X



新機動戦記ガンダムW総合 Part71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/08(土) 23:49:38.49ID:DdRR2/tT0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

TV版、Endress Waltz(EW)版、G-UNIT等、「新機動戦記ガンダムW」シリーズの模型のスレッドです。
TV版好きもEW版好きも、宇宙の心でみんな仲良く。。。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。
テンプレ・今後の商品展開は>>2 以降。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

※過去スレ
新機動戦記ガンダムW総合 Part68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1688861504/
新機動戦記ガンダムW総合 Part68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1704016295/
新機動戦記ガンダムW総合 Part69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710066189/
新機動戦記ガンダムW総合 Part70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1721353560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/08(土) 23:50:23.91ID:DdRR2/tT0
発売済
■2010年
4月 MG XXXG-01W ウイングガンダム 4320円
9月 MG XXXG-01D ガンダムデスサイズ EW 4104円
■2011年
2月 MG XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル EW 4860円
3月 MG XXXG-01S シェンロンガンダム EW 4104円
  MG XXXG-01W ウイングガンダム EW 3780円
6月 MG OZ-13MS ガンダムエピオン EW 5184円
6月 SD XXXG-01W ウイングガンダム EW 864円
10月 MG XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW 4104円
■2012年
1月 MG XXXG-01H ガンダムヘビーアームズ EW 4104円
■2013年
1月 MG OZ-00MS トールギス EW 4104円
9月 HGAC XXXG-01W ウイングガンダム 1620円
10月 MG XXXG-00W0 ウイングガンダムプロトゼロ EW 5184円
■2014年
3月 HGAC XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ 1728円
12月 RG XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW 2700円
■2016年
1月 RG XXXG-01W ウイングガンダム EW 2700円
■2017年
9月 ハイレゾリューションモデル 1/100 ウイングガンダムゼロ EW 12960円
■2018年
4月 RG OZ-00MS トールギス EW 2700円
5月 HGAC OZ-06MS リーオー 1000円
■2019年
9月 HGAC XXXG-01SR ガンダムサンドロック 1650円
■2020年
10月 HGAC XXXG-01H ガンダムヘビーアームズ 1650円
11月 MG XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka 6050円
■2021年
5月 HGAC XXXG-01D ガンダムデスサイズ 1650円
6月 RG 1/144 ウイングガンダム 3520円
9月 SDガンダム EXスタンダード ウイングガンダムゼロ 660円
■2022年
9月 HGAC XXXG-01S シェンロンガンダム 1650円
■2023年
9月 RG 1/144 ガンダムエピオン

※11年3月発売のMGウイングEWは、以前発売されたMGウイングver.kaの成型色とデカールを変更し、アクションベース対応
ジョイントパーツを追加した物です
2025/02/08(土) 23:50:45.44ID:DdRR2/tT0
プレミアムバンダイ(通販)限定商品
■2013年3月、4月発送
MG OZ-00MS2 トールギスII 3990円
■2015年1月発送
MG OZ-00MS2B トールギスIII 4860円
■2015年10月発送
MG XXXG-01S2 アルトロンガンダム EW 4860円
■2016年10月発送
MG XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改 EW 5184円
■2017年10月発送
MG XXXG-01SR2 ガンダムサンドロック改 EW 5184円
■2018年
10月 HG 1/144 リーオー(宇宙仕様) 1512円
12月 RG 1/144 トールギスII 2700円
■2019年
1月 HG 1/144 リーオー(飛行ユニット仕様) 1836円
2月 ハイレゾリューションモデル ウイングガンダム EW 14580円
5月 MG シェンロンガンダム EW(タウヤー装備)4,950円
11月 MG ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)6,050円
■2020年
1月 HG リーオー(フルウェポンセット) 2310円
1月 HG ガンダムジェミナス02 2200円
2月 HG 1/144 ガンダムジェミナス01 2200円
4月 MG ガンダムデスサイズ EW(ルーセット装備)4,950円
5月 HG ガンダムジェミナス02用 陸戦重装ユニット 拡張パーツ 2200円
6月 RG トールギス(TVアニメカラーVer.) 2750円
9月 HG 1/144 ガンダムジェミナス01用アサルトブースター&高機動型ユニット 拡張セット 1760円
11月 MG ガンダムサンドロック EW(アーマディロ装備)6,380円
■2021年
1月 HG ヴァイエイト&メリクリウス 4180円
1月 HG ガンダムサンドロック改 1650円
5月 MG 新機動戦記ガンダムW EWシリーズ用拡張パーツセット(敗者たちの栄光仕様) 3520円
9月 HG レオス 1980円
10月 HG ガンダムアスクレプオス 3960円
10月 MG トールギスフリューゲル EW 6600円
■2022年
6月 HG ガンダムヘビーアームズ改 1650円
■2023年
4月 HG ヴァイエイトシュイヴァン&メリクリウスシュイヴァン ¥5,060
5月 HG ガンダムデスサイズヘル 2420円
■2024年
7月 HG ガンダムバーンレプオス
10月 HG アルトロンガンダム
2025/02/08(土) 23:53:39.90ID:LrHK97Eg0
MGアルトロン前あったときに買えばよかった
トールギス3、ヘビア改、サンドロック、よこせや
2025/02/09(日) 12:50:00.75ID:1K5NauBBr
>>4
今年30周年だし再販あると思う
先陣がこないだのRGトールギスⅢでしょ
2025/02/09(日) 13:36:59.40ID:FpDtdTL40
あれはなんかプレバンの再販投票の上位入賞だったからみたいだぞ
2025/02/09(日) 13:41:53.37ID:ri+st/HSd
他に何が入賞してたんだろう?
2025/02/09(日) 14:22:13.55ID:n02QL+1l0
>>1
というか前スレ980だけど代理ありがとう

>>7
ttps://p-bandai.jp/hobby/sousenkyo2024/
去年の6月の話なのに今17位のトールギスIIIを出してるのか・・・
2025/02/09(日) 14:25:28.17ID:ri+st/HSd
>>8
2位のアメズゴ、これアスランズゴックの代替品として2位になれただけだよなw
2025/02/09(日) 14:40:49.89ID:am1XI+TT0
トールギスは大きいから好き
11HG名無しさん (ワッチョイ 8d7d-VJHZ [2400:2200:612:aaba:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 15:03:44.32ID:sK8NaMMS0
RGトールギスII再販して欲しいぉ・・・
でも、スクリプト購入で、10秒で消えるだろうな(`;ω;´)
2025/02/09(日) 15:24:39.56ID:CddssN3T0
MGギスUはやっと売り切れたか長かったなぁ
2025/02/09(日) 20:06:10.50ID:KfAYU9ff0
>>1
お前を乙す
2025/02/09(日) 23:28:40.17ID:bffYbvj40
MGギスUはパーツ請求も品切れ無く結構助かったわ
2025/02/10(月) 00:00:53.10ID:bPJgoZHW0
RGトールギス3欲しいなぁ
16HG名無しさん (ワッチョイ 120a-kH5e [123.198.220.29])
垢版 |
2025/02/11(火) 13:42:02.87ID:wIPsc6b10
奴を買わなければ死に切れるもんじゃない
17HG名無しさん (ワッチョイ 5907-ot0k [122.249.141.231])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:35:10.92ID:O26pfLTE0
ウイングにはミーティアやゼウスみたいな大型キットがないからつまらんな
2025/02/16(日) 21:11:35.18ID://FhTz6O0
必要無いでしょ
なんでSEED基準なんだよ
2025/02/16(日) 21:14:32.71ID:pinuZOOS0
SEED freedomからガンダムに入った人なんだろ
ウイングゼロには通常武器でそれ以上の火力あるから大きい武装はいらんのだ
2025/02/16(日) 21:16:17.55ID:FaekqbVSd
>>19
そうそれ、高機動小型MSがライフルサイズの武器で強攻撃をガンガン撃てるのが強みだよな
2025/02/16(日) 21:16:58.37ID:/wi9O1Nf0
ツインバスターライフルでも過剰な火力って危惧してたのに何でメッサーツバークなんてつけたのか
2025/02/16(日) 21:26:38.87ID:EMeCNA6j0
だってメリクリウスのプラネイトディフェンサーで防がれる程度だしツインバスター
2025/02/16(日) 21:28:19.85ID:9LDC8C5y0
プラネイトディフェンサー強すぎ。さすが5博士作だ。
2025/02/16(日) 21:29:01.63ID:YtmsR96G0
当時水準の最新技術で防御全振りした機体を程度呼ばわりとは・・
2025/02/16(日) 21:33:45.61ID:MbOq2njn0
>>24
MSサイズの動力炉の防御システムで防がれる程度なら
今後ツインバスターが通じる物のが少なくなるでしょ
2025/02/16(日) 21:40:54.31ID:ahl46S8G0
言うてメリクリウスのバリアを一撃で破れる武器ってシリーズ全体でもそうそうないと思うぞ

なんならフリーダム系でもマイフリのラクスの許可いる武器くらいでしか破れないやろ
2025/02/16(日) 22:02:34.02ID:W1Cc5HuN0
よくわからんけどコアブースターの特攻に破られそう
2025/02/16(日) 22:12:38.33ID:WpMu1uha0
トールギスですらUCなら無双出来るだろ
2025/02/16(日) 22:19:53.31ID:Dc274reV0
あんまり挙げる人いないんだけど、WとかXって本体重量がめっちゃ軽いから機動力や運動性がメッチャ高いと思う。
2025/02/16(日) 22:22:39.63ID:ahl46S8G0
>>29
そうだよ
めっちゃ早いよ
意外と本編機体はジェミナス系より早いよ
グリープとハイドラは本編より早い
2025/02/16(日) 22:28:00.92ID:Sc07103a0
まぁ演出面でまったく反映されてないしな…
ドスンドスンのろく動く
2025/02/16(日) 22:32:39.69ID:8aPPjkmZa
>>28
小型がトーラスに勝てるか怪しいし


>>30
グリープのほうが速いというソースは無いよ
むしろ設定されてる最高速度はクソ遅いし
あの馬鹿げたカタログスペックは単なるミスで、あれらが本編機体より強いという意味ではない



>>31
それ言ったらVガンもクソ鈍重だし
2025/02/16(日) 22:41:37.06ID:Sc07103a0
いやVは言うほどではない
どいつも地上で軽快に飛ぶし
まぁXも軽快に飛ぶ奴多いけど
2025/02/16(日) 22:44:26.69ID:ahl46S8G0
>>32
べつに強いとは言ってない
推力重量比を述べただけや
2025/02/16(日) 23:24:43.62ID:vFIONuD2a
>>21
月を削り取るため
2025/02/18(火) 22:23:29.99ID:ZSqcOIPz0
アルトロンEWの顔ってかっこいいわね大体ゼロEWと一緒だけど

https://i.imgur.com/x7lwEnd.jpg
2025/02/18(火) 22:33:43.07ID:klR2HOwm0
アルトロンってかなりキリッとしてるよね
ゼロカスをしばくシーン好き
2025/02/18(火) 23:50:16.37ID:1T0bzWXf0
ゼロカスの頭部をシェンロンEWに挿げ替えてても気づかない奴結構いそう
俺とか
2025/02/19(水) 05:35:36.64ID:bL6MoLi60
>>25
いや撃つ方もMSサイズの動力炉の射撃システムだろうがよ。
2025/02/19(水) 06:10:44.05ID:15YLrw3F0
なので優位性はPD>ツインバスター
だからG-UNITやガリアレストだとPDは研究されまくりPDの他にビームを無効化する技術が確立されていき
敗栄ではエピオンの出力でPDを使えばツインバスターは歯牙にもかけない物と化しFT時代にはそれらは量産機の標準兵装となる

もはや接触した物質を原子崩壊させるディスラプターやトンでも射程のサテライトキャノン等のビーム兵器以外は対策されていってる他のガンダム世界のインフレにW世界も本編内でいってる
41HG名無しさん (ワッチョイ 89e3-CVyC [106.150.115.173 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/19(水) 08:44:24.88ID:v3djBcZl0
EWシリーズのHG化はやくして
バンさん
2025/02/19(水) 09:40:35.93ID:eA+/8/980
https://bandai-hobby.net/item/6469/
ついにきたぞ!
2025/02/19(水) 09:48:15.11ID:63nayXDs0
まじか!!
2025/02/19(水) 09:48:18.23ID:l3ZM1Zf+0
パーツの組み替えっていう文言が気になるなあ
武装の移動はあるけどEW含めていままでのウイングガンダム系のキットの変形を組み替えって表現したキットあったっけ
2025/02/19(水) 09:49:26.88ID:63nayXDs0
ツインバスターライフルを両手で構えるときの肘関節の向き、結構無理をしてるな
2025/02/19(水) 09:51:30.56ID:eA+/8/980
組み換えは足先かなと思ったけど足先も変形するみたいだし逆になにを組み換えするのかよく分からんの
2025/02/19(水) 09:56:26.64ID:63nayXDs0
>■パーツの組み替えにより、ネオバード形態への変形が可能。劇中をイメージした脚先の変形ギミックを搭載。

前半で足の話かな?と思ったら即座に「脚先の変形ギミック」と言われるので混乱する
2025/02/19(水) 10:02:39.37ID:cg9XAKyS0
物理的に無理な拳だろ
2025/02/19(水) 10:07:07.54ID:AU0ReIUa0
これでRGエピオンもセットで買う人がでてきて在庫減るな
2025/02/19(水) 10:13:34.17ID:spN+QcOd0
TVゼロやっぱりかっこいいわ
2025/02/19(水) 10:15:01.89ID:BOH6enZO0
でしょうね!としか言いようがないけど長かったねぇ
しかしMGでTVゼロも欲しかった…
2025/02/19(水) 10:17:12.87ID:63nayXDs0
>>48
なる
2025/02/19(水) 10:26:40.06ID:YXk9vB/MH
出るのはありがたいがやっぱり納得出来る出来では無いんだよなぁ
自分はウイングの横幅が広すぎに見える、後ろ姿クシャに見えるわ
買うけどな
2025/02/19(水) 10:39:07.81ID:e/qXaGRx0
シャイニングと比べて随分発表早かったな
ただマシンキャノンは差し替え臭いな
サーベルの柄も相変わらず間違いの白だし肩収納も怪しいしやはり限界があったか
2025/02/19(水) 10:43:56.74ID:eA+/8/980
マシンキャノンは回転じゃなくいつものパカって開く方式っしょ
回転ではないやつ
2025/02/19(水) 10:46:19.23ID:e/qXaGRx0
何か普段なら自慢しそうなギミック箇所について一切触れてないあたりかなり怪しい・・・
あとバーニアが骨アレンジなのちょっと気になるな、滅多に目にする部分ではないけど
2025/02/19(水) 10:52:16.76ID:e/qXaGRx0
と思ったら説明文側にあった
サーベル収納ありのマシンキャノンは作画ミス方式
胸の下部は四角は開閉+コクピットハッチは非ゼロカス方式

https://i.imgur.com/D6oBtHh.png
2025/02/19(水) 11:06:55.86ID:e/qXaGRx0
>>48
拳は何も関係ないぞ
収納しないからメタボでは差し替え無し完全変形を実現してる
2025/02/19(水) 11:08:22.29ID:BOH6enZO0
>>54
TVゼロのビームサーベル柄は当時から白の設定じゃなかったっけ?
2025/02/19(水) 11:12:14.28ID:63nayXDs0
もう何が本当なんだか
2025/02/19(水) 11:16:38.70ID:e/qXaGRx0
>>59
プラモと玩具が放送当時から間違えてるけどグレーだし本編は全てグレー

デスサイズのビームサイズやシェンロンのトライデントはグレーだろ?
あれのサーベル版がウイングの武装
2025/02/19(水) 11:17:07.13ID:YXk9vB/MH
これでTVゼロに関しては勘弁してくれっていうバンダイの声が聞こえるわ
2025/02/19(水) 11:21:14.73ID:HBYpbKYM0
ビームサーベルの柄なんて白かグレーなんてどっちでもいいでしょ
2025/02/19(水) 11:23:46.89ID:63nayXDs0
>>61
説明がわかりやすいな
2025/02/19(水) 12:09:34.26ID:h1BY2TkW0
>>62
如何せん等身のプラモでは今世紀になって出たのがHGだけで機会が全然無い上にロボ魂系で出来が良いのがあるからハードルが高い

言う通り出るだけでマシ、と言いつつも主役機ではおかしい話だよなぁ
ギミック類とかそれこそアドバンスなんちゃら使わなかったのかよと思う
2025/02/19(水) 12:10:28.21ID:h1BY2TkW0
>>62
如何せん等身のプラモでは今世紀になって出たのがHGだけで機会が全然無い上にロボ魂系で出来が良いのがあるからハードルが高い

言う通り出るだけでマシ、と言いつつも主役機ではおかしい話だよなぁ
ギミック類とかそれこそアドバンスなんちゃら使わなかったのかよと思う
2025/02/19(水) 12:10:43.85ID:h1BY2TkW0
>>62
如何せん等身のプラモでは今世紀になって出たのがHGだけで機会が全然無い上にロボ魂系で出来が良いのがあるからハードルが高い

言う通り出るだけでマシ、と言いつつも主役機ではおかしい話だよなぁ
ギミック類とかそれこそアドバンスなんちゃら使わなかったのかよと思う
2025/02/19(水) 12:11:17.28ID:h1BY2TkW0
ごめん何かエラーで3連投してた
2025/02/19(水) 12:29:32.40ID:5oSolUR1d
>>62
バンダイさんやぁ…MGまだかいのぉ…
70HG名無しさん (ワッチョイ 1d5b-ot0k [2405:6580:df00:8000:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:09.15ID:NdKnwM+a0
HGACの問題点を改善してるようだな
2025/02/19(水) 13:01:34.77ID:kgsr3TVAM
昨日ヨドバシでHGACゼロ買ったばっかだわw
んでRGエピオンと合わせるのにEWRGベースでニコイチできないか考えてた。
72HG名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ot0k [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 13:21:29.69ID:juur1gr20
えぴおんと比べたらまだ納得のアレンジではある
何なら12年前のプロトはこの見た目でMG製品としてはTV版の代わりと言われたらまだ納得してた
今回出来なかった点を踏まえてちゃんとMGでも出して欲しい
2025/02/19(水) 14:55:47.17ID:famlBHcd0
変形だけど一応01ウイングも組み替えって表現で差し替えではないからここは完全再現っぽいな
肩もマシンキャノン回転ギミック省いてるなら関節をかなり引き出せると思いたい
2025/02/19(水) 17:42:08.70ID:RBVgY8hY0
>>69
MGというか1/100が斜陽コンテンツだからなあ
出ても場所取るせいで初版も再販も出荷数多くないから買える気がしないよ
2025/02/19(水) 17:47:35.43ID:VX+ONFDx0
昔は1/100でしかハイクオリティなハイディテール路線無かったから需要あったけどもはやRGに取ってかわられたからな
1/100人気が高いと言われた種や現行作品のジークアクスですら1/100がなくなったし
本格的に1/100の存在感は消えていってる
76HG名無しさん (ワッチョイ 4afd-Kh/g [2400:2200:5d5:ac2b:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 17:51:05.70ID:iJ/6k93W0
>>75
だよな
いろいろ並べてるから、突然MG作っても飾ると浮いちゃうんだよね

ってことで、F90、クラスターガンダムのHGよろしくお願いします
換装装備まで望まないので。よろしく
77HG名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ot0k [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 18:19:05.97ID:juur1gr20
でも技術的にギミック完全再現できるかつ許容範囲のサイズでいうとMGが限界だからゼロMGは別途で欲しい
PGだとちょっと困る
2025/02/19(水) 20:10:40.02ID:5djCDjUJ0
F90以降の小型機はMGがいいな。
1/144だと小さすぎる。
平成三部のような16~17mぐらいの機体は悩む。
2025/02/19(水) 20:14:03.99ID:63nayXDs0
>>78
>悩む
それな
F91とVあたりは1/100にすべき
80HG名無しさん (ワッチョイ 4afd-Kh/g [2400:2200:5d5:ac2b:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 20:23:10.35ID:iJ/6k93W0
>>78
言ってることは分かるが、MGは一体も部屋に無いのよ。F90とクラスターガンダムだけMGでもさーー
MGはもう販売してるわけだし、HG頼むよ。そこをなんとかさ
2025/02/19(水) 20:24:50.81ID:OihriKBM0
GWXは1/144でいいけどF91以降は1/100がいいな

Wはその中でもEWは1/100、TVは1/144という振り分けでも
というかこの流れでほぼ完走してしまったんだけどね
トールギスとエピオンが敗栄準拠のRGしかないことから目をそらす

サーペントは1/100HGの再販でええから棚の守護神になってしまうくらいの再販量はよ
2025/02/19(水) 20:25:36.05ID:juur1gr20
HGACにあったライフルのトリガーガードがRGでは消えてるな(アニメ設定画には存在)
指掛けられないから消したんかな
2025/02/19(水) 20:30:48.92ID:oQYRzJg30
>>53
ウイングバインダーを独立可動にした弊害だと思うわ、今まで通り1支点可動にすればいいのに余程ロボ魂と同じことしたくなかったと見える
そのユニットとバーニアラックを覆わなけれならないためバインダーの横幅が大きくなったと思われる
2025/02/19(水) 20:34:14.84ID:63nayXDs0
劇中作画イメージだとバインダーはこんな感じの気もする
イメージつっても回やカットによって違う漠然としたものだけどさ
2025/02/19(水) 20:36:27.91ID:spN+QcOd0
RGのTVゼロの顔いいわね
2025/02/19(水) 20:43:36.28ID:oQKss4wj0
>>74
すまんのぉ…おじいちゃん老眼酷いから1/144しんどいんじゃよ…
昔はMGが先に出てからRGって流れじゃったと思ったんじゃがのぉ…
2025/02/19(水) 20:45:24.68ID:DlxRZFAP0
RGTVゼロまだ予約できるトコある?
DMMの抽選に応募したがハズレたら発売日に店に並ぶのか…
そういえば頻繁に店に行ってないのもあるんだが
HGACのデスサイズとシェンロンは未だに店頭で見た事ないわ

いつ行ってもサンドロックがあった時代が懐かしい
MGでアーリー展開してた頃なんて発売日翌週とかでも余裕て買えたよね
2025/02/19(水) 20:49:25.52ID:1LWEllky0
https://i.imgur.com/mHYZrWK.jpeg
https://i.imgur.com/0ypauGC.jpeg
設定画はこんなんで作中はこれがもっと簡略化されてたからRGのバインダーはだいぶ違うとしか言えないな
それはそれとしていつもクソみたいなヒンジに悩まされてきたからバインダーの解釈としてはRGのが一番良いわとは思ってる
89HG名無しさん (ワッチョイ 4d45-3xrs [240a:61:11a7:f5ba:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 20:50:21.02ID:EFvIz1K50
今日Joshin行ったらHGACW0いっぱい有ったのに…
RGで出るって知ったらHGAC買うわけ無いじゃん…
90HG名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ot0k [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 20:52:42.36ID:juur1gr20
マシンキャノン回転ギミックで腕関節殺していないなら肩ラックからサーベル引き抜けるくらいの可動範囲が欲しいな
91HG名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ot0k [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 20:56:44.62ID:juur1gr20
>>89
HGはHGでよりアニメや設定画に近しい感じだからそれはそれであって良い(ウイングのヒンジは論外だけど)
2025/02/19(水) 21:00:17.15ID:63nayXDs0
あんなヒンジよりは差し替えの方がいいよね
0度と90度だけで、別に角度を調整するわけでもないし(微妙に95度くらいに反らせることはあるかも)
2025/02/19(水) 21:12:27.52ID:AmawIj5P0
バインダーの平べったい形状とかシールド側面の切り欠きとか
ツインバスターライフルのトリガーガードが無いこととか
なんか違和感覚えるとこ多いな

なにより見本画像の俯瞰の角度がトップヘビーに見えてよくない
94HG名無しさん (ワッチョイ 9e2f-ot0k [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 21:20:05.20ID:juur1gr20
トリガーガードはロボ魂系にもなかったし実際あっても指掛けられないから省略するのはまだいいけど
シールドの欠けは気になるな(ネオバード形態の為に必要っちゃ必要だから仕方ないが)
バインダーというか全体でだけどロボ魂系のグレーアレンジは要らんな
2025/02/19(水) 21:21:11.30ID:oQYRzJg30
せっかく新造したTVゼロだからプロトとか出しそうだよな
2025/02/19(水) 21:21:38.69ID:spN+QcOd0
本編でもマシンキャノン展開は蓋の開閉か回転式だったわね頬部分まで赤くなったりと顔もマシンキャノン展開も安定しないわねゼロ

https://i.imgur.com/C70bsaJ.gif
https://i.imgur.com/gCH7xs9.gif
2025/02/19(水) 21:25:17.19ID:1LWEllky0
別にTVゼロ出た後ならプロトとか好きにせいやって感じだけど最近のバンダイはこれバリエ出せるだろって奴でもなかなか出さないからなぁ…
98HG名無しさん (ワッチョイ 9eca-ot0k [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 21:32:51.52ID:juur1gr20
言うてMGにも言えるけど部位単位で丸ごと作り直さないといけない部分が多いからHG後期機体みたいな要領で追加・差し替えでは無理だし普通に出せんやろ
ウイングバインダーとかプロトにはダクト露出が無いから中身側から作り変えないといけないし
2025/02/19(水) 22:12:51.82ID:lU2QVP510
早く白雪姫も出してくれ
2025/02/19(水) 22:14:23.24ID:63nayXDs0
温存してる内に老いてプラモデルを作れなくなっても知らんぞー!
2025/02/19(水) 22:41:29.36ID:tCTuAT5t0
FTのヒイロやリリーナ様みたいに冷凍睡眠しなきゃ・・・
2025/02/19(水) 22:43:49.64ID:lU2QVP510
ビルゴとかトーラス、キャンサー、エアリーズとかの量産機も出してくれたら嬉しい
2025/02/19(水) 23:34:33.52ID:oQYRzJg30
>>98
とは言ってもRGではアーリーも出たからなぁ
104HG名無しさん (ワッチョイ de41-ot0k [175.177.49.127])
垢版 |
2025/02/20(木) 00:00:13.29ID:QB3MRo2/0
>>103
アーリーって羽と腕の飾りと武器類以外そのままだし全然訳が違うだろ
2025/02/20(木) 00:20:20.72ID:RrBV3Oi90
同じじゃないの?ランナー構成分からんから断言は出来ないけど
2025/02/20(木) 00:53:33.48ID:1DRnRx4n0
>>105
ランナー構成以前にデザイン的に違い過ぎるから
レオパルド・ダ・ヴィンチ出たからバリエーションでガンダムレオパルドも出せる
って言ってるようなもんだよ
2025/02/20(木) 01:04:46.46ID:MIqrlzle0
デザインの違いを無視してTVゼロからプロトゼロにする可能性は微粒子レベル
バンダイにしろ他社にしろ、本当にごく稀にやらないこともないが…
2025/02/20(木) 01:35:20.13ID:bIgLwmLF0
テレビ版ゼロおめ

よし後はHGでビルゴさんをだな
2025/02/20(木) 01:35:56.27ID:bIgLwmLF0
>>102
それな!
2025/02/20(木) 01:39:15.75ID:XKw02RzK0
TVゼロとプロトゼロなんてシャア専用ズゴックとSEEDズゴックくらい全然の別物だと思うけどな
部分的パーツ差し替えでなく外装を総とっかえしないと成立しないのはバリエキットでなく別キットなんよ
2025/02/20(木) 02:10:00.92ID:FvW+sHZQ0
お値段がかなり強気やなぁ買うけど
合わせてバンダイから再販あるかな?RGトールギスTVとか
2025/02/20(木) 02:20:58.64ID:bIgLwmLF0
背負い物のコンパクトなシャイニングや78ver2.0より高いけどエピオンと同じよ
2025/02/20(木) 02:29:46.11ID:MIqrlzle0
>■ツインバスターライフルの合体/分離が可能。RGオリジナルギミックとして銃身が伸縮し射撃時の迫力を演出。
これには納得してる?
俺は納得してる
長さのイメージはカットごとに異なるから良い判断だと思う
2025/02/20(木) 05:39:27.71ID:+Uk/wuua0
その手のギミックは付けれるなら付けた方が良いとは思うんだけどツインバスターライフルのさきっぽの細い部分がちょっと縮めたり出来るだけだろうから正直あんまり違いが分かんなそうだなーって
115HG名無しさん (ワッチョイ dd9d-FwIl [60.120.192.13])
垢版 |
2025/02/20(木) 07:01:33.79ID:Fl6HWaF70
バード形態の足の収納も再現してるのかな?
2025/02/20(木) 07:41:45.26ID:39YH+9W20
>>110
プロトゼロはレオパルドダヴィンチやイージスナイトみたいなもんだと思ってる
2025/02/20(木) 09:09:02.14ID:P+6dJ5Xg0
発売日には全国で思春期を殺した元少年達がお店に群がるんやで



地獄や
2025/02/20(木) 09:17:31.38ID:onm6UnAf0
どうせエピオンコースだろうから再販でいいやって感じ
2.0初版みたいな事あるかもしれんし
119HG名無しさん (ワッチョイ de41-ot0k [175.177.49.123])
垢版 |
2025/02/20(木) 09:29:23.06ID:nm/xUYil0
Wはもうゼロ出すしかない状況に勝手に追い込んでたから良いけどXって恐らくGXかDXどっちかしか出ないんだろ
大変だな・・・この周年機会逃すともう絶望的だし
2025/02/20(木) 09:58:47.85ID:kNXoIaTQ0
>>119
そうなるとGファルコン&DX一択だな
最高に特別感あって祭りの予感しかないw
2025/02/20(木) 11:50:24.05ID:7l7mBWm30
かなり雑にだけどウイングバインダーのグレーを白に、バーニアの白部分を他と合わせてグレーにして変な小羽根とったらかなり理想的な感じになった
https://i.imgur.com/q3Sy0D0.jpeg
2025/02/20(木) 12:08:51.35ID:j13+S90Ia
雑とは言え、かなりわかりやすいんじゃね
123HG名無しさん (ワッチョイ 2a0a-ot0k [123.198.220.29])
垢版 |
2025/02/20(木) 12:41:07.71ID:HJDYICcr0
ゼロはフトモモを太くしてるのが好感を持てる
2025/02/20(木) 12:59:42.50ID:MsUiS4af0
>>117
どう考えても思春期を引き摺ってる中年達がメインターゲットだろ、俺とか
2025/02/20(木) 14:45:56.67ID:94nK6Aer0
>>121
こっちのほうがいいな
2025/02/20(木) 20:03:18.81ID:39YH+9W20
>>119
意外と周年関係なく出ると思うがね
そもそもアニバーサリーだからと言ってお祭り騒ぎのように出してたのは敗者や種リマスターの時代だけだよ
ダブルオーだってアニバーサリーのときは鉄血の大失敗のせいで宇宙世紀のナラティブで若者集客するアナザー冬の時代になってて PGエクシアくらいしか一般出なくてそれ以外のMSVはプレバンメインだったし
忘れられた頃にMGで残りのCBの3世代ガンダム展開したからね
AGEのアニバーサリーはプレバンオンリーでGレコなんかガンベでGセルフPPのアップデート出て終わりよ
いちいちアニバーサリーで騒いでられないほどガンダムシリーズが増えすぎたんだよ
127HG名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 20:17:48.12
長い
3文字で
2025/02/20(木) 20:20:07.96ID:hsgzqetg0
急にガルスJ来てるし来年はZZ40周年にリソース持って行かれるんじゃないか
ここまで来たらX不憫伝説を極めて欲しいわ
2025/02/20(木) 20:23:45.38ID:3x4tStMt0
ZがHG出し終わったから次はZZなのでは?
130HG名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 20:38:44.14
Xなんて出すMS殆ど無いじゃん
2025/02/20(木) 20:46:00.48ID:2ihraiOy0
>>127
長々と書いてるけど本当に伝えたいことは「鉄血の大失敗」という嘘を広めることだから
無関係な他ガンダムスレで鉄血に詳しくない人に向けて鉄血は失敗だったと繰り返し伝えることで既成事実化を狙ってる
2025/02/20(木) 20:46:09.06ID:RrBV3Oi90
Xはヴァサーゴかチェスト、ヴェルティゴが出てくれればいいや
あと再販を増量してくれれば
2025/02/20(木) 20:50:01.22ID:2ihraiOy0
せっかくXの話題なら過疎ってて最後のレスがスクリプトのXスレもうちょい活用しよう
134HG名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 20:50:50.99
紅だああああああああ
2025/02/20(木) 20:52:47.03ID:9YyMgDtca
鉄血は有り得る選択肢の中でほぼ最高に近いグッドエンドで終わったと思うのだが
2025/02/20(木) 20:53:48.48ID:b78R+mnp0
ビルゴⅢってあったのねビルゴってHGも出てないのか.....
137HG名無しさん (ワッチョイ de41-ot0k [175.177.49.125])
垢版 |
2025/02/20(木) 20:54:38.44ID:b2VK3eJM0
にしてもGガンが年末にようやくRGシャイニング出したのに対してWは30周年ロゴすら発表していない段階に
早々と大本命のRGゼロ発表してきたから模型的には残り期間あまり盛り上がることなさそうだな
HG関連でトールギスとかエピオンは、OZ系量産機は望み薄いしMGゼロも流石にRG直後ではまず以て無いし

何かある?FT系?
2025/02/20(木) 21:47:28.28ID:FvW+sHZQ0
EW系MG怒涛の再販あってほしいが
2025/02/20(木) 21:49:52.24ID:b78R+mnp0
プロトゼロMGはプラモとしての出来はどうなのですか
2025/02/20(木) 21:58:20.67ID:7l7mBWm30
羽が跳ね上げ出来ない
肩関節は04年のゼロカスと同等なので他のEW系より可動範囲が狭い
141HG名無しさん (ワッチョイ de41-ot0k [175.177.49.125])
垢版 |
2025/02/20(木) 22:58:50.37ID:b2VK3eJM0
RGゼロのツインバスターライフルのグリップすぐ左上にある左右接続用のピンだけど恐らくデフォルトで凸状臭いな
ネオバードの画像でも凸が確認できるしちょうどグリップ収納すると可動軸入れる余裕がなくなると思われる
RGでそれはちょっとお粗末すぎんか・・・?
2025/02/20(木) 23:17:08.83ID:RrBV3Oi90
>>139
単機の造形としては悪くないと思う
カトキのEW的造形としてはだけど
マッシブな・・・ていう人には多分ダメ
143HG名無しさん (ワッチョイ c57f-Kh/g [2400:2200:630:cf70:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:27.37ID:BJ1MMnRw0
>>136
俺はビルゴIIがミリタリーカラーで大好きだけどね

ちなみに、ビルゴIIIはスリーじゃなくて、キューブだぜ
https://pbs.twimg.com/media/EKIk7jSU8AAvNOH?format=jpg&name=orig
2025/02/21(金) 05:46:18.79ID:P/jqXwgx0
今回のTVゼロRG化で黒歴史になったなプロトゼロ
プロトゼロなんて苦し紛れのもの出すくらいなら素直に足を差し替えでMGTVゼロ出せば良かったんに
MGだって差し替えのあるキットなんてそこそこあるだろうに
もしくは敗者名義ではなくウイングガンダムゼロTV版Ver.Kaとかならアレンジの範疇としてまだ納得がいったわ
2025/02/21(金) 09:21:53.84ID:VmnUToOO0
例え名義がバカでも結局後年ハイニューの小説元版みたいなの出たから結局非難されてただろうよ
2025/02/21(金) 09:52:55.57ID:6KEsmNEs0
わざわざます名前変えてテレビゼロとは別物ですとやっているのに叩く方が頭おかしいでしょ
2025/02/21(金) 11:08:33.13ID:IdB7Ui7M0
パッケージにはTVゼロをプロトゼロとしてとか記載してるし結局等のTVゼロとしてのMGは出てないし叩かれて当然の要素しかないが
説明書内のアニメ画像も全てTVゼロが使われている
148HG名無しさん (ワッチョイ e6ac-4mn0 [240b:c020:413:bf62:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 11:54:14.68ID:BkayqMMy0
>>137
普通に考えれば、HGでEW版とFT版のガンダム出すだろうさ
金型流用できるのでガンダム30機ぐらい出せるからぼろ儲け
2025/02/21(金) 12:56:26.71ID:KKf/kjwq0
RGゼロの展示品画像来たけどマスクのスリットが太くて短いのが気になる
エピオンみたいにOP佐野作画に近づけて欲しいけどもう無理か
RGゼロカスのマスクに近しい何かを感じる
2025/02/21(金) 13:01:10.12ID:Z+OlrNXe0
への字の形だけ見ると初期RGのウイングEWみたいなんだよな
ちょっと気になる
151HG名無しさん (ワッチョイ 9eeb-ot0k [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 19:48:53.54ID:69SIsx1K0
最悪エピオンのマスクの目元の溝埋めて移植すれば良いけど、何で合わせないかねぇ
耳の長さとか形状は後期OPに合わせてる感じなんだからへの字もゴッドとかエピオンみたいな感じが似合うのに
2025/02/21(金) 19:57:04.24ID:pJjsT8oi0
羽ギミック以外はHGACのほうが好みかな
特に顔は
153HG名無しさん (ワッチョイ 5145-ot0k [2400:4152:4120:f000:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:02:20.32ID:ty3il5s+0
BSで再放送始まってるけど面白いね
2025/02/21(金) 20:24:12.43ID:+exxl5ia0
X見てたら今日からのイベントで受け取れるウイングゼロとエピオンの箱絵が戦ってるようになってるんだな
でもお前ら戦ってないだろ
2025/02/21(金) 20:58:02.54ID:VQR8TMd80
どのゼロの顔が好きなんすか
2025/02/21(金) 21:14:19.05ID:XQ7FUsQG0
TV
2025/02/22(土) 05:13:29.67ID:XPnCcGmE0
昔のスリットありのキットに限らずRGは顔が鬼門よね
νとかもカトキ顔過ぎてHGやEGから顔移植するモデラー多いし
2025/02/22(土) 06:28:01.05ID:DYquZjMz0
RGνの顔をEGにするのはもはや定番
2025/02/22(土) 06:36:24.23ID:D8VfypE00
>>154
そいつらもう1年近く前のイベント限定品の再販だからね
2025/02/22(土) 09:28:22.40ID:elBtUets0
RGνの顔はMGverKa.νが馬ずらとか言われてたのであの顔にしたっぽいのに何故…
まあνガンダムの顔は設定がやポスターの絵のイメージで馬ずらだけど
2025/02/22(土) 09:53:43.44ID:PNLiE01P0
中一です。「ず」と「づ」の使い分けが出来ない人は、なぜ出来ないのでしょうか?
「きずつく」を「きづつく」とか、「きづく(気付く)」を「きずく」と書いたり、ずとづを使い分けられていない人が、子供にも、大人にも多くいる気がします。そういう人たちはどうして使い分けられないんですか? 教わらなかったのでしょうか?
2025/02/22(土) 10:01:57.47ID:Juc9s7l10
MGverkaνはそんなに面長かね
寄り目ではあるけど
2025/02/22(土) 11:20:05.07ID:GKKEU6fp0
昔模型板で「ストフリ山ずみwwwww」とかいうスレがあったな
現代の「ず」が旧仮名遣いで「づ」の場合もあることはあるけど、「積む」は100%「つ」やろ
2025/02/22(土) 11:23:24.00ID:iUzvKrwJ0
仲間の2番手がRG化することはあるのかしら
2025/02/22(土) 11:32:31.53ID:apnwIDCf0
百式がそういう先例になってくれれば・・・
2025/02/22(土) 11:58:51.67ID:nXbhxuwo0
>>164
ジャスティス
2025/02/22(土) 12:06:32.10ID:0Yj2FmyK0
ズゴックですらRG化したろ
2025/02/22(土) 15:20:31.69ID:XeMzo+Bz0
プレバンで良いから白雪姫を頼む
169HG名無しさん (スププ Sdca-+v22 [49.98.65.77])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:33:53.60ID:IlNL3j92d
1「FTアニメ化するまで白雪姫は出しません」
2「だったらプレリュード出すか」
3「プレリュード売れとるやんけ!」
2025/02/22(土) 19:06:28.02ID:lmo2P6AA0
プラモ的観点から見るとただのゼロEWでさえかつてはツインバスターライフルが長くて保持に苦労してた(最近はだいぶマシだけど)のに
最近のツバーク系とか白雪姫とか重量のあるパーツが更に増えていくのを見るとまっさきにヘタりを懸念してしまう

とはいえこれは主武装が大型化されてるEW系ガンダム共通の問題かもしれんが
2025/02/22(土) 19:26:32.10ID:pmr+ElKO0
そういう時は大体武器保持用の台座がついてくるでしょ
2025/02/22(土) 19:29:02.11ID:i1/xvm5U0
ウイングゼロくらいの武装構成が一番いいかもしれない
2025/02/22(土) 19:32:42.81ID:hgQORM1q0
ツインバスターライフルの利点って2丁撃ちで広範囲をカバーできるところにあると思うんだが、
ツバークつけるとそれができない上に一撃毎の姿勢固定時間が長くて、横や後ろから攻められたらすぐに対応できなくてむしろ弱くなっちゃうんだよな
2025/02/22(土) 19:38:15.07ID:kRlivfWT0
だよなって言われても
そんなシーン見たことないし…
2025/02/22(土) 21:03:40.48ID:hgQORM1q0
>>174
そんなシーンって、想像つくやろ
スナイパーは横や後ろに弱いやんけ
2025/02/22(土) 21:07:58.23ID:/ruLMEwv0
ロックオンのことかー
2025/02/22(土) 21:22:29.02ID:ZTG+j2Q10
見えねェ!
2025/02/22(土) 21:32:15.85ID:eP21LZ5R0
初期の波動砲みたいなもんか。
2025/02/22(土) 22:24:31.81ID:i1/xvm5U0
ツインバスターライフル使えない条件下での対エピオンと対アルトロンの苦戦度合い結構違うわね
2025/02/23(日) 01:28:48.14ID:/XKKPT/y0
対アルトロンとの近接じゃ一方的に痛めつけられているだけな印象
ゼクス「バスターライフルなくして勝利無し」
2025/02/23(日) 02:30:09.75ID:1deKkHW00
心構えも違うんじゃない?
五飛のときは止める感じだったし。
2025/02/23(日) 05:38:33.88ID:M+gY+hKt0
五飛&アルトロンガンダム自体が白兵戦最強ってのもあるし
ゼロシステムも近接やべーから離れて戦えって言ってるのにヒイロが無視して近接やってたからあんな感じになったらしい
2025/02/23(日) 08:16:06.40ID:4aR3zdMS0
マスクのスリット2枚目みたいな感じにして欲しかったけど今のもそこまで悪くないな
HGみたくカトキ顔でもないし
https://i.imgur.com/LTMVuoG.jpeg
https://i.imgur.com/WS7yOOr.jpeg
2025/02/23(日) 09:08:43.66ID:Fw+J2o4Bd
>>183
展示品のスミ入れヘタだな…
2025/02/23(日) 09:12:57.39ID:Fw+J2o4Bd
エピヨンもビームソードの攻撃力が無ければアルトロンに負けるかも知れん気がする

てかアルトロンってアフターコロニー世界での最新技術の詰め込み兵器だし、みんなが思ってるより強い子
2025/02/23(日) 09:19:23.10ID:4aR3zdMS0
つか自分で加工とかしておきながら今気付いたけど何か庇の向かって左側だけ謎に分割線が見えるな
試作品だからだろうけど片方だけにあるの気になるわ
2025/02/23(日) 10:05:24.31ID:YCzUlHqHd
>>186
難しい漢字を使いよって
ヒサシな、確かに気づいちゃったら気になるな
2025/02/23(日) 11:10:38.87ID:dt54P1TJ0
パイロットの技量、戦闘能力の面では五飛、トロワ>ヒイロ>デュオ、カトルだと思う
カトルの指揮能力まで含めちゃうとデュオが最弱候補筆頭のような・・・
2025/02/23(日) 11:11:52.37ID:y1AFDCY20
>>188
デュオはステルスとビームコートありきだからな
2025/02/23(日) 12:29:57.99ID:Xv44Ur+l0
5人の博士が造ったものは大体オーバースペックなのかもしれない
191HG名無しさん (ワッチョイ e30a-8jxH [123.198.220.29])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:22:07.99ID:Zcigvegr0
カトルは極力手加減してるから全力で戦闘したら上位に入ると思う
2025/02/23(日) 16:22:41.08ID:YJeklwbm0
W30周年記念日の次の日にジークアクス
これはW30周年埋もれるな
2025/02/23(日) 16:27:44.33ID:JRQaGqgA0
RGゼロは確定したんだから別に埋もれても問題なかろう
2025/02/23(日) 16:34:17.17ID:ADbLWfg/0
これを期に量産機や白雪姫 前奏曲も欲しい
2025/02/23(日) 16:37:15.31ID:9H0HSP2eH
そこはW系量産機だろJK
2025/02/23(日) 16:39:48.59ID:Xv44Ur+l0
ビルゴはコクピットないみたいだから優しい設計ね
2025/02/23(日) 16:40:16.62ID:UAluauMJ0
アニバーサリーなのにガンベでしか新作出してくれないガンダムもあるんだからさ
2025/02/23(日) 17:03:32.77ID:nMYfJiMS0
ヴァイエイトとメリクリウスを単独撃破したデュオの操縦技量が最弱は無い

あとヒイロはなんかしらんけど自殺願望があるので突っ込んでよくやられるだけだから…
2025/02/23(日) 17:07:37.26ID:rgJYBUK60
ガンダムW、ノリで強さが発揮される
2025/02/23(日) 17:12:03.66ID:nWbZL3/l0
>>185
ゼクス乗ったゼロにも優勢だったしみんなが思うよりってか明らかに強キャラ描写されているような
ゼロに手も足も出なかったデスサイズヘルが相対的に不憫に
2025/02/23(日) 17:22:14.46ID:nMYfJiMS0
気にするな相性の問題さ…(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:49:22.95ID:hiJRYDN70
>>200
テレビでもEWでもちゃんと強キャラ描写されてるのに、みんないちいちゼロが負けた理由をつけたがるから、ナタクはもともと強いと言いたかったんだよ…
2025/02/23(日) 18:27:15.10ID:Xv44Ur+l0
頬まで赤かったか忘れそうになる

https://i.imgur.com/cZ98X9t.jpg
2025/02/23(日) 18:44:07.26ID:WKAJWO2g0
五飛の一番悲しいところはトレーズに1回無様に負けたせいで本人も自分が強いことあんまり自信なくなったまま最後までいっちゃってる所だよなって
その感覚でいたせいでちゃんと本気で勝ちにきてた最終決戦のトレーズにあっさり勝ってしまったのを手を抜かれたと勘違いしてう悲劇が起こるというね…
君が強すぎただけだぞ
2025/02/23(日) 18:46:28.60ID:1deKkHW00
>>200
あのときのデスサイズヘルって未完成だから一概に比較できんよ
206HG名無しさん (スップ Sd03-gfH/ [49.97.8.113])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:15.31ID:hCq38vTnd
>204
トレーズが上から目線で言ってそうでムカつくw
2025/02/23(日) 19:03:42.83ID:q9U9o3Oj0
ガンダムパイロットほぼ同じくらいの腕なんじゃないのか
2025/02/23(日) 19:43:27.50ID:I12dEmfVd
ガンダムWの連中は生き残るつもりがないから、操縦技術≠強さ≠生存率になってるから順位はなんとも言えない
209HG名無しさん (ワッチョイ fdec-kOlQ [2400:2200:616:b102:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 20:09:38.73ID:O6plvgk80
>>206
確かにw

>>208
確かに
ま、大雑把に言うとその場のノリで生きてる、とも言える
2025/02/23(日) 20:14:23.24ID:I12dEmfVd
スパロボF完結編でトレーズ救出作戦の時にブライトが、ガンダムW連中は勝手な行動するからつって指揮役をつけたのがなぜかよりによってカミーユなんだが、現場へ向かう途中に
「俺の言う通りにしないとハイメガランチャーを撃つ!」なんてやり取りをしたんだろうなと想像した
2025/02/23(日) 20:15:17.63ID:q9U9o3Oj0
コロニー側が降伏してからはガンダムパイロットもどう生きていくかわからない感じになってたわね
2025/02/23(日) 20:20:42.59ID:rgJYBUK60
監督が降板してどう展開していくかわからない感じになってたしね(リンクするな)
2025/02/23(日) 20:49:59.22ID:3qQgS/DM0
>>203
ガワラ設定画では顎部分以外は頬当てで完全に隠れるようにしてるから目元まで赤かどうか本人も考えてないと思う
石垣の顔だけ設定画で明確に顎部分だけ赤という指定が入ったからある意味顎赤ラインだけは石垣設定と言っても良い気がする
2025/02/23(日) 21:13:47.79ID:LDi+uig20
>>212
むしろ監督がプロット滅茶苦茶にしたので総集編挟んで纏める方針になったのがWです…
215HG名無しさん (ワッチョイ fdec-kOlQ [2400:2200:616:b102:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 21:28:35.42ID:O6plvgk80
>>214
つまり、TV版を整合性?のある要約して、劇場版を作る必要があるってコトですね?!?!?
2025/02/23(日) 22:13:49.47ID:cmO/ZYcI0
>>204
物語の流れ的に総大将戦死で地球側敗北シナリオを望んでたとしか思えないから
勝ちに来てた説自体懐疑的だったりするが
それとは別として普通にタイマンの近接戦闘では最強格だとは思う
ゼロシステムをガン無視してたとはいえゼロ&ヒイロをボロボロにしてたし
2025/02/23(日) 22:15:54.31ID:q9U9o3Oj0
エンドレスワルツはガンダム5機まともに整備されてないんだっけ
2025/02/23(日) 22:26:23.56ID:5K38kKry0
>>217
イヴウォー

ハワードが整備

ビルゴ3、スコーピオ(ほぼノーダメ)

マリーメイアの反乱
なのでそこまでじゃない
2025/02/23(日) 22:29:18.97ID:hsFoarIg0
>>217
TVの最後からすぐ太陽に向けて捨てられてた
2025/02/23(日) 22:30:52.64ID:sciXeVJX0
Wのガンダムといえばとことん頑丈な印象だったんで今見るとナタクの攻撃でゼロが次々とダメージ痕増えていくのが割とめずらしく見える

とはいえTV版になるけどゼロシステムがゼクスに見せたビジョンでもドラゴンハングで頭部破壊は可能みたいなのでやはりナタクは
ことMS戦においてはたとえガンダムが相手でも相当優位ということか
2025/02/23(日) 22:38:17.85ID:/Q8Czhyb0
>>219
何故こんなガセ未だに広めてる奴いるんだ?
https://i.imgur.com/AogKTQk.jpeg
2025/02/23(日) 22:51:20.65ID:Xv44Ur+l0
>>213
ウイングゼロの顔が安定しないのは明確な決まりみたいなのがないからなのね

マリーメイア軍ってOZやホワイトファングの生き残りで手練の連中もいる中でそいつら最新機相手に不殺は無理ゲーよね
2025/02/23(日) 23:10:51.82ID:hsFoarIg0
>>221
スノー前奏曲読んでないから
224HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.120])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:18:28.37ID:Qm80Prfg0
>>221
・本編に登場したゼロはH教授ver. 各博士分(5種)のゼロがある
・ゼロカスの羽はトールギスFの移植

これらと合わせた三大ガセだな
2025/02/23(日) 23:19:39.95ID:6raooYn80
>>223
これBOP
そもそもこの総集編映像でもウイングゼロはマトモに動けなくて戦闘なんかできる状態じゃないの分かるのに即エンドレスワルツの戦闘できるわけないと分かる
https://i.imgur.com/sQWvFNG.jpeg
2025/02/23(日) 23:20:08.08ID:nCXhlGPq0
バトルオブフィールドパシフィストじゃない?
2025/02/23(日) 23:26:45.93ID:LDi+uig20
W辺りは一次ソース確認せずネットの伝聞で適当言うやつかなり多い
2025/02/24(月) 06:21:06.98ID:A0wvMNJb0
RGゼロの発売日前後で在庫の山になってるRGエピオンも捌けるだろうなあ
2025/02/24(月) 06:41:25.13ID:8Hi7zk5Xd
で、めでたくレアキット化すると
230HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.116])
垢版 |
2025/02/24(月) 09:29:11.02ID:idMM8JOG0
アマゾンヤフー楽天で使われてるRGエピオンのCGじゃない実物画像の背景白バックの画像、
羽の部分一部切り取り過ぎで欠損してるな
今更な上に極めてどうでもいいけど
2025/02/24(月) 16:24:02.70ID:1MTsL3fd0
マスクスリットの間隔狭めるだけでかなりイケメン度合い上がるから製品版では今よりもっと詰めて欲しい
今のも言うほど悪くないけど本編というよりかは雑誌版権画っぽさが強い

https://i.imgur.com/uIVLnLO.jpeg
https://i.imgur.com/bUd1Yzt.jpeg
2025/02/24(月) 17:13:22.37ID:u9TpnEzp0
作画担当違うとこんなに違いがあるのか

https://i.imgur.com/CuSWCsK.jpg
2025/02/24(月) 17:16:50.26ID:GHqrWS0R0
>>232
あれ?両方同じシーン?描きかえあったっけ?
234HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.116])
垢版 |
2025/02/24(月) 17:21:26.47ID:idMM8JOG0
これ上は第1話、下は第2話で1話は単純な作画ミス
この他にへルカスが初出撃する時にクロークでなく肩の出っ張りがミスで赤に着色されてたりする
劇場版でも直されてない
2025/02/24(月) 17:32:34.91ID:DJunuU4e0
後期OPでも放送時最終話だけ大張っぽいエピオンだった記憶。
あの頃はアニメーターによって描き込み変わってたからな
2025/02/24(月) 17:35:06.61ID:5hIbc6NU0
ほえー、こんな違う箇所あったのか
手元に劇場版のソフトしかないから気付かなかった
2025/02/24(月) 17:50:52.26ID:/Ws3mp4O0
いや劇場版も同じだぞ
2025/02/24(月) 18:04:58.67ID:4KYYsdhG0
>>235
なんでもかんでも大張とかバリってるとか言ってると作画警察に怒られるぞ
2025/02/24(月) 19:46:39.61ID:5hIbc6NU0
あーそういうことか
上は棺桶の中で下はカトルが射出する時か

しかしあの機体たち棺桶状の箱に良く入ったなと思う
武器やバックパックの大物はさすがに外してると思いたい
2025/02/24(月) 19:51:34.42ID:RA40r24c0
トレーズ様、エンドレスワルツで民衆が立ち上がった姿みたら絶頂しそう
2025/02/24(月) 21:03:15.00ID:esHv+iBO0
作画ミスというか、カトキを絡めたのがミス
2025/02/24(月) 21:16:32.73ID:DJunuU4e0
>>238
当時最終話OPだけゼロの横顔の描き込みが全然違っててエーってなったのよ。
2025/02/24(月) 21:20:10.13ID:/Ws3mp4O0
大張じゃなくてGガンの佐野だぞ
2025/02/24(月) 21:21:52.97ID:RA40r24c0
RGのエピオンの顔かっこいいよね
2025/02/24(月) 21:22:38.44ID:tXDG2Lq70
大張フォロワーのアニメーターもいるけど、Wのは大張系じゃないよね
2025/02/24(月) 22:34:58.67ID:r7QeLz/30
>>241
カトルに空目した
2025/02/24(月) 22:35:38.78ID:jH9aUwX+0
>>243
サンクス。
2025/02/24(月) 22:41:41.36ID:zyXg2fa60
カトキ・ラバーバ・ウィナー
2025/02/24(月) 23:48:13.21ID:5sHSbhQl0
>>231
顔の話題じゃないけどメタロボTVゼロもそうだったけどグレーの配色センス無いというか合わないよね?
俺単純に白1色にしよ
2025/02/24(月) 23:51:26.21ID:zyXg2fa60
>>249
白の階調をつけたりグレーを使って情報量増やすって、安易な手法になってしまった気がする
やるならもっと白Aと白Bくらいのよく見ないとわかんないレベルの方がいいような…
2025/02/24(月) 23:52:58.67ID:4zFmMXLa0
羽の黄色んとこの分割線も意味わからん
2025/02/25(火) 00:48:13.23ID:qWtQC2qu0
アクセントでグレーをやりだしたのはロボ魂から
そこから何故か他事業部なのにRGでも拾い出してしまった(01W位なら気にならないけど)
つかサーベルの柄が本来グレーなのに白と間違えてどうでも良いアクセントで白の部分グレーにするのは釈然としない

>>251
あの線今度出るユニバースでもあるけど何なんだろうね
ユニバースもウイングバルカン付いてて羽の展開方法もほぼ同じだし他事業部間で何か共有してんのかね
2025/02/25(火) 00:51:02.01ID:wCRYfuIl0
>>252
両事業部とも、実際にウイングゼロを組み立てるとしてなぜこのパーツが分かれているのかとか考えてみてほしいわ

何の機能性も感じない分割線だわ
254HG名無しさん (ワッチョイ 6dab-kOlQ [2400:2200:632:75e7:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 01:14:07.69ID:UKdCkLCw0
>>250
白だけで4種類の白で構成されてます!とかの方が、確かに情報量の凄味がある気がするな
俺もグレーの部分は白くするつもり
でも、他の部分とは違う白にするつもりよ
2025/02/25(火) 06:40:12.35ID:0cyigLJP0
>>241
W最大の功績者だよな
2025/02/25(火) 06:43:47.86ID:q130YvPp0
ゼロEWもHGACか上海フリーダムみたいなRGのアップデート欲しいなあ
2025/02/25(火) 09:51:27.28ID:qWtQC2qu0
>>253
まぁ昔の運河モールドじゃないけど瞬接流し込んでやすれば対処できるからまだ良いだろ(ユニバースはそうもいかんが)

エピオンと比べて何それみたいなアレンジが少なくて良かったわ
EWに引っ張られた謎の生物アレンジはガチで要らなかったのでここは本当にデカい
ウイングバインダーの小羽も切り落とすだけで済むし
胸のインテーク下の謎の出っ張りだけはちょっと対処面倒そうだけど
2025/02/25(火) 10:21:10.69ID:PsF9kJvN0
>>257削る加工はともかく埋める加工はあんまし気が進まん
塗装しないと色合いが変になりそう
2025/02/25(火) 13:24:37.05ID:jj29J/uM0
そりゃそうだ
ランナーパテだって変色の可能性あるし長い目でみたら盛るなら塗装必須よ
2025/02/25(火) 13:32:29.76ID:HzFE44B70
>>259
RGは塗装したくないンゴねぇ…
2025/02/25(火) 13:37:18.42ID:jj29J/uM0
そりゃそうだ!
262HG名無しさん (ワッチョイ 2dd1-8jxH [220.146.1.149])
垢版 |
2025/02/25(火) 14:27:18.52ID:toHm108w0
俺みたいな部分塗装派は長年の訓練でカラーガイドを見ずにランナーと同じ色を作る技術を身に付けた
ガンダムカラーがあればいいけど
263HG名無しさん (スップ Sd03-gfH/ [49.97.8.99])
垢版 |
2025/02/25(火) 20:08:10.64ID:maVwTmYkd
HGUC新作出るたびに専用3色セットがでてた恐ろしい時代
264HG名無しさん (ワッチョイ 3b68-8jxH [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 20:20:13.02ID:Uh/DCAu30
まぁ今は素組押し出してるからなぁ

それはそうとしてRGゼロのヘルメット部分の分割ゼロカスと同じで庇部分で分割臭いな
ただ上にもあったけど片方だけ分割線が見えてもう片方はモールド処理にされる模様(CG画像の頭部にもアンテナレンズすぐ下に同様の線あり)
頭部全体で一パーツで耳で分割で良くねと思ったけどそうはいかんのか
2025/02/25(火) 20:30:27.95ID:UDnKVddv0
サントライラストのTVゼロの顔が好きなんだ
266HG名無しさん (ワッチョイ 2d55-xOvu [220.100.39.90 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:02:32.74ID:GmwspEyZ0
今HGのウイングゼロ作ってるんだけどさ
バスターライフルの合わせ目消ししなくていいよな?
こんなKPSモナカ
267HG名無しさん (ワッチョイ b5b2-kOlQ [2400:2200:791:f1b3:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 03:48:46.58ID:sQSDFYs10
>>266
合わせ目は消さなきゃダメ
表面処理しないとダメ
塗装しないとダメ

そんなもん気にしながら作ってたら、趣味を楽しめなくなるよ
俺は仮組みも、2度切りも絶対しない
2025/02/26(水) 03:51:47.58ID:NnddDh5b0
パーツ2度切りなんかやってたら間違いなく積みが増えるわ
2025/02/26(水) 12:02:41.69ID:3+0H5JHz0
RGゼロと並べるためにエピオンが売れてるとかやっぱりそうでもないとか聞くけど
RGエピオンってEW版のアレンジだと勝手に思ってたわ
2025/02/26(水) 12:06:19.85ID:BVHlbp/O0
TV版としてはアレンジ強いし、どっちでもいける感じは狙ってるんじゃねーかな
2025/02/26(水) 12:06:45.28ID:Uh/DCAu30
一応ゼロカスとも並べられるようにEWの要素も入れつつ基本はTV版の体という気がする
2025/02/26(水) 13:09:50.82ID:UDnKVddv0
エピオン、5博士が関わってないのに本編で無双できるくらい強くてゼロとも張り合えるのすごいわね
2025/02/26(水) 14:17:28.81ID:Ct/idrFn0
エレガントだもん
2025/02/26(水) 14:20:00.47ID:e3eBh8lT0
「また何かしちゃいました?」のノリで天才を発揮するトレーズだからな
研究したら作れる
2025/02/26(水) 14:37:14.75ID:eat1nb4Y0
ゼロのハイエンドキットが初めてなの中々に異常だと思うけどまぁそれはそうとして発売が楽しみだわ
10年後(もっと早くても良い)にMGも出してくれて構わんぞ
2025/02/26(水) 16:08:00.22ID:e3eBh8lT0
常にカトキ版の影に隠れていたからなぁ
277HG名無しさん (ワッチョイ 3bd3-8jxH [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 17:39:57.11ID:Uh/DCAu30
マシンキャノン以外のギミックは1/144でいけたってことだからMGでは是非マシンキャノン回転もこなした完全体を出して欲しい
2025/02/26(水) 23:24:32.07ID:9dLGZmbi0
このご時世でMGの新規出すとは思えんわ
最近発売したMGって何?
279HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.123])
垢版 |
2025/02/26(水) 23:30:42.87ID:OpOruZAW0
ヴィダール
2025/02/26(水) 23:34:06.56ID:/8XqtLrw0
やめたれ
2025/02/27(木) 00:46:35.00ID:cs3zB/Lkd
意外とヘビーアームズのビルド系機体無いんだな
いい武器セットになると思うのに
2025/02/27(木) 01:08:39.28ID:14IDk+bV0
ファイヤーデスサイズ…

…はともかく、確かにW系からビルドに出てる機体そこそこあるのに不思議と無いな
少なくともウイングとウイングゼロとデスサイズヘルとリーオーと(流用無しとはいえ)アルトロンはビルド系で派生ガンプラあったよね
非キット化含むとマグアナックシナバーのマグアナックとサンドロック改もあるし
2025/02/27(木) 02:23:01.26ID:KttlgWIW0
ラブファントムが意識はしてる感はあったね
まあデスサイズベースではないが
284HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-eZH+ [60.120.192.13])
垢版 |
2025/02/27(木) 08:59:44.40ID:wfLTBebe0
合わせ目はスジ彫りしてモールドにする
285HG名無しさん (ワッチョイ 2dd1-8jxH [220.146.80.13])
垢版 |
2025/02/27(木) 13:51:30.81ID:OGWQ3MW/0
>>278
W系MGは主要キャラは出し尽くしたよ
PGやメタコンとかも出したしガンダムシリーズではかなり恵まれてる
2025/02/27(木) 13:59:05.91ID:esWyVHGT0
でも一般でMG化したのは馴染みの薄いアーリーなんだよなあ
EW本編に出るカスタムが一般で漫画で活躍するアーリーがプレバンならまだ納得したんだが
HGはTVだけどあんまり色分けよくないし
2025/02/27(木) 14:50:50.62ID:VZ90napB0
自分が生きてる内に自衛隊が単独で世界中あらゆる所に戦力を展開出来る様になって欲しい
2025/02/27(木) 15:16:02.38ID:bG3sb2yW0
>>285
W系じゃなくてEW系だからTVWだと01とギス2以外何も無いので出し放題だな
2025/02/27(木) 21:28:33.66ID:PYLNT4ug0
MGトールギスew組み立ててるけどめちゃくちゃガタイがいいわねトールギスは
2025/02/27(木) 21:38:41.08ID:aFkOvuZB0
なんでオカマみたいな口調なん
2025/02/27(木) 21:44:24.53ID:ySf2xi950
ホビーサーチのRG・TVゼロの抽選ハズレた
実は確定している予約無いからな・・・TVゼロ難民になるかも
あとはDMMとhljのみ
2025/02/27(木) 21:57:51.85ID:bG3sb2yW0
>>291
DMMはもう結果出てるぞ
hljってあれ抽選なの?普通に予約出来たかと思った、つか普通に注文完了出来てるけど・・・
2025/02/27(木) 22:30:59.57ID:XHf2FLIU0
ホビーサーチの抽選当たったことないわ
DMMの方も落選したし
hlj見てきたけどお届け未定って書いてあるし割り当て以上の分は予告なくキャンセルするとか書いてあるな
2025/02/27(木) 22:47:18.97ID:n3/L25Rf0
ゼロ当たった
諦めない強さをくれるdmmだから抱きしめたい
2025/02/27(木) 22:55:48.36ID:ySf2xi950
DMM落選してた、hljは抽選では無いけど最後の砦だよね
昔は相手にされてなかったから流れることなかったけど最近は駄目だ
かと言って並ぶのは勘弁
296HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.118])
垢版 |
2025/02/27(木) 23:07:37.67ID:NrFPfXj60
>>293
1個制限掛けてて2個以上の注文が発覚した際に予告なくキャンセル、
初回入荷分で届けられない場合は廃盤にならない限り取引は継続になり再販分で届ける

全然ちげぇだろ
2025/02/27(木) 23:11:07.70ID:VvbjIwm+0
言うてRGで買えないって事はないでしょ
2025/02/27(木) 23:22:19.67ID:ySf2xi950
>>296
取引継続で再販にまわすのはいいんだけど一定期間過ぎたら一旦切らないとダメだよな
HGのゾックやアッシマー、Pセルフとかもうかれこれ2年以上経つけど継続のまま、そんなに継続の人いるか?って思う
299HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.118])
垢版 |
2025/02/27(木) 23:24:22.48ID:NrFPfXj60
まぁ発売日周辺でガンベとかに行ければ買えるしな

しかしゼロが人気というわけじゃなくて問答用無用でどのガンプラも予約すら困難なのマジで勘弁だな
転売カスはもちろん然程Wに興味無いくせにパニくるおじガチで邪魔
300HG名無しさん (スフッ Sd03-Ei/Y [49.104.18.116])
垢版 |
2025/02/28(金) 00:28:39.53ID:sbHGZ6Nsd
ゼロカス人気が凄いだけでゼロは元々人気ある
ゴッドの時みたいに久しぶりの立体物ってのもあるから、みんなゼロの新キット待ってんただろうな
301HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.118])
垢版 |
2025/02/28(金) 00:44:42.58ID:uTQ4ueRm0
>>298
もうプラモとかわざわざ通販で予約してまでって歳でもないからゼロ予約出来ない中何となく見つけたから予約したけどそんなサイトなのかよ・・・

>>300
ゼロが不人気なんてことは絶対無いけどかと言ってこんな予約困難と言うほどの人気は本来ないだろ
(何なら新作の未発表で得体が知れない物まで予約困難とかもはや頭に病気抱えてる奴ら多すぎだろ)
2025/02/28(金) 03:27:21.84ID:Hl4B/tEA0
>>301
それなりに歳取ったから通販なんじゃね?作りたいっての根底にあるけど開店なん時間も前に暗いうちから並ぶなんて元気無いよ
それにそれほど自分の時給単価って安いと思ってないから3時間とか並ぶならその分上乗せで転売ヤーから買った方が楽だし
mahljは発売1週間前になれば発売日に買えるかどうかは分かるからその時考えるわ
2025/02/28(金) 06:33:10.15ID:1EWSjm6q0
RGゼロカスいい値段するなー
世はインフレね
2025/02/28(金) 10:21:21.93ID:jcS04rGI0
2年前に発売されたエピオンと同額だけどね
2025/02/28(金) 11:19:33.73ID:Ml5kfOUE0
ゼロカスは転売価格だろ
ゼロはエピオンと同じだが
306HG名無しさん (ワッチョイ 3b61-8jxH [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 21:53:41.32ID:xTjCwZ7o0
RGでW系だけ何でアレンジ入るのかって疑問だったけど一見そのままに見えるゴッドとかもちょいちょいアレンジ入ってたんだな
興味ないと全然気づかん
2025/02/28(金) 22:40:15.22ID:kf40JVDq0
今回のゼロのアレンジはTV版3機の中では一番無難だけど変なアレンジが全然ないから有り難いな
2025/03/01(土) 00:28:39.91ID:cEkGDVO/0
むしろW系はアレンジ少ない部類では
2025/03/01(土) 01:20:09.79ID:XyETJO8k0
エピオンとかバリ糞アレンジされてるだろ
2025/03/01(土) 07:49:52.08ID:VseSlxIg0
>>306
RGは最初からアレンジ上等なシリーズだよ
2025/03/01(土) 08:03:48.17ID:WW0ezDjf0
RGウイング好きすぎ問題
2025/03/01(土) 10:22:54.65ID:eiQRqRtwH
Wシリーズはサイズが小さいからディティールアップ程度で十分だと思うわ
313HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.112])
垢版 |
2025/03/01(土) 10:35:45.22ID:aG+7r1TW0
W系で気になるのが

何故サーベル柄が白とミスされるのか(本来は無印からゼロカスまで全部グレー)
ゼロカス限定でトサカのレンズが薄紫から緑にされるのか、サーベルのビーム部分が黄緑でなく濃い緑なのか

これ本当に何なんだろうな、特にサーベルの柄なんてメイン武装の1つなんだから間違えるなよと
MGとHGAC無印ウイングは合っていたのにまたRGからわざわざ間違えだしてるのも謎
2025/03/01(土) 12:06:01.77ID:5NuKMsqs0
ミスではありません製品化にあたっての設定変更です
2025/03/01(土) 12:06:59.08ID:4N8sy0NY0
正解ってなんなんすか
2025/03/01(土) 12:13:12.60ID:uVV/3ZAs0
白 or グレー
どちらが正解なのか?

パンティの色だとグレーもなかなか捨てがたいんすわ
317HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.112])
垢版 |
2025/03/01(土) 12:14:01.29ID:aG+7r1TW0
>>314
でも後年に映像化された際に設定変更反映されてませんよね
2025/03/01(土) 12:39:13.16ID:du9vExlY0
これはナイスアレンジだとかあったんすか今まで
2025/03/01(土) 14:28:58.39ID:wDsKadDf0
まぁそもそもTV機体に関しては体型の時点でナイスアレンジなことが多い
MGウイングだけは許されなかったけど
2025/03/01(土) 15:20:28.75ID:eiQRqRtwH
自分としては仮にMGのプロトがTVゼロとした場合、羽と膝以外は適応範囲内のアレンジ
コクピットの位置やマシンキャノンの可動方式とかは全く気にならん
サーベルの色なんて無塗装の人には問題かもしれんが塗装派の自分からすればその程度塗ればいいじゃん程度の問題だし
2025/03/01(土) 16:30:19.87ID:Xu5fEnvM0
TVゼロとゼロEWのサーベル柄は当時のカラー設定画から白だった記憶だけど違ったかな
TVウイングはグレー指定だった気がするがウイングEWは全く覚えてないやw
2025/03/01(土) 17:10:12.51ID:wDsKadDf0
>>321
>>61
2025/03/01(土) 17:16:12.44ID:4N8sy0NY0
サーベルの柄の色そんな気になるのか
2025/03/01(土) 17:42:44.40ID:vNarSJ7e0
実際グレーに塗ってみるとこれがかなりしっくりくる
2025/03/01(土) 17:55:11.67ID:wDsKadDf0
>>323
じゃあ最近のキットでデスヘルが白いツインビームサイズ持ってたりナタクが白いトライデント持ってたら旧キットかよってツッコみたくなるだろ?
塗れば良い嫌だじゃなくてメインの武装位ちゃんとして欲しいわ
2025/03/01(土) 18:10:03.19ID:0f3/C7vO0
グレーのが出るまで不買でいこうぜ
327HG名無しさん (ワッチョイ bb41-8jxH [175.177.49.122])
垢版 |
2025/03/01(土) 18:20:46.58ID:QbF7I7Fb0
実はトールギス全種もリーオーと同じ型の紺色なんだけど立体物では全部ガン無視されてるんだよな
色が違うならまだしもあの箱型形状はどっから出てきたんだか
2025/03/01(土) 19:35:00.13ID:cEkdWHLu0
>>323
気にしてる奴そんないるのかと
Xでウイングゼロ サーベル グレーで調べたらほぼ同じ奴しか出てこなくて笑った
というかコイツだろw
2025/03/01(土) 20:01:09.36ID:wDsKadDf0
>>328
いや違うが
逆に他にもいて良かったわ
2025/03/01(土) 20:02:20.70ID:8vV3u3iv0
ウイングゼロEW版のトサカのカメラが設定では紫なのに緑にされてるのが気になるわ
クリアパーツの都合で緑にしやがって
2025/03/01(土) 20:39:51.36ID:oVRBjN+A0
そもそもガンダム系立体物でサーベルそのままで飾る奴がいないので気にする奴は少ない
正直ビームエフェクトなんてずっとチープなままだしできるだけ避けて飾りたい物
そういう意味でW系は立体物と相性悪いガンダム多いが
2025/03/01(土) 20:56:52.88ID:eiQRqRtwH
無塗装の人がこんなにいるとはたまげた
2025/03/01(土) 21:45:14.50ID:vNarSJ7e0
旧HG1/100「クリアエフェクトパーツうおおおお!!」

実体武装メインのヘビア・サンドロック「1/100化されてない…」
2025/03/01(土) 21:45:38.71ID:5NuKMsqs0
9割はパチ専ってのは本当なのかねぇ?
2025/03/01(土) 21:55:19.51ID:NRdV897Qd
ウイングゼロEWの拳が白なのか灰色なのかって話はしなくていいのかい?
2025/03/01(土) 21:57:34.95ID:4N8sy0NY0
トーラスが使ってるビームカノンって結構威力高いのね
2025/03/01(土) 22:20:57.82ID:vNarSJ7e0
ゼロEWの手は本編だと白とグレーの両方
ついでにビームサーベルの柄

https://i.imgur.com/rAJoggM.jpeg
338HG名無しさん (ワッチョイ 6e41-qwdi [175.177.49.122])
垢版 |
2025/03/02(日) 00:04:31.98ID:3OyGqnhK0
>>337
本編で白い箇所なんてあった?設定画は白だけど

そもそもゼロカスってデザインはカトキだけどカラーリングはサンライズらしいから
カトキ監修物でも本人が細かい部分の色(トサカレンズとかサーベル柄とか)把握してない説ある
2025/03/02(日) 00:59:58.86ID:3gCekG9A0
>>337
ハイライトの面積が広いけどトサカのカメラが紫なのもわかるいい画像
2025/03/02(日) 04:42:56.72ID:FaDrh47u0
ライトニングバスターの隈取りの色分けであれこれ言われる時代だからなあ
341 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8fde-fNkc [2001:ce8:147:38d7:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:08:46.10ID:bqDezULx0
1/100旧キットの主人公側3機はナイスアレンジで、当時嬉しかったなあ。
2025/03/02(日) 10:32:43.20ID:y/rhGXjJ0
バンダイ調べでは9割以上がパチラーだそうな

ほとんどのユーザーがパチ組しかしないのに
ホビー誌に塗装改修の作例ばかり載せる意味があるのか?
パチ組をもっと取り上げるべきではないのか?
みたいなことをプーの兄貴が言ってたわ
2025/03/02(日) 10:43:07.30ID:/gvIR1+m0
イメージ通りの色にしたいってのはもちろんあるけど個人的にプラの安っぽさを消すためとコーティングしたいって意味合いもかなりある
逆にリーオーなんかはパチ組みからのトップコートシューでいいと思ってる
2025/03/02(日) 12:05:19.70ID:RPLMhN6T0
パチラーだけどガンダムマーカーで部分塗装くらいはするぞ
2025/03/02(日) 12:14:24.05
マーカーで部分塗装しょうが
パチ愚民はパチ愚民なんすわ
2025/03/02(日) 12:21:18.53ID:PY3aSdcf0
つまんねー自演
347HG名無しさん (ワッチョイ a7d1-qwdi [220.146.53.19])
垢版 |
2025/03/02(日) 12:50:06.61ID:Zdt0PZc50
おじいちゃんはプラモの改造が得意なんだよ
でもどうして人生では失敗ばかりなのかな?
2025/03/02(日) 13:21:45.54ID:gQ7nkyJt0
パチ愚民を1匹見つけたら
そのスレには100匹いると思え
2025/03/02(日) 13:29:20.35ID:pAVXnBDo0
このスレもパチラー多そうだなw
2025/03/02(日) 13:39:17.10ID:xmIyoLR90
-605j

>>342
(ワッチョイ 0271-605j [123.198.173.155 [上級国民]])
>>349
(ワッチョイ 1bb0-605j [138.64.148.227 [上級国民]])

ふーん
ごちゃんに課金してるゴキブリが湧いてきてるのね
IDコロコロしても下4桁そのままで自演荒らしする知能とか笑うわ
2025/03/02(日) 13:39:35.05ID:xmIyoLR90
IPコロコロな
2025/03/02(日) 13:42:31.59ID:RPLMhN6T0
>>345
だからパチラーつってんだろがキモオタ
2025/03/02(日) 13:54:36.02ID:RnGrbcCI0
いままでは、年に2〜3体しか作れなかった
積みがヤバいんでSMPを試しに未塗装未接着で組んでみた
そしたら、月で2〜5体は組めて、それらをずらっと並べてみたら満足感半端なかった

オレはオンリーワンの1体よりもたくさん並べるのが好きなパチ愚民だったんだと気付かされたよ
パチ愚民上等だわ
2025/03/02(日) 14:16:23.49ID:mtmoi5a60
SMPでもシール部分とメタリックパーツぐらいは塗るぞ
2025/03/02(日) 14:30:27.17ID:IV3HGSil0
課金してると自演扱いされるのか…
2025/03/02(日) 14:35:20.35ID:IQwglY0/0
バスターライフルってサブエネルギーパックとかいうのがあるのか3発打ち切っても低威力でビーム出せるのかな

https://i.imgur.com/4QI8F7y.jpg
2025/03/02(日) 15:42:14.45ID:GtsS6Xlf0
ウイングのバスターライフルにもトリガーガードあったんか
358HG名無しさん (ワッチョイ 8f9b-8t2X [2400:2200:458:566a:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 18:45:46.21ID:+SmaOEmI0
我慢できないほど驚いた事があった
ガンダムXスレに全く人がいないので、ここで叫ばせて欲しい

8月エアマスター再販嘘だろ、おい!!!!!
金型捨てちまったのかと思ってたわ!!!!フォォオオオオオオ!!!!
2025/03/02(日) 19:12:04.76ID:mVWUdkk/0
そういう情報こそXスレに投げてやれよ
2025/03/02(日) 19:13:51.80ID:RPLMhN6T0
>>358
おめ
2025/03/02(日) 19:14:17.35ID:RPLMhN6T0
>>359
そういやそうだなw
Xの話題ってなぜか他スレに投げられがちだよなw
2025/03/02(日) 20:49:35.02ID:f1KN8QSl0
Xのスレ見てきたけどスクリプト爆撃食らった後書き込み絶えとるやんけ・・・
しかも1回スレ断絶してPartカウントリセットされとるし
2025/03/02(日) 22:28:53.25ID:/gvIR1+m0
リアルガンダムX状態ということか…
2025/03/02(日) 22:54:12.31ID:8k+2D5Ho0
>>358
金型捨てるとかあるわけねーだろ
2025/03/02(日) 23:15:49.25ID:Wkh9bDCmd
スレチだがXの話題は温かく受け止めてやりたくなる
2025/03/03(月) 03:06:47.17ID:rim8IP7Q0
>>362
当時スレ立てスクリプトでほぼ軒並みスレ流された直後に1個人がそんな感じの適当なスレ乱立してた記憶
現行のガンダムXスレもその1つ
2025/03/03(月) 03:09:15.00ID:Vk3suyCjd
>>366
適当なスレというか爆撃後でそうやって再建するのがやっとだったってことだろ
2025/03/03(月) 03:12:24.54ID:Vk3suyCjd
てかその当時WスレとVスレを立て直したのが俺だから、Xスレ立てたやつの気持ちわかる
2025/03/03(月) 05:17:28.21ID:4e6vJhBt0
まぁファンが望むMGガンダムDXが出たからな
出たらうれしい機体もあるが何年も待つ!ってほどでも無いから足は遠のいたな
2025/03/03(月) 06:13:44.16ID:/E9ciL4t0
MGディバイダーはよう
プレバンで簡単に出せるだろ
2025/03/03(月) 11:51:29.46ID:utUAX3mZ0
んなわけねーだろ、どんだけ売れなかったと思うんだよ
本当にただのカラバリ外伝の3号機出すところで察しろよ
2025/03/03(月) 11:52:06.30ID:Orx0LqTk0
>>368
立ててくれてありがとうな
2025/03/03(月) 11:58:17.85ID:3unqXRxc0
金型は魔王にも対応してたのになぁ
2025/03/03(月) 12:05:21.85ID:eAxLiTH60
>>372
どういたしまして、ウフッ
2025/03/03(月) 12:07:43.43ID:na1ZqNIk0
>>370
来年度に期待するしか
・・・オルタナティブは今そればっかやな・・・
376HG名無しさん (ワッチョイ ae88-qwdi [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 16:18:09.90ID:utUAX3mZ0
RGウイングゼロの可動に関する画像とかが全然ないけどマシンキャノンの展開作画ミス版にして
肩の領域確保してるんだから当然エピオン並みに引き出しとか出来るよな・・・?
ゴッド位可動して欲しいものだが
2025/03/03(月) 21:32:32.89ID:TeQLKSmf0
ウイングゼロのマシンキャノン展開って設定上は開閉式と回転式どっちもできるって事でいいのかなEWは完全に開閉式だけど
2025/03/03(月) 22:03:19.57ID:at6vVhNz0
回転式と展開式じゃ中のマシンキャノンが向き違うから構造として両立はしない筈なんだがな。
2025/03/03(月) 23:24:08.61ID:4e6vJhBt0
そんなに拘ることかね?回転か開閉かって
コクピットの位置もそうだけど
2025/03/03(月) 23:29:51.46ID:r8g5VfGT0
そうそう、OVAで突然鳥の羽根が生えたことを受け入れてるような奴らが何言ってるんだかね
2025/03/04(火) 11:31:43.69ID:0hoeutly0
言うて作画ミス(による便乗)とそもそもの設定改変では話が違うから
マシンキャノン展開についてはそもそものデザインリファインのゼロカスとは性質が違う
(コクピットの位置変更は割と真面目に意味不明で何とも言えん)
まぁマシンキャノンの展開はサイズ的に仕方ないとは思う反面少しだけ大きいだけのメタボでは完全再現してるから思う所はある
2025/03/04(火) 13:11:11.15ID:Q64Cqx/tH
模型的に何か不都合あるか?
アニメの作画ミスで不都合あって不満ならアニメスレで文句言えよ
2025/03/04(火) 13:17:03.91ID:SFG6W3Ah0
TVゼロやっぱりマッシブね脚がお太い
2025/03/04(火) 14:05:31.88ID:0VpiDtGb0
>>382
嫌だ^⁠ ^
2025/03/04(火) 19:19:49.44ID:zA8bgwmr0
じゃあメタボ眺めて満足しとけよ
2025/03/04(火) 19:22:11.67ID:ndvN5XZ90
そんなに見るなよ照れるぜ
2025/03/04(火) 20:12:47.97ID:SFG6W3Ah0
ゼロの横顔が好きなんだ
2025/03/04(火) 20:20:50.35ID:ctxltbSc0
横顔はオープニングで印象的だもんな
389HG名無しさん (スップ Sda2-bSvP [49.97.10.214])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:25:48.48ID:6T5XkL3Fd
OP思い出してもイキッたトロワしか浮かんでこねえ
2025/03/04(火) 20:30:50.72ID:YEaCEhTJ0
rhythm emotion作中で結構流れてた気がする
391HG名無しさん (ワッチョイ 0296-8t2X [2400:2200:456:d900:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 22:50:48.05ID:Hz6n//Ab0
9月にまたリーオー再販!やったぁ!\(^o^)/
2025/03/05(水) 06:09:06.21ID:nimlrArB0
リーヨーこそビルドで何機もMSV展開されるべきだった
2025/03/05(水) 06:22:12.41ID:NQjkEf070
>>392
ダイバーズのNPDとか当時は棚の守護神だったやん
そんなんより本流のエアリーズやトーラスとかビルゴ出してくれよ
2025/03/05(水) 06:32:54.30ID:nimlrArB0
>>393
ビルド枠の発売ノルマがあった以上、どうせなら量産機のMSVやったほうがよかったろ

結果、原作ではワンオフ機の変態バリエばかりなんだから
395HG名無しさん (ワッチョイ e64a-8t2X [153.224.129.144])
垢版 |
2025/03/05(水) 14:09:44.44ID:x8s1AnMz0
まぁ、リーオーは装備てんこ盛りセットが出てくれただけでもいいよ
量産機の為に装備セットが出たことなんてないもんな

って事で、宇宙リーオーと空リーオーの再販よろしくお願いします
396HG名無しさん (ワッチョイ ae13-qwdi [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 16:54:25.69ID:I2yDFf+W0
RGゼロのパッケが来たぞ(クソコラ)
https://imgur.com/a/yZ31MTR
2025/03/05(水) 18:10:40.96ID:HBYC5Kld0
白トーラスってそれこそサンクキングダム辺りからTV最終回飛び越えてEWまで他機と並べてあらゆるシーンを再現できるのが旨みあるよな
サンクキングダム防衛戦ならサンドロックだけに留まらずマグアナックとだって並べられるぞ(そして首都から離れるヒイロエピオン)
2025/03/05(水) 18:19:05.74ID:PjRgxGfW0
白トーラスって旧キットから唯一HG、RG化されてないんだよな
これさえ出れば旧1/144は完全リメイク完了するのに
399HG名無しさん (ワッチョイ 3390-8t2X [2400:2200:452:db0a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 18:40:13.29ID:slJo99DO0
>>397
マグアナックといえば、9月だったかな
久しぶりに再販くるよな

マグナアック
マグアナック
で、混乱しやすいよね
2025/03/05(水) 20:51:18.31ID:axGxiWaj0
>>398
ただでさえ謎変形なところにきてゼロのマシンキャノンやコクピット位置さえ文句言われるのにまともなキット化なんて出来ないよ
2025/03/05(水) 20:57:32.82ID:WFUFqLu40
>>400
変形機構よくわからんけど差し替えでもムズいんか?
2025/03/05(水) 21:00:35.57ID:AlVdadeL0
別にHGクラスでトーラスに変形とか求めないけどな
差し替えで何とかなるなら実装すれば良いし無理ならオミットで構わん
何をどう作っても万人が納得して文句ひとつも出ないとか無理なんだから言いたい人には言わせときゃええんよ
出るだけでありがたいとは言いたくないが出なきゃ話にならんのも事実
2025/03/05(水) 21:03:07.68ID:77WICcKl0
RGエピオンにビルゴⅡ部隊の護衛をつけたい
2025/03/05(水) 21:17:16.36ID:F36L8Zd80
それな
2025/03/05(水) 21:21:16.81ID:I2yDFf+W0
>>400
主人公機のゼロとトーラスなんかを同列に語るな
トーラスなんて最中の2枚割レベルの商品で充分だわ
2025/03/05(水) 21:32:03.81ID:77WICcKl0
ビルゴはⅡからビームサーベルもビームライフルもあって量産機としては完成されすぎね
最終決戦でリーオーやトーラス投入されてるの可哀想になってくる
2025/03/05(水) 21:40:46.08ID:axGxiWaj0
>>405
その程度のことなのにムキになるなよ、そういうこと言ってんの
トーラスはLMの復刻で全然構わんよ
2025/03/05(水) 21:49:37.73ID:bYHMX3to0
さすがにLMの金型は残ってないやろ
409HG名無しさん (ワッチョイ 3390-8t2X [2400:2200:452:db0a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 22:06:51.31ID:slJo99DO0
>>403
ビルゴが欲しいのか
ビルゴIIが欲しいのか・・・
俺は両方欲しい!!
2025/03/05(水) 22:12:44.64ID:SqoCalEu0
>>407
そりゃあお前みたいなバカがいなけりゃムキにはならんわ
2025/03/05(水) 22:22:19.50ID:a4LA2RrI0
なんともう1体、変形済みのトーラスをつけて変形を再現!
2025/03/05(水) 22:50:50.73ID:bYHMX3to0
それはマクロス7でやった
2025/03/05(水) 23:11:03.58ID:/vrYK1dp0
>>408
再販するなら簡易金型をもう一度作るとかいう馬鹿なことになるだろうな
2025/03/05(水) 23:30:54.56ID:BNpYuiwj0
LMトーラス元値いくらだっけの検索の流れでオク相場見ちゃったらバカ高くて鼻汁リアルに噴いた
以前そんな高値でもなかった気がするんだが
やっぱTV版1/144で完走した影響あるんだろうなピースミリオン隊にもエピオンのストーキングにも並べられるし
2025/03/05(水) 23:36:48.91ID:WFUFqLu40
LMトーラスってまんだらけで売られているのを一度見ただけだわ
放送当時に売ってるの見たことない
2025/03/05(水) 23:38:33.69ID:/vrYK1dp0
放送当時、スーパーにもプラモデルは置いてあったけどトーラスは模型店でしか見たことがないな
2025/03/05(水) 23:51:17.91ID:axGxiWaj0
旧キットのガンダムをパーツ構成同じでFG作ったこと考えればLMみたいなほぼモナカでも出来そうな気がしないでも無い
ちなみに自分はLMトーラス発売時はトーラス編隊作ろうと思いリーオーと各6購入したがあまりの出来に速攻で売っぱらったけどね
418HG名無しさん (ワッチョイ 6e41-qwdi [175.177.49.122])
垢版 |
2025/03/06(木) 02:04:00.44ID:p6OCGdIo0
ロボ魂でエアリーズが大爆死してリーオーに次ぐ2番手での登場だったのに速攻で幕下ろさせたからな
リーオー以外のOZ量産機のハードルはかなり高い
2025/03/06(木) 02:47:05.37ID:5GLEAbv90
そこでMGリーオーですよ
TV版ウイングが出た頃ならいろいろ簡素化して3000円台で出せたよなあ
2025/03/06(木) 03:03:15.26ID:7RNRgymT0
REで出てたらねぇ
結局は出来レースだったんだけどさ
421HG名無しさん (ワッチョイ 8ff1-8t2X [2400:2200:452:dc7b:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 03:25:52.61ID:Ph2Sc3gl0
>>419
エルガイムみたいに脚パカしそうw
2025/03/06(木) 06:41:55.28ID:slSeZeoR0
>>401
小さいけどこんな感じ
https://i.imgur.com/Jo3B88V.jpeg
2025/03/06(木) 06:50:18.21ID:MmPKm1pOd
>>422
顔カバーつけて
バックパックを腕に被せて
腰を前にずらすのね
424 警備員[Lv.17]:0.00375406 (ワッチョイ 33ff-InT4 [2400:2652:1c2:ef00:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 08:39:52.62ID:fzLdlK9D0
>>342
あほか
2025/03/06(木) 09:39:42.94ID:m1ncYKYl0
>>342
そういう人って模型誌を買わないんじゃ。
2025/03/06(木) 20:56:48.54ID:7RNRgymT0
>>342
模型誌くらいは買ってるでしょ
そしてたいした技術も無いのに知識だけ付いていってウンチクを語る頭でっかちになるんだよ
2025/03/06(木) 21:09:55.75ID:fiqDfXT80
>>426
子どものやることだが、Wの頃にホビージャパンを買い始めてふとももを切断しプラ板を挟んで延長してた自分としては懐かしいな
今の子どもたちは模型誌買うのかな?
ネットの投稿で見られるだろ
2025/03/06(木) 22:25:14.66ID:gZnTEAcI0
未だにホビージャパンがデカくて違和感ある
2025/03/06(木) 22:30:04.80ID:fiqDfXT80
それはある
2025/03/07(金) 00:44:35.41ID:rSyssiwn0
電ホが残っちまった感じ
2025/03/07(金) 02:59:38.05ID:e283DJ+Dd
ページだいぶ減ったよな
2025/03/07(金) 11:29:06.06ID:gTwaxaxM0
ゼロカスのPGコクピット位置改変カトキ以外のW系デザイナーが物申して大事になったんだな
やっぱ改変は糞ってはっきりわかんだね
(まぁPGは腹部分曲げたい故の改変だからしゃあないとも思うけど)
2025/03/07(金) 11:52:42.19ID:AiSowo6Ld
そこまでムリしてコクピット再現なんてやらなくていいのに
誰がコクピット剥き出しで飾るんだよ
434HG名無しさん (ワッチョイ b3c4-qwdi [210.170.190.205])
垢版 |
2025/03/07(金) 12:57:34.42ID:xPhT2pIs0
風通しが良くて結構!
2025/03/07(金) 13:00:41.11ID:a21cAy4N0
>>434
あなた!自分が何やってるかわかってるの!!?
2025/03/07(金) 13:32:37.91ID:yqVA1bvq0
設定なんて安いものだ。特にガワラのはな。
2025/03/07(金) 20:24:03.28ID:V4I4QxFa0
>>432
動画関係のスタッフは文句も出ると思うが造形に何か問題ある?
そのW系デザイナーって誰だよ、物申したなんて話聞いたことも無いわ
438HG名無しさん (ワッチョイ 8fcb-8t2X [2400:2200:779:d3c9:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 20:26:34.43ID:uoGPQO9x0
>>437
そんな根も葉も無い話に、なにムキになってるんだよ・・・落ち着けよ
2025/03/07(金) 20:38:03.03ID:CYKvB1C40
>>437
石垣純哉だよ
動画はやってないが設定を起こしてる
2025/03/07(金) 22:22:50.75ID:dmkm8xFG0
石垣さんがどのように物申して、どんな風に大事になったの?
2025/03/07(金) 23:01:55.04ID:CYKvB1C40
本人の発言を見てこいよ
ブロックされてても見れるんだから
2025/03/08(土) 00:09:50.80ID:ACX425xA0
結局アニメ設定のことじゃん、スレチだよ
2025/03/08(土) 04:39:40.67ID:/Ibnsj+M0
その設定を立体化してるのが模型なわけで拘るのは当然やろ
拘るのはオタクぽくて格好悪いとか思ってる奴こそヌルすぎてどうしようもなく見える
こだわりないのがすばらしいというのならそれこそガンダム以外のロボット作って満足したらどうか
2025/03/08(土) 05:18:06.70ID:Bf+FXO4Y0
EW版については映像作品中のクライマックスシーンで内部構造が描かれてるしな
TV版のマシンキャノンは設定通りだとおかしな構造なので趣味趣向が分かれる
マシンキャノンが回転する胴体側面内部がスカスカかよ
2025/03/08(土) 07:09:13.42ID:xA+C+lJC0
マシンキャノンは旧HG1/100やHGAC見ててもカバー外すと頭部と対比して砲身そのもののボリューム不足(細い)も気になるんだよな
だったらいっそカバー外したら中身空っぽで差し替えにより劇中イメージの太めの砲身パーツ再現というのも規格によってはアリなじゃないかと思い始めた
カバー半開き状態で飾ったり写真撮ったりする需要を無視するが回転ギミックを仕込む大きなコスト解消を合わせて

まあ自分で言ってて商品としては現実的ではないしやるなら個人制作の域を出ないか
2025/03/08(土) 07:20:13.25ID:Bf+FXO4Y0
スケールが変わってもプラの厚みはほぼ変わらなくて、小スケールほどその厚みの割合が大きくなるもんな
だから放送当時の1/60はボリュームに問題がなかったような…
2025/03/08(土) 08:09:51.62ID:JizU3Pih0
ロボット魂とかだとビームサーベルの大型エフェクトやパース付きの実体剣付属とかあるんだけどな
プラモだとソードインパルスや敗者のエピオンドラングくらいしかそういうの見当たらないな
2025/03/09(日) 11:30:34.94ID:q9c4v2oJ0
アルトロン(EW)の胸部装甲が好きなんだ
2025/03/09(日) 16:21:19.76ID:a81Zefqk0
ようやくTVゼロの決定版出るんだから喜ぼうぜ
プロトゼロは似て非なるパチモンだったしHGACゼロはオールガンダム特有の低予算路線で出来悪かったんだし
2025/03/09(日) 16:27:50.68ID:bN1PgeIt0
ミクウイングゼロ出るんか
2025/03/09(日) 16:33:43.11ID:S/1kWr380
>>450
それスケールフィギュア
2025/03/09(日) 16:41:30.38ID:+YxkzLPH0
これか

初音ミク×ガンダム フィギュア化決定!
モチーフはウイングガンダムゼロ EW&ダブルオーガンダム!
https://www.gundam.info/news/goods/01_16801.html

上着がリリーナ様っぽいのが面白いな。プラモじゃないけど。
2025/03/09(日) 18:27:33.64ID:dhQO7ZM30
PLAMATEAの楽器が翼になったミクがゼロカスっぽいと思ったが今度は公式にコラボか
454HG名無しさん (ワッチョイ 4746-/83Y [2400:2200:757:8118:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:21:07.49ID:NWkNW8kb0
>>452
上着がヒイロのタンクトップでも良かったけどなハァハァ
2025/03/09(日) 20:27:21.24ID:dhQO7ZM30
タンクトップにスパッツってロリっ娘なら最高の組み合わせなんだけどな
456HG名無しさん (ワッチョイ bf41-3WDN [175.177.49.116])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:56:20.70ID:gEu+WwEQ0
>>449
でもAGPが無かったらMGでEW展開中にわざわざTV版のHGなんて出さなかったとも思われる
仮にAGPが無かったらゼロは今年までプラモは本当に何も無くRGのみって感じで出されない損になっていた気しかしない
場繋ぎとして低予算かつクソでかヒンジとは言えHGで出てくれたのは大きいぞ
2025/03/10(月) 00:56:32.86ID:46AfBo3D0
凄いね、W好きはこんなのまで拾っていくんだ
458HG名無しさん (ワッチョイ bf6a-3WDN [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:28:32.85ID:BfWa/Vob0
RGゼロのバスターライフルにドライツバーグは付けられるのか
459HG名無しさん (ワッチョイ ffff-/83Y [2400:2200:752:bf12:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:52:58.59ID:sOTMyG/B0
デスサイズ再販見つからなかった(`;ω;´)
クソっ!いつ手に入るんだよ!!!
2025/03/10(月) 19:07:10.85ID:RPOCJZ2V0
>>458
HGだとストライクみたいに連動するキットの互換性をある程度持たせてるけどRGだとプレバンでアタッチメント付けて売り出しそうね
Gディフェンサー、IWSP、ゼウスシルエットとかを見てるとね
2025/03/10(月) 19:34:54.57ID:Fg1d96Qk0
>>452
これ隣のやつをダブルオーって言い張るのすげぇな
髪飾りのツインドライブパチモンだし足元のお花畑が辛うじて劇場版ラストに見えるかもしれないだけやん
2025/03/10(月) 19:38:38.29ID:WQXYIksu0
頭にアンテナつけないでガンダムって言い張るのめずらしいな
463HG名無しさん (ワッチョイ bf6a-3WDN [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 19:54:10.08ID:BfWa/Vob0
>>460
プロトゼロ換装キットとか出して付属させるのはありそう
2025/03/11(火) 00:30:54.80ID:XTnGmH6Q0
>>463

>110HG名無しさん (ワッチョイ dd9d-3xrs [60.115.155.233])2025/02/20(木) 01:39:15.75ID:XKw02RzK0
TVゼロとプロトゼロなんてシャア専用ズゴックとSEEDズゴックくらい全然の別物だと思うけどな
部分的パーツ差し替えでなく外装を総とっかえしないと成立しないのはバリエキットでなく別キットなんよ

なんだってよ
2025/03/11(火) 00:57:40.66ID:Z+9C6ZcB0
>>461
モチーフとの関連性的にも色的にも2ndシーズン後期EDのラストの花畑でしょ
466HG名無しさん (ワッチョイ bf41-3WDN [175.177.49.126])
垢版 |
2025/03/11(火) 01:37:07.96ID:d8C9+gLD0
>>464
別に外装総とっかえの換装で良いんじゃないの
デスサイズとデスヘルとかみたいな要領ならなんちゃって再現でバックパックのウイング全部と盾全部とアンテナ、膝、肩甲冑、フロントアーマーとハミチンで対処するとか
2025/03/11(火) 08:05:17.59ID:Z+9C6ZcB0
>>466
あとデザインが結構違うアンテナ以外の頭部,胴体,サイドアーマー,リアアーマー,大腿部と、機構も違う膝下全部の取り換えも必要かな
468HG名無しさん (ワッチョイ bf41-3WDN [175.177.49.125])
垢版 |
2025/03/11(火) 08:43:30.41ID:WQSTSzm70
>>467
なんちゃってで良いから不必要だな
プロト如き最低限それっぽくなる位で結構
2025/03/11(火) 09:09:50.40ID:cxCJrBYs0
1/100 グシオンというコンパチキットがあって
2025/03/11(火) 18:42:00.23ID:LbfpyIsJ0
デスサイズ再販、なんでこんな流通量少ないんだよ!!!どの店にも、2個ぐらいしか行ってねぇじゃねぇか!!
買えるわけねぇだろ!
471HG名無しさん (ワッチョイ bf26-3WDN [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 19:46:41.68ID:Qik4old70
RGのゼロ後頭部トサカが後ろに伸びておらず断面ピッタリで切れてるからおかしいなと思ったらそれが設定画通りで
本来後ろに伸びてるのはゼロカスだったんだな知らなかった
HGACとメタボはアレンジでゼロカスっぽくアレンジされてたのか
2025/03/12(水) 21:03:23.45ID:IpXyiCS00
後期OP最終版の横顔アップ見てみ
2025/03/12(水) 21:11:45.21ID:v5qaSvRq0
あのアイザックみたいなやつ?
2025/03/12(水) 21:13:42.93ID:y/JszMB20
プロトはガワラ設定画準拠で伸びてないな
伸びてる方が個人的にはスコ
2025/03/12(水) 21:22:43.29ID:eQGs48Wg0
伸びてるほうがいいな
気に入らない人は削るだけで済むし

伸ばすほうは大変だ
2025/03/12(水) 21:23:26.92ID:sCY5dOJE0
顎とトサカがかなり長い時とがあるゼロ
2025/03/12(水) 23:04:36.42ID:r1kJqOcG0
マシンキャノンはクルリンパしないと怒るくせにトサカは設定準拠嫌なのかよ
2025/03/12(水) 23:53:22.62ID:sCY5dOJE0
サントライラストのTVゼロの顔が一番かっこいいと思う
2025/03/12(水) 23:57:41.90ID:v5qaSvRq0
自分はオープニング最初のやつだな
2025/03/12(水) 23:58:49.35ID:aByxEWoy0
>>478
サントラのはウイングも良いな
2025/03/13(木) 00:27:33.23ID:1sPShdJz0
>>475
プラモってプラ板挟んで削るだけの延長工作より幅詰め工作のが難しくね?
2025/03/13(木) 00:50:38.70ID:LA5H6Pgv0
>>481
延長工作は塗装せにゃならんだろ
RGで塗装する気はないンゴ
2025/03/13(木) 08:24:16.66ID:mkRqBSWP0
>>477
そのトサカが長い後期OP最終版ではマシンキャノンクルリンパしてるぞアスペ
484HG名無しさん (ワッチョイ bf41-3WDN [175.177.49.122])
垢版 |
2025/03/13(木) 09:48:08.15ID:0RSQYPHv0
>>478
RGエピオンがあの顔に近いからゼロも合わせて欲しかった
2025/03/13(木) 19:31:32.84ID:SNjgWExc0
メカニカルバストのゼロEW回して内部メカ、クリア外装、カラー外装の順で出てきたわ
クリア外装が肩のマシンキャノンカバーまでクリアだったらよかったのに
って思いながらカラー外装組んだら青い耳パーツが両方とも白化するレベルでひん曲がってやんの・・・orz
2025/03/13(木) 20:15:21.09ID:nkbPwY290
デスサイズが買えないって怒ってる人がいたけど、
今ならホビーサーチで売ってるよ。
2025/03/13(木) 20:24:03.63ID:Zcjqu+y60
都心部でも時差での入荷が結構多い
今日某チェーン店寄ったらデスサイズそこそこの数あったから買ったわ
2025/03/13(木) 20:35:17.21ID:1KhiEUQ50
今日の夕方淀に売ってたわ
明日もあるかはシラネ
2025/03/13(木) 22:28:37.25ID:6z9KNQgT0
素のデスサイズの顔は古いHGガンダムタイプ系キットに使えるから重宝してる
2025/03/14(金) 08:28:43.39ID:SHY9YQ850
レオンきたみたいじゃん
2025/03/14(金) 08:36:56.12ID:WdnmK5oa0
https://p-bandai.jp/item/item-1000221961/
ほんとだ
492HG名無しさん (ワッチョイ bf41-3WDN [175.177.49.116])
垢版 |
2025/03/14(金) 09:19:55.34ID:235OL7Ky0
他のOZ量産機もこんな感じでバリエ(非カラバリ)出せるなら立体化もワンチャンあっただろうに
2025/03/14(金) 09:21:02.89ID:qBFNFfbH0
>>492
FTにスペースエアリーズとかトラゴス2とかおるぞ
2025/03/14(金) 10:18:55.38ID:ipzG4CM2d
暗黒の破壊将軍リーオーは次かな
2025/03/14(金) 11:13:56.42ID:KmcuZRFz0
FTはGユニット未満の存在なので
2025/03/14(金) 11:39:52.16ID:AHK/BgRS0
エアリーズのほうが絶対売れるだろうによぉ
2025/03/14(金) 11:54:15.87ID:or4259F9d
Gユニットで解せんことは
バーンレプオスがビルゴ2を48機?だかを1機で仕留めた事と、そもそもあんな辺鄙な地に独断で出向いたザコ士官がビルゴ2中隊を護衛に付けていたことだ
ゼクスですら護衛機3機なのにだな…しかもガンダムチームと戦うのが確定している状況で
2025/03/14(金) 12:16:00.53ID:WdnmK5oa0
レオン予約完了
どうせ売り切れないから慌てる必要もなかったけどさ
2025/03/14(金) 12:38:08.43ID:oBGyj+fO0
レオールさんだけ残ってる
2025/03/14(金) 14:06:01.78ID:8odBpd//0
AC世界におけるドズルザクみたいなMSだなあ
2025/03/14(金) 16:47:26.21ID:huRRSh260
>>496
ほんといきなり失速したよなウイング量産機のキット化
エアリーズもビルゴも出ねーとか…
マグアナックセットで調子に乗ってたのは何だったのか
2025/03/14(金) 17:02:09.48ID:kSr5WGLj0
ウイングというかファインビルド系が廃れた印象
他のアナザーもデスアーミー、ウィンダム出して終わりよ
この機構で組みやすさ優先した水星が展開されたが種映画もジークアクスもRG並のハイエンドキットに逆戻りしたし
2025/03/14(金) 17:21:31.78ID:hSN4sbVA0
種映画ってハイエンドかぁ?
2025/03/14(金) 17:36:15.13ID:UolUPUWr0
いやそもそも普通に考えて30年前のアナザー量産機如きの新規キット化がガンガン進むなんてありえんだろ
宇宙世紀とSEEDならともかくだが何かスレ民はWの量産機を過剰評価しすぎなんじゃないの?
2025/03/14(金) 17:59:27.20ID:AHK/BgRS0
まぁAGPとか鉄血時代に比べれば値段もハイエンドではある
2025/03/14(金) 18:15:28.93ID:huRRSh260
たし蟹
2025/03/14(金) 20:35:14.35ID:iF8Z5SK50
たし蟹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/03/14(金) 20:35:47.05ID:d++o+HtP0
G-UNITの新作出すくらいならRGトールギスVの再販しろよ
2025/03/14(金) 20:45:57.86ID:iF8Z5SK50
>>508
いや、G-UNITは別にいいだろ
グリープとか、まだいくつか出して欲しいモノあるよ
レオ3は要らぬリソースを割いたかもだが
2025/03/14(金) 22:35:34.27ID:1Ps3/2zr0
>>508
したばっかだろ…
2025/03/14(金) 22:38:00.72ID:mCWwnc2/0
トールギスⅢってガンダムタイプよりほんの少し劣るくらいの性能なのかな
2025/03/14(金) 22:52:08.77ID:RLjEYLNL0
ひとりあたり何体倒せばいいって話のとき、ゼクスとノインさんはひとり扱いにしてやれよ
2025/03/14(金) 23:34:44.98ID:d++o+HtP0
>>510
拾えた人ばかりじゃないだろ、挙句の果に2次も無かったし
2025/03/15(土) 00:00:10.60ID:vQbJI/rL0
トールギス3はゼータプラスC型再販と同じ類だな
供給が全然追いつかないまま受注〆切った
2025/03/15(土) 00:05:54.35ID:iEX4lUGw0
MGのギスⅢ欲しくなってきた
2025/03/15(土) 00:11:57.10ID:hlcG83xn0
>>512
あれ「一人50機不殺でやらなきゃいけないとか無理ゲーだよね」って意味のトロワ流のギャグだっていう解釈もある
2025/03/15(土) 00:18:59.33ID:e/v7NFWq0
マリーメイア軍戦かつてないほど自軍と敵軍との戦力差が酷いその上不殺しないといけないし
2025/03/15(土) 01:57:14.62ID:Z/V7r7z10
スターダストナイツ何だかんだ余裕持って予約できてよかった
レオス初版を(コイツだけいてもなぁ…)って見送ったの後悔してたし
2025/03/15(土) 02:52:30.79ID:Qgmh4P8y0
ちゃんと揃うように再販してくれるのはありがたいな
MGのヘビーアームズカスタムとサンドロックカスタムは意地でも再販せんのに
2025/03/15(土) 07:28:54.08ID:/uqdrO5I0
アナザー量産機が続かなかったのはデスアーミーが売れなかったのもあるだろうね
その余波でローズとかのシャッフル同盟機がプレバン送りになったし
Wで例えるならヘビーアームズとかの前期味方ガンダムをプレバン送りするような暴挙よ
2025/03/15(土) 07:51:49.63ID:Izs2EcFx0
そりゃデスアーミーは売れんわな…
あれより不人気な機体って無いってレベルやろ
2025/03/15(土) 08:12:06.46ID:PzLhiW6S0
レオンやっぱり1次売り切れないな
もうこれで揃ったから良いけどよくこの企画通ったもんだ…
523HG名無しさん (JP 0H4b-MAiJ [210.157.205.134])
垢版 |
2025/03/15(土) 12:15:17.13ID:W4bu+oETH
レオールは2次売り切れてたぜ
この前買おうと覗いてみたら、在庫なしの表記だったからな
レオンもその内売り切れるわ

それよりも再販のレオスが売り切れがなかなかやるぜよ
2025/03/15(土) 12:23:45.99ID:LekE+8C60
一昨日デスサイズ買った店であわよくばもう1個と思ってさっき行ったらもう無くなってたわどうなってんだか
ついでに守護神気味だったHGACウイングも消えてた
2025/03/15(土) 12:24:24.78ID:VD4f0v7m0
でもGガンダムの味方機はPB限でやや価格が高くなった反面、こっちの前半主役機と違って色分けはきっちりしてるな
2025/03/15(土) 12:38:24.99ID:Dc8+5vPj0
HGACは雑すぎる
2025/03/15(土) 12:43:39.25ID:LekE+8C60
HGAC自体が共通フレーム(AGPとWフレーム)にして安価にするという方向性だからな

Gガンはみんな佐野作画準拠でマスクの出来も良くて羨ましい
Wは全員顔がバラバラ過ぎる
2025/03/15(土) 13:02:14.99ID:Z/V7r7z10
HGACデスサイズヘルは色々雑な所があったな…
2025/03/15(土) 13:12:47.59ID:VD4f0v7m0
確かにヘルはPB限定だけど不完全だったな
頭部の色分け別パーツ化だけで燃え尽きた感
しかも隙間あってスカスカだし…
2025/03/15(土) 14:32:05.04ID:HVUbV1CQ0
デスアーミーの前のマグアナックの時点で投げ売りされまくってた事を忘れている人は多い
2025/03/15(土) 15:35:37.67ID:flypm1L50
マグアナックやデスアーミーが売れないって言ってる時点でもうラインナップの充実期待できない
そんな機体でも今ならきれいさっぱり捌けてる

いまこそ量産機を出すべきときだよな
キャンサーパイシーズとかな
2025/03/15(土) 15:37:19.82ID:TLtGxi3Y0
サンドロック自体が昔から微妙枠なのに、その仲間たちを出されてもね…
OZ量産機の方が良いだろうに
2025/03/15(土) 15:52:38.64ID:l99RDcz50
マグアナックとデスアーミーよりか、キャンサーとパイシーズのほうが人気あると思うわ
2025/03/15(土) 15:57:03.10ID:LekE+8C60
言うてRGエピオンみたいなのもいるから今こそというのも怪しい
都心部のヤマダとかまだ結構な数で棚の守護神(値段も少し安い)やってるぞ
2025/03/15(土) 15:58:19.63ID:GofQTadx0
ビルゴとトーラス欲しいわ。
トールギスⅢ買えたら白トーラス並べたい
2025/03/15(土) 15:59:41.54ID:GofQTadx0
>>534
あれは守護神というより定期的に売り切れ→インターバルおいて再入荷を繰り返してる印象
2025/03/15(土) 16:00:51.17ID:PUoCk+n10
LMトーラス作ってみようかな…?
2025/03/15(土) 16:22:13.52ID:Zun/bEUN0
マグアナック店頭で見たことないんだが
2025/03/15(土) 16:25:05.24ID:l99RDcz50
リーオー以上に拡張性があるドートレスさんがデスアーミーのせいでプレバン送りのバリエ展開無しとかほんま泣けてくるわ
デスアーミーなかったらジェニスも出てただろうに
2025/03/15(土) 16:27:18.17ID:J1JQE8GK0
>>538
俺も見たことない。欲しいわ
んで、最近知ったんだが、マグアナックのネームド機?もプレバンでかつて販売されてたんだな・・・

>>539
え、デスアーミーのせいなの???
ドートレスもジェニスも大好きよ
2025/03/15(土) 16:39:50.60ID:PUoCk+n10
ドートレスは出来が…
HGの中で一番手抜きされたキットじゃないのか…?
2025/03/15(土) 16:49:00.97ID:t9QHsx6/0
>>516
解釈もあるっていうかその後「MSを始末するだけなら何とかなるだろう」って続けるんだから、厳しい状況にさらに制約を課してることを自嘲してるんよ
実際それはできなかったし、カトルも「命を奪う戦いならとっくに決着はついてる」って言ってる
2025/03/15(土) 17:09:45.22ID:e/v7NFWq0
トールギスⅢがメガキャノン使ってれば即終わってたのかな
2025/03/15(土) 17:14:19.75ID:l99RDcz50
>>541
シンプルスタイルの量産型なんてあんなんでいいんだよ
作りやすけりゃいいんだ
2025/03/15(土) 17:15:08.55ID:l99RDcz50
>>543
あんな街中でメガキャノンて建物消し飛ぶやんけ
2025/03/15(土) 17:16:47.54ID:GSIf0ldp0
>>527
WとGのHGの出来の差はまじでいかんともしがたいものがある
AGPのゼロの関節と同じのをランナー新造してまで引きずって統一したり
無駄なところにこだわってるわりに外観の出来はGと雲泥の差
工業製品とはいえデザインレベルじゃ属人性強い仕事なのを改めて認識した
2025/03/15(土) 18:00:01.65ID:r7kTlwWh0
>>541
いくら何でも足裏丸ごと肉抜きはねーよ
2025/03/15(土) 18:20:05.35ID:BqaQgfXi0
膝のパネルライン忘れられてたよなドートレス
549HG名無しさん (ワッチョイ a7f1-MAiJ [240b:c020:651:4fac:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 19:06:14.22ID:b7yHvhGC0
>>530
HGリーオー、マグアナックも両方売れているぞ
リーオーは「リーオーショック」と呼ばれるほどの大ヒット
マグアナックは、36機セットが「しっかり受注が取れて良かった」ってインタビューで褒められているから
2025/03/15(土) 19:18:21.76ID:TLtGxi3Y0
メタルクウラ100体セットとか、挑戦的だよな
2025/03/15(土) 19:48:01.90ID:UST19dYc0
>>539
ドートレスのバリエ出ないのは
ドートレスが売れなかったからでは
2025/03/15(土) 19:56:58.13ID:BvzSwyf4d
>>551
売れなかったの?かなしい
2025/03/15(土) 19:58:24.40ID:TLtGxi3Y0
放送期間短縮はガンダムXのせいじゃないけど、ガンダムXが商売でうまくいった例はないからなぁ
2025/03/15(土) 20:05:01.69ID:6BYvJT7G0
MGはDV出ず打ち止め
HGも仲間機はエアマスターだけでもう片方は出ずライバルも出ずなのでやはり厳しいんだろうな
555HG名無しさん (ワッチョイ 5fff-3WDN [240a:61:51d0:602c:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 20:08:25.75ID:d65ja1nO0
当時の婦女子勢の押し上げがなけりゃ、WもX程度の扱いだったかもしれん。
2025/03/15(土) 20:12:09.01ID:3gCZyLbkd
もしかしてGユニットのほうが売れてたり?
2025/03/15(土) 20:39:09.63ID:TLtGxi3Y0
96年いっぱいでXが終わって97年にTVでガンダムやってないときにエンドレスワルツがヒットして、1/100完走と1/144HGFA完走でノリノリだったのはわかる
未だに当時の商品名の「~カスタム」で呼んでる奴が多いくらい定着もしてしまった
HGFAは98年からのHGUCの前身に近いポジションだし、種がヒットするまでガンプラにおいて人気上位だったのは言うまでもない
2025/03/15(土) 22:21:08.53ID:GofQTadx0
ゼロカス言うのはゼロEWだと打ちにくいのもあるかと
2025/03/15(土) 22:25:03.27ID:GofQTadx0
>>555
それで思い出したが昼間ガンベでRGエピオンとクリアゼロカス、残り4体のガンベ限定クリアHG抱えてレジに並んでたおねーちゃんいたわ。
ガチだなーと思ってた見てたw
2025/03/15(土) 22:50:43.37ID:IFlJGm1X0
最近はカスタムって言わないの?
偽ゼロとかゼロもどきとか、どういうものなのか分かりやすい呼び名が普及したらいいよね
2025/03/15(土) 23:03:38.54ID:VD4f0v7m0
もうカスでもアーリーでもEW版でも見分けられるようになってるから良いよ
2025/03/16(日) 05:19:35.56ID:cPVbJBh10
ゼロカスって言うとイライラする奴等が出てくるの面白いからこういう所ではあえて使ってる
2025/03/16(日) 06:06:11.31ID:m+FRV9Ov0
ゼロカス
ヘルカス
ベビカス
サンカス

ナタク
2025/03/16(日) 08:46:34.61ID:lLUPYqeM0
ゼロカスタムって名前も後付けなのに
最初はゼロカスタムだったみたいな歴史修正主義者許せないよね
https://i.imgur.com/a9w7N8P.jpeg
https://i.imgur.com/2nWi7jj.jpeg
https://i.imgur.com/nIgJlEQ.jpeg
2025/03/16(日) 09:09:49.98ID:MEDPEc1wd
>>564
なんでその時期の人気投票でガンダムX系がランクインしてないんだ…
2025/03/16(日) 09:17:58.87ID:VFVVOemo0
逆に何ですると思ったんだ
2025/03/16(日) 13:41:14.79ID:bYFCbSfz0
当時はエンドレスワルツ版のゼロだったからね。
カスタム付いたのはいつだろう。
カスタムと付けるのが流行った時代あったかな。
2025/03/16(日) 13:48:45.77ID:8yshXxpQ0
OVA版のガンプラやリミテッドモデルが発売された頃だね。
あの時期はサーペントやドートレスとかにも「カスタム」とついていた。
ドートレスやジェニスは劇中設定からしてカスタムでもいいけど、
サーペントはいらないんとちゃう?と当時から思ってる。
2025/03/16(日) 13:50:51.15ID:+rRZpoJq0
最初からじゃないのか
EWの小説版でカスタムって書かれてた
2025/03/16(日) 14:09:39.22ID:SfbRxbuY0
>>569
講談社の上下巻のやつ?
HG1/100が出るまでは、雑誌などでカスタムなんて付いてなかったよ
HG1/100が出るのも早かったから、カスタム呼びが始まったのは早期ではある

カスタム病のあとはモビル病が始まった
モビルスモー、モビルジン
2025/03/16(日) 14:26:58.23ID:X2tj/v0+0
カスタム名義は商標都合でガンプラが導入したものだから1/100HGEWキット発売時からだよ
当時から(EW版)で良いのにと思ったもんだがその後の混乱は案の定というかご存知の通り
アニメ目線だとデザイン変更時からの“カスタム”でTV版を再改修したのかい?と誤解されたのも運の尽き
2025/03/16(日) 14:31:21.11ID:0Yo9L/fz0
>>569
ついてないけど
https://i.imgur.com/EDiieEZ.jpeg
2025/03/16(日) 14:35:18.83ID:lLUPYqeM0
サンライズ側の資料でもカスタムなんてついてないが
アルトロンはアルトロンガンダムナタクってつけたからここだけ取られたのが分かる
https://i.imgur.com/4oHOvrE.jpeg
https://i.imgur.com/gQQAWgP.jpeg
2025/03/16(日) 14:52:58.69ID:GUukuW940
ガンダムタイプやっぱり武装少なすぎませんかね
575HG名無しさん (ワッチョイ 0edb-lQAH [183.86.181.4])
垢版 |
2025/03/16(日) 14:57:07.09ID:JWbHXEj30
SDでサンドロックカスタムとヘビーアームズカスタムとナタクとトールギス3が欲しい
どうしてゼロカスタムとデスサイズヘルカスタムだけ出して終わっちゃうの…
2025/03/16(日) 15:03:03.15ID:8yshXxpQ0
あれらの機体は単独で短時間で特化した戦闘(5機のうち3機が近接戦用だったり)
をする想定だから、武装が多くはないのだろう。
2025/03/16(日) 15:04:21.50ID:95WwGhOd0
他媒体の事は知らんけどカスタム呼びはガンプラ主導だと思ってた
>>570
そういや∀~種の頃はモビル病だったな
2025/03/16(日) 15:20:42.13ID:Crt6Y53c0
ゲイツはモビルゲイツじゃなくてMSゲイツだったな
2025/03/16(日) 16:03:16.22ID:ifa/0u6V0
>>562
ドラゴボかな?
580HG名無しさん (ワッチョイ f2ff-HYGE [240a:61:51d0:602c:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 16:15:49.89ID:aGBSctbO0
スパロボで刷り込まれた
581HG名無しさん (ワッチョイ 77a5-jeuH [2400:2411:46a1:3d00:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 16:50:41.45ID:oNFNR8xn0
>>571
>カスタム名義は商標都合でガンプラが導入したものだから1/100HGEWキット発売時からだよ

これだよね

改めてTV OVA 前期後期で 20体もあるのか
エピオン トールギス…
そこに漫画版の追加装備版まで

人気あってついていけるヤツが多いからなんとかなってるけど
本来カオスもいいとこだな
2025/03/16(日) 16:57:15.99ID:LDaAepQm0
>>581
カスタムだらけは商標都合だって事は聞いてたんだが、なにとの都合が悪かったのかは未だに知らない・・・
2025/03/16(日) 17:07:15.24ID:HYLmH+C70
別に商標的にカスタム付けなきゃ出せなかったとかは全然ないよ
ネットどころか店頭コンピューターとかいまいち普及してない時代だったから名称同じだと問屋も店も消費者も混乱しちゃうから分かりやすいようにしただけらしいからなアレ
2025/03/16(日) 17:15:19.51ID:MPQyW28j0
俺も商標って言っちゃってるけど、あくまで商品名都合だよね
エルメスの件は商標都合で自発的に変更したけど、プラモデルと鞄などは権利がバッティングしないから別に変えなくてよかったとか…
2025/03/16(日) 17:23:51.48ID:VFVVOemo0
CMでグリリバが俺のガンダムゼロカスタムって言ってるしプラモ発売のタイミングでカスタム付けされたのは確かやな
2025/03/16(日) 17:37:51.50ID:QOz0IqAb0
シャア専用ザクはオリジンの旧ザクも紛らわしかったな
これにジークアクスも入ってきて小売店はなんだか分からなくなりつつありそうだな
2025/03/16(日) 17:48:28.38ID:yRpYJ02+0
まあ自分も商標都合とは書いちゃったが
結局ガンプラをTV版とEW版で「ウイングガンダムゼロ」の同じ名称で売る訳にはいかないから別商品として区別する為の措置って話ね
メディア作品では同一機体のスタンスだから特段の区別は必要ないし後々ゲームとかは都合良くカスタム呼称に乗っかったんだろうな
ただまあカスタムってのがあまりにもそれっぽい言葉でハマりすぎたのが良くも悪くもダメだったのよ
後のモビル呼称もカスタムに代わるガンプラ起因だけど逆にモビルゲイツが危なくてモビルスーツゲイツにされたのは笑うしかないw
2025/03/16(日) 17:57:06.64ID:1QD6BEAf0
どうでもええやろ
2025/03/16(日) 18:11:47.08ID:o+5IHt5i0
スパロボで明確にカスタム名義で後継機扱いされちゃったのも大きいだろうね
2025/03/16(日) 18:36:20.30ID:P0FC2ZEJ0
アナザーガンダムもスパロボで名称出して準公式みたいになってたけど結局覆されたな
2025/03/16(日) 18:48:17.80ID:/4DuNxnr0
アルトロンガンダムナタクカスタムEWフーティエ
2025/03/16(日) 19:55:10.87ID:3NzHu2v10
ゴッドガンダムは当時品もMGもGガンダム表記でRGでようやくゴッドになったのがちょっと謎
Gファルコンユニットダブルエックスはプラモで刷り込まれてるけど、メディアによってバラバラなんだよね

>>582
そのままだとTV版の機体名と被るからでしょ
2025/03/16(日) 19:56:33.09ID:GUukuW940
当時、エンドレスワルツで機体デザインの大幅変更は受け入れられたのですか
2025/03/16(日) 20:20:17.03ID:kVTuQkxir
ポケ戦は本来パラレルのデザイン違いでEWと同じ事やろうとして
結局こんがらかるからあいつらみんな既存の機体のカスタムって事になったのに
EWすんなり受け入れられすぎだよな
今でもテレビとEWは繋がってると思ってねーから敗者FTもそこまで気にならなかったんだけど
2025/03/16(日) 20:34:26.24ID:KMv6a5tR0
>>593
最初は1/144でプラモ化されなかったし、商品展開しないんだったらデザイン変えるなよと思ってた
2025/03/16(日) 20:51:14.46ID:iC3iEmf+0
言うてTV版よりデザインが良いと思われる割合が多かったしそれで男ファンも増えたって脚本家かプロデューサーのインタビューで言ってたからな
TV作画が今の水準だったらTV版も当時はもっと人気あったと思う(種もガワラ設定画だとアカンけど実際はかなりの人気だし)
2025/03/16(日) 20:58:54.34ID:QOz0IqAb0
しかしプロトゼロはストフリ→弐式とは比べ物にならんくらいデザイン変わってるよな
これはアレンジの範疇からは逸脱しとるよ
2025/03/16(日) 21:24:39.69ID:95WwGhOd0
>>593
個人的には受け入れたけどねえ
TV版もEW版も好きよ?
2025/03/16(日) 21:54:23.65ID:gga9Y2N20
>>597
プロトゼロはTVゼロのアレンジじゃなくてゼロカスになること前提にゼロカスから逆算して
TVゼロの記号を入れてく手法の産物だろう
胸部や膝の形状フロントスカートの上部のラインとかツインバスターとか見るとそう思える
600HG名無しさん (ワッチョイ ce41-HYGE [175.177.49.112])
垢版 |
2025/03/16(日) 23:40:42.49ID:IlubXT+50
>>597
MGアレンジの範疇おじさん「プロトゼロはMGアレンジの範疇」

それはそうとRGゼロのツインバスター構えるポーズが腕を内側に変な感じで曲げて尚且つライフルも真っすぐ持てているように見えないけどCGだし流石に実際は大丈夫だよな?
10年以上前のRGゼロカスでも普通に出来てる上に今回マシンキャノンで肩関節も殺してるわけじゃないし出来て当然のはずだが
2025/03/17(月) 02:49:08.63ID:qAX5m3gZ0
RGのTVゼロ購入したら旧キットの定番だった羽延長したいわ
2025/03/17(月) 04:53:42.05ID:unnNJeDg0
>>601
RGは最初からけっこう長めじゃないか?
2025/03/17(月) 07:05:08.85ID:v+diB0+T0
というよりでかい気がする。
もうちょい小さい方が設定画っぽいと思う。
2025/03/17(月) 09:16:28.97ID:aeRtqGcw0
ガワラ設定画っぽいサイズとか最悪だろ
ゴッドしかり背負い物のサイズアップは大正解
2025/03/17(月) 12:17:07.99ID:v+diB0+T0
サイトで見る限り少しでかい(太い)のと本体から離れ気味に見える。
旧1/100も作例で羽を繋ぐアームを短くしてたな。
ただCGだから実物はちがうのかもしれん。
2025/03/17(月) 13:07:08.92ID:QKcXcmvf0
光造形だけど恐らくそのまま実物になるかと

https://i.imgur.com/2IuG1ck.jpeg
https://i.imgur.com/kYoQQEU.jpeg
2025/03/17(月) 13:24:27.42ID:x4vPJaqx0
ライフル伸縮可能なんだっけ?
これは伸びてるモードだよな?
2025/03/17(月) 14:06:50.81ID:v+diB0+T0
やはり幅が広い気がする。
長さは良い感じに思える。
2025/03/17(月) 14:30:19.51ID:cRrykKjv0
なかなかの横顔
2025/03/17(月) 14:38:58.61ID:WaHKw03B0
羽のバルカンが嬉しい
2025/03/17(月) 15:04:16.05ID:/X9aI9M70
羽のヒンジが中に折り込まれて目立たない!
2025/03/17(月) 16:22:41.66ID:UikWLt0v0
羽も武器もでけーな
2025/03/17(月) 17:07:30.93ID:wFRiofNT0
RGのバックパックのバーニアの前方向(ボディ側)にバーニアの押さえ?みたいなのあるの
後期OP完成版の「so far away(キュイーン!!)」のカットみたいでいいな

https://i.imgur.com/TcfaHi7.jpeg
2025/03/17(月) 18:16:25.37ID:0ufEnLda0
羽の青と白境目の胴体側のダクトは割と兵器感がプラスされる良いアレンジ
逆にその真下にあるプロト由来のピヨピヨ羽は糞余計なアレンジだから絶対に切り落とす
2025/03/17(月) 20:38:53.91ID:qAX5m3gZ0
色分けはメタロボに準じてるんだな、何かグレーがやたらくどく感じる
2025/03/17(月) 20:56:29.47ID:M7YaTkgad
グレーアレンジ自体はいいんだけど、ちょっと濃すぎるよな
もうちょい明るめにしてほしいところ
2025/03/17(月) 21:48:07.83ID:teQ0PJ260
頭というか耳にグレー入れなかったのは良い判断
Gガンもだけどそもそもグレー配色入れなくて良いのに
2025/03/18(火) 02:09:07.83ID:RDf/0zZg0
TVゼロは上半身に色集めすぎ下半身に色無さすぎな不恰好なバランスだから下半身にグレー刺し色は良いと思うけどね
2025/03/18(火) 15:42:15.33ID:cKUll95K0
さっきプレバンにトールギス3があったようだな
620HG名無しさん (ワッチョイ 0e6f-HYGE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 18:47:38.78ID:9R1DcPyq0
もうそろそろW30周年のロゴとか来そうだけどTV版が使われるかゼロカスが使われるかで展望が大きく変わるから気になるな
多分胸のサーチアイの所を0に充ててくるだろうから
2025/03/18(火) 18:48:54.90ID:9HKvZk7V0
TVの周年はTV版、EWの周年はEW版だろ
2025/03/18(火) 18:51:33.84ID:BRtH80No0
そろそろHGACのEWシリーズ展開開始かね
映像に出たのは一般、アーリーは全部プレバンにしてくれ
2025/03/18(火) 18:54:18.82ID:9HKvZk7V0
>>622
普通はそうなんだな
624HG名無しさん (ワッチョイ 0e6f-HYGE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 18:58:51.87ID:9R1DcPyq0
>>621
TV版15周年記念とか言って歯医者とFT始めた奴らだぞ
2025/03/18(火) 18:59:42.33ID:9HKvZk7V0
>>624
歯医者はTV版のリメイク漫画じゃん
FTはしらねえ
2025/03/18(火) 19:04:26.97ID:+BavNyQqd
まさかのメガサイズウイングゼロだ
627HG名無しさん (ワッチョイ d7d1-HYGE [220.146.59.214])
垢版 |
2025/03/19(水) 14:01:13.25ID:GeXNSAfV0
ジャンボグレードだろ
628HG名無しさん (スフッ Sd42-v0rO [49.104.4.117])
垢版 |
2025/03/19(水) 15:18:49.65ID:5MkN+mB1d
EWシリーズのHGACやるなら
敗者アニメでやるんだ
629HG名無しさん (ワッチョイ 0eed-HYGE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 16:07:38.97ID:IJzwh8OI0
歯医者のアニメとかガチで要らねぇよ
また爆死かましてアーリー一般のカスタム機だけプレバン送りにされたいのかよ
2025/03/19(水) 20:19:40.16ID:VYAtHjWs0
主にビルドのせいで白けた
おっちゃんとかいう気色悪い老害ネタでファーストを嫌いになった
争奪戦に疲れた

この辺の理由でガンプラ自体に魅力を感じなくなりつつあり、
ブキヤのヘキサギアとかに逃げてる

それでもWや83で新作出たら買いたいとは思うけど
あとはHGAWチェストブレイク+ハーミットクラブとか
2025/03/19(水) 20:48:32.33ID:VS/bOenl0
じゃあ次の方
2025/03/19(水) 21:17:01.25ID:vBQzj5MN0
はい
女に負けてしまって自分が正義かどうかわからなくなったのですが…
2025/03/19(水) 21:27:59.66ID:X3tYXrpV0
消滅した種のリメイク漫画とか見てると、Wは歯医者もFTも完走して歯医者MGの展開も曲がりなりに完走してる
決して大喜びできるレベルじゃないけど、Xはリリース止まってるしGも展開が鈍足なのを見ると成功の範疇なんだろうな
「完走したんだからありがたく思え!」とか言われたらキレるけど、渋々了承するしかないと思うよ
2025/03/19(水) 21:32:57.45ID:FECnLdzF0
何気にTV版Wって1/144は種並に優遇されてるからな
一部の量産機を除きほとんどキット化されてる
2025/03/19(水) 21:35:59.54ID:X3tYXrpV0
種並みっていうか、種が世に出る前はWとEWのプラモが久しぶりのヒットシリーズだからな
2025/03/19(水) 22:03:11.60ID:BNaVUn1F0
歯医者って終わってたのか
2025/03/20(木) 00:34:03.12ID:WF2gELxo0
EW勢もう一回HGで出し直してくんないかな
今なら何でも売れるからトーラスやサーペントですら需要あるしね
2025/03/20(木) 00:41:21.05ID:/xnZvba00
EW版って正直劇場のヤツしか需要ないよね
それ以外はTV版で良い
2025/03/20(木) 00:50:42.64ID:sFAgv9H80
劇場の奴って何だよ
EWはOVA版も劇場版も出てくるもの変わらんだろ
2025/03/20(木) 00:53:42.03ID:/xnZvba00
>>639
ovaと劇場の機体だな
641HG名無しさん (ワッチョイ ce41-4Xo7 [175.177.49.113])
垢版 |
2025/03/20(木) 02:40:15.68ID:jd01D/OY0
EWカスタム系ガンダムも並べたいけどWフレームになるというジレンマ
2025/03/20(木) 05:48:46.35ID:UWG19Ee60
>>639
MG 1/100 ガンダムエピオン EW
2025/03/20(木) 06:32:01.98ID:aunmxiIn0
>>633
きちんと映像に出たやつを一般で出す分種リマスターの方が羨ましいわ
歯医者は本当に迷走した企画よ
2025/03/20(木) 08:23:53.26ID:WJdxUCm60
>>635
TV版はさしてヒットしてないよ
Gから売り上げ落としてるし隅沢もTV版はプラモが売れたという話は聞かなかったアニメ誌からのインタビューは多かったけど程度
売れてたら富岡PからEWでできるだけMS出すななんて言われないだろう

まぁEWでV、G、TV版W、Xより売れちゃったからWの展開は迷走したんだろうが
2025/03/20(木) 09:45:34.03ID:RGtFQ2Gm0
>>644
TV放映年度は売上落としてたのね作品ファンとプラモの購買層が合ってなかったのかな
Wのキットって毎回結構新機軸が多くて印象深いし当時目線では商品として悪くないと思うんだけどな
1/100はメッキパーツとエフェクトで豪華だし1/144は頭部がそれまでのシリーズと比べて小型化されてプロポーションがかなり向上してた
EWまで入れると1/144でさらにプロポーションが向上した上にその後一部のHGUCに取り入れられたメモリアルアクション用パーツの先駆けになったしEW1/100では遂に5機揃うまで行ったし
2025/03/20(木) 09:49:04.60ID:T1UsKBdG0
俺は>>634だが、基本的にHGAC、RGの話をしたつもりなんだ…
HGAC、RG+出てない分は旧キットで補填
でのラインナップのつもりだった
2025/03/20(木) 09:50:57.24ID:T1UsKBdG0
TV版のWは旧キットで補填しなければならないのはトーラスだけ
出てないのは量産機がほんの数体だけだ

なんならエアリーズはロボ魂で補填という手もある
2025/03/20(木) 09:54:03.19ID:mt5dy6pX0
トーラスも優秀な量産機なんやなって
649HG名無しさん (ワッチョイ ce41-HYGE [175.177.49.112])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:03:48.52ID:34waRjSA0
>>643
歯医者はTV版の内容をEW基軸でやるというのはわからんでもないどころか普通にアリだった
問題は一緒に開始したおもんないFTとアホビーが出しゃばってMGのTVウイングを出した直後なのにいきなり白いデスサイズとか出し始めた挙句出来の悪い海老やプロトみたいな反感買うパチモン出して
共に大ゴケして何かオワコン気味のほぼ空気で展開終了し、一番の目玉であっただろうMGのEW後半機の8割がプレバン送りになりFT新型機体も有耶無耶+結局白いゼロカスということで終わったことよ

まぁゼロカス以上のデザインは残念ながらもう出せないだろうというのと、ゲームとフィギュアで出たのに対してゼロカスのバリエって感じで喜ばれてるので結局ゼロカスでしかないってことも証明されたけど
2025/03/20(木) 11:19:29.19ID:eiJyf7Ws0
プレリュードはあれはFT本編の機体じゃないぞ
651HG名無しさん (ワッチョイ ce41-HYGE [175.177.49.112])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:34:13.27ID:34waRjSA0
FT本編に出てこなくてもFTロゴ使ってヒイロが搭乗する幻の機体(大嘘)って売り文句にしてるんだから結局そういうことよ
結局FTのカバーイラストの白いゼロカスをスノホワって認めてるし
2025/03/20(木) 11:35:47.50ID:T1UsKBdG0
その白いゼロカスはプレリュードで後ろの白いプロトゼロが本編のスノーホワイトだろ?
作中本文でもプロトゼロに酷似しているって書かれてるし
2025/03/20(木) 11:36:56.25ID:T1UsKBdG0
もしくはその白いプロトゼロはアディン・ロウ機で、本編スノーホワイトはプロトゼロにゼロカス羽ってとこかな??
2025/03/20(木) 11:38:35.00ID:eiJyf7Ws0
今後デザイン公開するつもりっぽいけどなかなか出ないね
ワーロックもメタコン出したいとか言ってるけどプレリュードと同じパターンなんだろなあ
655HG名無しさん (ワッチョイ ce41-HYGE [175.177.49.112])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:48:17.01ID:34waRjSA0
https://p-bandai.jp/item/item-1000168313/?srsltid=AfmBOooGAvZ7-2ERiBsqLQnMTstkc7p1LDOflvUqqPmCA4esODxUZ6ka

知らんけどフィギュアのプレリュードはFTのカバーイラストのスノホワを元に描き起こして設定ってあるから白いゼロカスそのものをプレリュードという設定に置き換えたのか
別途でプレリュードという存在を追加設定したのかは判断できん

まぁいずれにしても見た目ゼロカスということには変わりないし、
エピオンEW対ゼロカス(11年エピオン説明書)→エピオンEW対プロト(13年プロト説明書)→エピオンEW対ゼロカス(15年歯医者本編)とかやってる位だからそもそもからお察しだけど
2025/03/20(木) 11:55:44.27ID:eiJyf7Ws0
これはプレリュードにすぎないって言ってて6年経過しても出てこないから頓挫したんだろなあ
2025/03/20(木) 11:58:35.33ID:CDGSQqPj0
なおわけわからんデスサイズは増えた模様
2025/03/20(木) 11:58:46.84ID:T1UsKBdG0
プロトゼロに酷似している=白いテレビゼロという可能性も微レ存
2025/03/20(木) 13:14:07.65ID:vVYDS1O10
色が違うだけで本体の見た目が大して変わらんゼロばっかり増えてもなあ
2025/03/20(木) 13:31:19.36ID:p96naV770
ゴッドガンダム弐の感じからして来年デザイン公開だろ
で再来年がガンタムX3号機の改良機か発展機公開だと思われ
661HG名無しさん (スフッ Sd42-v0rO [49.104.4.117])
垢版 |
2025/03/20(木) 16:49:45.87ID:xdiC9Sq6d
FTのデザイン引っ張ったのはアニメ化と同時に発表するからなんだろう
種がキララクス恋愛映画にしたみたいに、 
FTもヒイロリリーナ恋愛映画にすれば界隈は盛り上がり、我々は公開されたスノホワで盛り上がる
2025/03/20(木) 17:00:47.68ID:Ib1s9bD80
スノーホワイトとかいう全身グレーのガンダム
663HG名無しさん (ワッチョイ 5786-4Xo7 [92.203.160.50])
垢版 |
2025/03/20(木) 17:31:16.95ID:RAuQbX/q0
>>661
そんなんやる位ならTV本編後日談でTV版とEWガンダムが何事も無かったかのように瞬時に変身しながらホワイトファングか何かの残党潰すおバカムービーの方が観たいわ
2025/03/20(木) 18:51:57.13ID:UWG19Ee60
プレリュード作った人そこまで考えてないと思うよ
2025/03/20(木) 19:49:28.75ID:aunmxiIn0
歯医者はカスタムをプレバン送りにしたのも腹立たしいがアーリーの追加装備と銘打ってプレバンで完全版商法したのがむかつく
2025/03/20(木) 20:39:13.21ID:okD63fAO0
他に再販してほしいものがある身としては妙に高い再販頻度(気のせいかもしれない)もむかつく
667HG名無しさん (ワッチョイ ce41-HYGE [175.177.49.121])
垢版 |
2025/03/20(木) 20:45:04.00ID:6Up7N0dL0
アーリーの追加装備機体とへルカスナタクギスIIの追加パーツはやたら再販してる印象
エピオンのシュツルムウンコはまぁ稀に、青ヘビアとサンカスは全く再販しない印象
2025/03/20(木) 20:53:24.27ID:2SPKrjSB0
ゼロカスだったのをウイングゼロEWにしたのと一緒だろ
669HG名無しさん (ワッチョイ 02f3-lF85 [211.124.181.116])
垢版 |
2025/03/21(金) 05:20:54.41ID:5I3GR5j60
>>666
気にせいじゃなくて、WのMGはほぼ毎年再販しているよ
かれこれ10年連続でやっている勢い
海外向けってのもあるのかな
2025/03/21(金) 10:48:16.28ID:T3YugYsh0
エピオンパイとかプロメテウスの商品化マダー?
671HG名無しさん (ワッチョイ 4725-4Xo7 [118.241.251.169])
垢版 |
2025/03/21(金) 16:32:13.67ID:ff+VsmHy0
5~10年後までにはMGウイングゼロ欲しい
2025/03/22(土) 03:17:41.08ID:ijWm6aeZ0
TVゼロはRGで終わりじゃないか?
2025/03/22(土) 07:31:25.90ID:gZ3ETMrm0
種映画HGのデュエルとバスターは色分けは批判されてるけど肘関節のデザインをAGPデザインのHGCEストライクから引きずらなかったのは良かったと思ってる
674HG名無しさん (ワッチョイ 473d-4Xo7 [118.241.250.183])
垢版 |
2025/03/22(土) 09:16:51.19ID:NC4gM6BM0
AGP関節って肘はゼロだけ丸っこいのが無くなってちゃんとした形状だったのにサンドロックからWの丸型を採用した意味が今でもわからん
当のWはRGで出し直してるから合わせる必要無いのに
2025/03/22(土) 14:54:24.14ID:KjQMkSUg0
つか無理にサンドロックフレーム再利用する意味がわからん
全機体にヒートショーテル持ち手が付いてくる…
676HG名無しさん (ワッチョイ 2384-KfOG [2001:ce8:157:7e4b:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 17:48:48.31ID:smPpMO6J0
急にEWのMGで五機揃えたくなったけどプレバン3機は去年再販したばっかりなんだな
気長に待つしかないのか
2025/03/22(土) 18:24:27.06ID:a0+fPGLbr
お前らうんちした後手洗わないだろ
678HG名無しさん (ワッチョイ f28a-5DZe [2404:7a87:5680:800:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 18:40:05.89ID:JoYnvsav0
時代遅れの見本→日本


中山美穂 JINGI愛してもらいます

https://youtu.be/oRyiV0i-o5k?si=u0bi3UdpIOcimgXU
2025/03/22(土) 23:55:25.37ID:+7TAMMZx0
月にたくさんチタンがあることが分かったそうなんだが・・・こりゃルナチタニウム・・・?
2025/03/24(月) 08:45:28.21ID:sFZtL/L40
今年はGWXと鉄血は推されそうだしもう一回ありそう
681HG名無しさん (ワッチョイ 4bd1-MaZR [220.146.29.175])
垢版 |
2025/03/26(水) 12:45:31.57ID:f7Ra1/Ek0
Xはスルーされるだろ
2025/03/26(水) 13:19:49.28ID:iSiPbQ370
流れだけなら来年RGDX出る流れだけど本当に出るとは思えないよな
683HG名無しさん (ワッチョイ 4bd1-MaZR [220.146.29.175])
垢版 |
2025/03/26(水) 14:16:44.04ID:f7Ra1/Ek0
未だにMGディバイダーすら出してくれないからね
684HG名無しさん (ワッチョイ ef4e-fFmN [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 14:38:02.18ID:WDdrvfJD0
RGでは何かしらは出るだろ
ただGXだけ、あるいはDXだけみたいにどちらか片方で終わる可能性はめっちゃある
2025/03/26(水) 15:33:25.99ID:XILAb7010
DX出してくれるだけでも儲けもの
プレバンでGファルコンまで出してくれるのが理想だけど
まあ途中頓挫したHGでひと通り出して貰うのが一番いいか
2025/03/26(水) 15:49:25.00ID:oHFDrY2x0
RGのGXもDXも主役機なのに最初からプレバン送りだったりしてな
一番嫌なパターンよ
2025/03/26(水) 17:18:39.39ID:WVRgqTdY0
>>686
出ないだろ
688HG名無しさん (ワッチョイ ef6a-fFmN [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 17:34:33.39ID:WDdrvfJD0
ベースキットも無いのにいきなりプレバン送りは無いだろと思ったけど最近のGガンは特にベースフレームとか機体無しで出てたと思うとあり得るっちゃあり得るのか
今はよっぽど変な奴じゃなきゃ勝手に売れるから可能性低いだろうけど
2025/03/26(水) 17:37:14.64ID:JzT6nkUo0
RGエピオン「うむ」
690HG名無しさん (ワッチョイ ef6a-fFmN [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 18:25:02.44ID:WDdrvfJD0
変な奴ってのはお前のことだぞRG海老
2025/03/27(木) 09:41:02.34ID:SUbsuggh0
HGならともかく流石に完全新規RGがプレバン送りは無いだろ
2025/03/27(木) 11:44:48.19ID:i7elwfK1d
完全新規MGがプレバンになってるのになんで無いと言い切れるのか
693HG名無しさん (ワッチョイ fb96-fFmN [106.178.113.234])
垢版 |
2025/03/27(木) 14:38:05.98ID:NLMF2sSO0
MGの旧ゼロカスって一応箱絵と塗装見本とカラーガイドはメインカメラの色薄紫になってるんだな
ホイルシールが何故というか多分面倒だから緑にしちまったのが改変の始まりなのか
2025/03/27(木) 15:54:00.65ID:B1Nn4cb20
Gガンのシャッフル同盟HGとか完全新規なのにプレバン送りだったからな
水星のデスルター、ガンドノードもそうだ
2025/03/27(木) 16:36:28.70ID:uHWaBf+40
色々さかのぼってみたけどプレバン限定MGも流用一切なしの完全新規って呼べそうなのはMk-VとF90シリーズくらいか?
2025/03/27(木) 16:47:29.13ID:1wbx9y600
>>693
それ頻出なんだけど、ウイングガンダムゼロカスタム名義は紫なのにちゃんとウイングガンダムゼロEW版名義になったあと途中からクリアグリーンにされ始めた
シールで再現したくない→だからと言ってクリアパープルを用意もしたくない→設定無視してクリアグリーン
商品都合優先で設定無視するバンダイ
2025/03/27(木) 16:50:02.14ID:P7HXPzM/d
胸も頭も無職クリアで、レンズ裏にシール方式でいいんだよ
2025/03/27(木) 17:05:31.47ID:i7elwfK1d
カメラの色、ビームの色、太ももの形状、関節の形状、足裏ディティールは設定無視されがち
699HG名無しさん (ワッチョイ efe8-MaZR [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 17:14:39.37ID:+TfESd/y0
>>696
旧キットからサーベルの柄がグレーじゃない時点で仮にカメラレンズが薄紫でも設定無視の状態には変わらないしもはやどうでもいいだろ
ゼロカスはコクピット位置も戻さないしサーベルビーム色も何故か濃い緑だしレンズ以外にもおかしいところが何個もある
2025/03/27(木) 17:29:26.23ID:B1Nn4cb20
RGトールギスはサーベル2色付いてきたな
701HG名無しさん (ワッチョイ efe8-MaZR [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 17:36:20.63ID:+TfESd/y0
トールギスもIとIIはサーベルの柄が本来はリーオーと同じ丸型の紺色なのにいつの間にか白い四角形にされてんだよな
IIIは白色っぽいけどそれでも丸型であって四角形ではないんだよなぁ
702HG名無しさん (スフッ Sdbf-95bb [49.104.19.165])
垢版 |
2025/03/27(木) 17:51:25.30ID:pV5JVP6md
rgエピオン売れたんだから
ガンダム5機のRG化の計画動いてくれ
2025/03/27(木) 18:12:58.16ID:i7elwfK1d
>>699
記憶間違いじゃなければ旧1/144から四角kった気がする
シールド縁が黒いのは直ったな
2025/03/27(木) 18:18:59.27ID:7QqGRWtq0
トールギスって旧キットの1/144の頃から柄が四角形のビームサーベルじゃね
手持ち用もシールド裏のも
旧キットEWの1/100トールギスIIIも四角形だったと思うが
705HG名無しさん (ワッチョイ efe8-MaZR [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 18:29:33.91ID:+TfESd/y0
どうやら旧キット全種で四角形+白にされてたっぽいわ。1/144なんか説明書イラストでわざわざ誤形状で設定絵起こされてるし
シールド黒縁の件もだが主要武装位ちゃんと設定とか本編確認しろよ・・・バーニア裏の色とか形状とかならまだしも

監修とか今は創通がやってる臭いけどやる気無いから普通に配色ミスとかスルーされて市場に出るまで見過ごされるし(HGCEゼウスデスティニーの腕色落ちとか)
2025/03/27(木) 22:52:48.94ID:qjBrxp540
ホビー事業部「ガンプラは自由だ!」
2025/03/27(木) 23:26:07.14ID:qgcv+fuP0
>>699
ゼロEWのサーベルの柄や手の指の色がブレてるのはわからないでもないんだけど(例えばザクだって設定は指が緑や赤の装甲色と同じ)、
クリアパーツに限ってはパーツ都合で変えちゃうのは若干性質が違うと思うんだよね
クリアパーツは緑とかピンクとか、色のクリアパーツになってるから意味があるわけじゃない?
2025/03/27(木) 23:33:51.82ID:1BUIsB1La
教えてくれ
俺はあと何円費やせばいい?
俺はあと何回メカニカルバスト08のガチャを回せばいい?
ゼロは俺に・・・

ガシャポンオンラインで予約済みだから回さなくてもいいと言ってくれた
2025/03/27(木) 23:44:04.51ID:jvxwr6EA0
>>707
クリアパーツクリアパーツ言うけどPGと04年と20年のMG、RG全部透明無色でシール貼り付け対応なんだから都合もクソも無いと思うが
目がクリアグリーンだからって引っ張られたの今出てるバストアップの奴位だろ
(これもそもそも緑が正でまかり通ってるから都合で変えたじゃなくてこれが正しい扱いの勘違いなんだろうけど)
2025/03/28(金) 00:06:27.97ID:JdureFLH0
>>708
メカニカルバストなんか
なんでpaypayフリマとかで買わないのよ・・・自分でまわすとか、意味が分からないわ
2025/03/28(金) 00:28:04.35ID:NJdDv8DJ0
自分はあのシリーズは最初はガチャを回していたが、
しだいにネットオークションで持っていないやつを落札したり、
イエサブで3個セットを買うようになった。
ギャンブルは趣味じゃないんや・・・。
2025/03/28(金) 02:43:24.99ID:+GeTqSzH0
カトキ「無視していいのはガワラの設定だけ」
713HG名無しさん (ワッチョイ 8b5c-fFmN [118.241.250.33])
垢版 |
2025/03/28(金) 02:45:56.55ID:wiLfqfxC0
プラモは結構ゼロの耳の角度と長さの塩梅が良くてまとめるの上手だよな
HGACや今回のRGだったりプロトも良い感じだし
完成品の方は何気にイマイチなものばかり
714HG名無しさん (ワッチョイ efa1-MaZR [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 13:50:45.78ID:HqG++ka80
i.imgur.com/slrQaRx.jpeg

Wの30周年ロゴ来たぞ
715HG名無しさん (スップ Sdbf-MaZR [49.97.21.220])
垢版 |
2025/03/28(金) 20:58:41.23ID:XQQ4pDSOd
ダサいな。ワルツ踊ってるようにしかみえんわ・・・、

は?!エンドレス?!
716HG名無しさん (ワッチョイ 8be0-fFmN [118.241.248.224])
垢版 |
2025/03/29(土) 12:26:32.03ID:ZpS51luG0
Gみたいに機体はあしらわなかったか
まぁ普通に行けばゼロカスだけどEWの周年では無いからな
ただ英語版ロゴ+αで全く面白みのないロゴだけど
2025/03/29(土) 12:28:05.88ID:vRWmEsiW0
なんの洒落も利いてないアホみたいなロゴだな
718HG名無しさん (ワッチョイ 8be0-fFmN [118.241.248.224])
垢版 |
2025/03/29(土) 13:14:02.35ID:ZpS51luG0
申し訳程度の羽の抜け毛が洒落なんだぞ
2025/03/29(土) 13:50:00.66ID:aBz+4w+t0
ネットでしかイキれないキモーいクソ雑魚野郎mokemoke_R(飲酒運転疑惑)と、

無意味な学歴を誇示してる割には、各種お祝いは(同じくショボいお仲間と)焼肉きんぐ(笑)レベルの店でしかできない無価値な妖怪ゴミクズ置いてけと、

そんなボンクラどもをヨイショして野郎をけなすしか能がない

ドカタのこどお自来也(とくいわざは発狂して特大ブーメラン付きの怪文書垂れ流しwww)

ポストマン去りゆクズ、

名前からして終わってるエロガッパ、

鍵垢チ。ンポン嘘大盛(最近、さらに意味不明な名前に改名www)、

オンドリャー・利尻昆布、

嘘松しょう先生(成功も性交もしてないエセ予言者w)、

へなちょこソード(鍵垢)、

な◯は_RHE@ゴミ垢(ストーカー、著作権法違反)、

デッドボーダー(境界戦機は死んだってことかw)・植村マ◯キチ、

下品で陰湿なネタツイしかできない性也@sei_photo、

燃えるゴミ虫ダイロ、

ネカマにすらボコられる虫以下の存在価値バルノイド・クズモトとその金魚のフンども(アザゼル・バカーとかタヌキ田とか、ほか多数)

このクズども、リアルでもネット限界集落でもテイノーだからみじめな人生送ってるよねwww
クリスマスは全員ぼっちだったしwww
(しょう先生は必死で例外を主張wwwたぶん妄想www)

こんな人生の負け犬でゴミ以下のネットヤンキークズどもは早くしんだほうがみんなのためだねwww
720HG名無しさん (スフッ Sdbf-95bb [49.104.19.165])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:11:50.10ID:Bt+PGQhed
30周年ロゴに羽舞うのはエンドレスワルツの
再アニメ化の布石と期待する!
他にもTV版続編をウェブ小説で展開から
ゼロのウイングバインダー変更した、ウイングゼロ改をメタルビルドで希望する!
721HG名無しさん (ワッチョイ 8be0-fFmN [118.241.248.224])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:37:23.37ID:ZpS51luG0
TV本編(非EW)の追加ストーリーとか後日談は欲しいけどゼロの後継機だけは勘弁して
ゼロカス(同一機だけど)か白雪姫で我慢してもうて
2025/03/29(土) 17:48:14.85ID:YB8yO7Ud0
テレビゼロにゼロカス羽つけてスノーホワイトでいいよ、早く出せよ
2025/03/29(土) 19:48:01.84ID:1Gjq6rFS0
バトオペかスパロボだ言われてたがオーバーウォッチ2コラボって斜め上だな
724HG名無しさん (ワッチョイ 8bf3-fFmN [118.241.251.171])
垢版 |
2025/03/29(土) 20:54:10.87ID:jY8arbhA0
PSのバトオペ側にも来るんでないの?
2025/03/29(土) 21:10:13.89ID:mw1nX41E0
ガンダムのオーバーウォッチすぐにサ終したかと思ったら本家とコラボかよw
2025/03/30(日) 00:03:35.33ID:KwPJcaExH
30周年だからっていちいちアニメ再編したらキリ無いわ
30周年の年にRGTVゼロ発売・・・その程度だろ
727HG名無しさん (ワッチョイ e3f3-PysV [211.124.181.116])
垢版 |
2025/03/30(日) 01:03:33.95ID:g2TO6tcX0
RGゼロEW、ウイングEW、トールギスEW、ウイングTV、エピオン出したから
周年関係なく出したった感じRGゼロTVは
敗栄のアニメ化と同時に、HGACのEW版が開始してくれればな
2025/03/30(日) 01:06:27.33ID:wj1ytrIg0
2025年のTV30周年と2027年のエンドレスワルツ30周年で二度楽しめるからな
美味しいぞ
729HG名無しさん (ワッチョイ 3587-MynL [118.241.248.119])
垢版 |
2025/03/30(日) 02:09:03.90ID:lJAsFD5h0
>>727
過去ライバル機から出る場合は中1年で主役機を出してたけどゼロは出るのに中2年待たされたから
明言されてないけど恐らく意図的に30周年に合わせてるかと
2025/03/30(日) 03:26:49.14ID:cCr8LJoX0
スノーホワイトも前奏曲しか出してないから最低でももう2機ぐらい出せるし
ゴッド弐みたいに間奏曲さっさと出しちゃえばいいのに
2025/03/30(日) 05:27:39.69ID:1j7owc9J0
>>726
種くらいだよな
周年のときに大々的に展開したのって
ダブルオー10周年の時に種みたいなの期待したらプレバンばかりで肩透かし食らった思い出
732HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.113])
垢版 |
2025/03/30(日) 10:10:46.74ID:NStFClqW0
普通にW(というかEW)も15周年で漫画に続編小説とMG一般販売展開とかなり大々的にやってもらっただろ
結果はうんこで20周年でMGバカゼロカス以外何もやってもらえなかったけど
2025/03/30(日) 10:26:17.01ID:wj1ytrIg0
曲がりなりにも完走したわけで、他の作品ならそこまでできるのは相当少ないよ
2025/03/30(日) 12:11:50.67ID:yFXHk0c60
20周年だっけ?
まだ最近だったようなw
2025/03/30(日) 14:10:20.30ID:R2wx+JY+0
もう10年経ったのか月日経つの早いな
んなわけあるかい!

MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka
2020年11月28日(土)
2025/03/30(日) 14:59:28.66ID:gmtx0jli0
流石に最近5年と10年が分からなくなるのは酷いよな
そういうボケ老人が間違った記憶で叩きに来るのは草はえるw
2025/03/30(日) 16:42:28.14ID:541hwHT60
ウイングゼロの色すら覚えてないこのスレの住人には人様の記憶にケチつける資格ないだろ
2025/03/30(日) 17:01:15.27ID:Pg0gq9Ri0
ゼロの色って赤っぽかったような、青っぽかったような・・・・・・
739HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.127])
垢版 |
2025/03/30(日) 19:15:28.41ID:O2E9PH540
バカゼロカスって25周年か
ということは20周年は何もやって貰えなったとか余計に質悪いじゃねーか
2025/03/30(日) 19:58:53.58ID:yFXHk0c60
自分の過ちを認めろ
741HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.127])
垢版 |
2025/03/30(日) 22:01:12.26ID:O2E9PH540
>>740
15周年で漫画に続編小説とMG一般販売展開とかなり大々的にやってもらって結果はうんこで20周年は何もありませんでした
訂正するね^^
2025/03/30(日) 23:35:36.34ID:pfdFJHcP0
20周年は小説が打ち切りとしか思えない詰め込み最終回で終わった年だった
743HG名無しさん (ワッチョイ 4596-1sX2 [14.8.38.32])
垢版 |
2025/03/31(月) 08:21:59.58ID:rrZIelWR0
MGデスサイズヘルEWの腰のクリアーパーツってセンサーなの?
カメラアイやトサカのカメラと同じ色で塗っていいのかな?
744HG名無しさん (ワッチョイ 4596-1sX2 [14.8.38.32])
垢版 |
2025/03/31(月) 08:51:02.52ID:rrZIelWR0
クリアーグリーンで塗っていいのかってことね
2025/03/31(月) 09:19:57.40ID:0GoVaG830
好きにしたらいいじゃん
所詮設定無視キットなんだし
746HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.127])
垢版 |
2025/03/31(月) 10:08:15.39ID:6sV/4Wkc0
プラモではグリーンだけど設定画ではそもそもセンサーになってないな
あとトサカレンズは本来オレンジ
2025/03/31(月) 10:10:19.22ID:/stVzn6U0
>>746
GFFメタルコンポジットだとトサカのオレンジは守ってるんだな
748HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.127])
垢版 |
2025/03/31(月) 10:21:40.58ID:6sV/4Wkc0
>>747
でもあっちは代わりにマスクが何故かゼロカスと同じ尖がり形状というチグハグよ
2025/03/31(月) 10:33:51.81ID:/stVzn6U0
>>748
もうよくわかんねえや
750HG名無しさん (ワッチョイ dbce-PysV [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 19:44:27.83ID:GVf9gzIN0
明日からアニメイトカフェでコラボ始まるけどMS要素がほぼ皆無で全く盛り上がらんな
まぁ腐向けカフェだからしゃあないが
2025/04/01(火) 17:03:50.34ID:ppK39VmT0
『新機動戦記ガンダムW』 30周年記念プロジェクト始動

《30 周年記念特設サイト》
https://www.gundam.info/feature/gundam-w/
752HG名無しさん (ワッチョイ db8b-PysV [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 17:13:58.49ID:ycSQ8vsL0
>>723
スチームのバトオペにゼロ来たな
PS5版とオバウォにも来そう
753HG名無しさん (ワッチョイ 853b-2M7g [110.4.39.219])
垢版 |
2025/04/01(火) 17:36:14.57ID:hS2fFvlq0
やべえ 全体的にしょぼそうな展開 
Gガンはなんだかんだで新規だしたしな
2025/04/01(火) 17:39:14.36ID:QKTWD53H0
量産機じゃ30周年として華がないし
特別感出すなら新規ででっち上げるしかないね
755HG名無しさん (ワッチョイ db5c-MynL [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 18:41:51.19ID:ycSQ8vsL0
Gの新規だった続編小説って4月時点で発表されてたっけ?
2025/04/01(火) 18:44:18.25ID:yBS870Cza
>>751
>今後、1年間を通して多くのファンが楽しめる企画を展開していく。

FTをアニメ化しろースノーホワイト等を公開しろー
2025/04/01(火) 19:20:08.66ID:YEs6sMp10
>>755
してたね
758HG名無しさん (ワッチョイ db5c-MynL [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 19:25:15.01ID:ycSQ8vsL0
>>757
そうっぽいな
一先ず現段階で新規ストーリーとか続編ストーリーという類は目玉にしないというか想定してなさそう
759HG名無しさん (ワッチョイ 85f0-EOa5 [110.131.144.137])
垢版 |
2025/04/01(火) 20:05:57.35ID:6I3/55uY0
GWXで一番扱い微妙そうなのあらゆる展開が微妙な結果になって頭打ちになったWかなとは思ってた
ネットでも名作ではなくネタ扱いだしな
760HG名無しさん (ワッチョイ db9f-PysV [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 20:28:20.05ID:ycSQ8vsL0
まだ展開もされていない上にネットで打ち切り駄作扱いされているXがいるよによう言えるわ
個人的にRGゼロ決まってバトオペでゼロ出るだけでももう満足感凄いわ
駄作小説のアニメ化とキャラにはぁはぁしている腐にとっては微妙かもしれないけど
2025/04/01(火) 20:33:39.58ID:GwN2SdSz0
Gが一番ああいう事やる余地が残ってたってだけで
WではTV版とちょっと描写差異や設定の矛盾が生じるけど
エピソード的には敗者やFTで大体掘り下げ掘り起こしやっちゃったからなあ
それの出来の是非はともかく・・・
2025/04/01(火) 21:58:28.80ID:99FSSg590
Xが不遇なのは時期もあるけど、
前半の主役機がエックス、後半がダブルエックスだったのに対し、
あろう事か前番組の主役ガンダムがトリプルエックスだった事じゃないだろうか

個人的にはフロスト兄弟機をプレバンで出してくれればそれでいいよもう
バンダイが血迷ってMG出してくれたら狂喜するけどHGでも嬉しい
2025/04/01(火) 22:05:32.64ID:pvM15nRW0
Xはまず1/100の再販をお願いしたいレオパルドとヴァサーゴがカッコいいんだよ
764HG名無しさん (ワッチョイ 0595-mFyV [240b:c020:4b0:fa3a:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 22:36:12.65ID:U67OJKAA0
ガンダムWに公式Xあったの今知ったw
Gは全てガンダム45周年用のXからの発信だったけど、Wは公式Xからの発信みたいだな
実はかなり気合入っているのではW30周年企画w
2025/04/01(火) 23:22:12.29ID:lvu3p8P10
>>762
どう不遇なのか説明お願いします
2025/04/01(火) 23:27:33.14ID:CG4njNOJ0
>>760
その[110.131.144.137]はネガティブな文句ばかり書き込んでるな
767HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.121])
垢版 |
2025/04/01(火) 23:52:46.32ID:eyR0BFt60
>>764
Xは確か15周年位の時に作られたはず。基本放置だったけど
Gは公式サイトをそのまま30周年仕様に改装していたけどWはわざわざ別途で作ったんだな
2025/04/02(水) 00:06:39.02ID:U45gsbEg0
https://pbs.twimg.com/media/GncaD4JaUAACeon.jpg
主役がおらんやないかーい
ベッタリな子安さんと対談だったらヨシ!
769HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.121])
垢版 |
2025/04/02(水) 00:16:51.03ID:1LaQKUE20
グリリバは子安置鮎野原との対談だぞ
2025/04/02(水) 00:48:37.98ID:WxPgvebh0
野原…?旧しんのすけ矢島晶子のことを言ってる?
2025/04/02(水) 01:48:47.89ID:VkRiKiyc0
野-原神-のすけ
2025/04/02(水) 05:38:17.51ID:zMGB+V4H0
FTとかユニコーンやジークアクスを同人誌認定しているお爺ちゃんからバッシング食らうからやらなくていいよ
2025/04/02(水) 07:16:50.31ID:lTtiMH7m0
ぶっちゃけRGTVゼロが出る時点で他の事はもうオマケみたいなもんだから対したことやらなくても別にいいやって感じ
2025/04/02(水) 08:13:57.59ID:Wi9bQM0D0
結局何かしらやらんと風化するからね
元からの人気の差が桁違いとはいえ種だって種自由なきゃHG種死リバイバル企画とか起きたか怪しいし
Wも正直大分懐古層も減り鉄血水星ジークアクスからの新規の選択肢から外れて風化しかかってるのを感じるわ
2025/04/02(水) 09:26:26.37ID:tmpl8Q4W0
いうても宇宙世紀と種とWぐらいだろ日本でも海外でも売れるの
あとは正直有象無象だしある程度は力入れんとまずいんじゃないか
776HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-PysV [175.177.49.125])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:58:04.22ID:pwVOJ4Z60
30周年サイトに海外限定のグッズも載ってるし海外が強いのは確か
というかあの先日スパロボ新作のサムネで上がったゼロ対エピオンのメタルポスター海外限定で販売されてるとかずるいわ
2025/04/02(水) 10:30:27.26ID:qy14gg4T0
海外で売れるも正直怪しくね
海外gundaminfoでも反応薄くて
redditやらでも反応薄いしMALとかでも特に人気あるわけではない
そもそも海外人気あったのも25年くらい前で今の海外オタクにはGundamWing?なにそれレベルじゃないのか
778HG名無しさん (ワッチョイ 355c-MynL [118.241.250.121])
垢版 |
2025/04/02(水) 11:10:52.75ID:1tldhE3i0
この間はスケボーとか出てたし言うてそこそこの人気はあるやろ
こっちで言うグレンラガン位の立ち位置だと思う
2025/04/02(水) 12:23:07.99ID:HtaoU4LG0
>>777
redditはむしろW人気根強いところじゃないか?
ガンプラなんか常に誰かがWのなんかをアップしてるような
2025/04/02(水) 12:42:57.99ID:95FrRpvq0
>>779
Wどうこうよりガンダムってコンテンツ自体が正直人気微妙
ガンダム全部合わせてでもワンピやら鬼滅やらジャンプ作品は勿論なろう異世界物よりメンバー数下だったりもする
そりゃあ欧米市場は未開拓っていうだけはある
2025/04/02(水) 12:44:51.50ID:rCuftj3Or
ジョーカーとか仮面ライダーオーズとか限界突破してるやつに比べたら百倍マシだろFTの未来編
2025/04/02(水) 12:46:10.90ID:oI02h5eY0
というか本当にそんな海外人気あるなら
欧米欧米言ってるのにリブートやらせずにほっとく訳ないと思う
783HG名無しさん (ワッチョイ 354f-MynL [118.241.250.157])
垢版 |
2025/04/02(水) 13:58:55.29ID:rr+yOJfa0
人気って勝手に種映画や鬼滅レベルの想定してるんだろうけど、
Wは日本でも人気と言えば人気だろ?小人気位?
海外もそれと同じ程度だろよ
784HG名無しさん (スフッ Sd43-2M7g [49.104.15.193])
垢版 |
2025/04/02(水) 16:17:34.83ID:CZ8ZsBUAd
さて盛り上がってきたなw
30周年サイト立ち上げただけで、この反響よ
Wの新作アニメーションでも発表すれば、凄い事になりそうだ
2025/04/02(水) 17:13:32.10ID:k0L2zqMY0
盛り上がってるか?
2025/04/02(水) 17:41:08.54ID:rWer8xFW0
腐がそこそこの数作品とキャラにブヒィィィィィィぃってなってるのは確か
反面白雪姫ガーゼロカスガーみたいな機体に対する反応は全然ないな
30周年企画始動のポストはRGゼロの発表告知ポストよりはRPもいいねも多いからガンプラ新製品以上の反響はありそう
2025/04/02(水) 18:30:50.13ID:zMGB+V4H0
最高興収の種映画を以てしてもロボアニメ最高興収のシンエヴァはもちろんハイキューとかの中堅ジャンプアニメの映画には勝てなかったからなあ
ガンダム映画がジブリや新海と並ぶなど夢のまた夢
2025/04/02(水) 19:53:53.66ID:dKuRYLYia
>>784
発表されるなら1年の最後だろうなぁ
2025/04/02(水) 23:59:20.91ID:zBDLFQPS0
>>784
この反響ってどの反響?
790HG名無しさん (ワッチョイ e3f3-mFyV [211.124.181.116])
垢版 |
2025/04/03(木) 04:07:28.11ID:QOWyAkAf0
フローズンティアドロップのガンダム勢の機体解禁はお願いしたいなー
できればMGで全機体も出して欲しい
さらにOVAあたりでも映像化もして欲しいな
2025/04/03(木) 04:33:21.47ID:XUYBEccR0
TV版のMGでもいいぞ
2025/04/03(木) 05:21:08.31ID:4Jj/g6Ie0
HGACゼロEW出すならその流れで他の四機も続いて欲しい
こないだ出たデュエルとバスター、10年近く開いてるからかストライクより可動面で大幅進化しててねえ
EGと並べてもね
2025/04/03(木) 07:35:03.31ID:05EauZirH
過度の期待凄いね
俺はRGのTVゼロで終わると思うわ
映像出たとしてもEVOLVEレベルの短編かダンバインみたいなOPのリメイク程度だろ
2025/04/03(木) 09:56:17.17ID:RZUJKX7V0
ゴッド弐みたいにプレリュードじゃないスノーホワイト出すんじゃね
2025/04/03(木) 10:38:47.43ID:rfcyEnjd0
FT完結(2016年1月号)10周年ってダムAの発売月的には今年の11月末か
発表にしろ発売にしろタイミングとしてはアリな気もするな
2025/04/03(木) 10:48:13.27ID:XyO4yW4+0
もっと前に完結してなかったか?
2014年頃に単行本最終巻買った記憶があるぞ
2025/04/03(木) 10:57:14.71ID:05EauZirH
プラじゃなくメタコンならトールギス出るかもしれないな
いろいろ展開出来るだろうし
798HG名無しさん (ワッチョイ 3545-MynL [118.241.249.12])
垢版 |
2025/04/03(木) 11:17:51.70ID:dS/LRIwn0
トールギスとか無駄に立体物出し過ぎだし要らんわ
出すにしてもウイングとゼロ出してからにしてくれ

ニワトールギスで転売ヤーにも人気の無さ気付かれてるし
799HG名無しさん (ワッチョイ db4f-sKPL [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 13:39:16.43ID:Pw6IISHg0
ギスIIとか流用とは言えMGとRGで出てるの割とバグだろ(非流用のメタボは本当に意味わからん)
RGは他のラインナップ揃ったから良いけどMGとかウイングしかいないから浮きまくり
リーブラ砲の場面再現しろってか
2025/04/03(木) 16:03:06.66ID:/hDTOa0l0
>>789
グーグルトレンド的にはイマイチかな
https://i.imgur.com/YlTGTOc.jpeg
2025/04/03(木) 17:02:59.93ID:IAmVS+Db0
>>800
ビルゴを同時発表すれば爆上がりだったのになぁ!!!!(#^ω^)
802HG名無しさん (ワッチョイ e3f3-mFyV [211.124.181.116])
垢版 |
2025/04/03(木) 19:07:11.58ID:QOWyAkAf0
隅沢、グリリバ、FT漫画の作者がまだW30周年に触れてないな
ガンチャンあたりで、W周年イベントで出てくるのかな
2025/04/03(木) 19:28:39.92ID:751rWplm0
>>801
それな
ビキビキ
2025/04/03(木) 19:28:58.93ID:IAmVS+Db0
>>802
即コメントしたりしてるときたは、やっぱり器用で上手だわ
g-unitとか優遇されてるのも、こういうビジネスマンの能力があるからなんだと思う
805HG名無しさん (ワッチョイ db4f-sKPL [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 19:29:58.94ID:Pw6IISHg0
あさぎ桜はそもそも去年の時点でドモンヒイロガロード描き下ろしてコメントしてるし触れるもくそもないだろ
歯医者の小笠原のことなら知らん
2025/04/03(木) 23:09:22.76ID:EzFRXVNK0
>>804
それは無いでしょ
807HG名無しさん (ワッチョイ e362-08m2 [2001:268:9a87:9c7d:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 20:51:30.03ID:6NpgXgs70
16500円の本とか誰が買うんだよ😅
せいぜい3000円だろ
808HG名無しさん (ワッチョイ 233f-DTlf [219.112.173.130])
垢版 |
2025/04/04(金) 20:56:32.62ID:IuXTspps0
HGACでゼロカスとトールギス1と3出して
809HG名無しさん (ワッチョイ e5bc-08m2 [240f:92:acd:1:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 21:57:16.51ID:XFta3A2d0
MGリーオー出せや
主人公機だろこれ
2025/04/04(金) 22:53:57.49ID:UpifN4Pe0
>>807
悪かったなムック本大好きな俺が買うぞ
つかGガンの同系ムックも既に買ったし多分Xも出るから買うわ
メタル系完成品は一切買わないからムック本の一つや二つに金かけても大した事ない
2025/04/04(金) 22:56:47.32ID:zvl1L1Nv0
商品仕様見たら3000円なんて有り得ないのはわかるだろ
決定版を作るならこれくらいの仕様と額になる
2025/04/04(金) 22:58:12.69ID:Id7fhWgF0
F90AtoZもそろそろ完走しそうだし
次はマグアナック1to40やろうぜ
813HG名無しさん (ワッチョイ e5d9-08m2 [240f:92:acd:1:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 23:04:54.14ID:XFta3A2d0
フローズンティアドロップをカバーしてない不完全版にしては高い
814HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-MynL [175.177.49.122])
垢版 |
2025/04/04(金) 23:36:54.16ID:hOxfgIUT0
FTみたいなゴミいらねーからサイコーだわ
歯医者もいらねー
石垣描き下ろしのゼロとゼロカスが表紙裏表紙なのサイコー
2025/04/04(金) 23:43:44.02ID:mSfzh7Ae0
新規の画が無いならあくまで記念品ってだけでそれなりに雑誌やムック買ってる人は見た事あるのばかりだよ
ダンバインもエルガイムも高いの買ったけど欲しかった設定画は無いし無駄だったわ
2025/04/05(土) 13:57:18.13ID:7/VntTmI0
>>808
ゼロカスともかくトールギスは何故出さないのか理解に苦しむ
817HG名無しさん (ワッチョイ d5aa-MynL [92.203.160.75])
垢版 |
2025/04/05(土) 15:50:27.87ID:1gJkxzfU0
いや普通になんでRGで出てる人気がそうでもない機体がHGリメイク来て然るべきって思えるんだよ
Wなんてゼロ、ゼロカス、ヘルカス以外所詮話にならんレベルの人気なの弁えろとしか
2025/04/05(土) 16:12:33.67ID:7LUz/hz1d
トールギスはRGの出来が良すぎるからな
2025/04/05(土) 16:14:12.14ID:cJUQZ0ie0
>>663
面白いと思って書いてるのか?これ
2025/04/05(土) 16:19:14.88ID:cJUQZ0ie0
>>812
もう出たじゃん…
2025/04/05(土) 17:42:41.47ID:7/VntTmI0
トールギスの人気がそうでもないってw

>>818
それはあるかもなぁ…
ただカラーリングがアレなんでĤGACでアニメ版カラーリングも欲しいところ。RGの後では難しいだろうが。
2025/04/05(土) 17:44:14.11ID:7/VntTmI0
というかゼロカスこそ人気あるのか思ってしまうレベルでRG再販の度に店頭残ってるんだよな。
2025/04/05(土) 18:04:12.59ID:cJUQZ0ie0
初期RGのへの字開口にこだわり過ぎて駄目な顔がね…
顔だけ作り変えて1.5出したりしないのかな
2025/04/05(土) 19:42:39.43ID:9yHm5qBH0
>>820
ただのカスタムセットですやん
2025/04/05(土) 20:12:59.92ID:ySJOh9O+0
HGエアリーズを大阪万博で発売すれば万事解決
2025/04/05(土) 20:27:20.97ID:zb6lsvop0
RGトールギスアニメカラーの再販は無いのかな
2025/04/05(土) 20:35:06.61ID:t54PAu/R0
>>826
黄色を全部白くして、バーニア真っ黒でアニメ版なんだろう????
828HG名無しさん (ワッチョイ 5b41-sKPL [175.177.49.124])
垢版 |
2025/04/05(土) 21:00:37.67ID:6IqWViFt0
トールギスの人気度合NHK総選挙で確認したら素デスサイズ以下でワロタ
同じ子安機だったらターンXにも負けてるしそれでよくHG化しないのに理解に苦しむとかほざいたり
ゼロカスのが店頭に残ってるとかローカルレベルのしょうもない話で下げようと出来るな
Wの中では人気な方だろうけど過大評価し過ぎ
2025/04/05(土) 21:04:14.66ID:HOVZYHmQ0
RGトールギス出てた頃はナラティブとかの宇宙世紀推しの時代だったから…(小声)
アナザーからガンプラ出てもリーオーだのマグアナックだのと宇宙世紀のファンでも手に取りやすい渋いラインナップだったからね
2025/04/05(土) 21:49:31.12ID:YXS/TLjJ0
当時というかずっと宇宙世紀推しだろ
種死がHGリバイブで準宇宙世紀レベルになったが
結局大半のアナザーは宇宙世紀みたいな一大コンテンツにはなれないからバンダイ的にも宇宙世紀の沼にハマってくれた方が長く売れる
2025/04/05(土) 22:00:25.13ID:qhOmuwwX0
RGトールギスのバーニアがヴァイエイトとかみたいに背中から生えてるのは不服でもないし良い処理だとは思うが
本来の設定のように肩アーマー後部接続で二重関節接続にしてみてほしい
そうすればバーニアで前進しながら前方にドーバーガン発射のポーズも苦じゃなくなるだろうし他のポーズ付けにも余裕が生まれそう

既存キットでも技術ある人なら簡単に実現できそうな構造だけど
2025/04/05(土) 22:49:36.79ID:7/VntTmI0
ローカルね…ま、ヨドバシとか量販店の話だからローカルっちゃローカルか。
2025/04/05(土) 23:29:01.58ID:ySJOh9O+0
高機動型エアリーズとか作りたいぉ(´・ω・`)
2025/04/06(日) 02:38:35.75ID:A3WBobQbH
>>826
無塗装派は大変だな
2025/04/06(日) 10:17:29.05ID:3bDew4Cg0
購入時点から塗装前提かよっぽど気合い入れて仕上げよう思ってる物以外は塗装せんな 
強いて言えばシールの代わりにポイント塗装はそこそこやるけど。
836HG名無しさん (スフッ Sd03-wpuj [49.104.11.43])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:29:04.34ID:jo7POxYrd
RGの再販常連組はよく店頭でみかけるだろう
vガン、サザビー、シナンジュ、00系は近所の量販店でよく見るしな、ただそれが売れてないって普通は思わん
837HG名無しさん (ワッチョイ 7bc8-CTBE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 18:30:12.61ID:YfLi2U4g0
第1話放送からちょうど30年経ったな
2025/04/07(月) 19:29:22.02ID:QOtX86CZd
「見たのか!?」
839HG名無しさん (ワッチョイ 3d5c-2F9v [118.241.250.134])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:31:59.82ID:i3VXpfyf0
くピーポーピーポー
2025/04/08(火) 10:34:08.80ID:PKRVSJk30
30周年なのに昨日はAGEの方が盛り上がってる始末だったな
841HG名無しさん (ワッチョイ 3d4f-2F9v [118.241.251.110])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:51:38.80ID:hzEHWVU10
それは無いわ
ガンプラの話ならそうかもしれんけど作品そのものなら明らかにWのが勢いあったぞ
2025/04/08(火) 10:56:27.25ID:SJL7Qn6i0
グーグルトレンドはAGEのが上って出てるしなぁ
843HG名無しさん (ワッチョイ 3d4f-2F9v [118.241.251.110])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:11:39.18ID:hzEHWVU10
XトレンドだとW10000のあげ3000だったぞ
844HG名無しさん (ワッチョイ 7b78-CTBE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:00:25.78ID:hhECpvZj0
ゴッドには後継機出たけどゼロにはもう白雪姫()がいるから何もやれんよな
TVゼロの後継機みたいなのは止めて欲しいし望むのは4KリマスターのBD-BOX発売位かな
今のHDリマスターはざらざら感が何かヤダわ
845HG名無しさん (ワッチョイ a3f3-CTBE [211.124.181.116])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:02:31.69ID:RLig9hJ70
更新きたな
現在進行で企画があり、身の丈を超えすぎていて無事を祈るのみ
これはFT関連の何か来る?
アニメ化だったら最高
846HG名無しさん (ワッチョイ 7b78-CTBE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 19:19:02.19ID:hhECpvZj0
何の話?まさか更新って一週間前のこと言ってるん?
2025/04/08(火) 20:31:40.60ID:OeGFIxvu0
>>840
ジェノアスoカスタムは待ってる奴が多い(技術ある奴は相当数がスクラッチしてるとか)人気の割に模型化されなかった機体だから仕方ない
2025/04/08(火) 20:55:18.83ID:nL3Y2huV0
AGEは割とどうでもいいと思ってる俺でもOカスタムは普通に欲しい
849HG名無しさん (ワッチョイ 3d5c-2F9v [118.241.250.129])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:16:43.43ID:yoDDFuhj0
ゼロカスタム?
850HG名無しさん (ワッチョイ e33f-QxLP [219.112.173.130])
垢版 |
2025/04/08(火) 21:28:26.04ID:77LtfPvY0
HGACでゼロカス欲しいよね分かる
RGは顔と脚が変なんだよなあ
851HG名無しさん (ワッチョイ a3f3-CTBE [211.124.181.116])
垢版 |
2025/04/09(水) 02:54:54.14ID:yAMWFHCF0
>>846
公式Xではなく、FT漫画の作者の人だな
ただの周年記のイベントって感じではなさそうだな
852HG名無しさん (ワッチョイ fb41-2F9v [175.177.49.122])
垢版 |
2025/04/09(水) 09:51:09.08ID:oYw2Rw5i0
あさぎ桜にとっては身の丈を超えているんだろうけどWとしてはまぁ妥当なところでないの
Wの新規うんちゃらに参加予定って表明しているアニメーターも他にチラホラいるし
853HG名無しさん (スフッ Sd03-wpuj [49.104.15.45])
垢版 |
2025/04/09(水) 10:24:56.50ID:gjHW56Xgd
つまりWの新作アニメプロジェクトあるのか
令和の時代に蘇るガンダムW
なかなか胸が熱くなる
854HG名無しさん (ワッチョイ fb41-CTBE [175.177.49.119])
垢版 |
2025/04/09(水) 10:42:43.82ID:XJhpP+cc0
残念ながら普通に上にあった全集の描き下ろしと新規の版権絵って名言されてるからアニメではないな
855HG名無しさん (ワッチョイ fb41-CTBE [175.177.49.119])
垢版 |
2025/04/09(水) 13:07:35.57ID:XJhpP+cc0
https://www.youtube.com/watch?v=Lw7ILkXy3yk
ガワラ御大も30周年に触れてるし何かやってるのかもな
2025/04/09(水) 13:15:03.64ID:ghoeQ+ik0
スノーホワイトじゃないウイングゼロセカンドでも出すんか
2025/04/09(水) 13:16:27.80ID:k2Pu9EIA0
ガワラ版ゼロカス
858HG名無しさん (スフッ Sd03-wpuj [49.104.15.45])
垢版 |
2025/04/09(水) 13:31:00.82ID:gjHW56Xgd
TV版の続編でもありだな
ウイングガンダムゼロ改だそうぜ
2025/04/09(水) 13:36:27.72ID:oXXQJv4B0
ウイングガンダムゼロセカンドだな
860HG名無しさん (ワッチョイ e396-2F9v [27.89.63.122])
垢版 |
2025/04/09(水) 14:00:31.51ID:PAE4fdD10
ガワラデザインだとしてもTVゼロの後継機は要らんわ。ゼロはあれで完成してるしこれ以上は蛇足
白雪姫姫も所詮ただのゼロカスなんだからならゼロカスだけで良いわ(ゼロカスの盾ネオバードですら蛇足)
2025/04/09(水) 14:02:24.96ID:tC0UXfdt0
エンドレスワルツの小説もあさぎ桜だったし、90年代から世話になってるから妥当だと思う
ただしTVシリーズ関係には関わってなかったかもな
862HG名無しさん (ワッチョイ e396-2F9v [27.89.63.122])
垢版 |
2025/04/09(水) 14:18:53.45ID:PAE4fdD10
ブラインドターゲットの漫画版もあさぎ桜だから実は後期TVガンダムを作画していたことがあるぞ
2025/04/09(水) 16:09:17.16ID:nIDQFkCHr
まあガワラに戻してEW世界とはパラレルですってやるのもアリではある
2025/04/09(水) 16:26:44.84ID:K499NUpw0
ゼロカスシールドとバード体姿は作画都合で不採用になったがカトキ原案には存在する由緒正しい装備だぞ。
865HG名無しさん (ワッチョイ 7b7c-CTBE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 17:13:20.42ID:89xg4bF50
そんな話記憶にないな
カラーリングはTV版に合わせる(いわゆるアーリーWカラー)つもりだったけどサンライズ主導で今の青主体になったってのは
メタコンのインタビューで見たけど
2025/04/09(水) 18:37:58.76ID:Mu/n+Wpl0
>>862
ああ、それな
ブラインドターゲット(ラジオドラマ→ドラマCD)はTVシリーズ終了後の展開、エンドレスワルツの前哨戦として作られたと認識してる
TVデザインとEWデザインが混在していたような気はするけど、コミカライズの内容はよく覚えてないなぁ
2025/04/09(水) 18:54:02.17ID:K499NUpw0
>>865
過去スレに画稿を貼ってくれていた人が居るから頑張って探してきてくれ。
868HG名無しさん (ワッチョイ 7bba-CTBE [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 19:10:53.70ID:89xg4bF50
>>867
そういう出典を出すのはのは言い出した奴がやるべきこと
2025/04/09(水) 20:56:17.25ID:GFhQClGq0
>>863
ジークアクスが有りなんだからそれも無くはないけどね
2025/04/09(水) 21:17:44.76ID:6b2x/ExOd
よし、じゃあもう一回機体デザインを今風のロボにリデザインしよう
もう一周プラモ出し直せるぞ
2025/04/10(木) 04:54:54.50ID:3t8Q1+Tj0
>>868
知識ひけらかすマウント取ろうとしてそれはだっせーな
知りたきゃ自分で探してこいよ
2025/04/10(木) 05:32:41.87ID:tHNkB4qO0
ウィングガンダムゼロ Spec2
873HG名無しさん (ワッチョイ fb41-CTBE [175.177.49.120])
垢版 |
2025/04/10(木) 10:06:43.59ID:ztC7SZB80
>>871
ソースはこのスレに貼られていた過去画像(過去スレのどこにあるか不明、そもそも虚偽・勘違いの可能性もあって画像も持ってないし貼れない)
ソースは○○という製品のインタビュー(調べればわかる)

これで前者を知りたきゃ知らない方が自分で探せだせぇなとか本気で言ってるの?頭終わってるな
2025/04/10(木) 10:11:55.47ID:3t8Q1+Tj0
>>873
うん、だって俺も数年前にこのスレで見たことあるからね
お前が知らんってだけの話でそんなに知りたきゃ自分で探せよってだけの話でしかない
別にそんなんうそだ!とか顔真っ赤になって主張されても全然俺は困らんしね
2025/04/10(木) 10:18:54.63ID:3JFkFvSxd
俺もだいぶ前に何かで見たな
デザインがあるかは知らんがネオバード形態は想定されてたって
876HG名無しさん (ワッチョイ fb41-CTBE [175.177.49.120])
垢版 |
2025/04/10(木) 10:20:13.78ID:ztC7SZB80
>>874
へぇそうなんだ、ごめんね
そういう時は過去にあったの俺も見たって書けばいいだけでわざわざ相手が不快になる言い方して
後だしで俺も見たことがあるってやってるのだっせーな
2025/04/10(木) 10:20:42.07ID:3JFkFvSxd
まぁべつにシールドはイヤならつけなきゃいいし、体勢自体は大気圏突入モードとおなじなんだからギミックあるほうがいいじゃん
878HG名無しさん (ワッチョイ fb41-CTBE [175.177.49.120])
垢版 |
2025/04/10(木) 10:22:10.77ID:ztC7SZB80
>>875
そのネオバードは想定されたって一文なら俺も記憶にあるわ
シールドは記憶にない
2025/04/10(木) 10:31:51.56ID:3t8Q1+Tj0
>>876
最初に不快になる言い方お前がやってるからわざわざ煽ってんのよ?分からんの?
2025/04/10(木) 10:47:31.92ID:kvlqzJ9s0
正論言われたら不快になる言い方になるのかw
2025/04/10(木) 10:52:11.61ID:3JFkFvSxd
もういいじゃん
プロトゼロの話しようぜ
2025/04/10(木) 11:05:07.46ID:kvlqzJ9s0
気になって調べたけどバカゼロカスの説明書インタでこう答えてるから深く考えないでその場でテキトーに言ってるだけやろ
https://i.imgur.com/wkTVFcf.png
2025/04/10(木) 11:56:02.36ID:Fz49eRW70
トールギス3欲しい言ってたやつ、ちゃんと買えたか?
2025/04/10(木) 12:19:06.39ID:psedwYvI0
>>882
今更だけどバカとかカスとかひでぇ略称だな
2025/04/10(木) 12:23:50.49ID:vIAdyqLh0
>>883
11時なんて仕事中だわ
2025/04/10(木) 17:35:27.49ID:N6WVNGNN0
ガワラが新型ウイングガンダム作るらしい
https://youtu.be/Lw7ILkXy3yk?feature=shared
2025/04/10(木) 22:06:35.13ID:tHNkB4qO0
>>885
ニートか平日代休あるようなホワイト職じゃないとプレバン張り付きなんてとても出来っこないや
2025/04/10(木) 22:16:40.67ID:IJ7YxLf+0
フリーデンの艦長は忙しいんだぞ
プレバン張り付きなんてできる訳ないだろ
2025/04/11(金) 08:16:48.46ID:gHb4jlb+0
バード形態がバードシューターになっちゃうのか?
890HG名無しさん (スフッ Sd03-CpEl [49.106.202.254])
垢版 |
2025/04/11(金) 13:48:32.95ID:vxHfq6Nvd
とりあえず
TV版続編でウイングゼロ改
EW版続編でスノーホワイト
が新アニメで動くって事だな
2025/04/11(金) 15:46:58.39ID:xMhnwDwFH
御大インタビューはガンダムW30周年の仕事も入ってるよ程度しか触れてなくね?
たぶんSEED20周年で描き起こした自由正義リアルタイプカラー的なレベルのやつなんじゃないの
2025/04/11(金) 16:48:30.51ID:h7SAN+tw0
上の方でもリンク貼られて話題に出されてるのに勝手な解釈してまたリンク貼って書き込んでる辺りやべぇ奴だから触れちゃアカン
2025/04/11(金) 20:30:07.99ID:I4O3zw9e0
夢を見れるってある意味いいことだな
2025/04/12(土) 02:25:11.46ID:WjBFDZZVH
ガワラさんが何かしら関わってるだけだが
新展開あるだけでワクワクするな
2025/04/12(土) 16:43:36.46ID:xhMr2AuE0
初音ミク×『ウイングガンダムゼロ EW』のフィギュアが発表。ガンダム45周年×初音ミク コラボアイテム
https://dengekionline.com/article/images/202504/39494/346131
ガンダム!?
2025/04/12(土) 17:07:50.04ID:fbVyna8ed
>>895
>>452
2025/04/13(日) 05:48:17.42ID:qLMfCN61H
ミクコラボに興味はないがリンクを辿った先で見たQMSVミニウイングガンダムゼロEWに興味を引かれてしまうw
海外つか中国限定?ではこんなシリーズもやってるんだな知らんかったわ
2025/04/13(日) 15:04:33.72ID:Q5+od/Pd0
>>882
準備稿が前に貼られていたよ。
自分も何かの雑誌かムックかで見た記憶はあるんだがハッキリとは思い出せないからこのスレで見たとだけ伝えた。
2025/04/13(日) 15:37:18.57ID:KeCadIbx0
>過去スレに画稿を貼ってくれていた人が居るから頑張って探してきてくれ。

>自分も何かの雑誌かムックかで見た記憶はあるんだがハッキリとは思い出せないからこのスレで見たとだけ伝えた。

何でそんな必死に大嘘つくん?
2025/04/13(日) 18:05:40.87ID:Q5+od/Pd0
スレ遡れば分かる事。
2025/04/13(日) 18:30:33.80ID:4cS6D+f/0
どれくらいの前の書き込みだったかくらいは提示できんか?
2025/04/13(日) 18:36:08.80ID:Q5+od/Pd0
申し訳無いがそこまで詳しくは思い出せん。
疑われたままでも別に一向に構わんよ。
個人レベルで疑った所で事実は覆らないからな。
903HG名無しさん (ワッチョイ cdc1-zCbl [2400:2200:2c1:5737:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 18:54:19.58ID:c6troY7j0
もはや喧嘩売ってるだけだなあ
2025/04/13(日) 19:17:17.10ID:4cS6D+f/0
つまりいつのスレに載ってたのかも何の媒体に載ってたのかも分からない→つまり君の記憶にしかない曖昧な情報ってことじゃね?
それを口先だけでそこまで強硬に事実だと主張できるメンタルすげえな小学生か
2025/04/13(日) 19:48:45.71ID:KeCadIbx0
上で同じ内容で論破されてるのに悔しいから時間経ってからまた同じこと書き直してるだけ
相手にするだけ無駄
2025/04/14(月) 01:50:28.70ID:VNnwUWFA0
機動戦記ガンダムWのリメイクが、新機動戦記ガンダムW
2025/04/14(月) 01:54:14.38ID:MtY5x6ER0
>>906
機動戦記ガンダムWはマイナーアニメ立ったから知らない人が多くても仕方がない
2025/04/14(月) 06:13:27.57ID:spIZZbt00
>>904
いや過去スレ見に行きゃ良いだけの話だろ(笑)
2025/04/14(月) 06:17:23.88ID:spIZZbt00
こっちとしちゃ別に疑われたままで構わんし確認する労力が無駄。
逆に人の事は疑ってボロカス言う癖に確認する事もしない方が不思議だわ。
910HG名無しさん (ワッチョイ cd7b-zCbl [2400:2200:2c1:5737:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 10:18:28.95ID:KAwEFtXB0
無駄な文句だけ必死に延々と続け
一行で済むことをやらない不思議
2025/04/14(月) 12:45:55.77ID:1DIPzK7D0
新機動戦記ガンダムM
2025/04/14(月) 15:12:56.13ID:X8LIq6gP0
30年掛かってOPの謎ボイスとSE判明する
https://x.com/two_mix_shiina/status/1911584596728352787
913HG名無しさん (ワッチョイ 9bae-W6ws [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 18:00:10.72ID:h6SyXdGH0
>>909
過去スレすべて確認してきたけどそんな画像なかったからガセ確定
2025/04/14(月) 22:09:50.77ID:qDexB87r0
これ以上のレスバはVIPにスレ立ててそっちでやってくれ
2025/04/15(火) 06:26:24.31ID:V5M6D+yl0
>>913
嘘乙
2025/04/15(火) 06:48:18.84ID:V5M6D+yl0
ゼロカスの草案にシールドが存在してバード形態まで検討されて映像都合でオミットされた。
こんな一度スレで共有でされた情報でここまで食い下がってくるヤツが居るとは想像出来なかったわ。
まぁスレにご新規さんが増えた事は喜ばしい事だとプラスに捉えておくわ。
2025/04/15(火) 07:56:54.15ID:ju3atoGv0
はいはい>>914見えます~?^^
918HG名無しさん (ワッチョイ 9b90-W6ws [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:12:08.76ID:2ht54Kr20
小学生の頃いたなぁ、俺の父ちゃんバンダイの部長とか言い張っている奴(実際はタクシーの運ちゃん)
証拠に今度新発売の製品持ってくるとか言ってその後いくら指摘されても持ってくることは無かった
2025/04/15(火) 13:14:04.32ID:Z0F3naqb0
俺も>>916とほぼ同じ認識だったんだけど
920HG名無しさん (ワッチョイ 753d-zCbl [2400:2411:fa2:c500:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:32:14.25ID:hMUB0edS0
単にソースよろってだけの話なんだけどね
捨て台詞言いたいのか意味もなく引っ張ってる感
2025/04/15(火) 13:36:14.87ID:PXRUiWpy0
いちいち煽るな
あとはVIPでやれ、クソ迷惑
2025/04/15(火) 13:37:19.34ID:6hophz0P0
>>918
ドラえもんズのワープハットかよ
2025/04/15(火) 13:37:31.01ID:PXRUiWpy0
両方NGしたった
2025/04/15(火) 19:37:11.85ID:D0V/Szac0
https://i.imgur.com/knq1F3x.png
2025/04/15(火) 19:44:52.24ID:UUfjgupB0
>>891
サンドロックやヘビーアームズのリアルタイプカラーはちょっと見てみたい

>>924
Xの絵師?が、糞くだらねぇこと呟いてて嫌いになった。コレ描いてる人じゃないかもだが
ずいぶん前のことだけど
2025/04/15(火) 20:06:28.90ID:1QXP1r+U0
w勢の服のセンスがすげぇ…
2025/04/15(火) 20:10:39.88ID:f11/WQ760
放送当時を再現してるつもりなのでは
2025/04/15(火) 20:19:13.02ID:Hy5RZxuu0
男の娘の娼婦っぽい雰囲気。
2025/04/15(火) 20:24:12.04ID:VPe0Drk50
「ガンダムGWX 30周年プロジェクト アニメイトフェア」が、一部店舗と通販で4月12日開始! 描き下ろし特典がもらえるほか、石破天驚拳クッションや湯吞みをはじめとした新グッズを発売!!
2025/04/15(火) 20:32:24.90ID:UUfjgupB0
>>929
夏に向けてキャンサーグッズや、パイシーズグッズを出したらどうだい?(;´Д`)ハァハァ
2025/04/15(火) 20:47:00.17ID:wRAeUl7h0
>>924
ZAZELマーキスいないのかよ
2025/04/15(火) 20:48:37.04ID:1k5dzFwna
ガンダム45周年を迎えた時は「あ、そんなに経つのか」程度しか思わなかったけど、ウイング30周年って聞いた時はおいおい嘘だろそんな昔のはず無いじゃねえか!?って軽く混乱した
2025/04/15(火) 20:53:02.99ID:f11/WQ760
>>930
やるならびっくらたまごだろ
2025/04/16(水) 05:37:03.31ID:PRT9etHL0
EGウイングほすい
HGACもRGもアレンジがコレジャナイ
2025/04/16(水) 07:26:08.67ID:8gMxwzPkd
ゼロカスってEGしやすいカラーリングだと思ってる
バンダイさんはよ
936HG名無しさん (ワッチョイ 1b41-W6ws [175.177.49.122])
垢版 |
2025/04/16(水) 09:17:42.35ID:WkY3Rfi70
>>934
RGはもろカトキだけどHGACは本編作画ベースに顔は佐野作画準拠(画稿は海老川かつ実際の出来はマスクが膨れていて無加工だと不細工だけど)だし
多分納得するアレンジなんて無いぞ
2025/04/16(水) 20:56:59.82ID:Cl36vaC50
全長が同じならニューガンの頭部を加工すればゼロになるんだけどな
ハイニューを加工すればOPの後ろ長のゼロになる
2025/04/16(水) 22:29:39.60ID:ZQmpzcFj0
イベントで販売された限定ガンプラ「MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW[CROSS CONTRAST COLORS / CLEAR PURPLE]」と「MG 1/100 ガンダムエピオンEW[CROSS CONTRAST COLORS / CLEAR WHITE]」が、ガンダムベースにて2025年4月26日(土)に発売です。

イベント限定品 MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW[CROSS CONTRAST COLORS / CLEAR PURPLE]
「MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW」がCROSS CONTRAST COLORSになって登場。
もとの機体イメージから一転し、禍々しさを感じさせるダークトーンのクリアカラー・ソリッドカラーデザインに、光沢感のある赤いメタリックカラーやアシンメトリーデザインの機体を蝕むかのような鏡面銀デカールが煌びやかさを際立てる、高級感溢れる仕上がりとなっています。
ポージングに最適なクリアパープルのアクションベースが付属。

イベント限定品 MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW[CROSS CONTRAST COLORS / CLEAR PURPLE]

発売元:BANDAI SPIRITS
価格:7,150円(税10%込)
2025年4月26日(土)発売予定
2025/04/16(水) 23:21:40.56ID:Cl36vaC50
別にコレクターじゃ無いから限定とかカラバリなんてどうでもいいんだけどな
そういうの好きな人はどうぞ
2025/04/17(木) 12:37:03.39ID:Y5k+FGjq0
あまり数用意して無さそうだからどうせ初日で無くなるんだろ
941HG名無しさん (ワッチョイ cbc1-zCbl [2400:2200:2c2:8187:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 13:28:08.78ID:aTlscSnb0
最初に出た普通のクリアは好きだがこっちの配色はクセありすぎ
942HG名無しさん (ワッチョイ 45e0-cQ2k [118.241.249.142])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:19:12.10ID:OkoM+dwn0
オーバーウォッチのコラボも来たな
2025/04/19(土) 01:11:12.23ID:w0blO5Wa0
こういうどうでもいいカラバリでもサクッとパニックキットになっちゃうんだろうなあ
2025/04/20(日) 21:27:03.33ID:DHI3eI510
ウィングゼロリベリオンだと・・・?
どうか武器だけプラモで売ってください(#^ω^)ビキビキ
2025/04/21(月) 05:48:14.88ID:037z0mH20
その前にHGACかRGver.2のウイングゼロEWをだな…

つーかそのウイングゼロリベリオンってよく見たら変な装飾付いたサーベル持ってない?
2025/04/21(月) 07:28:38.60ID:p57NVy4I0
トールギスはRGアニメカラーなんてパチモンいらんからHGACでしっかりとしたアニメ版出してくれ
2025/04/21(月) 12:17:38.15ID:spTYD39cd
もう肩アーマーにブースター付いたトールギスは今後一切無かった事にされそう
2025/04/21(月) 12:58:40.07ID:RphCHZ2O0
KMFぽいなぁって思ったらコラボ商品なのか
2025/04/21(月) 13:23:46.54ID:5LpAUXTF0
大元はスマホ版スパロボのクロッシングパイロットってイベントの産物やね
2025/04/21(月) 14:12:02.94ID:6mBVGouU0
なんかもうゼロEW型は人気だしなりふり構わず出せる限り使えるだけ使い回してやろうって勢いになってきたな
メタル系集めてる人とか資金的にも大変だろうについていけるの感心しちゃう
2025/04/21(月) 14:30:21.56ID:UooT+bnD0
BANDAI SPIRITSは、完成品アクションフィギュア「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ウイングガンダムゼロリベリオン」の商品化を4月20日に発表した。4月21日に詳細発表を予定している。
://news.yahoo.co.jp/articles/18e7f1aa8576e998ee2a4d4d9e9d61502185cb26
本商品はスマートフォン向けアプリ「スーパーロボット大戦DD」にて「コードギアス 反逆のルルーシュ」と「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」がコラボした機体。
「コードギアス」のゼロが駆る「ウイングガンダムゼロ(EW)」であり、カラーリングもダークな印象でブラックとゴールド、レッド系の翼と存在感を放つ色彩となっている。
952HG名無しさん (ワッチョイ 693b-LrzF [110.4.39.219])
垢版 |
2025/04/21(月) 15:59:31.09ID:UjU9DOTD0
まじでウイングの展開しょぼくないか
2025/04/21(月) 17:42:45.48ID:5+kJaZNn0
ゼロばかりでなく、トールギスやエピオンの方を・・・・・。
2025/04/21(月) 21:37:36.50ID:vG7c7IiV0
コラボ相手へのリスペクトが欠片も無い時点でお里が知れるというか、
そんな作品の話題は該当スレでやってくれない?

自分たちが考えた中身空っぽのなろう系主人公みたいのがゼロシステムを一方的に圧倒するとか、
そういう薄っぺらいの要らない
逆にそんな輩が使いこなせるところまでデチューンされたシステムだという時点で、
それってもう何の役にも立たないよね
2025/04/21(月) 22:42:35.83ID:zX2nGYPS0
バンダイもなりふり構わなくなってきたな~
956HG名無しさん (ワッチョイ fb41-BiwX [175.177.49.122])
垢版 |
2025/04/21(月) 23:09:59.23ID:GCkWVe/N0
FTのブラックウイングゼロカスタム「あの・・・」
2025/04/22(火) 00:04:27.15ID:6X572Sm60
MG 1/100 ガンダムエピオンEW[CROSS CONTRAST COLORS/CLEAR WHITE]
発売日:2025年4月26日(土)
価格:6,600円(税込)
「MG ガンダムエピオン EW」がCROSS CONTRAST COLORSになって登場。
元の機体イメージから一転し、”神々しさ”を感じさせるクリアカラー・ソリッドカラーの白を基調としたデザインに、ゴールドのメタリックカラーやシンメトリーデザインのエングレービングをイメージした鏡面銀デカールが煌びやかさを際立てる、高級感あふれる仕上がりとなっている。
また、煌びやかな鏡面水転写デカールも付属。

://www.gundam.info/news/gunpla/01_17196.html
スペリオルドラゴンっぽい雰囲気。
2025/04/22(火) 00:07:49.86ID:IrJYwNKe0
>>956
FT自体が原作へのリスペクトが無いから
2025/04/22(火) 02:24:33.44ID:x8/BOCnq0
あちらはこういう感じのが好まれるのか知らんが中国限定カラーって何かこうドギツイ色めの極端なヤツが多いなあ
限定キットって基本あくまで元機体のカラーに準じてクリアとかメタリックとかメッキとか駆使してるのは理解できるけど
何故この色?みたいのにちょっと圧倒され過ぎて全く魅力を感じなくなっているのは自分が年食って枯れたせいなんだろうか
2025/04/22(火) 05:32:09.28ID:j5um1tTy0
今のガンベのパニック具合見てるとこういう海外のお客様向けみたいなカラバリキットでもすぐ売り切れるんだろうね
2025/04/22(火) 05:57:30.77ID:gYoCiYdir
こんなほぼ誰もやってねえソシャゲのカラバリ買い漁るとかパニックバイにも程があるわ
2025/04/22(火) 07:14:17.22ID:piaQPbfb0
>>960
むしろコレクター的に欲しがってる奴は結構いる
2025/04/22(火) 07:15:40.89ID:piaQPbfb0
>>961
リベリオンでなく>>957の話じゃね
2025/04/22(火) 07:37:57.55ID:npEpvrxV0
ルルーシュがウイングゼロ乗るなら
ヒイロ専用HGガウェインも出してくれていいのよ
2025/04/22(火) 07:58:17.26ID:vTobWb4m0
乗り捨て上等のヒイロさんに専用機なんて無いんだ いいね?
2025/04/22(火) 08:03:57.82ID:DV+drn2j0
グラスゴーだっけ あの辺乗ってる方がらしいよな
2025/04/22(火) 08:14:22.44ID:UKvnMVVR0
>>961
誰もやってないのなら5年近くもサービス継続するわけ無かろうて
968HG名無しさん (ワッチョイ 8b0e-pFs9 [153.206.22.174])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:16.93ID:d00k64mk0
ようやくHGデスサイズ注文できたわ
あとはヘビーアームズだ
店頭でも通販でも在庫見たことないわ
2025/04/22(火) 10:17:11.10ID:nUO+gZ0md
ヘビーアームズはW系だと見かける方じゃないか?
2025/04/22(火) 10:25:46.25ID:N5Ym3M390
デスサイズもヘビアも発売当初は店頭でよく見かけたよな
971HG名無しさん (ワッチョイ 8b0e-pFs9 [153.206.22.174])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:37:01.16ID:d00k64mk0
マジか
自分が行くとこはHGACほとんど入らないんだよな
有ってもWゼロとRGエピオンくらい
あとプレバンでずっとシェンロンの在庫残ってるなーくらい
2025/04/22(火) 11:50:42.19ID:ccjWW0gJd
ヘビアはたまにあるけどデスサイズはレアだと思う
2025/04/22(火) 12:01:58.69ID:nUO+gZ0md
世話になってる店の店長曰くW系はすぐになくなるわけではないけど置いとけば売れるから良いガンダムって言ってたな。
特にゼロカスはとても優秀だとか。
2025/04/22(火) 12:05:10.54ID:ccjWW0gJd
よくあるけど気づいたらなくなるのがウイングゼロとF91
ずっと残ってるのがユニコーンデストロイモード
975HG名無しさん (ワッチョイ 9145-J1QW [2400:2200:6ad:f8fd:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:36:01.25ID:hy7JS9sl0
残ってるように見えて頻繁に再販されては消えてゆく獣だあれは
2025/04/22(火) 14:16:39.85ID:K6dNjWzQ0
ガンダムベースオンラインにHGデスサイズ売ってるよ
ヘビーアームズはクリアカラーならベース東京にあるな
まあクリアはいらんかもだけど
977HG名無しさん (ワッチョイ 7be9-VXNn [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 19:00:55.15ID:M5GvTW2M0
最近初めてデスサイズ実物見れて買えたわ
他のガンダムは何だかんだ見かける時は見かけるけど
2025/04/22(火) 21:15:47.84ID:CtrAFAnl0
宇宙戦対応型サンドロックがレア過ぎる・・・もう絶対買えないかもしれん
2025/04/22(火) 23:31:06.75ID:RXjC1vni0
サンドロック改って確か初版メリクリウス&ヴァイエイトセットと同時受注だったよね
何でこの前のプレバンW系一挙再販で省いたんだか…
2025/04/23(水) 03:26:25.56ID:HULYuoon0
嫌がらせだと思う
2025/04/23(水) 03:27:12.54ID:HULYuoon0
踏んだので次スレ立ててきます
2025/04/23(水) 03:40:39.66ID:HULYuoon0
立てた

新機動戦記ガンダムW総合 Part72
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1745346703/

書き込み行数の制限が厳しくなったんでテンプレが細かくなり>>1が短くなりました
2025/04/23(水) 03:41:19.06ID:Y0i5J5D00
おつ
2025/04/23(水) 08:21:06.04ID:KS0xjNi+0
>>982
たておつ
ここはテンプレ大変だなあ
2025/04/23(水) 14:44:44.90ID:IXd3EDIY0
スレ立ては乙だが嫌がらせ発言は相当頭おかしいな。
986HG名無しさん (ワッチョイ 7b76-VXNn [2001:f70:8100:5b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:51:10.19ID:fvWBtzas0
単純に人気なくて当時よっぽど受注取れなかったんだろ>サンドロック改
アルトロンの再販も未だに残ってるしデスヘル以外かなり厳しいのかと
2025/04/24(木) 19:30:03.31ID:BIsaNw700
トリプルアクションベースで釣ってヴァイメリと抱き合わせで売った感じだったサンド改
じゃなかったら俺も買ってないし
2025/04/24(木) 19:34:11.48ID:BIsaNw700
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000012123/
ちなみにコレな
989HG名無しさん (ワッチョイ 8186-YTSI [2001:268:9474:24b5:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 21:44:33.66ID:m1b5eoJ90
ダムエーにすらスルーされたか30周年
990HG名無しさん (ワッチョイ fb41-VXNn [175.177.49.126])
垢版 |
2025/04/24(木) 23:53:21.32ID:O49rHdI20
ダムエーなんて15周年とかいう中途半端な年で出しゃばって勝手に大爆死した挙句節目の20周年で何もすることが出来なくなった大戦犯マイナー雑誌なんだからどうでも良いわ
あのゴミ雑誌のせいでTVゼロのMG潰されてるようなもんだし廃刊してどうぞ
2025/04/25(金) 19:05:26.05ID:04CetwN60
あとHGACで白トーラス出たら味方機は揃うからはよ出してほちい
後期ガンダム5機とトーラスとマグアナック×40か
2025/04/25(金) 21:38:04.33ID:ILChgqu7r
MG白いエピオンてゴールドは成型色だったんだな
それならいらないや
2025/04/25(金) 23:09:26.37ID:75TbV7To0
FT評判悪いんか?
オレは大嫌いだが。
2025/04/25(金) 23:13:03.29ID:Cu3IWV1R0
今更なことを訊くな
995HG名無しさん (ワッチョイ 2bb9-NgQo [2404:7a87:5700:9b00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 08:39:27.33ID:9NwunJfH0
好きな人は好き
2025/04/26(土) 08:45:17.25ID:uBL856H5d
Gジェネで久々にあらすじ?見たけど、かなり忘れててもうね。
新鮮だったわw
2025/04/26(土) 11:46:58.74ID:89tbLKWgH
もうさWのプラはMGのTVゼロ出てくれるのが理想だけどRG出るから可能性は低いだろうから
あとはトーラス出てくれればもういいわ
2025/04/26(土) 12:17:24.29ID:edzrzPWcr
>>997
ビルゴは?
2025/04/26(土) 12:46:52.60ID:DiauuWdw0
俺が欲しいのはHGACゼロカスとアクエリアスだ
2025/04/26(土) 12:47:34.60ID:DiauuWdw0
1000ならLMパイシーズ発売
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 12時間 57分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況