X



トップページ模型
1002コメント366KB
★模型塗装初心者スレッド91ガンプラからスケールまで★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ブーイモ MM8b-z1pq [210.138.179.208])垢版2021/10/23(土) 12:14:00.40ID:32Z/gJE2M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■質問しようとする方へ
 書き込む前に、テンプレに挙げた書籍、FAQ、サイト、検索、過去ログなどで下調べをしてみましょう。

 接着、塗装などについてはキットのパーツでやる前に、ランナーやパーツの裏などに実際に塗ってみるなどして、まずは自分で実際に試してみましょう。
 やってみるとあっさりわかることも多く、書き込む時間とスレ容量の節約にもなります。
 ※但し、換気や飛散への対策は忘れずに!

 それでも分からない場合は、>>2の質問テンプレを利用して遠慮なく聞いてください。
 質問者は情報の小出し後出しをしない事、回答側も不明な点があれば指摘してあげてください。

※前スレ
★模型塗装初心者スレッド90ガンプラからスケールまで★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1627025510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0716HG名無しさん (ワッチョイ 6bcf-mHvV [121.101.116.126])垢版2021/11/29(月) 08:14:53.46ID:a9kvmJBV0
ガンプラって結構調色が必要な指定色多いですが、調色(目分量でやってます)して吹く→足りなくなる→最調色して吹く→後々しっかり見ると微妙に色が違う…ってことが結構あります
とりあえず多めに作っとかないといかんなと思っている次第ですが…作る量の見極めって皆さんどうしてますか?やはり熟練の勘ですか?
0719HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-KRxx [150.66.117.34])垢版2021/11/29(月) 08:26:14.47ID:M+3ub1KDM
メタリックの粒子とかパールの粒子ってかなり体に悪いらしいからな こまめにフィルター替えろ
0720HG名無しさん (ワッチョイ 935d-2PHj [221.115.119.190])垢版2021/11/29(月) 08:57:52.81ID:DrDgyD8p0
>>716
エアブラシ の15ccカップで足りなさそうな時は調色諦めて瓶出しにしてる
塗って(乾燥して)色味がなんか違うのは顔料が沈降するからだっけ?白は沈むみたいな。知らんけど

そんなわけだから基本的に瓶出しでいいやってなった
(調色を否定してるわけではない)
0724HG名無しさん (ワッチョイ 21dc-MeBs [180.23.85.6])垢版2021/11/29(月) 10:25:08.86ID:06PJ6D9W0
>>722
まぁ専用色は版権があるので割高だけどね、最近のガイアから出ている専用カラーは300円以上するし

それでも調色が難しそうな色は買うけど塗ってみたらなんか違っていてレビュー読むと白を足している人が多いなんてことも
グラデーション塗装する人のために濃いめに作っているのかな?
0728HG名無しさん (アウアウウー Sa15-EpYS [106.146.83.189])垢版2021/11/29(月) 11:38:21.51ID:hwkKkXqba
>>726
だから、それは単色でも使わなきゃ一緒って話で要らなきゃ処分するだけ
空瓶は洗って残してるのがたくさんあるし
最初から多目に作るか、一度作って下吹きしながら量見積もって仕上げ色作るとか
0729HG名無しさん (ワッチョイ 6196-T1E8 [14.13.73.194])垢版2021/11/29(月) 11:45:16.00ID:1lVYBTm90
>>716
メインになる様な色なら絶対余るよね、って量作る。
1:3で混ぜるだけ、とかならあれだけど淡い色だとどうしても後から見て違和感出たりするもんね
組み立て中に剥げて補修したくなる時もあるし
残量少ない状態で焦って塗装してるとムラにしてまうし精神的にやだわん

余った塗料はメタリック以外全部混ぜちゃってグレーとか捨てサフの代用として使っちゃうのが正解っぽいね
0735HG名無しさん (アウアウクー MM9d-9U1W [36.11.225.207 [上級国民]])垢版2021/11/29(月) 13:18:11.74ID:qGdyaFwWM
瓶出しなら手元にある色そのまま使う場合もあるし、それ用に買ったとしても同じ色がもっと使いたい場合すぐ買い足せるとか整理が楽とかコスト以外にもメリットあるじゃん
極力調色しない場合空瓶洗ってスペアにしたりとかしないし
0739HG名無しさん (ワッチョイ 5167-D8AZ [220.111.80.73])垢版2021/11/29(月) 13:56:41.99ID:1b1JkJae0
模型用塗料はピュアカラー以外は混色すると色が濁ることを模型雑誌で知った
自分も近い色を買って最小限の混色でなんとかしてますわ
クレオスの色ノ源やガイアカラーのピュア系なら濁りは最小にできる
タミヤラッカーのピュアが付いてるレッドやブルー等はまだ試していない
0744HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-KRxx [150.66.117.34])垢版2021/11/29(月) 16:10:41.59ID:M+3ub1KDM
waveの調色カップ使ってるひといる?
蓋したまま数ヶ月おいてても大丈夫だし12個入りで350円くらい。ワンカップで普通のエアブラシカップ2杯分くらい入る
ちょっとした調色でキット完成まではおいておきたいって場合に重宝するよ
0745HG名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-ckbd [126.156.116.111])垢版2021/11/29(月) 16:46:56.46ID:yYJ9fzGgp
初めての筆塗り塗装で質問です
成形色と同じ色を塗装する意味って有りますか?
色を変えるのは当然分かるのですが同じ色の上に色を重ねる必要性がいまいち理解出来てません
0747HG名無しさん (アウアウウー Sa15-evlT [106.180.10.41])垢版2021/11/29(月) 17:09:57.47ID:XaPc8MTRa
塗らないと個人的にはオモチャっぽく感じる
あと裏側から光が当たると透けたりするから軽く見えちゃうかと
塗ると重厚感や金属感が出せたりするのがよいかな
まあ塗らないならつや消しトップコートなんかでもいいね
0752HG名無しさん (ワッチョイ 132d-1+lx [123.1.74.55])垢版2021/11/29(月) 17:55:50.48ID:xwVmm0ou0
基本的には塗装した方が格好良くなる。
光の透過率やらで、プラスチックの質感より塗面の質感の方が格好いい。
部分塗装すると、成型色と塗面で質感が違うので結構気になる。
0757HG名無しさん (ワッチョイ 6bcf-mHvV [121.101.116.126])垢版2021/11/30(火) 07:27:29.64ID:7K/PgaTh0
>>716です
まさかこんなに議論になってるとは、、、レスくださった方、ありがとうございます
設定とちょっと違う色になっても大丈夫なんで、基本調色はせず、瓶出しの近似色で対応しようと思ってます
0758HG名無しさん (ワッチョイ 0b5d-E3e6 [113.36.58.205])垢版2021/11/30(火) 07:38:13.80ID:D/sb51eZ0
成形色つや消しトップコート仕上げのキットを水性ホビーカラーで塗装し直すのって可能ですかね?
0761HG名無しさん (ワッチョイ 21dc-MeBs [180.23.85.6])垢版2021/11/30(火) 10:18:03.66ID:qP/NY1Gk0
>>738
そうした方が上手くいくよね
あとパッケージイラストと完成見本じゃ色が全然違っているからお店でキットを手にしたら塗料売り場行ってイラストに近い色を探す
スマホでキット名と近いと思った色で検索してヒットしたら買うようにしているよ
0762HG名無しさん (ワッチョイ 1b9f-MeBs [111.98.73.161])垢版2021/11/30(火) 10:28:17.44ID:5LrGT8/20
俺も昔はきっちり調色してたけど
アニメにオリジナルの色とかってのもなあ、ってのと調色めんどいで近似色にしてるな
印刷にしてもPCにしても色調整はされてるわけだしなあ。ラッカーならまずどんな色もあるし
>>745
ほぼないな。>>755の言う通り
とはいっても、プラにヒケとかムラあるならその限りじゃないからな
んでもいずれモジュレーションみたいなのやるなら塗装必須になるけど
それはエアブラシなんだよな……
筆はマシーネンや冬季迷彩でもやらん限り、別段スキルあげる必要もない感じ
意識しなくてもなんだかんだ慣れていっちゃうし
0763HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-KRxx [150.66.116.80])垢版2021/11/30(火) 12:48:05.89ID:F4oRLCGYM
出る前から負けること考えるバカいるかよ
0765HG名無しさん (アウアウウー Sa15-y00z [106.180.7.67])垢版2021/11/30(火) 13:27:33.30ID:OMoUyC0ia
>>745
プラスチックと塗装では質感が全く違う
プラスチックはわずかに光が透けるからね、柔らかそうに見える
メカは塗りつぶしたほうが実感出るわけ
逆にフィギュアなんかは素材の透明感を生かしたりする
0766HG名無しさん (ワッチョイ 6130-immd [14.133.73.76 [上級国民]])垢版2021/11/30(火) 13:29:59.86ID:Xh5V5HQ80
>>763
やる前から質問攻めで、絶対に失敗しない方法を聞きださないと行動出来ない。
プラモ制作の初心者スレってそういうヤツ多いよね。

塗装スレはいいけど。エアブラシとか高いから慎重に、安物買って失敗もしたくないしって悩むもんだから。
0770HG名無しさん (アウアウウー Sa15-y00z [106.180.6.189])垢版2021/12/01(水) 13:32:28.10ID:7P5LGhk6a
筆塗りで上手く塗れないのは言い訳でしかないからな
ラッカーはコツがいるが
アクリルなんて楽勝だろ
0771HG名無しさん (ワッチョイ eb89-91pX [153.173.1.6])垢版2021/12/01(水) 14:16:55.94ID:qs708bcC0
楽勝だったら誰も高い金払ってコンプレッサーとハンドピースとブース買ってガスマスクで溶剤と戦ったりナメてかかって軽度になったりしないぞ
SNSでうまいね!そうだね!!って言われてるの見て筆塗りでも遜色ないじゃん!!って思ってるなら勘違いもいとこ
0774HG名無しさん (ワッチョイ 132d-1+lx [123.1.74.55])垢版2021/12/01(水) 16:03:07.07ID:lAH1BlIw0
>>769
好き嫌いの問題でいいんじゃないの?
プロモデラーとかコンクールに出てる人、ツイッターで称賛を浴びたい人ならともかく。
ほとんどの人にとっては趣味の範疇なんだから筆塗りで満足できる人はそれで良いと思うが。 

キレイに塗ろうと思うとエアブラシ一択になると思うけど、それ以外の作り方はないって考えは面白くないね。
0776HG名無しさん (ワッチョイ 5167-D8AZ [220.111.80.73])垢版2021/12/01(水) 17:47:37.13ID:ajIT+mYX0
筆塗装を始めたばかりの頃、二度塗りするときに、いったん塗ったところを完全に乾くまで待つべきところを
我慢できなくて筆で塗装面を掘り返してしまっていたわ
0777HG名無しさん (ワッチョイ eb89-91pX [153.173.1.6])垢版2021/12/01(水) 20:46:07.72ID:qs708bcC0
>>774
>筆塗りで満足できる人はそれで良いと思うが
>キレイに塗ろうと思うとエアブラシ一択になると思うけど、
自分で答え書いてるじゃん?
クオリティとかかるコスト天秤かけて、どこで満足するかって問題であって、好き嫌いって情緒と別やろ
厳しいこと言うけど、住環境、金銭的な弱者が自己のルサンチマンを誤魔化すために初心者相手に好き嫌いや修行を持ち出して自分と同じ位置に誘導しようとするのが一番醜いし、初心者を惑わすよ
0779HG名無しさん (ワッチョイ eb89-91pX [153.173.1.6])垢版2021/12/01(水) 21:00:00.47ID:qs708bcC0
ルサンチマンを自分で意識しながらやってたらほんまもんの狂人やろw
意識高い系とか広告もだが、そーゆーのは第三者から透けて見えるもんだよ
マスオが受けたのは自分の環境で出来ることを精一杯やろうって結果の作風だからだよ
0781HG名無しさん (ワッチョイ 132d-1+lx [123.1.74.55])垢版2021/12/01(水) 21:07:46.37ID:lAH1BlIw0
>>777
馬鹿だなお前。

俺はエアブラシ塗りを否定してるわけでもねえんだわ。
エアブラシ一択って発想はつまらないって言ってるだけ。

セイラマスオだって筆塗りだし、いろんな作り方で楽しめば良いんじゃね?
0782HG名無しさん (ワッチョイ eb89-91pX [153.173.1.6])垢版2021/12/01(水) 21:10:52.06ID:qs708bcC0
>>781
つまんないも君の情緒の問題でしかないから初心者相手に吐き出すもんじゃないわけ。
おわかり?
マスオはウケ狙いであの作風はじめた訳じゃないからな?
今はどうかしらんけど、プロだから今更芸風変えるのかって問題もあるしな
0792HG名無しさん (ワッチョイ 1b9f-MeBs [111.98.73.161])垢版2021/12/02(木) 15:11:19.15ID:VNqRiPsa0
エアブラシ高くて買えないってやつが筆塗り推奨してるのかね……
ただ、はじめは大変なトコから始めるべき!って日本的精神論みたいなヤツはおるなと思う
なんていうか、下から上にいくのが王道だみたいな
俺は知り合いがプラモ始めたい、って時は必ずエアブラシ一気に揃えろとは言ってるけどな
0793HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-1+lx [133.106.228.93])垢版2021/12/02(木) 15:30:13.53ID:8hfow+sLM
>>792
ルサンチマンか?

プラモ始めたい!

エアブラシ一式買え!


プラモデル始めるやつに必ずエアブラシ一式進めるのはガイジすぎる。
全塗装したいって言うやつに進めるなら分かるわ。

そもそもルサンチマンに友達いるのか?n=1の実績で必ずって言ってそう。
0799HG名無しさん (ワッチョイ 1b9f-MeBs [111.98.73.161])垢版2021/12/02(木) 23:51:08.32ID:VNqRiPsa0
別に塗装法に上も下もねえよ
キレイに塗るならエアブラシが一番の早道だ
デメリットはたかが数万かかるだけ

いやもちろん絶対塗装必須な模型作ろうとするやつにだけよ?
ガンプラなら素組みとトップコートでいいんじゃん、という
0802HG名無しさん (ワッチョイ 7323-uJ7Q [58.190.160.41])垢版2021/12/03(金) 02:16:43.66ID:bQfSrwZn0
ここ塗装スレなんだから初心者にキレイに塗る方法を聞かれたらそらエアブラシ買えでおおよそ間違いない
筆塗りは最初は部分塗装だけでいいやろ
0804HG名無しさん (アウアウウー Sa57-z3ne [106.180.3.170])垢版2021/12/03(金) 03:11:10.30ID:hrkhg9HPa
>>771
お前がヘタクソなだけだろ
筆塗りの上手い奴なんてどこのサークルにも必ず数人いるくらいありふれてる
>>773
タミヤアクリルの白やハンブロールは隠蔽色あるから余裕で塗れる
ラッカーなら研ぎ出すけどね
手描きマーキング、キャノピー枠など平滑さが求められるも同様
そういう合わせ技も含めて技術やねん
0805HG名無しさん (アウアウウー Sa57-z3ne [106.180.3.170])垢版2021/12/03(金) 03:16:44.55ID:hrkhg9HPa
>>772
もちろん見せないけど
雑誌の筆塗り特集の平均より間違いなくちょっと上手いくらいかな
ダウニーの青木さんて人(故人)がボークスの1/32飛行機シリーズで神塗装してたけどあそこまでは出来ない程度
0806HG名無しさん (アウアウウー Sa57-z3ne [106.180.3.170])垢版2021/12/03(金) 03:21:49.69ID:hrkhg9HPa
>>777
まあ君は均一に塗れればいいというレベルだからな
見本程度にも作れない人はエアブラシでまずそこを目指すのは間違ってない
でもそこを通過した人は超上級者の作例見て「キレイなだけの自分の塗装と根本的に違う…いったいどうやって塗ってるんだろう」と探求していくわけよ
クオリティの為にはエアブラシとか言うのはそこを理解してからがいいと思う
0807HG名無しさん (アウアウウー Sa57-z3ne [106.180.3.170])垢版2021/12/03(金) 03:26:34.25ID:hrkhg9HPa
>>792
昔は塗料の特性を把握して塗料濃度に含ませる量、筆運び速度や筆圧までコントロールしなければラッカーで綺麗に筆塗りすることはできなかった
そりゃお前みたいな自分で考えられない奴には無理だろうな
でも今じゃシタデルのようにバカでも綺麗に塗れる塗料も出てるから大丈夫だよ
0808HG名無しさん (アウアウウー Sa57-z3ne [106.180.3.170])垢版2021/12/03(金) 03:36:11.98ID:hrkhg9HPa
ま、筆でもエアブラシでも好きなほうで塗ればいいんだよ
ただ筆塗りは金がない奴とか間抜けな意見はやめたほうがいいな
シタデルとか色数揃えたらとても安いとは言えないから
でも吹き付けと違って臭いもないしミストも飛散しない=塗装ブース不要
メリットも多いんで初心者がシタデルで始めるのは全然ありだよ
0809HG名無しさん (ワッチョイ cf7b-DDvM [153.209.88.158])垢版2021/12/03(金) 04:02:12.26ID:89Ko9pge0
シタデル筆塗り、関節ABSパーツにメタリック塗るのに最適なんだよなあ

あとハメとかマスキングとかのストレスから解放されて、塗り分けでちょっとしたディテールアップも狙える
0811HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-5x/J [153.173.1.6])垢版2021/12/03(金) 08:38:54.26ID:NXl+4pj80
>>798
>>774
>筆塗りで満足できる人はそれで良い
なんて書いてるお前が一番筆を見下してるぞ
0812HG名無しさん (アウアウキー Sa5f-kjou [182.251.112.100])垢版2021/12/03(金) 08:45:32.87ID:lRM84eP6a
表面処理をしている場合、基本塗装をサフだけで終わらせた場合の弊害ってありますか?
メカサフの存在を知って、関節はこれだけで塗装してたんですが、本体色にも同じことができるんじゃないかと思いまして
具体的にいうと本体色をレモン色で塗りたいと思ってるんですが、ガイアのサフレモンイエローが理想の色だったとすればそこで塗装止めても弊害ないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況