!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際3行重ねてください
ファイブスター物語(永野護 作/角川書店 月刊ニュータイプ誌連載)の立体造形物を
メインに語り合うスレッドその124です。
前スレ
【FSS】ファイブスター物語125★永野護【MH】【GTM】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1634728169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【FSS】ファイブスター物語126★永野護【MH】【GTM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1HG名無しさん (ブーイモ MM57-40BY)
2021/12/02(木) 21:10:06.35ID:41vImFZsM2HG名無しさん (ブーイモ MMdb-40BY)
2021/12/02(木) 21:11:08.27ID:41vImFZsM スレがなかったから建てた
後悔はしていない
後悔はしていない
3HG名無しさん (スップ Sd3f-v/gv)
2021/12/02(木) 21:11:30.11ID:dGWn8dawd 乙!
4HG名無しさん (ワッチョイ 579d-MyGq)
2021/12/02(木) 21:14:30.77ID:Q73ogPIG0 キタアアア!
5HG名無しさん (ワッチョイ d741-D8AZ)
2021/12/02(木) 21:17:50.26ID:vcHFIR1K0 乙型ミラージュ
6HG名無しさん (ワッチョイ 9fc3-AhGs)
2021/12/02(木) 21:33:20.69ID:qfbS6OmL0 このスレは通行止めだ
他をあたれ
他をあたれ
7HG名無しさん (ワッチョイ f75a-6g8C)
2021/12/02(木) 21:37:09.84ID:Ap8y+LvV0 オマエらファイスタ信者は知らないと思うが、「花の詩女」とかいう超絶クソダサいタイトルのアニメ映画があるらしいぜ
ぎゃあぁ!ダサすぎて死にそう
ぎゃあぁ!ダサすぎて死にそう
8HG名無しさん (スッップ Sdbf-E3e6)
2021/12/02(木) 21:53:12.70ID:pUlhBflLd IMSプロミスを作ってるけど、なんかかかとがうまく接地しないわ
ハの字になっちゃう。
ハの字になっちゃう。
9HG名無しさん (ワッチョイ d741-D8AZ)
2021/12/02(木) 22:00:11.00ID:vcHFIR1K0 nippperの記事見たけど、メッキ版は超合金っぽさがあるな
11HG名無しさん (ワッチョイ 86ef-Ckr4)
2021/12/03(金) 01:21:15.83ID:wZD503Ep0 GTMになったら胴長デザインばっかりだな
あと上腕にひねりが入ってるの、動きを研究した
結果とかだろうか
あと上腕にひねりが入ってるの、動きを研究した
結果とかだろうか
12HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/03(金) 06:12:57.68ID:4UlkVxtd0 乙乙
17HG名無しさん (ワッチョイ 7953-1hvo)
2021/12/03(金) 08:20:24.00ID:w4LN01++018HG名無しさん (ブーイモ MM5e-b3na)
2021/12/03(金) 09:33:20.12ID:LG2/RL0AM IMSとか自立するのは支え無しに立たせてるけど地震対策したほうがいいな
19HG名無しさん (ワッチョイ ec2e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 10:26:48.97ID:6SN0erf60 IMSのスタンド兼ベースを出してくれないかな
市販のやつだとどれもイメージが合わない
市販のやつだとどれもイメージが合わない
20HG名無しさん (ワッチョイ e6f0-KNPn)
2021/12/03(金) 10:29:17.50ID:lszjw/2g0 固定も無しで棚の上とかの高所に置いてる人は、そういうスリルを楽しんでるのかも
富士山噴火GOGO
富士山噴火GOGO
21HG名無しさん (ワッチョイ 72f3-Jmg2)
2021/12/03(金) 18:47:51.58ID:S4C7VBOe0 MHのガレージキット完成品を台座に乗せてる人は多いけど
台座と本体って固定してる?
固定すると足裏に何らかの穴なり接着なりしないといけないけど昨今の地震を考えると
固定で小さい地震には耐えて欲しい。
台座と本体って固定してる?
固定すると足裏に何らかの穴なり接着なりしないといけないけど昨今の地震を考えると
固定で小さい地震には耐えて欲しい。
22HG名無しさん (ワッチョイ 6ae3-9b8c)
2021/12/03(金) 18:57:45.30ID:O+9xs9xS0 坊主のWSCジュノーンマジでキットが泣いてるな… 背面のパイプがあそこまで盛大にずれてるの初めて見た。せっかくなんだから丁寧に作ってくれよ。
23HG名無しさん (ワッチョイ 4ef0-U5p/)
2021/12/03(金) 19:49:14.36ID:/e4tBXxz024HG名無しさん (テテンテンテン MM34-iuw6)
2021/12/03(金) 20:11:39.18ID:URPLqRo7M 1/100以上のガレキは台座に軸打ち。
次作る時は足裏に磁石で対応予定
次作る時は足裏に磁石で対応予定
25HG名無しさん (ワッチョイ 8c20-B1CI)
2021/12/03(金) 21:46:49.90ID:TVbZdes10 下に薄い布や紙敷いておくだけでもそれなりに転倒防止になる
都内だが今朝の地震でもエンプレスは耐えてた
都内だが今朝の地震でもエンプレスは耐えてた
26sage (ワッチョイ a823-dN8A)
2021/12/04(土) 08:16:24.00ID:hLUChDud0 5-6万するGTMが地震で転けたらシャレにならんな
台座も考えよう
台座も考えよう
27HG名無しさん (ワッチョイ 12c3-UeZY)
2021/12/04(土) 08:33:53.11ID:iKGK1VcD0 コンパクトに畳んで収納できる破烈は合理的
28HG名無しさん (ササクッテロル Sp5f-Ckr4)
2021/12/04(土) 13:22:00.25ID:aWzMv5aCp おかしいなぁ震度6くらいの戦闘地震でもへっちゃらなはずだが
29HG名無しさん (ワッチョイ eea1-wVd4)
2021/12/04(土) 15:07:32.19ID:eFsE9MjB0 そりゃ稼働してりゃ自分でバランス取るからな
作中でもちゃんとバランス取れずにずっこけりゃどうなるかは知っての通りよ
作中でもちゃんとバランス取れずにずっこけりゃどうなるかは知っての通りよ
30HG名無しさん (スッップ Sd70-B1CI)
2021/12/04(土) 15:13:10.66ID:kODxv9R3d スペクターがLEDズコーさせて大破だっけ
31HG名無しさん (ワッチョイ 4d17-XcHQ)
2021/12/04(土) 17:39:31.25ID:aRwOPbv90 中古のKOGリブート買っちゃった
届くの楽しみ
届くの楽しみ
32HG名無しさん (ワッチョイ 9bea-hjD0)
2021/12/04(土) 18:34:36.61ID:fSDAs/6R034HG名無しさん (ワッチョイ fb42-B9Go)
2021/12/04(土) 20:31:16.00ID:9qh8FkD90 ちゃあがスッこけた時は中身KOGは壊れたんだろうか?
35HG名無しさん (ワッチョイ 5c9d-v359)
2021/12/04(土) 21:26:36.35ID:S5PyCHsM0 いい事おしえてやろう
台座だの足裏固定だの、そんなキット加工したり場所取るようなことより、もっと確実に
簡単に誰でも出来る地震対策がある。
MHのお腹の蛇腹あたりに釣り糸をしばり、糸のもう一端を天井にくくりつけておけばいいのだ。
必ずしも釣り下げなくてもいい。少し張ってるだけでいい。さすれば地震が来ても少しぶら〜〜んとなるだけで転倒はしない!
名付けて簡易フローティング固定法ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
台座だの足裏固定だの、そんなキット加工したり場所取るようなことより、もっと確実に
簡単に誰でも出来る地震対策がある。
MHのお腹の蛇腹あたりに釣り糸をしばり、糸のもう一端を天井にくくりつけておけばいいのだ。
必ずしも釣り下げなくてもいい。少し張ってるだけでいい。さすれば地震が来ても少しぶら〜〜んとなるだけで転倒はしない!
名付けて簡易フローティング固定法ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
36HG名無しさん (ワッチョイ 9bea-hjD0)
2021/12/04(土) 21:42:31.51ID:fSDAs/6R037HG名無しさん (ワッチョイ 9bea-hjD0)
2021/12/04(土) 21:44:55.58ID:fSDAs/6R038HG名無しさん (JP 0Hf6-KNPn)
2021/12/05(日) 03:07:45.38ID:7kZLrKvfH ブルーノのブーレイがラルゴを助けようとしたら、ジュノーンに肘で突きあげられてブッたおれて大破してたね
アルスキュルはサイロに落とされたからさらに酷そう
アルスキュルはサイロに落とされたからさらに酷そう
39HG名無しさん (ドコグロ MM22-se3r)
2021/12/05(日) 08:13:50.03ID:v/oG3grIM ついにアワトレ破烈を買うときが来たぞ
40HG名無しさん (ワッチョイ 4625-iuw6)
2021/12/05(日) 08:32:14.15ID:9SeZUe950 破裂人気あるよな
41sage (ワッチョイ a823-dN8A)
2021/12/05(日) 08:39:50.58ID:bXZJs9Ak0 締め切り早まったら嫌だから、もう注文済ませてたは
42HG名無しさん (スプッッ Sd9e-eOcA)
2021/12/05(日) 09:44:01.96ID:qcMOQ2Dkd 未だにスペシャルにするか通常版にするか悩んでる
44HG名無しさん (ブーイモ MMba-Uc+8)
2021/12/05(日) 10:48:07.87ID:WPF8V54WM ボークス会場からバング情報有ったら頼みます
45HG名無しさん (スフッ Sd70-XcHQ)
2021/12/05(日) 12:59:26.73ID:xM0W7zi9d ツァラトゥストラ早く来てくれ
楽しみすぎる
楽しみすぎる
46HG名無しさん (ワッチョイ 9348-xTNt)
2021/12/05(日) 14:21:05.74ID:uYmceYCo0 永野メカコンペは海賊版審査がありますご注意ください!ニッコリ
47HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/05(日) 14:30:49.62ID:sANehx1X0 放置したらそれで文句言うやつがいるから妥当だろ。
しかもバレるということはSNSかなんかで投稿したということだろ。
どのみちトラブル起こすわそんなやつ
しかもバレるということはSNSかなんかで投稿したということだろ。
どのみちトラブル起こすわそんなやつ
48HG名無しさん (ワッチョイ bc96-i3jl)
2021/12/05(日) 14:46:23.79ID:e33ry6wh0 バスターランチャー装備版は足もハイヒールじゃ無いんですね。
49HG名無しさん (ワッチョイ 7953-1hvo)
2021/12/05(日) 14:55:58.11ID:sm4/H2a+0 ホビーラウンドでkogバスターランチャー発表されたの?
50HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-KNPn)
2021/12/05(日) 15:04:11.63ID:MLUQT4010 デコ助とエストのフィギュア、ワンフェス再販されるのか
ええなぁ
ダッカスも1/144で常識的な値段になったな
ええなぁ
ダッカスも1/144で常識的な値段になったな
51HG名無しさん (アウアウウー Sab5-h0eN)
2021/12/05(日) 15:05:13.00ID:hZR/OivGa エンゲージがIMS化とは
SR3も出して欲しい
SR3も出して欲しい
52HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-KNPn)
2021/12/05(日) 15:09:00.68ID:MLUQT401053HG名無しさん (ゲマー MM5e-QOyb)
2021/12/05(日) 15:10:33.88ID:r+mJlYSwM54HG名無しさん (ワッチョイ 1429-3HkR)
2021/12/05(日) 15:16:35.13ID:ChLKt0di0 空き台座が二つ有ったから一つはまたメッキ限定版でも出すのかと思ってた。
55HG名無しさん (ワッチョイ e6f0-KNPn)
2021/12/05(日) 15:32:23.00ID:2gbDG4cu0 IMSKOGでバスター&ベタ足付きか
先行のKOG買った奴はもう一個買うの?
ボークスにしてやられたなw
先行のKOG買った奴はもう一個買うの?
ボークスにしてやられたなw
56HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-KNPn)
2021/12/05(日) 15:36:50.92ID:MLUQT4010 バスターランチャーは成型色クリアイエローVerもあるんだな
ガレキみたいに装甲が無垢じゃなく貼り合わせのところも多いしスナップフィット並のピンついてるから
半透明風に塗っても微妙そうだけど。
>>55
バスター付きがでるのわざわざ関節の渋みをゴムとビスで調整する時点わかってたしやられてないぞ
ガレキみたいに装甲が無垢じゃなく貼り合わせのところも多いしスナップフィット並のピンついてるから
半透明風に塗っても微妙そうだけど。
>>55
バスター付きがでるのわざわざ関節の渋みをゴムとビスで調整する時点わかってたしやられてないぞ
61HG名無しさん (ワッチョイ 50e3-Uc+8)
2021/12/05(日) 15:48:55.78ID:X9iTyWr50 エンゲージSR1プラモ来るんか
62HG名無しさん (ワッチョイ e6f0-KNPn)
2021/12/05(日) 15:49:04.34ID:2gbDG4cu0 してやられた奴が2個目のKOGを買った後で、さらに単品のバスター砲&刀セットみたいなんを出すところまで予想済み
63HG名無しさん (ワッチョイ 87dd-Z6Z9)
2021/12/05(日) 15:54:00.01ID:xkDUMV0f0 ガレキ並みの価格だったらちょっと考えちゃうけどね結局買うんじゃないかな
64HG名無しさん (ワッチョイ 8c20-B1CI)
2021/12/05(日) 15:56:55.97ID:OS5qECK20 Kogのクリアイエロー気になるな
透明度が高ければ欲しい
透明度が高ければ欲しい
65HG名無しさん (ワッチョイ 50e3-Uc+8)
2021/12/05(日) 15:58:04.56ID:X9iTyWr50 ボークス破裂は粟と値段合わせて来たんやねえ。。。頭も3種入りかよ
66HG名無しさん (ワッチョイ 1460-ey6k)
2021/12/05(日) 16:12:44.41ID:4zz49STU067HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-KNPn)
2021/12/05(日) 16:13:26.73ID:MLUQT4010 クリアはヒールだからベタ足ランナー追加でどちらか選べそうだな
https://pbs.twimg.com/media/FF0qZniagAAjOlW.jpg
そいやIMSの新作MHはもう出ねえよくん元気してっかな。
https://pbs.twimg.com/media/FF0qZniagAAjOlW.jpg
そいやIMSの新作MHはもう出ねえよくん元気してっかな。
68HG名無しさん (ワッチョイ 12c3-UeZY)
2021/12/05(日) 16:14:52.52ID:ejzTW7AS0 もう劇中でKOGがバスター砲撃つことなんてないのに
69HG名無しさん (ワッチョイ 419d-4GQR)
2021/12/05(日) 16:18:58.77ID:kp89oCTl0 そんな事言うなよ
70HG名無しさん (ワッチョイ 568a-Z6Z9)
2021/12/05(日) 16:20:27.33ID:2an9aC5U0 IMSはオージェで終わりと言ってた奴は息してるか?w
72HG名無しさん (スプッッ Sd9e-eOcA)
2021/12/05(日) 16:43:43.39ID:+UL4LoWCd ボークスの破烈、ツイートは見るけどソースが見当たらない
アワトレと造形の違いを知りたいのに
アワトレと造形の違いを知りたいのに
73HG名無しさん (ワッチョイ 0e9b-S+RF)
2021/12/05(日) 16:57:21.61ID:XZZ8gd7d0 平井原型の破烈安いな
Z.A.P.は受注なのか
Z.A.P.は受注なのか
74HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/05(日) 17:20:52.72ID:sANehx1X0 ボークスの破裂か...
ゴクッ…
ボークスのサイズは自分には大きすぎるので、アワトレで。というか1/144もお願いします
ゴクッ…
ボークスのサイズは自分には大きすぎるので、アワトレで。というか1/144もお願いします
76sage (ワッチョイ df9d-dN8A)
2021/12/05(日) 18:33:53.96ID:CVbapPj10 イベントでカイゼリン、バーガハリ、ダッカス再販するんだね
通販もしてくれないかな…
通販もしてくれないかな…
77HG名無しさん (ワッチョイ 568a-Z6Z9)
2021/12/05(日) 19:01:43.70ID:2an9aC5U078HG名無しさん (ワッチョイ fa17-4n3/)
2021/12/05(日) 19:37:26.94ID:835a3YfG0 画像無いんかぃ
79HG名無しさん (ワッチョイ c4e2-eOcA)
2021/12/05(日) 20:11:45.84ID:miu8PKXw0 ホビランまとめ
MH編
IMSナイトオブゴールドwithバスター砲
足はヒール/べた足の選択式
会員限定でクリアイエロー版もだすよ
IMSエンゲージSR1
GTM編
HSGK ZAP
ABSOMECの前にレジンキット出すんでよろしく
早けりゃ5月に受注、ただし発売日は未定
HSGK破烈
頭部違いで2種類出すんでよろしく
価格は77000(税込)で夏に出す
HSGK 1/144ダッカス
スケールダウンに合わせてバランス調整あり
ワンフェス冬で発売26400(税込)
フィギュア編
デコとエストワンフェスで再販
こんなとこ?
MH編
IMSナイトオブゴールドwithバスター砲
足はヒール/べた足の選択式
会員限定でクリアイエロー版もだすよ
IMSエンゲージSR1
GTM編
HSGK ZAP
ABSOMECの前にレジンキット出すんでよろしく
早けりゃ5月に受注、ただし発売日は未定
HSGK破烈
頭部違いで2種類出すんでよろしく
価格は77000(税込)で夏に出す
HSGK 1/144ダッカス
スケールダウンに合わせてバランス調整あり
ワンフェス冬で発売26400(税込)
フィギュア編
デコとエストワンフェスで再販
こんなとこ?
80HG名無しさん (ワッチョイ 7953-1hvo)
2021/12/05(日) 20:31:01.14ID:sm4/H2a+0 kogバスターランチャーは出ると思ってたけどエンゲージまで出るとは嬉しい予想外
とりあえずkogは通常クリア両方買いだわ
とりあえずkogは通常クリア両方買いだわ
81HG名無しさん (ワッチョイ 2941-Z6Z9)
2021/12/05(日) 20:34:52.37ID:oJwy0OnW0 クリアイエロー版はべっこう飴とか黄金糖みたいな舐めたら甘そうな色してる
83HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/05(日) 20:46:02.71ID:h/TuMuWa0 ZAPは1/144か。
10万以内になりそう。
というか基準となる金銭感覚が既におかしいな
10万以内になりそう。
というか基準となる金銭感覚が既におかしいな
84HG名無しさん (ササクッテロラ Spc1-PqQc)
2021/12/05(日) 20:58:43.56ID:uoUNJkZLp IMSエンゲージSR3がきたら本気出す
85HG名無しさん (ワッチョイ c4e2-eOcA)
2021/12/05(日) 21:02:16.78ID:miu8PKXw086HG名無しさん (ワッチョイ 12c3-UeZY)
2021/12/05(日) 21:15:19.02ID:ejzTW7AS0 IMSの1/144ってもう終わったの?
87HG名無しさん (ワッチョイ bc96-pufE)
2021/12/05(日) 21:18:13.75ID:10B+Vl9i0 フラグ乙
88HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-KNPn)
2021/12/05(日) 21:18:46.19ID:MLUQT4010 IMSのGTMは144
89HG名無しさん (ワッチョイ 3af0-MwSt)
2021/12/05(日) 21:19:53.94ID:ZKGCy0bX0 いよいよ加速してきたな。ついていけるかな。金銭的に…。
91HG名無しさん (オッペケ Sr10-Pxox)
2021/12/05(日) 21:40:00.87ID:5cRUgVSmr なんかアイドルマスターシリーズの略かなんかに見えてきた
93HG名無しさん (ワッチョイ 9b96-eOcA)
2021/12/05(日) 22:20:15.70ID:yisj6Fou094HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-KNPn)
2021/12/05(日) 22:33:08.36ID:MLUQT4010 タイプA、設定画と本編の頭
タイプB、NT表紙版って書いてる人がいるね
タイプB、NT表紙版って書いてる人がいるね
95HG名無しさん (ワッチョイ ec2e-Z6Z9)
2021/12/05(日) 23:12:43.50ID:DLHik3AI0 すごい活気づいてるね
バスターランチャーKOGもSR1もGTMもみんな買うで〜
バスターランチャーKOGもSR1もGTMもみんな買うで〜
96HG名無しさん (ワッチョイ fa17-4n3/)
2021/12/05(日) 23:19:58.52ID:835a3YfG0 ZAPってLEDのGTMの事か、こっちは逆に軽装版が欲しいな
97HG名無しさん (ワッチョイ 1ca5-89pt)
2021/12/06(月) 15:40:39.66ID:/iE9c3o50 バスター思ったより早かったな
もう少し引っ張るかとおもた
もう少し引っ張るかとおもた
98HG名無しさん (ブーイモ MMba-b3na)
2021/12/06(月) 16:43:36.49ID:zMBn7sONM エンゲージSR1って本編未登場?
99HG名無しさん (オッペケ Sr5f-UDjf)
2021/12/06(月) 16:52:41.83ID:zM/I5sFlr 本編めっちゃでとるやんけ
100HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/06(月) 16:54:15.75ID:N4iktQAc0 GTMとして未登場ということでは?
102HG名無しさん (ワッチョイ fb42-B9Go)
2021/12/06(月) 18:13:03.82ID:KMlfm9FH0 しっかりマシンメサイアのオージェと戦闘したりもしたじゃろ…
103HG名無しさん (ワッチョイ cee3-PP5C)
2021/12/06(月) 18:50:20.26ID:+ATIJrp40 当時連載で読んでたけどあれがエルガイムVSオージェだった事に最近になって気づいたわ
104HG名無しさん (ワッチョイ 72f3-Jmg2)
2021/12/06(月) 19:31:01.84ID:xwN1ji910 KOG弓持ちに追加パーツでバスターに出来る追加パーツセット欲しい
105HG名無しさん (ワッチョイ a69d-+CHH)
2021/12/06(月) 20:33:01.13ID:0I6soJfd0 imsエンゲージしゃああー!ジュノーンジュノーンジュノーンジュノーンジュノーンジュノーンジュノーンジュノーンうわぁああああああ
106HG名無しさん (ワッチョイ a69d-+CHH)
2021/12/06(月) 20:33:20.67ID:0I6soJfd0 ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
107HG名無しさん (ワッチョイ a69d-+CHH)
2021/12/06(月) 20:39:23.37ID:0I6soJfd0 吐きそう
108HG名無しさん (ワッチョイ 4d17-XcHQ)
2021/12/06(月) 21:35:04.58ID:WRTUcbXu0 ZAPのおもちゃ早く買いたい
いつまで待てばいいんだ
いつまで待てばいいんだ
109HG名無しさん (スフッ Sd94-+CHH)
2021/12/06(月) 21:45:59.05ID:mBMrGDAXd いつの間にかIMSバッシュがプレミア付いてるんだが…
転売屋がガンプラより儲かることに気づき始めてる…
転売屋がガンプラより儲かることに気づき始めてる…
110HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/06(月) 21:53:19.82ID:N4iktQAc0 転売の話題は別スレでやってくれ
111HG名無しさん (スップ Sdc4-QDcv)
2021/12/06(月) 22:16:30.24ID:RRtreoeUd エンゲージSR1のIMSは1/100なのかな?
112HG名無しさん (ワッチョイ 6e60-hnhh)
2021/12/06(月) 22:45:59.94ID:uYUmSCMr0 ハイレオン一般販売はいつなんだろう
オージェと同時期くらい?
オージェと同時期くらい?
115HG名無しさん (ワッチョイ bc96-pufE)
2021/12/07(火) 07:05:42.42ID:Ktve2SZH0 >>109
プレミア付けても売れなきゃただの見せびらかしだからセーフだな
プレミア付けても売れなきゃただの見せびらかしだからセーフだな
116HG名無しさん (アウアウウー Sa08-1hvo)
2021/12/07(火) 10:10:17.95ID:6ExPTJqMa 別にバッシュに限らず以前からIMS全般的に売り切れると転売価格が上昇して再販されては値下がりしてを繰り返してるでしょ
シュペルターやネプチューンだって再販までは元値の3倍強くらいにはなってたはず
再販ペース考えればそう旨味のある物ではないと思うけどね
シュペルターやネプチューンだって再販までは元値の3倍強くらいにはなってたはず
再販ペース考えればそう旨味のある物ではないと思うけどね
117HG名無しさん (ワッチョイ 52e3-2EUD)
2021/12/07(火) 11:00:19.18ID:heZ0kmDJ0 WAVEのSR1初回限定もプレ値ついてるな
118HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/07(火) 11:06:12.56ID:ESNoK7m20 箱でかいしかさばるさね。
むしろ買い逃した時のフォローとして金で解決できるなら有難い
むしろ買い逃した時のフォローとして金で解決できるなら有難い
119HG名無しさん (ワッチョイ 7a08-UDjf)
2021/12/07(火) 12:26:09.71ID:rmwUiVgR0 ヤフオクの落札価格見たけどバッシュ普通に赤字かトントンじゃん。
オクで売りたい人が掲示板やSNSよくやるステマでしょ。
イベントのたびに再販されるし珍しいものでもない。
オクで売りたい人が掲示板やSNSよくやるステマでしょ。
イベントのたびに再販されるし珍しいものでもない。
120HG名無しさん (ブーイモ MM5e-Uc+8)
2021/12/07(火) 13:15:36.82ID:a3ylHNXGM 希望額と売れる価格は違うからねえ。マケプレとかヤフショのプレ値なんてガンプラでも回転寿司だから。。。
121HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-BFek)
2021/12/07(火) 13:59:45.71ID:WfJUZOsV0 また専ブラ逝ってるのかよ。
転売価格なのは前からだよ
今受注してるシュペルターですらアマのマケプレで24000円とかだ。
吉本プラモデル部でキャラホビ取材行ってて最後の方で
KOGバスター見れるな。
転売価格なのは前からだよ
今受注してるシュペルターですらアマのマケプレで24000円とかだ。
吉本プラモデル部でキャラホビ取材行ってて最後の方で
KOGバスター見れるな。
122HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-BFek)
2021/12/07(火) 14:04:34.20ID:WfJUZOsV0 キャラホビちゃう
ホビランかw
ホビランかw
123HG名無しさん (ワントンキン MMb8-4n3/)
2021/12/07(火) 14:23:57.57ID:nIwpVp9LM IMSの金型って中国にあるんやろ?そのうち当局に取り上げられて絶版になりそうだな
124HG名無しさん (ササクッテロル Sp5f-HF+D)
2021/12/07(火) 15:29:25.27ID:s+iJROxtp 論理の飛躍
125HG名無しさん (ササクッテロル Sp5f-PqQc)
2021/12/07(火) 16:06:50.97ID:mBIrTnW5p 製造業で中国での生産から撤退しようとしたら、これは中国にあるから中国の資産
つって金型取り上げられた話は実際にあったみたいだけどな
つって金型取り上げられた話は実際にあったみたいだけどな
126HG名無しさん (スッップ Sd70-eOcA)
2021/12/07(火) 16:27:54.86ID:KDcKBEked シリトラがだいぶ騒いでるね
当然とは思うけど
当然とは思うけど
127HG名無しさん (スフッ Sd70-+CHH)
2021/12/07(火) 17:14:31.91ID:9Gdk6gyMd やばいな…IMS買いだめしとこ
128HG名無しさん (ワッチョイ eea1-wVd4)
2021/12/07(火) 19:40:35.05ID:WGuey1Fz0 生産受けてる工場が無断で金型使って作った、本物の海賊版とでも言うべき存在もあるくらいだしな
129HG名無しさん (ワッチョイ 86ef-Ckr4)
2021/12/07(火) 19:50:51.03ID:M1JHcDrX0130HG名無しさん (ブーイモ MMba-PqQc)
2021/12/07(火) 20:23:50.57ID:JSEeANb1M それ、単に得しただけじゃん…
って思ったけど、中身がグズグズだったのかな?
って思ったけど、中身がグズグズだったのかな?
131HG名無しさん (スプッッ Sd9e-pufE)
2021/12/07(火) 20:26:09.07ID:sVBDA7Zhd 中身だけすり替えられてたというオチ?
132HG名無しさん (ワッチョイ 86ef-Ckr4)
2021/12/07(火) 20:44:34.06ID:M1JHcDrX0 中身はネットで見る真正品と比べてわずかにバリがある(多い)かな?と思うくらい
さすがにそのまま放っておかれるはずもなくあっという間に商品ページ消えたけど
あれ悪いヤツがちょいB級品をちょろまかしてパッケージ揃えて横流ししてたんだろうなぁ
さすがにそのまま放っておかれるはずもなくあっという間に商品ページ消えたけど
あれ悪いヤツがちょいB級品をちょろまかしてパッケージ揃えて横流ししてたんだろうなぁ
133HG名無しさん (ワッチョイ fb42-B9Go)
2021/12/08(水) 00:42:19.38ID:GWKayIOF0 昔、初音ミクTony Ver.のフィギュアでパッケージのホログラム部分まで精巧にコピーされたのが出回った事があったな
あそこまでされるとネット上の限られた画像情報からでは真贋がわからん…
あそこまでされるとネット上の限られた画像情報からでは真贋がわからん…
134HG名無しさん (ワッチョイ 12c3-UeZY)
2021/12/08(水) 00:56:26.41ID:wOQj/3Ro0 本物にしか見えないならそれは本物なのでは?
135HG名無しさん (ワッチョイ 7c33-2LTR)
2021/12/08(水) 01:04:23.81ID:IzKA4Oot0 アルスキュル欲しかったけど
限定はなんかに加入してないとって話だからイラネってなって
もうIMS自体イラネってなったわ
飾り棚は今マクロス勢にほぼ占拠され
机の脇の特別室に氷の女王様がいるだけだ
限定はなんかに加入してないとって話だからイラネってなって
もうIMS自体イラネってなったわ
飾り棚は今マクロス勢にほぼ占拠され
机の脇の特別室に氷の女王様がいるだけだ
136HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-KNPn)
2021/12/08(水) 01:42:38.14ID:wT5K//Tw0 しらんがな
137HG名無しさん (ブーイモ MM5e-cQR3)
2021/12/08(水) 08:46:31.04ID:WeCjOeyRM ここは殺伐としたインターネッツですね
ぬくもりてぃとは、、
ぬくもりてぃとは、、
138HG名無しさん (ワッチョイ ec2e-Z6Z9)
2021/12/08(水) 09:43:30.02ID:dAR2cq+N0 IMSでアシュラはまだ無理かな、強度的に
139HG名無しさん (スプッッ Sd2a-s6i8)
2021/12/08(水) 12:59:19.96ID:BHaA54APd IMSでSR1出るの?
140HG名無しさん (ブーイモ MMba-Uc+8)
2021/12/08(水) 13:03:05.93ID:ZvLjpAAwM ツイッターの#ホビーラウンド25で検索すると色々出てくるよ。
141HG名無しさん (ワッチョイ 8c20-cP/Y)
2021/12/08(水) 14:20:17.92ID:tgUHjphy0 1/144のIMSでもエンゲージ出ないかな。1/100だと置き場所的に難があるからなぁ
142HG名無しさん (ワッチョイ 7a08-UDjf)
2021/12/08(水) 17:30:58.45ID:HtGy2vVP0 オクでガレキのコピー品が大量出品されているお宝◯番館に電話してみた。
「あーはい、わかりました。私担当じゃないんでわからないですね。はい、はい。違法商品だったら困りますね。担当に伝えておきます。はい、はい、ありがとうございました」
いや、担当の方を取り次いで貰ったのがあなたなんですけど。
商品名とかボークス商品の真贋の見分け方伝えたけど明らかにハイハイ言って聞いているフリしてるだけだったな。
さっさと電話切りたいのが丸わかりだった。
「あーはい、わかりました。私担当じゃないんでわからないですね。はい、はい。違法商品だったら困りますね。担当に伝えておきます。はい、はい、ありがとうございました」
いや、担当の方を取り次いで貰ったのがあなたなんですけど。
商品名とかボークス商品の真贋の見分け方伝えたけど明らかにハイハイ言って聞いているフリしてるだけだったな。
さっさと電話切りたいのが丸わかりだった。
143HG名無しさん (ワッチョイ bc96-wVd4)
2021/12/08(水) 18:39:32.72ID:0yzaOVCs0 その手の業者には何を言って無駄無駄
どうせ偽物抱えまくって後で痛い目見るんだからほっとくのがいい
どうせ偽物抱えまくって後で痛い目見るんだからほっとくのがいい
144HG名無しさん (ワッチョイ 215a-s6i8)
2021/12/08(水) 18:44:37.29ID:Y9dk6OXV0 >>140
ありがとう
ありがとう
145HG名無しさん (ワッチョイ 12c3-UeZY)
2021/12/08(水) 20:00:54.46ID:wOQj/3Ro0 今さらだけどオージォやシュペルターのエンジンってLEDのと同種なの?時系列おかしくない?
147HG名無しさん (ワッチョイ eea1-wVd4)
2021/12/08(水) 20:16:37.77ID:u9yhwrX+0 あんな故買屋紛いが忠告なんか聞くわけがなくて、カネになるかならないかだけが重要なんだから通報してカネにならなくしてやるのが一番
148HG名無しさん (ワッチョイ 7a08-UDjf)
2021/12/08(水) 20:16:37.82ID:HtGy2vVP0 もうした。
削除されはじめたね。
削除されはじめたね。
149HG名無しさん (ワッチョイ f0f0-H5lm)
2021/12/08(水) 20:22:20.62ID:jty6+jps0 よくやった
150HG名無しさん (アウアウウー Saab-asdA)
2021/12/08(水) 20:23:47.36ID:RzEwpwMEa 俺も見掛けたら通報してるわ
削除されてるのかは分からんけど
削除されてるのかは分からんけど
152HG名無しさん (ワッチョイ 7a08-UDjf)
2021/12/08(水) 20:37:52.33ID:HtGy2vVP0 ヤフオクで大量に1円スタート内袋未開封で出してるところ。
海洋堂とか他のメーカーも出ているが、こっちは詳しくないので真贋はわからない。
とりあえずわかる範囲で通報しておいた。
海洋堂とか他のメーカーも出ているが、こっちは詳しくないので真贋はわからない。
とりあえずわかる範囲で通報しておいた。
153HG名無しさん (ワッチョイ 9bea-hjD0)
2021/12/08(水) 20:54:10.31ID:p1wg0Z5a0 >>145
完成したてのLEDエンジン特別チューンして
ホーンドミラージュを大改造してこのエンジンを搭載した
スペシャル機第一号がシュペルター。
ナイトオブゴールドのテスト機、という立ち位置だね。
オージェがプロトタイプだったし。
完成したてのLEDエンジン特別チューンして
ホーンドミラージュを大改造してこのエンジンを搭載した
スペシャル機第一号がシュペルター。
ナイトオブゴールドのテスト機、という立ち位置だね。
オージェがプロトタイプだったし。
154HG名無しさん (ワッチョイ 12c3-UeZY)
2021/12/08(水) 21:08:38.46ID:wOQj/3Ro0 でもそれってカイエンが子供の頃でしょ
何百年前よ
何百年前よ
155HG名無しさん (ワッチョイ 7a08-UDjf)
2021/12/08(水) 21:15:22.00ID:HtGy2vVP0 お宝市番館、違法コピー商品全削除されたね。
シリコントライブも抗議に動いてたみたいだ。
シリコントライブも抗議に動いてたみたいだ。
156HG名無しさん (ワッチョイ 8c20-B1CI)
2021/12/08(水) 21:16:55.94ID:Asuayh9y0 MHの開発なんて何百年もかける国家プロジェクトじゃん
ましてアマなんて寿命無いんだから平気で何千年とか開発にかけるでしょ
ましてアマなんて寿命無いんだから平気で何千年とか開発にかけるでしょ
157HG名無しさん (アウアウウー Sa3a-8OyT)
2021/12/08(水) 21:55:38.11ID:S1SHFdIva もう次のバカ中古屋がスタンバってるぞ
WSCのヤクトと海洋堂の小田レッドを出品してる奴がいる
WSCのヤクトと海洋堂の小田レッドを出品してる奴がいる
158HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/08(水) 22:17:29.73ID:dTm/iVcU0 昔からだけど違法コピー天国だな。
法的にグレーな中古ガレキを買うヤツらがいる限りはイタチごっこだな。
Twitterでレアキット買いました。
きっと本物ですと言ってるやつらも少し反省しろよ
法的にグレーな中古ガレキを買うヤツらがいる限りはイタチごっこだな。
Twitterでレアキット買いました。
きっと本物ですと言ってるやつらも少し反省しろよ
159HG名無しさん (ワッチョイ 5e30-iuw6)
2021/12/08(水) 22:18:56.49ID:dTm/iVcU0 そんな僕もボークスのやつを買ったことあります。
本物に違いないと信じて作りました
本物に違いないと信じて作りました
160HG名無しさん (ワッチョイ 8c20-B1CI)
2021/12/08(水) 22:41:03.30ID:Asuayh9y0 ベルリン再販しないかな
161HG名無しさん (アウアウウー Sa3a-8OyT)
2021/12/08(水) 22:56:29.74ID:S1SHFdIva ボークスは再販ヘルマイネが爆死した苦い思い出が…
162HG名無しさん (ワッチョイ 12c3-UeZY)
2021/12/08(水) 23:25:14.36ID:wOQj/3Ro0 ウェーブLEDが2月に延期ってメール来たんだけど
163HG名無しさん (ワッチョイ 86ef-Ckr4)
2021/12/09(木) 00:27:45.71ID:a12tQiDV0 そもそもアマテラスは開発してるフリして実際はルシェミ(そのものじゃないけど)で
無からエンジンでもMHでも出現させるからなんでもアリ
無からエンジンでもMHでも出現させるからなんでもアリ
164HG名無しさん (ワッチョイ 1e9d-cQR3)
2021/12/09(木) 09:21:21.47ID:kpCn1d8N0165HG名無しさん (アウアウウー Sa08-1hvo)
2021/12/09(木) 11:11:01.17ID:3iQeJyFba そういえばSR1が出るという事はフレーム同一外装替えでSR4も出してくれるのかな…?
このATの箱絵を見て思ったけど
このATの箱絵を見て思ったけど
166HG名無しさん (ブーイモ MMba-b3na)
2021/12/09(木) 11:11:33.38ID:Yu+rCJb+M 今IMSインナパのフレーム作ってるけど大きな玉が2つとクソ長い竿1本って完全にち○こやん
167HG名無しさん (ドコグロ MM22-se3r)
2021/12/09(木) 11:51:25.95ID:MVOEEt+UM 現代に存在するデザインは全て既存の物のアレンジだぞ
168HG名無しさん (アウアウウー Sab5-UeZY)
2021/12/09(木) 12:36:39.34ID:PfXxCaD4a 完全にち○こな剣持ってるMHもいるよ
169HG名無しさん (ササクッテロ Spea-PqQc)
2021/12/09(木) 12:38:05.44ID:ImjvXdT4p 永野さんが性器をデザインに取り入れたのってギーガーの影響かなあ?
170HG名無しさん (ワッチョイ fb42-B9Go)
2021/12/09(木) 14:03:18.86ID:yGaOP5yU0171HG名無しさん (スッップ Sd70-MwV4)
2021/12/09(木) 15:32:16.26ID:ydDV+Rayd 5つ目はスタント遊星だから間違ってない
172HG名無しさん (ワッチョイ 2941-Z6Z9)
2021/12/09(木) 16:17:33.36ID:HjU5Dlve0 The Story of Five StarsじゃなくてThe Five Star Storiesって言われると
三つ星レストランみたいな意味の五つ星みたいに思える
三つ星レストランみたいな意味の五つ星みたいに思える
173HG名無しさん (ササクッテロラ Sp39-i3jl)
2021/12/09(木) 16:18:21.28ID:Cpfpj8C6p 5つめはフォーチュンとずっと勘違いしてた
174HG名無しさん (ワッチョイ 50e3-Uc+8)
2021/12/09(木) 16:46:48.40ID:0owrX8W90 フォーチュンじゃないの?
175HG名無しさん (ワッチョイ eea1-wVd4)
2021/12/09(木) 17:01:18.50ID:3tjtdClY0 主に舞台になるのが東西南北の4つで、時たま出てくるスタントを入れると5つ。フォーチュンは別勘定
176HG名無しさん (オッペケ Src1-Pxox)
2021/12/09(木) 17:10:26.67ID:VSU0piGOr ハイスペックセレブ達の物語だから間違いでも無い
177HG名無しさん (アウアウウー Sa30-IWo+)
2021/12/09(木) 18:08:46.92ID:d+M2WrBha 5つの星だったのが
5つの星系になったり
5つの星系になったり
178HG名無しさん (ワッチョイ 1460-ey6k)
2021/12/09(木) 18:22:39.87ID:OnXjrhen0 The Five Starzone Stories
180HG名無しさん (ワッチョイ 1e9d-cQR3)
2021/12/09(木) 19:52:15.30ID:kpCn1d8N0 アキバのボークスビルに行ってきたけど
展示品は変わってなかった
クリアKOGとかあったら撮ってくるよ
展示品は変わってなかった
クリアKOGとかあったら撮ってくるよ
181HG名無しさん (ワッチョイ f855-9B4J)
2021/12/09(木) 20:54:07.78ID:8VJKwpeY0 今月号、ゲートシオンマァクトゥの宇宙戦
なんだけど軌跡のコマばかりか
うーん
なんだけど軌跡のコマばかりか
うーん
182HG名無しさん (ワッチョイ 919d-Rgm+)
2021/12/09(木) 23:04:56.15ID:DyUDmskx0 まだ読んでる人いるんだ
183HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/10(金) 00:39:28.02ID:TnLxI9OJ0 オージェ、足首のところとかアンダーゲートになっててメッキパーツは
アンダーゲートじゃないって何考えてるんだw
アンダーゲートじゃないって何考えてるんだw
184HG名無しさん (ササクッテロ Sp1b-R1mg)
2021/12/10(金) 00:49:44.44ID:El0Q65jip185HG名無しさん (ワッチョイ bfc3-VlGf)
2021/12/10(金) 00:54:41.04ID:k8YmZUpm0 外装が半透明ってのは永野オリジナル
アップルがiMacでパクった
アップルがiMacでパクった
186HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/10(金) 00:58:59.72ID:wmurHpJ50 吉本模型部の動画でオージェのレビューやってるけどFSS門外漢からしても
固定選択があるほうがありがたいって言ってるな
固定選択があるほうがありがたいって言ってるな
187HG名無しさん (ワッチョイ e7a5-ta4s)
2021/12/10(金) 11:45:26.78ID:UILTwqxa0 クリアのKOG一瞬いいなあと思ったけど
ガレキと違って頭スカスカなんだよなw
ガレキと違って頭スカスカなんだよなw
188HG名無しさん (オッペケ Sr1b-5a4S)
2021/12/10(金) 12:22:36.68ID:HPIRPSucr 裏側にも塗装すればいいのでは?
189HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-BnMQ)
2021/12/10(金) 12:51:22.67ID:0W0ETkAL0191HG名無しさん (スッップ Sdff-YX/+)
2021/12/10(金) 15:27:41.58ID:pm8Lj8ESd ワイツミラージュの箱無し海賊版が出回ってるのか
193HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/10(金) 16:34:35.58ID:TnLxI9OJ0 固定ポーズ言うても腕の表情はつけられるわけで腕をだらんとさせててイマイチだな
194HG名無しさん (ワッチョイ a79d-IcMY)
2021/12/10(金) 17:04:54.51ID:5/i1dCaK0195HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-6trp)
2021/12/10(金) 17:07:45.19ID:RFyapMc6a ワイツの出品を見たけどrawwk55061という有名なピーコ野郎じゃないか
評価を見ると1000万円以上は荒稼ぎしてる
評価を見ると1000万円以上は荒稼ぎしてる
196HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-VlGf)
2021/12/10(金) 19:10:17.78ID:xddwQSm0a そもそも本編未登場のMHのキットって
197HG名無しさん (ササクッテロル Sp1b-mflY)
2021/12/10(金) 19:17:29.82ID:byRT2VB+p ワイツミラージュって連載が始まったばかりの頃モデグラでバランスの悪いスクラッチの作例が
載ってたのくらいしか印象に無い。
その後設定いじっていくうちになかった事にされたんだっけ?
載ってたのくらいしか印象に無い。
その後設定いじっていくうちになかった事にされたんだっけ?
198HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-mKQy)
2021/12/10(金) 20:17:15.49ID:NFkSOQwva199HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-mKQy)
2021/12/10(金) 20:22:24.12ID:NFkSOQwva Aa0066 ルクス・ミラージュ = L型グレイオン = ワイツ・ミラージュ
= GTM ルーシェイン・ブリンガー
= GTM ルーシェイン・ブリンガー
200HG名無しさん (ワッチョイ bfc3-VlGf)
2021/12/10(金) 20:48:03.38ID:k8YmZUpm0 なぜコーラスの紋章が?
201HG名無しさん (ワッチョイ dff0-GW7h)
2021/12/10(金) 20:54:23.66ID:pgERoKKA0 大昔のNewtypeの付録の設定資料集にワイツミラージュのインジェクションキットの偽広告が載ってたな。あれはセンスあった。
202HG名無しさん (スッップ Sdff-LoL2)
2021/12/10(金) 21:12:10.04ID:X82CHypDd 付録のFSSの設定画小冊子の裏だったような?
ニュータイプだから許された遊び
ニュータイプだから許された遊び
203HG名無しさん (ワッチョイ dff0-GW7h)
2021/12/10(金) 21:39:11.37ID:pgERoKKA0 メーカー名もTAMEYAだし、下の方に小さい字で、んな事、ある分けねーだろって書いてあるし、遊び心で一杯だったな。
ってかマジでインジェクションキットで出してくれ。
ってかマジでインジェクションキットで出してくれ。
204HG名無しさん (オッペケ Sr1b-czP+)
2021/12/10(金) 22:24:17.52ID:R9ClEQ1Nr ワイツがバラされてウンダースカッツになってコーラス6のとこに行くんだっけ?
206HG名無しさん (ワッチョイ a79d-IcMY)
2021/12/10(金) 22:48:33.73ID:5/i1dCaK0 ネタにマジレ(ry
207HG名無しさん (ワッチョイ df36-ScCL)
2021/12/11(土) 08:40:34.47ID:JcpvNHso0 appleがマネしたってのは言い過ぎだろうけど
半透明装甲のアイデア自体はエルガイムの時にもあったんじゃなかったっけ
アニメで表現できないから採用しなかった
半透明装甲のアイデア自体はエルガイムの時にもあったんじゃなかったっけ
アニメで表現できないから採用しなかった
208HG名無しさん (ワッチョイ 2704-WqSy)
2021/12/11(土) 08:46:34.32ID:SJNtb/u30209HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-B4z6)
2021/12/11(土) 09:26:19.17ID:jkO1M3Bi0 スケルトンのps2もあったな
ファミコンのカセットでもあった
ファミコンのカセットでもあった
210HG名無しさん (ワッチョイ 87ea-y1sJ)
2021/12/11(土) 10:43:59.55ID:qTXrCPab0 もっと大昔のボールペンやシャーペンで
既にあっただろ…
既にあっただろ…
211HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/11(土) 10:51:34.70ID:tttWxEVC0 クリスタル・ボーイだろ
212HG名無しさん (スフッ Sdff-GW7h)
2021/12/11(土) 10:58:09.11ID:/eLmt6L3d あれも元を辿れば変身サイボーグとかじゃないのかな?
213HG名無しさん (ワッチョイ e7a5-ta4s)
2021/12/11(土) 11:11:43.67ID:FdYSGLxQ0 クリアパーツは男のロマン
214HG名無しさん (ワッチョイ bfe3-1/S7)
2021/12/11(土) 11:19:42.78ID:kPQozYAC0 ミクロマン「せやな」
215HG名無しさん (スップ Sd7f-D245)
2021/12/11(土) 12:33:28.05ID:ZyqzAFm1d じゅんじ君の家で沙羅曼陀のカセット初めて見た時は衝撃を受けた
216HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/11(土) 14:33:38.56ID:KmETcrW/0 iMACで流行ったのは間違いないしスケルトンは昔から子供の浪漫やぞ。
キカイダーとかな
キカイダーとかな
217HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/11(土) 14:34:50.82ID:KmETcrW/0 おかしなった
iMACで流行ったのは間違いないけど
iMACで流行ったのは間違いないけど
218sage (ワッチョイ e79d-9PcQ)
2021/12/11(土) 15:46:46.68ID:JPuOsiMi0 スケルトンではない、トランスルーセントだ(キリッ
219HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-u2LQ)
2021/12/11(土) 15:47:27.14ID:X4MqJkYZ0 「ともかく永野が起源」を主張する人って、メンタルが某国民みたいだなw
220HG名無しさん (JP 0H4f-BnMQ)
2021/12/11(土) 17:16:01.46ID:flKxOGjPH ttp://uploader.skr.jp/src/up11252.jpg
さすがタメヤ模型
指可動にセラミックのベイル
さすがタメヤ模型
指可動にセラミックのベイル
222HG名無しさん (ワッチョイ e79d-zmQK)
2021/12/11(土) 17:40:05.56ID:9MuessN70223HG名無しさん (ワッチョイ df36-ScCL)
2021/12/11(土) 22:17:18.79ID:JcpvNHso0 >>208
いや、Appleが永野先生のアイデアをマネした!ということではないだろうと思うの
でも半透明のアイデア自体は永野メカの中でも前からあったよね? っていうだけよ
もちろん、半透明のアイデアは永野が起源ということも言ってない
いや、Appleが永野先生のアイデアをマネした!ということではないだろうと思うの
でも半透明のアイデア自体は永野メカの中でも前からあったよね? っていうだけよ
もちろん、半透明のアイデアは永野が起源ということも言ってない
224HG名無しさん (ワッチョイ df36-ScCL)
2021/12/11(土) 22:17:19.49ID:JcpvNHso0 >>208
いや、Appleが永野先生のアイデアをマネした!ということではないだろうと思うの
でも半透明のアイデア自体は永野メカの中でも前からあったよね? っていうだけよ
もちろん、半透明のアイデアは永野が起源ということも言ってない
いや、Appleが永野先生のアイデアをマネした!ということではないだろうと思うの
でも半透明のアイデア自体は永野メカの中でも前からあったよね? っていうだけよ
もちろん、半透明のアイデアは永野が起源ということも言ってない
225HG名無しさん (ワッチョイ 271d-IAy8)
2021/12/11(土) 22:26:10.66ID:yW1NreNL0 要は誰でも思い付くって事だわな
226HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/11(土) 22:39:50.35ID:tttWxEVC0 思いついてもメカデザインでは普通やらん。けどやっちゃうのが永野
227HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-u2LQ)
2021/12/12(日) 00:07:04.45ID:DnMkNmxu0228HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/12(日) 00:16:17.64ID:j4ieWG4A0 良く分かっていらっしゃる。その通りだ。
229HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-BnMQ)
2021/12/12(日) 00:18:16.95ID:ZqFZUPLV0 商業的じゃないかもしれんけど、一個7万のガレキをぽんぽん買っちゃうような宗教的な成功してるんでええじゃないですか
230HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/12(日) 00:24:06.35ID:j4ieWG4A0 いい悪いの話をしてない。
231HG名無しさん (ワッチョイ e7a5-ta4s)
2021/12/12(日) 00:43:16.34ID:URjRlUVq0232HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-u2LQ)
2021/12/12(日) 01:14:49.05ID:DnMkNmxu0 >>231
バカバカしい
スポンサーの要望にすら応えられなかったからZZを降ろされたんだろうに
もし君が言うように、仕事なのにスポンサー無視して「やりたくない」とか言ってたのならクビになって当然だしな
どちらにせよ永野には荷が重すぎたって事だよ
バカバカしい
スポンサーの要望にすら応えられなかったからZZを降ろされたんだろうに
もし君が言うように、仕事なのにスポンサー無視して「やりたくない」とか言ってたのならクビになって当然だしな
どちらにせよ永野には荷が重すぎたって事だよ
233HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/12(日) 01:24:35.73ID:j4ieWG4A0 エルガイムの内部骨格と外装っていうデザインも、当時はいらない物だよ。
今当たり前にプラモでやってるけどね。
玩具化とか時代の要求に合わせてレベルを下げられない人。
売れるんだからバンダイが永野に合わせればいいのに。
今当たり前にプラモでやってるけどね。
玩具化とか時代の要求に合わせてレベルを下げられない人。
売れるんだからバンダイが永野に合わせればいいのに。
234HG名無しさん (スッップ Sdff-LoL2)
2021/12/12(日) 02:34:12.53ID:AJ5lHnlTd ガンダムの頃にさんざん揉めたのに、いまさらバンダイはF.S.S.の商品化の権利を狙っているのか?
235HG名無しさん (ワッチョイ 6796-2sBZ)
2021/12/12(日) 06:33:11.26ID:tqOiTV+i0 バンダイが出したら
例えばKOGなら頭の模様がHGサーバインの盾みたいな模様に変更されるか
のっぺらぼうにシールとかになるだろうけど
それで嬉しいか?
例えばKOGなら頭の模様がHGサーバインの盾みたいな模様に変更されるか
のっぺらぼうにシールとかになるだろうけど
それで嬉しいか?
236HG名無しさん (ワッチョイ c796-YX/+)
2021/12/12(日) 07:56:49.92ID:RcqB6PXG0 ガンプラ基準で考えるんじゃなくてね
フィギュアライズラボの変態技術で無可動のMH出してほしい
フィギュアライズラボの変態技術で無可動のMH出してほしい
237HG名無しさん (ワッチョイ 6796-2sBZ)
2021/12/12(日) 08:14:17.84ID:tqOiTV+i0 ガンプラ基準とか何調子こいてんだよ
FSSは出てもゴウザウラーとかのクオリティだよ
FSSは出てもゴウザウラーとかのクオリティだよ
238sage (ワッチョイ 4723-9PcQ)
2021/12/12(日) 08:28:37.79ID:h/N1qlpV0 IMS買って、バンダイって凄かったんだと再認識したな
239HG名無しさん (ブーイモ MMeb-IcMY)
2021/12/12(日) 08:30:49.09ID:dNpRuCnTM Zガンダム以降は何のアニメやったんだっけ?
240HG名無しさん (ワッチョイ e79d-MzWN)
2021/12/12(日) 08:54:30.34ID:gr45QKNN0 RG ナイト・オブ・ゴールド
241HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-Uycy)
2021/12/12(日) 09:16:59.25ID:fX/PklfCM トイズプレスが版権持ってるならワンチャンあるけど、この話題何度目よ。
242HG名無しさん (ワッチョイ dff0-GW7h)
2021/12/12(日) 09:23:56.11ID:sSpzq+wH0 バンダイってパーツの嵌合とか可動に関しては悪くないけど、肝心のプロポーションが致命的にダメだな。
243HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-D245)
2021/12/12(日) 09:59:23.06ID:TK3fhWef0 バンダイは"金儲け"から始まりガレキメーカーは"好き"から始まってるから
プロポーションや造形に差が出るのはしゃーない
プロポーションや造形に差が出るのはしゃーない
244HG名無しさん (ワッチョイ 87ea-y1sJ)
2021/12/12(日) 10:17:53.26ID:Q2BYkgCQ0 企業は金儲けのための存在するのだが。
ボークスも例外じゃないぞ。
MHのレジンキットが数万円なのも、利益を得るため。
企業存続や従業員の人件費、次の商品開発などの資金も必要。
ボークスも例外じゃないぞ。
MHのレジンキットが数万円なのも、利益を得るため。
企業存続や従業員の人件費、次の商品開発などの資金も必要。
245HG名無しさん (ワッチョイ e7a5-ta4s)
2021/12/12(日) 11:13:14.72ID:URjRlUVq0 >>232
デザイナーなめすぎ
永野のような天才の場合お金で操ろうとしても無駄
君のような奴隷思考で動いている人ばかりじゃないのよ
本当にめんどくさいと思うなら関わらなければいいだけ
スポンサーの要望に答えることがいいものを生み出すとは限らない
言いなりのクリエイターは3流だよ
デザイナーなめすぎ
永野のような天才の場合お金で操ろうとしても無駄
君のような奴隷思考で動いている人ばかりじゃないのよ
本当にめんどくさいと思うなら関わらなければいいだけ
スポンサーの要望に答えることがいいものを生み出すとは限らない
言いなりのクリエイターは3流だよ
246HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/12(日) 11:42:28.24ID:j4ieWG4A0 いや、客から言われた事をできないクリエイターが3流だ。
永野は芸術家。アーティスト。自分のやりたい事やってたほうがいいタイプ
永野は芸術家。アーティスト。自分のやりたい事やってたほうがいいタイプ
247HG名無しさん (ワッチョイ 47e2-YX/+)
2021/12/12(日) 12:33:45.42ID:JAwvnpDh0 バンダイは可動、嵌合、設計を優先してデザイン変えるから永野とは決定的に合わない
248HG名無しさん (ワッチョイ a79d-Xngn)
2021/12/12(日) 12:55:31.50ID:Ji9t/PHn0 パチ組みで満足するのと対極の人だからなぁ
249HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-P11h)
2021/12/12(日) 13:14:43.71ID:z9YW9Sn10 バンダイが固定ポーズのキットをIMS並のツンツン具合で出してくれたら良いなあと夢を見る事が多い。対象年齢30とかで可動全捨て見た目全振りなグレードとか作らんかな
250HG名無しさん (ワントンキン MM0b-zJUN)
2021/12/12(日) 13:18:35.73ID:275J5A4KM そのあとブレンパワードやってたわけでな…
251HG名無しさん (ワッチョイ 87ea-y1sJ)
2021/12/12(日) 13:21:00.66ID:Q2BYkgCQ0 かつては「B-CLUB」というブランドで
レジンキットを出していたんだけどね、バンダイ。
あと、ガンダム系はデザイン時点で立体化や可動など
商品化を前提としている。
例外は初代のジオン軍MSだが、バンダイの技術力で
動きそうにないデザインのままグリグリ動くのはビックリだったな。
そういえばエヴァンゲリオンもそうだったな。
三重成型でシームレスのまま肘関節を可動にした。
レジンキットを出していたんだけどね、バンダイ。
あと、ガンダム系はデザイン時点で立体化や可動など
商品化を前提としている。
例外は初代のジオン軍MSだが、バンダイの技術力で
動きそうにないデザインのままグリグリ動くのはビックリだったな。
そういえばエヴァンゲリオンもそうだったな。
三重成型でシームレスのまま肘関節を可動にした。
252HG名無しさん (ワッチョイ e7a5-ta4s)
2021/12/12(日) 13:22:00.44ID:URjRlUVq0253HG名無しさん (ワッチョイ 6796-2sBZ)
2021/12/12(日) 13:30:36.85ID:tqOiTV+i0 ハゲと一緒に鬱病になるのが正しいと思うなら
それはただの社畜だ
畜生であって人間ですら無い
それはただの社畜だ
畜生であって人間ですら無い
254HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-BnMQ)
2021/12/12(日) 13:44:14.42ID:ZqFZUPLV0 バンダイもスター・ウォーズのキットなんかを見てるとスケモ的に出すことも可能なんだけど
ガンプラに対しては根底に「キッズ向け可動するオモチャ」としての商品って意識だから
最早買ってる奴はオッサンばかりなんだからその辺変えるべきとは思うが、ほぼ自社独占で競合他社が無いしな
ガンプラに対しては根底に「キッズ向け可動するオモチャ」としての商品って意識だから
最早買ってる奴はオッサンばかりなんだからその辺変えるべきとは思うが、ほぼ自社独占で競合他社が無いしな
255HG名無しさん (ワッチョイ 7f74-6CkW)
2021/12/12(日) 13:47:40.71ID:4bGLAYz/0 確かにMHみたいな尖ったデザイン(物理)はキッズ向けでは無いな
256HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-WqSy)
2021/12/12(日) 14:03:30.66ID:Qq9DtbRe0 バンダイが出すなら色分け無し、非スナップフィット、関節可動無し、細部省略無し
くらいの条件じゃないと誰も買わんわ
鬼の分割で設定画から読み取れる形状を完全再現してくれりゃいい
推奨年齢も18歳以上とかでいいよ
くらいの条件じゃないと誰も買わんわ
鬼の分割で設定画から読み取れる形状を完全再現してくれりゃいい
推奨年齢も18歳以上とかでいいよ
257HG名無しさん (ワッチョイ c7a1-4iyA)
2021/12/12(日) 14:33:45.95ID:7sYiD7C80 ああしてくれこうしてくれっていうやつは結局買わないっていうのはどの業界でも結論が出てることだから
そういう層相手に出すとなるとマトモな値段・マトモな個数を出すことは不可能だからウン万円のレジンキットくらいしか行き着く場所がないんだよ
そういう層相手に出すとなるとマトモな値段・マトモな個数を出すことは不可能だからウン万円のレジンキットくらいしか行き着く場所がないんだよ
258HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/12(日) 14:44:20.59ID:j4ieWG4A0 1万以下でIMS出てるぞ
260HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/12(日) 15:13:00.89ID:UnhIDFQH0 ツイッターで実物大のνがバンダイエッジが残っててそういうのが無かった
初代のそれと違ってでかいプラモみたいで味気ないっていう意見を見たけど
ああいう観点をまったくもたない層ってのもいるからな
だるっだるで色分けしてあれば厚みのあるパーツでモコモコになっててもいいし
武器持たせ変え遊びできれば手首は四角い穴があいてる接続パーツみたなのもでいい
とかそういう審美眼の人間向けのMHもGTMもバンダイがやればバンダイなりに出来るだろうけど
少なくとも俺はいらんわ
初代のそれと違ってでかいプラモみたいで味気ないっていう意見を見たけど
ああいう観点をまったくもたない層ってのもいるからな
だるっだるで色分けしてあれば厚みのあるパーツでモコモコになっててもいいし
武器持たせ変え遊びできれば手首は四角い穴があいてる接続パーツみたなのもでいい
とかそういう審美眼の人間向けのMHもGTMもバンダイがやればバンダイなりに出来るだろうけど
少なくとも俺はいらんわ
262HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-WqSy)
2021/12/12(日) 17:30:56.50ID:Qq9DtbRe0 お台場ガンダムはバンダイエッジも含めてデザイン的に昇華されてたよ
あれ以外はプラモを拡大した巨大なおもちゃ感しか感じない
あれ以外はプラモを拡大した巨大なおもちゃ感しか感じない
263HG名無しさん (ワッチョイ bfc3-VlGf)
2021/12/12(日) 18:13:29.02ID:qHbFP9Af0 横浜のはガッカリだったな
264HG名無しさん (ワッチョイ dfc9-pWPn)
2021/12/12(日) 18:32:27.56ID:qn9lrMUH0 後ろからみたらガッカリ感が急上昇
265HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/12(日) 19:32:22.55ID:wk0QsgRq0 RGみたいにアレンジしまくって意味不明なモールド山程入ってダルダルのエッジと
極太のスジボリのものがカッケー!ってアホみたいに売れるんだから人種が違うとしか
同時期に比較できて圧倒的に造形良いサーバインが出てもバンダイサイコー!民のほうが
圧倒的に多いだろしな。
極太のスジボリのものがカッケー!ってアホみたいに売れるんだから人種が違うとしか
同時期に比較できて圧倒的に造形良いサーバインが出てもバンダイサイコー!民のほうが
圧倒的に多いだろしな。
266HG名無しさん (ワッチョイ 2704-WqSy)
2021/12/12(日) 20:12:59.38ID:Ne/ll1lD0 昔永野がタミヤからならMH出しても良いって言ったら何と食いついて来たんだけど
僕の大好きなタミヤはキャラクターロボットのプラモデルなんか出さないって言って断った話読んだときはこの人やっぱりどうかしてると思ったもんだ
僕の大好きなタミヤはキャラクターロボットのプラモデルなんか出さないって言って断った話読んだときはこの人やっぱりどうかしてると思ったもんだ
267HG名無しさん (アウウィフ FF6b-B4z6)
2021/12/12(日) 20:13:12.66ID:jOlVfcoqF 尖ったオタク向け商品、昔に比べればいっぱいあるじゃないの
仮定の話でイライラし出すのはオタクの悪い癖だぞ
仮定の話でイライラし出すのはオタクの悪い癖だぞ
268HG名無しさん (アウウィフ FF6b-B4z6)
2021/12/12(日) 20:14:30.44ID:jOlVfcoqF 永野は仕事でも私生活でも付き合いたい人では無いな
作品が好きなだけ
作品が好きなだけ
269HG名無しさん (ワッチョイ dfc9-pWPn)
2021/12/12(日) 20:27:18.35ID:qn9lrMUH0 作品は好きだけど、作品が完結すると
思ってる人はいますかね?
絶対しないだろうと思いますが
思ってる人はいますかね?
絶対しないだろうと思いますが
270HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-Uycy)
2021/12/12(日) 20:37:59.16ID:S0byeJx0M え、もう完結してませんか?
お前らほんとにこういう話好きだよな。
バンダイバンダイとか書き込み増えるとガンプラが入口となってると思うけど、ボークスから出てるからそれでいいじゃん。合わせ目?知らん
お前らほんとにこういう話好きだよな。
バンダイバンダイとか書き込み増えるとガンプラが入口となってると思うけど、ボークスから出てるからそれでいいじゃん。合わせ目?知らん
271HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-B4z6)
2021/12/12(日) 21:10:25.42ID:w2Pssosa0 多分10年以内に完結を視野に入れて連載してると思う
その後は自主制作アニメでも何でもやったら良いけど
途中で星団統一をアニメでやりたいと連載中断はやめてほしい
その後は自主制作アニメでも何でもやったら良いけど
途中で星団統一をアニメでやりたいと連載中断はやめてほしい
272HG名無しさん (ワッチョイ df36-ScCL)
2021/12/12(日) 21:38:40.35ID:Wi5DsVpb0 このまま続けて永野先生の体力が尽きたところでウヤムヤに終わるのかなと思ってたけど
本人のコメントとか見ていくと3159は普通にやる気みたいね
本人のコメントとか見ていくと3159は普通にやる気みたいね
273HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/12(日) 21:51:53.46ID:wk0QsgRq0 引き際とかかっこよく終わりたいタイプだろからFSSが終わるかは知らんけど
俺はココまでで終わり!ってやりそうではある。
俺はココまでで終わり!ってやりそうではある。
274HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/12(日) 21:55:42.52ID:j4ieWG4A0 ゴルゴは作者が死んでも終わらない。
超人ロックとガイバーはなんか止まった。FSSもそうなりそう。
超人ロックとガイバーはなんか止まった。FSSもそうなりそう。
275HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-VlGf)
2021/12/12(日) 22:01:59.55ID:yt+tcFyDa パトラクシェとジュノーンの相討ちのとこで終わるべきだったな
276HG名無しさん (ワッチョイ a79d-IcMY)
2021/12/12(日) 22:09:52.43ID:VEVgJ1Ca0 ゴルゴ13
作者がいつ死んでもいいように
金庫に最終回原稿は書いてある
てガセだったらしいね
作者がいつ死んでもいいように
金庫に最終回原稿は書いてある
てガセだったらしいね
277HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/12(日) 23:31:13.19ID:UnhIDFQH0278HG名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-Y9Fh)
2021/12/13(月) 00:30:06.04ID:4OliIBhzp >>265
ダンバインスレではMAXマンセーでバンダイ製はクソミソに言われてるし、
売上の方でもMAXサーバインよく売れて再販決定+評判いいから
同じコンセプトで鉄巨神も商品化決定したし、必ずしもバンダイ>MAXにはなってないと思うけどな
ダンバインスレではMAXマンセーでバンダイ製はクソミソに言われてるし、
売上の方でもMAXサーバインよく売れて再販決定+評判いいから
同じコンセプトで鉄巨神も商品化決定したし、必ずしもバンダイ>MAXにはなってないと思うけどな
279HG名無しさん (ワッチョイ 872e-8/hI)
2021/12/13(月) 00:39:06.35ID:iHH72hbT0 MAXのサーバインが評価されているのはうれしいね
可動至上主義のバカばかりで正直うんざりしていたから
可動至上主義のバカばかりで正直うんざりしていたから
280HG名無しさん (ワッチョイ c7a1-4iyA)
2021/12/13(月) 00:48:42.65ID:xYUR1GaF0 可動はあくまでポーズを付けるための能力なんだから、ちょっと触ればよく動く、だから何ってのはすぐわかる話
まぁ、可動キットを謳いながらろくすっぽポージングできないようなのもあったけどな
まぁ、可動キットを謳いながらろくすっぽポージングできないようなのもあったけどな
281HG名無しさん (ワッチョイ bfc3-VlGf)
2021/12/13(月) 00:53:09.32ID:CdwRy6Ek0 だからってMAXが他のAB出すわけはないんだよなあ
282HG名無しさん (ワッチョイ 6796-2sBZ)
2021/12/13(月) 01:20:26.91ID:mWrN5TPS0 まあガンダムトイ最高位ブランドの解体匠機は可動至上主義者発狂仕様なんでしょ
283HG名無しさん (ワッチョイ 47dd-4iyA)
2021/12/13(月) 04:39:58.95ID:L03ONbvP0 塗装とポージングの両方で表現できる事はプラモ作成の満足度に大きく貢献するとおもうなぁ
もちろん固定のもあって選べるのが最善と思うけどポーズ固定のは塗り絵を見てるみたいですぐ飽きる
もちろん固定のもあって選べるのが最善と思うけどポーズ固定のは塗り絵を見てるみたいですぐ飽きる
284HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/13(月) 08:04:45.29ID:i3PrdE7R0 色塗るしかしてないからそんなふうに思うんだろな
285HG名無しさん (ワッチョイ e79d-dipS)
2021/12/13(月) 08:07:29.38ID:g6DYAtQX0 素立ちでも立たせ方に個性出るし可動の方がいい
286sage (ワッチョイ 4723-9PcQ)
2021/12/13(月) 08:55:48.71ID:FgD++YG80 アゴの上がったハイレオンのことかーっ!
287HG名無しさん (ワッチョイ 6730-Uycy)
2021/12/13(月) 09:04:38.05ID:Lrs8LrdN0 購入報告の少ないハイレオン、イマイチだと思ったけど素組みみるとカッコイイな。
288HG名無しさん (オッペケ Sr1b-39zP)
2021/12/13(月) 09:46:46.56ID:o6rHy4rqr ん?素組み?
289HG名無しさん (ワッチョイ 6730-Uycy)
2021/12/13(月) 09:48:05.94ID:Lrs8LrdN0 イエス
291HG名無しさん (ワントンキン MMbf-o6kk)
2021/12/13(月) 15:22:04.56ID:Sna9ec1AM MAXのヴェルビンなんて原型無くしてんじゃないの?
WAVEがガレキで出したサーバインとヴェルビンがプラモ化されたら
他の同名造形品は全て駆逐出来る アレ、ここFSSスレやん
WAVEがガレキで出したサーバインとヴェルビンがプラモ化されたら
他の同名造形品は全て駆逐出来る アレ、ここFSSスレやん
292HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/13(月) 16:08:18.30ID:0cqIzZsG0293HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/13(月) 16:15:45.96ID:i3PrdE7R0 ヴェルビンは原型間に合わなくて版元に謝ったけど原型は残ってるから
サーバインが売れたら出したいしオーラファンタズムを展開したいいうてたぞ
その時ピーとかピーもって作品名言わなかったけど他にも出したいものがってのが
たぶんガリアン
ハイレオンもオージェも作ってる人みないな
サーバインが売れたら出したいしオーラファンタズムを展開したいいうてたぞ
その時ピーとかピーもって作品名言わなかったけど他にも出したいものがってのが
たぶんガリアン
ハイレオンもオージェも作ってる人みないな
294HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-B4z6)
2021/12/13(月) 16:33:46.44ID:COhRuLwta ハイレオンとエンゲージ1〜3なら、エンゲージの方が売れるだろうに
295HG名無しさん (ワッチョイ bfc3-VlGf)
2021/12/13(月) 19:36:22.14ID:CdwRy6Ek0 FSSガレキ黎明期にはみんなプラモ化希望!インジェクションで出せ!って言ってたのに
ようやくインジェクションで可動もプロポーションも両立させたらポーズ固定!可動はイラン!って
ないものねだりのアイウォンチューか
ようやくインジェクションで可動もプロポーションも両立させたらポーズ固定!可動はイラン!って
ないものねだりのアイウォンチューか
296HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-u2LQ)
2021/12/13(月) 19:39:44.34ID:tlotjiZU0 ともかく難癖付けたい層が居るんだよw
297HG名無しさん (ワッチョイ 6730-Uycy)
2021/12/13(月) 20:07:56.00ID:Lrs8LrdN0 ユーザーの声を取り入れました。
固定から可動させたい。MMでーす。
固定から可動させたい。MMでーす。
298HG名無しさん (ワッチョイ e7a5-ta4s)
2021/12/13(月) 20:37:55.48ID:LsIEBJH/0 ブンドドしないから昔から無可動でもOK派
299HG名無しさん (ワッチョイ e79d-Ox7J)
2021/12/13(月) 22:21:12.26ID:rvI6xo080 MMってブンドド用ってか、好きなポーズで固定するもんだと思ってた
300HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/13(月) 22:23:08.65ID:0cqIzZsG0 >>295
80年代と今ではガレキとプラモの値段関係や売り方は全然変わってるし
実際にMMみたいなレジンキットや波やIMSのプラモの可動MH組んだりと
物価からユーザーの経験からキットの中身まで30年もの積み重ねと変遷を経てるわけで
ある日起きたら状況がかわったわけじゃあないんだよ
80年代と今ではガレキとプラモの値段関係や売り方は全然変わってるし
実際にMMみたいなレジンキットや波やIMSのプラモの可動MH組んだりと
物価からユーザーの経験からキットの中身まで30年もの積み重ねと変遷を経てるわけで
ある日起きたら状況がかわったわけじゃあないんだよ
301HG名無しさん (ワッチョイ dff3-pwFk)
2021/12/13(月) 22:26:45.34ID:KI0wYSYC0 メカニカルムービィング!
302HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-u2LQ)
2021/12/13(月) 23:14:41.64ID:tlotjiZU0 GGI&MM
303HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/13(月) 23:45:58.26ID:i3PrdE7R0 可動して欲しいからプラモが欲しいんじゃないからな
スケモとか可動とかほぼないしな。
スケモとか可動とかほぼないしな。
304HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/14(火) 00:34:16.89ID:r4AOfY6d0 俺はプラモで可動は好きだよ。固定だったら文句言う。
いろんな人いるけどノイジーマイノリティに惑わされるとシリーズ続かないから無視で
いろんな人いるけどノイジーマイノリティに惑わされるとシリーズ続かないから無視で
305HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-u2LQ)
2021/12/14(火) 00:37:33.71ID:PVH+I9pN0 >>303
戦車の砲塔とかは可動するキットの方が普通じゃね?
全く可動させないならレジンキャストやソフビとかのガレキで充分だしな
それを言うならインジェクションでポーズ固定モデルなんか出す必要なくね?って話にもなるよ
「こういうポーズを取らせたい」って層も居るんだしさ
戦車の砲塔とかは可動するキットの方が普通じゃね?
全く可動させないならレジンキャストやソフビとかのガレキで充分だしな
それを言うならインジェクションでポーズ固定モデルなんか出す必要なくね?って話にもなるよ
「こういうポーズを取らせたい」って層も居るんだしさ
306HG名無しさん (ワッチョイ a78c-xN2F)
2021/12/14(火) 00:57:50.63ID:oTRvjaEx0 MAX以外でも固定のロボットプラモを
試しに発売してみてほしいとは思う。
試しに発売してみてほしいとは思う。
307HG名無しさん (ワッチョイ bfc3-VlGf)
2021/12/14(火) 01:01:20.64ID:UsOOczlb0 自分の腕とセンスではカッコよくバスター砲構えるポーズとかつけられそうにない
308HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-BnMQ)
2021/12/14(火) 01:07:30.87ID:NqgQ6z1t0 だがどうせIMSが可動キットにしてもその大半の人が素立ちで完成しとるな
「アクションポーズ!」とかしてる方が少ない
なぜかというと塗装剥がれ、細かいパーツの破損の危険が大だから
「アクションポーズ!」とかしてる方が少ない
なぜかというと塗装剥がれ、細かいパーツの破損の危険が大だから
309HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-oi6O)
2021/12/14(火) 01:07:44.69ID:PF7Onqoj0 俺もプラモは動かしてなんぼだな
動かないならガレキかフィギュアを買う
動かないならガレキかフィギュアを買う
310HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/14(火) 01:53:56.67ID:r4AOfY6d0 最悪体と足は固定でもいいけど、剣とか武器の持ち方は自分の好みで変えたい。
311HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-p36F)
2021/12/14(火) 06:04:22.00ID:0JjB9da60 >>295
インジェクションの方が買う側は安く・高確率で買えるって方が大きいやろ
インジェクションでもアッセンブルフリーで充分だ
個人的には発売当時にウェーブのパトラクシェを組んでスカスカ過ぎな気がしたから
こんなのなら固定にした方が良いじゃんって思った…最近プラモに復帰してIMSを入手したけど、オイラは満足してる
80年代や90年代前半だとガレキを売ってる場所に行くまでが既に重労働だったよ…片道1時間2時間
インジェクションの方が買う側は安く・高確率で買えるって方が大きいやろ
インジェクションでもアッセンブルフリーで充分だ
個人的には発売当時にウェーブのパトラクシェを組んでスカスカ過ぎな気がしたから
こんなのなら固定にした方が良いじゃんって思った…最近プラモに復帰してIMSを入手したけど、オイラは満足してる
80年代や90年代前半だとガレキを売ってる場所に行くまでが既に重労働だったよ…片道1時間2時間
312HG名無しさん (ワッチョイ bf17-o6kk)
2021/12/14(火) 10:32:38.68ID:gRok/mGj0 WAVEのSR1とか1/144で可動入れるとヒンジ丸見えで萎える
1/144は完全固定で良い、1/100でも関節の見た目を損なわない程度の可動範囲で
1/144は完全固定で良い、1/100でも関節の見た目を損なわない程度の可動範囲で
314HG名無しさん (ワッチョイ bf17-o6kk)
2021/12/14(火) 11:04:07.19ID:gRok/mGj0315HG名無しさん (ワッチョイ 6730-Uycy)
2021/12/14(火) 11:08:44.39ID:UXYoQMki0 盛り上がってんな。
お前らの判断基準は高いか安いかぐらいと思ってたわ。
IMSのレベルが上がったからの会話だな。
血迷ってバッシュをリファインしてくれんかな。
お前らの判断基準は高いか安いかぐらいと思ってたわ。
IMSのレベルが上がったからの会話だな。
血迷ってバッシュをリファインしてくれんかな。
316HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-oi6O)
2021/12/14(火) 12:44:08.47ID:JJcjcdJDa 固定ポーズにしてディテール追加すらできんくせに偉そうに講釈をたれるの不思議w
出来もせんのにしないだけと見栄をはるデブw
しかも買ってないのに文句いう典型的なゴミクレーマーw
出来もせんのにしないだけと見栄をはるデブw
しかも買ってないのに文句いう典型的なゴミクレーマーw
317HG名無しさん (ワッチョイ 2789-CiYE)
2021/12/14(火) 14:49:16.26ID:P4EGrKAE0 GTMは背中のパーツが傘の骨みたいで倒すと一発で終わるから上から塗装クリップにヒモつけてパーツぶら下げた状態で作ったほうがいいかもしれん
319HG名無しさん (スップ Sdff-D245)
2021/12/14(火) 15:19:20.70ID:/F0TOlJNd GTMはなんとなくマリオネットっぽいなとは思ってた
320HG名無しさん (ワッチョイ c7ae-tLAX)
2021/12/14(火) 15:48:04.37ID:fEaMzIaA0 基本的に古参はポーズつけるセンスないから
ロボは素立ちが一番カッコいいとか言う
ロボは素立ちが一番カッコいいとか言う
321HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-P11h)
2021/12/14(火) 16:04:32.88ID:3we/FS6Va 鏡の中のマリオネット
322HG名無しさん (ブーイモ MM8b-IcMY)
2021/12/14(火) 16:05:50.40ID:JC+hBTD8M 季節が君だけを変える
323HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-WqSy)
2021/12/14(火) 16:10:06.67ID:DhcFLfEd0 IMSって逝けてるポーズを取れるほどの稼働範囲はない
324HG名無しさん (オッペケ Sr1b-czP+)
2021/12/14(火) 16:38:49.74ID:/P4/Sd8yr マリオネットハンドラー
325HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/14(火) 16:54:07.78ID:QGMRAbln0326HG名無しさん (ワッチョイ 27e3-Ox7J)
2021/12/14(火) 17:07:32.20ID:o7CWBW5I0 歳いくとケレン味とかいかにもカッコつけた感じとか、恥ずかしくなってくる
ポーズに限らず、何でも服装でも映画の演出でも
ポーズに限らず、何でも服装でも映画の演出でも
327HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-BnMQ)
2021/12/14(火) 17:15:29.90ID:NqgQ6z1t0328HG名無しさん (ワッチョイ dfa2-IcMY)
2021/12/14(火) 18:33:21.99ID:PCVHg0WH0 逆光は無敵!
トライXで万全!
トライXで万全!
329HG名無しさん (ワッチョイ 6730-rukO)
2021/12/14(火) 18:43:59.72ID:r4AOfY6d0 基本はやっぱりネオパンSSじゃないですか?
331HG名無しさん (スッップ Sdff-OzGL)
2021/12/14(火) 19:03:47.09ID:7k/xB94pd おかゆライスですが構いませんか?
332HG名無しさん (スッップ Sdff-LoL2)
2021/12/14(火) 22:19:22.39ID:8LTH+tiEd 結局、ウェーブの再販は来年に延期になったのか?
はっきりしないな
はっきりしないな
333HG名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-Y9Fh)
2021/12/14(火) 22:53:30.46ID:bwE9Me0ip アクションポーズってキマればカッコいいように見えるけど、見る角度は限定されるよね
派手なポーズとか、角度によってはすごく滑稽に見える
素立ち以外で全方向から見て変に見えないポーズってそうそうないと思う
派手なポーズとか、角度によってはすごく滑稽に見える
素立ち以外で全方向から見て変に見えないポーズってそうそうないと思う
334HG名無しさん (ワッチョイ 5f60-u2LQ)
2021/12/14(火) 23:00:27.63ID:PVH+I9pN0 そもそもMHってのは各部のバランスが悪いから仕方ない
336HG名無しさん (ワッチョイ c7a1-4iyA)
2021/12/15(水) 01:15:18.24ID:u5HKSQLF0 回転台に乗せて飾るのは別として、それ以外では基本見る角度も限定的だし、
正面から見てかっこよく見えるポーズをかっこよく見える角度で置けば、多少上下左右に動いても即破綻はしないよ
特にネットで見せる=写真なら完全に角度を指定出来るわけだしね
正面から見てかっこよく見えるポーズをかっこよく見える角度で置けば、多少上下左右に動いても即破綻はしないよ
特にネットで見せる=写真なら完全に角度を指定出来るわけだしね
337HG名無しさん (ワッチョイ a79d-BnMQ)
2021/12/15(水) 02:26:39.36ID:AWKyCH7p0 正面からのMHはかっこ悪いからな
特にLEDミラージュ
特にLEDミラージュ
338HG名無しさん (ワッチョイ bfc3-VlGf)
2021/12/15(水) 02:50:10.20ID:LGdqBV/H0 まるでドラゴンに見える!
339HG名無しさん (ワッチョイ e79d-zmQK)
2021/12/15(水) 02:54:47.18ID:HWYb3lLc0 そう!ラゴンに見える
340HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/Vpt)
2021/12/15(水) 05:51:27.06ID:+o9hmnnVa 全方位からカッコよく見えるっつうのは結構難しい
ガンダムRX-78の胸部なんかイイ例で
Ver.Ka・ペガン→上からの俯瞰でカッコよく見えるが下からのアオリではなんか違う…
Ver.3.0・RG→下からのアオリでカッコよく見えるが上からの俯瞰でなんか違う…
ガンダムRX-78の胸部なんかイイ例で
Ver.Ka・ペガン→上からの俯瞰でカッコよく見えるが下からのアオリではなんか違う…
Ver.3.0・RG→下からのアオリでカッコよく見えるが上からの俯瞰でなんか違う…
341HG名無しさん (ワッチョイ df36-ScCL)
2021/12/15(水) 07:52:40.16ID:s4+tj37H0 大抵の兵器は真正面から見るとカッコ悪い
342HG名無しさん (スップ Sdff-D245)
2021/12/15(水) 12:09:45.05ID:34BV9pjxd 後ろ斜め下から見るのが一番好き
343HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-Uycy)
2021/12/15(水) 12:12:27.71ID:pXhJeDbmM 下半身だけあればいい。下半身だけあればいい。
344HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-VlGf)
2021/12/15(水) 12:41:14.43ID:rccYBLLTa 上半身と下半身が別々に動くMH?
346HG名無しさん (ワッチョイ 7f17-xF/V)
2021/12/15(水) 12:53:57.59ID:HnHovC8S0 普通上半身と下半身は別々に動かやろ…
348HG名無しさん (ドコグロ MM4f-3Q3S)
2021/12/15(水) 20:07:52.91ID:PA3vn4WVM あ〜るにD.MCに・・・付いていけない奴出て来とるがな
349HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-B4z6)
2021/12/15(水) 20:44:27.79ID:+X6JKc4l0 永野デザインは動きつけたらカッコ悪くなると昔から思ってて
MHも膝下が長すぎて、軽く曲げるだけでダメになる
MHも膝下が長すぎて、軽く曲げるだけでダメになる
351HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-xLgN)
2021/12/15(水) 22:23:49.02ID:qnyhUN200 頭上の余白は敵
352HG名無しさん (ワッチョイ 6730-Uycy)
2021/12/15(水) 22:59:09.72ID:KrnXnToL0 トライXで万全(by凸
353HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/15(水) 23:41:50.11ID:6BItbLq50354HG名無しさん (オッペケ Sr1b-czP+)
2021/12/16(木) 00:15:06.77ID:yrA4Hjh4r ガンプラなんて可動の為に装甲を割って
それを後のデザインに反映してきた歴史じゃん
モーターヘッドなんてそれをさらに割って割って割って
それを後のデザインに反映してきた歴史じゃん
モーターヘッドなんてそれをさらに割って割って割って
355HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/16(木) 00:39:39.44ID:o9XVaWc90356HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/Vpt)
2021/12/16(木) 00:55:36.36ID:Izv3wdHca ガンプラは良くも悪くもカトキチの影響が大きい
功罪のある諸刃の剣
功罪のある諸刃の剣
357HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/16(木) 01:33:55.11ID:o9XVaWc90358HG名無しさん (ワッチョイ 67f0-BnMQ)
2021/12/16(木) 01:42:52.04ID:ylvOi/DG0 本来は太ももとスネが同じ長さじゃないとちゃんと片膝立ち出来ないし、竹馬に乗ってる感じで歩きにくい
アニメでエルガイムmk2が地上を歩いてるシーンとかすごい不自然だったなw
腰上を揺らさないように歩いていたガサラキのTAは異質感があってカッコよかった
アニメでエルガイムmk2が地上を歩いてるシーンとかすごい不自然だったなw
腰上を揺らさないように歩いていたガサラキのTAは異質感があってカッコよかった
359HG名無しさん (スップ Sd7f-FG0D)
2021/12/16(木) 01:59:46.66ID:Xeu/rLYHd MSのスカートが分割されてるとかは気にならないけど、膝や肘関節に膝当てとかが一緒にくっついて曲がるのはちょっとなぁ。特にRX-78とかそのせいでスネ内部が丸見えになるしw
360HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/16(木) 02:10:05.75ID:o9XVaWc90 >>358
その正しさになんの意味があるの?って思うわ
そんなん言い出したら人型兵器自体がナンセンスなのに
おもちゃで人として動くちゃんとした整合性を取ったりデザインしました言って
オリデザから離れても欲しいものと違うってなるだけ
その正しさになんの意味があるの?って思うわ
そんなん言い出したら人型兵器自体がナンセンスなのに
おもちゃで人として動くちゃんとした整合性を取ったりデザインしました言って
オリデザから離れても欲しいものと違うってなるだけ
361HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-NqWo)
2021/12/16(木) 04:12:01.85ID:QfbFvq2s0 自分が欲しいものが世の中の意見と思ってそう
362HG名無しさん (ワッチョイ e7a5-ta4s)
2021/12/16(木) 11:55:46.65ID:8lf1AKSh0 太もも長くスネが短い
こっちのほうがカッコいいと思うけどね
ももの短いのがダサい
こっちのほうがカッコいいと思うけどね
ももの短いのがダサい
363HG名無しさん (ワッチョイ 2789-PbBT)
2021/12/16(木) 15:25:35.33ID:+v4lYbg10 WAVEのLED再販 10月→12月→1月 また延期でござんす
364HG名無しさん (ブーイモ MM8b-1DHU)
2021/12/16(木) 16:02:10.60ID:0XKMmumYM WAVEはボトムズのも延期したみたいだね
大丈夫かよ…
大丈夫かよ…
365HG名無しさん (ブーイモ MMff-O3YQ)
2021/12/16(木) 16:45:45.38ID:V/DcQy5TM 小さな会社だし大変なんだろ
366HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-InJs)
2021/12/16(木) 16:52:07.34ID:kzQh9bcTa 船便が全然入ってこないんだな…大変だな
368HG名無しさん (ワッチョイ 872e-8/hI)
2021/12/16(木) 18:40:45.90ID:ShIJ3J6D0 WAVEの延期、中華で製造してる他のメーカーでこれだけ何度も遅延は無いから船便云々の問題では無いな
別な理由があるように思う
別な理由があるように思う
369HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-xLgN)
2021/12/16(木) 18:50:53.98ID:XB+evd6n0 金型が盗まれてて行方不明とか
370HG名無しさん (ワッチョイ 47dd-4iyA)
2021/12/16(木) 18:51:51.37ID:JXULLDGg0 バンダイが本気出してる影響で原料手に入らないとかだったりね
371HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-rK/d)
2021/12/16(木) 19:29:31.61ID:bZKLlOaua 本当に発売されるのか不安になってきた
372HG名無しさん (ワッチョイ 6796-2sBZ)
2021/12/16(木) 19:40:04.73ID:qDWipIGl0 タンポ印刷の歩留りと何か因果関係あるのか?
373HG名無しさん (ワッチョイ 5f8a-8/hI)
2021/12/16(木) 22:07:38.22ID:o9XVaWc90374HG名無しさん (ワッチョイ 6730-Uycy)
2021/12/16(木) 22:16:43.86ID:zvDN+ON50 ここでの意見など反映されるはずないから、好きにすればええ
375HG名無しさん (ワッチョイ e79d-zmQK)
2021/12/16(木) 23:25:56.69ID:FEBjd52k0 タンポン陰殺
377HG名無しさん (ブーイモ MM17-wkVK)
2021/12/17(金) 15:47:19.63ID:y2gIAPUHM ラジ館 ボークス
https://i.imgur.com/1yI4U7i.jpg
https://i.imgur.com/1yI4U7i.jpg
378HG名無しさん (ブーイモ MM17-wkVK)
2021/12/17(金) 15:51:15.90ID:y2gIAPUHM379HG名無しさん (ワッチョイ f3dd-g56a)
2021/12/17(金) 16:11:55.37ID:QMWmgTqC0 プラだしね
380HG名無しさん (ワッチョイ 5fa1-1Hc8)
2021/12/17(金) 16:39:48.83ID:n5Om9M6t0 何を当たり前のことを・・・
381HG名無しさん (ワッチョイ 5330-2wN9)
2021/12/17(金) 16:46:08.02ID:ljCPASVP0 ガンプラだとシールとスミイレくらいでも見栄えするでしょ。
382HG名無しさん (ワッチョイ f3dd-g56a)
2021/12/17(金) 16:47:31.26ID:QMWmgTqC0 しないね
383HG名無しさん (ワッチョイ f3dd-g56a)
2021/12/17(金) 16:49:42.49ID:QMWmgTqC0 https://pbs.twimg.com/media/EoOgeu5VEAA6p4M?format=jpg
嘘ついてゴメンなさい見栄えします
嘘ついてゴメンなさい見栄えします
384HG名無しさん (ワッチョイ 37ea-+9KA)
2021/12/17(金) 18:31:04.21ID:qWoLyXcD0 MGザクの無塗装パチ組み状態から
エアブラシで軽くシャドウや汚しを入れて
スミ入れ、ツヤ消しクリアまでやったら… ものすごく化けた。
この経験から、成型色を馬鹿にするのはやめた。
エアブラシで軽くシャドウや汚しを入れて
スミ入れ、ツヤ消しクリアまでやったら… ものすごく化けた。
この経験から、成型色を馬鹿にするのはやめた。
385HG名無しさん (ワッチョイ 5330-2wN9)
2021/12/17(金) 18:52:19.20ID:ljCPASVP0 それを踏まえて、IMSを未塗装で組む気あるの?
386HG名無しさん (ワッチョイ f31d-MBsQ)
2021/12/17(金) 18:57:40.44ID:9ienStdb0 色分け細かいし、スミ入れトップコートくらいでも結構化けそう
387HG名無しさん (オッペケ Srb3-bPp6)
2021/12/17(金) 19:05:30.61ID:oLLJnlobr 何そのサバンナでも同じ事言えんの?感
388HG名無しさん (ワッチョイ 972e-g56a)
2021/12/17(金) 19:09:59.37ID:YARBX4SR0 あれ、IMSのプロミネンスってどっちも軽装版なんだ
てっきり1/144はフロントスカート有りだと思ってた
てっきり1/144はフロントスカート有りだと思ってた
389HG名無しさん (アウアウキー Safb-lJSx)
2021/12/17(金) 19:39:25.09ID:giHyEATCa やっぱり1万円のキットを軽く組んで無塗装仕上げ出来るほど財力無い
390HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-8Kg6)
2021/12/17(金) 20:18:45.06ID:kSqmlPOm0 模型趣味なんて職人気質でめんどくさい性格が多いのに、一周回って(?)、
「パチ組・無塗装・無改造でどこもいじらずに完成させるのが俺の正義!元キットの良さを消さないのがすごい!」
とか言い出すのもいるからおかしいよな、それただの初心者と同じと違うんかって
「パチ組・無塗装・無改造でどこもいじらずに完成させるのが俺の正義!元キットの良さを消さないのがすごい!」
とか言い出すのもいるからおかしいよな、それただの初心者と同じと違うんかって
391HG名無しさん (アウアウウー Sa9f-wqyr)
2021/12/17(金) 20:21:48.27ID:q049Izh9a >>377
肩の丸と腰アーマー端の赤はない方がカッコいいかもしれんな…
肩の丸と腰アーマー端の赤はない方がカッコいいかもしれんな…
392HG名無しさん (ワッチョイ eaf0-g56a)
2021/12/17(金) 20:29:25.87ID:8rKFY4tQ0393HG名無しさん (ワッチョイ 3e20-YPLU)
2021/12/17(金) 20:37:12.89ID:mTmBNwfd0 パチ組を綺麗に作るのってめちゃくちゃ面倒くさい
ニッパーでバッツンバッツン切って接着剤塗りたくって
ペーパーでゴリゴリ削って塗料汁ブッシャーが一番楽(´・ω・`)
ニッパーでバッツンバッツン切って接着剤塗りたくって
ペーパーでゴリゴリ削って塗料汁ブッシャーが一番楽(´・ω・`)
394HG名無しさん (ワッチョイ 7b8c-CICS)
2021/12/17(金) 20:44:10.40ID:zNTSR03m0397HG名無しさん (ワッチョイ 5330-2wN9)
2021/12/17(金) 22:11:28.89ID:ljCPASVP0 永野のイラストをパクった焼きそばキュベレイだよ
398HG名無しさん (アウアウキー Safb-H2NR)
2021/12/17(金) 22:28:16.71ID:op19aJ45a それは百も承知なんだが…
399HG名無しさん (ワッチョイ f330-QprX)
2021/12/17(金) 23:22:27.88ID:yCcV3o3a0 金ピカだと…
やるな。
やるな。
400HG名無しさん (ワッチョイ ff42-u1yJ)
2021/12/18(土) 01:32:26.21ID:HFTYsHs90401HG名無しさん (アウアウキー Safb-H2NR)
2021/12/18(土) 02:56:49.91ID:hgw9PdPga >>400
あの時は重傷(生きてる)らしいのでキュベレイ書きたくなったら出てくるんじゃない
あの時は重傷(生きてる)らしいのでキュベレイ書きたくなったら出てくるんじゃない
402HG名無しさん (ワッチョイ 66c3-qU1b)
2021/12/18(土) 03:49:01.56ID:YHV1Yj8W0 ボード「星団で彼らに敵うものなどいないだろう」
いや大半のミラージュメンバーが雑魚なんだけど
いや大半のミラージュメンバーが雑魚なんだけど
403HG名無しさん (スップ Sd8a-lbJU)
2021/12/18(土) 04:51:16.40ID:YhPqP9dJd 最強がインフレ化して更新されていくドラゴンボール現象
404HG名無しさん (ワッチョイ caef-bvAo)
2021/12/18(土) 07:48:21.55ID:eetIGPUj0 コーララ「わぁ!」
405HG名無しさん (ワッチョイ be89-izju)
2021/12/18(土) 08:14:47.36ID:kjpLnLkB0 >>404
コーララかポエシェ・ノーミンだったか忘れたけど、本編で2回死んでなかったっけ?
コーララかポエシェ・ノーミンだったか忘れたけど、本編で2回死んでなかったっけ?
406HG名無しさん (ワッチョイ 6a80-c6l5)
2021/12/18(土) 09:01:53.35ID:89rmD93+0 >>403
今の陣容だとカラミティ進行の時手強かったってのが予想できない
今の陣容だとカラミティ進行の時手強かったってのが予想できない
407HG名無しさん (ワッチョイ 37ea-+9KA)
2021/12/18(土) 10:02:00.31ID:74CPxkDY0 オージェvsアパッチ戦でも
「あの相手じゃミラージュで戦って負けても文句言わない」だから
強い相手だと負けるのは仕方ないんじゃね?
「あの相手じゃミラージュで戦って負けても文句言わない」だから
強い相手だと負けるのは仕方ないんじゃね?
408HG名無しさん (スププ Sd8a-Xtgu)
2021/12/18(土) 10:06:09.66ID:o4dWoLHed ログナーとアイシャ、サリオン、スパーク、ランドあたりはガチのバケモンだと思うけど、あとは他国の騎士よりは強いってくらいだよな。
ブラック3が強すぎたのか。
ブラック3が強すぎたのか。
409HG名無しさん (ワッチョイ f330-QprX)
2021/12/18(土) 10:07:17.66ID:1hnpVFU/0 星団史上最強のjk騎士団だぞ
410HG名無しさん (アウアウエー Sae2-2Lxz)
2021/12/18(土) 10:32:59.00ID:s+YJ0POma ルミナス騎士団!
411HG名無しさん (オッペケ Srb3-lYvj)
2021/12/18(土) 12:49:38.95ID:wcBz9MFHr ミラージュってログナー、マドラみたいな超帝国のバグ除けば平均点フィルモア以下じゃない?
412HG名無しさん (ワッチョイ 37ea-+9KA)
2021/12/18(土) 14:55:16.46ID:74CPxkDY0 ミラージュは団員20人ソコソコの私設騎士団。
ノイエシルチスはフィルモア国中からエリートを集めた数百人の
国家直属の騎士団。
最強軍事国家の最強戦力だから、比べる相手が違いすぎる。
ノイエシルチスはフィルモア国中からエリートを集めた数百人の
国家直属の騎士団。
最強軍事国家の最強戦力だから、比べる相手が違いすぎる。
413HG名無しさん (ワッチョイ 66c3-qU1b)
2021/12/18(土) 15:08:25.78ID:YHV1Yj8W0 天照の式典用騎士団だからな
414HG名無しさん (ワッチョイ be89-oFQW)
2021/12/18(土) 15:27:42.62ID:4WP4iy370 >>388
IMSのプロミネンスって胸下のところオレンジになっててSAVの塗装と違うよね。なんであそこオレンジなんだろうな。
IMSのプロミネンスって胸下のところオレンジになっててSAVの塗装と違うよね。なんであそこオレンジなんだろうな。
415HG名無しさん (ワッチョイ be89-oFQW)
2021/12/18(土) 15:27:42.75ID:4WP4iy370 >>388
IMSのプロミネンスって胸下のところオレンジになっててSAVの塗装と違うよね。なんであそこオレンジなんだろうな。
IMSのプロミネンスって胸下のところオレンジになっててSAVの塗装と違うよね。なんであそこオレンジなんだろうな。
416HG名無しさん (ワッチョイ eaf0-g56a)
2021/12/18(土) 15:36:04.04ID:FJ7nwkls0 スカ閣下乙
ブローズとか歩兵?用のイレーザー積んだ装甲服欲しかったなあ、特にリブートに
載ってたやつ
装甲服の方は小さいのがエアバレルセットに付いてたけど
ブローズとか歩兵?用のイレーザー積んだ装甲服欲しかったなあ、特にリブートに
載ってたやつ
装甲服の方は小さいのがエアバレルセットに付いてたけど
417HG名無しさん (スップ Sd2a-YPLU)
2021/12/18(土) 16:35:18.47ID:pV52Zg1fd418HG名無しさん (ワッチョイ be89-izju)
2021/12/18(土) 18:03:10.22ID:kjpLnLkB0 >>408
他国の剣指南役レベルだったような…
コーラスの指南役だった2代目黒騎士があの瞬殺だったからブラック3が飛びぬけてたんだと思う
パチ組で映えるMH…マグ・ロウをぜひIMSで立体化をwww
マグ・ロウや重装備型ザカーみたいなウェザリングをバシバシかけた方が良さそうなMHは成形色が活きると思うんよねぇ
他国の剣指南役レベルだったような…
コーラスの指南役だった2代目黒騎士があの瞬殺だったからブラック3が飛びぬけてたんだと思う
パチ組で映えるMH…マグ・ロウをぜひIMSで立体化をwww
マグ・ロウや重装備型ザカーみたいなウェザリングをバシバシかけた方が良さそうなMHは成形色が活きると思うんよねぇ
419HG名無しさん (アウアウウー Sa9f-qU1b)
2021/12/18(土) 18:08:57.32ID:Ymv00wYQa ブラック3もおばさんは何しに来たのかわからん
421HG名無しさん (ワッチョイ 972e-g56a)
2021/12/18(土) 19:27:14.86ID:E1ABAGnX0422HG名無しさん (ワッチョイ 9733-izju)
2021/12/18(土) 20:34:47.35ID:SZqpjPID0 プロミは単純に設定画の配色が混ざってるだけだと思う
つかネプと同じにしたいなら関節色じゃなくて黒じゃね?
つかネプと同じにしたいなら関節色じゃなくて黒じゃね?
423HG名無しさん (スップ Sd8a-lbJU)
2021/12/18(土) 21:26:54.01ID:YhPqP9dJd Vサイレンなら俺は黒っつーかブルーブラック
フィニッシャーズ一択かな
フレームはガイアのプリズムブルーブラック
フィニッシャーズ一択かな
フレームはガイアのプリズムブルーブラック
424HG名無しさん (ワッチョイ 3e20-kSWT)
2021/12/18(土) 21:32:59.51ID:GTuZTn7d0 IMSテロルミラージュ欲しいけどやっぱ1/100はでかいな
425HG名無しさん (ワッチョイ 2ee3-YEI0)
2021/12/19(日) 00:52:35.78ID:ul229Rng0 あのおばちゃんは設定が最近盛られたよね。。。
426HG名無しさん (ワッチョイ 37ea-+9KA)
2021/12/19(日) 09:48:11.96ID:0VHShmTp0427HG名無しさん (ワッチョイ eaf0-Xtgu)
2021/12/19(日) 11:10:29.42ID:etNm6gXK0 >>426
ホントに作ったことある?。IMSの1/100はどれも優に20cmを超える大きさで、体積としてもかなりデカいよ。
誰が言ってるのか知らないけど、20cmくらいが最適ってんなら、寧ろ1/144に当てはまる解釈だと思う。
そもそも最適サイズなんて人それぞれだと思うけど。
ホントに作ったことある?。IMSの1/100はどれも優に20cmを超える大きさで、体積としてもかなりデカいよ。
誰が言ってるのか知らないけど、20cmくらいが最適ってんなら、寧ろ1/144に当てはまる解釈だと思う。
そもそも最適サイズなんて人それぞれだと思うけど。
428HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-8Kg6)
2021/12/19(日) 11:41:08.99ID:voQ/U0vC0 知ったかエアモデラーだとして、FSSキットはもうずっと前からオーバーサイズじゃん
だから相当な年季の入ったエアモデラーだなw
だから相当な年季の入ったエアモデラーだなw
429HG名無しさん (ワッチョイ 3b9d-dQrw)
2021/12/19(日) 11:58:04.79ID:tIQmVDtq0 置くとこ有れば、ある程度大きい方が良いわな
430HG名無しさん (オッペケ Srb3-bPp6)
2021/12/19(日) 17:17:58.44ID:ayYLL5Elr 住宅事情
431HG名無しさん (ブーイモ MM17-LBLb)
2021/12/19(日) 17:53:53.99ID:1R1Q4bekM 経済事情
432HG名無しさん (ワッチョイ 7bf0-dikr)
2021/12/19(日) 23:15:01.13ID:A2Z5dpHP0 πr^2
433HG名無しさん (ワッチョイ 972e-g56a)
2021/12/19(日) 23:17:55.15ID:dxbpsLj20 1/220ぐらいのホワイトメタルのやつ
あれでコレクションすればいい
あれでコレクションすればいい
434HG名無しさん (ワッチョイ 5396-1Hc8)
2021/12/20(月) 23:07:51.01ID:WHSSUo6p0 ちっこいGTMの完成品出してくれよ
15cmくらいでいい
15cmくらいでいい
435HG名無しさん (ワッチョイ 1f96-yTxy)
2021/12/20(月) 23:22:03.50ID:/nglPMNf0 結局mk3買わずに終わりそうだ
436HG名無しさん (ワッチョイ ff42-u1yJ)
2021/12/21(火) 12:30:04.65ID:dR9bmpNg0 ヤフオクの29万の方のヤクト、アレ売れたのか…
437HG名無しさん (ワッチョイ ff42-u1yJ)
2021/12/21(火) 13:27:02.35ID:dR9bmpNg0438sage (ワッチョイ 0f23-tF4j)
2021/12/21(火) 14:40:39.59ID:OaGX6CGm0 前半読み飛ばしたわw
439HG名無しさん (ワッチョイ 5396-1Hc8)
2021/12/21(火) 18:20:37.69ID:wkmlM/j90 29万だしてクソデカ粗大ごみ買うのか・・・・・
440HG名無しさん (スッップ Sd8a-2Lxz)
2021/12/21(火) 20:17:56.34ID:dN7A9SWdd441HG名無しさん (ワッチョイ 5fa1-1Hc8)
2021/12/21(火) 20:50:40.16ID:egwMNCHY0 MHの頃からテレポートと称する高速移動はしてたし、そういうやつじゃないの
442HG名無しさん (ワッチョイ f330-QprX)
2021/12/21(火) 20:56:05.94ID:aCLl/6aY0 細かいことはいいんだよ
443HG名無しさん (ワッチョイ 66c3-qU1b)
2021/12/21(火) 20:57:26.29ID:G/ZqW5G40 テレポートって高速移動のことだったのか
もっとこう素粒子レベルに分解して転送再構成的な技術かと思ってた
もっとこう素粒子レベルに分解して転送再構成的な技術かと思ってた
444HG名無しさん (スププ Sd8a-jHcx)
2021/12/21(火) 21:05:56.24ID:HdTDrYY5d 作中でテレポートの原理を解説していないから詳細は不明としか...
しかし改変で出力が兆から京へ跳ね上がってるんだからそれこそ何でもアリでしょ>GTM
しかし改変で出力が兆から京へ跳ね上がってるんだからそれこそ何でもアリでしょ>GTM
445HG名無しさん (ワッチョイ 3e20-YPLU)
2021/12/21(火) 22:28:34.62ID:/uF1fkA00 GTMの関節駆動は理論上亜光速まで加速出来るとかどっかに書いてあったな
446HG名無しさん (ワッチョイ aa36-s8NM)
2021/12/21(火) 23:21:42.37ID:OYIrsR730 イレーザーエンジンがあってエネルギーに困ることが基本ない世界で
テレポートなんて技術があるのに、各主要惑星の移動は宇宙船使ってるよね
テレポートなんて技術があるのに、各主要惑星の移動は宇宙船使ってるよね
447HG名無しさん (ワッチョイ 66c3-qU1b)
2021/12/21(火) 23:30:46.06ID:G/ZqW5G40 神様からして砂漠のど真ん中に落ちたりしてるし
448HG名無しさん (ワッチョイ be89-jHcx)
2021/12/22(水) 00:04:09.36ID:MBR2dkq/0 消費量が激しいし、同じ惑星内ならともかくバラバラに運行してる他星の目的地にピンポイントにテレポートなんてできんやろ
尼ですらアトキの戦場内でテレポート場所間違える始末やし
尼ですらアトキの戦場内でテレポート場所間違える始末やし
449HG名無しさん (ワッチョイ 6af0-ktZT)
2021/12/22(水) 00:32:41.37ID:mFi3ghBD0 ソースは忘れたがテレポートってAKDが独占販売してて中身は空の箱。毎回アマの力で飛ばしてる、という設定で読んだ時、ンなアホなと思ったが
450HG名無しさん (ササクッテロラ Spb3-A4gm)
2021/12/22(水) 00:38:44.43ID:QxA2NOpCp まあ「おとぎ話」ですから
451HG名無しさん (ワッチョイ 2ee3-lJSx)
2021/12/22(水) 01:00:05.66ID:5QVG4izD0 宇宙戦艦から地上へMHがテレポートしてたけど
大気の摩擦とか考えたら不可能だろね 詳しくは知らんけど
大気の摩擦とか考えたら不可能だろね 詳しくは知らんけど
452HG名無しさん (ワッチョイ 2ee3-lJSx)
2021/12/22(水) 01:02:10.39ID:5QVG4izD0 >>437
GTM1機にこれだけの前知識が必要となると、新規ファンは期待出来ないな
GTM1機にこれだけの前知識が必要となると、新規ファンは期待出来ないな
453HG名無しさん (ワッチョイ 972e-g56a)
2021/12/22(水) 08:49:39.90ID:9NGjHw2w0 というかこの記事を読んでワクワクして興味を持つような新規さんでないとF.S.S.の世界についてこれないでしょ
454HG名無しさん (アウアウウー Sa9f-HJax)
2021/12/22(水) 08:55:13.54ID:9F9vaDOua インタビュー(ライターが早口でひたすら作品について語る)
455HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-QprX)
2021/12/22(水) 09:12:45.05ID:Gb47H+SXM 俺らが普段目にする記事のライターはレベル高かったんだなという記事
456HG名無しさん (ワッチョイ 5fa1-1Hc8)
2021/12/22(水) 10:46:05.19ID:g4Yt6Dee0 オタクの失敗トークの見本みたいな記事
「これの魅力を伝えるにはこういう前提知識が必要だろう」と思ってひたすら捲し立てるけど、
一から話さないと行けないような初見さんとの距離感の詰め方としては完全にやり過ぎっていう
「FSSって作品のロボットです」「作品の中でMHからGTMにガラッとデザインが変わりました」「GTMはまだ立体化が少ないです」
これで後はMHバングとの比較写真でも置いておけば十分だし、それで足りないと思うような奴は読者なので説明はそもそもいらない
「これの魅力を伝えるにはこういう前提知識が必要だろう」と思ってひたすら捲し立てるけど、
一から話さないと行けないような初見さんとの距離感の詰め方としては完全にやり過ぎっていう
「FSSって作品のロボットです」「作品の中でMHからGTMにガラッとデザインが変わりました」「GTMはまだ立体化が少ないです」
これで後はMHバングとの比較写真でも置いておけば十分だし、それで足りないと思うような奴は読者なので説明はそもそもいらない
457HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-8Kg6)
2021/12/22(水) 12:35:36.75ID:Tyz5NGyV0 「FSSは設定が膨大らしいから入りにくい」って新規読者ってそんなにいるんかなあ?
ロボ好きなら一話のレッドミラージュ対バッシュですんなりと入れるだろ
「人物キャラが少女漫画みたいで好みじゃない」って言ってた奴なら実際にいた
ロボ好きなら一話のレッドミラージュ対バッシュですんなりと入れるだろ
「人物キャラが少女漫画みたいで好みじゃない」って言ってた奴なら実際にいた
458HG名無しさん (ワッチョイ 26e3-y216)
2021/12/22(水) 13:09:04.04ID:GvUvtp9D0 亜光速っつってもローレンツ短縮とか重量増加とかその辺は無視してるんだよな
459HG名無しさん (アウアウウー Sa9f-wqyr)
2021/12/22(水) 13:34:48.31ID:yXMTbUfaa 我々の宇宙とは違う宇宙なので物理法則も違う
なんつッ亭
なんつッ亭
460HG名無しさん (ササクッテロル Spb3-bvAo)
2021/12/22(水) 13:51:19.50ID:Q+EmzPGDp おとぎ話
主人公が神様
主人公が神様
461HG名無しさん (ブーイモ MMbf-wkVK)
2021/12/22(水) 14:36:09.01ID:EXh7HvhOM462HG名無しさん (ブーイモ MMbf-wkVK)
2021/12/22(水) 14:47:07.58ID:EXh7HvhOM ガンダム オブ ゴールド(笑)
https://i.imgur.com/tsNW6bt.jpg
https://i.imgur.com/tsNW6bt.jpg
463HG名無しさん (ササクッテロル Spb3-bvAo)
2021/12/22(水) 14:51:24.50ID:Q+EmzPGDp464HG名無しさん (ワッチョイ 5330-2wN9)
2021/12/22(水) 17:29:57.85ID:tbjCQkyr0 面白く無いしセンスもない
465HG名無しさん (ワントンキン MMda-Xzw5)
2021/12/22(水) 18:44:26.59ID:5Bv/VmCLM 関係ないガンプラをあげる馬鹿
466HG名無しさん (ワッチョイ da55-vxSb)
2021/12/22(水) 20:35:09.50ID:ssuSHeIE0467HG名無しさん (ワッチョイ 03a5-2PYf)
2021/12/22(水) 23:15:19.36ID:L1/292+D0 PGレイズナー
468HG名無しさん (スッップ Sd8a-JOsp)
2021/12/23(木) 10:35:14.73ID:JMX5Etlcd469HG名無しさん (ワッチョイ a39d-uISr)
2021/12/23(木) 22:09:16.68ID:471CEF4L0 νガンの次は実物大モーターヘッド来ないかな
470HG名無しさん (ワッチョイ 03a5-2PYf)
2021/12/23(木) 22:41:58.76ID:op2b7Z/e0 永野が完全監修したら100年経っても完成しないかもw
471HG名無しさん (ワッチョイ 3b9d-8Kg6)
2021/12/23(木) 22:47:00.09ID:hxLpC+NI0 谷明が作ればええんや
472HG名無しさん (ワッチョイ bf01-o3T/)
2021/12/23(木) 23:51:48.18ID:MD1IsqIZ0 それ以前の設定やら本編中の描写からすると明らかに矛盾してる説明がぽろっと出てきて
神様である作者の口から出たことだけに、やぶ蛇突いちゃったかー、ってなることあったんだよな
途中原型まで公表されてて消えていった企画達の成仏を祈る
神様である作者の口から出たことだけに、やぶ蛇突いちゃったかー、ってなることあったんだよな
途中原型まで公表されてて消えていった企画達の成仏を祈る
473HG名無しさん (ワッチョイ 9f96-e50p)
2021/12/24(金) 00:35:43.76ID:x4je0WMd0 トイズプレスで15%offやってるぞ
スクリティとサイレンとSR4はまだ買えるっぽい
急げ
いらんけど
スクリティとサイレンとSR4はまだ買えるっぽい
急げ
いらんけど
474HG名無しさん (ワッチョイ 8942-sLr8)
2021/12/24(金) 00:53:18.35ID:Dfgesyu70 ごめん SR4って存在してるの?
ジュノーンの事?
っかSR2ってベルリンだっけ?
ジュノーンの事?
っかSR2ってベルリンだっけ?
475HG名無しさん (スッップ Sdaf-kITW)
2021/12/24(金) 01:09:52.69ID:nt7r0zc1d ジュノーンの最終形態だと認識している
477HG名無しさん (ワッチョイ 7336-e3Ci)
2021/12/24(金) 07:47:10.37ID:bTjMSKEP0 >>474
コーラスには王家のエンゲージ・オクターバーと普通のMHベルリンがあって
SRはそれぞれの機種の番号で
エンゲージ・オクターバーSR1はアルル、SR2はマロリーが乗ってる
ジュノーンは三種類目のエンゲージ・オクターバーだからSR3
SR4はジュノーンをさらに改良したもので、コーラス六世が乗る
ベルリンはまた別系統で、二話で登場したベルリンと
その後さらに改良したベルリンSR2がある
コーラスには王家のエンゲージ・オクターバーと普通のMHベルリンがあって
SRはそれぞれの機種の番号で
エンゲージ・オクターバーSR1はアルル、SR2はマロリーが乗ってる
ジュノーンは三種類目のエンゲージ・オクターバーだからSR3
SR4はジュノーンをさらに改良したもので、コーラス六世が乗る
ベルリンはまた別系統で、二話で登場したベルリンと
その後さらに改良したベルリンSR2がある
478HG名無しさん (テテンテンテン MM97-3aX0)
2021/12/24(金) 08:04:51.63ID:PEFLBLWRM 谷さんの工数を狂うほとかけましたという神造形もデジタルが主流になってきたことにより、前よりは魅力を感じなくなってきたな
479HG名無しさん (ワッチョイ 5f89-pODI)
2021/12/24(金) 11:51:28.34ID:Vz7J0P7u0 >>478
そもそも1/100スケールというか他社デフォルトスケールで出てる数が少なくてなんかなぁっていう。
そもそも1/100スケールというか他社デフォルトスケールで出てる数が少なくてなんかなぁっていう。
480HG名無しさん (アウアウウー Sa71-0Xvx)
2021/12/24(金) 12:01:02.33ID:dO/EcPGia481HG名無しさん (ワッチョイ 8942-sLr8)
2021/12/24(金) 14:01:49.39ID:Dfgesyu70 皆様説明ありがとうです
>>477
SR3ってセイレイが乗ってたのじゃなかったの!?
マロリーが乗ってたのがSR2ってのはお恥ずかしながら初めて知ったよ
ベラ戦の最後は二人共、同じハイレオンに乗っている様に見えたんでSR3は2機あるのかと思ってたw
>>477
SR3ってセイレイが乗ってたのじゃなかったの!?
マロリーが乗ってたのがSR2ってのはお恥ずかしながら初めて知ったよ
ベラ戦の最後は二人共、同じハイレオンに乗っている様に見えたんでSR3は2機あるのかと思ってたw
482HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-/yW6)
2021/12/24(金) 14:10:41.04ID:Ialma9Fba >>481
セイレイのはSR3だけど3世の引いた設計図を持っていってダイヤモンドに依頼して作って貰ったレプリカ
セイレイのはSR3だけど3世の引いた設計図を持っていってダイヤモンドに依頼して作って貰ったレプリカ
483HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/24(金) 14:18:17.88ID:QBtdq/0R0 >>477は設定。劇中でSR2は出てない。
劇中でマロリーの乗ってるのはSR3初期型。セイレイがレプリカのSR3だっけ。SR1とプラモ出てる。
SR3後期型ってのもあってアワトレから出たろ。
SR4が劇中しか出て無い。ナイトオブゴールドA-Tと相打ちの。これがトイズプレスで出てるって話題に出たやつ。
ややこしいな!
劇中でマロリーの乗ってるのはSR3初期型。セイレイがレプリカのSR3だっけ。SR1とプラモ出てる。
SR3後期型ってのもあってアワトレから出たろ。
SR4が劇中しか出て無い。ナイトオブゴールドA-Tと相打ちの。これがトイズプレスで出てるって話題に出たやつ。
ややこしいな!
484HG名無しさん (ワッチョイ 5734-vSEd)
2021/12/24(金) 14:41:35.97ID:GqlawbIq0 やはりね〜こういう読者に混乱を招く世界の改変は如何なものかと思うのよ、ねえカレンちゃん
>>481
MHの搭乗設定はそれで合ってる
GTMになって以降のセイレイとマロリーの乗騎はハイレオン(HL1)になり同型騎
>>481
MHの搭乗設定はそれで合ってる
GTMになって以降のセイレイとマロリーの乗騎はハイレオン(HL1)になり同型騎
485HG名無しさん (ワッチョイ 8942-sLr8)
2021/12/24(金) 15:23:32.15ID:Dfgesyu70 模型の話から脱線して設定の話で申し訳無いんだけど、ついでに設定の質問なんだけど、劇中でコーラス3世がウリクルに対しての台詞の「これ(ジュノーン)が使えれば僕のベルリンがトリオに回せる」って言葉の中で出て来たベルリンってどんなベルリンなのかどこかに設定はありますか?
自分の中ではコーラス王家用のベルリンが普通のベルリンのハズが無いからそれがエンゲージSR2なんでは?と長年勝手に解釈しておりましたw
自分の中ではコーラス王家用のベルリンが普通のベルリンのハズが無いからそれがエンゲージSR2なんでは?と長年勝手に解釈しておりましたw
486HG名無しさん (ワントンキン MM33-ow+8)
2021/12/24(金) 15:27:42.20ID:spsUgpZDM 普通のベルリンWBだろうね、角でも付いてるかな?
488HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/24(金) 16:20:51.45ID:QBtdq/0R0 ボークスからオージェの発送連絡来たよ。ここは遅延無いんだ。
489HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-ch9D)
2021/12/24(金) 16:39:51.14ID:LXsCqPxL0 じゃあ年内には完成できるね?(ニチャア
490HG名無しさん (スップ Sd03-c83N)
2021/12/24(金) 17:50:42.96ID:UbSh8Y/Dd オージェ来年だと勘違いしてたわ
途中で止まってるプロミさっさと作らねば
途中で止まってるプロミさっさと作らねば
491HG名無しさん (アウアウウー Sa71-0Xvx)
2021/12/24(金) 18:19:10.71ID:dO/EcPGia >>485
MH ベルリンNo.1
MHベルリンのうち、「No.1」の機体ナンバーをもつ機体のこと。
初期設定では、コーラス王が搭乗する機体として設定されていた。
ベルリンNo.1が他のベルリンと同一形状なのかは今となっては不明
MH ベルリンNo.1
MHベルリンのうち、「No.1」の機体ナンバーをもつ機体のこと。
初期設定では、コーラス王が搭乗する機体として設定されていた。
ベルリンNo.1が他のベルリンと同一形状なのかは今となっては不明
492HG名無しさん (アウアウウー Sa71-0Xvx)
2021/12/24(金) 18:22:48.53ID:dO/EcPGia493HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-/twh)
2021/12/24(金) 19:44:13.33ID:RRnAy9UKa SR1がIMS化らしいね これは楽しみ
来年も生きようと決意
来年も生きようと決意
494HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-e4Ah)
2021/12/24(金) 19:52:44.53ID:sVvEPDHQ0 今もなおMHが売れている現実を
永野先生はどう感じているんだろう
永野先生はどう感じているんだろう
495HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-/twh)
2021/12/24(金) 19:54:34.34ID:RRnAy9UKa あんな古いデザインにしがみついちゃって
まあ後10年ぐらいしたらわかるかな?
マジでこんな感じちゃいますか
まあ後10年ぐらいしたらわかるかな?
マジでこんな感じちゃいますか
496HG名無しさん (アウアウウー Saed-BttT)
2021/12/24(金) 19:55:47.98ID:xJGl76wIa ゴチメ出してくれるためのバーターなので
ガマンするモン!
ガマンするモン!
497HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-c83N)
2021/12/24(金) 20:40:55.55ID:b0pWaRLt0 ハイレオン0時からだよな?
俺は買わんけどみんなは買うの?
俺は買わんけどみんなは買うの?
498HG名無しさん (スッップ Sdaf-kITW)
2021/12/24(金) 21:05:47.98ID:nt7r0zc1d 新規さんが大幅に増えたのか再販も含めてIMSかなり売れたのは事実だからな
ボークス的には商機は逃したくないだろうし
ボークス的には商機は逃したくないだろうし
499HG名無しさん (ササクッテロレ Sp63-7Upv)
2021/12/24(金) 21:08:00.14ID:jGqtHfQYp 明日店頭に行ってあったら買う、ハイレオン
ダッカスとバーガハリも買う予定だったけど今月カード使えないので次の機会かな残念
ダッカスとバーガハリも買う予定だったけど今月カード使えないので次の機会かな残念
500HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-Kax2)
2021/12/24(金) 21:45:11.26ID:4rZvw7ji0502HG名無しさん (ワッチョイ f38c-2Et2)
2021/12/24(金) 22:03:54.36ID:dQTQZIZH0 「ホワイトバイオレット」ってやつだね。
白くて緑のものとも形が少し違う。
白くて緑のものとも形が少し違う。
503HG名無しさん (ワッチョイ f79d-j0z8)
2021/12/24(金) 22:18:57.11ID:wo9vYlqh0 リサイクルショップで税込み18400のIMSテロル買っちまった
入手性と送料を考えたらいいとこかなと思って買ったけど、ボークスには潤沢な在庫を用意してほしい
テロルって人気ないんかな
入手性と送料を考えたらいいとこかなと思って買ったけど、ボークスには潤沢な在庫を用意してほしい
テロルって人気ないんかな
504HG名無しさん (ワッチョイ f79d-j0z8)
2021/12/24(金) 22:21:10.07ID:wo9vYlqh0 テロル再販するんかい!
505HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-e4Ah)
2021/12/24(金) 22:31:08.65ID:sVvEPDHQ0 明日から予約やで
https://i.imgur.com/MzLM0QD.jpg
https://i.imgur.com/MzLM0QD.jpg
507HG名無しさん (ワッチョイ f79d-j0z8)
2021/12/24(金) 22:36:51.19ID:wo9vYlqh0 悔しいが待ってる時間があれば作業進められるから良しとしたw
508HG名無しさん (アウアウキー Sad3-bE+g)
2021/12/24(金) 22:37:35.60ID:r0mBa9LIa テロル夏にも再販してただろ
511HG名無しさん (アウアウウー Saed-2CQK)
2021/12/24(金) 23:10:46.43ID:tfKHIIA6a 明日はつながらないんだろうなー
512HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-/yW6)
2021/12/24(金) 23:20:11.35ID:Ialma9Fba 悩むがハイレオンは我慢して破烈の人形にするか…両方は無理や(´・ω・`)
513HG名無しさん (ブーイモ MMc1-Pxiw)
2021/12/24(金) 23:31:02.78ID:7pUx0nl2M514HG名無しさん (ワッチョイ db8a-t0J7)
2021/12/25(土) 00:06:20.22ID:1NjFbroR0 ハイレオン買えたけど拍子抜けするほど軽かった
高額GTMだけだと全然違うな
高額GTMだけだと全然違うな
515HG名無しさん (ワッチョイ afb3-Ndip)
2021/12/25(土) 00:39:35.83ID:86hUKOqZ0 結局破烈の人形はいつ予約開始なんだろう
ハイレオンと迷ってるぜ
ハイレオンと迷ってるぜ
516HG名無しさん (ワッチョイ 57e3-tb6S)
2021/12/25(土) 01:00:13.03ID:9hoYKmae0 ダッカスは売り切れなんやね。ハイレオンは受注生産みたいな感じ?
518HG名無しさん (ワッチョイ f38c-2Et2)
2021/12/25(土) 01:05:47.14ID:dTsKLhfx0 ボークスのGTM破烈って、原型の全体像は公開されたの?
519HG名無しさん (ワッチョイ c755-MfNG)
2021/12/25(土) 02:39:24.70ID:hufkG0/00 HL1はなんか固定ポーズが悪いのかしらんが
バーガハリと全然違ってカッコよく見えない、、、
Syujyu氏がインタビューで言ってたように全体のバランスがチグハグでまとまって見えないからなのかな
GTMはよくわからん
バーガハリと全然違ってカッコよく見えない、、、
Syujyu氏がインタビューで言ってたように全体のバランスがチグハグでまとまって見えないからなのかな
GTMはよくわからん
520HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/25(土) 03:20:55.31ID:ffeMnUea0 バーガハリだけがGTMの立体化に成功した。
521HG名無しさん (ドコグロ MM43-KuPo)
2021/12/25(土) 05:02:36.94ID:TEO6RvmsM 今んとこどれもダサいから変わらんでしょ
522HG名無しさん (ワッチョイ 5389-j5Xv)
2021/12/25(土) 06:48:32.22ID:tme24iQD0 >>502
トリオ・デ・トリオのベルリンやね
12人ってのが定数なのかハグーダ戦役の時の人数なのかは知らんけど
元々SR1が王家のMHだろうからコーラス3世は、特別仕様のベルリンじゃ無くて普通のベルリンに乗ってたんじゃないかな?って気がする
トリオ・デ・トリオのベルリンやね
12人ってのが定数なのかハグーダ戦役の時の人数なのかは知らんけど
元々SR1が王家のMHだろうからコーラス3世は、特別仕様のベルリンじゃ無くて普通のベルリンに乗ってたんじゃないかな?って気がする
523HG名無しさん (ワッチョイ bb9d-iRG3)
2021/12/25(土) 07:44:03.66ID:zVPmJh6I0 AM9:00〜
524sage (ワッチョイ e723-iDPM)
2021/12/25(土) 08:10:52.60ID:yiESJt5B0 バーガハリ買えた!
ボークス信じてメルカリヤフオク我慢した甲斐があったぜ
ボークス信じてメルカリヤフオク我慢した甲斐があったぜ
525HG名無しさん (スフッ Sd57-xn5a)
2021/12/25(土) 11:16:54.66ID:lFNLC+4ed 日本橋のボークスはハイレオン購入者が並んでる、こんなに売れるのか
526HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/25(土) 11:18:49.68ID:ffeMnUea0 中国人のバイトではなくて?
最近のボークスさんはわりと頻繁に再販してくれるイメージだから焦らなくても
最近のボークスさんはわりと頻繁に再販してくれるイメージだから焦らなくても
527HG名無しさん (スップ Sd03-c83N)
2021/12/25(土) 11:19:56.21ID:+m5mmuAud ストアで夜中1時過ぎでも普通にハイレオン買えてたのに並んでる奴いるのか
528HG名無しさん (ブーイモ MMc1-tb6S)
2021/12/25(土) 11:43:48.03ID:s3T/4ENeM ストアで買うと来年配送だからな。中国人が一杯居たわw
529HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-/yW6)
2021/12/25(土) 11:46:44.27ID:OkvyvIDva ハレイオン人気やなあ
アワトレ破烈の人形で財布が力尽きたから見送りや
アワトレ破烈の人形で財布が力尽きたから見送りや
530HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-/yW6)
2021/12/25(土) 11:47:01.93ID:OkvyvIDva ハイレオンやすまぬ
531HG名無しさん (ワッチョイ 8b30-3aX0)
2021/12/25(土) 11:55:54.08ID:4+ZuMxYw0 中華でもFss人気なんか。
いくつか上海とかへ送られ倍くらいで取引されてるんかね
いくつか上海とかへ送られ倍くらいで取引されてるんかね
532HG名無しさん (ワッチョイ 91dd-t0J7)
2021/12/25(土) 12:03:46.16ID:F8YKdfkC0 オージェかシュペルターのどっちかを注文した記憶があったから確認したら両方注文してたでござる
533HG名無しさん (ワッチョイ 9f96-e50p)
2021/12/25(土) 12:13:39.71ID:cD8LJMy50 ハイレモンみたいな名前しやがって
534HG名無しさん (ワッチョイ afb3-Ndip)
2021/12/25(土) 12:47:03.26ID:86hUKOqZ0535HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/25(土) 14:09:45.57ID:ffeMnUea0 KOG バスター砲装備版が春に発売予定よ
536HG名無しさん (スップ Sd03-c83N)
2021/12/25(土) 14:56:06.96ID:+m5mmuAud538HG名無しさん (スッップ Sdaf-+AVX)
2021/12/25(土) 16:15:58.85ID:Vem3uihPd 泡の破烈は受注今日までだったよね
結局ボークスと見比べること出来ずに決めないとダメか
結局ボークスと見比べること出来ずに決めないとダメか
539HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/25(土) 17:30:51.39ID:ffeMnUea0 KOG バスター砲装備版も本体同じなんだよね。
劇中のイメージで、オージェみたいなベタ足のも選択式で付けられると良かったのに
劇中のイメージで、オージェみたいなベタ足のも選択式で付けられると良かったのに
540HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-kITW)
2021/12/25(土) 18:24:01.10ID:9wQhw4ib0 付いてなかったっけ?
Twitterで見たような
Twitterで見たような
541HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-kITW)
2021/12/25(土) 18:26:11.86ID:9wQhw4ib0542HG名無しさん (ワンミングク MM5f-4uo5)
2021/12/25(土) 18:33:42.64ID:OKeF6YhDM 谷スクリティ買った。当時スクリティ嫌いだったがこれ見て好きになったから手に入って嬉しいわ。
問題は初ガレキがコイツってことだな。軸打ちとかさっぱりだわ。確実に斜めに穴開けるな。
問題は初ガレキがコイツってことだな。軸打ちとかさっぱりだわ。確実に斜めに穴開けるな。
544HG名無しさん (ワッチョイ 17b8-MfNG)
2021/12/25(土) 18:56:18.08ID:nQ4oOMkg0 軸打ちは片方は大きめの穴にして瞬着埋めするから結構ズレても問題ないぞ
545HG名無しさん (スップ Sd03-c83N)
2021/12/25(土) 18:59:22.76ID:+m5mmuAud >>542
軸打ちは瞬着等でパーツ仮止めして2つのパーツ貫通させるのが早くて確実
表側に穴あけてもパテで埋めれば問題ないし
膝とか貫通が難しい所は一方の穴を大きめにあけて
中にパテやエポキシ接着剤流して適正位置で軸固定すればいい
軸打ちは瞬着等でパーツ仮止めして2つのパーツ貫通させるのが早くて確実
表側に穴あけてもパテで埋めれば問題ないし
膝とか貫通が難しい所は一方の穴を大きめにあけて
中にパテやエポキシ接着剤流して適正位置で軸固定すればいい
546HG名無しさん (テテンテンテン MMf3-COgW)
2021/12/25(土) 20:12:45.41ID:8qaIUPxWM うちもアルスキュル届いたわ
結構大きくてびっくり
完成まで何年かかるだろう
結構大きくてびっくり
完成まで何年かかるだろう
547HG名無しさん (オッペケ Srd9-YdH9)
2021/12/25(土) 20:24:56.81ID:pDs53082r 軽装レッドに完成まで半年かけてしまった...
他にもまだまだたくさん残ってるし
そしてまだまだ増える
他にもまだまだたくさん残ってるし
そしてまだまだ増える
548HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-LK5j)
2021/12/25(土) 20:32:44.36ID:tYGNT7Kr0549HG名無しさん (ワッチョイ a19d-rQqX)
2021/12/25(土) 22:09:47.81ID:GaMdW09Q0 オージェなんか組みにくいな
固定と可動選択式なのはいいけどKOGみたいに半スナップフィットみたいな感じに
なってなくてスカスカなパーツ多くて仮組みで固定でも立ち姿に問題ないかチェックしにくい
固定と可動選択式なのはいいけどKOGみたいに半スナップフィットみたいな感じに
なってなくてスカスカなパーツ多くて仮組みで固定でも立ち姿に問題ないかチェックしにくい
550HG名無しさん (ワッチョイ abe3-BGrs)
2021/12/25(土) 22:17:35.04ID:vsyMwKSG0 ベルリン緑「こんにちわー緑です」
ベルリン白「こんちわー白でっせ」
ベルリン白菫「ミナミハルオデございます」
三人「3人揃ってトリオ・デ・トリオです!」
ベルリン白「こんちわー白でっせ」
ベルリン白菫「ミナミハルオデございます」
三人「3人揃ってトリオ・デ・トリオです!」
551HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/25(土) 22:48:48.18ID:ffeMnUea0 最強寒波来てますね。さむい
552HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-LK5j)
2021/12/25(土) 23:13:23.68ID:tYGNT7Kr0 関東は暖かった
明日からヤバい
明日からヤバい
553HG名無しさん (ワッチョイ 53c3-yQI5)
2021/12/25(土) 23:16:43.40ID:mHq3NXCI0 ベルリン白ってなんだ
554HG名無しさん (ワイエディ MM7b-t0J7)
2021/12/26(日) 03:10:15.86ID:u41H41riM オージェは部分塗装とスミ入れだけで大丈夫だろうか?
素組みのサンプル写真を見る限りは悪くなさそうに思えるけど
素組みのサンプル写真を見る限りは悪くなさそうに思えるけど
555HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-U03Z)
2021/12/26(日) 06:47:47.50ID:p916dS4X0 自分がどう思うかでしょ
俺は全塗装じゃないと嫌だから塗るけど
部分塗装やパチ組で満足ならそれもアリだと思うよ
俺は全塗装じゃないと嫌だから塗るけど
部分塗装やパチ組で満足ならそれもアリだと思うよ
556HG名無しさん (ワッチョイ 2b63-Sn3z)
2021/12/26(日) 09:57:53.48ID:0J5ZtGc50 KOGバスターは大昔にWaveの1/100プラキットを買ったけど、それを思い出すな。
当時子供にとって1万円はすごい金額だった(笑)。
当時子供にとって1万円はすごい金額だった(笑)。
557HG名無しさん (JP 0Hcb-rQqX)
2021/12/26(日) 11:06:49.71ID:wPGTU3h/H オージェ、メッキのゲート痕処理に貼れと説明してる市販のメッキシールって
ハセガワのフィニッシュフィルムかな
ハセガワのフィニッシュフィルムかな
558HG名無しさん (スップ Sddb-ECUR)
2021/12/26(日) 12:52:33.55ID:CQDiwzGTd >>556
頭の模様がデカールのソフビホワイトメタル混合素材とか今思うと地獄よな…
頭の模様がデカールのソフビホワイトメタル混合素材とか今思うと地獄よな…
559HG名無しさん (ササクッテロレ Spef-DbOn)
2021/12/26(日) 13:01:13.20ID:3CTFYORCp >>558
デカールからスジボリ入った3Dデータ作って置換しようと思いながら何年も放置してる
デカールからスジボリ入った3Dデータ作って置換しようと思いながら何年も放置してる
560HG名無しさん (ワッチョイ 2b63-Sn3z)
2021/12/26(日) 13:23:02.00ID:0J5ZtGc50 >>558
映画を見てファンになったんだけど、たまたま遠出した時に入った模型屋に偶然KOGのプラモがあって衝動買いしたんだよ。
組み立てはできたけど塗装がね(苦笑)。でも完成した時は感動したな。FSSの立体物は見栄えするし、それまでガンプラしか知らなかったからカルチャーショックだった(笑)。
映画を見てファンになったんだけど、たまたま遠出した時に入った模型屋に偶然KOGのプラモがあって衝動買いしたんだよ。
組み立てはできたけど塗装がね(苦笑)。でも完成した時は感動したな。FSSの立体物は見栄えするし、それまでガンプラしか知らなかったからカルチャーショックだった(笑)。
562HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-rQqX)
2021/12/26(日) 17:51:43.04ID:QNWvsSN50 映画版FSSのKOGが背中のバスター砲を斜めがけしてるが、設定のバスター基部を見ると斜めがけ出来ないんじゃないか?
どうやったら斜めに動くのか?
どうやったら斜めに動くのか?
563HG名無しさん (ワッチョイ a19d-rQqX)
2021/12/26(日) 18:03:32.94ID:AaW6QX3A0 オージェパッケの写真でヒール立ててるけどワンパーツで動かすことすら出来へんやないかw
別にやらんからいいけど無改造で出来ないことをパッケ写真に使うなよな〜。
つか見えないフレームの造形かなり簡略化されてたり腿のフレーム造形してなかったり
スネの内側はフレームそのものがなく直接外装つけるようになってたり手抜きが目立つな
テロルみたいに高くなるよりも1万円以内に抑えるための努力ならいいけど、簡略化されてるのに
相変わらず腕とか膝とかパーツの合いが悪くて接着してもキッチリつかないのをなんとかしろ
クリップで挟んでたのにまだグラグラだわ
別にやらんからいいけど無改造で出来ないことをパッケ写真に使うなよな〜。
つか見えないフレームの造形かなり簡略化されてたり腿のフレーム造形してなかったり
スネの内側はフレームそのものがなく直接外装つけるようになってたり手抜きが目立つな
テロルみたいに高くなるよりも1万円以内に抑えるための努力ならいいけど、簡略化されてるのに
相変わらず腕とか膝とかパーツの合いが悪くて接着してもキッチリつかないのをなんとかしろ
クリップで挟んでたのにまだグラグラだわ
564HG名無しさん (ワッチョイ db8a-t0J7)
2021/12/26(日) 18:12:40.84ID:wtJDhgZz0 まぁ本気で楽しく組みたいなら高くてもHSGK一択だわな
566HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-kITW)
2021/12/26(日) 18:31:16.58ID:l56HgVn50567HG名無しさん (ワッチョイ eb1d-HI/q)
2021/12/26(日) 18:41:58.20ID:Rj0uUSEs0 >>562
映画版のメカ設定は明貴美加がアニメ用に設定画稿を起こしてるから原作とはデザインが異なってるで
バスター砲も背負い方が上下逆だし、展開時の動きを考えるとアニメ画稿の方が動かしやすいんだけどさ
映画版のメカ設定は明貴美加がアニメ用に設定画稿を起こしてるから原作とはデザインが異なってるで
バスター砲も背負い方が上下逆だし、展開時の動きを考えるとアニメ画稿の方が動かしやすいんだけどさ
568HG名無しさん (ワッチョイ 53c3-yQI5)
2021/12/26(日) 19:09:22.19ID:so4FxDlU0 waveのインジェクションキット見ながらアニメーターが描いたとか言ってなかった?
569HG名無しさん (ワッチョイ eb1d-HI/q)
2021/12/26(日) 19:38:28.19ID:Rj0uUSEs0570HG名無しさん (オッペケ Srd9-VEUY)
2021/12/26(日) 19:46:17.03ID:PWajdx2Br 明貴版モーターヘッド少女が
571HG名無しさん (ワッチョイ f785-j0z8)
2021/12/26(日) 21:19:54.26ID:KERHcNX50 imsオージェのフォルムは好きだけど相変わらずポリキャップと軸の径が合わないのなw
腰アーマー裏も一体成型だからマスキング選手権だ
腰アーマー裏も一体成型だからマスキング選手権だ
572HG名無しさん (アウアウウー Saed-AqbN)
2021/12/26(日) 21:24:30.65ID:4T52gISEa 近所のプラモ屋にWAVEの旧1/100ジュノーンが置いてあったんだけど
しかも2つ
たしかアレってパーツ合いが最悪で苦行だったやつよね?
悩むなぁー
しかも2つ
たしかアレってパーツ合いが最悪で苦行だったやつよね?
悩むなぁー
575HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-9pA1)
2021/12/26(日) 21:55:15.86ID:BODbQeKua >>574
映画公開が1989年でJOKER3100も1989年なんで永野が映画資料としてかなり先に提供しない限り参照しようがない
映画公開が1989年でJOKER3100も1989年なんで永野が映画資料としてかなり先に提供しない限り参照しようがない
576HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-LK5j)
2021/12/26(日) 22:01:39.50ID:ItqTn8V40 https://youtu.be/JIiVIm2Yuo0
結城信輝さいこ〜
結城信輝さいこ〜
577HG名無しさん (ワッチョイ 7336-e3Ci)
2021/12/26(日) 22:55:10.09ID:GkrSRTg40 >>569
初期の頃に描いたKOGやLEDの、意外とガタイがいいとこ好きよ
初期の頃に描いたKOGやLEDの、意外とガタイがいいとこ好きよ
578HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-82RG)
2021/12/27(月) 00:48:04.00ID:hULoBMuc0579HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-rQqX)
2021/12/27(月) 07:31:13.70ID:icJEQgKx0 背中の長い背負い物は、斜めがけをしないと走れない(足がぶつかる)
だからKOGのバスター砲は取り外し可能ってなったんだろうな
映画版KOGは後頭部が長くはね上がってるところも好き
だからKOGのバスター砲は取り外し可能ってなったんだろうな
映画版KOGは後頭部が長くはね上がってるところも好き
580HG名無しさん (ワッチョイ 8942-TJfw)
2021/12/29(水) 12:20:13.95ID:++b8rk+m0 ここ数日、書込みが無いから住人みんながオージェを作ってるんだろうなと思うとなんかほっこりするなw
581HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/29(水) 13:29:56.30ID:QVulTbyk0 すいません。アーマードバルキリー作ってました
582HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-U03Z)
2021/12/29(水) 14:25:07.93ID:ec5cBCZj0 ワイは途中で放置してるプロミ早く作ってオージェに取りかからねば
と思いながらPS4のコントローラを握りしめてる
と思いながらPS4のコントローラを握りしめてる
583HG名無しさん (ワッチョイ a19d-rQqX)
2021/12/29(水) 15:38:32.38ID:/xQYDtxp0 仮組み終わったけどアクティブバインダー周辺が複雑すぎて大変だったわ
合わせ目出るのに後ハメできなさそうなとこともあるし塗り分けも大変そうだし
KOGが初IMSだった人は苦労すると思うわ
合わせ目出るのに後ハメできなさそうなとこともあるし塗り分けも大変そうだし
KOGが初IMSだった人は苦労すると思うわ
584sage (ワッチョイ e723-iDPM)
2021/12/29(水) 15:54:12.37ID:qvKF+kyu0 レジンの塊の方が楽なんでは?と思えてくる
585HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/29(水) 15:55:01.78ID:QVulTbyk0 IMSオージェの話かと思ったわ。
586HG名無しさん (ワッチョイ 8b30-3aX0)
2021/12/29(水) 16:14:57.41ID:OW6pXSww0 わいは先行販売で買ったAtの仮組みすら終わってない。
1000円余分に払う必要なかったな
1000円余分に払う必要なかったな
587HG名無しさん (ドコグロ MM43-KuPo)
2021/12/29(水) 16:26:16.84ID:9++l1hhxM 完成させる可能性は低いからそもそも買ってない
円で持ってた方が良い
円で持ってた方が良い
588HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-/twh)
2021/12/29(水) 19:24:22.16ID:xWFR2wo70 まだ取りに行けてないわ
589HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-kITW)
2021/12/29(水) 19:55:51.31ID:PgFie2Kn0 オージェのパッケージの踵立ちは何なの?
590HG名無しさん (スププ Sdaf-eOwS)
2021/12/29(水) 20:16:42.20ID:vD62NobSd ハイレオン余ってんね
591sage (ワッチョイ e723-iDPM)
2021/12/29(水) 20:28:38.58ID:qvKF+kyu0 バーガハリ来るまで暇だから買いに行こうかな?(錯乱
592HG名無しさん (ワッチョイ 7f20-U03Z)
2021/12/29(水) 20:33:45.59ID:v09I1InJ0 一昨日ハイレオンあったら買おうかなと思いアキバ行ったが実物見て止めたわ
593HG名無しさん (ワッチョイ 8b30-3aX0)
2021/12/29(水) 21:04:46.79ID:OW6pXSww0 バーガハリの出来が良すぎるだけで…
と思ったが実物と値段みるとね…
と思ったが実物と値段みるとね…
595HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-t0J7)
2021/12/30(木) 10:41:52.47ID:Jp4TSUUa0 バーガハリ立ち止まって見いるくらい凄いからなw
ハイレオンは悪くはないけどエンゲージの頃のほうがよかった
ハイレオンは悪くはないけどエンゲージの頃のほうがよかった
596HG名無しさん (ブーイモ MMb3-2+HQ)
2021/12/30(木) 11:34:31.17ID:acWFQ5UnM エルガイム感がイマイチ無いのがね。
597HG名無しさん (ワッチョイ bf2e-t0J7)
2021/12/30(木) 12:11:35.17ID:09XfJZkM0 ランダムスレートぐらいにしか面影を感じられない
598HG名無しさん (ワッチョイ 3bf0-rQqX)
2021/12/30(木) 12:55:10.44ID:T0hPB1BW0 ハイレオンはなで肩・首長が目立つのでダサい
エルガイム系はもうデザインしすぎでネタ切れだな
ジュノーン、エンゲージなどで全部で10回ぐらい描いたんじゃね?
エルガイム系はもうデザインしすぎでネタ切れだな
ジュノーン、エンゲージなどで全部で10回ぐらい描いたんじゃね?
599HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/30(木) 13:58:08.59ID:P4OG9SP+0 クラウドスカッツやゲートシオンマーク2はエルガイムMK-2の感じが残ってるのにね
600HG名無しさん (ワッチョイ eb1d-/+RI)
2021/12/30(木) 14:32:11.16ID:5S5s2ce90 変形という要素があるから面影残しやすいんじゃないかな
601HG名無しさん (ワッチョイ 5f17-Hkv9)
2021/12/30(木) 19:31:24.65ID:XVaO9XFO0 んー?エルガイムMk-IIのGTMの後継機がバンドールのGTMになるのかぁ?
602HG名無しさん (ワッチョイ 8f30-a19p)
2021/12/30(木) 20:32:27.93ID:P4OG9SP+0 バングドールはゲートシオンマーク3
603HG名無しさん (ワッチョイ 9f96-e50p)
2021/12/30(木) 21:31:12.11ID:bhvppbGQ0 そういやアワトレの破烈忘れてたわ
605HG名無しさん (ワッチョイ 1a17-GkMy)
2021/12/31(金) 00:10:35.12ID:jnLuQrDT0 未だに16巻買ってない自分が悪いんだけど、結局ボークスのハイレオンは
グリーンに塗ったらセイレイのエンゲージSR3のGTM
オレンジに塗ったらマロリーのエンゲージSR2のGTM
なんやな?エンゲージSR1も一緒かな?ネタ的にもデザイン的にも退化しとるやんけ
グリーンに塗ったらセイレイのエンゲージSR3のGTM
オレンジに塗ったらマロリーのエンゲージSR2のGTM
なんやな?エンゲージSR1も一緒かな?ネタ的にもデザイン的にも退化しとるやんけ
606HG名無しさん (ワッチョイ bb30-arh4)
2021/12/31(金) 00:50:08.70ID:UUZ6iMIC0 無理やり前の設定と整合性取ろうとして曲解して混乱しなくていいから。分からなければハイレオンはハイレオンでいい。
どこからそんな中途半端な情報仕入れて来るんだろ
どこからそんな中途半端な情報仕入れて来るんだろ
607HG名無しさん (ササクッテロラ Spbb-+jft)
2021/12/31(金) 01:27:42.61ID:3WpzLLa3p エンゲージはエンゲージ
ハイレオンはハイレオン
そんだけ
ハイレオンはハイレオン
そんだけ
608HG名無しさん (ワッチョイ bb30-arh4)
2021/12/31(金) 02:00:55.56ID:UUZ6iMIC0 調べたらGTMのSR2とSR3の設定画はあった。他はまだ明確ではないかな。
たぶん昔のエンゲージSR3の初期型 レプリカ 後期型などの設定が全部なかった事に。
もう考え無い事にする。
たぶん昔のエンゲージSR3の初期型 レプリカ 後期型などの設定が全部なかった事に。
もう考え無い事にする。
609HG名無しさん (アウアウウー Sac7-ACPx)
2021/12/31(金) 02:57:22.53ID:tMuu7lHOa >>605
グリーンがマロリー、オレンジがセイレイ。HL1 SR1は若干仕様が異なるそう
グリーンがマロリー、オレンジがセイレイ。HL1 SR1は若干仕様が異なるそう
610HG名無しさん (ワッチョイ 1a17-GkMy)
2021/12/31(金) 03:23:58.10ID:jnLuQrDT0 国の色とも思ってたグリーンは血筋が正当なセイレイSR3cと思い込んでた
なんでマロリーと入れ替えたかね、なんかの間違いじゃないの?草
HL1 SR1だけどう変わるか楽しみだが薄紫ってわけでも無さそうやな
なんでマロリーと入れ替えたかね、なんかの間違いじゃないの?草
HL1 SR1だけどう変わるか楽しみだが薄紫ってわけでも無さそうやな
611HG名無しさん (ワッチョイ 0742-CRQW)
2021/12/31(金) 09:24:47.93ID:ZiYgsnWy0 設定色繋がりで質問なんだけど13巻で出て来た真紅のバーガハリBSコブラって元ヤーボ機って設定なんだけど、GTM化前のAトールで真紅のヤーボ機って配色の設定ってどっかにあります?
資料がコミックスしか手元に無いのでヤーボがAトールに乗ってるシーンが専用機なのかよくわからない機体での模擬戦とカステポーでの数コマしか無くて参考にならないのです…
資料がコミックスしか手元に無いのでヤーボがAトールに乗ってるシーンが専用機なのかよくわからない機体での模擬戦とカステポーでの数コマしか無くて参考にならないのです…
612HG名無しさん (ワッチョイ 5b30-xRAa)
2021/12/31(金) 11:45:48.57ID:PbaG16Fh0613HG名無しさん (ササクッテロラ Spbb-pscO)
2021/12/31(金) 12:13:56.63ID:8R16cQP6p コーラスのあの王女連中の設定は目が上滑りして全く把握できない
コーラスとかフィルモアの皇位継承のうんぬんとか、後付けで枝拡げ過ぎ
だろ
コーラスとかフィルモアの皇位継承のうんぬんとか、後付けで枝拡げ過ぎ
だろ
614HG名無しさん (ワッチョイ bb30-arh4)
2021/12/31(金) 12:33:20.07ID:UUZ6iMIC0 >>611
SAV 1/100 A・トール BS コブラ(ヤーボ)
https://hobby.volks.co.jp/products/fss-sav-0011.html
これだよね。深紅の何てのは後付設定で過去には存在してないでしょ。
SAV 1/100 A・トール BS コブラ(ヤーボ)
https://hobby.volks.co.jp/products/fss-sav-0011.html
これだよね。深紅の何てのは後付設定で過去には存在してないでしょ。
615HG名無しさん (ワッチョイ bb30-arh4)
2021/12/31(金) 12:58:04.13ID:UUZ6iMIC0 Aトールのシリーズは、元は間違い探しレベルだったのに、GTMではそれぞれのデザイン変えて来たね。
逆にエンゲージシリーズは、元はそれぞれ全然違うデザインだったのを、ハイレオンでSR2とSR3を同じにって事にしてしまったり。
わからん
逆にエンゲージシリーズは、元はそれぞれ全然違うデザインだったのを、ハイレオンでSR2とSR3を同じにって事にしてしまったり。
わからん
616HG名無しさん (ワッチョイ 5b1d-Q+BU)
2021/12/31(金) 13:01:20.86ID:FxZwG93A0 ハイレオンは最早バリエをデザインしてる時間的余裕が無くなってるんじゃないかと
話進めるの最優先にしてるし
話進めるの最優先にしてるし
617HG名無しさん (ワッチョイ 8a8a-xRAa)
2021/12/31(金) 15:38:47.23ID:c7TAegBV0 MH時代で考えるとSR2はルミラン・クロスビン設計でハクーダ戦の頃には出てこなかったけど
存在自体はしてたはずじゃなかったか?
それとまったく同じ外観のMHをコピー製造して「この星の名をとってジュノーンという…」と
秘密兵器みたくクローソーにドヤってたコーラスサードがなんか滑稽になってしまう
存在自体はしてたはずじゃなかったか?
それとまったく同じ外観のMHをコピー製造して「この星の名をとってジュノーンという…」と
秘密兵器みたくクローソーにドヤってたコーラスサードがなんか滑稽になってしまう
618HG名無しさん (スップ Sdba-Q+BU)
2021/12/31(金) 15:42:40.54ID:Z8L2x1OKd ランドブースター搭載したのがサード渾身の改造だったりして
619HG名無しさん (ブーイモ MMe7-yFMy)
2021/12/31(金) 15:58:38.61ID:5AblFNh0M スパッド投げなら剣聖より早いサードさんですし。。
620HG名無しさん (ワッチョイ 97dd-xRAa)
2021/12/31(金) 16:23:20.59ID:pw5m1eLS0 外装パーツだけ余ってたんだろ
621HG名無しさん (ブーイモ MM7f-8mBb)
2021/12/31(金) 17:07:26.35ID:yzACdE2HM622HG名無しさん (ブーイモ MM7f-8mBb)
2021/12/31(金) 17:08:50.63ID:yzACdE2HM624HG名無しさん (ワッチョイ 635b-0dGA)
2021/12/31(金) 17:23:23.71ID:Unv4zyxn0 とても白い宝石でできた乙女とは言えないな
625sage (ワッチョイ 9723-HkV7)
2021/12/31(金) 17:26:09.36ID:OEUOg5730 カイゼリン、関節がプラパーツ剥き出しでウェルドライン
626HG名無しさん (ワッチョイ 0ee3-h6Ia)
2021/12/31(金) 17:28:34.10ID:TW8b0hSN0 >>622
おっぱい おっぱい
おっぱい おっぱい
627sage (ワッチョイ 9723-HkV7)
2021/12/31(金) 17:29:04.05ID:OEUOg5730 カイゼリンて関節がプラ剥き出しで、ウェルドラインがモロ見えだったのでイラネって思ったな
628sage (ワッチョイ 9723-HkV7)
2021/12/31(金) 17:29:47.50ID:OEUOg5730 書いてる途中で送信されてしまった。スレ汚しごめん
629HG名無しさん (ワッチョイ 5b30-emBl)
2021/12/31(金) 17:31:38.60ID:YOiGlbsu0630HG名無しさん (ワッチョイ 5b84-ORFj)
2021/12/31(金) 17:47:11.43ID:kw18Qtaw0632HG名無しさん (ワッチョイ eba5-gPqp)
2021/12/31(金) 19:12:53.94ID:px7cZSo40 赤より緑のほうが好みかなあ
633HG名無しさん (テテンテンテン MMda-h6Ia)
2021/12/31(金) 19:15:04.93ID:jC+k+sC7M オージェが美しすぎて辛い
635HG名無しさん (ワッチョイ 1af0-xRAa)
2021/12/31(金) 19:56:13.01ID:vN7bpt+e0 >>621
オレンジとかグリーンとかヤクトみたいだなぁ、と思ったらこういう事か乙
オレンジとかグリーンとかヤクトみたいだなぁ、と思ったらこういう事か乙
636HG名無しさん (ワッチョイ 7696-8mBb)
2021/12/31(金) 20:22:48.70ID:OutbeJ4w0 明日もアキバ行くからまた撮ってくるよ
大通り店で撮ってきたんだけど
ラジオ会館には展示なかった
大通り店で撮ってきたんだけど
ラジオ会館には展示なかった
637HG名無しさん (ワッチョイ 7696-8mBb)
2021/12/31(金) 20:26:12.26ID:OutbeJ4w0638HG名無しさん (ワッチョイ 3ee3-0o5K)
2021/12/31(金) 20:45:20.54ID:B5t1gkd/0 足の中もスカスカなのに、脛の横が開く理由ってなんなんだろう
639HG名無しさん (ワッチョイ 5b30-emBl)
2021/12/31(金) 20:47:11.12ID:YOiGlbsu0 脛横開くのが流行りだから
640HG名無しさん (アウアウウー Sac7-YSnj)
2021/12/31(金) 20:54:30.05ID:M2oqg4kXa やっぱりモデリングよりもデザインの魅力が乏しよなあ
641HG名無しさん (ワッチョイ 4e74-l8JI)
2021/12/31(金) 21:46:45.34ID:VlmUaWwN0 意味ある理由を考えるのもSFロボットの醍醐味だぞ
何処か一箇所でもコレ意味ねーじゃんとか思い始めたら其処から雪崩式に意味無しの連鎖が生まれる
戦闘ロボット好きのアイデンティティ崩壊待った無しや
何処か一箇所でもコレ意味ねーじゃんとか思い始めたら其処から雪崩式に意味無しの連鎖が生まれる
戦闘ロボット好きのアイデンティティ崩壊待った無しや
642HG名無しさん (ワッチョイ eba5-gPqp)
2021/12/31(金) 21:54:52.15ID:px7cZSo40 普通にカッコいいけどなあ
643HG名無しさん (ワッチョイ dbf0-/XOk)
2021/12/31(金) 22:49:19.00ID:J24bCrGe0 ガンダムAGE普通に面白い
644HG名無しさん (ワッチョイ 0355-/9YK)
2021/12/31(金) 23:14:39.71ID:tK81gddw0 各世代で2クールか4クールにしてたらもっと人気出たろうに、1クール1世代&全員集合に無理があったと思う。
あと胸部のAエンブレムも。
あと胸部のAエンブレムも。
645HG名無しさん (ワッチョイ dbf0-/XOk)
2021/12/31(金) 23:28:26.88ID:J24bCrGe0 すまんありゃ嘘だ
650HG名無しさん (ワッチョイ 9a5d-T2cv)
2022/01/01(土) 00:32:13.43ID:9syqykgC0 ヘルマイネのベイル、かわいいな
652HG名無しさん (ワッチョイ 4e89-h6Ia)
2022/01/01(土) 08:40:48.15ID:bu200n+v0653HG名無しさん (ワッチョイ 4e89-h6Ia)
2022/01/01(土) 08:49:08.09ID:bu200n+v0654HG名無しさん (ワッチョイ e930-IWf2)
2022/01/01(土) 13:08:44.74ID:LeMp/esQ0 エンゲージSR2はフレーム構造はバッシュと同じとの事なので、GTMでそういう所を合わせてたら面白いと思う。
ただGTMのフレームの違いは私には分からない
ただGTMのフレームの違いは私には分からない
655HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-45BR)
2022/01/01(土) 13:19:16.33ID:A5OCustp0 >>622
ビュラードの理想のどすこいファティマってキット化されてたのか
ビュラードの理想のどすこいファティマってキット化されてたのか
656HG名無しさん (ブーイモ MM6d-/UcQ)
2022/01/01(土) 15:10:09.90ID:M81dzxOlM658HG名無しさん (ブーイモ MM6d-/UcQ)
2022/01/01(土) 15:26:43.25ID:M81dzxOlM あ、ごめん
659HG名無しさん (ワッチョイ ad45-kOR2)
2022/01/01(土) 16:17:41.73ID:5P3/5Spg0 ハイレオンはやっぱ顎が上がってるのがあかんわ
他の機体みたいにぐっと顎ひいてないから精悍さがなくて、ぬぼーっとして間抜けっぽく見える
他の機体みたいにぐっと顎ひいてないから精悍さがなくて、ぬぼーっとして間抜けっぽく見える
660HG名無しさん (ワッチョイ 815b-5X+d)
2022/01/01(土) 16:22:31.17ID:8ZFXJXu90 KANも最初の設定画は上向いてたよね
661HG名無しさん (ワッチョイ ae20-t4Q8)
2022/01/01(土) 17:14:21.78ID:6c9MaEZ/0 ハイレオンは絵だとそこそこ良く見えたんだけど実物が残念過ぎる
662HG名無しさん (オッペケ Srf1-y4CN)
2022/01/01(土) 18:28:36.72ID:g60ZBw3xr663HG名無しさん (ワッチョイ 815b-5X+d)
2022/01/01(土) 20:05:50.67ID:8ZFXJXu90 阿頼耶識システム生えてそう
664HG名無しさん (アウアウウー Saa5-FWH4)
2022/01/01(土) 20:39:56.72ID:lDPWYJ8ca 前々からだが板と板のサンドイッチとか積層大好きになってしまったな永野は……
665HG名無しさん (オッペケ Srf1-c/iC)
2022/01/02(日) 01:24:37.52ID:AyG/d9Ulr >>621
なんな正面から見たら、白基調のクリスマスツリーみたいだなww
なんな正面から見たら、白基調のクリスマスツリーみたいだなww
666HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-45BR)
2022/01/02(日) 14:04:40.59ID:6KSjCUx30 オージェが発売されたばかりだし、次にバスターランチャー付きKOGが待ってるから仕方ないけど
IMSのエンゲージSR1の情報ほすぃ…
積み上げられた(未開封)MHだけで9体あるから発売自体は後でも良いんだけどさ
IMSのエンゲージSR1の情報ほすぃ…
積み上げられた(未開封)MHだけで9体あるから発売自体は後でも良いんだけどさ
667HG名無しさん (ワッチョイ e930-IWf2)
2022/01/02(日) 14:15:41.37ID:pQIoOq0O0 ハイレオンよりエンゲージSR3とかのIMSが売れたら永野先生のプライドがズタズタになって続き書いてくれなくなるので
近いタイミングで出さない方がいい
近いタイミングで出さない方がいい
668HG名無しさん (ワッチョイ 491d-sSVP)
2022/01/02(日) 14:58:07.49ID:wt7FipAl0 ガレキとプラモじゃ価格帯も違うし単純比較できないだろ
669HG名無しさん (ワッチョイ 06c3-5X+d)
2022/01/02(日) 15:47:09.20ID:UgH0J3iI0 婆さんや、エアバレルのプラモ化はまだかいのぅ
670HG名無しさん (JP 0H16-bWgo)
2022/01/02(日) 16:32:50.16ID:K08EJmdrH エアバレルは欲しい
コーラス、AKD、シーブル
コーラス、AKD、シーブル
671HG名無しさん (ワッチョイ 999d-qpXy)
2022/01/02(日) 20:17:18.78ID:rxz8sCwu0 >>669
じぃさんや、さっき川上からおっきな桃がドンブラーコッコードンブラーコッコーと流れてきてだの
出刃包丁で上段から真っ二つにぶった斬ったら中から脳症と心臓その他諸々をぶちまけた赤ん坊が泣きながら飛び出て来ての
せっかくの天からのさずかりもの、晩飯の雑炊にいれて喰ってしもた(´;ω;`)ウマー
じぃさんや、さっき川上からおっきな桃がドンブラーコッコードンブラーコッコーと流れてきてだの
出刃包丁で上段から真っ二つにぶった斬ったら中から脳症と心臓その他諸々をぶちまけた赤ん坊が泣きながら飛び出て来ての
せっかくの天からのさずかりもの、晩飯の雑炊にいれて喰ってしもた(´;ω;`)ウマー
672HG名無しさん (ワッチョイ 06c3-5X+d)
2022/01/02(日) 20:28:35.63ID:UgH0J3iI0 ほんで?
673HG名無しさん (ササクッテロ Spf1-BOQL)
2022/01/02(日) 20:30:41.35ID:sQddaKk6p カイエンの最期のセリフか
674HG名無しさん (ワッチョイ 999d-ljTf)
2022/01/02(日) 21:28:34.20ID:/xpnxy2m0676HG名無しさん (ワッチョイ 4930-Lqwo)
2022/01/02(日) 21:57:30.83ID:Eq3k6kTW0 若い連中はどう考えてんだろな。
Newtypeから入ってかたならGTMの方が馴染むだろ
Newtypeから入ってかたならGTMの方が馴染むだろ
677HG名無しさん (ワッチョイ c9f0-bWgo)
2022/01/02(日) 23:26:18.00ID:uPSp3O0S0 ほとんどの若者に、7万はするガレキを買うような財力ねーだろ
GTMはオッサン向け
GTMはオッサン向け
678HG名無しさん (ワッチョイ 9da1-CTdg)
2022/01/02(日) 23:34:22.20ID:t92CV8Of0 GTMに切り替わってからもう8年だけど、仮にそれ以降に読み始めたとしてもハマったなら単行本も読むだろうし、そうすると出てくるのは9割MHだからな
679HG名無しさん (ワッチョイ 819d-/UcQ)
2022/01/02(日) 23:39:42.88ID:SrKLWEI70 コミックの購買層ってどうなんだろう
卒業する奴はいても
若い奴が入ってくるのかな
卒業する奴はいても
若い奴が入ってくるのかな
680HG名無しさん (ワッチョイ 06c3-5X+d)
2022/01/02(日) 23:47:36.31ID:UgH0J3iI0 若者ってテレビ見ない雑誌読まないCD買わないんでしょ
681HG名無しさん (ワッチョイ 41f0-QIMF)
2022/01/03(月) 00:28:05.39ID:ZlD73BJC0 ウルトラマンジャックにすら未だ慣れないのでGTMに馴染むにはかなり時間がかかる予感
682HG名無しさん (ワッチョイ c217-Y4jX)
2022/01/03(月) 01:05:27.15ID:MlEmsazO0 俺は漫画ヲタではないから立体化されて初めてGTMという存在を認識する
それに前世のMH名も付けてくれないと困る
それに前世のMH名も付けてくれないと困る
683HG名無しさん (テテンテンテン MM42-45BR)
2022/01/03(月) 01:09:54.78ID:P9OH8JycM 自分はもう新しいものは理解できんから
死ぬまでMHを大事にするわ
死ぬまでMHを大事にするわ
684HG名無しさん (ワッチョイ 4985-KzDb)
2022/01/03(月) 01:42:29.72ID:yeef6LEh0 led単騎とkogが同価格帯だし、インナパに比べてパーツ数も少ないであろうkogバスター付きは1.3〜1.5kだったらいいな
686HG名無しさん (ワッチョイ 069d-dUSq)
2022/01/03(月) 02:15:02.46ID:kI1H01/f0 20代だけど
GTMは高すぎて手が出ませんわ
GTMは高すぎて手が出ませんわ
688HG名無しさん (ドコグロ MM0a-jGPa)
2022/01/03(月) 02:29:45.31ID:JtHFflnXM689HG名無しさん (ワッチョイ 418c-4nvB)
2022/01/03(月) 03:39:44.57ID:Ot2/cAy+0 これは借金を返せずにカステポーに売られる流れ
690HG名無しさん (ワッチョイ c217-Y4jX)
2022/01/03(月) 11:13:48.26ID:MlEmsazO0 若い頃にFSSガレキに衝撃を受けてバブルの遺産と安定した給料で
レジンキットを買えてた年代と今の若い奴らとじゃ状況は鬼ほど違うな
借金して趣味やれとか悪魔の誘いかよ
レジンキットを買えてた年代と今の若い奴らとじゃ状況は鬼ほど違うな
借金して趣味やれとか悪魔の誘いかよ
691HG名無しさん (ワッチョイ 622d-Qsch)
2022/01/03(月) 12:14:39.06ID:TurrIfRt0 ローンしてまで買うほどのものではない。
692HG名無しさん (ワッチョイ 999d-R5bX)
2022/01/03(月) 12:19:10.58ID:VSo65T0O0 10万なんて大したことないなら奢ってくれ。20代より
693HG名無しさん (ワッチョイ 06c3-5X+d)
2022/01/03(月) 12:25:02.01ID:DhtSbJ150 20代でガレキとか10年早いわ
694HG名無しさん (ワッチョイ 999d-J1Ia)
2022/01/03(月) 12:28:27.74ID:d4PvuNI90 ガレキにどっぷりハマってFSSを楽しんだくせによく言うよ
695HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-t8tw)
2022/01/03(月) 13:25:26.37ID:qMFpSoOo0 >>690
散々各社のキットを好きに選べたにも関わらず今更になってWSCのキット必死こいてかき集めたりしてるおっさん達のせいで相場ぐちゃぐちゃにされてる若者達の気持ちも考えてやれと思うわな。
散々各社のキットを好きに選べたにも関わらず今更になってWSCのキット必死こいてかき集めたりしてるおっさん達のせいで相場ぐちゃぐちゃにされてる若者達の気持ちも考えてやれと思うわな。
696HG名無しさん (ワッチョイ 999d-ljTf)
2022/01/03(月) 13:39:55.27ID:Hn+NlVO60 10代はおらんかね
697HG名無しさん (ワッチョイ e930-IWf2)
2022/01/03(月) 13:58:54.53ID:VTCkb19l0 未成年が読んでいいマンガではありません
698HG名無しさん (オッペケ Srf1-i76N)
2022/01/03(月) 14:09:37.42ID:cqSG+Owrr 俺はまだガラスの十代や
699HG名無しさん (ワッチョイ 421c-XhX3)
2022/01/03(月) 14:50:46.28ID:XHGlo3zf0 おっさんだけどIMSシリーズ無かったらFSS模型卒業してたわ
1キット6、7万とか誰が見ても高いよ
1キット6、7万とか誰が見ても高いよ
700HG名無しさん (アウアウウー Saa5-djq2)
2022/01/03(月) 16:02:51.00ID:NEckuxEga コミック最新巻、だれか理解できた人いるの?
スパークしかわからなかった。
スパークしかわからなかった。
701HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-45BR)
2022/01/03(月) 16:31:50.56ID:yQMFKJQy0 >>700
原作者がヒャッハーしてるって意外の理解は必要無い気がする・・・
原作者がヒャッハーしてるって意外の理解は必要無い気がする・・・
702HG名無しさん (ワッチョイ e930-IWf2)
2022/01/03(月) 19:50:23.24ID:VTCkb19l0 力関係がわからない。敵もGTMも超帝国の騎士もファティマもどうなってんだよと。
とにかくすごいぞと伝えたいのはわかるが
とにかくすごいぞと伝えたいのはわかるが
703HG名無しさん (ブーイモ MM26-fHGH)
2022/01/03(月) 19:56:14.62ID:IKeLII4mM まあ最新巻パートは連載中もつまんねーって評判悪かったね。
704HG名無しさん (ワッチョイ d260-AGon)
2022/01/03(月) 20:10:43.95ID:BgOxr5xs0 もう原作コミックなんて、永野へのお布施か惰性でしか買わないだろ
変な後付け設定ばっかり増やしてストーリーを破綻させてしまわないで、MH物語のまま行けば良かったのに
まぁ俺は立体が好きなだけで、ストーリーには興味が無いから良いけどさ
変な後付け設定ばっかり増やしてストーリーを破綻させてしまわないで、MH物語のまま行けば良かったのに
まぁ俺は立体が好きなだけで、ストーリーには興味が無いから良いけどさ
705HG名無しさん (ワッチョイ bee3-za12)
2022/01/03(月) 21:08:01.14ID:eBOZQXIN0 ツインスイングの関節がスゴい!とか、理に適ってる!とか言う人も見た事ないな
あれに拘る理由がわからない
あれに拘る理由がわからない
707HG名無しさん (アウアウウー Saa5-ooUO)
2022/01/03(月) 21:40:16.86ID:BhzfqdRda ようやく本編に出てきた彗王丸のGTM版も雑魚デザインだったな…
708HG名無しさん (ワッチョイ 418c-Eb2Z)
2022/01/04(火) 02:22:16.31ID:4gRHn2Aa0 永野センセーの過去の発言からして、
彗王丸があんな風になるのはある程度は予想できたな。
ただ、本人が賽星のどんなところを気に入っているのかな、
とは思う。
彗王丸があんな風になるのはある程度は予想できたな。
ただ、本人が賽星のどんなところを気に入っているのかな、
とは思う。
710HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-45BR)
2022/01/04(火) 09:41:15.73ID:2vw7rBSl0 >>705
そういう意味じゃ
連載当初より後退してる感じがするなぁ…
昔、巨大ロボットの間接なんて、単純じゃ無くて伸びたり縮んだりする機構が複雑に絡み合ってるもんだろうから
外からワカランのは問題無いって感じな事言うてたような記憶が有るんよねぇ
連載当時のシーブル戦のヤクトの体の伸び具合から、以前言ってたのはこういう事かって妙に納得した記憶があんのよね
背骨があんだけウニュ〜って伸びて動くなら腕でも膝でも足首でも自由自在に曲がって普通やんって感じでさ
そういう意味じゃ
連載当初より後退してる感じがするなぁ…
昔、巨大ロボットの間接なんて、単純じゃ無くて伸びたり縮んだりする機構が複雑に絡み合ってるもんだろうから
外からワカランのは問題無いって感じな事言うてたような記憶が有るんよねぇ
連載当時のシーブル戦のヤクトの体の伸び具合から、以前言ってたのはこういう事かって妙に納得した記憶があんのよね
背骨があんだけウニュ〜って伸びて動くなら腕でも膝でも足首でも自由自在に曲がって普通やんって感じでさ
711HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-45BR)
2022/01/04(火) 09:51:54.97ID:2vw7rBSl0 福袋で
ナッカンドラ・スバース×3より1/8ユーバー大公・ビヨイト・トローラの三体セットの方が破壊力抜群だろうなぁ
ナッカンドラ・スバース×3より1/8ユーバー大公・ビヨイト・トローラの三体セットの方が破壊力抜群だろうなぁ
712HG名無しさん (ワントンキン MM56-sPA+)
2022/01/04(火) 12:09:53.71ID:KmI/f3dGM713HG名無しさん (ワッチョイ 9da1-CTdg)
2022/01/04(火) 12:17:20.65ID:t8YCMHA10 海外に流れたあとマトモな取り扱いされてるんだろうか
転売屋のネタになるくらいならまだしも海賊版の原型に使われてたりとか
転売屋のネタになるくらいならまだしも海賊版の原型に使われてたりとか
714HG名無しさん (ブーイモ MM85-lWAw)
2022/01/04(火) 14:30:21.62ID:9q8uTgzXM まあ海賊版の原型にされるだろうね
その海賊版は日本国内には入ってこないかもしれないが、
日本のサブカル大人気の今なら他国で売って荒稼ぎできそう
その海賊版は日本国内には入ってこないかもしれないが、
日本のサブカル大人気の今なら他国で売って荒稼ぎできそう
715HG名無しさん (ワッチョイ d28a-hDuN)
2022/01/04(火) 15:29:35.21ID:FP320vS40 >>712
まぁ結局それも媚中の政治家や資本家がそうしてる結果なわけで
若者からすればおっさん爺さんのせいで生活がめちゃくちゃくになってるという点では
さほど変わりないだろうな
ここ10〜20年くらいでも中国人が入ってきて日本はかなり様変わりしたのは平均年齢高いここならわかるだろう
まぁ結局それも媚中の政治家や資本家がそうしてる結果なわけで
若者からすればおっさん爺さんのせいで生活がめちゃくちゃくになってるという点では
さほど変わりないだろうな
ここ10〜20年くらいでも中国人が入ってきて日本はかなり様変わりしたのは平均年齢高いここならわかるだろう
716HG名無しさん (テテンテンテン MM26-Lqwo)
2022/01/04(火) 15:59:16.54ID:FDIcgZy5M ヤフオク見れば売れてるガレキは海賊版ばかりだな。
やれやれ
やれやれ
717HG名無しさん (ワッチョイ c2f0-FYYd)
2022/01/04(火) 16:22:05.58ID:RdzXddp/0 >>711
それ欲しい。けどヘルマイネ持ってないからちょっと寂しい。
それ欲しい。けどヘルマイネ持ってないからちょっと寂しい。
718HG名無しさん (ワッチョイ e930-IWf2)
2022/01/04(火) 17:33:50.28ID:Y6r6caNd0719HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-t8tw)
2022/01/05(水) 01:33:44.14ID:I7BCQYCY0 彫り直しの話を少し見かけたから聞きたいんだけど皆彫り直しどうしてる?やるやらないでちょこちょこ話に上がるじゃん?
720HG名無しさん (オッペケ Srf1-gA9r)
2022/01/05(水) 04:03:11.35ID:szNEz0u/r 全部箇所やる訳じゃないけど
ある程度やらないと墨が入らんのだわ
ある程度やらないと墨が入らんのだわ
721HG名無しさん (ワッチョイ e996-CTdg)
2022/01/05(水) 10:03:19.20ID:xJl9LwnQ0 それは下手くそなだけ
昔は掘り直しなんて誰もやってなかったが皆きれいに墨入ってたぞ
影を描くという技術が失われただけ
昔は掘り直しなんて誰もやってなかったが皆きれいに墨入ってたぞ
影を描くという技術が失われただけ
722HG名無しさん (アウアウウー Saa5-hSPF)
2022/01/05(水) 12:37:17.73ID:e00IDXaja723HG名無しさん (ササクッテロ Spf1-BOQL)
2022/01/05(水) 12:42:16.40ID:gM/ts/Bqp 影を描くという言い方と墨が流れないという言い方で両者に認識の齟齬があるように
見えるがすくなくとも>>722の後半のクソみたいな悪口はいらんわな
見えるがすくなくとも>>722の後半のクソみたいな悪口はいらんわな
724HG名無しさん (スッップ Sd62-t4Q8)
2022/01/05(水) 13:08:57.88ID:HwX56Yx3d 掘る掘らないは好きにしたらいいだろ
何が一番なのかなんて人それぞれなんだし
ちなみに俺はある程度掘る派
何が一番なのかなんて人それぞれなんだし
ちなみに俺はある程度掘る派
725HG名無しさん (ワッチョイ 9da1-CTdg)
2022/01/05(水) 13:16:41.21ID:t7TafSzZ0 現在一般的な低粘度塗料を毛細管現象で行き渡らせるスミ入れではなく、モールドを直接なぞってラインを描いてたって言いたいのかね
726HG名無しさん (アウアウウー Saa5-hSPF)
2022/01/05(水) 13:42:28.38ID:e00IDXaja 高田純次「大人なってしちゃいけないのが自慢話と昔話」
727HG名無しさん (ワッチョイ bee3-za12)
2022/01/05(水) 13:42:35.95ID:BR3WhB700 マステを貼って、スモークでシャドー吹くのを言ってるんじゃ無いか?
まあ技法としては墨入れとは全く違う物だけど
まあ技法としては墨入れとは全く違う物だけど
728HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-45BR)
2022/01/05(水) 15:01:07.00ID:gHqUh2fr0 >>719
状況次第じゃね?
サフを吹きすぎたり、何回も上塗りするなら彫直しするだろうし
サフの薄ぶきで昔ながらの調色1度吹きなら彫直しするほど埋まらないだろうし
溝が埋まるか埋まらないかで判断やろ?
MHだと昔の戦闘機とかと同じでサフ無しで銀で下塗りした方が良いのかもしれん…
状況次第じゃね?
サフを吹きすぎたり、何回も上塗りするなら彫直しするだろうし
サフの薄ぶきで昔ながらの調色1度吹きなら彫直しするほど埋まらないだろうし
溝が埋まるか埋まらないかで判断やろ?
MHだと昔の戦闘機とかと同じでサフ無しで銀で下塗りした方が良いのかもしれん…
729HG名無しさん (エムゾネ FF62-t4Q8)
2022/01/05(水) 16:02:40.65ID:pD++I/8rF 最近の某のガレキならモールドしっかりしてるからほぼ堀直しいらん感じだけど
IMSは結構モールドダルいの多いな
あとこの間ここに上げたエンプレスのベイルは淵周りがほぼ埋まってて全部堀直ししたよ
IMSは結構モールドダルいの多いな
あとこの間ここに上げたエンプレスのベイルは淵周りがほぼ埋まってて全部堀直ししたよ
730HG名無しさん (ワッチョイ d28a-hDuN)
2022/01/05(水) 16:59:18.26ID:Yh+Goqek0 ガンプラでもそうだけど正直昔の〜は〜だったという論法で出てくるものは
実際見るとたいしたことないことが多いからなあ
伝説になってるセンチネル別冊の作例も今見ると荒すぎて見れたもんじゃないのばかりだし
実際見るとたいしたことないことが多いからなあ
伝説になってるセンチネル別冊の作例も今見ると荒すぎて見れたもんじゃないのばかりだし
731HG名無しさん (ワッチョイ c9f0-bWgo)
2022/01/05(水) 17:55:29.42ID:5B+Vpyn20 「今の若い奴はまったく」みたいなことを言うと、その爺が現代から取り残されてるだけなことがあるから
気をつけるようにしてる
爺さんになり気力が落ちて全然作ってないのに、「俺の若い頃にはなあ!」ってみっともないな
気をつけるようにしてる
爺さんになり気力が落ちて全然作ってないのに、「俺の若い頃にはなあ!」ってみっともないな
732HG名無しさん (ワッチョイ a2a2-/UcQ)
2022/01/05(水) 18:24:01.61ID:xPItiETb0 昔は自作でスコープドッグの降車ギミックを作ったもんじゃ
フォフォフォ
的な
フォフォフォ
的な
733HG名無しさん (ワッチョイ bee3-za12)
2022/01/05(水) 18:34:31.84ID:BR3WhB700 それは凄いけど、タカラのヤツでも降車ギミックはあったよね
734HG名無しさん (アウアウウー Saa5-ph++)
2022/01/05(水) 18:41:59.52ID:pWjU2tfaa 昔のキッズモデラーは割とガチでフルスクラッチしたりするのも居たからなあ
735HG名無しさん (ワッチョイ 2e74-y2+D)
2022/01/05(水) 19:16:51.59ID:6WrjKZXr0 ボンボンにパーフェクトガンダムの作り方とか載ってたなー。
プラ板箱組、パテもりして削り出すとか小学生には難度高かったと思うが、
そういうもんだと皆挑戦はしてたんじゃないか?
挑戦する奴が多ければ上手い奴も多くなるし。
プラ板箱組、パテもりして削り出すとか小学生には難度高かったと思うが、
そういうもんだと皆挑戦はしてたんじゃないか?
挑戦する奴が多ければ上手い奴も多くなるし。
736HG名無しさん (ワッチョイ 39a5-Sv0P)
2022/01/05(水) 19:25:37.12ID:Pv0m5/850 溝に墨を流すのではなく
線を描くということなら
彫り直しは不要
線を描くということなら
彫り直しは不要
737HG名無しさん (ワッチョイ c9f0-hSPF)
2022/01/05(水) 19:45:02.84ID:Yb84BETM0 枕草子にも古代エジプトの壁画にも最近の若者はなっとらんと書かれてるからw
738HG名無しさん (ワッチョイ 39a5-Sv0P)
2022/01/05(水) 20:12:47.65ID:Pv0m5/850739HG名無しさん (ワッチョイ 819d-bWgo)
2022/01/05(水) 20:22:47.89ID:tc8AALZM0740HG名無しさん (アウアウキー Sa69-eRmG)
2022/01/05(水) 21:56:25.88ID:5cjVA+ILa この間つべでサクライ総統がこの話してたな
741HG名無しさん (スップ Sdc2-Wk/a)
2022/01/05(水) 22:08:33.87ID:aYRB7ihLd ボンボンの小学生プラモコンテスト的なやつで優勝した当時小6の新井ちゃんが、高校生の頃にはHJのエルガイムの作例で正式デビューし、そしてMGであさのたち一派と行動を共にすることになろうとはな。
742HG名無しさん (JP 0H16-bWgo)
2022/01/05(水) 23:55:35.17ID:9SWZCUmzH 新井さんはフルスクラッチのズワースだっけ ボンボンのコンテスト
744HG名無しさん (ワッチョイ 3187-ps8/)
2022/01/06(木) 01:31:13.68ID:icuckfvR0745HG名無しさん (ワッチョイ 6186-ps8/)
2022/01/06(木) 01:31:52.42ID:iWyEnk590 間違えたガラバだ
746HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-45BR)
2022/01/06(木) 07:12:11.67ID:ZBo9NFR20747HG名無しさん (ブーイモ MMb6-/UcQ)
2022/01/06(木) 07:38:25.82ID:0yDQNUnnM 昔のガンプラは仏像の職人が原型師だったってマジなん?
748HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-45BR)
2022/01/08(土) 03:57:24.33ID:0D+QIVf80 >>730
あの頃はまだ海外のモデラ―の方のジオラマを見習え~
って時代だったような
方向性の違いが有って一律には言えないけど、技術的には海外のハイレベルモデラ―のほうが凄かった記憶が有る
アメリカでスポーンのシリーズが発売されて日本のガレキ業界に激震が走った後に急激に技法もクオリティも上がったような…
あの頃はまだ海外のモデラ―の方のジオラマを見習え~
って時代だったような
方向性の違いが有って一律には言えないけど、技術的には海外のハイレベルモデラ―のほうが凄かった記憶が有る
アメリカでスポーンのシリーズが発売されて日本のガレキ業界に激震が走った後に急激に技法もクオリティも上がったような…
749HG名無しさん (ササクッテロレ Spb3-Ytmi)
2022/01/08(土) 12:44:56.46ID:ip9iELEbp センチネルは月刊ペースの製作時間であれだけ作品群を残したのはすごい
そしてなんといっても当時の空気感
あれをリアルタイムで体験してなくて、後で別冊だけ見てもピンと来ないのは
わかる。愚にもつかない小説はいらんけどな。
そしてなんといっても当時の空気感
あれをリアルタイムで体験してなくて、後で別冊だけ見てもピンと来ないのは
わかる。愚にもつかない小説はいらんけどな。
750HG名無しさん (オッペケ Srb3-EETq)
2022/01/09(日) 02:17:27.48ID:FM65iwq8r センチネルの模型のクオリティが一気に上がったのは別冊用の作例とそれ以後から大団円までだしね
751HG名無しさん (ササクッテロラ Spb3-0T9W)
2022/01/09(日) 11:23:32.86ID:c2kFXYYip センチネル連載時って30年以上前なんだからそりゃ今の作例と比べたら荒いわな
見るべきところはそこじゃないだろ
見るべきところはそこじゃないだろ
752HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-dXQO)
2022/01/09(日) 15:55:57.63ID:IwU71/oU0 >>751
だから元の話題はスミ入れだろ?昔はみんな描くようにきれいなスミ入れ描く技術があった
という意見があったから「じゃあ昔の作例のスミイレは一体どうだったか」の代表的な例を挙げただけで
別にセンチネルじゃなくてもその近辺の他の雑誌、他のアニメ作品のメカだって結果は似たり寄ったり
単純な作例の小綺麗さじゃキットの出来抜きにしてもモールド掘り直すのが定番とされた今のほうがどう考えたって上
だから元の話題はスミ入れだろ?昔はみんな描くようにきれいなスミ入れ描く技術があった
という意見があったから「じゃあ昔の作例のスミイレは一体どうだったか」の代表的な例を挙げただけで
別にセンチネルじゃなくてもその近辺の他の雑誌、他のアニメ作品のメカだって結果は似たり寄ったり
単純な作例の小綺麗さじゃキットの出来抜きにしてもモールド掘り直すのが定番とされた今のほうがどう考えたって上
753HG名無しさん (ワッチョイ ff20-Aph8)
2022/01/09(日) 18:39:27.44ID:R43Fuqba0 まあ便利な道具いっぱい出てて技術も進んでるしね
昔の墨入れ描き入れる技法も当時色んな人達が最新の道具を使って
切磋琢磨して産まれた当時の最新の技法だったのに
その技法を自分の好みだと言うならわかるが
今の道具と技術で彫り直ししてる人達を下手だと言い
失われたのではなく廃れただけの技術に固執してるとか
721は思考停止して技術を進められない典型的な老害か荒らしの類いでしょ
スジ彫りの話題になると必ず出てくる人だから相手にしなくていいと思う
昔の墨入れ描き入れる技法も当時色んな人達が最新の道具を使って
切磋琢磨して産まれた当時の最新の技法だったのに
その技法を自分の好みだと言うならわかるが
今の道具と技術で彫り直ししてる人達を下手だと言い
失われたのではなく廃れただけの技術に固執してるとか
721は思考停止して技術を進められない典型的な老害か荒らしの類いでしょ
スジ彫りの話題になると必ず出てくる人だから相手にしなくていいと思う
754HG名無しさん (スッップ Sd9f-630g)
2022/01/09(日) 19:50:31.55ID:Tf3x/ipVd 0.1mmタガネで掘掘するとだいたいガッタガタになるおのれの不器用さを呪う
755HG名無しさん (ブーイモ MM23-0T9W)
2022/01/09(日) 20:01:52.65ID:GjVnQt5vM 力入れすぎでは?
756HG名無しさん (ワッチョイ 5fa1-2G4o)
2022/01/09(日) 22:54:02.32ID:bJyTtbTI0 厚めのガイドテープとか売ってるから、そういうのでずれを抑えればいいのよ
757HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-Dcg7)
2022/01/09(日) 23:52:39.93ID:u34i4xPu0 レジンの彫り直し、直線はハイパーカットソーとかでやってるわ
758HG名無しさん (オッペケ Srb3-EETq)
2022/01/10(月) 00:17:24.50ID:75H2afcHr FSSモデルシーンでスジボリ深堀なのはスケモ的や絵画的技法よりも
とにかく漫画や設定画の立体化が欲しくて
超絶ディテールに黒線を描く事に特化してる人が多いからだと推測する
とにかく漫画や設定画の立体化が欲しくて
超絶ディテールに黒線を描く事に特化してる人が多いからだと推測する
759HG名無しさん (ワッチョイ ffc3-8PwF)
2022/01/10(月) 00:21:16.18ID:ywMHRP8K0 スリットダクトだと思ってたらイコライザーだったLEDの頭のスジボリ
760HG名無しさん (ワッチョイ 5fea-TUHf)
2022/01/10(月) 00:30:51.52ID:A04qdI2p0 頭部ドアップのカラーイラストでLEDのトサカ側面のアレが
イコライザーだったよね。
あのイラスト、アイシャ様が自分用LEDに
勝手に花模様をつけて陛下にオコられたらしい。
イコライザーだったよね。
あのイラスト、アイシャ様が自分用LEDに
勝手に花模様をつけて陛下にオコられたらしい。
761HG名無しさん (ワッチョイ 7fa2-W+rD)
2022/01/10(月) 01:03:10.74ID:vIroSP+p0 https://mobile.twitter.com/yuna9004/status/1480061994112024578
キレイだね〜
4枚目にカメラが写っているけどフリップ携帯かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キレイだね〜
4枚目にカメラが写っているけどフリップ携帯かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
762HG名無しさん (ワッチョイ df9d-RSoe)
2022/01/10(月) 04:13:04.08ID:fHbgfkoR0 ツイッター見に行ったらヤクトかがませてるしミンメイの絵めっちゃうまいし
オージェが吹っ飛んだわw
オージェが吹っ飛んだわw
763HG名無しさん (ワッチョイ dff0-RSoe)
2022/01/10(月) 06:05:29.65ID:MXqMOusS0764HG名無しさん (ブーイモ MM23-W+rD)
2022/01/10(月) 07:38:16.92ID:JSdsWgmtM マクロスのイラストのイイね
2割くらいは日本人やね
2割くらいは日本人やね
765HG名無しさん (ワッチョイ 7f86-Ldy1)
2022/01/10(月) 08:55:18.29ID:oCNg9nZr0 ブログ見に行ったらLEDだけで26体目とか書いてた
まだ20体ぐらい作るとか書いててヤベーわこの人
でもマスキングやりたくないって嘆いてるあたりどの国のモデラーでも嫌なもんは嫌なんだな
まだ20体ぐらい作るとか書いててヤベーわこの人
でもマスキングやりたくないって嘆いてるあたりどの国のモデラーでも嫌なもんは嫌なんだな
766HG名無しさん (ワッチョイ 5f30-Tf+A)
2022/01/10(月) 09:05:54.96ID:xJHJ5yfw0767HG名無しさん (ワッチョイ df30-4mCY)
2022/01/10(月) 09:06:45.57ID:eL3mDjMM0 韓国系はインスタで流れてくるのは海賊版が多いが、この人はims作ってんだな。
こういうモデラーが増えればいいな
こういうモデラーが増えればいいな
768HG名無しさん (ワッチョイ ffc3-8PwF)
2022/01/10(月) 09:22:54.38ID:ywMHRP8K0 3159再現でもするつもりか
769HG名無しさん (スッップ Sd9f-16qd)
2022/01/10(月) 09:24:37.45ID:+o02WrYLd >>768
一人3159かと思って見に行ったが流石にインフェルノナパーム仕様ではなかった
一人3159かと思って見に行ったが流石にインフェルノナパーム仕様ではなかった
770HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-7tCt)
2022/01/10(月) 13:09:37.97ID:zgn8QVk80 動力パイプを赤や黄色にするセンスは理解できないけど
FSSにたくさんお金使ってて尊敬
FSSにたくさんお金使ってて尊敬
771HG名無しさん (ワッチョイ dfa5-/R2L)
2022/01/11(火) 23:10:06.42ID:qoBKeDZe0 足の帯も赤のほうがなんかしっくり来るな
772HG名無しさん (アウアウウー Saa3-Dcg7)
2022/01/11(火) 23:20:46.33ID:GfZcyRkXa WSCジュノーン後期型って背中のエネルギーチューブが肩アーマーと繋がらないのは普通なの?
773HG名無しさん (ブーイモ MM4f-Z3wB)
2022/01/11(火) 23:24:06.85ID:CQWI5OE5M 古いキットだから収縮してるのでは?
774HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-dXQO)
2022/01/12(水) 00:07:38.57ID:RnDEtGh80 というか、そういうの擦り合わせて修正して組むのがガレキでしょ
775HG名無しさん (スッップ Sd9f-Dcg7)
2022/01/12(水) 00:22:47.91ID:+tbfliEld 海賊版だからって誰も言わない温もりティ
776HG名無しさん (アウアウウー Saa3-TqE3)
2022/01/12(水) 09:52:12.97ID:FuGDnZ+Ua ことある度に「このキットの相場は〜」って言い出すやつがキモすぎて受け付けないんだけど皆そうでもない?金額でしかキットの価値がはかれないんかね。
777HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-4mCY)
2022/01/12(水) 10:07:53.75ID:xAjcv/XOM それもマウンティングの1種だね。
778HG名無しさん (ワントンキン MMdf-iF9j)
2022/01/12(水) 10:09:51.05ID:fIVyhf8BM 見る目が無い奴なのは確かだし、その思考パターンは転売やってんじゃね?
779HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-4mCY)
2022/01/12(水) 10:11:38.12ID:xAjcv/XOM 転売するほどの商材ではないね。
なんでもかんでも転売という思考はいただけないな。
なんでもかんでも転売という思考はいただけないな。
780HG名無しさん (ブーイモ MM0f-r0xR)
2022/01/12(水) 11:09:44.48ID:CGvWb23kM 相場を見ると勿体なくて組めない
とか模型板でたまに見る
とか模型板でたまに見る
781HG名無しさん (ガックシ 0633-yPJH)
2022/01/12(水) 12:00:23.21ID:0qw1Jls16 相場云々ばっかり言ってるやつは平然とボークスのキットにオークションでその値段出すのはやめた方が良いとか言い出すから平井さんが可哀想で仕方ない。原型作ってる人にフォローされてるのに平然とそういうこと言えるのヤバいよな。
782HG名無しさん (ワッチョイ 7f60-NyFv)
2022/01/12(水) 12:10:02.11ID:0hOvD7Vj0 俺は個人的に、定価がある物に定価以上を支払って購入するのはバカだと思うけどね
原型師が文句言うなら定価決定の時点だろうし、転売で無駄に価格が吊り上げられる事を好ましく感じてるとは思えないな
原型師が文句言うなら定価決定の時点だろうし、転売で無駄に価格が吊り上げられる事を好ましく感じてるとは思えないな
783HG名無しさん (ワッチョイ dfa5-/R2L)
2022/01/12(水) 12:21:58.35ID:KiT/zKIN0 そうかなあ
自分の作ったものの価値が上がってるの見たら嬉しいと思うけどね
自分の作ったものの価値が上がってるの見たら嬉しいと思うけどね
784HG名無しさん (ガックシ 0633-yPJH)
2022/01/12(水) 12:28:13.35ID:Xqj/CXPq6 >>782
WSCやシリトラ、海洋堂とかの再販なくなってるキットはやたらと持ち上げて相場がどうのこうの言う割に今も頑張って精力的に販売してるボークスは定価以下で買い叩くのが当然みたいな態度はちょっと気の毒じゃないかなって話。
WSCやシリトラ、海洋堂とかの再販なくなってるキットはやたらと持ち上げて相場がどうのこうの言う割に今も頑張って精力的に販売してるボークスは定価以下で買い叩くのが当然みたいな態度はちょっと気の毒じゃないかなって話。
785HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-4mCY)
2022/01/12(水) 12:29:22.55ID:xAjcv/XOM 村上隆はプレミアついても1円も入らんと文句言ってたけど、名声はつくよね。
786HG名無しさん (ワッチョイ df9d-VpOy)
2022/01/12(水) 13:56:46.87ID:RmiNxc070 造形そのものより希少性により吊り上がったオクの相場でキットの価値を測ってるってことだろ
関係ないけど某キット競り落とせなくて価格に異常、ドン引きって言ってたのに手に入った途端前回を遥かに超える定価の4倍近いプレ値で落とされたの見て充分その価値はあるキットだと思いますとか言い出したのはどうかと思った
関係ないけど某キット競り落とせなくて価格に異常、ドン引きって言ってたのに手に入った途端前回を遥かに超える定価の4倍近いプレ値で落とされたの見て充分その価値はあるキットだと思いますとか言い出したのはどうかと思った
787HG名無しさん (アウアウウー Saa3-zSJ+)
2022/01/12(水) 15:44:40.72ID:ceh9Aj8La788HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-dXQO)
2022/01/12(水) 15:49:41.46ID:RnDEtGh80 別のジャンルの話だが関与したマスプロ商品が不評でクソみたいな値段で
投げ売りされてる事について死にてえみたいに言ってる人見たことあるわ
今みたいな投機レベルで発売即転売ならともかく普通にプレ値ついてるのを
不快に思うクリエイターはいないと思う
投げ売りされてる事について死にてえみたいに言ってる人見たことあるわ
今みたいな投機レベルで発売即転売ならともかく普通にプレ値ついてるのを
不快に思うクリエイターはいないと思う
789HG名無しさん (ガックシ 0633-yPJH)
2022/01/12(水) 16:02:46.70ID:Vv9WP6Bo6 >>786
希少性で評価してそうな人って造形に対してなんか薄っぺらい感想しか言ってないよね。
希少性で評価してそうな人って造形に対してなんか薄っぺらい感想しか言ってないよね。
790HG名無しさん (ワッチョイ df9d-RSoe)
2022/01/12(水) 16:24:41.04ID:eav7RNGP0 出来が良いからたかくなるわけじゃねーしクソどうでもいいな
希少なクソゲーのほうが価値あるしロッテのビックリマンよりロッチのビックリマンのほうが高いしな
希少なクソゲーのほうが価値あるしロッテのビックリマンよりロッチのビックリマンのほうが高いしな
791HG名無しさん (ワントンキン MMdf-iF9j)
2022/01/12(水) 17:04:22.32ID:q9qQ0IKfM 話変えていいかな、アワトレのアウゲ持ってるんだが
初めて見た時はとんでもねぇ精巧なMH造形が出来たもんだと心躍ったが
手に取るとなんか味気ないんだわ、細かいし正確なんだろうけど
これは俺がオールドタイプって事なのかね
やっぱ人の手で作ったツインタワーって別格だなって今更感嘆する
初めて見た時はとんでもねぇ精巧なMH造形が出来たもんだと心躍ったが
手に取るとなんか味気ないんだわ、細かいし正確なんだろうけど
これは俺がオールドタイプって事なのかね
やっぱ人の手で作ったツインタワーって別格だなって今更感嘆する
792HG名無しさん (アウアウウー Saa3-66aA)
2022/01/12(水) 17:10:43.73ID:H+PlPbgNa ヤフオクで出回ってるアワトレのオージェの
シリアルナンバー277は偽物なので気をつけて
クソ業者はナンバー隠して出品したりしてる
シリアルナンバー277は偽物なので気をつけて
クソ業者はナンバー隠して出品したりしてる
793HG名無しさん (アウアウウー Saa3-Dcg7)
2022/01/12(水) 19:02:15.89ID:y1lPvIYCa794HG名無しさん (スプッッ Sdf3-Dzsq)
2022/01/12(水) 19:06:50.09ID:XymrkbYgd795HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-4mCY)
2022/01/12(水) 19:30:32.37ID:xAjcv/XOM 海賊版ばかりのオクで購入して、プレミアとマウンティングする悲しい世界。
というか落札されてんの海賊版ばかりだな。
というか落札されてんの海賊版ばかりだな。
796HG名無しさん (ワッチョイ 5fa1-2G4o)
2022/01/12(水) 19:38:07.05ID:JKML4Mlk0 そりゃ正規品は絶対数が少ないしんだから一度捌けたらあとは海賊版さ
そのうち海賊版も海賊版から更に複製した3次、4次キャストのガタガタキットばかりになるんじゃねぇの
そのうち海賊版も海賊版から更に複製した3次、4次キャストのガタガタキットばかりになるんじゃねぇの
797HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-dXQO)
2022/01/12(水) 20:43:54.53ID:RnDEtGh80798HG名無しさん (ワッチョイ ff89-yPJH)
2022/01/12(水) 21:01:20.69ID:cDlGMrJy0 >>791
GTM以後にFSSに触れた人間だけどやっぱりボークスの方がなんか色気あるアウトラインな気がする。顔は微妙だけど……
GTM以後にFSSに触れた人間だけどやっぱりボークスの方がなんか色気あるアウトラインな気がする。顔は微妙だけど……
799HG名無しさん (ワッチョイ 5f5b-gSb+)
2022/01/12(水) 22:15:23.74ID:m0a6X3YY0800HG名無しさん (ワッチョイ 5f48-zHhU)
2022/01/12(水) 23:25:06.38ID:+pPu6kJ60 FSS勢ってなんでヤクトミラージュのオレンジライトを作らないの?バカなの?
801HG名無しさん (ワッチョイ df84-GzGX)
2022/01/12(水) 23:29:07.92ID:30QLlo900 あれ、グリーンレフトと骨格以外共通パーツ無いんじゃなかったっけ?
それを製品化したら20万で収まらないんじゃねーの?
それを製品化したら20万で収まらないんじゃねーの?
802HG名無しさん (ワッチョイ 7f27-Ldy1)
2022/01/13(木) 00:45:22.61ID:Hu06YINY0 ワンフェスで展示してたのが今の所唯一かな
頭部のみのやつ除けば
オレンジはツインタワー前提ってのがそもそもキツい
頭部のみのやつ除けば
オレンジはツインタワー前提ってのがそもそもキツい
803HG名無しさん (ワッチョイ dff0-RSoe)
2022/01/13(木) 00:57:13.00ID:vx/WqUS60 ボークス、アワトレ以外でのFSSキット化ってどうなったんだろうな
とっくにご破産している可能性もあるけど
「各社から発売予定」つっても、9割ボークスじゃないか
とっくにご破産している可能性もあるけど
「各社から発売予定」つっても、9割ボークスじゃないか
804HG名無しさん (オッペケ Srb3-EETq)
2022/01/13(木) 01:06:14.28ID:H/Gwxt63r 2社あるなら各社って言っても良いんじゃないかな‥
805HG名無しさん (ブーイモ MM0f-2E6l)
2022/01/13(木) 07:59:21.38ID:VWEXFi82M >>803
むかーしむかしウェーブで1/144インナパの原型見て発売に胸躍らせてた時期がありました
むかーしむかしウェーブで1/144インナパの原型見て発売に胸躍らせてた時期がありました
806HG名無しさん (スププ Sd9f-0wKt)
2022/01/13(木) 08:16:09.95ID:e33adxGxd あったあった。めっちゃ期待してたのにな。
807HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-4mCY)
2022/01/13(木) 08:26:00.92ID:wpWvFZS0M 各社=2社だろ。
お前がGTM買わないからだぞ
もうアキラメロン。
お前がGTM買わないからだぞ
もうアキラメロン。
808HG名無しさん (スプッッ Sd1f-fiPY)
2022/01/13(木) 12:32:36.26ID:ukiXkABSd ウェーブについては年末予定だった再販の発売日は結局いつになるのか
809HG名無しさん (ワッチョイ df33-VpeL)
2022/01/13(木) 12:44:50.41ID:xjbfCaxH0 >>808
AmazonでL.E.D.Ver.3買ったけど未だに決済されてないな、そういえば。
AmazonでL.E.D.Ver.3買ったけど未だに決済されてないな、そういえば。
810HG名無しさん (ワッチョイ 7f60-NyFv)
2022/01/13(木) 13:01:28.53ID:Pc2oJ90n0 皆が買わなきゃ供給量が減少していくのは必然
供給量が減少すれば転売もしやすくなるし、単価は上がっていく
これを「価値が上がった」と喜ぶ原型師なんか居るのかね?
GTM化してからFSSがオワコン化した感は否めないけど
供給量が減少すれば転売もしやすくなるし、単価は上がっていく
これを「価値が上がった」と喜ぶ原型師なんか居るのかね?
GTM化してからFSSがオワコン化した感は否めないけど
811HG名無しさん (アウアウウー Saa3-zSJ+)
2022/01/13(木) 13:13:19.25ID:e11XQnUpa そもそもアワトレジャー以前もVoeks・Wave・海洋堂の3社しか作ってない
813HG名無しさん (ブーイモ MM03-r0xR)
2022/01/13(木) 13:34:47.42ID:tHaQwBl3M814HG名無しさん (ブーイモ MM03-r0xR)
2022/01/13(木) 13:35:21.21ID:tHaQwBl3M もちろん実家に初版が眠っているよな!
https://i.imgur.com/yumt6DZ.jpg
https://i.imgur.com/yumt6DZ.jpg
815HG名無しさん (ワッチョイ 5fa1-2G4o)
2022/01/13(木) 13:41:43.39ID:xa+APOTs0 初回生産分が一瞬ではけたのに1ヶ月後の二次生産分の予約が想定より全然伸びないから受付延長ってことはそうそうないでしょ
816HG名無しさん (アウアウウー Saa3-GCqn)
2022/01/13(木) 13:45:25.38ID:rf0euNpya 2回目もいっぱい売れるとおもて
たくさん作りすぎたわー
みんな二機目買うてネ☆
たくさん作りすぎたわー
みんな二機目買うてネ☆
817HG名無しさん (ワンミングク MMdf-iF9j)
2022/01/13(木) 14:20:37.60ID:oxfz+0enM オージェはレジン版があるからIMSは要らないけど
インジェクションの薄いバインダーには興味があるな
裏側のモールドどうなってんだろ
SR近いのに全部レジンで持ってるからIMS1個も買ってないわ
これはこれで勿体ない話なのか
インジェクションの薄いバインダーには興味があるな
裏側のモールドどうなってんだろ
SR近いのに全部レジンで持ってるからIMS1個も買ってないわ
これはこれで勿体ない話なのか
818HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-bMZZ)
2022/01/13(木) 15:22:55.91ID:iDHKA3OF0819HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-dXQO)
2022/01/13(木) 16:52:37.70ID:yL/m+KoF0820HG名無しさん (アウアウウー Saa3-pCH8)
2022/01/13(木) 17:11:44.68ID:WVr1syaoa んな事は無いだろ〜イベント版権おろしてたり1/100ヤクト対決の時代がピークじゃない?
821HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-4mCY)
2022/01/13(木) 17:37:14.00ID:TcqgTbWXM 金額的には今。
おじちゃん達の盛り上がりのピークはその頃。
おじちゃん達の盛り上がりのピークはその頃。
822HG名無しさん (ワッチョイ df9d-RSoe)
2022/01/13(木) 17:38:33.16ID:oIrjKj5y0 それは全盛期の話だろ
つかガレキとインジェクションじゃ出る数が全然違うのに
KOG売れまくって再販ラッシュかかってWAVEのやつまで入手困難になってるんだから
今が一番人口は多いだろ
つかガレキとインジェクションじゃ出る数が全然違うのに
KOG売れまくって再販ラッシュかかってWAVEのやつまで入手困難になってるんだから
今が一番人口は多いだろ
823HG名無しさん (ワッチョイ df9d-VpOy)
2022/01/13(木) 18:05:44.26ID:Teh2pJMr0 全盛期がいつかって話をしてるんじゃないの?
今はIMSで裾野は広がったけど界隈全体の隆盛で言えばFAやWSCとか複数のメーカーが競ってキット出してた頃でしょ
今はIMSで裾野は広がったけど界隈全体の隆盛で言えばFAやWSCとか複数のメーカーが競ってキット出してた頃でしょ
824HG名無しさん (ワッチョイ df30-pVp5)
2022/01/13(木) 18:07:05.21ID:irDxxJJA0825HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-dXQO)
2022/01/13(木) 18:12:05.63ID:yL/m+KoF0826HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-4mCY)
2022/01/13(木) 18:22:25.39ID:TcqgTbWXM ネットに上がる画像は段違いにレベルが上がったよね。
塗料の進化、情報共有、母数の増加
塗料の進化、情報共有、母数の増加
827HG名無しさん (ワンミングク MMdf-iF9j)
2022/01/13(木) 18:42:10.05ID:oxfz+0enM828HG名無しさん (ワッチョイ ff89-lUoQ)
2022/01/13(木) 19:06:43.12ID:VEGLciRV0 うむ
831HG名無しさん (ワッチョイ df9d-baJX)
2022/01/13(木) 20:35:37.39ID:ATzq+j2t0 でもバッシュ出演してる
832HG名無しさん (ワッチョイ ffc3-8PwF)
2022/01/13(木) 20:39:55.02ID:zXU2RLeZ0 MHもGTMも盛況なのはいいがキャラのフィギュアは出ないのか
833HG名無しさん (ワッチョイ 7f8c-VZSD)
2022/01/13(木) 20:51:38.79ID:4jZ4GHVh0 スイートさんがGTM化した姿をIMSで出そう
837HG名無しさん (ワッチョイ dff0-RSoe)
2022/01/14(金) 02:07:19.88ID:V0PGH+C40 ツイッターのFSS模型アカとして見てるのに、いちいち「うちの子供が・うちの犬が」とか雑談混ぜてくる奴は何なんだ
他人の家族とか知ったこっちゃねーよ
他人の家族とか知ったこっちゃねーよ
838HG名無しさん (ワッチョイ dff0-58oo)
2022/01/14(金) 02:17:12.14ID:IhLCxT230 相手の方もおまえのことなんか知ったこっちゃねーぞ?
839HG名無しさん (ワッチョイ df9d-bpII)
2022/01/14(金) 04:57:46.71ID:ttY//Q4K0 >>836
はう!?わわわしゃあまだ朝ごはんくうてないでの
茶づけくうでの 勢力つけて高橋しょうこのオッパブDVD見て張り切って
一発抜くでの ぴゅっぴゅっぴゅるったらたったった〜で 寝るでの
尿モレひどくてパンツが聖なる泉になってるでの
はう!?わわわしゃあまだ朝ごはんくうてないでの
茶づけくうでの 勢力つけて高橋しょうこのオッパブDVD見て張り切って
一発抜くでの ぴゅっぴゅっぴゅるったらたったった〜で 寝るでの
尿モレひどくてパンツが聖なる泉になってるでの
840HG名無しさん (アウアウウー Saa3-jtwP)
2022/01/14(金) 13:22:28.62ID:eDiM2mxea マジでキモくてつまらないのに、途中で消さずに送信まで行ったのは凄い
841HG名無しさん (ワッチョイ 5fa1-2G4o)
2022/01/14(金) 13:29:41.26ID:6Vd4UUN70 老化するとそういうブレーキ性能が落ちてきて、口汚い言葉とかしょうもないオヤジギャグを止められなくなるらしいよ
ここまで来たらもう末期だな
ここまで来たらもう末期だな
842HG名無しさん (アウアウウー Saa3-el6F)
2022/01/14(金) 17:27:30.63ID:CwIDAgDLa 老化以前にここまで醜悪な文章は常人には書けない
843HG名無しさん (ワントンキン MMdf-iF9j)
2022/01/14(金) 17:40:07.23ID:cTEksQoxM >>832
FSSのキャラフィギュアが不人気なのは歴史が証明してるじゃないか
こないだのFSS展でもフィギュア観てる奴なんか居なかったし
永野のキャラデザは奴の描いた服着せるためのマネキンにしか見えん
FSSのキャラフィギュアが不人気なのは歴史が証明してるじゃないか
こないだのFSS展でもフィギュア観てる奴なんか居なかったし
永野のキャラデザは奴の描いた服着せるためのマネキンにしか見えん
844HG名無しさん (ドコグロ MM63-EhVp)
2022/01/15(土) 09:28:39.85ID:xsSYTEkxM 星しょうこのおっぱぶDVDなら見たい
845HG名無しさん (ワッチョイ ff89-NE3x)
2022/01/15(土) 10:05:17.28ID:+tXutOzf0 IMSのテロルを作り始めたけど頭を造ったらもう満足してる自分が居る…
846HG名無しさん (ワッチョイ 7f2e-dXQO)
2022/01/15(土) 11:14:39.04ID:JXQ9/1ID0 IMSでルージュミラージュは出ないんですか?
一番好きなMHなんですが
一番好きなMHなんですが
847HG名無しさん (ドコグロ MM63-EhVp)
2022/01/15(土) 11:41:48.88ID:xsSYTEkxM 大して登場してないのに好きも嫌いもあるかよ
848HG名無しさん (ワッチョイ df30-pVp5)
2022/01/15(土) 12:02:12.16ID:KKAMnoDR0 >>846
どっちよ。ちなみにどっちも劇中出てないマイナー機だけど、エレシスの方なら私も好きだよ
どっちよ。ちなみにどっちも劇中出てないマイナー機だけど、エレシスの方なら私も好きだよ
850HG名無しさん (ワッチョイ ffc3-8PwF)
2022/01/15(土) 12:27:50.15ID:JhzbwocH0 ヤクトの運用上もうルージュとか不要な気がする
851HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-dXQO)
2022/01/15(土) 12:45:18.87ID:q622RNpW0 ビラルケマ装備のやつのが好きだなあ自分は
852HG名無しさん (スップ Sd1f-Aph8)
2022/01/15(土) 12:50:52.68ID:/at2lh40d ルージュミラージュって両脇にヴェスバー抱えた
ヌーベルディザードみたいなやつだっけ?
ヌーベルディザードみたいなやつだっけ?
854HG名無しさん (ワッチョイ df17-iF9j)
2022/01/15(土) 14:42:21.19ID:BXfsehcu0 メーカーに億出さなくても上手なアマ原型師に数十万で発注すれば権利ごと手に入るじゃん
855HG名無しさん (ワッチョイ ffc3-8PwF)
2022/01/15(土) 14:47:22.90ID:JhzbwocH0 騎士相手に銃器は通用しないっつってんのにビラルケマ装備する意味
856HG名無しさん (アウアウウー Saa3-Gye4)
2022/01/15(土) 14:56:24.29ID:Qww7LjQ9a ファティマコントロールなら飛び道具当たるんやなかったか?
857HG名無しさん (ワッチョイ ff71-NE3x)
2022/01/15(土) 15:02:18.76ID:/ZudkugJ0 waveの再販はいつになったら届くんだ
858HG名無しさん (ワッチョイ 7fb8-jkg8)
2022/01/15(土) 15:16:53.84ID:kEbZSfg60859HG名無しさん (アウアウウー Saa3-jtwP)
2022/01/15(土) 16:14:04.57ID:16u20i+Za たしか、GTMになってもルージュに該当する機体の設定はまだあるとかなんとか
860HG名無しさん (アウアウウー Saa3-jtwP)
2022/01/15(土) 16:15:31.39ID:16u20i+Za >>855
スロウランサーでも当たるんだから、一言それらしいセリフ入れれば大丈夫
スロウランサーでも当たるんだから、一言それらしいセリフ入れれば大丈夫
861HG名無しさん (スッップ Sd9f-16qd)
2022/01/15(土) 16:19:41.89ID:yV05TOtqd862HG名無しさん (ワッチョイ 5fdd-dXQO)
2022/01/15(土) 16:21:57.96ID:iTpZuwVR0 1vs1じゃ邪魔だろうけど一応陽動や攪乱にもつかえるだろう
863HG名無しさん (ワッチョイ df30-pVp5)
2022/01/15(土) 16:29:21.51ID:KKAMnoDR0 ロボータースキルだか知らんなんか遠距離攻撃が出来るから銃の出番が無い
864HG名無しさん (アウアウウー Saa3-Gye4)
2022/01/15(土) 17:26:41.89ID:Qww7LjQ9a まあすげーはやさで近くまで行ってデコピンしてすげーはやさでもとのところに戻るって技があるくらいやしな
865HG名無しさん (ワッチョイ df89-Seup)
2022/01/15(土) 17:41:38.98ID:sv81y6S30 ミラージュ入りしたアーリィさんもハイファの隠密機能の全てをヨーンに対するストーカー行為に注ぐだけだしな
866HG名無しさん (ワッチョイ 25ea-fIZs)
2022/01/15(土) 18:28:16.76ID:ZyX/TiQH0868HG名無しさん (ワッチョイ 29f0-0nVg)
2022/01/15(土) 21:55:46.60ID:KJOmy68e0 今年こそと思って開けたwave1/100ジュノーンの説明書読んで箱を閉じて積みに戻した
何作ろうかな
何作ろうかな
871HG名無しさん (アウアウウー Sa05-nIc1)
2022/01/15(土) 23:29:35.48ID:OmbFVSO6a872HG名無しさん (ワッチョイ 9133-cZdh)
2022/01/16(日) 08:41:23.22ID:umGKSwUA0 amazonからWAVE1/144L.E.D.Ver.3はちゃんと2/2に届くのだろうか
873HG名無しさん (ドコグロ MMd5-ZZm4)
2022/01/16(日) 08:58:10.84ID:11oKvgUHM ツイッターのガレキ乞食うぜえ
874HG名無しさん (ワッチョイ 6e89-dyUx)
2022/01/16(日) 20:00:40.93ID:TfqfulUH0 >>873
名前の後ろに◯◯探してますってやつか
名前の後ろに◯◯探してますってやつか
875HG名無しさん (ワッチョイ 7da1-pjxc)
2022/01/16(日) 21:05:10.80ID:CzmpvnLJ0 ブロックすりゃいいだけじゃん
876HG名無しさん (ワッチョイ 6e89-76Y4)
2022/01/16(日) 22:23:27.68ID:ranXsX5E0 >>856
当たるかもしれない…どっかの戦車兵が言うとったような気がする
ただファティマなんて高額なモンを戦車に載せれるか〜って反論されてたから実績は無いんじゃないかな?
あの世界の金額的価値観ってよう判らんのよねぇ
(ファチマ1体100億円200億円って感じの扱いの時も有れば使い捨ての道具な時もあるし)
当たるかもしれない…どっかの戦車兵が言うとったような気がする
ただファティマなんて高額なモンを戦車に載せれるか〜って反論されてたから実績は無いんじゃないかな?
あの世界の金額的価値観ってよう判らんのよねぇ
(ファチマ1体100億円200億円って感じの扱いの時も有れば使い捨ての道具な時もあるし)
877HG名無しさん (ワッチョイ 25ea-fIZs)
2022/01/16(日) 22:41:08.62ID:janGqSDd0 ファティマはフルメンテナンス等の維持費も尋常じゃないだろうね。
ビンボ騎士だとファティマの衣類にも困るくらいだったし。
ビンボ騎士だとファティマの衣類にも困るくらいだったし。
878HG名無しさん (ワッチョイ a930-Iac2)
2022/01/16(日) 22:44:18.84ID:mFdQ8VUz0 細かいことはいいんだよ。
ライブ感で。
ライブ感で。
879HG名無しさん (ワッチョイ c236-bWu1)
2022/01/16(日) 23:01:32.03ID:/+Fw/5AD0 ファティマ載せると高くなるから載せられないってことだったけど
ファティマ搭載兵器(モーターヘッド)にあんな大惨敗するくらいなら、一部にでも載せた方がかえって安上がりなんではと思ってた
ファティマ搭載兵器(モーターヘッド)にあんな大惨敗するくらいなら、一部にでも載せた方がかえって安上がりなんではと思ってた
880HG名無しさん (ワッチョイ 25ea-fIZs)
2022/01/16(日) 23:11:13.56ID:janGqSDd0 騎士とコンビ組まないとファティマの真価を発揮しないよ。
このコンビで戦車に搭乗とか、まあしないわな。
MHに乗るだろう。
このコンビで戦車に搭乗とか、まあしないわな。
MHに乗るだろう。
881HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-9BXF)
2022/01/16(日) 23:23:34.74ID:sHmzceKb0 レーダーの効かなくなった戦艦でリンザが目視?で色々判断してた描写があったが
戦車は兎も角旗艦にくらい必要な機能を持たせたエトラムルファティマを乗っけたりは
出来ないのかな、と思った事はあるな
戦車は兎も角旗艦にくらい必要な機能を持たせたエトラムルファティマを乗っけたりは
出来ないのかな、と思った事はあるな
882HG名無しさん (ワッチョイ 4996-pjxc)
2022/01/16(日) 23:26:45.19ID:QhkWc60U0 戦艦デッキにはファティマ一人いれば十分だよな
883HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/17(月) 03:57:24.00ID:W4cRFx6H0 ファティマは認めた騎士としか働けないって問題があるから
884HG名無しさん (ワッチョイ 46c3-31Q1)
2022/01/17(月) 07:10:20.06ID:XPgEV8/k0 そこでミミバ族ですよ
885HG名無しさん (ワッチョイ 9189-q4UN)
2022/01/17(月) 18:45:13.81ID:eNo+pKEp0 WAVEさんが動き始めた
886HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-9BXF)
2022/01/17(月) 20:12:55.29ID:GHn04i7R0 LEDが今月って予約してるとこからメール着てたな
887HG名無しさん (オッペケ Srd1-O8X5)
2022/01/17(月) 20:13:10.12ID:NwNjSmVOr よーしパパwaveファイルスター物語セット3万円で打っちゃうぞ!
888HG名無しさん (ワッチョイ e19d-Gd+5)
2022/01/17(月) 21:40:25.08ID:dfWV6UKH0889HG名無しさん (ブーイモ MMe5-UkOj)
2022/01/17(月) 21:54:09.95ID:tiC7X/xCM890HG名無しさん (ワッチョイ 25ea-fIZs)
2022/01/17(月) 22:06:19.16ID:w5BorW3Q0 某のレンタルボックスは貸した個人だけではなく
ショップそのものも販売するブツを入れてるよ。
ショップそのものも販売するブツを入れてるよ。
891HG名無しさん (ワッチョイ 4996-pjxc)
2022/01/17(月) 22:22:31.55ID:pNmPvldl0 売るならもうちょいビシッと立たせたら・・・・
892HG名無しさん (ワッチョイ e19d-Gd+5)
2022/01/17(月) 22:27:48.26ID:dfWV6UKH0 ハッチ滲んでいるね
次回もあったら撮ってくるよ
レンタルボックスは
毎月のレンタル代だけ
レンタル代+売れたらマージン
と2種類あるよね
次回もあったら撮ってくるよ
レンタルボックスは
毎月のレンタル代だけ
レンタル代+売れたらマージン
と2種類あるよね
893HG名無しさん (ワッチョイ ee20-4xQs)
2022/01/17(月) 23:02:02.58ID:BMwBweJO0 赤のメッキシルバー濁ってる様に見えるな
写真がそう見えるだけなのかそれとも下地ウレタン使って無いのかな?
写真がそう見えるだけなのかそれとも下地ウレタン使って無いのかな?
894HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/17(月) 23:49:07.06ID:W4cRFx6H0 ちゅーかアンクルガードの合わせ目も消してないし腰アーマーの赤がヨレヨレだし
肩の丸だけキャンディでほかは普通の赤で浮いてるしこれに8万出すやつおるんか?
肩の丸だけキャンディでほかは普通の赤で浮いてるしこれに8万出すやつおるんか?
895HG名無しさん (オッペケ Srd1-O8X5)
2022/01/18(火) 00:53:15.81ID:uf6ZA86xr IMS完成品販売はコロナ後ライバルが増えすぎてあんまり儲からないんじゃない?
896HG名無しさん (ワッチョイ 928a-9BXF)
2022/01/18(火) 01:30:38.69ID:9tnVafBC0 IMSはパーティングラインとゲートにヒケの処理も多いし時間かかるからな
相応に手抜きしないとそんな早くは完成せんよ
相応に手抜きしないとそんな早くは完成せんよ
897sage (ワッチョイ cd23-PpZ8)
2022/01/18(火) 08:21:52.23ID:HulhiQAD0 IMS1/144Bangしか買ったことないけど表面は凸凹で、合わせ目も波うってるし中国産ってこんなもんかって思ったよ。
きっちり作ろうとしたら全面ヤスリがけが必要で、合わせ目も瞬着じゃ対応しきれないし、HSGKの方が完成させるの楽そう。
きっちり作ろうとしたら全面ヤスリがけが必要で、合わせ目も瞬着じゃ対応しきれないし、HSGKの方が完成させるの楽そう。
898HG名無しさん (ワッチョイ a930-Iac2)
2022/01/18(火) 09:06:30.75ID:+5cQZSay0 1/144バングでそれなら、他の作成すると発狂するよ
899HG名無しさん (アウアウウー Sa05-fsNE)
2022/01/18(火) 09:27:59.28ID:yYALSK6aa 正直ある程度慣れたらレジンのが工程的には楽やと思う
900HG名無しさん (アウアウウー Sa05-0nVg)
2022/01/18(火) 09:48:40.70ID:Idd9rmfZa バンダイプラモかアオシマの楽プラしか作ったことなさそう
901sage (ワッチョイ cd23-PpZ8)
2022/01/18(火) 11:02:00.22ID:HulhiQAD0 うん、ハサウェイでプラモ復帰したんで、ガンプラと最近のタミヤのしか作ってなかったw
902HG名無しさん (スップ Sd82-4xQs)
2022/01/18(火) 11:18:27.59ID:GkW89HBRd まあ軸打ちと全塗装出来るなら最近のHSGKやSAVの方がよっぽど簡単だな
903HG名無しさん (ワッチョイ 8d45-EdhC)
2022/01/18(火) 11:21:50.24ID:St+E/OM40 比較対象が抜きの綺麗さに定評のあるボークス製ならなおのことな
904HG名無しさん (ブーイモ MMcd-Cvex)
2022/01/18(火) 11:40:45.29ID:VFFejRjuM iMSて中国なんだ
よく横流しされないね
よく横流しされないね
906HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/18(火) 12:56:42.14ID:53RC2Iak0 気泡だらけとか整形不良殆どなくなった今のガレキのほうが組むのは簡単だわな
マスキング嫌いとしてはガレキのほうがしんどいけど。
マスキング嫌いとしてはガレキのほうがしんどいけど。
907HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/18(火) 14:23:09.91ID:53RC2Iak0 あれ?WAVEのLED、あみあみ秋葉原に入荷しとるやん
908HG名無しさん (スップ Sd82-r56g)
2022/01/18(火) 22:24:47.94ID:SP5EMgP9d 無印のLEDが18日出荷、V3が25日出荷だそうですよ
909HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/18(火) 23:52:33.93ID:53RC2Iak0 【ファイブスター物語 作例】オージェ・アルスキュル【桜井信之】令和に蘇るアトロポスの勇姿 https://hjweb.jp/article/495378/
910HG名無しさん (ブーイモ MMcd-Cvex)
2022/01/19(水) 08:33:30.88ID:B55ulrJhM911HG名無しさん (ブーイモ MM66-uaKZ)
2022/01/19(水) 09:05:56.42ID:Eu92skTmM この見本のLEDって足の赤い部分どう塗装してるんだろ
説明書だとハーマンレッドって書いてあるけどそんな色で塗ってあるようには見えない
説明書だとハーマンレッドって書いてあるけどそんな色で塗ってあるようには見えない
912HG名無しさん (ワッチョイ 8d45-EdhC)
2022/01/19(水) 09:28:02.11ID:XugxZBhC0 ボークスに限らんけどメーカーの説明書の塗装レシピっていい加減だよな
その通りに調色しても全然違う色になったりする
その通りに調色しても全然違う色になったりする
913HG名無しさん (オッペケ Srd1-nJbY)
2022/01/19(水) 09:37:27.97ID:Yyvf6Frcr 赤い部分ってクリアパーツのところ?
そこは塗ってないんじゃない?
そこは塗ってないんじゃない?
914HG名無しさん (ワッチョイ 99a5-MOZC)
2022/01/19(水) 09:39:54.77ID:tDOSb03Y0 赤いクリアパーツだけど塗りたい人はこの色で塗ると
いいんじゃね?くらいに見たほうが良いなカラーレシピ
いいんじゃね?くらいに見たほうが良いなカラーレシピ
915HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/19(水) 10:05:51.77ID:D3bd2eRv0 ボークスはガレキとか原型師本人が塗ったりするから知らんけど
プロに塗ってもらってるメーカー多いからな。
模型誌の作例のカラーレシピにしても調色の割合なんか覚えてね−し色んなメーカー使ってるから
適当に書いてるだけって言ってたわ
プロに塗ってもらってるメーカー多いからな。
模型誌の作例のカラーレシピにしても調色の割合なんか覚えてね−し色んなメーカー使ってるから
適当に書いてるだけって言ってたわ
917HG名無しさん (ブーイモ MM66-uaKZ)
2022/01/19(水) 11:09:23.68ID:Eu92skTmM918HG名無しさん (スップ Sd82-4xQs)
2022/01/19(水) 12:27:42.87ID:FSCqGz8id 印刷と塗装じゃどっちみち同じ様にはならんから
あくまで参考程度に見とけばいいんじゃね?
あくまで参考程度に見とけばいいんじゃね?
919HG名無しさん (アウアウウー Sa05-nn9j)
2022/01/19(水) 14:11:45.94ID:vSCYiKsPa920HG名無しさん (ワッチョイ 7da1-pjxc)
2022/01/19(水) 15:50:30.32ID:w9Kss+K10 配合メモるついでに作った色をどっかにつけておいてサンプルにするくらい誰でもやってるだろ
ビンから取る量を正確に調整するのは難しいしビンの中でも溶剤の揮発や撹拌のムラで色がブレることはあるし、
配合メモはあくまでたたき台で結局はその場でサンプルに合わせて調色するしかない
それはそれとして、説明書の塗装レシピって実際に説明書の作例で使った色をそのまま乗せてるんじゃないのかね
模型誌作例と違って最高の配色を目指すというより、塗料メーカーとの付き合いも踏まえた上でやってるんだからそれが合理的なはずだが
ビンから取る量を正確に調整するのは難しいしビンの中でも溶剤の揮発や撹拌のムラで色がブレることはあるし、
配合メモはあくまでたたき台で結局はその場でサンプルに合わせて調色するしかない
それはそれとして、説明書の塗装レシピって実際に説明書の作例で使った色をそのまま乗せてるんじゃないのかね
模型誌作例と違って最高の配色を目指すというより、塗料メーカーとの付き合いも踏まえた上でやってるんだからそれが合理的なはずだが
921HG名無しさん (ワッチョイ 25ea-fIZs)
2022/01/19(水) 17:06:43.24ID:09/XxrrK0 そう考えると車の板金塗装屋って、凄いよね。
自分の目とカンで現車の色合わせをして
元の色とキッチリ一緒にしてしまうのだから。
自分の目とカンで現車の色合わせをして
元の色とキッチリ一緒にしてしまうのだから。
922HG名無しさん (ワッチョイ 4996-Usqb)
2022/01/19(水) 17:48:32.47ID:qY2Ado0g0 最終的にはボカシ剤使ってるけどね
923HG名無しさん (ワッチョイ aee3-76Y4)
2022/01/19(水) 18:24:21.03ID:XAEQx8qO0 >>912
そもそも脚の紫部分の調色に現在入手不可の塗料(ガイアのダークバイオレット)を指定してるし
そもそも脚の紫部分の調色に現在入手不可の塗料(ガイアのダークバイオレット)を指定してるし
924HG名無しさん (ワッチョイ 4996-Usqb)
2022/01/19(水) 18:34:33.36ID:qY2Ado0g0 造形村シャインパールホワイトとかの方が
925HG名無しさん (ワッチョイ 0649-i2m2)
2022/01/19(水) 18:36:39.19ID:GAXnKI4l0 waveのLEDキタアアアああああああ
ああああ
あ
あ
ああああ
あ
あ
926HG名無しさん (アウアウウー Sa05-i7b5)
2022/01/19(水) 19:24:54.63ID:QvSWUPnwa waveのLED山積みだった
ガンプラ程供給が少ない訳じゃ無さそう
ガンプラ程供給が少ない訳じゃ無さそう
927HG名無しさん (ワッチョイ 4671-76Y4)
2022/01/19(水) 21:41:04.26ID:H6M1XXo30 いま店頭に並んでるの?
あみあみでLEDv3予約入れてるから待つだけ
Amazonでも普通に買えるようになってるし
予約必要無かったな
あみあみでLEDv3予約入れてるから待つだけ
Amazonでも普通に買えるようになってるし
予約必要無かったな
928HG名無しさん (ワッチョイ fe55-9BXF)
2022/01/19(水) 22:55:48.06ID:DyC11O2l0 欲しいガンプラ売ってないんで
ウェーブさんのレッドミラージュ買います
ファイブスター物語のプラモ買うの初めてだけど
ウェーブさんのレッドミラージュ買います
ファイブスター物語のプラモ買うの初めてだけど
930HG名無しさん (ワッチョイ f99d-T4Xm)
2022/01/20(木) 03:33:41.78ID:XKvg1qT60 店頭に並んでたな。なんか見慣れたパケが。
あまりに見慣れてるんで買わんかったけど。
あまりに見慣れてるんで買わんかったけど。
931HG名無しさん (ワッチョイ 9104-yQEj)
2022/01/20(木) 09:30:20.11ID:0Cei0amR0 ウェーブのLEDv3はバランスがいまいち
サリオンの方がバランス良いな
LEDv3は完全新規なの?
サリオンの方がバランス良いな
LEDv3は完全新規なの?
932HG名無しさん (ブーイモ MMe5-U5Xu)
2022/01/20(木) 16:19:16.48ID:07soevy1M レッドミラージュ買った
ガンダムマーカーで塗っても良い?
ガンダムマーカーで塗っても良い?
933HG名無しさん (テテンテンテン MM66-Iac2)
2022/01/20(木) 16:36:42.81ID:8tXMJmAXM 好きにしろ
934HG名無しさん (ワッチョイ 9189-rYEM)
2022/01/20(木) 17:43:13.02ID:YCOWM4ie0 ベイルのミラージュマークは新色のクリアルージュを試してみよう
935HG名無しさん (ワッチョイ 0649-i2m2)
2022/01/20(木) 21:57:48.24ID:/mTCbDvK0 waveのLEDミラージュの説明書の誤字あって一瞬迷った
B17がC17だった
B17がC17だった
936HG名無しさん (ワッチョイ 5255-U5Xu)
2022/01/20(木) 22:31:46.85ID:uk56DsQk0 せっかく装甲透けてる素材なのに
作例写真は白で塗ってて意味なくない?
作例写真は白で塗ってて意味なくない?
937HG名無しさん (ワッチョイ a1f0-jgAK)
2022/01/20(木) 22:46:12.01ID:RB7YeqRp0 意味なくなくないよ
938HG名無しさん (ワッチョイ 62a2-Cvex)
2022/01/20(木) 22:52:49.62ID:la3+RJR10 なくなくなくなくない?
east and yuri だっけ?
east and yuri だっけ?
939HG名無しさん (ワッチョイ ee20-4xQs)
2022/01/20(木) 22:57:19.60ID:ExATOtcQ0 ほぼ透けてないけどな
940HG名無しさん (ワッチョイ 7da1-pjxc)
2022/01/20(木) 23:16:19.08ID:gECzKhc00 未だにLEDミラージュの白のゴールが見えん
半透明でも純白でもホワイトパールでもなんか違うんだよな
半透明でも純白でもホワイトパールでもなんか違うんだよな
941HG名無しさん (ワッチョイ 8d67-OVO5)
2022/01/20(木) 23:16:48.70ID:kTBbFYvM0 waveサリオン延期で2月下旬ってメールきた
942HG名無しさん (ワッチョイ 4930-yTg7)
2022/01/20(木) 23:21:54.44ID:O3EzMdvq0 >>940
プラだもの。ガラスとかもっと反射率や透過率の高い素材の白っぽモノなイメージ
プラだもの。ガラスとかもっと反射率や透過率の高い素材の白っぽモノなイメージ
944HG名無しさん (ワッチョイ 25ea-fIZs)
2022/01/20(木) 23:31:05.97ID:TibVu+sN0 >>936
ウェーブ1/144LEDプラキット発売前に、その件で一悶着あった。
永野が生産直前に「もうちょっと待て、半透明成型でよろしく」と
ウェーブにリクエストした。
プラモ開発当時はまだLEDに半透明装甲の概念が無く、
丁度この頃に半透明設定が発表された。
永野はプラモデラー的な立場で、こう言った。
「半透明の成型は白色に出来るけど、逆は出来ない」
ウェーブ1/144LEDプラキット発売前に、その件で一悶着あった。
永野が生産直前に「もうちょっと待て、半透明成型でよろしく」と
ウェーブにリクエストした。
プラモ開発当時はまだLEDに半透明装甲の概念が無く、
丁度この頃に半透明設定が発表された。
永野はプラモデラー的な立場で、こう言った。
「半透明の成型は白色に出来るけど、逆は出来ない」
945HG名無しさん (ワッチョイ a930-Iac2)
2022/01/20(木) 23:36:28.14ID:9alyVF8y0 そんなんだからWaveに逃げられるんですよ。
耐えられるドMはボークスだけだったね
耐えられるドMはボークスだけだったね
946HG名無しさん (ワッチョイ 62a2-Cvex)
2022/01/20(木) 23:56:48.74ID:la3+RJR10 あれ?
ウェーブって直販店ないの?
ウェーブって直販店ないの?
947HG名無しさん (ササクッテロル Spd1-yvV1)
2022/01/21(金) 00:13:28.22ID:HgY9mkqip サリオン機と目にするとどうしてもサンリオ機に空目してしまう…
949HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/21(金) 00:50:43.20ID:jTHkCCG70 WAVEのボークスに比べたら透けてる
でも透けてても透けを考えて造形されてないから透けを活かすと
裏のダボとか接着しろが透けるだけでかっこ悪くなるだけだもの。
でも透けてても透けを考えて造形されてないから透けを活かすと
裏のダボとか接着しろが透けるだけでかっこ悪くなるだけだもの。
950HG名無しさん (ワッチョイ 29f0-95P5)
2022/01/21(金) 07:40:24.68ID:cx381i2V0 waveのLEDは、半透明で作ると数年後に黄ばんでくるよ
だから綺麗に飾りたいなら白で塗りつぶす方がいい
だから綺麗に飾りたいなら白で塗りつぶす方がいい
951HG名無しさん (ワッチョイ bd96-NeZ5)
2022/01/21(金) 08:23:54.76ID:/2PHMhWJ0 ガンプラのクリアなんかダボやら押しピン跡が目立って酷いもんだしね
KOGのクリアオレンジも期待してない
KOGのクリアオレンジも期待してない
952HG名無しさん (テテンテンテン MM66-Iac2)
2022/01/21(金) 08:53:11.20ID:1TPwYSxPM プラ素材がクリアに適してないんだよ。
よし、ガラスで作ろう
よし、ガラスで作ろう
953HG名無しさん (ワッチョイ 91e3-52iX)
2022/01/21(金) 08:53:29.44ID:rPP63E4A0 つーか、そんなにこだわるならなんで、本物の金を使わんの?
本物の積層透明装甲を開発しないの?
本物の積層透明装甲を開発しないの?
954HG名無しさん (アウアウウー Sa05-2nqH)
2022/01/21(金) 12:07:28.36ID:9JLfdnm5a 半透明はFSS展に持ってきてたのでも悲しい感じになってたね
955HG名無しさん (テテンテンテン MM66-Iac2)
2022/01/21(金) 12:16:11.56ID:1TPwYSxPM ボークスお抱えのフィニッシャーでさえ、劣化には耐えれんかったか
956HG名無しさん (スッップ Sd22-4xQs)
2022/01/21(金) 12:29:53.27ID:KouLzeIzd インナパは撮影禁止エリアに飾られてたなw
957HG名無しさん (ワッチョイ fee3-cS8g)
2022/01/21(金) 12:40:23.64ID:+iXfJK/u0 >>953
買えない(売れない)でしょ?
買えない(売れない)でしょ?
959HG名無しさん (スッップ Sd22-4xQs)
2022/01/21(金) 12:55:55.12ID:KouLzeIzd960HG名無しさん (ワッチョイ a2ef-tpTX)
2022/01/21(金) 13:13:48.09ID:GHq6TWWT0 ミラージュの半透明ってこんなイメージ
https://i.imgur.com/RzKwwxx.jpg
https://i.imgur.com/gozc3sa.jpg
この2つの中間の透明感
やっぱガラスで作るしかない
https://i.imgur.com/RzKwwxx.jpg
https://i.imgur.com/gozc3sa.jpg
この2つの中間の透明感
やっぱガラスで作るしかない
961HG名無しさん (ドコグロ MMd5-ZZm4)
2022/01/21(金) 13:15:36.87ID:Hr3E3b7BM おもちゃにしか見えない
どす黒い装甲が透けて汚く見えるし
せめて裏面も白で塗ってくれ
どす黒い装甲が透けて汚く見えるし
せめて裏面も白で塗ってくれ
963HG名無しさん (アウアウウー Sa05-2nqH)
2022/01/21(金) 15:02:01.74ID:sPC9yEu9a >>959
大阪はGTMのパネル?イラストボード?単体が撮影不可で立体物は全部OKだったけど東京は一部NGがあったのかも知れないね
以下大阪に来た悲しい感じになった子たち
https://i.imgur.com/kgmNpmZ.jpg
https://i.imgur.com/jpi3O5C.jpg
https://i.imgur.com/JkpJNCp.jpg
https://i.imgur.com/weQX9mO.jpg
大阪はGTMのパネル?イラストボード?単体が撮影不可で立体物は全部OKだったけど東京は一部NGがあったのかも知れないね
以下大阪に来た悲しい感じになった子たち
https://i.imgur.com/kgmNpmZ.jpg
https://i.imgur.com/jpi3O5C.jpg
https://i.imgur.com/JkpJNCp.jpg
https://i.imgur.com/weQX9mO.jpg
964sage (ワッチョイ f99d-PpZ8)
2022/01/21(金) 15:38:55.53ID:AExIQRtI0 1、2枚目はカッコいいんじゃね? 3、4枚目はスケスギィだけど
965HG名無しさん (ワッチョイ 928a-9BXF)
2022/01/21(金) 15:45:54.74ID:q/1/Wejc0966HG名無しさん (スッップ Sd22-4xQs)
2022/01/21(金) 15:52:05.77ID:KouLzeIzd967HG名無しさん (ワッチョイ 99a5-MOZC)
2022/01/21(金) 16:01:26.73ID:gvJFrvhe0 それでもクリアパーツのほうがよき
968HG名無しさん (ワッチョイ ee20-soNI)
2022/01/21(金) 16:27:09.03ID:HJ7K6zix0 >>959
いや、東京は撮影禁止のゾーンだったぞ。黄ばんでるのを写されたら困るからだろうな
いや、東京は撮影禁止のゾーンだったぞ。黄ばんでるのを写されたら困るからだろうな
969HG名無しさん (アウアウウー Sa05-4jqm)
2022/01/21(金) 18:26:15.41ID:F4RlTSbva レジンだからやんな?プラはここまでやないよな?・・・
971HG名無しさん (ワッチョイ 25ea-fIZs)
2022/01/21(金) 18:32:36.24ID:hrqQXYrx0 透明樹脂のノウハウでは某なんぞ問題としない
小糸製作所であっても、黄バミ&色あせ問題は解決できてない。
小糸製作所:車のヘッドライトを作ってるメーカー
小糸製作所であっても、黄バミ&色あせ問題は解決できてない。
小糸製作所:車のヘッドライトを作ってるメーカー
972HG名無しさん (テテンテンテン MM66-Iac2)
2022/01/21(金) 18:36:45.07ID:1TPwYSxPM ガラスかアクリルしか選択肢がないじゃないですか
973HG名無しさん (ブーイモ MM66-WHYF)
2022/01/21(金) 18:43:10.67ID:oF1mcXiIM アクリルも駄目だな
ダイヤしかない
ダイヤしかない
974HG名無しさん (スププ Sd22-EwIL)
2022/01/21(金) 18:49:23.75ID:0MuznHNad975HG名無しさん (ワッチョイ f99d-i2m2)
2022/01/21(金) 19:28:47.51ID:mzwmjnuF0 ガラモデル
977HG名無しさん (アウアウウー Sa05-2nqH)
2022/01/21(金) 20:39:35.13ID:hK+f4jKpa >>964
確かにインナパの方はこれはこれでと思わなくもない
>>966
大阪の方が緩かったのね
黄変なんてどうしようも無いんだから良いと思うんだけど…
ではついでに
https://i.imgur.com/9tJp24a.jpg
https://i.imgur.com/Ze0NVNp.jpg
https://i.imgur.com/Z6dGQyz.jpg
https://i.imgur.com/K5HX3tC.jpg
https://i.imgur.com/YHW90EW.jpg
確かにインナパの方はこれはこれでと思わなくもない
>>966
大阪の方が緩かったのね
黄変なんてどうしようも無いんだから良いと思うんだけど…
ではついでに
https://i.imgur.com/9tJp24a.jpg
https://i.imgur.com/Ze0NVNp.jpg
https://i.imgur.com/Z6dGQyz.jpg
https://i.imgur.com/K5HX3tC.jpg
https://i.imgur.com/YHW90EW.jpg
978HG名無しさん (ワッチョイ 91e3-52iX)
2022/01/21(金) 22:01:28.62ID:rPP63E4A0 モーターヘッドって今見ると古臭いね
後期にデザインされたエンプレスがギリギリ許せる感じ
後期にデザインされたエンプレスがギリギリ許せる感じ
979HG名無しさん (ワッチョイ 4930-yTg7)
2022/01/21(金) 22:03:51.40ID:HIyTgIqk0 ガリガリで貧相で許せない感じ
980HG名無しさん (スップ Sd82-r56g)
2022/01/21(金) 22:38:13.64ID:fiigsUEud 経年変化で変身サイボーグとかKONAMIのスケルトン仕様のファミコンカセットも黄ばんだり変色するから逆らえない運命なんだよ
そういうものだと割り切って諦めるしか無い
そういうものだと割り切って諦めるしか無い
981HG名無しさん (ワッチョイ 29f0-95P5)
2022/01/21(金) 23:07:17.18ID:cx381i2V0 すまんスレ立て出来なかった
982HG名無しさん (ワッチョイ e19d-95P5)
2022/01/22(土) 00:07:11.83ID:kG+34KgM0 樹脂はどうやったて黄ばむ
塗装でも白は黄ばむのに。
塗装でも白は黄ばむのに。
983HG名無しさん (ワッチョイ 928a-9BXF)
2022/01/22(土) 00:47:55.61ID:wqJCwBn20 そのスパンがね…透明キャストは何もしないで押し入れにしまったままでも5
年せずに黄変することあるけど塗装したホワイトなら10年以上経ってもそう変わらんし
年せずに黄変することあるけど塗装したホワイトなら10年以上経ってもそう変わらんし
984HG名無しさん (ワッチョイ 7da1-pjxc)
2022/01/22(土) 01:41:02.45ID:UKsSRW+z0 UVカットコートの類ってどんくらい遅らせられるもんなんかね
985HG名無しさん (ワッチョイ 4671-76Y4)
2022/01/22(土) 02:17:08.05ID:waUP0leU0 v3届いたら白で塗ることにした
黄色くなった姿を愛せる気がしない
黄色くなった姿を愛せる気がしない
986HG名無しさん (アウアウウー Sa05-4jqm)
2022/01/22(土) 03:33:54.10ID:0NrKFknha 素材メーカーに努めてる人!
黃変しないプラスチック開発してくれ!!
黃変しないプラスチック開発してくれ!!
987HG名無しさん (ドコグロ MMd5-ZZm4)
2022/01/22(土) 04:54:58.15ID:qXmTswCdM 黄変なんか気にすんな
988HG名無しさん (ワッチョイ a24b-Ion+)
2022/01/22(土) 07:03:42.36ID:OQ37xb1l0 >>910
LED 1/144で出してください、置くスペース足りません
LED 1/144で出してください、置くスペース足りません
989HG名無しさん (スッップ Sd22-i2m2)
2022/01/22(土) 08:23:05.17ID:Loh+89x5d 妹がLEDミラージュ作ってる
990HG名無しさん (ワッチョイ f99d-P0hm)
2022/01/22(土) 08:35:09.63ID:xToEkuNZ0 プラが変質するよりホコリが付く方が
991HG名無しさん (ブーイモ MMf6-UkOj)
2022/01/22(土) 09:20:09.21ID:ix+cKLcMM 黄変したら塗り直す事にしておけば
もう一回塗る楽しみを味わえますよ!
もう一回塗る楽しみを味わえますよ!
992HG名無しさん (アウアウウー Sa05-nIc1)
2022/01/22(土) 09:23:54.47ID:YEyBUtgra 大阪日本橋ボークスに
WAVE 1/144 レッドミラージュVer3入荷してた
WAVE 1/144 レッドミラージュVer3入荷してた
993HG名無しさん (ブーイモ MMf6-Cvex)
2022/01/22(土) 10:15:46.81ID:Waze27SsM アキバで1/144LEDかえるところある?
アマゾンのは古い在庫だよね?
アマゾンのは古い在庫だよね?
994HG名無しさん (ワッチョイ 822e-9BXF)
2022/01/22(土) 10:26:32.72ID:hyCByqkt0 >>993
アキバのあみあみラジ館、ボークス、イエサブあたりに入荷してたはず
アキバのあみあみラジ館、ボークス、イエサブあたりに入荷してたはず
995HG名無しさん (ワッチョイ 99a5-MOZC)
2022/01/22(土) 10:29:17.79ID:OpHhpCXz0 ?変することにはもう興味失せてるよ
そんなこと気にせず今を堪能せよ
そんなこと気にせず今を堪能せよ
996HG名無しさん (ワッチョイ 9133-cZdh)
2022/01/22(土) 10:34:02.11ID:HIcg7uQG0 >>947
ベイルにハローキティのレリーフ、頭にリボン型カウンターウェイト
ベイルにハローキティのレリーフ、頭にリボン型カウンターウェイト
999HG名無しさん (ワッチョイ cddd-9BXF)
2022/01/22(土) 11:50:11.49ID:VOedB5Us01000HG名無しさん (ワッチョイ a1f0-jgAK)
2022/01/22(土) 11:51:11.24ID:4N7jwYUv0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 14時間 41分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 14時間 41分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 大阪万博、オンラインでのチケット購入に何故か40分以上の待ち時間 操作をミスると並び直し、10分放置すると並び直し [817260143]
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- 【悲報】「もちまる日記」さん、登録者数の減少が止まらない📉 [144099228]