トップページ模型
990コメント276KB
機動警察のパトレイバー 30
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0943HG名無しさん (ワッチョイ 1314-Nc7h [202.168.223.90])2023/08/26(土) 21:23:38.24ID:A2rWT6zB0
クラブマンハイレッグ箱小さいな。イングラムとかと同じか
HAL-X10とかデカかったからそれぐらいとは言わんけどもうちょいデカいかと思ってた
0944HG名無しさん (アウアウウー Sa47-TDjq [106.180.5.71])2023/08/26(土) 23:19:13.36ID:4ZHV6E+5a
海洋堂の再販ソフビがヤフオクで買い漁ってた頃と同じような価格帯で微妙な気持ち
四千円台なら買い溜めしてたんだがな~
0946HG名無しさん (ワッチョイ 1314-Nc7h [202.168.223.90])2023/08/27(日) 18:35:27.56ID:cSQdbH3Q0
プラキット化するって話なかったっけ?
0950HG名無しさん (ワッチョイ 1314-Nc7h [202.168.223.90])2023/08/28(月) 11:03:07.10ID:437x5DLk0
バンダイのプラモとガレキの復刻品比較して割高とかアホだろ
0951HG名無しさん (アウアウウー Sa47-2gU5 [106.155.3.134])2023/08/28(月) 15:50:59.57ID:/e7ggcjYa
>>947
当時物の中古が割と潤沢に流通してるし、値段もそれほどあがって無いからいまいちありがたみが…新品デカールが付くから十分意味はあるんだけどね

つーか単純に置場所の問題もあるしガンダムの顔みたいに小さくなっても塗り分けで困らないから縮小版でいいかなって
0953HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.45.224])2023/08/28(月) 17:48:22.95ID:2YxHZGhVM
海洋堂のソフビ→プラモ化ってグリフォンの脛やバックパック等が改修だったりリアクティブアーマーは新規なんだよね
でも元のソフビとの差別化的にも縮小プラモ化は賛成
1/72で並べたい
0956HG名無しさん (ワッチョイ cf89-PmeX [153.243.13.1])2023/08/31(木) 20:12:38.78ID:fRWsObeT0
>>955
アオシマのも完成写真見ると好きなんだけど、致命的なのがスケールが集めていない大きさなのよ。
MGやPLAMAXとかと合わせてイベントでガレージキットも買ってるから、余分なスケールでは要らない。欲しいけど置く場所のないし。
0958HG名無しさん (ワッチョイ cf89-PmeX [153.243.13.1])2023/08/31(木) 21:18:46.84ID:fRWsObeT0
1/60はバンダイのプラモデルとMODEROIDとガレージキットで結構メカも揃ってきてるからね。
レイバーが同じスケールで並べれるのが一番の魅力よ。
当時から1/72で良いのにとは思ってたけどね。ダグラムやダンバインとも並べれるし。
0959HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-ojBf [133.106.37.238])2023/09/01(金) 00:32:06.97ID:wkk2hitkM
バンダイもMODEROIDももう少しスケール守って欲しいよね
バンダイはイングラム等は大き過ぎだしMODEROIDもブルドックが小さいのは残念
0961HG名無しさん (ワッチョイ 4323-TDjq [182.166.101.127])2023/09/01(金) 03:25:42.41ID:Zfc/tPT40
バンダイの1/60ってガンダムとパトレイバーとフルメタくらいの気がする
0962HG名無しさん (ワッチョイ cf35-RFvy [217.178.101.8])2023/09/01(金) 03:58:29.37ID:5hoct/te0
モデロイドは比較的設定寸法守ってる
ブルドッグは知らんけど1/64フィギュアがコクピットに収まらないって話を見たことあるから小さいのか
キャリアも設定通りだけど指揮車はちょっとデカくてこちらはバンダイの方が設定に合ってる
0963HG名無しさん (ワッチョイ 53fe-8h2r [112.137.103.43])2023/09/01(金) 07:44:57.12ID:mre0QGVn0
>>955
1/43はミニカーの標準スケールだから車絡めて並べれば良い
パトカー潰したりさ
0964HG名無しさん (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.154.131.10])2023/09/01(金) 14:19:23.30ID:09vSvmTZa
>>958
72とか小さすぎだろ
だから1/60なんだよ
0970HG名無しさん (ワッチョイ cf35-RFvy [217.178.101.8])2023/09/01(金) 20:31:25.38ID:5hoct/te0
35はミリタリースケールじゃないか?
60はなんだろ
0972HG名無しさん (ワッチョイ 1314-Nc7h [202.168.223.90])2023/09/01(金) 20:52:32.03ID:qqlon01z0
同シリーズでスケールがあってれば数字は割となんでもいいよ
ストラクチャーとかには困ることあるかもしれんけど1/60なら1/64使っても大して違和感ないし
0973HG名無しさん (スッププ Sd9f-6CIb [49.105.68.127])2023/09/01(金) 22:58:03.16ID:VyKjbvkOd
1/43のミニカーってなかなかいいお値段だな
0975HG名無しさん (ワッチョイ 73fe-bGF7 [112.137.103.43])2023/09/02(土) 08:41:55.01ID:o0Ai2YQ10
>>973
子供向けっぽい安いミニカーにも1/43のがあるし、古いプラモにも1/43はあるから
0976HG名無しさん (ワッチョイ e323-ATpV [182.166.101.127])2023/09/02(土) 08:44:45.47ID:6QfSsjep0
1/60はバンダイ的にコレクションサイズからでは?他所のは多分それに合わせてるだけとか?
0977HG名無しさん (ワッチョイ 6f33-sECH [223.219.240.205])2023/09/08(金) 17:50:43.07ID:+g5zdPli0
停電の中、クラブマン作った
パチ組1時間30分
0982HG名無しさん (ワッチョイ 2ddd-Pm+J [114.154.222.146])2023/09/22(金) 14:03:45.86ID:llNakF310
ダンバインがHGであらためて出るんなら5年後のパトレイバー40周年でイングラムのHGとか出るかもなぁと妄想するけど、その頃にはHGでも7千円くらいしてそうw
0986HG名無しさん (ワッチョイ b6d5-Qais [255.223.168.42])2023/09/29(金) 22:47:24.94ID:zmaaVTYf0
クラブマンハイレッグも固定で来た後モデロイドが出たからぴっけるくんもその流れ期待してる
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。