X



【FSS】ファイブスター物語120★永野護【MH】【GTM】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/02(月) 20:01:50.31ID:i1XkzAz20
>>148
有難う
ダメかー
クリアパープル試してみます
ちなみにメタルプライマーの下地塗ってからクリアパープルで透明にって感じですか?
2020/11/02(月) 20:26:07.39ID:I+6q2wWO0
>>152
うんそうそう
確か下地は1000番くらいで整えてからプライマー塗ってパープル
その後滲み止めに念のためウレタンクリア塗ってからクリア+白塗ったわ
2020/11/02(月) 22:55:50.16ID:WerL2Voj0
>>151
化学変化で中から黄色くなってるから無理っしょ。
買ってから押し入れに入れっぱなしの金色マイティ大箱開けてみたら
黄ばんでましたなんてよく聞く話だし。
2020/11/03(火) 14:59:32.88ID:NaPl9rbl0
昨日過酸化水素水を透明レジンの黄変を相談させてもらったんですけど
絶対やめた方がいい

ワイドハイターEXパワーにつけて食器乾燥機(yd−180)に2日くらい入れてたら
黄変がもっとひどくなった

昔の本編仕様b4が犠牲になったわ
最近再販されたb4確保してたから
上手くいったら金箱マイティシリーズでも使えると思ってやってみたんだけど

これはあかんわ
2020/11/03(火) 15:50:06.31ID:86eITYK50
>>155
何で食器乾燥機に入れたん?
プラスチックの黄変ならワイドハイターに漬けて日光に当てるんやろ。
キャストで同じ事が出来るか知らんけどな
2020/11/03(火) 15:57:36.66ID:NaPl9rbl0
>>156
黄変の原因の一つにUVがあったから
あっためるだけならUVの危険を排除した方がいいかと思った
2020/11/03(火) 16:02:31.04ID:0BZF7JLOa
レジンの切れっ端などでテストしてからやればいいのに
2020/11/03(火) 16:05:21.86ID:86eITYK50
>>157
どこでハイターの技を聞いたのか。ハイター+紫外線っていう話なんだが。
2020/11/03(火) 16:19:22.52ID:r5QJRRE80
レトロブライトは紫外線当てないと意味無い
2020/11/03(火) 17:39:08.99ID:NaPl9rbl0
>>159
これです

https://mini-mono.net/notes/resin-yellowing2.html
透明レジン 黄変 で検索すると

黄変した透明レジンを再透明化する方法
ってとこです
2020/11/03(火) 19:26:27.11ID:r5QJRRE80
でもB4のピンクなら多少黄ばんでても大丈夫じゃね?
磨いて無い状態だと凄い黄ばんでる様に見えるけど
磨いて艷出すとあまり黄ばみ気にならなくなったりもするし
波のB4前に塗ったけど結構大丈夫だったよ

初版買って数年後に作ったやつ今引っ張り出してきた
https://i.imgur.com/OYmJwKX.jpg
さすがに色褪せたけど
2020/11/03(火) 21:04:17.46ID:86eITYK50
>>161
なるほど。それで成功した人もいるんだね。これは分からん。
2020/11/03(火) 22:10:52.95ID:QmVgIQTQ0
>>161
それはかなり前からある方法だけど、あっという間に戻るらしいから一時的にモンみたい
2020/11/03(火) 23:18:04.42ID:sf/9diQgM
https://pbs.twimg.com/media/El3tsSFUcAApY1b?format=jpg&;name=large
2020/11/03(火) 23:27:50.54ID:uO99ycw4d
良いねえ
2020/11/04(水) 09:27:56.95ID:UESkww4E0
左のフレームのランナー流用でクロスミラージュのランナー追加してルミナス出して欲しい
クロスミラージュも後から出せるね
168HG名無しさん (ワッチョイ 5fb8-4K6o [124.241.72.151])
垢版 |
2020/11/04(水) 16:42:46.08ID:yGBDZfSk0
https://i.imgur.com/hZXt35R.jpg
ついにバンダイもGTMはじめるのか
2020/11/04(水) 16:46:17.33ID:BAcyXxz00
大統領戦にレッドミラージュが出撃すると聞きました。
2020/11/04(水) 16:51:46.64ID:hEgt3+KG0
今の勢いだとブルーがミラージュになりそうだな
2020/11/04(水) 18:42:44.77ID:sAW8SIYaM
HGレッドミラージュもありえるな
2020/11/04(水) 20:53:04.97ID:FppFrav60
ボークスにアンダーゲートは無理か
メッキver出すだろうけど全身虫食い状態になるね
メッキシュペルターみたいに限定商法だけはやめてね
2020/11/04(水) 22:15:53.78ID:QIPuZJJ80
>>168
頑なにマーク1出さないな
2020/11/04(水) 22:22:33.30ID:OIfgt0M7d
>>171
このシリーズならブラッドテンプルになるんじゃない?
2020/11/04(水) 22:51:46.65ID:m1+8EvW40
今回のシルエットは美しくないのであまり期待できないね。

しかしHI-METAL Rでエルガイムとバッシュを出して、次来るかと思ったら外してHGで来ますか
176HG名無しさん (ワッチョイ ff65-rXMV [153.206.180.52])
垢版 |
2020/11/05(木) 02:14:40.56ID:zgXAh49t0
>>175
そうかな??ちょっと横に太いか?
永野っぽく縦にシュッとしてる方がらしいかもな

変形機構を考えると難しいのかもね
2020/11/05(木) 04:46:37.41ID:JSQBgjXS0
>>43
Wik先生を信じろ「ゴティックメード」でググるんだ
2020/11/05(木) 10:05:09.24ID:Pux3DbkXM
何で不人気GTMばかり出すんだろ
バーガハリとかデモール出せよ
2020/11/05(木) 10:10:01.36ID:HQGDlVL00
ココでもたまにバンダイのMHが欲しい的なのいるけど
HMでこんなだしMHは無理ってわかるやろ。

https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20201105_hg_lgaim_mkii_03.jpg
2020/11/05(木) 10:21:55.13ID:P/vdnG+e0
ブラッドテンプル出してくれるなら支持する
2020/11/05(木) 10:23:22.70ID:Pux3DbkXM
>>179
何が悪いのか分からない
まあエルガイムとか全然知らないんだけど
マニアには許せない出来なの?
2020/11/05(木) 10:38:11.87ID:GHOaUV8B0
同じものをimsで出したら、
同等の質で値段だけ高いのができあがるぞ
2020/11/05(木) 11:36:29.39ID:ioz/1Aqa0
マーク1来たわw
184HG名無しさん (オッペケ Sr33-jz9K [126.133.198.90])
垢版 |
2020/11/05(木) 11:46:00.78ID:drR9WgGor
Say Mark とぅ〜♪
185HG名無しさん (オッペケ Sr33-jz9K [126.133.198.90])
垢版 |
2020/11/05(木) 11:46:29.04ID:drR9WgGor
オープニングのチャムがカワエエ
186HG名無しさん (ワッチョイ 5fb8-4K6o [124.241.72.151])
垢版 |
2020/11/05(木) 12:15:40.40ID:t4lD9Jyy0
https://i.imgur.com/9YNFUVO.jpg
2020/11/05(木) 12:37:21.58ID:nIZnvUeKa
おし、KOG予約できたぞ
これで一安心や
2020/11/05(木) 12:44:40.08ID:nKOA99I1d
IMSは限定物でない限り普通に買えるやろ
2020/11/05(木) 13:06:23.52ID:nIZnvUeKa
>>188
地方民だからね…
いつでもというわけにはあかんのよ
2020/11/05(木) 18:12:29.47ID:/eAhwt5HM
IMSはいつでも買えるから組みたくなったら買えばいいだろ
ボークス倉庫に預けてるようなもの
2020/11/05(木) 20:19:36.48ID:/YalMMka0
永野先生の機嫌損ねたら全部消えるけどな
2020/11/05(木) 20:51:27.84ID:4gpLYT+G0
銀色な黄金の電気騎士発売しなきゃ大丈夫だろ
2020/11/05(木) 21:07:50.94ID:g5DisE8K0
こっそりKogクリアver出してくれんかな〰
2020/11/05(木) 21:25:29.27ID:MYQAIfNv0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v757748645
2020/11/05(木) 22:49:44.85ID:rWqih3Ma0
>>194見たらWSCの黒騎士ゲート処理中に引越しして行方不明なの思い出した
2020/11/05(木) 22:57:59.86ID:u0f7sFRiM
コメントで正規品ですか?とか聞いてくる奴とか
説明に書いてあることを聞いてくるやつはコメント返した後ブロックしていいよな?
変なやつはあとでいちゃもんつけられるのやだし
2020/11/06(金) 01:19:01.89ID:CIACmEFi0
>>190
言ってることがよくわからないんだが組みたいから買うんだが?
2020/11/06(金) 07:43:38.94ID:vbb0G8+RM
>>196
正規品か聞くくらいは許してくれよ
一番大事な事だ
2020/11/06(金) 10:46:56.26ID:riHBjqYn0
>>197
積みモデラーと思われてるんじゃない?
地方民は店舗が無いから辛いよね
2020/11/06(金) 10:49:43.62ID:tsbyzirTM
ちゃんとアワトレを踏まえた落札相場になってるなw
2020/11/06(金) 12:29:59.90ID:eRA5hGnHd
>>196
まぁ書いてある事を聞いてくるのはちょっと頭弱いとは思うな
例え偽物出品してても聞いたから「実は偽物なんですw」
と言う奴が居るとも思えんし
2020/11/06(金) 12:38:00.16ID:LrdDci4O0
購入時のレシートとか箱にいれといたら証明になるかな

海外の再生産品って書いてくれる出品者が有情におもえるな
2020/11/07(土) 06:53:59.41ID:nJjdKgtTa
カイゼリンの技術をうんたら〜ってあるがKOGも針金人形なんか?
2020/11/07(土) 10:19:24.39ID:5IMysGnDM
http://visualblast.blogspot.com/2020/11/in-box-review-volks-1100-ims-kog-knight.html
何これ?
海外のフラゲ勢?
一応レッドのランナー使われてるんだな
2020/11/07(土) 10:22:30.58ID:y0JsauFO0
KOGの予約開始したがページ繋がんねー
2020/11/07(土) 11:07:21.98ID:0y8Kvzr6a
>>204
ファティマルームのパネルはクリアパーツじゃないのか
2020/11/07(土) 11:27:50.85ID:hOWE0cwf0
肩とか股関節をポージングの後にビスで締めて固定するんか?
プラが割れそうで怖いな

LEDとかでその接着ありえねーだろって感じだったアンクルガードとかがワンパーツになってるな
208HG名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cBOM [124.241.72.151])
垢版 |
2020/11/07(土) 12:50:32.22ID:i5lRG7KZ0
アタマはモナカじゃなくて蓋を貼り付ける方式なのか
2020/11/07(土) 13:29:21.18ID:sjPkomPEH
サイト入れんね
混雑中
2020/11/07(土) 15:08:31.61ID:hCU4m/Mf0
入れたけど品切れ
2020/11/07(土) 15:10:11.95ID:hOWE0cwf0
売り切れとるがな
2020/11/07(土) 15:58:14.82ID:Rh5m5kM7d
IMSは売り切れてもすぐ補充されるだろうし
無理に今予約して買わなくてもいいんじゃね?
どうせ後からバスターも出るんだし
2020/11/07(土) 16:15:09.81ID:CrKW+KS9M
後から出ると言っても何年も先だろう
単騎レッドだって5年くらいかかったよね?
2020/11/07(土) 16:29:09.58ID:62oUXi8+0
アンクルガードはLEDミラージュとテロルミラージュにも逆輸入してくれんかな...
2020/11/07(土) 16:52:39.24ID:cI1W5r0SF
>>213
アレは当初商品化の予定無かったからじゃない?
全体のバランス調整した訳じゃなしプラでスパイド作るのに5年はかからんでしょ
今回は企画の段階でバスター折り込み済みのはずだから
1年くらいで出るんじゃない?
2020/11/07(土) 17:51:13.75ID:A/NQyNUC0
144のバッシュも数年ですぐ再生産されたからkogも数年後にはすぐ再生産されるか
それまで待つか……長いなぁ
2020/11/07(土) 18:02:38.08ID:oTn/VTzK0
なんで予め予約取って生産してくれないんだ…
2020/11/07(土) 18:05:35.83ID:GCUhIAv8M
落ち着けよ
在庫はすぐ復活するよ
プラモなんだからなくなるわけない
予約だって本当は意味ないよ
どうせ当日買えるし
2020/11/07(土) 18:51:21.03ID:5t1RnBy20
カイゼリンって再販しないかな
もう一体ほしい
2020/11/07(土) 19:03:57.49ID:5299zPPC0
最初は受注生産にしろよもう
ガレキにしろいい加減冷めるわ
2020/11/07(土) 20:44:10.29ID:ByzWvbwC0
2個確保したから年末はこいつで年越しやな
そういやPGガンダムもあったな
222HG名無しさん (ワッチョイ fff0-6g73 [119.172.104.7])
垢版 |
2020/11/07(土) 21:13:27.30ID:A9+9ktWE0
某でダッカス見たら欲しくなってきた
2020/11/07(土) 21:16:55.40ID:Nq8SqLfz0
金型使ってないんだろうしこういうインジェクションキットって早いうちに手に入れたいんだけど瞬殺だったな…orz
2020/11/07(土) 22:35:56.74ID:A/NQyNUC0
インジェクションキットなのに金型を使ってない??
なぞなぞかな?
2020/11/07(土) 22:51:38.82ID:IejOk3qQ0
KOG、いつの間にか予約開始してていつの間にか品切れかよ
1/144バングは発売日にリアル店舗で山積みになってたから安心しきってたわ
2020/11/07(土) 23:04:08.01ID:FxmRMrBG0
インジェクションキットをシリコン型で作ってると思ってる人がいる???
2020/11/07(土) 23:10:46.36ID:Rw3iQrO70
>>226
そんな人居る訳無いわ
モルダーあなた疲れてるのよ(´・ω・`)
2020/11/07(土) 23:36:16.86ID:hCU4m/Mf0
簡易インジェクションのことかな
2020/11/08(日) 00:49:57.27ID:AOvLnbOE0
GGIのベタ足流用出来るかな
2020/11/08(日) 01:14:51.90ID:AURJugG3a
>>219
カイゼリンは定期的に再販すると予告はされてる
2020/11/08(日) 01:53:03.48ID:c52CiI8X0
>>229
ベタ足流用するならテロルからが一番いいだろ
つま先を尖らせればいいだけ
2020/11/08(日) 02:46:48.71ID:+m1GfQYI0
うがっ!ナイトオブゴールド出遅れた!
いつの間にこんなんだしてくれてんの!
2020/11/08(日) 03:05:30.51ID:x71LbU1lM
誰でも10%OFFクーポンまた来てる
アワトレジュノーンは今がチャンスだぞ
234HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-tFae [220.157.240.120])
垢版 |
2020/11/08(日) 04:57:05.06ID:QWxeBUex0
情報サンクス
前のクーポン逃してたから即買ったわ
2020/11/08(日) 06:22:07.86ID:bBftA63L0
頭部のランナー見る限り半透明は無理っぽいな
2020/11/08(日) 08:58:05.26ID:kEJeTzn00
>>220
デメリットがあるから受注生産でやらないってのより希少価値でプレミア感を売りにするのが某のやり方なんでしょ
任豚と同じ品薄商法のほうが利益あるんじゃないの
2020/11/08(日) 12:00:16.24ID:FQsO0FMU0
某は転売ヤーの元締めなんだろ
普通に売るよりよっぽど高く売れるからな
2020/11/08(日) 12:22:49.93ID:8FfOhaxn0
お、おう
2020/11/08(日) 12:32:46.15ID:x71LbU1lM
そもそもネットで予約したところで11月には手に入らないんだが
それなら普通にエイトールやダッカスと一緒にポチった方が送料の節約になる
2020/11/08(日) 13:31:12.15ID:vzEyxYQXr
>>230
まじか…首を長くして待つかね
2020/11/08(日) 15:00:36.29ID:PnC3hFOa0
ttps://pbs.twimg.com/media/EmRaj5XVMAEE8a-?format=jpg&name=large

マスクの目の部分を抜いてあります!ってツイッターでアピールしてたけど
こんな不細工にしちゃったら逆効果だろうに。

バンダイですらRGで鼻のスリット抜いてブサメン言われまくって路線変更したのに
同業者の先例から学んでいないな。
2020/11/08(日) 15:31:13.61ID:dKi7AaMGa
144だと目の部分だけでもマスクの厚みを薄くせんとな
2020/11/08(日) 16:26:56.56ID:l+tDO1Eg0
それぐらい自分で調整したらいいだけの話
パチ組みガンプラモデラーかと
2020/11/08(日) 17:27:36.90ID:kEJeTzn00
>>243
それここの板で以前言ったらブチ切れられたw
2020/11/08(日) 19:00:59.20ID:tfleOWjR0
うん、何故か切れられるよね。
手を加えるのが嫌なのか、メーカー様へのダメだしが許せないのか知らないが。
怖いわ。
2020/11/08(日) 19:59:21.22ID:wNKxFVnA0
zapってカイゼリンみたいに半完成品なのかな10万超えてもいいからそっちで出してほしい
2020/11/08(日) 20:05:50.21ID:FQsO0FMU0
>>246
ゼリンと一緒だよ
俺は逆にレジンで出して欲しいわ
2020/11/08(日) 20:47:40.07ID:wNKxFVnA0
>>247
マジ?最高
いじりたい人には残念だろうけどね
2020/11/08(日) 21:19:45.01ID:ts2+qE35M
なんにせよデカすぎる
あのサイズで次々出すのは勘弁
2020/11/09(月) 02:11:56.19ID:nMmBp3Vx0
>>241
相変わらずモールドダルそうだな
2020/11/09(月) 12:23:42.74ID:FCMfxQBe0
>>204
ビッグワンガムを思い出させる成形色
252HG名無しさん (オッペケ Sr33-jz9K [126.204.197.139])
垢版 |
2020/11/09(月) 14:34:32.62ID:9p4aHC1Br
ZAPも紐吊り人形で出すのかよ
またお菓子のオマケキットみたいになるな
ガレキで出せよガレキで
2020/11/09(月) 16:25:24.12ID:nhZMQPr50
オンラインストアの表示が準備中になってるね
2020/11/09(月) 17:05:20.76ID:h8F63xQy0
17時から2次きてる
2020/11/09(月) 17:12:45.94ID:LapOunoU0
予約って全額前払いしか出来んのか
ならいいや
2020/11/09(月) 19:22:33.67ID:tYBTvYsw0
予約できた!>>254サンキュー!
2020/11/09(月) 21:29:15.50ID:+OGc9UU20
KOGの発売日いつなん?
2020/11/09(月) 22:08:09.08ID:VtcmYiFi0
>>240
>>257
12月12日からアキバのホビー天国2でやるFSS展で専用ベース共々販売するって
本体は予備在庫でベースはキャンセル分だと
IMSKOGも同日販売開始、今月22日開催のイベント先行発売もされるけど

今日届いたボークスニュースの新しいのはこのFSS展の関係で情報が多かったな
ダッカス、ネプチューン、Aトールの新作に加えてHSGKのスクリティも再生産されるとか
所沢に出来た角川のやつにFSS関連で展示品の協力してるとか

つかダッカスって永野護デザインの最高峰なのか
259HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-tFae [220.157.240.120])
垢版 |
2020/11/09(月) 22:28:29.82ID:edx7htVJ0
そう書いとかないと先生がスネるから
2020/11/09(月) 22:38:29.50ID:qahSSiP80
代引き使えないのか…
2020/11/09(月) 22:49:43.50ID:8Mzj3CHN0
クレカを持ってないこどおじがやっぱ多いのかな
2020/11/09(月) 23:57:25.21ID:LapOunoU0
クレカは作ったら金使いまくりそうでなんか怖い
自分に甘いからな俺…
2020/11/10(火) 05:33:20.69ID:cJMZpCvo0
銀行振り込みも選べるんだが……
2020/11/10(火) 06:56:14.11ID:U/sGYaZN0
ホビ天以外で予約できたっけ?
ホビ天は銀行振込じゃなくて銀聯だが

それはそうと予約再開連絡さんくす
2020/11/10(火) 08:23:28.34ID:cJMZpCvo0
ほんとだw
気持ちが焦っていたから振り込みだと勘違いしてた
つか銀聯って初めて聞いた
https://i.imgur.com/hIQ7lnp.jpg
2020/11/10(火) 08:35:26.61ID:Gjhb1Wa+d
シナの電子決済だろ
2020/11/10(火) 08:41:55.47ID:V1PNjUcc0
銀聯使えばプラモの生産安くなる的な力を感じる
2020/11/10(火) 09:56:32.89ID:ZHOokaos0
ところでこの予約分って発送はいつなんだい?
2020/11/10(火) 10:10:44.26ID:vKDHwGdSM
ユニオンペイはクレカと見せかけてただのデビットだからね
口座にある金額しか決済出来ない
2020/11/10(火) 12:03:48.57ID:d70hUf9E0
発売日の12月12日到着でしょ
2020/11/10(火) 12:56:01.90ID:YwP874+IM
KOG予約出来ないんだから無駄遣い抑止の効果はあるんだなクレカ無し
一ヶ月もすれば熱も冷めるだろうし
2020/11/10(火) 14:53:39.14ID:Oau163KAM
欲しいなと思うけど絶対あんなに綺麗な塗装できないわ
2020/11/10(火) 14:56:37.03ID:gcSg5tbn0
レシピ見るとあれ普通にベタ塗りじゃん。
なんかツイッターで山岡がクリア上掛け塗装はムラが出来て難しいとか言ってたけど
あれよく見るとファティマハッチのレシピよ?シャドー入れるって書いてあってシャドー入ってるのは
あそこだけだもの。
2020/11/10(火) 15:46:03.07ID:RUsH7KZX0
水研ぎして適当にウレタンクリアぶっ掛けりゃ一応は綺麗に塗装した感は出るでしょ
そんな雰囲気になるよ
2020/11/10(火) 16:16:43.04ID:NTf6eFOqd
傷や埃に気はつかうが難しいってことはない
2020/11/10(火) 16:41:45.72ID:RUsH7KZX0
ウレタンクリアの塗膜は厚いから
70801 ブラスと70997 シルバー後に
70937 透明イエロー[70%]+70935 透明オレンジ[30%]
ってのは端折ってウレタンクリアーで良いんじゃないかと思ってる
2020/11/10(火) 17:15:56.73ID:YwP874+IM
つーかファレホなんて誰が使ってるの?
劣化早いんでしょ?
個人的に絶対ありえねえわ
2020/11/10(火) 17:31:54.85ID:2rweDdnS0
ファレホ昔kogで使ったが金いまいちだったんでその後一切使ってないわ
2020/11/10(火) 17:36:08.25ID:wta5WJjW0
KOGをimsで初めて作る予定
しかし金色をどうしようか本当に悩む
作例の金は何で塗ってるのかなぁ
2020/11/10(火) 17:46:50.10ID:Jp1cUtxq0
>>279
画像は加工されてる可能性あるから参考にはできんよ
黄色味強い派手な色ならガイアのスターブライト金
落ち着いた色ならフィニッシャーの赤金辺りかな
下地クローム塗ってキャンディもかなり良いが手間かかる
因みに俺はバスター出たらクロームキャンディの予定
281HG名無しさん (スップ Sd9f-cBOM [49.97.110.11])
垢版 |
2020/11/10(火) 18:14:34.57ID:osjb2hxtd
う◯こ色で問題ない
2020/11/10(火) 18:23:46.05ID:EIedvGEip
スタブラゴールドの上澄みを取ったらいい感じになるってよく聞くけどどうなんかね
やってみようと思うんだけどいつもまた今度、ってなる
2020/11/10(火) 18:38:26.21ID:YTSZkt0u0
クロームキャンディはアホみたいに面倒くさくないですか。
下地ウレタンの工程が。
2020/11/10(火) 18:43:55.12ID:cJMZpCvo0
キャンディというかメタリックは下地がデキに左右するからしゃーない
2020/11/10(火) 19:05:13.81ID:Jp1cUtxq0
そんなに面倒じゃないよ
細かいパーツ溶けたり歪んだりするからサフで一回保護してやる程度かな
後は普通のメタリックと同じくらいの手間

写真は一切下地処理等せずただ塗料ぶっかけただけ
https://i.imgur.com/tXlNoRI.jpg
https://i.imgur.com/0rszdTN.jpg
塗料は関ペPGウレタン黒→スパッツクローム→クリア黄+クリアオレンジ+クリア茶少々
塗料と環境さえあれば誰でも出来ると思うよ
2020/11/10(火) 19:35:30.56ID:YTSZkt0u0
>>285
かっけー。
まじアザース。
2020/11/10(火) 22:43:36.58ID:uLcuYwh00
前払いなんだな
2020/11/11(水) 02:36:26.71ID:rDugSW1B0
>>258
カイゼリンも出るんだいくっきゃないか
2020/11/11(水) 07:24:40.67ID:s2SFdUfmM
>>280
レスサンクス!
フィニッシャーズ使った事ないから、試してみようかと思います!
いろいろあるけど、コレって決定的な色をボークスが準備してくれると助かるな
2020/11/11(水) 08:41:08.13ID:1cXkNNmo0
金は好みあるからなぁ
金で塗るより好みに仕上げやすいキャンディのほうがいいって人もいるし
メッキ塗料でビカビカのほうがKOGっぽいって人もいるだろうし
アニメぽい金だとエルドランゴールド後にクリアオレンジで色味調整とかもある
てかボークスの今回のKOGのおすすめは金ですらなくブラスだしw

https://pbs.twimg.com/media/EZ4pJ8fVAAAo4J4.jpg
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/425434/54ecbfb002714895068fbd03c63bd87b_d0f78a13030a9f8a0cb4b41a31bd83a6.jpg
2020/11/11(水) 09:18:55.30ID:FFOmOQd9M
>>290
真ん中のファレホなのかな?
金綺麗だね
2020/11/11(水) 11:28:31.12ID:J2AUUOMVM
メタリック黄色とかメタリック黄土色であって金色とは違う気がする
段々金色って何色?って色のゲシュタルト崩壊が起きてくる
2020/11/11(水) 11:42:49.12ID:V9RIaOnYH
>>285
すごく良い感じ
参考にさせてもらいます
294HG名無しさん (ワッチョイ c655-a4lh [113.197.185.150])
垢版 |
2020/11/11(水) 15:38:28.11ID:DgxF0RFq0
真面目に金箔貼ったやつも見てみたいね
2020/11/11(水) 17:21:36.92ID:1cXkNNmo0
>>294
https://pbs.twimg.com/media/EJFmhx5UEAESfEw?format=jpg
2020/11/11(水) 18:00:14.53ID:Uk3c7kh3d
>>295
しわしわ過ぎやw
2020/11/11(水) 18:24:13.02ID:9kd3vtHad
>>290
左のナイトオブゴールドは塗ってるの?
もともとのメッキ?
2020/11/11(水) 18:46:43.57ID:1cXkNNmo0
ハイパクロームAgってメッキ塗料で塗ってる
これは裏からメッキ塗装して表にクリアイエローで半透明再現だったかな
2020/11/11(水) 19:24:38.58ID:/Zu8W5Av0
上の204のサイトで説明書見るに本体のゴールドは公式には
スターブライトゴールド、EXシルバー、クリアレッドを7:2:1とあるね
https://i.imgur.com/G2rHHmR.jpg
2020/11/11(水) 20:06:30.57ID:9hn+1zZAd
>>295
ペーパークラフトみたいやな
2020/11/11(水) 20:22:12.39ID:9kd3vtHad
>>299
おおなるほど
レシピ道理でいいか
2020/11/11(水) 22:04:33.38ID:jMhsccN0M
>>299
レシピ通りでどんな色になるか気になる
2020/11/12(木) 06:43:45.76ID:Y8Mn0Yg30
撮影環境やモニタの発色でどうにでも変わっちゃう
2020/11/12(木) 09:01:57.08ID:mljSDe7X0
待ってればエンゲージシリーズも出るのかな
楽しみやね
2020/11/12(木) 09:31:55.01ID:lLq64HzZM
相当待たなきゃならんぞ
アルスキュルとATとバスター
最短でその次
なお1/144も挟みます
2020/11/12(木) 09:47:15.29ID:MNg7+mOka
エンプレスまでは続いて
2020/11/12(木) 10:09:27.28ID:dgX9KlBA0
>>304
kogの原型発表から何年待ったことやら
2020/11/13(金) 11:26:43.66ID:yogKNh5i0
金のマッキー!そういうのもあるのか
https://nippper.com/2020/11/14927/
2020/11/13(金) 14:25:02.23ID:S0lnnXMiM
>>308
クソみたいなサイトだな
広告が多すぎてどこが記事なのかわからん
インターネットももうオワコンが近い
2020/11/13(金) 14:51:06.28ID:RzZTw/X30
インターネットがオワコンとな
2020/11/13(金) 15:09:06.28ID:qtizAIxZ0
数用意してるならいちいち締め切るなよw

【IMS K.O.G. 3次予約】
お待たせいたしました!オンラインにて予約完売いたしました

IMS 1/100 ザ・ナイト・オブ・ゴールド =デルタ・ベルン 3007=

3次予約の受付準備ができました!本日11/13(金) 17:00より予約受付!
2020/11/13(金) 15:21:25.75ID:cye0ahPhd
キャンセル出来ないんだっけ?
なら転売ヤーザマァwなんだが
2020/11/13(金) 16:57:45.81ID:n+qZ2POcM
一次だろうが三次だろうが全部12/12発送
ただの品薄商法だよこれ
2020/11/13(金) 18:06:59.89ID:JQb6Zjakd
アクセスできんやないかーい
2020/11/13(金) 18:26:33.65ID:RzZTw/X30
虹予約のときに教えてくれたお前らありがとうね

もう半年前ぐらいから予約開始してくれよぉ
2020/11/13(金) 18:54:25.89ID:y5VFfAYo0
>>295
手前のアシュラテンプルが気になる
317HG名無しさん (ワッチョイ b19d-POMb [58.188.83.214])
垢版 |
2020/11/13(金) 20:05:59.98ID:bixx/m3S0
ネプチューンも12/12?
2020/11/13(金) 20:29:54.87ID:vZD9wYbJ0
>>313
前回のGGIでエライ目にあったから
慎重になるのも仕方ないだろうな。
2020/11/13(金) 20:35:15.64ID:9wRXgyDo0
12/12前になったら奇跡的に店頭分用意できました!
だよ
昔からボークスはこんな感じw
インナパですら超予約かなんだかで四回も五回もやりながら当日に売ってたw
2020/11/13(金) 20:44:13.17ID:vWISizZyp
そういやGGIって中古相場上がってるんだよね
俺が買ったときは3000ぐらいだったのに
2020/11/13(金) 22:01:24.00ID:dOjiN6eVM
YouTubeでIMS KOGと検索するとフラゲ外人が普通に組んでるw
322HG名無しさん (ワッチョイ b5f0-YzUl [220.157.240.120])
垢版 |
2020/11/13(金) 22:06:25.25ID:1A1cfuXm0
ポチろうと思ったけどバスターランチャー版が出たら買う事にするわ
2020/11/14(土) 00:32:59.67ID:dVsDDYCE0
>>319
1/144バングの時はボークス店頭で山積みだったんだけど
発売前はそんな感じだったんだろうか
2020/11/14(土) 02:19:54.50ID:IMR72SL6M
1/144も出してほしいな
2020/11/14(土) 06:09:04.79ID:vRlzaSyz0
>>322
バスターランチャー版は何年後だろうか

>>323
LED単騎も当時山積みだったよ
もしかしたら海外転売ヤーがネットに殺到してるだけかもね
2020/11/14(土) 13:50:47.51ID:Pc0CCRh00
ぶっちゃけ金色ってどうしてる?
黎明期のグンゼ#9ゴールドしか無かった頃に比べれば選択肢も増えたけど
同時に何かしら新しい物を試したくもあるし…

セーリングゴールド純金箔色プレミアム っての使ってみようかと・・・・・
でも高いから失敗すると泣けるな。。
2020/11/14(土) 14:16:05.52ID:n93l+zzdd
>>326
クロームのキャンディ以外ならフィニッシャー赤金+クリアイエロー少々かな
俺はフィニッシャーの粒子感が好きで
色味はガイアブライト金が好きだからこのレシピになった
2020/11/15(日) 00:18:31.51ID:fTXM2GqhM
15日になったらアワトレジュノーンすごいポイント付いてる
とうとう買う時が来たか
2020/11/15(日) 07:11:13.20ID:HyH6EAjA0
ジュノーンかっこいいんだけどパイドルスピアの角度といいベイルが下に着いてないといいこれ上半身重そう
真鍮線足裏突っ込んで立たせても気がついたらスタンドごと倒れてそうで怖い
2020/11/15(日) 11:47:09.42ID:y6ccPYKz0
オクでアルカナサイレンを見かけるようになったが、コピー品にばかり入札が入っているのを見ると何か切ない。
多少手を付けているとはいえ定価以下でも本物に入札されないなんて
2020/11/15(日) 16:03:44.33ID:YwojUnY4d
メルカリでIMSネプチューン出してる人のプロフやばない?
2020/11/15(日) 20:39:42.14ID:P4hC192jM
エンプレス、アシュラ、エイトールと本当に年1体でSAV化されてるな
来年はもうアルカナ確実じゃないか
2020/11/15(日) 21:22:15.19ID:1lCTk8sw0
IMSはもう固定モデルでいいんじゃないかな
どうせ大して動くわけじゃないのに可動にしてるせいで組みにくいし
2020/11/15(日) 21:40:51.70ID:3iiIOfPl0
組まない塗らないライト層ほど数が多くて動かなきゃ嫌だ!って言うからねえ…
その動くせいで君らにとっても余計作りづらいんだよと言ってもわかないという。
335HG名無しさん (ワッチョイ b5f0-YzUl [220.157.240.120])
垢版 |
2020/11/15(日) 21:52:36.83ID:JrlQQBdU0
片ヒザ立ちが出来ないと彼らは納得しないのだ
2020/11/15(日) 22:00:50.95ID:RnV0h+fW0
前に付属のアンケでポーズ固定の方がいいか聞いてたな
俺も固定に一票だわ
2020/11/15(日) 22:28:38.68ID:y6ccPYKz0
パーツ数は少ない方がいいね。接続部の凸部分とかうっかり切り落として凹むことあるから。
2020/11/15(日) 22:37:26.78ID:+Z3vlPFj0
>>337
でもパーツ数少ないとその分ディテール甘くなったりしないか?
そこらへんはバンダイが変態的に上手いんだけどパーツ分割を上手くディテールに落とし込んでる
それを狙った可動とパーツ数の多さなら納得もできる
2020/11/15(日) 22:39:07.63ID:3iiIOfPl0
そういえばこないだ発表になったマックスのサーバインは固定だけど
あれは英断だったな。当然のように動かないと嫌だと言ってる奴らもいたけど
もうそういう連中を完全に切るようにグレー単色成型とかしちゃってよと。
2020/11/15(日) 22:40:50.68ID:KES83/q+0
HR23ってFssガレキ売るかな?
2020/11/15(日) 22:41:25.96ID:y6ccPYKz0
プラモデルだと金型の都合でそういう事もあるか。
ガレキだとパーツ数少なくても大丈夫ですけどね。
2020/11/15(日) 22:45:39.92ID:8apALgo/M
膝立したいのなんて精々デストニアスかサイレンくらいだろうけど
それすら素立ちでいいよね
2020/11/15(日) 22:51:55.39ID:y6ccPYKz0
立ったエンプレスの横に膝立ちのデトニアスとファントム置きたいだろ
2020/11/15(日) 22:54:16.19ID:75hgHNXZ0
俺はアクションフィギュア好きだから可動は欲しい派だ
動かないフィギュアとか1ミリも欲しくならない
ただ永野がそもそも固定推奨だからFSS的には固定が正解なのだろう
2020/11/15(日) 23:06:47.16ID:xf+IaeCJ0
ネオジムで可変行けんかのう。
ある程度なら可能な気もするが。
あ、逆にimsは固定が望ましいです。
2020/11/15(日) 23:17:34.21ID:YKU2zKfs0
カッコいいポーズがとれるくらいあちこち動くならいいけど
申し訳程度に動く程度なら固定でもいいね
2020/11/15(日) 23:18:42.33ID:+Z3vlPFj0
ガン山が挫折する程度には難しいんだし
完成させられるかどうか不安
ただ完成したら満足度も高いんだろうな
2020/11/15(日) 23:20:12.96ID:+Z3vlPFj0
>>346
今回のKOG結構動くみたいだぞ
ttps://hobby.ec.volks.co.jp/client_info/VOLKS/itemimage/4518992230122/4518992230122_h.jpg
2020/11/15(日) 23:41:16.59ID:uvxXYX/P0
>>342
右腕を飛ばされたレッドミラージュも。
2020/11/15(日) 23:57:54.18ID:uPU8Jbnpa
スカート可動式?
可動域確保のためにスキマができたり、軸が見えたりは勘弁
2020/11/16(月) 00:14:16.47ID:SiUQSnhu0
多少動いても仮組み状態で試して塗装後は動かさないしな
頑張ってピカピカに塗装してハゲたら目も当てられない
352HG名無しさん (ワッチョイ b5f0-YzUl [220.157.240.120])
垢版 |
2020/11/16(月) 00:50:46.64ID:fS/Ncd0z0
剣を床に立てたり手に持ったり出来る程度の腕の可動は欲しい
下半身は固定で十分だけど
2020/11/16(月) 02:02:05.66ID:Iraz5X6Z0
それならWSCみたく肩と肘に角度ついたオプションパーツ付けるだけでいいのでは?
354HG名無しさん (ワッチョイ b5f0-YzUl [220.157.240.120])
垢版 |
2020/11/16(月) 04:08:19.17ID:fS/Ncd0z0
アクセント程度でも可動は欲しい
2020/11/16(月) 05:15:42.89ID:0B91nDM10
可動いらないし内部フレームも外から見える部分だけ作り込んでくれればいい
2020/11/16(月) 05:56:01.18ID:z48qT5Vv0
かっこいいポーズ固定ならいいけど
2020/11/16(月) 10:34:14.54ID:/QZj62oi0
>>330
コピー海賊版が巧妙になってるから本物か分からないより
堂々とコピーって書いてある方が安心出来るのかもw
2020/11/16(月) 10:55:13.09ID:acPOjV6lM
LEDのV3をがっつりホワイトで塗るのは邪道?
2020/11/16(月) 11:45:54.93ID:Ev3gPnRbM
むしろ王道
2020/11/16(月) 12:02:22.36ID:EvO6EeF4d
>>348
LEDとあまり変わらなくね?
せいぜい鞘の鯉口に手が添えられる様になった程度だと思うけど
2020/11/16(月) 12:37:45.97ID:SiUQSnhu0
サクライ総統がやってもプラスチック感丸出しでガレキの透明レジンみたいに
永野のイラストみたいにフレームが透けてって出来ないの見てガッツリ
白とパールで塗った。

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/06/ka_led_20140616_001.jpg

これぐらいの透明度ならクリアホワイトで調節できたのに

https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1258/857/at_01_l.jpg
2020/11/16(月) 12:59:41.52ID:acPOjV6lM
やっぱり白で塗る人もいるんだな
半透明って扱いにくい割に効果的じゃないよな
もっと大きなスケールなら違うのかもしれないけど
2020/11/16(月) 13:05:01.60ID:z48qT5Vv0
半透明装甲じゃなくて乳白色装甲
2020/11/16(月) 13:06:24.07ID:HgjpJpbR0
素材(造形)はいいのになぜLedの半透明はこんなにカッコ悪いのだろう?
2020/11/16(月) 13:27:54.00ID:Ev3gPnRbM
サイズ的に無理がある
恐らくダッカスもやばいことになるはず
2020/11/16(月) 14:41:51.25ID:Iraz5X6Z0
そういやKOGは成型色について何も言われんね
ネットで見られる半透明作例の微妙さで言うとむしろこっちのほうが多い気がするから
「あ、やっても意味ないわ」って悟った人も多いのかな。
2020/11/16(月) 15:07:22.04ID:/naw7Fw3M
今週末、遂にダッカスか。
俺は通販まで様子見だわ
2020/11/16(月) 17:51:39.53ID:SiUQSnhu0
KOGはアンダーゲートじゃないぽいし頭とか裏に何のモールドもない
単純なパーツだからメッキとか半透明みたいなバリエーションは出ないだろな

https://1.bp.blogspot.com/-yN4f5t3pMYw/X5ra1gtP47I/AAAAAAAAHkY/u0DOD6nBNoU1hq8-fu6pw294JHqOiD-4wCLcBGAsYHQ/w640-h480/Runner-E_04.png
2020/11/16(月) 18:20:51.80ID:Cp1SUphxM
そんな理屈ボークスに通用すると思うか?
特に意味もないのにクリアレジンのエンプレス売っちゃうような会社だぞ
370HG名無しさん (ワッチョイ c655-a4lh [113.197.185.150])
垢版 |
2020/11/16(月) 20:24:27.20ID:JJk4V0Z50
ガンプラで使われてるようなプラスチックがよかったな
おまけにウェルドもひどそうだし表面もガタガタなのだろうか
完璧に表面処理してモールドも掘りなおして塗装すればいいんだろうけどモチベーションとかもあるよね
2020/11/16(月) 20:48:59.36ID:hLhAyRqld
>>361
クリアのガンプラ見てるとダボが丸見えでカッコ悪いんだよなあ
2020/11/16(月) 21:10:16.25ID:z48qT5Vv0
>>370
ランナー見てるとバリも多そうだ
2020/11/16(月) 21:14:46.54ID:/4RNIOyVM
黄金の電気騎士、1/100スケールのプラスチックキット「IMS」で降臨。ボークス新作”K.O.G.”テストショット最速レビュー!

https://nippper.com/2020/11/14823/

何か見ただけで疲れそうだw
2020/11/16(月) 21:40:29.51ID:lxCVHsB70
RGジオングはいらない線を増やして作りにくくなってそうだけど
KOGは必要な線だから仕方ない
2020/11/16(月) 22:04:07.66ID:+8awIAUbM
>>373
このサイト記事書いてる連中がクソだわ
2020/11/16(月) 22:09:53.90ID:F5sE5o29H
イモムシウェイバーくん
2020/11/16(月) 22:13:06.08ID:SiUQSnhu0
スジも深くて彫刻もクッキリだしいい感じだな
2020/11/16(月) 22:23:23.74ID:Mm6igV3d0
からぱたって人MAXの中の人だよね
2020/11/16(月) 23:25:26.70ID:yqjP8Tl20
>>373
海外だけじゃなくここにまでサンプル配ってたのか
予約小刻みに締め切りといい、小金かき集めないと危ないのか?
今でもカード使うと即座に支払いきちゃうのかしらんけどさ
2020/11/16(月) 23:30:08.15ID:0B91nDM10
朱色アイラインとか目と目の間の部分とかバイザーでごまかして省略してるな
バイザーを省略して顔の造形はしっかり作り込んでほしかったな
あと首の動力パイプの付け根の造形もかなり省略してるね

https://www.volks.co.jp/blog_sr/kobe/2020/1114_03.jpg
https://www.volks.co.jp/blog_sr/kobe/2020/1114_04.jpg
https://www.volks.co.jp/blog_sr/osaka/2020/1116_04.jpeg
381HG名無しさん (オッペケ Srb5-s63T [126.194.199.138])
垢版 |
2020/11/17(火) 00:19:32.18ID:zDazEauvr
>>380
うわぁああ・・・
2020/11/17(火) 00:34:17.61ID:hlIV1D8q0
>>380
それこないだ指摘した時はまったく反応なくて
「え…?みんな気にならんの?」って思ったけど他にも気になる人いたか。
もっと頬のところまでバイプが回り込んでて上部はもっと複雑な形状してるよな。
SAVかHSGK組んだことある人なら絶対に気づくポイント。

ただ、見るからに凹凸ダボっぽいからバスター装備でチンガードつける予定なんかな?
とも思うんだけど。

あと、フェイスもエルガイムマーク2系特有の目尻〜頬のとこが二重で立体的になってるとこが省略されてるね。
ここは堀り直すかプラ板張って直したいところ。
2020/11/17(火) 01:25:44.43ID:hlIV1D8q0
>>382
自己レスだけどチンガードのダボはバスターじゃなくてパトラクシェ用か
2020/11/17(火) 01:29:45.86ID:yxMQ0XCfa
首パイプの上端、メッチャ目立つね…
みなさんはココ削り取って金属パイプと銅線で作ったパーツくっつけんの?
2020/11/17(火) 01:39:10.60ID:hlIV1D8q0
>>384
直すなら上端もパイプとツライチに削り込んでスジボリ入れて
そこもパイプにして上端にパテ盛って設定の形状に整形とか?
2020/11/17(火) 02:24:51.97ID:B35Jg7PQ0
完成したらそんな細かい所見ないだろ
2020/11/17(火) 04:52:58.29ID:Uwhd8NYaM
ほんとそれ
拘るポイントがズレてる
388HG名無しさん (オッペケ Srb5-s63T [126.194.199.138])
垢版 |
2020/11/17(火) 07:07:31.83ID:zDazEauvr
そこまで改修するならガレキでええやんw
2020/11/17(火) 07:17:50.50ID:hlIV1D8q0
そうか?細かいとこにこだわってこそ模型だと思うがな。
いじるの普通に楽しみだ。
2020/11/17(火) 07:22:13.88ID:VukfD+tL0
なるほどな
発売したらHSGKと比較した画像上げてよ
2020/11/17(火) 07:24:27.60ID:U8swQXXmd
買ったやつがこだわろうがこだわるまいがどうでもいいです
2020/11/17(火) 07:40:51.90ID:r7VsDdUO0
>>389に同意
ガレキやプラなど関係なくキット模型なんだからこだわっていいじゃないか
2020/11/17(火) 08:00:13.20ID:DwWrJHXzp
デコの紋章やら別パーツにしてくれたら有難いのに
ガンダムやらの腰のV字と同じでマトモにマスキングして塗れる気がしない
394HG名無しさん (ワッチョイ d59d-2u6v [60.142.202.97 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/17(火) 08:03:47.61ID:06oTdEZL0
ボークスのKOGは腕の内側?がいつも気に入らないなぁ。谷KOG風にしたいところ。股関節はKOG、LEDともにガレキよりIMSのほうが断然カッコいい。
2020/11/17(火) 10:13:52.00ID:XURWSPxRa
デコの紋章に式典にあったモナーク十字のデカール付かないのね…
レッドのデカール別注しろってこと?
あと肩ブロック端がパトラクシェっぽくなってるが共用パーツにするの?
いろいろ手抜きに感じる…
2020/11/17(火) 11:01:12.94ID:9YNILlin0
お前ら文句言い過ぎ。
コスト抑えて安いんだから我慢しろ。
2020/11/17(火) 12:17:26.54ID:g7osyPA9d
肩のナイトマスターの紋章上の目の部分
いつの間にか銀の縁取りが無くなってるな
2020/11/17(火) 12:44:31.84ID:BrC60gDqa
ライトユーザー向けにしたんかな?
素組みデカールペタリでもそれなりに見れるヤツ
普段プラモ作らない購入者が増えたとか?
腕のあるヤツは改造でもなんでもするやろ的な
2020/11/17(火) 12:47:24.36ID:2njFZnA00
それをいうならガレキのくせに肩や足のレリーフ省略すんなよって話だからなぁ
レッドのカウンターウェイトの模様すら省略してるし
400HG名無しさん (オッペケ Srb5-s63T [126.200.114.191])
垢版 |
2020/11/17(火) 13:35:05.36ID:tntMRn3fr
おまいら的に、今まで出たKOGのキットの中で最高傑作ってなに?!
2020/11/17(火) 14:22:42.73ID:9YNILlin0
作らない前提なら谷モデル
2020/11/17(火) 15:10:56.96ID:gSbzAiBlM
リブートKOG
買っとけばよかった
2020/11/17(火) 15:17:41.68ID:eltO2XPIa
ファッ!? そっち…?
2020/11/17(火) 16:00:51.15ID:2njFZnA00
新しい造形のKOGってボークスと谷とヒールだけつけたウェーブぐらい?
405HG名無しさん (ワッチョイ 4d9d-2u6v [126.161.131.155 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/17(火) 19:26:32.00ID:BW4y1wSM0
>>400
キットじゃないけどリブート
2020/11/17(火) 21:30:57.43ID:BHNZ5eFuM
そういやリブートのコピー品全然出てこないな
需要あると思うけど
あいつらにそういう発想はないのか
2020/11/17(火) 21:48:03.70ID:B35Jg7PQ0
>>406
お前が欲しいだけだろ
コピー品の需要なんか知らんわ
2020/11/17(火) 22:27:21.95ID:XxljroTzd
コピー品というかキット版を出して欲しい
2020/11/17(火) 22:30:31.08ID:oILVFZJfM
あれのレジンキット版ならコピー毛嫌いしてる人でも心が揺らぐだろう
2020/11/17(火) 22:55:10.86ID:wSFsNZwF0
んなわけないだろ
FSSのキット化全部無くなるぞ
2020/11/18(水) 01:50:23.78ID:Sdq6Csaz0
あ〜これでまた海賊版肯定の駄文を垂れればレスを貰えると覚えちゃったよ
野良犬以下なんだから触っちゃ駄目だってw
412HG名無しさん (スプッッ Sd5a-AsOu [1.75.239.209])
垢版 |
2020/11/18(水) 03:30:05.18ID:7ku+YzoAd
https://i.imgur.com/iis8RVW.jpg
https://i.imgur.com/ugELwMy.jpg
某の肩パッドでかいのってKOGのイメージになかったんだ
末端肥大はあんまりスマートじゃないよなあって
2020/11/18(水) 07:35:05.19ID:P/mBi7a8M
ホビーラウンド23に行ってみようと思うけど
金色さん買えるかなぁ
2020/11/18(水) 07:46:22.86ID:HphCs+1PM
ホモーラウンド兄さんに行ってみようと思うけど
金玉さん買えるかなぁ
2020/11/18(水) 08:42:27.14ID:H8ccl6KJ0
ソープxアイシャは男装同士のホモになるのか百合になるのか
2020/11/19(木) 09:07:55.74ID:Q8lf0oFv0
スパーク「どっちでもええんちゃう」
2020/11/19(木) 14:19:41.71ID:0psXT20/M
ダッカスとエイトールがボークス公式で準備中
まもなく完成品見れるか?
2020/11/20(金) 16:51:55.87ID:g1kKx5JH0
株式会社アワートレジャー
@OURTREASUREinfo
【#エンゲージSR3後期型 カラーレシピ公開】
完成見本の制作にあたり
原型師のSyujyuさんに相談のうえ、
プロモデラーwadaさんにメインカラーの調色手配・協力をいただき、そのうえで最終的な
調整含め、製作をプロモデラー松本尚文さんの手によって完成となっています

https://pbs.twimg.com/media/EnPDuG4UYAI8XIz?format=jpg

ジュノーンってこんなんだったっけ?
2020/11/20(金) 17:50:41.36ID:4b8uTlPzM
この緑は青っぽすぎてあんまり好かない
こんな色で描かれた絵あったっけ?
2020/11/20(金) 17:51:46.88ID:9ES68lPx0
5万のキットでこの膝関節やばくね?ソフビみたい
421HG名無しさん (ワッチョイ a3b8-AsOu [124.241.72.151])
垢版 |
2020/11/20(金) 18:17:30.09ID:sqssKqog0
関節見えちゃジュノーンじゃないから^_^
2020/11/20(金) 18:25:33.93ID:zJIMPCwN0
出来微妙だけどホビー部門で何日も1位とかだったから売れてそうだな
imsKOGもバカ売れみたいだしこのタイミングでダッカス爆死してMHのHSGK再開してくれねーかな
2020/11/20(金) 19:26:07.15ID:zUdaTQiy0
アブソメック大爆死してやめて欲しい
2020/11/20(金) 22:32:13.90ID:3HqR2sRg0
>>418
永野護が口出ししてないんだろうなってのが丸わかりな感じだな
2020/11/20(金) 22:35:04.14ID:uzCyPVf+0
1/144でお求めやすい価格で簡単に作れるMHのキットありませんか!?(雑な質問
IMSのテロル作ってみたけど倒しちゃったら外装の接着面がほぼ全部剥がれて崩れた(´・ω・`)
1/144のIMSにジュノーンとかベルリンがあればいいのに
2020/11/20(金) 22:50:36.86ID:BkrNVsHZ0
>>424
アワトレの代表はこの間永野夫妻とNTのイベントに行ってるよ。ジュノーンの話しはしてるはず
2020/11/20(金) 23:01:04.10ID:wGj+umnQ0
>>425
ない。諦めろ。
2020/11/20(金) 23:51:45.18ID:g1kKx5JH0
エンゲージ SR1とSR3は出来も良くてIMSよりはだいぶ作りやすいほうかな
あとは造形が古いけどレッドミラージュとか
2020/11/20(金) 23:52:00.97ID:g1kKx5JH0
あ、WAVEのね
430HG名無しさん (スプッッ Sd4b-Wjz3 [110.163.11.154])
垢版 |
2020/11/21(土) 00:15:00.98ID:PYuPBE6Id
昔出てたMM1/100シリーズは今のIMSやSAV1/100サイズより一回り小さいの?
2020/11/21(土) 00:18:37.63ID:5e+Tfq0QM
小さいね
ただエンプレスだけは今のサイズと同等のようだ
2020/11/21(土) 03:48:06.81ID:Vb2vqqfm0
>>418
胸部でかいね
何か違う
433HG名無しさん (スプッッ Sd5a-AsOu [1.75.239.209])
垢版 |
2020/11/21(土) 07:29:07.36ID:id9DwXyyd
谷明オクターブは今もう売り切れなのか
2020/11/21(土) 08:14:17.46ID:59Ltd5AJ0
>>418
かっこいいけど何か違う
ジュノーンVer.Kaのような感じ
2020/11/21(土) 12:10:03.43ID:Wdlu/IOwM
>>425
WAVEに1/144ジュノーンあるじゃん
2020/11/21(土) 12:15:46.49ID:XbwRW3EH0
>>434
syujyu原型て前からそんな感じじゃなかったか?
2020/11/21(土) 12:41:47.72ID:SpRRcKbd0
>>435
2、30年前のキットだろ?お求め安いのか?
2020/11/21(土) 12:41:59.85ID:PcOzPedad
泡ジュノーンなんかのっぺりした感じ
2020/11/21(土) 13:14:35.82ID:HPGRnRb20
私はボークスがお気に入りだけど、今ボークスが作っても>>418みたいになりそうな気がする
2020/11/21(土) 16:40:17.28ID:Wdlu/IOwM
>>437
発売は2010年みたいだけど
ジュノーンってSR3の事ね
肩の緑のところ埋めるだけでしょ
実際ウリクル用のパーツ付いてた時もあるし
定価4000円程度って考えると実売5000円くらいだし十分お手頃なのでは?
2020/11/21(土) 20:34:24.28ID:KaiBj/ba0
明日行く?
2020/11/22(日) 08:30:54.50ID:ehrfLSyi0
アワトレのジュノーンの頭部のこめかみってそんなにエグれたデザインだっけ?
なんか変なんだよな全体的に
2020/11/22(日) 12:30:05.55ID:4aFhaSSQp
>>442
少なくともジュノーン設定画にはないな
もしかしたらなんかの場面であったのかもしれんが
2020/11/22(日) 12:38:18.49ID:AAOZ5M+10
Twitter見ると、ダッカスは少なくとも700個くらいは売れたみたいだな
2020/11/22(日) 13:27:59.70ID:zr8rjIkc0
GTMは今まで魅力を感じなかったけど、やっぱガレキが出ると心が疼くね
自分ならこう作るぞっての考えちゃう
2020/11/22(日) 13:46:51.78ID:ukOjndpd0
いくら売れたかは知らんが売り場の光景見たら「バッシュがぁ...;;」な御仁は天に召されかねんな。爆死からは遥かに遠かった
447HG名無しさん (スップ Sd5a-VyVm [1.75.0.226])
垢版 |
2020/11/22(日) 14:06:15.83ID:zbvfkf1gd
渦巻きだけ透けないって鬼だろ
2020/11/22(日) 15:00:56.00ID:ukiKBw5h0
>>442
大昔のニュータイプの表紙の顔のアップはああなってた
2020/11/22(日) 15:15:10.70ID:P4YYjh3r0
55000円のものが一日で700個も売れるのか

永野監修の色指定が公開されてるけどMHも全部公開してくれ
てかグロスでギラギラしすぎてガレキやプラモだとおもちゃっぽくなってしまうの
わかっててやってるって鬼畜だなw
2020/11/22(日) 15:31:22.62ID:M07eHQ3J0
ダッカスは転売ヤーに食い荒らされたんかな?
2020/11/22(日) 15:34:09.89ID:3KyDec/Ua
ダッカスまだまだ大量に残ってましたよ
2020/11/22(日) 15:41:53.23ID:kmIduGeh0
いらねえよあんなワラビの化身なんかよ
2020/11/22(日) 15:47:38.72ID:M07eHQ3J0
もっと小さければ買うけどあの大きさならイランな
カイゼリンで(´・ω・`) ってなってからGTMあまり食指が動かん
2020/11/22(日) 16:25:20.12ID:ukiKBw5h0
というか会場画像見てるととても700個も在庫置いてるようには見えんのだけどネタじゃないのか?
あの大きさ700個ってすごい量だろ。
2020/11/22(日) 17:27:09.97ID:Lzr1rRiJ0
ダッカスは髭男爵のひぐちくんの髪型みたいな感じがして嫌
後頭の後ろにあるバングのスタビライザーも短くてない方がマシと感じるレベル
456HG名無しさん (アウアウウー Sac7-5hiT [106.130.40.103])
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:37.80ID:tfY0Fi+wa
KOGは横浜SR当日販売分なしか
通販で予約して正解だったわ
2020/11/22(日) 17:39:17.03ID:u7csgvY60
>>448
これか
えぐれてはいないかな
https://i.imgur.com/5Ie0V8b.jpg
2020/11/22(日) 17:39:42.30ID:qdaYGkiQ0
>>454
入場券600番代でダッカス買えてよかったって人のツイート元に言ってるんだと思うけど全員がダッカス買うわけじゃないからな
そんなには出てないと思う
2020/11/22(日) 17:44:18.10ID:tlVnvcXj0
>>457
ガイアギアw 懐かしいな
2020/11/22(日) 18:31:09.30ID:thPzQgxVM
11時頃に行ってもダッカスもKOGも余裕で買えましたよ。ただどっちも飛ぶ様に売れてたのは確かなので数は大分用意してたかと。なおA-Toll、、、
2020/11/22(日) 19:06:18.26ID:t1M//+dy0
>>457
400円ってwやっす
2020/11/22(日) 19:22:06.57ID:mewZxX6kM
エイトールスワンズも発売するって
しかも2000円安い
まあどうでもいい違いだけど
需要あるのか?このバリエ
2020/11/22(日) 19:47:01.81ID:ehrfLSyi0
スワンズってどんなのだ?槍持ってるやつなのかメイス持ちの方なのか
ダッカスは立体バエしてていいと思うがクリアーレジンだから値段下げた通常レジン版も出すんじゃね?
パトラクシェとかでも通常レジンにして結構売れたんだしボークスの事だから味占めて出すと思うわ
2020/11/22(日) 23:24:39.93ID:zX3rdzAp0
A・TOLL BS SWANS
2020/11/22(日) 23:34:13.02ID:ehrfLSyi0
そうか 剣無し 盾無し メイス持ちか
    弁護士 庭師 武田真治 みたいな言い方でスマン
466HG名無しさん (ワッチョイ 6748-jqk5 [42.124.251.181])
垢版 |
2020/11/23(月) 00:13:57.29ID:LsTgtuWg0
GTMをダッカス値段水準〜で今後連発されるのは正直ツレー
通常のキャストでいいよ透明は処理しにくいし無駄に高いよ
2020/11/23(月) 00:40:01.08ID:jHJoSQgk0
>>466
値段もそうだし透明キャスト鬼固くて組みづらいからねえ…

あとぶっちゃけ某の抜きでもパテ無しでパーティングラインや湯口を完全に綺麗にするのって無理よね。
なんとかしようとすると、もとの形状を損なうくらい削り込む覚悟でやらないと消しきれない。
公式作例でも堂々とそれらが残ってるのあるし。
2020/11/23(月) 01:52:43.41ID:aa0jjAEs0
こういうのって何かの気まぐれで再販したりしないの?eBayとかに時々出てくる様なのは偽物なんだよね?
ttps://www.hobby-wave.com/old/LINE_UP/kit/FSS/data/late_junchoon/index.html
2020/11/23(月) 12:32:50.13ID:PGxxjeNR0
>>468
あ、積んでる。
2020/11/23(月) 12:37:19.29ID:ZIn69+iQM
この程度のキットの偽物はないだろ
箱があればとりあえず本物と思っていい
WAVEで偽物があるのはアウゲとか新しい方のKOG
2020/11/23(月) 13:24:51.93ID:9fwZz45O
https://pbs.twimg.com/media/End_12FVkAAtMZK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/End_4bTVEAENfTx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/End_4b0VEAIsjve.jpg
ダッカス見本
2020/11/23(月) 13:40:58.08ID:i7tPIgpDp
>>468
主導してたっぽい永見って人が辞めたからWAVEのFSSはもう無いんじゃないかなぁ
2020/11/23(月) 14:04:24.31ID:aa0jjAEs0
waveのFSSアイテムはもう無理なのか(´・ω・`)残念
ということは今買えるのは流通在庫がボークスなのね。ヤホクとか駿河屋みたいなところ張り付いてみるよ、ありがとう
2020/11/23(月) 14:14:26.38ID:RyPYf6aWM
>>471
かっこいいじゃん
2020/11/23(月) 15:14:58.23ID:jHJoSQgk0
SR4ならトイズプレスの谷のやつが今も買えるけどそっちじゃダメなのか
2020/11/23(月) 15:36:13.19ID:TgteV7/90
漫画で見るダッカスはカッコよくないのに立体はかっこいい不思議
2020/11/23(月) 15:40:30.65ID:qFZtFSRt0
カイゼリンは設定画から逸脱してない気がするけど
ダッカスはボークスっぽいアレンジが効いてると思う。好き。
2020/11/23(月) 18:11:14.59ID:oaFYeThld
色味はいいけど
やっぱ立体にしても黒騎士のが圧倒的かっこいいわ
2020/11/23(月) 18:32:12.72ID:7C/KBrZ9a
そのうちカイゼリンのデザインは、もう少しカッコよくしたver.2が出るんじゃねーの?

知らんけど
2020/11/23(月) 20:16:31.06ID:tHOMJds40
>>473
でじたみんでKOG二種の予約取ってるが入荷は未定と言われたな

立体化されて初めてしったがダッカスってバングみたいなスタビライザー(だっけ
付いてるんだな矢羽型の
2020/11/23(月) 20:25:03.80ID:eiztwYTM0
ダッカス小さければ買うんだけどな
まぁ大きければ買わない程度にしか欲しくないんだけどね
2020/11/23(月) 20:36:51.47ID:TgteV7/90
縦に長いだけだからサイズは別にいいけど55000円は
PS5とかXBOXSXと同じ値段だからなぁ

そのうちプラモで25cmサイズ1万で出だしてくれるなら別にいいけど
2020/11/23(月) 20:43:22.15ID:QJI1gOsw0
IMSで出してくれたら買うよ
2020/11/23(月) 21:23:00.19ID:PgLcspXc0
値段も気にせず嬉しそうに買ってるツイを見かけるけどここで高いとか言うのはたいして買う気もないんだろうな。自分も買えないけどw
2020/11/23(月) 21:43:35.19ID:qFZtFSRt0
みんな作ってるの?
2万程度のやつですら手を付けるのドキドキする。
完成させる自信なくて開封すらしてないキットがゴロゴロと。
5万だったら永久保存。
2020/11/23(月) 21:46:17.20ID:EDQkyLix0
わかる
2020/11/23(月) 21:54:48.39ID:LsTgtuWg0
スタビをあれだけ分割してんのに指はあのーへんてこ分割w
ダッカスちゃんガットブロウ持てないやん
ガットブロウ持った手一体成型でいいからつけてほしかったな

ところで頭の各種くるくるとか
腕とか腿とかフレームのない透明パーツにみんなどうやって軸いれるか考えてる?
488HG名無しさん (オッペケ Srbb-r7Mj [126.208.222.237])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:53:49.60ID:58ssKl7Yr
>>471
色が汚いな
それとこうしてみるとゴチャゴチャし過ぎて煩いデザインに見えてしまう
489HG名無しさん (ワッチョイ 0ee3-ti/z [121.110.249.32])
垢版 |
2020/11/23(月) 23:12:36.76ID:A0zsVAzD0
ダッカスの値段からしてカイゼリンって安かったんだな、ZAPは13万ぐらいで
なんとかお願いします。
2020/11/23(月) 23:19:34.04ID:bY6+YV/H0
>>485
すげー分かる
2020/11/23(月) 23:21:11.07ID:47QcSyqJ0
>>485
何で買ってるのか理解出来ない
パーツチェックもしないなら買わない方が良いんじゃない
それとも売る事考えてるのかw
2020/11/23(月) 23:29:54.40ID:qFZtFSRt0
限定品みたいなもんだからとりあえず買っておく。
いつか時間が出来たら、腕が上がったら作ろうと思って積み上げる
2020/11/23(月) 23:33:54.76ID:QQjTH7G40
だが作り重ねない限り腕は上がらんのだ
2020/11/23(月) 23:35:54.40ID:47QcSyqJ0
作らないと腕なんか上がらないだろw
そのいつかが来た頃には老眼で作れなくなってるぞ
それにコレクターなら3個買いが基本だぞ
2020/11/23(月) 23:38:10.85ID:4watOT3T0
〉〉>>471
あり?なんかカッコイイ
どうしたことでしょ?
あのデザインかっこいいはずないのに
おかしーなー??
2020/11/23(月) 23:41:58.52ID:doUsIoF30
いつかは あんがいとこないんだよナ
お前にはお前を取りまくリズムの生活環境があり オレ達にはオレ達のテンポの生活環境がある
MHのガレキ 1つ平均3〜4万円 だが 値段や時間じゃないんだよナ シンクロする部分はあんがいないんだ
2020/11/23(月) 23:56:36.60ID:47QcSyqJ0
だからカイゼリンみたいなのが出て来るんだろうな
2020/11/23(月) 23:58:13.76ID:E+Eg8XLka
正直完成品はありがたいと思うようになってしまった
2020/11/23(月) 23:58:21.91ID:jSmd42nRM
>>471
これなんか見本と違くない?
透明じゃなくて普通のメタリックに見えるが
やっぱ通常レジンが良かったわ
2020/11/24(火) 00:03:34.80ID:hbTbbuNo0
>>499
昨日のイベント展示のやつと違う平井が直々に塗装した別の個体らしい
2020/11/24(火) 00:27:34.94ID:NHWWBmWU0
立体になるとなんか凄みはあるけどロボットとしてのカッコ良さじゃなくて仏像とか見た時に感じるやつに近いw
502HG名無しさん (ワッチョイ 03f0-6C6H [220.157.240.120])
垢版 |
2020/11/24(火) 00:34:56.05ID:0/uswVfE0
ヘンな物体選手権なら大賞クラス
2020/11/24(火) 00:58:36.33ID:vEJCCkgz0
調色が天才的。真似できん。
2020/11/24(火) 01:23:42.94ID:4vlsl+iq0
>>487
なぜ軸を入れる必要があるのか?
2020/11/24(火) 01:39:53.38ID:eOyFp/Rg0
永野の監修コメがこれ↓だからゼンマイの内側がグロスブラックで外側はパール塗装なのかな?
たぶんクリアの上にパールかけで微妙に透けてんじゃないかな
よく見ると膝とか腿のあたり透けてるし

https://pbs.twimg.com/media/EnZX4H2VQAEbMEq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnZX4T-UYAAA8mw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnZX4ZzVoAECMWE.jpg
2020/11/24(火) 01:43:59.78ID:hbTbbuNo0
>>505
平井本人によると混色したクリア→濃いパールホワイト→前述の混色クリアだってよ
507HG名無しさん (オッペケ Srbb-r7Mj [126.208.222.237])
垢版 |
2020/11/24(火) 05:32:16.06ID:iUEuH1Isr
クリアパーツだっさ!!
安っぽく見えるからクリアレジン止めて欲しいな
2020/11/24(火) 06:11:56.22ID:lfhR3IGg0
クリア装甲ってLEDだけの設定じゃなくなったのね
2020/11/24(火) 07:06:10.61ID:YgRH6dwL0
ガリガリで短足、胴長ってバランスがどうしてもうけつけないやっぱ美しくないんよ
次は破烈らしいけどあーそうくらいしか思わないな
MHのHSGKが出てた時は情報が発信される度にわくわくそわそわしてたな
2020/11/24(火) 07:20:27.04ID:lfhR3IGg0
短足……?
ほんとだ!ヒールで高くしてるけど素の長さは腕より短いのか
というか腕が長すぎるのか
2020/11/24(火) 09:46:19.86ID:qiS+Mg4bM
価格にしても内容にしてもGTMの立体物は信者向けって感じ
信者=儲(もうけ)
かっこいいと自分に言い聞かせて大枚叩いてる人たちを達観
2020/11/24(火) 11:41:17.12ID:eqrQgHlpa
某は来年GTMを複数出すらしい
2020/11/24(火) 12:09:17.16ID:J9w4Ekd3d
どうしても欲しいと思えるGTMが一つも無い
邪魔にならなきゃ買うかな
2020/11/24(火) 12:22:35.64ID:TB42+VKdM
デカすぎるんだよ
あのディテールなら半分くらいのサイズで出せるだろ
2020/11/24(火) 12:33:02.25ID:9PsOyjPZp
ZAP完成品は絶対買うから早くだしてね
2020/11/24(火) 12:50:23.02ID:J9w4Ekd3d
シナおばちゃん「一生懸命パーツもぐからみんな買ってな?」
2020/11/24(火) 13:07:29.52ID:9gJsXIOHa
mk3破烈の人形はよ
2020/11/24(火) 13:22:56.46ID:+x/+L1pZ0
平日の昼間に酸っぱいブドウしだしたな。
金のないやつにはIMSを用意したということだ。
僕はAT待ち
2020/11/24(火) 13:38:40.73ID:/3oEpkZNM
アワトレさんに今後の予定を聞いたらGTMやりたいそうです。
2020/11/24(火) 14:21:39.48ID:TB42+VKdM
MHガレキ大量に抱え込んでる奴は死んだな
時代はGTM
2020/11/24(火) 16:15:00.21ID:PWWmv9yEa
>>520
またマモちゃんが調子こいちゃうYo!
2020/11/24(火) 16:57:00.60ID:bgll4fxY0
>>513

> どうしても欲しいと思えるGTMが一つも無い
> 邪魔にならなきゃ買うかな
欲しいのないなら無理に買わなくてもいいんじゃないか
MHも割と精力的にリリースしてるんだし
2020/11/24(火) 17:02:31.87ID:+x/+L1pZ0
好きの反対は無関心。
2020/11/24(火) 17:07:08.12ID:g67e96P60
好きと嫌いだけで普通は無いの
2020/11/24(火) 17:32:27.87ID:lfhR3IGg0
でも好きになったらいくつかの魔法を見せるわ本当よ
2020/11/24(火) 17:43:29.32ID:ZALaR94Q0
マークIII出してくれたら買う。
値段次第だけど。
2020/11/24(火) 18:23:42.53ID:gBrUKS73d
リッセンフリード変形モデルなら買うわ
2020/11/24(火) 18:55:36.34ID:qPZVa9r30
>>524,526
俺当時厨房だぞなんなんだよじじい供(歓喜

フォクスライヒバイテ出たら起こして
https://i.imgur.com/Br5QO90.jpg
2020/11/24(火) 19:30:54.39ID:qWR/bO61r
なんだガキかと思ったら50くらいじゃねえかww
2020/11/24(火) 19:31:55.88ID:eOyFp/Rg0
KOG、ネット&店頭ともに予約締切で店頭販売無しって売れとるなぁ
2020/11/24(火) 20:20:00.98ID:rgfmZ8dA0
KANの時に販売方法を変えたのを生嶋さんに聞いたら「何時でもあると思うと結局買わないから」
て言ってたのを思い出した、まあ実際そういうとこあるし
2020/11/24(火) 21:43:59.58ID:hbTbbuNo0
>>531
今、熱心にFSSのキット、とりわけWSCを絶賛してプレ値出したりオクの動向に
一喜一憂してる人ら見てるとなんだかなあって思うわ。
あんたらが当時からそのプレ値出してる金を普通にWSCで買い物してれば
WSCがまだ続いてた未来もあったかもねって。
2020/11/24(火) 21:58:33.99ID:+x/+L1pZ0
>>532
いいこと言うね。
このWSC大絶賛はなんだろうね。
いざアワトレが新作出したらwscがーとか言い始め
2020/11/24(火) 22:20:33.16ID:TB42+VKdM
ダッカス見たらIMSとかどうでも良くなってきた
2020/11/25(水) 01:57:18.03ID:zDmyhzob0
IMSがエントリーキットとしてジワジワと人気が出たからさ
新規のガンプラ厨からの入門が意外と多いのが現状じゃない?
今じゃちんちくりん色とりどりのMHが見れるじゃない、WSC撤退時はそうではなかったよ
WSCはその転換期で一番落ち込んでた時期に撤退したと思うわ
タイミングが悪いというか不運だなー、復活してほしいわ。
連載再開とGTM発表、MHはもう無いって言葉が拍車をかけたんだろうし
2020/11/25(水) 03:41:08.06ID:WXnTMmK90
waveのプラキットのLEDミラージュがどこもプレ値だなあ
1/144のIMSの方が安いくらいじゃん(´・ω・`)
537HG名無しさん (オッペケ Sr1d-rb01 [126.208.223.156])
垢版 |
2020/11/25(水) 05:12:48.38ID:7nDRuzt9r
何処のホビーショップでも在庫があったあのwaveのプラキットが……
胸熱
538HG名無しさん (ワッチョイ 9b23-W+Es [119.229.213.152])
垢版 |
2020/11/25(水) 08:48:36.51ID:hhEARI6D0
吉本プラモ部でサクライ総統が作成した配信が流れたタイミングで市場から消えていったような気が。>WAVEのLED
2020/11/25(水) 12:28:38.89ID:MJ72Z/JGp
>>538
俺もあれみてジュノーン買おうと探してみたがプレ値ばかりだなw
2020/11/25(水) 13:53:50.65ID:p1boizi0p
プレ値つく前にWAVEのソフビブーメランユニット確保しよ
そんな事永遠に無いだろうけど…
2020/11/25(水) 14:46:44.41ID:yzrX829HM
ちょっと前にWAVEの1/100増装型を相当な覚悟の上で買ったが
ジュノーンなんて総統が作るからバランス良く出来てるわけで
一番大変な関節の接合調整や擦り合わせを省いた動画で
ジュノーンがプレ値とか信じられないわ知らないって怖いよ
ソフビブーメランもかなりヤバいけどな
2020/11/25(水) 16:51:08.31ID:NX89eFyj0
>>541
ソフビ部分を説明書通りに切り抜くと取り返しがつかなくなる
悪夢のようなキットだしなw
2020/11/25(水) 17:37:56.36ID:NI/1KSUa0
>>538
そのちょっと前にパトラクシェとエンゲージのプラモ探しててLEDだけはどこでもあるのに
他は全く無いなぁって感じだったから総統のせいってのはあってると思うw
2020/11/25(水) 18:07:26.51ID:yv5RxAMPH
20年ちょい前は安いソフビキットしか買えなくて作ったけど、あんなのはもう勘弁だよ
2020/11/25(水) 22:00:16.17ID:pBiFi816M
今考えると完成品のカイゼリンってめちゃ安い?
仮にレジン版組み立てキットで出るとしたらダッカスより高くなるだろうし
2万くらいの制作代行料金と考えれば
2020/11/25(水) 22:12:56.90ID:2BI3x1Rm0
ダッカスが高すぎの可能性も
2020/11/25(水) 22:29:33.67ID:vbFxpc6x0
いや、ダッカスは値段相応だろ
2020/11/25(水) 22:40:41.62ID:WXnTMmK90
ソフビの奴って海洋堂だっけ?1/100で2000円だか3000円だかで飛びついたけどただtだ後悔しかなかった
2020/11/25(水) 22:53:04.72ID:lmBjxwuK0
カイゼリンは比べるならレジンキットじゃなくて他社製トイだろ。
塗装無しで30センチ級なんてものが他にあるかしらんが
マクロスとかボトムズあたりならバンダイ以外で比較になりそうなのもありそうなもんだが。

あと、完成品は透明レジンが黄色くなったらやばいの選んでる感あるな。
カイゼリンとかZAPが黄色くなったら目も当てられんし。
2020/11/25(水) 22:56:29.57ID:D0/uM4as0
何年か前に海洋堂のソフビジュノーン買ったけど放置したままだな
いっちょWAVEのプラキットとニコイチしてみるか
2020/11/26(木) 00:22:00.91ID:T/xK12+bp
サイズは全然違うがガンダムだと1/100のメタコンウイングが3万もするしな。カイゼリンのサイズで異素材組み合わせの完成品でならニッチなモデルである事考慮したら妥当な値段だとは思うけどね
2020/11/26(木) 10:52:42.10ID:Wh8QGELw0
次パトラクシェか
今回のkogスルーして待とうかな…
2020/11/26(木) 13:21:30.60ID:0QNyO/AUM
カイゼリンもう黄ばんでる人いる?
2020/11/26(木) 19:26:44.80ID:ZmlzRDS/0
1/144のネプチューンは12月26日発売なのか
1/100まだ買ってないから一緒に再販してくれ
2020/11/26(木) 19:46:18.47ID:ymBUNCkW0
12/12(土)〜1/24(日)
ボークスF.S.S.シリーズ展

遠いしコロナ怖いから行けないんだよ
全国のショールームと通販にしてくれ
2020/11/26(木) 20:09:22.78ID:vyBWF+Ok0
ネプチューンって通販も12/26に解禁?今日聞いてくれば良かったな...
2020/11/26(木) 20:38:39.13ID:ZmlzRDS/0
>>556
今月の28日から店頭&WEBで予約受付開始で発売が12/26
で上のF.S.S.シリーズ展で先行販売だってさ
2020/11/26(木) 21:09:24.68ID:rXuc1rlMM
ダッカスもエイトールもネプも12/12にネットで買えるよ
在庫も沢山あるだろ多分
559HG名無しさん (オッペケ Sr1d-rb01 [126.166.134.160])
垢版 |
2020/11/27(金) 00:42:12.47ID:DWuQA5Btr
このダッカスはカッコいい
https://i.imgur.com/z7c4fEl.jpg
2020/11/27(金) 01:04:32.14ID:mT8GOcqC0
>>559
直線的で面白みのない面構成してる部分が残念
561HG名無しさん (オッペケ Sr1d-rb01 [126.166.134.160])
垢版 |
2020/11/27(金) 01:48:07.02ID:DWuQA5Btr
全体のバランスはコッチの方が好みだな
ボークスのはバランスが縦に長すぎる
2020/11/27(金) 11:06:53.21ID:9HpbkQ3+a
これだと見慣れたロボットバランスだ、良くも悪くも異形感がない
2020/11/27(金) 11:29:59.52ID:gZ6wViX5M
個人制作のダッカスは全部ゴミ化したな
564HG名無しさん (オッペケ Sr1d-rb01 [126.166.134.160])
垢版 |
2020/11/27(金) 14:45:22.55ID:DWuQA5Btr
これって何処が出してたキットだ?
https://i.imgur.com/uQVr2FY.jpg
2020/11/27(金) 15:11:44.68ID:Kjg7LETkd
>>564
某のバスターKogのポーズ変えじゃね?
指と腕付け根を弄っただけでしょ
2020/11/27(金) 15:52:15.59ID:yEnK2KOV0
本体はSAVのKOGだね頭部の形状が独特
腕の角度変えてバスターとちんこ剣は別からもってきたんだろう
2020/11/27(金) 16:53:17.08ID:P1mtz+Qx0
IMSのKOGのバスターランチャー付き出す時は構えられるように
とは言わないけど(飾れないし)展開状態に出来るようになってるといいな
568HG名無しさん (ワッチョイ 1399-nTzi [61.213.74.217])
垢版 |
2020/11/27(金) 23:00:24.59ID:Oo8DIokV0
久々にファイブスター物語に興味が出てきて、何か作ってみるかとみてみたら
ボークスのIMSシリーズがえらいことになってるのね
立川のショールームで1/100バッシュの見本展示してたの覚えてるよ
今度出る1/100KOGもすごいな
昔作ったプラモと並べて飾りたいわ
2020/11/28(土) 00:46:34.51ID:cM9Lsi1q0
1/144IMSネプチューン予約できた
FSSのキットなんて30年くらい前のウェーブのベルリン以来だから果たしてちゃんと作れるかどうか
2020/11/28(土) 01:04:36.84ID:oa56l4bH0
無理に可動部をはめ込まない、削って調整。ボールジョイントは特に。重量かかるとこは補強。ここは気をつけないとダメかな。力技やるとその時は良くとも後から少し動かしただけでネジ切れたり、へし折れたり、残念なことになりやすい
2020/11/28(土) 02:03:24.73ID:yxo9J8RU0
1/144も出てるMHって1/100は同じ値段なのにバッシュだけ
144は1000円安いのは一番最初で安くしすぎたんだろかw
2020/11/28(土) 10:02:27.67ID:VEZG5lUdM
KOGは当日の店頭は販売無いから気を付ける様に。
2020/11/28(土) 13:12:02.46ID:vVksll2s0
パトラクシェまで待ちます
2020/11/28(土) 13:19:35.46ID:QbQqzNN5a
バスター付までまちます
2020/11/28(土) 13:20:24.56ID:/ps52E9+d
これだけ弓が人気だとバスターはしばらく先になりそうだな
2020/11/28(土) 14:03:05.99ID:46PZ3S7vM
同じようなの出して需要を食い合う必要ないしな
3年後くらいかもしくは出ないかだろう
2020/11/28(土) 14:07:06.44ID:QbQqzNN5a
えー(´・ω・`)
2020/11/28(土) 15:33:30.44ID:/ps52E9+d
なんか1/144ネプの目は実物見るとあんま気にならないな
バングはスゲー気になるのに
2020/11/28(土) 20:43:16.12ID:cnJiSv9MM
そういやジュノーン予約してねーわ
機会を伺ってたら完全に時期を逃した
580HG名無しさん (ワッチョイ 51f0-pH8l [220.157.140.96])
垢版 |
2020/11/28(土) 21:10:55.03ID:9YdBCEOa0
バリエ展開なんて旨味しか無いんだからバスター付き出すに決まってる
数年後に
2020/11/28(土) 23:52:54.94ID:V9bUKfDm0
銀色Ver.まで待ちます
2020/11/29(日) 00:14:26.98ID:Y1D/8KeL0
永野御臨終まで待ちますバンダイさん
:∧_∧:
:(´ω`*):
:ノヽ V ):
| :< < ::
2020/11/29(日) 00:35:02.54ID:LHoLBJIq0
中古高騰のGGIはもうお払い箱だな長い間お疲れ様でした
2020/11/29(日) 00:52:37.46ID:ZsaGMQd2a
買って組み立てて飾って以来
超久々に氷の女王様の関節を締め直した
さすがにやや緩めになってたが
締めたらしっかり元通りになった
また一年ぐらいは放置かな

何が偉いってこんな阿呆なバランスなのに
地震が来ようが風が吹こうが机が揺れようが
一度もコケなかったこと
今じゃ揺れても確認もしないわ

そして本当に美しい
年末ちょっと手を入れてみようかなー
イヤリング交換は部品とか買ってあるんだけど
2020/11/29(日) 00:54:04.30ID:ZsaGMQd2a
次のZAPさんが今からとてもとても楽しみだけど
個人的には完全変形マーク2がほしい
赤鬼青鬼でもいいけどね
やっぱ動いてるの見たやつがいい

MGPは全身金メッキにしてほしい
下品なくらいキラッキラがいいな
とりあえずバスター砲ほしいんよ
カイゼリン用売ってくれんだろうか
2020/11/29(日) 01:07:21.31ID:BCvlBalPa
mk2いいよね
587HG名無しさん (ワッチョイ 9b23-W+Es [119.229.213.152])
垢版 |
2020/11/29(日) 02:17:37.02ID:ONzzhcly0
ZAP、価格どうなるんだろう。
588HG名無しさん (オッペケ Sr1d-rb01 [126.166.134.160])
垢版 |
2020/11/29(日) 02:20:19.78ID:h82yUH8ar
ZAPは奇跡の128,000円!!!!
2020/11/29(日) 04:44:01.56ID:pOWp0a+va
アンクルクレーンとフレームランチャーは別売りです
2020/11/29(日) 05:10:22.00ID:pLocZD3l0
GBWCファイナリストの俺様がぁぁあ!!!
って畑違うのにネガキャンしても仕方ないだろwそこじゃお前のセンスは通用しねーんだよ
こういう奴らってこぞって固定概念とプライドが人一倍高く天狗マシマシ
時代から取り残されていつまでも過去の栄光に縋り武勇伝を語る馬鹿に成り下がる

逆もしかりだが
2020/11/29(日) 05:14:25.78ID:pLocZD3l0
ごばくwごめん無視してくれ
2020/11/29(日) 05:31:50.58ID:FOlKVCkA0
よくわからんが、オラザクやってる連中は相変わらずお互いマウント取りに必死なのはひしひしと伝わった。
2020/11/29(日) 09:11:39.76ID:u7QChtRW0
ホビーJAPAN限定できないレートジュノーンが今更欲しくなってきた
2020/11/29(日) 11:04:12.45ID:42oNn2/fa
マーク2は飛行形態で飾りたいんよね
破烈はクソほしいけどモーフィングだから
変形無理だしなあ
2020/11/29(日) 11:25:21.63ID:4rDwNbtb0
>>594
モータヘッドの方の破裂は飛行形態無いの?
運搬形態からはモーフィングなしで変形してたけど
596HG名無しさん (ワッチョイ 6923-kGov [112.69.90.38])
垢版 |
2020/11/29(日) 15:52:35.74ID:d1m4f3Ta0
ダッカス買う気満々だったのに
作業量諸々考えて
冷静になってきた
資金そんななくて一個しか買えんからダッカス諦めてAトールにしようか迷う

両方買いたいけど9万超えるのがなぁ
2020/11/29(日) 17:42:57.65ID:8srt0aodM
ガレキはとりあえず買っとく
作らなければ換金すればいいだけの話
すぐにでも5万10万欲しい人以外は買った方がいい
2020/11/29(日) 17:48:06.16ID:gJg22kZ/0
瓦礫は大量生産しないし再販もあまりしないからすぐプレミアつくよね
ジュノーん欲しかった
2020/11/29(日) 19:50:35.79ID:XFwYbJBza
1/100のクロスミラージュ雌型欲しいけど、中古屋やオクで全然見ない。
600HG名無しさん (ワッチョイ 0b55-C+eP [113.197.185.150])
垢版 |
2020/11/29(日) 20:31:21.17ID:Kog7fhE/0
ルミナス塗り替えたらぱっと見わかんないって
2020/11/29(日) 21:01:40.05ID:66PVZ1mL0
欲しい時に無いってなるのは何故なんだ。
そうならないように買い込んで積んでるけど、やっぱりなるよな
2020/11/29(日) 21:52:01.88ID:Rf1imgRn0
>>598
FSSはそんなプレミアつくのあまりなかったけどな。谷イェンシーとかでも再販あるまでもせいぜい8万とかだった。
それがGTMショックで手放す奴が増えて最近まで普通のキットはほんと相場は定価割ればかりだった。

こないだも書いたけど相場を暴騰させてるのはここ最近になった参入しただか出戻りしただか知らんけど
ツイッターでいちいちオク出品を出してがどうのこうのヒステリックに喚いてる人たちなんだよ。
ああいうことしてると余計に相場が荒れるからやめてほしいわほんと。
603HG名無しさん (ワッチョイ 51f0-pH8l [220.157.140.96])
垢版 |
2020/11/29(日) 21:58:56.00ID:4sw4GDRx0
そうイライラしなさんな
2020/11/29(日) 22:02:22.64ID:Rf1imgRn0
そらイライラもするわ。
いちいち高値になったオクの結果張って「あぁ!WSCの〇〇プレ値すごい!欲しい欲しい!」
「某の再販がさっそく高値で転売されていますね(- -)# 」とか日がな騒いで
あんなん転売屋ホイホイで商材告知してるようなもんだし某のネットイベントで買いづらくなったのは
そういうのと連動してっからな。
605HG名無しさん (ワッチョイ 51f0-pH8l [220.157.140.96])
垢版 |
2020/11/29(日) 22:07:28.66ID:4sw4GDRx0
まあ落ち着けや
2020/11/29(日) 22:12:11.83ID:cJT2SkX50
>>173
わざわざ騒ぐのは自演かお仲間達なんだろよ
2020/11/29(日) 22:17:39.93ID:InCsOeUJ0
騒ぐほど転売屋に目をつけられるのは同意。
2020/11/29(日) 23:17:40.15ID:cJT2SkX50
まぁ海賊版売る奴はタヒね!としか思わんが、
いつ再販(価格暴落)するか分からん在庫抱えて世間に踊らされながら震えてればいいんじゃね?
2020/11/30(月) 00:37:28.89ID:tREsSP6oa
>>602
ここ最近でそんな新規参入するような出来事あったかな?カイゼリン?
2020/11/30(月) 00:46:33.90ID:vW1Sjnhu0
ボークスが最近IMSとか再販とか頑張ってる
2020/11/30(月) 07:58:15.49ID:ZNXWxXlCM
やはり良い物だから再評価されてるだけだろう
じゃなければGTMショックでみんなゴミ化してるよ
2020/11/30(月) 09:30:47.12ID:HPL57le30
某のガレキが再販されなさすぎで新規と言っても俺みたいに数年越しの新規の可能性
2020/11/30(月) 09:44:31.65ID:fqiOXcM+M
再販で改修されるケースとかあるのだろうか
特にIMS
2020/11/30(月) 13:31:07.63ID:+lEPbZJUa
1/100バッシュは再生産分から胸と蛇腹の接続がボールジョイントから丸軸に変わった。不要部品が出るのはそのため
この部分が悪さして盾の重みに耐えられず傾くことが多かった。ジュペルター以降は廃止されている
615HG名無しさん (ワッチョイ 6923-kGov [112.69.90.38])
垢版 |
2020/11/30(月) 17:53:16.12ID:Ae0LZfrg0
ボークス12/11日って新製品のダッカスとAトールBS以外何か再販あるんかな
616HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-98tD [125.8.128.5])
垢版 |
2020/11/30(月) 19:22:24.54ID:ldyAa65p0
>>614
足首の関節は改修されてないの?
足首からズッコケてた記憶がある
2020/11/30(月) 19:36:14.88ID:jiP/XY6+a
ガレキの時からそうだけどMHに安定感を求めたらいかんよ
今の時代はプラモ用のスタンドなんて色々出てるから好きなのを選べ
2020/11/30(月) 20:10:48.59ID:PXa+UxX7M
改修されたって無理無理
可動モデルである限りずっこける運命
619HG名無しさん (ブーイモ MMeb-zvGZ [163.49.211.157])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:26:13.15ID:V255TVFdM
ボークスは昔から稼働に拘ってたりするけど
稼働は要らないよな
2020/11/30(月) 20:28:45.71ID:HLM/XjBx0
メカニカルムービィング(笑)とは思うけど可動自体は未だにワクワクする
どうせ素立ちになるけどね
2020/11/30(月) 20:38:22.42ID:l04eyQoB0
未だにアッセンブルフリーとフリーポーズの違いがよくわからん
2020/11/30(月) 22:02:54.40ID:FteMeycc0
とりあえず商品発送もしてないのに請求だけ先に済ますのやめてほしい
12日発売でいつ発送なのかもわからんのにカード請求だけはちゃっかり注文一週間後にきてた
ネットショッピングしてきた中で5本の指に入るレベルで対応おかしいと思う
2020/11/30(月) 22:32:13.19ID:OA/VBeml0
IMSは下半身固定、初期ものはポーズ決めたら腕も固定しちゃうのがいいでしょ
初期のはバングだけしかもってないけど固定しないとが布敷いて滑らないようにしないと
立てなかったし腕もベイルの重量で垂れるし腰も補強入れないとベイル方向に歪んでたもの
2020/11/30(月) 22:40:12.09ID:FteMeycc0
つーかボークス会社として大丈夫なのかなと
ネットショッピングで料金先払いってあんまり経験ないし
カイゼリンとか無茶なもの作ったり店舗増やしたりが裏目に出てる気もする
2020/11/30(月) 22:50:46.16ID:PXa+UxX7M
何を騒いでるんだ?
先払いだろうが後払いだろうがどうでもよくね?
別に車や家を買うってわけじゃないんだしさ
2020/11/30(月) 23:10:19.22ID:vW1Sjnhu0
カード払いは引き落としが良く分からんのよね。
実際に銀行から引き落とされるのは月末かな。商品さえ届けばもうどうでもいいです。
2020/11/30(月) 23:28:14.79ID:gfgbJ64na
模型以外も大量に扱っているヨドバシも全て先払い、>>624が知らんだけで珍しくもないなんともないんだわ。つうか模型関連なんて取扱全商品見たら一部高額があるだけで大半は用品数百円からキット数千円でしょ

御託抜きにはっきり言っちまえば貧乏性なら模型やめちまえ、こんな非効率な趣味なんてないんだわ
2020/11/30(月) 23:39:47.19ID:+Z8XAVq10
商品送った時点で請求ってのが一般的なのでは
2020/12/01(火) 00:12:30.97ID:vl4PYZ1/0
模型以外の通販の方が多いけど、発送のタイミングで請求が一般的じゃないの?
630HG名無しさん (ワッチョイ 11be-pH8l [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:15:24.41ID:pgLe99+g0
どうでもええやん
届くんだし
2020/12/01(火) 00:23:04.80ID:FjeeEy3r0
一般的かどうかよりシステムとしてカード会社が契約未了の予約状況での
引き落としをシステムとか規約としてよしとしてるかどうかだろう。
利用してるカード会社に電話入れてみればいい。
2020/12/01(火) 00:59:06.00ID:NLg7D9RY0
イベントでのクソ渋滞牛歩レジ
カード使用時の請求だけマッハ
恐らく現存中最低クラスの品質を誇るポリキャップ
2020/12/01(火) 05:33:55.54ID:u8kwaRbp0
>>622
発売日延期になったらやべーな
2020/12/01(火) 10:18:40.65ID:CiJDkSiJM
アワトレオージェ争奪戦か?
丁度良くクーポンも来てるし
2020/12/01(火) 12:11:38.81ID:2MrKKyTrd
何クーポン?
2020/12/01(火) 12:17:45.61ID:CiJDkSiJM
俺の環境だと7%オフクーポンが見えるが
2020/12/01(火) 12:20:01.10ID:2MrKKyTrd
サンクス
クーポン拾えた
2020/12/01(火) 13:28:33.80ID:IShZDsdH0
なんだオージェ再販いつの間にか来てたんか
2020/12/01(火) 15:02:58.95ID:CiJDkSiJM
7%オフ5000円上限って何でこんなオージェにピッタリのクーポンが来るんだよ
狙い撃ちされてんのかな
2020/12/01(火) 15:09:21.05ID:enK4hqhFM
こいつってオージェなんだ
昔はアウゲって呼ばれてなかったっけ?
2020/12/01(火) 15:14:29.86ID:IShZDsdH0
アウゲ
オージ
オージェ
どれでも好きな呼び方でどうぞ
2020/12/01(火) 15:16:10.02ID:6ny9lNw8a
アナミー・ユニゾナー・フォー・グリーン・エンプレスだよ
2020/12/01(火) 15:50:53.87ID:A+eLbWV+p
それじゃAYFGAじゃん
 |
 し
2020/12/01(火) 15:59:53.23ID:enK4hqhFM
>>641
オージって呼び方も正解なのか
7000円ぐらいだったら気軽にオージ色で作って遊びたいけど7マソでそんなのは無理だわ
2020/12/01(火) 18:15:09.72ID:SZXZDUM5M
今回の放出でオージェ買った奴はシリアルナンバーを教えてくれ
さすがにもう在庫は無いはずだから何個生産したのか分かる
646HG名無しさん (オッペケ Sr1d-rb01 [126.208.179.161])
垢版 |
2020/12/01(火) 23:55:41.63ID:ZLQtiefrr
>>643
ユニゾナーはUだろ(・д・)
2020/12/02(水) 00:49:11.56ID:W5iQmmG6a
エンプレスもEだな
2020/12/02(水) 05:05:00.24ID:I6qDGM/l0
ツバ子「アナミー・ユニゾナー・フォー・グリーン・エンプレスちゃん 健気…」
ログナー「長いな。略せよ」
ツバ「アゲ」
ログナー「短いな。伸ばせよ」
ツバ「アゲ太郎」
ログナ「…そーいや昔、DJタローって登場してたな」
2020/12/02(水) 09:45:01.08ID:bobYrbKs0
>>622
インナパの時は支払い後、発送は2年後だったような思い出

早めの予約、引き落としは個人的には全然OKだわ
2020/12/02(水) 11:49:53.02ID:/lNy2pNbM
アワトレ次の新作はGTMっぽいし
デモンだったらいいなあ
2020/12/02(水) 15:02:59.49ID:r7r0VTaZ0
>>595
あの頃MHは空飛ばない設定だったから
飛ばすとジュノーンみたいに不安定になる
2020/12/02(水) 18:22:54.46ID:sJh1++c/0
>>651
MHは飛べるけど、戦闘で飛ぶ事はほぼ無いという設定だったよ。

ヤクトミラージュが自力で飛んで宇宙航行してたし
SR1とスクリティが飛んで移動してる。
2020/12/02(水) 18:37:18.60ID:r7r0VTaZ0
>>652
いや、初期の設定は飛べない設定だったと思う
なんかの資料集で読んだ記憶が
飛べるのはKOGとジュノーン、ワンダー、クラウドだけだったはず
ヤクトのも飛行と呼べるものじゃない
2020/12/02(水) 18:45:06.57ID:r7r0VTaZ0
SR1とスクリティのあれが改変後という事
あそこで本編内で飛行について書かれてるのは
それまでの設定を変えたよという説明
2020/12/02(水) 19:07:23.61ID:GCEG5CaX0
年寄りのうろ覚えはもういいよ、決めつけてかかるしさ
2020/12/02(水) 19:20:38.32ID:N51OaRw4a
そいや空飛んだジュノーンみてマグロウが(・・?って感じやったな
2020/12/02(水) 20:05:50.67ID:sJh1++c/0
ジョーカー3100の時点で「MHは羽根など無くても飛べる」だったよ。
658HG名無しさん (ブーイモ MM87-Tp8y [202.214.230.16])
垢版 |
2020/12/02(水) 21:08:39.13ID:CiqLiDLIM
連載開始から付き合ってると設定はどうでもいいわってなる
永野メカがあればオッケー的な感じ
設定もこんな気持ちで書いてたのか〜
程度のノリでみてないと疲れるぞ
2020/12/02(水) 23:00:31.17ID:Je2SDYCYp
ブーイモという字面を見るたびにブーレイのキットがほしくなる
660HG名無しさん (スプッッ Sdbf-eH3j [1.75.239.209])
垢版 |
2020/12/03(木) 08:17:20.26ID:NmLywmCyd
画集で描いたデザインを連載で描くころにはすっかり忘れててうろ覚えなのもまもたんの魅力
2020/12/03(木) 09:33:51.10ID:6FyFlWtJM
ブルーレイで慣れてる
662HG名無しさん (ワッチョイ e723-CWdK [112.69.90.38])
垢版 |
2020/12/03(木) 18:30:44.71ID:HtfAzASn0
アワートレジャーのジュノーンどうだろう
買ったほうが良い?
マジで迷ってる…
ちょい高いんよなぁ
2020/12/03(木) 20:25:38.39ID:fE0n973jM
頭部が変だしボッタクリ価格だし迷ってる人多いだろうな
後期ジュノーンにこだわりがないなら某のSR2の再販待っとけば?
あれは出来も値段も文句つけようがないよ
2020/12/03(木) 20:32:51.97ID:xWAm7x0x0
オージェ再販あったんだからジュノーンもあるだろたぶん
その時までじっくり迷うがよい
2020/12/03(木) 20:47:15.14ID:mpIi7Jib0
>>663
自分と全く同じ意見でワロタ
666HG名無しさん (ワッチョイ cfbe-pnAg [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/03(木) 20:52:10.40ID:JY4EnP8a0
再販だってする保証も無いからな
迷うって事は欲しいんだから買える時に買っとけ
2020/12/03(木) 21:17:59.37ID:TITYycZ/M
棒のSR2って何もかも違いすぎて比較対象にならんだろ
2020/12/03(木) 21:23:51.45ID:55WmCxx70
作るつもりなら買う
積むつもりなら買わない
迷った時はなんか基準決めとくといいぞ
669HG名無しさん (ワッチョイ 7f99-DiTS [61.213.74.217])
垢版 |
2020/12/03(木) 22:20:34.66ID:HYUAy/S80
WAVEはどうしてエンゲージSR3以降新作出さなくなっちゃったの?
2020/12/03(木) 22:29:43.17ID:619lKfqV0
取り合えず買っといて1年以内に作らなければ売っ払う
2020/12/03(木) 22:39:59.21ID:XpqYw/h7d
SR2だけ好きじゃないわ
2020/12/03(木) 22:51:14.21ID:J5TZzpDH0
>>669
担当が独立してアワトレ起業したからじゃね?永野夫妻と一緒に出掛けるくらいには懇意みたいだし
そういう人材がいなくなったら関係薄くなってぱたりと企画が無くなっても不思議じゃない。
673HG名無しさん (ワッチョイ cfbe-pnAg [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/03(木) 22:52:48.35ID:JY4EnP8a0
ジュノーン系で圧倒的不人気なSR2
デザイン冴えないもんな
674HG名無しさん (ワッチョイ f7e3-MEko [113.154.80.177])
垢版 |
2020/12/03(木) 23:49:11.36ID:Zcb4iB+g0
SR2だってマロリーが動かしてる絵があればカッコいいと思うのだがw
2020/12/04(金) 00:01:02.09ID:OOI4rzle0
あいつジュノーンのくせにグレーだし中身バッシュだし全体的にパチもん臭い
2020/12/04(金) 00:56:55.51ID:v03lIRs30
>>675
グレーとオレンジはマークIIをオマージュしての配色だと思う
2020/12/04(金) 08:06:50.72ID:VXdav1jfF
おれは好きだけどなSR2無難なデザインで
それよりもいきなり古の神機!として割り込んできたSR1やこれが正式!と出てきたSR3のデザインのほうが遥かに違和感半端ないわ
2020/12/04(金) 08:48:54.80ID:RHZ8UM8O0
私は正式デザインのSR3=初期ジュノーンよりも 、それ以前のボークスSAVジュノーンのほうがかっこいいと思うな。
ある意味であれは設定画を超えることができた造形だと思う。
2020/12/04(金) 08:50:39.28ID:iWnNDTqnM
SR2は登場前にハイレオンになっちゃったからね、、、
2020/12/04(金) 09:04:10.28ID:vIYBy8AFd
SR2本編で見た記憶があるけど自分の妄想だったか
2020/12/04(金) 12:43:01.69ID:mzPGH5iZd
みんな某のジュノーン好きなんやね
俺はあの有機的なラインが好きになれん
ロボットというよりフィギュアって感じで違和感を感じる
俺が好きなのは波のカチッとしたヤツなんだがまぁ少数派なんだろうな
2020/12/04(金) 13:32:31.05ID:Z4EalVxGM
正直造形の良し悪しなんかわからん
みんなかっこよく見える
それなら高い方が満足感も高くて良いだろう
2020/12/04(金) 14:22:08.39ID:JcVLXgAj0
某のSAVジュノーンは爪先長すぎだし脛下端の左右の装甲形状に違和感あるし、本編で見えてない部分のデザインセンスがいまいちだと思う。
2020/12/04(金) 15:13:10.92ID:1lT2XIxY0
某のバーチャロンのテムジンてまだ半額で投げ売りしてんのな
数年前にもしてるの見たことあるのにいまだに在庫掃けてないとは

再販もしてないだろうに一発プラモでまとまった数作ったのが売れないと
途方もない在庫なんだろうと考えるとKOGが予約で埋まったのは相当すごいわ
2020/12/04(金) 15:27:32.21ID:Z4EalVxGM
ジャングルにSAVアシュラが入荷してるね
一応定価だし悪くないんじゃ?
2020/12/04(金) 18:44:25.71ID:TpkyfLGX0
俺が狙ってる商品をいらん事晒すな
2020/12/04(金) 20:58:10.97ID:xu9HeyYT0
アシュラは波のパイドル騎が一番好き
2020/12/04(金) 21:05:11.44ID:ubYS8YfhF
連載初期の繊細作画の初期型ジュノーンと終盤手慣れ時代のSR3とは別物としか言いようがないです…
SAVジュノーンも下半身は創造だけど、当時の熱いムーブの中で生まれた傑作だと思うよ
2020/12/04(金) 23:55:26.96ID:Vgw/tktr0
ふと探してみたらwaveの144プラモ軒並み高騰してるんだな
まあ再販も無いだろうから仕方ないのか
690HG名無しさん (ワッチョイ 9b8f-2Zmq [114.156.131.251])
垢版 |
2020/12/05(土) 11:37:17.85ID:+pK81+zv0
>>689
今さらwave144/1なんて欲しい?
値段以外で何も優れている点が無いし、どうせ作るならボークスの方が絶対に出来が良いよ。
691HG名無しさん (ワッチョイ 9b8f-2Zmq [114.156.131.251])
垢版 |
2020/12/05(土) 11:37:35.82ID:+pK81+zv0
めちゃくちゃ巨大になってしまったw
2020/12/05(土) 12:17:41.63ID:FLmOoTZqM
>>690
レッドとSR3は良いと思う。後は、、、。
693HG名無しさん (ワッチョイ df55-eH3j [113.197.185.150])
垢版 |
2020/12/05(土) 12:21:29.68ID:fWkGKReW0
ここのボークス神格化はなんなん?
2020/12/05(土) 12:32:05.72ID:f1tcnpZId
ゼリンageの気持ち悪い信者とかも居るな
2020/12/05(土) 12:33:40.37ID:3grb29Unp
じゃあ俺が海洋堂ageまくってやろう!
696HG名無しさん (ワッチョイ a7c4-vyCv [133.202.249.191])
垢版 |
2020/12/05(土) 12:35:48.79ID:ZQqcFvH/0
角川のニュータイプ展で永野の表紙カバー、漫画原稿の原画を展示するらしいね
2020/12/05(土) 13:35:00.46ID:FmB2PtZeM
ボークス再販しすぎ
もうほぼ価値ないな
やはりWSC最高だ
2020/12/05(土) 13:43:38.43ID:ocnWX4+z0
>>690
いやSR3がなんとなく欲しくなってネット見てたら高っと
ボークスの144は種類限られるし100はうちにはデカイのよ
699HG名無しさん (ワッチョイ e723-CWdK [112.69.90.38])
垢版 |
2020/12/05(土) 13:57:09.34ID:f7hTrHgJ0
各店舗ではFSS祭りの再販ないんかな
SR3とスピードミラージュ欲しいな
2020/12/05(土) 17:16:11.89ID:3grb29Unp
>>697
再販したら価値なくなる…転売屋かな?
2020/12/05(土) 18:20:23.62ID:FmB2PtZeM
高いキットを組むのが楽しい!
2020/12/05(土) 18:25:11.16ID:d/4c/uni0
ボークスはSAVバングサイレンジュノーンあたりさえ常時並べておけばいいんでないの
2020/12/05(土) 18:31:02.81ID:f1tcnpZId
波の1/144でアルカナ出て欲しかったんだけどな
現状某のクソデカイのしか無いのがキツい
704HG名無しさん (アウアウクー MM1f-dozL [36.11.224.186])
垢版 |
2020/12/05(土) 19:19:07.31ID:GNcCSb6tM
今度のSAVのAトールは1/144のデータを元に1/100にブラッシュアップしたのでMMよりサイズが大きくなっているとどこかで見たけど比較出来る人いない?
2020/12/05(土) 19:32:04.80ID:yDysoHlH0
今日はIMSナイトオブゴールドの発売日か
2020/12/05(土) 19:39:21.88ID:ocWygplZ0
>>704
MMとは別モノでないかい。普通に今の標準サイズでしたよ。
2020/12/05(土) 20:34:22.99ID:VCdXYn5id
>>705
12日かと思ってた…
早いな
2020/12/05(土) 20:59:57.37ID:Y9djycR9M
>>704
スクリティと並べた写真で見る限り目の高さまで23センチくらいだな
MMは20センチくらいだから見た目的には一回り以上違うよ
709HG名無しさん (アウアウクー MM1f-dozL [36.11.224.186])
垢版 |
2020/12/05(土) 22:16:16.71ID:GNcCSb6tM
>>706
>>708
ありがとう。
単なる固定化かと思っていたので期待が膨らみますね。
2020/12/05(土) 23:13:07.21ID:afkRNJRQ0
SAVとHSGKの違いがいまだに分からん
2020/12/05(土) 23:32:08.65ID:OWJ0O2pq0
KOG塗装したいんだけどゴムパーツとかポリパーツ使ってるしハードル高そう…
2020/12/05(土) 23:37:45.60ID:RccZfCaGp
https://nippper.com/2020/12/16233/

うーん、ウ○コ百式色?
2020/12/05(土) 23:45:27.54ID:OWJ0O2pq0
>>712
フレームの塗装どうしよう…
2020/12/06(日) 00:24:15.09ID:CO62k/FC0
Kogの可動範囲ってどうなの?
某の誇大広告1mmも信用できんから誰か報告してくれ
715HG名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-0y7a [126.179.93.118])
垢版 |
2020/12/06(日) 04:10:11.21ID:nTrTu9xwp
>>713
ワイは1/35KOGと同じパープルにする予定
716HG名無しさん (ワッチョイ 779d-RsF0 [126.53.114.49])
垢版 |
2020/12/06(日) 04:20:34.17ID:k8tYNmGM0
>>712
ベ「なんて…美しい……ウ〇コ💩」
2020/12/06(日) 04:32:56.47ID:qb5hYm260
メタリックブラックでいいかと思ってたが、カッパーとかの銅みたいな色の方がいいのか
718HG名無しさん (ワッチョイ 77be-RsF0 [222.149.9.31])
垢版 |
2020/12/06(日) 04:46:32.20ID:WB3L+YdX0
>>712
初代日野の悪口はそこまでだ!!
2020/12/06(日) 22:23:01.92ID:iGDeZVme0
12日はA・トールは確定でゲットする
追加情報で再販で何かあったら見て購入きめたい
それにしても東京のFSS展うらやましいな
今まで出たファイブスターの商品全部出てるんじゃなかろうか
いっそ行ってみたいけど
2020/12/07(月) 06:32:31.14ID:LBseBYZi0
アルカナサイレンあるかな?
2020/12/07(月) 11:35:42.94ID:+iF9MeTs0
ない
ないアス・ブリュンヒルデ
2020/12/07(月) 14:12:11.14ID:+cEvL3snM
ケツ穴がないのにどうやってブリュンするの
2020/12/07(月) 17:24:47.28ID:NNI4Omjka
ブリュンとは?
2020/12/07(月) 20:23:09.66ID:hL+Iu9mir
クリームブリ(以下略)
2020/12/07(月) 23:23:31.96ID:hyz8ksCX0
そういうのはあっちのスレでやらんと怒られるわよー
2020/12/08(火) 04:27:08.06ID:5InuqkIr0
そうだぞそうだぞ
う〜〜〜〜〜んブリュンブリュンブリュ〜ンブリブリブリ〜〜〜〜〜💩💩💩💩リュンリュンリュン
                      …ふぅ
とか書いたらダメだぞ!
2020/12/08(火) 10:21:23.51ID:V1tq71GnM
ルターの再販はないのかよ
ボークスわかってねえな
2020/12/08(火) 12:20:56.29ID:+cB897uDM
宗教改革?
2020/12/08(火) 14:00:08.75ID:EAshfDhb0
ナイトオブゴールドってもう発売されてるんだよな?いつ発送されるんだろう
2020/12/08(火) 14:41:18.39ID:j7LlGU280
東京行けないから絶望してたら
駿河屋でエンゲージSR3見つけて慌ててぽちった
届くの楽しみだ
2020/12/08(火) 16:33:20.72ID:d8OICfOp0
発売日は12日でしょ
2020/12/08(火) 17:43:13.59ID:EAshfDhb0
ああホントだ、通販の商品ページに発売日時:2020年 12月 05日って書いてあったから勘違いした...
2020/12/08(火) 18:22:56.65ID:bRNvN8I50
オンラインショップで発売日5日って買いてあるから、もう売ってると思ってた
2020/12/08(火) 18:28:33.42ID:3TfqG+B7M
>>730
あちゃー
あれ買っちゃったか
2020/12/08(火) 18:59:24.57ID:TdtEDvSD0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v747428775
これは本物かな
2020/12/08(火) 19:47:38.58ID:j7LlGU280
>>734
え…マズい奴?難ありなの?
2020/12/08(火) 23:59:12.84ID:3TfqG+B7M
まあ届けば分かるよ
2020/12/09(水) 00:44:22.56ID:Hv6TeQBC0
某のFSS展て現在品切れ中のIMSやガレキの再販あるの?
2020/12/09(水) 13:33:01.56ID:vjGpV+3Ja
ダッカス超カッコいいけどあんなの作れない塗れない
完成品がヤフオクで出品されてたら買ってしまうかも
アブソのZAPはどーせ買っちまうけどカイゼリンと色が被るから
ダッカス先に欲しいんよねえ・・・・
技術のある人は尊敬するわ

・・・・・初めてガレキとか買って作ってみるか?
買えるのかどーかも知らんがw
2020/12/09(水) 14:40:57.64ID:iVpAvImlM
絶対無理だからやめとけ
環境が整ってなきゃ150パーツの塗装は無理
2020/12/09(水) 14:49:06.61ID:5m5eBuiNd
>>739
クリアレジンは難度高いからね
半透明にしないならプラモ塗って完成できる程度の初心者でも行けるかもね
2020/12/09(水) 15:49:18.00ID:vjGpV+3Ja
だよねえw

まー完成品出品待ちかな
今からヤフオクに検索登録しとくかw
2020/12/09(水) 16:30:28.40ID:8sllsVSb0
取り敢えず買っておいて腕を磨いて後で作ってもええと思うで。
2020/12/09(水) 18:00:07.59ID:UZBH33mr0
志低すぎだろ
2年くらい色々塗装し続ければ作れるようになったぞ
2020/12/09(水) 18:19:38.33ID:CMXL5GZr0
モデラーって買わずに後悔するより買って爆死する生き物じゃないの?
2020/12/09(水) 18:36:04.67ID:8sllsVSb0
FSSガレキは作らずに売っても殆ど損しないから。。。同アイテムで出来の良い新製品が出るとゴミになるけど。
2020/12/09(水) 23:22:42.85ID:rJ4i7qzC0
>>745
そ、そのとおりだ! 死ぬのだ!俺も死んだ!
うわははははははははは(血涙
2020/12/10(木) 12:24:08.22ID:B6LiW0lZM
本日ジュノーン締め切り
急げ
2020/12/10(木) 12:46:09.14ID:FS2h8yBza
福袋やら魂ネイションやら抽選系が全滅やからアワトレジュノーン買っちゃうか
2020/12/10(木) 16:01:52.96ID:m99Xc0xu0
ホビージャパン誌上限定通販のジュノーンって今や中古でも全く手に入らんものなの?
中古にないのかた思ってもどういう箱かも分からんからヤホクとか駿河屋眺めてても分からん
2020/12/10(木) 16:12:46.69ID:Z/Qmy44bd
>>750
波の1/144シリーズなら他の箱と一緒
2020/12/10(木) 16:21:17.52ID:m99Xc0xu0
>>751
つまり箱では見分けがつかないのか...
ちょいちょい出てくる20〜25kの奴は30年くらい前の定価5kくらいの単色レジンキャストのやつだよね?
2020/12/10(木) 16:34:30.81ID:Z/Qmy44bd
>>752
Syujyuのレートジュノーンだよね?だったら普通に見分けつくよ
箱は同じでも写真が違うんだし波のレートジュノーンはアレだけ
トイプレの谷のやつはそもそも箱が違う
偽物かどうかの見分けなら知らんけど
2020/12/10(木) 16:51:20.38ID:2HkuYliN0
というか今、普通にヤフオクに出てるじゃん。波のカラーキャストのやつ。
2020/12/10(木) 17:12:47.41ID:B6LiW0lZM
>>750
ホビージャパン ジュノーンでググれば一発で出てくるじゃん
なんでやらないの?
説明お願いします
2020/12/10(木) 17:39:32.36ID:m99Xc0xu0
waveの箱の番号が46の奴なのか。緑のパーツの写真添付されてないから違うのかと思ってた...
そしてホビージャパンをキーワードに入れるとガンプラのパーツばかり出てきて探しようが無かったのて、すまない
2020/12/11(金) 11:16:56.49ID:aJVYnoyOM
メルカリのWSCカンかなりオススメ!
ダッカスとエイトール買うくらいならカンを買おう!
2020/12/11(金) 12:10:25.48ID:vjYwDU9id
あんなゴキブリいらん
2020/12/11(金) 12:30:27.92ID:0f6G7etWd
生嶋氏の引退作としてはインパクト薄かったな
2020/12/11(金) 12:41:13.60ID:vjYwDU9id
それにしてもこんな所来て宣伝しないといけないなんて余程売れ残ってんのかな?
761HG名無しさん (ワッチョイ 5148-Iro0 [42.124.251.181])
垢版 |
2020/12/11(金) 17:28:05.67ID:Abijn4LN0
ダッカスって明日からのイベント会場だけで通販ないの?
762HG名無しさん (ワッチョイ e99d-QYSR [126.161.184.198 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/11(金) 18:17:08.42ID:o3N1Q/Bd0
>>761
ダッカス準備中だから12時開始じゃないの?

KOG13日予約分はあしたじゃなさそうかな
発送済になってる人いる?
2020/12/11(金) 18:20:00.89ID:TG4L/+2Ja
なんやアワトレヤフーがずーっと確認中のままやなあ
久しぶりに使ったがヤフーってこんなんやったか
2020/12/11(金) 18:44:29.87ID:zSMXy8wu0
ネプチューンは明日からイベント売りだな
日曜日しか行けないけど売れ残ってるかな?
2020/12/11(金) 18:46:36.05ID:zcoTX9Qt0
ダッカスは地元のボークスに行けば多分買えるな
流石にそんなに早くは売り切れんだろう
2020/12/11(金) 19:04:16.19ID:i6OXCxGh0
KOG発送済になってた


塗装どうしよう
エアブラシとか持ってないんだけどorz
2020/12/11(金) 19:05:03.90ID:SnDXYQV00
予約したネプチューンって明日発送してくれるのかな。それともイベント後になるんだろうか
2020/12/11(金) 19:26:40.65ID:zSMXy8wu0
>>766
金スプレーブッシャーのガンダムマーカーかきかきで良いんじゃね?
それすらできんなら知らんけど
2020/12/11(金) 19:59:17.45ID:kkzWa6UA0
発送されたか
色数少ないからすぐ完成する…だろうか
2020/12/11(金) 20:09:36.15ID:OFqaVDD60
メッキ業者に出す剛の者はおらんか
2020/12/11(金) 20:19:33.55ID:JC1y/p5M0
>>696
先日MXTVでそこ関連の特番放送してたが、ダッカスとか色々チラ見せしてたな
所沢のマンホールにもなってるとかFSSていうか永野先生がメイン気味だった

明日からFSS展かあ、色々心配だけどどうなるかな
772HG名無しさん (ササクッテロル Spa5-QYSR [126.233.119.133 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/11(金) 20:35:18.33ID:4GQjsUWcp
762だけど今見たら発送済になってた
弓持ちで行きたいけどスタビライザー縮めたらカッコ悪いし太刀で行くしかないかな…
2020/12/11(金) 21:16:05.96ID:XxC672/f0
ボークスもうすでにつながりにくくなってるな
2020/12/11(金) 21:31:42.63ID:vuQabj21p
三次予約まであったけど全部発送タイミング同じ?俺は二次だけど明日届くっぽい
2020/12/11(金) 21:54:44.77ID:SnDXYQV00
>>768
ガンマカのゴールド、俺は結構好きw
2020/12/11(金) 21:56:01.85ID:YsM+NbsWM
オンラインは明日の朝10時か
もう寝よう
2020/12/11(金) 23:06:42.68ID:xFWX46qz0
KOG,三次で予約したけど発送済みになってる
2020/12/11(金) 23:24:08.71ID:8M86unSV0
ツイッターで見たけどフリーポーズキットの素立ちのシンメトリってそこまで重要だろうか。
ばらけてだらしなく見えるとかは論外としてもきっちり対称とるほどじゃない気がするんだが。
可動キットでもそうして立たせる人っていないし絵でもそうやって描いてる人まずいない気がする。
2020/12/11(金) 23:30:57.58ID:Bvw0alTz0
>>774
3次までは初回出荷分で、その後が再販
2020/12/11(金) 23:37:28.86ID:DrcMxV6j0
>>778
直立はやはりシンメトリ気になる
自分の作ったやつでも真正面で見るのつらくなるときあるな
2020/12/11(金) 23:39:48.33ID:AkDkJowq0
>>775
ガンダムマーカーの金色は美しい上に手軽。
でも経年劣化がかなり早くて、すぐに黒ずんでくる。
2020/12/12(土) 00:04:09.28ID:eW3CRnVV0
ふうー。何とかゲット
2020/12/12(土) 00:04:45.09ID:16iXmL4TH
入れない
2020/12/12(土) 00:05:52.53ID:CrEJcCgj0
相変わらずの糞鯖
売る気あんのかコラ
2020/12/12(土) 00:09:32.77ID:/ziVwtP70
>>780
自分はガンプラを絵に寄せたカトキ立ちで立たせる流れからかあまり気にならんのよね。
あれは絵からしてシンメトリじゃなくて真似ると確実に非対称になるし。
2020/12/12(土) 00:14:09.53ID:l6nuxkyk0
繋がれば普通に買えるな。
2020/12/12(土) 00:31:54.14ID:mZnr7YiA0
まったく繋がらん
2020/12/12(土) 00:34:15.15ID:L8NlvpK6r
決済から繋がらないよ
2020/12/12(土) 00:37:49.74ID:+LUn/73x0
今某サイト入ろうとしてるのはみんなダッカス狙いなの?
2020/12/12(土) 00:46:53.01ID:mZnr7YiA0
コブラをカートに入れて決済でまたダメ
2020/12/12(土) 01:02:08.06ID:HrlBDLzN0
カード決済は諦めて、代引きで買えた。
792HG名無しさん (ワッチョイ f9be-/f/n [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/12(土) 01:06:21.08ID:YXKM114X0
PCだと弾かれまくるけどタブレットだとスイスイ行けたわ
コブラ無事ゲット
2020/12/12(土) 01:08:37.11ID:KFIfcdx30
BSコブラ確保できた
到着いつかな
明日もしかしたらダッカス店舗で買うかもしれない
ただワンフェス控えててほしいガレキもあるしあんましお金使いたくないしなぁ
2020/12/12(土) 01:20:14.29ID:pTkeK/Va0
ようやく買えた疲れたよ
最後のカードのパスで数回弾かれて困った
ダッカスはまだあるね
2020/12/12(土) 06:49:13.37ID:5RVujiMNa
ダッカスはまだあるんか
2020/12/12(土) 07:38:30.52ID:AHFSB4C3M
ダッカスは定価割れ確定だな
エイトールは生産数少なかったか
もしくはモーターヘッドの人気が凄いのか
2020/12/12(土) 07:59:52.30ID:5RVujiMNa
スクリティ残ってるなら買うかのう
コブラ欲しかったがまあしゃーない
2020/12/12(土) 08:19:14.22ID:rAaO/fc10
ダッカスのせいでzap高くなりそう
2020/12/12(土) 08:34:44.69ID:CrEJcCgj0
ダッカスは好き嫌い別れるデザインだからな
俺は値段見てパスしてしまったが
2020/12/12(土) 08:42:32.91ID:IEj+zPiI0
ダサいうえに5万だからね一部の人にしか売れないわ
2020/12/12(土) 08:44:36.01ID:5RVujiMNa
ジュノーン買っちゃったからダッカス買える余裕はない(´・ω・`)
2020/12/12(土) 09:40:05.77ID:D1mDx/xf0
1/144ダッカスはよ
2020/12/12(土) 09:49:05.70ID:Xq7uIiHUp
佐川が朝イチでKOG持ってきた
2020/12/12(土) 09:56:36.70ID:Iwacr61z0
KOGはガイアノーツの122番スターシャインゴールドでいいかな
2020/12/12(土) 10:17:36.40ID:Qa1l+BuY0
スターブライドゴールドだな
そのまま使うと結構粒子荒いよ
上澄みのクリアオレンジを半分以下に減らすといい感じになるらしい
2020/12/12(土) 10:18:00.43ID:jRy/J6vi0
何でもいいけど俺はスターブライトゴールドで。
それが家にあるから
2020/12/12(土) 11:07:01.46ID:MNhjoNAaM
ダッカスは余程沢山作ったのか。。。
808HG名無しさん (オッペケ Sra5-kEUn [126.133.208.31])
垢版 |
2020/12/12(土) 11:28:03.39ID:Zzg8UioAr
ダッカスに五万払うなら普通にMHシリーズをポチるわ(笑)
2020/12/12(土) 11:44:02.61ID:K4rrdO+z0
GTMはもう見慣れてカイゼリンも好きだけどダッカスは未だに勾玉ワラビ人形としか見れん
2020/12/12(土) 11:47:00.57ID:Iwacr61z0
バーガハリBS-Rが欲しい
2020/12/12(土) 11:52:07.79ID:16iXmL4TH
KOG届いた

ダッカスどうするかな・・・ 懐が
再販はあるのかな
2020/12/12(土) 11:57:04.88ID:j6AAy4Wu0
ダッカスのデザイン自体は面白いなーと思う(カッコイイとは思わないが
高い、デカい、パーツ多い、クリアパーツの無駄4拍子で買う気は無くなった
それでも売り切れるのかと思ったけどやっぱ色々とミスったぽいな
2020/12/12(土) 12:08:56.47ID:QhIcgtn/0
>>805
上澄み減らしても粒子の粗さは変わらんよ
2020/12/12(土) 12:10:57.74ID:jRy/J6vi0
スターブライトゴールドの上にクリヤイエローを塗るってのが正解か?
2020/12/12(土) 12:25:03.21ID:MljU0eomd
>>814
個人的にそれだとやたらくどい金になって好かん
俺はフィニッシャー赤金に少しクリアイエロー混ぜるのが好き
細かい粒子感でスターブライトっぽい色になる
2020/12/12(土) 12:43:02.72ID:nuC0imjPr
KOGは店舗にないんだよな
スクリティ買うか悩む
2020/12/12(土) 12:47:17.23ID:PQB4IilCM
ダッカス 買わないと決めてたのにまだあんのか
悩ましい...
2020/12/12(土) 12:47:42.19ID:jRy/J6vi0
パッケージの完成見本の色の感じが好きなわけよ。
とりあえず手元にある色でお手軽に再現できないかなと。

これまだ予約受付てるのな。どんだけ大量生産してんだ。
2020/12/12(土) 13:19:12.45ID:xi45fByy0
そういや昔ボークスがFSSカラー出してたな
2020/12/12(土) 14:48:17.35ID:r0sK+HB+0
SAVブラッドテンプルってまじ?
2020/12/12(土) 15:04:30.38ID:iLzIU6wWd
fss展行った人いる?
仕事早く終わりそうだから行ってネプチューン買いたいんだけどまだいっぱい残ってる?
2020/12/12(土) 15:30:20.08ID:Qa1l+BuY0
>>813
自分でやったわけじゃないけどクリア成分減らすことでメタリック粒子の密度が上がって
粒子が目立たなくなるんだと思うよ。

>>818
カラーガイドではスターブライドゴールド70にExシルバー20、クリアレッド10ってなってる
2020/12/12(土) 16:16:31.48ID:Z5BSZYYEa
>>820 マジ
2020/12/12(土) 16:29:30.15ID:1PFrTEK0M
マジっぽいな
さすがにえっって声出たわ
2020/12/12(土) 17:25:49.79ID:LaSUqGYla
>>820
1/100 ブラッド・テンプル
12.26より原型展示
https://pbs.twimg.com/media/EpAhQK7UwAECXoT.jpg
2020/12/12(土) 17:36:25.66ID:/ziVwtP70
ヴァイオラとテロルの流れか
2020/12/12(土) 17:47:44.70ID:WpmiY0vL0
ふーん
俺、先代の某のブラッドテンプル買って作ったことあんだけど、手作り原型な為か胸のパーツが
左右で少し歪んでるんだよねアレ。誰でも見ただけですぐわかる結構大きな歪みでさ。
それもあって一から3Dで造形し直すのかね。サイズも現在の他アイテムに比べて少し小さ目だし。
あのキット好きだったけどな。吉祥寺店の閉店セールで半額で買ったの。
2020/12/12(土) 18:08:52.22ID:ygtmqbtf0
ホーンドもSAV化とか、ボークスどしたん?
いや嬉しいんだけどさ。
2020/12/12(土) 18:36:40.67ID:6iUnjnY9p
SSSブラッドって何のためにMMユニットついてたんだろ
2020/12/12(土) 18:54:05.62ID:j6AAy4Wu0
>>827
歪みは少しなのか大きいのか
2020/12/12(土) 18:57:22.13ID:kGz2IPqR0
fss展行ったけどどの商品も結構余ってるな
というか箱絵が色褪せまくってるMMジュノーンが大量に売ってるんだがw
あと箱がふやけてダルダルな感じになってるシュペ水竜とか
2020/12/12(土) 18:59:38.40ID:rAaO/fc10
SAV バング また再販して欲しい
全国SRか通販でお願い
秋葉原だけとか勘弁
833HG名無しさん (ワッチョイ fb23-D4Qg [119.229.213.152])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:43:06.50ID:zGx7rtXy0
FSS展で売れ残った商品は、WEBストアで販売すればいいのにね。
あ、、、永野氏の意向で安易に通販しないでくれって言われてるのかな?
2020/12/12(土) 19:54:49.65ID:B+W/R2450
>>821
15時くらいにネプチューンを買ったけど、1Fの売り場に出てるのは数個しかなかった
KOGはキャンセル分が出てたがそれもあと一個になってた、ダッカスは数残ってた
FSS展行った人だけが入れる物販コーナーにはカイゼリンも専用台座もあった
その他にはMMのアーリージュノーンとかシュペ、エンプレスとかも
すれ違った人の袋にサイレンFが見えたのでもっと早く行けば色々あったのかな
835HG名無しさん (ワッチョイ 13fb-3tvF [61.125.95.5])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:25:42.94ID:j0mNbwx00
MMがSAV化する時って大体全部作り直してると聞きます。
でも初期型ジュノーンとかエンプレスはただ固定化しただけに見えるけどこれも新規ですか?
2020/12/12(土) 20:51:51.81ID:rY85odmsM
ホーンドもテンプルも昔サイズの少し小さい物なんかな。
2020/12/12(土) 21:00:47.31ID:xwCF733t0
あれ?
アキバのボークス店舗に行っても
KOG買えないんだっけ?
2020/12/12(土) 21:02:35.21ID:kGz2IPqR0
某はいいかげん縮尺詐称をやめて欲しい
ところでツインタワーちょっと縮んだ?
前見た時は天を衝くデカさだった記憶だが今日見たら普通に家に置けるサイズだった
さすがに棚には入らんけど
2020/12/12(土) 21:18:18.78ID:FCXl/1nrM
>>835
MMエンプレスは出来が良かったしサイズもデカイので関節だけ新造された
ジュノーンは昔からSAVがあったのでそのまま再販されただけ
2020/12/12(土) 21:31:04.36ID:1+WtpvXZa
KOG届いた
蓋を開けてモールドの物凄さに圧倒された
これを作るのかと思ったら興奮半分恐怖半分だった

一部LEDのパーツも使ってるのはまあそりゃそうだよなと思った
2020/12/12(土) 21:35:44.09ID:noXfB+lTa
>>837
キャンセル分が一杯あったぞ
2020/12/12(土) 21:54:04.51ID:kGz2IPqR0
Kogはバスターまで待つつもりだったが完成品みたら辛抱堪らなくなってきた
ダッカスは実物みたら欲しくなるかと思ったが全く欲しくならなかった
843HG名無しさん (ワッチョイ f9be-/f/n [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:06:44.69ID:YXKM114X0
ダッカスはぜんぶ永野直筆サイン付属くらいの事しないと…
2020/12/12(土) 23:13:56.86ID:KFIfcdx30
ホーンドとブラッドテンプルは完全新規でないと買わないかな
845HG名無しさん (ワッチョイ 8be3-LBAI [121.105.201.236])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:27:17.94ID:oLUSHmNW0
>>838
IMS1/144バッシュが1/100のガンプラと同じ高さなんだっけか?w
2020/12/12(土) 23:27:28.99ID:qi8Bma/yM
あまりにも唐突すぎるし誰が原型作ってんだという疑問はある
主要な人達はダッカスとエイトールで手一杯だったはずだし
発表もなんかコソコソしてる
もしかしてSSSをSAVに名前変えただけだったりして
2020/12/12(土) 23:29:23.14ID:1UNmUJVT0
>>845
やっぱりそんななのか
組んで見たらなんかデカイと思ったんだよな
848HG名無しさん (ワッチョイ f9be-/f/n [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:32:17.04ID:YXKM114X0
まあ待ちわびた物って訳でもないしな
舐めた商品内容だったら買わないだけの事
2020/12/12(土) 23:59:10.38ID:J80BeWWQ0
>>830
歪みはないアルよ
2020/12/13(日) 00:07:21.56ID:lPtcPc03d
SAVのサイレンFとか欲しいけど再販されないかな?
2020/12/13(日) 00:40:16.88ID:VF9j6sTv0
縮尺詐欺ではあるけどさすがにMGガンダムより144は小さいよ
ヒールで高さ上がってるだけで全体的に小ぶり

https://hobby-armada.com/images/gallery/98/10b.jpg

ガンプラも同じMSの1/144でもこんだけ差があっていい加減だし
シリーズで統一されてりゃいいんだよ

http://schizophonic9.com/re5/rg_nu018.jpg
2020/12/13(日) 00:56:38.93ID:TPEwP34X0
>>846
アシュラもAトールも焼き直し組は全部唐突だ
昔のボークスはかなりの頻度でMMとかSSSを出してるから今の規模じゃ本腰入れたら余裕だろ
原型師も3D扱える人材も今は豊富に居るだろうし
ダッカスも唐突に近いと思うぞ
2020/12/13(日) 01:16:32.29ID:fe4UmthgM
>>852
アシュラとエイトールはエンプレスから続く年一回のリメイク企画だと勝手に思ってる
ダッカスはGTMなので別枠として
大して人気も需要もないブラッドとホーンドがいきなりSAV化とか違和感しかない
やはり実際はSSSの再生産なんじゃないかなあ
2020/12/13(日) 01:28:43.57ID:QulZvndc0
>>853
そんなバナナ
ただの再生産なら「原型展示」とか言わないでしょ
だいたい唐突唐突ってゆーけどさ 思い出してほしい。
最近某はFSS以外のメカものはちっとも新規原型やってない。
ベルゼルガ物語関連もしばらく出してないし、一時やってたレイズナーやらガリアンやらの80’ロボットレジンキットも今はやってない。
つまりそれらのスタッフもFSSに集中させてる可能性もあるんでない?
2020/12/13(日) 07:27:02.73ID:UbB8kWpU0
>>819
KOGカラーセットとレッドミラージュカラーセットを探してきたけどカチカチになってた
クレオスの溶媒液で戻せるかなこれ?

箱横のラインナップ見るとジュノーン用もあったんだな
2020/12/13(日) 07:52:58.02ID:trmXVqpz0
>>851
細かいのを丁寧に作ってるな。盾がピカピカで鏡みたいになって奇麗
2020/12/13(日) 08:10:24.76ID:L1xJUL2l0
ダッカス、オンライン分は完売か
担当者もホッとしただろうなw
2020/12/13(日) 08:25:08.46ID:UmFweoCnd
GTMの中でボリューム並なダッカスが55,000はこれからの展開不安しかない
価格帯が5〜7万とか今の倍になったらGTMはついてけんわ
もうちょい頑張ってくれ
859HG名無しさん (ワッチョイ f9be-/f/n [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/13(日) 08:33:34.52ID:hA0CXzRR0
はよエイトール届け
2020/12/13(日) 08:34:30.85ID:FuFnACRC0
金持ってるのはgtm.
そうでなければIMSの流れとなるんやろ
2020/12/13(日) 09:18:56.10ID:optyTvLn0
お腹の部分ミラークローム吹きたい
2020/12/13(日) 09:38:21.31ID:hyvQ7pz2d
俺GTM好きだと思ってたけどこれから出るやつ全部
カイゼリンやダッカスと同じサイズだと考えると
特に欲しいと思う物がない事に気付いた…
863HG名無しさん (ワッチョイ fb23-D4Qg [119.229.213.152])
垢版 |
2020/12/13(日) 11:05:52.17ID:OKgTlcgN0
GTMは安い価格帯は出ないって永野氏言ってなかったっけ?
2020/12/13(日) 11:05:57.46ID:VF9j6sTv0
1/100のIMSと同じぐらいの大きさでプラモにしたらダッカスとかは
MHより安くできそうだしプラモでも出てくれりゃいいんだけどね。
2020/12/13(日) 11:06:32.02ID:7T0pNvGsH
迷ってるうちにダッカスはけたか
金銭的にもきついのでこれで諦めがついた
2020/12/13(日) 12:51:25.09ID:omRder/u0
ダッカスもう完成させてる人がいた…流石に先行販売分だけど
2020/12/13(日) 12:55:33.70ID:yGiWxq9p0
ブルジョアモデラーはGTM
平民モデラーはIMS           
とかだったりして‥‥
                        永野「それでいい ふふん♪」
2020/12/13(日) 13:08:49.30ID:QPZ8mqqLH
どうせ積むだけだし、上手い人の完成品を見て我慢するわ
2020/12/13(日) 14:09:44.55ID:TPEwP34X0
IMSは実際低所得層向けだろうね
レジン版の方が出来が圧倒的だし見比べたら差は歴然としてる
映画の借金で連載も滞り無く版権も降りてますよーって感謝しないといけないwww
2020/12/13(日) 14:47:20.82ID:OrfVifEqa
IMSが低所得者向けとか
世の中の低所得者舐めすぎ
低所得者は食玩の立体物で手をうつ世の中だぞ
2020/12/13(日) 15:28:31.26ID:nz3DWst6F
ジュノーン欲しくなったんで今日もfss展行ってきたが物販どれも結構残ってるな
バングやアシュラもまだ5〜6個置いてあるしダッカスは相変わらず余ってる
2020/12/13(日) 15:35:41.77ID:G0PSeI0z0
>>871
バングってSAV?
2020/12/13(日) 15:39:59.59ID:BtDU02ZNd
>>872
よく見なかったがたぶんそう
2020/12/13(日) 15:40:50.31ID:TPEwP34X0
>>870
レジン買えないからIMSって人間が大勢居るだろ
食玩買う層とか別次元の話はどーでもいい
2020/12/13(日) 15:45:04.23ID:G0PSeI0z0
>>873
買いに行きたいけど
新幹線代でもう一個買えるレベルだしなー
通販してほしい
2020/12/13(日) 15:46:58.42ID:BtDU02ZNd
レジン買えないというより作れない人とか
作った事無くて一歩踏み出せない人とか多そう
2020/12/13(日) 15:50:28.77ID:G0PSeI0z0
てか
FSS展のラインナップにSAVバングなかったのに何故
2020/12/13(日) 15:53:28.03ID:ABy6YxMK0
年末の時期に武漢肺炎うるさい状況でイベントまで足を運ぶ人はそう多くないわな
2020/12/13(日) 15:59:25.50ID:BtDU02ZNd
>>877
ラインナップ外だと旧SR3とかIMSシュペメッキverとか
昨日も書いたがMMジュノーンやシュペ水竜など幾つかあったな
2020/12/13(日) 16:40:34.18ID:R12EVJUWM
>>876
それも多いだろうね。
ガンプラのハードルの低さと比較すると
ガレキ作成なんて酔狂そのものだよ。
2020/12/13(日) 16:44:26.73ID:EYkNnuO1a
ダッカス欲しいけど作れない塗れない
誰か5万で作って
2020/12/13(日) 17:53:55.04ID:FuFnACRC0
完成品がヤフオクで出てるで。
代行頼んだら、10万くらいか
2020/12/13(日) 18:45:31.70ID:a4jMn1hqa
>>880
パチ組はともかくきっちり仕上げるなら下手したらレジンのが楽なんやがやらなわからんよね
2020/12/13(日) 18:56:14.14ID:hyczhHckr
ホーンドとブラッドって個人的にはかなり嬉しいんだけどサイズが現行の大きさに揃ってたらいいなぁ
あとは青騎士とルンシュペを出してくれたら言うことなしなんだが
ルンシュペはIMSでもいいから
2020/12/13(日) 19:00:36.90ID:TP8zNJRq0
俺もホーンドとブラッドは嬉しいなアレなんとなく買い逃してた
886HG名無しさん (オッペケ Sra5-kEUn [126.133.208.31])
垢版 |
2020/12/13(日) 19:36:26.79ID:62K8luoGr
制作に関してはレジンキットの方が手間は掛からない
887HG名無しさん (ササクッテロラ Spa5-RLjT [126.156.110.190])
垢版 |
2020/12/13(日) 20:12:08.18ID:LdE2cseWp
A・トールBS SAVは、かっこいいですね。新規造形なのですかね?
2020/12/13(日) 20:13:35.67ID:pP3C0ATKM
イクシマンの原型のままでまた裁判になったりして
2020/12/13(日) 20:24:12.04ID:TP8zNJRq0
最近のレジンキットはMGやRGよりサクッと作れるな
でも作れない人達は手を動かす前に苦手意識が先にきちゃうのかもな
それに高いから余計に失敗を怖れて購入を躊躇ってしまうのかも
890HG名無しさん (ワッチョイ f9be-/f/n [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/13(日) 20:31:00.51ID:hA0CXzRR0
軸打ちすればあっという間に形になってくれるしな
891HG名無しさん (ワッチョイ 7123-LBAI [112.69.90.38])
垢版 |
2020/12/13(日) 21:06:57.67ID:pxMyHooG0
ディーラーの人でガレキ広めたいって人多くなったよね
3Dプリンター普及するし最近は良いな
20歳に戻りたいわw
2020/12/13(日) 21:53:35.62ID:q2RN644ma
ダッカス完成品がヤフオクに出てるなあ
出来も良さそうだし値段もまだ全然競れるあたりだが
色は設定色がいいんだよなー
あとフレームはピカピカがいい

我儘w
まあ好みのが出るまで気長に待ちますわい
2020/12/13(日) 21:54:52.90ID:q2RN644ma
俺でも作って塗れるかなあ
今年内は結構時間あるで
トライしてみるのも一興か?
2020/12/13(日) 22:04:20.48ID:a4jMn1hqa
>>889
最近のガンプラモデラーはパチ組してマーカーで部分塗装でつや消し吹いて終わりってケースがかなり多いからの
表面処理して全塗装って時点で作業環境含めてハードル高い
895HG名無しさん (ワッチョイ 1399-fkpP [61.213.74.217])
垢版 |
2020/12/13(日) 22:07:03.69ID:5ptLZ2Bb0
知ってる人には当たり前なのかもしれないけど、レジンキットの再生産ってどうなってるの?
販売終了したキットでも型か原型とかが保管されてるもんなの?
2020/12/13(日) 22:17:59.05ID:fe4UmthgM
型は使い捨てだろうが原型は保管されてないわけないだろ
そんなに嵩張るものでもないし捨てる意味がない
897HG名無しさん (オッペケ Sra5-Por1 [126.194.127.58])
垢版 |
2020/12/13(日) 22:43:06.84ID:5C3AW0qrr
>>895
「反転母型」でググれ
2020/12/13(日) 22:43:09.35ID:TP8zNJRq0
>>893
プラモ中級程度(全塗装で綺麗に完成できる程度)の腕が有ればイケる
ただいきなりクリアレジンは止めた方がいい
とりあえず買って置いて普通のキットでコツを掴んでから作るといい
後は作っててわからん事や心配な事あればここで聞けばいいよ
みんな最初は初心者なんだからとりあえず作らなければ出来る様にならん
最悪どうしても駄目なら制作代行に出しちゃってもいいし
2020/12/13(日) 23:17:03.70ID:5ptLZ2Bb0
>>896
再販となったらまた原型から型起こすわけですね
勉強になりました。ありがとう
俺の好きなサイレンF型もそのうち気が向いたら再販してほしいわ
2020/12/13(日) 23:42:27.30ID:s4vl/WUf0
そこで紹介するのがボークスのキャラグミンですよ
2020/12/14(月) 00:41:31.80ID:yjxhAt+V0
レジンはプラよりドボンできるから試行錯誤で自分が満足できるまでやればよろし
2020/12/14(月) 02:16:58.77ID:4Cf7FNg30
>>887
新規 というか1/144プラモの3Dデータを拡大・レジンキット向けに改修して出力している。
現在、某はレジンキットも3Dモデリングが主流なのでこーゆーことも出来る。
ちなみに平井原型と表記されてるアイテムは、平井が手作りしたものを3Dスキャンしてるのか
平井がしゅじゅのように自ら3Dデータ作成してるのかはボクわかんない
2020/12/14(月) 07:28:17.90ID:RH8vp/S80
ダッカス 151000か。
GTM需要あるな。先人達のせいでクリア部分の塗装のハードルが上がったから自分で作る気はない
2020/12/14(月) 09:13:32.35ID:e9iFRk0A0
>>893
ボークスの最近のキット、出来ればクリアレジンじゃないものなら意外となんとかなる。
塗り分けは大変だけどモールドがガンプラに比べてもキッチリ入ってるからマスキングもやりやすいしね。
マスターグレードを全塗装できる根気がある人なら行けるよ
2020/12/14(月) 12:37:44.39ID:ldRU/TAad
ダッカスは今作らないで何年か寝かせてあえて黄変させてからのが良くね?
今塗ると数年後がっかりな色になりそう
2020/12/14(月) 12:40:54.36ID:q7jqLkIXa
ダッカスはつや消しザラザラな感じで見てみたい気もする
2020/12/14(月) 12:49:48.12ID:BZyZXQHzM
黒なら黄変は平気じゃね?
2020/12/14(月) 12:53:21.02ID:ldRU/TAad
アレ濃緑だから黄変すると変な緑になりそう
2020/12/14(月) 13:01:29.38ID:x23jtBp/0
>>908
UVカットのケースに入れるだけじゃあかんのか
2020/12/14(月) 13:03:17.05ID:BZyZXQHzM
濃い青のバビロンズも黄変にはかなり強い
濃い緑なら多分もっと強い
気にするほどじゃないと思うよ
2020/12/14(月) 13:08:44.53ID:ldRU/TAad
>>909
箱に入れっぱなしでもクリアレジンは黄変する
912HG名無しさん (オッペケ Sra5-kEUn [126.255.49.147])
垢版 |
2020/12/14(月) 13:32:55.98ID:92JPgg7Kr
んや。どどめ色になるぞ
2020/12/14(月) 14:07:26.00ID:3c1eFET00
青銅風とか瓦みたいな焼き物風の塗装がみたいね
造形的にはそっちのほうが似合うけども5万の商品に
やってくれる人はなかなかいなさそう
914HG名無しさん (ササクッテロラ Spa5-RLjT [126.156.110.190])
垢版 |
2020/12/14(月) 14:12:29.83ID:IJnJLXDWp
すれ違いの質問なのですがFSSのガレキを作られる方は、全くジャンルが違うのですがバンダイの解体匠機のνガンダムの造形は、どう思っていますか?かなり凄い完成品だと思うのですがガレージキットを作っている方達は、どういう評価をしているのか知りたかったので質問してみました。
2020/12/14(月) 14:24:58.74ID:qF4Pq1DW0
>>902
平井さんはまだ完全手原型のはず
2020/12/14(月) 14:33:30.93ID:4AnXBXip0
>>914
原型レベルの造形の話をしてるのか商品としての量産品の話をしてるのかで
論点が全然違うんだが、後者前提で言うなら完成品トイは大量生産ゆえに
合わせ目やパーティングライン、ゲート跡とか処理してないから
完成品としては微妙って意見をよく見るし自分も同じ意見。件のνと同じ価格帯のカイゼリンも一緒だし
ガンダム界隈でもまったく同じ評価だと思うぞこれは。
2020/12/14(月) 16:21:43.20ID:3c1eFET00
>>914
造形が何を指すのかわからない
造形の話ならνガンダムはあんな形じゃないし仕上げの話なら
別に他のバンダイの塗装済み完成品トイと大差はない。

値段含めた話ならあの大きさの完成品トイをあの値段で出せるってのは
バンダイとガンダムって商品の凄さは感じる
918HG名無しさん (ササクッテロラ Spa5-RLjT [126.156.110.190])
垢版 |
2020/12/14(月) 16:43:18.89ID:IJnJLXDWp
>>916 917
ご回答ありがとうございます。質問の説明不足でした。解体匠機の造形、仕上げを含めてのトータル的な評価ですね。ヤフオクで本体が30万程で取引されているのですごいなと。スレ違いだったのですが気になって質問させていただきました。ちなみに購入されましたか?
2020/12/14(月) 17:06:20.82ID:BZyZXQHzM
あんなダサいもの絶対部屋に飾りたくない
2020/12/14(月) 17:10:10.19ID:ibEl7tJGM
ちょいスレ違いだな。
代行に頼んだら20は超えるから妥当ちゃ妥当
2020/12/14(月) 17:14:28.39ID:qF4Pq1DW0
>>920
918は解体瘴気がオクで30万つってるんだぞ、ちょいどころかスレ違い以前に板も違う
2020/12/14(月) 17:18:52.48ID:pggCWtbiM
金型から作るパーツとシリコン型から作るパーツの違い
これが判らないならガレキを買う必要はない
923HG名無しさん (ワッチョイ 5148-mjr+ [42.124.251.181])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:32:58.40ID:15sFolbf0
再生産ホーンドとか・・・いらんよ
SAVツインタワーならボーナス全部投入なんだがw
2020/12/14(月) 17:45:36.14ID:3c1eFET00
https://pbs.twimg.com/media/EpLw3gIVQAAIfiL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpLw3gPU0AEH8oE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpLw3gOUYAICBSW.jpg
2020/12/14(月) 17:53:39.66ID:4AnXBXip0
結局SSS再販か。新規でやるには微妙過ぎると思ったけど。
2020/12/14(月) 19:33:33.96ID:9N9Jf0uXa
ホーンド顔おかしくない?昔のと違うような
2020/12/14(月) 20:06:00.83ID:BZyZXQHzM
やはりなw
エイトールから間を置かずにリメイクとかありえなさ過ぎた
2020/12/14(月) 20:14:38.58ID:G40Krg4X0
鎌フェチの俺は買ってしまうかも
2020/12/14(月) 20:25:46.33ID:q7jqLkIXa
最近の値段に慣れてきたらえらく安いと思ってしまう
2020/12/14(月) 20:27:37.79ID:3vzbjZ6bp
俺がヤフオク出したら落札価格の倍で転売されたやつか
931HG名無しさん (ワッチョイ f9be-/f/n [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/14(月) 20:28:22.29ID:+rq0Xi1F0
SSSは表面や関節ガビガビでペーパー処理かなり要るけど今回のでそれが軽減出来るなら
存在価値あるか。まあ買わないけどw
2020/12/14(月) 20:29:39.49ID:x23jtBp/0
つーか他国のMHの出力の1.3倍って表記を見て
ジェレミー·クラークソンみたいなパワー至上主義者があの世界にもいたのかと思ってしまった
2020/12/14(月) 20:50:21.59ID:fusLvPht0
パゥワァァ〰〰〰!!!
934HG名無しさん (ワッチョイ 7123-LBAI [112.69.90.38])
垢版 |
2020/12/14(月) 21:10:22.15ID:EpDTUnVD0
16000円かー
欲しいけど再販品が他に何出るかのほうが気になるなぁ
2020/12/14(月) 21:36:20.96ID:BZyZXQHzM
ツイッター情報だけどカタログスペックで3センチほどデカイらしい
3Dで巨大化した説も微レ存
ただあの全高表記は全くアテにならないがw
2020/12/14(月) 21:36:57.68ID:+d1Wj0wo0
昨日買ったSR3パーツチェックしてるが凄いなこれ
目立った気泡も無いパーティングラインもほとんど無い
パーツ切ってちょっと削って塗って組んで終わりやん
昔のキットの積み崩すばかりで最近の組んだ事無かったから技術の進歩にビックリw
今年始めに組んだATなんぞ目じゃないイージーさだな
2020/12/14(月) 22:57:57.73ID:XxkZJhuh0
>>924
兜と肩のカッチリした感じがいいな、式典仕様のは出したりしないのかな

FSS展で飾ってあったガレキのインナパと正式公開時のも黄色く変色してたな、前からだが
マイティシリーズはどれも変色してなかったように見えたが、新しいのだったかもしれない
2020/12/14(月) 23:09:00.01ID:vT9yb1LY0
ホーンドはどこまで新造なんやろかね。値段見るとイマイチ期待薄かな。
939HG名無しさん (ワッチョイ 13fb-3tvF [61.125.95.5])
垢版 |
2020/12/15(火) 00:23:10.50ID:fAuzvy9g0
SAVのAトールはもうHSGKと言っても良い出来だと思うんだけどSAVと HSGKの明確な基準ってどういうの?
2020/12/15(火) 00:37:59.92ID:sW+Gefj90
ボークスって大仰な名前つけるの好きだよね
2020/12/15(火) 00:40:56.83ID:h38BWOE8M
その質問よく見るね
何も違わないとしか言えない
2020/12/15(火) 00:45:11.35ID:exjEeLRf0
>>940
アレなんか胡散臭い宗教団体っぽくて俺は嫌だわ
2020/12/15(火) 01:02:41.80ID:E01mb9if0
webで予約してネプチューン届いた人ってまだいない?
オンラインストアの履歴も見られないしどうなってるんだろ。
ガンプラの予約品みたいにすぐに届くと思ってたけど違うんか
2020/12/15(火) 01:07:27.52ID:i4Dl7qP20
>>943
12/26から順次お届け、と書いてある
2020/12/15(火) 02:39:22.60ID:E01mb9if0
>>944
ありがとうありがとう。
年内には届くかな。年明け最初のプラモにしよう
946HG名無しさん (オッペケ Sra5-kEUn [126.156.141.195])
垢版 |
2020/12/15(火) 07:16:55.40ID:+vz6YCNSr
ホーンド出すのか?(笑)
もう今まで出してたキット全部再販してくれたらいいのに
2020/12/15(火) 08:40:24.50ID:1+U47D62d
税別1万6000円か
こういうのでいいんだよ
2020/12/15(火) 09:16:23.46ID:Oy/9Hpmg0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n478017265?al=11&;iref=alt_0
おせーよw
2020/12/15(火) 12:25:59.64ID:2QpoQ8Wnd
泡ジュノーン用にベルリン再販しないかな
あとデヴォンシャバルンシャも欲しい
950HG名無しさん (オッペケ Sra5-kEUn [126.156.141.195])
垢版 |
2020/12/15(火) 12:30:32.74ID:+vz6YCNSr
ホーンド値崩れしててワロタwwww
2020/12/15(火) 13:15:36.88ID:jmPKknqaM
ジュノー戦のブーレイが欲しいなあ
さすがにあれは原型残ってないかな?
2020/12/15(火) 18:57:04.73ID:hrUiYJVf0
そういえばブラッドはいつ出るんだろ?
2020/12/15(火) 20:50:07.55ID:TZqfVyUt0
>>948
雑誌のこぴーみたいな写真載せてるけど本物かな。
現物の写真が無いのがあやしい
2020/12/15(火) 23:12:15.14ID:yNjfJHRw0
>>951
アキバの新SRのFSS展見に行ったら展示してた。T232。
今の目で見るとかなり出来はダルダルで、とてもそのまんまでは再販できない。
2020/12/15(火) 23:14:50.39ID:XArCJDlVp
>>953
過去の評価を見るに無在庫くさい雰囲気はある
956HG名無しさん (ワッチョイ f9be-/f/n [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/15(火) 23:21:35.01ID:J5SdgX/M0
ガレキ検索でよくこのfishboneって奴が出て来るのがマジ目障り
非表示設定にしても消えるの一時的なんだよなあヤフオク
2020/12/15(火) 23:37:00.91ID:hRnk2DS70
そいつはもうかれこれ20年くらいヤフオクに存在してる転売屋だよ
その点で言うと偽物ではないだろう
2020/12/16(水) 00:14:26.33ID:p/qZ5BTra
田熊氏のKOGはパーツを見るとダルダルだけど
どれも雰囲気が良いんだよなぁ
2020/12/16(水) 03:59:45.48ID:S9vvUk1GM
クソ高値だけどたまーに売れてるんだよねあの転売屋
安く多くじゃなく高く少なくの待ちの戦略
転売は奥が深いよ
2020/12/16(水) 13:58:16.38ID:/MOKh54q0
いらない電動ガンが10000円でずっと入札無しで5000円で出品したら11000円で落札されたときは
10000円の時に入札しろよと思ったな
2020/12/16(水) 15:08:05.96ID:9SScT+pj0
それはよくある。最初に出品した時は欲しい人がいなかっただけ
2020/12/16(水) 15:10:57.26ID:DZH3Y1lg0
安く買えると思ったが競り合っている内に適正価格を超えてたって話だろ
2020/12/17(木) 08:19:40.07ID:qHlmofrt0
ずっと入札なしで回転寿司状態だったのが1件入札が入ると何件も入札されたりな
2020/12/17(木) 13:30:06.41ID:21oUeGPwM
ダッカスが出荷されねえ
遅えよ駿河屋にでもなったつもりか
965HG名無しさん (ワッチョイ 82fb-WcWr [61.125.95.5])
垢版 |
2020/12/17(木) 13:54:38.91ID:KvQ9LjVh0
Aトールもよ
2020/12/17(木) 19:05:39.58ID:CpiqeRnZM
前に店舗受け取りにしたら3週間かかったな。
2020/12/17(木) 19:06:55.29ID:YB7Iuu6fH
週末にホビ天のFSS展を見に行こうと思うんだが、掘り出し物の販売はまだあるのかな?
968HG名無しさん (ワッチョイ e1be-HTCA [124.155.84.251])
垢版 |
2020/12/17(木) 19:21:56.28ID:wk0tXtZF0
イベント絡みの時は発送に2週間はかかる時もあるって公式に書いてあるから気長に待ってるわ。
2020/12/17(木) 19:23:00.22ID:cstto9cS0
>>967
日曜日の午後行った時はIMSネプチューンとスクリティは店頭に少し残ってた
他はマイティ、AT、MMジュノーン、エンプレス、シュペが多めに残ってて
新旧SR3、アシュラ、バングがそこそこで他は記憶にございません
あとダッカスは土日行ったが全然減って無かった様に見える
レジ奥とかには在庫置いて無かったけど補充される可能性もあるかな?

それと人はあまり来てない様で俺スタッフに顔覚えられてたw(変な行動とかしてないぞ!)
2020/12/17(木) 22:01:09.86ID:CWnGzBJY0
IMS KOG受けとったがこれ説明書含めてボリュームエグいな
模型やってて初めてそっとじの気持ちが出たわ
2020/12/17(木) 22:12:43.53ID:hAQOsk180
マイティは再生産もしてないのに売れ残りレギュラーだな。
元機体ネタとしては人気だろうに。
これが売れない価格帯と仕様ってことは某も理解して欲しいところ。
2020/12/17(木) 22:27:48.40ID:BEb8Tfqe0
クリヤーが徐々に黄色く変色する特殊装甲やエッチングパーツなどで高額になりました
2020/12/17(木) 22:57:33.83ID:JHJlxgMWM
2回のリメイクでさすがに数出すぎ
そして値段がふざけ過ぎ
結果論だけどエッチング無しと通常レジンにして値段下げた方がみんな幸せだったね
2020/12/17(木) 23:14:07.75ID:BEb8Tfqe0
いやそこはIMSでお願いします。
2020/12/17(木) 23:14:50.24ID:xzQ/oHZU0
ジュノーンほしいけど年末おカネ余裕ないの〜〜〜〜
ガースーソ~~~リおかねちょおら〜〜〜〜〜〜い
また10マンちょおら〜〜〜〜い
10マンコくれたら支持しちゃうからさ〜〜〜〜〜
どどんがどーん あ・それ カネよっこっせ ガースー
初期型ジュノーンがほしいのよん
2020/12/18(金) 00:11:31.22ID:bx/+Qclwp
IMSでジュノーン出るならボークスにお布施しまくっちゃうのに
2020/12/18(金) 00:46:40.40ID:PvbNgcJBa
エンゲージよりもジュノーンなのか
2020/12/18(金) 02:29:50.14ID:y+ICQb+70
IMS KOGはLEDとかに比べたらかなり簡略化されて組みやすくなってるぞ
LEDだとイレイザーエンジンカバー、モナカ割×3の6パーツだけど1パーツになってるし
アンクルガード?も3パーツぐらいで接着シロが少なくて塗装後ハメ込もうと
広げたら割れたりウザかったのが1発抜きになってるし、あと何よりも外装が
簡易的なスナップフィットみたいになってるからマスキングテープ殆ど使わず
仮組み出来て楽
2020/12/18(金) 03:47:36.84ID:Edo3styu0
IMSネプチューンすぐに手にしたいと思ってネット予約したけど買いに行った方が早かったか。ちゃんと年内に着くのかなあ
2020/12/18(金) 07:32:43.58ID:tP5N+CGcM
プラ黄金さんは
キャンセル分は店頭で
まだ買えるかな?
2020/12/18(金) 11:40:47.37ID:M0EpucCKd
なんだよKogよっぽどキツいのかと思ったらインナパよりイージーなのかよ
作れる気がしないとかそっ閉じとか騒いでたのKogから入った人達か
2020/12/18(金) 11:48:16.71ID:Yj4AGvtaM
まあパーツは多いからね
実際に組むと簡単みたいだ
983HG名無しさん (ワッチョイ 69b9-2Ugz [110.4.149.13])
垢版 |
2020/12/18(金) 12:17:40.86ID:1i5Eosfp0
KOG
MMと比べると同じスケール?って疑うくらいに数も質量も違う
2020/12/18(金) 13:09:30.89ID:E1YM7ULq0
>>981
それは俺も思った
kogでデビューした奴は黙ってて欲しいよな
2020/12/18(金) 13:15:05.52ID:98EEN//Ya
ゆるして……
2020/12/18(金) 14:14:34.22ID:9lXgZhW+a
ホーンド・ミラージュ画像来てた
https://pbs.twimg.com/media/EpLw3gIVQAAIfiL.jpg
2020/12/18(金) 14:26:37.26ID:ENKc9Ffnp
誰もが利用できる掲示板で黙ってろとか横暴だな
2020/12/18(金) 15:02:49.20ID:fnyTQJ+wd
ガンプラしか作ったことない勢なのかな
2020/12/18(金) 15:05:39.27ID:s8vX9gXKp
Volks時代の生嶋エイトールBSってジャンク扱いでも値段つくかな?
2020/12/18(金) 15:06:38.48ID:p0uRn7p7M
つくよー
991HG名無しさん (オッペケ Sr11-YLeC [126.255.0.213])
垢版 |
2020/12/18(金) 16:05:20.95ID:/GDdPuVLr
>>986
頭部も胸もバランス違うだろコレ
2020/12/18(金) 17:05:55.96ID:Yj4AGvtaM
全く同じに見えるがな
新規ならこんなにSSSに似せる必要ない
2020/12/18(金) 17:13:04.28ID:M0EpucCKd
ホーンド欲しいが当日は夜しか行けん
ダッカスみたいに余ってくれればいいが
2020/12/18(金) 17:56:39.34ID:b4NSE1psM
エルガイムのB-temなら朝から並ぶんだがなー
2020/12/18(金) 18:03:02.46ID:s65Bm9SmM
ホーンドってなんで肩にお盆付いてるんだろうな。。。
2020/12/18(金) 18:34:37.90ID:yMiewt3hM
>>993
あまりに期待するのはキツイかも
値段がいい感じだし
HSGKが高杉なんだよな
997HG名無しさん (ワッチョイ 82fb-WcWr [61.125.95.5])
垢版 |
2020/12/18(金) 18:36:55.13ID:fYog/8tg0
Aトール発送メール来てた!
2020/12/18(金) 18:42:49.21ID:Oe+EnxGqa
スレ立てるわ
2020/12/18(金) 18:44:14.20ID:Oe+EnxGqa
【FSS】ファイブスター物語121★永野護【MH】【GTM】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1608284641/
2020/12/18(金) 18:44:28.76ID:Oe+EnxGqa
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 3時間 5分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況