X



トップページ模型
1002コメント391KB
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ49
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0438HG名無しさん (ワッチョイ 7345-Gnb2 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:41:16.84ID:64624K6c0
>>435
リアのステーを一枚で作らず2〜3枚を繋ぐ形で作り
一番後ろを今より少し高い位置に取り付けよう
0440HG名無しさん (ワッチョイ 7367-4S6A [180.25.187.3])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:57:23.86ID:43s0jEjT0
>>439
リアでこれやるとLC入らなくなったけどどうなん?
0442HG名無しさん (ワッチョイ cb45-D5Lo [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:48:45.01ID:Zl7WU6RB0
>>439
どちらでも好きな方で良いとは思うけどね

継ぎ足しはワッシャーやらスペーサーやラを噛ますだけで高さ調節できるけど
斜めは一々楔形のスペーサー等を角度の違うヤツを削り出さにゃならんのが難点
というのが個人的感想

オレはフロントはシャシーを斜めに削って、リアは継ぎ足し
0443HG名無しさん (ワッチョイ cb45-D5Lo [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:55:22.80ID:Zl7WU6RB0
>>441
ああ、そういう意味か

斜めプレートにリジッドでローラーステーを取り付けるという発想はなかった…w
0447HG名無しさん (ワッチョイ f74c-D42B [202.162.136.39])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:36:16.22ID:PI/ZtffS0
>>446
小径とかは地上高の関係でそうなる事あるけど、ブレーキが曲がりやすいからなるべく避けてるのと、アンカーが主流だから減ってるかな

ブレーキの高さ調整が楽だからセッティングはしやすい
0448HG名無しさん (ワッチョイ cb45-D5Lo [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:18:34.00ID:Zl7WU6RB0
よく考えたらスロープでステーが当たっても別に問題無くネ?っていう…w

当たらないようにするにはどうするか?という質問じゃないもんねw
0449HG名無しさん (アウアウウー Sab7-SUET [106.180.48.186])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:36:30.24ID:1YbMp8wja
>>446
スペーサーは噛まさない方が良いって教えてもらった
0450HG名無しさん (スプッッ Sdfa-lgi+ [1.75.237.2])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:58:14.56ID:Ud0owxM5d
ブレーキが当たるときにステーが当たるって書いてあるから多分スターターに付いてるブレーキステーを前後逆に付けてるか薄いブレーキを付けてるんじゃないかな?
0451HG名無しさん (ワッチョイ cbe8-yExI [180.199.26.32])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:51:09.98ID:2TyWIKkB0
最近マッハを購入したら、エンドベルの色と刻印が今まで持っていたマッハと異なりました。
これがいわゆるロットの違いというやつでしょうか?
0453HG名無しさん (アウアウクー MM2b-diLB [36.11.225.29])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:59:17.94ID:fA5rHR5bM
>>446
絵が可愛い過ぎだろw
0457HG名無しさん (アウアウウー Sab7-SUET [106.180.50.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 17:56:20.42ID:sBFopjKQa
S2で良いじゃんw
0460HG名無しさん (スップ Sdfa-k4dH [1.72.6.185])
垢版 |
2019/03/21(木) 19:47:43.03ID:AhCbOviFd
>>459
なるほど

確かに今のシャーシは形状的に剛性が高いと思うので、その目的なら同じ片軸のARがいいと思う。載るかは分からんが。
あと剛性を目的にするならMSは方向性が違う気がする。フレキ加工の影響で流行ってはいるし、S1よりは高いかも知れんが。

因みにアバンテのスモークキャノピーはARに載せるのにターボエンドの辺りの微加工が必要だった気がする。
そのへんを加味すると>>457の言うようにS2が正解に近い気がする。これも載るかは分からん。
0461HG名無しさん (ワッチョイ 539d-GEYK [60.150.84.45])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:02:25.83ID:kRQMjNwU0
>>460
MSシャーシ買ったのは単純にダブルシャフトモーターって速いのかなって言うのを見たくて買ったのもあります、S2って言うのはスーパーシャーシ2の略語ですかね、それだったら自分の買ったシャイスコがプレミアム版なので元からハマりますね
0462HG名無しさん (スップ Sdfa-k4dH [1.72.6.185])
垢版 |
2019/03/21(木) 22:20:59.64ID:AhCbOviFd
>>461
なるほど。プレミアムだったのね。

最初の質問の、今のシャーシの定義が曖昧だけど、広義ではS2(スーパー2)も今のシャーシだと思う。異論はあるかも知れないけど、定番の改造でソコソコ早くなる。
あなたの言っている今のシャーシはAR、MA、FMAのミニ四駆REVシリーズが該当するのかな。多分。

無加工ボディ、両軸モーター、REVシリーズ…どこに優先順位を置くか考えて良い選択をして下さい。
0464HG名無しさん (ワッチョイ cb67-SUET [180.25.187.3])
垢版 |
2019/03/23(土) 00:11:05.69ID:w48dhTqa0
八島模型?
0465HG名無しさん (ワッチョイ 539d-rXtv [60.112.152.52])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:08:41.82ID:d7T6/SMA0
>>463
大阪駅から徒歩圏内ならヨドバシ梅田にがあるが
わざわざ遠方から来て買うほどの品揃えではないな

電車移動ならジョーシンキッズランド本店とか
八島模型とかかな?
ジョーシンはタミヤの純正パーツたくさん売ってる
八島模型はアルマイトローラーとか加工品たくさんあるな
0466HG名無しさん (オッペケ Sreb-w/aZ [126.234.27.130])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:59:02.95ID:GQWYp1pAr
>>463
大阪駅周辺では無いですが、日本橋のスーパーラジコンかキッズランド本店が品揃えはヨドバシ梅田より断然いいですよ。
0474HG名無しさん (ササクッテロ Speb-EkNi [126.33.228.160])
垢版 |
2019/03/25(月) 23:06:58.26ID:Z2goT6DHp
杉山フレキの減衰ゴムってセンターの支柱の入る穴に横からぶっ指してるけど貫通させて支柱にがっつり当ててるのか支柱に軽く当たる感じで擦らせてるのか画像だとよくわからないのでお教えいただけないでしょうか?
0475HG名無しさん (ワッチョイ f769-yExI [202.7.114.176])
垢版 |
2019/03/26(火) 21:44:29.36ID:7lAfTkEl0
4月末に出る大径ナローのローフリクションバレルタイヤはどう思います。
私の近隣はフレキで中継のペラタイヤで24mm径とかが流行ってイメージです。
たぶん、大径バレルタイヤだと旧シャーシで26mm径のペラタイヤになると思いますが、流行ってる地域とかあるんですか?
0479HG名無しさん (オッペケ Sreb-eKNa [126.34.52.2])
垢版 |
2019/03/27(水) 11:22:01.33ID:Ph64lhjbr
バレルタイヤは流行ではなくて初心者の人達には接地面少ない位の考えしか思いつかないから材料になってるだけ
0481HG名無しさん (ワッチョイ cb67-SUET [180.25.187.3])
垢版 |
2019/03/27(水) 15:44:51.12ID:P0G56q8d0
ボーリングマスダンパーって限定ですか?
0483HG名無しさん (ワッチョイ cb67-SUET [180.25.187.3])
垢版 |
2019/03/27(水) 16:28:20.35ID:P0G56q8d0
FRPのも自分の近くにはどこにも売ってないんですよね、限定じゃないならただの品薄って事なんですね
0487HG名無しさん (ワッチョイ cb67-SUET [180.25.187.3])
垢版 |
2019/03/27(水) 16:48:40.10ID:P0G56q8d0
>>486
アンカー作ってみたくて…
0489HG名無しさん (ワッチョイ cb67-SUET [180.25.187.3])
垢版 |
2019/03/27(水) 16:55:45.76ID:P0G56q8d0
>>488
そっちはそっちで見つかりませんw
0492HG名無しさん (アウアウウー Sab7-BIjx [106.181.138.72])
垢版 |
2019/03/27(水) 21:17:10.67ID:Wo6/f+Zia
FRPボールリンクでアンカーやるとアンカー軸の穴が大きすぎる?だからカーボンの穴が空いてないのが必要な訳だけど、ネット通販で価格が高すぎるのとタミヤがなかなか再販しない問題。

(せめて、ジャパンカップの開幕前くらいには少しでいいから需要ありそうな限定パーツ再販して欲しいです。)

ユーチューブでFRPのボールリンクプレートで、ガチアンカーとか言ってる人いるけど、FRPボールの穴が6mm角なのに越えた時点でアンカーとしては駄作だからねぇ。
0494HG名無しさん (アウアウウー Sab7-BIjx [106.181.138.72])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:38:06.42ID:Wo6/f+Zia
メタルアンカーはスライド機構を別で考えないと駄目なんじゃないのかな、3レーンならメタルアンカー(スライド機構無し)もありだと思う。

某ユーチューバーが左右独立スライドダンパー搭載(公式向け)でやってたけど、あんなの設備投資と工作機械関係の専門知識ないとまず不可能だし。
0496HG名無しさん (ワッチョイ baf0-K1Gr [59.171.172.70])
垢版 |
2019/03/27(水) 23:09:42.62ID:VQRra/PX0
アンカーのパーツがないならリアもATスラダンにすりゃいいだろう
前後とも左右独立ATスラダンで結果出してるチャンピオンズがいるじゃないか
直プレートとバットマンで作れるよ
スラダンカーボン使えばもっと楽だしまだ十分余ってる
0498HG名無しさん (スップ Sd3f-X1Z/ [1.72.6.29])
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:34.81ID:Y5Av4Uxtd
>>491
また無加工で考えてる?多分削るなり切るなり貼るなりして何回か失敗した方が結果的に近道な気がするよ?
キャットのベースはコンカラーらしいけど、どこ切ればMSに乗るのかはわからん。
MSで出てるホットショットの屋根だけ切ってオープントップにしてみたら?デザイン的にありかどうかは知らんが…

あと、目的が見えないからアドバイスがしにくい。
0499HG名無しさん (ワッチョイ ff17-Dg0T [153.178.230.127])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:05:09.01ID:vRxQOzpU0
分解したモーターのパーツを使うのはオッケーだと思いますが、磁石を
駆動モーターに貼り付けるなどして特性を変えても、駆動モーター自体は
分解してないので、オッケーということ?違反?
0504HG名無しさん (ワッチョイ f72f-2SEu [210.79.193.234])
垢版 |
2019/03/28(木) 20:02:32.15ID:KA6ZD2YY0
おもしろいね
特性かえてアウトならトップ勢とあけポン勢のモーターなんて特性変わりまくりの
名前と見た目が似てるだけの完全に別特性モーターでは?
あの小さな穴塞がれたら困る人だっているだろうに

レギュに書いてないなら499を違反とする理由は無いように思えるけど、502がどの
部分を読んでアウトと言ってるのか参考までに知りたい。

ただ何となくモラル的にダメなんだろうなぁという認識はある。
0506HG名無しさん (ワッチョイ d79d-F3jh [60.150.84.45])
垢版 |
2019/03/28(木) 20:56:01.34ID:nIgiRW9K0
>>498
ありがとうございます
無加工と言うか、自作のミニ四駆キャットに似たようなボディを作りたくて質問した感じです、キャノピーの部分を穴空けて何か猫のフィギュアを乗せたいなと思って
0507HG名無しさん (ワッチョイ 1745-e6ML [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:17:25.32ID:XXI/4xUN0
>>506
MAシャシーのボディはMSにも載ると思うが…

加工前提ならキャッチ部分も切った貼ったすればいいんじゃないの?
0510HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-NPpw [131.213.140.214])
垢版 |
2019/03/28(木) 22:34:17.46ID:Z6WlOu8N0
モーターをマスダンに使ってもレギュ違反では無いのでマグネットを貼るのはアリだろうけど
モーターの特性が変わるほどの磁力はネオジウムでも無いと無理。
過去にネオジウム磁石をモーター缶に貼る改造がフラットで話題になった事はあるが
おまじない程度の差で流行りはしなかったと覚えている。
0514HG名無しさん (ワッチョイ f72f-2SEu [210.79.193.234])
垢版 |
2019/03/29(金) 00:54:53.15ID:AY1bVIV60
>>510
試してないでしょ?ちょっと試してみて!やばいぞコレw
転がってたノーマル17000がマッハの磁石貼ったら20000になったw
で30000のマッハが33000になったけどw

これアリなの?これはアウトでしょ
0518HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-NPpw [131.213.140.214])
垢版 |
2019/03/29(金) 06:32:09.63ID:aYZ3WtkH0
>>512
モーターの缶を留めてる爪の量端がカット時に光沢が出るようになっている。
曲げ戻すと光沢が消えるので見れば判る。

>>514
その回転だけが上がったモーターをどうやってシャーシに収めるのかな?
実際に走れるようにするにはハードルがでかいよ。
実際に走らせてるなら画像アップな。
0519HG名無しさん (ワッチョイ f72f-2SEu [210.79.193.234])
垢版 |
2019/03/29(金) 08:55:04.87ID:AY1bVIV60
>>515
だよね。

>>517
すぐ埋められそうなスキマだけど、やってくる人いるかなw

>>518
ネオジムでも無いと無理。って言うから試してみただけ。
ちなみにネオジムだとあと+300〜400くらいup。

搭載は工夫すれば一晩でできたよ。
数少ない引き出しにしたいから、アップはしない。
0521HG名無しさん (オイコラミネオ MMeb-+23T [150.66.82.25])
垢版 |
2019/03/29(金) 10:14:20.17ID:xhSKOY/hM
ノーマル20000、マッハで33000ぐらいなら、当たりモーターも存在するから、改造のメリットはそれほどでもないような。
当たりモーター探す手間が要らなくなる、またはハズレモーターが必ず復活できるならありかも。
0522HG名無しさん (ワッチョイ 1745-e6ML [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/29(金) 10:22:26.73ID:xNB5VfA90
>>511
引き合うのを付けると打ち消しあう
反発しあうモノを無理やり付けると強化される

んじゃなかったかな…
0524HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-PrcH [106.133.47.13])
垢版 |
2019/03/29(金) 17:18:10.86ID:qGX199o0a
アルミモーターサポートやら放熱フィンやら
モーター外部に付ける物は禁止されてないからなー
ネオジムはタミヤ純正ミニ四駆パーツが無いから即失格確定だが
モーター分解した磁石は残念ながら禁止する要項が見当たらない
ま、出来たとして速攻禁止になって終いだろうが
0527HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-NPpw [131.213.140.214])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:05:50.25ID:aYZ3WtkH0
脱磁すれば回転は早まるから+3000の正体はそんなものだろう。
ネオジウムは磁力もさることながらコンパクトで組み込みが楽なのだ。
回転数を稼ぐだけなら走行ごとに洗浄と注油を欠かさなければ同じ数値は出せる。
0530HG名無しさん (ワッチョイ 1745-e6ML [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/29(金) 20:17:44.67ID:xNB5VfA90
ドライバー…かな?
0536HG名無しさん (ガラプー KK3b-xRDi [00o0rcM])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:04:54.16ID:i9FiIQvkK
ネオチャンプは絶対に買っておいた方がいいと思う。
乾電池より値段は高いけと、充電できるから繰り返し使えるので、結果的に乾電池より安くすむ。
0537HG名無しさん (ワッチョイ b7e3-mLMu [106.166.193.57])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:53:06.44ID:3alpUluX0
溶接ってレギュ違反になる?
0540HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-NPpw [131.213.140.214])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:27:40.02ID:aYZ3WtkH0
>>537
電池金具はハンダ付け等の加工が禁止されてるのでモーターの端子含めて溶接禁止。
その他のパーツは原型が判らなくなる加工は禁止なので程々なら可能だろう。
モーターカップの爪が見えないように埋めるのもルール遵守してるか見えなくなるのでダメ。
パーツに危険な金属の突起が出来るような改造方法は不可。後は車検係の判断による。
0543HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-PrcH [106.133.57.24])
垢版 |
2019/03/30(土) 01:12:38.72ID:p9jDob65a
エボルタは電池も充電器も糞
というか電池の品質が悪いから充電器も常時いたわり充電みたいな設定で電池が寝るから使い物にならん
NT1000かZanflareC4あたりの安めで1A充電できるやつ買いなさい
0544499 (ワッチョイ ff17-Dg0T [153.178.230.127])
垢版 |
2019/03/30(土) 09:10:38.17ID:ebiRLMZW0
トーシロがふと思ったことに実験までしてもろて、今のところ縛るレギュも無い
スキマと知っただけでも十分スッキリ!サンクス
0547HG名無しさん (スップ Sdbf-niyl [49.97.98.217])
垢版 |
2019/03/30(土) 15:26:37.75ID:dBwjE08Kd
フロントの制震性能だけを考えるとフロントヒクオよりバンパーにビス立ててマスダン付けた方が跳ねは抑えられますか?
FMAR使っててアイガーみたいなセクションで飛んで着地する際どうしてもフロントが跳ね上がって直後のコーナーでアッパースラストでCOしちゃいます
見た目的にヒクオで制震出来たら良いのですが何かヒントがあれば教えてください
0552HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-twBZ [106.180.8.123])
垢版 |
2019/03/30(土) 17:46:41.75ID:L+Z7JfB+a
フロント提灯は前のめりにしたいかどうかだから、
制振に重きを置きたいなら普通の提灯(リヤから生やすタイプ)だよ
バンパーから落ちてるならフロントにマスダンを置くとか
0553HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-v0bk [182.250.246.41])
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:58.69ID:SQyQOoIea
サイクル充電って1Cがいいですか?
2C以上入れるのは走る前だけでいいのでしょうか?
サイクル充電の時点で2C入れた方が2C(ハイパー使用)時良いような気がするけど意味無いでしょうか。
0558HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-PrcH [106.133.57.110])
垢版 |
2019/03/31(日) 20:33:34.82ID:cdIMRcN1a
駆動調整したS2≒素組のVS

手間かかるだけで基本さえ分かってればS2も普通に速くできるよ
ただS2はフロントバンパー低すぎ問題が本格的に弄る上では初心者にはちと辛いかも
0559HG名無しさん (ワッチョイ d79d-7AUf [60.113.145.238])
垢版 |
2019/03/31(日) 22:17:41.73ID:xe8dSiQk0
>>557
バンパーレスのハードルがVSの方がやや難ですね
S2は簡単なものの低すぎるという問題がありますので、そこを加味するとVSのバンパーレスの方が最終的には簡易さの面で優秀という感じかと思います
駆動自体はVSの方が比較的簡単に速くなりますが、S2もきちんと弄れば同等の速度が出るようになりますので、どちらも速さではあまり差はないかと
0561HG名無しさん (ワッチョイ 57c4-twBZ [118.111.66.226])
垢版 |
2019/04/01(月) 04:05:07.54ID:7Zig37hj0
パーツについて質問です
先日サイクロンマグナムスペシャルキットに付属している
グラスファイバー強化タイプスーパーTZシャーシを手に入れたのですが
普通の黒いスーパーTZシャーシと見比べると区別する為の特徴が何もありません
うっかり混ざってしまったら判別不可能になるのですが
何か見分ける方法はありませんか?
0565HG名無しさん (ワッチョイ 9fe3-BmH3 [27.93.31.198])
垢版 |
2019/04/01(月) 08:17:25.60ID:DHGx4Wta0
ボール盤でカーボンホイールをひと回り小さく削りたいのですがおすすめの切削バイトを教えてください。
以前ツイッターで薄く綺麗に削っている動画がありそこで紹介されていたバイトがあったのですが見つかりません。
おすすめがあればお願いします。
0566HG名無しさん (オッペケ Sr0b-zlcN [126.208.183.234])
垢版 |
2019/04/01(月) 08:55:39.15ID:pSN2d8fYr
ミニ旋盤用のバイトで良いのでは?
グラインダー等が使えるならロウ付けバイトを手研ぎで
無ければチップ式で汎用チップ使えるの

すんなり手研ぎ出来る腕あるならハイスの棒を手研ぎが理想かな
形いじれるし
0569HG名無しさん (オッペケ Sr0b-KIhO [126.234.19.97])
垢版 |
2019/04/01(月) 22:37:29.96ID:znb4W7ZXr
メルカリで慣らし済みで四万〜五万回転とか回ってるマッハダッシュモーター売ってますけど、あれは磁力抜けてるモーターですか?
普通に慣らして五万近く回るモーターなんてできたことないし、その割にはみんな好評価みたいなので。

前に出品者に質問したら教えてくれませんでした
0573HG名無しさん (ワッチョイ 57c4-OJpP [118.109.36.144])
垢版 |
2019/04/02(火) 08:34:38.68ID:HfXTAA6a0
メルカリやヤフオクの高評価を信じる奴が居るんだ?
オークションに出てるミニ四駆関連なんか中古の手放し品以外は全部詐欺だから

フレキ加工済みシャーシ
→ガッタガタで使えない

ペラハーフタイヤ
→厚みは揃ってるが幅の精度が低すぎで使えない

高回転モーター
→完全にトルク抜けてて使えない

マッチド/ザップドバッテリー
→調べたら何もしていないただの中古ネオチャン
0576HG名無しさん (ワッチョイ 5732-q/9T [118.8.153.44])
垢版 |
2019/04/02(火) 09:12:15.62ID:t1m9j0Q10
電動工具だとカーボンブラシ交換できるのがたくさんあるけど
ミニ四駆用のモータはカーボンブラシ交換すると大会に使えないの?
それともランニングコストがかかるからお勧めしないってことですか?
0577HG名無しさん (ワッチョイ 1796-twBZ [14.13.36.225])
垢版 |
2019/04/02(火) 09:16:43.78ID:VMUO2rKt0
モーターのカップ開けた時点で公式NGになるから駄目やで
消耗品と割り切って新しいの買うしかない

カップ開けてブラシ交換OKにしたら巻き線やら磁石いじって違法改造やる奴が
出てくるの目に見えてるからマシン規定にモーターにちょっとでもいじった
形跡があるだけで全て駄目って記載されとる
0579HG名無しさん (ワッチョイ 5732-q/9T [118.8.153.44])
垢版 |
2019/04/02(火) 09:46:31.46ID:t1m9j0Q10
あざーっす・・・ だめなのか><;
0581HG名無しさん (オッペケ Sr0b-lgcu [126.234.10.98])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:03:44.55ID:0ZK/vEtcr
マッハの5万回転はジャパンカップ参加者なら普通 なんか注射器とかで特殊なオイルさしてるから 皆同じ穴の狢だから支給モーターの所までいってもバレないから大丈夫だよ
0584HG名無しさん (ワッチョイ 5732-q/9T [118.8.153.44])
垢版 |
2019/04/02(火) 15:29:02.75ID:t1m9j0Q10
機構的にはどういうメカニズムでトルク抜けって生じるんですか?

強電分野での交流モーターの世界だと、
印加する電圧が低下すると滑りが大きくなって
回転数やトルクが低下しますが・・・ミニ四駆だと
印加する電圧はそれほど変わらないのではないかと思われますし・・・
0587HG名無しさん (ワッチョイ 5732-q/9T [118.8.153.44])
垢版 |
2019/04/02(火) 16:18:15.93ID:t1m9j0Q10
>>585
熱ですか、高温になってキュリー点超えると
保磁できなくなっけど・・・あれ? でもそれは冷えれば戻るような・・・

あとあれか、機械的衝撃で磁石の微細磁区の向きが
乱れると磁力が弱まりますな・・・ 界磁がよわまりゃトルクも減るか、
ガッテンガッテンガッテン!
0588HG名無しさん (ワッチョイ 1796-twBZ [14.13.36.225])
垢版 |
2019/04/02(火) 17:25:36.22ID:VMUO2rKt0
聞いてくれよスイスツールズのプラスドライバが良いって知人から聞いて
試しに買ってみたんだが凄いわこれ
ネジ山に吸い付くように入ってくれるし舐める気がしない
0592HG名無しさん (ワッチョイ 173f-twBZ [14.14.149.19])
垢版 |
2019/04/02(火) 19:56:47.13ID:Z2vVrvdu0
>>588 精度はいいんだが、なぜか
PBって柄が臭いんだよなぁ・・・w

>>590なるほど・・・
0594HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-PrcH [106.133.43.206])
垢版 |
2019/04/02(火) 22:57:39.71ID:Sf6XiRiqa
>>585
フェライトは一般的な磁石の中では高熱による減磁には最も強く、磁界干渉による減磁に弱い
ミニ四駆のモーターにおける熱による減磁はデマだよ
モーターの発熱ごときで200度ちかくまで行くわけがない
その前にシャーシのプラが溶けるし火傷する
CO回収遅れて長時間のタイヤロックで煙吹いてるような場合は別だが

トルク抜けは主に機械的な損傷による抵抗増加とコミュテーター消耗やエナメル皮膜損傷によるローター側の減磁
磁力干渉によるフェライトの減磁が原因
だからトルクなくなったら即廃棄
0595HG名無しさん (ワッチョイ 1796-ETim [14.9.113.64])
垢版 |
2019/04/02(火) 23:07:23.08ID:SuUSXax30
モーター熱絡みは理屈はわからんが熱くしないほうがトルクあるのが仕上がる、っていう再現性でみんなやってるだけじゃね
理屈分かればベストだが、判んなくても良いモーターできりゃそれでええや
0602HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-NPpw [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/03(水) 06:52:12.79ID:VBxrqTVk0
シャフトは面取りしてるのもあるから細いドリルの軸側で突付けば確実に引っ掛かるよ。
いっそカウンターの裏の傘の部分に穴開けしてついでに軽量化とかでもOK。
0603HG名無しさん (アウアウクー MM0b-mLMu [36.11.224.148])
垢版 |
2019/04/03(水) 13:35:28.12ID:XI5UFNbpM
縮みタイヤって汚れは取れないのですか?
パーツクリーナーでも中性洗剤でも取れないんですが
0608HG名無しさん (スフッ Sdbf-Txcw [49.104.31.146])
垢版 |
2019/04/03(水) 15:21:08.63ID:CYVz5E0rd
>>605
>>606
マジか…じゃあそれ買うかな
0612HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-PrcH [106.133.43.206])
垢版 |
2019/04/03(水) 17:26:01.63ID:5F06jDYia
軽いのはマッハフレームではなくマッパフレームな?
フレーム部分にプレート付けられる構造上プラがかなり分厚いから完全なボディで重いのは当たり前
それでもいろんな部分はしょると軽い
0614HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-NPpw [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:08:40.89ID:VBxrqTVk0
>>607
2次ブームの頃にタミヤモーターなら何でもなレギュのレースは限定であった。
それとは別にラジ四駆は最初からモーターの制限は無かった。
スプリント・パワーダッシュはダンガン後期の登場でラジ四駆の初期には無かった。

>>613
機種が特定できるから勿論OK。ポリカボディのフレームだけがNGなのは機種が
特定できないため。
0616HG名無しさん (ワッチョイ d79d-F3jh [60.150.84.45])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:45:33.85ID:tjsz6bda0
カウンターギアにハマったベアリング抜けました、S2、SX、VSシャーシ持ってて、速さに伸び悩んでたんですが、今日HD3モーター積んだだけのマンタレイで走って見たら余りの速さに愕然としました
0619HG名無しさん (ワッチョイ 75e3-CDF1 [106.166.193.57])
垢版 |
2019/04/05(金) 00:07:10.21ID:z01pWwyo0
再販されたVS強化シャーシの赤色はポリカでしょうか?
0620HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-4Pyk [126.205.4.13])
垢版 |
2019/04/05(金) 11:05:52.83ID:Xn+W2ne/0
VSのバンパーレス、
既存のバンパー付け根2箇所に穴開けて
カーボンつけるのが定番ですが、
あの部分に穴開けるのってめちゃくちゃ強度落ちる気がするんですが、どうなんでしょう。

サンプル数は少ないのですが、
自分のVSはそこからバンパーがもげちゃいます。
バンパーレスしないほうがいいのかな…
0623HG名無しさん (ワッチョイ bd45-633E [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:00:31.81ID:u9Ag2lEg0
>>620
皆、必要があるからしてるだけで
特に必要が無いのならやらなくて良いと思うが…?
0625HG名無しさん (ワッチョイ e329-k8NZ [219.102.156.64])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:32:09.04ID:JNnnlY4Y0
カットはてきとーにやってシャーシに合わせながら
ルーター&ダイヤモンドディスクで削るが一般的だと思う
VSプレートの斜め切り精度を出す事に比べれば楽勝だよ
0627HG名無しさん (アウアウウー Sa91-+uq0 [106.180.51.234])
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:22.10ID:upsIkoOqa
カーボンじゃなくてもS2のリヤステー?の端っこでもいいと思う
0634HG名無しさん (ワッチョイ bd45-633E [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/05(金) 22:05:04.90ID:u9Ag2lEg0
>>632
やめんか!w
0638HG名無しさん (ササクッテロ Sp49-SLrR [126.35.203.215])
垢版 |
2019/04/05(金) 23:03:46.57ID:9XgmCpnlp
MSはフレキもリジットも両方試しましたが、フレキだから遅くなる、と言うのはもう古い話ですね
丁寧にギアの噛み合わせを調整したフレキはメチャクチャ速いですよ
MSリジットは色々やりましたが、MAでいいや…という結論に達しました
0640HG名無しさん (ワッチョイ bd67-+uq0 [180.25.187.3])
垢版 |
2019/04/05(金) 23:50:09.01ID:Hd1p42040
新しい物は絶対認めない勢ってのはよくいる
0648HG名無しさん (ワッチョイ 2364-yxTE [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/06(土) 17:30:46.65ID:SAsNPKBe0
>>645
アトミック2はPROのを含めてアトミック最高の性能を発揮するよ。
旧アトミックはJ−CUPスペシャルも含めて記念品と化している。

買ってはいけないのは旧レブPROとアトミックPRO。
旧トルクPROは例外的に高性能だったのでトルク2PROは大差ない。
それ以外のチューン系は大幅に性能が底上げされている。
0649HG名無しさん (ワッチョイ 65b6-bAAK [210.174.63.23])
垢版 |
2019/04/06(土) 18:16:06.12ID:VS2l+odG0
>>648
記憶が確かならば
アトミックからアトミック2で線径が太くなってターン数が減った。
アトミックPROからアトミック2PROで線径は変わらずターン数が増えた。
トルクPROからトルク2PROで線径は変わらずターン数が減った。
トルク2PROはアトミック2PROより線径が太くターン数が少ない。
トルク2はアトミック2より線径が太くターン数が一巻き多い。
だったと思う。間違ってたらスマン。
0654HG名無しさん (ワッチョイ 2364-yxTE [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/07(日) 00:14:58.29ID:setrTuet0
稼動さすなら作動時に開くよう工夫しなければならないが実際の動きは思ってるのと逆。
先端がブレーキになるように前に出せば作動時につんのめる。

実はもう一工夫で自動ブレーキが構成出来るのだが最近はジャンプで不安定になるので
使っていない。
0658652 (アウアウウー Sa91-nB65 [106.161.149.21])
垢版 |
2019/04/07(日) 10:28:07.80ID:o1NqchNra
回答ありがとうございます。

あれはフロントのプレートを土台にしてバンパーだけを可動させるスプリングという事ですね。周りに詳しい人がいないので勉強になりました。
0659HG名無しさん (ササクッテロ Sp49-L1Sl [126.33.135.144])
垢版 |
2019/04/07(日) 11:34:05.17ID:Lsq3bwawp
>>99だけどスプリング大会来てる
ブルーシートとか椅子とか必要なのな…知らんかった…
午後からの呼び出しらしいから少し観戦してからイオンで時間潰してるけどめちゃくちゃコースアウト多いぞ。言われた通り安全運転で予選抜けてるやつかなり多かった。
なんとか予選通過頑張るわ
0666HG名無しさん (ササクッテロ Sp49-L1Sl [126.33.135.144])
垢版 |
2019/04/07(日) 14:05:22.05ID:Lsq3bwawp
予選通過ならずコースアウトはなし
何台か吹っ飛んだから夢見たけどトップと速さが違ったわ。最後のデジタルとかコイジャンプでやらかしてるのが多かった印象
でもジャンプは傾いたりせずに安定して飛んでた気がするから満足してる
0669HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-tQKy [60.150.84.45])
垢版 |
2019/04/07(日) 19:28:32.45ID:kMqoR4WN0
シャイニングスコーピオンとデザートゴーレムのランナーに付いてる、二つの穴が空いてるボウジョウノ小さなパーツがあるんですが、これは何のパーツですか?
0671HG名無しさん (ワッチョイ bd67-+uq0 [180.25.187.3])
垢版 |
2019/04/07(日) 21:13:55.44ID:5V545evR0
今日の優勝はサイマスのプラボディじゃんw
0675HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-4Pyk [126.205.67.114])
垢版 |
2019/04/08(月) 11:10:32.82ID:QBp1oYEx0
こんにちは。
皆さんがもし小学生の体になって1997年に
戻ったとしたら(知識はそのまま)、
ジャパンカップにどんなセッティングで臨みますか?
最新シャーシはTZ(VS、X以降は未発売)とします。
0679HG名無しさん (ワッチョイ bd45-633E [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/08(月) 12:04:28.04ID:WDvceYh70
子供に戻って一番困るのは予算の捻出と単純に力が無いことだな

ほんの数百円のパーツ一つ購入するだけで四苦八苦するし
リューターどころか接着剤一つ、カッターナイフの刃一つ手に入れるだけで一苦労

シャシーをちょっと軽量化するのも工具はないわ力は無いわで全然上手く行かないし
FRPステーを切るとか穴を開けるとか結構絶望的だったりする
0681HG名無しさん (アウアウウー Sa91-JU6V [106.133.51.28])
垢版 |
2019/04/08(月) 12:44:20.84ID:KA79EIUha
>>679
スマンがカッターで苦労したことなんて一度もないぞ
流石に大径アルミベアリングとかはかなり悩んだもんだがカーボンもなかったし財布には優しかったよ
あの時代スーファミソフト1本とかプレステ本体買う方がよほど大冒険だった
0684HG名無しさん (ワッチョイ bd45-633E [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/08(月) 13:55:53.69ID:WDvceYh70
>>680
ミニ四駆関連ではないが
それをやってカッターの持ち手のプラスチックの方を溶かした事があるw
0686HG名無しさん (スフッ Sd03-Lq+W [49.104.28.253])
垢版 |
2019/04/08(月) 15:59:35.41ID:gdd3Etnad
>>675
s1シャーシ使うわ
s1シャーシは今組んでも十分速い
ちょっと脆いだけで
0689HG名無しさん (ササクッテロ Sp49-VMVN [126.33.197.144])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:45:16.15ID:/eoBCBJdp
アルミホイールってあんまり使わないんだが
実際のところどうなの?

FM系の駆動輪に付けると
タイムが良くなる実験結果があって
やってみたらそうなったんだが
なんでみんな使わないの?

ちなみにVSやARではタイムは変わないが
FMVSやFMARだとタイムは良くなる

これって、どんな効果なの?
0691HG名無しさん (アウアウウー Sa91-4RpL [106.132.81.158])
垢版 |
2019/04/09(火) 14:26:13.07ID:JActAvmOa
>>689
偉いなちゃんと質問する側に回ったんだなw

上位陣では好んで使ってる人はそれなりにいる
メリットは重量物が回ってるからコーナー、バンク、デジタルコーナーなんかの負荷がかかるときにフライホイールとして働いて減速しにくくなる。重心も低くなる

デメリットは単純に重いのでモーターパワー上げないと速度が出ない。結果電池の消耗も激しくなる
フライホイールの効果でスロープを登っていくときの減速も減るので飛距離が伸びる
0693HG名無しさん (ササクッテロ Sp49-VMVN [126.33.197.144])
垢版 |
2019/04/09(火) 14:42:27.71ID:/eoBCBJdp
>>692
一応、実験だと
両軸は前輪だけでも後輪だけでもタイムが良くなり
4輪すべてにアルミを履かせるとタイムが悪くなる
片軸のリア駆動はタイム変わらず
フロント駆動は明らかにタイムが良くなる
って結果だったがほぼ再現した

なるほどね
フライホイール効果ね

わからないコトは聞いた方が早いだろ
0696HG名無しさん (スップ Sd03-XjHZ [49.97.96.140])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:40:58.45ID:pXcyyIhed
coしてタイヤがロックしてモーターから耳鼻科にいるみたいな臭いがしてるんですがこれがモーターが死んだって事ですか?
この臭いの原因はなんですかね?しばらく放置しておけば前みたいに走りますか?
0706HG名無しさん (ワッチョイ cd5a-Tnac [220.148.150.111])
垢版 |
2019/04/10(水) 12:30:54.42ID:1ugwusFu0
S1シャーシについて質問です
リアのギアカバーの後ろ側がシャーシよりわずかに浮いています
これを押さえつけると異音が大きくなりますが
ギアカバーは浮いていても良いのでしょうか?
0707HG名無しさん (アウアウウー Sa91-JU6V [106.133.42.118])
垢版 |
2019/04/10(水) 13:01:38.06ID:ydWoJqfKa
s1は種類多過ぎてな
旧シャーシは現物合わせが基本だからこういう場合にはこうしろとか一概には言えないんだが
カラシ色カバーの場合は最初から歪んでる事多いからスキマとか気にしすぎない方がいい
ただ何も抑えないと負荷がかかると弾け飛ぶからカウンターカバーは強すぎない程度に押さえた方がいい
0708706 (ワッチョイ cd5a-Tnac [220.148.150.111])
垢版 |
2019/04/10(水) 15:45:12.90ID:1ugwusFu0
>>707
ありがとうございました
0710HG名無しさん (ワッチョイ 7264-eQKB [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/11(木) 01:04:24.17ID:krlYXTnn0
>>706
ギアカバーが浮く事によりギアに対する負荷が抜けるという利点がある。
クラッシュしてモーターホルダーが抜けたお陰でギアが欠けずに済んでいる。
緩くなりすぎてスタートで抜けるのは困るからフックの所に詰め物をして抜け防止しよう。

>>709
タミヤHPのパーツ検索の利用法を覚えよう。
https://www.tamiya.com/japan/products/product_info_ex.html?genre_item=mini4wd_chassis_FM_A,battery_terminal
これで判ると思うけどFM−AはSXのリバースなんだよ。
0714HG名無しさん (アウアウウー Sae3-zWHM [106.180.48.192])
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:09.16ID:z/Hs/c5Ia
正しいのなんかないから色々あるんじゃない?
0717HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-R8I8 [182.251.247.34])
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:24.48ID:1fFwdj/ja
とりあえずまずまずのスピードとフレキとしての効果があればいいからな
0718HG名無しさん (ワッチョイ d2e7-oqP8 [219.114.13.137])
垢版 |
2019/04/13(土) 14:46:42.56ID:KQVTyY640
FMAを使っててフロントのローラーをタイヤのシャフト近くまで詰めて付けているのですがコーナーやウェーブが遅いような気がします
コーナーへの頭からの突っ込みの距離を少しでも稼ぎたくて試しているのですが、FMの場合はローラーとタイヤの距離を離した方が良いとかありますか?
0719HG名無しさん (ワッチョイ 7264-eQKB [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/13(土) 15:22:35.24ID:Pma2BiiJ0
>>718
後ろのローラーも前と同じ位置まで詰めてますか?
前後の位置がちぐはぐだとコーナリングの回転中心がズレてタイヤが横滑りする分だけ遅くなるよ。
実際は後ろも詰めると直進性が悪化するとかデメリットもあるから承知の上で前後バランスを調整する。
0721HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/13(土) 16:44:34.48ID:yLOhL3Wz0
>>720
前後ローラー間は短い方がコーナーは速い
0722HG名無しさん (アウアウウー Sae3-U5P5 [106.180.11.208])
垢版 |
2019/04/13(土) 16:50:41.12ID:DybJti6Da
前後長いほうが速いよ
コーナーでのタイヤの横滑りが少し減るからね
そのかわり安定感が減る

もっと詳しくやると
フロントはタイヤから遠いほうがよく、リヤはタイヤに近いほうがいい
その代わり安定感は低くなる
安定感重視なら、フロントはタイヤに近くリヤはタイヤから遠い、がトレンド
0724HG名無しさん (ワッチョイ 7264-eQKB [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/13(土) 18:00:25.11ID:Pma2BiiJ0
吊るしのバンパーポン付けの初心者じゃあちこちローラー位置を動かすのさえ難しいよ。
ちょっと昔に戻って左右を詰めたバンパーに短い直FRPでもネジ止めして試してみればいい。
0727HG名無しさん (スッップ Sdf2-oqP8 [49.98.163.203])
垢版 |
2019/04/15(月) 14:34:06.06ID:9emVDe5Od
両面テープで貼ったタイヤを綺麗に取る方法とかありますか?
削ったばかりのペラタイヤのホイールの穴がバカになっちゃってしまいまして、昔強引に取ったらタイヤが変形しちゃったのがトラウマなものでいい方法があれば教えてください!
0730HG名無しさん (ワッチョイ ff9d-vPrN [60.150.84.45])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:57:33.93ID:5ou9lWKj0
初心者に(脱脂とかできない)おすすめのシャフトの軸受けのボールベアリングは結局どれがおすすめなんですか?と言うかボールベアリングって目に見えて駆動率あがるんですか?
0734HG名無しさん (ワッチョイ 52f0-n03+ [59.171.172.70])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:50:08.59ID:AfZyl21/0
脱脂しないならフッ素コートスチールベアリングか普通の丸穴で十分だぞ
のちのちステップアップも考えるなら最初からHG買った方がいいけどな
620は使うなら脱脂必須
0741HG名無しさん (ガラプー KK3f-Wuu2 [7tC0r1a])
垢版 |
2019/04/16(火) 10:44:51.25ID:uIK9AmiaK
グラム数わからないから例えだけど両サイドにマスダンパーを
8gシャーシ8g
って縦軸2本で配置するのと
4gシャーシ4g
4g 4g
って縦軸4本で配置するのはどちらが有効かな?
重いのドンか軽いのドドドン
0742HG名無しさん (アウアウウー Sae3-U5P5 [106.180.14.16])
垢版 |
2019/04/16(火) 11:16:36.35ID:JNsoxRm/a
>>741
提灯なし縛りでもないとそれやったことある人少ないと思う
サイド角マスダンはいいみたいだけどねー

前側にだけ置くと、前重心に
後ろ側にも置くと、真ん中重心に
ざっくり言うとこの辺

あとは可動域どれぐらいにするかとかいろいろあると思うけど
後ろ側の可動域をすごく短めにしてみるとかね
セッティングのバリエーションは増えるから楽しいんじゃないかな
このセッティングやり尽くした人はかなり少ないと思うから自分でやってみるしかないね
0748HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-Ybms [126.199.192.17])
垢版 |
2019/04/16(火) 13:15:40.51ID:aM2C93NYp
一発勝負でタイムアタックの場合は
密かにフッ素コートの方が速い時もあるわな

確実に言えるのは車重が重たい場合はダメで
連続走行時間が数時間しかない消耗品で
消耗品度はプラベアリングより酷い

でも遅くはないよ

ただすぐ壊れるしダメになるのが一瞬
ダメになった後はハトメより遅い
0755HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 16:25:30.83ID:J2oTy18K0
>>750
それが、 “ちゃんとした使い方” ってワケでもないけどねw
0759HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 18:59:50.19ID:J2oTy18K0
>>756
ネジをグイグイやったらパキッと逝くんだから
ハトメだって節度を持ったグイグイじゃないと逝っちゃうぞ
0764HG名無しさん (ワッチョイ b73f-U5P5 [14.14.149.19])
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:58.90ID:oqhuO5u60
俺みたいな素人は廣杉(計器)で買えばええと思うんやけど
やっぱあれなん? 皿ねじまでタミヤで買わないと失格なん?(・ω・`)
http://hirosugi.co.jp
0768HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 23:09:54.85ID:J2oTy18K0
>>764
現場のスタッフとかドクターなんかは
ネジとかナット、ワッシャー、ベアリングなんて汎用品でもいいじゃん…って感じなんだけど
大会公式では認可されない所を見ると
ネジ、ナット、ワッシャー、ベアリングだけで、かなりいい儲けになってるんじゃないかと…w
0769HG名無しさん (ワッチョイ 52f0-n03+ [59.171.172.70])
垢版 |
2019/04/16(火) 23:36:38.69ID:AfZyl21/0
ステンレス皿ビスって銘打ってるのに磁石につかないなんて事あり得んのか?
と思って試してみたらホンマやw

流石に完全にくっつかないわけじゃないがキャップスクリューと比べて極端に付きにくい
何でできてるんだこれ?
0770HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 23:41:32.34ID:J2oTy18K0
>>769
ステンレスにも種類があって
一般的には磁力に反応しない方が高価で錆びにくいと言われる
0771HG名無しさん (ワッチョイ d21c-clLQ [61.89.174.150])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:06:46.75ID:rBXGAVxJ0
基本的に磁石にくっつく奴は冷蔵庫の外側とか磁石がくっつかないといけない場所に使われる奴か、耐食性重視の奴だと弱くて鋼成分を強くしてる奴だな
磁石につかないのは錆びにくい代わりにコシがない
0773HG名無しさん (ワッチョイ 82d7-clLQ [133.203.126.186])
垢版 |
2019/04/17(水) 01:39:34.41ID:f4OubePx0
>>764
一応タミヤ製パーツを使うってレギュだからな
皿ねじの5mmと15mmは某ショップでも売ってるが
商品ページにマシンに取り付けた状態での使用はできませんと書かれている
ただねじやベアリング辺りは規格品だから
同じ規格の物だと区別は付かない
https://item.rakuten.co.jp/shop-siomi/m4d-njs-001/

俺は15mmは使わない30mmをPA-01で切って使ってるけど
毎回毎回切るのは確かに面倒だ
タミヤが15mmも出してくれると良いんだが
https://www.amazon.co.jp/dp/B000W9N452/

>>769
皿ビスは304ステンレスだから基本磁石はくっつかない
(すごく付きにくいといった方が正解か・・・)
https://aiwaok.jp/sus304-sus430
0776HG名無しさん (ワッチョイ 6b32-g5Jq [114.159.10.162])
垢版 |
2019/04/17(水) 08:55:10.70ID:r9gpuYWp0
>>768
そんなにもうかってるのか・・・

タミヤさん、ポリカ製のねじも売って稼ぎましょうぜ!(^p^)
0779HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/17(水) 10:59:05.98ID:rsyHEjEO0
>>774
青っぽいのは亜鉛メッキユニクロームじゃネ?
0780HG名無しさん (ワッチョイ 6b32-g5Jq [114.159.10.162])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:30:52.07ID:r9gpuYWp0
>>778
オールステンだと脆いので、
航空機用のねじなんかは表層だけステンレス層で
耐食性を確保しつつ、中層は組成が違うとかいう話を何かで読んだ・・・
0784HG名無しさん (アウアウウー Sae3-nBgc [106.132.85.152])
垢版 |
2019/04/17(水) 14:01:20.36ID:j184zIMga
>>741
ざっくり言うと分けた方が良い
理由はマスダンの場所によって吸収できる衝撃が違うから

ただ難しいのはマスダンには置くのに適した場所と重量がある
たとえば0.1gずつ多くの箇所に散らばらせても効果はあまり良くない

まずはスタンダードな位置に置いて、それでも跳ねる着地の状況を確認する
それを改善できるような場所にマスダン追加したら、スタンダードな位置のを減らせないか確認する
これの繰り返し
0785HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/17(水) 17:28:39.80ID:rsyHEjEO0
>>783
単純に切って丸めてダイスでネジ山を整えるのがメンドクサイってだけだけどねw
あと、40mmとかの長いのがないのも不便だな
0788HG名無しさん (ワッチョイ 82d7-clLQ [133.203.126.186])
垢版 |
2019/04/17(水) 21:03:56.45ID:f4OubePx0
>>786
ほんとそれ、ビスに金出すのは全然惜しくないが
切るのが面倒なのと自分でカットした場合、ダイスでねじ切り直したとしても
ナットが斜めに入りやすくなったりして使い勝手も悪いんだよ
せめて通常ビスと同じ種類はタミヤ製で売れよって話
タミヤが売らないから社外品使うバカが出てくる
0789HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/17(水) 21:21:41.86ID:rsyHEjEO0
そりゃもう、4mmから15mmまで1mm違いで
15〜40まで5mm違いで20〜50本のセットで出してくれれば
多少高額でも全部買うぞw
0792HG名無しさん (ワッチョイ d745-YfKe [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/17(水) 23:09:22.12ID:rsyHEjEO0
>>791
ナベ頭の方は、ほぼそんな感じのラインナップだから
皿でも欲しいぞってだけなんだけどね…w

ふと自分のマシン見ると
ナベネジが皆無で、使ってるのはほぼ皿
ローラー保持だけキャップスクリューを皿加工して使ってるって状態なのよ…w
0793HG名無しさん (スプッッ Sd9f-esUo [49.98.16.253])
垢版 |
2019/04/18(木) 11:04:17.65ID:a/0jprCKd
サンダードラゴンのポリカをヒクオに乗せるときどうしてますか?
山椒とかなら平面部分あるから乗せやすいんだけど、サンダードラゴンって乗せにくくないですか?
0797HG名無しさん (ワッチョイ 7fe7-s+mC [219.114.13.137])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:17:18.81ID:b10MLn8Q0
620ベアリングがキツかったので穴を少し削ってはめたのですが、タイヤの回転方向と逆にベアリングも少し回ります
ガタは無いのですが、ベアリング本体は固定して中の軸だけ回るようにした方がいいのでしょうか?
イメージ的には2段階で抵抗が無くなっていいのかなーって感じなのですがフラットやってる人からダメだと言われて原理が良く分からないもので教えて頂きたいです
0800HG名無しさん (オッペケ Sr33-KvHp [126.208.176.105])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:47:14.46ID:z/0Yd/I4r
>>799
トレッドが広がることで直進安定性は上がりコーナーは遅くなる、基本的には狭めてるヒトが多いかな
ワッシャー挟むならベアリングローラー用のワッシャーなりにしないと、軸受けの性能を殺すことになるから注意ね
0803HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-ZG7F [14.13.36.225])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:35:42.91ID:IsUWxHw/0
カーボンステーの穴拡張や新規に穴開けしたいんですがお薦めのドリルありますか?
100均の使い捨ては除外でインパクト用の6角軸・丸穴どちらのドリルでも良いです。
探してるのは2mmとATバンパーなんかで真鍮スペーサー通す為の3mmです。
0804HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-Xtx1 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:44:11.90ID:up6C4xpV0
>>803
あくまで個人的感想だが
プラスチック/木工用をカーボンに使うとすぐに鈍ってしまう感じ

鉄やステンレス加工用の6角軸をリューターじゃなくてドリルで使ってる
0806HG名無しさん (スップ Sd1f-eNCv [1.75.3.152])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:49:26.85ID:2sXVkq6ld
>>803
セットじゃなくて単品で売ってる鉄鋼用ドリルがオススメ
リューターなんかでシャーシャーやると先が丸くなるから電動ドリルでゆっくり回して刃先を食い込ませた方がいいよ
0810HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-Xtx1 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/19(金) 01:13:54.81ID:asnODaWF0
>>809
それは結構な職人技で、
素人が研いでもセンターが狂って
狙った位置に狙った大きさの穴が開けれなくなるぞな…
0811HG名無しさん (ワッチョイ 7f64-EMC6 [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/19(金) 01:41:04.62ID:zt1G0sCN0
刃はたっぷりとあるからセンターが出るまで気長に研げばいいよ。
と言うか刃はドリルチャックに固定して砥石の方に角度付けて当てれば楽勝。

ちなみにニッパーも刃こぼれしても刃が密着するまでグラインダーで削って
表面側だけ磨ぎ直してちょっと返りをヤスリで整えればまた使えるようになる。
0813HG名無しさん (ワッチョイ 7f64-EMC6 [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/19(金) 02:13:58.32ID:zt1G0sCN0
新品には耐久性重視で切れにくい角度が付いてるからプラ用には急角度
金属用には2段に刃付けすると格段に使い易くなる。

ニッパーも同じくわざわざ表側にテーパー付けて刃こぼれしにくくしてるのがあるから
同じく表側をピッタリと合わせて研げばゲート処理の要らない頑丈なニッパーが出来る。
薄刃ニッパーを使い捨てにするよりも使い易いツールをカスタムする楽しさを知ろう。
0814HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-7K5o [111.239.203.41])
垢版 |
2019/04/19(金) 02:16:05.51ID:KSeals7Na
失礼します
充電器の購入を検討していてISDT C4とskyrcのMC3000で悩んでます
機能面で大きな違いはありますか?
0815HG名無しさん (アウアウウー Sa23-DEMM [106.133.48.23])
垢版 |
2019/04/19(金) 03:33:54.43ID:8N5Sxv1va
機種まで分かっているのに何故スペックを見ない?
充・放電の最大電流やら見れば違いは分かるでしょ

仕様比べても分からない違いと言えばISDTはファームウェアの書き換えで性能変わるから
糞バージョンだと全く役に立たないくらいだよ
そういうの分からないならMC3000(X4AdvancedPro)にした方が良いが持ち運ぶにはかなりデカイ
0816HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-7K5o [111.239.205.247])
垢版 |
2019/04/19(金) 03:52:48.47ID:5HkTJBUCa
>>815
ありがとうございます
スペック的にはどちらでも十分足りてるとは思うんですが
正直、見てもそれほど違いがわからない程度の知識しか持ち合わせてないので
MC3000のほうが5、6千円ほど高いですよね
その違いがどこにあるのか理解しかねたので聞いてみました

ファームウェアはWindows持ってれば簡単にできるんじゃないかと
思ってるんですがわりと複雑な作業なんですか?
0818HG名無しさん (スップ Sd1f-eNCv [1.75.3.152])
垢版 |
2019/04/19(金) 07:04:58.20ID:q0QoJT1rd
>>814
細かい設定ができるのでお家で育成するにはMC3000がいい
じゃ持ち運ぶならC4がいいのかって言うとそうでもなく最新ファームでは満充電に出来なくてレースで使えないっていう…
0820HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-7K5o [111.239.192.7])
垢版 |
2019/04/19(金) 07:37:42.22ID:GowDVhZoa
C4 評判良くないんですね
検索にかけてもファンがうるさいという情報もあったりしますね
高い充電器なんで外に持ち出すこともそうそうないと思うんで
MC3000のほうが良さそうですね
0824HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-gzyM [60.90.228.123])
垢版 |
2019/04/19(金) 14:20:12.37ID:7q0QUcdF0
reactorは安定化電源無しでもモバイルバッテリーと直接繋げて使用出来ますか?
0825HG名無しさん (ワッチョイ df33-pikq [114.187.241.136])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:26:16.55ID:uDUfd7g00
>>824
出来ますよ
0829HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-Yhte [106.166.193.57])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:46:49.92ID:Pu5IFIIs0
復帰した者です。
当時のよく回る620はなぜ仕様変更されてゴミベアリングになって登場したのですか?
あまりに回らなさ過ぎて愕然としたんですが
0830HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-7K5o [111.239.192.7])
垢版 |
2019/04/20(土) 01:23:05.25ID:7Ab+BGXua
C4安いしカッコいいし小さいのにリチウムイオンもいけるしスペックは申し分なかったんですけどね
MC3000は今最安で11000円くらいだからもうちょい安い時を狙いたい
0831HG名無しさん (ワッチョイ 7f64-EMC6 [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/20(土) 03:01:07.85ID:UPv+rZRN0
>>829
@タミヤの小ロット生産では経営が成り立たずメーカーが撤退。
A製造設備が老朽化して生産の継続が不可能になった。
B製造単価が高騰したので安いメーカー製に乗り換えた。

どれだと思う?現行620はシールがゴム質だから外さないと回らないよ。
0834HG名無しさん (ワッチョイ 7f64-EMC6 [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:17:12.81ID:UPv+rZRN0
プラズマダッシュのブラシが交換式なのは消耗が激しいからです。
放電に使うのは本来の使い道ではありません。
ブラシの形状を抵抗の少ない形に削ってから慣らすと速くなるよ。
0846652 (アウアウウー Sa23-+1ox [106.161.152.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:45:06.88ID:lWVR9H2Ja
某しろっ○こさんがスラダンがスライドした時に19mmローラーがタイヤに接触してむちゃくちゃ遅くなる事への対策で、ほとんど可動範囲の無いバンパーを作ってました。

タイヤに当たるほどあんなにフロントバンパーを引っ詰めるより、タイヤの前で可動するように位置を調整した方が早い気がするのですが考えてもよく分かりませんでした。

リヤ側にあるアンカーユニットの関係でリヤローラーの位置が後ろに下がる分どうしても前を詰めないといけないとか、スラダンをわざわざスライド出来なくするほどまでに止むに止まれぬ理由があるんでしょうか?

個人的にはローラーベースとタイヤの位置は極端に差が無い方が速いと思っていますが、お詳しい方ご回答をよろしくお願いします。
0847HG名無しさん (アウアウウー Sa23-61/s [106.180.14.24])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:59:51.02ID:sdjkma/aa
>>846
んー動画は見てないけど
可動が大きいと反動も大きいから乱れの原因になりやすいってのはある
ほとんど稼働せずにショックは吸収するみたいなのが究極の理想

あとは隙間が空いてるとなんかダサいみたいな見た目の問題も少なからずある
フロントは詰められるだけ詰めたほうがスッキリする

速さだけを追究したらフラット車みたいに隙間を空けたほうがいいんだけどね
立体とフラットのジレンマみたいなもん
0848HG名無しさん (アウアウウー Sa23-DEMM [106.133.53.82])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:33:40.83ID:d2N4kArta
>>846
スラダンは稼働しすぎるとコーナーでキレが悪くなり遅くなる
純正は可動域広すぎだから制限付けるのは昔からある手法
ただしおっしゃる通り可動域狭めすぎるとコースの継ぎ目でショック吸収しきれず逆効果

あくまでコースに合わせる前提で可動域は出来るだけ絞った方が速い事だけ覚えとき
ミニ四駆は究極に設営がいいならリジッドに越したことはないがどこかしらイレギュラーあるから可動ギミック入れる
とにかく動けばいいわけでも硬めればいいわけでもなく、ケースバイケースだから難しいし楽しい
0853HG名無しさん (アウアウウー Sa23-LA/1 [106.132.85.152])
垢版 |
2019/04/22(月) 10:44:23.59ID:U/gp6yH1a
>>851
スラダンは最速タイム出すためのものじゃない
タイムだけならリジットが一番早くなる
フルストロークしないぐらい硬くしてる時点で本来の目的を見失ってる

ただストロークが1.5mm程度で良いのは概ね同意
段差をいなすためだけならその程度で十分
0858HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-Xtx1 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:54:36.31ID:hG0hMs120
>>855
厳密に言えばかかるんだろうけど
特に確認のしようも無いから車検で撥ねられる事はない

タミヤに恨みがあるとか
タミヤの塗料の性能に不満があるとかでなければ
公式の参加費だと思ってタミヤの塗料を使ってあげなさいよw
0861HG名無しさん (ワッチョイ 7f64-EMC6 [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/24(水) 01:13:05.34ID:Iq78mWrZ0
勘違いしちゃいけないのはタミヤミニ四駆のボディと判別できないといけないの部分。
ぎりぎりまで切り刻んだりキメラボディで組み合わせたりプラ板で追加加工は可能。

極端な話、アオシマのサイバーフォーミュラやデロリアンを使いたいならそのまんま
じゃなくてタミヤのボディを判るように組み合わせる事でレギュ違反を回避できる。
塗装や電飾やスワロフスキー埋め込みも同じ扱いとなる。
0863HG名無しさん (ワッチョイ 7f64-EMC6 [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/24(水) 02:17:17.45ID:Iq78mWrZ0
>>862
ミニ四駆以外のイベントでコースを片付ける毎と言いたい所だけど最近は元に戻すから
1ヶ月に1回くらいかな。時期は気まぐれなので決まった日に変更では無い。
連休は子供向けにコースアウトしにくい(スピード出し放題)コースになる事が多い。

ナイトレースは直前にコースを組み替えるなんてしないから事前練習が可能。
月末の休日のチャレンジレースは組み替えやトラップ追加あり。
0872HG名無しさん (ガラプー KK93-R9fD [Fhi1gKs])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:39:00.63ID:upPwVG01K
ンゴボル
0881HG名無しさん (アウアウウー Sa39-GBAJ)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:33:23.33ID:QbeDpOTga
プラリンって材質何かわかりますか?
SNDで染めても染まりが悪くて参っています
コールダイホットの方が染まるのかな?
0882HG名無しさん (ワッチョイ 7d67-eTYm [180.25.187.3])
垢版 |
2019/04/27(土) 22:34:33.03ID:l1rLozRV0
したい色と、何色のローラーによっても変わるんじゃない?
0886HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-crHt [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 05:10:22.07ID:3hvOk75e0
ピンクに緑…なんかグレーにしかならないような
0889HG名無しさん (ワッチョイ 7543-ZQWL [220.146.81.204])
垢版 |
2019/04/29(月) 08:27:53.42ID:LmzTVfIJ0
開けポンのハイパーダッシュプロとマッハダッシュプロのあたりモーターってネオチャンプでどのくらい回るものですかね?
X4でこなれた感じの電池を充電後落ち着くまで待って2.8v程度でこれまで5つほど試しているのですが、25000くらいのものばかりで、、、
0891HG名無しさん (スッップ Sdfa-jluM [49.98.163.129])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:32:47.91ID:88/4aa8+d
最近のミニ四駆の定番改造について教えてくださいm(_ _)m
MSフレキ、バンクスルーするスロープブレーキ、提灯、ペラタイヤ、キャッチャーダンパー、ATバンパー…あと何か、コレッって改造ありますか?
流行りの改造の構造を理解した上で一通り手を付けて効果を測ってみたいな…と。
0894HG名無しさん (ワッチョイ 2148-qmwQ [42.124.216.99])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:29:17.79ID:xDwsTl0r0
>>889
あくまでモーターを選別するなら
決まった電圧電流出せる電源で測る方が良いよ
電池だと毎回同じ挙動ってのは出しにくいから
あくまでその場限りの数値

千差万別の電源環境で測った
他人の回転数報告は基準とするのは余りお勧めしない
0900HG名無しさん (ササクッテロレ Sp75-HHS0 [126.245.131.197])
垢版 |
2019/04/29(月) 15:59:43.84ID:JGN+n7eEp
モーターの性能の良し悪しは
単純な回転数じゃないから
気をつけた方がいい

ストップ&ゴーが多いコースは
トップスピードの伸びよりも
トップスピードに素早く上げる事の方が
遥かに重要だったりするので
トルクの方が大事だったりする
0901HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-crHt [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:43:58.70ID:3hvOk75e0
>>896
世界中となるとかなり怪しいが…w
0906HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-drJF [14.13.36.225])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:10:00.34ID:m4quaC3N0
見た目の点を除いてアルミホイールのメリットデメリットってどんなとこですか?
0908HG名無しさん (ワッチョイ 7543-ZQWL [220.146.81.204])
垢版 |
2019/04/29(月) 19:16:18.35ID:LmzTVfIJ0
>>905
おおよそのセッティングはMSでネオチャンプ2.8〜3.0v、ハイパーダッシュ28000±1000回転程度、超速ギアバリ取りのみ軸付きベアリングセットに換装、シャフトは黒強化で620をドライ運用、大径ホイールにハードペラで外径26.1位です
0910HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-crHt [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:26:06.64ID:3hvOk75e0
>>909
ネタにマジレスする必要は無い
0911HG名無しさん (ワッチョイ 7543-ZQWL [220.146.81.204])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:28:15.66ID:LmzTVfIJ0
>>908
の条件で、大雑把に計算すると抵抗なしの試算時速が39kmくらい?スピードメーターの実測で38km程度だからまぁ参考にしてもいい数値かと思います
マッハに変えると39kmまで上がるけど安定しない
実際に走らせて比較すればもう少し良いデータが取れると思うけどそうそうコースにも行けなくて、、、
で、最初のモーターの質問に行き着くわけですよ、回転数かタイヤ径を上げるしかないんじゃないかと思ったわけです
0913HG名無しさん (ワッチョイ 3a64-y0yi [131.213.140.214])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:43:24.89ID:T/nXEjSY0
ダッシュ系PROは性能にバラつきはあるけど慣らしで化けるのもあるよ。
カーボンブラシはあけポンで速くてもカーボンカスが溜まって遅くなる。
洗浄して注油すれば何回かは回復するからトライしてみよう。

COなどでモーターロックして焦げ臭い臭いを感じたら回復しない。
同じく手で触れないほど加熱させても壊れるので放熱は欠かせない。
0915HG名無しさん (ワッチョイ 7543-ZQWL [220.146.81.204])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:06:20.87ID:LmzTVfIJ0
>>912
俺?ですよね、なんでも空想いいじゃない!
しこたま空想の世界を楽しんだ後で実際にやってみる!
で、結果は俺の思い通りにならないwおっしゃる通りです
ここならぼっちの俺にもヒントをくれると信じています
0917HG名無しさん (ワッチョイ 7543-ZQWL [220.146.81.204])
垢版 |
2019/04/29(月) 23:42:28.20ID:LmzTVfIJ0
>>916
ギア抜けなんて起こるんですね、フレキなんでギアは詰めないように考えてたんだけと見直すことにします。
それとフローティング、前回は精度が塵のようでしたので採用しませんでしたがこの辺も捨てきれてないので工夫してみたいところです
0918HG名無しさん (ワッチョイ 7543-ZQWL [220.146.81.204])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:04:46.65ID:qL8sxNWJ0
ロラーについては前後ともリジットでフロントのみ前にお辞儀をするパカパカ仕様、二段アルミと上下19アルミのスタンダードなたからばこセッティングでベアリングは全て脱脂してドライ化してあるのでそれなりに回ってます
ちなみにこいつは駆動系の実験用に組んだマシンですがそれなりに立体を気持ちよく走ってくれます
0921HG名無しさん (オッペケ Sr75-Zr0v [126.212.241.119])
垢版 |
2019/04/30(火) 07:47:45.36ID:1r5qHL0pr
>>920
言うてもその辺使ってるヒトも多いから面倒くさいのが現実
3Vっていっても、電池2本満充電ってヒトもいれば安定化電源やモーター慣らし器、リアクター
これらは下手すりゃ全部違うし………

ゆえに回転数は違う機材使ってるヒトと比べても無意味、自分のモーター同士でしか比較できないと思ってる
0924HG名無しさん (アウアウウー Sa39-YGjT [106.133.42.162])
垢版 |
2019/04/30(火) 12:31:07.45ID:tPy0A19Ga
安定化電源1つ取っても電圧は同じでも出力される電流特性には違いがあるわけで
テスターで電圧測ろうが違いは出るよ

直流だからってせいぜい1〜3万程度の電源で真っ直ぐ綺麗な出力なんて基本的にありえないんだから
0930HG名無しさん (スププ Sdfa-ZQWL [49.96.37.211])
垢版 |
2019/05/01(水) 00:02:50.25ID:9RBaLboxd
まぁ検索にヒットする発信者の3vってのが>>921の言う通り色んな前提で話されてそうだと思っています
それこそ子供から大人まで参加している趣味で電気的な知識や用意できる環境が同じなんて事はないでしょうからね
あ、令和もよろしくお願いします!
0932HG名無しさん (ワッチョイ 0507-ZqJX [118.104.4.110])
垢版 |
2019/05/01(水) 01:01:06.62ID:bR66rUD10
ちゃんとした電源環境を持っている中上級者は
ちゃんとした定格3Vが共通認識でちゃんと辻褄とデータが合って話が通じやすいから見習えってことなんだけどな
0933HG名無しさん (ワッチョイ 959d-1tMQ [60.101.95.119])
垢版 |
2019/05/01(水) 18:36:30.68ID:oEi7g1mu0
総合スレでちらっと出たんですが
ミニ四駆の区分でエンジョイ勢って何ですか?いわゆるガチ勢とは違うんですか?
0936HG名無しさん (ワッチョイ 959d-HHS0 [60.105.185.32])
垢版 |
2019/05/01(水) 20:01:43.79ID:ehIXBhUM0
5本スポークのベアリングローラーのベアリングを取り替えようとしていますが、向きがわかりません。裏表同じように見えるのですが、見分け方を教えてもらえませんか。
0938HG名無しさん (ワッチョイ 959d-HHS0 [60.105.185.32])
垢版 |
2019/05/01(水) 21:44:04.31ID:ehIXBhUM0
>>937
レスありがとうございます。
自分の聞き方が悪かったです。520の回りが悪いので520を外して付け替えたいのですが、外す向きがあると思います。ほかのタイプのローラーはわかりやすいのですが、5本スポークのタイプはどちらから外せばいいかわからず悩んでいました。
0942HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-TO5r [14.13.36.225])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:40:08.34ID:djyPoOMM0
表裏なんかより選別してより滑らかな520調達する方がよっぽど重要やと思うが
520締め付けられるほどきついんなら工業のドリルやらミルの4.98mmで軽く削ってやればええことやし
0944HG名無しさん (ワッチョイ e39d-syfw [60.101.95.119])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:16:31.41ID:mKUPEW9s0
>>934>>935
有難うございました
確かにハードルが高すぎてもう新規で入るのは難しそうですね
0945HG名無しさん (アウアウウー Sa47-7GOi [106.180.10.27])
垢版 |
2019/05/02(木) 17:11:24.49ID:AiEPIMSca
5年以上やってるのが多いかもね
2012ぐらいまでh割りと自由な改造があった
提灯の見た目がダサいからやらない人とか

2013のヒクオからかなぁ、テンプレ化してきたの
見た目もややスッキリして真似する人が多くなった

ボディパカパカしないレギュが浸透すれば新規も入りやすいんだろうけどね
今はタイヤ削るのが当たり前とか工作レベルが上がってる
0947HG名無しさん (アウアウウー Sa47-7GOi [106.180.10.27])
垢版 |
2019/05/02(木) 17:57:33.29ID:AiEPIMSca
こうやって窓口を狭めていくんだよな
新規が20秒で走るところをガチ勢は10秒で走るくらいの差がある1.5周差

スターターおすすめとは言うものの、そこから先へのステップは大変よ
どノーマルの素組→スターターキットなら速さや安定感が実感できると思うが、
周りと比べてしまうと速いのかは全然わからない
0953652 (アウアウウー Sa47-WHdO [106.161.141.90])
垢版 |
2019/05/02(木) 23:10:13.67ID:6Z796cfXa
初心者です。
カーボンステーに新たに穴を空けたいのですが、空けたい穴のあるステーを重ねて空けているのに、どうしても上手く空けられず横の穴と比べて歪になってしまいます。

リューターのみで垂直に穴を空ける、何か良い方法はありますか?
0955HG名無しさん (スップ Sdba-BMQT [49.97.108.194])
垢版 |
2019/05/03(金) 00:41:48.75ID:NI+KTWPyd
>>953
そもそもリューターは穴あける道具じゃない
そんなんで穴あけようとするのが間違い
普通にピンバイスに鉄鋼用ドリル(セットじゃなくて単品のやつ)であけろや
プレートを固定するネジは普通のじゃなくて両ネジが丁度の太さだからそいつを使って固定しろ
0958HG名無しさん (ワッチョイ 5fe3-OqfZ [114.16.87.34])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:03:39.09ID:zlInLyLS0
ホムセン行って
ビットアダプターソケットと六角軸の鉄工ドリル刃買ってこい
これなら手回しで開けられるし千円でお釣りくるよ
あ、削りカス吸わないように防塵マスクしてね
0960HG名無しさん (アウアウウー Sa47-7GOi [106.180.10.27])
垢版 |
2019/05/03(金) 09:45:10.18ID:unaOAAA4a
タイヤのグリップが強すぎると減速が激しい、ハードタイヤ等にしてみよう
ローラー幅が狭いと減速が激しい、105mmに近くすると良い
その他、カーブではプレートが擦れてないがウェーブでは擦ってる場合があるのでチェック、干渉していたら削るなどして当たらないようにする
0961HG名無しさん (スププ Sdba-CTim [49.98.65.61])
垢版 |
2019/05/03(金) 12:22:47.80ID:U9r+uWydd
突き詰めていくとフレキやATバンパーみたいに減速する衝撃を抑えて逆に加速に持っていくのがこれからのトレンドになって来てるんですかね
新しい時代になってきてるのかもしれない
0962HG名無しさん (ワッチョイ db45-4f6E [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/03(金) 12:41:37.50ID:dccAhFLa0
>>959
マシンの現状の写真をうpせよ
0964HG名無しさん (ワッチョイ 9ae3-O1Gt [27.84.164.98])
垢版 |
2019/05/03(金) 21:39:36.83ID:i2zX6x640
素朴な疑問なんだが、デジタルカーブはどうなんだろう?
やっぱりリジットのほうが早い?
よく使ってるコースが、最近デジタルカーブ導入してセッティングに悩んでるんだよね…
0967HG名無しさん (アウアウウー Sa47-WHdO [106.161.154.62])
垢版 |
2019/05/03(金) 23:07:02.46ID:JWqcobkaa
前にDKサーキットさんがバネピボットでとんでもないスピードでデジタルを抜けるマシンの動画を上げてたけど、誰も作らないあたりデジタル以外に弊害が出るんだろうか。
0970HG名無しさん (ワッチョイ b6c4-Cg3z [119.238.250.160])
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:19.92ID:sGlRX/IY0
バネピボはギミック作ったり調整する手間や難易度に比べて
得られる恩恵が小さすぎるんだよ
だから誰もやらないんじゃない?

去年のJCで散々ピボットバンパーの誤情報と幻想に惑わされて
未だにピボットにこだわってる奴がいるのな

あんなのロッキングストレート対策以外に
ちゃんと使うのは相当ムズイんだけどな
0972HG名無しさん (ワッチョイ b6c4-Cg3z [119.238.250.160])
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:29.58ID:sGlRX/IY0
因みにデジタルターンで可動バンパーを役に立たせたかったら
タイヤのグリップは高くないとダメで
そこで生まれる内輪差抵抗をなくすためにワンウェイが必須になる

タイヤを滑らせて走る今のトレンドとは真逆なセッティングになるし、
ワンウェイが幻想だと思ってる奴は、間違いなくリジットにした方が良いと思うね

スラダンもピボットもタイヤのグリップが低いと
デジタルを拾いまくって、間違いなく減速する

パワソが高い状態だと押し切れちゃうから
気にしない人も多いんじゃないかな?
0974HG名無しさん (ワッチョイ ba64-izBK [131.213.140.214])
垢版 |
2019/05/04(土) 08:44:10.58ID:4maxteeJ0
ダッシュ系のモーターをメンテナンスで洗浄するとカーボンで真っ黒になる洗浄液と
キラキラと輝く金属粉にビックリするぞ。出来れば下洗いと仕上げ洗いで2回やろう。
0977HG名無しさん (スップ Sd5a-di8y [1.72.3.247])
垢版 |
2019/05/04(土) 11:43:22.82ID:lgxpF5Fkd
>>984
洗浄は保証外の作業なので耐久性を求めるならやらない方がいい。
それでも心配ならグリスでも注入すればいい。

洗浄液は安くあげるなら灯油、大抵はパーツクリーナー。
洗浄後は各種ミニ四駆用高性能オイルが販売されてるので予算の許す限り良いオイルを注そう。
0982HG名無しさん (ワッチョイ 5733-xRse [58.89.61.33])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:02:45.27ID:oLRo9quk0
レスどうもでした

>>980
Xシャーシにステアリング付けようかと思ってです
付属の長いシャフトで届かなかったら、アルミホイール用のブッシュで延長させるしかないかなと考えていたところです
0985HG名無しさん (アウアウウー Sa47-WHdO [106.161.142.31])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:03:05.44ID:fjcW780Pa
>>970
フロントに13-12mmローラー使いたいというだけでピボット使っているんですが、主にピボットのデメリットってどのようなものがありますか?

個人的な体感はフロントの連動ギミックが場所を取るせいでローラー位置が調整しにくいのと去年のJCで言うとニューエラターンやモヒカンの後のような急なカーブでスラストが抜けてそのまま出て行ってしまう事がありました。
0987HG名無しさん (アウアウウー Sa47-7GOi [106.180.10.115])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:37:15.43ID:trkRPpgHa
デメリットも工夫次第でだいぶ減らせるんじゃないかな
・可動域が調整できない→ストッパーを入れるなりする工夫がいる
・減衰ができない→なんか塗ってみるとか
・19mmローラーが置けない→可動域が調整できればできそう
0993HG名無しさん (ワッチョイ ffb6-mZiG [210.174.63.23])
垢版 |
2019/05/06(月) 08:55:44.09ID:3xjmbIp70
>>978
わざわざ聞くからNGになる。
明文化されていないことは何でもOKと信じて堂々としていればいい。
車検でダメだと言われたらそのままもう一度並び直せ。
別の担当に当たればOKになる可能性が高い。
明確な答えが欲しい気持ちはわかるがそんなものは存在しない。
0995HG名無しさん (アウアウクー MM7b-IIok [36.11.224.78])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:25:37.39ID:fKieXtcRM
www
0996HG名無しさん (オイコラミネオ MM06-3Y8e [219.100.55.71])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:57:22.61ID:PacM+as2M
男社会さんの怒りに��触れました

男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 23時間 10分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況