上級者には「伸びが悪い」「発色が悪い」などの理由で敬遠されるが、
手軽なイメージから、初心者を中心に関心の高いマーカー塗料。
その使い道や、独自のテクニックについて語りましょう。
模型用でない一般マーカーや、スミ入れ用シャープペンの話題、
マーカーを使った作例さらしなども歓迎です。
【前スレ】
マーカー塗装を極めるスレ 7本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1549733566/
【関連スレ】
★模型塗装初心者スレッド93ガンプラからスケールまで★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1644165495/
FAQや各製品の紹介などは、>>2以降。
探検
マーカー塗装を極めるスレ 8本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/17(木) 19:53:12.11ID:UCp5es55
2022/03/17(木) 19:57:33.94ID:UCp5es55
【過去スレ一覧】
6 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1492828762/
5 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413397024/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1246605287/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201437792/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163244923/
1 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114345961/
【模型用マーカー公式サイト】
* GSIクレオス (ガンダムマーカー、リアルタッチマーカー)
ttps://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_10.html
* タミヤ (ペイントマーカー、ミニ四マーカー)
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504080
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504090
* コピックモデラー
ttps://copic.jp/product/#marker
*ゼブラ (マッキーペイントマーカー)
ttps://www.zebra.co.jp/pro/index.html
※一般マーカーは種類が多いので割愛。
6 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1492828762/
5 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413397024/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1246605287/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201437792/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163244923/
1 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114345961/
【模型用マーカー公式サイト】
* GSIクレオス (ガンダムマーカー、リアルタッチマーカー)
ttps://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_10.html
* タミヤ (ペイントマーカー、ミニ四マーカー)
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504080
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504090
* コピックモデラー
ttps://copic.jp/product/#marker
*ゼブラ (マッキーペイントマーカー)
ttps://www.zebra.co.jp/pro/index.html
※一般マーカーは種類が多いので割愛。
2022/03/17(木) 19:57:50.48ID:UCp5es55
【ガンダムマーカーFAQ】
Q.ガンダムマーカーとは?
A.その名のとおりガンプラ向けに調色された、アルコール系のマーカー塗料。
色がのりにくいホワイトは、「牛乳」呼ばわりされている。
消しペンは、消毒用アルコールなどで代用が可能。
ゴールドなど退色しやすい色もあるので、手軽さ重視と割り切って使おう。
Q.メッキシルバーを見かけなくなったんだけど?
A.原料製造終了のため、2009年1月に廃版となった。
中身が経年劣化するので、残り在庫は未開封でも買わないほうがいい。
Q.こまかい所をうまく塗るには?
A.ニブ(ペン先)を切って細くしたり、つまようじや面相筆を活用すると良い。
Q.塗ったばかりなのに色が変なんだけど?
A.攪拌不足になりやすいので、使う前によく振っておこう。
それでも色がおかしい場合は、塗料が経年劣化した可能性が大。
Q.ABSに使うとヤバイって本当?
A.ABS製パーツの劣化報告あり。使用は自己責任で。
Q.マーカーで塗った上に、クリアーとかをスプレーして大丈夫?
A.水性のスプレーを軽く吹く程度なら、まず問題ない。
油性・ラッカー系のスプレーだと、マーカーの色が溶けることがある。
Q.スミ入れ用シャープペンって何なの?
A.ただの0.3mmシャープペン。ペンも替え芯も、一般の製品と変わりはない。
Q.ガンダムマーカーとは?
A.その名のとおりガンプラ向けに調色された、アルコール系のマーカー塗料。
色がのりにくいホワイトは、「牛乳」呼ばわりされている。
消しペンは、消毒用アルコールなどで代用が可能。
ゴールドなど退色しやすい色もあるので、手軽さ重視と割り切って使おう。
Q.メッキシルバーを見かけなくなったんだけど?
A.原料製造終了のため、2009年1月に廃版となった。
中身が経年劣化するので、残り在庫は未開封でも買わないほうがいい。
Q.こまかい所をうまく塗るには?
A.ニブ(ペン先)を切って細くしたり、つまようじや面相筆を活用すると良い。
Q.塗ったばかりなのに色が変なんだけど?
A.攪拌不足になりやすいので、使う前によく振っておこう。
それでも色がおかしい場合は、塗料が経年劣化した可能性が大。
Q.ABSに使うとヤバイって本当?
A.ABS製パーツの劣化報告あり。使用は自己責任で。
Q.マーカーで塗った上に、クリアーとかをスプレーして大丈夫?
A.水性のスプレーを軽く吹く程度なら、まず問題ない。
油性・ラッカー系のスプレーだと、マーカーの色が溶けることがある。
Q.スミ入れ用シャープペンって何なの?
A.ただの0.3mmシャープペン。ペンも替え芯も、一般の製品と変わりはない。
2022/03/17(木) 19:58:06.09ID:UCp5es55
【ガンダムマーカーの混色方法】
■準備
・混ぜたい色の新品のガンダムマーカーを用意
・新聞など汚れていい敷物
・ゴムなど汚れていい手袋
・小さいジョウゴ
手順
1.周りが汚れないように新聞などひいておき、可能なら薄いゴムなどの手袋をする
2.片方のガンダムマーカーをよく振って、キャップを外す
3.さらに本体の前後を捻って外す
逆ネジ、かつ最初はかたいので注意
4.本体後部(黒い方)を立てて、先っぽにある白いプラスチックの中ぶたをつまんで抜く
5.もう片方のマーカーも、2.〜4.の手順であけておく
6.小さいジョウゴなどを使い、一方のマーカーの中身を、もう一方の方に注ぎ入れる
(注意点:周りに溢さないようにゆっくり慎重に、
また本体に入ってるメタルボールが最後には出てくるので、ジョウゴで濾し捕るといい、別に入れてもいいけど)
ジョウゴの代わりとして、先ほど外した本体前部を用意、裏からペン先を抜いて
逆さに本体後部につけると丁度いい感じ
7.もと通りにペンを組み直す(キャップ、本体前部、ペン先、中ぶた、本体後部の順)
8.前部と後部を逆ネジにしっかり止め、漏れがないことを確認する
9.新品のもの同様、ペンをよく振ってから(ここでインクを混ぜるのでよく振る)、
ペン先までインクをよく染み込ませてから使う
■オススメ混色例
・イエロー+蛍光ピンク=オレンジ(イエローの配分を増やせばオレンジイエロー)
・グレー+ブラック=ファントムグレー
・レッド+メタレッド=発色の良いレッド
他あれば書き込みお願いします
■準備
・混ぜたい色の新品のガンダムマーカーを用意
・新聞など汚れていい敷物
・ゴムなど汚れていい手袋
・小さいジョウゴ
手順
1.周りが汚れないように新聞などひいておき、可能なら薄いゴムなどの手袋をする
2.片方のガンダムマーカーをよく振って、キャップを外す
3.さらに本体の前後を捻って外す
逆ネジ、かつ最初はかたいので注意
4.本体後部(黒い方)を立てて、先っぽにある白いプラスチックの中ぶたをつまんで抜く
5.もう片方のマーカーも、2.〜4.の手順であけておく
6.小さいジョウゴなどを使い、一方のマーカーの中身を、もう一方の方に注ぎ入れる
(注意点:周りに溢さないようにゆっくり慎重に、
また本体に入ってるメタルボールが最後には出てくるので、ジョウゴで濾し捕るといい、別に入れてもいいけど)
ジョウゴの代わりとして、先ほど外した本体前部を用意、裏からペン先を抜いて
逆さに本体後部につけると丁度いい感じ
7.もと通りにペンを組み直す(キャップ、本体前部、ペン先、中ぶた、本体後部の順)
8.前部と後部を逆ネジにしっかり止め、漏れがないことを確認する
9.新品のもの同様、ペンをよく振ってから(ここでインクを混ぜるのでよく振る)、
ペン先までインクをよく染み込ませてから使う
■オススメ混色例
・イエロー+蛍光ピンク=オレンジ(イエローの配分を増やせばオレンジイエロー)
・グレー+ブラック=ファントムグレー
・レッド+メタレッド=発色の良いレッド
他あれば書き込みお願いします
2022/03/17(木) 20:00:31.36ID:UCp5es55
【ガンダムマーカー参考】
* オオゴシ*トモエvs長谷川指導員 HCMpro 3番勝負!マーカーを使用した簡単グレードアップ
ttp://www.e-yamashiroya.com/enjoyhobby/hcm_pro/01.html
* お父さんのためのガンプラ講座
ttp://www.gunplablog.com/archives/2005/05/post_42.shtml
【リアルタッチマーカーなどによるウェザリング】
* イージューガンプラー 私的リアルタッチマーカー塗装法
ttp://30ganplar.cocolog-nifty.com/blog/cat7940757/index.html
* りゅうたろの趣味的生活 HGアストレイ作例
ttp://www28.tok2.com/home/ryutaro/rtm_02.htm
【一般マーカー、各種テクニックなど】
* アサヒペン「カラーパレット」についての詳細 - ガンプラ秘密工場(仮)
ttp://blog.goo.ne.jp/ossan-obahan1-2/e/3b3deec5297cb0f35aa87fb9392cfba3
【素組みでガンプラ!〜組み立ての基本から簡易塗装まで!】
おすすめプラモデルをきれいに作るコツ〜(目次)
https://hobby.dengeki.com/ganpla_howto/
マーカー関連記事
素組みでガンプラ!【基礎】ガンダムマーカーでスミ入れ!
https://hobby.dengeki.com/reviews/216536/
素組みでガンプラ!【基礎】ガンダムマーカーで部分塗装!
https://hobby.dengeki.com/reviews/216658/
素組みでガンプラ!【基礎】ガンダムマーカーでオリジナル塗装!
https://hobby.dengeki.com/reviews/216750/
素組みでガンプラ!ガンダムマーカーエアブラシシステムの活用法・基本【前編】
https://hobby.dengeki.com/reviews/572657/
素組みでガンプラ!ガンダムマーカーエアブラシシステムの活用法・基本【後編】
https://hobby.dengeki.com/reviews/572782/
* オオゴシ*トモエvs長谷川指導員 HCMpro 3番勝負!マーカーを使用した簡単グレードアップ
ttp://www.e-yamashiroya.com/enjoyhobby/hcm_pro/01.html
* お父さんのためのガンプラ講座
ttp://www.gunplablog.com/archives/2005/05/post_42.shtml
【リアルタッチマーカーなどによるウェザリング】
* イージューガンプラー 私的リアルタッチマーカー塗装法
ttp://30ganplar.cocolog-nifty.com/blog/cat7940757/index.html
* りゅうたろの趣味的生活 HGアストレイ作例
ttp://www28.tok2.com/home/ryutaro/rtm_02.htm
【一般マーカー、各種テクニックなど】
* アサヒペン「カラーパレット」についての詳細 - ガンプラ秘密工場(仮)
ttp://blog.goo.ne.jp/ossan-obahan1-2/e/3b3deec5297cb0f35aa87fb9392cfba3
【素組みでガンプラ!〜組み立ての基本から簡易塗装まで!】
おすすめプラモデルをきれいに作るコツ〜(目次)
https://hobby.dengeki.com/ganpla_howto/
マーカー関連記事
素組みでガンプラ!【基礎】ガンダムマーカーでスミ入れ!
https://hobby.dengeki.com/reviews/216536/
素組みでガンプラ!【基礎】ガンダムマーカーで部分塗装!
https://hobby.dengeki.com/reviews/216658/
素組みでガンプラ!【基礎】ガンダムマーカーでオリジナル塗装!
https://hobby.dengeki.com/reviews/216750/
素組みでガンプラ!ガンダムマーカーエアブラシシステムの活用法・基本【前編】
https://hobby.dengeki.com/reviews/572657/
素組みでガンプラ!ガンダムマーカーエアブラシシステムの活用法・基本【後編】
https://hobby.dengeki.com/reviews/572782/
2022/03/17(木) 20:02:47.05ID:UCp5es55
>>2
テンプレ内容追加&訂正
【模型用マーカー公式サイト】
* GSIクレオス (ガンダムマーカー、リアルタッチマーカー、エアブラシシステム)
ttps://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_10.html
* タミヤ (ペイントマーカー、ミニ四マーカー)
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504080
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504090
* コピックモデラー
ttps://copic.jp/product/#marker
*ゼブラ (マッキーペイントマーカー)
ttps://www.zebra.co.jp/pro/index.html
* 三菱鉛筆 (アルコールペイントマーカー)
https://www.mpuni.co.jp/products/felt_tip_pens/oil_based/paint_marker/alcohol.html
* アサヒペン (カラーパレット 水性マーカー)
https://www.asahipen.jp/products/view/16343
* ペベオ (4アーティストマーカー)
https://www.pebeo.co.jp/products/fineart/0031-4artist.html
テンプレ内容追加&訂正
【模型用マーカー公式サイト】
* GSIクレオス (ガンダムマーカー、リアルタッチマーカー、エアブラシシステム)
ttps://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_10.html
* タミヤ (ペイントマーカー、ミニ四マーカー)
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504080
ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504090
* コピックモデラー
ttps://copic.jp/product/#marker
*ゼブラ (マッキーペイントマーカー)
ttps://www.zebra.co.jp/pro/index.html
* 三菱鉛筆 (アルコールペイントマーカー)
https://www.mpuni.co.jp/products/felt_tip_pens/oil_based/paint_marker/alcohol.html
* アサヒペン (カラーパレット 水性マーカー)
https://www.asahipen.jp/products/view/16343
* ペベオ (4アーティストマーカー)
https://www.pebeo.co.jp/products/fineart/0031-4artist.html
2022/03/17(木) 20:05:56.46ID:UCp5es55
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1482998291927531521?s=20&t=ekIvLgdqfi1NO5NQIWyofg
XGM07 ガンダムマーカーEX ホワイトゴールド
XGM08 ガンダムマーカーEX イエローゴールド
各330円(税込)
4月発売予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
XGM07 ガンダムマーカーEX ホワイトゴールド
XGM08 ガンダムマーカーEX イエローゴールド
各330円(税込)
4月発売予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 20:07:07.87ID:UCp5es55
10HG名無しさん
2022/04/09(土) 15:23:24.61ID:FK30Ollh11HG名無しさん
2022/04/09(土) 23:00:50.09ID:gBJiy+6z 現ガンダムゴールドと同じように時間経過で仏像みたいな色になるかどうかが問題
それがなけりゃ購入一択なんだが
それがなけりゃ購入一択なんだが
12HG名無しさん
2022/04/10(日) 00:08:43.08ID:cJigDoL8 レッドゴールドなら劣化しないって聞いたけど本当?
レッドゴールドのどこがそれ以外のゴールドと違うのか分からないけど
レッドゴールドのどこがそれ以外のゴールドと違うのか分からないけど
14HG名無しさん
2022/04/10(日) 00:53:32.52ID:PPeIDIAD15HG名無しさん
2022/04/10(日) 01:29:17.91ID:NhF/faf5 ゴールド系のマーカーは塗料に細かい部分金属粒子を混ぜることで金属光沢を再現してる
時間が経つと仏像みたいな色になるってのもこの金属粒子が酸化することで起きる現象なので、もし本当に劣化しないと言うのであればレッドゴールドの金属光沢は金属粒子ではない別の何かで再現されてるってことになる
時間が経つと仏像みたいな色になるってのもこの金属粒子が酸化することで起きる現象なので、もし本当に劣化しないと言うのであればレッドゴールドの金属光沢は金属粒子ではない別の何かで再現されてるってことになる
16HG名無しさん
2022/04/10(日) 06:58:53.90ID:n0eMHVQ/ 使ってなくても塗料がペンの中で酸化する
これ致命的じゃね
これ致命的じゃね
17HG名無しさん
2022/04/11(月) 07:50:18.43ID:Kk3KQLVC このサンプルはもちろんガンダムマーカーエアブラシで塗装してるよね?
早く届いて欲しいわ
早く届いて欲しいわ
18HG名無しさん
2022/04/11(月) 14:53:53.54ID:XC8jYBaa 安く手軽に買えるのに意味がある
不満なら劣化の少ない上位商品のEXシリーズもご用意しておりますって事
不満なら劣化の少ない上位商品のEXシリーズもご用意しておりますって事
20HG名無しさん
2022/04/18(月) 22:26:24.98ID:nanf4O3e クレオスのTwitterより
ホワイトゴールド、イエローゴールドの出荷日22日だって
ホワイトゴールド、イエローゴールドの出荷日22日だって
21HG名無しさん
2022/04/27(水) 17:05:23.22ID:fJkwNeXz ホワイト&イエローゴールド買ってきたぞ
特に何に塗るってわけでもないけど、とりあえず買っとくかーって理由
特に何に塗るってわけでもないけど、とりあえず買っとくかーって理由
22HG名無しさん
2022/04/27(水) 17:24:07.98ID:t7CYs+ca なんで自動あぼーするのかと思ったら
イ エロ ー、に反応やった。
イ エロ ー、に反応やった。
23HG名無しさん
2022/04/27(水) 23:06:58.53ID:ieUjUoL+ 5〜6年前に開けてちまちま使ってたガンダムマーカーのゴールドが茶色っぽく変色してた。
金色としては使えないが、渋い色合いが嫌いではないから使いきろう。
金色としては使えないが、渋い色合いが嫌いではないから使いきろう。
24HG名無しさん
2022/04/28(木) 02:42:36.97ID:KN5t8vmt もしまた経年で錆びちゃうとしたら使い物にならんな
25HG名無しさん
2022/04/28(木) 19:24:40.73ID:Oa0+8VvU 質問させてください。
すげー古い五年は経ってるガンダムブラックを使ったらツヤ消し黒でポロポロ剥がれるんで、流石に古すぎたかと店頭で単品売り買ったらツヤあり黒になったんですよ。
ツヤ消し状態は劣化のせいで、その為に剥がれたかと思ってたんですが、また新しい単品売りを開封したらツヤ消しになっちゃった
んですね。今のところ剥がれはしてませんが。
ガンダムブラックの正常な状態はどうなるんでしょうか?
すげー古い五年は経ってるガンダムブラックを使ったらツヤ消し黒でポロポロ剥がれるんで、流石に古すぎたかと店頭で単品売り買ったらツヤあり黒になったんですよ。
ツヤ消し状態は劣化のせいで、その為に剥がれたかと思ってたんですが、また新しい単品売りを開封したらツヤ消しになっちゃった
んですね。今のところ剥がれはしてませんが。
ガンダムブラックの正常な状態はどうなるんでしょうか?
26HG名無しさん
2022/04/28(木) 19:41:32.45ID:PfsFgFKo ブラックはよく使うけどすぐツヤなくなるな
マットブラックで不自由したことはないが
それに今なら光沢とつや消しクリアの
マーカーも出てるから
それらを併用すれば好きな黒にできる
マットブラックで不自由したことはないが
それに今なら光沢とつや消しクリアの
マーカーも出てるから
それらを併用すれば好きな黒にできる
27HG名無しさん
2022/04/28(木) 21:05:53.83ID:hGHtFG+h ブラックは装甲の裏を塗りつぶすのに使ってる
塗膜の弱さが問題にならないし艶消しはむしろメリットになる
塗膜の弱さが問題にならないし艶消しはむしろメリットになる
29HG名無しさん
2022/04/28(木) 22:09:46.57ID:iC5C8u46 マーカーって基本どれも塗った段階でつや消しにならん?
30HG名無しさん
2022/04/28(木) 23:09:02.22ID:OJDqyhDJ >>29
そうでもないけどね
そうでもないけどね
31HG名無しさん
2022/04/29(金) 12:32:21.42ID:4bh5pMOR 新メッキシルバーなんて出てたのね。
シャインシルバーの時点でもかなり良かったのにまさかの500円超えで、どんだけ輝くんだ!?
シャインシルバーの時点でもかなり良かったのにまさかの500円超えで、どんだけ輝くんだ!?
32HG名無しさん
2022/04/29(金) 12:43:17.32ID:z25wsxbw34HG名無しさん
2022/04/29(金) 12:57:36.72ID:z25wsxbw35HG名無しさん
2022/04/29(金) 14:51:15.51ID:IP4XDC0u 旧メッキシルバーはある程度触っても問題なかったような記憶がある
あれほんと重宝してたんだけどなぁ
あれほんと重宝してたんだけどなぁ
36HG名無しさん
2022/04/29(金) 17:16:04.08ID:4bh5pMOR ファインシルバーは触っても大丈夫なんでしょうか。
刀に塗ろうと思ってるんですが。
刀に塗ろうと思ってるんですが。
37HG名無しさん
2022/04/29(金) 17:47:44.77ID:7GI6/kRv38HG名無しさん
2022/04/29(金) 18:58:32.87ID:7GI6/kRv スミ入れペンはガッツリ値上げになるね
39HG名無しさん
2022/04/29(金) 18:58:45.01ID:7GI6/kRv スミ入れペンはガッツリ値上げになるね
40HG名無しさん
2022/04/29(金) 19:25:51.71ID:VbHiZst7 SEEDカスタムキットのグランドスラムをメッキシルバーで塗るつもりだったんだがダメか……
他に使う当てがあるとしたらセンサー部のクリアパーツの下地とか?
他に使う当てがあるとしたらセンサー部のクリアパーツの下地とか?
41HG名無しさん
2022/04/29(金) 22:29:05.12ID:DWxEQwaE 裏からは無理っぽい
4225
2022/05/01(日) 21:11:31.86ID:W0HCAMDq 新品開けたガンダムブラックがこれまたパラパラ剥がれてしまいます。
これはもうこういう仕様なのでしょうか?
もしくは離型剤がパーツに残ってるとかでパーツを洗って塗り直せば大丈夫なのでしょうか?
ちなみにMGゴッドガンダムの足首アーマーの大きな黒の帯の部分です。
これはもうこういう仕様なのでしょうか?
もしくは離型剤がパーツに残ってるとかでパーツを洗って塗り直せば大丈夫なのでしょうか?
ちなみにMGゴッドガンダムの足首アーマーの大きな黒の帯の部分です。
43HG名無しさん
2022/05/02(月) 04:28:04.62ID:j59olC/q >>42
黒はそういう物
ガンマカは黒に限らず一部のメタリック系も成型色の上から塗るとポロポロ落ちる
防ぎたいなら塗った上からトップコートしてください
ぶっちゃけ黒はサフとかビンの塗料買って筆塗りした方がマシ
使うとしたら装甲内部などの手が触れないパーツが干渉しない部分
黒はそういう物
ガンマカは黒に限らず一部のメタリック系も成型色の上から塗るとポロポロ落ちる
防ぎたいなら塗った上からトップコートしてください
ぶっちゃけ黒はサフとかビンの塗料買って筆塗りした方がマシ
使うとしたら装甲内部などの手が触れないパーツが干渉しない部分
4525
2022/05/02(月) 07:09:36.64ID:WN2Dqg9F 多用しているガンダムグレーが塗膜がとても強いので、黒がポロポロ剥がれるのが古いマーカーの劣化のせいかと思ってましたが、
仕様だったんですね。
トホホ。
仕様だったんですね。
トホホ。
46HG名無しさん
2022/05/02(月) 21:22:39.23ID:Tsr2EHWJ シャアピンク2もボロボロ剥がれる
初期の水性だったころのガンダムマーカー思い出したわ、なんで退化しちゃったのかと
初期の水性だったころのガンダムマーカー思い出したわ、なんで退化しちゃったのかと
4725
2022/05/02(月) 21:43:34.92ID:4ExjDIqL ポロポロ剥がれる色がどれか知りたいです。
48HG名無しさん
2022/05/03(火) 02:37:16.47ID:RAP3xNWA 正直言うと下地処理無しでトップコートもしないままだと経年劣化でガンマカ全般ポロポロ剥がれるぞ
ガンマカしか使えない環境であれば今ならトップコート用のガンマカクリアーあるからお試しあれ
完全に定着する保障があるわけではないから使用環境で判断してくれ
ガンマカしか使えない環境であれば今ならトップコート用のガンマカクリアーあるからお試しあれ
完全に定着する保障があるわけではないから使用環境で判断してくれ
49HG名無しさん
2022/05/03(火) 02:38:49.72ID:Ki8CqI8O ガンマカクリア使ったけど、乾いてからも少し触っただけで剥がれるから使わなくなったわ
50HG名無しさん
2022/05/03(火) 02:43:30.57ID:RAP3xNWA ガンマカは所詮ガンマカってことか
51HG名無しさん
2022/05/03(火) 06:59:50.81ID:assV3HFn 触っただけで剥がれるやつはさすがに多くないぞ
グレー系は安定してるし
一口にガンダムマーカーといっても色ごとに塗膜の強さとかムラのなりやすさとか違う気がする
グレー系は安定してるし
一口にガンダムマーカーといっても色ごとに塗膜の強さとかムラのなりやすさとか違う気がする
52HG名無しさん
2022/05/09(月) 15:15:41.39ID:vk2ub9G9 ゲート跡のタッチアップ用にもうちょい薄い緑と青のリアルタッチマーカー出して欲しい
53HG名無しさん
2022/05/11(水) 19:39:04.86ID:VHoJGDlI 「30 MINUTES MISSIONSマーカー ウェポン&フレーム用セット」
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/05/DSC_4009_9RUdzZV3RDG2pN2Avp3UlJWFTl50pDJ0.jpg
「ガンダムマーカーEX ホログラムカラーシリーズ」
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/05/DSC_4022_aeVB5kNY5xpepwsBiU1Qkkz4hbIJVDcp-440x294.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/05/DSC_4028_KINiwH9iTvtN-uXPezPbBZpC42b0uu9h.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1408/210/2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1408/210/6.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1408/210/1.jpg
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1524203727212920833
ガンダムマーカーEXからホログラムカラーが登場します。
光沢面に塗って、光を当てるとピカピカに虹色のホロが出ます。
色味は通常のシルバーに、レッド、イエロー調の合計3色が登場します。
価格は各660円(税込)。
秋発売予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/05/DSC_4009_9RUdzZV3RDG2pN2Avp3UlJWFTl50pDJ0.jpg
「ガンダムマーカーEX ホログラムカラーシリーズ」
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/05/DSC_4022_aeVB5kNY5xpepwsBiU1Qkkz4hbIJVDcp-440x294.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/05/DSC_4028_KINiwH9iTvtN-uXPezPbBZpC42b0uu9h.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1408/210/2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1408/210/6.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1408/210/1.jpg
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1524203727212920833
ガンダムマーカーEXからホログラムカラーが登場します。
光沢面に塗って、光を当てるとピカピカに虹色のホロが出ます。
色味は通常のシルバーに、レッド、イエロー調の合計3色が登場します。
価格は各660円(税込)。
秋発売予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
54HG名無しさん
2022/05/12(木) 01:40:31.08ID:i32sGCWP 使いどころがちょっと難しそうだけど面白いな
55HG名無しさん
2022/05/12(木) 06:28:00.01ID:cBpnjNYQ F91のやつPEMEって書いてるけどMEPEじゃないの?
56HG名無しさん
2022/05/12(木) 14:24:42.49ID:T87qY1vS 所詮非公式と言うかダブルオーの角も曲がってるしガンダム興味ないんだろな
57HG名無しさん
2022/05/13(金) 19:16:06.93ID:34FuVTJO 訂正されてたわ
58HG名無しさん
2022/05/14(土) 12:53:08.28ID:H+p5/rRC どうせガンマカエアブラシ推奨だろ
すこぶる使いにくいから普通に出して欲しいわ
すこぶる使いにくいから普通に出して欲しいわ
59HG名無しさん
2022/05/17(火) 19:23:34.20ID:Y8c5aiKV クレオスのツイッターより
ホビーショーでホロマーカーをペンのまま塗ったらどうなるかとのご質問をたくさんいただきましたので、ご紹介いたします。
このように広い面積を塗るとどうしてもムラがでますが、ホロ感は問題なく得られます。
厚塗りすると乾燥まで時間がかかりますのでご注意下さい。
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1526484104812052481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ホビーショーでホロマーカーをペンのまま塗ったらどうなるかとのご質問をたくさんいただきましたので、ご紹介いたします。
このように広い面積を塗るとどうしてもムラがでますが、ホロ感は問題なく得られます。
厚塗りすると乾燥まで時間がかかりますのでご注意下さい。
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1526484104812052481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60HG名無しさん
2022/05/18(水) 04:07:09.93ID:hHTf1/r/ 普通に塗るとムラになるし、ムラを嫌ってボテボテに塗るといつまでも乾かないよって事ね
実質ガンマカエアブラシで使えと
実質ガンマカエアブラシで使えと
61HG名無しさん
2022/05/18(水) 10:28:50.65ID:a8YdMk07 それはさすがに塗り方ヘタクソだわ
62HG名無しさん
2022/05/18(水) 11:33:20.16ID:Xkw88QDS ペンだけでムラなく塗れる凄技猛者はテクニック教えて!
結局エアブラシにしちゃう
結局エアブラシにしちゃう
63HG名無しさん
2022/05/18(水) 11:39:07.54ID:UijaQHTZ ……普通に二度塗りすれば?
完全に無くすのは無理でも相応に綺麗にはできるでしょ
完全に無くすのは無理でも相応に綺麗にはできるでしょ
64HG名無しさん
2022/05/18(水) 11:56:14.78ID:vAncPx+U マーカースレで言うのも何だけどムラが出るのが嫌だと言うならさっさとマーカー卒業しろとしか言えない
ペン塗りだろうと専用エアブラシだろうとマーカー塗装はどうやってもムラが出るものだし、そもそもマーカーなんて色分けが足りてないとこをちょいちょいと塗る程度のもんでしょ
それで全塗装するだのムラが気になるだの言い出す上級者様はさっさと缶スプレーなりエアブラシなり揃えてそっち行けとしか
ペン塗りだろうと専用エアブラシだろうとマーカー塗装はどうやってもムラが出るものだし、そもそもマーカーなんて色分けが足りてないとこをちょいちょいと塗る程度のもんでしょ
それで全塗装するだのムラが気になるだの言い出す上級者様はさっさと缶スプレーなりエアブラシなり揃えてそっち行けとしか
65HG名無しさん
2022/05/18(水) 16:10:14.41ID:hHTf1/r/ うん、だからこんなホロ入り塗料なんか最初から瓶ラッカーで出せっての
チョン塗りに効果的かこんなの?
チョン塗りに効果的かこんなの?
66HG名無しさん
2022/05/18(水) 16:25:53.35ID:3DUAaR21 センサーの裏とかに
67HG名無しさん
2022/05/18(水) 16:28:11.60ID:6pftX0XS 水性クレオスにろくな色がない愚痴は多少ならいいけど
ラッカーなんざいくらでも偏光とかあるし
ラッカーなんざいくらでも偏光とかあるし
68HG名無しさん
2022/05/18(水) 17:16:45.43ID:v3z4PbDs ガンダムマーカーでいままで無かった商品として出すことに意味があるんだろ
それを瓶で出せだのラッカーで出せだのナンセンスもいいとこ
少しは企画意図を汲んでやれよ
それを瓶で出せだのラッカーで出せだのナンセンスもいいとこ
少しは企画意図を汲んでやれよ
69HG名無しさん
2022/05/18(水) 20:18:12.45ID:hHTf1/r/ 行間読めよ頭悪いなぁ
バカに何言っても無駄か
バカに何言っても無駄か
70HG名無しさん
2022/05/18(水) 20:38:05.16ID:v3z4PbDs 最初から文句ありきで思いもなにも込めずに書き殴った文章に読むべき行間があると
これは面白いことをおっしゃる
これは面白いことをおっしゃる
71HG名無しさん
2022/05/18(水) 20:56:05.49ID:5NeqXPmw カッパーとオレンジと薄めのピンクを出してほしい
72HG名無しさん
2022/05/18(水) 22:13:01.09ID:41OFfEOc73HG名無しさん
2022/05/18(水) 22:33:04.60ID:nJpaqMRn >>72
一度twitter見てこいよ
この前出たEXイエローゴールドなんかでもペン先で塗ってムラ出まくりの酷い写真アップして「すごいキレイです!」って大喜びしてる信じられないようなのが何人もいるから
世の中、お前みたいにどうしたってムラが出る以上選択肢にならないなんて考えてる人間ばかりじゃないんだよ
だから商売なるんだろ
一度twitter見てこいよ
この前出たEXイエローゴールドなんかでもペン先で塗ってムラ出まくりの酷い写真アップして「すごいキレイです!」って大喜びしてる信じられないようなのが何人もいるから
世の中、お前みたいにどうしたってムラが出る以上選択肢にならないなんて考えてる人間ばかりじゃないんだよ
だから商売なるんだろ
74HG名無しさん
2022/05/18(水) 22:48:08.63ID:41OFfEOc75HG名無しさん
2022/05/18(水) 22:51:01.10ID:v3z4PbDs76HG名無しさん
2022/05/18(水) 22:53:59.74ID:nJpaqMRn77HG名無しさん
2022/05/18(水) 22:58:46.82ID:BzzXY9AA >>75
このスレにいる人に意見してるんだから「でもTwitterにいる人はこう言ってるもん!」じゃなんの反論にもなってない
Twitterにいる人がどうとか関係ないのよ
このスレの中で話をしてるんだから
このスレにいる人に意見してるんだから「でもTwitterにいる人はこう言ってるもん!」じゃなんの反論にもなってない
Twitterにいる人がどうとか関係ないのよ
このスレの中で話をしてるんだから
79HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:03:44.53ID:xcOUuUoG ガイジ「ガンダムマーカーはムラが出るから嫌」
スレ民「マーカーである以上は仕方ねえよ、どうしても嫌なら他の塗料使え」
ガイジ「マーカーで出ることに意味がある、Twitterを見ればみんな喜んでいる」←????
>>64はこのスレでムラが出るのが嫌とか言ってる人に対する意見だろ?
それがなんでTwitterとか世間とかそんな話になるんだ?
スレ民「マーカーである以上は仕方ねえよ、どうしても嫌なら他の塗料使え」
ガイジ「マーカーで出ることに意味がある、Twitterを見ればみんな喜んでいる」←????
>>64はこのスレでムラが出るのが嫌とか言ってる人に対する意見だろ?
それがなんでTwitterとか世間とかそんな話になるんだ?
80HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:08:46.94ID:v3z4PbDs >>77
ガンダムだマーカーはこのスレの人間にしか売らない商品なのか?
商品として他の人間がどう言ってるかを広く見るのにSNSは参考にできる一つだろ
それともマーカー直塗りで満足しちゃってる人間がいると都合が悪いか
ガンダムだマーカーはこのスレの人間にしか売らない商品なのか?
商品として他の人間がどう言ってるかを広く見るのにSNSは参考にできる一つだろ
それともマーカー直塗りで満足しちゃってる人間がいると都合が悪いか
81HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:17:08.00ID:u2hZzzMG 何言ってんだこいつ
82HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:19:53.15ID:kogXBXc8 ガンダムマーカーはこのスレにいる人しか使わないとか誰も一言も言ってないのに何言ってんだこいつは
そうやって言ってないことを言った扱いして反論するのをストローマン論法っていうんだよ
議論にも値しない
そうやって言ってないことを言った扱いして反論するのをストローマン論法っていうんだよ
議論にも値しない
83HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:21:08.36ID:nJpaqMRn84HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:23:03.37ID:kogXBXc8 都合が悪いも何も最初から話の相手じゃないから……
自分が反論されて言い返せないからって「でもTwitterにいる人はこう言ってる!!」とか返すのってさすがに本気で頭悪いぞ
Twitterにいる人の意見じゃなくてお前の意見について話をしてるのよ
自分の意見が通らなかったからって知らん人の意見を引っ張ってこられてもそれこそ知らんわ
自分が反論されて言い返せないからって「でもTwitterにいる人はこう言ってる!!」とか返すのってさすがに本気で頭悪いぞ
Twitterにいる人の意見じゃなくてお前の意見について話をしてるのよ
自分の意見が通らなかったからって知らん人の意見を引っ張ってこられてもそれこそ知らんわ
85HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:28:16.71ID:e3PLJ8M7 珍しく伸びてると思ったらキチガイに占拠されてて草
そんなにTwitterの評判が大事ならTwitter行けよ
そんなにTwitterの評判が大事ならTwitter行けよ
86HG名無しさん
2022/05/18(水) 23:59:06.38ID:v3z4PbDs87HG名無しさん
2022/05/19(木) 00:15:51.64ID:r8jzesd/ 限定しないと じゃなくて最初からここにいる特定の人へのレスだったんだろ
何回同じ事言わせんだよ
何回同じ事言わせんだよ
88HG名無しさん
2022/05/19(木) 00:30:46.75ID:fzHTrNAs マーカー塗装を極めるスレだぞ
ムラが出るのが嫌なら他の塗装にしろと勧めるのは野暮ってもんよ
何もマーカーしか使ってはいけない縛りプレイをしろってわけでもなかろうに
アイデアを出し合って工夫次第で「これならムラは抑えられる!」を見つけようよ
ムラが出るのが嫌なら他の塗装にしろと勧めるのは野暮ってもんよ
何もマーカーしか使ってはいけない縛りプレイをしろってわけでもなかろうに
アイデアを出し合って工夫次第で「これならムラは抑えられる!」を見つけようよ
89HG名無しさん
2022/05/19(木) 00:59:05.00ID:wnd1iUNV 建設的な意見が出てこない時点でどっちもどっちなんだよなあ
90HG名無しさん
2022/05/19(木) 01:52:33.22ID:7At7tox5 >>88
別に野暮ではないな
マーカーはどう使っても必ずムラが出るんだから
ムラが出るのをあえて受け入れるか、どうしても嫌なら他の塗装方法に切り替えるしかない
マーカーしか使ってはいけない縛りをしてるわけじゃないんだろ?
別に野暮ではないな
マーカーはどう使っても必ずムラが出るんだから
ムラが出るのをあえて受け入れるか、どうしても嫌なら他の塗装方法に切り替えるしかない
マーカーしか使ってはいけない縛りをしてるわけじゃないんだろ?
91HG名無しさん
2022/05/19(木) 01:53:40.82ID:7At7tox5 ムラが出るから嫌だーっTwitter見ろーって駄々こねてる相手に建設的も何もねぇよwww
92HG名無しさん
2022/05/19(木) 07:44:07.55ID:ZW4fKTHq んだこの流れ
93HG名無しさん
2022/05/19(木) 10:32:40.12ID:AyDcLJJP ガンダムマーカーのシャインシルバーのような銅色欲しいな
アーティストマーカーの銅色は塗った直後はいいんだけど
後で見るとくすんでるように見える
アーティストマーカーの銅色は塗った直後はいいんだけど
後で見るとくすんでるように見える
94HG名無しさん
2022/05/19(木) 13:39:43.51ID:FXbOQSXd マーカーはどれくらいで劣化するか、劣化するとどんな色になるのかも情報が欲しいよね
95HG名無しさん
2022/05/19(木) 19:42:05.24ID:T+fFfenj マーカーって限定な使い場所しかないからこれ筆ペンタイプ出せばみんな幸せになれるんじゃねーの
これなら細い所も塗れる!
これなら細い所も塗れる!
96HG名無しさん
2022/05/19(木) 19:57:30.66ID:ljd1XcpK98HG名無しさん
2022/05/19(木) 21:28:40.45ID:lq5dON56 大昔に買ったゴールドは最早限りなく黒に近い焦げ茶色になってしまってるわ
https://i.imgur.com/mp8deEN.jpg
https://i.imgur.com/mp8deEN.jpg
100HG名無しさん
2022/05/19(木) 22:14:20.77ID:/qp8DVc5 >>99
かまってちゃんにレスしてんじゃねえよ
かまってちゃんにレスしてんじゃねえよ
101HG名無しさん
2022/05/20(金) 01:03:55.27ID:uXHCgUc9 馬鹿はさっさとNGしとけよ
103HG名無しさん
2022/05/20(金) 23:22:33.12ID:uXHCgUc9 >>102
よかたね
よかたね
104HG名無しさん
2022/05/23(月) 09:29:48.23ID:qhSdTLYR コピックモデラー0.02の代用品になりそうなのって何かないかな
105HG名無しさん
2022/05/24(火) 12:45:29.93ID:gQoz+J/y 0.03で探せば沢山あるよ
0.02とは見た目誤差程度
0.05なら色が豊富になる
0.02とは見た目誤差程度
0.05なら色が豊富になる
106HG名無しさん
2022/05/24(火) 20:43:21.61ID:4kST3TOW 0.03のコピックマルチライナーで我慢しろ
108HG名無しさん
2022/05/31(火) 17:45:16.64ID:nW8MyApr マーカーのインクをそのままエアブラシのカップに入れて使いたいんだが、押してもドバッと出てこない
こうなったらマーカー切り裂いて直接インク取り出すしかないのかな
こうなったらマーカー切り裂いて直接インク取り出すしかないのかな
110HG名無しさん
2022/05/31(火) 18:47:19.16ID:FM5xtPI1 そんな使い方するなら普通にもう瓶入り塗料買えよ馬鹿かよ
111HG名無しさん
2022/05/31(火) 20:00:30.52ID:QntrvB+8 そうだよバカだよ
112HG名無しさん
2022/05/31(火) 21:10:53.94ID:uwOXz8i4 筆塗りやエアブラシと比べて手軽に準備できるのがマーカーの良さだろ
マーカー用エアブラシ使うなら分かるけど普通のエアブラシ使うならそれはもう普通にエアブラシ塗装しなさいよ
わざわざマーカーの中身出してエアブラシに移してってやる方がよっぽど手間だし間違いなく手も汚れるよ
マーカー用エアブラシ使うなら分かるけど普通のエアブラシ使うならそれはもう普通にエアブラシ塗装しなさいよ
わざわざマーカーの中身出してエアブラシに移してってやる方がよっぽど手間だし間違いなく手も汚れるよ
113HG名無しさん
2022/06/02(木) 02:53:50.46ID:9XfOfiLC ロイヤルメタレッド、色はいいけど
ちょっと触っただけですぐ剥がれる
トップコート吹いてもしばらく弄ってると手にうっすら赤い色が付くし、どうやって保護すりゃいいんだこれ…?
ちょっと触っただけですぐ剥がれる
トップコート吹いてもしばらく弄ってると手にうっすら赤い色が付くし、どうやって保護すりゃいいんだこれ…?
114HG名無しさん
2022/06/02(木) 12:48:05.88ID:odIdl1ss 下地にシャインシルバーを塗っておくと多少マシになる。
まあ、?がれるときは剥がれちゃうんだけどね。
まあ、?がれるときは剥がれちゃうんだけどね。
115HG名無しさん
2022/06/02(木) 12:55:15.60ID:ZDjSHeRE ガンマカの赤系統は乾いたと思っても
なんか指に色移りやすいわね
なんか指に色移りやすいわね
116HG名無しさん
2022/06/02(木) 13:06:38.24ID:bHQ5SzES うすーくUVレジンとか塗って固めて保護するとか…?
117HG名無しさん
2022/06/02(木) 18:58:48.78ID:h8utPxS8 シャアピンク2もやたら塗膜弱くて少しこすれただけで剥がれる
なんで最近のはこうなのかねえ
なんで最近のはこうなのかねえ
118HG名無しさん
2022/06/02(木) 19:21:52.52ID:dr4QANAo 強い塗膜が欲しいならペン振ってインク混ぜるだけじゃ駄目だぞ
いくら振って混ぜてもペン先から出かかってる分は混ざりようがないから塗り始めはどうしても薄くなる
ペンを振ってインクを混ぜたらティッシュ何枚か重ねて置いてそこにペン先を押し付けてインクをドバっと染み出させろ
勿体ないけど仕方ない、ペン内のよく混ざったインクを使うためにはペン先の薄いインクを捨てるしかないからな
いくら振って混ぜてもペン先から出かかってる分は混ざりようがないから塗り始めはどうしても薄くなる
ペンを振ってインクを混ぜたらティッシュ何枚か重ねて置いてそこにペン先を押し付けてインクをドバっと染み出させろ
勿体ないけど仕方ない、ペン内のよく混ざったインクを使うためにはペン先の薄いインクを捨てるしかないからな
119HG名無しさん
2022/07/02(土) 00:37:08.44ID:OQtd8jq6 めんどくさ
120HG名無しさん
2022/07/03(日) 19:15:03.43ID:IMBhV8u6 ゼータカラーセットはオレンジイエローみたいな中間色が多くて重宝したから再販してほしい
121HG名無しさん
2022/07/03(日) 19:51:53.33ID:rl2zMY3d Zイエローはホント貴重だったねえ
Zと名乗ってはいるがむしろポケ戦や逆シャア(いわゆるブチメカ)でよく使う、むしろ必須と言ってもいい
Zと名乗ってはいるがむしろポケ戦や逆シャア(いわゆるブチメカ)でよく使う、むしろ必須と言ってもいい
122HG名無しさん
2022/07/03(日) 19:56:21.23ID:rl2zMY3d 普通の赤とか白とか青とかHGならまず間違いなく成形色で色分けされてそうな色はセットに入れる必要ないと思う
もし色分けされてなかったら単品で買えばいいし
近年はクレオスもようやくわかってきたのかニッチな需要のある色だけ集めたセット売るようになってきたけど
もし色分けされてなかったら単品で買えばいいし
近年はクレオスもようやくわかってきたのかニッチな需要のある色だけ集めたセット売るようになってきたけど
123HG名無しさん
2022/07/11(月) 21:49:18.65ID:ZfIEzHnt ほっしゅっしゅ
124HG名無しさん
2022/07/15(金) 19:45:29.34ID:pdpB2x7f 30MMマーカーセット買ってきた
使うのは少し先だけど
再販と言えば、ピンキーマーカーセット
肌色とか茶色とかあって重宝したっけ
30MSマーカーが出ればいいんだけど
使うのは少し先だけど
再販と言えば、ピンキーマーカーセット
肌色とか茶色とかあって重宝したっけ
30MSマーカーが出ればいいんだけど
125HG名無しさん
2022/08/08(月) 15:31:48.68ID:DjviMYs3 こんだけ美少女プラモがあるのに肌色マーカーがでない問題。田宮のフラットフレッシュも限界が見えてきた。リアルタッチのピンクはなんか違うし、リアルタッチのオレンジもなぁ
126HG名無しさん
2022/08/10(水) 01:11:16.09ID:+JaV1kkK タミヤのあのマーカーってまだ売ってんの?
色によってはいつまでもベタベタするやつ
色によってはいつまでもベタベタするやつ
127HG名無しさん
2022/08/10(水) 08:26:59.93ID:/yrw9a3e どうだろう?、俺が使ってるのは模型店の売れ残りをなんとか探してる感じで買ったの5年は前だし、意外と個人経営の店の売れ残りには多いが最近はそういう店がない
128HG名無しさん
2022/08/10(水) 19:47:17.27ID:HcZ8PuXw ガンダムマーカーはまだ使ったことはないけど、ラッカーやアクリルで塗装した上から
重ね塗りってできるの?
重ね塗りってできるの?
130HG名無しさん
2022/08/12(金) 17:16:04.01ID:8Xb6AFMF 公式通販限定とかでもいいからセット売りのみの色を単品で売ってくれないかな
ある程度広い面積塗るのにセット売りのみの色を使うのはどうしてもためらう
ある程度広い面積塗るのにセット売りのみの色を使うのはどうしてもためらう
131HG名無しさん
2022/08/14(日) 01:14:14.42ID:WfRuhYlh そもそもどうしてもマーカーで塗りたい理由ってなんなの?
133HG名無しさん
2022/08/14(日) 09:25:37.83ID:2X3lw7Mj134HG名無しさん
2022/08/14(日) 16:08:20.93ID:MAaAJ+UI 瓶塗料も使い捨ての道具ばかり使えば必要なのは撹拌する手間と使った道具捨てるだけなんだけど、そこがデカいんだよな
135HG名無しさん
2022/11/15(火) 18:38:29.16ID:E2Ny8aBS ほしゅー
136HG名無しさん
2022/11/15(火) 19:22:11.21ID:pMesr9dD ホロシリーズが出たぞ!
137HG名無しさん
2022/11/19(土) 14:45:44.78ID:xxbi6Et4 ホロシリーズ買った?
138HG名無しさん
2022/11/19(土) 22:17:06.64ID:dcozP05I ガンマカエアブラシ無いと十全には恩恵にあやかれないと思うけど実際の所どうなんだろうか
139HG名無しさん
2022/11/19(土) 23:42:10.80ID:7mBKv5BL 1本220円で買えたから3種類とも買ったけど小さいクリアパーツに使うくらいなら直で塗ってもいい感じに塗れていいね
結構気に入ったよ
結構気に入ったよ
140HG名無しさん
2022/11/20(日) 03:49:23.66ID:Ctqy7CzW 最初塗った時は「あれ?全然ホロじゃねえじゃん」って思ったけど乾いたらしっかりホロになっててすげえ!って思った
問題はこの色をどこに使うかだな
問題はこの色をどこに使うかだな
141HG名無しさん
2022/11/20(日) 04:55:05.95ID:xx/XpNiB パッと思いつくのはXのリフレクターとか?
Wや00みたいに目立つ位置にクリアパーツがある機体も綺麗に光ってくれそう
Wや00みたいに目立つ位置にクリアパーツがある機体も綺麗に光ってくれそう
142HG名無しさん
2022/11/20(日) 13:19:21.43ID:HPM4H9CW スミ入れに使ってみよう
143HG名無しさん
2022/11/20(日) 16:17:21.74ID:MGFMXJU6 スターゲイザーか
144HG名無しさん
2022/12/27(火) 16:59:27.13ID:s7KC0DxU ほっしゅっしゅ
145HG名無しさん
2023/01/10(火) 12:08:41.32ID:NJxhrxxQ 保守するぞ
146HG名無しさん
2023/01/11(水) 00:11:18.56ID:gJPMt+Zo 昔使った時はもうちょっと塗膜強かった印象あったんだけど、マステと一緒に塗膜剥がれちゃってこんな弱かったっけ?と思いました。
剥がれたのはメタル系カラーなんですがメタル系は塗膜が弱いとかなんでしょうか?
剥がれたのはメタル系カラーなんですがメタル系は塗膜が弱いとかなんでしょうか?
147HG名無しさん
2023/01/11(水) 05:02:42.88ID:fzS6I1s3 塗った材質や表面のつるつる度にもよる
148HG名無しさん
2023/01/12(木) 22:00:57.76ID:PgZcq2l7 ここ最近、ガンマカ新製品の完成度up&値上げ、諸々考えたら健全だと思うわ。
新製品のサイクル早くなってるし、ありがたい。
中身だけ売ってくれたら良いけど、大人の事情なんだろねw
新製品のサイクル早くなってるし、ありがたい。
中身だけ売ってくれたら良いけど、大人の事情なんだろねw
149HG名無しさん
2023/01/13(金) 11:23:49.39ID:3rw4f2cF >>148
詰替え塗料なんて出したらどんな状態のどんなマーカーに入れるか分からないから
品質保証出来ないし元々詰替え前提の容器じゃないから
詰替えの時にこぼしたりやらかしたヤツがクレーム付けてきてメンドイじゃん
不特定多数なら絶対にやらかすしオレもアンタもそこに含まれてるんだよ
詰替え塗料なんて出したらどんな状態のどんなマーカーに入れるか分からないから
品質保証出来ないし元々詰替え前提の容器じゃないから
詰替えの時にこぼしたりやらかしたヤツがクレーム付けてきてメンドイじゃん
不特定多数なら絶対にやらかすしオレもアンタもそこに含まれてるんだよ
150HG名無しさん
2023/01/16(月) 21:14:52.21ID:sBFZeXIy https://twitter.com/creoshobby_info/status/1614929540555608064?s=20&t=y9RcV93j57KQ2Gl_9AnmZw
【新製品出荷情報】Mr.タンク付き筆ペンセット<細筆・平筆>
先週金曜日出荷。今週半ばより店頭に並びます。
呉竹社と共同開発し、ホビー用にカスタマイズしてもらった筆ペンセットです。平筆は、スリーブを外すとさらに穂先が長くなります。
ガンマカとは異なるけど用途としては選択肢増えていいかもね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【新製品出荷情報】Mr.タンク付き筆ペンセット<細筆・平筆>
先週金曜日出荷。今週半ばより店頭に並びます。
呉竹社と共同開発し、ホビー用にカスタマイズしてもらった筆ペンセットです。平筆は、スリーブを外すとさらに穂先が長くなります。
ガンマカとは異なるけど用途としては選択肢増えていいかもね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
151HG名無しさん
2023/01/16(月) 23:04:41.30ID:SSh3luKz これ出せるならガンマカエアブラシシステムに何故か刺さるタンク付きマーカーセットとか出さねぇかなぁ
やっぱ出せないかなぁ
やっぱ出せないかなぁ
152HG名無しさん
2023/01/17(火) 14:25:27.05ID:dRprf/bt 詰め替えペインターじゃダメなのか
153HG名無しさん
2023/01/17(火) 16:14:04.06ID:XBkL8KOR 詰め替えペインター買ってきた
これで水性サフ吹き付けるぜ
これで水性サフ吹き付けるぜ
154HG名無しさん
2023/01/17(火) 16:44:30.82ID:dRprf/bt ガンダムブラックがぺリぺリ剥がれすぎる
だから詰め替えペインターに水性ホビーカラーの黒入れたわ
EXで黒系出てたら買いこんだのになぁ
だから詰め替えペインターに水性ホビーカラーの黒入れたわ
EXで黒系出てたら買いこんだのになぁ
155HG名無しさん
2023/01/17(火) 20:00:57.91ID:FI/aqP8p156HG名無しさん
2023/01/17(火) 21:39:26.77ID:wQk04tXR ないよ
狭い範囲ならリアルタッチグレー3でも塗った方がマシだ
狭い範囲ならリアルタッチグレー3でも塗った方がマシだ
157HG名無しさん
2023/01/18(水) 15:39:24.46ID:8KM7xfJe ガンダムブラック使ったことないけどタミヤマーカーの黒とそんな違うの?
158HG名無しさん
2023/01/18(水) 18:42:10.61ID:tneC6PnR159HG名無しさん
2023/01/18(水) 21:38:27.00ID:81pF/UZO 乾燥した後にクリップから外した衝撃で触ってない面から粉みたいに剥がれたな
セットに入ってたのを初めて使った時驚いた
セットに入ってたのを初めて使った時驚いた
160HG名無しさん
2023/01/19(木) 19:15:48.81ID:XG2tHA+N ガンダムブラックは装甲裏側を黒く塗りつぶすときしか使わないなあ
装甲の黒いところはファントムグレー使ってる
装甲の黒いところはファントムグレー使ってる
162HG名無しさん
2023/01/19(木) 21:33:50.53ID:VxyzP4e8163HG名無しさん
2023/01/20(金) 02:56:05.88ID:Cp51ehbP 黒だけは我慢してエナメルフラットブラック使う
164HG名無しさん
2023/01/20(金) 11:47:47.37ID:sODqfnCj ティターンズブルー1ってマーカーで似たようなのないかね?
ブラックは黒すぎだし剥がれるしで二重の意味で代用出来ん
ガンダムカラー詰め替えしかないかな?
ブラックは黒すぎだし剥がれるしで二重の意味で代用出来ん
ガンダムカラー詰め替えしかないかな?
165HG名無しさん
2023/01/20(金) 13:12:56.92ID:IObabqrY ガンダムマーカーに限定すればZブルー3(絶版)
コピックとかなら探せばなんかあるかも
コピックとかなら探せばなんかあるかも
167HG名無しさん
2023/01/20(金) 16:20:03.45ID:RzZnR0D7 今知ったけど30MMマーカーセット2にダークグレーおるやん
こいつはどや?
こいつはどや?
168HG名無しさん
2023/01/20(金) 17:48:01.71ID:sODqfnCj 30mmセットかなるほど
ありがとう
ありがとう
169HG名無しさん
2023/01/31(火) 09:49:43.09ID:MAwCT2Xb YouTuberの翔roomって人がいろいろガンダムマーカーの混色とか詰め替えとか試してるが、後発なのにこのスレの知識量が負けてんぞー!(煽り)
消しペンやらを空にして水性ホビーカラーとかを詰め替えて、エアブラシシステムで吹こうと思ってるんだがやってるやつおらんか?
消しペンやらを空にして水性ホビーカラーとかを詰め替えて、エアブラシシステムで吹こうと思ってるんだがやってるやつおらんか?
173HG名無しさん
2023/02/01(水) 13:09:21.06ID:pAsFfuC5 コスト言ったら普通にエアブラシ使った方がいいだろ
利便性考えて空ペン買え
利便性考えて空ペン買え
174HG名無しさん
2023/02/01(水) 14:10:04.12ID:xgI/VDgb いやいや、掃除と片付けの手間もそうだが、いちいち洗浄に薄め液使うのを考えると、エアブラシよりマーカーエアブラシシステムの方が効率いいかもしれないじゃん
ダイソーアトマイザーも用意したがまだ試してない
ダイソーアトマイザーも用意したがまだ試してない
175HG名無しさん
2023/02/01(水) 14:13:13.27ID:ucdndh2D コストよりも手間だよなあ
176HG名無しさん
2023/02/02(木) 11:44:18.00ID:Z+yxl/kc 詰め替えペインターはペン先だけ売ってないから微妙に困る
177HG名無しさん
2023/02/03(金) 23:24:31.52ID:UmRJ3/Zz 溶剤の臭いも無く洗浄の手間が省けるのはとても大きい
178HG名無しさん
2023/02/06(月) 16:35:29.54ID:g6ygzGHF アクリジョンに詰め替えて保管しておいても乾燥して固まらないのだろうか
179HG名無しさん
2023/02/07(火) 18:10:07.38ID:qjJ9CHK7180HG名無しさん
2023/02/08(水) 13:14:06.01ID:7dagO3a+ アクリジョンがいいんかね
普通の水性使いたいんだけど
普通の水性使いたいんだけど
181HG名無しさん
2023/02/08(水) 16:10:40.51ID:HB/dkST7 好きにすればいい
182HG名無しさん
2023/02/13(月) 01:16:25.40ID:FB0B3oFF 30MMマーカーセットのブラックってガンダムブラックと同じ品質なの?
183HG名無しさん
2023/02/13(月) 02:39:38.71ID:9NPC+1zc ダイソーの油性マーカーペンってどうなん?
184HG名無しさん
2023/02/13(月) 13:11:01.53ID:q4TjdQ/o マッキーの方がええよ、種類豊富だし
185HG名無しさん
2023/02/13(月) 13:23:21.91ID:+9H0gNxc マッキーはプラ溶かすからやめとけ派とクリアパーツに使え派両方見るな
186HG名無しさん
2023/02/13(月) 13:40:04.11ID:5hmHeaPB187HG名無しさん
2023/02/14(火) 01:40:58.18ID:d7Y4B9z6 クリアカラー代用としての油性ペンはよほど小さいパーツでもないとムラが目立つのがな
188HG名無しさん
2023/02/14(火) 16:20:39.30ID:qeSorwVZ 1/144ガンダムの目くらいならマッキーでイケたな
1/100は少々難しかった
1/100は少々難しかった
189HG名無しさん
2023/02/14(火) 17:57:39.73ID:ryYvfRPm その昔、まだガンダムマーカーが発売されてなかった頃はマジックで塗り塗りしてたもんさ
190HG名無しさん
2023/02/14(火) 18:39:41.12ID:67/vEhh1 >>189
俺、タカラのガオガイガーの角が黄色軟質なのが我慢できずにペイントマーカーの金で塗った思い出があるわw
俺、タカラのガオガイガーの角が黄色軟質なのが我慢できずにペイントマーカーの金で塗った思い出があるわw
191HG名無しさん
2023/02/14(火) 22:51:10.00ID:glJd7i7o お金もないガキの頃絵の具で塗って絶望したことならある
192HG名無しさん
2023/02/14(火) 23:51:15.22ID:gwa9Rm6z マッキーでドラグナーの脚の赤青を塗った覚えがある
むらむらだったが満足してたわ
むらむらだったが満足してたわ
194HG名無しさん
2023/02/19(日) 15:14:12.25ID:hK5+88Gw ファントムグレーとレッドゴールドを単品で出して欲しい
195HG名無しさん
2023/03/07(火) 14:00:50.28ID:6MbVjq0h YouTubeで外人のガンプラ作り動画見てたら組み立て後に流し込みスミイレペンでスミイレして、その後消しペンではみ出し消してて見てるこっちがパーツ割れないかハラハラした
197HG名無しさん
2023/03/11(土) 20:37:55.50ID:u7tXSf+I ガンダムマーカーにクリアイエローとクリアオレンジ無くて凹む
198HG名無しさん
2023/03/11(土) 21:05:05.59ID:Goxb3SMC 今でこそクリアあるけど
ブラシ出るまで重ね塗り厳しいから出しても商品にならなかったんだと思う
ブラシ出るまで重ね塗り厳しいから出しても商品にならなかったんだと思う
199HG名無しさん
2023/04/12(水) 04:02:52.48ID:Q6kOd6i0 ダイソーの水性つや消しクリアスプレーって下地アルコール塗料ダメっぽくてマーカー塗装には使えなくて残念
200HG名無しさん
2023/04/12(水) 20:09:13.94ID:x0y6fBYE あれ黄みがかってるからマーカーじゃなくても使わん方がいいな
厚めに吹くと色味結構変わって困った
厚めに吹くと色味結構変わって困った
201HG名無しさん
2023/04/12(水) 21:59:16.54ID:Q6kOd6i0 色味変わるくらいなのか!
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
202HG名無しさん
2023/04/12(水) 22:25:55.21ID:x0y6fBYE あれ住宅とかの建材塗料用ぽいからねぇ
ざっくりいうと昼光色が昼白色になるように青みが消えた
吹きすぎのせいかもしんないけど
ざっくりいうと昼光色が昼白色になるように青みが消えた
吹きすぎのせいかもしんないけど
203HG名無しさん
2023/04/13(木) 07:24:22.59ID:4lvNo/92 ガンダムマーカーのホワイト6とかホワイト5のナンバーは色の濃さなんだよな
204HG名無しさん
2023/04/13(木) 09:01:38.99ID:elo+ksTw ダイソートップコートはアルコール系溶かすか
205HG名無しさん
2023/04/13(木) 17:36:19.80ID:ByOl7TH/ 素直にクレオスのを買おう
206HG名無しさん
2023/06/20(火) 10:11:03.28ID:2WutZd71207HG名無しさん
2023/06/20(火) 10:20:16.42ID:2WutZd71 すまんリンクミスった
ttps://netshop.cando-web.co.jp/view/search?search_keyword=%A5%E2%A5%C7%A5%E9%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%AB%A1%BC&search_price_low=&search_price_high=&search_category=&search_original_code=
ttps://netshop.cando-web.co.jp/view/search?search_keyword=%A5%E2%A5%C7%A5%E9%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%AB%A1%BC&search_price_low=&search_price_high=&search_category=&search_original_code=
208HG名無しさん
2023/06/20(火) 10:39:48.87ID:bAaIsiqT ガンマカエアブラシシステムに使えるだろうか
209HG名無しさん
2023/06/20(火) 18:56:46.67ID:ZuApGG6F >>207
「G」ってなんだろう(棒)
「G」ってなんだろう(棒)
210HG名無しさん
2023/06/20(火) 19:48:00.76ID:2WutZd71 7月末にピンクと緑も出るらしい
211HG名無しさん
2023/06/25(日) 18:26:58.44ID:GBkeKMUj Gって何のことだろうなぁ(すっとぼけ)
とかいう冗談はさておき本家のガンマカにない色付きクリアとか出てくれないかな?
光の翼とかビーム系のパーツの色変えるのに使いたい
とかいう冗談はさておき本家のガンマカにない色付きクリアとか出てくれないかな?
光の翼とかビーム系のパーツの色変えるのに使いたい
212HG名無しさん
2023/06/26(月) 11:37:06.03ID:nyQ96AqM 括弧書ききめえ
213HG名無しさん
2023/07/13(木) 15:14:41.88ID:upEJIaeY ほっしゅっしゅ
214HG名無しさん
2023/07/21(金) 19:06:35.69ID:YCaxzrG6 https://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_41.html
何時の間にか恐竜用マーカーなんか出てたんだな
何時の間にか恐竜用マーカーなんか出てたんだな
215HG名無しさん
2023/07/21(金) 20:15:38.95ID:RgseUyli 恐竜って色わかってないからただの名前付きマーカーだよね
ステゴの方に緑入れないのは解釈違い
ステゴの方に緑入れないのは解釈違い
216HG名無しさん
2023/07/21(金) 22:08:29.50ID:JKAlH3JF リアルタッチマーカーだろこれ
217HG名無しさん
2023/08/26(土) 16:53:47.26ID:y4EJwPoN モデラーマーカー買いに行ったら白黒金銀だけ売り切れやんけ
そこだけ欲しいのに皆一緒かくっそー
そこだけ欲しいのに皆一緒かくっそー
218HG名無しさん
2023/10/07(土) 22:53:49.82ID:FosYFBM/ キャンドゥに水性ポスターマーカーってのがあったから金色を買ってみたが、黄色味が強くてメタリックイエローみたいな感じだった。
プラには普通に塗れた。
プラには普通に塗れた。
219HG名無しさん
2023/10/07(土) 22:54:11.59ID:FosYFBM/ キャンドゥに水性ポスターマーカーってのがあったから金色を買ってみたが、黄色味が強くてメタリックイエローみたいな感じだった。
プラには普通に塗れた。
プラには普通に塗れた。
220HG名無しさん
2023/11/05(日) 14:25:26.86ID:rwZQj4O8 ガンダムマーカーEXホワイトゴールドを1日乾燥させた上から新水性ホビーカラーのクリア光沢塗ったらめっちゃ黄色く変色してしまった。
ガンダムマーカーのクリア光沢は変色とは無縁だから結構違うものなのね
ガンダムマーカーのクリア光沢は変色とは無縁だから結構違うものなのね
221HG名無しさん
2023/11/05(日) 16:49:30.34ID:TGs+jPtH 重ねちゃだめやろ
222HG名無しさん
2023/11/05(日) 17:50:33.99ID:DxmPAHiV なぜ同じものだと思ったのか
223HG名無しさん
2023/11/23(木) 08:29:31.83ID:BeDrihxW ガンマカのロイヤルメタレッドの上からキャンドゥマーカーのクリア光沢
これも変色しちった...
これも変色しちった...
224HG名無しさん
2023/11/23(木) 09:51:42.66ID:qbu9za1E だから何故重ねる
225HG名無しさん
2023/11/23(木) 10:51:20.58ID:BeDrihxW そらクリアだし
なぜ重ねないと?
なぜ重ねないと?
226HG名無しさん
2023/11/23(木) 13:07:13.34ID:L8XiLsQ/ 重ねちゃダメな奴重ねるの馬鹿なの?
227HG名無しさん
2023/11/23(木) 16:23:45.02ID:BeDrihxW 重ねちゃだめってなんで?
228HG名無しさん
2023/11/23(木) 17:00:40.64ID:L8XiLsQ/ 下地
229HG名無しさん
2023/11/23(木) 17:07:56.47ID:EdQCi74S 下がガンマカならダメだよ
230HG名無しさん
2023/11/23(木) 19:02:00.66ID:Z3Kz/ftU ガンダム メッキ シルバー 1/64バットモービルには最高 ! ヘッドライト/テールランプに裏塗りすれば、もうチカチカだよ。
231HG名無しさん
2023/11/23(木) 19:02:01.33ID:Z3Kz/ftU ガンダム メッキ シルバー 1/64バットモービルには最高 ! ヘッドライト/テールランプに裏塗りすれば、もうチカチカだよ。
232HG名無しさん
2023/11/23(木) 19:04:52.74ID:8he1xQBB 筆塗りを勧められているのに、
何が何でもマーカー直接塗りをしたがる人がいるのは、
まさかガンダムビルドファイターズトライ等でマーカーだけでムラなく綺麗に塗っていたキャラクターがいたから真似しているのか?
何が何でもマーカー直接塗りをしたがる人がいるのは、
まさかガンダムビルドファイターズトライ等でマーカーだけでムラなく綺麗に塗っていたキャラクターがいたから真似しているのか?
233HG名無しさん
2023/11/23(木) 23:10:08.25ID:ZgmiMYxG >>223
ガンマカはガンマカのクリア以外のクリアを上から塗ると変色する場合が多い
ガンマカのクリアはいまいち硬さに乏しいから他のクリア塗りたくなるかもしれないけどやめた方が良い
水性ホビーカラーのクリアはカッチカチになるから性能的には良いんだけど塗るとその箇所の色が濃くなってしまう
逆にガンマカのクリアは他のアクリル絵の具やエマルジョン系塗料等何に塗っても色は変わらないし溶け出しもしないからその点はすごく良い
と思ってます。個人の感想です
ガンマカはガンマカのクリア以外のクリアを上から塗ると変色する場合が多い
ガンマカのクリアはいまいち硬さに乏しいから他のクリア塗りたくなるかもしれないけどやめた方が良い
水性ホビーカラーのクリアはカッチカチになるから性能的には良いんだけど塗るとその箇所の色が濃くなってしまう
逆にガンマカのクリアは他のアクリル絵の具やエマルジョン系塗料等何に塗っても色は変わらないし溶け出しもしないからその点はすごく良い
と思ってます。個人の感想です
234HG名無しさん
2023/11/25(土) 09:37:47.34ID:U7YC1vOC >>189
プラモ狂四郎がガンダムに注意書きを書いていたからマジックペンで真似をしたわw
プラモ狂四郎がガンダムに注意書きを書いていたからマジックペンで真似をしたわw
235HG名無しさん
2023/12/17(日) 05:52:54.63ID:xQIy7yCB236HG名無しさん
2023/12/17(日) 09:57:23.67ID:urCn1/P3 マーカーでムラが出ないようにするにはとにかく筆圧をかけない、インクを置くような感じでそーっと塗る、二度塗りは完全乾燥してからする、一つの面を一気に塗る、ここらへんが鉄則
それでもレッドみたいにムラになりやすい色があるから一筋縄ではいかんがな……
それでもレッドみたいにムラになりやすい色があるから一筋縄ではいかんがな……
237HG名無しさん
2023/12/17(日) 18:27:31.93ID:CynbsnTA スレタイで懐かしいと思っただけの奴で申し訳ないですが
ガンダムマーカーの白が全然つかなかった記憶あります
上手い人が真っ当に使えばハッキリ白く濡れたんですか?
ガンダムマーカーの白が全然つかなかった記憶あります
上手い人が真っ当に使えばハッキリ白く濡れたんですか?
238HG名無しさん
2023/12/17(日) 19:29:48.33ID:1IoBNOTb239HG名無しさん
2023/12/17(日) 19:34:19.92ID:xQIy7yCB マーカーのホワイトは実は言われてるほど塗れなくもない、
塗る場所をやすりで削っておけばちゃんと濡れるよ
塗る場所をやすりで削っておけばちゃんと濡れるよ
240HG名無しさん
2023/12/18(月) 05:44:32.85ID:ArkW+tBM ニューホワイトはいいぞ
241HG名無しさん
2023/12/19(火) 05:25:59.59ID:4K5eAT+4242HG名無しさん
2023/12/19(火) 12:23:56.30ID:Hsdg/H2y >>241
影響が全くないとは言わんがそのための完全乾燥(+筆圧かけない)だろ、これができなかったらマーカー塗装ほぼ全否定してるようなもんだぞ
影響が全くないとは言わんがそのための完全乾燥(+筆圧かけない)だろ、これができなかったらマーカー塗装ほぼ全否定してるようなもんだぞ
243HG名無しさん
2023/12/27(水) 00:01:09.25ID:PwmvSpGP ミスターホビーマーカーが出たぜ!
244HG名無しさん
2023/12/27(水) 07:25:06.02ID:seqKUFLC ラッカーでオーバーコートする際の耐久性が気になる
245HG名無しさん
2023/12/27(水) 07:54:47.42ID:FlNOUGTi ミスターホビーマーカーのカッパー、ちょっと工夫すれば肌色になりそうだけど
まだ厳しいかな?なんで30ms出してるのに肌色マーカーださないのかと。
青肌か褐色しか作れないよ
まだ厳しいかな?なんで30ms出してるのに肌色マーカーださないのかと。
青肌か褐色しか作れないよ
246HG名無しさん
2023/12/27(水) 09:09:50.73ID:4Pm4Q9Fc 昔ピンキーマーカーセットに肌色あったので出そうと思えば出せると思うんだよね
水性ホビーカラーで30MS向けのフレッシュカラー出たから、要望送りまくればマーカーも考えてくれるかも
水性ホビーカラーで30MS向けのフレッシュカラー出たから、要望送りまくればマーカーも考えてくれるかも
247HG名無しさん
2023/12/27(水) 09:17:50.16ID:CiWYZ01a マーカーで肌を塗るとメカ以上に筆?ムラ違和感があるからあんま出したくないんだと思う
水性カラーもエアブラシ推奨みたいな書き方だし
水性カラーもエアブラシ推奨みたいな書き方だし
248HG名無しさん
2023/12/27(水) 10:09:39.86ID:sjgI28C5 美プラ向けに髪のグラデや肌のシャドウ入れで使える色を
リアルタッチマーカーで展開して欲しいわ
シャドウ用に代用できる色は有るけど、
ウェザリング用の調色だから、
浮いてたり、血色が悪い感じの違和感が残る
リアルタッチマーカーで展開して欲しいわ
シャドウ用に代用できる色は有るけど、
ウェザリング用の調色だから、
浮いてたり、血色が悪い感じの違和感が残る
249HG名無しさん
2023/12/27(水) 19:44:19.24ID:FlNOUGTi250HG名無しさん
2023/12/29(金) 09:21:20.84ID:YgTYPbHT ミスターホビーマーカーのセット一通り試してみた
ゴールド以外はムラも目立たず発色も良くて
マットな仕上がりも結構好みなんだけど塗膜はむちゃくちゃ弱い
使い方や環境は人それぞれだけど自分の場合は結局コーティング必須ならマーカーの手軽さっていうメリットが薄れるので
新水性の性能がすごく良かった分残念に感じる
ゴールド以外はムラも目立たず発色も良くて
マットな仕上がりも結構好みなんだけど塗膜はむちゃくちゃ弱い
使い方や環境は人それぞれだけど自分の場合は結局コーティング必須ならマーカーの手軽さっていうメリットが薄れるので
新水性の性能がすごく良かった分残念に感じる
251HG名無しさん
2023/12/29(金) 10:07:17.68ID:3C1xdJ0A 擦ると落ちちゃうねミスターホビーマーカー
252HG名無しさん
2023/12/29(金) 16:30:02.79ID:/q8XSFAk ゴーグルやモノアイの内側とかの組んだら触らない場所なら構わず塗れるな。
253HG名無しさん
2023/12/29(金) 19:48:49.00ID:kfYaaolm 塗膜の弱さというとアルコール系になる前の初期のガンダムマーカーみたいな感じか
内部メカのチラッと見える部分に使うのがいいかもしれない
内部メカのチラッと見える部分に使うのがいいかもしれない
254HG名無しさん
2023/12/30(土) 05:54:40.05ID:bnIiR/xt 乙です
ミスターホビーマーカー、案外墨入れかジオラマに向いてる?こすると落ちて、触れないとこに塗れる
って条件なら。ダイソーとかのコンテナとか塗るのにいいかも
ミスターホビーマーカー、案外墨入れかジオラマに向いてる?こすると落ちて、触れないとこに塗れる
って条件なら。ダイソーとかのコンテナとか塗るのにいいかも
255HG名無しさん
2023/12/30(土) 08:44:30.78ID:cy3MRsh7 次なにかキャラクターモデル作るときにミスターホビーマーカーでメタリック墨入れしてみよ
256HG名無しさん
2023/12/30(土) 10:58:37.44ID:CiQX/Lpo ガンダムマーカーもモデラーマーカーも金墨や銀墨入れするのに重宝してる
257HG名無しさん
2023/12/30(土) 13:40:11.69ID:WodDs1n/ モデラーマーカーは案外塗膜強いな
pグレーはガンダムブラックと違ってすぐ剥がれないから気軽に使える
pグレーはガンダムブラックと違ってすぐ剥がれないから気軽に使える
258HG名無しさん
2023/12/30(土) 17:26:10.46ID:zQgCr5oy ガンダムブラックの塗膜はアルコール系になっても弱いのが謎
細先タイプで肩アーマーの内側を塗りつぶすのに使う程度だな、むしろその用途には非常に使いやすい
細先タイプで肩アーマーの内側を塗りつぶすのに使う程度だな、むしろその用途には非常に使いやすい
259HG名無しさん
2023/12/30(土) 18:30:12.23ID:ALQRKpwD セリアのマーカーなかなかよくね?
260HG名無しさん
2023/12/30(土) 20:21:35.27ID:IBgfFvnu ブラックはカメラアイの塗装にほぼ必須
261HG名無しさん
2023/12/30(土) 20:35:07.71ID:cLT352ui とりあえずこれだけ揃えておこう
ブラック…………装甲の裏やカメラアイの黒部分に
グレー…………色分けされてない細かいディテールなどに
アイグリーン……緑のカメラアイにぴったり
ライトブルー……青のカメラアイにぴったり(細先タイプしかないので注意)
ピンク……………モノアイの塗装に便利 ただできればクリアピンクを使いたいところ
メタグリーン………GN粒子の色再現にぴったり
ニューホワイト……隠蔽力強めのホワイト 色分けの足りない古いキットでよく役に立つ
ゴールド…………細かいディテールをかっこよく仕上げられる他、隠蔽力の強さでイエローの代わりにも
シャインシルバー……銀色が欲しいときは通常のシルバーでなく隠蔽力や塗膜、光沢の強いこちらを
レッド、ブルー、イエロー……とりあえず持っておいて損はない基本3色
ブラック…………装甲の裏やカメラアイの黒部分に
グレー…………色分けされてない細かいディテールなどに
アイグリーン……緑のカメラアイにぴったり
ライトブルー……青のカメラアイにぴったり(細先タイプしかないので注意)
ピンク……………モノアイの塗装に便利 ただできればクリアピンクを使いたいところ
メタグリーン………GN粒子の色再現にぴったり
ニューホワイト……隠蔽力強めのホワイト 色分けの足りない古いキットでよく役に立つ
ゴールド…………細かいディテールをかっこよく仕上げられる他、隠蔽力の強さでイエローの代わりにも
シャインシルバー……銀色が欲しいときは通常のシルバーでなく隠蔽力や塗膜、光沢の強いこちらを
レッド、ブルー、イエロー……とりあえず持っておいて損はない基本3色
262HG名無しさん
2023/12/31(日) 02:28:12.64ID:CyP7bMFp ライトブルーは蛍光灯の光でも短期間で退色するという致命的な欠点がある
ゴールドは時間が経つと鮮やかさと光沢感がなくなってきて仏像みたいな色になる
ブルーは青を成形色でカバーしきれてないケース自体が少ないので使いどころに乏しい
ゴールドは時間が経つと鮮やかさと光沢感がなくなってきて仏像みたいな色になる
ブルーは青を成形色でカバーしきれてないケース自体が少ないので使いどころに乏しい
263HG名無しさん
2024/01/04(木) 16:28:50.12ID:D7v9rzO7 俺は意外とシルバー系を重宝するな。白の代わりにシルバーで塗る人がいるんだけど
それが不思議と違和感がなかったり。そもそも実際の金属の白って実際はシルバーの上に塗ってるわけだし
それが不思議と違和感がなかったり。そもそも実際の金属の白って実際はシルバーの上に塗ってるわけだし
264HG名無しさん
2024/01/30(火) 10:35:06.35ID:aHWq3AB5 ミスターホビーマーカーは塗膜薄いし細かいところまで塗りやすくてアーティファクトと相性良い
塗膜薄過ぎて組んだ時にあちこちハゲちゃうけど
https://i.imgur.com/5XrYK80.jpeg
https://i.imgur.com/eHSui6B.jpeg
https://i.imgur.com/Mo8JbIh.jpeg
塗膜薄過ぎて組んだ時にあちこちハゲちゃうけど
https://i.imgur.com/5XrYK80.jpeg
https://i.imgur.com/eHSui6B.jpeg
https://i.imgur.com/Mo8JbIh.jpeg
265HG名無しさん
2024/01/30(火) 12:27:52.35ID:pNjvQyz1 ミスターホビーマーカーは完全乾燥まで日数かかるし塗膜が弱いしちょっとがっかりだったな
266HG名無しさん
2024/02/04(日) 12:23:31.41ID:naI3Alm9 基本ラッカー派なんだけど、クリアコートの上からミスターホビーマーカー塗るとはじかれるのは当然だけど、ミゾとか塗った後にマーカーの塗装を定着させるには水性クリアコートとか吹くといいのかな?
267HG名無しさん
2024/02/05(月) 21:20:08.11ID:emUDjnVN ミスターホビーマーカーの使い勝手や塗心地、
モールドの埋まらなさは凄く良いんだけど、
乾いた後でも触れるとメタリックの粒子が手に付くから、
よく手に触れる場所だとトップコートが必要そう
モールドの埋まらなさは凄く良いんだけど、
乾いた後でも触れるとメタリックの粒子が手に付くから、
よく手に触れる場所だとトップコートが必要そう
268HG名無しさん
2024/02/05(月) 21:28:10.72ID:9Byy0P2s ミスターホビーマーカーは部分塗装も諦めてスミイレに使ってる
ワンオフのガンダムタイプなんかはほんのりキラキラしたスミイレも似合う
流石にザクとかには合わないだろうけど
ワンオフのガンダムタイプなんかはほんのりキラキラしたスミイレも似合う
流石にザクとかには合わないだろうけど
269HG名無しさん
2024/02/05(月) 23:11:09.91ID:AEASaVTz 結局アレってリアルタッチマーカーのメタリック版だよね
用途も限られるな
用途も限られるな
270HG名無しさん
2024/02/06(火) 00:32:06.79ID:q8AzEyKS メタリックでの墨入れ用ペン辺りの評価かね
黒に近いパーツで使うのなら普通にアリ
微粒子のラメパウダーがゆるく固まって定着し、
表面を撫でると少しづつ剥げてくるみたいな印象
黒に近いパーツで使うのなら普通にアリ
微粒子のラメパウダーがゆるく固まって定着し、
表面を撫でると少しづつ剥げてくるみたいな印象
273HG名無しさん
2024/02/06(火) 21:51:20.93ID:vCSNV4qY 理想のスミ入れペンを求めてヨドバシで6種類くらいペン買ったけどどれも微妙だったので切ない
274HG名無しさん
2024/02/06(火) 23:09:50.93ID:egYK2pIi せやかてマーカーやからなぁ
個人的にはピグマやコピックで十分
個人的にはピグマやコピックで十分
275HG名無しさん
2024/02/06(火) 23:52:09.27ID:vCSNV4qY >>274
俺の理想のスミ入れペンの条件のひとつに、ガンマカスミ入れ筆ペンみたいな「ブラシタイプ」というのがあるんですよ(ザザザッと塗って拭き取りたい)
以前はコピックマルチライナーにブラシタイプがあったんだけど、今ブラックしか売ってなくて悲しい
俺の理想のスミ入れペンの条件のひとつに、ガンマカスミ入れ筆ペンみたいな「ブラシタイプ」というのがあるんですよ(ザザザッと塗って拭き取りたい)
以前はコピックマルチライナーにブラシタイプがあったんだけど、今ブラックしか売ってなくて悲しい
276HG名無しさん
2024/02/11(日) 06:04:58.00ID:O9N/NfNC >>275
コピックチャオとかどうよ?
コピックチャオとかどうよ?
277HG名無しさん
2024/02/29(木) 18:29:53.84ID:X0jr6sft 持ってるから
278HG名無しさん
2024/02/29(木) 18:40:25.73ID:41HRbfM+ 永遠に続くパワーワード
まぁ、巡行100-120で
終わっていいかもしれない
まぁ、巡行100-120で
終わっていいかもしれない
279HG名無しさん
2024/03/02(土) 21:04:54.44ID:qEvlOTEL >>273,275 ですが、ステッドラーのピグメントブラッシュペンというのがほぼほぼ理想のスミ入れペンでした
ブラシタイプでザッと塗ってザッと拭いて終わる手軽さ、
定着力が少し弱い分インクがしつこく残ったりしない
グレーも個人的に好みな薄さのがあって満足
ブラシタイプでザッと塗ってザッと拭いて終わる手軽さ、
定着力が少し弱い分インクがしつこく残ったりしない
グレーも個人的に好みな薄さのがあって満足
280HG名無しさん
2024/03/06(水) 20:55:40.42ID:FAL/zECf >>279 追記
ステッドラーピグメントブラッシュペンだけでガンプラMG1体作ってみた
定着力が弱すぎて、モールドが入り組んだパーツにスミ入れ・拭き取りしようとすると「こっちを拭き取ろうとするとあっちも拭き取っちゃう」というのが多発して、ほとんどまともにスミ入れできない
シンプルなモールドならいいけど、そういうところは「ここならミリペンのほうが楽じゃね?」ってなる
結論:ダメ寄りの微妙
ステッドラーピグメントブラッシュペンだけでガンプラMG1体作ってみた
定着力が弱すぎて、モールドが入り組んだパーツにスミ入れ・拭き取りしようとすると「こっちを拭き取ろうとするとあっちも拭き取っちゃう」というのが多発して、ほとんどまともにスミ入れできない
シンプルなモールドならいいけど、そういうところは「ここならミリペンのほうが楽じゃね?」ってなる
結論:ダメ寄りの微妙
281HG名無しさん
2024/03/06(水) 23:36:46.00ID:56mmS47V0 そもそもスミ入れをペンでやるのが間違い
大人しくタミヤのエナメル塗料使っとけ
大人しくタミヤのエナメル塗料使っとけ
282HG名無しさん
2024/03/07(木) 00:41:58.17ID:iGbk8Jth せやかてマーカー塗装のスレやからなぁ
283HG名無しさん
2024/03/07(木) 01:56:59.83ID:HG5IcZ/i 墨入れペンは2mmでも全然太いしダメじゃねあれ
284HG名無しさん
2024/03/07(木) 02:07:22.02ID:7OQlcw5w 0.8mmのインクペンが地味に便利
285HG名無しさん
2024/03/07(木) 02:38:07.32ID:DXPqkbGb ミリペンてのは0.05mmとかのやつでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、、アメリカで生産しないスマホに制裁関税を課す方針。ドナルド・トランプ [519511584]
- やっぱり底辺とは関わってはいけないね
- ▶💥🤛🥺🏡
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- 【動画】ウクライナ軍に捕まったロシア女性兵(便衣兵)、射殺させる直前まで絶叫😱 [632966346]
- ガンダムGQUUUUUUX、ガチで終わる、アマテ・ユズリハ(17)がただの犯罪者になって終わる [918862327]