X



トップページ模型
1002コメント384KB
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ e31e-z8GP [116.64.6.204])垢版2018/11/01(木) 23:59:45.24ID:br30ufcL0

■公式大会のレギュレーションについて
タミヤの「ミニ四駆公認競技会規則」に書かれていることが全てです。
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

■明文化されていないルールについて
・社外品(皿ネジ、カーボンプレートなど)の使用
・モーターの性能向上を目的としたスプレー類の使用
等の話題はスレが荒れる傾向にあります。
2ちゃんねる掲示板では正確な判断は出来ないためタミヤへ直接お問い合わせいただくか、公式大会会場にてミニ四ドクター氏に直接お尋ね下さい。

なお、次スレは>>950が立てること。
できない場合は、その旨伝え他の人にお願いすること。

前スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1535012855/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003HG名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-nSyw [126.245.197.148])垢版2018/11/02(金) 17:27:38.91ID:/LNMNRMxp
前スレでの電池の話のつづき

電池の容量や電圧まで管理出来る充電器を買って、1.5Vに電圧が上がるまで充電したネオチャンプを使うと、新品のパワーチャンプよりも2秒近くタイムが縮まったんだよね

ギアの抵抗抜き&位置出し以上のタイムの伸びだったので驚いた

ただライトダッシュ以上のモーターだとセッティング自体を変えないと余裕でコースに入らなくなる印象

でも電圧を管理することによって速度調整が出来るってのがわかって強いベテラン勢の人達に速度負けする事がなくなったのは大きいと思いました
0005HG名無しさん (ラクッペ MM9f-s2uU [110.165.183.170])垢版2018/11/02(金) 17:32:58.09ID:ofcfhTMBM
支給アルカリで勝つことを考えると、そんなチンチンに追い充電してるアツアツ電池なんて使わなくなるよ。
そのまま計ればアルカリ1.5v、ニッ水1.2vが公称値だけど、
モーター動かしてるときはアルカリは1.1vくらいまで落ち込む。
0007HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-z3sv [106.133.51.14])垢版2018/11/02(金) 18:03:11.39ID:v+48n9ifa
ニッスイの方が負荷に強いから満充電のニッスイ前提のマシン作るとアルカリで回らず恥をかくだけ
もっともそんなマシンじゃ間違いなく準決勝まで行かないから余計な心配だがね
あと公式はニッスイは使用可能だけど充電は禁止
だからそんな練習しても無意味
0011HG名無しさん (ワッチョイ b29c-MyS3 [133.209.71.70])垢版2018/11/03(土) 01:04:43.49ID:eUkyOsw30
これ、ageないとあぶなくない?
0012HG名無しさん (ワッチョイ b341-POlb [210.171.168.13 [上級国民]])垢版2018/11/03(土) 01:36:56.17ID:R2HSGBUb0
友人からミニ四駆を貰ったのですが、これは使い物になりますか?
友人に聞いたのですが、「丁寧に作ったつもりだけど随分前に作ったものだから今使い物になるか
分からない」だそうです。
https://i.imgur.com/j8swRPH.jpg

ボールベアリングとか速いモーター入れるのはすぐに分かるのですが、他がさっぱりわかりません。
それともそもそもミニ四駆PROってシリーズじゃないと駄目なんでしょうか?
0013HG名無しさん (ワッチョイ 1633-zV7r [113.159.255.190])垢版2018/11/03(土) 02:19:48.83ID:RtIkeCG50
おそらくWikiを見て作ったチューンフラット用のマシン
立体用にセッティング変更は必要だけど620、宝箱セッティング、ベアリングローラー、マルチワイドステーと基本は出来てる

ミニ四駆PROはシリーズ名で気にする必要はないので、とりあえず気に入ったマシンで良い
ちなみに、写真のシャーシはS2シャーシで主流ではないけども現役のシャーシ
0016HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-z3sv [106.133.43.68])垢版2018/11/03(土) 12:42:00.84ID:l0elI83+a
1枚着地DBとかなければノマモで気持ち良く走れそうじゃん
アトミくらいならコジマあたりならそのまま行けるんじゃないか?

大会用としては残念ながら色々変えなきゃ使えない
ただ導入としては立派な部類だよ
0018HG名無しさん (スップ Sdc2-+9cg [1.72.4.15])垢版2018/11/03(土) 20:22:07.90ID:WYSJUPz6d
ミニ四駆初心者です。アドバイスお願いいたします。ARシャーシでファーストトライパーツセット、サイドマスダンパー、FRPブレーキセットで組み上げましたが、ここらで行きづまってます。モーターはトルクチューンモーターです。次は何をしたらいいですか?
0019HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-z3sv [106.133.43.68])垢版2018/11/03(土) 20:47:20.21ID:l0elI83+a
近くにレースやってるとことか無いの?
他の人と走らせるとやりたいこと増えると思うよ
既に目標あるなら書いてくれると助かる
漠然と何すればいい?って聞かれてもちと困る
0020HG名無しさん (スップ Sdc2-+9cg [1.72.4.15])垢版2018/11/03(土) 21:02:11.17ID:WYSJUPz6d
まわりにコースあるところがないんです。これからは軸受けをベアリングに変えたり、ターミナル変えたり、ギア変えたりと思っています。
0021HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-OMPP [106.180.1.164])垢版2018/11/03(土) 21:02:52.75ID:GGyDXUAla
資金があるならローラーをベアリングにしてみるとかいろいろあると思うよ

そんなにもないなら無いなりにギア比を変えるとどうなるかとか
タイヤ径を変えてみるとスピードがどうなるかとかいろいろあると思うよ
ブレーキの高さを変えるとどうなるかとかも
0022HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-OMPP [106.180.1.164])垢版2018/11/03(土) 21:05:23.91ID:GGyDXUAla
コースがないならどうしようかな
家にコース環境を整える条件(騒音、広さ、家族構成、etc)があるならJCJCを買ってみるとか
それも厳しいならいっそワイルドミニ四駆にしてみるとか
0024HG名無しさん (ワッチョイ 5f1e-z8GP [116.64.6.204])垢版2018/11/03(土) 22:39:01.75ID:7WQ+0Xa10
周りにコース無いと自分で買うしかないからちょっと辛いなー
一応6畳くらいあればなんとかなるが都市部のアパートとかだと100%トラブルになるほど五月蝿い
とりあえずGoogleマップさんでミニ四駆って検索してみ
0025HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-YTpC [106.154.113.66])垢版2018/11/03(土) 22:53:57.56ID:0VSoC6Ika
>>18
タイヤ径次第だけど
とりあえずいろんなブレーキ買って
ハイパーダッシュ3に上げてみる
ネオチャンやエネループライトを揃えて何度も練習する

コース次第ではサイドマスダンから
ヒクオやフロント提灯にチャレンジ
0026HG名無しさん (ワッチョイ 222f-fZ+K [131.213.140.214])垢版2018/11/04(日) 06:06:30.56ID:1lsqhk1k0
>>18
先ずはオクかAmazonで2レーンでもいいからコースを入手する。
地方の山奥でなければコースを設置して練習できる店舗を探す。
公式に参加しないならその辺で充分に遊べる。
0027HG名無しさん (ワッチョイ fbeb-rMqb [42.124.216.99])垢版2018/11/04(日) 07:01:10.70ID:adtRhv5a0
コースを手に入れるならリサイクルショップがええよ
2レーンなら2000円以下
3レーンなら7000円以下
がありえる

新品なら送料無料有る得るがメルカリやオークションじゃ送料がかかる
込みにするには3レーンで4000円強かかるから単価が上がる
0028HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-z3sv [106.133.58.211])垢版2018/11/04(日) 12:23:06.67ID:414RLyYta
普通にアマかヨドバシで新品買えばよくね?
コースは消耗品だから中古は安物買いのなんとやらになりかねないよ
リサイクルショップとかは既に1つ持っていて拡張したいときに行くもんだよ
それなら欠品や故障あっても他で組めるし
0034HG名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-nSyw [126.245.197.148])垢版2018/11/05(月) 19:46:49.94ID:Ejytxc/bp
片軸系のシャーシの抵抗抜き加工(特にスパーギアとクラウンギアの間)が異常に難しくてシャーシ潰しちゃうんですけど、これってやらなくても速くなるんですか?

お宝ワッシャーとか絶縁ワッシャーとかモーターピンを使った改造が必要なカウンターギア加工はすでに諦めてるんですが…こっちのが重要だったりします?
0037HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-Ht9G [126.35.221.32])垢版2018/11/05(月) 20:20:54.96ID:NfoyiXC1p
>>34
私がvsを作るときは、スパーとクラウンの調整だけは必ずしますね
ただ、某YouTuberさんの様に「抵抗抜き」はしません
あとはモーターの押さえとか色々ありますが、カウンターギヤのフローティングは正直やらなくても速くなります
0038HG名無しさん (ワッチョイ 5f1e-z8GP [116.64.6.204])垢版2018/11/05(月) 20:53:17.84ID:H0pKhhYv0
>>34
その手の質問は最低限シャーシの種類を書いてくれると助かる
ただどのシャーシでも壁とスパーの間隔、スパーとクラウンの間隔は確認はする
駆動輪側のペラシャとスパー&クラウン、カウンターとカウンターカバーも干渉が多い

ちなみにカーボンで再版したSFMはそのままだとカウンターとカバーが干渉するわ
素組だとモーター軸、カウンター軸、シャフトが平行にならないわ
ペラシャの支持部がやたら多いわモーター動くわで1次ブームのシャーシより出来が悪い
おかげで駆動の勉強するなら良い教材にはなる
0039HG名無しさん (ワッチョイ b29c-MyS3 [133.209.71.70])垢版2018/11/05(月) 21:59:59.26ID:ybGwfENr0
>>37
スパーとクラウンの間の壁とクラウンの頭に当たる壁ってやっぱり切ってます?
そこを切ってアルミスペーサーとワッシャーで位置だしするんですけど、全然うまくいかないです

ペラシャは少し押し込んで遊びを無くしています

とりあえず、今は、壁を残して、ワッシャーだけ入れてますが、どうもスムーズな感じじゃないんですよね


>>38
FM-AとVSです。
FM-Aは、クラウンの角取りはしつつ、隔壁は切ってしまってスペーサーで調整しようとして失敗するパターンです
VSは、クラウンを強化カーボンの奴に変えて裏面をヤスリで削ったりしてます
同じく隔壁問題で詰んでる状態で、結局壁は残してワッシャーで位置だしだけしてる感じです
0040HG名無しさん (ワッチョイ 87bd-/DUK [60.113.145.238])垢版2018/11/05(月) 23:50:13.37ID:uUFIXOt20
>>39
私はスパーとクラウンの間の壁だけ外します
スパーとクラウンの間に1.5ミリのアルミスペーサー入れるだけ、が一番お気に入りです
クラウン側の壁は、理解が深まるまではそのままの方が確実に速くなりますよ☆
0041HG名無しさん (ワッチョイ 5f1e-z8GP [116.64.6.204])垢版2018/11/06(火) 00:04:45.80ID:mATXPLRA0
同じかなー
クラウンとスパーの間だけ切って俺はプラスぺーサー入れてる
クラウン側の壁は切ってないしモーターカバーも余計な飾りは切ってるがちゃんとつけてる
まーベストはカーボンか何かで押さえる方がいいんだろうが

VSはスマンわからん、ただカーボンクラウンはやめた方がいい
あれ使って速くなった試しがない
0043HG名無しさん (ワッチョイ 8296-0EdJ [219.102.172.8])垢版2018/11/06(火) 01:03:17.75ID:ciK9Qcd20
>>39
私のVSも>>40と同じで壁取っ払って1.5mmスペーサー入れてる。
カーボンクラウン使ってるけど穴のバリ取るぐらいで何もしてない。速度も困ったことない。
加えてクラウンの背中側に小ワッシャー1枚入れるのオススメ
0044HG名無しさん (ササクッテロル Sp4f-/DUK [126.233.134.195])垢版2018/11/06(火) 08:47:08.37ID:/u2Q8H4sp
40です
他の方も言われてますが私もピンククラウン一択です
カーボンクラウンの方が一見耐久性が高い様に見えますが、クラウンとペラシャが正しい位置で適性な噛み合わせになっていると、クラウンの歯がこぼれたり、ペラシャのギアが割れたりしなくなるので、カーボンクラウンである必要がなくなります
また、正しい駆動が出ている状態でカーボンクラウンを使っていると、シャフトとの穴が舐めて駆動が抜けます
これ、かなり厄介で、気付かないうちに段々遅くなるんです
私も何度も3レーンレースの決勝戦で「あれ?」ってなって負けたことがありますw
そう言った理由で、カーボンクラウンはやめておいた方が良いですよー
0045HG名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-nSyw [126.245.201.126])垢版2018/11/06(火) 09:39:38.42ID:vU0EoMMdp
>>40-44
皆さんありがとうございます!

カーボンクラウンって罠パーツだったんですねピニオンはダメだと聞いてたんですがもうあのカーボンギアセットが罠であるコト理解しましたw

総じて駆動クラウンの背中の壁を切らないのが正解なんですね

真ん中の隔壁は切って1.5mmスペーサーで、若干の位置調整はワッシャー

今夜にでもチャレンジしてみますね
0046HG名無しさん (スプッッ Sdc2-n/8p [1.75.250.233])垢版2018/11/06(火) 10:27:26.12ID:Ckk1dHqyd
ピンクラは歯が無くなって激遅に
カーボンクラウンは歯の先端が曲がって異音だけで済む
一発勝負ならピンクラだけどダッシュ系の連戦は信頼に欠ける

シャフトの六角穴対策しとけばピンクラの選択肢はないよ
0047HG名無しさん (オイコラミネオ MM57-NojA [150.66.89.96])垢版2018/11/06(火) 10:36:19.97ID:JyYrhWQSM
レースに出る片軸マシンは、ピンクとカーボンが半々ぐらいよ。
どちらも一長一短あるので対策は適切に。
個人的にはクラウンの噛み合わせが見て分かるから、ピンクが好き。
欠けても惜しくないし・・・
0058HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-0EdJ [106.180.32.149])垢版2018/11/06(火) 18:32:54.95ID:SFIwOD0Ca
>>45
クラウンの後ろの小ワッシャーは不可がかかった時にクラウンがシャーシに当たるのを防ぐためで位置調整ではないよ。

もしかしてシャーシが真っ直ぐな状態で色々挟んでギアの位置ギリギリで調整してない?
スイッチ入れた状態でシャーシひねって抵抗になってないか確認した方が良いかも。
0059HG名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-nSyw [126.245.201.126])垢版2018/11/07(水) 10:44:27.90ID:DqbX1WT9p
早速、新しいFM-Aシャーシを購入して教えていただいた通りに組んでみたところ見事に静かになり、元気よくホイルが回るようになりました!

ペラシャも中空を買ってみてショップでパワダで走らせたんですが、タイムはノーマルと誤差程度しか変わらず、抜けてる感じはわからなかったです

とりあえず、真ん中の隔壁を切って、1.5mmスペーサー入れるのは全然タイム変わりますね

ありがとうございます!
0061HG名無しさん (オイコラミネオ MM57-NojA [150.66.75.107])垢版2018/11/07(水) 13:33:29.36ID:ry0+66P7M
>>59
いろいろ分かって良かったな。
自分の場合、パワダで1日走っただけで標準のペラシャが抜けて往生した。
当時、中空ペラシャが品薄で手に入らなかったので。
パーツ交換は罠ではなく、一長一短あるので買って試せばいいだけ。
結論は自分で出せばいい。
0062HG名無しさん (ササクッテロレ Sp53-/+Dz [126.245.201.126])垢版2018/11/08(木) 09:27:49.15ID:CftdkOobp
車体重量って電池ありで測ってます?
電池なしで測ってます?

どっちでも良いんでしょうけど、
ネット記事見るとある大会の優勝者の車体重量が110g程度ってどんだけ軽いんだよと思ったら、電池なし重量だったと言うオチがありました

普通の車みたいに「乾燥重量」とかちゃんとかいてくれればいいのに
0065HG名無しさん (ササクッテロラ Sp53-ENrR [126.199.64.247])垢版2018/11/08(木) 13:11:18.41ID:W/2NMytVp
レギュの最低重量は「電池アリ」です
お間違いなきよう
電池抜きで車重を計るのは63さんのおっしゃる通り電池によって重量が違うからです
ニッ水とアルカリで10g程度差が出るほどですからね
0066HG名無しさん (ササクッテロラ Sp53-0vuc [126.152.67.114])垢版2018/11/08(木) 13:16:52.23ID:UnOnvCbrp
>>64
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

3.競技車の車体寸法

競技車の車体寸法は次のように規定します。(全シャーシ共通)
競技車は四輪駆動であること。
* 最大幅:105mm以下
* 全高:70mm以下
* 全長:165mm以下
* 最低地上高:1mm以上
* 全装備最低重量:90g以上(電池、モーターを含む)
* タイヤ寸法:前後輪ともに、 径:22〜35mm 幅:8〜26mm(タイヤは必ず取り付けてください)

車検時は電池も含みます!


でもまあ電池は何使うかで総重量違ってくるし車体の重量としてならモーター付けて電池抜きだな
0069HG名無しさん (ブーイモ MM4a-+DM+ [49.239.67.225])垢版2018/11/09(金) 08:00:19.98ID:hB7yyCIXM
両軸でトルクアトミックを速くしたいけどペラタイヤよりローハイト26ミリのがいいのかね?23.5くらいでは全然速度でない。ライト以上は速度でるんだけども。
0071HG名無しさん (オイコラミネオ MMbb-oGt6 [150.66.82.230])垢版2018/11/09(金) 08:44:29.33ID:HcYs76GtM
>>69
タイヤサイズが変われば最高速度も変わる。
タイヤを大きくすれば直線が速い。
ただし、加速は鈍い。

ペラタイヤの主目的は、ジャンプの着地でお釣りをもらわないためなので、サイズをローハイトと一緒にすれば同じ速度が出るんじゃないのか?

トルクモーターはうまく慣らせばライトをこえることもある。
0072HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.41.22])垢版2018/11/09(金) 12:35:29.51ID:5plraQHra
トルクとライトは元の性能からして大して変わらないしな
上手く慣らしたトルクはライトどころか下手なハイパーとか普通に喰える

ペラは跳ねないのも重要だけど比重が大きいタイヤ部分減らすことによる軽量化がデカイよ
回転部の軽量化は他の部分より加速に与える効果がかなり高い
0079HG名無しさん (ワッチョイ afcd-RK6m [122.249.229.241])垢版2018/11/09(金) 22:50:15.63ID:K9lEVP0Z0
駆動ガー、シャフト選別ガー、モーター慣らしガー旧620ガー言ってる方々って
満タン充電でCOせずに更に速度を求めてる方々なんでしょうか?
自分は1.4Vくらいで何とかってまともに感じなんで。。
0080HG名無しさん (ワッチョイ 9a9c-ki2E [133.209.71.70])垢版2018/11/09(金) 23:11:23.81ID:Kx6VBpLS0
>>79
私も初心者だけど、私の場合は、COは全然しないけど速度が全然伸びないことで悩んでますよ?

ショップとかで走らせてると周りは異常に速くてCOしまくってるのに、なんでだろう?からスタートしてます。
提灯ボディにATバンパーにリアアンカーでブレーキ―やモーターやギアのセッティングをマネして行っても、COはしなくなるけど速くはならないんですよねぇ

そこで大きな違いになるのが、抵抗抜きやらモーター慣らしやら選別なんですよねぇ、
0081HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.41.22])垢版2018/11/09(金) 23:26:23.62ID:5plraQHra
そのレベルはそもそもちゃんと組めてない奴が多いイメージだけど・・・

ツバ付きのカウンターシャフト逆に付けたりせっかく620付けてるのに
ベアリングをタイヤでギュウギュウに挟んでたり基本中の基本が出来てない場合が多い
あと日常的にスイッチ入れてタイヤ押さえる持ち方とかね
0082HG名無しさん (ワッチョイ 9a9c-ki2E [133.209.71.70])垢版2018/11/09(金) 23:48:25.52ID:Kx6VBpLS0
>>81
流石に子供ならわかりますけど、幼い時にやってた人はそれはないんじゃないですか?w

カウンターシャフトなんか説明書に書いてあるレベルだし、キュウキュウにホイル詰めてたらモーターが一発で激熱になってわかるでしょうし、タイヤ抑えるとか…ありえないでしょw
0084HG名無しさん (ワッチョイ 9a9c-ki2E [133.209.71.70])垢版2018/11/10(土) 01:40:28.35ID:Xf3s7Wqq0
>>83
いやいやw
抵抗抜きやモーター慣らしは、秒単位で違う
パーツの選別も部位によっては、秒単位で変わるね

そんなのちゃんとタイムを計って検証しながらやってりゃ誰でも知ってることじゃないの?
0085HG名無しさん (アウアウウー Sabf-K50l [106.180.2.56])垢版2018/11/10(土) 02:18:35.64ID:Yuk8fjxia
ちゃんと検証しながらやってる人ってレーサーのうち何%ぐらいなんだろう
思ったよりもかなり多かったりするんだろうか
過去に数回やったことあるけど、
充電だのなんだのでめんどくさくなってさっぱりやってないな

店舗大会前の練習もやる気があってもせいぜい7通りぐらい試すだけだなぁ
それでセッティングが出ればわけないが出ずに終わり

毎回何通りぐらいセッティング変えてるんだろう勝ってる人ってのは
0086HG名無しさん (ササクッテロラ Sp53-0vuc [126.152.67.114])垢版2018/11/10(土) 06:18:54.88ID:CaWQdX8Rp
抵抗抜き()とか一体何シャーシの話なんだろうか
MS MA FM-A AR VS S2 XX TZ-Xあたりは駆動系なんてなーんにもしなくたっていいくらいなのに
それとも周りはそんなレベルをとうに過ぎてるバケモノ級ばかりなのか
だったらまあがんばれや
0087HG名無しさん (ワッチョイ 4a2f-oALW [131.213.140.214])垢版2018/11/10(土) 06:54:48.34ID:6pf9U//f0
初心者卒業と言っても殆どのレーサーはたからばこに1mmブレーキ+スタビ程度。
パワーソースを強めたり弱めたりでCOしないよう調節してる感じ。
たまにバンクで擦らないようブレーキ上げてLCが入らなくなって途方に暮れるとかだな。
0089HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 09:18:55.10ID:XS1GWZ9J0
>>85
俺も初心者なんだが、現場セッティングってどの順でやると早いんだろ?
1)ブレーキ
そのコースの一番の難所がクリアできるようセットする
2)ギヤ比とモーター
立ち上がりと巡回速度の調整
どうしても難所がクリア出来なければ落とす
3)その他
提灯可動域、マスダン重量、スラスト角など
0091HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.56.35])垢版2018/11/10(土) 12:07:57.04ID:WndGJ2s8a
>>89
コースを見る

経験と勘でセッティングする

COした場合はCOの状況から修正項目を導く

以下ループ

大会当日に1つずつなんて調整しないよ
何変えたらどうなるかなんて事前にデータ取っておくもんだ
0092HG名無しさん (ブーイモ MM16-AMMy [163.49.209.81])垢版2018/11/10(土) 12:52:59.37ID:vwNwoklWM
>>84

25 HG名無しさん (ワッチョイ 9a9c-ki2E [133.209.71.70]) sage 2018/11/10(土) 00:06:30.89 ID:Xf3s7Wqq0
>>23
だったら、みるな

雑談で楽しく「こんなのあったらいいな」を話すのは何か問題あるのか?
殺伐としたいなら、やってやろうか?

お前は明日死ぬ。以上。



キモ〜〜〜〜〜〜〜〜〜いwwwwww
0094HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 16:03:34.49ID:XS1GWZ9J0
>>91
まぁそうだな。セッティング詰めるのは1時間以上かかるだろうし。
あとちょっと聞いてみたいんだが、小規模3レーンでMDP使う事ある?持ってないんだが、未だHDPでパワー持て余してる感じなんで。
0095HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.56.35])垢版2018/11/10(土) 17:18:36.29ID:WndGJ2s8a
コースによりけりとしか・・・
DB0着コーナーとかじゃマッハでも無理すりゃ入るけど長めのフラット区間でもなきゃ流石にブレーキ抜いてモーター下げた方が速い
というかTAランキングとか大会でもなきゃ不必要に無理しない
0096HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 17:43:33.10ID:XS1GWZ9J0
了解。ありがとうございます。
ちなみにタイヤ径24.5、ギヤは超速3.5:1、モーターはトルクかハイパーで合わせる事が多いです。
ギヤ比なんですが、ちょい速や4:1ってどう使えば良いか迷います。
モーターによるんでしょうが、
結局超速が今のところ速いんで。
0097HG名無しさん (スプッッ Sdea-mnVs [1.75.244.216])垢版2018/11/10(土) 18:53:55.89ID:LZvD6LMDd
>>96
だからそれを経験でセッティング出来るように普段から練習するんだろ
3.5が一番速いんで〜じゃなくて4:1入れてブレーキとか電圧とかセッティングし直すの
そんで完走率とタイムを比べてレースだったらどちらを選択するかって考えるんだよ
0098HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.56.35])垢版2018/11/10(土) 19:23:00.10ID:WndGJ2s8a
ブレーキ強くしたくない、でも速度下げたいときとかにギア下げて頭打ちの速度下げる
ただし全域で遅くなるしトルク上がるとブレーキの効き悪くなる
タイヤとの兼ね合いもある
・・・ってな感じで総合的にいろいろ考えるわけだ

速度によってはジャンプ姿勢なんかも変わる
全部考えて読みきった奴が勝つ
だから練習重要
0100HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 20:04:02.26ID:XS1GWZ9J0
セオリー無しかねぇ。
あと一点聞きたいが、セッティングは満充電で出すとか、〇〇Vで出すとか、そこら辺のセオリーはありそうだけど。
復帰間もない頃はアルカリしか使ってなくて、
セッティング出す→出してる間に電池垂れる→新品に交換→CO→セッティング出す→電池垂れたら遅ぇ。
などとラチがあかず、流石にすぐ電圧見れる充電器とネオチャンプは買い揃えた次第ですわ。
0102HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 21:08:03.69ID:XS1GWZ9J0
う。他人のセオリーを聞く所じゃないのか、ここは。

まぁ、速度出せるコースはギンギン追い充電でセッティングするに決まってるんだが、低速鬼畜コースは多少垂らした方が良いのか?って所だ。
理由は満充電とちょい垂れ状態でセッティングを変えなきゃいけないが、満充電でアジャスト、ブレーキ増し増しにしたらちょっと垂れた時の失速が酷いと思うからなんだがね。
0103HG名無しさん (ワッチョイ ba8a-eubO [117.109.42.85])垢版2018/11/10(土) 22:12:06.65ID:nkQ+Fm1A0
電圧見れる充電器あるならそれで適切な電圧を見つければ良いだけだろ。タイムアタックなら満充電で入れるセッティングに合わせるし、レースでも満充電でギリ入るぐらいにして実戦では少し落とした電圧でマージン取れば良いんじゃない
0104HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 22:51:32.43ID:XS1GWZ9J0
了解。
満充電がどのレベルかにもよるんでしょうね。入り過ぎる充電器も考え物だよな。
ケチってZanflareC4にしたが、噂通りフルパワーはホンマに速い。その分低速コースでのセッティングは気をつけなきゃいけない感じだよ。
やっぱハイテックx4がバランス良いのかなぁ。。。
0105HG名無しさん (ワッチョイ fbcc-CEA3 [220.148.150.111])垢版2018/11/10(土) 22:54:38.61ID:OhbC1bYn0
電圧なんかより速度計でもってモーターと電池の組み合わせを選ぶんだよ
0106HG名無しさん (ワッチョイ 1325-0vuc [180.0.40.177])垢版2018/11/10(土) 22:56:53.74ID:zGQabKgf0
充電器にこだわる前に練習して自分のマシンの限界を把握しろよ
速度は全開でどれくらい出るとか
ブレーキは何をどれだけ貼るとどのくらい飛ぶかとかどれだけ止まれるとか
0107HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 23:07:06.80ID:XS1GWZ9J0
スピードチェッカーは入用かもね。それは言えてるわ。
電池とモーターで速度限界変わるんだから先にそれを決めないとブレーキ決めらんないだろ?闇雲に練習するつもりは無いんだけど。
0110HG名無しさん (ワッチョイ a64c-WqUE [183.181.193.202])垢版2018/11/10(土) 23:45:19.96ID:XS1GWZ9J0
1991年ジャパンカップのビクトリージャンプで COしたのが未だトラウマなんだろうな、俺は。
今度こそってのが、復帰の原動力な気がするわ。27年も経ったけど。
色々聞いて悪かった。
0111HG名無しさん (ワッチョイ 1325-0vuc [180.0.40.177])垢版2018/11/11(日) 00:34:55.90ID:cttbNlw90
>>107
だから限界って言ってるだろ
一番速いモーターで満充電で一番出せる速度と一番止められるブレーキを突き詰めるんだよ
コースでの限界も大事だがそのマシンとお前の限界も把握するんだ
速度とブレーキをセッティングする腕ってのはそこからでしか身につかない
0112HG名無しさん (ワッチョイ 5bbd-QkOF [60.113.145.238])垢版2018/11/11(日) 00:55:13.55ID:Q81dODRW0
>>110
なんとなく言いたいことはわかります
皆さん言っている「やれること」について私の考えを例として
・自分の持っているリソースの把握
○vで測ると○○回転するモーター
タイヤ径は○○
電池の電圧は○○、スピードチェッカーでは○○
これに対してフロントに○のブレーキを付けると上りスロープでどこまで飛んで、△のブレーキを付けるとどこまで飛ぶか

こういった形で、一つ一つ要素を潰して確認箇所を変えて考えます
基本的には一つのセクションで一つ試せる方がよいので、長いコースだと練習にならなかったりします

ミニ四駆は、最終的に「相手より1ミリだけ前に出ていればよい」戦いなので、満充電で合わせるとか、何vで合わせる、などのセオリーに囚われるより自分を律することの方が重要なのです
本当に上のレベルになってくると人に聞かなくても、セオリーが分かって来る、というかそうせざるを得なくなります…そこからがまた果てしないですけどね…w
0115HG名無しさん (スププ Sd4a-WqUE [49.96.41.207])垢版2018/11/11(日) 09:30:39.01ID:qbdNhkESd
皆さんご回答ありがとうございます。
改造方法はたくさん紹介されているのですが、突き詰めた方はあまり紹介されていないのは昔と変わりませんね。
昔と変わったのはスマホその他のツールを駆使して監視測定が簡単で確実になった所でしょうかね。
0117HG名無しさん (エムゾネ FF4a-WqUE [49.106.188.214])垢版2018/11/11(日) 10:02:29.40ID:1d/0I4tYF
違いますが、ヒントは必要と思いました。走らせる度にモヤっとしたんではいけないんで。
0118HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.52.143])垢版2018/11/11(日) 12:29:43.19ID:gzJ/3cz2a
セオリーどうのこうの言ってるけどそもそもセオリー知らなすぎだよね?
セオリー通りとかセオリーに反するとかって結局は知識無いか勘違いが大半だぞ
そこ重要じゃねーし拘るとこが違う
0119HG名無しさん (スププ Sd4a-WqUE [49.98.63.192])垢版2018/11/11(日) 12:43:09.63ID:ez3ixVfSd
昔のセオリーはだいたいマユツバだと思うから、確認からしたいんだわ。
0121HG名無しさん (ササクッテロ Sp53-QkOF [126.35.77.12])垢版2018/11/11(日) 13:14:25.62ID:x3wMc0yYp
>>117
ヒント、欲しいですよね
私も5年程前に始めた頃、手探りで何も分からなかったので少しでもヒントになるものを探していました
あの人たちはなんであんなに安定するんだろう?なんで速いのに飛ばないんだろう?何かコツがあるのかな??
そんなことを考えながら色々試して色々なノウハウを覚えてきました
が、初めて優勝したレースは手持ちの電池がアルカリしかなくて、勢いでセッティング変えてたまたまハマって勝ちましたw
そんなもんですね

なので一番のヒントはレースや走らせることそのものを楽しむことかなと思いますです
0122HG名無しさん (スププ Sd4a-WqUE [49.98.63.192])垢版2018/11/11(日) 13:32:46.47ID:ez3ixVfSd
そう言えばそうですね。お手本は前ちゃんだった奴です。
今ガチマシン組んでて、だいたいいい感じに見えるんですが、勝てるかどうかは現場でのセッティング次第でしょうね。
こればっかりは走らせてフィードバックするしかないでしょうが、ちゃんと言う事聞いて走ってくれるかどうかはわからないですね。
別にこれミニ四駆に限らず、ほぼ全ての機械の現場調整はそんなもんなんで、そこはしぶとくやっていきたいですね。色々とアドバイス、
ありがとうございます。
0124HG名無しさん (スプッッ Sdea-mnVs [1.75.242.198])垢版2018/11/11(日) 14:53:08.02ID:vUfmZCsEd
ずっとやってて勝てるようになってくるとヒントもセオリーも自分の経験に比べたらなんとも意味の無かった事に気づく
公式で表彰台のマシンをみたら3台とも違うセッティングだろ
結局自分のマシンの事は自分しか分からない
そう言うことだからがんばれ
0126HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/11(日) 17:25:54.15ID:3KvDy+nt0
>>124
ネットの情報より試走の方が重要ってのは同意だが
この仕様でここまでの結果が出せるのか…という指針みたいなのはあっても良い
0127HG名無しさん (ワッチョイ 4a2f-oALW [131.213.140.214])垢版2018/11/11(日) 18:34:52.41ID:B5eL3sPw0
公式でもレンタルマシンで勝ち残ったなんて記録があるからね。
結果だけ見て勝てた理由を推理して判るなんてチャンピオンズでも無理だ。
個々のマシンには無駄もあるし無駄だと思ったら思わぬ作用が助けになった
なんてのはミニ四駆ではよくある話。

今のグニャグニャシャーシも元々はネジの緩みが効を奏したなんて所から始まってる。
0129HG名無しさん (アウアウカー Sa9b-A/Gz [182.251.105.245])垢版2018/11/12(月) 16:12:24.18ID:HSgtWPMaa
知人に誘われてミニ四駆バー行くことになったんですが、基礎知識みたいなものをつけるのにオススメの本やサイトはありますか?

ラインナップもよくわからずいちいち知人や店の人に質問するのも申し訳ないので、
知識面だけでもある程度の下地を整えておきたいです。
世代的にはレッツ&ゴー世代で、当時のボディやパーツ、シャーシは大体覚えてます
0131HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/12(月) 17:14:29.22ID:WIZHvqNC0
ミニ四駆バーって、そんなに構えなアカン場所なんか?
0133HG名無しさん (アウアウカー Sa9b-A/Gz [182.251.105.245])垢版2018/11/12(月) 17:55:11.09ID:HSgtWPMaa
まーじすか
今のミニ四駆両軸モーターとか使うって言われてるのにTZとかスーパー1とかで止まってても問題ない感じですかね
スライドダンパーみたいなオシャレパーツもまだあるんですか?
0134HG名無しさん (ワッチョイ 1325-0vuc [180.0.40.177])垢版2018/11/12(月) 19:51:15.44ID:Nphf+TuB0
>>133
あるよ〜
ギミック系のパーツはスライドダンパーどころかガチな人はいろいろ自作するけど、まあそうでなきゃダメってことはないからまずは好きなように遊ぼうぜ
0135HG名無しさん (ワッチョイ 2a4d-CEA3 [219.113.50.168])垢版2018/11/12(月) 21:46:54.71ID:/dzfYpw20
ペラタイヤを勧められたので依頼でペラタイヤを購入し、そのタイヤを履かせて(中経スーパーハード26→24mm)ミニ四駆チェッカーで測ったところ、4kmほど速度が遅くなりました。
シャフトが曲がってたのかと思い、新品に取り替えてみましたが変わらず…
ペラタイヤってこいいったものなんでしょうか?それとも元々チェッカー自体が参考にならないだけなんでしょうか?
0138HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/12(月) 22:07:34.50ID:WIZHvqNC0
小学5年生くらいで習うかな?

直径×3.14が円周
一時間に車軸が回転する回数×円周=が速度

回転数と円周率は変化なしだから直径が小さくなれば速度も小さくなる
つまり
タイヤ外径が小さくなればその分速度は落ちる

逆に、てこの原理で外径が小さくなると地面を蹴るチカラは強くなる

というワケで最高速は落ちるが加速力は上がる

スピードチェッカーの精度はワカランが
速度は落ちて当たり前だから心配する事は無い
0143HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/12(月) 23:55:46.67ID:WIZHvqNC0
>>141
今時はスーパーボールとか流行らんのかな?

とりあえずゴムの塊は非常に良く跳ねる
というワケでタイヤの厚みを減らすと跳ねる弾性が落ちる
つまりジャンプ後の着地が安定する
0144HG名無しさん (ワッチョイ 5bbd-ENrR [60.113.145.238])垢版2018/11/13(火) 00:13:59.34ID:lKlmEIJz0
>>141
143の方のおっしゃる通り、ゴムの塊は吸収<反発になってしまう為、バインバイン跳ねます
薄くすると反発がごくごく僅かになる為、跳ねにくくなります
実際にタイヤの厚さを1ミリ程度まで薄くすると、ビタっと着地して気持ちいいですよ☆
0146HG名無しさん (ワッチョイ 1325-0vuc [180.0.40.177])垢版2018/11/13(火) 01:02:22.61ID:GZ8u471j0
それは勝ちにこだわる人の話
0149HG名無しさん (オッペケ Sr53-Cm7g [126.161.117.182])垢版2018/11/13(火) 07:55:06.00ID:LHwXQg/Er
タイヤが大きいほど最高速は伸びる
逆に小さければ加速が良くなって、最高速に至るまでが早くなる
スピードチェッカーは最高速を測るものなんでタイヤが大きいほど単純に速く見える………が、実際コース走らせると小さい方が速かったりする
0151HG名無しさん (アウアウエー Saa2-K50l [111.239.159.105])垢版2018/11/13(火) 10:26:50.06ID:uwjSCJPqa
ペラタイヤの話途中までは合ってるけど、
最終的にマスダンパー等にエネルギーを伝えるから跳ねないんだよ。
0152HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.41.152])垢版2018/11/13(火) 11:17:02.39ID:kWXZqB0Ca
>>151
バカだろお前
マスダンはカウンターウェイトなんだよ
マシンそのものが跳ねやすければ抑え込むために必要なカウンターウェイトの量も増える
マスダン抜きで跳ねにくいマシンに越したことはない

あとペラは跳ねないのも大事だが駆動部の軽量化というのが一番重要
タイヤは軽いに越したことはない

ペラ必要ないとか初心者がいい加減な回答してんじゃねーよ
0154HG名無しさん (ワッチョイ d788-TM2S [210.172.28.248])垢版2018/11/13(火) 12:18:11.29ID:2XOtF1HG0
Mrボックスの検証動画見れば大抵の疑問は無くなるよ

あと、ここに書き込む自称上級者さん、良い人も多いけど持論を押し付けるだけの人が一人か二人紛れ込んでるから注意してね

私も最近書き込み始めたけど、不快なだけで何も参考にならないこともあるかと

バカみたいに他人を批判してる人は該当人物だから透明あぼーんでもしておけばおk

結局、コース常設のショップとかにいって走らせてタイム測って検証してっていうのが一番だったりしますし、検証系動画は最近は充実してきてるので、色々見てみると良いと思いますよー
0159HG名無しさん (ワッチョイ d75e-63nw [210.174.63.166])垢版2018/11/13(火) 13:34:43.28ID:hiS4Tbuf0
>>151
いや、結論はだいたい合っているから指摘しなかったけど物理学的には最初から間違っている。
ペラタイヤの効果は落下のエネルギーを主にコースに逃がしている。
マスダンはまた別で併用はもちろん可能だが、ペラタイヤだけでも効果はある。
まあそんな理論的なことは知らなくてもミニ四駆を楽しむ上で困ることはないが。
0161HG名無しさん (ワッチョイ d31e-WWQa [116.64.6.204])垢版2018/11/13(火) 14:00:55.44ID:ikzMczyx0
Mrぼっくす動画で実験として有意義なのはスラダン動画くらいだぞ
あとは検証のしかたが間違ってたり実験は正しいのに考察がトンチンカンだったり
間違ってはいないんだけどそうじゃないだろってのばっかだぞ
0162HG名無しさん (ササクッテロ Sp53-QkOF [126.33.151.17])垢版2018/11/13(火) 14:20:30.43ID:IC3NpZopp
>>159
「ペラタイヤの効果は落下のエネルギーを主にコースに逃がしてる」
とは、物理学のどの現象によって証明されますか?
ペラタイヤと非ペラタイヤで着地時の衝撃が地面に逃げるエネルギー量に差が出る理論をご教示頂けますか?
非常に興味があるので是非よろしくお願いします
0169HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-TM2S [126.236.201.184])垢版2018/11/13(火) 16:37:39.64ID:Jq8VPnGBp
>>161
そうだね

走行データを動画でやってるところに意義があって考察とか解釈は自分でやらんとダメなのは確かかな

何日もかかるし、ものも揃えないといけない実験をやってくれてる時点でだいぶ有意義なじゃないかな?

タイヤとか空力の検証は、ネットの浅い風説よりは遥かに説得力あったけど?まあ…タイヤに関しては、woowaの方が納得感高かったけどね
0170HG名無しさん (アウアウエー Saa2-K50l [111.239.161.136])垢版2018/11/13(火) 17:24:21.19ID:wiPD00hIa
>>152
ペラタイヤが必要ないなんて言ってないけど?

ペラタイヤじゃないとタイヤが凹んで戻る時に跳ねる
スパーボールと同じって上の人が書いてたね。

ガチガチに硬い(ペラ)タイヤにして、シャシもガチガチだったら跳ねるよ
石の床に石の玉落としたらスーパーボールと同じくらい跳ねるからね。

タイヤそのものがエネルギーを溜め込まないこと
何らかの方法(マスダンパー"など”)でエネルギーを放出する
この2つが揃って跳ねないんだよ。
0171HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/13(火) 17:39:05.22ID:NIxJOohb0
>>161
そこは自分で判断すべし
ネットの情報を鵜呑みにしてはイカン

そして最も信用できないのはここの書き込みだw
0174HG名無しさん (ワッチョイ 1325-0vuc [180.0.40.177])垢版2018/11/13(火) 18:28:07.07ID:GZ8u471j0
反論するならもっと具体的に理論立てて指摘しなよ
そんな野次飛ばすみたいなレスじゃなくて

俺はよくわからないし言いたい事はわかるから反論しない
0177HG名無しさん (ワッチョイ 2a96-6RMI [219.102.172.8])垢版2018/11/13(火) 20:13:20.94ID:waROJFHH0
>>175
本人じゃないけど自分はこう理解した。

変形する通常のタイヤは、衝突時に持っているエネルギーが作用反作用以外にタイヤの変形に使われる。
その後変形したタイヤは元の形に戻ろうとして跳ねる方向に力を解放する。

一方変形しないペラタイヤは全てのエネルギーが作用反作用に使われる。結果作用反作用が通常タイヤより大きくなる。
作用=コースを押し付ける力だからエネルギーをコースに逃がしてるとも言える。


超適当に数字で書くと、落下したエネルギーが10なら通常タイヤは作用4、反作用4、タイヤの変形2で、跳ねる方向は反作用+タイヤの変形=6

ペラタイヤは作用5、反作用5で、跳ねる方向は、反作用=5
ペラタイヤは作用(地面を押す力)が1増えた。地面に衝撃が逃げたとも言える。
0187HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-TM2S [126.236.201.184])垢版2018/11/14(水) 09:22:59.26ID:seAS4Z3ip
ここ、良い人も居るんだけど、多分ひとりかふたり、エアプの癖にチャンピオンズばりのマウントかますクソ馬鹿が紛れ込んでて、全く役に立たない持論を押し付けてくるから気をつけよう
0189HG名無しさん (バットンキン MM17-ISL8 [114.163.37.26])垢版2018/11/14(水) 09:47:36.83ID:vZqn/kMAM
こんにちは。
フロント提灯とリア提灯の効果の違いを教えてください。
自分で試した感じだとあまり差異がわからなかったのですが、公式入賞車みるとほぼフロントです。
姿勢や制振効果のほかに何か理由があるのでしょうか?
(メンテがしやすい、立体交差でひっかからない、可動時にスラストを急角度にできる、とか)
0191HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/14(水) 10:12:12.14ID:ZJIRbKnN0
単にスレを間違えてるんじゃないの?w

ペラタイヤ一つ取っても
制振性、軽量化、速度/加速度調整、低重心化など色んな理由でやってるワケで
なぜそうなるかを考えずにただ真似するだけではその利点を活かせずに終わる

つか、何も考えずに人の真似するだけの何が楽しいんだかw
0193HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/14(水) 11:30:46.58ID:ZJIRbKnN0
>>189
>>190の言うようなジャンプ時の空中姿勢に影響がある以外は

ブームが長い方が上下のストロークが大きくできるとか
FM系のフロントモーターのシャシーだとフロント提灯が装備しにくいからリアからとか
リア提灯にも使う意味はある

フロントを制震するのにリアの動きが影響してしまうのを嫌うとか
ブームが長いから単純に重量が嵩む、フニャフニャしないように補強が必要でさらに重量が嵩む
シャシー選択がMSフレキ全盛でリンク支点をリアにする必要が無いとかで、使うヒトが減ってる
0194HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/14(水) 11:33:34.61ID:ZJIRbKnN0
>>192
何も答えないで、ただ真似しろって言うだけの人は、ここに要らなくネ?w
0196HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-TM2S [126.236.201.184])垢版2018/11/14(水) 11:42:38.72ID:seAS4Z3ip
効果さえ知れれば、理屈とかうんちくは犬にでも食わせてろよ

正直、シンプルに「こうするこうなる」だけわかりゃあとは興味はあれば自分で調べるし、ここで理屈を語って俺すげーアピールしなくて良いから


不快なだけだし
0197HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/14(水) 11:51:00.95ID:ZJIRbKnN0
>>195
>>196
答えないんだったら帰れw
0198HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-TM2S [126.236.201.184])垢版2018/11/14(水) 12:28:32.46ID:seAS4Z3ip
>>197
何を答えるんだよ?シラネーよ!w
俺はこのスレでは、まだ聞く側だし

自称上級者様にでも聞けよ?

因みにそんなもんの検証動画などMrボックスが有名だが、YouTubeにいろんな検証動画が死ぬ程上がってるし、見解も様々だから、正否の問題ではなく自分のアプローチどうするか考えるヒント程度で答えは自分なりに出したら?

正直、頭ごなしに間違ってると言い放つ上級者もうっとおしいがつまらん持論を延々と続ける初心者もうっとおしいよ

こんなの絶対的な答えがあったら全員同じタイムが出るはずだからね
0203HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/14(水) 14:08:22.50ID:ZJIRbKnN0
>>198
分かった
1年ROMってろw
0206HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-WqUE [126.233.67.219])垢版2018/11/14(水) 16:07:35.92ID:aIcuuB17p
>>199
二人を止めて〜
0208HG名無しさん (アウアウウー Sabf-YU7b [106.133.58.17])垢版2018/11/14(水) 18:23:28.07ID:5tBC5kkMa
ググれば1分もかからない最低限すら自分で調べない
人に聞くくせに好き嫌いで助言受け入れない
上級者のつもりだったのに赤っ恥かかされたモブ

この辺が論破された奴逆恨みして糞味噌に荒らしてるだけだよ
例えば>>198
0209HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-TM2S [126.236.201.184])垢版2018/11/14(水) 19:38:06.92ID:seAS4Z3ip
>>208
自己紹介乙

論破された記憶も無ければ、ここで偉そうにマウントかました記憶もないんだが?

ただ、偉そうな書き方してる奴の内容を検証したら、嘘だったってことがここであったから指摘してるだけよ

まったり楽しくやりゃ良いのに
0210189 (バットンキン MM17-ISL8 [114.163.37.26])垢版2018/11/14(水) 19:40:46.89ID:vZqn/kMAM
なるほど…皆さんありがとナス!
使いたいボディがフロント提灯難しそうだったのでどうすっかなーと思ってたんですが、
とりあえずリアにして全体でバランス考えます!
ありがとナス!
0211HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-ENrR [126.233.207.138])垢版2018/11/14(水) 20:11:22.09ID:hiZ/lr22p
>>210
リアにする場合、「提灯」と「ヒクオ」を試してみると良いですよ
提灯=上からビスを下ろしてマスダンを吊るす形
ヒクオ=上から下に土台を下ろして下からビスを立ててマスダンを乗せる形
効果がかなり違うので、何故ヒクオの形が多いのかわかると思います
0214HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-cYBs [126.233.2.159])垢版2018/11/14(水) 20:56:01.52ID:MfGdCPKdp
フレキだと提灯で全然問題ないけど片軸はヒクオの方が圧倒的に制振性高いと思う
3レーンとかでドラゴンバック後そのままバンクに突入とかじゃない限り基本前落としがベターだと思う
0217HG名無しさん (アウアウウー Sabf-otFY [106.180.1.252])垢版2018/11/14(水) 21:07:23.77ID:ChWpP14wa
片軸ならアームを低くできる分、マスダンの可動域がしょぼいから
ヒクオにしないと可動域確保しにくいだろうね
そういう意味なら確かに効果が違うかもね
両軸ならアームがちょっと高いからマスダンの可動域問題なさそう
0218HG名無しさん (アウアウウー Sabf-otFY [106.180.1.252])垢版2018/11/14(水) 21:14:18.62ID:ChWpP14wa
フロントヒクオか
アームのしなり方が変わってくるとかで挙動が違うんかね
カーボンアームかFRPアームかでまた変わってくるんだろうな
ヒクオのマスダン軸がピンとかいうオチは無しよね
0221HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/14(水) 21:41:14.18ID:ZJIRbKnN0
ブーム固定の重量を大きくしたい、または大きくてもいい場合はヒクオ
とにかくブーム部分は短く軽く、その分動くマスダンを重くしたいって場合は提灯
という風に見てる

制震効果の違いはよくワカランが
特殊な例でATバンパーのスラストを提灯(ヒクオ)連動にしてる場合は
ブームが長くて重い方が3レーンのレーンチェンジは入り易い…気が…ブラシーボ程度にするw
0222HG名無しさん (ササクッテロル Sp53-QkOF [126.233.207.138])垢版2018/11/14(水) 22:17:05.52ID:hiZ/lr22p
>>220
もちろん中空ピン等の方がいいんですけどね
3レーンでガンガンCOさせたり連戦させたりのメンテ性を考えるとビスがいいんです
あと中空ピンだとCOで引っ掛けた時にプレート側がやられちゃうことがありましてね
0224HG名無しさん (ワッチョイ 2a08-oGt6 [61.211.194.103])垢版2018/11/14(水) 23:01:20.23ID:HZjBTqwX0
自分の行きつけでは、FM-Aのフロントヒクオとリアヒクオがつばぜり合いしてる。
長く低く飛ぶならリアヒクオ、やや高く短く飛ぶならフロントヒクオが有利っぽい。
その差は僅かだけど、すげー勉強になってる。
0226HG名無しさん (ワッチョイ 13f3-uLZI [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/14(水) 23:15:48.73ID:ZJIRbKnN0
レースではCOしてしまえばそこで終わりだから安全策というのもアリだが
練習でセッティングのトライ&エラーしてる時は
COするところまでスピードを上げて問題点を洗い出さないと意味が無いぞな
0229HG名無しさん (ササクッテロル Sp67-ejvb [126.233.207.138])垢版2018/11/15(木) 10:15:37.04ID:ls6np/8bp
今回出荷分がかなりあると思いますし、今までのキットでも買い足し買い足しされていて手に入らなくなったのはエンペラーブラックスペシャルぐらいで、あとはそんなに買えなくなるってことは無いと思います
パーツ取り的にも、これ買わないと手に入らないパーツは透明ワンロックだけで、+黒フィンホイールと黄色ローハイト目的で買い占める人は少ないと思いますし
0235HG名無しさん (ササクッテロ Sp67-TXn5 [126.35.18.242])垢版2018/11/15(木) 18:38:16.17ID:oAzqEAAHp
S2はノーマルギヤカバーの方がすき
0236HG名無しさん (ワッチョイ e32b-q6ki [14.13.36.225])垢版2018/11/15(木) 21:54:45.75ID:+t7wnIoX0
ミニ四駆を20年ぶりに再会する素人なんですがMAシャーシで組んで見ようと思ってます。

シャフトの軸受けを620ベアリング、カウンターギアは520ベアリング
何か注意点とかドリル径〇mmのやつ揃えてここ削った方が良いとかあったら教えて頂きたいです。

手持ちの工具としては組むためのドライバ等を除けば電動ドリルくらいしかないです。
0238HG名無しさん (アウアウウー Sac7-Wc+1 [106.180.1.201])垢版2018/11/15(木) 22:55:22.28ID:aAbnx7vea
ざっくりとしすぎてて分からないな
何にこだわるかによるんじゃねかな
どんなコースでも一番になりたいとか
どんなコースでも完走できればいいやとか
同好会レベルの趣味の一環として遊びたいから小難しいことは要らないとか
0239HG名無しさん (ササクッテロル Sp67-ejvb [126.233.207.138])垢版2018/11/15(木) 23:47:07.09ID:ls6np/8bp
>>236
実際に使っていてオススメ
必須なもの
・ボックスレンチ
・M2サイズのドライバー(タミヤのプラスドライバー)
・デザインナイフ
・リューター
あると便利なもの
・ジルコナイトのビット
・誉ヤスリ(中目
・ボール盤、フライス盤など

一旦この辺ですね
0241HG名無しさん (オッペケ Sr67-L5ys [126.212.255.99])垢版2018/11/16(金) 08:39:49.22ID:QmVAdAQqr
ミニ四駆ドライバーセットPROはボックスレンチも付いてる
取り付けも六角なんで、一般的なインパクトドライバー用のドリル刃付ければピンバイスとしても仕事出来るのでオススメ
ドリル刃は以下用途に応じてどぞ
1.8(貫通ホイール用)2.0(ビス穴貫通用)2.5(ハトメ圧入用)4.5(皿ビス用)
0245HG名無しさん (ササクッテロ Sp67-SxX7 [126.35.139.254])垢版2018/11/16(金) 10:31:29.82ID:OU9vBg2Up
1.7で下穴開けてからの1.9だろ
0250HG名無しさん (ササクッテロル Sp67-2Vnl [126.236.201.184])垢版2018/11/16(金) 12:44:14.83ID:0Mq3eErGp
みんな凄いちゃんとやってますね
私は1.5か2.0しか選択肢がないので1.5で空けてグリグリとドリル刃で少しずつ削って調整してます

実質は1.7くらいなのかなぁ
極力キツキツにするのが好みです
0251HG名無しさん (ワッチョイ 63f3-vbct [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/16(金) 13:09:53.48ID:LxG7rSo+0
>>242
ドライバーはタミヤ製はすぐに卒業した方がいいな
No.1使わないと舐める

ナベならまだナントカなるが皿ビスだとどうしようもなくなって
シャシーのほうを破壊して取り外すハメに…
0253HG名無しさん (ササクッテロ Sp67-SxX7 [126.35.139.254])垢版2018/11/16(金) 19:51:47.07ID:OU9vBg2Up
プラスドライバーPROでぴったりなのはミニ四駆用の赤いやつではなく青いやつなんだなぁ
0255HG名無しさん (シャチーク 0Cff-Egg6 [211.9.41.194])垢版2018/11/16(金) 20:55:33.97ID:Hr9dFKeeC
ネオチャンのマイナス側がボコボコしてきたんだけどこのせいで通電が悪くなって遅くなるとかありますか?
1年くらい使ってるんですが変え替え時が分からなくて
0258HG名無しさん (スプッッ Sd9f-nbH1 [1.75.245.40])垢版2018/11/16(金) 21:30:34.31ID:ly1f/ubvd
電池は新しいものの方がパンチあるし電圧の持ちも良いよ
X4は電池が熱くなりやすいから4セットとか6セットをローテーションで使う
軽く風当てながら熱を逃がしつつ1.5A位で無理せず充電する
スマホで電圧カットをオフにして満充電出来るようにする
マイナスが出っ張ったり凹んだりしたら買い換え時
0259HG名無しさん (ワッチョイ ff2f-BKZ1 [131.213.140.214])垢版2018/11/16(金) 23:44:07.93ID:/vRNKo9t0
むしろ凹んだくらいが接触面積が増えて具合が良いくらいなのだが潰れてない電池の
せいで電池金具が潰れて接触圧力が減ってどっこいどっこいの性能に。

あんまりぎちぎちに電池を入れるとシャーシが歪んで3点接地の原因にもなるから
電池金具にスポンジを挟む程度で充分カバーが可能。

凹む原因はCOで押されたとかきつい填め込みの充電器とかだろうけど1年も使ったら
練習用にランクを下げて新品と比較してみるのも良いだろう。
0262HG名無しさん (ワッチョイ e32b-q6ki [14.13.36.225])垢版2018/11/19(月) 00:34:33.72ID:OJ6WFjh70
>>261
ありがとう

んじゃ外さずにパーツクリーナーでシャカシャカすればええんやな
後はレボリューションBBとかいうの買ってるから垂らしてみるわ
0271HG名無しさん (ワッチョイ 7388-2Vnl [210.172.28.248])垢版2018/11/19(月) 11:35:07.01ID:HMBsFMxJ0
新620って言われてるHG丸穴ボールベアリングは大分前評判高いですが、買えないってことあります?

とりあえず4セットは買おうと思ってますけど、普通はやっぱり20セットくらい買っちゃう感じですか?

去年のマルーン争奪戦がヤバかったと聞いてちょっと気になってます
0273HG名無しさん (ワッチョイ 7388-2Vnl [210.172.28.248])垢版2018/11/19(月) 12:03:24.61ID:HMBsFMxJ0
最近よく通ってる新橋TPFで現行の620もフッ素コート620も丸穴まで全部欠品で、六角ベアリングしか売ってないのを見て嵐の前の静けさを感じてますよw

やっぱり予約なんですね
0279HG名無しさん (ワッチョイ 63f3-vbct [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/19(月) 20:24:15.91ID:2C5Po+WZ0
トライゲイルはポリカで出して欲しい
0282HG名無しさん (ワッチョイ d3cd-Wc+1 [122.249.130.74])垢版2018/11/19(月) 22:14:36.51ID:04RENT+I0
次のポリカボディーってなんじゃろ?
0285HG名無しさん (ワッチョイ ff2f-BKZ1 [131.213.140.214])垢版2018/11/19(月) 23:56:16.70ID:eoFh3raX0
ガンブラスターポリカ単品売りだろう。

新橋は客が集まり過ぎて売れ線の商品は売り切れ傾向なのは開店以来ずっと。
取り寄せは可能だが基本的に予約販売は受け付けない。
それより10周年記念ライキリ買ってやれよ。このままだと福袋に漏れなく入るぞ。
0287HG名無しさん (ワッチョイ 63f3-vbct [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/20(火) 09:35:10.24ID:StXaj/gP0
>>280
ラウディーブル以外は普通に買ってるけどね

ただ、ああいうスポーツカー形状の実車系は
継続して売れ続けるかって言うと無理がある

逆にARのエアロマンタレイとかフレイムアシュチュートなんかのオープンホイール系は
ポリカで出せば継続して売れ続ける可能性があると思うが…
全然出さんなw
0290HG名無しさん (ワッチョイ 63f3-vbct [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/20(火) 12:08:18.12ID:StXaj/gP0
ランチア・ストラトスとかデルタS4とか出たら楽しそうだが
パリダカ・パジェロ辺りを出して微妙な空気にさせてくるのが、いつものタミヤ
0296HG名無しさん (JP 0H7f-tKxU [101.102.202.88])垢版2018/11/20(火) 17:45:28.14ID:zrr+fSNpH
モーターのトルクが抜けるってコーナーやバンクが遅くなるみたいな感じでしょうか?
0297HG名無しさん (アウアウウー Sac7-/2q4 [106.133.58.178])垢版2018/11/20(火) 18:44:05.17ID:WpL7F3i/a
>>296
一概にトルク抜けといってもいろいろなパターンあるけど

☆アプリで回転数測ると回ってるのに実際に走らせるとパワーが無く回転数が低いモーターよりかなり遅い
☆主に上位モーターなどで回転数は出てるが消費電流が電池の許容量越えていて外部電源以外ではまともに回らない

だいたいこの二つが多い
どちらも買い直した方がよい
0298HG名無しさん (ワッチョイ e32b-q6ki [14.13.36.225])垢版2018/11/20(火) 20:32:05.66ID:gPgfO7Zm0
ペラタイヤ作るのに平ヤスリ買いたいんですがみなさんどんなの使ってますか?
0300HG名無しさん (JP 0H7f-tKxU [101.102.202.88])垢版2018/11/20(火) 21:10:33.46ID:zrr+fSNpH
>>297
ありがとうございます。回転数より走らせたら遅いってはっきり分かるんですね
0301HG名無しさん (アウアウカー Saa7-tKxU [182.250.246.210])垢版2018/11/20(火) 21:11:32.97ID:Xr0JK38fa
>>299
X4A持ってますけど使えますけどね?再起動とか何回かしてみたらどうでしょう
0303HG名無しさん (シャチーク 0Cff-Egg6 [211.9.41.194])垢版2018/11/20(火) 21:44:53.01ID:INNcU9hlC
X4U&X4Vみたいなアプリにアップデートされててアプリを取り直したり色々と試したのですが
機械を認識してくれないみたいで
ちなみにAndroidです
アプリ使わないと電圧の上限のカットみたいなやつも出来ないですよね?
0305HG名無しさん (ワッチョイ 631e-/2q4 [116.64.6.204])垢版2018/11/20(火) 22:04:26.20ID:WJa3HwGr0
>>303
もしかしてXperiaじゃない?
泥アプデするとBluetooth周りがおかしくなる不具合あるよ
泥のBluetooth設定から古い設定削除したり機器の検索設定見直さないとBluetooth機器全般が繋がらなかったりするよ
0309HG名無しさん (ワッチョイ d309-fgEB [122.132.107.105])垢版2018/11/21(水) 02:47:25.81ID:P2ZK/RWz0
>>299
公式HPでダウンロード→ソフトウェアでU専用のアプリがDL出来るので、それを使えば自分は解決しました。
0314HG名無しさん (オッペケ Sr67-UNZH [126.34.0.125])垢版2018/11/21(水) 17:50:27.12ID:HWzdSlZir
>>312
iPhoneですか?Androidはできないですけど
0315HG名無しさん (シャチーク 0Cff-Egg6 [211.9.41.194])垢版2018/11/21(水) 18:11:37.64ID:nO9NDgbPC
>>314
AndroidのXperia使ってます!
ハイテックの公式サイトで以前のアプリの取り方が載ってるのでそれ通りにやったら出来ました
アプリの自動更新をOFFにしておかないと勝手にまた使えないアプリになっちゃうのでそこが注意点です
0316HG名無しさん (オッペケ Sr47-OOgK [126.179.33.221])垢版2018/11/22(木) 10:13:50.83ID:tSEeYbLyr
>>315
ありがとうございます
0317HG名無しさん (アウアウカー Sa87-EC/u [182.250.246.209])垢版2018/11/22(木) 13:27:57.21ID:oQ2daviVa
リアのローラー右上のプラリン左上オールアルミとその逆のパターンも見ますけどどう違うんですか?
0318HG名無しさん (アウアウウー Sa27-Mtqh [106.132.81.49])垢版2018/11/22(木) 14:46:46.52ID:95AMCGkja
LC対策各マシンのLC通過イン.アウトリフトの姿勢によりAA使う位置が変わってるだけじゃないかな同様に左右どちらかの上段のみゴムリン使うなんてのもある

他にも理由があるかもだが知らん
0319HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/22(木) 18:44:01.22ID:+8omvkdg0
基本的には3レーンの純正レーンチェンジを高速でクリアする為の対策やな
0320HG名無しさん (ワッチョイ 432b-Bjim [14.13.36.225])垢版2018/11/23(金) 20:26:20.93ID:s0V6ubmj0
初めて作ったマシンを3レーン置いてある店で走らせて来ました。

ドラゴンバック→直線1枚分→ウェーブ1枚→バンクカーブ

こんな感じのコースだったんですがドラゴンバックのジャンプで
姿勢崩されてからのウェーブとバンクカーブでのCOがほとんどでした。

この場合、対策としてはどんな手段があるでしょうか?
素直にスキッドバーにブレーキスポンジ貼り付ける感じですかね?

マシンはMAシャーシ、オオカミGT
フロント:ワイドカーボンステー+2段アルミ12-13mm
リヤ:ワイドカーボンステー、3mmビスの上下に19mmアルミローラー(プラリン)
モーター:トルクPRO2 キット付属のギア(黄緑+ピンク)
0322HG名無しさん (ワッチョイ a3e7-NMzV [150.249.157.74])垢版2018/11/23(金) 21:58:37.87ID:316G7d7y0
arシャーシ の電池止めがすぐ外れるのは、外れ品なの?
0324HG名無しさん (ワッチョイ a3e7-NMzV [150.249.157.74])垢版2018/11/23(金) 22:04:13.08ID:316G7d7y0
走行中に外れるんだけど
0326HG名無しさん (ワッチョイ 0351-1NPh [222.5.70.211])垢版2018/11/23(金) 22:22:13.02ID:6KbQRYMi0
>>324
シャーシに引っ掛ける爪折れてないか?
0327HG名無しさん (ワッチョイ a3e7-NMzV [150.249.157.74])垢版2018/11/23(金) 22:26:10.95ID:316G7d7y0
折れてる感じではなかった。
20数年振りにミニ四駆買って、がっかりだった。
そのあと、カーボンスーパー2シャーシのマグナム買ったが
ボディとシャーシをつける前側の黒い部品を捨ててしまい、
これまた、がっかりした。
0328HG名無しさん (アウアウウー Sa27-A3/R [106.180.3.226])垢版2018/11/23(金) 22:38:41.73ID:YWeUYE5Za
>>320
その通りでとりあえずブレーキつけてみたらいいよ
0330HG名無しさん (ワッチョイ 63cc-zn0n [220.148.150.111])垢版2018/11/23(金) 23:12:22.72ID:uBi5LmbS0
>>320
リアのローラーの建て付けを見直してみて
それでもだめなら上下幅をファーストトライを同じ程度にしてキット付属の13mmプラローラーにしてみる
19mmとそれ以外の組み合わせは定番だけど難しかったりするから
0332HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/24(土) 00:20:45.56ID:trUrzvCh0
>>331
単純にスピードを落とせば “入る”
スピードを落とさずに入れたいのかスピードを落とす方法が知りたいのか
そこをハッキリした方がいい
0334HG名無しさん (ワッチョイ 239c-6kS6 [118.111.24.180])垢版2018/11/24(土) 11:26:51.31ID:Wi4/6JQA0
>>332
リアローラーもそうだけど、トルクチューンでCOしてるならフロントのローラーのセッティングを見直した方が効果が高いと思うよ

チューン系でバンクやウェーブが入らないのは基本、スラスト抜けとフロントのスタビが低すぎる事が原因なってる事が多いし、ドラゴンバックでブレーキする速度領域でもないから、ローラーセッティングの見直しだけで入るようになるんじゃないですかね?

私はフロントが気になってます
0335HG名無しさん (ワッチョイ 432b-Bjim [14.13.36.225])垢版2018/11/24(土) 11:34:19.27ID:AfRZ6sZj0
>>333
AR用サイドマスダンだけ購入してます。

走らせてみて駄目なら付けようと思ってたんですが
見事に家に忘れて試走したら着地不安定からのコーナーでCO連発してました。

とりあえず次に行く時は付けてみようとは思ってます。
0337HG名無しさん (スッップ Sd1f-Uqoc [49.98.171.148])垢版2018/11/24(土) 12:33:24.07ID:PuW8Nbvyd
>>320
これって要はMAトルクのマシンにノーブレノーマスダンでドラゴン1枚ウェーブって事だよね?電圧次第だけど無理だと思うよ
取り敢えずブレーキもマスダンも買って付けてみよう
いずれ必要になるし
0338HG名無しさん (アウアウウー Sa27-A3/R [106.180.3.189])垢版2018/11/24(土) 12:34:10.95ID:rZSc0yBEa
ドラゴンバック:上り下りが一対になったもの。昔は3連続(上下上下上下)のものを言ったが最近はそれ
テーブルトップ:上りストレート下りのような、間にセクションが入ったもの
小ドラゴンバック:ストレート一枚程度の長さで作られた低い山のセクション
0339HG名無しさん (ワッチョイ 432b-Bjim [14.13.36.225])垢版2018/11/24(土) 12:48:45.30ID:AfRZ6sZj0
338さんの説明だとテーブルトップが一番近い感じでした

直線→上りスロープ→直線1枚→下りスロープ→直線1枚→
ウェーブ1回→バンクアプローチ+90度カーブ

下りスロープのジャンプでガタガタしてるとこにウェーブで更に姿勢崩されて
バンクカーブでサヨウナラしてました。

サイドマスダンは付けたんでコース走らせてブレーキ付けて調整してみます。
0340HG名無しさん (アウアウウー Sa27-A3/R [106.180.3.189])垢版2018/11/24(土) 13:02:05.77ID:rZSc0yBEa
リアローラーを3mmぐらいまで下げてみると安定するかもね
9mmはやっぱりちょっと高いかな
車軸よりも下ならなんでもいいって人はいるけど

ウェーブで崩れるのは軽すぎるか、マシンが硬すぎて衝撃を逃がせてない可能性がある
リアにもマスダンで<重くする+衝撃を逃がす>をするといいかも
0343HG名無しさん (ワッチョイ 239c-zhOP [118.111.24.180])垢版2018/11/24(土) 14:59:56.16ID:Wi4/6JQA0
マスダンとブレーキは基本的には最終手段でしょ
車体重量が上がれば速度落ちるし、ブレーキも付け方によるけど、テーブルトップでガッツリ減速するからね

ローラーのスラスト角や設置位置で切り抜けられるなら、その方が速い
それやって、ダメならマスダンで押さえつける方向になるけど、普通に遅くなるならねぇ
0344HG名無しさん (ワッチョイ e3bd-86ze [60.113.145.238])垢版2018/11/24(土) 15:43:23.15ID:3C/a/6Mf0
>>339
皆さんおっしゃる通り色々方法はあります
最初にマスダン無しMAトルクで、テーブルトップ後のウェーブを経験したのはとても良いことだと思います
サイドマスダンだけ付けて効果を検証出来るいい経験が出来そうですね
その後、フロントスタビやリアマスダンに取り掛かるとそれぞれの効果や仕組みが理解出来て良いと思いますよ
0345HG名無しさん (ワッチョイ 432b-Bjim [14.13.36.225])垢版2018/11/24(土) 16:40:17.48ID:AfRZ6sZj0
>>344
アドバイス有難うございます。

あれもこれも付けてGUPの個々の効果知らずに早くなって行くのが嫌だったんで
段階的に付けて試してくつもりでした。

オオカミGTには申し訳ないが経験の試験台になって頂く・・・
予定としては一通りパーツの試着が終わったらバンパーレス化に
フロントリア切断の未来が待っています。
0346HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/24(土) 16:53:47.97ID:trUrzvCh0
>>345
各パーツの機能、効果は 「超速ガイド」 買って読めばほぼ分かる

色々と実際に使ってみて、その上で疑問点が出たら質問に来た方が良い
0347HG名無しさん (ササクッテロル Sp47-86ze [126.233.206.241])垢版2018/11/24(土) 18:48:10.46ID:ysLBhK9np
>>345
素晴らしい考え方ですね
中には試すだけ無駄なパーツも残念ながらありますが、一通り説明書通りに試すと、応用の使い方も思いつくので無駄にはならないと私は思っています
流行りの改造は必ずそれぞれに理由や意味があるので、少しずつ積み重ねて行って下さい
0348HG名無しさん (アウアウカー Sa87-EC/u [182.250.246.207])垢版2018/11/24(土) 19:07:46.92ID:ZtrnGUkxa
>>345
自分は何もかも分からずとりあえず見真似で似たようなセッティングしてましたわw
0350HG名無しさん (ワッチョイ c31e-grtA [116.64.6.204])垢版2018/11/24(土) 23:30:13.08ID:8gGDUKu/0
トルク程度ならサイドはスクウェアハーフで良いのでは・・・
MA用サイドマスダンじゃいくらなんでも重量がやばすぎないか?

セッティング的にはフロント、リアをコースに引っ掛けてる可能性と
フロントスタビなしとかローラー高さによる横転リスクの方が気になる
あと素組だとタイヤとかシャフト
速度調整は青ブレーキでも付ければ十分かと
0351HG名無しさん (ワッチョイ 239c-6kS6 [118.111.24.180])垢版2018/11/25(日) 09:58:44.37ID:yOI3GWBK0
マスダンって本質的には「一杯積まなくても効果があるウェイトの付け方」でしかないから

装着して入るようになっても速度が落ちたから入るようになったのか、マスダンの制振効果なのかは、ナシの状態での完走率が50%以上入ってないと全く分からず、ただ重くしだけの可能性が高いんだよねぇ
0352HG名無しさん (ササクッテロル Sp47-86ze [126.233.206.241])垢版2018/11/25(日) 13:55:12.62ID:niDc7G1gp
>>351
んー
そう思われるなら、マスダンを貼り付けて重りにして試してみるといいですね
マスダンパーの本来の成立過程をご存知なら、「一杯積まなくても効果があるウェイトの付け方」なんてことは全く考えられないと思いますよ
0353HG名無しさん (ワッチョイ 239c-zhOP [118.111.24.180])垢版2018/11/25(日) 14:32:23.27ID:yOI3GWBK0
>>352
いやいや、ウエイトが動くから瞬間的に抑えつける効果があるってだけの話で、
マスダンパーの重量が軽かったらそれだけ動く距離も大きくしなくちゃならんわけで
結果的には、それなり重いウェイトを付けることになるわけで、
本質的に「ウェイトを積んでる」のは変わらないでしょ

言葉尻捕まえて何言ってんの?
重くならないウェイトを付けないマスダンパーはこの世の中に存在しないけど?w
一切、0.1gも重くならないで速度に影響しないマスダンパーがあるなら、上級者様に教えて欲しいもんですね?
0356HG名無しさん (ワッチョイ e3a7-EC/u [124.96.157.72])垢版2018/11/25(日) 21:02:26.70ID:apoD0aAB0
初心者が1聞いて100うだうだ返す典型的な嫌われてるパターンw
0361HG名無しさん (ワッチョイ 239c-zhOP [118.111.24.180])垢版2018/11/26(月) 00:59:41.07ID:fyNKGWcB0
「ジャンプ後のウェーブからバンクで飛ぶからマスダンとブレーキで対応」
なんて安易な回答を初心者に教えてる奴なんなの?って誰も思わないの?

MAトルク1枚着地入っててバンクで飛んでるなら、教えるのはマスダンじゃないでしょ
1枚着地入らないならマスダンとかブレーキになるだろうけど
入っててウェーブで揺さぶられてのバンク飛びなら、フロントかリアのローラーのスラスト抜けや設置位置が原因なのが濃厚でしょ。アンダーガードで姿勢制御も悪くないと思う

質問者は凄く丁寧に検証をしてるようだったから、そこは丁寧に答えてやれよ

その状況でマスダン入れたら、普通に入るようになるけど、速度を殺したり車体をウェイトで抑えつけて無理矢理入れてるだけで、本質的な問題の指摘はしてないからアドバイスとしてなりたってないでしょ
0362HG名無しさん (ワッチョイ 239c-zhOP [118.111.24.180])垢版2018/11/26(月) 01:10:49.69ID:fyNKGWcB0
ホントここには、俺もお世話になったが、
初心者にへんなミスリードするクズがちょこちょこいるのでマジで驚く

素直に鵜呑みにして検証してみたら「なんだよ全然ちがうじゃん」みたいなこととか、
「これ、遅くさせようとしてんのかな?」と疑いたくなるようなこと結構あるからね
0373HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 11:40:16.84ID:Qe0ef5MN0
>>372
ブレーキとマスダンは基本だぞ
使ってない状態でテーブルトップだかドラゴンバックを一枚着地させようってんだから
初心者に基本を勧めるのは普通だ

そもそもスピード落とさずマスダンも積まずして初心者に何をさせようってんだ?
フレキでも組めってか?
0374HG名無しさん (ワッチョイ 23c0-4zRU [118.243.187.50])垢版2018/11/26(月) 11:45:40.02ID:tetykujD0
MAやARならリアは適当にスキッドプレートつけて、フロントバンパーにはアンダーガード類つけずに赤ブレーキを巻くように貼ればかなり止まるし20度バンクもスルーできるぞ、タイヤはローハイト径をデフォにすればいい
0377HG名無しさん (アウアウウー Sa27-Vyhd [106.133.46.179])垢版2018/11/26(月) 12:17:25.85ID:5d1YD4FFa
>>373
キミ馬鹿?質問読んでる?
ウェーブ後のバンクでCOしてるのにブレーキマスダンとか正気か?

しかもサイマスは既に積んでる
俺が言ってんのは更に重いマスダン積めとか言ってるアホのことでマスダン積むななんて一言も言ってないわけだが?
0379HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 12:34:35.31ID:Qe0ef5MN0
>>377
>>339だろ
テーブルトップ後の着地で安定しないからウェーブやバンクで吹っ飛んでるってことだろ
>>344で、吹っ飛んでた時点ではマスダン無しだったと言ってる

そもそもトルクチューンでウェーブとバンクだけで吹っ飛ぶとか、逆に難しいわw
0380HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 12:56:36.05ID:ysICbandp
持論とかじゃなくて基本的な話だろw

>>320の言ってるコースなら
テーブルトップ下りのジャンプで
1枚着地が入らないならブレーキ絡めた姿勢制御
入ってウェーブで飛ぶならマスダンかローラー設置位置やスタビ
その後のバンクで飛ぶなら確実にローラーかフロントスタビ

MAトルクって前提で1枚着地入ってて、バンクで飛ぶなら下手にマスダンやブレーキを使う減速セッティングよりもまずはローラーやスタビ周りを疑うのが基本でしょ持論でもなんでもなく基本だと思うけど?
0382HG名無しさん (オイコラミネオ MM87-OoAt [150.66.68.166])垢版2018/11/26(月) 13:05:47.33ID:uondOr5MM
TT下り・ウェーブ・バンクだと、
仮にファーストトライセット相当で攻めた場合、
着地のリバウンドでノーズが上がりやすくなり、
ノーズが上がったままウェーブで弾かれる、
運良くウェーブに吸い込まれたとしても、リバウンドが解消しないとバンクで吹っ飛ぶ、かな?!

あるいは、ウェーブの途中に飛び込んで収まりきらないのかも。

ローラー配置とスラスト角、TTを飛び出した時の車速と飛び込み地点が分からんと、アドバイスのしようがないかな?!
0383HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 13:23:04.60ID:Qe0ef5MN0
結局、一枚のストレートに着地させるスピードまで落とす
着地したら跳ねないようにマスダンを載せる

ウェーブやバンクで吹っ飛んでるように見えても
その手前の着地が安定しないから吹っ飛んでるだけ

ローラーやスタビの問題でウェーブやバンクだけで吹っ飛んでるなら他のカーブでも吹っ飛んでしまうわw
0384HG名無しさん (ササクッテロル Sp47-86ze [126.233.203.55])垢版2018/11/26(月) 13:31:31.45ID:8m4rXkZ+p
皆さん議論が空中戦になっておりまして、認識があっていない様に見えますので整理致しますね
320さんは339で訂正されておられるとおり、「1枚TTからの1枚着地後ウェーブ」です
最初はトルクMAノーブレノーマスダンで、TT飛び越し後の着地で態勢が乱れてからウェーブで弾かれておられます
その後、サイマスを付けて走らせてみますと言われております

つまり、最初の段階ではノーブレノーマスであり、解決策としては「ブレーキorマスダンパー」が一つの解ではあります
また、どなたかがおっしゃっていたスラスト角ですが、初めたばかりの方がよく、フロントビスが曲がってアッパーになっていることは私もよく対応することがあります
しかし、直接マシンを見れていない関係上、このケースでは「スラスト角を見直せ」等のアドバイスは事実上あまり意味のないものになってしまいそうです(初心者の方では具体的に原因が分かりづらいため)

私のアドバイスとしては、ブレーキによる減速は有効ですが、「ギリギリ入ってない」このケースではマスダンパーによる制振を実感出来るのはいい体験かな、と思います
ブレーキで止めれば入りますが、限界速度のコントロールも大事なところですからね
0388HG名無しさん (オイコラミネオ MM87-OoAt [150.66.68.166])垢版2018/11/26(月) 14:24:16.12ID:uondOr5MM
トルクでTT下り・ストレート1枚だと、相当な速度(大径タイヤでハイパー並みの車速)が出てないとウェーブの入口まで飛ばないと思われ。
マスダンパーで加速を鈍らせ、着地のリバウンドを抑えりゃいいだろうね。

中径ローハイトのスーパーハードでもいいような気もするが・・・
その辺はお好みかな、
0391HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 16:00:50.86ID:ysICbandp
ここのスレの奴らの回答見てる限り、MSフレキ・ヒクオかボディ提灯入れてて、ブレーキガッツリ貼れば超速くても大丈夫と思い込んでる上級者気取り多そうw

3レーンのコースだと軽量化を施したブレーキ薄めで提灯なしのMAトルクで3連のドラゴンバックとかTTを飛び越し1枚着地で普通に入れてくるようなマシンだとMSフレキハイパーダッシュとかにタイムで勝っちゃうこと普通にあるからね

一発勝負のJCでは中々見れないが、ショップレースでは度々見る光景
0392HG名無しさん (アウアウウー Sa27-Vyhd [106.133.51.163])垢版2018/11/26(月) 16:33:35.47ID:VqUL4GC8a
最近はショップレースも鬼畜セクション入れて安全運転のフレキしか入らないとかザラだからね
ノマモとかチューン縛りのレースだとノーブレノーマスダンもそこまで珍しくないとかも知らんのだろうよ
0394HG名無しさん (アウアウエー Sadf-qZUH [111.239.158.87])垢版2018/11/26(月) 18:20:38.40ID:T3HNNOYXa
個々の戦略で、トルク〜HD位のモーターが使われる方が楽しいな。
マッハ一択とかツマラン。
0395HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 18:59:11.15ID:Qe0ef5MN0
とりあえず質問する方も超速ガイドくらいは読んできて欲しいw
0397HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 19:33:04.99ID:Qe0ef5MN0
>>396
なんか変?
始める時、とりあえず買って読んだけどね
0401HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 19:59:19.08ID:Qe0ef5MN0
>>399
それは、分かってるヒトが読むとチャンピオンズの写真くらいしか役に立つ所は無いんだろうけど
初心者にはパーツの紹介からその意味まで解説されてるから結構役に立つ

マスダンって何?どうして付けるの?ってヒトに
機能や効果まで手取り足取り説明するのはあまり意味のある流れではない気がするw
0404HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 20:16:33.35ID:ysICbandp
中級者にも手が届いてない奴は、質問に答えるのやめた方が良いと思うなぁ

ブレーキとマスダンなかったらノーマルでもCOさせてそうな奴らが今のところ約2名って感じかw
自称上級者も良いけどさ、デマ教えて初心者潰しだけはやめてね
0407HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 20:28:04.13ID:Qe0ef5MN0
クソ人格の自称チャンピオンズさんが沸いて出たw
0409HG名無しさん (ワッチョイ c3f3-FXOX [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/11/26(月) 20:39:30.65ID:Qe0ef5MN0
>>408
既にエキスパートになったヒトに薦めるのならそれでも良いけど
初心者に嘘も混じってる玉石混交のネット情報を勧めるなんてのは、さすがにちょっと…w
0410HG名無しさん (ワッチョイ cf25-u/g8 [153.135.170.222])垢版2018/11/26(月) 20:41:19.09ID:r21IcVTL0
>>408
それってその「全部」の存在を知ってればそうだろうね
存在を知らないものがあったらそれに関しては調べようがないよね
だったらたとえ超速ガイドでもパーツリストや改造例なり載ってるし、まずミニ四駆ってものの全貌を知るには有用なんじゃないかな
0411HG名無しさん (ワッチョイ e3bd-86ze [60.113.145.238])垢版2018/11/26(月) 20:56:02.22ID:46VvXnOe0
そうですね
調べるヒントと言うかきっかけ作りとして、超速ガイドの様な紹介してくれる媒体と言うのは適していると思います
ただ、とりあえず読んでから質問して、というのも流石に暴論ですね
説明書を読め、と言うのもまさにその通りだと思いますが、ここまで辿り着いて質問されている方へは、少し簡潔過ぎかなとも思います
私も始めた当初はしばらくボッチで色々な話を聞いてみたい、と思っておりましたから、ここで質問される方に少しでも参考になれば、と考えています
0412HG名無しさん (ワッチョイ c31e-grtA [116.64.6.204])垢版2018/11/26(月) 21:36:37.89ID:V6BrCJfQ0
スマホ片手に店でパーツ見てネットで検索するのってそんな難しいことだろうか
タミヤ公式のパーツ一覧にすら超速程度の解説なら載ってるんだけど・・・

だいたい玉石混合ってこんなとこで質問する方がよっぽど玉席混合だろうw
結局どんな媒体から知識得ても正しいかどうかの判断は必要になると思うけどね
0415HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 22:16:55.67ID:ysICbandp
>>405
ブレーキを勧めた奴→10点
→減速してなんでもはいるから

マスダンを勧めた奴→30点
→車体が重くなって減速してなんでもはいるから

減速したいのかしたくないのか聞いた奴→60点
→質問を質問で返しててアドバイスになっていない、文脈から察しろ上級者の悪い癖

スラスト抜けを疑った奴→60点
→そのレベルの話は初心者には無理、上級者の悪い癖

リアのローラー位置を指摘した奴→80点
→適切、中級者

フロントローラーやスタビを指摘した奴→80点
→適切、中級者
0417HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 22:24:06.00ID:ysICbandp
そもそも、8枚ローラーが主流の昨今にフロントがアルミ2段ローラーだけじゃせっかくジャンプで入ってもその先で体制が整わないよ

それなりの高さにスタビかローラーは必須でしょ

なんらかのバウンシングさせてからのコーナーなんて最近じゃお決まりのレイアウトだし
0419HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 22:51:25.95ID:ysICbandp
>>418
はぁ?一切読んでないだろ?

フロントのローラーは大きな要因だとは思うがリアも当然考えられるし、>>415で評価はしっかり語ってるんだが、捏造するなよ

タイヤに関しては、オオカミGTはそもそもハードローハイトなんだけど?スーパーハードとかローフリクション初心者に勧めるの?
0421HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 23:26:25.76ID:ysICbandp
>>420
だからぁ…

バタつきに対してマスダンで押さえつけるだけが唯一の方法だと思い込んでるのがおかしいって話でしょ

1枚着地で入ってて、特に軽量化もしていないMAでハードローハイトタイヤなのは判明してるんだから、ウェーブ時点でローラー位置で安定させられるでしょ

そんなの初心者の領域の話だし、基本中の基本だし、名人でもチャンピオンでもなんでもない中級者の人なら誰でも知ってるだろ
0422HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/26(月) 23:31:03.17ID:ysICbandp
じゃあ、みんな、なんのためにフロントに高々とローラー積んだりスタビ立てたりしてんだよw

「あんなものは飾りですよ」とでも言いたいのか?w

そんなもん、30年前から基礎中の基礎だよ
0426HG名無しさん (スップ Sd1f-Uqoc [49.97.106.136])垢版2018/11/27(火) 00:23:28.19ID:Mr5snA6gd
>>415

ブレーキを勧めた奴→50点
→減速して入れるのは基本中の基本
しかしジャンプの距離は合ってるので跳ねを抑える方が得策

マスダンを勧めた奴→100点
着地で跳ねてウェーブで弾かれてるからマスダンを載せるのは当たり前

スラスト抜けを疑った奴→バカ
MAのフロントにそのまま板付けてローラー付けてれば勝手に5度のスラストがつくしMAのバンパーはトルクチューン位ではスラスト抜けは起こさない

リアのローラー位置を指摘した奴→バカ
30mmのビスの上下にローラーを付けてると言ってる
よほど変な付け方をしてない限りは問題ない

フロントローラーやスタビを指摘した奴→バカ
ファーストトライのボールスタビかキノコで十分
0427HG名無しさん (スップ Sd1f-Uqoc [49.97.106.136])垢版2018/11/27(火) 00:44:06.61ID:Mr5snA6gd
質問者がもういないから結果言っちゃうけど
仮にTT1枚ウェーブバンク→戻って来るだけのコースがあったとしてノーマスバカのセッティングでスタビで無理やりフェンスに当ててガチャらせて走るよりマスダン積んでローラーをしっかりフェンスに当てた方が結果的にバンクの抜けも速くてタイムが縮んで完走率も上がる

そもそもマスダンを遅くするパーツとしか見れてない時点で中級者にすらなれてない
0429HG名無しさん (ワッチョイ c31e-grtA [116.64.6.204])垢版2018/11/27(火) 01:39:46.38ID:2OVkOZ+f0
9mmダブルアルミならまだしも13mmダブルアルミにボールやキノコ付けてもスタビ接触する前に横転して終了だろう・・・
スタビはメインローラーと半径2mm以内の差じゃなきゃスタビの効果ほぼ無いぞ

13mmに6mmスペーサーか何か挟んでキノコ付けた場合
車体が何度傾いたらキノコ接触するか確かめればそのくらいわかるだろう
0434HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/27(火) 08:33:46.07ID:ulLGxFflp
他の人にも散々指摘されてんのに馬鹿丸出しだな
よっぽど上級者様は、マスダンは神聖ものらしいw

朝の4時に、書き込んでる時点でヤバ過ぎるクズなのが透けてるぞ?w

マスダンもブレーキもあくまで「最終手段」であるのは、基礎中の基礎
0439HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.162.18])垢版2018/11/27(火) 10:25:28.22ID:ulLGxFflp
>>438
それはただ単純にコースに出て走らせては調整しての繰り返しを全然やってないから、引き出しが少ないだけでしょ?

質問者の最初の書き込み読んでないのかな?

この質問者は最初からブレーキの選択肢もあったし、
のちの書き込みからマスダンも購入してるところから、
その選択肢もあったわけけで

「つけないとダメですかね?」って聞き方してるのわかって言ってるのかな?

もう捏造捏造で反論も疲れるし、他の人に迷惑なのはお前だからね?

いい加減にしつこいです
0441HG名無しさん (アウアウウー Sa27-8POh [106.132.85.93])垢版2018/11/27(火) 10:55:29.26ID:d4Q6sOCUa
>>439
質問者は、最初ノーブレーキ、ノーマスダンで走らせたら着地で暴れて入らなかった、ブレーキつける以外に選択肢はある?と聞いている。
その後マスダン買ったので着けてそれでも無理ならブレーキで調整すると言っている。

本来ならこの時点でこの質問は解決してるのに、アホがマスダンやブレーキは最終手段、ローラーでなんとかしろって言い出してこの有様。

確かにマスダンもブレーキもつけずに攻略できれば良いタイムは出せるけど、最適解を出すのに時間もかかるしそもそも解決できるかも怪しい。この状況で初心者が最初に試すのはマスダンパーで合ってる。

お前大会で結果出てないだろ?
お前みたいなやり方だと先に進むのに凄い時間がかかる。
他人の心配するのは自分の結果出してからにしろ。
0442HG名無しさん (アウアウウー Sa27-8POh [106.132.85.93])垢版2018/11/27(火) 11:27:07.24ID:d4Q6sOCUa
これが店舗だとしたら、初心者がノーブレー、ノーマスダン、バンパーカット無しのマシン走らせて、
着地で暴れるんですけどってアドバイス求められたから、マスダン着けたらって提案したら、
横からマスダンやブレーキは最終手段、まずはローラーで調整しないとダメって言ってくるんでしょ?

どう見てもキチガイだろw
0443HG名無しさん (アウアウウー Sa27-Vyhd [106.133.51.163])垢版2018/11/27(火) 11:36:56.58ID:gDVBUKBaa
質問者は着地でCOとは言ってないのだけどそこ無視なのね
そもそも着地に問題あるなら着地後のウェーブの更に先のバンクでCOじゃなくて
着地後のウェーブで即死してるだろ

ブレーキも必要なくらい速度オーバーならそもそもテーブルトップから1枚着地に入らない

入っている上に2つ先のセクションでCOしてる奴にブレーキマスダン付けろとかバカの極み
0448HG名無しさん (アウアウウー Sa27-8POh [106.132.85.93])垢版2018/11/27(火) 12:32:50.24ID:d4Q6sOCUa
>>446
上りスロープ→ストレート→下りスロープ→ストレート→ウェーブ→バンクのレイアウトで、バンク着地するには最初の上りスロープから全部飛び越さないと無理。DB→ストレート3枚→バンク着地と一緒。

ちゃんとしたマシンでもちょっとずれると入らなくなる。
フレキなのか、片軸なのか、一軸なのかでも注意する点が変わってくるし、こうすればOKみたいなのは無いと思う。

過度な前傾や後傾は避けて、前も後ろも跳ねないように調整するのは必須ぐらいしか言えない。
0451HG名無しさん (ササクッテロル Sp47-86ze [126.233.197.79])垢版2018/11/27(火) 12:57:21.59ID:sfit/xkrp
>>450
もちろん、他のセクションとの兼ね合いで有効であれば、選択肢にならなくはないですが、初心者の方へのアドバイスとしてはネタの域を出ないですね
狙ったところへ落とす、と言うことが出来ないとそもそも難しいですし
0456HG名無しさん (アウアウウー Sa27-8POh [106.132.85.93])垢版2018/11/27(火) 14:53:17.77ID:d4Q6sOCUa
>>455
まてまてw
お前の書き込み今日だけで5回、昨日に至っては13回じゃねーか。しつこいのはどっちだよw

ここまででかい口たたいたんだから、まずはお前の結果を示せよ。
無いだろうけどw
0457HG名無しさん (ササクッテロル Sp47-86ze [126.233.197.79])垢版2018/11/27(火) 15:11:50.58ID:sfit/xkrp
不毛なやりとりを続けても仕方ないので、実績でマウント取って頂けませんでしょうか?
私は「マスダンパーによる制振」を提案したものです
今までの大きなところで言うと、JC優勝決定戦進出、ですかね
0460HG名無しさん (スップ Sd1f-Uqoc [49.97.106.5])垢版2018/11/27(火) 18:11:41.48ID:TmpqeKHid
>>443
だからさ、下手糞相手に親切にアドバイスしてやってんのよ
「スターターパックからやり直せ」ってな
ノーブレノーマスダンでガチャガチャやってレースで負けるのは勝手だが周りが迷惑なんだって
それから答えも言ったろ?この場合はマスダン積んだ方がタイムも完走率も良いって
TTの着地が決まってるからマスダン要らないって?
TT飛び越しの高さからMAを放り投げて見ろよ
着地が決まるなんて万に1つもねえよ
マスダンが最終手段だなんて間違ってもここ以外で言うなよ
0466HG名無しさん (ワッチョイ 6f5d-kLEQ [111.233.121.203])垢版2018/11/27(火) 19:37:54.54ID:to022WxE0
シャフトチェッカーの購入を考えているのですが、72mm中空と72mmノーマルシャフトを使用しているので1.99のチェッカーであっていますか?
シャフトチェッカーは60mm用と72mm用と2種類あるのでしょうか?
Amazonだと60mm用となっているものしか見当たらないなかったので。
0467HG名無しさん (ワッチョイ 432b-Bjim [14.13.36.225])垢版2018/11/27(火) 21:16:06.21ID:KdDN23Wj0
休み明けからスレ見てみたらどうしてこうなった状態ですね

取捨選択するのはこっちなんで回答者同士でいがみあってもしゃーないですよ
熱くなるのはモーターコイルだけにしときましょうや
0470HG名無しさん (アウアウウー Sa27-Vyhd [106.133.54.140])垢版2018/11/28(水) 02:04:21.12ID:j9yh+8Bva
>>469
「ごめんなさい間違えました」だろ?
TT飛び越す高さからMA投げろとかアホなこと言ってたのが何下りにも制震は必要とかトーンダウンしてんだよw

質問者のレベルに合わせて回答すんのが普通だろ
そうでなきゃMSフレキ作れで大半の質問が終わりだわ
ストレート1枚のTTすら飛び越せない速度で下りでマスダンなんか要らねーっての
まして下りでブレーキなんて殆ど役に立たないしな
だから最初からトンチンカンだと言ってんだよ
0473HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.165.219])垢版2018/11/28(水) 09:21:53.39ID:DHttiBOrp
馬鹿馬鹿しいと思って、放置してたら、他の人にボコボコにされてんじゃんw

JC優勝者決定戦進出じゃなかったっけ?本当かどうか知らないけど、負け惜しみまで始めてる始末じゃ、どうせクラシックサーキットのタイムも30秒越えの安全運転だったんじゃないの?w良かったねぇ、飛ばなくてw
0476HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-6kS6 [126.152.165.219])垢版2018/11/28(水) 10:14:30.42ID:DHttiBOrp
>>475
絶対に晒さないね
こんなところで本名晒したくないし、晒さなければ証明にならんからいくらでも嘘吐き放題だから、何の意味もないし

あと、精神疾患はお前ね
複数IPで自演までして恥ずかしくないの?

これ以上続けるのは、みんなに迷惑過ぎるってわからないかな?他のまともな人にもめっちゃ突っ込まれてたし、お前のアドバイスはツッコミどころが多すぎて長文になっちゃうんだよ

もうこれで終わりな?絶対に反論や捨て台詞書くなよ?書いた時点でお前は精神疾患確定だからな?

正常なスレ進行に戻さないと本当に迷惑だから
0483HG名無しさん (ササクッテロル Sp27-aHfj [126.233.16.14])垢版2018/11/29(木) 08:00:48.89ID:f0yqOmJ6p
初めてmsフレキを作ったのですが
変わった加工等をしない場合は沈み幅は3ミリくらいなんですか?
フレキの種類などはわかりませんが
支柱カット、穴を貫通、バネ受けをつけるタイプです。
0485HG名無しさん (アウアウカー Sacf-J22L [182.250.246.210])垢版2018/11/29(木) 10:00:52.37ID:Tdlmw/WGa
自分はフロントのブレーキステーをどう付けてるのか気になる、タイヤ径下げると低すぎるからどう対策してるのか
0487HG名無しさん (ササクッテロ Sp27-0gpL [126.35.98.206])垢版2018/11/29(木) 10:56:36.26ID:K2KmTHJHp
>>485
身バレしない範囲の写真だとあまりいい写真が無いんですが
私のフレキはフロントユニットのバンパーセンターを残し、そこからフロントアンダーをセットでビスを立てる方式です
プレート自体も見えない箇所を加工していますが、このやり方だとタイヤ径22ミリ付近でもフロント先端は4ミリ程度まで確保出来ますので、巻きブレーキでもバンクスルー可能です
https://i.imgur.com/wSGaA4L.jpg
0488HG名無しさん (アウアウカー Sacf-J22L [182.250.246.210])垢版2018/11/29(木) 11:00:47.77ID:Tdlmw/WGa
>>487
めっちゃありがとうございます!裏側ってなかなかネットに上がってなかったりするので助かります!
0489HG名無しさん (ササクッテロ Sp27-0gpL [126.35.98.206])垢版2018/11/29(木) 11:01:37.24ID:K2KmTHJHp
>>486
カウンターとスパーの位置関係ですが、やはり重要なのは噛み合わせの強さですね
高さはあまり関係なく感じます
噛み合わせが離れるとトルクが抜けてしまい、詰まり過ぎると遅いです
私のやり方は詰め気味に作って、ギアカバー同士の削り込みで調整しています
0500HG名無しさん (ワッチョイ 571e-r+zg [116.64.6.204])垢版2018/11/29(木) 13:45:55.65ID:6I5P1uQ90
水平出すならボール盤あるショップで加工させてもらうのが手っ取り早い
タイヤみたいに水平と厚みの2軸合わせなら片方ノギスで合わせればソコソコの物できるけど
縦横高さ全てフリーハンドで精度出すのはなかなか厳しいもんがあるよ
削る範囲も大きいから一度傾くとリカバリーも難しい
0501HG名無しさん (ワッチョイ d678-DrDc [153.196.87.7])垢版2018/11/29(木) 16:54:55.54ID:2KVz4K0T0
そこまで一生懸命精度出して丁寧に作ってるのに、段差だったり、デジタルに
ロッキングとかモヒカンとか発狂レベルだな。
そしてバンバンジャンプさせられて、最後は逆走マシンとガチバトル!

俺のはお遊び精度だけど、ガチ精度求めてるユーザーにはなかなか大変な世界だ。
0505HG名無しさん (アウアウウー Saa3-c2lt [106.133.44.115])垢版2018/11/29(木) 20:38:57.25ID:4asrzkTSa
>>502
それ段差を考慮してない時点でただのモブでしょ
公式だって段差ありきでマシン作るのは当たり前よ
めんどくさいのはそんな雑魚に発言権与えてるからだ
コースの継ぎ目がどうのこうのなんて速い人がいるショップで文句言うやつ居ない
0508HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-J22L [124.96.157.72])垢版2018/11/29(木) 22:06:00.31ID:I422dk160
ダイソーのフィギュアケース?って公式のバンクに近いんですか?3レーンは関係ない感じですか?
0510HG名無しさん (ワッチョイ 4bdd-/KYF [210.79.193.234])垢版2018/11/29(木) 22:50:04.72ID:eZUx5dRL0
F1から航空機に新幹線までさまざまな乗り物に使われるボルテックス・ジェネレーター
の誕生秘話が模型飛行機の実験で高精度で作られたものより、ちょっと下手くそな精度の
機体が好成績を収めて発見されたってのを何となく思い出した。

精度と性能はイコールではないこともあるのかもしれんね
0512HG名無しさん (ワッチョイ bfbd-0gpL [60.113.145.238])垢版2018/11/30(金) 07:19:58.43ID:w8GeGkRX0
>>508
フィギュアケースL、と言う商品が公式45度バンクと同じ、と神テク3紙に記載されています(ツイッターで著者の少佐氏も発言されています)
詳しくは神テク3紙を読まれることをオススメします
0513HG名無しさん (アウアウカー Sacf-J22L [182.250.246.199])垢版2018/11/30(金) 11:12:58.42ID:d32nKWwUa
と言うことは3レーンでは使えないって事ですね。ありがとうございます。バンク買わないといけないですね
0515HG名無しさん (アウアウウー Saa3-Dvb2 [106.132.85.93])垢版2018/11/30(金) 12:04:43.80ID:z1SrIoRYa
>>505
3レーンは簡単に設置がずれるのでそのレベルで調整しても無意味。
もちろんそれに文句つけるのは論外で、そういうものとして攻略するか、近寄らないかを選ぶしかない。
公式ガチ勢が3レーンあまりやらないのはこのせい。
0520HG名無しさん (JP 0Hde-J22L [101.102.202.75])垢版2018/11/30(金) 14:10:47.42ID:XLtw4crVH
>>516
流石にそんなやつに出会った事ないわw
0524HG名無しさん (ワッチョイ 9640-aHfj [121.101.65.47])垢版2018/11/30(金) 16:21:20.65ID:Z08870vQ0
MSフレキのタレ防止ステーを作りたいのですが、FRPやカーボンをある程度の長さに真っ直ぐに切り出すのはどのようにすればいいのでしょうか。
ボール盤とプロクソンのリューターはありますが、手作業だと曲がってしまいます。
0529HG名無しさん (アウアウウー Saa3-hzet [106.180.7.224])垢版2018/12/01(土) 17:34:12.09ID:WhjNGGL1a
充電完了後の電圧が2.94Vだったんだけど
本番として使える電池なのかな
使ったあとの電圧のほうが大事ってのならこのデータは意味ないけど
使えるならやっぱモーターかどこかが原因で遅いんだろうな
ほとんど独り言で申し訳ない
0530HG名無しさん (ササクッテロル Sp27-0gpL [126.233.82.245])垢版2018/12/01(土) 20:06:43.27ID:XkuhYUE1p
>>529
電圧より、気にするべきは電流(mA)です
ネオチャンプだと、定格電流1000mAに対し、初期900ぐらいから、育つと1100ぐらいまで入ります
充放電を繰り返して電池が死んでくると、800とか700しか入らなくなってきます
電圧は大体1.4v付近であればそんなに問題かなと思います
0533HG名無しさん (アウアウウー Saa3-hzet [106.180.7.33])垢版2018/12/01(土) 22:57:34.40ID:DAPkTN59a
やっぱ電池かな、750ぐらいしか入ってないっぽい
やや空から満でやったからあやふやだけど
満から空のほうがいくつ入ったかわかりやすいのかもしれないので後でやってみます
850以下ならもう使わないとかの基準とかってあります?
0536HG名無しさん (ワッチョイ 571e-r+zg [116.64.6.204])垢版2018/12/02(日) 00:13:33.42ID:cuV/xhqW0
>>533
電池で大事なのはいかに長時間大電流を流せるかであって
負荷かけたときに力がどれだけ出せるかだから無負荷の電圧は割とどうでもいい

「遅い」がどのレベルなのか知らんがネオチャン買い直して痛くないなら新しいの買って比較してみればいいんじゃない?
俺なら車体から見直してパワソは後回しにするけど、めんどくせーから
0537HG名無しさん (ササクッテロル Sp27-0gpL [126.233.82.245])垢版2018/12/02(日) 00:14:06.36ID:N6KoRVBwp
>>533
充電時に出ている数字はあまり当てにならないので、放電時に出る数字を参考にしてみてください
750を下回って来るような場合、1.0A程度で充放電を繰り返してみると復活する場合があります
私はかなり限界まで使い込むので、あまり容量で判断はしていないですね(被膜がボロボロになったので捨てたり、などです
0542HG名無しさん (ワッチョイ 772b-+Msy [14.13.36.225])垢版2018/12/02(日) 10:31:55.69ID:CthP8Mno0
620ベアリングの脱脂をやってみたのですがシール外す時のコツって何かないですか?
デザインナイフの先でぐりっとシール取るんですがどうしても傷ついてしまいます。

パーツクリーナーで脱脂後に乾燥させてケミカル塗布してシール付け直すんですが
どうも滑りが悪い気がします。

シール外して指で回してみると気持ちよくシャーと回転してくれてます。
0544HG名無しさん (アウアウウー Saa3-c2lt [106.133.51.135])垢版2018/12/02(日) 12:37:03.22ID:9WWNumLga
旧620以外はシール外すか戻すならラバー少し削らないとボールに干渉して回らないやつ多いよ
昔のはちゃんと金属部分が当たるようになってたのに昔に比べて値段上がってるのにどんどん性能悪くなる
0553542 (ワッチョイ 772b-+Msy [14.13.36.225])垢版2018/12/03(月) 00:12:41.67ID:tUoAPz8L0
>>543
アドバイス有難うございます。

シールは常時外して定期的にメンテナンスすることにします。

もう少しで620の新しいのが出るみたいですが
金属シールっぽいけど性能どうなるんでしょうねぇ・・・
0554HG名無しさん (オイコラミネオ MM6f-X3uF [150.66.91.65])垢版2018/12/03(月) 09:52:55.34ID:LogUcWy8M
>>553
こればかりは出てみないとわからんが、キチンとした金属シールならよく回る
本来ラバーシールはホコリが入らないようにするものなので、回転性能は開放>金属>ラバーの順。ちなみにメンテ頻度はその逆となる
0562HG名無しさん (ササクッテロ Sp27-aHfj [126.33.75.188])垢版2018/12/03(月) 16:40:39.50ID:WaonvPM/p
質問させて下さい。

MSフレキ用にφ5.5の座繰り穴を開けたいのですが、ドリルではなくある程度直角が出せる工具ってのは何がありますか?
ボール盤、リューターはありますが、出来るだけ手作業でピンバイスなどで使えるとありがたいです。

よろしくお願いします。
0563HG名無しさん (ワッチョイ 97f3-6vpk [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/03(月) 16:54:28.76ID:uv5WdH6Z0
>>562
手でやるのなら、いきなりジャストのサイズで掘るのではなく
少しづつ大きいサイズのドリルを何本か用意して、徐々に広げるのが楽で正確に掘れる

ボール版でも強引にやると歪んでズレる

多少ずれても問題ないところだけどねw
0565HG名無しさん (アウアウウー Saa3-c2lt [106.133.45.5])垢版2018/12/03(月) 19:02:36.12ID:RI1DFU7Ua
あの5.5mmのアルゴファイルのやつは削りカスの逃げ穴無いからボール盤での軸穴加工には向かないよ
仕上げで手作業の調整に使うなら便利だけどね
ボール盤使うならMSマウントとドリルだろ普通
0567HG名無しさん (ササクッテロ Sp27-aHfj [126.33.75.188])垢版2018/12/03(月) 19:31:29.03ID:WaonvPM/p
皆さま、ありがとうございます。

ドリルだとシンニングの関係で座面にテーパーが掛かってしまい何となく嫌なので
何かいいツールはないかなと思っていました。

キャップスクリューの座繰りバーみたいなのがあればいいんでしょうね。

ドリル刃で地道にシコシコ拡張してみます。
ありがとうございました。
0569HG名無しさん (アウアウウー Saa3-c2lt [106.133.45.5])垢版2018/12/03(月) 19:59:32.38ID:RI1DFU7Ua
>>566
もし興味あるなら長澤くんが同様の考えで加工に失敗してる動画あるから探してみ
どうなるか一目瞭然だから

基本的にシリンダータイプのビットは面加工に使うもので穴加工に使うもんじゃない
実はタミヤの皿ビスビットも生産性重視で工具としてはかなり非効率な形してる
0570HG名無しさん (ワッチョイ 97f3-6vpk [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/03(月) 21:49:19.69ID:uv5WdH6Z0
>>569
皿ザグリは、あの小さな加工には削れ過ぎると使いにくい
0579HG名無しさん (ワッチョイ 6f2b-xjVf [14.13.36.225])垢版2018/12/06(木) 18:54:55.27ID:U41KPuKZ0
ベアリングチェンジャーで520の脱脂やって再度入れなおしたんですが、
19mmアルミベアリングローラーの回転がシブいです。

調べたら520自体がローラー側の圧力で歪んでる可能性がある場合もあるとあったんですが
5mmの内径リーマーってポテンシャルレーシング以外にミニ四駆用で通販してるとこありますかね?
0580HG名無しさん (アウアウウー Sadb-3M3s [106.180.3.154])垢版2018/12/06(木) 19:06:57.15ID:ahJZTUCoa
もう一度抜いてまた入れると少し穴が広がる
それでもダメならその520がもともと回らないとか
520を戻す方向もある
上から抜いて上から挿すんだったか、下から抜いて下から挿すんだったか
ちょっと調べないと忘れたが
0586HG名無しさん (アウアウウー Sadb-NVWN [106.133.46.94])垢版2018/12/06(木) 22:14:20.04ID:vtEcmTp4a
>>579
若年層中止にwoowaの影響でやたらポテンシャルやエクスクルーシブみたいなボッタクリブランド使ってる奴多いけど
あれ殆どのツール必要無いからな?
ミニ四駆専用じゃなくても工業用で安くていいのはいくらでもあるからそういうの探すのもセンスだよ

使える工具って正確な寸法や加工法把握してなきゃ探せないからね
0587HG名無しさん (ワッチョイ 37a7-2wtp [124.96.157.72])垢版2018/12/06(木) 22:20:35.25ID:V1VT3rN+0
>>586
あそこ内部でゴタゴタしてそう
0591HG名無しさん (オッペケ Srff-Br9V [126.212.244.198])垢版2018/12/07(金) 10:18:42.44ID:4nUcVctDr
ホイールプーラーはタミヤが出してないから社外の使ってる
貫通ホイールがっちりハマってると抜くの面倒だし
なお韓国タミヤが社外品のパチモノみたいのを公式に販売してる模様
0594HG名無しさん (アウアウウー Sadb-NVWN [106.133.58.229])垢版2018/12/07(金) 13:23:30.12ID:+RGt4j3Ya
>>593
粗悪とまではいかないがアタリハズレの差はデカいよ
過去には1.99と1.97の印字ミス品とかあたし

チェックもせずに送りつけて初期不良も認めないからハズレ引くと大変
最近はモーター慣らし機とかでトラブってる人多い
あの値段でそういう対応だから割高と言われる
0595HG名無しさん (ワッチョイ e388-uMbU [210.172.28.248])垢版2018/12/07(金) 14:44:25.51ID:IPPPUm+t0
SUシャーシについて質問なんですが何回買い直してもペラシャやカウンターギアが暴れまくってマトモに走ってくれないのですがそもそもそういうものなんですか?

カウンターギアは色々やって何とかなるんですがペラシャだけはどうにもなりません

普段FM-AとかARやVSばっかり作ってるのでその応用でイケるかなと思ったら全然ダメで困ってます
0598HG名無しさん (アウアウウー Sadb-NVWN [106.133.58.229])垢版2018/12/07(金) 17:33:19.88ID:+RGt4j3Ya
>>595
S2の駆動はVSやARに比べたらそらウンコだよ
その分素組から何かするたびに劇的に速くなるのが楽しい

S2初心者がやりがちな駆動系ミスとしては強化ギアカバーのネジ絞めすぎによるバックラッシ不足
余りガチガチに絞めすぎると酷い異音がするのは仕様です
モーター軸が斜めになりやすいからピニオン、カウンター、スパーの各軸がちゃんと水平かどうか確認してみ
ペラシャが暴れるのは何かに当たって弾かれてる場合が多い
スパー、クラウン、ピニオンとのクリアランス確認
いくつかシャーシ用意してるならギアカバー、モーターホルダーの組み合わせ変えてみ
0602HG名無しさん (ワッチョイ 6f2b-xjVf [14.13.36.225])垢版2018/12/07(金) 20:39:01.74ID:nOx21Uwu0
カーボンマルチワイドリヤステー 3mmってのが400円の未開封中古で置いてて
なんとなく購入してみたんですが通常の1.5mm品に比べて駄目なとことかありますか?

MAをバンパーレス化してボディに付けるベースにしてやろうと画策してるんですが・・・
0605HG名無しさん (ワッチョイ c3fe-e/g/ [114.146.222.254])垢版2018/12/09(日) 11:31:28.23ID:r6UygTz20
メッキボディに貼ったステッカーをメッキを傷つけず剥がす方法はありますか?
過去にライターオイルで塗膜ごとやらかしてしまったことあるんでちょっと慎重にやろうと思うのですが
0619HG名無しさん (ワッチョイ 5bcc-0fkj [58.189.44.35])垢版2018/12/09(日) 23:40:14.40ID:SocRlDHD0
あー駄目だ、同じモーターの満充電で20kmになったが24kmも出せん

ちなマシンはスラッシュリーパー素組み、慣らしは2〜3分くらい空回ししただけでほぼやってないがそこまで差があるのかねぇ…
0622HG名無しさん (アウアウオー Sa3a-q4pk [119.104.36.179])垢版2018/12/10(月) 00:55:38.82ID:vtL8ZIgsa
電池の状態もモーターの状態もわからんし計測環境もわからんし
どの程度丁寧に組んでるかもグリスを正しく注してるかもわからんし
この分だと比較にあたってどこまで条件を揃えてるのかもわからん
質問されても答えられるやつはいないと思うよ
0623HG名無しさん (アウアウカー Sae7-wQ72 [182.250.246.4])垢版2018/12/10(月) 01:14:27.70ID:LySA/pKaa
最近気付いたんですがコースに着いて最初の試走で速度が異常に速い(二回目以降比)気がします。
電池は交換してます。
ギヤの問題かと思ったのですがギヤ交換しても最初の速度は出ません。
もしかしてモーターがしっかり冷却されてなくコミュやブラシが熱いんでしょうか?
冷却時間は2,3分走らせて10分くらいじゃ足りないですか?
0626HG名無しさん (ササクッテロル Spff-mXnG [126.233.215.71])垢版2018/12/10(月) 10:10:15.81ID:fa8IwWHHp
>>623
速い、と言うのは感覚ではありませんか?
ストップウォッチ等でタイムを計測し、セッティングを変えずに電池を交換して、具体的に二走目以降で10パーセント以上差が出ているかどうか確認してみてください
人間の目なんて適当なもので、自分のマシンの速度が遅く見えるということも良くあります
0627HG名無しさん (アウアウカー Sae7-wQ72 [182.250.246.9])垢版2018/12/10(月) 22:14:59.11ID:qXxJTYEPa
毎回ラップ大麻はまわしてたんですが予想外の速度で毎回coしてたんでデータ無いんです
確かに目が慣れてきてるだけかもしれません
今度試しにモーターも交換してみようと思います
0630HG名無しさん (ワッチョイ ffbd-mXnG [126.21.224.57])垢版2018/12/10(月) 23:25:35.65ID:OoZ6gUC/0
>>627
ラップタイマーもいいんですが、私はストップウォッチを持ち歩いております
スマホのものでも良いですし、目で合わせられる上級者の方もおりますが、機械に頼ってしまった方が確認はしやすいと思いますです
0634HG名無しさん (ワッチョイ 4f1e-voSu [116.64.6.204])垢版2018/12/11(火) 01:36:22.33ID:PGQsYLrB0
緑の奴ならタミヤが昔出していたディスチャージャーに
市販の電圧計測回路足した改造品で一般には売ってはいないよ
加工代行とか加工品がヤフオクやメルカリでたまに流れてる程度
0637HG名無しさん (ワッチョイ 512b-bjx7 [14.13.36.225])垢版2018/12/15(土) 15:39:07.70ID:z4/+Vkpi0
620ベアリングについて質問です。

amazonの通販で買ったやつがゴムシール取り除いたらボール間のスペーサーが金属製
模型屋で購入したやつは琥珀色した樹脂っぽいスペーサーのベアリングでした。

個体差あるかもしれませんがどっちの方が性能良いとかありますか?
0641HG名無しさん (アウアウウー Sacd-ruTA [106.133.42.164])垢版2018/12/15(土) 19:57:49.97ID:Lo6x2C2Xa
なんでミニ四駆のパーツは90年あたりから際限なく劣化してんのかね
当時の5スポはゴムリンだけど脱脂して殆ど手入れせずに押し入れの中で20年も放置してたのに
引っ張り出して軽く洗浄しただけで平気で20秒以上回る
今の520ちゃんと慣らしても回るやつ半分もない
0642HG名無しさん (ワッチョイ b1f3-GJBg [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/15(土) 20:02:47.06ID:i1h4LK020
値段を20年前と同じくらいの据え置きレベルに抑えて頑張ってるからじゃないの?
0645HG名無しさん (アウアウウー Sacd-ruTA [106.133.48.37])垢版2018/12/15(土) 21:12:04.81ID:Thtnvdraa
2010年以降で進化したのってマスダン、カーボンプレート各種くらいで
モーター、ベアリング、シャフト、ギア、ホイール全て昔の方が性能いいってかなりキツイよね
タイヤだってスピードだけなら干せるタイヤの方がよっぽど速いんだもん

特にベアリング、シャフト、ホイールは死活問題といってもいい程露骨に精度劣化してる
0648HG名無しさん (ワッチョイ f11e-1UGT [116.64.6.204])垢版2018/12/16(日) 01:31:25.39ID:wPsAuM/i0
>>647
プラ製品の精度は金型自体もさることながら型に流し込むときの温度や圧とか
どれぐらい温度が下がってから型から外すかってのも重要
多分今のパーツは生産性重視でその辺の管理怠ってる
0651HG名無しさん (アウアウウー Sacd-ruTA [106.133.42.52])垢版2018/12/16(日) 12:45:34.74ID:3iGWA27Ua
低価格品でメイドインジャパンやらなくなって久しいし
今の35才あたりは就職氷河期で正規採用されなかった奴多いしでその間に今70才あたりの技術お化け世代は現役やめてしまったから
世界トップクラスだった日本の町工場の技術はろくに継承できてない
今更メイドインジャパンに戻したところで結局コスト高いだけで何のメリットもないし
短期成果主義社会なので今メリットがなければチャンスもないから再び技術が育まれることも永遠にない

最近の家電やスマホがこぞって周回遅れなのはそういうのにも原因あるわけだしね
アラサージュニア世代が大人になる頃には冗談抜きで日本終わる可能性ある
0655HG名無しさん (ワッチョイ d99c-UKyl [118.111.24.180])垢版2018/12/16(日) 17:31:41.85ID:3JH+er3X0
精度低い方が選別する奴が沢山買ってくれるから
フィリピンにして正解なんだろうな
タミヤ的にはね

全てのパーツの個体差を埋めるために何十個も買ってくれるのは立派なビジネスモデル
0656HG名無しさん (ワッチョイ f11e-1UGT [116.64.6.204])垢版2018/12/16(日) 18:04:31.93ID:wPsAuM/i0
実際は上位層は選別しなくていい古いものを既に持っていたりコネで入手して来るから
新規に過剰な選別を強いるだけでビジネスとしてのメリットは全く無いよ

当たりハズレが極端で性能が悪いの分かっててなお通常価で買いたい奴なんていないだろ
旧620持ってて新620新たにたくさん買いますか?って話
現行の方が性能が悪けりゃいつまで経っても買い換えないだけのはなし
0657HG名無しさん (ワッチョイ d99c-UKyl [118.111.24.180])垢版2018/12/16(日) 18:25:41.38ID:3JH+er3X0
>>656
古いパーツは経年劣化もあるし、ベアリングは消耗品ですよ?
っていうか、ミニ四駆のパーツはほとんどが消耗品なんじゃない?
特に上位層なんて人よりも多く走らせてるから
パーツが潰れる頻度も普通の人よりも多いし
その度に選別だから全然おいしいでしょ

コネで手に入れようがなにしようが、在庫リスクを負うのは小売り店なんだから、
小売りに大量に商品をねじ込めば勝ちだから
0659HG名無しさん (ワッチョイ 722f-S6R4 [131.213.140.214])垢版2018/12/17(月) 07:12:57.19ID:qhbBkNQ80
ミニ四駆程度の軽い負荷では20年使っても玉が抜けるほどの磨耗は見られない。
大抵はCOなどの過大な入力か自分で軸受けに瞬着を染込ませて無理に抜こうとした
場合だろう。ホイールの抜けに瞬着で対応しようとした場合にありがち。
0661HG名無しさん (オイコラミネオ MM91-0N+i [150.66.68.9])垢版2018/12/17(月) 10:23:09.77ID:mmuv1NvdM
新620を脱脂・慣らし・スピンドル油で使ってるけど、そんなに遅くはないかな。
HG丸穴買って、タイヤ弾いて回った時間計ってみたけど、良くもなく悪くもない感じ。
ベアリングはメンテ次第で持ちが変わるから、マメに外して洗浄・注油してますわ。
0662HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-A9v1 [126.247.192.231])垢版2018/12/17(月) 10:40:27.60ID:3nojyldYp
検証動画見たり自分でショップコースでタイムアタックしても、明らかに丸穴HGがAO620に劣ってるって感じじゃ無いんだよなぁ

使えない使えない言ってる人は一体なんなんだろう?

密かにAO620ってミニ四駆にはオーバースペックなんじゃ無いか疑惑すらある

実はフッ素コート620で充分なんじゃないか?説まである
0664HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-A9v1 [126.247.192.231])垢版2018/12/17(月) 11:16:53.35ID:3nojyldYp
>>663
じゃあ、自分で検証しろよ
デマなんだろ?

Pomは検証してないけど
なるべく同じ状況つくって試した結果だから

ブレーキ数ミリで埋まる差しかない
それでもガタガタで使えないって言うなら
自分はそうすればいいだろ
毎回毎回喧嘩売ってくんなよ
粘着はキモいぞ?
0668HG名無しさん (ワッチョイ b1f3-GJBg [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/17(月) 12:02:45.11ID:fQ2RZ2ug0
>>664
わざわざ1mm、2mm、3mmとミリ単位で厚さ変えて売ってて
台座に角度つけたり斜めにスライスしたりして当たり面の角度まで気を使うブレーキが
数ミリも違ってきたらトテツモナイ違いやがな…
0670HG名無しさん (オイコラミネオ MM91-0N+i [150.66.68.9])垢版2018/12/17(月) 12:42:39.65ID:mmuv1NvdM
ブレーキ数mmは大袈裟だとしても、ブレーキセッティングでカバーできる程度の差と言いたいだけ、ではないのか?!
ブレーキを使わない時は速度の伸びが大切だから、少しの抵抗でも気になるんでしょ。
0672HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-A9v1 [126.247.192.231])垢版2018/12/17(月) 12:56:41.30ID:3nojyldYp
>>671
新620と丸穴HGが別って初耳なんだけど?
お前がエアプじゃないの?w

あとフッ素コートダメな回らない具体的な検証データ提示しろよ
タイム計測や速度計測では誤差の範囲って言い切れる数字だったぞ?0.0数秒の差しかないってことね
0674HG名無しさん (ワッチョイ b1f3-GJBg [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/17(月) 13:14:33.67ID:fQ2RZ2ug0
>>670
ブレーキセッティングが変わるほどの差はものすごく大きいぞなw

ブレーキに例えるのはやめた方がいいw
0676HG名無しさん (ササクッテロ Sp79-sazq [126.33.2.130])垢版2018/12/17(月) 13:39:04.46ID:hwYXsI72p
どの程度の初心者を想定してるかによるけど熱くなる事でもなくない?個人的にはバンクスルーできてきっちりドラゴンバックで減速できるブレーキセッティングできることの方が大事
0677HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-A9v1 [126.247.192.231])垢版2018/12/17(月) 13:39:21.14ID:3nojyldYp
>>675
ん?質問の答えになってないけど?
現行置きしてる620が劣化版である検証結果を提示してって言ってるんだけど?

そもそも書き方がわかりにくい
どの620がどう速いのか検証の結果を提示して?
お前がデマじゃないことをここで証明しろ

同じマシンで同じ電池の同じ電圧と電流で車軸のみの検証

新品AO620はラバーシール剥がして脱脂
丸穴HGはそのまま脱脂
フッ素コートは何もせず
それで0.05秒内の差に収まってる

お前の言う旧620と新620と現行620と丸穴HGに圧倒的な差があってフッ素コートに至っては使い物にならないと豪語するなら

当然、自分でちゃんと検証してるんだよな?
今すぐにその説明してみ?

それでAO620
0681HG名無しさん (オイコラミネオ MM91-0N+i [150.66.68.9])垢版2018/12/17(月) 14:06:00.19ID:mmuv1NvdM
>>674
既に出来上がったマシンだとそうだよね。
部品変更したらセッティングはやり直しだよね。
やり直した結果、タイムが誤差範囲内なら同等程度と見なしていいんだよね?!

今あるマシンで620使ってるなら、HG丸穴に載せ替えた方がいいか、といわれりゃ、それほどでも〜って感じ?!
0682HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-A9v1 [126.247.192.231])垢版2018/12/17(月) 14:08:28.32ID:3nojyldYp
>>680
あらサイドマスダン推しのアウアウさんですか?
あなたの車体重量じゃ自慢のフレキも
曲がりっぱなしじゃないですかね?w

そう言う過去の話を掘り返して煽り材料に使って
パトロールでもしてつもりですか?w
0683HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-A9v1 [126.247.192.231])垢版2018/12/17(月) 14:08:31.66ID:3nojyldYp
>>680
あらサイドマスダン推しのアウアウさんですか?
あなたの車体重量じゃ自慢のフレキも
曲がりっぱなしじゃないですかね?w

そう言う過去の話を掘り返して煽り材料に使って
パトロールでもしてつもりですか?w
0684HG名無しさん (ワッチョイ b1f3-GJBg [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/17(月) 14:14:13.04ID:fQ2RZ2ug0
>>681
下の一行だけで済む話だったなw
0685HG名無しさん (ワッチョイ b1f3-GJBg [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/17(月) 14:18:53.62ID:fQ2RZ2ug0
>>676
速度域が変われば青から赤に青から赤に変えたり、タイムを犠牲にしてバンクでも利かす事もあるし
ブレーキ無しでステーを擦らせる事もしたりもする

バンクスルーでスロープで利かすってだけの単純なものでもない
0687HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-A9v1 [126.247.192.231])垢版2018/12/17(月) 14:39:22.13ID:3nojyldYp
二重投稿したら怒ってることになるのか
エラーが出てもう一回押したらそうなっただけなんだが?

って1行にとどめないとまたおこってることにするんだろ?
んで、パトロールさんは何がしたいのかな?荒らし?
0690HG名無しさん (ワッチョイ 0d88-A9v1 [210.172.28.248])垢版2018/12/17(月) 15:50:54.30ID:P4NFTSyD0
まずサイマスプラボディ言い出したのは俺じゃないのが一点
本スレの過去ログをよく読もうな?

あと、これ以上荒らすならdocomo系とau系回線使ってる人全員に迷惑がかかることになるけど、続ける?
0691HG名無しさん (アウアウウー Sacd-kwY/ [106.132.87.188])垢版2018/12/17(月) 16:18:47.08ID:Zp4bwZJba
正直ベアリングでタイム差はほとんど出ないと思ってる
それでも旧620より現行のものが良いとは思えないので結局旧620しか使わない

ほんとにタイム差ないなら薄型とかで良いな
0692HG名無しさん (アウアウウー Sacd-ruTA [106.133.52.173])垢版2018/12/17(月) 17:08:16.39ID:7gtbrAsZa
ソフバンのササクッテロが知ったかで騒いでるのにそれ以外に注意となw
流石ペイペイに飛び付く乞食御用達回線は凄いな
お隣のどこぞの国みたいに悪びれもせず白を黒と言う

ベアリングに関しちゃチャンピオンズ連中含めて大半の奴が>>671と同じだろ
ホント初心者の知ったかやめて欲しいわ
0696HG名無しさん (ワッチョイ b1f3-GJBg [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/17(月) 17:59:15.90ID:fQ2RZ2ug0
左右幅が薄いという事で、ボールが小さいのなら耐久性が落ちるというのはありそう
0698HG名無しさん (ササクッテロレ Sp79-5grR [126.245.69.189])垢版2018/12/17(月) 19:10:47.40ID:aakuBgLJp
私は一応以前検証したんですが、
旧620>越えられない壁>新620≒フッ素POM(両方とも新品状態)>ハトメ接着>超えられない壁>丸穴六角

620は脱脂注油(ドライ加工なし)
でした

検証した時の個体で、フッ素のプレートは中空72ミリシャフトと径がピッタリだったと記憶してます
当時はVSでしたが、ノーブレハイパー満充電を完走出来るコースで、旧620がぶっちぎりで速く、フッ素POMは新品状態だと新620とあまり変わらなて、おお、と感動した記憶があります
しかし、耐久性の点ではやはり620の圧勝なので、私は無難に旧620を使い続けています
フッ素プレートはそこまで酷いものでも無いので、あまり無碍になさらず、低予算レースの時にでも使ってあげてください
0699HG名無しさん (アウアウウー Sacd-k52d [106.132.81.224])垢版2018/12/17(月) 19:14:24.02ID:balxa8Hca
旧620>520>新620≧新々620(価格変更後の金属リテーナー)>現行620≧HG丸穴>其の他
フッ素やPOMも1発勝負なら無くはないけど耐久性に難有り
旧620無いなら520だがアダプタの精度と嵌め込み精度で大分変わる事と球が620より小さい事による耐久性が問題
金属リテーナーと現行以下の差は樹脂リテーナーである事と球のサイズが520と同じ位小さい事による耐久性
薄型との走行タイム比較はベアリング意外同条件ってのが出来ないから無負荷空回しと耐久性等メンテからの評価
0700HG名無しさん (JP 0H56-81Ix [101.102.202.72])垢版2018/12/17(月) 19:26:41.13ID:gcGY/kWUH
はみ出したねじ切るおすすめの道具教えてください
0702HG名無しさん (ササクッテロ Sp79-r0rD [126.35.18.147])垢版2018/12/17(月) 20:26:48.92ID:o/3Al1qpp
>>700

ダイヤモンドカッターで切って、ダイヤモンドカッターの側面で削って長さ合わせる。
結局リューターがないと時間かかるね。

ちなみに安価でオススメはアストロプロダクツのリューター。
2980円で32000回転まで回り、回転数も8000回転から調整できるし、コレットも沢山付属するし、工業系のちゃんとしたリューターだから頑丈。
デメリットはちょい大きいことくらい。
0705HG名無しさん (アウアウカー Sab1-81Ix [182.250.246.206])垢版2018/12/17(月) 21:30:38.75ID:yYpK/1Cwa
ありがとうございます、鉄用のニッパーが良さそうなので探してみます。
0710HG名無しさん (スプッッ Sd12-njJr [1.75.236.90])垢版2018/12/18(火) 09:54:14.36ID:3YyK1awRd
ワイパパ、30年のブランクを開けて小1の息子にミニ四駆買ったったのよ
で、知り合いが古いコースくれるって言うからもらったらループ付きだった
トルクチューンに替えただけの素組みではループから落下してしまうんだけど、ここからお手軽にループ走れるようになるにはどうしたらいい?
モーターをダッシュにすれば走れる?
0715HG名無しさん (ワッチョイ 722f-S6R4 [131.213.140.214])垢版2018/12/18(火) 19:22:06.45ID:89PJD3W20
前輪か後輪のどちらかがループで接地してればスキッドローラー付けても回れる。
ループの前に加速区間として直線を配置すればローハイト/トルクチューンで回れる。
素組みでダッシュはコーナーで飛び出すからベアリングで抵抗を小さくするのと
飛び出さないようローラーをたくさん取り付ける。
0722HG名無しさん (スフッ Sdb2-WTPm [49.106.214.21])垢版2018/12/19(水) 18:16:22.11ID:YPFy3s2Fd
ヨンクなマンとその信者以外のゴミ人間共はミニ四駆をする資格は無し‼
0727HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-zk28 [126.33.204.225])垢版2018/12/20(木) 17:08:48.26ID:u1GDgZ7Np
>>725

昨日フレキ作りながら思ったけど、ネジカットはラジペンで大まかにカットして、ダイヤモンドカッターの端面で慣らすのが楽。

ちなみにダイヤモンドカッターは3種類くらい径の違うのがあると便利。
これはホムセンに安くセット売りしてる。

あとは皿ビス座繰りビットと、フレキ作るなら5.5の円柱かな。
ただ、円柱は手作業でやる方がいいよ。
0728HG名無しさん (ワッチョイ 8d71-u/UQ [182.171.201.181])垢版2018/12/20(木) 20:10:08.03ID:4xTU0+r/0
フレキとか提灯とか難しいことしなくても、ポン付けでセッティングが決まってれば勝てるものなんですかね?
コース走らせたことないので教えてもらえるとありがたいです。
0736HG名無しさん (ワッチョイ 0a2f-u0Vw [131.213.140.214])垢版2018/12/21(金) 05:26:01.12ID:2wQckr6G0
そのコースで先ずはコースアウトしないセッティングを心掛ければ相手が自滅してくれる。
そこからスピードを上げようと努力するのは貴方次第。ポン付けでも提灯は作れる。
0738HG名無しさん (アウアウカー Sab5-WQ1B [182.250.246.210])垢版2018/12/21(金) 11:17:04.86ID:IMzNHs26a
4個入りのアルミローハイトホイールと2個入りのアルミのって何が違うんですか?
0741HG名無しさん (ワッチョイ eaae-h3jL [221.240.235.38])垢版2018/12/21(金) 12:26:04.04ID:xtcUlCQV0
ぽんづけマシンの限界速度は知れてる
さすがに決勝まで進んだら相手のマシンが分かる訳だからガチマシンは絶対コースアウトしない速度まで電圧を落としてくる
となると勝つ可能性はほぼ無くなるよね
0742HG名無しさん (アウアウウー Sa01-hi8x [106.133.48.241])垢版2018/12/21(金) 12:38:49.91ID:U1b406nxa
決勝がタイマンならそうだが3レーン決勝で他の二人がチキらないでCOとか普通によくあるよ

5レーンは他に四人もいると準決勝あたりの走り見て速度的にベスト出しても勝てないと判断して
3位狙いアンパイ走行が一人はいるからポン付けじゃまず勝てない
0748HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.146.98])垢版2018/12/21(金) 17:30:31.44ID:Me98k5aHp
>>728
無加工ホエイルで検索してみ?

説明書通りのポン付けは限界あるけど
フレキや提灯って結局
ジャンプに対する制振や姿勢制御の対策だから
無加工の可能性はいくらでもあるよ

大体の奴らは偉そうな事言っててもCOするから
ちゃんとコースに入れてくる奴らは少ないし
そこから更に速い奴はもっと少ない
そもそもポン付けでコースに入れるのは
マジで難しいから、加工が不得意なら
違う戦い方を覚えた方がいいかも

ここではフレキヒクオホエイル一択だから
聞くだけ無駄だし、良いアドバイスはかえってこないよ

フレキヒクオホエイルは雑に作っても入り易いから
みんな選んでるだけで、大抵の奴らは大体、低く真っ直ぐ飛ばすことすらできないから
0757HG名無しさん (ワッチョイ a6f0-As+m [153.129.31.117])垢版2018/12/21(金) 19:37:14.92ID:J1vFKjt70
公式レギュレーションでのボディってどの程度残せばいいの?ヒクオとかやってる人の見るとキャノピー周り残して本来のボディの1/3くらいしか残ってないんだけど。
0761HG名無しさん (ワッチョイ a6f0-As+m [153.129.31.117])垢版2018/12/21(金) 20:01:55.15ID:J1vFKjt70
>>760
ありがとうございます。そうしてみます。
0767HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.146.98])垢版2018/12/21(金) 21:33:07.51ID:Me98k5aHp
無加工は悪ふざけで雑魚だから今すぐミニ四駆やめろって言い切ってるクソがこの中に含有してるから

ササクッテロ系じゃなくてスップとアウアウな?

加工がヘタクソですぐ壊す癖に偉そうに無加工を雑魚呼ばわりする人間のクズ
0782HG名無しさん (ワッチョイ 0a2f-u0Vw [131.213.140.214])垢版2018/12/22(土) 06:32:59.15ID:o7Es/Lk+0
>>773
アニマルナイト出場規定によればドライバー人形はボディとは別だがウイング等の付属
パーツと違って脱落すれば失格。(新橋だけの特別ルール)
ボディはオープンあるいは透明プラな場合は削り等禁止だがドライバー可視化のための
ボディくり抜きは許容される。その線引きはグレーゾーンである。
0785HG名無しさん (ワッチョイ 5dbd-u/UQ [60.113.145.238])垢版2018/12/22(土) 09:52:44.68ID:QLnhv2pm0
加工が下手ですぐに壊し、優勝決定戦に行った発言をしたのは私です
私はサイマスやプラボディ、無加工車を馬鹿にしたことは一度もありません
あまり他者に対して強い言葉を使うと、自分に返って来て辛くなってしまいますよ
0790HG名無しさん (ワッチョイ aa96-ep/V [219.102.172.8])垢版2018/12/22(土) 10:32:34.24ID:oSYmJ3AQ0
>>788
お前他人のこと散々煽ってるけど自慢の無加工ガチなマシンで良い成績出したことあるの?無いよね?
お前みたいな馬鹿が勝てるほどミニ四駆は簡単じゃない
早くボタン押すだけのソシャゲにお帰り
0792HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.146.98])垢版2018/12/22(土) 10:43:46.46ID:KZ79T64Zp
>>790
煽って来なきゃこっちも煽りはしないから
散々他人の事を煽ってんのはお前ね?

こんな匿名の場所で実名を晒す奴こそ馬鹿だし
実名晒さずに実績を出したところで
そんなもん俺なら一切信用しないので無意味

それを信じる奴の方がヤバイでしょw
0793HG名無しさん (ワッチョイ aa96-ep/V [219.102.172.8])垢版2018/12/22(土) 10:50:17.76ID:oSYmJ3AQ0
>>792
おお、学習してるな偉い偉いw
前に実名出さなくても成績見せられるって指摘されたもんなwww
文体全く一緒で笑えるw

表彰状の一部とお前のIDを書いたメモ書き同時に写真撮って見せるだけだよ?
無理だよなw表彰状どころか一次も抜けたこと無いもんなw
0798HG名無しさん (ワッチョイ 85f3-1U0S [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/22(土) 13:39:19.75ID:BLsHz6rq0
人格が糞なチャンピオンズさん、こっちにも来てるのか…
0799HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.146.98])垢版2018/12/22(土) 14:14:19.14ID:KZ79T64Zp
え?wスップくんってチャンポンズなの?w
それが本当なら、ミニ四駆のチャンポンずってマジで大したことないねw

チャンピオンズIDと自分のIDを晒したところでどうやって裏取るのかな?
そんなもんいくらでも誰でも捏造出来るんだけど?w

リテラシーまでヒクオじゃ困るんだよw
0803HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.146.98])垢版2018/12/22(土) 14:33:28.59ID:KZ79T64Zp
>>801
俺が書き込まない数日なんかマトモにスレ動いてなかったじゃんw

良いよ?早く書き込み禁止にしてみたら?
お前が書けるなら、俺が書けなくなることはないと思うけど?

そもそも何かとマウント取って来るチャンポンスップだかアウアウだか知らんけど、過疎スレで調子乗ってる奴が悪い
0809HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-Wg/A [118.111.24.180])垢版2018/12/22(土) 17:19:23.28ID:2gbmz3mB0
>>806
煽ってるつもりか知らんけど
文脈も文章も読めないようで
間違った情報が含有してるな

・素組ガチ勢
→そんな奴はいない無加工ガチならまだわかる。事実は俺も普通に加工するがリューターが面倒くさいと思ってるだけ

・旧620信じないマン
→手に入らず検証出来ないものを信じないのは当たり前、自分で検証出来たもの信じるのは当然

・フレキ大嫌い
→別に嫌いじゃないし普通に使ってるが、真っ直ぐ飛ばせない癖にフレキだと入っちゃうから上手いと錯覚してる馬鹿が嫌いなだけ

・加工ができない
→無駄な加工はしないだけ、リューター前提やタイヤセッター前提で加工を語ってる奴は死ねば良いと思ってるが、使わないとは言っていない

・youtubeは信じがち
→検証資料としてはブログやwikiよりは実証性が高いから重視してるだけ、コレクション価値以外の部品の高額取引は全否定したい派

・自称チャンピオンズ並みの実力の持ち主
→それは絶対に教えないし、俺を雑魚だと思っておけば良いと思うけど?チャンポンズが居るんだろ?5chは雑談の場であり、チャンポンがマウントする場ではないし、ネット上にありがちなデマが溢れてるから、実証性のないことは信じるなと言ってるだけ
0816HG名無しさん (ワッチョイ 1da7-WQ1B [124.96.157.72])垢版2018/12/22(土) 22:29:45.42ID:efdTJTwa0
>>814
2人を止めて〜
0817HG名無しさん (ワッチョイ 51dd-gu8L [210.79.193.234])垢版2018/12/22(土) 23:03:19.41ID:R67kboDA0
またなのか。
そろそろ金色のチャンポンカード印籠持った人が現れて、正解を説いて
は、はぁ〜ってなるタイミングだな。

ダンシングドールとかデクロス2が強豪やら大型新人と一緒にデビューされた
もんだから、めっちゃ売れ残ってて可哀想なんだけど。販売戦略どうなん?

レイザーバックは買った。
アバ3レッドは買った。
ジオグライダーは買った。
緑のは我慢した。
新山椒は初代山椒が好きだからスルー。
アバ3も初代アバが好きだからスルー。
アバンテジュニアは買った。
ダンシングはスルー。
デク2スルー。

来月はガンブラスターがちょっと欲しいぐらい。
こんな感じ。やっぱ全部買った人とか居ます?
0820HG名無しさん (アウアウカー Sab5-MYtj [182.251.247.6])垢版2018/12/22(土) 23:26:16.73ID:GA8X5xD8a
ダンシングドールとレイザーバック買ったぞ、デクロスは1を全種類買ったら飽きたからスルー
アズールは諦めてたけどアマから支払いメールきて、予約してたことを思い出した
0823HG名無しさん (ワッチョイ 51dd-gu8L [210.79.193.234])垢版2018/12/22(土) 23:50:22.67ID:R67kboDA0
皆さんイイ感じに課金してますねw
近所は電気屋しかないから一気に出されると4箱くらい積んでレジ並んでる時の
周りのママさん達の視線がちょっと気になる。大きいカゴを用意してくれー

>>821
染る勢向けなんだっけ?
カラフルなのはもうお腹いっぱいだから、ブラックとかダークグレイとか
どんなシャーシやボディでも合うような汎用性高いカラーが欲しいっス
0824HG名無しさん (ワッチョイ c51e-WF5I [116.64.6.204])垢版2018/12/23(日) 00:46:36.37ID:Un2L1uBB0
思えば秋口から課金三昧だよ
トライゲイルBSにカーボンローハイトセットにフルカウルカーボンにアズール赤スペ、クリアスペ、HG丸穴、30周年と
ここ3〜4ヶ月だけで10万は余裕で使っちゃってるわ

来月はサイドカーボンだけ買って少し節約しないと流石にヤバイ
ぶっちゃけ半年くらい何も買わずとも戦えそうな雰囲気
0825HG名無しさん (アウアウウー Sa01-6UAB [106.180.3.147])垢版2018/12/23(日) 01:43:00.42ID:WqSaiHY6a
10万か・・
マルチリアカーボン買いまくった人もいるんやろな
マルチリア、フルカウル、赤バンテ、クリアサンショ、クリアバンテ、散財すごそう
MSカラーもあったな
マンタレイとピンクサンショ、Xリアカーボンも来たら大変になりそう
0826HG名無しさん (ワッチョイ 85f3-1U0S [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/23(日) 09:56:15.44ID:csV+fte+0
>>817
残念ながら、ここのチャンピオンズ様は人格が糞で
悪代官と結託して悪事を働くタイプなので
他のレーサーが速くなりそうな情報は絶対に出さない
0828HG名無しさん (アウアウカー Sab5-WQ1B [182.250.246.200])垢版2018/12/23(日) 11:02:09.77ID:IvLgrQUsa
趣味に使った金額は計算しちゃダメって死んだばあちゃんの遺言
0829sage (ワッチョイ 95bd-A8hc [126.163.136.160])垢版2018/12/23(日) 13:18:22.82ID:IxcbYQoX0
>>824
こちらは今月だけで10万です
0832HG名無しさん (ワッチョイ a52b-1evk [14.13.36.225])垢版2018/12/23(日) 20:22:53.76ID:IMj4KAG10
冬のボーナスでかーちゃんに内緒で2台目のマシン作ったぜ!

バンパーレス化、ボディ提灯、リヤアンカーとか
初めて作ってみたけど作るのすんごい楽しかったわ。

スプリング買い忘れてリヤは未完成www
上段19mmプラリン、下段テーパード19mmアルミ予定

リヤブレーキステーだけだと強度不安だったから上から
カーボンリヤステーで上からも補強しました。

全長が145mmくらいだから更にリヤステーとマスダン追加したい感じですわ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org565022.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org565023.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org565024.jpg

ほんまはボディを今回発売するサンダーショットにしたかったけど
クソ田舎でそもそも入荷してへんかったよ・・・
0834HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-zk28 [126.35.70.100])垢版2018/12/23(日) 23:47:28.26ID:z3FZ8miBp
>>832

この位の自由な発想ができる脱ビギナーくらいが一番楽しいよな。
こちらはそんな寄り道せず、もうやる事は決まってるから、つらくて。
0842HG名無しさん (アウアウウー Sa01-6UAB [106.180.5.64])垢版2018/12/24(月) 01:20:45.33ID:8FAZA8hba
負けても楽しめるは才能だと思う
負け方によるんだろうけどね
1位と2位はデッドヒートを繰り広げられてる中、
半周ぐらい遅れて3位をさまよってる図なんざ・・・おまけにひっそりCO
0843HG名無しさん (アウアウウー Sa01-6UAB [106.180.5.64])垢版2018/12/24(月) 01:30:33.14ID:8FAZA8hba
変な縛りを自分に課すとやっぱりダメだね
とりあえずしばらくは断捨離して考え方とスタイルを変えるしかないな
廃品が増えてくると次への取り組みがおろそかになる
新しく作ってこれ以上ゴミ(破片、シャーシ、タイヤ、もろもろ)を増やすのは辛い
ゴミを保管しておくのが間違ってるんだろうな
ゴミ箱に直行できる人は切り替えがスムーズそうで羨ましい限り
0847HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/24(月) 10:47:34.22ID:s9l/OWzsp
敗者を馬鹿にしたり煽らないのは
勝者の最低限マナーだけどな
どんな勝負事でも当たり前

小さな大会でも優勝した時ほど振る舞いには気を付けるようにしてる
大きな大会ならなおさら
負けた時はさっさと帰るwアフタートークしないw
0849HG名無しさん (ワッチョイ 85f3-1U0S [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/24(月) 12:08:13.10ID:/2KTdG3K0
>>843
縛ってるわけではないが
今使ってるシャシーの仕様を少しづつ改良して熟成してる途中で
有利だからMSフレキに…って行き難いってのはあるわなw

一夜漬けのニワカホエイルでは熟成された旧シャシーより遅いしね…w
0850HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])垢版2018/12/24(月) 13:56:57.37ID:UEzTZwV10
公式でフレキは沢山走ってるけど
スパーギア周りの削りが甘そうなマシンを一杯みかけるし
フレキが必要な速度域で走ってる人はほんの一部だけかなって感じ
ホエイルも作る練度が必要で誰でも簡単にってわけにはいかないよね
0853HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])垢版2018/12/24(月) 14:21:16.51ID:UEzTZwV10
>>852
カウンターの固定は簡単でしょ

スパーギア周りの削りが甘くて、フレキが効いてるときに
カウンターギアがシャーシの隔壁に干渉してしまうパターンの話よ?

削る系の加工は練度と経験が必要だと思ってる
0854HG名無しさん (ワッチョイ 85f3-1U0S [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/24(月) 14:31:51.58ID:/2KTdG3K0
>>853
あんなのはカットオフして板を下から貼っとけばいいんだけどねw
0857HG名無しさん (ワッチョイ c51e-WF5I [116.64.6.204])垢版2018/12/24(月) 14:56:04.15ID:e6q9ThWi0
サスが沈んでるとき(=着地時)は逆にカウンター当ててメカニカルブレーキにした方が
マシン暴れないからわざと削らない人もいるよ
意味不明なポッチは流石に削るけどね
0858HG名無しさん (ワッチョイ 85f3-1U0S [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/24(月) 15:08:25.06ID:/2KTdG3K0
>>856
捨てた後にあ!アレを残しておけばここに使えたのに!って事はよくあるw

なぜか残して置くと使い道が見つからないけど…w
0860HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])垢版2018/12/24(月) 16:36:01.14ID:UEzTZwV10
なるほど
わざと残してるセッティングってことね
それギアの寿命的にきつくない?確実に遅くなるけど
そこはモーター選別でパワソでカバーって感じなのかな?

切って下から板張ると重いから嫌い
0861HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-zk28 [126.35.70.100])垢版2018/12/24(月) 19:19:04.01ID:8kkHjOm4p
>>860

突起に当てるんじゃなく、平面にギアを瞬間当てるだけだから平気。
ギアブレーキと呼んでるけど、いい感じに着地が安定するよ
0863HG名無しさん (アウアウウー Sa01-hi8x [106.133.41.21])垢版2018/12/24(月) 20:52:11.87ID:Zlwq5gBna
>>862
ノスタルジー重視なら当時メジャーだった改造方法としてリアスタビのステーをウィングにビス止めするってのがある
当然ダッシュ系の速度には対応できない

ガチでやりたきゃ井桁みたいにプレート接着しかない
今ならリアブレーキステー使えば比較的楽だよ
0864HG名無しさん (ワッチョイ 6de7-+eLF [150.249.157.74])垢版2018/12/24(月) 21:53:04.54ID:bH2kJmqJ0
ベアリングで高性能順に教えて、
丸穴、六角、HG、スチール、620
0866HG名無しさん (ワッチョイ 1da7-WQ1B [124.96.157.72])垢版2018/12/24(月) 22:03:12.97ID:FOkTObZm0
>>862
TZなどの1点留めステーを付けるといけるって見た
0868HG名無しさん (ワッチョイ 0a2f-u0Vw [131.213.140.214])垢版2018/12/24(月) 22:55:21.36ID:hDt2ySgh0
>>862
スキッドローラーステーにカーボンステーを組み合わせればタイプ3並にはなる。
削り合わせは必要。

>>864
例外的にダンガンHGは使える奴だった。丸穴HGが出るまでは。
ノンベア最強はAOのメタル軸受けだよ。ノー「ベアリング」レースで威力を発揮する。
スチール「ベアリング」禁止でもベアリングの名が無いからOK。
内側のフランジが削れたらハトメと大差なくなるから寿命は短い。
0869HG名無しさん (ワッチョイ 4d9c-q1e7 [118.111.24.180])垢版2018/12/24(月) 23:23:10.55ID:UEzTZwV10
>>865
削り加減間違えててと減速が強すぎてフレキの意味なくなってる奴多そうだけどね

>>864
620だけでも種類が多い
ラバーシール剥がして中身が鉄の色をしてなかったら丸穴HGと変わんない
今普通に売ってる620はゴミ扱いする人は多い
どっちにしろパーツクリーナーで脱脂してメタルオイルさしてよく慣らさないと使ってないのと一緒
0878HG名無しさん (ワッチョイ 3dcc-ESEE [220.148.150.111])垢版2018/12/25(火) 00:18:22.49ID:8oA2RCke0
新橋ナイトの動画とかあったらいいのに
俺らも新橋ナイトレギュでレースやってるけど本家とのレベルの違いが知りたい
0892HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 00:55:57.14ID:0xzwc1d4p
>>890
否定するだけならなんも言わんわ
お前ら、そこに煽りを重ねる必要はないだろ

まさか「意図的にやってるわけじゃない、お前の被害妄想」とかナチュラルに言っちゃう感じ?それはもう人格破綻者としか言いようがないなw
0896HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 01:20:50.83ID:0xzwc1d4p
集団なのか一人なのか知らんけど
お前ら、こういうのは因果応報なんだよ

お前らの家族も含めて不運な事故で死ぬことになる

確実にな

俺は全く無関係だけど、確実にお前らやお前らの家族に不幸な事故が起こることになるだろうな

どうせお前らは一般社会では使い物にならないクズだろうから誰も悲しまないだろうなw

俺は全く関係ないからどうでも良いけどw
0901HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 01:37:20.01ID:0xzwc1d4p
価値観が違うだけで煽って良いなら
このくらい荒らされて当然だろ?

精神異常者したいなら
お望み通りにしてあげるよ

さっさとNGにしな
NGにしたところで
同じように呪いをかけるだけだし
レス番が飛ぶ度に呪われるだけだから
好きに振る舞うといい
0907HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 08:55:15.53ID:0xzwc1d4p
嫌われてるとか匿名掲示板で関係あんの?w
お前らは低脳で幼いからマナー理解出来ないんだろうな

なんども言うけど、そう言う煽りを辞めなければ、何度でも現れて呪いをかけるので、そのつもりで
0908HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 09:04:00.29ID:0xzwc1d4p
>>906
文句があるならこいつらに言うんだな
精神異常者だの素組ガチ勢だの
それ言ったら戦争だよって言葉を躊躇なく並べてるあたり
俺よりもひどいから
何でこいつらの酷さを誰も指摘しないのか疑問

単純に俺が気に入らないなら
NGして無視すればいいの
わざわざ荒れる方向にイキりまくるから
反撃されてその反撃で掲示板使い物にならなくなる

収めたかったら、どんなに長文書かれても、どんなに呪いの文言書かれても反応しないことだろうな

俺は言いたい放題次スレでもやるけどな?
意見が対立するくらいならここまでやらない
それ以上に来たからやってるだけ
好き嫌い関係ないから
0910HG名無しさん (アウアウカー Sab5-jTvU [182.251.240.13])垢版2018/12/25(火) 09:53:39.63ID:BeZYZJ05a
>>863
>>866
>>868

返答ありがとうございます。絶版パーツはお金で解決できそうですが、TZステー、井桁に挑んでみます
0911HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 10:09:20.31ID:0xzwc1d4p
>>909
偏向してるのはお前だろ

・620以外の軸受けはゴミ
・プラボディを使ってる奴は基地外
・片軸やってる奴は馬鹿

初心者に言う物言いじゃないよね?
これってタミヤの商品の販売妨害でもあるんだけど
ちゃんとした検証ありきで出してない時点で
犯罪なんだよな

要はタミヤを詐欺扱いしてるわけだし
0912HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 10:23:30.30ID:0xzwc1d4p
正直、ベアリング談義になると
常に「旧620以外はゴミ」って言い放つ馬鹿が居るけど
「もう手に入らないレアパーツ自慢」してるだけであとは幻想を語ってるだけ

検証したデータなんか一つもネットに出てないし、そもそも立体コースで必要かどうかも微妙
実証できない癖にほかのパーツをゴミ扱いしてる時点で偏向どころかただの都市伝説を信じてる無能でしかない

チャンポンズの騙ってるクソ野郎もいるしどうしようもないな
0920HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 10:42:08.19ID:0xzwc1d4p
>>917-919


e3818ae5898de38289e585a8e593a1e6adbbe381ade381b0e889afe38184

ちなみに殺害予告なんかしてないよ?
言いがかりはやめて下さい
俺は無関係と何度も言ってるから

あとミニ四駆界隈がそんなもんって決め付けは
完全に広がりがないので辞めた方はいいですね

じゃあ、今から参入する初心者はお断りってことなのかな?
そんなこと言ってると他のボドゲ界隈みたいにマジで廃れるからw
0921HG名無しさん (スプッッ Sdcd-nYK2 [110.163.10.190])垢版2018/12/25(火) 10:58:05.67ID:M3gQLRV3d
>>920
お前ホントに読解力と理解力ないな
アスペの疑いあるから心配しちゃうよ

拘りの指定がなければ初心者にはまずトレンドのカスタムを目標に薦めるのが一般的だろうが
不特定多数に応えるにはやってる人も多いサンプルのほうがいいだろ

ちゃんと考えろよ
0922HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 11:24:55.56ID:0xzwc1d4p
>>921
フレキと提灯なんかのテンプレカスタムは
勧められなくてもミニ四駆情報みてたら目にするから
やりたい奴は調べるし
やりたくない奴は各々の考え方でアプローチするだろ

そこでやりたくない奴ら馬鹿にするのは違うし
手に入らないパーツや価格高騰してるパーツを勧めるもおかしいし
電気工具が必要な改造を前提にしてるのもダメでしょ

初心者に「ミニ四駆やるな」って言いたいのかな?
0923HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 11:36:55.28ID:0xzwc1d4p
目標とか言ってるけど
オークションで金積めば二千円前後で買えるし
提灯もポン付けできるレベルの精密加工ものがある
タミヤ製品の使って作ってるから公式で使えるしな

なんならマシンごと売ってるわけで
レギュ違反だろうがなんだろうが、
調べようがないからトレンドカスタムなら
買った方が安いし精度のいいし

ただ扱えるかどうかはしらん
0925HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 11:50:04.57ID:0xzwc1d4p
>>921
呪 忘れてた

e381bee3819fe785bde381a3e381a6e3828b0d0ae3818ae5898de381afe785bde38289e381aae38184e381a8e5968be3828ce381aae38184e79785e6b097e3818befbc9f0d0ae8aaade8a7a3e58a9be38282e
4bc9ae8a9b1e883bde58a9be38282e381aae38184e381aee381afe3818ae5898d0d0ae381bbe38293e381a8e8bf91e697a5e4b8ade381abe5aeb6e6978fe38282e3828de381a8e38282e6adbbe38293e381a7e381bbe38197e38184
0930HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 12:09:47.33ID:0xzwc1d4p
>>928
だから、初心者はポン付けから始めるしかないだろ
オークションでフレキシャーシや提灯フレーム買わないとはじめらんないの?
その価値観が終わってるって言ってるんだけどわからないかな?

>>929
やっとマトモに話し出したと思ったら、また煽りかよ



e3818ae5898de38289e585a8e593a1e6adbbe381ade381b0e889afe38184
0935HG名無しさん (ワッチョイ 85f3-1U0S [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/25(火) 12:34:05.10ID:hjDslaFu0
ミニ四駆は中途半端にガチだけど
人間としては小学生レベル
ねらーとしては完全に初心者だからしゃーない
0937HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 13:19:23.02ID:0xzwc1d4p
俺の事はNGID推奨だと何度も何度も言ってるだろ
お前の「正しさ」を押し付けるな
ミニ四駆には色んなアプローチがあって然るべくで
トレンドカスタム一辺倒の方が
広がりがなくて詰まらんと
思われるのがわからんのか?

悪いけど5chのサブカル界隈でここまで「ん?」と思うような煽り喧嘩をチャンピオンを自称する上級者がやってるジャンルはないんだけど?

模型界隈でも見かけないくらい痛い
0938HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 13:22:01.30ID:0xzwc1d4p
お前らレベルに合わせるなら


e3818ae5898de38289e381afe585a8e593a1e6988ee697a5e6adbbe381ac

みたいな不快な事しないと自分らが何やってるかわらんのだろう?
精神異常者っぽいことしてあげてるんだから楽しめよw
0941HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 13:30:31.60ID:0xzwc1d4p
>>939
また煽ってる

意見の違いは良い、まず煽りながら喋るのをやめろ
それは正しい正しくないのレベルではなく
人格の問題だから

煽りながら喋るのをやめないなら
こっちもお前が死ぬまで呪いをかけ続けるだけ

e3818ae5898de38289e381afe585a8e593a1e6988ee697a5e6adbbe381ac

自分と意見が違うから精神異常者だの精神疾患だの
酷い言い様を始めたのはお前らだから
反撃は食らって当然、言うたびに死ぬまで呪いをかける
謝罪とか要らないからもうその煽り進行をやめろ
お前らがやめれば俺もやめる
0953HG名無しさん (ワッチョイ 85f3-1U0S [180.200.46.116 [上級国民]])垢版2018/12/25(火) 15:06:04.38ID:hjDslaFu0
中身が小学生とは言ったが
恥ずかしくて小学生には見せられん流れw
0955HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 15:32:59.56ID:0xzwc1d4p
煽らずに喋る事が出来ない
異常者ばっかりなのかな?
お前らが煽るのを辞めたら
こっちやめると言っているだろ

悪いけどそう言うのに空気読んで
屈するタイプじゃないんだ
相手にしてると精神衛生上
良くないことになるけど大丈夫?
こっちは容赦なくやるからね?

次スレなど立てなくていいと思うよ?
どうせ機能しないし
0958HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.135.194])垢版2018/12/25(火) 15:41:56.80ID:0xzwc1d4p
せせら笑ってる感じを出してる奴らはさ
多分、大きく勘違いしてるか
相当馬鹿かどっちかだと思うけど
虚勢張ってるだけならやめた方がいいぞ?

もう使い物にならない流れだから
俺が居なくなったところで
スレが動かないだけだし
俺が書けば馬鹿みたいに煽ってくるし
目立つ書き込みしてんのは認めるが
俺が書く内容が気に入らないならスルーするのが
通常の流れだろ
煽って煽り返してが始まったら
行くところまで行くからな?

少なくとも俺は引かないから
潰す気でやってるし

ミニ四駆関係のスレ数カ所あるけど
全部使い物にならなくするのは簡単だからな?
振る舞いには気をつけた方がいい
こういう脅しをしないといけないくらい
お前らは有り得ないことを自覚しろよ?
0970HG名無しさん (ササクッテロル Sp1d-X6/o [126.233.167.94])垢版2018/12/25(火) 17:44:38.64ID:OLdxN+O2p
お前ら全員、結局俺に構って欲しいんじゃねーか

嫌いなんだろ?
精神異常者として踊ってやるから
さっさとNGID入れて通常進行しろよ
つまんねーな

最初から興味津々じゃ精神異常者やる意味ないだろ
0977HG名無しさん (アウアウカー Sab5-MYtj [182.251.247.19])垢版2018/12/25(火) 18:35:02.22ID:OgSB20JZa
NG登録しまくってたらほとんどの書き込み無くなったw
このスレは他にレスする人いるのか心配だが、一応書き込んでみる
バンパー用にするFRPやカーボンを2枚重ねにくっつけるとき、何の接着剤使ってます?
何回か走らせてるとローラーのとこから浮いて離れていきます
0978HG名無しさん (アウアウカー Sab5-WQ1B [182.250.246.198])垢版2018/12/25(火) 18:54:05.15ID:oWzfDzt8a
>>977
ネジ止めして周りに3S流し込んでます、それで剥がれたことはないけどどうなんでしょ
0980HG名無しさん (アウアウカー Sab5-WQ1B [182.250.246.198])垢版2018/12/25(火) 19:00:09.37ID:oWzfDzt8a
この流れで、23mmくらいのタイヤにしたい時ってリムを削ってるんですか?
0982HG名無しさん (ワッチョイ de5d-mY0A [111.233.121.203])垢版2018/12/25(火) 19:11:35.78ID:0aAy2b++0
>>977
接着すると前にFRPの接着面をかるくペーパーヤスリで擦ってから3Sのハイスピードで接着して横面からもハイスピードを流し込んでくっ付けてますが今のところ通常走行時では大丈夫です。
接着面は高強度タイプでも良いと思いますが流し込むところはハイスピードの方がサラサラしているので浸透しやすいです。
0983HG名無しさん (アウアウウー Sa01-hi8x [106.133.42.73])垢版2018/12/25(火) 20:08:39.63ID:/+SKCpYca
>>977
バンパーには耐衝撃使いなさい
3sみたいに乾いたあとパリパリになる奴はどんなにくっつけても割れるよ

精度が必要な場合は固定して3S
強度が必要なら3Gかアロンアルファの耐衝撃あたりみたいに用途別に使い分けるといい
0987HG名無しさん (ワッチョイ 1da7-WQ1B [124.96.157.72])垢版2018/12/25(火) 21:05:29.19ID:G+98Ce4J0
>>984
>>986
ありがとうございます。デザイナイフはちょっと怖いのでヤスリとニッパーでやってみます。リムは完全に切り取ってもいいんでしょうか?
0988HG名無しさん (ササクッテロル Sp1d-u/UQ [126.233.15.237])垢版2018/12/25(火) 21:11:02.04ID:X0UFdx0Ep
>>987
リム落としても問題ありません
「タイヤ幅が8mm以上」さえクリアしていればレギュ上は問題ありませんので、リム全落とししてタイヤ固定の上タイヤセッター等で削ると綺麗かつ細い面タイヤを作ることも可能です
ただ、タイヤに対するガイドが無くなってしまうので、タイヤが走行中にズレない様にする工夫が必要かと思います(私の場合は接着です
0989HG名無しさん (ワッチョイ 1da7-WQ1B [124.96.157.72])垢版2018/12/25(火) 21:22:38.90ID:G+98Ce4J0
>>988
ありがとうございます、とりあえず切り落として走らせて考えてみます
0995HG名無しさん (ワッチョイ e633-7aS8 [121.104.191.253])垢版2018/12/25(火) 22:24:26.08ID:lp4H577P0
大袈裟だけどリューターなり弄るときは保護ゴーグルとマスクはしといたほうがいい
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 8時間 31分 12秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況