X



【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart33【TR-6キハールII】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/18(木) 09:51:22.08ID:lfV+wnb20
>>128
プリムローズって不可逆変形じゃなかった?
2020/06/18(木) 11:55:44.88ID:O5LR5I8P0
中間形態、なんで通販ページや取説等で触れられてないんだろう
2020/06/18(木) 12:05:28.52ID:cLbqotn20
EWACバージョンが出るんだよキット
168HG名無しさん (アウアウカー Sacf-f3e5 [182.251.251.8])
垢版 |
2020/06/18(木) 12:44:02.24ID:2J5nFr4ta
KPS素材って大型キットには耐え得るの?
関節プラプラになるの聞くが
2020/06/18(木) 12:58:26.22ID:vKaYOP2Ma
素のTR-6でさえきつい
すぐお股ゆるゆるになっちゃった
2020/06/18(木) 13:01:33.65ID:6v9DPqW5d
EWAC出すには背中のスペースがちと狭いんだよなあ
2020/06/18(木) 13:46:18.57ID:gGLzNpvc0
キハールU買ってもウーンドウォートには出来ない?
2020/06/18(木) 13:51:16.03ID:cLbqotn20
出来るよ
2020/06/18(木) 13:53:01.02ID:gGLzNpvc0
>>172
あぁよかった

一つで二、三度おいしいな
2020/06/18(木) 14:24:37.76ID:cLbqotn20
CSBのクローモードの線は入って無かったかな
2020/06/18(木) 15:30:44.49ID:hni4uL0ha
今回キハールU買ってるような層はみんなあのリード線余ってるやろな
176HG名無しさん (アウアウカー Sacf-f3e5 [182.251.251.5])
垢版 |
2020/06/18(木) 18:36:16.92ID:x9JNC4Rka
最近のガンプラはKPS素材を使用する率高いけど、ウードウォートとかには良いかもしれないが
関節細いしね
すぐにプラプラになる懸念があるからな
ABS素材とどちらがいいか分からない
対策思い付かない
2020/06/18(木) 18:42:53.63ID:Lt8B95wZ0
そんな時はパーマネントマットバーニッシュ!
2020/06/18(木) 21:28:44.67ID:dAzGEvv70
TR-6はここまでKPS多用しなくても良かったんじゃないか
装備どころか自重に負けるんだが
2020/06/18(木) 22:01:01.35ID:BcI7rRirp
関節なぞ固定してしまえい!
180HG名無しさん (ワッチョイ c389-EiSA [122.26.55.131])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:40:56.10ID:HR4S5/i00
初めてTR-6組んだからウーンドウォントの組み換えが解らん
2020/06/18(木) 22:48:40.77ID:cLbqotn20
ウーンドウォート5回作ったけど未だに変形させた事はありません
2020/06/18(木) 22:50:00.88ID:5KD8JJ/Md
キハール2はウーンドウォートには組めないんだな
まぁ、そんなに何機もいらないけど
2020/06/18(木) 22:55:21.33ID:cLbqotn20
組めるパーツは揃ってるけど、ヘルメットの前側、胸部、ドラムフレーム周りはバラして組み直さないといけないからね
184HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-f3e5 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:55:29.48ID:aMcsNSmz0
>>181
俺は三つ。でも変形させた事ない。
なかまなかま。
2020/06/18(木) 23:34:06.30ID:5KD8JJ/Md
キハールにウーンドウォート用の黄色の胸パーツ入ってないでしょ?
2020/06/18(木) 23:37:24.58ID:XvdSSnbXM
ガン山さんによると一応パーツは揃ってるらしいが胸パーツのダボ径が違うからウーンドウォートには組めないらしい
2020/06/18(木) 23:48:29.71ID:cLbqotn20
あらー、あれ違うパーツなのか
それは失礼しました
2020/06/19(金) 03:52:36.01ID:I6bOr5I10
ハイゼンスレイの隠し腕は
新規で起こすよりウーンドウォート流用の方が
安上がりになると思うんだけどな〜
箱はデカくなりそうだけどね。
189HG名無しさん (ワッチョイ 3274-7NwC [211.1.214.15])
垢版 |
2020/06/19(金) 08:09:29.10ID:2Yvpae2e0
そこはもう一個ウーンドウォート買ってねって事だろ
ちゃっかりまた再販してるんだし
2020/06/19(金) 15:23:21.94ID:AxKZc2OY0
アウスラとかハイゼンスレイ好きとしてはハイゼンスレイ最高だわ
まさかこれがキット化されるとは思わなかった
2020/06/19(金) 20:33:21.35ID:0MqflzE50
キハールUにヘイズルUのブーストポッドって取り付けてMA形態に出来るん?
まだ着弾してないからやりたくてもできない...
2020/06/19(金) 21:46:43.55ID:y0BAunpH0
>>191
ジョイントの形状が違うので無理
2020/06/19(金) 22:44:46.90ID:TuH1Tj6x0
https://hobby.dengeki.com/trial/aoz/gundaminle28Hghbxb/?page=2
キハールIIの駐機状態、これ脚どうなってるんだ?
腰が180度回ってるのか、太腿で回ってるのか……

あとこのCBSの固定方法初めて見た気がする
2020/06/20(土) 01:27:36.55ID:HJVMS+Gr0
TR-6の股関節には腿が左右入れ替わるギミックがある
ウーンドウォートのMA形態とかで使われてる
2020/06/20(土) 02:11:47.95ID:IsDRVP6P0
プラモではキハールUの脚部は左右入れ替わってないんだよな
196HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-f3e5 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/06/20(土) 07:58:00.49ID:qGTo1KUN0
キハール来てるけど焦らしてフライルー作り始めたわ。
ガンダムヘッドのギャプランて聞いてたけど、
目はモノアイなんだねえ。どのみち隠れちゃうけどw
2020/06/20(土) 08:12:05.26ID:vdnjheEn0
https://twitter.com/4cornerMMD/status/1013435860459479040?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/20(土) 08:17:14.21ID:f0QLPf4na
ウーンドウォートでここまで捻りまくりならハイゼンスレイIIなんてどんだけ捻るんだろうか
2020/06/20(土) 08:18:03.95ID:wz89Kkyj0
キハールU
変形ってより組み立て直しだなこりゃ
設定上はちゃんと変形するようになっとんのかこれw
2020/06/20(土) 08:29:19.65ID:lTZF9OVq0
設定上は可能と思う、Z系も設定上は完全変形可能だがプラモは差し替えだし
2020/06/20(土) 08:38:04.23ID:wz89Kkyj0
ほーん
じゃ完全変形出来ないのはHGだからなだけか
2020/06/20(土) 09:04:03.40ID:fUkpqqL0r
変形すらできない
SやVとかとの違いはなんなのだろうな
2020/06/20(土) 09:04:48.60ID:fUkpqqL0r
ZZやZのMSは今出てるのは全部変形できるのにね
2020/06/20(土) 09:11:28.18ID:fUkpqqL0r
公式の更新
ざーっと読んだ感じだと
やっぱりグロリア・ザビ死亡
でもってエレノア・ザビ登場と戦闘開始か?

外伝のAOZオリキャラが
本編キャラを蹂躙する流れは変わらないのか?
2020/06/20(土) 09:20:09.44ID:TWinoRf0r
プルキチくんはカトキ憎しでとりあえず悪口を言いたいんだね

ZZガンダムは完全変形できるんですか…?
2020/06/20(土) 10:23:15.18ID:IsDRVP6P0
TR-1ハイゼンスレイ、肩にドドUつくにはつくがブーストポッドと干渉して腕が動かせなくなり、腰につけたらそれはそれで腕と干渉するんだなぁ…
しゃーない腰にドドで我慢しよ
2020/06/20(土) 11:59:12.86ID:CvWgs/SSM
可動意識したデザインじゃないからなぁ
Gジェネはすごかったが
208HG名無しさん (アウアウカー Sacf-f3e5 [182.251.251.1])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:11:07.07ID:UjcCbu2Oa
可変物は2個買いしてるな
MA形態にMS形態の両方やる為
2020/06/20(土) 12:39:33.08ID:nrp3ccFZ0
駐機状態一応出来たけどコンポジの懸架方法がわからん
https://i.imgur.com/hWGHlIZ.jpg
2020/06/20(土) 12:47:13.02ID:IsDRVP6P0
グリップを手で持ってるかジャバラアームでどこかに懸架してるんじゃないか?
211HG名無しさん (ワッチョイ 9733-4Wt8 [180.63.11.242])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:59:03.86ID:DuclBRCK0
>>197
前にも見たけど小さいし早くて分からん
2020/06/20(土) 13:13:28.01ID:e6Bfu1Dq0
普通に分かるし、1280*720のmp4で保存できるから小さいというわけでもない
分かりにくければコマ送りしても良いしな
2020/06/20(土) 14:59:24.72ID:JS92MU/R0
>>197
MA形態だとパイロット上下逆さまなんだろうな
あの胴体容積からするとシート回転、縦は何とか出来ても横には無理だろw
2020/06/20(土) 15:09:00.76ID:onML2tOU0
宇宙には重力がないし、上下もないから大丈夫。
ベースジャバーの上下乗りとかもあるし。
2020/06/20(土) 15:19:25.62ID:gGIOp44La
TR-1ハイゼンスレイのブーストポッドについてる謎の3ミリ穴はなんじゃろな?
あそこに何か繋ぐのか
2020/06/20(土) 15:30:37.96ID:awp6QU5Qa
ヘイおっちゃん!ドラムフレームもういっちょ追加で!
2020/06/20(土) 17:42:04.51ID:DNXRnMYH0
キハールUつくったけど
公式にあるコンポジット・シールド・ブースターとラージシールドって
結構無理やりなんだね
あと少しの伸ばすか、ビルドダイバーズとかに入ってる
延長パーツでも入れてくれても良かった気も
2020/06/20(土) 18:10:23.36ID:+w259szEa
キハール2作って再現度の高さに感動したけど大きさを見てインレのバインダーの長さが自分の腕より長くなることに絶望した
2020/06/20(土) 18:32:36.47ID:gGIOp44La
手元にキハールUが来た今だからこそ逆にインレはあり得ないと思うようになってしまった
デンドロよりデカくなりそうだし
2020/06/20(土) 19:10:17.73ID:vdnjheEn0
クインリィはまだ現実感あるサイズになりそう
221HG名無しさん (ワッチョイ 879d-4Wt8 [126.224.130.123])
垢版 |
2020/06/20(土) 19:13:34.48ID:31GG7Nu/0
なぁにファイバーとダンディライアンを別々に出せば
2020/06/20(土) 20:01:48.44ID:UHaOg9pLd
そこまで来たら青バンダイなら絶対まとめてインレ出すぞ
2020/06/20(土) 20:18:02.14ID:AkvujNGcr
何でデンドロビウムよりデカいとありえないの?
2020/06/20(土) 21:51:29.99ID:KfCT+RXxd
デンドロどころの騒ぎじゃないよ
ハイゼンスレイ2のサイズ考えたら商品化なんて無理だと解るだろ
2020/06/20(土) 22:10:04.64ID:+w259szEa
>>223
プラスチックが重みに耐えきれない
HGUCデンドロビウムってあれでも中に金属板ネジ止めして有るからな。それでもコンテナの重みで軋む

デンドロ以上に華奢なインレを1/144プラモ化は残念ながら無理だろう
オール発泡スチロール製のディスプレイモデルなら物理的には可能かもしれんが…
2020/06/20(土) 22:34:53.30ID:V7cbgX5Kd
>>224
空竜のファイバーUとテンドロとの比較でも、

キヤノンの長さが
ファイバーU>テンドロ

でもってテンドロのIFが2個付いてるのがファイバーU
2020/06/20(土) 22:40:21.85ID:OkY+L9zF0
テンドロ?
2020/06/20(土) 23:05:12.83ID:LBx+fVwD0
数十年の刻を経てバブルキャストが復活か
2020/06/20(土) 23:08:48.89ID:NwF5ANMN0
専用ベースから支柱とか使えばいけるんじゃないの?
って思うのは素人だからか
2020/06/20(土) 23:11:05.88ID:nrp3ccFZ0
テンドロ言ってるのは童帝だろ
2020/06/20(土) 23:30:57.25ID:IsDRVP6P0
キハールUとの比較で考えるとファイバーUだけで150〜200mくらいありそうだし、ファイバーUだけでネオジオングよりデカくなりそうなんじゃが
2020/06/20(土) 23:39:28.56ID:Ho/28+lKd
小さいハイゼンスレイ2を新たに作るかヘイズルあたりをコアにしてキハール2は小さいハリボテモナカにすれば設定サイズで出せるかもな
2020/06/20(土) 23:55:26.20ID:nrp3ccFZ0
せめてガンコレが生きてたらなあ
2020/06/21(日) 00:21:26.54ID:jPsOdl/Ga
>>229
出来なくはないだろうが支柱で支えるというよりは、支柱からインレが実ってる状態になると思われる
2020/06/21(日) 02:08:04.32ID:WEVIvGbW0
ガンコレサイズは付録と同じ1/400なのがいい。
2020/06/21(日) 02:51:19.32ID:g6rN3Xlgr
いやまあ中華ガレキの1/400インレ見ても相当無茶なサイズなんだよなぁ
アーガマのカタパルトみたいにファイバーIIのバインダーだけでもキット化してくれたらキハールII飾れていいんだけど
2020/06/21(日) 04:55:48.89ID:1uZW0IBb0
くだらない
2020/06/21(日) 10:18:13.39ID:cDieo1l6M
アンサンブルは見事
2020/06/21(日) 12:00:43.35ID:lBst3adD0
なんだっけ。小さめのデンドロとかノイエのプラモ出してたシリーズ。
2020/06/21(日) 12:25:05.13ID:6OioyO390
HGメカニクスだね。
自分はあれが3つだけで終わってしまったことを、
今でももったいないと思っている。
2020/06/21(日) 12:51:57.97ID:OXoSnRb1d
少し価格上げて色プラにすればもう少し売れたかもしれん
242HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-f3e5 [60.116.16.224])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:32:32.53ID:UwbNAouB0
買い損ねたアンサンブルのインレは諦めるとして、ブログに出てたファイバーUの続報がとてもほしい
2020/06/21(日) 13:45:26.04ID:y8cm0Lnad
ダンディライアン出ないかなあ
2020/06/21(日) 16:49:53.93ID:+DqHg02C0
アンサンブルはアウスラの情報がでたね
以前サイコガンダムの腕の情報もあったからギガンティックアームはできるんだろうな
2020/06/21(日) 18:41:21.60ID:F/ny8Cpm0
>>242
インレ自体がマニアックで物自体高額だったからほぼ定価で買えそうだよ
2020/06/21(日) 20:39:46.33ID:JvhJ67+a0
そろそろエゥーゴ側も欲しいなぁ
ネモカノンとか
2020/06/21(日) 21:14:23.53ID:6I1oBHu+0
>>246
ま、ケストレルから出しときゃいいんじゃね?
2020/06/21(日) 21:23:02.96ID:Uuac7jJQ0
アドバンスド・ヘイズルの交換パーツ届いた
アドバンスド・ヘイズルと同じ大きさの箱で、普通の部品注文同様ビニール梱包してた
ABS版返送用の着払い伝票も同封
お時間のある時に、とのこと
2020/06/21(日) 22:05:24.53ID:8evGRayl0
ハイゼンスレイ2の顔とフライルーのガンダム顔の造形って同じ?
2020/06/22(月) 02:01:18.49ID:+1mcWJGC0
ハイゼンスレイもう一つ買えば良かった
トライブースター装備にしたい
2020/06/22(月) 02:16:14.66ID:B+H7U3NN0
>>215
亀だけどハイゼンスレイラーだとバックパックにTR-6の股関付けるからそれ用っぽいね
プラ棒ぶっ刺してTR-6一体生け贄に捧げれば再現可能
252HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-f3e5 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/06/22(月) 06:46:22.36ID:z35rnWdL0
>>250
八月分受け付けてるけん、
いくらでも買いなはれ。
2020/06/22(月) 08:44:34.28ID:qT8hDnlDp
ハイゼン1
中古屋で11000円で売ってた
欲深いのう…
2020/06/22(月) 09:55:32.94ID:y84KiRLcM
普通にプレバン受注中やん…
2020/06/22(月) 10:08:14.19ID:z+noG6dL0
やっと組み立て着手したけどキハールIIのボリュームすごいな
もっとコンパクトな印象だったのに
2020/06/22(月) 10:39:20.60ID:vCX3i4gt0
ウーンドウォートがでかいんだよね
設定通りなんだっけ?
2020/06/22(月) 11:14:40.89ID:s3hYiXZsp
AOZは大きさの設定なんて無くて無いようなもんだぞ
2020/06/22(月) 12:24:14.56ID:jlGkmeT+a
TR-1ハイゼンスレイ・ラー出る可能性濃厚っぽいけど
背中の三角ブーストポッド大き過ぎるせいでわざわざフルドドU再設計なんてアホな事になりそう
なんで単品版出すときにフライルー用からサイズ見直ししなかったんだろ
2020/06/22(月) 12:46:17.12ID:qT8hDnlDp
ハイゼンとキハール
出荷される気配なし
差別!
2020/06/22(月) 12:46:54.61ID:BeuZ7MM/d
その辺は気にしてないんじゃね
本来同じパーツなのに形や大きさが違うのばっかりだし
2020/06/22(月) 13:26:27.61ID:HdNqMyu20
>>259
なにとまとめたんや
2020/06/22(月) 13:28:06.46ID:qT8hDnlDp
纏めてないんだなこれが
ハイゼン三個、キハール二個
2020/06/22(月) 13:37:53.44ID:E86zEHtM0
8月発送なんじゃね?
2020/06/22(月) 13:42:50.46ID:017up7o70
今月発送なら先月末に発送日来てるだろ
それで来てないならそもそも注文してないじゃないか
2020/06/22(月) 14:35:32.10ID:qT8hDnlDp
メールはこう

【6/16(火)発送開始】
HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)

【6/16(火)発送開始】
HG 1/144 ガンダムTR-6 [キハールII](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)



画面はまだ、配送準備中。
コロナが影響しとるんかねえ。
2020/06/22(月) 14:38:20.49ID:pvEF8T+U0
へぇそう言うこともあるんだね
問合せしてみてもいいと思うよ
2020/06/22(月) 14:47:54.15ID:017up7o70
自分はとっくに来てるし
マイページのステータス見てるなら
公式に問合せしたほうがいいよ
発送準備中なら輸送業者が抜いてるってことはないだろうけど
268HG名無しさん (オッペケ Sr27-4Wt8 [126.237.12.172])
垢版 |
2020/06/22(月) 15:17:13.10ID:Myb30V3mr
俺もまだ来てないけどそれはSODOと抱き合せしてるからだしな
2020/06/22(月) 15:28:34.78ID:+1mcWJGC0
バンダイから配送完了連絡とか来てないのか?
出荷の段階でなんかダンボール潰したとか事故ったのかも
2020/06/22(月) 16:00:32.62ID:qT8hDnlDp
詳細に行ってよく見たら出荷日が7/7になってた…

自分で変えたんかこれ
いや自分で変えたに違いない

皆さんお騒がせしました!
バンダイ様疑ってすみませんでした!
2020/06/22(月) 16:01:02.72ID:qT8hDnlDp
これで許して
(ポロン)
2020/06/22(月) 16:06:16.55ID:jhZ6GfrJr
しまえよ
273HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-f3e5 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/06/22(月) 18:11:41.37ID:z35rnWdL0
しまうなよ
2020/06/22(月) 18:26:39.41ID:pvEF8T+U0
じゃあ俺も
(ポロン)
2020/06/22(月) 18:51:12.74ID:2qJvED8/0
どんどんしまっちゃうからね
2020/06/22(月) 18:53:04.15ID:nLODwlF/0
なんとなくジャムル・フィンの変形を思い出した。
俺、何かの強化をしすぎたのかも…
277HG名無しさん (ワッチョイ c389-EiSA [122.26.55.131])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:54:47.15ID:oTzq7Adz0
カミーユ「どんどんしまっちゃおうねー」
278HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-f3e5 [60.116.16.224])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:53:23.66ID:jn0F4Feo0
先程キハール2が届いたがほんと箱デカいな…
まだ組んでないが股関節のパーツ新造されてるみたいだけど、ふにゃふにゃのウーンドウォートと比べて多少はカッチリしてるのかな?
279HG名無しさん (ワッチョイ d639-iRlU [153.193.41.138])
垢版 |
2020/06/22(月) 23:01:16.10ID:pvEF8T+U0
胸部とドラムフレームの接続が固定軸になってるから余分なグラつきはなくなってるけど、脚部の構造はそのままだから股関節はポリキャップの軸を太らせないとそのうちダレてくるのは変わらずだと思う。
ドラムフレームと股関節のフレームの接続はそれなりに抜け易いから塗装したら接着すると思う。
2020/06/23(火) 00:21:17.99ID:o6srFOwX0
股間周りをKPSではなく普通のPSにして欲しい
281HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-f3e5 [60.116.16.224])
垢版 |
2020/06/23(火) 01:36:23.07ID:92fpDGxx0
>>279
ありがとう、ぐらつき無くなるのは嬉しいがやはり股間のポリキャップは緩くなるか。そりゃあ足はそのままだしなぁ…瞬着で太らせるかな
胸部大型スタビライザーの黄色はパーツ分けされてると思ってたよ…塗装すごい面倒そうだ
2020/06/23(火) 01:56:41.13ID:qIr2+b7o0
腰の接続軸の塩梅を確かめる前に瞬着で埋める作業をしたおかけで無駄に時間を食ってしまった…
がっちりハマるのはいいけどスカスカの軸受けを見たら我慢できなかった
2020/06/23(火) 02:13:12.19ID:8Gr+n2YB0
>>281
下手に太らすと軸受けである太腿フレームが割れるぞ
割れやすいようにご丁寧にモールドまで入っててヤバイ
2020/06/23(火) 02:43:00.47ID:xpEBDqVN0
ウーンドウォートラーの素体にキハールUのでウーンドウォート作った方が安定感あるんかなぁもしかして
2020/06/23(火) 12:20:35.01ID:PvWuvTa50
コミックの連載が2週連続なのは嬉しいことだけど、
まとめページもキット発売にあわせてハイゼンスレイの特集を
やってほしいんだが
286HG名無しさん (ワッチョイ 0229-f3e5 [133.130.215.1])
垢版 |
2020/06/23(火) 18:36:47.91ID:cfqivVQj0
HGUCでセンサーや眼を蛍光グリーンで
ビカビカにしたいんだけど、何かいい塗料や
塗装方法ありますか?
2020/06/23(火) 18:40:14.42ID:8Gr+n2YB0
>>286
ガンダムマーカーのアイグリーン
理想的な蛍光グリーンでお手軽
HGUCに塗るなら塗装皿にインクを出して、爪楊枝に付けて
数秒待って(少々乾燥させると流れてハミ出なくなる)から塗ると、綺麗に塗れる
2020/06/23(火) 19:06:22.79ID:gCU+lq1pa
>>286
下地にシルバーを塗っておく
289HG名無しさん (ワッチョイ 3274-7NwC [211.1.214.15])
垢版 |
2020/06/23(火) 19:19:41.35ID:/bYhSR130
>>286
ギラギラにしたいなら100均のラピーテープもおすすめ
2020/06/23(火) 20:26:41.76ID:qJ2VOwGq0
ハイキューパーツのオーロラデカールもなかなか
291HG名無しさん (ワッチョイ 6be3-PKxn [113.147.151.68])
垢版 |
2020/06/24(水) 01:03:43.54ID:feKiHENk0
ありがとうございます、蛍光グリーンの事を質問した者です。
早速ガンダムマーカーのシルバーと蛍光グリーンを発注しました!
明日来るみたいなので、試してみたいと思います。
シールのことを教えてくださったお二人もありがとうございます。
今回は塗装でやってみようと思いますが、次回はシールもやってみます。

ありがとうございました!
2020/06/24(水) 01:43:32.03ID:Yc3L663wa
ああ…蛍光グリーンか。クリアじゃないなら下地にシルバー塗っても意味無いかも
つかガンダムマーカー同士を直に重ね塗りすると下地が溶ける恐れが…
293HG名無しさん (ワッチョイ e374-tABK [211.1.214.15])
垢版 |
2020/06/24(水) 02:19:12.48ID:iQw3C2Jk0
ティターンズブルーに直で蛍光アイグリーン塗っても下地に負けるからシルバー塗るのはありだよ
でも気をつけんとシルバー溶ける恐れはあるね
2020/06/24(水) 02:25:15.84ID:BU0vhAEl0
ティターンズカラーも青プラで硬いせいか白化が目立つ
アルティメットニッパーより丈夫で切れ味が近いのが欲しいな
295HG名無しさん (ワッチョイ b59d-PKxn [60.116.16.224])
垢版 |
2020/06/24(水) 02:36:40.88ID:a0KH9XZ20
ティターンズカラーのマーカー単品で売ってほしいよね。これだけAOZキット出てるから一定数は売れるでしょ
あとZイエロー再販して…
2020/06/24(水) 03:38:38.85ID:WVYqeDguM
メタグリーンが濃いからメタグリーンのマーカーにシルバーのマーカーの中身足して使ってるわ
2020/06/24(水) 03:43:56.25ID:h6SVOrCb0
ハイゼ1の股関節、棒軸に変わってるんだな
これは嬉しい

モモのロール追加だけかと思ったわ
2020/06/24(水) 08:41:20.66ID:imlXfquNd
ビカビカとは違うけどハセガワの蓄光フィニッシュを使うという手も
2020/06/24(水) 16:04:31.11ID:HWVyoS6sd
もしかしてキハール2って変形したときCSB懸架出来ないの?
300HG名無しさん (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.35.90.241])
垢版 |
2020/06/24(水) 16:06:26.52ID:YXwXZhVEp
ドド2付属のパーツ使えば出来そう
2020/06/24(水) 16:50:08.07ID:23asRHFHa
>>299
マークXライフルは出来るな
2020/06/24(水) 16:57:36.74ID:bLz1BPVX0
>>299
素TR-6キット化した時に同じような話あったな
CSB持ち手の中央部分を削ってサブアームに嵌めるってコトした人居たけど。
2020/06/24(水) 18:12:44.17ID:e3MUDBAi0
このシリーズの関節色ラフイラストはニュートラルグレー辺りでよさそうだけど決定稿?の方の関節カラーの再現はどうしてる?
成形色だと紫というか青みが強過ぎる気がするなんかドンピシャなカラーとかあったら関節だけでも塗りたいな…
304HG名無しさん (ササクッテロラ Sp11-cddC [126.182.215.181])
垢版 |
2020/06/24(水) 18:31:05.68ID:n3QNqxZBp
グレーに塗ってる
紫フレームが好きでない
2020/06/24(水) 21:24:31.95ID:GW5XAIDQ0
>>299
腕を伸ばして手に持たせるといいぞ
底面の丁度いい位置で懸架できる
二丁持ちすると妙に迫力がでる
2020/06/25(木) 06:24:55.84ID:Q+CbRfrrd
困ったらミディアムブルーで塗っておけばだいたい解決
307HG名無しさん (アウアウクー MM91-PKxn [36.11.229.178])
垢版 |
2020/06/25(木) 09:34:25.52ID:lfHbpuzUM
フライルーのモノアイ露出工事したらかなり好みになった。
さぁ次はサイコブレードだ!
と思っては見たものの、参考に出来る(真似できる)いい作例ないかなあ…。
皆さんご存知ありませんか?
2020/06/25(木) 09:39:33.92ID:WM9NkRw20
ホビージャパン8月号、小特集がAOZ
309HG名無しさん (ワッチョイ b59d-PKxn [60.116.16.224])
垢版 |
2020/06/25(木) 10:31:50.35ID:GEzyHjr50
自分が知ってるのはRGのパイロットの立ち姿のを加工するものかな
2020/06/25(木) 12:18:49.03ID:tH6t6mp70
>>299
AOZ2のレジオンキハールUはプラモだと無茶な懸架方法とってる
https://hobby.dengeki.com/trial/aoz/gundaminle28Hghbxb/?page=2
311HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.96.37.212])
垢版 |
2020/06/25(木) 20:57:28.43ID:KJC7/Jucd
アリシア姉がフィギュア化
続けアリシア・ザビ!!

ガンダムZZのヒロインがフィギュア化!
次は逆襲のシャアのヒロインですね!

2020年6月25日GGG最新作
プルツー商品企画進行中

GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)最新作として、
商品可希望アンケートで
女性キャラクターとしてはトップだった
「機動戦士ガンダムZZ プルツー」
が商品可決定!

https://www.megahobby.jp/blog/?p=4065
https://www.megahobby.jp/blog/images/uploads/2020/06/6e42b660e695fc9f71264738fa955dee-1.jpg
2020/06/25(木) 21:42:47.03ID:QfaPdt4sK
出たな名物糞野郎
2020/06/25(木) 22:22:27.32ID:IW1Au60lr
>>311
はい、ZZはスレチだしフィギュアは板違いだし
出ていってね
314HG名無しさん (ワッチョイ 8b39-cddC [153.193.41.138])
垢版 |
2020/06/25(木) 23:20:34.71ID:5UA1ARIU0
プルが微妙だったか期待してない
2020/06/26(金) 03:57:29.35ID:y+vf4sjw0
>>291
初めてならいきなり本番やらないで
ランナータグとかで試すんだぞ
2020/06/26(金) 06:12:01.01ID:HGv8LcNXa
5巻買ったけど資料ページ無くてショボンヌ
2020/06/26(金) 09:52:11.70ID:IcwHZZCq0
マジかよ。
設定担当が病気した影響がでたか。
318HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.73.124])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:29:23.50ID:AnZoC575d
AOZからZZ要素を排除したらー

AOZ1が成立しない
AOZ2も無理
AOZ3は主人公のアリシア・ザビ自体がZZのプルの妹…
2020/06/26(金) 12:34:42.34ID:lpQbIk7N0
いつ死ぬのこいつ
320HG名無しさん (スップ Sd03-PKxn [1.75.228.239])
垢版 |
2020/06/26(金) 14:36:10.20ID:9gJPhG1Dd
触らないのがベスト。
ストーリーも登場人物もどうでもいい。
興味はかっけえMS、MAとその立体化に尽きる。
2020/06/26(金) 16:57:13.32ID:lP3heu/cp
次のHGは何かのう
2020/06/26(金) 17:03:15.49ID:0E24lqL90
ハイゼンスレイIIラーで打ち止めかと思ったらキハールIIハイゼンスレイと続いたから期待しちゃうよね
323HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.73.124])
垢版 |
2020/06/26(金) 17:10:13.08ID:AnZoC575d
かっけえMS、MAはどうでもいい
興味はかっけえストーリー、登場人物のMSでMA立体化に尽きる。

こういう人がモデラーの大多数です
2020/06/26(金) 17:28:51.31ID:2FxMhXwRd
お前モデラーじゃねえじゃん
2020/06/26(金) 17:46:21.19ID:K9G0wgJBp
>登場人物のMSでMA立体化
擬人化か
2020/06/26(金) 19:58:40.74ID:BqtmBmDR0
インレ少女とかか?
2020/06/26(金) 20:18:46.04ID:CmWhnBY70
それは明貴美加センセーに任せよう
2020/06/26(金) 20:25:39.08ID:q8f27gj70
日本語すらおぼつかないクズの振ったネタによく食いつくな
そいつ、プルツーのGGG話題にしはしたけどまず自分で買う予定は立ててないぞ
なにひとつ金使ってないし、作ってもいない
ましてやAoZのキャラみたいに市販品が存在しないものは自分で作るという気概なんかゼロ
こいつに模型スキルは無いね
知識も付け焼き刃以下のクソ
普段喚いてるプルやZZについてすら聞きっかじりの半可通だろ
2020/06/26(金) 20:51:29.68ID:9CP1J1U50
MS隊長(バニースーツ)
2020/06/26(金) 21:06:49.47ID:An7V0mJOa
ビグザム−ル少女
331HG名無しさん (スップ Sd03-PKxn [1.75.228.239])
垢版 |
2020/06/26(金) 21:14:54.05ID:9gJPhG1Dd
だから触らないでっていうのにw
なじりそしりも全て肥やしにしてしまうんだよ。
頼むから放置してくれw


尚、次のHGはTR6を組まなくていいのが欲しいなw
リーベンヴォルフとかかっこよくて好きだけど
ぶっちゃけるとサイコブレードが一番欲しい。
2020/06/26(金) 21:20:57.65ID:SzPxdd9K0
インレに少しずつ近づいているけど、始まりの機体ヘイズルを出してほしい
2020/06/26(金) 21:25:39.10ID:CmWhnBY70
サイコブレードはバンダイさんがナンか考えてると期待

個人的にはダンティライアン欲しい
2020/06/26(金) 21:27:40.75ID:HGv8LcNXa
AOZオプションセット出してくれよう
女神アンテナやギャプランブースターやビグウィグキャノン
サイコガンダム手足
各種ジョイントとか左右武器持ち手
あと水転写デカールか
2020/06/26(金) 21:45:57.99ID:mEzQ9DEc0
バーザムUを店売りしてくれ
2020/06/26(金) 21:57:20.36ID:f/GToRT70
そろそろギガンティックアームも出して欲しいところ
2020/06/26(金) 22:09:41.62ID:Wzb+HvDCd
Mk-V顔のフライルーも欲しい
2020/06/26(金) 23:24:45.31ID:0XIfaaSu0
高機動ジム改とジムスナイパー3が欲しい
2020/06/27(土) 02:14:15.27ID:GTLo5DYRr
>>328
ところで

コミケカタログは
ちゃんと買いましたか?
143ページは?
2020/06/27(土) 02:20:05.72ID:CEBZwVN30
オプションセットってスゲーいい考えだけど既存の色違いと新パーツ抱き合わせで出すよな今までのやり方から見ても
2020/06/27(土) 02:40:56.53ID:GTLo5DYRr
>>320
普通のモデラーは
好きなキャラが乗ってるから買う

だからガンダムは売れる
シャア専用なんとかが売れる
2020/06/27(土) 03:37:30.25ID:1UemxTiO0
>>321
改じゃない初代ヘイズル
2020/06/27(土) 05:14:47.56ID:Vyvxynsq0
また自演してる
2020/06/27(土) 06:06:51.87ID:NjwudxNc0
はいはい、C3ガレキどころかフィギュアも買えん底辺プルキチ気取りの自演ipな> (オッペケ Sr11-QRet [126.179.243.65]) 

まともに答えられないから、わけの分からんこと言って煙に巻いてるつもりなんだろ
周りに100人居れば、100人が一人残らずこいつは馬鹿だと判断するだけの、れいわ太郎レベルの低脳だが
345HG名無しさん (ワッチョイ 6be3-PKxn [113.147.151.68])
垢版 |
2020/06/27(土) 07:46:33.42ID:COsQiDml0
触んな
2020/06/27(土) 09:34:10.12ID:6OcmdBccd
あのキャラ名をNGにしとくとすっきりするぜ
2020/06/27(土) 09:39:22.29ID:s8pNe+Rp0
プル可哀想に
348HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.65.240])
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:51.57ID:eQryXlnMd
○○NGしようぜ

>>346みたいな人は

なぜかNGにしないんだけどねw

NGしないから、
レスに粘着してウソをつく
349HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.65.240])
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:38.75ID:eQryXlnMd
>>341
> >>320
> 普通のモデラーは
> 好きなキャラが乗ってるから買う
>
> だからガンダムは売れる
> シャア専用なんとかが売れる

メカ出せば売れるなら苦労しないしね
350HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.65.240])
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:48.05ID:eQryXlnMd
>>328のレスも保存しておきます
351HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.65.240])
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:42.25ID:eQryXlnMd
【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart33【TR-6キハールII】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1591787466/

328 名前:HG名無しさん (ワッチョイ ed01-jzci [210.146.84.152])[sage] 投稿日:2020/06/26(金) 20:25:39.08 ID:q8f27gj70
日本語すらおぼつかないクズの振ったネタによく食いつくな
そいつ、プルツーのGGG話題にしはしたけどまず自分で買う予定は立ててないぞ
なにひとつ金使ってないし、作ってもいない
ましてやAoZのキャラみたいに市販品が存在しないものは自分で作るという気概なんかゼロ
こいつに模型スキルは無いね
知識も付け焼き刃以下のクソ
普段喚いてるプルやZZについてすら聞きっかじりの半可通だろ
2020/06/27(土) 10:24:39.59ID:6OcmdBccd
しようぜなんて言ってないが
嘘つきで粘着してるのは誰なんだか
353HG名無しさん (アウアウクー MM91-PKxn [36.11.228.252])
垢版 |
2020/06/27(土) 10:28:17.05ID:EfO4H32EM
スルーで。
2020/06/27(土) 10:32:32.06ID:Vyvxynsq0
スルーするから回線変えるなボケ童帝
2020/06/27(土) 10:50:32.70ID:nujTBSnG0
ワッチョイNGにすればこれぐらいなら綺麗サッパリじゃねぇのここ数日レス見てないが
2020/06/27(土) 10:52:33.58ID:GTLo5DYRr
漫画のほうは、最終的には
TR-6無双、グロリア・ザビ、エレノア・ザビ無双だった
良い感じだ
強NTの乗るNT専用巨大兵器にはアムロもシャアもカミーユも勝てなかった
当然の無双です

チェスターJrもあれで「化ける」かもしれない
漫画も面白くなってきた
これは今後が楽しみ
2020/06/27(土) 10:57:04.24ID:orXjIdXqr
名前を言ってはいけないあの人
2020/06/27(土) 11:18:24.36ID:7pclCOTUK
>>356
今読んだけど、ヌマーシュ死亡フラグ満載過ぎたけど退場したらやはり、と思ったわ
てっきりチェスターJr.やヌマーシュ達の子孫が後々オールズモビルの兵になると思ってたし

作者の健康状態が心配なんだが、漫画の方は
359HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.65.240])
垢版 |
2020/06/27(土) 11:20:37.10ID:eQryXlnMd
マリーダの奴隷娼婦に強制妊娠堕胎のエログロに、
大歓喜して、関係ないスレでも連呼していた人は、意気消沈かな?

グロリア・ザビ、エレノア・ザビの大活躍
これはプラモ売れます!
360HG名無しさん (スププ Sd43-Vi8x [49.98.65.240])
垢版 |
2020/06/27(土) 11:23:44.81ID:eQryXlnMd
>>358
強化人間は死ぬ
これが富野監督の本編ガンダムの鉄則

人を弄くった外道な行為は悲劇にしか繋がらない
ララア
フォウ、ロザミア
プル達、マシュマー、キャラ
クエス、ギュネイ
強化された者は全員死んだ
2020/06/27(土) 12:00:04.97ID:uq9EgJkfd
プルツーのフィギュアでるんだな
2020/06/27(土) 12:43:48.70ID:ZAR2qCFpa
だからこんな惨状に
2020/06/27(土) 12:50:15.17ID:dCmuM3XJM
設定集無いのかよ。買うの止めようかな。。
2020/06/27(土) 13:51:22.45ID:iGSM0yGfd
ゲルググVの設定画欲しいんだけどどこにもないよね?
2020/06/27(土) 14:56:26.66ID:1jW3tsISa
相変わらず表紙詐欺か
366HG名無しさん (ワッチョイ 8b39-cddC [153.193.41.138])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:54:08.48ID:aseH0Uhj0
今回のウーンドウォート の両腕に装備してる兵装って新規兵装??それともインレの時に付いてるものなのかな?
2020/06/27(土) 19:04:16.70ID:Vyvxynsq0
>>366
ヘイズルフレアのやつだな
368HG名無しさん (アウアウクー MM91-PKxn [36.11.224.175])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:37:26.85ID:USxv/sNWM
ウーンドウォート組んでて質問です。
今3つ目組んでるんですが変形させたことが
なくて、変形パーツも組んだことが
ありません。で、変形用パーツの中に
収まってる頭部アンテナ、
あれの塗装ってどうしてますか?
普段はガンダムマーカー派なのですが
ちょっと塗りにくくて。
エアブラシ買った方がいいかなと
思ってますが、皆さんどうしてますか?
369HG名無しさん (ワッチョイ b59d-PKxn [60.116.16.224])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:58:51.84ID:syBqELIR0
自分は塗料皿にマーカー出して筆か洗うの面倒な時は爪楊枝でやったよ
2020/06/28(日) 14:13:17.07ID:3HON2e/00
>>368
素直にマスキングしろ
今日び100円ショップでもマスキングテープは売ってる
2020/06/28(日) 16:37:38.33ID:5UST1vPB0
>>368
あそこまで小さいとエアブラシでどうこうするよりは
>>370と同じく100均でいいからマスキングテープとメイク用の面相筆買ってきて
ちまちま塗分けるほうが下手すれば早いかと

テープ張るついでにナイフで彫り込みなおしておけばミスもしにくいかと
2020/06/28(日) 16:42:27.81ID:Lz1ZHtGYM
AOZReboot見たけど今回読みやすかったな
ただ上でも言ってたけど設定がほとんど載ってない…
2020/06/28(日) 17:04:13.32ID:fIHeI6eMK
5巻は「紅蓮の航路」の残りを掲載するのに留めた感じが強いからね
ジオンマーズもアクシズ残党もレジオンもティターンズ残党も仁義なき戦いを繰り広げてるけど、一巻冒頭の平和な火星にどうすればなるんだか
2020/06/28(日) 20:27:43.10ID:hoE4TAbXd
ハイゼンスレイの頭部にアドバンスドヘイズルのセンサーユニットって装備できたりする?
2020/06/28(日) 20:41:14.48ID:QkPGg3H+0
ツノの基部で差し込むから出来ない事はなさそう
干渉するかもしれんからジャストフィットするかはわからん
2020/06/28(日) 21:32:39.59ID:hoE4TAbXd
今手元にアドバンスド無いから助かる
売ってるかなぁ
2020/06/28(日) 22:02:53.61ID:/jusBzUr0
接続ピンが違うから無改造は無理
バイザーの接続ピンを折って接着はできそう
2020/06/28(日) 22:07:48.71ID:QkPGg3H+0
現物確認してみた。ツノの基部の厚みが
 ハイゼンスレイ 1.0mm
 アドバンストヘイズル 1.5mm
削れば入りそうだけど、少しヘルメットに干渉部分出そう。(削り込みでなんとか対処可能っぽい)
2020/06/28(日) 22:28:03.10ID:eq8bnC5Wd
詳しくありがとう
設定には無い気がするけどアドバンスドのセンサーユニットかっこいいから着けてみたかったんだよね
確保したら試してみるわね
2020/06/28(日) 22:34:05.74ID:QkPGg3H+0
お陰で積んでたハイゼンスレイ組む気が出てきたw thx.
2020/06/29(月) 02:20:52.63ID:fQBjgJlq0
>>368
なぜガンダムマーカーから筆塗りを飛び越えてエアブラシの選択になるのか・・・
自分はこの程度のレベルだけど筆塗りで頑張って塗ったよ
https://i.imgur.com/4lrsZwh.jpg
2020/06/29(月) 03:22:46.37ID:+O0xVolM0
>>381
丁寧なお仕事で素晴らしい
383HG名無しさん (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.35.83.118])
垢版 |
2020/06/29(月) 10:18:05.35ID:TwFbAaegp
>>381
凄く綺麗で脱帽
股間のVも綺麗に塗れてるね、筆だと難易度高くてシールで妥協しちゃう…
384HG名無しさん (ワッチョイ 8b39-cddC [153.193.41.138])
垢版 |
2020/06/29(月) 11:01:00.89ID:X0iVvhn+0
アップデートこれだとだいぶん丁寧やなぇ
自分はAOZバー?の赤いとことかあんなにピシャッとしないや…
2020/06/29(月) 12:37:06.08ID:bYvSc48r0
塗りはめっちゃ綺麗なのにゲート処理が雑なのがちょっと気になってしまった
2020/06/29(月) 12:43:49.79ID:1+bhvygbd
粗を探すんじゃないよこのデコ助野郎
387HG名無しさん (ワッチョイ a539-cddC [180.44.190.227])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:46:04.07ID:/S/HCxYY0
こういう事言う奴、なんなんだろうな
388HG名無しさん (ワッチョイ b59d-PKxn [60.116.16.224])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:54:35.99ID:HxPKub+G0
気になっても言わないもんだぞ
自分はそもそも気がつかなかったが
2020/06/29(月) 13:53:40.01ID:rLjvfpyLa
言わないもんてなんだ…
2020/06/29(月) 14:20:22.32ID:1LujBgMU0
>>368
皆さんの書き込み通りマスキングした上でマーカー塗料を皿(アルミホイルでも)に出して筆塗りがいいんじゃないかな
あとやれる環境ならエアブラシもいいけど部分塗装で満足ならマーカーだけじゃなくて色々塗料買って筆塗りでいいんじゃないかね
あとトップコート吹くだけで完成度変わるよ
2020/06/29(月) 15:22:40.30ID:qTmAak7Kd
コンポジットブースターのブレード塗り分けとかもマスキング練習にいいぞ
2020/06/29(月) 16:00:22.06ID:GQx99MCZ0
>>381
部分塗装は頑張ってるのにゲート処理が雑なのが残念ですね、手もぎかニッパー一度切りで終わらせてるんですか?
2020/06/29(月) 16:17:56.78ID:mud5+gPmp
関節部のとこだろ?
ゲート跡に見えるのか?

ディテールだよ
2020/06/29(月) 16:40:19.11ID:bSjj1+5D0
AOZ関連の本もムックも一切読んでないのに
箱の絵だけ見てヘイズル買って作ってる俺を許して
2020/06/29(月) 17:10:01.49ID:OGerQOjl0
>>394
俺もそうだった。なんか不思議なゴテ具合のガンダムあるなー、買ってみよう!って入ったわ
2020/06/29(月) 17:19:51.34ID:kfrLoX6mM
俺もSEEDのプラモ出て買ってがっかりしてたらなんかかっけーのが出てて驚いた記憶
2020/06/29(月) 17:21:38.22ID:NIxvNPti0
全然知らんけどぱっと見、一目で恰好良いと思うなんてのは
商品としてかなりの強みがあるってことだわな
デザインしたやつも商品開発したやつも喜ぶんでない?
2020/06/29(月) 19:09:10.93ID:psnOmWU5a
初めて買ったプラモがフライルーだったわ
爪切りで作ったからバリだらけでな…
2020/06/29(月) 21:24:55.73ID:yzep2JfBM
そしていまではニッパーで爪を切ってるんだな
2020/06/29(月) 22:06:45.17ID:kLg5xoRa0
>>400
2020/06/29(月) 22:45:48.43ID:Gwx9MmSX0
そしてやすりで整えて…ってこれはいいのか。
2020/06/30(火) 05:38:27.63ID:kGM6YM150
5巻買うんじゃなかった…鬱やわぁ…
403HG名無しさん (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.35.77.214])
垢版 |
2020/06/30(火) 10:29:23.62ID:TvGzHPNhp
自分も初は爪切り+ハサミだったけど、後に父から贈られた薄刃ニッパー使ったときの感動と言ったらね…
2020/06/30(火) 13:09:07.65ID:EDv+hcqQd
よい乳を持って幸せだな
2020/06/30(火) 13:33:31.94ID:YbjXboJDr
ボインボイン
2020/06/30(火) 13:49:44.54ID:Tu0eeaxjK
>>402
チェスターJr.のやらかし具合は何気に凶行レベルだったり、ここ数年助かる確率増えた強化人間美少女キャラが久々に無惨に死んだりとかしてたね
ムンスキーのおっさんがヌマーシュに対して今一つ非情になりきれなかったりしたけど
作例でチェスターJr.のゲルググVやビグザムール、リーベンヴォルフとか出てこないかな
407HG名無しさん (アウアウクー MM91-PKxn [36.11.228.99])
垢版 |
2020/06/30(火) 19:34:19.16ID:HiOx0HfMM
ウーンドウォートおかわりしたいけど
新作出るならまとめたいなあ。
でも明日になって、終了になってたら嫌だなあ。

という揺れるジジイ心
408HG名無しさん (スフッ Sd43-Vi8x [49.104.41.235])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:20:10.97ID:HrlefKNkd
>>402
ガンダムはこんなもんだ

強化人間は絶対に幸せならない
でもってNTの乗る巨大MAは無敵
それが富野監督の鉄則

エレノア・ザビ、グロリア・ザビは姉のプルプルツーに匹敵するNTなのだろう
2020/06/30(火) 22:35:21.85ID:Akr8t4pj0
ZZについてすら実際は禄に知識のないフカシ野郎、本日のワッチョイ & IP

>スフッ Sd43-Vi8x [49.104.41.235]
410HG名無しさん (ワッチョイ 6be3-PKxn [113.147.151.68])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:37:16.85ID:NFkw1yH80
触らずスルーでお願いします。
2020/07/01(水) 07:43:51.98ID:O0Rz6UbSp
ハイゼンスレイ組んだけど、
CSBのクロー展開パーツはついてないんだな。
ヘイズルIIもそうだったっけ?
2020/07/01(水) 14:18:20.86ID:7PbejbSB0
>>411
ヘイズルIIにはクロー展開パーツはちゃんと2セット分ついてる
てか基本のCBSにマルチ・コネクター・ポッド接続用のパーツが足された感じ
2020/07/01(水) 14:30:44.40ID:B1XjTx+Qr
ハイゼンスレイはCSBが大型化してるんだっけ?
今までの展開用クローはつけられないのかな?
2020/07/01(水) 15:11:25.10ID:/u06lDED0
csbのバレルって色々甘いというかなんか手抜きだよね
塗装する時は手作りしようと思って放置してるけど
415HG名無しさん (スフッ Sdb2-BVQy [49.104.44.105])
垢版 |
2020/07/01(水) 20:22:11.68ID:ozX15cBid
AOZとセンチネル、劇場版でいいからアニメ化してほしい
2020/07/01(水) 22:15:41.09ID:TZyowrqW0
>>415
「でいいから」って……
劇場アニメ1作作るのに幾らかかると思ってんだよ?
417HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-h0J+ [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/01(水) 22:27:37.86ID:goeF+0T+0
>>416
それに映像になった途端に幻滅することなんて
ザラにあるしね。設定資料を大充実させて
くれればそれで良いかな。
2020/07/02(木) 03:16:41.96ID:EnxyvQJXa
だいたいAOZたってどこ映像化してほしいんだよ。裁判?
2020/07/02(木) 03:27:18.32ID:XDaBYJOJ0
TR6の変形のシーケンスは見たい。MS Evolveみたいなのまたやってくれんかな
2020/07/02(木) 03:38:36.66ID:kE3C1GCq0
>>418
いや、普通にコミックス版でいいでしょ
2020/07/02(木) 04:23:42.39ID:Nqx/JaAO0
>>418
序盤のザクやドムとの小競り合い
ビグウィグの事故
隊長の宇宙用キハールがゲルググにハイキックかますとこ
1号機のヘイズル改への改修
エリアルドの大気圏用キハールがピンチになってカールのダンディライアンが助けにくるとこ
アドバンスドヘイズルとヘイズルラーの初陣
ファイバーによるカムチャッカ基地奇襲作戦
最終決戦前半(エリアルドフライルー搭乗時)
最終決戦後半(エリアルドがTR-6に乗り換えた後)

見栄えする戦闘はこれくらいか?
ぶっちゃけ無理にストーリー再現しようとせずサンダーボルトのアニメみたいに戦闘シーン集みたいなのでいいよ
2020/07/02(木) 05:04:23.62ID:beFMMTKw0
宇宙世紀作品見てるのはおっさんばっかだし裁判編でも全然構わんやで
合間の回想で戦闘あれば十分よ十分
2020/07/02(木) 09:28:05.70ID:1DhIay7z0
裁判編もアバンとCパートで証言中て体裁にして本編がその証言内容みたいな感じにすれば普通にコミコミでやれそうだしなぁ
424HG名無しさん (スフッ Sdb2-BVQy [49.104.44.105])
垢版 |
2020/07/02(木) 10:16:10.36ID:pVoCiuJYd
>>418
というか逆で、話知らないからアニメ化してほしいわけよ
どっちかというとセンチネルの方を
話知らんけどプラモは買う層の話からの派生だし
425HG名無しさん (ワッチョイ 299d-h0J+ [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/02(木) 11:17:02.97ID:p8yB9Y5g0
MSアンサンブルのインレ(ティターンズカラー)明日予約開始らしい
426HG名無しさん (ワッチョイ 299d-h0J+ [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/02(木) 11:19:08.10ID:p8yB9Y5g0
明日じゃ無い今日だった
427HG名無しさん (アウアウウー Sa4d-qved [106.154.126.206])
垢版 |
2020/07/02(木) 11:42:00.26ID:4tBkGKx2a
>>424
お前みたいな奴って
映画化されてもDVDになってから見るわとか言って
結局DVDも見ずに「アニメ化されたけど面白いの?」とか言ってそう
428HG名無しさん (ササクッテロラ Spf9-ST/Z [126.182.193.85])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:13:08.39ID:zkTMmSn3p
reboot全巻流し読みしたけど話が全く頭に入ってきません
僕がバカだからでしょうか?
2020/07/02(木) 12:17:10.73ID:KQmqpZzz0
聞くまでもないだろ
2020/07/02(木) 12:25:24.14ID:1SjCfhXCM
>>428
俺もシーンの繋がりがわからん
2020/07/02(木) 12:28:03.48ID:0BPK5cJdd
インレ1/400で約66cmって1/144だと概ね183cm…
2020/07/02(木) 12:52:58.33ID:kjCg2E4dK
>>430
前史0089年の「紅蓮の航路」が一巻の二話以降と四巻最後から五巻全部とか、確かに解りにくいわな
それ以降の火星での戦いが描かれているんだろうけど
平和になった0150年の時代にどうやってたどり着いたんだか
433HG名無しさん (スフッ Sdb2-LzW7 [49.106.217.21])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:53:39.11ID:fwP4HPCHd
ネオングもびっくりだな
αアジール並みか?
2020/07/02(木) 12:57:24.56ID:rwSoc/ez0
SDじゃないインレが欲しい
キハIIもティターンズカラーかレジオンカラーにすればいいのに
2020/07/02(木) 15:17:52.90ID:T7AURcKhp
アンサンブルのインレ、単なる色変えなのに
理解してない奴がTwitterみてると結構いるんだな。
2020/07/02(木) 16:38:05.34ID:ZEiYxnFhd
小説は無かったことにしよう
2020/07/02(木) 18:24:30.91ID:U2HAAU3v0
戦艦サイズの1/1700で出してもらうのが妥当かな
2020/07/02(木) 18:34:52.60ID:0BPK5cJdd
α108mだから1/144だと75cm位だねえ倍以上でかいなw
2020/07/02(木) 18:35:13.00ID:CPLmJwG+a
>>437
流石に小さすぎないか?手のひらサイズになっちまう
普通にHGメカニクス復活させて1/550で良いんじゃ?全高30cmならギリいけるだろ
2020/07/02(木) 18:40:53.00ID:0BPK5cJdd
1/1インレって全高何mの設定なんでしょう?
2020/07/02(木) 18:49:54.97ID:CPLmJwG+a
>>440
設定だと100mほど。只ハイゼンUが25mほどだったのが模型化の際に36m位になっちまったので逆算すると150m位になる
2020/07/02(木) 19:03:49.00ID:0BPK5cJdd
>>441
ありがとう、中華ガレキの説明に1/400で全高約66cmって記載あったから計算すると264mで183cm
設定からなら70cm前後、ハイゼンからの逆算で104cmって所ですか。何れにしてもでかいですな。
443HG名無しさん (ワッチョイ 299d-h0J+ [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:34:51.47ID:p8yB9Y5g0
アンサンブルの黒インレの素体見ると腕部形状がTR-1っぽいんだけどどうなんだろうか
444HG名無しさん (スププ Sdb2-Js4x [49.98.52.246])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:22:50.06ID:jbRZViIBd
ムック6の対比図だと高さ120mくらい
108mのαよりMS半分ぐらい高い

MF形態だとバインダー伸ばしても伸ばさなくてあまり変わらず150〜180mくらい
※空竜さんのファイバーUから
2020/07/02(木) 20:57:13.72ID:q3E05D6p0
>>443
元色インレが単純にアンサンブルのハイゼンスレイIIが乗っかってるだけだからそれググればどういうものかわかるよ
あと黒って言うとレジオン仕様のように聞こえるからせめて青って言ったほうがいいな
詳しく知りたいならアンサンブルスレで
2020/07/02(木) 22:31:48.45ID:uZLI+o54a
MGEX第二弾
完全変型TR-6ハイゼンスレイU

という夢を見たい
2020/07/03(金) 01:59:22.76ID:GfzBvEHu0
変形しなくてもいいから1/100で欲しい。
中華キットは大っぴらに人に見せられんし、
HGウンドトとか特におっさんの目にはしんどい。
2020/07/03(金) 02:28:00.13ID:/8Pvazx20
1/100のTR-1 ハイゼンスレイなら
行けるかな
449HG名無しさん (アウアウクー MMb9-h0J+ [36.11.224.251])
垢版 |
2020/07/03(金) 08:50:38.38ID:t4lth5WiM
1/100ウーンドウォートならマジで5個は買う。
老後の楽しみも含め。(そんなに遠くない)
2020/07/03(金) 09:54:53.17ID:n0drotpv0
貴方が落としたのはMGウーンドウォートですか?
それともバトオペ2のウーンドウォートですか?
451HG名無しさん (ワッチョイ a229-h0J+ [133.130.215.1])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:57:22.46ID:eYeODWU40
>>450
真っ黒でブレードアンテナのついたそいつです。
452HG名無しさん (ワッチョイ a229-h0J+ [133.130.215.1])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:50:04.69ID:eYeODWU40
アンサンブル、ギガンティックアーム予約開始か。
2020/07/03(金) 11:53:13.24ID:XiJRkS4ir
RE/100でいいからどんどん出して欲しい
完全変形してくれないだろうし
454HG名無しさん (ワッチョイ 5e39-ST/Z [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:55:57.88ID:boJwsH1A0
REはマイナー機種がメインのシリーズだから玩具みたいな変形機構なんて組み込んで来れなくていいもんな。
逆に言えば変形させたい奴は自分でなんとかするような奴らが買うシリーズだと思ってるわ。
だから1/100ウーンドウォートはよ
2020/07/03(金) 15:04:40.72ID:fLPuCO7Ep
>>421
ファイバー関連とかオードリーがラー第二形態で出撃するところとか……。
あと大気圏上層部でのシャトル出迎えの時の戦闘とか?
456HG名無しさん (オッペケ Srf9-96EZ [126.194.106.164])
垢版 |
2020/07/03(金) 15:12:02.55ID:ClNkQI0zr
次はギガンティック手足かな
2020/07/03(金) 15:25:08.07ID:HVXNOVqTd
REリックディアスシュトゥッツァーに期待
2020/07/03(金) 15:36:13.19ID:mQJ5nghhM
それよりデカールだろシールとか貼りたくない
2020/07/03(金) 16:18:55.46ID:Lws1f/ts0
確かにデカール再販もしくは新作は最優先事項だな
460HG名無しさん (ワッチョイ 5e39-ST/Z [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:09:58.70ID:boJwsH1A0
プレバンなんだから、HGUCでも水転写にして欲しいよな
ヘイズルでやってるやん!
461HG名無しさん (ワッチョイ a229-h0J+ [133.130.215.1])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:14:39.27ID:eYeODWU40
>>460
ほんとそれ。
あとキハールもハイゼンスレイも
マーキング欲しい。
2020/07/03(金) 17:26:29.20ID:P6mFee570
MGEXユニコーンといい、アンサンブルといい、値付けがぶっ飛んでるな
2020/07/03(金) 17:48:49.19ID:RAEQ1ygW0
ギガンティックどころかインレって…

無茶しやがって


> ttps://hobby.dengeki.com/news/1023252/
2020/07/03(金) 18:04:57.47ID:RviGRP8c0
インレは前出たヤツの色違いだよな
ギガンティックアームだけ買う
465HG名無しさん (ワッチョイ 3274-C4WJ [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:28:03.67ID:JBCvMMvS0
9月のデカール再販にAOZ無いんだよなぁ 残念
466HG名無しさん (ササクッテロラ Spf9-ST/Z [126.182.202.170])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:37:02.78ID:GKR53g5Ap
デカールの再販情報とかどこで知れるんです?
良かったら教えてもらえるとありがたいです
2020/07/03(金) 20:16:13.29ID:SpgR3KHM0
>>463
だからこれをHGでやってくれって言うのよ!
ギガンティックの方ね
完全に個人の感想だけど食玩フィギュアにこの額は払えない
2020/07/03(金) 20:24:16.87ID:7bKqemqId
サイコ買えば作れるだけマシだと思う
もっと頑丈なフルドド基部は欲しいけどな
2020/07/03(金) 21:25:10.34ID:1DqOcgVD0
HGでやればその何倍になるのやらw
2020/07/03(金) 21:52:56.13ID:is0fGbSC0
>>469
ヘイズル改 \1300
アドバンスドヘイズル \1700
プリムローズ ×2 \1300 x2
フルドド \1100
フルドド2拡張ユニット \1500
サイコガンダム \5000
計\18200+税

単体商品としてみたら高いけど
ラーとかアウスラとか組むついでに買ってるキットが大半じゃないか?
2020/07/03(金) 22:16:32.77ID:SpgR3KHM0
HGなら払うと言っている!
2020/07/03(金) 22:48:06.12ID:n0drotpv0
漫画読んで思ったけどウーンドウォートって大気圏内航行できるんかな?
TRシリーズの追加装備モリモリ系は地上適正すらロクになさそうだが
2020/07/03(金) 23:09:11.35ID:5e+ZS8ok0
サイコ腕だしてほしいいよな、ちゃんとaoz仕様でフルドド基部はやっぱり専用パーツにしてもらわないとぐにゃるかな
ギャプランも完全リメイクで欲しいよアニメ基準のギャプランベースだとやっぱり変だし
2020/07/03(金) 23:15:17.74ID:Nezq5KDV0
サイコ腕とか既存の奴よりは新規の奴出して欲しいなぁ
流石にフルドドUは必要だったけど
2020/07/04(土) 04:35:31.05ID:15W1jb5Za
>>472
出来る
476HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-h0J+ [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:26:52.61ID:hoXZ8vx00
そろそろ新しいキットの情報ほしいなあ。
アンサンブルとかは手を出すと
マドハンドの様に仲間を呼ぶから…
もう棚もお小遣い枠もアンサンブルの分はない。
477HG名無しさん (スププ Sdb2-Js4x [49.98.87.82])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:35:01.60ID:SfnyZgbkd
AOZ2系は出るんだろうか
AOZリブートは書店でもわりと推してるがこちらも出るんだろうか
2020/07/05(日) 14:39:41.55ID:dcajSVMe0
可能性はゼロではない
ゼロではないだけ
2020/07/05(日) 15:00:26.89ID:0l0sTgWS0
AOZ2を待ってる人もいるとは思うけど全く欲しいとは思わないな
2020/07/05(日) 17:15:15.79ID:Bk99fE0Jd
ハイザックヴァナルガンドだけ欲しい。話は知らん
2020/07/05(日) 17:28:04.20ID:9bvsDj4f0
初期T3部隊装備を充実させてほしい
トンデモ兵器ばかりでも飽きるし
2020/07/05(日) 18:25:42.15ID:fH275jyG0
ジムスナイパーIIIとか欲しいな。
2020/07/05(日) 20:01:40.80ID:i8KcMeH80
1は メカ >>> キャラ > シナリオ
2は シナリオ > キャラ >>> メカ って感じ
484HG名無しさん (ワッチョイ 3274-C4WJ [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:12:58.57ID:PsTtdt1V0
本体リニューアル兼ねてハイザック系とかロゼッタ欲しい
2020/07/05(日) 20:59:57.10ID:YfygSSAb0
みんな全塗装してる?
俺はせいぜい筆で部分塗装程度なんだけど
ヘイズルの前腕の合わせ目が気になって仕方ない
2020/07/05(日) 21:06:44.50ID:LZsYBi/pd
ハイゼンスレイの後頭部の合わせ目には苦笑いした
その位置かよ
487HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-h0J+ [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:08:32.22ID:hoXZ8vx00
>>485
自分も部分塗装にトップコート派。仲間仲間。
デカールは使うけど付属のシールは
使いたくなくて、シールの箇所も塗装してる。
ティターンズカラーのマーカー買ったから
ちょんちょんレタッチしたら見栄えが
かなり良くなって嬉しい今日この頃。
2020/07/05(日) 21:21:41.12ID:Z8L+fHTK0
>>483
2ってそんなシナリオ面白いの?
489HG名無しさん (ワッチョイ a5f0-oOvB [42.144.178.106])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:31:23.38ID:Pyut4qZ80
>>486
ハイゼンちゃんの後頭部なんて、割と見る機会ないですやん
490HG名無しさん (ワッチョイ 5e39-ST/Z [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:43:22.25ID:R3XClhkV0
>>485
通算3回作ったので前腕と上腕の後はめ加工はもう慣れてしまった
2020/07/05(日) 22:35:33.21ID:YabkcRYXr
ヘイズルのあとハメは
バンダイHPで確か解説してたぞ
2020/07/05(日) 22:39:08.25ID:YabkcRYXr
よく考えたら電ホビだったかも知れん
すまんな、思い出せん
2020/07/05(日) 23:08:10.23ID:bgyT5D/30
>>488
最新刊ありきの評価。
最新刊で時系列の説明(解説?)あって、腑に落ちた人多数。

単行本買うとき注意しよう
2020/07/05(日) 23:17:42.83ID:pMS197vT0
アーネストとロスヴァイセは火星に移住したらしいが、rebootで出てくるんだろうか?
2020/07/05(日) 23:29:07.43ID:YfygSSAb0
合わせ目消しって塗装までして完了だよね?
白なら消えるの?
2020/07/05(日) 23:30:57.33ID:OF8tLEvM0
建機の漫画は1冊だけでもあっちこっちとぶのに
5冊出てるのが奇跡だよな
Re-boot設定まとめたのも一つお願いします
できれば1、Reまとめたので
2も欲しいんだけどな

TR系列もいいけど
フェンリス・ヴォルフとか出しませんかね
497HG名無しさん (ワッチョイ 3274-C4WJ [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/06(月) 00:29:01.63ID:bMXaIul50
>>495
塗装しなくても隠す方法はあるけど環境あるなら塗装した方がずっと楽で綺麗
2020/07/06(月) 01:31:56.75ID:KpWnSF6C0
>>495
youtubeとかに無塗装の合わせ目消しって動画探せばあるよトップコートは必須だろうけど
2020/07/06(月) 08:03:56.20ID:EDsW3fm00
そして数年後に溶剤が経年劣化して
無加工よりもクッキリした線になるってオチ
2020/07/06(月) 08:37:04.03ID:nhXDilhhM
5巻は設定集無いけどいちばん普通に読めるという。。。
501HG名無しさん (ワッチョイ 5e39-ST/Z [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:06:33.05ID:9aL0WWZb0
溶剤ってより白蓋接着剤に入ってる樹脂が黄ばんでくるんじゃなかったっけ?
2020/07/06(月) 09:35:16.51ID:0nw4eECaa
>>487
ティターズカラーのマーカーってあんの?
2020/07/06(月) 09:39:15.63ID:1SodjPsT0
>>502
横からだけど
ティターンズブルーってのがあったはず
2020/07/06(月) 10:24:24.18ID:lNTNiv8Ya
>>502
セット売りのほうに入ってるよ
単品では売ってない
2020/07/06(月) 11:05:40.69ID:2QDWqn3Q0
>>490
加工が簡単な方だし工作してる感があっていいよね
2020/07/06(月) 11:17:21.74ID:Z2CdbC38d
>>501
それ。超残念な事になる
2020/07/06(月) 11:20:47.01ID:N7ExznbEa
黄変するから樹脂なしの流し込みで接着しろってよく言われるな
2020/07/06(月) 11:41:30.88ID:ElOIeQ/Z0
リモネンって経年劣化どうなんだろう
2020/07/06(月) 12:08:10.89ID:bItgZhqt0
4巻は寄せ集めだからって
時系列があっちこっち飛びすぎてさっぱりわからん。
2020/07/06(月) 12:08:48.86ID:bItgZhqt0
「アリスの王国」1話と2話って別の話だよな。
511HG名無しさん (オッペケ Srf9-C4WJ [126.179.126.28])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:33.93ID:wp5mNpiMr
>>498
メラミンスポンジでつや消しにすれば完全に塗装無しでも行ける
どうせムニュ着で接着剤使うから完全に溶剤ゼロって訳にはならんだろうけどね
2020/07/06(月) 12:29:41.17ID:we5EbJsx0
話がどれほど意味分からなくても設定画の為にファンが買ってたのにそれすらなくなってどこを評価したらいいのか分からんレベル
513HG名無しさん (ワッチョイ 3139-ST/Z [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:42:26.57ID:LicHiKTK0
ほんとそれ。
2020/07/06(月) 12:50:11.19ID:Jqyr4JpO0
あんな縮小された設定画がなんの参考になるんだよ
描き下ろし表紙以外の中身はネットでもっと資料性の高い解像度で出てるんだから
そんなものの為にゃ買わねーよ
あれが資料とか、さすがあの程度の時系列シャッフルで意味わからんとか言い出す輩だな
建機にこの先仕事続けてもらうためのお布施程度だわ
515HG名無しさん (ワッチョイ 3139-ST/Z [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:55:17.25ID:LicHiKTK0
何気に一番酷い物言いだな
2020/07/06(月) 12:58:30.04ID:Jqyr4JpO0
漫画家としては元から綺麗に整えられた線引く方じゃなかったが、五巻の仕上がりっぷりは
当人も編集もまともに仕事してねーよ
追い詰めてもかえって描けないタイプだとか聞くから、仕方ねーけどさ
2020/07/06(月) 13:00:28.78ID:e7fw/QBLM
真理でしょ
518HG名無しさん (スフッ Sdb2-h0J+ [49.106.211.197])
垢版 |
2020/07/06(月) 13:00:49.78ID:GCtqEMIAd
>>515
うむ、価値をほぼ全否定www
2020/07/06(月) 13:51:06.06ID:we5EbJsx0
aozは設定がよく変わるしどれだけ解像度低くても設定画設定資料に触れられたら値段考えても納得できたわ
4まではお布施感覚ではなかったな
2020/07/06(月) 13:58:21.94ID:WJYKIX6SM
輩とかいいだすヤカラ何者?
2020/07/06(月) 14:31:53.94ID:SbxYI3xc0
> 白蓋接着剤に入ってる樹脂が黄ばんでくる
マ!? ってことは六角オレンジもか
流し込み大正義か…
2020/07/06(月) 19:22:20.26ID:J25L1AkP0
流し込みも結局部品溶かして溶着させるので黄ばんでくる
2020/07/06(月) 23:30:35.87ID:dHCZVU2Ed
つまり塗れってことだってばよ
524HG名無しさん (ワッチョイ 299d-h0J+ [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/07(火) 01:16:18.27ID:CkHfj6S30
マーカーのT3ホワイト、オレンジイエロー、ネイビーとかまとめたセットおくれ!
2020/07/07(火) 02:11:22.33ID:L0HjZE5a0
ラー買い忘れてたんだけど、
もう結構買ったままのが増えて来たから、
場所も財布もしんどい。
ハイゼン2とフルドド2を組み合わせたら
だいたいハイゼン2ラー的なものは出来るかな?
シルエットが近けりゃいいや。
シールドブースターはヘイズル2を使えば大丈夫??
足りないのは前貼りくらいだろうか、
フルドドもあるけど使わない?
2020/07/07(火) 02:17:16.18ID:Hg6Hjzjjd
>>525
普通にラーに出来るよ
前貼りもヘイズル2のブースター使えばいい
フルドドはいらない
2020/07/07(火) 10:03:10.26ID:M3Xw1ejO0
前張りの分だけパーツ請求で買えないかな。プレバン品って交換しかできないんだっけか?
余剰が出まくるのはもったいないと思ってなかなかできない
528HG名無しさん (ワッチョイ 299d-h0J+ [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/07(火) 10:10:41.58ID:CkHfj6S30
パーツ請求出来るけど、ラー2の小型ブーストポッドは多くの人がが請求してそうだから在庫ないかもね
2020/07/07(火) 12:41:47.29ID:O15An+Rka
あの専用チンコガードももっとしっかり作ってほしかった
ハリボテ過ぎて流用が効かない
530HG名無しさん (アウアウクー MMb9-h0J+ [36.11.229.146])
垢版 |
2020/07/07(火) 20:25:45.10ID:xztoFtWQM
知らん間にハイゼンスレイIIラーも売り切れとった
531HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-c9t6 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/08(水) 16:56:16.76ID:NdEf88sO0
企画中のものとかあったら情報欲しいよね。
それにしてもここの所はウーンドウォートありき
なのばかりだからなあ。
ちょっと違ったのも欲しい。
2020/07/08(水) 17:15:57.91ID:TywvFuElp
俺はもう欲しいものがHGで揃ったから、
どっちかいうとカラバリやMG展開タノム
2020/07/08(水) 17:34:58.32ID:MOYnhpl3d
ウーンドウォート出た時血迷えばキハールU出るかなとか思ってたら出たしハイゼンスレイUとかまで出てくれたから俺もゴールみたいなもん
2020/07/08(水) 17:46:39.99ID:ajHswa790
とりあえずハイザックリメイクしてほしいな
そうしたらAOZハイザック系列や関節流用でマラサイ系列の道も開ける
2020/07/08(水) 18:03:34.20ID:zC6i5Okk0
TR-5ファイバーとTR-3キハールが欲しい
2020/07/08(水) 18:15:57.62ID:TywvFuElp
>>533
結構あれも欲しいこれも欲しい
まだまだ出せ派がほとんど思ってたから
似たような人いてホッとしたw

他にも出りゃ嬉しいのあるけど、
それより先に俺はタンク付きのExーsの方
早よ出せやと思ってる。HGで組みたい。
2020/07/08(水) 18:34:15.27ID:YORrgfUc0
TR-1はあとHGでイカロスユニットが出てくれれば特に言うことはない…
2020/07/08(水) 18:45:50.92ID:VwSKXDG9a
試作型イカロスユニットも頼むぞ
2020/07/08(水) 19:10:06.78ID:n31tJgtk0
リデコで出せる物はなんとか頑張って欲しい
ジムスナイパーVや高機動型ガルバルディ、ネモカノンやシュトゥッツァーなんかを
2020/07/08(水) 19:31:23.44ID:Du5GdIxDM
デカール最優先だろ新規出てもシールじゃ話にならない
2020/07/08(水) 19:36:39.99ID:B1x4M1ag0
現実的に言えばハイゼンスレイラ(ティタ)とキハールIIのバリエーションかね

>>540
こないだクレーム入れちゃったよ最近出てるのもなんでシールなんだよって思うよね
ジョイント追加の再販ヘイズルは水転写なのに
2020/07/08(水) 20:38:53.64ID:DpAZtNC3a
水転写デカールよりテトロンシールの方が好きだわ
2020/07/08(水) 21:27:23.24ID:7GPTeczH0
え…そうか、そういう人もいるのか。
自分の好みが絶対と思ってはいけないんだな。
2020/07/08(水) 21:41:07.03ID:BJdYiU/2M
シール貼ったフライルーとか悲惨な絵面になるけどな…
2020/07/08(水) 22:03:33.29ID:UoM3nl4Rd
宇宙空間なら塗装よりマグネットシートみたいなのでペタッと貼っとけばそれで済むだろうと自分に言い聞かせてる
2020/07/08(水) 22:15:49.75ID:7kzz07Daa
シールは厚みもそうだが下地色が透けちゃうし余白切らないといけないし
ただバンダイの水転写もドット印刷で見映え悪い色(オレンジとか)もあるよな
2020/07/08(水) 23:28:29.08ID:+Gj/D1LM0
TR-S...
2020/07/09(木) 04:52:23.69ID:cllqnJ1m0
シールの白透けがダメというならデカールもバンダイの白は透け透けだぞ
テトロンシールも余白を切り取ってきちんと貼れば見劣りしない
2020/07/09(木) 08:00:35.35ID:/NvyvPKcM
見劣りしないじゃ貼る気にならないわ素組みなら我慢出来るだろうけど
550HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-c9t6 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:12:00.48ID:tNtHqzBp0
>>545
そんな大きなシートを管理する側が大変じゃない?(笑)
551HG名無しさん (ワッチョイ 2ae3-NRMu [27.85.82.178])
垢版 |
2020/07/09(木) 09:04:39.88ID:S025jQ/O0
俺はAOZのことは何も知らんけど、TR-1ヘイズルがカッチョエエから好きになって気が付けばヘイズル改×4アドバンストヘイズル×4ヘイズル2号機×2ハイゼンスレイ フルドド×6プリムローズ×3フルドドII×2サイコガンダム ギャプランと買い漁ってた
おまけにウーンドウォート ヘイズルII ハイゼンスレイIIラーも···でも後悔はない
552HG名無しさん (ワッチョイ 2639-9JMD [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 09:37:39.02ID:HsUWd5mg0
マラサイとゼクアインも君が買うのを待ってるぞ!

作らなきゃ…(自分の部屋に積んでるAOZキット見ながら)
2020/07/09(木) 11:15:43.36ID:G5BsqvQJ0
>>541
バンダイに直接問い合わせた事がある
「隠蔽率が必要な箇所にはホイルシール
必要が無い箇所にはテトロンシール
一部のマニア向け商品にのみ水転写デカール」なんだとさ
「適材適所で、仕上がりと貼りやすさのバランスをとって付属するシールを変えております」って言われた
554HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-c9t6 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:36:59.11ID:tNtHqzBp0
>>553
なるほど、考えとる。
実を結んでいるかは別として。
2020/07/09(木) 12:00:31.53ID:LFlxayvod
水転写って、最近の一般じゃバカ意外に使われてんの?
2020/07/09(木) 12:29:42.86ID:kiM/NMkk0
RGにありそうなもんだけど別売なんだよな。ある程度でかい面積あって貼りやすい奴以外には消極的なんだろうね
そしてアドバンスドヘイズを通販で買おうと思ったらなんか妙に高いやつしか見当たらない。電ホみて初代ヘイズルやってみようと思ったのにクソウクソウ
2020/07/09(木) 12:29:51.05ID:/NvyvPKcM
シール貼った外見に耐えられる奴がそれこそ一部の物好きじゃないのか
558HG名無しさん (ワッチョイ 4539-9JMD [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:50:45.49ID:UjQ51NqT0
シールは全ての努力を無に返すからな…
559HG名無しさん (ササクッテロル Spdd-c9t6 [126.233.116.89])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:14:21.00ID:BxWyXRLtp
テトロンシールはフチカットすれば割とイケる気はするけど、ホイルシールはまじで要らん
最近は目もマーカーで塗ってるし
560HG名無しさん (ワッチョイ 2639-9JMD [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:56:05.87ID:HsUWd5mg0
センサーやカメラ部分のホイルシールはマスキングに使ってるから入れてくれる分には構わないかな。
目は使ってないけど
2020/07/09(木) 14:13:31.81ID:kWrbXYkt0
>>551
そんだけ好きならムック売ってるの見かけたら買うぐらいでもいいw
2020/07/09(木) 14:48:11.76ID:4m3hbb+/r
すまんな、目以外のセンサー部はホイールシール使ってるわ
上からレジン垂らすけど
2020/07/09(木) 14:50:18.84ID:vyLRX6gIa
目とセンサーは基本的にはハイキューのミラージュデカール使うけど、最近はホイルシール使うことも増えた。老化で目がきつくなってきたんだよなあ
2020/07/09(木) 15:46:16.89ID:xMKtR+yka
>>556
品薄で上昇傾向だね
8月に再販かかる予定だから落ち着くとは思うけど

TR-6接続キット+水転写デカールのプレバンって手もあるけど
2020/07/09(木) 22:46:16.80ID:NztfWY0V0
>>553
そうなのか結局再販待てずにパーツ注文で対応するこにした

>>528
ついでに調べたら売り切れてた
566HG名無しさん (アウアウクー MM9d-c9t6 [36.11.225.87])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:23:46.52ID:/htfizQoM
>>565
在庫見れるのはランナー単位じゃなかった?
パーツごとは別にカウントされてるみたいだけど
そっちも品切れかな。


ところでビルダーズパーツのMSハンドはいつ再販するんだ。
567HG名無しさん (ワッチョイ 1d9d-c9t6 [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:42:17.86ID:tVWI2SvW0
自分は以前ABSのアドバンスドヘイズルのサブアームが割れて、在庫確認してKPSのサブアームのパーツ周り沢山注文してしたけど、アーム部分が何個か歯抜け+切手で届いたからランナー在庫表示はあまり信用してない
568HG名無しさん (ワッチョイ 2ae3-PYkg [27.85.82.178])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:07:19.43ID:dLYsmFoy0
551やけど俺の計画では、ハイゼンスレイの股関節を流用して少しverUPしたヘイズル改(ヘイズルラー)を作る予定やねん。あとギガンティックアームとGクルーザーとアウスラも。残念ながらハイゼンスレイの股はボールジョイントになってしまうけど、ヘイズル改(ヘイズルラー)が一番好きやからな。
569HG名無しさん (ワッチョイ 7a29-c9t6 [133.130.215.1])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:32:18.53ID:1iclUlZl0
アウスラ作る人多いと思いますが、エンブレム(ペットマーク)はどうしてますか??
好きなのにすればいいんだろうけど…。
個人的にはクインリィのが好きでそれににしたいんだけど、さすがに違和感があるかな…(汗)
2020/07/10(金) 14:45:40.96ID:vlSjXrTpp
今更ながらAOZに興味出て20年ぶりにガンプラ作ろうと思ったが
店舗販売してないのか
1ヶ月後とかに届いても熱が冷めてるわ
2020/07/10(金) 14:50:29.29ID:MZsh4rEk0
>>570
ヘイズル改とアドバンスドヘイズルとフライルーは一般販売してるよ
2020/07/10(金) 14:52:03.66ID:XGws8GdiM
20年に一度の客の為に店舗に在庫は置けんのよ
2020/07/10(金) 14:54:58.62ID:vlSjXrTpp
キハールIIのデザインがツボだったんよ
574HG名無しさん (ワッチョイ 4539-9JMD [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:15:10.49ID:uxYDraE+0
知らんがな
2020/07/10(金) 15:19:26.52ID:XGws8GdiM
発売済みなんだからオクでも使えば速いだろ
2020/07/10(金) 15:21:56.68ID:w+9qUAPwM
プレバンは積み売るときに元取れるしプレミア付いてたりするから助かる事もある
箱絵と説明書が手抜きでデカール付いてないのはクソだけど
577HG名無しさん (ワッチョイ 1d9d-c9t6 [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/10(金) 15:43:55.24ID:tVWI2SvW0
発売直後だしオクでもまだ安いでしょ
どうせ定価で買っても送料とかで千円飛ぶし
2020/07/10(金) 16:24:23.65ID:UUVHvRm80
メルカリヤフオクなんかは単品買う分の送料分考えたら安いこととかあるよな

これにすらやだやだ言うなら買わなくていいんじゃね
2020/07/10(金) 16:52:08.04ID:vlSjXrTpp
転売屋から買うぐらいなら同じ値段でも買いたくないわ
まあとりあえず注文して気が向かなかったら押し入れ突っ込んどいて
そのうち作ればいいか
2020/07/10(金) 18:24:26.89ID:xG0kpYyV0
バイヤーから買うのは論外
精子掛かってるかもしれないからやめとけ
2020/07/10(金) 18:39:02.38ID:11bQFPIl0
安く買えるぶんは誰からだろうが気にせんわ。
わざわざイベント行くのもめんどうなので、
ガレキもヤフオクで買うし。
582HG名無しさん (ササクッテロラ Spdd-9JMD [126.182.255.159])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:41:50.04ID:fno0ZORqp
ガレキは交通費とか時間とか考えたら転売でいいやってなるよね
ご苦労ご苦労、お駄賃やるよってもんで
2020/07/10(金) 18:50:31.26ID:hLUdryc00
>>570
ヘイズル改、2号機、アドバンスド、フライルー、ジム・クゥエルが一般販売
品切れが激しいので尼やオークションや中古ショップだとおかしな値段になってる
一旦品切れになっても最近は再販のインターバルが短いので定価以上で買うのは悪手
2020/07/10(金) 19:19:39.35ID:UUVHvRm80
一般だと2年再販ないやつとかでもメルカリでジャンク扱いで安かったりするからそれ買ってる
リックドムU先週1000円で買えたわ

ただプレバンとか2年待っても再販ないとかザラにあるから買うことあるわ待てないもん
2020/07/10(金) 20:35:02.23ID:65oGCJIlr
ヘイズル改は冊子付き1個買っただけだが
アドバンスドは6個も買ってたわ
2号機は3個、クゥエルも3個

恐ろしいシリーズだよな
2020/07/11(土) 00:07:09.86ID:GbFBRaCH0
>>585
ヘイズル改+2号機で初代ヘイズル
2号機+クゥエルで予備機
2号機+アドバンスドで高機動型
とかをやるつもりだった?
2020/07/11(土) 04:00:24.15ID:uu/lmq/X0
俺もアドヘイだけたくさん買ってるわ
昔の話だがザらスで700円くらいになってた時に積みまくった気がする
2020/07/11(土) 05:23:01.89ID:4wl+YBPw0
シールドブースター改だったかアレのためにアドバンスド買ってるな
2020/07/11(土) 06:21:09.31ID:wWFvh1UHd
アドヘイって言う奴
2020/07/11(土) 06:38:00.73ID:RUFUZQTAM
ドバヘイだよな
2020/07/11(土) 07:19:34.99ID:vSzgLnO7d
アヘアヘ
592HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-c9t6 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:26:09.15ID:4Y7Ve42R0
寛平さんお久しぶりです
2020/07/11(土) 08:59:55.10ID:hRMoYXgsd
普通はアヘアヘだよな
2020/07/11(土) 09:00:14.13ID:IZFtTVty0
バンヘイ派です
595HG名無しさん (ワッチョイ 2ae3-PYkg [27.85.82.178])
垢版 |
2020/07/11(土) 09:05:24.43ID:PvwMVMTm0
俺は主にスリッパの為にアドバンストヘイズルを4体買った
2020/07/11(土) 09:14:57.00ID:l4z07JiO0
もしかしてアイズルの事言ってるのか?
2020/07/11(土) 09:53:00.33ID:elMZLban0
ドズルでしょ
2020/07/11(土) 10:41:18.03ID:pBv+qvJlp
アドヘイに決まってるだろ。
599HG名無しさん (ササクッテロラ Spdd-9JMD [126.182.237.187])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:04:24.13ID:JbyCUAhHp
アドヘイヘーイ!
2020/07/11(土) 11:06:15.00ID:jJcYJrIq0
モロヘイヤっぽい。
601HG名無しさん (アウアウクー MM9d-c9t6 [36.11.229.66])
垢版 |
2020/07/11(土) 12:40:10.46ID:CcNZTZVoM
まだアヘアヘの話ししてんのか
2020/07/11(土) 13:00:05.00ID:H7S4DKTb0
本当はアドヘイって呼んでるのにオンリーワンになりたくて無理をしているオタクたちの集い
2020/07/11(土) 13:18:41.59ID:MVqI9jUF0
アドキハ、アドフラ
2020/07/11(土) 14:09:03.52ID:uu/lmq/X0
何だこの流れ?
よくわからんけどアドヘイって略すのまずかったのかな?
だとしたらスマン
2020/07/11(土) 14:21:29.99ID:QY4MJ9bGd
これをみるにキハールUが小型MSとは思えない
ZやZZと同等質量だろう

https://mobile.twitter.com/vxseriouse/status/1279369254161145856/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
606HG名無しさん (ワッチョイ 4539-9JMD [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:25:18.41ID:pUQFTgA40
カブトガニみたいなもんだよ
2020/07/11(土) 14:27:17.39ID:bv/U6lXSr
なぜかアドバンスドだけは
うさぎ語じゃないから違和感あるわな
2020/07/11(土) 15:57:30.15ID:zIE+1VZBM
最初は割合アドバンスド○○多かったけど後からウサギ語に変換されていったんだっけ?
2020/07/11(土) 16:06:38.98ID:FpIGp53mr
>>605
キハール2は背が低いだけだから
横のハイゼンスレイも重武装MSですし
キハール2は下手したらZなどより重いのでは?
2020/07/11(土) 18:21:20.33ID:0LKShFUXa
タッパはそこそこあるが腕と胴と膝から下はやたら華奢だしブーストポッドも中身は空洞だし、普通のMSに比べたらだいぶ軽いと思うぞ
2020/07/12(日) 04:15:56.43ID:8IwP1irV0
>>606
ユリカモメです
612HG名無しさん (アウアウクー MM9d-c9t6 [36.11.228.114])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:41:20.89ID:Mltrcdg+M
ハイゼンスレイIIが買えなくなって、ウーンドウォートはそのままか。
またウーンドウォートベースでなにか出すのかな。
613HG名無しさん (ラクッペペ MMfe-IZ9R [133.106.94.222])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:45:15.02ID:aIhF06QmM
ハイザックU「時は来た!」
2020/07/12(日) 13:16:49.50ID:6sqOztzh0
ケラウノス隊仕様で実質2.0をやってそこからバリエ展開
https://img6.futabalog.com/2018/02/373e3f2425a33037c9fc24b3a5ae6add.jpg
2020/07/12(日) 14:02:33.27ID:LwT2zuOj0
プラモ見ながら適当に描いたようにしか見えんケラノウス
2020/07/12(日) 14:06:07.49ID:VHKG51qdM
下半身は似てる
2020/07/12(日) 14:11:16.47ID:dLqhPcW70
ハイザック・キャノンとヴァナルガンド欲しい
2020/07/12(日) 14:16:36.04ID:zNC3tr1FM
>>614
右下のヤツ格好いい
2020/07/12(日) 18:22:20.55ID:6sqOztzh0
ヴァナルガンドは建機デザインだよ
設定的にもTRシリーズとも関係してる
ただザクの割にヒロイックすぎるから個人的にはうーん…
2020/07/12(日) 18:50:16.86ID:7zd8c33O0
>>619
確かに
格好いいけどザク系である必要が全くないなガンダム顔の方が合いそう
2020/07/12(日) 18:56:21.17ID:CdTmx1v+0
でも乗ってるのがロスヴァイセだから許す
2020/07/12(日) 19:25:21.53ID:PxPqNDjA0
AOZ版のハイザックとバーザムも欲しいなあ
2020/07/12(日) 19:37:15.35ID:D4t/yEQGd
アイリスとエピデンドラムって
花としては全くほぼ無縁だよな、属は同じとは言えるけど、科目種が全く違うし

まぁGPシリーズも
バラ ヒガンバナ ナス ラン キクだからそんなものかもしれないけど
2020/07/12(日) 23:15:38.29ID:/aE60Ttva
花言葉で決めてるんじゃないのか?
2020/07/12(日) 23:43:50.68ID:7e0PJh/V0
>>623
サイサリスは確かにナス科ではあるけどさ
なんで通りのいいホオズキって書かなかったの?
2020/07/13(月) 01:39:39.93ID:qqDRcamp0
>>624
アイリスとエピテンドルムは頭部に使われたパーツ名から取ってる
それはともかく「エピデンドラム」って表記の方がメジャーなんだ
2020/07/13(月) 01:53:37.16ID:RraKNxmO0
>>620
ザク系である必要性とは一体…
2020/07/13(月) 02:19:06.75ID:W7Z7Cs3L0
当時の量産機にいっぱい最先端のオプション盛ったってコンセプトだからハイザックである必要性はむしろ高いまである
2020/07/13(月) 06:26:09.00ID:KhCamx8Vr
>>625
全部科で書いてるのに、一つだけホオズキって書いてたらおかしいだろ

ハイザック1機でこれだけ呼び方違ったら、現場混乱しそうではある
630HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-c9t6 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/13(月) 06:51:48.78ID:b3v244ba0
右下のがヴァナルガンド?
2020/07/13(月) 07:18:04.18ID:6nUZ42Gb0
>>629
呼び分けする必要あるのなんてアイザックとマリンハイザックくらいで他は全部ハイザック呼びでいいだろ
特にアイリスとエピデンドルムなんて現場の応急措置で頭部違ってるだけだし
2020/07/13(月) 12:35:04.74ID:IHmDeQa2d
海老天の頭ってこれどうなってんの?
モノアイ?
633HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-c9t6 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/14(火) 00:51:39.96ID:A5PZl0/z0
淀で再販バーザム予約出来たから2個しちった。
ビルダーズパーツの手はいつ再販するんだ。
クゥエルでもいいけど。
634HG名無しさん (ワッチョイ 5e29-c9t6 [111.89.243.40])
垢版 |
2020/07/14(火) 11:31:07.97ID:VAGY7LlQ0
たらメンテ明けたら何か発表あるかな
635HG名無しさん (ワッチョイ 5e29-c9t6 [111.89.243.40])
垢版 |
2020/07/14(火) 11:31:33.72ID:VAGY7LlQ0
たらメンテてなんやねん。

連投ごめん。
636HG名無しさん (JP 0Hee-BsmS [219.166.126.153 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/14(火) 18:54:15.05ID:k6/ipeYgH
たらとメンタイコは相性が良いぞ。
637HG名無しさん (アウアウクー MM9d-c9t6 [36.11.225.80])
垢版 |
2020/07/14(火) 21:21:42.71ID:l8y8RfQwM
>>636
ありがとうw

しかしメンテ明けてもなんもなかったね。
2020/07/14(火) 21:30:18.75ID:RkU0SisQ0
ダイキャスト製のサイコブレードとかこないかしら?
2020/07/14(火) 22:01:52.30ID:W7VHuTgp0
そこはエッチングじゃない?
プラに被せる形にしたら厚みとシャープさを両立できそう
…まぁガンプラでそんなのが出た実績ねぇけど
2020/07/14(火) 22:26:04.90ID:88/wOJpX0
そういう物こそプレバンの役目なのでは?
いくらになるか分からんが
2020/07/14(火) 22:45:01.96ID:pmsWY1Vk0
エッチングで外形出しても折り曲げんの大変だぞアレ
642HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-l+/r [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/15(水) 02:05:10.07ID:rMuFYePr0
RGのパイロットフィギュアの造形やら見てると普通にサイコブレード成型できそうな気はする
643HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-l+/r [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/15(水) 07:35:28.84ID:e7ybH2Y30
誰か書いてたけど、サイコブレード含めて
オプションパーツセット欲しいよね。

いうても自分だと
・サイコブレード
・ショートビームライフル
・ドドのライフル外装(ごめん名前わからん
・左手銃持ち手
くらいしか思いつかないけど。
2020/07/15(水) 11:56:17.28ID:vo1NQwKe0
困ったらシールドブースター付けとけってばっちゃが言ってた
あとはギャプランブースターとかEパックホルダー辺り?
645HG名無しさん (ササクッテロラ Sp29-2gBC [126.182.255.122])
垢版 |
2020/07/15(水) 11:58:16.37ID:0Ii4Zn+9p
ハンブラビIIを出そう
reboot版ハイゼンスレイの尻スラスターが欲しいんよ
646HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-l+/r [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/15(水) 12:19:15.49ID:e7ybH2Y30
>>644
あ、フライルーにブースターは欲しい。
なのでそれはセットに入れたいね。
あとペットマークまとめたデカール も欲しい。
647HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-l+/r [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:09:27.90ID:rMuFYePr0
フライルーのブースターつけて欲しいのもそうだけど、ギャプランのリデコなのもあってモノアイ全く見えないんだよね… もし出るならその辺もどうにかしてほしいね
648HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-l+/r [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:40:14.22ID:e7ybH2Y30
>>647
モノアイは自分も気になってたけど、
最近ブログで工事の記事見つけて真似してみたよ。

https://gundam-press.com/hguc-gaprant-tr-5-hrairoo-modeling-works1/#toc2

接着さえしてなければ後からでも工事できたよ。
変形の時はモノアイをしまう事もできて満足。
649HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-l+/r [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/15(水) 15:57:17.00ID:rMuFYePr0
>>648
割と手軽に工作できるのか!情報ありがとう、後で試してみるよ
2020/07/15(水) 18:36:36.77ID:RuzeGbhMd
そろそろ、キハールの色違い来ないかなぁ
6機セットの受注終わるまでは無理かな
2020/07/15(水) 21:03:31.08ID:SDR97GLj0
TR-1ハイゼンスレイの肘にロール軸入れたいが
スペースに余裕なくて良い手が浮かばん
2020/07/15(水) 21:27:19.69ID:ta+wAjYEa
ガワラ曲げ対応関節にしたいってこと?
2020/07/15(水) 21:58:16.35ID:MPg/7Pecd
ハイゼンスレイUの腕移植すれば?
前腕は削ってヘイズルのを被せて
2020/07/15(水) 22:19:13.83ID:SDR97GLj0
>>652
ガワラ曲げというよりかはハイゼンIIと同じような可動にしたかったんだが
たしかに>>653のいうやり方が一番手っ取り早そうなので
肩から肘までハイゼンIIを使ってみる

IとIIで並べた時にもそれの方がおもしろそうだし
2020/07/16(木) 00:19:22.18ID:fZllMzCR0
ZZバカ除けはっておきますよ

の言う[ジアニメ1986年3月号]を試しに検索

おおっヤフオクの出品がみつかった
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u353830558

おやぁ?ちょうどそのZZガンダム大百科とやらのページの扉写真もあるぞ
内容を列記してみよう

証言構成
気になるャラクターの運命は!
「ZZ」の主人公はジュドー・アーシタ
★ガンダム伝説を追う!
「ZZ」は明快なガンダム
ファン、スタッフ、キャストそれぞれの目から見た「Zガンダム」を追う
機動戦士Zガンダム 2月22日、17時30分より最終話放映!

うん、やっと主人公告知の段階で、機体なんて社外秘で載せちゃ駄目だね
656HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-l+/r [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/16(木) 01:02:14.26ID:AIgr+asu0
触らない方向で。
657HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-l+/r [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:48.41ID:MIqT5r/i0
オクで買ったAOZのデカール、やっぱ海賊版なんだね。
あちこち色落ちとかズレとかあったわ。
まあ、目当ての幾つかとアスワン、TTTが使えたからいいんだけど。
2020/07/18(土) 05:06:31.32ID:J5qDxrTr0
海賊版買って使うとか犯罪を幇助するようなもんだぞ
よく堂々とそんなこと言えるな
2020/07/18(土) 05:38:13.72ID:N8YJ+z3y0
個人使用目的なら合法ですぞ
2020/07/18(土) 05:52:06.55ID:/0V4v0k1M
海賊の話は荒れるからいらないよ
661HG名無しさん (ワッチョイ 1d39-2gBC [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/18(土) 07:21:41.76ID:4uEP84cL0
水転写デカールをちゃんと用意しないバンダイが悪い
2020/07/18(土) 07:45:46.55ID:yCtvuc330
ほんとそう
何で再販しないんだ
663HG名無しさん (ワッチョイ e3e3-G38q [27.85.82.178])
垢版 |
2020/07/18(土) 08:31:57.54ID:ryWDu8W40
水転写デカールは前回の再販したとき四セット買って積んだままや···早く使わな黄色くなるな
664HG名無しさん (アウアウクー MMa9-l+/r [36.11.225.30])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:34:54.29ID:qbRoASSlM
ビルダーズパーツもだけど、再販の予定ってどこかでわかるの?
665HG名無しさん (ササクッテロラ Sp29-2gBC [126.182.27.9])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:38:25.12ID:1friiQ+jp
https://bandai-hobby.net/site/schedule.html
みんなここ見てんじゃないかな
今月は東京スカイツリーが再販されるみたいだな
2020/07/18(土) 13:49:27.34ID:HScVCaWQd
オリンピック需要か…
2020/07/18(土) 13:52:27.22ID:zsxHjANYd
そういやもう来週開会式か
2020/07/18(土) 15:14:56.46ID:cpXtugZ/d
ああ、それで来週四連休なのか
積みフルドド×2とドド2×2とアドヘイとTR6ヘイ2×2
組まなくっちゃ
669HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-l+/r [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/19(日) 07:59:48.81ID:7Tk7SamX0
>>668
そこはアヘアヘやろ
2020/07/19(日) 10:06:56.95ID:se0FmMuga
>>661
キチガイ
671HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-l+/r [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:16:08.13ID:7Tk7SamX0
てかみんなペットマークどうしてる?
自作用シート買って、プリンターで刷ってんのかな。
あれはあれで苦手なんだよなあ。安いプリンターだから発色がイマイチ満足できないし、サイズ感が難しいんだよね。
2020/07/19(日) 10:16:47.53ID:Sfyx//e00
再販アドバンスドヘイズルには水転写デカール入ってるのにな
2020/07/19(日) 10:26:34.94ID:zSbteQyH0
それプレバンルートの奴じゃ?
674HG名無しさん (ワッチョイ ab39-2gBC [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:30:22.74ID:ymQzKlxX0
だったらウーンドウォートやハイゼンスレイにも入れてくれよな
2020/07/19(日) 11:01:01.56ID:MgqxnRVRM
売ってないから工夫してるけどぶっちゃけコピーするのもコピー品使うのも大して変わらんな
2020/07/19(日) 11:13:35.99ID:fpgbsDv80
他者に利益が発生してる時点で違ってくるだろ
2020/07/19(日) 11:15:50.70ID:rhnvlYlM0
『ケーキの切れない非行少年たち』だったか
致命的なものの欠如した考え方するやつって、居るよね
2020/07/19(日) 11:41:55.38ID:J/tzDbSOM
利益とモラル切り離してる奴に言われたくないわ
2020/07/19(日) 12:27:11.91ID:6AyIboq00
製作代行がアリなんだから
パーツ作成代行もアリなんじゃないの
2020/07/19(日) 12:31:53.17ID:J/tzDbSOM
海賊版はアウトだからコピーしよう!
って言い訳は俺も使ったから何考えてるか分かるよこの話題は止めよう
2020/07/19(日) 13:17:04.24ID:KO64rfrHM
>>673
そうそう
>>674
そうそう
2020/07/19(日) 17:56:30.56ID:fgR4km0i0
正義マンめんどくせぇな
2020/07/19(日) 18:07:42.30ID:Y82puNcfM
本当にな、コピーはセーフとかどっちもアウトなの前提でやるモンだろうに
展示会でやらかしそうで怖いわ
2020/07/19(日) 18:39:17.04ID:o5hMRohZ0
ネットで見つけた海賊版の図柄をトレスすんのはおけ?
中華造形を真似たコピー造形、
いやリスペクト造形で展示会やコンテスト出すのはおけ?
ソラリューの正規ガレキを横にガン見しながら、
HGプラモを元にまんまパクリ作風完成品をオクに出すのはおけ?
どこまで大丈夫か教えてタモレ
2020/07/19(日) 19:00:09.64ID:hoBRQswT0
商売にしなければだいたい問題無いよ
後は弁護士にでも相談しな
2020/07/19(日) 19:26:21.10ID:wgK6MHmbd
こういうところでイキってるヤツの9割は行動しないし
残り1割もへずまりょうみたいなのが現れたら
それに影響されてやるだけで
いざ逮捕されたらそいつのせいにするカスだけ
自分で弁護士に確認する大人なんていないよ
2020/07/19(日) 19:54:58.55ID:7OuqY5vr0
スレチ
2020/07/19(日) 20:23:43.50ID:kgncf2ZRd
変な方向行きすぎて気持ち悪い
2020/07/19(日) 20:35:05.19ID:ylBr4Di80
初代ヘイズルとかの濃紺・黄色ライン・青のカラーリングやりたいけど全塗装めんどくさい...
2020/07/19(日) 21:03:28.24ID:d9BAP63v0
最近AOZ気になって作りたくなったんだけど
ハイゼンスレイラーって既存のじゃ組めんのかな?

あれこれ買わないとパーツ揃わないしってかそもそもすぐに揃えられないし
名前も似通ってるしで初心者に厳しいな
2020/07/19(日) 22:17:41.13ID:kgncf2ZRd
普通にドドU×2とハイゼンスレイで普通に組めますよ
期間限定品なので厳しいは厳しいですが
2020/07/19(日) 22:49:22.00ID:wcXHP63H0
>>690 >>691
TR-1ハイゼンスレイ・ラーIIはドドIIとハイゼンスレイでできるけど
設定画として挙がってるTR-1ハイゼンスレイ・ラーII第二形態は
股間にマルチ・コネクタ・ポッドが直接繋がらないのと
バックパック側付くTR-6の股間部分が繋がらなくない?

まあ追加でヘイズルII一つ足せばちょっとした改造でどうにかなりそうだけど
2020/07/19(日) 22:56:12.31ID:d9BAP63v0
組みたいのはハイゼンスレイラー第二形態?ってやつだけど
ネット検索するとハイゼンスレイIIラーが出てきてややこしい
設定絵のティターンズカラーのやつ出てくれんかなあ
2020/07/19(日) 23:26:09.74ID:O/1UcVqh0
そろそろバーザムU頼むぞ
695HG名無しさん (ワッチョイ ab39-2gBC [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/20(月) 00:59:55.83ID:vPE6KZnL0
バーザム2欲しいよね〜
696HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-l+/r [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/20(月) 02:14:33.57ID:iTIVP3s10
出たら出たでユニコーンのパクリ扱いされるんだろうなぁ
でも欲しいから出て欲しい
2020/07/20(月) 02:45:20.50ID:DG8mjA5K0
TR-1 ハイゼンスレイ・ラー第2形態はこの後キットが出る可能性があるからしばらく様子見でもいいんじゃないの
出ないかもしれないけど
2020/07/20(月) 04:47:22.75ID:XaLq28vn0
ハイゼンスレイIIラーが際立って大人気だから特別に出ただけで
基本的にはフルドド増し増しで出来るやつは個別キットで出ないと思うわ
ヘイズルラーすらセットで出さないのにハイゼンスレイラー第二形態を出すとはとても・・・
699HG名無しさん (アウアウクー MMa9-l+/r [36.11.229.80])
垢版 |
2020/07/20(月) 08:11:52.59ID:A5sf9cs4M
>>698
もっともそのドド、ドドIIも受け付け終了になってるんだけどねえ。
2020/07/20(月) 10:23:21.97ID:J4RL1kMMa
TR-1ハイゼンスレイラーすぐに発表来るかと思ったがなかなか来ないなあ
まさかドドUの再設計とかしてくれちゃってる?
あり得んか……
701HG名無しさん (ワッチョイ bb29-l+/r [111.89.243.40])
垢版 |
2020/07/20(月) 11:08:49.82ID:/HWsrD/i0
>>700
小出しにされると結局取捨選択できずに全部買っちゃうことになるね(笑)
TR6は四つ、他は全部2個買ってるなあ。もっと買ってる人もたくさんいるんだろうけと゛

お布施込みた゛し、いいんだけどね。
702HG名無しさん (オッペケ Sr29-yGrG [126.133.219.239])
垢版 |
2020/07/20(月) 12:18:26.64ID:8kgiEFJer
ハイゼンスレイ来た時にまとめて買おうと思ったらドドもプリムも終わってたからなぁ
再販はよ
2020/07/20(月) 12:23:54.02ID:lKOWnohlp
ハイゼンスレイ出て間もないからラーのセットはすぐ出ないだろうと思ったけど
ハイゼンスレイIIは直後にラーのセットが出てるのな
全く期待出来ないわけじゃなさそうだし気長に待ってみる
2020/07/20(月) 19:06:32.26ID:DqfvX+ad0
ハイゼン2ラーと
ハイゼンラー第2でどう違うん?
705HG名無しさん (ワッチョイ 1d39-2gBC [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/20(月) 19:19:53.96ID:eglREZhj0
ハイゼンスレイがTR-1ベースで、
ハイゼンスレイ2がTR-6ベース
なので見た目からだいぶん違うよ
706HG名無しさん (スフッ Sd03-l+/r [49.106.215.194])
垢版 |
2020/07/20(月) 21:05:08.25ID:Oi7vsZlMd
>>704
見た目も全然違うし大きさもかなり違うよ
2020/07/20(月) 21:10:34.04ID:XsQjsK0t0
ハイゼンスレイとハイゼンスレイIIはここまで見た目違うなら違う名称にして欲しかった
設定上の後継機だとしても
2020/07/20(月) 21:13:49.47ID:BQG5Jq/c0
完成順はTR-6ハイゼンスレイU→TR-1ハイゼンスレイだぞ
「プリムローズとプリムローズUの規格一緒だから部品流用できるやん!」というノリで生まれたのがTR-1ハイゼンスレイなので
2020/07/20(月) 21:26:06.16ID:ZyKz12YD0
aoz特有のダクトとかのオレンジ色どんなカラーレシピで塗装してる?
2020/07/20(月) 21:37:48.77ID:OmBiXf4O0
アドバンスドウーンドウォートのほうが作品タイトルロボでかっこよかったのに
2020/07/20(月) 22:07:19.91ID:z03h5vQGr
読んだの20年以上前だけどハイゼンスレイって
輝く毛並みたいな意味だった気がする
2020/07/20(月) 22:08:15.40ID:L6G/4U/C0
>>709
黄橙色
2020/07/20(月) 23:23:09.68ID:+njli6kw0
クレオスの58番そのまま使った
714HG名無しさん (ワッチョイ ab39-2gBC [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/20(月) 23:38:20.62ID:vPE6KZnL0
俺は黄橙色に赤ちょい足し
2020/07/21(火) 00:47:21.59ID:Rr1Fh4q30
ハイゼンスレイって読者応募の作例じゃなかったっけ…あれ、なにかと勘違い??
2020/07/21(火) 00:48:10.11ID:YoS9QN7L0
便乗で質問なんだけど元が黄色(燈)じゃないパーツへの黄色(燈)発色ってどうすれば上手くいくのかな
ピンクサフ→黄色(燈)ってやってんだけど色味が違くなって統一感ないんだよな
2020/07/21(火) 01:00:09.92ID:GTeG/FrU0
フィニッシャーズカラーでなら
プラサフ→ベースホワイト→ファンデーションイエロー→イエロー
2020/07/21(火) 06:27:11.20ID:fKBu0W98a
>>715
元々はヘイズル改造コンペ企画の応募機体から名前とガブスレイのコンセプトを拝借したものだったかと
2020/07/21(火) 09:01:25.83ID:ePC4uu+n0
黄色の下地は常にホワイトにしてる
重ねて微妙な色合い出せるような器用さもないので
2020/07/21(火) 09:07:42.46ID:9mDXg7Naa
コンペのはこれだね

https://modelers-g.jp/items/16725
2020/07/21(火) 10:59:03.56ID:Z/ZJMwsYa
>>716
アクリジョンベースカラーのイエローを使うのです。
722HG名無しさん (アウアウクー MMa9-l+/r [36.11.225.24])
垢版 |
2020/07/21(火) 11:59:07.70ID:11WO2PYTM
色の話に便乗。
クレオスのスプレーGブルー3の存在を知って、色めき立って探してましたがあれって絶版なんですね…。
もうお手軽モデラーはティターンズブルーをマーカーエアブラシシステムするか普通にエアブラシするしかないですかねえ;
2020/07/21(火) 12:13:48.81ID:IRtxRyP20
時系列に詳しい人おしえてほしい

元々TR-6アドバンスド形態のデザインがあって、
その後に
→ヘイズル改造コンペ
→ハイゼンスレイ発表
→TR-6ハイゼンスレイIIにネーミング変更

この順であってますか。
2020/07/21(火) 12:40:57.82ID:7HigkSkt0
んじゃ>>720リンク先の方がハイゼンスレイの名付け親&ラフデザインってことになるんか
2020/07/21(火) 18:36:51.62ID:JTH25wkA0
HGUCヘイズル改発売>ヘイズル改造コンペ
>
電ホでTR-6(現キハールU)発表>アドバンスド・ウーンドウォートEX(現ハイゼンスレイU・ラー)発表
>
連載最終回でハイゼンスレイ作例発表
>
ムックvol.6でウーンドウォートEXをハイゼンスレイU・ラーに改名
2020/07/21(火) 18:44:02.05ID:wU7x4GRVa
>>723
コンペが一番最初。ハイゼンスレイUはそれより後
2020/07/21(火) 18:46:25.17ID:wU7x4GRVa
>>725
ムック時点でもまだハイゼンスレイUの名前はないよ。多分小説単行本の解説が初出
2020/07/21(火) 18:59:54.19ID:YoS9QN7L0
>>717>>721
サンキュー
>>719
取り敢えずすぐ出来る下地白試してみるわ
2020/07/21(火) 19:04:57.60ID:udynBBPS0
ガイアのアルティメットホワイトの隠ぺい力がなかなかの物だったんで、
暗い色の上に明るい色を塗りたいときは下地に重宝してるな
730HG名無しさん (スプッッ Sd1a-Ar/h [183.74.192.54])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:28:13.20ID:I+v83yitd
新情報ないかなー。
ウーンドウォートの追加購入、何かに便乗させたいのだけども
2020/07/24(金) 16:29:26.01ID:hpleSNJH0
急に思い立って駿河屋でハイゼンスレイ2ラー買って来てしまった
次9月発送分はないよね?
しかしパーツ数ヤバいな
732HG名無しさん (ワッチョイ e274-7E8e [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:39:26.04ID:jX5gPXWW0
俺も昨日だらけで箱痛みのハイゼンスレイ2買ってきたわ
フェイスをハイゼンスレイ1に使いたかったけどそのままじゃどうやっても付けれんな
733HG名無しさん (ワッチョイ bbf0-2heQ [42.144.178.106])
垢版 |
2020/07/24(金) 23:10:56.62ID:oU2zJEAK0
ふと思ったけど
TR-6にガルバルディの手足付けた作例って見ないよね?
まんまだと付かないからかな?
2020/07/25(土) 05:30:47.06ID:23vZMW970
設定的に考えると旧ジオン系の機体だから規格が合わないか、付ける意義を見出せないのでは
パーツ流用するならハイザックかマラサイでokだし
2020/07/25(土) 14:42:08.10ID:upH1ILF50
コミックだとガルバルディも持ち逃げされたから縁起でもないとハブられたのかなあとか妄想した
2020/07/25(土) 18:01:08.09ID:F3o6Ul4h0
これのバージョンのガルバルディ出ないのかな?
2020/07/25(土) 18:36:49.60ID:HSw+z/ja0
ガンダムタイプ以外の展開も欲しいな
リハイゼが一番欲しいけど
リーベンヴォルフ、アクアバーザム、ガゾウムマリンタイプ辺りも好みだ
738HG名無しさん (ワッチョイ 96e3-Ar/h [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:07:15.65ID:4zRcpW+p0
クゥエル、ウーンドウォートベース以外のやつ欲しいよね。
もちろんここまでのリリースにはとても感謝している(媚
2020/07/25(土) 19:41:16.29ID:F3o6Ul4h0
スルーされるギャプラン(TR-5フライルー)
2020/07/25(土) 19:43:10.58ID:k0gQPPBT0
正直ロゼット辺りは単体で出てきてもスルーしちゃうなぁ
リブートの奴とかは来ないだろうしまともに望めそうなのTR-1、6以外はいなくねえかな
741HG名無しさん (ワッチョイ e274-dWG6 [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:49:55.34ID:Ip8t7yQa0
ガルバルディは旧ジオン系ていうより連邦本体のMSでティターンズには配備されてないんじゃね?
でもアッシマーもそうなるか
2020/07/25(土) 20:03:15.93ID:hnBZVLsh0
Z本編ではシロッコが借りたティターンズの艦船であるドゴス・ギアに、
ガルバルちゃんが搭載されてたはず。
2020/07/25(土) 23:39:55.51ID:4zdpo7hs0
既存キットのリデコで出せるのはお願いしたいところ
ガルバルディ、ジム改、ネモ
リックディアスは・・・まあうん
744HG名無しさん (ワッチョイ b63e-Osfu [1.21.108.1])
垢版 |
2020/07/26(日) 00:33:15.07ID:CFeCwkYl0
すまん。
たまたま見たキハールの外観に痺れて
25年ぶりにプラモを買おうとしている
オッサンなんだが、この作品は映像化
されてないんだよね?
とりあえず一から順に情報が欲しいんだが
なにから手をつけていけばいい?
2020/07/26(日) 00:55:18.44ID:6LkJAmuw0
>>743
外装はそのままの方が良かったりするけど関節はアップデートしてほしいな。
そのままリデコだとNT-1からなにのアップデートもなされなかったトリスタンみたいにものすごいがっかりキットになると思う
2020/07/26(日) 00:58:08.18ID:6LkJAmuw0
>>744
とっつきやすいのはコミックスかな?
ムックはまだ入手困難だっけか?
747HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/26(日) 00:59:59.15ID:/y7UcLwx0
現在進行中の公式は↓くらい
でもこれはTR-6主体で舞台は0093くらいの話
https://hobby.dengeki.com/title_re-boot/

ティターンズ時代の話はTR-1の取説とかで把握するとか、プレ値でクソ高いムック買うとか、適当にググるくらいしか情報ないと思う
AOZはだいたい何でもくっつくから設定なんてあってないようなものだし深く考えないくらいが楽しめると思うよ
2020/07/26(日) 01:07:17.83ID:6LkJAmuw0
ティターンズじだいならこっちのもいいんじゃないかな ttps://www.あまぞん.co.jp/dp/4840225362
TR-1から6まで一通り出てるよ
2020/07/26(日) 01:07:43.18ID:kHvuBY8d0
>>744
元々は「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」
(模型誌「電撃ホビーマガジン(現在は休刊)」の小説&模型企画)に登場

ただ、小説本編には未登場で実戦未参加のバリエーション機体という扱いだった
(ただしこちらの方が先に公開というややこしい状況)
小説は角川文庫版が入手しやすいか?

「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」登場機体の画稿&模型作例の載ったムックが全6巻であるけど
2003-2008年にかけての発売なので入手困難

>>747が紹介してる「RE-BOOT」は正直お勧めしない
2020/07/26(日) 01:08:03.62ID:eFiHIhms0
一番とっつき易いのは大きな声では言えないが…       Gジェネの戦闘ムービーまとめ(ボソッ
2020/07/26(日) 01:19:54.11ID:5KHZZQgC0
>>744
あんたは俺かw
俺も最近キハールUが気になってガンプラ超久しぶりに手を出し始めたわ
とりあえず電撃ホビーウェブのAOZ Re-bootのサイトで機体設定眺めてるわ
752HG名無しさん (ワッチョイ b63e-Osfu [1.21.108.1])
垢版 |
2020/07/26(日) 01:28:06.59ID:CFeCwkYl0
皆さん、ありがとう。
とりあえず最低限の情報を叩き込んでから
出直してきますわ。
まさか、この歳でプラモに手を出すとは
夢にも思わなかったんで自分でも驚いてる。
赤のキハール?が特にいいね。
いやしかし、映像化されてないのが本当に残念。
2020/07/26(日) 01:29:52.23ID:ThwQh7NY0
何年も前にアウスラ画像に出会って一目惚れしてAOZプラモに手を出したからすげー気持ちわかるがどういった情報が欲しいんだろ
漫画も買ったけど結局ストーリー自体に興味持てず内容も覚えてないわ設定と系譜図眺めてるだけで満足できる
2020/07/26(日) 02:44:31.13ID:p5cBLoXN0
とりあえずプレバンだから早く手に入れとけ
アッシマーの姉の子供みたいな感じだよ
2020/07/26(日) 03:10:09.17ID:MxpjuHs30
オレも10年くらい前模型屋でHGヘイズル見て
気に入って突然模型カムバックした口。
既に連載終わってたから古本屋でムック探したけど、
いまだに6巻買えてないわ。
でも>>753と同じく話や漫画には興味は沸かず、
模型だけでお腹いっぱいだしもう大体満足してもうたw
これ以上欲しいものといえば、
硬質で透明感な独特のテイストの建機のカラーイラスト集くらいかな。
不思議な魅力あるよね。設定画や最近のやつよりも、
昔のカットイラストやムックカバーイラストあたりが好き。
2020/07/26(日) 03:51:46.84ID:ApWa9rE90
ここにいる住人はムックくらい全部持ってるイメージだったわ
6巻にTR-6の資料が集中してるからあれだけ高いんだよな
2020/07/26(日) 05:02:17.50ID:8fzdc2RQ0
ここにいる奴すら半数はストーリー知らない印象なんだが…
2020/07/26(日) 05:39:58.08ID:3DoZ9FNe0
俺もヘイズル見たときデザインに痺れてちょっと調べてみたら
小さい頃大好きだったカンタロスのデザイナーと同じだと分かってすぐプラモ買った
aoz原作は知らない
2020/07/26(日) 06:53:53.58ID:RfrygHqm0
プラモは大量に買ってるが
ストーリーは全く知らん
登場人物さえ知らん

興味ない
760HG名無しさん (スプッッ Sd42-gNFU [1.75.250.96])
垢版 |
2020/07/26(日) 07:19:27.28ID:HlNaU3ysd
https://wx3.sinaimg.cn/bmiddle/4e1dcde1gy1g9oi0agt9fj217a0u0npd.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/bmiddle/4e1dcde1gy1g9ohzuk8asj217a0u0e81.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/bmiddle/4e1dcde1gy1g9oi3biy5pj20u017u7wi.jpg
ウーンドウォートの元ネタ?
761HG名無しさん (ササクッテロレ Sp0f-Ar/h [126.247.56.127])
垢版 |
2020/07/26(日) 08:36:29.56ID:AxNT6Czvp
そっくりすぎて笑うわ
2020/07/26(日) 08:46:44.09ID:R78cMaqp0
ムック6巻以外はほぼ持ってる
勢い余って元ネタのウサギ小説も買ってしまったが、意外と面白かった
2020/07/26(日) 08:54:44.28ID:MwUHygcu0
単行本はドールマスターの方が後じゃなかったかたしか。
2020/07/26(日) 09:09:08.61ID:DdWtJnN/0
>>757
ストーリーちょっとだけ読んだけど余りにもしょーもないから以後は一切読んでない
MSのデザインは大好きだからプラモ買ってる
2020/07/26(日) 10:28:00.96ID:btN/uCnz0
漫画版はお手軽でいいよね
全4巻でサクッと読める
2020/07/26(日) 11:19:12.74ID:Zl0jRda6a
自分も漫画版で把握したクチだな
途中端折り気味でアウスラとかイカロスシステムとかの活躍はもっと見てみたかった
2020/07/26(日) 12:24:45.83ID:1IC/mrF1M
連載当時にリアルタイムで読んでた俺は珍しいのか?
2020/07/26(日) 13:17:38.79ID:B9T/wwVR0
当時はここで新撰組みたいで好きって買ってた人がいたような気がする、ぶっちゃけエリアルドとマーフィー隊長とゾラとかの主要人物くらいしか覚えてない
そういえばカールが最後に乗ったアウスラってドド2第二形態であってるのかな?
2020/07/26(日) 13:19:32.37ID:eFiHIhms0
>>763
見たらほぼ同時期なんだな ドールマスターの方がずっと先だと思ってたがAOZムックが出たのが(買ったのが)遅かったからかな

正直そこまで引き出しが多いわけじゃないからドールマスター見てると
メダロット味やAOZ3のガザっぽいテイストが散見される
2020/07/26(日) 21:09:21.98ID:jIlUm04w0
引き出しがひとつしかなくても中身が魅力的ならOK
2020/07/26(日) 22:01:47.94ID:5KHZZQgC0
引き出し一つじゃないけど
ウーンドウォートみたいなのが余程気に入ってるんだろうな
2020/07/26(日) 22:46:32.69ID:xxSqHLNs0
一応IGLOOでHLVとかやってるぞ
出来なくはないと思われる
773HG名無しさん (ワッチョイ 725b-rx6J [101.50.175.228])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:48:58.66ID:20CagUMG0
俺はAOZの事なんも知らんけど結構買い漁ってる。ギガンティックアームの為だけにサイコガンダムとか第二形態のブースターの為だけにギャプランとか
2020/07/27(月) 08:02:21.17ID:PhglE15N0
HG 1/144 ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーII](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)
販売価格:5,940円(税込)
予約受付開始:2020年7月27日 13時
お届け日:2020年11月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011925/
2020/07/27(月) 08:08:00.96ID:G/d2gsErp
>>774
うおー丁度欲しいと思ってたのが来たよ!
これは嬉しい
2020/07/27(月) 08:22:01.07ID:jaRGVgand
サイコブレードだけ複数欲しいな
777HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/27(月) 08:28:09.42ID:iVMlJuHK0
もうきたか!!
778HG名無しさん (アウアウクー MM4f-Ar/h [36.11.225.15])
垢版 |
2020/07/27(月) 08:47:59.39ID:aCOECzwJM
>>774
最高だな!


という一方でベースの違うやつが欲しいわね、というわがままな気持ちも。
三つはポチするから許して。
779HG名無しさん (オッペケ Sr0f-gDEw [126.255.129.11])
垢版 |
2020/07/27(月) 08:52:44.11ID:n+rgIaGnr
サイコブレードの為だけにまた買わせるのセコすぎ
2020/07/27(月) 08:58:50.93ID:7g52PHwDM
股間のウーンドウォートちゃんはいないの?
781HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/27(月) 08:59:20.37ID:iVMlJuHK0
TR-6に付く奴とは形が全然違うから…
2020/07/27(月) 09:01:34.51ID:G/d2gsErp
キハールIIとハイゼンスレイIIラー買ったばかりだけど
TR系あとはハイゼンスレイラーIIの買うだけでもう満足
デカイの出ても置けないし
2020/07/27(月) 09:06:19.86ID:sqi7kUlJ0
ハイゼンスレイの時点でだいぶ重量過多ですぐ前に倒れるんだがラーUは大丈夫なのか
784HG名無しさん (アウアウクー MM4f-Ar/h [36.11.225.15])
垢版 |
2020/07/27(月) 09:08:58.03ID:aCOECzwJM
>>783
無重力前提だからスタンドを使って
あんよぶらぶらさせるんだ!
2020/07/27(月) 10:01:15.87ID:F8DGOwzKa
待ちに待ったって感じだけどやっぱりドドUはクソデカサイズのままなのね…
CSBも大きいから画稿と比べて武装に埋もれてる感がパない

まあ買わない選択肢は無いんだけどね!
2020/07/27(月) 10:03:28.95ID:F8DGOwzKa
チンコガードに使われてるブーストポッドはやっぱり背部のより小さくなってんのかな
大きさ揃えときゃいいのに
2020/07/27(月) 11:12:08.48ID:7ApWVbEe0
サイコブレード4点セット販売してくれ
788HG名無しさん (ササクッテロレ Sp0f-Ar/h [126.247.22.68])
垢版 |
2020/07/27(月) 11:14:57.32ID:DYNcW8+Cp
追加パーツセットとしても欲しかったなラーU
2020/07/27(月) 12:03:57.85ID:Mfeof0BnF
ティターンズカラーのプリムローズも通常版とニコイチで組めたりするのかコレ
2020/07/27(月) 12:17:57.85ID:G/d2gsErp
>>787
1成型っぽいから部品取り寄せでいいんじゃね
AOZ商品が部品通販でまともに取り寄せ出来るのか知らんけど
791HG名無しさん (オッペケ Sr0f-dWG6 [126.255.1.187])
垢版 |
2020/07/27(月) 12:20:10.21ID:6pRY3wV9r
他も再販来たな
やっとドドとプリム手に入るわ
792HG名無しさん (ワッチョイ ee29-Ar/h [111.89.243.40])
垢版 |
2020/07/27(月) 12:34:35.38ID:ULtSzixa0
ウーンドウォートが8月から11月になっとる。
まあおまとめにできるって考えればいっか。
2020/07/27(月) 12:40:45.98ID:sqi7kUlJ0
ドドU肩につけるなら背中のブーストポッドいらんよな
ブーストポッドの代わりに背中にドドUをつけた方がいいのではないだろうか
2020/07/27(月) 13:03:33.86ID:YTymXCXQ0
女神アンテナは1/144サイズのインジェクションじゃ無理なのかなぁ
2020/07/27(月) 13:06:20.77ID:0Y9nu8G8M
プレバンアプリから特に重くもなくあっさり決済まで済んだけどスルーする人多いのかな?
2020/07/27(月) 13:10:38.74ID:8xyVNc0JM
女神アンテナは3Dプリンタ製が出来良かった
コトブキヤみたいにガレキ売りしてくれりゃあ楽なんだが
2020/07/27(月) 13:11:10.57ID:KhGcWRvtM
再販もするだろうし転売ヤー居なければこんなもんではないの?わからんけど。
仕事中だから帰ってからゆっくりみて考えるつもり。
798HG名無しさん (ワッチョイ 5f39-wWMz [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/27(月) 13:11:39.06ID:uLat8WVL0
とりま2個注文
プリムローズとフルドドも予備に2個ずつ追加しておいた
799HG名無しさん (ワッチョイ 5f39-wWMz [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/27(月) 13:12:59.90ID:uLat8WVL0
ウーンドウォートって並の市販キットより再販されてるよな
市販品とは1ロットの数が雲泥の差なんだろうけど
800HG名無しさん (スププ Sd22-7Oez [49.98.66.180])
垢版 |
2020/07/27(月) 13:14:30.50ID:xFMBUrrLd
サイコブレード複製するかな
ってかできるかなあんな細いの
2020/07/27(月) 13:19:20.12ID:eTnlyhuMd
プリムローズ6個、フルドド2個買い足したった。
2020/07/27(月) 13:25:13.11ID:tgdG5G0Ad
ヘイズルUは再販おあずけか
フルドドU用に買い足したい
2020/07/27(月) 13:27:07.05ID:gz6nIrSc0
フルドドってブースターも何もないジェネレーターとクローのセットなのに
ラー形態が高速戦闘用なのはなんでだろうね
804HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/27(月) 13:27:07.99ID:iVMlJuHK0
サイコブレードアンテナはBクラブがあったら販売してくれてただろなぁ
純正でレジオン仕様TR-6出してくれたら嬉れションしながら買うんだけどな
2020/07/27(月) 13:27:44.89ID:gYhuRZnVM
通称ブーストポッド(角型)の詰め合わせ出して欲しい
2020/07/27(月) 13:29:13.41ID:gYhuRZnVM
>>803
ジェネレーター出力アップ→推進力もアップという世界だから
2020/07/27(月) 13:29:50.80ID:FOaXHxGA0
サクッと注文完了。
HGは、これで打ち止めかな。
MGプリムローズ待ってるぞ。
2020/07/27(月) 13:45:56.66ID:7ApWVbEe0
11月発送はヘイズル関連完璧に揃ってるな
ありがてえ
809HG名無しさん (ワッチョイ ee29-Ar/h [111.89.243.40])
垢版 |
2020/07/27(月) 14:11:25.43ID:ULtSzixa0
>>807
上ででてるけどレジオンTR6が欲しいなあ。
あとギャプランの再販でもいいけどフライルーに
ブースターを背負わせてあげたい。
2020/07/27(月) 14:22:54.90ID:GLIjML0E0
ついに頭の人形がでたか
2020/07/27(月) 14:32:50.71ID:sqi7kUlJ0
ブーストポッドにドラムフレームつける意味はなんだ
2020/07/27(月) 14:33:42.95ID:sldYVKCja
>>803
スラスターちゃんと着いてるよ。でなきゃ単独形態になれないでしょ
2020/07/27(月) 14:52:21.04ID:MTPx1QxU0
>>811
ギガンティックアームの中継
2020/07/27(月) 14:56:21.45ID:sqi7kUlJ0
>>813
えっ肩のドドUじゃなくて背中のドラムフレームから生えてるのアレ
2020/07/27(月) 15:19:11.92ID:eTnlyhuMd
足ちゃんと白いのな
2020/07/27(月) 15:24:55.77ID:9k2RTL290
>>811
Ζガンダムみたいなテールスタビライザーの代わりとサブアーム兼用なのでは
817HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:27:27.55ID:iVMlJuHK0
サイコブレードアンテナ、前にここにupしたの一回り小さく作り直そうとして放置したまんまだから、11月になる前に作ってしまわんと…
2020/07/27(月) 15:33:17.25ID:s0XbiEe60
サイコブレードはホワイトメタル鋳造で欲しいな
2020/07/27(月) 17:27:25.35ID:fbPO94W/a
>>811
ドラムフレーム増設のコネクタとしてブーストポッド使ってるんじゃろ
2020/07/27(月) 17:29:44.86ID:fbPO94W/a
こんどの製品版どう見ても「女神」アンテナには見えんから
自作した人のとは競合しない気が
2020/07/27(月) 17:32:47.03ID:IjsR+o2F0
1/144サイズでそれっぽくみえるし
これを下地に彫刻に挑戦してもいいのでは
対象年齢8才以上の精度と比べてもな
2020/07/27(月) 17:45:22.66ID:clSD5dqmM
型を取って半田で作るとか
2020/07/27(月) 17:47:59.42ID:t+Z0ymXWa
Bクラブがあれば手彫り鋳造アンテナ出したかもしれんがなぁ
2020/07/27(月) 18:17:17.26ID:dyjcuIDfM
RGサイコブレードに期待
2020/07/27(月) 18:37:30.14ID:N6VKSTci0
バンダイ女神アンテナちろっとシャープに削るだけでオレは十分だな。
多分そのまま組んでも満足してしまいそうだけどw
2020/07/27(月) 18:39:22.71ID:sAQvKt9g0
今までハイゼンスレイラーの素体アウスラ実践配備カラーと一緒と思ってたけど足の甲と腰回りはアドヘイと同じパターンだったのか
今回の成形色暗いブルーは設定画基準で紺色だけど関節色はグレーなのか…
2020/07/27(月) 18:45:58.23ID:DgbJRQB/a
素体のヘイズルは初期のどっしりとした体型のモデルだから
どうしてもイラストのような感じにならないんだよな。
ドドの大きさも変わんないし皆んなには申し訳ないけど今回は
一個だけ注文した。
2020/07/27(月) 18:56:34.39ID:pU3kOaUv0
よしラー2注文完了
やっぱサイコブレードかっこいいなぁ
これでデカールの再販があればもう最高なんだが
2020/07/27(月) 19:10:43.55ID:clSD5dqmM
IIラーも買ってないしラーIIもいいかなぁ
一つくらいあってもいいか…いやいや
2020/07/27(月) 19:18:54.78ID:fbPO94W/a
なんかもうHGでの展開これで終わりかってくらい揃っちゃったな
本家でサイコMk-U出るまで何も無いかもね
2020/07/27(月) 19:27:32.88ID:iSepkf2m0
AOZのガンプラって売れてんの?
TR系以外は全く出て無いけど出したところでって感じなのか
パーツ流用出来ないのも厳しいか
2020/07/27(月) 20:20:07.58ID:DgbJRQB/a
実質ウーンドとヘイズルのバリエばかりとはいえ新規パーツモリモリに
作ってくれる企画も中々ないもんで、結構売れてんじゃない?
フルアーマーTR-1も出してくれて良いんですよ……。
2020/07/27(月) 20:27:53.36ID:tgdG5G0Ad
ヘイズル用チョバムほしいよね
電ホのプリム付属のヤツ出来良かったな
2020/07/27(月) 20:34:11.46ID:rrggqvtYd
黄色いキハールIIくらいは出そうな気がする
おまけに複数買い必須なアイテムつけて
2020/07/27(月) 20:39:55.91ID:iSepkf2m0
このシリーズがまだ続くなら
カラバリは小出しで出るだろうね
キハールUは赤い方が欲しい
836HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:14:16.86ID:iVMlJuHK0
先にレドーム付きの黄色が出て、次にレジオン仕様の赤黒が出るかなぁ
2号機ですら成型色黒にしてデカールつけるだけでレジオン鹵獲仕様になるんだしとことんお願いしたい。
で、ドカーンとリハイゼ出しておくれ
2020/07/27(月) 21:48:09.87ID:Dmt3vmdQ0
ハイゼンスレイラーIIをポチったら
ハイゼンスレイIIラーが欲しくなってきた
2020/07/27(月) 22:10:32.21ID:oa8/aRls0
ジムクゥエルは好き。店売りTR-1,5、黒いガンダムも買った。AOZとか判らない…

なんで俺はこのスレに居るんだろう(ポチッ
2020/07/27(月) 22:54:21.20ID:iSepkf2m0
UラーとラーUどっちもAOZの集大成的な機体で
色も対照的だし両方揃えると満足度高そうだ
840HG名無しさん (ワッチョイ 02e3-rx6J [27.85.82.178])
垢版 |
2020/07/27(月) 23:01:01.47ID:KUmE/F0W0
773やけどAOZの事はなんも知らんのに買っちまったやん(泣)プレバンは俺に恨みでもあるんかいな?
2020/07/27(月) 23:31:36.61ID:E3LENC7G0
>>840
大丈夫。君だけじゃないから。
2020/07/27(月) 23:45:43.82ID:RmJ1zJiWd
小説だけ読んだ派だけどこのハイゼンスレイラーUは実際に存在した機体なの?TR-1ハイゼンスレイみたいにペーパープランのみ?
2020/07/28(火) 00:16:47.28ID:IoleRMRE0
>>834
なんと黄色6機セットを買うとインレの懸架部分の一部が付いてくるぞ!とかやりそう
そしてディアゴスティーニ方式で待望のインレが完成するとかw
2020/07/28(火) 00:59:38.68ID:2aFPdCj20
>>843
やべぇ
すげー欲しい
2020/07/28(火) 01:00:00.95ID:Exro5IcY0
サイズの制限とタイトなデザインもあって部品の共有化がなかなかできないな
個人的には今後のための試作的な感じにも捉えてるが
それなら共有部品の少ないキハールやバイザック出しても良くない?
2020/07/28(火) 01:02:24.74ID:SO65Li0U0
アドバンスドフライルーかアドバンスドキハールII出してくんないかな
847HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/28(火) 01:06:43.34ID:z15rpoxq0
とことんやってほしいよね
ハンブラビII希望
848HG名無しさん (ワッチョイ 479d-Ar/h [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/28(火) 01:49:59.95ID:hgdQPfRo0
そろそろガンダム以外でフライルーかディアスとかのシュトゥッツァー欲しいね
849HG名無しさん (ワッチョイ e274-dWG6 [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/28(火) 01:54:36.19ID:XfBsu/rc0
これだけ出ててもビルド系に使い回されないのは脅威的だと思う
2020/07/28(火) 02:08:03.71ID:5BQR5wCz0
ビルドブースターの仲間で汎用ジョイント付きフルドドが出る
そう思っていた時期が俺にもありました
2020/07/28(火) 02:20:05.16ID:qtaS+UOb0
ヘイズルチーフテン「………」

ビルドTR-6はありだと思うの
2020/07/28(火) 02:23:14.83ID:pchfHRKF0
何処までがオリジナルのものかビルドのか区別付きにくそう
2020/07/28(火) 02:33:51.76ID:25aIFYnq0
HGUCは普通のキハールと地上用と宇宙用、両方出して欲しい
あとフライトユニットと新規造形でハイザックも

TR6はHGUCとの接続の互換性をまたせたRGをだしてほしい
2020/07/28(火) 07:54:14.66ID:t2GZu2SE0
HGと互換性持たせたままRG化は無いでしょ
2020/07/28(火) 08:56:29.94ID:E6zeSbIV0
>>853
もう少し現実見ようぜ
あってハイザックだが絶望的
2020/07/28(火) 11:20:43.28ID:t2GZu2SE0
>>855
ハイザックならリックディアスみたいにアップデートするかもしれないから(震え声
2020/07/28(火) 11:23:12.98ID:tqPQ9A17a
RGでTR-6出すならまずちゃんと全体小型化してもらわないとな…
2020/07/28(火) 11:32:31.39ID:ot6zfcVdd
まずMGでしょ
MGウーンドウォートは遠くない未来 来そうな感じするけど
859HG名無しさん (オッペケ Sr0f-dWG6 [126.255.1.187])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:23:53.89ID:fOyORr+gr
HGもひと段落したからMGで色々来て欲しいね
いや、したよね?
860HG名無しさん (オッペケ Sr0f-IJsh [126.179.254.248])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:46:51.20ID:1oIWFDpxr
MGでちゃんとしたサイコブレード欲しいな
2020/07/28(火) 12:50:02.38ID:g9ht2i/10
>>796
輸入代行で注文したけど結構いいお値段ですのね
3種 10機分頼んだ
862HG名無しさん (ワッチョイ 5f39-wWMz [180.44.190.227])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:54:49.21ID:cjIVbWyO0
結構頑張ったな…3万くらい飛んだろ?
2020/07/28(火) 13:19:59.25ID:g9ht2i/10
魔封真の奴で1万+色々手数料って感じ
2020/07/28(火) 13:23:05.27ID:kEcoemHY0
MGでTR-1 ハイゼンスレイが出せれば
TR-6 ウーンドウォートはやれそう。
2020/07/28(火) 14:17:48.05ID:Zj0Lj4is0
海賊版じゃねぇか
中華の版権タダ乗り泥棒に銭くれてやってドヤ顔批評とか、臭くてかなわんな
2020/07/28(火) 14:40:55.86ID:8m1vO1Ef0
「ガンダム」とそれ以外のMSの間には広い川が横たわっているのは理解出来るが、それでもガンダムじゃない機体も希望したい
2020/07/28(火) 15:36:43.47ID:LuqPsiPO0
各種シュトゥツァーくらい出せそうなのにね
868HG名無しさん (スップ Sd42-Ar/h [1.75.228.207])
垢版 |
2020/07/28(火) 16:28:06.25ID:mqMG0qxvd
>>865
ここまできてんだから、女神アンテナ絶対出るでしょ
2020/07/28(火) 17:46:15.67ID:lr2XKuC2d
この先残ってるのってマイナー機と超大型機だけだよね
2020/07/28(火) 17:53:05.68ID:qtaS+UOb0
バーザムU頼むぞ
2020/07/28(火) 18:01:35.21ID:ox7yvbmy0
キハール欲しいんだけどなぁ
2020/07/28(火) 19:22:43.14ID:coTE6qxl0
フライルーを新規で作り直してほしいなバリエ展開もあとはバーザム2が欲しいヘイズル脚のならすぐ出来そうな気もするもんだが
2020/07/28(火) 19:55:21.09ID:9nCKnv1l0
エルアライラーほちい
2020/07/28(火) 20:33:52.77ID:EIWQBT3k0
レジオンカラーは出ないのか
赤いアクアバーザムが好きなんだが
2020/07/28(火) 20:41:20.19ID:BVqS1Z0k0
ぶっちゃけ、リブート登場機体はいらないって人、どのくらいいる?
2020/07/28(火) 20:44:34.25ID:ISP8VYaD0
リハイゼとバーザムUにエルアライラーだけでも要らないってなる奴9割ぐらい減りそうだが
更にザクVとかリーベンとかも居るしで需要は間違いなくあるんじゃねぇか?Reboot機も
2020/07/28(火) 20:49:18.87ID:Oupjd6wA0
クソアンケート厨は出禁な
2020/07/28(火) 20:55:12.85ID:tqPQ9A17a
バーザムUはリブートになってからの設定だよね?
リハイゼやら何やら出ないと実現しないんじゃない
2020/07/28(火) 20:58:13.95ID:EIWQBT3k0
ここのスレの感じでもストーリー追ってる人多く無さそうだし
Re-bootかどうかとか拘りあるやつも少ないんじゃね
880HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:58:51.70ID:z15rpoxq0
バーザムIIのサイコブレードアンテナも格好いいからな
ハイゼンスレイ IIも決定稿のテールスタビライザーが格好いいし
どんどん出してくれ
881HG名無しさん (ワッチョイ 6639-wWMz [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:59:36.84ID:z15rpoxq0
そだな。メカが格好いいならウェルカム
話はあってないようなもんくらいに思ってる
2020/07/28(火) 21:01:50.71ID:joxV53vcM
カッコ良ければ何でも良いな
そもそもリブートは1巻からストーリーが全く分からんかった…
2020/07/28(火) 22:17:27.70ID:coTE6qxl0
メカの設定資料集が出たら買うかなリブートは本編以上にストーリーが空気・・・
2020/07/28(火) 22:30:00.03ID:h4d0F79N0
自分で必要なキット揃えろなんてケチケチしないでヘイズル・アウスラを売って欲しい
2020/07/28(火) 23:05:26.69ID:ISP8VYaD0
ギガンティックアームズ形態で出してくるかもな
2020/07/28(火) 23:19:02.75ID:NVy04gE60
そいやレジオンの赤のカラーレシピって公然の秘密になってるん?
最近A.O.Z.ハマった口なんで過去の電ホ見ろとか言われても…
2020/07/29(水) 00:00:58.91ID:hS+N7pgO0
公式に近いレシピ欲しかったらそうするしかないんじゃないの?
2020/07/29(水) 01:13:17.06ID:ANTLrJQ3a
>>886
リハイゼので良ければ電ホのホームページにカラーレシピ公開されてるよ
889HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-DfbS [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/29(水) 01:25:02.16ID:P05iyFQx0
>>884
あーねー。自分は楽しんで組み替えてた口だし
今実戦カラーも作り始めちゃったから優先度低いなあ。
でも気持ちはわかる。
2020/07/29(水) 01:49:32.00ID:79C1bsAK0
なにか1形態を作るのにあのキットから1パーツ、このキットから1パーツみたいなのが嫌らしい(ヽ'ω')
891HG名無しさん (ワッチョイ df74-mD4t [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/29(水) 02:02:12.19ID:rkLnzprQ0
揃えちゃえば組み換えも楽しいけど1部位や1パーツの為となるとまぁ普通は躊躇するわな
2020/07/29(水) 02:19:55.47ID:UXB5u7FM0
F90FFもだけど時系列ごっちゃはガンダムでやったらアカンな
設定厨じゃないと付いていけなくなる
2020/07/29(水) 02:23:17.70ID:i+ckbWoZa
定価だとこんな感じか
プリムローズ 1,430円
フルドド 1,210円
ヘイズル改 1,650円
アドバンスド・ヘイズル 1,870円
ヘイズル2号機 1,650円

ヘイズル改とアドバンスドはプレバンの拡張パーツ付きので書いたから
2号機ともども量販店で安く買えればもう少し安くなるけどトータルだといい値段するね
敷居高いけど最近漫画版読んだのでアウスラ作りてえ
894HG名無しさん (ワッチョイ e79d-DfbS [60.116.16.224])
垢版 |
2020/07/29(水) 04:00:28.94ID:RdlkKFV80
今のようなキット構成だと、例えば「アウスラ構成する為のパーツ取りで残骸みたいになったアドバンスドヘイズルとヘイズル2号機」みたいな余り方するのがなんか心苦しいというか…
2020/07/29(水) 04:23:15.18ID:IVVjJuBF0
色を塗るならヘイズル改は不要、
フルドドのロングブレードライフルは部品注文、
これでかなり値段を抑えられると思う。

トライブースターユニットが奪われた2号機は
アドバンスドヘイズルのシールドブースターを付けて
腰はTR-1 ハイゼンスレイの不要パーツ、アンテナなしヘルメット後部は部品注文して
高機動型にする。
2020/07/29(水) 05:46:16.42ID:rmpFVUv0M
くみかえてきみだけのヘイズルをつくろう!
2020/07/29(水) 10:45:27.98ID:dvpyIY8ua
フランクリン・ビダン博士「やっぱり向こうのリック・ディアスには勝てなかったよ…」
2020/07/29(水) 11:29:38.07ID:tuywMSP8M
リックディアスは本物のガンダムだもの
そりゃ勝てんわ
899HG名無しさん (スププ Sdff-nzCc [49.98.66.180])
垢版 |
2020/07/29(水) 12:56:36.61ID:MK0wqoxDd
クワトロ・バジーナ「いくら新型とはいえあのドム似の機体をガンダムと呼ぶのはなんか嫌だな・・・」
2020/07/29(水) 14:40:00.09ID:9SNgtvSR0
リックディアスってそんなにドムと似てるかなあ
2020/07/29(水) 14:52:48.65ID:2xTaQ/Bl0
太ってりゃなんでもドムだよ
昔は巨デブのガングロJKだって公式でドム扱いだったじゃん
2020/07/29(水) 14:55:15.00ID:dOrcjOW00
宇宙のデブモノアイ=ドムだしあの時代
ドム系のドワスかなんかがリックディアスの前身でしょ
2020/07/29(水) 15:12:48.96ID:wQN+di6pd
まあケツのスラスターぐらいやけどな
似てるの
2020/07/29(水) 16:01:21.82ID:UXB5u7FM0
マジレスすると別に リックディアス>Mk-U って意味の発言ではないと思うぞ
905HG名無しさん (ワッチョイ 07f0-ji/w [42.144.178.106])
垢版 |
2020/07/29(水) 19:32:15.63ID:XRHyRgM10
>>890
多数買い上等で「オタ」から毟り取る「ブラック」な小隊の機体だからね
906HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-DfbS [113.147.151.68])
垢版 |
2020/07/30(木) 00:34:36.45ID:Ki+xDIuq0
ややうけ
2020/07/30(木) 11:29:40.08ID:vKF+4aZY0
ブラックオター小隊だっけ
2020/07/31(金) 14:54:58.20ID:1ywgHmMj0
正直ガンダム系をたくさん出してくれてありがた過ぎるんだけど、
こんなに展開すんだったらプレバン販売だけでもいいからせめてカラーの箱絵を見たい。
プレバンはモノカラー箱が定番だろうしコスト問題もあるだろうけど、元絵はカラーで書いてるだろうし、
なによりかっこいいヘイズルやウンドやハイゼンの活躍しているカラーイラストが見たいんじゃ〜!
2020/07/31(金) 15:00:17.24ID:cAWqpj2K0
>>908
プレバン「ご要望にお応えしてガンプラパッケージアート
ウエハースAOZ編20個入り一箱3400円でご用意しました!
(第一弾全8種・ランダム封入)」
2020/07/31(金) 15:56:25.80ID:1ywgHmMj0
もうそれでいいから出してくれ(プラモと同サイズ箱絵)
2020/07/31(金) 16:49:24.65ID:zDzUIrZ6a
プレバンのパッケージアートは絵じゃないから新規に作らんと無理だろうな
912HG名無しさん (ワッチョイ 7f39-D98U [153.193.41.138])
垢版 |
2020/07/31(金) 16:56:23.27ID:KIWKFLX00
最近のはプレバンでも新規カラーパッケが増えてるからAOZも一つくらいそういうの欲しいね
サイコブレード 装着型のウーンドウォート レジオン鹵獲機とかでさ!
2020/07/31(金) 16:58:13.38ID:1ywgHmMj0
>>911
どゆこと?
2020/07/31(金) 17:09:05.46ID:gUvY52Fr0
プレバンのパッケは画をモノクロ化したものと
塗装済みテストショットを撮影してCGと合成したものがある
AOZは後者ばっかりってことだろ
2020/07/31(金) 17:10:10.75ID:CfRFQ3jKr
>>913
手元にあるの見てみろよ
2020/07/31(金) 18:11:45.73ID:0rmF3AGAd
組立説明書のカラー化と機体解説お願い(´・ω・`)
2020/07/31(金) 18:13:09.61ID:1ywgHmMj0
>>914
ああそういうことか。MGヘイズルたちやHGもハイゼンとかイラストだし
元のイラストはカラーで起こしてるだろうからやっぱ色付きで見たいし欲しいわ。
2020/07/31(金) 18:52:21.20ID:3d75FczFa
MGヘイズルもhgハイゼンスレイもテストショットのCG合成なんだが…
リカラー品以外でモノクロイラストパッケは見たことがない
2020/07/31(金) 19:04:49.46ID:zDzUIrZ6a
>>917
ヘイズルもハイゼンも塗装見本を合成しただけでイラストじゃないぞ?
920HG名無しさん (ワッチョイ df74-mD4t [211.1.214.15])
垢版 |
2020/07/31(金) 19:59:01.97ID:Uo4lqgX00
RGは元からCGだからノーカンか
2020/07/31(金) 21:44:12.02ID:hEjD40OF0
ガンダムウォーのカードで脳内補完しろ
2020/07/31(金) 22:35:45.71ID:56l3F+Kpa
印刷もパッケージアートには違いないぞ
2020/08/01(土) 15:34:23.18ID:dBmFimpPr
今から集め始めるて何かったらいいんだ?
はやっぱり全部?
2020/08/01(土) 15:38:20.38ID:v5VM7fUXM
デザイン気に入ったのから買えばいいよ
それも決めれないなら発売順
2020/08/01(土) 15:41:28.65ID:UDcnLtqjd
プレバンで今売ってるのは買っておかないと
再販はいつかはわからないからな
2020/08/01(土) 15:52:55.89ID:aIl4Gl5id
市販のヘイズルとかのABSはKPSになったの?
2020/08/01(土) 16:01:25.31ID:v5VM7fUXM
なった
箱の横にABS表記がなければKPS
アドバンスドヘイズルはABSランナーが混じってるけどメーカーに連絡すればKPSランナーと交換してくれる
928HG名無しさん (ワッチョイ 7f39-D98U [153.193.41.138])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:02:38.89ID:8ZBNue4q0
そこは変わってる。
けど6月くらいに市場に出たアドバンスド・ヘイズルは一部APSで作っちゃったものが紛れてて、そこのランナーは交換対応してくれる
2020/08/01(土) 16:28:44.10ID:j5GM4Vf70
もし俺が今から集めるなら1/144限定でJ1ランナー付き本体がダブらないようするかな。
(今更手遅れな想定です)
2020/08/01(土) 17:00:13.95ID:TutuW1Hv0
アドバンスドは通常のPS部分がABSじゃなかったっけ?
2020/08/01(土) 17:21:19.17ID:06XwW8dh0
こないだ買ったアドバンスドヘイズル確認したけど、ポリキャップ以外は全部スチロール樹脂:PSとなってるね
2020/08/01(土) 18:24:38.43ID:gUtv76WM0
>>924
ハイゼンスレイUラー買おうかと思ってんだけど、紺とは構成違う?
この白はフルドド2作れますかい?
2020/08/01(土) 18:29:16.76ID:Wri13hEBM
>>932
紺との違いはガンダムフェイスでMk-v みたいなクチバシ顔は付かない
股間のブースターが新規で付いてる
フルドド2も付いてる
2020/08/01(土) 18:57:30.50ID:/ivBN3xp0
>>933
フルドドUは支援メカ形態にできんの?
2020/08/01(土) 19:35:24.42ID:3vmvVfd90
ヘイズルUないと無理
コネクタつきブーストポッドとTR-6の股間使うから
2020/08/01(土) 20:52:30.13ID:UDcnLtqjd
プレバンは基本的に別のに組めないよな
フルドド2拡張パーツ(フルドド2には出来ない)
ヘイズル2、キハール2(ウーンドウォードにできない)
ハイゼンスレイ2ラー(ハイゼンスレイ2用通常マスクなし)
ハイゼンスレイラー2(ハイゼンスレイ用サブアームなし)
2020/08/01(土) 21:04:42.33ID:gUtv76WM0
ありがとう
白い色のラーUは、MKX顔なしでフルドドU拡張セット2個入りてことで良いのね?
フルドド2別キットが必要と

うん、余力がでたらプレバンオク使って順に集めますわ
2020/08/01(土) 21:21:04.69ID:/ivBN3xp0
ん?ラーU第二形態が作りたいの?
2020/08/01(土) 23:14:07.86ID:8m8huOf60
>>936
フルドド2拡張キットは売ってるのにフルドド2に必要なヘイズル2売ってなかったときは
頭おかしいと思ったわ
2020/08/02(日) 00:25:20.45ID:TZyrAQUE0
ABS-KPSで思ったけどチップの種類変えても金型ってそのままでいいのかな?
粘度とか融点とか違って歩留まりが悪くなったりしないのだろうか?
2020/08/02(日) 00:31:15.30ID:1MS3LZF6a
んなこと言ったらPSでさえ成型色や配合によって違うぞ
2020/08/02(日) 00:44:17.15ID:zMHDoPJSa
ヘイズルの金型はKPS化ついでに新しいのに変えてるように見えるんだけどなあ
2020/08/02(日) 00:48:19.70ID:s5cGISlz0
調整はしても作り直しはしていないと思う
2020/08/02(日) 00:59:25.52ID:nbrIYlbc0
素人知識だと素材によって収縮率違うだろうからちゃんと調整しないと嵌め合いがスカスカやギチギチになりそうな気がする
2020/08/02(日) 01:47:16.69ID:+b8E721n0
素材の方を調節している可能性もある
大体はそのままでいいけど特定の色や素材はこれを前提にした金型じゃないと出せませんとかあったりして
2020/08/02(日) 10:24:32.13ID:3F59LRgJa
なんかのインタビューで金型を弄る必要があると川口名人が答えてたじゃないか
2020/08/02(日) 11:15:49.44ID:uLaZjn8K0
>>938
Uラーだったわ
2020/08/02(日) 11:33:27.56ID:H5pCl39ud
2ラーは両肩のフルドド拡張1セットしかはいってないぞ
2020/08/02(日) 11:48:30.42ID:CaV1GtY00
ハイゼンスレイ・ラーにビグウィグキャノンが付いて欲しかった
2020/08/02(日) 13:55:47.94ID:uLaZjn8K0
>>948
てっきり腰にもついているんだと思ったわ
紺のハイゼンスレイUラーにするのに、ハイゼンスレイとフルドド2拡張買えばよいと思ったら武器一個足りないじゃん
クソ、もうわからんから全部2個ずつ買うわ
2020/08/02(日) 14:43:36.11ID:TpMuPJqJ0
>>950
ようこそ、こちらの世界へ。
2020/08/02(日) 16:05:15.94ID:66dTTj+ir
2個で足りたら幸せなんだよなぁ
953HG名無しさん (ワッチョイ e79d-DfbS [60.116.16.224])
垢版 |
2020/08/02(日) 16:51:57.87ID:D/5fXbvc0
フルドド2はいくらあっても良い… 二個じゃ足りんかった…
若干スレ違だけど、これで味をしめてガンダムラジエルとセファーで多々買いをさせて欲しい
2020/08/02(日) 17:14:17.28ID:rB91GUp+0
電ホの付録系発祥機体は下品に数求めてくるからなぁ
2020/08/02(日) 17:20:27.96ID:CnkbYCdS0
ドドとセファーぐらいじゃね?
956HG名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.247.17.135])
垢版 |
2020/08/02(日) 17:31:28.68ID:xR9ho5DXp
ドドとプリムローズにセファー あとカレトヴルッフは電ホだっけ?
2020/08/02(日) 17:41:06.49ID:CnkbYCdS0
形態再現に数求めないのは除外して
アメイジングレブも数必要か
電ホとダムエーだったか

カレトヴルッフはHJだとおもった
2020/08/02(日) 18:13:42.75ID:hDEmPqvwd
剣のたぐいはHJと覚えとくといいぞ
2020/08/02(日) 18:26:05.51ID:R36J6ADcd
ソードカラミティが元祖か
2020/08/02(日) 18:29:09.31ID:CnkbYCdS0
赤いカラミティ欲しさにキャラホビいったな
1.2個積んでるわ
あれまだ大丈夫かな
961HG名無しさん (ワッチョイ df74-mD4t [211.1.214.15])
垢版 |
2020/08/02(日) 19:48:51.77ID:+sHBnaZe0
ダムエーのも2個買い割とあったな
ドライツバーグとか
最近はHJもダムエーも付録ガンプラやらんくなったな
2020/08/02(日) 20:40:14.16ID:uLaZjn8K0
>>952
フルドド4つ必要ってのはなんとなく
TRー6系がよくわからん
963HG名無しさん (ワッチョイ 7f39-D98U [153.193.41.138])
垢版 |
2020/08/02(日) 20:46:24.92ID:8cVfa8K90
TR-1第四兵装とか、TR-6[ハイザックII]のハイザック腕のやつとかもフルドド2使ってるから、そういうのも組みたかったら更に…って感じやね。

ウーンドウォートはラー第二形態にしたらずんぐりむっくりになるからフルドド2は肩にしか付けてないな
2020/08/02(日) 21:08:23.55ID:uLaZjn8K0
一応MGでまだ展開しなさそうなTR−06系メインで
ウーンドウォート、ハイゼンスレイ、ハイゼンスレイラー2、ハイゼンスレイ2ラーは確保しました

フルドド2作るのにはヘイズル2の股関とブーストポッド、ライフルが必要?
腕余るからハイゼンスレイに移植するとして、やっぱりMS形態もなら2つ必要か・・・
うぇーFGの時よりえげつないじゃないですカー
ヤダー
2020/08/02(日) 21:48:16.24ID:R36J6ADcd
プレバンの商品紹介ページ見れば各形態制作に必要なキットがわかるよ
2020/08/02(日) 22:06:59.47ID:TZyrAQUE0
>>946
カラバリはともかく材質変えて金型弄ってしまうと
もう元の材質は使えないってことか
2020/08/02(日) 23:33:52.14ID:uLaZjn8K0
>>965
ありがとう、TR−06のバリエがあまりないんだよね
バリエの資料集みたいのって売ってたりしますか?
968HG名無しさん (ワッチョイ e79d-DfbS [60.116.16.224])
垢版 |
2020/08/03(月) 00:00:16.85ID:xT1TEsHo0
資料集あるにはあるがまず手に入らないので電ホのrebootのページ見るのが手っ取り早い
2020/08/03(月) 00:07:17.23ID:7UwMxQtH0
ありがとう、今ちょうど見ていたんだ
ハイゼンスレイUラーもギャプランブースターついてて形態違ったしさらに沼

もしかして、このシリーズって自分の考えたカッコ良い形態を楽しむのが良いのかな
2020/08/03(月) 00:17:26.61ID:nfh2r4mR0
気付いてしまったか
2020/08/03(月) 00:24:37.50ID:ZsV53XBbM
ガンプラは自由だ
972HG名無しさん (アウアウクー MM5b-DfbS [36.11.228.97])
垢版 |
2020/08/03(月) 08:33:49.49ID:RuB0sIiIM
次スレ
2020/08/03(月) 09:38:15.67ID:MfwjdYQB0
次スレやってみる
2020/08/03(月) 13:01:13.97ID:MfwjdYQB0
次スレURL貼ってなかった

【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart34【RX121-3C】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1596415423/
975HG名無しさん (ワッチョイ bf29-DfbS [111.89.243.40])
垢版 |
2020/08/03(月) 16:47:10.31ID:07/EWL1q0
>>974
ありがとう!!
2020/08/03(月) 17:46:12.96ID:2s7heAUnr
乙ですー
977HG名無しさん (ワッチョイ df74-mD4t [211.1.214.15])
垢版 |
2020/08/03(月) 19:34:00.76ID:w7XjZlnl0
>>974
ADVANCE OF 乙
2020/08/03(月) 20:31:59.61ID:r0YT1Bx/M
おつあつ
2020/08/04(火) 12:14:45.24ID:j/zSygbp0
企画当初は
Advanced何とかでMSを改造した作例がバンバン出るんやろと思っていた時期が僕にもありました…
980HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-DfbS [113.147.151.68])
垢版 |
2020/08/04(火) 22:46:43.39ID:RBd925sB0
フライルーの変形がバシッと決まらんのう
981HG名無しさん (ワッチョイ 7f39-D98U [153.193.41.138])
垢版 |
2020/08/04(火) 23:20:31.07ID:+XPVlrZF0
8月末のデカール再販祭、A.O.Z.またハブられてるな。
センチネルもハブられてて悲しい…
OO汎用なんかどこでも売れ残ってるのも再販かかってるのになんなんだよ!!
982HG名無しさん (ワッチョイ 76e3-/Jt2 [113.147.151.68])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:57:55.08ID:wEEA0zh70
っていうかデカール くらいいつでも潤沢に揃えといて欲しいよね。
2020/08/06(木) 21:02:07.00ID:5Qp5P5Dt0
来週のリライズもしかしたら動くインレが見れそうな予感
2020/08/06(木) 22:52:29.37ID:VJLJ4Ai/0
ご注文はINLEですか?
2020/08/07(金) 01:01:57.20ID:Wgx46gMX0
ttps://i.imgur.com/W7Ojspu.png
2020/08/07(金) 09:41:19.39ID:QgBAJBG5d
インレ注文とか、全部乗せどころじゃないだろ
デブかよ
2020/08/07(金) 09:49:59.73ID:UHeIsTvyM
うさぎ繋がり
2020/08/07(金) 12:26:11.59ID:etpIb4yLp
手持ちヘイズルをアップデートするために
ハイゼ1の太腿と股間パーツを部品注文したんだが
腰アーマーも変わってたんだな

慌てて腰アーマーだけ追加注文しようとしたら
在庫なしになってたわ…

くやしいっ
2020/08/07(金) 12:31:46.38ID:7nvsNv4Vd
つ複製
2020/08/07(金) 14:11:27.98ID:igMpfDEG0
はやくハイゼンスレイラーII来ないかなーと思ったんだけどふとまたフルドドIIのユニット作るのかと考えたらちょっと嫌になった
2020/08/07(金) 15:58:56.15ID:Wgx46gMX0
>>988
どう変わってるの?
2020/08/07(金) 16:25:56.15ID:MutOaHE60
>>991
ヘイズルはボールジョイント接続の股関節
ハイゼ1では軸接続&スタンド穴接続の股関節に変わってるんだが
その新股関節を前後で挟み込むアーマーの腰の方だけ
接続ダボの位置がヘイズルと変わってる
てっきり互換性があると思ってた

それと腰アーマー自体、少し小さく造形されてる
2020/08/07(金) 17:39:04.66ID:Wgx46gMX0
>>992
なるほど、軸接続の方が安定性あっていいね。スタンド穴もありがたい

が、好きに買えるものでもないのか(´・ω・`)
994HG名無しさん (ワッチョイ abf0-zgvZ [42.144.178.106])
垢版 |
2020/08/07(金) 18:03:53.19ID:2UJ4cGnq0
軸接続自体は良いんだけどさ
ヘイズル系ってか、ヴァカガンの系譜の太股は、丸い股間軸パーツ(伝わる?)がチャームポイントと思ってるんで、単に水平にぶった切られるとちょっとモヤる
2020/08/07(金) 18:18:10.06ID:GUaw+0rt0
>>994
わかるw
単純に薄い丸パーツ貼れば済む訳でもないしね
2020/08/07(金) 18:30:55.13ID:JFwc5efJd
>>1000ならHGリハイゼを出すんだ。バンダイ!
2020/08/07(金) 19:06:53.76ID:C3KpTcbBa
1000ならA.O.Zアニメ化決定
2020/08/07(金) 19:43:59.64ID:XWvTEeRf0
>>985
こういうの嫌いだね俺は
2020/08/07(金) 19:57:38.92ID:MutOaHE60
知らんがな
2020/08/07(金) 20:11:41.83ID:+wFOkuML0
プレバン『ご注文はインレですか?』
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 0分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況