ピンクとかロマンポルノとかロマンポルノリブートとかゲイポルノとか。
前のスレッド
ピンク映画総合Y【復活ロマンポルノの話題もOK】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1464881546/
ピンク映画総合Z【ロマンポルノ・ロマンポルノリブートも歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマさん(静岡県)
2017/01/11(水) 00:16:15.60ID:aWnPJikC2名無シネマさん(栃木県)
2017/01/11(水) 00:43:44.83ID:9Whkh8/o 1.10本中、8〜9本は凡作・駄作の類。
2.露骨な痴漢行為をする不届きものは減ったが、それでも一部に言い寄ってくるホモはいる。自分以外は全員ホモだと疑え。
3.中高年同士のおぞましい尺八行為にほぼ100%遭遇する。ただ、触らぬホモに祟り無し
4.オールナイトは女装客多し(希にカップルだけど本物の女もいる)。
5.エドウッド監督作品と同じくピンクでつまらない作品は本当につまらない。つまらなさが笑えるとか一切なく本当に退屈なだけ。
6.AVのように可愛い子が脱ぐわけじゃないからはっきりいって抜き目的でいくと逆に萎える。
7.監督名で見るなら荒木太郎、山内大輔、城定秀夫、国沢実、後藤大輔、池島ゆたかはハズレは少ない。
8.希に過去の四天王作品や七福神作品が3本立ての一本で公開されることがある。
ピンク映画鑑賞に必要な教訓「寛容と妥協」
ピンク鑑賞の10カ条
・決して男の隣に座るな
・決して公開題とポスターを信用するな
・男と男の間に座るな
・決して劇場の後ろに立つな
・女を見たら男と思え
・2階に行くな
・戦いを挑まれたら逃げろ
・ パンツを下ろすな
・便所は劇場以外で済ませろ
・女装は覚えたらやめられない
2.露骨な痴漢行為をする不届きものは減ったが、それでも一部に言い寄ってくるホモはいる。自分以外は全員ホモだと疑え。
3.中高年同士のおぞましい尺八行為にほぼ100%遭遇する。ただ、触らぬホモに祟り無し
4.オールナイトは女装客多し(希にカップルだけど本物の女もいる)。
5.エドウッド監督作品と同じくピンクでつまらない作品は本当につまらない。つまらなさが笑えるとか一切なく本当に退屈なだけ。
6.AVのように可愛い子が脱ぐわけじゃないからはっきりいって抜き目的でいくと逆に萎える。
7.監督名で見るなら荒木太郎、山内大輔、城定秀夫、国沢実、後藤大輔、池島ゆたかはハズレは少ない。
8.希に過去の四天王作品や七福神作品が3本立ての一本で公開されることがある。
ピンク映画鑑賞に必要な教訓「寛容と妥協」
ピンク鑑賞の10カ条
・決して男の隣に座るな
・決して公開題とポスターを信用するな
・男と男の間に座るな
・決して劇場の後ろに立つな
・女を見たら男と思え
・2階に行くな
・戦いを挑まれたら逃げろ
・ パンツを下ろすな
・便所は劇場以外で済ませろ
・女装は覚えたらやめられない
3名無シネマさん(栃木県)
2017/01/11(水) 00:44:55.45ID:9Whkh8/o ピンク映画の良い点
・3本立てで入れ替え制はなく入り浸り可能な点、また劇場によっては半券があれば出入り自由なところもある
・今では数少ない昭和を感じさせる映画館でノスタルジックな気分に浸れる
・劇場内の規制が緩く喫煙、飲酒もOKで、良い意味でのルーズさが心地良い部分がある
・四天王や七福神等のソフト化されていない貴重な過去の作品が三本立ての一本でかけられることがある
悪い点
・ホモが多く、一部に痴漢目的のタチの悪い不届きものがいる
・想像するもおぞましいおっさん同士の尺八行為がいたるところで行われている
・休憩時間を入れないノンストップ上映をする劇場も多く、スタッフが入ってこないので怖い劇場もある
・タイトル詐欺の作品も多く、つまらない作品は本当につまらない
・3本立てで入れ替え制はなく入り浸り可能な点、また劇場によっては半券があれば出入り自由なところもある
・今では数少ない昭和を感じさせる映画館でノスタルジックな気分に浸れる
・劇場内の規制が緩く喫煙、飲酒もOKで、良い意味でのルーズさが心地良い部分がある
・四天王や七福神等のソフト化されていない貴重な過去の作品が三本立ての一本でかけられることがある
悪い点
・ホモが多く、一部に痴漢目的のタチの悪い不届きものがいる
・想像するもおぞましいおっさん同士の尺八行為がいたるところで行われている
・休憩時間を入れないノンストップ上映をする劇場も多く、スタッフが入ってこないので怖い劇場もある
・タイトル詐欺の作品も多く、つまらない作品は本当につまらない
4名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/01/11(水) 22:07:14.88ID:/J+07Ju2 エロVシネマを撮ってる太田圭祐って、もしかして太田圭?
5独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/01/11(水) 23:02:56.49ID:sfSdIJFQ >>4
太田圭祐ってのは知らんな。こいつか? http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=483661
かつて『レディ!レディ READY! LADY』などを撮った映画監督の太田圭のことなら、
90年代に監督業を廃業して小澤征爾のマネージャーになったと聞くが。
当時、太田がクラシック音楽に取材した映画の企画を考えていて、その取材で知り合った小澤に
誘われたらしいけど。
ググると今も小澤の周りでいろいろやってるみたい。小澤関係の音楽教育の団体
の仕事とかしてるみたいだけど。
スレチだが、ググって知ったが太田は福田和也の友人だったらしいなw
>太田圭君という同級生がいて、彼は僕が観る事のない、大人びた映画を観ていた。
>『アメリカの夜』は、彼に連れられて丸の内ピカデリーで観た。
>僕がはじめて観たトリュフォーの作品。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14597
>新宿でマルコ・フェレーリの『最後の晩餐』も観た。観たからには成人指定では
>なかったのだろうが---あるいはその頃はそんな規定はなかったのかもしれない---、
>中学生には刺戟が強すぎる作品だった。太田君は、後に監督になり三本の映画を撮った。
ググると福田は中学はお茶の水大付属中だったらしいけど、、、
福田も元はお坊ちゃんだしね。
太田圭もやっぱり元はボンボンなのかも。
確かフランスに映画留学した事があって、その経験を元に作ったのがデビュー作の
『アラカルト・カンパニー』87じゃなかったかなあ?
太田圭祐ってのは知らんな。こいつか? http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=483661
かつて『レディ!レディ READY! LADY』などを撮った映画監督の太田圭のことなら、
90年代に監督業を廃業して小澤征爾のマネージャーになったと聞くが。
当時、太田がクラシック音楽に取材した映画の企画を考えていて、その取材で知り合った小澤に
誘われたらしいけど。
ググると今も小澤の周りでいろいろやってるみたい。小澤関係の音楽教育の団体
の仕事とかしてるみたいだけど。
スレチだが、ググって知ったが太田は福田和也の友人だったらしいなw
>太田圭君という同級生がいて、彼は僕が観る事のない、大人びた映画を観ていた。
>『アメリカの夜』は、彼に連れられて丸の内ピカデリーで観た。
>僕がはじめて観たトリュフォーの作品。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14597
>新宿でマルコ・フェレーリの『最後の晩餐』も観た。観たからには成人指定では
>なかったのだろうが---あるいはその頃はそんな規定はなかったのかもしれない---、
>中学生には刺戟が強すぎる作品だった。太田君は、後に監督になり三本の映画を撮った。
ググると福田は中学はお茶の水大付属中だったらしいけど、、、
福田も元はお坊ちゃんだしね。
太田圭もやっぱり元はボンボンなのかも。
確かフランスに映画留学した事があって、その経験を元に作ったのがデビュー作の
『アラカルト・カンパニー』87じゃなかったかなあ?
6独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/01/11(水) 23:03:44.18ID:sfSdIJFQ 福田が1960年生らしいから、友人の太田も同年代ぐらいか・・・
それで27歳で映画監督に・・・
でも結局は辞めちゃったんだよねえ・・・
「元はボンな人が映画界に迷い込み何とか数本は撮るが、結局は何時の間にかいなくなってしまった」・・・
ここ40年ぐらいの日本映画界にたまにいるタイプですね・・・
もう太田の映画など誰も観る事もないだろう http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=256989
自分も『レディ!レディ』ぐらいしか観てない。
「プロデューサー=伊地智啓 脚本=丸山昇一 主演=薬師丸ひろ子」このクレジット
から分かる様に明らかに「相米慎二の見えない影に操られた」具体的には「俳優の
ナマの芝居を引き画の長回しで丸ごと捉えなければという呪縛に取り憑かれた」・・・
・・・80〜90年代に幾らでもあった「凡庸」「退屈」日本映画そのままの愚作だった。
撮影の鈴木達夫とかにも「オレが寺山修司や長谷川ゴジの現場をやった時、助監に
相米もいてなあ」とか散々脅されたんだろうなあ・・・
美術に相米組の小川富美男もいるし・・・
伊地智も丸山も薬師丸も(直接に口には出さなくても)暗黙に脅してきただろうし
(少なくとも監督には被害妄想的にそう見えた筈だw)、、
やっぱ相米は(もちろん本人の思惑を超えた次元で)監督潰しだったと思う。
あの人の直接間接の呪縛で「作風が歪んだ」「撮れなくなった」人は今に至るまで多い筈。
それで27歳で映画監督に・・・
でも結局は辞めちゃったんだよねえ・・・
「元はボンな人が映画界に迷い込み何とか数本は撮るが、結局は何時の間にかいなくなってしまった」・・・
ここ40年ぐらいの日本映画界にたまにいるタイプですね・・・
もう太田の映画など誰も観る事もないだろう http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=256989
自分も『レディ!レディ』ぐらいしか観てない。
「プロデューサー=伊地智啓 脚本=丸山昇一 主演=薬師丸ひろ子」このクレジット
から分かる様に明らかに「相米慎二の見えない影に操られた」具体的には「俳優の
ナマの芝居を引き画の長回しで丸ごと捉えなければという呪縛に取り憑かれた」・・・
・・・80〜90年代に幾らでもあった「凡庸」「退屈」日本映画そのままの愚作だった。
撮影の鈴木達夫とかにも「オレが寺山修司や長谷川ゴジの現場をやった時、助監に
相米もいてなあ」とか散々脅されたんだろうなあ・・・
美術に相米組の小川富美男もいるし・・・
伊地智も丸山も薬師丸も(直接に口には出さなくても)暗黙に脅してきただろうし
(少なくとも監督には被害妄想的にそう見えた筈だw)、、
やっぱ相米は(もちろん本人の思惑を超えた次元で)監督潰しだったと思う。
あの人の直接間接の呪縛で「作風が歪んだ」「撮れなくなった」人は今に至るまで多い筈。
7名無シネマさん(静岡県)
2017/01/12(木) 00:34:45.16ID:tkUY1t7h8名無シネマさん(静岡県)
2017/01/13(金) 08:58:23.49ID:qt0STtYS 中村和愛(わあい)『三十路同窓会 ハメをはずせ!』
登場する女優が3人というピンク映画のお約束を逆手に取ったオープニングが見事。
このように随所でスマートな感じなのがいい。
西原(さいばら)理恵という位だから、やはり西原理恵子がモチーフなんだろうけど、
リアルの方の行動力を考える(今や院長夫人である)とこっちは些か小粒かなw
ところで、三番手の星野瑠海は、ひょっとすると関根和美『痴漢トラック 淫女
乗りっぱなし』や田尻裕司『ノーパン痴漢電車 見えちゃった!!』に出てくる
池谷早苗に似ている気がするんだけど、ひょっとすると同一人物だろうか。
登場する女優が3人というピンク映画のお約束を逆手に取ったオープニングが見事。
このように随所でスマートな感じなのがいい。
西原(さいばら)理恵という位だから、やはり西原理恵子がモチーフなんだろうけど、
リアルの方の行動力を考える(今や院長夫人である)とこっちは些か小粒かなw
ところで、三番手の星野瑠海は、ひょっとすると関根和美『痴漢トラック 淫女
乗りっぱなし』や田尻裕司『ノーパン痴漢電車 見えちゃった!!』に出てくる
池谷早苗に似ている気がするんだけど、ひょっとすると同一人物だろうか。
9名無シネマさん(庭)
2017/01/13(金) 17:23:24.11ID:dNMG8eYY 北川れい子はリブートは白石監督が一番良かったって書いてるな
他のリブート作品ほエロが弱くどれも面白くないと厳しい評価だった
まあ、リブートもまだスタートしたばかりだし、まだ試行錯誤の段階なんだろうけどな
他のリブート作品ほエロが弱くどれも面白くないと厳しい評価だった
まあ、リブートもまだスタートしたばかりだし、まだ試行錯誤の段階なんだろうけどな
10名無シネマさん(静岡県)
2017/01/14(土) 10:48:02.68ID:2NPdskpi >>9 超辛口ですね。それだけ期待されてるという事かもしれませんが。
11名無シネマさん(中国地方)
2017/01/14(土) 17:07:29.90ID:iBcSXn4J PDCA(計画・行動・反省・改善)のCを指摘してくれる人は大切
12名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/14(土) 22:10:43.61ID:5xCDUeVC 来週、上野オークラで西川卓監督の「真夜中の桃色(ピンク)アパート」がかかるんですよね。
1990年の作品だけど、もう映画館でお目にかかることはないと思っていたので、びっくりしました。
決して傑作とはいえませんが、おしで精神薄弱者役の牧村耕次の演技が心に響く佳作です。
シネロマン池袋では林功監督の「若妻日記悶える」がかかりますが、これも映画館で再見できるとは
思ってもみなかった作品です。ブルーフィルムのクロサワを主役に据えた、完全に男優が主役の力作で、
他に大量生産された林功作品とは一線を画した、私的にはロマンポルノ全体の中でも屈指の大傑作。
映像作家とか評論家を志す人は、歴々の名作なんかだけでなく、こういう作品にも触れて欲しいなあ。
1990年の作品だけど、もう映画館でお目にかかることはないと思っていたので、びっくりしました。
決して傑作とはいえませんが、おしで精神薄弱者役の牧村耕次の演技が心に響く佳作です。
シネロマン池袋では林功監督の「若妻日記悶える」がかかりますが、これも映画館で再見できるとは
思ってもみなかった作品です。ブルーフィルムのクロサワを主役に据えた、完全に男優が主役の力作で、
他に大量生産された林功作品とは一線を画した、私的にはロマンポルノ全体の中でも屈指の大傑作。
映像作家とか評論家を志す人は、歴々の名作なんかだけでなく、こういう作品にも触れて欲しいなあ。
13名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/14(土) 22:21:05.96ID:5xCDUeVC 来週は、上野オークラで西村昭五郎の「カルーセル麻紀夜は私を濡らす」、シネロマン池袋で小沼勝の
「いんこう」と林功の「若妻日記悶える」、横浜光音座で小原宏裕の「桃尻同級生待ちぶせ」全部で4本
もかかるんですよね。この中では「いんこう」もおすすめ。確か80年代に淫行条例が施行された直後
に撮られた作品と思うけど、麻生かおりが高校の女教師役で、男子高校生に淫行しちゃうというお話。
「桃尻同級生待ちぶせ」は長らく観ていないので記憶がほとんど残っていないんだけど、寺島まゆみの裸
を愛でるだけでも価値がありそう(彼女の出演作は最近ほとんど映画館でかからないから)
「いんこう」と林功の「若妻日記悶える」、横浜光音座で小原宏裕の「桃尻同級生待ちぶせ」全部で4本
もかかるんですよね。この中では「いんこう」もおすすめ。確か80年代に淫行条例が施行された直後
に撮られた作品と思うけど、麻生かおりが高校の女教師役で、男子高校生に淫行しちゃうというお話。
「桃尻同級生待ちぶせ」は長らく観ていないので記憶がほとんど残っていないんだけど、寺島まゆみの裸
を愛でるだけでも価値がありそう(彼女の出演作は最近ほとんど映画館でかからないから)
14名無シネマさん(静岡県)
2017/01/14(土) 23:18:57.70ID:2NPdskpi >>12
西川卓というと『朝まで生いじり』という作品を思い出しちゃいます。正直、上手い
監督じゃないと思うんだけど、この作品だけは強烈なインパクトがあって。。。
他にも未来形でト書きのようなナレーションを仕掛けてくる矢竹正知とか、あと、
現場を一人で全てこなした(!)という市村譲(作品未見)とか、大御所に
はなれず、恐らく大蔵ヌーベルヴァーグ前に消え去った、大蔵映画のベテラン勢という
のも妙に印象に残る作品が多いです。
西川卓というと『朝まで生いじり』という作品を思い出しちゃいます。正直、上手い
監督じゃないと思うんだけど、この作品だけは強烈なインパクトがあって。。。
他にも未来形でト書きのようなナレーションを仕掛けてくる矢竹正知とか、あと、
現場を一人で全てこなした(!)という市村譲(作品未見)とか、大御所に
はなれず、恐らく大蔵ヌーベルヴァーグ前に消え去った、大蔵映画のベテラン勢という
のも妙に印象に残る作品が多いです。
15名無シネマさん(静岡県)
2017/01/15(日) 10:16:26.26ID:1ixRW5BA 中川大資『女子トイレ エッチな密室』
水原香菜恵演じるお掃除のおばさんが、職場の女子トイレにいつも捨ててある
使用済みコンドームの謎を追いかける。いわゆる「日常の謎」ってやつ。多分。
水原香菜恵がいい。お掃除のおばさんにぴったりという感じの熟女で。演技の
面でも事実上の主演といえ、世志男、久保、本多菊次郎ともども、ストーリー
を強く牽引していく。
警備員役の久保新二。「サメ肌のようなモチ肌」が聞けてうれしい。世志男は、
良い意味で「スケベ親父」を好演。本多菊次郎のグダグダっぷりもいい。
ある意味、新人デビューらしい新人作品。と同時に、ある種の大御所の放つピンクの
雰囲気も多分にある。矢鱈長い回想(妄想)とか、放り出したようなラストとか。
ただ、新田栄の恐らく数少ないポリティカルピンク『和風旅館 若女将の赤襦袢』の
ような人をある意味ピンク映画らしいダイナミズムが無いのは残念。ここでは紹介し
なかった大事と、日常の謎を強引でいいのでつないでほしかったな。
水原香菜恵演じるお掃除のおばさんが、職場の女子トイレにいつも捨ててある
使用済みコンドームの謎を追いかける。いわゆる「日常の謎」ってやつ。多分。
水原香菜恵がいい。お掃除のおばさんにぴったりという感じの熟女で。演技の
面でも事実上の主演といえ、世志男、久保、本多菊次郎ともども、ストーリー
を強く牽引していく。
警備員役の久保新二。「サメ肌のようなモチ肌」が聞けてうれしい。世志男は、
良い意味で「スケベ親父」を好演。本多菊次郎のグダグダっぷりもいい。
ある意味、新人デビューらしい新人作品。と同時に、ある種の大御所の放つピンクの
雰囲気も多分にある。矢鱈長い回想(妄想)とか、放り出したようなラストとか。
ただ、新田栄の恐らく数少ないポリティカルピンク『和風旅館 若女将の赤襦袢』の
ような人をある意味ピンク映画らしいダイナミズムが無いのは残念。ここでは紹介し
なかった大事と、日常の謎を強引でいいのでつないでほしかったな。
16名無シネマさん(茸)
2017/01/15(日) 13:02:47.20ID:i3UJGkCw 来週上野オークラで上映する「痴漢各駅停車おっさん何するんや」。このお笑いのネタみたいな作品名は何なのでしょうかw
タイトルだけで俄然観てみたくなりました。てっきり山本晋也作品かと思ったら山本の弟子の稲尾実作品なんですね
タイトルだけで俄然観てみたくなりました。てっきり山本晋也作品かと思ったら山本の弟子の稲尾実作品なんですね
17名無シネマさん(茸)
2017/01/15(日) 13:05:22.54ID:i3UJGkCw カルーセル麻紀の作品は4月にDVDが発売されますが、にっかつのHPにカルーセルのインタビューがあり、濡れ場シーンで男優が舌で前張りを剥がそうとしたと語っていますがそれが誰なのかを確認する良い機会になりそうw
18名無シネマさん(茸)
2017/01/15(日) 13:07:54.41ID:i3UJGkCw あとの桃色アパートも全く知りませんが、主演の橋本杏子は調べると最後のピンク女優と呼ばれていた著名な方なんですね。最後、ってじゅあ今活躍されてる女優さんは何なんだ、って話にもなると思いますがw
19名無シネマさん(茸)
2017/01/15(日) 13:09:40.35ID:i3UJGkCw 上野オークラはまだ一度も行った事が無いのですが、光音座、シネロマン池袋に続き、新たな劇場を開拓するのも面白そうですが、個人的に上野という場所柄に悪いイメージしかありませんw
20名無シネマさん(茸)
2017/01/15(日) 13:12:04.77ID:i3UJGkCw 上野公園の浮浪者の群れ、鶯谷の怪しさ、本当にイヤな場所ですw上野オークラは確か劇場を新しく作った?から館内は綺麗なのかも知れませんが雰囲気はどうなのだろうか
21名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/16(月) 00:43:53.40ID:fHmuVXCQ22名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/16(月) 00:52:37.44ID:fHmuVXCQ >>14
市村譲の作品は、私は嫌いじゃないんですよね。オーソドックスな昔のピンク映画を観ている感じで、特に心に
響く何かは全くないが、少なくとも小林悟や小川欽也よりは安定してるww元は二枚目役の役者さんですよよね。
矢竹正和は照明が本職でしたっけ。しかも、坂本太のようにキャリアアップのための照明助手とかではなく、
一本立ちした照明のプロ。作品は往年のTV番組「ウィークエンダー」の事件再現フィルムを彷彿とするような
風変わりなナレーターが入るパターンで、1本目ではさすがにびっくりしたが、2本目からは飽きてしまったwww
市村譲の作品は、私は嫌いじゃないんですよね。オーソドックスな昔のピンク映画を観ている感じで、特に心に
響く何かは全くないが、少なくとも小林悟や小川欽也よりは安定してるww元は二枚目役の役者さんですよよね。
矢竹正和は照明が本職でしたっけ。しかも、坂本太のようにキャリアアップのための照明助手とかではなく、
一本立ちした照明のプロ。作品は往年のTV番組「ウィークエンダー」の事件再現フィルムを彷彿とするような
風変わりなナレーターが入るパターンで、1本目ではさすがにびっくりしたが、2本目からは飽きてしまったwww
23名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/16(月) 01:20:05.13ID:fHmuVXCQ 今日は、新文芸坐で小沼勝「ミスタージレンマン色情狂い」金子修介「宇能鴻一郎の濡れて打つ」を観ました。
「ジレンマン」は東京乾電池総出演(でもベンガルと柄本明と高田純次の3人しか分からんかった)。柄本の息子役が
町で絡まれる相手にダディ竹千代と東京おとぼけキャッツが出てきたとき、懐かしさで胸がいっぱいになったし、テニスの
練習シーンで劇伴に青い三角条規の「太陽がくれた季節]がががったときは、すこし涙ぐんでしまった。後半は、朝霧友香の
キュートな魅力が炸裂!偽ジレンマンに犯されそうになり、200ccの浣腸液も注入寸前まで行くシーンには大興奮。
ラストの偽ジレンマンVS柄本明の対決時も、チアガール姿の朝霧友香は何か色っぽく、ここに目がずっとグギ漬けだった。
最後はダメオヤジが課長に昇進し、家族からの尊敬も取り戻しハッピーエンド。大団円こそがプログラムピクチャーの神髄ですね。
「宇能鴻一郎の濡れて打つ」はセリフの一言一言がパーフェクトに面白く、腹筋がねじれそうになった。山本奈津子のテニスルックと、
それを脱いだ時のピチピチしたヌードが映画の半分以上を間違いなく支えているが、一方で「お蝶さま」とか「新しいコーチ」
のぶっとんだキャラも立っていて観ていて刺激的。終盤でお蝶がひろみ(山本奈津子)に「また男変えたんだ」とぽろっと囁くシーンは
もう堪らん。もうこれは大スクリーンの中でハイテンポの学園ものSFコメディに巻き込まれてしまった感にひたすら幸福。理屈は不要。
「ジレンマン」は東京乾電池総出演(でもベンガルと柄本明と高田純次の3人しか分からんかった)。柄本の息子役が
町で絡まれる相手にダディ竹千代と東京おとぼけキャッツが出てきたとき、懐かしさで胸がいっぱいになったし、テニスの
練習シーンで劇伴に青い三角条規の「太陽がくれた季節]がががったときは、すこし涙ぐんでしまった。後半は、朝霧友香の
キュートな魅力が炸裂!偽ジレンマンに犯されそうになり、200ccの浣腸液も注入寸前まで行くシーンには大興奮。
ラストの偽ジレンマンVS柄本明の対決時も、チアガール姿の朝霧友香は何か色っぽく、ここに目がずっとグギ漬けだった。
最後はダメオヤジが課長に昇進し、家族からの尊敬も取り戻しハッピーエンド。大団円こそがプログラムピクチャーの神髄ですね。
「宇能鴻一郎の濡れて打つ」はセリフの一言一言がパーフェクトに面白く、腹筋がねじれそうになった。山本奈津子のテニスルックと、
それを脱いだ時のピチピチしたヌードが映画の半分以上を間違いなく支えているが、一方で「お蝶さま」とか「新しいコーチ」
のぶっとんだキャラも立っていて観ていて刺激的。終盤でお蝶がひろみ(山本奈津子)に「また男変えたんだ」とぽろっと囁くシーンは
もう堪らん。もうこれは大スクリーンの中でハイテンポの学園ものSFコメディに巻き込まれてしまった感にひたすら幸福。理屈は不要。
24名無シネマさん(庭)
2017/01/16(月) 08:09:03.85ID:ZEIL/6pn 金子的なノリを再現しようとして、福田雄一とか堤幸彦とかに次のリブート撮らせるのだけは絶対に止めて欲しい
25名無シネマさん(茸)
2017/01/16(月) 12:50:54.71ID:u64ANWZC 光音座は1しか行ったことないんですよ。2はただのピンク映画館かと思ってたんですがどうやら凄まじい魔境なんですねw残念ですが、上野オークラは今回というか一生パスしますww
26名無シネマさん(茸)
2017/01/16(月) 12:53:08.86ID:u64ANWZC 現在フィルムセンターで押井守特集が上映されていますが、押井守インタビューで過去プロデューサーからピンク映画を撮らないかと打診されたが、当時は若くて濡れ場を撮る自信がなくて断ったという。
27名無シネマさん(茸)
2017/01/16(月) 12:55:49.06ID:u64ANWZC しかし、今なら絶対撮るよ!と力強く応えていたので次回のロマンポルノリブート第2弾の中に押井守が入る可能性がかなり高くなった。しかし、押井守が撮るポルノって凄そうだw
28名無シネマさん(家)
2017/01/16(月) 14:23:30.92ID:SVlJDkr4 >>26
それは紅い眼鏡か何かのロケ先で偶然ピンク映画の製作チームと同宿になって、話が盛り上がったということだけで、具体的にどうこうという話ではなかったと以前のインタビューで話している。
イコールロマンポルノにはならないと思うが、あったら面白いかも。
それは紅い眼鏡か何かのロケ先で偶然ピンク映画の製作チームと同宿になって、話が盛り上がったということだけで、具体的にどうこうという話ではなかったと以前のインタビューで話している。
イコールロマンポルノにはならないと思うが、あったら面白いかも。
29名無シネマさん(茸)
2017/01/16(月) 15:24:08.84ID:u64ANWZC30名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 15:29:15.30ID:Q2WmW0Sm ↑まあないと思うよ。皮被り君の妄想はそこまでだwww
31名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 17:00:29.66ID:SnVZAj2k オークラでおじさんに声をかけられ、一緒に養老乃瀧に行ってご飯ごちそうになった!
32名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/16(月) 21:04:13.66ID:fHmuVXCQ 白石和彌監督の「牝猫たち」観ました。これは面白かった。自分のイメージしているロマンポルノそのものだった。
私より年上の50代監督が新味を出そうと四苦八苦しているのに、若い監督は自分のイメージするロマンポルノに
現代の感覚をそのまま重ね合わせるだけでたやすく十分に面白い作品を作ることができるようだ。
今後、仮にリブートプロジェクトを続けることができるのなら、監督は30代以下に限定したほうが良いのではないか。
真利子哲也や足立伸のような、勢いのある若手監督がロマンポルノ撮ったらどうなるか、観てみたい。
「宇能鴻一郎の濡れて打つ」にしたって、金子修介は監督デビュー作で、まだ20代後半くらいだったんでは。
内容も、中学時代に青い三角定規のレコード買って、エースを狙えをマンガで読んだ世代だったから私的には
面白かったけど、今の20代が予備知識なく観ても面白くもなんともなかっただろう。
おっさんは昔の作品を名画座で楽しむだけでよいので、リブートは40代以上の監督は禁止で頼む!
私より年上の50代監督が新味を出そうと四苦八苦しているのに、若い監督は自分のイメージするロマンポルノに
現代の感覚をそのまま重ね合わせるだけでたやすく十分に面白い作品を作ることができるようだ。
今後、仮にリブートプロジェクトを続けることができるのなら、監督は30代以下に限定したほうが良いのではないか。
真利子哲也や足立伸のような、勢いのある若手監督がロマンポルノ撮ったらどうなるか、観てみたい。
「宇能鴻一郎の濡れて打つ」にしたって、金子修介は監督デビュー作で、まだ20代後半くらいだったんでは。
内容も、中学時代に青い三角定規のレコード買って、エースを狙えをマンガで読んだ世代だったから私的には
面白かったけど、今の20代が予備知識なく観ても面白くもなんともなかっただろう。
おっさんは昔の作品を名画座で楽しむだけでよいので、リブートは40代以上の監督は禁止で頼む!
33名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/16(月) 21:13:39.33ID:fHmuVXCQ >>9
私はまだ3本しか見てませんが、残りが園子温と中田秀夫で、園子温のほうは予告編は観たので、
多分、北川れいこさんと結局は同意見になりそうな予感がしています。(裏切って欲しいですが)
私の記憶はあいまいなのですが、多分北川さんって、ピンク映画の名づけ親と言われる村井国夫さん
とともに、EIGA NO TOMOなどのエロ映画雑誌にロマンポルノやピンク映画の批評を書いてたのでは。
自分も世代的にシンクロするところがあるので、「牝猫たち」には私自身が失いつつあるような、
情熱的なエロスを感じましたね。裸だけでなく、池袋の夜の繁華街のギラギラしたネオンサインとか、
あの感覚って、絶対に若さですよ。精力がみなぎってないと、エロスはダメ。
私はまだ3本しか見てませんが、残りが園子温と中田秀夫で、園子温のほうは予告編は観たので、
多分、北川れいこさんと結局は同意見になりそうな予感がしています。(裏切って欲しいですが)
私の記憶はあいまいなのですが、多分北川さんって、ピンク映画の名づけ親と言われる村井国夫さん
とともに、EIGA NO TOMOなどのエロ映画雑誌にロマンポルノやピンク映画の批評を書いてたのでは。
自分も世代的にシンクロするところがあるので、「牝猫たち」には私自身が失いつつあるような、
情熱的なエロスを感じましたね。裸だけでなく、池袋の夜の繁華街のギラギラしたネオンサインとか、
あの感覚って、絶対に若さですよ。精力がみなぎってないと、エロスはダメ。
34名無シネマさん(中国地方)
2017/01/16(月) 23:13:25.11ID:HdkPP3M7 エロが弱いという意見を女性がリードしている事が重要だ
男が言っても影響力にはならないだろう
言葉に力が加わらないと戯言になる
北川さんの言葉は色んな力で広がるだろう
男が言っても影響力にはならないだろう
言葉に力が加わらないと戯言になる
北川さんの言葉は色んな力で広がるだろう
35名無シネマさん(栃木県)
2017/01/17(火) 00:43:13.66ID:whiDORwC 押井の実写映画を全編見るのははもう苦行みたいなもんだぞ
押井が万が一、ロマンポルノをやるならアニメでやるべし
アニメのロマンポルノってのも一本くらいはあっても良い
なんでもかんでもアニメ化って風潮は好きじゃないけどさ
押井が万が一、ロマンポルノをやるならアニメでやるべし
アニメのロマンポルノってのも一本くらいはあっても良い
なんでもかんでもアニメ化って風潮は好きじゃないけどさ
36名無シネマさん(栃木県)
2017/01/17(火) 00:49:54.45ID:whiDORwC37名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 06:57:26.54ID:ySFyzTlG 長文馬鹿w
38名無シネマさん(茸)
2017/01/18(水) 14:46:44.08ID:APClGGwL 現在発売中の月刊シナリオにロマンポルノリブート5作品のシナリオが掲載されています。個人的に一番気になっていた園子温の「アンチポルノ」。いやはや、>>33さんが劇場の照明が明るくなって茫然自失で虚ろな表情で劇場を後にするのが目に浮かびますw
39名無シネマさん(茸)
2017/01/18(水) 14:49:32.75ID:APClGGwL 園自身がロマンポルノに対する愛情も情景も全く無い人間だと言う事が本当に良くわかりました。50代半ばはロマンポルノ世代?ではないのか分かりませんが、ここまでロマンポルノという冠を否定した作品も珍しいでしょう。
40名無シネマさん(静岡県)
2017/01/18(水) 20:40:50.25ID:Pc6Db7dO42名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/18(水) 20:54:51.65ID:2q9THbPP >>38
そうですか・・・あまり期待してなかったといえばまあそうなんですけどね・・・
珠瑠美や新田栄の作品を観る前も、思いっきりハードル下げてから観るんですが、こういう場合は
難しいですよね(-_-;)
そうですか・・・あまり期待してなかったといえばまあそうなんですけどね・・・
珠瑠美や新田栄の作品を観る前も、思いっきりハードル下げてから観るんですが、こういう場合は
難しいですよね(-_-;)
43名無シネマさん(静岡県)
2017/01/18(水) 21:02:13.17ID:Pc6Db7dO44名無シネマさん(大阪府)
2017/01/18(水) 21:13:05.40ID:pPgotgG6 井口昇にロマポルやピンク撮ってもらうのは
おもしろいと思うんだけど、どう?
おもしろいと思うんだけど、どう?
45名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/18(水) 22:27:57.39ID:2q9THbPP >>43
松岡邦彦や工藤雅典にはもっと撮って欲しいんですけどね。ロマンポルノでもエクセスでもどっちでも良いので。
松岡邦彦はずっとエクセスのエースだったし、工藤雅典は伝統的なロマンポルノの演出法を受け継いでるし。
松岡邦彦や工藤雅典にはもっと撮って欲しいんですけどね。ロマンポルノでもエクセスでもどっちでも良いので。
松岡邦彦はずっとエクセスのエースだったし、工藤雅典は伝統的なロマンポルノの演出法を受け継いでるし。
46名無シネマさん(栃木県)
2017/01/19(木) 00:44:29.25ID:BCTuskKK ドキュメントっていうかモキュメントタッチで松江哲明も面白いかも
47名無シネマさん(栃木県)
2017/01/19(木) 00:58:47.27ID:BCTuskKK 山下敦弘、白石晃士、大森立嗣は次ありそう
井口はAV出身だからNGかも
井口なら禁断のスカトロものやって欲しいけどね
井口はAV出身だからNGかも
井口なら禁断のスカトロものやって欲しいけどね
48名無シネマさん(家)
2017/01/19(木) 09:59:29.34ID:sun8GyrK 牝猫たちを観たが、取材したのかどうかは知らないが、登場人物が全員ほぼ類型的だったな。
それにデリへルなのに、簡単に股開きすぎ。まあデリへルだから本番率は高いとはいえ、全員がというのはどうかな。
しかもその後客とプライベートで付き合うというのはないな。風俗嬢は全員心に闇を抱えています的な描き方だが、大概がアーパーなのも事実で、そういう意味では子連れの風俗嬢はありがちな感じだったわ。
最終的に大阪の放置事件のようになるのかと思ったけどな。
しかし女の子は三人とも可愛いが、オッパイが残念だったな。そこは意外とリアルだったがな。奥様系のお店だとああいうオッパイの女の子は多いしな。
主役の子は子役あがりとかで、演技が小慣れているのか、よく目線を変えたりするなどしていたが、そういう小手先の仕草は逆に映画向きではないな。それは監督がきちんと指導しなければいけないな。
とはいえ楽しめたけど、どちらかと言えば風に濡れた女の方が映画的で好きだな。
それにデリへルなのに、簡単に股開きすぎ。まあデリへルだから本番率は高いとはいえ、全員がというのはどうかな。
しかもその後客とプライベートで付き合うというのはないな。風俗嬢は全員心に闇を抱えています的な描き方だが、大概がアーパーなのも事実で、そういう意味では子連れの風俗嬢はありがちな感じだったわ。
最終的に大阪の放置事件のようになるのかと思ったけどな。
しかし女の子は三人とも可愛いが、オッパイが残念だったな。そこは意外とリアルだったがな。奥様系のお店だとああいうオッパイの女の子は多いしな。
主役の子は子役あがりとかで、演技が小慣れているのか、よく目線を変えたりするなどしていたが、そういう小手先の仕草は逆に映画向きではないな。それは監督がきちんと指導しなければいけないな。
とはいえ楽しめたけど、どちらかと言えば風に濡れた女の方が映画的で好きだな。
49名無シネマさん(静岡県)
2017/01/19(木) 11:55:49.37ID:9eKzzspE 加藤義一『美人姉妹 月下の凌辱』
結末の一歩手前までは、なかなかの意欲作だと思う。
ヒロインの桜ここみは演技力があり、義父役の森羅万象、妹のアパートの
隣の住人役の津田篤の演技も盤石。
とくに姉妹とその母親に対する、義父にゲスっぷりはすごい。
それ故に、あのラストの「(゚Д゚)ハァ?」感は否めず。ピンクとしてはあれは
あれで(一種の陰惨な調教モノとして)いいのかもしれないけど、ならば
完落ちにしてほしい。そういうのが嫌なら映画としてカタルシスのある
結末が欲しい。どっちにも至らず、肩すかしに終わっちゃった感じ。
結末の一歩手前までは、なかなかの意欲作だと思う。
ヒロインの桜ここみは演技力があり、義父役の森羅万象、妹のアパートの
隣の住人役の津田篤の演技も盤石。
とくに姉妹とその母親に対する、義父にゲスっぷりはすごい。
それ故に、あのラストの「(゚Д゚)ハァ?」感は否めず。ピンクとしてはあれは
あれで(一種の陰惨な調教モノとして)いいのかもしれないけど、ならば
完落ちにしてほしい。そういうのが嫌なら映画としてカタルシスのある
結末が欲しい。どっちにも至らず、肩すかしに終わっちゃった感じ。
50名無シネマさん(茸)
2017/01/19(木) 13:18:54.22ID:HqwB/rkv 「牝猫たち」は田中登監督第二作「牝猫たちの夜」のオマージュらしいが、歌舞伎町3人の風俗嬢が悩み、苦悶するストーリーがほぼ一緒で非常に萎えました。舞台を池袋に代えただけじゃねーか、って何回も突っ込みましたw
51名無シネマさん(茸)
2017/01/19(木) 13:25:15.67ID:HqwB/rkv ちなみに白石監督は、若松孝二の助監督を長年勤めあげ、今回の主演女優は若松孝二の「17歳の風景」(2005)に子役だった子を白石が若松に紹介した縁があるそうです。
52名無シネマさん(庭)
2017/01/19(木) 19:34:45.18ID:bmyiHQK9 白石監督は澤田幸弘とか長谷部安春のバイオレンス系統のポルノをリメイクしたほうが良かったのではないかな?
行定は中原俊の犯され志願とかあの系統のほうが資質が発揮出来たように思う
なんか今回のリブートは企画と監督の資質にちょっとズレを感じなくもない
行定は中原俊の犯され志願とかあの系統のほうが資質が発揮出来たように思う
なんか今回のリブートは企画と監督の資質にちょっとズレを感じなくもない
53名無シネマさん(茸)
2017/01/19(木) 20:18:12.56ID:HqwB/rkv 若松イズムの後継者たる白石には反権力をテーマにした作品が多い。個人的には「牝猫たちの夜」じゃなく、ロマンポルノベストの3本に入る中島葵主演の「濡れた札束」のオマージュみたいな作品が観たかった
54名無シネマさん(栃木県)
2017/01/20(金) 00:32:17.12ID:jmVXeexy 安藤尋はデビュー作はピンクなんだよな
石井隆のオマージュ的な作品だったそうだけど
安藤監督にもリブート撮らせたいな
ピンク撮った監督がダメってなら、本当は園もNGのはずだからね
石井隆のオマージュ的な作品だったそうだけど
安藤監督にもリブート撮らせたいな
ピンク撮った監督がダメってなら、本当は園もNGのはずだからね
55名無シネマさん(庭)
2017/01/20(金) 19:22:15.98ID:NeVKijSp 傷だらけの懺悔録(縄と男たち5)って言うゲイピンク映画のDVDが安価で売っていたんだけど、調べたらPGベストテンにも入ってないし、そこまでの作品でもないのかな?と思って購入はしなかった
この作品が作られた同年脚本の武田浩介もOLの愛汁で脚本賞取ったのに、DVDジャケットにはこのゲイピンクで受賞したみたいに書いてるし
あと差別意識はないつもりなんだが、クライングゲームみたいな性転換や女装は抵抗はないんだけど、いくら美青年でも直接的な性描写があるものは抵抗感じてしまうのも正直なところ
この作品が作られた同年脚本の武田浩介もOLの愛汁で脚本賞取ったのに、DVDジャケットにはこのゲイピンクで受賞したみたいに書いてるし
あと差別意識はないつもりなんだが、クライングゲームみたいな性転換や女装は抵抗はないんだけど、いくら美青年でも直接的な性描写があるものは抵抗感じてしまうのも正直なところ
56名無シネマさん(庭)
2017/01/22(日) 14:32:15.25ID:xiDsCTxH 甦る!日活ロマンポルノってムック本出てたから読んだが
女優名鑑に斧や泉の名前ないのはなんで
女優名鑑に斧や泉の名前ないのはなんで
57名無シネマさん(栃木県)
2017/01/23(月) 00:07:52.82ID:ND1aDJvs >>56
本に個人名や写真を掲載するときは、本人の許可が必要だからなんらかの理由で
掲載を認めなかったんだろうと思われる
アイドルでも例えばおニャン子クラブなんかもムック本やDVDでは写真や顔出しNGも多い
本に個人名や写真を掲載するときは、本人の許可が必要だからなんらかの理由で
掲載を認めなかったんだろうと思われる
アイドルでも例えばおニャン子クラブなんかもムック本やDVDでは写真や顔出しNGも多い
58名無シネマさん(静岡県)
2017/01/23(月) 00:53:35.81ID:1uWXr4Ns59名無シネマさん(栃木県)
2017/01/23(月) 02:13:30.11ID:ND1aDJvs >>58
ロマンポルノ出身はピンク出身より可能性低いんじゃないかな?
例えばいまおかのほうがまだ起用される可能性は高いように思う
リブートも気鋭の監督だけでなく、これがデビュー作となるまっさらの新人に
撮らせるのも面白いと思う
ただ、かつてのロマンポルノ出身のレジェンドたちにセルフリメイクとかやらせるのも
面白いとは思う
石井隆なんかも赤い教室のリメイク撮りたがってたし
ロマンポルノ出身はピンク出身より可能性低いんじゃないかな?
例えばいまおかのほうがまだ起用される可能性は高いように思う
リブートも気鋭の監督だけでなく、これがデビュー作となるまっさらの新人に
撮らせるのも面白いと思う
ただ、かつてのロマンポルノ出身のレジェンドたちにセルフリメイクとかやらせるのも
面白いとは思う
石井隆なんかも赤い教室のリメイク撮りたがってたし
61名無シネマさん(静岡県)
2017/01/23(月) 12:13:54.41ID:1uWXr4Ns62名無シネマさん(禿)
2017/01/25(水) 22:12:34.06ID:eEkOIrnm63名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/01/26(木) 18:43:28.24ID:dnx5srCi 荒井晴彦が君の名は。とこの世界の片隅にを批判して、叩かれているそうで、まとめサイトを読むと、まずはそんな映画評論家は知らないとか、三流映画監督とか書かれている。世間はそんなものなのね。
64名無シネマさん(栃木県)
2017/01/27(金) 00:37:13.43ID:7+MumRLA 荒井は思想的スタンスは左なんだろうけど、この世界の片隅にみたいな反戦ものもきちんと批判するのは良いところだと思う
65独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/01/27(金) 01:54:01.28ID:6p8JEoa9 >>63
話はズレるんだが、、、荒井は嘗てバブル期にTBSドラマ『誘惑』を書いた際に
そのままメジャーに行けば良かったと思う。
日本におけるメジャーとはつまりはTVドラマという事ですが、、日本映画なんか
どうせ一般の人は誰も観ないもんね(「邦高洋低」の今だって実際に観られているのは一握りのヒット作のみ)
荒井自身も山田太一を尊敬してるって言ってた人なんだけどな、、実は荒井の友人にもTV仕事も
やってる脚本家やTV系のPDは結構いたし、、
それを当時の確か『シナリオ』で「『誘惑』におけるTBSディレクターたちの演出を大批判」
なんてバカな事をやって、、自らチャンスを潰した、、
以後もポツポツとTVも書いてるがこれは荒井と個人的な知り合いとかファンとか
そういう人たちの計らいのお陰で辛うじてらしいし、、
自分からメジャー行きを拒否して「ゴールデン街日本映画ムラ」に牢名主として
居座り続ける事を選んだどうしようもないオッサン、、
「世間はそんなもの」って、そりゃ仕方ねえって。
話はズレるんだが、、、荒井は嘗てバブル期にTBSドラマ『誘惑』を書いた際に
そのままメジャーに行けば良かったと思う。
日本におけるメジャーとはつまりはTVドラマという事ですが、、日本映画なんか
どうせ一般の人は誰も観ないもんね(「邦高洋低」の今だって実際に観られているのは一握りのヒット作のみ)
荒井自身も山田太一を尊敬してるって言ってた人なんだけどな、、実は荒井の友人にもTV仕事も
やってる脚本家やTV系のPDは結構いたし、、
それを当時の確か『シナリオ』で「『誘惑』におけるTBSディレクターたちの演出を大批判」
なんてバカな事をやって、、自らチャンスを潰した、、
以後もポツポツとTVも書いてるがこれは荒井と個人的な知り合いとかファンとか
そういう人たちの計らいのお陰で辛うじてらしいし、、
自分からメジャー行きを拒否して「ゴールデン街日本映画ムラ」に牢名主として
居座り続ける事を選んだどうしようもないオッサン、、
「世間はそんなもの」って、そりゃ仕方ねえって。
66独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/01/27(金) 01:54:50.12ID:6p8JEoa9 >>64
自分は『この世界の片隅に』は観てないから作品自体の評価はしないが、荒井も所詮は
「オレの『共食い』や『この国の空』より評価が高く客も入ってるのは許せない!」
ってそんだけだからなあ、、
「荒井は思想的スタンスは左」スレチだが荒井と同じ大学(日本映画大学)に
いま関川夏央もいるんだが、、もちろん友人の荒井の紹介で入れて貰ったのだろうが、
関川も近年の発言は完全に「嫌韓」化しているのだが(慰安婦問題なども「朝日新聞は
世界に謝罪せよ」とか「そもそも韓国はいい加減な国」とか、、)
荒井はそれを知ってるんかねえ、、それとも知ってて見て見ぬフリかねえ。。
そもそも荒井自身がただの「なんちゃって気分サヨク」に過ぎないと思うけどねえ。。
だいたい「元学生運動家、学費未納で早大除籍」のくせに今さら大学教授なんか
なる奴なんてねえ。。ついでに娘までコネ(?)で脚本家にしてねえ、、
「裏」を取れてないからここには書かないけど「荒井さん、それは無い、セコいわ〜」って
話は自分は他にも知ってるよ、、真偽不明だから書かんけどな。。
自分は『この世界の片隅に』は観てないから作品自体の評価はしないが、荒井も所詮は
「オレの『共食い』や『この国の空』より評価が高く客も入ってるのは許せない!」
ってそんだけだからなあ、、
「荒井は思想的スタンスは左」スレチだが荒井と同じ大学(日本映画大学)に
いま関川夏央もいるんだが、、もちろん友人の荒井の紹介で入れて貰ったのだろうが、
関川も近年の発言は完全に「嫌韓」化しているのだが(慰安婦問題なども「朝日新聞は
世界に謝罪せよ」とか「そもそも韓国はいい加減な国」とか、、)
荒井はそれを知ってるんかねえ、、それとも知ってて見て見ぬフリかねえ。。
そもそも荒井自身がただの「なんちゃって気分サヨク」に過ぎないと思うけどねえ。。
だいたい「元学生運動家、学費未納で早大除籍」のくせに今さら大学教授なんか
なる奴なんてねえ。。ついでに娘までコネ(?)で脚本家にしてねえ、、
「裏」を取れてないからここには書かないけど「荒井さん、それは無い、セコいわ〜」って
話は自分は他にも知ってるよ、、真偽不明だから書かんけどな。。
67名無シネマさん(栃木県)
2017/01/27(金) 02:52:26.60ID:7+MumRLA ただ、映画芸術の荒井寺脇のコーナーは好きw
68名無シネマさん(家)
2017/01/27(金) 10:38:18.72ID:3ALdZXe9 でもさ、君の名はとか世界の片隅にとか観てないけど、赫い髪の女などに比べたら、いかにもつまんないんだろうな。
69名無シネマさん(庭)
2017/01/27(金) 14:10:28.03ID:P9KyBFVR70名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/01/27(金) 14:50:56.61ID:aGJhr7dW >>68
佐々木浩久 ?@hirobay1998
正月ということで思い出すのは、セントラルアパートにまだ若松プロがあった頃に、
正月伴明さんに連れられて新年会みたいなのにおじゃました時、若松さんが「鬼龍
院花子の生涯が良かった。五社さんはうまいよ」というのを「そんなわけない」と
酔って反発したら、ゲンコツで頭をコチンと殴られた。
http://twitter.com/#!/hirobay1998/status/153377325633912832
それでも「五社英雄なんかより、ここにいる監督たちの方が凄いじゃないですか」
と言ったら、大島渚監督に「君の言ってることは正しいかも知れない。でもここに
五社さんの映画よりヒットする映画を撮れる監督が何人いると思ってるんだ。映画
ファンはここにいる必要ないんだよ」と窘められた
http://twitter.com/#!/urbansea/statuses/153397694260461568
大島渚監督はその時何度も何度も「若い監督たちはヒットする映画を作らないとダ
メなんだよ!」というのを力説してた。その頃僕は助監督だったけど、段々激して
いくうちに涙声になっていく大島監督に感動してしまった。ああいうのもひとつの
カリスマ性だと思った。とりあえず帰路バンメーさんに殴られた
http://twitter.com/#!/hirobay1998/status/153381117783851008
佐々木浩久 ?@hirobay1998
正月ということで思い出すのは、セントラルアパートにまだ若松プロがあった頃に、
正月伴明さんに連れられて新年会みたいなのにおじゃました時、若松さんが「鬼龍
院花子の生涯が良かった。五社さんはうまいよ」というのを「そんなわけない」と
酔って反発したら、ゲンコツで頭をコチンと殴られた。
http://twitter.com/#!/hirobay1998/status/153377325633912832
それでも「五社英雄なんかより、ここにいる監督たちの方が凄いじゃないですか」
と言ったら、大島渚監督に「君の言ってることは正しいかも知れない。でもここに
五社さんの映画よりヒットする映画を撮れる監督が何人いると思ってるんだ。映画
ファンはここにいる必要ないんだよ」と窘められた
http://twitter.com/#!/urbansea/statuses/153397694260461568
大島渚監督はその時何度も何度も「若い監督たちはヒットする映画を作らないとダ
メなんだよ!」というのを力説してた。その頃僕は助監督だったけど、段々激して
いくうちに涙声になっていく大島監督に感動してしまった。ああいうのもひとつの
カリスマ性だと思った。とりあえず帰路バンメーさんに殴られた
http://twitter.com/#!/hirobay1998/status/153381117783851008
72名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/01/27(金) 20:16:23.39ID:I0KlM0M873名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/01/27(金) 20:17:04.00ID:I0KlM0M8 おっと外出中なので、IDが変わった。
74名無シネマさん(静岡県)
2017/01/27(金) 21:05:26.88ID:h2nFshLS 山内大輔『人妻漂流 静寂のあえぎ』
セリフが一か所のみという実験的な作品。
交通事故で夫を失ったヒロインが、森羅万象演じる弁当屋でパートとして
働く事になり、人生が激変していく…という作品。
セリフを極力使わないチャレンジ精神は認めるけど、話は今一つ物足りず。
異常に世界が暗いのもなかなか辛く、モヤモヤがモヤモヤのままで終わっ
てしまっている。今の時代の閉塞感を描いてるのかもしれないけど…。
エクセス時代の『絶倫義父 初七日の喪服新妻』のように、突き抜けてくれ
るものが無いのが残念。
セリフが一か所のみという実験的な作品。
交通事故で夫を失ったヒロインが、森羅万象演じる弁当屋でパートとして
働く事になり、人生が激変していく…という作品。
セリフを極力使わないチャレンジ精神は認めるけど、話は今一つ物足りず。
異常に世界が暗いのもなかなか辛く、モヤモヤがモヤモヤのままで終わっ
てしまっている。今の時代の閉塞感を描いてるのかもしれないけど…。
エクセス時代の『絶倫義父 初七日の喪服新妻』のように、突き抜けてくれ
るものが無いのが残念。
75名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/27(金) 21:42:05.66ID:kQyUFQrb 人妻漂流の食事シーンが青山真治のEUREKAのそれにそっくりで
なるほどそういうのを撮りたかったのかなぁと妙に腑に落ちた覚えがある
なるほどそういうのを撮りたかったのかなぁと妙に腑に落ちた覚えがある
76名無シネマさん(catv?)
2017/01/28(土) 23:07:00.25ID:arl2cWyC77名無シネマさん(茸)
2017/01/28(土) 23:46:40.12ID:Utzag5hi 相手しない方がいいよ。
>>72(SB-iPhone)の文を読めば良く分かるけど、まともな日本語も書けない映画板で有名な気違いアスペだから。こいつの過去の書き込み調べたら俺の言ってる事は理解出来ると思う。想像以上の気違いだからスルーすべし
>>72(SB-iPhone)の文を読めば良く分かるけど、まともな日本語も書けない映画板で有名な気違いアスペだから。こいつの過去の書き込み調べたら俺の言ってる事は理解出来ると思う。想像以上の気違いだからスルーすべし
7870(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 04:00:52.79ID:rGM984dj >>77
おまえの偏執狂ぶりも相当にオカシイよ。
おまえの偏執狂ぶりも相当にオカシイよ。
79名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/01/29(日) 06:16:20.65ID:6IRGq9HS >>77
ご自分のことですかww
ご自分のことですかww
80名無シネマさん(catv?)
2017/01/29(日) 10:38:00.08ID:sAPFmezu 見ないのは自由だが見てない作品をとやかく言うのはアカンでしょ
ロマンポルノやピンク映画を見もしないで下劣なエロ映画と見下すような人間と同じ思考回路じゃねーか
ロマンポルノやピンク映画を見もしないで下劣なエロ映画と見下すような人間と同じ思考回路じゃねーか
81名無シネマさん(庭)
2017/01/29(日) 12:34:09.95ID:H6THbDp9 ロマンポルノAVって発想の人多い
82名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/29(日) 21:39:35.17ID:C+KSZ/b8 >>38
今日「アンチポルノ」観ました。全く期待しないで観たんだが、結果的に言うととても面白かったです。何度か泣いてしまった。
脚本は元々ズタズタと思われますが、映画はやっぱり頭で考えるのではなく映像や音から感じるものなんだと再認識させられるような。
いまおかしんじの「絶倫絶女」を観たときの感じに似てる。ツボに入ったらとても面白いが、人によって受け止め方違うんだろうな。
女優は、当たり前だけど、筒井真理子が良かった。でもまさかヘアヌードになるとは。1960年生まれなんだよね、美しくてびっくり。
今日「アンチポルノ」観ました。全く期待しないで観たんだが、結果的に言うととても面白かったです。何度か泣いてしまった。
脚本は元々ズタズタと思われますが、映画はやっぱり頭で考えるのではなく映像や音から感じるものなんだと再認識させられるような。
いまおかしんじの「絶倫絶女」を観たときの感じに似てる。ツボに入ったらとても面白いが、人によって受け止め方違うんだろうな。
女優は、当たり前だけど、筒井真理子が良かった。でもまさかヘアヌードになるとは。1960年生まれなんだよね、美しくてびっくり。
83名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/29(日) 21:56:53.04ID:C+KSZ/b8 あと補足だけど、私にとっての「にっかつ」ロマンポルノは80年代。もう撮影所システムが崩壊してから後の時代。
リアルタイムで観たロマンポルノは、今回の「狂熱の時代」クラシックスの作品群とはほとんどかぶっていない。
園子温は私とほぼ同世代と思うので「懐かしさ」を感じた。「牝猫たち」を「新しくて」面白いと思った感覚とは違う。
リアルタイムで観たロマンポルノは、今回の「狂熱の時代」クラシックスの作品群とはほとんどかぶっていない。
園子温は私とほぼ同世代と思うので「懐かしさ」を感じた。「牝猫たち」を「新しくて」面白いと思った感覚とは違う。
84名無シネマさん(静岡県)
2017/01/30(月) 09:51:18.91ID:eI2t00q7 >>82
むむむ、『絶倫絶女』…嘔吐シーンとかおいらはまったくダメで。。。
今岡は『たまもの』が別格扱いで、一番は『かえるのうた』が好きでして。。。(^^;
園のピンクも、「わざとらしい(=狙った)」大御所路線ってのが鼻に着いて、「天然物」
の大御所作品群にはかなわないな。。。とw
でも、あともうちょっとで地元に来るんで観てみます。。。
むむむ、『絶倫絶女』…嘔吐シーンとかおいらはまったくダメで。。。
今岡は『たまもの』が別格扱いで、一番は『かえるのうた』が好きでして。。。(^^;
園のピンクも、「わざとらしい(=狙った)」大御所路線ってのが鼻に着いて、「天然物」
の大御所作品群にはかなわないな。。。とw
でも、あともうちょっとで地元に来るんで観てみます。。。
85名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 10:58:49.12ID:ncfd/87p >>82
ありゃま。まさかの感想ですw
自分もスカパー!のR15版を観たのですが、シナリオを上手く映像化してるな、さすがプロだわと感心しながら観ていましたが。しかし、部分部分に
園の悪意に満ちた演出も多々あり
やはりタイトル通り「アンチポルノ」だわと。園も学生時代にロマンポルノ良く観てたそうですね。55歳だからど真ん中か
ありゃま。まさかの感想ですw
自分もスカパー!のR15版を観たのですが、シナリオを上手く映像化してるな、さすがプロだわと感心しながら観ていましたが。しかし、部分部分に
園の悪意に満ちた演出も多々あり
やはりタイトル通り「アンチポルノ」だわと。園も学生時代にロマンポルノ良く観てたそうですね。55歳だからど真ん中か
86名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:14:56.72ID:ncfd/87p 最近ロマンXの傑作「箱の中の女処女いけにえ」を再見し、やはりエロの根源であるいかがわしさが一番必要不可欠であることが良く分かりました。ロマンポルノリブートは完全に女性向けのまろやかなエロ、ただの生温い駄作だと思わずにはいられません
87名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:19:37.24ID:ncfd/87p という訳で、ロマンXの「ザ・生贄」「ザ・生贄2」「ザ・出産」を視聴しました。生贄シリーズの監督、伊集院剛は複数の監督が共同で使用した名前らしいのですが、なんというか、SMをただただ雑に撮っただけの作品で面白くもなんともないゴミみたいな作品でした
88名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:22:34.77ID:ncfd/87p しかしなんと言っても「ザ・出産」です。もう、タイトルだけで観るのが怖い作品でしたが、DMMで半額キャンペーンをしていたので勇気を出して観てました。監督の仁村ヒトシは現在も現役のAV監督だそうですが、良く知りません
89名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:25:51.85ID:ncfd/87p 中身は気違い産婦人科医院長が、診察に来た女性を睡眠薬で眠らせて片っ端から犯していくという、今でも時々ニュースになる事件のネタを使った作品で、患者の中には現役女子高生やアメリカ人の若い女性まできてバリエーションは豊富
90名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:29:04.67ID:ncfd/87p 肝心の「出産シーン」は中々出てきません。視聴しながら、観たいけど観たくないという変な葛藤の繰り返して、まるでホラー映画を観ているような気分になりました。まあ、実際半分ホラー映画みたいなものですがw
91名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:32:29.58ID:ncfd/87p 65分近い作品でラスト5分くらいになり、いよいよ出産シーンです。本当の病院の診察台にシーンが切り替わり、本当に医者が帝王切開を始め、お腹を斬り開いて赤ん坊を取り出したのです。
「ザ・出産」ですw
「ザ・出産」ですw
92名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:36:48.35ID:ncfd/87p ラストはすやすやと眠る赤ん坊の隣でにこやかに微笑むポルノ女優の母親のカットで終了。
なんなんだこれは。ポルノ映画だよな?にっかつが製作配給した正規の作品だよな。80年代半ばのロマンポルノはこんなことになってたのかと。
エロでもなんでもない、猟奇性と混沌しかないじゃないかと愕然としました
なんなんだこれは。ポルノ映画だよな?にっかつが製作配給した正規の作品だよな。80年代半ばのロマンポルノはこんなことになってたのかと。
エロでもなんでもない、猟奇性と混沌しかないじゃないかと愕然としました
93名無シネマさん(茸)
2017/01/30(月) 12:41:22.46ID:ncfd/87p AVの台頭は80年代のにっかつにとってどれほどの脅威であり、恐ろしいものだったのかが画面から溢れていました。ロマンポルノの研究本は沢山出版されていますが、ロマンXについて書かれた書籍は一冊も出ていない。ロマンXの書籍を是非読んでみたい。
94名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/01/31(火) 00:30:32.76ID:227KreD/ 山内大輔のゾンビものOVがGYAOで無料配信されてるけど、見る価値ある?
95名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/31(火) 22:32:14.75ID:Iu/gP8cS 「愛の処刑」ですが、横浜光音座で5月3日から30日まで上映が決定しましたね。見逃していた方々、おめでとうございます)^o^(。
光音座では4月19日から小林悟の「神々が消えた日」も上映が決まっており、実は私はこっちの方が楽しみだったりして(^^♪
「神々が消えた日」は反戦、反原発を扱った伝説的な作品で、本気モードのほうの小林悟が観られそうです(^^;
光音座では4月19日から小林悟の「神々が消えた日」も上映が決まっており、実は私はこっちの方が楽しみだったりして(^^♪
「神々が消えた日」は反戦、反原発を扱った伝説的な作品で、本気モードのほうの小林悟が観られそうです(^^;
96名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/31(火) 22:45:18.94ID:Iu/gP8cS97名無シネマさん(神奈川県)
2017/01/31(火) 22:54:32.76ID:Iu/gP8cS 先週、池袋で観た「若妻日記・悶える」は、何度見てもやっぱり素晴らしかった。幻のブルーフィルム「風立ちぬ」の撮影シーン、上映シーンも当然ながら
最後に逮捕された「クロサワ」が、取調室でかつ丼を食べながら、自分のこれまで制作したブルーフィルムがいかに素晴らしいか、撮影の手間暇や女優スカウト
の苦労話を延々と述べ、刑事から「そういえばあの作品もおまえだったのか!」の声に満足な表情を浮かべ、「最後に何か言うことはありますか」という質問に
「ございません」と深々と一礼し、留置場へ連行されていく。
映画など撮ったことがない私でさえ、この場面には心が締め付けられるような感動を覚えた。映画監督なかでも特にピンク映画やエロVシネ撮っている監督は、
この映画を観たら非常に勇気づけられるのではないか。
最後に逮捕された「クロサワ」が、取調室でかつ丼を食べながら、自分のこれまで制作したブルーフィルムがいかに素晴らしいか、撮影の手間暇や女優スカウト
の苦労話を延々と述べ、刑事から「そういえばあの作品もおまえだったのか!」の声に満足な表情を浮かべ、「最後に何か言うことはありますか」という質問に
「ございません」と深々と一礼し、留置場へ連行されていく。
映画など撮ったことがない私でさえ、この場面には心が締め付けられるような感動を覚えた。映画監督なかでも特にピンク映画やエロVシネ撮っている監督は、
この映画を観たら非常に勇気づけられるのではないか。
98名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/02/01(水) 09:42:40.21ID:XjxXjUfm 桃色身体検査を観たけど滝田真子が可愛くてそれだけで観れたのと、普通に死体強奪の顛末が気になってエロシーンが邪魔と感じた。けれど滝田真子の徐々に濡れて透けていくパンティは素晴らしかった。
99名無シネマさん(静岡県)
2017/02/01(水) 15:08:28.68ID:1ZhChmid 清水大敬『未亡人下宿?谷間も貸します』
新春第一弾とあって、ヒロインの円城ひとみが新春の挨拶をしてくれる。
もう2月1日だけど。。。(^^; 田舎だからしゃーない(´・ω・`)
円城ひとみは、むっちりとした佐々木麻由子といった感じでいいなーと。
わりとアグレッシブな雰囲気がする。演技はまずまずといった所。
内容は安定の大敬節。司法浪人とか地上げとかアナクロに感じられるけど、
スマフォかざしてヒロインを包囲するオバサン連のうざったさは本物感あり。
やはり最後は、清水大敬ご自身の殴り込みで解決してほしかったな。
それにしても山科薫はマジで痛そう。扇まやがご健在で何より。
新春第一弾とあって、ヒロインの円城ひとみが新春の挨拶をしてくれる。
もう2月1日だけど。。。(^^; 田舎だからしゃーない(´・ω・`)
円城ひとみは、むっちりとした佐々木麻由子といった感じでいいなーと。
わりとアグレッシブな雰囲気がする。演技はまずまずといった所。
内容は安定の大敬節。司法浪人とか地上げとかアナクロに感じられるけど、
スマフォかざしてヒロインを包囲するオバサン連のうざったさは本物感あり。
やはり最後は、清水大敬ご自身の殴り込みで解決してほしかったな。
それにしても山科薫はマジで痛そう。扇まやがご健在で何より。
100名無シネマさん(静岡県)
2017/02/01(水) 15:24:19.15ID:1ZhChmid >>95
5月いっぱいまで上映してくれるのはありがたいです。
三島由紀夫の「官能小説」(ゲイ向けにしてえ切腹モノだけど)が
ガミさんによってどういう風に映画化されているか期待してます。
勇気出して行ってみる事にします。
5月いっぱいまで上映してくれるのはありがたいです。
三島由紀夫の「官能小説」(ゲイ向けにしてえ切腹モノだけど)が
ガミさんによってどういう風に映画化されているか期待してます。
勇気出して行ってみる事にします。
101名無シネマさん(茸)
2017/02/01(水) 16:29:02.75ID:8rZF2fvy おお、ついに長年の悲願だった「愛の処刑」が光音座1で上映されるんですね!去年の秋に愛の処刑を観るために広島の的場シネマまで本気で行こうとギリギリまで考えてたのですが、待った甲斐がありました
102名無シネマさん(茸)
2017/02/01(水) 16:32:23.62ID:8rZF2fvy 同時上映される「神々が消えた日」は初耳の作品なので調べたら、小林悟監督が反戦や反原発を扱ったゲイポルノ作品だと知り、ぶっ飛びましたw
ゲイポルノに反戦や反原発持ってきたのかよw観るのが楽しみです
ゲイポルノに反戦や反原発持ってきたのかよw観るのが楽しみです
103名無シネマさん(茸)
2017/02/01(水) 16:37:50.41ID:8rZF2fvy 同時に気になったのが、「奴隷調教ドラゴンファクトリーの男たち」浜野佐知監督で、何より笑ったのが公式の作品紹介のページで「何回でも抜けます。ハッキリ言って、私、このビデオで55回抜きました。」という文言w
この作品も観たいけど、正直何回も光音座1に行きたくないw
この作品も観たいけど、正直何回も光音座1に行きたくないw
104名無シネマさん(庭)
2017/02/01(水) 21:08:58.49ID:quJ/o77r 傑作でもないようなのがブルーレイになり、名作でもDVDリリースなのは何故だ
105名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/02(木) 23:09:40.00ID:bu3A11hC >>103
私はこの「奴隷調教ドラゴンファクトリーの男たち」は以前に観たんですが、当たり前ですが一回も抜けないwww
いわば、小沼勝の「奴隷契約書」で調教師に調教される「牝奴隷(=松川ナミ)」が、「オス奴隷」に置き換わった感じ
私の性癖はS成分が強いですが、ノーマルなので「オス奴隷」にはまったく性的興奮を感じないから仕方ない。
でも、ハードゲイの人たちは、こういうオス臭さを漂わせた奴隷が最高!ということかな。ウッ!オエ〜(嘔吐)
私はこの「奴隷調教ドラゴンファクトリーの男たち」は以前に観たんですが、当たり前ですが一回も抜けないwww
いわば、小沼勝の「奴隷契約書」で調教師に調教される「牝奴隷(=松川ナミ)」が、「オス奴隷」に置き換わった感じ
私の性癖はS成分が強いですが、ノーマルなので「オス奴隷」にはまったく性的興奮を感じないから仕方ない。
でも、ハードゲイの人たちは、こういうオス臭さを漂わせた奴隷が最高!ということかな。ウッ!オエ〜(嘔吐)
106名無シネマさん(茸)
2017/02/03(金) 11:08:32.60ID:8e+/czCN >>105
なんと、既に鑑賞済みでしたかw
しかしながら、あなたはゲイポルノも何の躊躇もなく鑑賞しているので、てっきりアッチの血があるのかと勝手に思ってましたwノンケがゲイポルノ観るだけでも覚悟がいるのにそれが全く無いのが凄すぎますwひょっとしてピンク映画歴より長かったりしてw
なんと、既に鑑賞済みでしたかw
しかしながら、あなたはゲイポルノも何の躊躇もなく鑑賞しているので、てっきりアッチの血があるのかと勝手に思ってましたwノンケがゲイポルノ観るだけでも覚悟がいるのにそれが全く無いのが凄すぎますwひょっとしてピンク映画歴より長かったりしてw
107名無シネマさん(茸)
2017/02/03(金) 11:12:16.42ID:8e+/czCN 一昨日のNHKアナザーストーリーで先月放送したロマンポルノの再放送がありました。今回で3回目くらいだと思いますが、当然ながら>>105さんのインタビュー映像もバッチリ映り、よもやあなたも3回も自分の顔が全国に流れるとは想像だにしなかったでしょうw
108名無シネマさん(茸)
2017/02/03(金) 11:14:59.15ID:8e+/czCN 天下のNHKで3回も写るなんて、羨ましいやらなんやらwその辺の無名俳優より知名度上がったと思いますよ。なんとなく清水大敬に見えなくもないかな、と(失礼w)
109名無シネマさん(茸)
2017/02/03(金) 15:55:03.47ID:8e+/czCN 昨日からレンタル開始「ピンク、朱に染まれ」。あのディレクターズカンパニー第1弾として、高橋伴明「狼」宇崎竜童「さらば相棒」泉谷しげる「ハーレムバレンタイン」幻のお宝ピンク映画が3本も収録されてます。自分も夜に観ますw
110名無シネマさん(栃木県)
2017/02/04(土) 00:29:41.58ID:8zyDww9c 宇崎竜童「さらば相棒」はお世辞にも完成度が高いってわけじゃないんだけど、
画面漂う80年代ムードがなんかたまらない気持ちにさせられる
場末のピンク館でノスタルジックな思いに駆られて色々な思いがこみ上げてきそうだ
っていっても80年代に青春送ったわけでもないんだけどね
画面漂う80年代ムードがなんかたまらない気持ちにさせられる
場末のピンク館でノスタルジックな思いに駆られて色々な思いがこみ上げてきそうだ
っていっても80年代に青春送ったわけでもないんだけどね
111訂正(栃木県)
2017/02/04(土) 00:30:33.76ID:8zyDww9c 場末のピンク館で→場末のピンク館で観たら
112名無シネマさん(静岡県)
2017/02/04(土) 09:01:52.59ID:8xfZqFPs 国沢実の『愛棒−激情版−』は題名がセンスありすぎて吹いた。
113名無シネマさん(庭)
2017/02/04(土) 15:05:13.52ID:U7CeBXac >>112
俺も光音座のポスターを見て気になったからフライヤーもらおうと思って受付のおばちゃんに聞いたけど貰えなかった。
俺も光音座のポスターを見て気になったからフライヤーもらおうと思って受付のおばちゃんに聞いたけど貰えなかった。
114名無シネマさん(茸)
2017/02/04(土) 18:26:30.94ID:sMhRsMru という訳で、高橋伴明の「狼」を観ました。主演の戸井十月は一言もセリフをいわない。部屋で全裸で寝てるか冷蔵庫でソーセージ喰うか、外で女を犯すかの繰り返しというトンでもないピンク。カメオ主演で泉谷しげる、野上正義、大杉蓮、島本史朗、宇崎竜童という豪華な作品w
115名無シネマさん(茸)
2017/02/04(土) 18:30:26.91ID:sMhRsMru 宇崎竜童「さらば相棒」は宇崎と脚本助監督を努めた黒沢清の世界観が石橋凌の空虚な主人公にマッチして中々面白かった。しかし実質的な主人公は内田祐也だな。安岡力也も出て嗚呼おんな達猥歌を宇崎竜童が調理した感じ。
116名無シネマさん(茸)
2017/02/04(土) 18:33:29.31ID:sMhRsMru 泉谷しげる「ハーレムバレンタインデー」は、終始画面が暗くて、誰が何をしてるのか良く分からない。しかも作中泉谷しげるのロックがずっと鳴りっぱなしで石井相互の爆裂都市まんまだった。石井相互も制作進行でついてたから似てるのは当然か
117名無シネマさん(庭)
2017/02/04(土) 20:57:17.33ID:/p/LUVxa さらば相棒は一般映画よりちょっとエロがあるくらいの映画だし、ピンク館でかけるより一般映画でかけたほうが良かったんじゃないかな?と思うんだけどね
仮に年齢制限かかってもR指定くらいだろうし
仮に年齢制限かかってもR指定くらいだろうし
118名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/05(日) 01:07:50.90ID:a0Dv0C9m119名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/05(日) 01:17:13.84ID:a0Dv0C9m 上野オークラの3月第1週目の3本立てが凄いです。にっかつ代表「発禁・肉布団」(主演・東てる美)新東宝代表「痴漢と制服」
(主演・早乙女宏美)大蔵代表「女は濡れてひらく」(主演・水鳥川彩)。監督は白井伸明、片岡修二、小川和久ですよ。
早乙女宏美という女優は、はっきり言って不細工の方だと思うんだけど、セーラー服が異常に良く似合うし、ハードなMプレイもこなす
プロ根性があって昔から大好きなんですよね。発禁・肉布団のほうは、昔観たときには感動して泣いた記憶がある。
小川和久の作品は情報も無くさっぱり分からないんですが、こうしてスクリーンで珍作を観られることに感謝?かな
(主演・早乙女宏美)大蔵代表「女は濡れてひらく」(主演・水鳥川彩)。監督は白井伸明、片岡修二、小川和久ですよ。
早乙女宏美という女優は、はっきり言って不細工の方だと思うんだけど、セーラー服が異常に良く似合うし、ハードなMプレイもこなす
プロ根性があって昔から大好きなんですよね。発禁・肉布団のほうは、昔観たときには感動して泣いた記憶がある。
小川和久の作品は情報も無くさっぱり分からないんですが、こうしてスクリーンで珍作を観られることに感謝?かな
120名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/05(日) 01:39:04.33ID:a0Dv0C9m シネロマン池袋は2月に「お柳情炎縛り肌」と「団鬼六蛇と鞭」上映ですね。「お柳情炎〜」のほうは、谷ナオミと妹分の東てる美が共演する「任侠SM」で、
おそらく谷ナオミ劇団ってこんな演劇をやってたんだろうなと彷彿させるものです(その舞台を仕切ってたのが、新田栄だったんでしょうね)
ドスを持ってチャンバラするシーンとか多くて、いつものようなSMでいたぶられるシーンは少なく、エロ要素は弱めだったような。
当初上映予定だった「団鬼六妖艶能面地獄」のほうは差し替えになっちゃいましたね。「妖艶〜」は石井隆原作だったので、楽しみにしていたんですが残念。
「蛇と鞭」は四代目SM女王の真咲乱が主演だが、過去三代の谷ナオミ、麻吹淳子、高倉美貴に比べると圧倒的に華やかさがなく、バスト103cmだけが
やたら強調されており、そのせいかSMプレイも苛烈すぎて性的興奮にもっていけてなく作品的には微妙。でもスクリーンで観られること自体が希少な作品かも。
私の関心事は3月上映予定の「泣く女」(小沼勝監督、主演風間舞子)が強力。中学生時代に新聞の上映欄で観て以来、観たいと思い続けながらすれ違いを繰り返し、
ようやく観るチャンスを得た、非常に稀有な作品。小沼ファンの私としては絶対外せない一本。
おそらく谷ナオミ劇団ってこんな演劇をやってたんだろうなと彷彿させるものです(その舞台を仕切ってたのが、新田栄だったんでしょうね)
ドスを持ってチャンバラするシーンとか多くて、いつものようなSMでいたぶられるシーンは少なく、エロ要素は弱めだったような。
当初上映予定だった「団鬼六妖艶能面地獄」のほうは差し替えになっちゃいましたね。「妖艶〜」は石井隆原作だったので、楽しみにしていたんですが残念。
「蛇と鞭」は四代目SM女王の真咲乱が主演だが、過去三代の谷ナオミ、麻吹淳子、高倉美貴に比べると圧倒的に華やかさがなく、バスト103cmだけが
やたら強調されており、そのせいかSMプレイも苛烈すぎて性的興奮にもっていけてなく作品的には微妙。でもスクリーンで観られること自体が希少な作品かも。
私の関心事は3月上映予定の「泣く女」(小沼勝監督、主演風間舞子)が強力。中学生時代に新聞の上映欄で観て以来、観たいと思い続けながらすれ違いを繰り返し、
ようやく観るチャンスを得た、非常に稀有な作品。小沼ファンの私としては絶対外せない一本。
121名無シネマさん(静岡県)
2017/02/05(日) 01:44:59.26ID:P3OQOtoy 小林政広『暗黒牙狼街BOSS』(オリジナルビデオ)
助監督があの関良平!
松方弘樹の麻取捜査官が喪黒福造みたいで怖い。有薗芳記のブチ切れ
演技もいい。両方とも贅沢に使ってある。
話はもう、小林政広の世界。
同じくピンク出身の瀬々敬久の『超極道』が、ヤクザ物のOVのフォー
マットを踏まえた上で瀬々の世界を作ってるのに対して、こっちは
些か監督の作風が前面に出すぎてる気がする。
かなり珍しい作品ではある。
助監督があの関良平!
松方弘樹の麻取捜査官が喪黒福造みたいで怖い。有薗芳記のブチ切れ
演技もいい。両方とも贅沢に使ってある。
話はもう、小林政広の世界。
同じくピンク出身の瀬々敬久の『超極道』が、ヤクザ物のOVのフォー
マットを踏まえた上で瀬々の世界を作ってるのに対して、こっちは
些か監督の作風が前面に出すぎてる気がする。
かなり珍しい作品ではある。
122名無シネマさん(静岡県)
2017/02/05(日) 02:03:28.87ID:P3OQOtoy >>120
「団鬼六 蛇と鞭」は、おいらが観た中では一番ハードなSM映画だった気が
します。ロマンポルノというよりは、本当にSM小説の映像化作品と言う感じ。
団鬼六と言う事になってるけど、結城彩雨とかの、鬱々とした救いの無いSM
小説に通じてるタッチなんですよね。。。
「団鬼六 蛇と鞭」は、おいらが観た中では一番ハードなSM映画だった気が
します。ロマンポルノというよりは、本当にSM小説の映像化作品と言う感じ。
団鬼六と言う事になってるけど、結城彩雨とかの、鬱々とした救いの無いSM
小説に通じてるタッチなんですよね。。。
123名無シネマさん(栃木県)
2017/02/05(日) 02:18:07.26ID:IfqOlm3v ピンク映画でも団鬼六原作ものがあったけど、あれ原作料とか大丈夫だったんだろうか?
ただでさえ低予算なピンクで原作ものってリスキーな気もしたんだが
ただでさえ低予算なピンクで原作ものってリスキーな気もしたんだが
124名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/02/05(日) 02:52:03.81ID:j+/Voalv125名無シネマさん(栃木県)
2017/02/05(日) 03:06:12.97ID:IfqOlm3v しかし「ピンク、朱に染まれ」のDVDは3作収録ってのは良いな
他のピンク作品もこういう感じで3作収録にしてほしい
3作収録だとピンク映画館で見てるような雰囲気になれるし
ピンク映画のDVDって60分前後だから買うのもちょっともったいない気がして抵抗あるんだよね
他のピンク作品もこういう感じで3作収録にしてほしい
3作収録だとピンク映画館で見てるような雰囲気になれるし
ピンク映画のDVDって60分前後だから買うのもちょっともったいない気がして抵抗あるんだよね
126名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/02/05(日) 04:02:39.28ID:j+/Voalv127名無シネマさん(家)
2017/02/05(日) 09:59:58.95ID:AXq0IpBC >>125
あれはピンク映画のように見せかけた一般映画で、ディレクターズカンパニー製作、ジョイパック配給(洋ピンの配給もしてた)で普通の映画館で上映されてた記憶がある。
あれはピンク映画のように見せかけた一般映画で、ディレクターズカンパニー製作、ジョイパック配給(洋ピンの配給もしてた)で普通の映画館で上映されてた記憶がある。
128名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/05(日) 11:13:33.46ID:a0Dv0C9m 荒木太郎の新作「結婚前夜やさしく挿れて」観ました。今年のワーストはもうこの作品で決定かな。オーピー映画はよくこの内容でOKしたと思う。
買い取り拒否しても良かったんではないか。
私は元々黒澤明とか小津安二郎が苦手で(学生時代にほぼ全作品観たけど)生理的にダメなんですけど、荒木太郎は昨年の黒澤に続いて今年は小津の
劣化版オマージュですか、と惨憺たる気持ちになりました。
気を取り直して、その後ラピュタに鈴木則文の「女番長ゲリラ」を観に行ったのですが、あがた森魚がスクリーンに登場というサプライズにびっくり。
「赤色エレジー」は田中登の「官能教室愛のテクニック」でも印象的に使われていたけど、この映画では挿入歌扱いで、ストーリーも「幸子と一郎」の設定。
やっぱり私は池怜子より杉本美樹派だということも再認識。それにしても丘ナオミの坊主頭のインパクトは強すぎ。このスレの人たちには必見かも。
買い取り拒否しても良かったんではないか。
私は元々黒澤明とか小津安二郎が苦手で(学生時代にほぼ全作品観たけど)生理的にダメなんですけど、荒木太郎は昨年の黒澤に続いて今年は小津の
劣化版オマージュですか、と惨憺たる気持ちになりました。
気を取り直して、その後ラピュタに鈴木則文の「女番長ゲリラ」を観に行ったのですが、あがた森魚がスクリーンに登場というサプライズにびっくり。
「赤色エレジー」は田中登の「官能教室愛のテクニック」でも印象的に使われていたけど、この映画では挿入歌扱いで、ストーリーも「幸子と一郎」の設定。
やっぱり私は池怜子より杉本美樹派だということも再認識。それにしても丘ナオミの坊主頭のインパクトは強すぎ。このスレの人たちには必見かも。
129名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/05(日) 11:25:48.94ID:a0Dv0C9m >>121
有薗芳記って石井聰亙の「逆噴射家族」で、いわゆる「東大通」キャラをやった人ですよね。最初は工藤夕貴の
レオタード+亀甲縛りが目的で観たのに、結局はこの人の方が印象に強く残ってしまっていますwww
キレっぷりが尋常じゃなくて、最初は面白いんだけど、段々観ていて怖くなるような感じでした。
こういうキャラの人を、ロマンポルノがもし続いてくれていたなら、もっと観たかったなあ、と思ってしまいます。
有薗芳記って石井聰亙の「逆噴射家族」で、いわゆる「東大通」キャラをやった人ですよね。最初は工藤夕貴の
レオタード+亀甲縛りが目的で観たのに、結局はこの人の方が印象に強く残ってしまっていますwww
キレっぷりが尋常じゃなくて、最初は面白いんだけど、段々観ていて怖くなるような感じでした。
こういうキャラの人を、ロマンポルノがもし続いてくれていたなら、もっと観たかったなあ、と思ってしまいます。
130名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/05(日) 11:47:29.76ID:a0Dv0C9m >>126
団鬼六先生は、確かロマンポルノでSM作品が制作されるようになる前からピンク映画で脚本を書いていて、
何本か監督作品(花と蛇とか)もあったような気がする(1960年代後半頃の話)
21世紀に入ってからも、愛染恭子が監督した「政界レズビアン」というピンク映画で、SMショーの客として
舞台に上がって、嬉々として鞭を振るっているお姿は最高だった。
団鬼六先生が考えるSM世界って、本当は精神的なロマンチシズムだったのに、1980年代以降はタイトルに
「団鬼六」と冠しただけの、アクロバティックな縛りや過激な責めばかりが強調された作品が横行して、
あろうことか西村昭五郎あたりまでも、そのような作品を乱発した時点で、団鬼六先生のSM世界は実質的
には終了してしまったのだろうと思います。ですから、1990年代以降の作品などは論外です。
団鬼六先生は、確かロマンポルノでSM作品が制作されるようになる前からピンク映画で脚本を書いていて、
何本か監督作品(花と蛇とか)もあったような気がする(1960年代後半頃の話)
21世紀に入ってからも、愛染恭子が監督した「政界レズビアン」というピンク映画で、SMショーの客として
舞台に上がって、嬉々として鞭を振るっているお姿は最高だった。
団鬼六先生が考えるSM世界って、本当は精神的なロマンチシズムだったのに、1980年代以降はタイトルに
「団鬼六」と冠しただけの、アクロバティックな縛りや過激な責めばかりが強調された作品が横行して、
あろうことか西村昭五郎あたりまでも、そのような作品を乱発した時点で、団鬼六先生のSM世界は実質的
には終了してしまったのだろうと思います。ですから、1990年代以降の作品などは論外です。
131名無シネマさん(庭)
2017/02/05(日) 19:39:57.26ID:2q/gVNTM >>127
あとあの頃のピンクは若手の登竜門的な位置付けもあって、蔑まれた世界ではなかったしね
伴明のように美人女優をものにしたり、井筒や幻児、和泉と一般映画に進出したりも盛んだったから、今のようなピンク=ハッテンバのような恥ずかしいイメージは今ほどはなかった
松田政男のような有力な評論家もピンク評を書いてたし
宇崎竜童とか泉谷みたいなメジャーなミュージシャンが参加するのもそんなに違和感のあることじゃなかった
今、メジャーなミュージシャンがピンク監督するって言ったら、それだけで炎上もんだけどな
あとあの頃のピンクは若手の登竜門的な位置付けもあって、蔑まれた世界ではなかったしね
伴明のように美人女優をものにしたり、井筒や幻児、和泉と一般映画に進出したりも盛んだったから、今のようなピンク=ハッテンバのような恥ずかしいイメージは今ほどはなかった
松田政男のような有力な評論家もピンク評を書いてたし
宇崎竜童とか泉谷みたいなメジャーなミュージシャンが参加するのもそんなに違和感のあることじゃなかった
今、メジャーなミュージシャンがピンク監督するって言ったら、それだけで炎上もんだけどな
132名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/06(月) 23:29:32.69ID:h5SrqPLh シネロマン池袋の公式ツイッターを見てたら、「さいはての情事」(主演川村真樹)「スケバン女高生肉体暴力」(主演山科ゆり)
「番格女子高校生のSEXと暴力の実態」(主演梢ひとみ)「女高生SEX暴力」(主演片桐夕子)が紹介されていて、上映するのかと一瞬びっくり。
4本とも、まだ一度も観たことが無い・・・・今、ラピュタで池玲子・杉本美樹特集やっているので、スピンオフ企画でこの4本を上映して
くれないかなあ。とはいえ、この時代のB級作品はフィルムはおろかデジタル素材の有無すらも怪しいか。
「番格女子高校生のSEXと暴力の実態」(主演梢ひとみ)「女高生SEX暴力」(主演片桐夕子)が紹介されていて、上映するのかと一瞬びっくり。
4本とも、まだ一度も観たことが無い・・・・今、ラピュタで池玲子・杉本美樹特集やっているので、スピンオフ企画でこの4本を上映して
くれないかなあ。とはいえ、この時代のB級作品はフィルムはおろかデジタル素材の有無すらも怪しいか。
133名無シネマさん(空)
2017/02/07(火) 14:11:01.75ID:xleyJIl9 いや、蔑まれてたよ
134名無シネマさん(庭)
2017/02/07(火) 20:21:56.29ID:D8nLcJ1X ポスト買った?
135名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
2017/02/12(日) 19:42:28.16ID:8sZyUp5P 郵政省?
136名無シネマさん(庭)
2017/02/12(日) 21:04:37.45ID:04XWuNN7 週刊ポスト今週号
137名無シネマさん(静岡県)
2017/02/14(火) 12:16:13.23ID:3uvChByH 後藤大輔『小悪魔メイド 後ろからお願いします』
舞台が天草で、熊本出身のなかみつせいじが大活躍。
元漁師のなかみつがトレジャーハンターが弾けてて面白い。わりと豪快な
事を仕出かしてくれる。全裸で息子の婚約者に出くわすのはワロス。
一方、息子の野村貴浩の方は、そんな親父を反面教師に育った真面目な息子。
しかし、ITビジネスを起業して社長に収まっているという。きっちりと
対照的でかつ類縁性も具わっていてグー。
後半がやや説明的になってしまうが、清水大敬や小林悟が繰り出した(しで
かした?)「映画の奇跡」を披露してくれるのは嬉しい。これでは遺産で揉
めそうな気がしないでもないが、よく練られた陽性のホームドラマ。
舞台が天草で、熊本出身のなかみつせいじが大活躍。
元漁師のなかみつがトレジャーハンターが弾けてて面白い。わりと豪快な
事を仕出かしてくれる。全裸で息子の婚約者に出くわすのはワロス。
一方、息子の野村貴浩の方は、そんな親父を反面教師に育った真面目な息子。
しかし、ITビジネスを起業して社長に収まっているという。きっちりと
対照的でかつ類縁性も具わっていてグー。
後半がやや説明的になってしまうが、清水大敬や小林悟が繰り出した(しで
かした?)「映画の奇跡」を披露してくれるのは嬉しい。これでは遺産で揉
めそうな気がしないでもないが、よく練られた陽性のホームドラマ。
138名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/15(水) 23:04:17.27ID:bCOV/Vku 光音座で小谷内郁代「境界線の向こう側」と加藤義一「兄貴と俺ときめきのKISS」を観ました。
「ときめきのKISS」はまごうことなき傑作。兄貴と俺シリーズをこれで全5作制覇してしまったwww
他の4作が岡輝男のゆるい脚本なのに対して、5作目のこの作品だけ脚本が城定由有子(城定秀夫の奥さん)
ストーリーは若手の売れない漫才師コンビが主人公だが、モデルが恐らくビートたけしが売れっ子になる前に
フランス座でコンビを組んでいた「リズムフレンド」時代をモチーフにしていると思われる(当然ながら、
ビートたけしはゲイではなく、完全にフィクションだが・・・・)クライマックスシーンで2回、あの名曲
「浅草キッド」がインストで登場する。最後に城定由有子作詞、与語一平作曲の主題歌まである。
「境界線の向こう側」も佳作。若き日の竹本泰史(クレジットでは八幡現代になってる)が西岡秀記とゲイカップルで、
死期の近い父親を喜ばせるために、レズカップルの女性(佐々木麻由子)と偽装?結婚しようとする話。途中から、
レズカップルの片割れ(麻生みゅう)が登場してから青春ロードムービーがせつなく、最後の別れのシーンは泣ける。
ゲイの買春役で出てくる森山龍二や、ロードムービーの途中で出てくる野上正義が抜群に味があって良い。
「ときめきのKISS」はまごうことなき傑作。兄貴と俺シリーズをこれで全5作制覇してしまったwww
他の4作が岡輝男のゆるい脚本なのに対して、5作目のこの作品だけ脚本が城定由有子(城定秀夫の奥さん)
ストーリーは若手の売れない漫才師コンビが主人公だが、モデルが恐らくビートたけしが売れっ子になる前に
フランス座でコンビを組んでいた「リズムフレンド」時代をモチーフにしていると思われる(当然ながら、
ビートたけしはゲイではなく、完全にフィクションだが・・・・)クライマックスシーンで2回、あの名曲
「浅草キッド」がインストで登場する。最後に城定由有子作詞、与語一平作曲の主題歌まである。
「境界線の向こう側」も佳作。若き日の竹本泰史(クレジットでは八幡現代になってる)が西岡秀記とゲイカップルで、
死期の近い父親を喜ばせるために、レズカップルの女性(佐々木麻由子)と偽装?結婚しようとする話。途中から、
レズカップルの片割れ(麻生みゅう)が登場してから青春ロードムービーがせつなく、最後の別れのシーンは泣ける。
ゲイの買春役で出てくる森山龍二や、ロードムービーの途中で出てくる野上正義が抜群に味があって良い。
139名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/16(木) 00:55:27.51ID:fkH84lDh ときめきのkissはどっちかっていうとオードリーがモデルだな
オードリーの貧乏時代エピソードがまんま出てくるし
ビジュアル的にもオードリーがモチーフだ
でも靴のエピソードはたけしだね
オードリーの貧乏時代エピソードがまんま出てくるし
ビジュアル的にもオードリーがモチーフだ
でも靴のエピソードはたけしだね
140名無シネマさん(茸)
2017/02/16(木) 14:13:34.85ID:Vhohahnw >>128
「女番長ゲリラ」を観に行きました。とにかくあがた森魚がヒドイwあの棒演技はもはや確信犯ですね。あがたは映画監督としても何本か作品を撮ってますね。全作は観てないですが、どことなくピンク映画ぽい雰囲気があって結構好きです
「女番長ゲリラ」を観に行きました。とにかくあがた森魚がヒドイwあの棒演技はもはや確信犯ですね。あがたは映画監督としても何本か作品を撮ってますね。全作は観てないですが、どことなくピンク映画ぽい雰囲気があって結構好きです
141名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/16(木) 20:20:58.51ID:OpgloPTm >>139
確かにビジュアル的にはオードリーそのものでした。マッチョの方が春日似で、津田篤は若林っぽい。
春日の貧乏ネタはラジオとかで聞いたことがあるけど、コインシャワーから出てきて頭をシャンプーしながら
道路を歩いているネタとか大好きだったので、せっかくならこれも再現して欲しかった。
靴をプレゼントするエピソードは、ビートたけしがタップダンスを熱心に練習してたからと記憶しているけど、
この映画ではストーリーと全く関係ない流れで唐突に出てきたのでびっくりしました。
>>140
あがた森魚って映画も撮っていたんですね。浅学につき知りませんでした。早速、いろいろ調べてみたんですが、
出演者の顔ぶれを見ただけで、観たくなってしまうものばかりですね。でも、配給系統からして劇場で観るのは
もう絶望的なのかな。
確かにビジュアル的にはオードリーそのものでした。マッチョの方が春日似で、津田篤は若林っぽい。
春日の貧乏ネタはラジオとかで聞いたことがあるけど、コインシャワーから出てきて頭をシャンプーしながら
道路を歩いているネタとか大好きだったので、せっかくならこれも再現して欲しかった。
靴をプレゼントするエピソードは、ビートたけしがタップダンスを熱心に練習してたからと記憶しているけど、
この映画ではストーリーと全く関係ない流れで唐突に出てきたのでびっくりしました。
>>140
あがた森魚って映画も撮っていたんですね。浅学につき知りませんでした。早速、いろいろ調べてみたんですが、
出演者の顔ぶれを見ただけで、観たくなってしまうものばかりですね。でも、配給系統からして劇場で観るのは
もう絶望的なのかな。
142名無シネマさん(家)
2017/02/16(木) 20:35:06.13ID:8VrVIlzN あがた森魚がENK製作のゲイ映画の監督をする気になり、話し合いの場が持たれたが、最終的に頓挫したというのは、ここだけの話な。
144名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/16(木) 22:20:00.73ID:OpgloPTm >>142
この前、黄金町のジャック&ベティで「函館珈琲」観たんですけど、あがた森魚がカフェのマスター役
で出てました。映画のストーリー展開上の重要な役ではなかったし、確か劇中で歌を披露していたはず
なんだけど、あんまり印象に残らなかった。
番長ゲリラ」で強引に自己紹介してたけど、北海道留萌市の出身で、今でも地元に愛着あるのかなあ。
今の枯れた感じでご当地映画に出ているあがた森魚の姿は、とても若き日の姿と似つかない・・・・
この前、黄金町のジャック&ベティで「函館珈琲」観たんですけど、あがた森魚がカフェのマスター役
で出てました。映画のストーリー展開上の重要な役ではなかったし、確か劇中で歌を披露していたはず
なんだけど、あんまり印象に残らなかった。
番長ゲリラ」で強引に自己紹介してたけど、北海道留萌市の出身で、今でも地元に愛着あるのかなあ。
今の枯れた感じでご当地映画に出ているあがた森魚の姿は、とても若き日の姿と似つかない・・・・
145名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/16(木) 22:36:46.96ID:OpgloPTm 今週の土曜日に新宿武蔵野館で「花芯の刺青熟れた壺」の中田秀夫監督トークショーつき上映会が
決まったので、さっそく予約してしまいました。
中田秀夫が、ご自分の新作ではなく、師匠である小沼勝監督についてトークする機会を聞くことは
けっこう珍しいので、行くことにしました。
2月末からは黄金町で、この作品も含め「黒薔薇昇天」「ラブホテル」「白い指の戯れ」「恋狂い」
「人妻集団暴行致死事件」「牝猫たちの夜」が一挙にレイトショー上映されんですが、毎日通っていると
さすがに体を壊しそうなので、(映画館から家までは30分しかかからないのですが・・・・)日程間隔は
できるだけ開けねば。同時期に戸部でも「夜汽車の女」がかかるんですよね(これは歩いてはしご可能)
田中真理さんご本人も登場しますが、その日は、私より熱心なファンの方に譲りましょう。
決まったので、さっそく予約してしまいました。
中田秀夫が、ご自分の新作ではなく、師匠である小沼勝監督についてトークする機会を聞くことは
けっこう珍しいので、行くことにしました。
2月末からは黄金町で、この作品も含め「黒薔薇昇天」「ラブホテル」「白い指の戯れ」「恋狂い」
「人妻集団暴行致死事件」「牝猫たちの夜」が一挙にレイトショー上映されんですが、毎日通っていると
さすがに体を壊しそうなので、(映画館から家までは30分しかかからないのですが・・・・)日程間隔は
できるだけ開けねば。同時期に戸部でも「夜汽車の女」がかかるんですよね(これは歩いてはしご可能)
田中真理さんご本人も登場しますが、その日は、私より熱心なファンの方に譲りましょう。
146名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/16(木) 22:57:11.80ID:fkH84lDh 明日から光音座で白昼の女狩りやりますな
まだ見たことないから楽しみ
まだ見たことないから楽しみ
147名無シネマさん(茸)
2017/02/17(金) 00:19:53.10ID:NbvG3FbR >>146
え、あの怪作がまた劇場公開するのかw
俺が最も敬愛する曽根中生の最強にして最凶の問題作だぞw
何しろ製作当時、にっかつから劇場公開禁止、いわゆるお蔵入りになったいわくつきの作品だからな。3年位前にようやく長い封印が解けたから、30年以上封印してた訳だ
え、あの怪作がまた劇場公開するのかw
俺が最も敬愛する曽根中生の最強にして最凶の問題作だぞw
何しろ製作当時、にっかつから劇場公開禁止、いわゆるお蔵入りになったいわくつきの作品だからな。3年位前にようやく長い封印が解けたから、30年以上封印してた訳だ
148名無シネマさん(茸)
2017/02/17(金) 00:26:54.62ID:NbvG3FbR 封印が解除した時に渋谷のユーロスペースに勇んで観に行ったのがいい思い出。観て思った。
本当に。
本当につまらない。
曽根中生自伝でも曽根自身が反省する
ほどつまらない。
期待しない方がいいよ。
本当に。
本当につまらない。
曽根中生自伝でも曽根自身が反省する
ほどつまらない。
期待しない方がいいよ。
149名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/02/17(金) 00:31:48.85ID:ebzrg/Wz150名無シネマさん(茸)
2017/02/17(金) 00:39:01.50ID:NbvG3FbR >>145
興味深い企画だな、と調べたら小沼勝監督のトークショーではなくて残念。小沼中田師弟での話を聞きたかった
興味深い企画だな、と調べたら小沼勝監督のトークショーではなくて残念。小沼中田師弟での話を聞きたかった
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM
MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=YyxeJnAfv-w
Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=rNNdYtXQYCQ
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
https://www.youtube.com/watch?v=5ylZHuVITP0
"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=lq5oUOKh368
Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=5ELWbbjwny4
CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
https://www.youtube.com/watch?v=mWiMw79PW-8
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM
The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
https://www.youtube.com/watch?v=fIaGieE_Jyo
"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=DroIMQr0e3I
COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=_cZSslxIrdc
CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
https://www.youtube.com/watch?v=mv3KwTVrqrA
"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=vXUQcr1kTHQ
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM
MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=YyxeJnAfv-w
Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=rNNdYtXQYCQ
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
https://www.youtube.com/watch?v=5ylZHuVITP0
"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=lq5oUOKh368
Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=5ELWbbjwny4
CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
https://www.youtube.com/watch?v=mWiMw79PW-8
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM
The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
https://www.youtube.com/watch?v=fIaGieE_Jyo
"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=DroIMQr0e3I
COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=_cZSslxIrdc
CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
https://www.youtube.com/watch?v=mv3KwTVrqrA
"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=vXUQcr1kTHQ
152名無シネマさん(庭)
2017/02/19(日) 19:54:51.39ID:5UbIZliv >>148
曽根は面白いのとつまらないとで波があるからな
曽根は面白いのとつまらないとで波があるからな
153名無シネマさん(静岡県)
2017/02/20(月) 08:04:02.02ID:Zbx7zdbk154153(静岡県)
2017/02/20(月) 14:59:53.64ID:Zbx7zdbk いまおかしんじの新作観てきたけど、まさに>>153に書いた通りの展開。。。orz
155名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/20(月) 18:41:48.18ID:QD2GG6ZG >>153
私も同じ体験しましたwww
昨日、光音座で「白昼の女狩り」観たんですが、開巻時は「曾根中生」「ロマンポルノ」ということで
いったん大人しくしていた場内が、30分くらい過ぎた頃にはもう新田栄作品のときと同じ状態に・・・・
でも、カオスな場内でも、好みのタイプの主演女優の濡れ場(特に下着エプロン)がエロかったことと、
南伸坊の長嶋茂雄モノマネ(役名も長嶋さんwww)が見られて満足。映画の中身自体カオスだったしwww
私も同じ体験しましたwww
昨日、光音座で「白昼の女狩り」観たんですが、開巻時は「曾根中生」「ロマンポルノ」ということで
いったん大人しくしていた場内が、30分くらい過ぎた頃にはもう新田栄作品のときと同じ状態に・・・・
でも、カオスな場内でも、好みのタイプの主演女優の濡れ場(特に下着エプロン)がエロかったことと、
南伸坊の長嶋茂雄モノマネ(役名も長嶋さんwww)が見られて満足。映画の中身自体カオスだったしwww
156名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/20(月) 18:58:29.14ID:QD2GG6ZG 今日は、平日だけど時間ができたので、「団鬼六 蛇と鞭」を観ました。
平日のシネロマン池袋は鑑賞環境が最高に良いですよ。怪しげな人たちもほとんど居なくて、ミニシアターっぽい感じ。
「蛇と鞭」は予想に反して面白かった。遠い昔に映画館で観たときの記憶と、DVDで最近観た印象とは全然違った。
映画館の大スクリーンで観たせいかなあ。片岡修二(テロップでは丘哲民)の脚本が「らしくて」とても良かった。
団鬼六の原作をベースにしつつも、ほとんど自らの世界観に作り替えちゃってる。SMでひどい責めを受ける姉弟が、
責め手に反撃するところまでは他の団鬼六ものと一緒だが、恐らく片岡修二のアイディアとしか思えないけど、
ラスト5分の姉弟の禁断のシーンが哀しくも美しい。やっぱりこの時期の片岡修二って良いなあと改めて実感。
平日のシネロマン池袋は鑑賞環境が最高に良いですよ。怪しげな人たちもほとんど居なくて、ミニシアターっぽい感じ。
「蛇と鞭」は予想に反して面白かった。遠い昔に映画館で観たときの記憶と、DVDで最近観た印象とは全然違った。
映画館の大スクリーンで観たせいかなあ。片岡修二(テロップでは丘哲民)の脚本が「らしくて」とても良かった。
団鬼六の原作をベースにしつつも、ほとんど自らの世界観に作り替えちゃってる。SMでひどい責めを受ける姉弟が、
責め手に反撃するところまでは他の団鬼六ものと一緒だが、恐らく片岡修二のアイディアとしか思えないけど、
ラスト5分の姉弟の禁断のシーンが哀しくも美しい。やっぱりこの時期の片岡修二って良いなあと改めて実感。
157名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/02/20(月) 22:57:10.22ID:mc91aoPB 片岡修二は残念だなあ。
何でいまのようになっちゃんたんだろ。
この前、テレビの深夜番組で、Vシネの撮影現場の裏側を取材した場面で登場していたが、すっかりオッサンになってて驚いた。
若い頃は男前だったのに。
「Vシネ歴35年の大ベテラン監督」と紹介されていた。
彼がレジェンドピクチャーズで撮ってるエロVシネって面白いの?
タイトルからして凡庸なモノばかりだし、団地妻モノとかOL不倫モノとか片岡らしくない題材ばかりで、まったく食指が動かないんだが。
何でいまのようになっちゃんたんだろ。
この前、テレビの深夜番組で、Vシネの撮影現場の裏側を取材した場面で登場していたが、すっかりオッサンになってて驚いた。
若い頃は男前だったのに。
「Vシネ歴35年の大ベテラン監督」と紹介されていた。
彼がレジェンドピクチャーズで撮ってるエロVシネって面白いの?
タイトルからして凡庸なモノばかりだし、団地妻モノとかOL不倫モノとか片岡らしくない題材ばかりで、まったく食指が動かないんだが。
158名無シネマさん(栃木県)
2017/02/21(火) 01:56:44.39ID:HptI4bbf 伴明は昔、THE力道山って映画撮ったけどあれはどういう経緯で伴明になったんだろう?
確かにあの当時は力道山ブームが起きていて(今で言うステマだったんだろうけど)ムック本とか漫画なんかも
出版されて、木曜スペシャルのゴールデンでもSP番組が組まれたくらいだったから、その流れでいえば
映画化はおかしな話ではなかったんだけど、伴明ってのが意外な感じがしたんで
作家の村松友規がホスト役で力道山の思い出とか試合の解説をしていたように記憶する
全編モノクロでひょっとすると伴明はスコセッシのレイジングブルみたいなタッチを狙ってたのか?って気がしたんだけどね
これ確かまだソフト化されていないよね?
確かにあの当時は力道山ブームが起きていて(今で言うステマだったんだろうけど)ムック本とか漫画なんかも
出版されて、木曜スペシャルのゴールデンでもSP番組が組まれたくらいだったから、その流れでいえば
映画化はおかしな話ではなかったんだけど、伴明ってのが意外な感じがしたんで
作家の村松友規がホスト役で力道山の思い出とか試合の解説をしていたように記憶する
全編モノクロでひょっとすると伴明はスコセッシのレイジングブルみたいなタッチを狙ってたのか?って気がしたんだけどね
これ確かまだソフト化されていないよね?
159名無シネマさん(茸)
2017/02/22(水) 09:05:16.11ID:TQFpsZRW かつて関根組に出演していた
イオナは離婚か
今じゃ学生自主映画で空大はしゃぎ
イオナは離婚か
今じゃ学生自主映画で空大はしゃぎ
160名無シネマさん(北海道)
2017/02/22(水) 15:43:54.06ID:6728kY8v せっかく可愛い系、綺麗系の若手女優を使うのだから
浣腸脱糞などの過激なものにも挑戦してほしかった
花と蛇では、原作にある浣腸シーンがいつも描かれない
4作目が作られるなら必須だろう
結城彩雨の作品の映像化も希望だが、やはり浣腸シーンは絶対、ほしい
個人的には、責め抜かれるヒロインを飛鳥凛、間宮夕貴で観てみたい
皆さんは、どんな作品で、女優は誰の起用を希望するだろうか?
浣腸脱糞などの過激なものにも挑戦してほしかった
花と蛇では、原作にある浣腸シーンがいつも描かれない
4作目が作られるなら必須だろう
結城彩雨の作品の映像化も希望だが、やはり浣腸シーンは絶対、ほしい
個人的には、責め抜かれるヒロインを飛鳥凛、間宮夕貴で観てみたい
皆さんは、どんな作品で、女優は誰の起用を希望するだろうか?
161名無シネマさん(庭)
2017/02/22(水) 17:46:16.86ID:gqeFbGd/ >>160
杉本彩とか小向美奈子ですら、浣腸はNGだもんな〜
今更ながら谷ナオミの女優根性にはアタマガ下がる思いだ
確かに団鬼六やるなら放尿ぐらいで誤魔化さないで貰いたいね
絶対やらないと思うが個人的には北川景子で花と蛇が見たい
あとは漫画だけど安達哲のお天気お姉さんはロマンポルノでやって欲しい
杉本彩とか小向美奈子ですら、浣腸はNGだもんな〜
今更ながら谷ナオミの女優根性にはアタマガ下がる思いだ
確かに団鬼六やるなら放尿ぐらいで誤魔化さないで貰いたいね
絶対やらないと思うが個人的には北川景子で花と蛇が見たい
あとは漫画だけど安達哲のお天気お姉さんはロマンポルノでやって欲しい
162名無シネマさん(庭)
2017/02/23(木) 18:20:14.05ID:Jub8/QT4 そこはさくらの唄やろ
163名無シネマさん(静岡県)
2017/02/23(木) 20:59:04.11ID:pWZpfnLO クレクレタコラに久須美欽一が出ているとは知らなかった。
…ピンク好きとしてはDVDを買うべきなのか?(´Д`;)
…ピンク好きとしてはDVDを買うべきなのか?(´Д`;)
164名無シネマさん(茸)
2017/02/23(木) 21:58:22.27ID:zxXKl1Tm えっ、何に出てるの?
クレクレタコラDVD全巻買ったけど、着ぐるみだから何がなんだか全く分からないよ
クレクレタコラDVD全巻買ったけど、着ぐるみだから何がなんだか全く分からないよ
165名無シネマさん(栃木県)
2017/02/24(金) 03:30:19.72ID:gRW8O+TR フジテレビの深夜に放送されてるクズの本懐ってドラマはエロ描写満載で
ちょっとロマンポルノっていうかピンクっぽい雰囲気がある
エロ描写はかなりキワドイ
ちょっとロマンポルノっていうかピンクっぽい雰囲気がある
エロ描写はかなりキワドイ
166名無シネマさん(庭)
2017/02/24(金) 13:23:04.02ID:yrGJQ/06167名無シネマさん(静岡県)
2017/02/25(土) 00:06:55.57ID:jhmHuWry168名無シネマさん(愛知県)
2017/02/25(土) 23:11:48.27ID:xMELJbmP 「牝猫たち」以降のBSスカパーの再放送あるね
169名無シネマさん(茸)
2017/02/26(日) 01:00:42.57ID:DJY+TfKh 上野が大変なことになってます
https://t.co/Hbq3Rft9ps
https://t.co/Hbq3Rft9ps
170名無シネマさん(静岡県)
2017/02/26(日) 23:01:40.85ID:PXb4DbKl 滝田洋二郎『痴漢女教師』
うおお、これが噂に聞いていた東映の三角マークのオープニング!
ピンクでこれが観られるとは。普通の東映のオープニングだけどさ。。。
投げやりなタイトルだけど、滝田監督のデビュー作らしく、キャストは結構豪華。
そんなかでもスラッとした感じの港雄一が控えめな役なんだけど、かなりカッコいい。
で、いちばん魅力的なのはヒロインの竹村祐佳。教育熱心のあまり、教え子の美人局
に協力してしまう女教師を演じているのだけど、全編が竹村祐佳の魅力を伝えるよう
に作られている。そんなの映画として当たり前なのだが、現在のピンク映画では新人
が主演となっているため、脇のベテランが実質ヒロインになる事が多くて、正統な
当作品が妙に新鮮な感じがする(逆に言えば、助演女優はやや割りを食っている)。
ギャグとはいえ、久保新二が竹村祐佳に浣腸する所は昭和を感じさせる。
脚本は高木功なのだが、後に放つ『連続暴姦』や『桃色身体検査』のような緻密な
ストーリーではなく、『はみ出しスクール水着』のようなアイドル映画に近い。
新人デビュー作として淡泊な感じだけど、その分、ピンク映画らしいピンク映画に
なっていると思う。荒唐無稽の一歩手前とはいえ、面白くて、野暮な突っ込みを
入れる気もしない。アルフィーの坂崎幸之助が音楽で参加してるけど、とくに
個性的なものは感じず。
想定内とはいえ日曜なので場内がざわついていたが、映画は面白かったので良し
としよう。
うおお、これが噂に聞いていた東映の三角マークのオープニング!
ピンクでこれが観られるとは。普通の東映のオープニングだけどさ。。。
投げやりなタイトルだけど、滝田監督のデビュー作らしく、キャストは結構豪華。
そんなかでもスラッとした感じの港雄一が控えめな役なんだけど、かなりカッコいい。
で、いちばん魅力的なのはヒロインの竹村祐佳。教育熱心のあまり、教え子の美人局
に協力してしまう女教師を演じているのだけど、全編が竹村祐佳の魅力を伝えるよう
に作られている。そんなの映画として当たり前なのだが、現在のピンク映画では新人
が主演となっているため、脇のベテランが実質ヒロインになる事が多くて、正統な
当作品が妙に新鮮な感じがする(逆に言えば、助演女優はやや割りを食っている)。
ギャグとはいえ、久保新二が竹村祐佳に浣腸する所は昭和を感じさせる。
脚本は高木功なのだが、後に放つ『連続暴姦』や『桃色身体検査』のような緻密な
ストーリーではなく、『はみ出しスクール水着』のようなアイドル映画に近い。
新人デビュー作として淡泊な感じだけど、その分、ピンク映画らしいピンク映画に
なっていると思う。荒唐無稽の一歩手前とはいえ、面白くて、野暮な突っ込みを
入れる気もしない。アルフィーの坂崎幸之助が音楽で参加してるけど、とくに
個性的なものは感じず。
想定内とはいえ日曜なので場内がざわついていたが、映画は面白かったので良し
としよう。
171名無シネマさん(香港)
2017/02/27(月) 01:18:59.06ID:iHnZ9m7R ◆パチンコは低学歴アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
----------------------------------------------------
◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ
神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
----------------------------------------------------
◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ
神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
172名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/27(月) 20:11:35.72ID:3l5QX1/l シネロマン池袋の4月上映のロマンポルノは、加藤文彦「団鬼六 少女木馬責め」と池田敏春「魔性の香り」のようですね。
暗闇の中のスクリーンの前で歪んだ性倒錯の世界に浸ることが至高の幸せである私にとって、この「少女木馬責め」は、
同じく石井隆脚本の「団鬼六OL縄奴隷」と並んで、最高レベルの作品。西川瀬里奈が好みのタイプということもあるが、
ともかく登場する人物が全て異常性欲者で、観ている自分までもが歪んだ性倒錯の世界に引き込まれる感じがすごく良い。
「魔性の香り」も石井隆脚本だが、昔観たときの印象では、主演が天地真理とジョニー大倉というメジャー級の割に、
内容がひたすら地味で暗すぎて、観ていてしんどかったような気がする。池田敏春は天才だと私は思ってるのだが。
暗闇の中のスクリーンの前で歪んだ性倒錯の世界に浸ることが至高の幸せである私にとって、この「少女木馬責め」は、
同じく石井隆脚本の「団鬼六OL縄奴隷」と並んで、最高レベルの作品。西川瀬里奈が好みのタイプということもあるが、
ともかく登場する人物が全て異常性欲者で、観ている自分までもが歪んだ性倒錯の世界に引き込まれる感じがすごく良い。
「魔性の香り」も石井隆脚本だが、昔観たときの印象では、主演が天地真理とジョニー大倉というメジャー級の割に、
内容がひたすら地味で暗すぎて、観ていてしんどかったような気がする。池田敏春は天才だと私は思ってるのだが。
173名無シネマさん(神奈川県)
2017/02/27(月) 20:24:49.59ID:3l5QX1/l 昨日は神保町シアターで藤田敏八「リボルバー」を観ました。ロッポニカレーベルなんですけど、特に前半30分
くらいまでは、これはロマンポルノ?というくらい、濡れ場とかビキニ姿のショットがガンガン出てきて、
おじさん大喜び(^^;
不覚だったのは、倉吉朝子が濡れ場要員で出てくるのをすっかり忘れていて、途中でようやく気付いたこと。
これは88年の作品だから、79年に「花嫁人形」でデビューしてから10年近く経ってる。
デビュー当時の面影は、もうあんまり無かったな・・・
くらいまでは、これはロマンポルノ?というくらい、濡れ場とかビキニ姿のショットがガンガン出てきて、
おじさん大喜び(^^;
不覚だったのは、倉吉朝子が濡れ場要員で出てくるのをすっかり忘れていて、途中でようやく気付いたこと。
これは88年の作品だから、79年に「花嫁人形」でデビューしてから10年近く経ってる。
デビュー当時の面影は、もうあんまり無かったな・・・
174名無シネマさん(茸)
2017/02/27(月) 21:38:19.48ID:qSMGalh6 3月1日は映画の日なのでシネロマン池袋に行こうと思ったら、スタンプ捺印をしないと知り、行くのをやめることにする。その代わり来月は新文芸座の松方弘樹追悼企画に通う事に決定。東映といえば松方弘樹。東宝は三船敏郎。にっかつといえば高橋明だなw
175名無シネマさん(茸)
2017/02/27(月) 21:44:03.50ID:qSMGalh6 ワイズ出版の「多重脚本家桂千穂」を読んでいる。いやはや、無知な私はこの脚本家を全く知らなかった。自分がロマンポルノでベスト作品暴行切り裂きジャックの脚本を書いただけで神様みたいな脚本家だが、この人のロマンポルノ作品は狂気とエロスのブレンドが絶妙で素晴らしい
176名無シネマさん(茸)
2017/02/27(月) 21:47:16.08ID:qSMGalh6 この人が書いたロマンポルノ作品20本の裏話がたっぷり語られるのだが、どれもこれも面白い。中でも松川ナミの縄と乳房は元々、池波志乃主演だったのが直前にドタキャンされ、急遽松川ナミという無名の女優を連れてきた話は初耳で仰天した
177名無シネマさん(茸)
2017/02/27(月) 21:50:46.09ID:qSMGalh6 その中でも特に観たくなったのが、加藤文彦監督の「オーガズム真理子」という作品。ドラキュラもののロマンポルノ作品と聞いただけで、もう最高。
DMMで配信しているとの事で近いうちに観ますw
DMMで配信しているとの事で近いうちに観ますw
178名無シネマさん(栃木県)
2017/02/28(火) 00:30:20.11ID:YNodj075 加藤文彦「団鬼六 少女木馬責め」はDVD所持してるけど、下元史郎の村木は良かったんだが、
名美がもうちょい良い女優いなかったのかな?って感じ
個人的には石井隆ものだとすずきじゅんいち監督「赤い縄果てるまで」はもっと評価されて良い作品だと思ってるんだが
岸加奈子の名美はあまり取り上げられることはないけどなかなかハマっていたと思う
名美がもうちょい良い女優いなかったのかな?って感じ
個人的には石井隆ものだとすずきじゅんいち監督「赤い縄果てるまで」はもっと評価されて良い作品だと思ってるんだが
岸加奈子の名美はあまり取り上げられることはないけどなかなかハマっていたと思う
179名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/02/28(火) 09:15:57.61ID:qIJ0pnDg >>173
倉吉朝子は当時、大井武蔵野館でモギリのアルバイトをしていた。
気付いた人は少なかったみたいだけど。
当時にネットがあったら、話題になって再注目されてたかも知れない。
>>178
石井隆脚本の作品では、これが気になっている。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=151552
俺も見た事ない。
DVD化されてないし、中古ビデオ屋でも見た事ないし、名画座で上映される事もない。
倉吉朝子は当時、大井武蔵野館でモギリのアルバイトをしていた。
気付いた人は少なかったみたいだけど。
当時にネットがあったら、話題になって再注目されてたかも知れない。
>>178
石井隆脚本の作品では、これが気になっている。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=151552
俺も見た事ない。
DVD化されてないし、中古ビデオ屋でも見た事ないし、名画座で上映される事もない。
180名無シネマさん(静岡県)
2017/02/28(火) 11:20:32.74ID:bo3Yw/0C >>177 刑事役の平泉成が「相棒」の寺脇康文みたいにフライトジャケット着ててカッコいいです!
181名無シネマさん(禿)
2017/02/28(火) 12:51:51.94ID:Kz/wbO/O 魔性の香りは良く出来たミステリーで
かなり好印象だよ
かなり好印象だよ
182名無シネマさん(庭)
2017/02/28(火) 13:01:57.69ID:JKPH+Wsk183名無シネマさん(茸)
2017/02/28(火) 13:40:06.65ID:4fC+xM11184名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/02/28(火) 20:51:41.10ID:QOPbwDkO185名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/01(水) 00:41:59.53ID:w+kJ1vlH >>184
そうだ、則文先生でした。間違えた(^^;
中原俊「縄姉妹 奇妙な果実」のほうは去年シネロマンで久しぶりに観たけど、以前に観たときと
同じで、映画の中に入れきれないままに終わってしまった。中原監督の映画ってなんか自分は
合わないんだよな。「桜の園」とかは面白かったんだけど。
そうだ、則文先生でした。間違えた(^^;
中原俊「縄姉妹 奇妙な果実」のほうは去年シネロマンで久しぶりに観たけど、以前に観たときと
同じで、映画の中に入れきれないままに終わってしまった。中原監督の映画ってなんか自分は
合わないんだよな。「桜の園」とかは面白かったんだけど。
186名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/01(水) 00:43:01.11ID:w+kJ1vlH 今日は黄金町で相米慎二「ラブホテル」を観ました。上映終了が23時20分って・・・
自分は市内なので何とか帰れるけど、他の人はどうしてんだろ。それにしてもこの映画の
ラストシーンはやっぱり凄く良いな。傑作と言われると斜に構えて観ちゃうことが多いんだが、
村木の元妻と名美が石段ですれ違うシーンは、何度見ても、分かってても鳥肌立つ。
自分は市内なので何とか帰れるけど、他の人はどうしてんだろ。それにしてもこの映画の
ラストシーンはやっぱり凄く良いな。傑作と言われると斜に構えて観ちゃうことが多いんだが、
村木の元妻と名美が石段ですれ違うシーンは、何度見ても、分かってても鳥肌立つ。
187名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/01(水) 01:30:36.88ID:w+kJ1vlH >>174
174さんは3月中下旬は新文芸坐の「松方弘樹追悼特集」に行かれますか。
私は3月はシネマヴェーラの「新東宝のディープな世界」に通おうと思っています。
一番注目していた作品、ピンク映画の源流とも言われる小森白監督の「女の防波堤」を観ました。
この映画では、日本政府が米兵による婦女暴行事件を未然に防ぐため、慰安婦団体を作ってしまう
というくだりが、明らかに史実で、これを忠実に再現していることが非常に生々しい。
戦災未亡人が、米兵向け慰安婦に応募して、これをステップアップに利用して米兵キャバレーの人気歌手になり、
イケメンの米兵と結婚までするが、直後にイケメンは韓国で戦死してしまう、考えようによってはかなり重苦しい
テーマであるが、テンポよく、観てる人があまりくよくよしないようにスピーディーに話が進み飽きない。
作品がピンク映画っぽくて、「世の中狭いよね」という偶然の連続で物語がどんどん予期しない方向へ進んでいく。
物語の展開が強引すぎる部分が度々あり、その都度観客も爆笑。作品の意図は何?とか高尚なことさえ考え無ければ、
偶然を強引に重ねあわせて。最後は話を大団円に持っていくから、気持ち良く観られる。、
作風的には、特に新東宝ピンク映画の元祖でないかという作品で、他の作品もぜひ観たくなってしまった。
174さんは3月中下旬は新文芸坐の「松方弘樹追悼特集」に行かれますか。
私は3月はシネマヴェーラの「新東宝のディープな世界」に通おうと思っています。
一番注目していた作品、ピンク映画の源流とも言われる小森白監督の「女の防波堤」を観ました。
この映画では、日本政府が米兵による婦女暴行事件を未然に防ぐため、慰安婦団体を作ってしまう
というくだりが、明らかに史実で、これを忠実に再現していることが非常に生々しい。
戦災未亡人が、米兵向け慰安婦に応募して、これをステップアップに利用して米兵キャバレーの人気歌手になり、
イケメンの米兵と結婚までするが、直後にイケメンは韓国で戦死してしまう、考えようによってはかなり重苦しい
テーマであるが、テンポよく、観てる人があまりくよくよしないようにスピーディーに話が進み飽きない。
作品がピンク映画っぽくて、「世の中狭いよね」という偶然の連続で物語がどんどん予期しない方向へ進んでいく。
物語の展開が強引すぎる部分が度々あり、その都度観客も爆笑。作品の意図は何?とか高尚なことさえ考え無ければ、
偶然を強引に重ねあわせて。最後は話を大団円に持っていくから、気持ち良く観られる。、
作風的には、特に新東宝ピンク映画の元祖でないかという作品で、他の作品もぜひ観たくなってしまった。
188名無シネマさん(静岡県)
2017/03/01(水) 10:46:04.65ID:D7LFRa0a >>187
小森白監督は、『激闘の地平線』って言う作品しか観てないんです。。。
これは不良少年が自衛隊のレンジャー部隊に入って性根を叩き直すという青春映画。
かなりクソ真面目に作られた映画なんだけど、この不良少年がぐれた理由が、親父が
若杉嘉津子演じるお妾さんを後妻にしたけど、その後妻が昼間から親父の部下と
昼間から乳繰り合ってるからだそうでw 汚れた男女を見てぐれたようです。
で、不良少年が自衛隊に入る切っ掛けが、(扇町京子のビッチっぽい恋人がいるにも
関わらず)偶然出くわした三ツ矢歌子の婦人自衛官に一目ぼれという、血は争えない
というか、あまりに人間的な理由で、それが新東宝らしいよなー、とw キングスマン
っていうスパイアクション映画だと、イギリスの典型的などんづまり不良少年がスパイ
になるというわりと社会派じみたな切り口があるけど、こっちはもっと下世話な
レベルで斬り込んでくるなー、とw
でも、その後はそういった入隊前のしがらみは綺麗さっぱり失せてw、至って真面目
な軍隊映画になっていくのがこれも新東宝らしいなーとは思います。
小森白監督は、『激闘の地平線』って言う作品しか観てないんです。。。
これは不良少年が自衛隊のレンジャー部隊に入って性根を叩き直すという青春映画。
かなりクソ真面目に作られた映画なんだけど、この不良少年がぐれた理由が、親父が
若杉嘉津子演じるお妾さんを後妻にしたけど、その後妻が昼間から親父の部下と
昼間から乳繰り合ってるからだそうでw 汚れた男女を見てぐれたようです。
で、不良少年が自衛隊に入る切っ掛けが、(扇町京子のビッチっぽい恋人がいるにも
関わらず)偶然出くわした三ツ矢歌子の婦人自衛官に一目ぼれという、血は争えない
というか、あまりに人間的な理由で、それが新東宝らしいよなー、とw キングスマン
っていうスパイアクション映画だと、イギリスの典型的などんづまり不良少年がスパイ
になるというわりと社会派じみたな切り口があるけど、こっちはもっと下世話な
レベルで斬り込んでくるなー、とw
でも、その後はそういった入隊前のしがらみは綺麗さっぱり失せてw、至って真面目
な軍隊映画になっていくのがこれも新東宝らしいなーとは思います。
189名無シネマさん(庭)
2017/03/01(水) 13:35:30.64ID:pgNEir4x >>186
日活ロマンポルノ公式サイト見ると、おすすめロマンポルノベスト10はラブホテル、赤い教室、赤い淫画と三本も石井隆ものが選出されてるし、石井人気は高いね
昔なら神代とか小沼、田中登の三人でベストを占めてしまったろうけど、石井関連の作品が集中するのも時代の移り変わりを感じて興味深い
日活ロマンポルノ公式サイト見ると、おすすめロマンポルノベスト10はラブホテル、赤い教室、赤い淫画と三本も石井隆ものが選出されてるし、石井人気は高いね
昔なら神代とか小沼、田中登の三人でベストを占めてしまったろうけど、石井関連の作品が集中するのも時代の移り変わりを感じて興味深い
190名無シネマさん(庭)
2017/03/01(水) 16:34:25.88ID:zQnGiZAJ あ
193名無シネマさん(空)
2017/03/03(金) 14:14:24.00ID:z9gRwEhQ194名無シネマさん(禿)
2017/03/03(金) 21:52:16.66ID:C8SQY2Qn アンケートに基づくって書いてるじゃねーか
見ろや
見ろや
195名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/04(土) 20:14:52.21ID:w/Fu7Tfs 今日は上野で、白井伸明「発禁 肉蒲団」を観ました。最高に面白かったです。鼠小僧次郎吉ものでは、曾根中生の「性盗ねずみ小僧」
もあるけれど、こっちの方が娯楽作品として純粋に楽しめて良い。大和屋竺の脚本は時として難解過ぎることが多いけど、この作品は
プログラムピクチャーの代表監督だった白井伸明が演出したせいか、ストーリーがわかりやすくて、どんどん映画に入っていける。
二人の鼠小僧同士の友情とか、女が男を待つときに招き猫の置物を使ったりとか、どことなく大和屋らしさも見受けられる。
それにしても、上野オークラは改装してスクリーンが明らかに観やすくなった。昔のVHS素材から起こしたような作品はやっぱりダメだけど
ロマンポルノの最近焼き直した素材なら、色彩のコントラストが素晴らしく観やすい。やっとシネロマンや光音座に追いついたんだなあ。
もあるけれど、こっちの方が娯楽作品として純粋に楽しめて良い。大和屋竺の脚本は時として難解過ぎることが多いけど、この作品は
プログラムピクチャーの代表監督だった白井伸明が演出したせいか、ストーリーがわかりやすくて、どんどん映画に入っていける。
二人の鼠小僧同士の友情とか、女が男を待つときに招き猫の置物を使ったりとか、どことなく大和屋らしさも見受けられる。
それにしても、上野オークラは改装してスクリーンが明らかに観やすくなった。昔のVHS素材から起こしたような作品はやっぱりダメだけど
ロマンポルノの最近焼き直した素材なら、色彩のコントラストが素晴らしく観やすい。やっとシネロマンや光音座に追いついたんだなあ。
196名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/04(土) 20:26:16.59ID:w/Fu7Tfs 同時上映の片岡修二「痴漢と制服」も、ぶっとんだ映画で最後まで一気にジェットコースターのように観られた。ちょっとふざけすぎ感もあるが、
これも獅子プロっぽくて良い。早乙女宏美と秋本ちえみは黒のセーラー服が反則級に良く似合う。劇伴は、おなじみの「地下鉄連続レイプのテーマ」
以外に「それが青春だ」と「泥んこ奉行の歌」(どっちも正式なタイトルはよくわからいんだけど(^^;)が何回も出てきてちょっとしつこかったかな。
「泥んこ奉行の歌」のほうはまるで右翼が街宣車で流しているような歌で笑った。見どころはラストシーンで早乙女宏美が柔道着で男に襲われながら
「やっぱり柔道って最高にエッチ(はあと)」とつぶやきながら腰をくねらせる。このシーンは何度観てもたまらん。片岡修二って天才だと再認識。
3本観た中で、小川和久の作品だけは「水鳥川彩って時代を超えて可愛いよな」という以外さっぱり記憶にない(-_-;)
これも獅子プロっぽくて良い。早乙女宏美と秋本ちえみは黒のセーラー服が反則級に良く似合う。劇伴は、おなじみの「地下鉄連続レイプのテーマ」
以外に「それが青春だ」と「泥んこ奉行の歌」(どっちも正式なタイトルはよくわからいんだけど(^^;)が何回も出てきてちょっとしつこかったかな。
「泥んこ奉行の歌」のほうはまるで右翼が街宣車で流しているような歌で笑った。見どころはラストシーンで早乙女宏美が柔道着で男に襲われながら
「やっぱり柔道って最高にエッチ(はあと)」とつぶやきながら腰をくねらせる。このシーンは何度観てもたまらん。片岡修二って天才だと再認識。
3本観た中で、小川和久の作品だけは「水鳥川彩って時代を超えて可愛いよな」という以外さっぱり記憶にない(-_-;)
197名無シネマさん(栃木県)
2017/03/05(日) 04:09:17.43ID:WSydN1QS 機会があって釣りバカ日誌9を久々に見返したんだが、シリアス色が強い異色作で
なんかちょっとロマンポルノっぽい雰囲気のある作品だったな
風吹ジュンがママの場末のBARの雰囲気とかシャ乱Qのいいわけとか高山厳の心凍らせてとか
歌の劇中歌の使い方とかなんかロマンポルノっぽかった
ゲストの小林稔侍が喧嘩してボロボロになりながら、シャ乱Qのいいわけをバックに雨の中、風吹ジュンと別れを交わす場面とか
なんか松竹大船調ではなくにっかつの匂いがした
釣りバカ日誌は個人的にはあまり評価してないけどこれと森崎東が撮った釣りバカSPの2本は好きだな
なんかちょっとロマンポルノっぽい雰囲気のある作品だったな
風吹ジュンがママの場末のBARの雰囲気とかシャ乱Qのいいわけとか高山厳の心凍らせてとか
歌の劇中歌の使い方とかなんかロマンポルノっぽかった
ゲストの小林稔侍が喧嘩してボロボロになりながら、シャ乱Qのいいわけをバックに雨の中、風吹ジュンと別れを交わす場面とか
なんか松竹大船調ではなくにっかつの匂いがした
釣りバカ日誌は個人的にはあまり評価してないけどこれと森崎東が撮った釣りバカSPの2本は好きだな
198a(福岡県)
2017/03/05(日) 04:15:42.47ID:Gf8jQ7VH レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
199名無シネマさん(静岡県)
2017/03/05(日) 08:07:38.76ID:gL9X66ng >>195 改装工事明けに滝田デビュー作観に行って、どこが改装したんだろ…
と思ったんですが、スクリーンでしたか…
と思ったんですが、スクリーンでしたか…
200名無シネマさん(静岡県)
2017/03/05(日) 08:32:02.72ID:gL9X66ng 行定勲『ジムノペディに乱れる』(ロマポリブート)
全く期待せずに観に行ったけど、ホントに期待しなくて良かったという有様。
板尾創路から映画監督の苦悩が感じられず、奥さんの入院代も払えないんなら、
ちゃんとした定職に就いた方がいいよ、とさえ思ってしまった。
それでも、ラピュタ阿佐ヶ谷とその周辺を映してくれるのは嬉しいし、
面子完全崩壊といった感のトークショーは面白かった。そして阿佐ヶ谷を逃げ回る
板尾創路に、芦那すみれがやってきて、それとなく悪意を発露させるところは
ネ申がかってる時の関根和美作品にも似た震えを感じた。
とはいえ、全体的に観るとサトウトシキの『ニューハーフ・エクスタシー』
の方が面白い。あっちはダメ人間なりのプライドとか貞操観念(笑)とかが
滲み出ていて、(悪い意味で)他人事に思えないのだけど、こっちは
板尾創路が「ブラブラしてるおっさん」にしか見えないのが痛い。
全く期待せずに観に行ったけど、ホントに期待しなくて良かったという有様。
板尾創路から映画監督の苦悩が感じられず、奥さんの入院代も払えないんなら、
ちゃんとした定職に就いた方がいいよ、とさえ思ってしまった。
それでも、ラピュタ阿佐ヶ谷とその周辺を映してくれるのは嬉しいし、
面子完全崩壊といった感のトークショーは面白かった。そして阿佐ヶ谷を逃げ回る
板尾創路に、芦那すみれがやってきて、それとなく悪意を発露させるところは
ネ申がかってる時の関根和美作品にも似た震えを感じた。
とはいえ、全体的に観るとサトウトシキの『ニューハーフ・エクスタシー』
の方が面白い。あっちはダメ人間なりのプライドとか貞操観念(笑)とかが
滲み出ていて、(悪い意味で)他人事に思えないのだけど、こっちは
板尾創路が「ブラブラしてるおっさん」にしか見えないのが痛い。
201名無シネマさん(茸)
2017/03/05(日) 08:58:27.22ID:7rA9p597 自称いいおんなのイオナ
座右の銘は ブス◯ね?
座右の銘は ブス◯ね?
202名無シネマさん(北海道)
2017/03/05(日) 17:57:59.44ID:XHAQe7U/ >>161
返信ありがとう
映画として観たい作品のキャストを考えることは楽しい
北川景子で、浣腸排泄ありの花と蛇なら、連日満員だろう
その時の表情を見て、吐息を聴いたら、もうね
お天気お姉さんは、不幸の一番星を誰が演じるか?だ
報道ステーションの小川彩佳みたいな容貌、キャラだとかなり受けそうだ
公私ともに小川彩佳を奴隷扱いする主人公の女子アナ仲代桂子に水川あさみが似合いそう
主人公とともに小川彩佳を奴隷扱いするフランス帰りの女子アナに、米倉涼子
一度は主人公に屈服するも、再び挑む婦人警察官・夏美に、夏菜で、どうか?
>>162
さくらの唄は、三ツ輪裕子と主人公の姉、そして、金春夫妻
三ツ輪裕子と主人公の姉・一ノ瀬詠子は、ともに22歳の設定なので、年齢もその年齢の女優に演じさせたい
すらりとしたクールな美人の山崎紘菜に、どちらかを演じさせたい
他に22歳の女優と言えば、広瀬アリス、永尾まりや、島崎遥香、二階堂ふみ、西野七瀬などがいる
あの、清水富美加も、まだ22歳
ちなみに、間宮夕貴と山崎紘菜は、とても美しいと思う
返信ありがとう
映画として観たい作品のキャストを考えることは楽しい
北川景子で、浣腸排泄ありの花と蛇なら、連日満員だろう
その時の表情を見て、吐息を聴いたら、もうね
お天気お姉さんは、不幸の一番星を誰が演じるか?だ
報道ステーションの小川彩佳みたいな容貌、キャラだとかなり受けそうだ
公私ともに小川彩佳を奴隷扱いする主人公の女子アナ仲代桂子に水川あさみが似合いそう
主人公とともに小川彩佳を奴隷扱いするフランス帰りの女子アナに、米倉涼子
一度は主人公に屈服するも、再び挑む婦人警察官・夏美に、夏菜で、どうか?
>>162
さくらの唄は、三ツ輪裕子と主人公の姉、そして、金春夫妻
三ツ輪裕子と主人公の姉・一ノ瀬詠子は、ともに22歳の設定なので、年齢もその年齢の女優に演じさせたい
すらりとしたクールな美人の山崎紘菜に、どちらかを演じさせたい
他に22歳の女優と言えば、広瀬アリス、永尾まりや、島崎遥香、二階堂ふみ、西野七瀬などがいる
あの、清水富美加も、まだ22歳
ちなみに、間宮夕貴と山崎紘菜は、とても美しいと思う
203名無シネマさん(北海道)
2017/03/05(日) 18:01:22.96ID:XHAQe7U/204名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/05(日) 21:12:37.62ID:RwmOsr5i 今日は光音座で国沢実「シミ付き令嬢 贅沢な舌技」を観ました。ホームページで紹介されているストーリーと実際に観たギャップがすごい。
元新聞記者が冤罪報道をきっかけにジャーナリズムのあり方に疑問を持つという硬派の話と、冤罪で自殺してしまった父親の娘と良い仲になり、
それを見て体をほてらす母親ともやってしまい、めでたく親子どんぶり完成です、って大丈夫か、おい(^^;
もう一つは、主演(^^;の章文栄がびっくりするほどにキュート。まるで全盛期の吉行由実や井上華奈みたい。娘より母親のほうがイケる。
元新聞記者が冤罪報道をきっかけにジャーナリズムのあり方に疑問を持つという硬派の話と、冤罪で自殺してしまった父親の娘と良い仲になり、
それを見て体をほてらす母親ともやってしまい、めでたく親子どんぶり完成です、って大丈夫か、おい(^^;
もう一つは、主演(^^;の章文栄がびっくりするほどにキュート。まるで全盛期の吉行由実や井上華奈みたい。娘より母親のほうがイケる。
205名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/05(日) 21:36:23.40ID:RwmOsr5i206名無シネマさん(dion軍)
2017/03/06(月) 07:54:41.77ID:nu79/TPR >>205
「大東亜戦争と国際裁判」は、靖国神社・遊就館の売店でDVDを売ってる。
「大東亜戦争と国際裁判」は、靖国神社・遊就館の売店でDVDを売ってる。
207名無シネマさん(dion軍)
2017/03/06(月) 08:02:32.37ID:nu79/TPR >>196
「痴漢と制服」はクソだと思う。
プロデューサーも、試写が終わった後に憮然とした表情になり、
東映化学のロビーで、スタッフがいないところで、
「何だ、あの歌(「これが青春だ」)は。片岡はアレが面白いと思ってるのか」とつぶやいていた。
「痴漢と制服」はクソだと思う。
プロデューサーも、試写が終わった後に憮然とした表情になり、
東映化学のロビーで、スタッフがいないところで、
「何だ、あの歌(「これが青春だ」)は。片岡はアレが面白いと思ってるのか」とつぶやいていた。
208名無シネマさん(庭)
2017/03/06(月) 16:43:17.64ID:l+FCJ+Uz209名無シネマさん(庭)
2017/03/06(月) 17:58:27.29ID:cdlLHiMR 最近の作品で本番はありますか?
210名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/03/06(月) 22:17:50.54ID:A7PGcr0Y .
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png http://imgur.com/a/iO1sL(リスカ)
(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png
■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC
■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後に穴るセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2
●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛
※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png http://imgur.com/a/iO1sL(リスカ)
(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png
■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC
■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後に穴るセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2
●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛
※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
211名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/03/06(月) 22:18:23.98ID:A7PGcr0Y .
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png http://imgur.com/a/gPaof (私の性生活は凄いワヨ)
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ)
http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg ゴスロリバイブル時代 (2012年3月号)
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg
緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png http://imgur.com/a/gPaof (私の性生活は凄いワヨ)
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ)
http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg ゴスロリバイブル時代 (2012年3月号)
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg
緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)
212名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/03/06(月) 22:19:02.83ID:A7PGcr0Y .
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた
@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ
>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院,Twitter乗っ取り,なりすまし,不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた
@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ
>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院,Twitter乗っ取り,なりすまし,不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者
213名無シネマさん(茸)
2017/03/07(火) 06:09:06.77ID:DAToSZ3Q214名無シネマさん(静岡県)
2017/03/07(火) 09:20:52.38ID:OJPT6vUr 荒木太郎『結婚前夜 やさしく挿れて』
結婚を控えた、夫の父親と妻の父親の波乱万丈のお話。
牧村耕治と野村貴浩の二人はまさに親子という感じ。
稲葉良子の語りは良いのだが、濡れ場にまでかけてくるのはちょっとな(><)
悪い意味で安っぽくなってしまっている。
それでも、映画と荒木節がここ最近では一番上手く融合している気がする。
結婚を控えた、夫の父親と妻の父親の波乱万丈のお話。
牧村耕治と野村貴浩の二人はまさに親子という感じ。
稲葉良子の語りは良いのだが、濡れ場にまでかけてくるのはちょっとな(><)
悪い意味で安っぽくなってしまっている。
それでも、映画と荒木節がここ最近では一番上手く融合している気がする。
215名無シネマさん(静岡県)
2017/03/07(火) 09:40:24.66ID:OJPT6vUr 塩田明彦『風に濡れた女』(ロマポリブート)
森の中で隠遁生活する男のもとに、えらくアグレッシブな女がやってくる話。
浜野佐知作品を観ているためか、テーマに新鮮味が感じられず。寓話みたいな
設定を用いずに、「女家庭教師と童貞」とか、使い古したベタな設定で哲学
みたいなところまで行けば面白いんだけどね。
それでも、間宮夕貴と永岡佑のアクションじみた濡れ場はそれなりに迫力は
あるし、最後にオチが分かって納得。だけど、ああいう背景があるんだったら、
いっそあれを生かした陽性のセクシーアクション映画にしてもよかったん
じゃね、という気がした。
森の中で隠遁生活する男のもとに、えらくアグレッシブな女がやってくる話。
浜野佐知作品を観ているためか、テーマに新鮮味が感じられず。寓話みたいな
設定を用いずに、「女家庭教師と童貞」とか、使い古したベタな設定で哲学
みたいなところまで行けば面白いんだけどね。
それでも、間宮夕貴と永岡佑のアクションじみた濡れ場はそれなりに迫力は
あるし、最後にオチが分かって納得。だけど、ああいう背景があるんだったら、
いっそあれを生かした陽性のセクシーアクション映画にしてもよかったん
じゃね、という気がした。
216名無シネマさん(北海道)
2017/03/07(火) 11:43:21.27ID:qKunh5t0 >>208
秋元才加!いいね!
秋元才加とナナオに奴隷扱いされる山本美月
柄本時生の名前を見て、さくらの唄の金春を柄本明で、と思った
護あさなを花と蛇で起用してほしい
もちろん、浣腸排泄ありで、と、ゾンビアスという勿体ない映画を見て思った
長身・美形という点でヒロインと多少違うかもだが、年齢も近くなった
監獄学園でも山崎紘菜ともども、いい演技だったと思う
現代版として、今風のイイ女で楽しみたい
護あさな&山崎紘菜で三ツ輪裕子&一ノ瀬詠子も、いいと思う
ゾンビアスと言えば、優希なんか、あれほどの美少女なのに、と思う
結城彩雨の作品映像化では、是非、彼女の浣腸排泄シーンを観たいものだ
監獄プリズンで放尿シーンを披露した金髪小娘も、ロマンポルノに出演すれば、
かなり身体を張った過激な役でも、頑張れそうに見えた
ゾンビアスでは、中村有沙も、ロマンポルノで、もっといい作品あるだろうにと思ってしまう
ゾンビアスと監獄学園は、ロマンポルノに出演させてみたい若手女優の宝庫だと思う
秋元才加!いいね!
秋元才加とナナオに奴隷扱いされる山本美月
柄本時生の名前を見て、さくらの唄の金春を柄本明で、と思った
護あさなを花と蛇で起用してほしい
もちろん、浣腸排泄ありで、と、ゾンビアスという勿体ない映画を見て思った
長身・美形という点でヒロインと多少違うかもだが、年齢も近くなった
監獄学園でも山崎紘菜ともども、いい演技だったと思う
現代版として、今風のイイ女で楽しみたい
護あさな&山崎紘菜で三ツ輪裕子&一ノ瀬詠子も、いいと思う
ゾンビアスと言えば、優希なんか、あれほどの美少女なのに、と思う
結城彩雨の作品映像化では、是非、彼女の浣腸排泄シーンを観たいものだ
監獄プリズンで放尿シーンを披露した金髪小娘も、ロマンポルノに出演すれば、
かなり身体を張った過激な役でも、頑張れそうに見えた
ゾンビアスでは、中村有沙も、ロマンポルノで、もっといい作品あるだろうにと思ってしまう
ゾンビアスと監獄学園は、ロマンポルノに出演させてみたい若手女優の宝庫だと思う
217名無シネマさん(庭)
2017/03/07(火) 16:18:25.62ID:riVObJOd ロマンポルノリブートは女性目線なんて言ってる限りは上手く行かないと思う
218名無シネマさん(北海道)
2017/03/08(水) 00:52:16.62ID:XU4m0Hyp 愛の渦を観て思った
NHK大河とかNHK朝ドラもいいけど、門脇麦のロマンポルノを観てみたい
NHK大河とかNHK朝ドラもいいけど、門脇麦のロマンポルノを観てみたい
219名無シネマさん(静岡県)
2017/03/08(水) 01:16:53.04ID:nOHqywNt 関根和美『黒下着の女 欲情の赤い蜜』
関根和美はサスペンスが苦手、という先入観を打ち破った佳作。
壮大な妄想オチや微妙な親父ギャグに代表されるいつもの関根節は鳴りを
潜め、(ピンクの方じゃなくて本家本元の)新東宝が放ったB級サスペン
ス映画(誉め言葉)みたいになっている。地味ではあるがなかみつせいじ
の汎用性の高さが活されていると思った。
話のカギを握る、酒井あずさが魅力的。
関根和美はサスペンスが苦手、という先入観を打ち破った佳作。
壮大な妄想オチや微妙な親父ギャグに代表されるいつもの関根節は鳴りを
潜め、(ピンクの方じゃなくて本家本元の)新東宝が放ったB級サスペン
ス映画(誉め言葉)みたいになっている。地味ではあるがなかみつせいじ
の汎用性の高さが活されていると思った。
話のカギを握る、酒井あずさが魅力的。
220名無シネマさん(茸)
2017/03/08(水) 10:41:29.91ID:HlG5eEuX 本日から光音座1で山本竜二監督の「シネマHOMOパラダイス」の上映がありますが中々面白そうですね。むかし関西に実在したゲイ映画館で撮影したとか。しかしながら光音座1は半年近く行ってないけど、やはりゲイ映画館に行くのは相当な覚悟がいるw
光音座1さん、毎週月曜日はノンケの日、とかにしてその日だけはゲイの入場を禁止してくれw
光音座1さん、毎週月曜日はノンケの日、とかにしてその日だけはゲイの入場を禁止してくれw
221名無シネマさん(茸)
2017/03/08(水) 10:47:51.12ID:HlG5eEuX 「透明人間犯せ!」を観ました。監督の林功は桂千穂の脚本を少しでも面白くしようと頑張ったのは分かるのですが、同じくアナーキーな「大人のオモチャダッチワイフレポート」の足元にも及ばない陳腐な駄作でしたwまあ確かに曽根、大和屋大先生と比較するのは酷な話ですがw
222名無シネマさん(茸)
2017/03/10(金) 21:06:40.96ID:qMJaJAE1223名無シネマさん(茸)
2017/03/10(金) 21:06:58.41ID:qMJaJAE1 濡れ場 でした
225名無シネマさん(茸)
2017/03/11(土) 21:34:17.75ID:3foB/YTZ >>224
劇中にアイドルグーループが出てきてたけどあれってピンクレデなんでしょうね
劇中にアイドルグーループが出てきてたけどあれってピンクレデなんでしょうね
226名無シネマさん(家)
2017/03/11(土) 21:41:14.40ID:DnTAeRbi その映画は観たことないけど、おりしもピンクレディーの大ブームで、子どもの頃に垣間見た11PMで予告編が紹介されていた際に、彼女らの透明人間が流れていた記憶があるわ。
227名無シネマさん(茸)
2017/03/11(土) 21:43:40.01ID:3foB/YTZ アメリカ帰りのレズビアンとか
透明化してもチンポは隠れないとか
面白いネタが多かったよね
透明化してもチンポは隠れないとか
面白いネタが多かったよね
228名無シネマさん(茸)
2017/03/11(土) 23:50:02.58ID:KaNTdeyO >>225
桂千穂のインタビュー本では、ピンクレディの「透明人間」がヒットしたからあの企画が生まれたとw
ちなみになんの脈絡もなくデヴィ夫人もどきの女が突然出てきて愕然としました。作中ではヴィデ夫人になってますけどw
桂千穂のインタビュー本では、ピンクレディの「透明人間」がヒットしたからあの企画が生まれたとw
ちなみになんの脈絡もなくデヴィ夫人もどきの女が突然出てきて愕然としました。作中ではヴィデ夫人になってますけどw
229独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/03/12(日) 00:54:44.68ID:g8kgJwpv >>178
>名美がもうちょい良い女優いなかったのかな?
西川瀬里奈のこと?
ロマンポルノはあくまで商業映画としてキャスティングはプロデューサーが決めてしまう
事が多かったし、、
あとは時間もないからよく練らないうちに「取り敢えず脱いでくれそうな」子が連れて来られたり、、
石井隆も初監督作の『天使のはらわた 赤い眩暈』は内心では桂木麻也子には興味
無かったらしいし、、でもプロデューサーが決めちゃったので、、
確かこの頃から石井は余貴美子には目を付けてたんじゃないかなあ?(余は80年代頃から映画TVに
ポツポツと出始めている)、、でも「にっかつ」では使えなかったような話、、、、うろ覚えですが、、
加藤文彦も今はどうしているのやら、、自分が検索した限りでは情報もないし、、
西川瀬里奈は公開当時(84年)に塩田時敏が批評を書いた滝田洋二郎監督の『ザ・緊縛』
が個人的にずっと気になってる、、まあもう観る事もないかな、、
一応は近年にプリントも起こされてDVDも出てはいるが、、
>赤い縄果てるまで
余談だけどそれ公開当時にキネ旬でT脇研が絶賛してて、、数年前に「T脇研は
自身もSM趣味者説」を(T脇と面識のある)K楽亭ブラックが吹聴してるらしいと
知って爆笑した、、もしネタではなくマジとしてベタ過ぎる、、
>名美がもうちょい良い女優いなかったのかな?
西川瀬里奈のこと?
ロマンポルノはあくまで商業映画としてキャスティングはプロデューサーが決めてしまう
事が多かったし、、
あとは時間もないからよく練らないうちに「取り敢えず脱いでくれそうな」子が連れて来られたり、、
石井隆も初監督作の『天使のはらわた 赤い眩暈』は内心では桂木麻也子には興味
無かったらしいし、、でもプロデューサーが決めちゃったので、、
確かこの頃から石井は余貴美子には目を付けてたんじゃないかなあ?(余は80年代頃から映画TVに
ポツポツと出始めている)、、でも「にっかつ」では使えなかったような話、、、、うろ覚えですが、、
加藤文彦も今はどうしているのやら、、自分が検索した限りでは情報もないし、、
西川瀬里奈は公開当時(84年)に塩田時敏が批評を書いた滝田洋二郎監督の『ザ・緊縛』
が個人的にずっと気になってる、、まあもう観る事もないかな、、
一応は近年にプリントも起こされてDVDも出てはいるが、、
>赤い縄果てるまで
余談だけどそれ公開当時にキネ旬でT脇研が絶賛してて、、数年前に「T脇研は
自身もSM趣味者説」を(T脇と面識のある)K楽亭ブラックが吹聴してるらしいと
知って爆笑した、、もしネタではなくマジとしてベタ過ぎる、、
230独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/03/12(日) 00:55:17.45ID:g8kgJwpv >>221
>大人のオモチャダッチワイフレポート
これホントにわけわかんない映画だったなあ、、
ちなみに昔はマジで南極の昭和基地に隊員の暇潰しとしてロマンポルノなどの16mm
フィルムが持ち込まれていたらしいな、、たぶんその辺からヒントを得た映画なのだろうけど、、
>透明人間犯せ!
これが78年の作品ですね。
釈迦に説法とは思いますが、但しこの映画程度の「質」が70年代ロマンポルノの
本当の「水準」だったのだろうという、、まあ私も既に直撃世代では無いのですが、、
結局は「質」的に突出した作品ばかりが後年まで「語られる」わけでして、、
>>225 >>228
「ピンクレディ」ならぬ「ピンクベビー」とか、、70〜80年代頃までは芸能界も
まだユルかったのかロマンポルノのパロディにも寛容でしたね、、
末期だと「ロマン子クラブ」とか、、
いや「寛容」というより「ヘタに騒いでにっかつを余計に宣伝させたらアカン」という空
気があったのかな、、
そこを逆手に取って作られたのが例えば高村ルナ主演の芸能界実録もの『ルナの告白 私に群がった男たち』
とか、、あとはにっかつ女優にやたら「ロマンポルノの百恵ちゃん=日向明子」とか
「聖子ちゃん=寺島まゆみ」とか付けたり、、
映画も『百恵の唇 愛獣』とか『ひと夏の体験 青い珊瑚礁』とか、、後者は
映画を観たことあるけどポスターのコピーからしてもう、、
http://cinepo.com/html/3306.html
「あ〜私の躰♪いたずらな風にのってうずくよ」って、、
>大人のオモチャダッチワイフレポート
これホントにわけわかんない映画だったなあ、、
ちなみに昔はマジで南極の昭和基地に隊員の暇潰しとしてロマンポルノなどの16mm
フィルムが持ち込まれていたらしいな、、たぶんその辺からヒントを得た映画なのだろうけど、、
>透明人間犯せ!
これが78年の作品ですね。
釈迦に説法とは思いますが、但しこの映画程度の「質」が70年代ロマンポルノの
本当の「水準」だったのだろうという、、まあ私も既に直撃世代では無いのですが、、
結局は「質」的に突出した作品ばかりが後年まで「語られる」わけでして、、
>>225 >>228
「ピンクレディ」ならぬ「ピンクベビー」とか、、70〜80年代頃までは芸能界も
まだユルかったのかロマンポルノのパロディにも寛容でしたね、、
末期だと「ロマン子クラブ」とか、、
いや「寛容」というより「ヘタに騒いでにっかつを余計に宣伝させたらアカン」という空
気があったのかな、、
そこを逆手に取って作られたのが例えば高村ルナ主演の芸能界実録もの『ルナの告白 私に群がった男たち』
とか、、あとはにっかつ女優にやたら「ロマンポルノの百恵ちゃん=日向明子」とか
「聖子ちゃん=寺島まゆみ」とか付けたり、、
映画も『百恵の唇 愛獣』とか『ひと夏の体験 青い珊瑚礁』とか、、後者は
映画を観たことあるけどポスターのコピーからしてもう、、
http://cinepo.com/html/3306.html
「あ〜私の躰♪いたずらな風にのってうずくよ」って、、
231名無シネマさん(茸)
2017/03/12(日) 02:19:45.45ID:ifKnXxSj 「透明人間犯せ」で満足できなかったワイは「犯す」に期待したものの結局は照明やカメラアングル等の理由であまりエロを感じずじまいでして
232名無シネマさん(静岡県)
2017/03/12(日) 23:56:04.80ID:ClFSlY+o >>230
>結局は「質」的に突出した作品ばかりが後年まで「語られる」わけでして、、
ロマポもピンクも(石が圧倒的多数の)玉石混淆。
ピンク映画鑑賞に必要なのは「自分の敷居を下げる」事です。。。作品のダメな
所に遭遇しても、怒るんじゃなくて笑っちゃおうってなもんです。
ピンク四天王作品をミニシアターで追っ掛けてた頃には「石」にしか見えない
作品でも、こうやって観ていくと「玉」に見えてきます。。。大御所作品や
ハード系作品は、こういうやり方で観ていくと結構面白い作品に遭遇しますよ。
ま、そうやっても「石」のまんまなのも多いですけど(^^;
>結局は「質」的に突出した作品ばかりが後年まで「語られる」わけでして、、
ロマポもピンクも(石が圧倒的多数の)玉石混淆。
ピンク映画鑑賞に必要なのは「自分の敷居を下げる」事です。。。作品のダメな
所に遭遇しても、怒るんじゃなくて笑っちゃおうってなもんです。
ピンク四天王作品をミニシアターで追っ掛けてた頃には「石」にしか見えない
作品でも、こうやって観ていくと「玉」に見えてきます。。。大御所作品や
ハード系作品は、こういうやり方で観ていくと結構面白い作品に遭遇しますよ。
ま、そうやっても「石」のまんまなのも多いですけど(^^;
233名無シネマさん(庭)
2017/03/13(月) 01:19:18.52ID:5lp2Z/c7 AVが規制が厳しくなり、エロ表現がソフトになりピンク映画化するとか言う話もあるな
すでにAVは昭和ジャンルみたいな(AVにしては)ドラマ重視みたいなものも増えてきてるので、そういう噂もあながち眉唾とは言えない部分もある
タイトルやジャケットもピンクっぽい感じのものも多い
そうなるとピンクはどうなるか?だけどな
やっぱりドラマ重視だとピンクには敵わないってなりピンクが再評価されるか?もしくはピンクもAVも変わらないならAV見ても一緒だよね、ってなっちゃうか、だね
これまでは同じエロでも差別化がなされていたから共存共栄出来ていたけど、これからは潰し合いになるのかも知れない
すでにAVは昭和ジャンルみたいな(AVにしては)ドラマ重視みたいなものも増えてきてるので、そういう噂もあながち眉唾とは言えない部分もある
タイトルやジャケットもピンクっぽい感じのものも多い
そうなるとピンクはどうなるか?だけどな
やっぱりドラマ重視だとピンクには敵わないってなりピンクが再評価されるか?もしくはピンクもAVも変わらないならAV見ても一緒だよね、ってなっちゃうか、だね
これまでは同じエロでも差別化がなされていたから共存共栄出来ていたけど、これからは潰し合いになるのかも知れない
234名無シネマさん(空)
2017/03/13(月) 14:03:57.56ID:tRXlDjdY AVの売り上げに影響を与えるような力がピンクにあるとでも言うのか?
235名無シネマさん(愛知県)
2017/03/13(月) 15:56:56.14ID:JKAAECk7 韓国映画「お嬢さん」の絡みの方が10倍エロかった。
どうして??
どうして??
236名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/03/13(月) 20:57:09.38ID:bzFtvx/U 城定監督が片山萌美主演でホラー映画撮ったのが楽しみだけど悔しさ10倍だわ
なぜ片山萌美主演城定監督でピンク映画を撮らせないのか
なぜ片山萌美主演城定監督でピンク映画を撮らせないのか
237名無シネマさん(チベット自治区)
2017/03/13(月) 21:12:14.51ID:APo2sD2T そりゃR-18だから
238名無シネマさん(禿)
2017/03/13(月) 21:29:33.20ID:1XL69mSg 18禁じゃないんか
239名無シネマさん(庭)
2017/03/13(月) 22:14:01.69ID:dOayHNaY 城定はガンガン一般映画も撮って欲しい
ピンクのみに留まって欲しくはない
山内も同様だけど
ピンクのみに留まって欲しくはない
山内も同様だけど
240名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/14(火) 22:59:56.24ID:CIqWcJnf 若松プロダクションが、本当に久しぶりに(若松孝二の逝去後、初めて?)新作を制作するようです。監督には白石和彌が起用され、2018年に公開予定。
制作会社は「若松プロダクション・スコーレ」と名乗るみたいです。白石和彌は若松孝二の助監督についたのがスタートだし、人選としては非常に順当かな。
「あさま山荘への道程」の舞台公演プロジェクトが始まった頃から、こういう流れになることは予想していたけど、やっぱり楽しみですね(^^♪
観る側としては、OP+15とロマンポルノリブートに続いて、また新たな配給ルートが登場したことが本当にうれしい!(^^)!
制作会社は「若松プロダクション・スコーレ」と名乗るみたいです。白石和彌は若松孝二の助監督についたのがスタートだし、人選としては非常に順当かな。
「あさま山荘への道程」の舞台公演プロジェクトが始まった頃から、こういう流れになることは予想していたけど、やっぱり楽しみですね(^^♪
観る側としては、OP+15とロマンポルノリブートに続いて、また新たな配給ルートが登場したことが本当にうれしい!(^^)!
241名無シネマさん(dion軍)
2017/03/15(水) 08:53:34.77ID:TCG+E5n+ >>240
てか、「連赤」舞台版の話も知らなかった。
コレか。
http://www.wakamatsukoji.org/rengou_top.html
http://www.wakamatsukoji.org/butai/schedule.pdf
映画も、かなり貴重な作品を上映してるじゃないか。
インターネットの普及で、情報というのは、自ら積極的に知ろうと思っている者だけのモノになってしまったな。
受身でいる者は取り残されてしまう。
情報誌が存在していた時代が懐かしい。
てか、「連赤」舞台版の話も知らなかった。
コレか。
http://www.wakamatsukoji.org/rengou_top.html
http://www.wakamatsukoji.org/butai/schedule.pdf
映画も、かなり貴重な作品を上映してるじゃないか。
インターネットの普及で、情報というのは、自ら積極的に知ろうと思っている者だけのモノになってしまったな。
受身でいる者は取り残されてしまう。
情報誌が存在していた時代が懐かしい。
242名無シネマさん(静岡県)
2017/03/15(水) 10:03:11.39ID:dYRLO7gS243名無シネマさん(庭)
2017/03/15(水) 23:35:34.75ID:SrRWJK4l >>235
あのパターン、リブートでやれたらいいのになあ
あのパターン、リブートでやれたらいいのになあ
244名無シネマさん(静岡県)
2017/03/16(木) 23:50:12.84ID:d9sj6SUK 白石和彌「牝猫たち」(ロマポリブート)
3人のデリヘル嬢を描いた話で、ロマポリブートでは今のところ一番面白い。
でもエピソードはどこかで聞いたような話ばっかしなのは残念。
全般的にぬるめで、悪い人は誰も出てこない。息子に暴力振るデリヘル嬢も、
ビル持ってる引きこもりの兄ちゃんも、自殺願望のある傍迷惑な爺さんも
根本的にはいい人なんだろう。似たような話の、東映の『二匹の牝犬』の
杉浦直樹みたいなホンモノの悪い人は出てこない(この作品に出てくる小川
真由美みたいなヒロインは当作品には登場せず)。悪い人が出てこなくても
いいにはいいのだが、それゆえ薄味の印象。
同じような話だけど、完全に人情喜劇として組み立てられている竹洞哲也の
『ホテトル嬢 癒しのてほどき』の方が、ロケ地の熱海を効果的に使用したり
していて、個人的には面白いと思った。
3人のデリヘル嬢を描いた話で、ロマポリブートでは今のところ一番面白い。
でもエピソードはどこかで聞いたような話ばっかしなのは残念。
全般的にぬるめで、悪い人は誰も出てこない。息子に暴力振るデリヘル嬢も、
ビル持ってる引きこもりの兄ちゃんも、自殺願望のある傍迷惑な爺さんも
根本的にはいい人なんだろう。似たような話の、東映の『二匹の牝犬』の
杉浦直樹みたいなホンモノの悪い人は出てこない(この作品に出てくる小川
真由美みたいなヒロインは当作品には登場せず)。悪い人が出てこなくても
いいにはいいのだが、それゆえ薄味の印象。
同じような話だけど、完全に人情喜劇として組み立てられている竹洞哲也の
『ホテトル嬢 癒しのてほどき』の方が、ロケ地の熱海を効果的に使用したり
していて、個人的には面白いと思った。
245名無シネマさん(北海道)
2017/03/17(金) 15:41:46.26ID:BwfggyfR >>240
実話の方は、とても恐ろしい
恐ろしすぎて、映画はまだ観ていない
ただ、思うこともある
映画で、あの文字にしただけでも凄まじい凄惨さ残酷さが表現できるのだろうか?
世の中には、恐らく映画化しても、恐ろしさ残酷さという点で、現実に及ばないと思う事件がある
連合赤軍も、その一つだと思う
実話の方は、とても恐ろしい
恐ろしすぎて、映画はまだ観ていない
ただ、思うこともある
映画で、あの文字にしただけでも凄まじい凄惨さ残酷さが表現できるのだろうか?
世の中には、恐らく映画化しても、恐ろしさ残酷さという点で、現実に及ばないと思う事件がある
連合赤軍も、その一つだと思う
246名無シネマさん(北海道)
2017/03/17(金) 15:43:15.08ID:BwfggyfR >>245
これは、「あさま山荘への道程」に対する感想
これは、「あさま山荘への道程」に対する感想
247名無シネマさん(catv?)
2017/03/17(金) 15:43:26.48ID:kL2PZH3H リブートはにっかつもはっきりと女性向けと公言してるから、男の客の意見なんかはなっから相手にしていない
リブートはそんなにっかつの期待とは裏腹に8割方は男性客だそうだけどそれでも女性目線ガーと言ってるからな
はっきり言って女客なんか相手にしないって姿勢を貫くピンクのが潔いよ
にっかつは単に女に媚びてるだけ
リブートはこんなバカな製作陣が指揮を取ってる以上は傑作なんて絶対に生まれないよ
ホントににっかつロマンポルノ復活を楽しみにしている層を切って捨てようすらしてるんだから
いずれしっぺ返しを食らうだろう
リブートはそんなにっかつの期待とは裏腹に8割方は男性客だそうだけどそれでも女性目線ガーと言ってるからな
はっきり言って女客なんか相手にしないって姿勢を貫くピンクのが潔いよ
にっかつは単に女に媚びてるだけ
リブートはこんなバカな製作陣が指揮を取ってる以上は傑作なんて絶対に生まれないよ
ホントににっかつロマンポルノ復活を楽しみにしている層を切って捨てようすらしてるんだから
いずれしっぺ返しを食らうだろう
248名無シネマさん(静岡県)
2017/03/18(土) 10:06:03.99ID:k8c8yHWV >>247
ピンクにおける、最近の吉行由実作品とか、五代暁子脚本作品の一部とかの方が
よっぽど女性向けというより、女性の願望みたいなものをがっちり書いてるよう
な気がします。(女性が観て面白いか否かは別)
まあ、元ニートのおっさんから観るとアレなんですけど(良い大学出て財閥系の
企業に入ってる男が理想の結婚相手とか…w)、ピンク映画は現実より妄想の世界
を描くのに長けてると思うから、男の妄想の裏返しみたいなもんで、それはそれ
で面白いです。
ピンクにおける、最近の吉行由実作品とか、五代暁子脚本作品の一部とかの方が
よっぽど女性向けというより、女性の願望みたいなものをがっちり書いてるよう
な気がします。(女性が観て面白いか否かは別)
まあ、元ニートのおっさんから観るとアレなんですけど(良い大学出て財閥系の
企業に入ってる男が理想の結婚相手とか…w)、ピンク映画は現実より妄想の世界
を描くのに長けてると思うから、男の妄想の裏返しみたいなもんで、それはそれ
で面白いです。
249名無シネマさん(dion軍)
2017/03/18(土) 10:43:21.52ID:+E7yqs6F >>247
これだって、女性も意識してたんじゃないの?
http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/46524
女に媚びたとしても、それの何が悪いかとも思うけどな。
今回のリブート企画は、ロマンポルノ王道復活とは違ってイロモノ路線でしょうに。
‘所詮そんなモノ’だよ。
これだって、女性も意識してたんじゃないの?
http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/46524
女に媚びたとしても、それの何が悪いかとも思うけどな。
今回のリブート企画は、ロマンポルノ王道復活とは違ってイロモノ路線でしょうに。
‘所詮そんなモノ’だよ。
250名無シネマさん(静岡県)
2017/03/18(土) 11:32:36.30ID:k8c8yHWV >>249
第一弾に加藤義一『ボインのお宿 熟女大宴会』が入ってたんですよね。
あれってある意味、ピンク映画の主流作品なんでw
(普段はピンクを観ない)女性や「意識高い」シネフィルにはハードルが高い
と思うんだけど、あれが面白いと思えば、だいたいのピンク映画は面白いと
思う「パッチテスト」みたいな作品ですね。
昔、国映がミニシアター向けでやってたピンク四天王やピンク七福神のセン
だと、ああいうのは出てこない作品なんで。
第一弾に加藤義一『ボインのお宿 熟女大宴会』が入ってたんですよね。
あれってある意味、ピンク映画の主流作品なんでw
(普段はピンクを観ない)女性や「意識高い」シネフィルにはハードルが高い
と思うんだけど、あれが面白いと思えば、だいたいのピンク映画は面白いと
思う「パッチテスト」みたいな作品ですね。
昔、国映がミニシアター向けでやってたピンク四天王やピンク七福神のセン
だと、ああいうのは出てこない作品なんで。
251名無シネマさん(空)
2017/03/18(土) 16:10:31.57ID:lyVa00nV252名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/03/21(火) 22:55:31.98ID:o2Ck9QAe253名無シネマさん(静岡県)
2017/03/21(火) 23:46:23.81ID:hlDLvNQN 園子温『アンチポルノ』(ロマポリブート)
題名からお察しだけど、中身も。。。
園さんはジェンダー論を語りたかったんだろうな。でも、それだったら抽象的な話
じゃなくて、しっかりとしたストーリーを作るべきだと思う。その上で映画と現実
を混和させた方が面白いと思う。
あと、ヒロインの思春期のエピソードもありきたりすぎ。おいらから見たらわりと
しっかりとした親御さんだと思う。ぐれた娘をもった両親(´;ω;`)カワイソス。
むしろ、ヒロインみたいな人が(どうでもいい)個人的体験を、「社会の病理」と
捉えて、クレイマーやノイジーマイノリティになり、結果的にますます生き辛い社会
になったりすると思うと本気で腹が立ってくる。そういった点をもっとクローズアッ
プすれば、本当にいい作品になったと思うのだが、残念ながらそういう視点は無くて
剥き出しのままになっているのが本当に残念。
トリの『ホワイトリリー』に期待。
題名からお察しだけど、中身も。。。
園さんはジェンダー論を語りたかったんだろうな。でも、それだったら抽象的な話
じゃなくて、しっかりとしたストーリーを作るべきだと思う。その上で映画と現実
を混和させた方が面白いと思う。
あと、ヒロインの思春期のエピソードもありきたりすぎ。おいらから見たらわりと
しっかりとした親御さんだと思う。ぐれた娘をもった両親(´;ω;`)カワイソス。
むしろ、ヒロインみたいな人が(どうでもいい)個人的体験を、「社会の病理」と
捉えて、クレイマーやノイジーマイノリティになり、結果的にますます生き辛い社会
になったりすると思うと本気で腹が立ってくる。そういった点をもっとクローズアッ
プすれば、本当にいい作品になったと思うのだが、残念ながらそういう視点は無くて
剥き出しのままになっているのが本当に残念。
トリの『ホワイトリリー』に期待。
254名無シネマさん(庭)
2017/03/22(水) 14:10:47.77ID:OGRCl0+S 天使のはらわたBOXは欲しい
255名無シネマさん(茸)
2017/03/22(水) 14:50:59.36ID:U7o3+d0c >>254
俺も一瞬欲しい!と思ったけど、天使のはらわた第一作「女校生天使のはらわた」が収録されてないから買わない。曽根中生の最高傑作なのに何故出さない?にっかつの馬鹿野郎!
俺も一瞬欲しい!と思ったけど、天使のはらわた第一作「女校生天使のはらわた」が収録されてないから買わない。曽根中生の最高傑作なのに何故出さない?にっかつの馬鹿野郎!
256名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/03/22(水) 15:34:24.34ID:06wYwi7n 新しくでるDVDだと谷ナオミの「(秘)温泉 岩風呂の情事」が気になる。
ジャンルはコメディだと思うが神代作品などの
コメディエンヌとしての谷は本当にうまい。期待大。
ジャンルはコメディだと思うが神代作品などの
コメディエンヌとしての谷は本当にうまい。期待大。
257名無シネマさん(茸)
2017/03/22(水) 16:00:56.09ID:U7o3+d0c >>256
え、そんな作品あるの?
聞いた事も無い作品だわ。谷ナオミで好きなのは、悶絶どんてん返しが最高だと思う。ちょうどさっき渋谷のツタヤでDVD借りようと思ったけど他の作品にしたわ。ちなみに借りたのは
「エロス学園感度ばつぐん」
「女体育教師跳んで開いて」
「愛獣悪の華」
「凌辱めす市場監禁」
全作品未見だから、今から観るのが楽しみだw
え、そんな作品あるの?
聞いた事も無い作品だわ。谷ナオミで好きなのは、悶絶どんてん返しが最高だと思う。ちょうどさっき渋谷のツタヤでDVD借りようと思ったけど他の作品にしたわ。ちなみに借りたのは
「エロス学園感度ばつぐん」
「女体育教師跳んで開いて」
「愛獣悪の華」
「凌辱めす市場監禁」
全作品未見だから、今から観るのが楽しみだw
258名無シネマさん(茸)
2017/03/22(水) 16:07:19.81ID:U7o3+d0c スマン、なんかテンションあがってしまって誰も知らないだろう無名作品を列挙してしまった。誰も知らないし、俺も知らない。微妙なロマンポルノ作品だけど、まあ期待せずに観るわ…
259名無シネマさん(庭)
2017/03/22(水) 16:25:41.66ID:O2FWROMi >>255
感想は人それぞれだから、その意見は尊重するけど自分は赤い教室のほうが傑作だと思う
一作目は昔、松田政男氏も書いていたが、スリムカンパニーの男優陣のオーバーアクトが自分も鼻に付いてイマイチ、楽しめなかった
ただ、BOXなら入れて欲しかったよね
それは同意
感想は人それぞれだから、その意見は尊重するけど自分は赤い教室のほうが傑作だと思う
一作目は昔、松田政男氏も書いていたが、スリムカンパニーの男優陣のオーバーアクトが自分も鼻に付いてイマイチ、楽しめなかった
ただ、BOXなら入れて欲しかったよね
それは同意
260名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/03/22(水) 16:41:52.77ID:dWchDZfv 女学生だけ省かれているのは脚本が石井隆ではないからでは?
しかし天使のはらわたはタイトルで一括りになっているけど、個人的にはラブホテルとか赤い縄などを含めた名美、村木シリーズと思うんだけどな。ルージュとかもそうだっけ?
魔性の香りもそういう感じだけど、あれは原作が別にあるしな。
石井隆脚本の夢犯は名美は出てるけど、村木は出ていなかった記憶がある。待望のDVD化だし、それで確かめるわ。
しかし天使のはらわたはタイトルで一括りになっているけど、個人的にはラブホテルとか赤い縄などを含めた名美、村木シリーズと思うんだけどな。ルージュとかもそうだっけ?
魔性の香りもそういう感じだけど、あれは原作が別にあるしな。
石井隆脚本の夢犯は名美は出てるけど、村木は出ていなかった記憶がある。待望のDVD化だし、それで確かめるわ。
261名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/22(水) 16:57:55.42ID:fQ+xdG0l 「レンタル女子大生 肉欲延滞中」観た。よかった。
竹洞監督の最近の一連の作品は、やりたいことはわかるけど、どうも芯を食ってないというかいまいちだなぁ…って印象だったけど、
これはすごくアジャストしてていい感じにまとまってた。これは見る価値ありだと思う。
今のところ今年ナンバーワンかも。
竹洞監督の最近の一連の作品は、やりたいことはわかるけど、どうも芯を食ってないというかいまいちだなぁ…って印象だったけど、
これはすごくアジャストしてていい感じにまとまってた。これは見る価値ありだと思う。
今のところ今年ナンバーワンかも。
262名無シネマさん(茸)
2017/03/22(水) 17:14:08.22ID:U7o3+d0c 「女高生天使のはらわた」をWikipediaで調べたら、今回のBlu-rayboxから除外された理由が分かりました。
恐らく、主人公を演じた大谷麻知子が原因だと思います。この人の出演作は見事に一つもソフト化されていない。不自然なほど。デビューからわずか半年で引退なのも何か引っかかるし、にっかつは存在自体を消したいのかなあ
恐らく、主人公を演じた大谷麻知子が原因だと思います。この人の出演作は見事に一つもソフト化されていない。不自然なほど。デビューからわずか半年で引退なのも何か引っかかるし、にっかつは存在自体を消したいのかなあ
263名無シネマさん(庭)
2017/03/22(水) 17:26:29.58ID:O2FWROMi >>262
まあ、結婚して家族持ちの可能性もあるから本人がDVD、BD化を許可しなかった可能性もある
ビデオでは出ていたんで、あの時点では承諾しても今は事情が変わったのかも知れない
ロマンポルノじゃないけど、おニャン子クラブも最近のムック本じゃ、顔写真NGの人が多い
先日、放送された懐メロ番組でも何人かがモザイクかかっていたしね(一人は永田ルリ子だけど)
ロマンポルノみたいなのはあまり出演歴は誇れる訳じゃないから、今後もどうなるかわからんから今のうちに欲しいものは買っておいたほうが良いかも知んない
肖像権の絡みで再販されなかったり、そのまま廃盤になる可能性もあるし
まあ、結婚して家族持ちの可能性もあるから本人がDVD、BD化を許可しなかった可能性もある
ビデオでは出ていたんで、あの時点では承諾しても今は事情が変わったのかも知れない
ロマンポルノじゃないけど、おニャン子クラブも最近のムック本じゃ、顔写真NGの人が多い
先日、放送された懐メロ番組でも何人かがモザイクかかっていたしね(一人は永田ルリ子だけど)
ロマンポルノみたいなのはあまり出演歴は誇れる訳じゃないから、今後もどうなるかわからんから今のうちに欲しいものは買っておいたほうが良いかも知んない
肖像権の絡みで再販されなかったり、そのまま廃盤になる可能性もあるし
264名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/03/22(水) 17:29:36.61ID:dWchDZfv でも、海外版のDVDは出てんだよな。ここだけの話だが、それをアップしたのを観たよ。しかしDMMとかでも観ることは出来んじゃないの?
265名無シネマさん(dion軍)
2017/03/22(水) 21:44:01.09ID:RLf/N94/266名無シネマさん(dion軍)
2017/03/22(水) 21:48:53.75ID:RLf/N94/ >>259
「女高生・天使のはらわた」は、ロマンポルノの中の一路線である‘その後のニューアクション’なんだと思う。
「女高生・天使のはらわた」は、ロマンポルノの中の一路線である‘その後のニューアクション’なんだと思う。
267名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/23(木) 20:25:13.64ID:5oJlvdNl 上野オークラで竹洞哲也「レンタル女子大生 肉欲延滞中」を観ました。いやー面白かったです。
小松公典脚本では本当に久しぶりに、丹念に一つ一つエピソードを拾って丁寧に作りこんでいて、
感心しました。主演の彩城ゆりなが魅力的で、感情移入してしまい、最後は泣いてしまった。
今年の作品の中では国沢実「来訪者X 痴女遊戯」と双璧かな。「来訪者X」のほうは、出てくる
女優が桜木優希奈はじめ4人ともルックスが上出来。城定秀夫の痴漢電車作品がその次、3番目。
小松公典脚本では本当に久しぶりに、丹念に一つ一つエピソードを拾って丁寧に作りこんでいて、
感心しました。主演の彩城ゆりなが魅力的で、感情移入してしまい、最後は泣いてしまった。
今年の作品の中では国沢実「来訪者X 痴女遊戯」と双璧かな。「来訪者X」のほうは、出てくる
女優が桜木優希奈はじめ4人ともルックスが上出来。城定秀夫の痴漢電車作品がその次、3番目。
268名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/23(木) 20:33:54.22ID:5oJlvdNl 上野オークラの4月第一週は、恒例のロマンポルノ、新東宝ピンク、大蔵ピンクの3本立てのようですね。
藤井克彦「お柳情炎 縛り肌」、渡辺護「激撮!日本の緊縛」、小林悟「ピンクセーラー 私に火をつけて」
渡辺護が一番楽しみだけど、興味深いのは小林悟のオールアメリカロケ作品が、洋ピンみたいに白人女優の
ヌードがバンバン出てくるらしい。これと、5月に日劇ローズでかかる「サンタモニカの白い薔薇」姉妹?作品
らしいんで、なんとか両方とも観たい。
藤井克彦「お柳情炎 縛り肌」、渡辺護「激撮!日本の緊縛」、小林悟「ピンクセーラー 私に火をつけて」
渡辺護が一番楽しみだけど、興味深いのは小林悟のオールアメリカロケ作品が、洋ピンみたいに白人女優の
ヌードがバンバン出てくるらしい。これと、5月に日劇ローズでかかる「サンタモニカの白い薔薇」姉妹?作品
らしいんで、なんとか両方とも観たい。
269名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/23(木) 20:44:12.69ID:5oJlvdNl ユーロスペースで4/15〜21まで、実相寺昭雄特集がありますね。昨年、川ミューで「無常」「曼荼羅」「うた」「宵闇せまれば」
とか観たけど、今回の特集のほうが作品のメニューが凄い!
いわゆる加賀恵子三部作「ラ・ヴァルス」「アリエッタ」「堕落」それに吉行由実の出世作「D坂の殺人事件」まである。
ピンク映画なんで、映画館でフィルムで観る機会は本当に貴重だ。これはうれしい!(^^)!
とか観たけど、今回の特集のほうが作品のメニューが凄い!
いわゆる加賀恵子三部作「ラ・ヴァルス」「アリエッタ」「堕落」それに吉行由実の出世作「D坂の殺人事件」まである。
ピンク映画なんで、映画館でフィルムで観る機会は本当に貴重だ。これはうれしい!(^^)!
270名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/03/23(木) 21:14:45.39ID:Ub4VMGsV 彩城ゆりなよかったね
ほんとフツーの子なんだけどそれがいい
ほんとフツーの子なんだけどそれがいい
271名無シネマさん(庭)
2017/03/24(金) 20:22:44.54ID:1FOtvvoP 吉行由美と付き合ってたピンク俳優って誰?
竹本泰之?
竹本泰之?
272名無シネマさん(静岡県)
2017/03/25(土) 13:13:37.66ID:ochatqVz >>268
ピンクセーラー、大昔に観たはずなんだけど覚えていない。。。(^^;
サンタモニカは本当に「感動をありがとう」って言いたくなる作品です。
教育映画的な律義さがあってそれが逆に上手く行ってる気がした(東映の
『十代 恵子の場合』みたいなノリ)。ただ、濡れ場の(太平洋を跨いだ)
別撮りはビックリですが。小林悟らしいアバンギャルドな手抜き。
ピンクセーラー、大昔に観たはずなんだけど覚えていない。。。(^^;
サンタモニカは本当に「感動をありがとう」って言いたくなる作品です。
教育映画的な律義さがあってそれが逆に上手く行ってる気がした(東映の
『十代 恵子の場合』みたいなノリ)。ただ、濡れ場の(太平洋を跨いだ)
別撮りはビックリですが。小林悟らしいアバンギャルドな手抜き。
273名無シネマさん(茸)
2017/03/25(土) 22:19:23.34ID:AjcYsi9f ぐああ、しまった。
シネロマン池袋で観るのを楽しみにしていた風間舞子主演の「泣く女」を見逃してしまった!
一生の不覚!
鬱で仕方ないが、幸いな事にDMMで配信してるから観ることは出来るな。
今回はチョンボを犯したが、来月上映する滝田洋二郎の「ザ・緊縛」は絶対観るぜ!
シネロマン池袋で観るのを楽しみにしていた風間舞子主演の「泣く女」を見逃してしまった!
一生の不覚!
鬱で仕方ないが、幸いな事にDMMで配信してるから観ることは出来るな。
今回はチョンボを犯したが、来月上映する滝田洋二郎の「ザ・緊縛」は絶対観るぜ!
274名無シネマさん(茸)
2017/03/25(土) 22:25:06.40ID:AjcYsi9f 来週発売される大和屋あつし監督作品の「裏切りの季節」「毛の生えた拳銃」はどちらも紛うことなき傑作なので、未見の方は是非とも観て下さい!大和屋は本当の天才だと思います。夭折が本当に惜しい!
275名無シネマさん(禿)
2017/03/25(土) 23:01:33.34ID:NGgxSFks 大和屋 竺か
誰かと思ったわ
誰かと思ったわ
276名無シネマさん(茸)
2017/03/26(日) 11:07:44.06ID:UC7pde50 ああ、スマンw
変換が上手く出来なくてw
変換が上手く出来なくてw
277名無シネマさん(静岡県)
2017/03/26(日) 23:26:14.94ID:PxeGTMXB 中田秀夫「ホワイトリリー」(ロマポリブート)
陶芸家を演じる山口香緒里がいい。わりとリアリティのある熟女といった感じ。回想と現在で
キャラクターが変わり過ぎる気もするけど、まあロマポなんだし、その辺は(・A・)キニシナイ!
演技力もあるし、容姿もいいので(ピンクでは話は面白くてもヒロインがちょっとなあ…とい
うのが腐るほどある)、わりと無理なく観る事ができる。
彼女に並々ならぬ愛を抱いている飛鳥凛は現在ではぱっとしないけど、回想シーンでは
真咲乱を想わせる色っぽさを感じた。
ロマポリブートの中ではもっともロマポらしい作品に間違いなく、山口と町井祥真の
青姦シーンは脱衣・着衣という無駄なシーンを省略してくれていて、テンポと思い切
りがいいと思う。これはだらけた更衣シーンがある関根和美監督も見習ってほしい所。
山口と飛鳥の最初のレズシーンは、今時、ピンクでもああいう表現は皆無に近く、
良い意味で「やりすぎ」な感じがして良かった。あと、髪型を変えるだけで、印象が
大分変わるもんだな〜、とも思った。
逆に、ラストはやや平凡。ロマポらしいロマポなのだから、もっとベッタリとした終わり方でもいいような気がした。
でも、まあ、ロマポリブートに面白い作品があったのはよかった。
陶芸家を演じる山口香緒里がいい。わりとリアリティのある熟女といった感じ。回想と現在で
キャラクターが変わり過ぎる気もするけど、まあロマポなんだし、その辺は(・A・)キニシナイ!
演技力もあるし、容姿もいいので(ピンクでは話は面白くてもヒロインがちょっとなあ…とい
うのが腐るほどある)、わりと無理なく観る事ができる。
彼女に並々ならぬ愛を抱いている飛鳥凛は現在ではぱっとしないけど、回想シーンでは
真咲乱を想わせる色っぽさを感じた。
ロマポリブートの中ではもっともロマポらしい作品に間違いなく、山口と町井祥真の
青姦シーンは脱衣・着衣という無駄なシーンを省略してくれていて、テンポと思い切
りがいいと思う。これはだらけた更衣シーンがある関根和美監督も見習ってほしい所。
山口と飛鳥の最初のレズシーンは、今時、ピンクでもああいう表現は皆無に近く、
良い意味で「やりすぎ」な感じがして良かった。あと、髪型を変えるだけで、印象が
大分変わるもんだな〜、とも思った。
逆に、ラストはやや平凡。ロマポらしいロマポなのだから、もっとベッタリとした終わり方でもいいような気がした。
でも、まあ、ロマポリブートに面白い作品があったのはよかった。
278名無シネマさん(静岡県)
2017/03/27(月) 16:09:44.25ID:BOtbPu6Q 上野俊哉『兄嫁 禁断の誘い』
上野俊哉×小林政広が放った「バカ兄弟」シリーズの一つ。
オドオドしている江端英久の弟と、些かDQNな雰囲気の本多菊次郎が繰り広げる台詞劇。
同じく台詞劇の得意な中島丈博とはまた違った感じで、台詞がポンポンと飛び出す感じ。
二人で飲んだ後の夜道で、江端を困惑させる佐々木ユメカが魅力的といったらない。
一方、題名でもある「兄嫁」は葉月蛍が演じていて、こちらもやっぱりいい。女性の気の
変わり易さを体現するような役どころの河名麻衣も好演。
それにして本多菊次郎が怖い感じ。兄弟揃っての晩飯でのお説教は本気でうざったく思うw
上野俊哉×小林政広が放った「バカ兄弟」シリーズの一つ。
オドオドしている江端英久の弟と、些かDQNな雰囲気の本多菊次郎が繰り広げる台詞劇。
同じく台詞劇の得意な中島丈博とはまた違った感じで、台詞がポンポンと飛び出す感じ。
二人で飲んだ後の夜道で、江端を困惑させる佐々木ユメカが魅力的といったらない。
一方、題名でもある「兄嫁」は葉月蛍が演じていて、こちらもやっぱりいい。女性の気の
変わり易さを体現するような役どころの河名麻衣も好演。
それにして本多菊次郎が怖い感じ。兄弟揃っての晩飯でのお説教は本気でうざったく思うw
279名無シネマさん(茸)
2017/03/27(月) 21:56:25.37ID:EUNUpDZb >>269
実相寺昭雄特集ですか、非常に興味があるし渋谷のTSUTAYAに行く度に実相寺昭雄コーナーの前で立ち止まってはパッケージをにらめっこして、悩んで悩んで、結局何も借りず、そしてこの歳まで実相寺作品は一つも観ないまま今日まで来ました。
実相寺昭雄特集ですか、非常に興味があるし渋谷のTSUTAYAに行く度に実相寺昭雄コーナーの前で立ち止まってはパッケージをにらめっこして、悩んで悩んで、結局何も借りず、そしてこの歳まで実相寺作品は一つも観ないまま今日まで来ました。
280名無シネマさん(茸)
2017/03/27(月) 22:00:02.12ID:EUNUpDZb >>269
自分の中で40歳になったら実相寺昭雄を観よう!と変なルールが出来ています、理由は簡単、とにかく理屈っぽい感じがするからw奇抜なカメラワークも「勘弁してくれ!」って発狂しそうだからwでも40歳まで暫くあるし、とりあえずAV作品だけ観ようかなあw
自分の中で40歳になったら実相寺昭雄を観よう!と変なルールが出来ています、理由は簡単、とにかく理屈っぽい感じがするからw奇抜なカメラワークも「勘弁してくれ!」って発狂しそうだからwでも40歳まで暫くあるし、とりあえずAV作品だけ観ようかなあw
281名無シネマさん(茸)
2017/03/27(月) 22:03:03.23ID:EUNUpDZb >>269
ちなみに実相寺昭雄は私の家のすぐ近くに住んでたという事実を知りました。ペンネームの「万福寺百合」なんて地元民は手を叩いて喜んでかも知れない。生前の実相寺昭雄と街中で普通に出会ってた可能性も極めて高いw
ちなみに実相寺昭雄は私の家のすぐ近くに住んでたという事実を知りました。ペンネームの「万福寺百合」なんて地元民は手を叩いて喜んでかも知れない。生前の実相寺昭雄と街中で普通に出会ってた可能性も極めて高いw
282名無シネマさん(禿)
2017/03/27(月) 23:19:29.42ID:+kqWKQsP わあ
283名無シネマさん(dion軍)
2017/03/28(火) 16:30:55.27ID:2Evhou4u >>280
自分語りしてる時間があったら「ウルトラセブン」くらい見ろ。
http://s.mxtv.jp/drama/ultra_seven/ep.php
実相寺の代表作と言って過言ではない「第四惑星の悪夢」(怪獣も宇宙人も出てこない異色編)と、
渡辺文雄の怪演が見モノの「円盤が来た」が、この夏に再放送される。
自分語りしてる時間があったら「ウルトラセブン」くらい見ろ。
http://s.mxtv.jp/drama/ultra_seven/ep.php
実相寺の代表作と言って過言ではない「第四惑星の悪夢」(怪獣も宇宙人も出てこない異色編)と、
渡辺文雄の怪演が見モノの「円盤が来た」が、この夏に再放送される。
284名無シネマさん(庭)
2017/03/28(火) 17:04:13.07ID:C2G1C15y 糞マイルール
285名無シネマさん(茸)
2017/03/28(火) 21:33:51.22ID:aeVJQgQb >>283
あー、そういえば実相寺昭雄はウルトラマンの演出が真っ先に出ますよね。ただ、恥ずかしながら自分今までウルトラマンを一回も観たことが無いんですwウルトラマンの基本ストーリーも全然知らないのに、更に難解な実相寺の奴を観たら訳が分からなくなりませんかねw
あー、そういえば実相寺昭雄はウルトラマンの演出が真っ先に出ますよね。ただ、恥ずかしながら自分今までウルトラマンを一回も観たことが無いんですwウルトラマンの基本ストーリーも全然知らないのに、更に難解な実相寺の奴を観たら訳が分からなくなりませんかねw
286名無シネマさん(禿)
2017/03/28(火) 22:01:56.15ID:81qBlpZU ストーリーと映像は別やろ
287名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/28(火) 22:34:17.18ID:kCcuru6E 今週末はシネロマンで山内大輔「美姉妹レズ忌中の日に」、光音座で城定秀夫「人妻セカンドバージン私を襲って下さい」が上映されます。
現在のピンク映画を牽引する両エースだけど、この2本こそ最高傑作だと思う。このスレに来ている大半の人はもう観ているとは思うけど、
もし観ていなかったら必見。特に山内大輔は、最近の作品とは全然違って、びっくりするほどオーソドックスなピンク映画だ。
この作品観ずして山内監督を語る無かれ、です。主演の日高ゆりあは池島組などでおなじみだったけど、まだデビューしたばかりでロリ属性
がいかんなく発揮されていて、非常に魅力的。これは彼女の数ある出演作の中での代表作でもあります。
現在のピンク映画を牽引する両エースだけど、この2本こそ最高傑作だと思う。このスレに来ている大半の人はもう観ているとは思うけど、
もし観ていなかったら必見。特に山内大輔は、最近の作品とは全然違って、びっくりするほどオーソドックスなピンク映画だ。
この作品観ずして山内監督を語る無かれ、です。主演の日高ゆりあは池島組などでおなじみだったけど、まだデビューしたばかりでロリ属性
がいかんなく発揮されていて、非常に魅力的。これは彼女の数ある出演作の中での代表作でもあります。
288名無シネマさん(神奈川県)
2017/03/28(火) 23:12:01.91ID:kCcuru6E >>277
私は「ホワイトリリー」今一つだったんですよね・・・
中田秀夫が小沼勝を師匠筋に持つ人で、レズものっていうことで、ひょっとしたら「少女地獄」のような作風だったり
なんて期待しすぎたのかもしれない。
リブートプロジェクトってまだ続くんですかね。いろいろ文句言ってきたけど、続かなかったらやっぱり寂しい。
私は「ホワイトリリー」今一つだったんですよね・・・
中田秀夫が小沼勝を師匠筋に持つ人で、レズものっていうことで、ひょっとしたら「少女地獄」のような作風だったり
なんて期待しすぎたのかもしれない。
リブートプロジェクトってまだ続くんですかね。いろいろ文句言ってきたけど、続かなかったらやっぱり寂しい。
289名無シネマさん(庭)
2017/03/28(火) 23:57:17.62ID:1Mq8O5T1 >>288
キネマ旬報の興行リポートによると単館系としては好調だったって話
CSとか円盤の収益まで含めれば最終的には儲けは出るんじゃないかな?
昔のアルゴピクチャーズなんかも最初の頃は迷走していたけど、櫻の園でようやく結果出せるようになったから、もうちょい様子見ても良いかな?とは思う
キネマ旬報の興行リポートによると単館系としては好調だったって話
CSとか円盤の収益まで含めれば最終的には儲けは出るんじゃないかな?
昔のアルゴピクチャーズなんかも最初の頃は迷走していたけど、櫻の園でようやく結果出せるようになったから、もうちょい様子見ても良いかな?とは思う
290名無シネマさん(静岡県)
2017/03/29(水) 19:17:11.35ID:eBJ84rNH >>288
園の『アンチポルノ』や塩田明彦の『風に濡れた女』の方が、世間的には評価が上っぽいです。
でも、おいらは「ロマンポルノらしいロマンポルノ」という事で、ホワイトリリーの方が
面白いと思いました。ロマポリブートの中でこれだけ雰囲気がポルノ映画という感じだった
んですね。他はせいぜい、「性をテーマにした単館系作品」という感じしかしなかった
(ずっと前の、東映の『愛の渦』の方がよほどポルノ指向のように思えた)。
大昔、今池のシネマテークで観た『青空』や『迷い猫』は本当にビンビン来る感じ、
「スゴイものを観た」という感じだったんだけど、今回はそういうものは無かったですね。
園の『アンチポルノ』や塩田明彦の『風に濡れた女』の方が、世間的には評価が上っぽいです。
でも、おいらは「ロマンポルノらしいロマンポルノ」という事で、ホワイトリリーの方が
面白いと思いました。ロマポリブートの中でこれだけ雰囲気がポルノ映画という感じだった
んですね。他はせいぜい、「性をテーマにした単館系作品」という感じしかしなかった
(ずっと前の、東映の『愛の渦』の方がよほどポルノ指向のように思えた)。
大昔、今池のシネマテークで観た『青空』や『迷い猫』は本当にビンビン来る感じ、
「スゴイものを観た」という感じだったんだけど、今回はそういうものは無かったですね。
291名無シネマさん(庭)
2017/04/03(月) 19:30:05.62ID:AvTgrzAO >>290
アンチポルノが評価されてるなんて聞いたことないわ。
アンチポルノが評価されてるなんて聞いたことないわ。
292名無シネマさん(禿)
2017/04/03(月) 19:35:48.59ID:6mf+iJf6 レビューサイト見れば何人かは評価してるだろ?
293名無シネマさん(庭)
2017/04/03(月) 20:37:43.99ID:gfv5MAXH アンチポルノは北川れい子が誉めていた
ただ、北川は本人も明言してるけど、イケメンが出ない映画は評価しないって趣向なんだそう寅さんも映画は面白いとは感じても、評価はしないんだそうな
まあ、こんなレベルの人が長年、映画評論家なんてやってるのが日本の映画評論の実情だけどな
ただ、北川は本人も明言してるけど、イケメンが出ない映画は評価しないって趣向なんだそう寅さんも映画は面白いとは感じても、評価はしないんだそうな
まあ、こんなレベルの人が長年、映画評論家なんてやってるのが日本の映画評論の実情だけどな
294名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/03(月) 20:53:50.91ID:pmUx6I0y295名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/03(月) 22:31:53.61ID:ee8NJQkN ピンク大賞が発表されましたね。作品賞、監督賞、女優賞、男優賞、一つだけ除いて自分の予想通りでびっくり。
一つだけ違ったのは、優秀作品の一つが山内大輔「人妻漂流」でなくて国沢実「陶酔妻」。もうピンク大賞は人気投票化
しているので、今年は投票パスしたんだが、こういうあまりに順当な結果になるとかえって気持ち悪いものだなあ。
一つだけ違ったのは、優秀作品の一つが山内大輔「人妻漂流」でなくて国沢実「陶酔妻」。もうピンク大賞は人気投票化
しているので、今年は投票パスしたんだが、こういうあまりに順当な結果になるとかえって気持ち悪いものだなあ。
296名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/03(月) 22:45:39.89ID:ee8NJQkN 5月20日からポレポレで福間健二監督の特集がありますね。全5作品上映ですって。
去年の秋にケイズシネマで同じような特集(全6作品?)やったときはレイトショーでスケジュールが
わなくて断念したんだけど、多分またレイトショーなんだろうな。夜7時から上映にしてくれないかな。
なんとか「急にたどりついてしまう」だけでも観たいんだが・・・・
去年の秋にケイズシネマで同じような特集(全6作品?)やったときはレイトショーでスケジュールが
わなくて断念したんだけど、多分またレイトショーなんだろうな。夜7時から上映にしてくれないかな。
なんとか「急にたどりついてしまう」だけでも観たいんだが・・・・
297名無シネマさん(静岡県)
2017/04/04(火) 08:58:20.10ID:5gnxTlQJ298297(静岡県)
2017/04/04(火) 09:04:22.72ID:5gnxTlQJ (・∀・;)あれ? ええ。。。(困惑)
でも城定監督おめでとうございます。
でも城定監督おめでとうございます。
299名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/04(火) 20:03:15.58ID:0qoAcXoQ >>298
あ、、、ややこしい書きかたしてすみません<(_ _)>受賞は山内監督の方で、残念ながら国沢監督は選外でした。
私は「陶酔妻」面白かったんですけどねえ。この作品は何かいろいろ縁があってこの1年で都合4回も観たんですが、
何回観ても面白い。これ、本当に大傑作ですよ。城定監督は、去年の「悦楽交差点」のほうがクオリティはずっと上だったし、
そもそも2013年の「人妻セカンドバージン」は本来ならその年のぶっちぎりの1位だった訳で、その分が今年に回ってきた
だけなのかな、とは思います。作品のクオリティと順位が一致しないのは、昔も今もピンク大賞の欠点なんですけどね・・・
あ、、、ややこしい書きかたしてすみません<(_ _)>受賞は山内監督の方で、残念ながら国沢監督は選外でした。
私は「陶酔妻」面白かったんですけどねえ。この作品は何かいろいろ縁があってこの1年で都合4回も観たんですが、
何回観ても面白い。これ、本当に大傑作ですよ。城定監督は、去年の「悦楽交差点」のほうがクオリティはずっと上だったし、
そもそも2013年の「人妻セカンドバージン」は本来ならその年のぶっちぎりの1位だった訳で、その分が今年に回ってきた
だけなのかな、とは思います。作品のクオリティと順位が一致しないのは、昔も今もピンク大賞の欠点なんですけどね・・・
300名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/04(火) 20:21:01.88ID:0qoAcXoQ 上野オークラで小林悟「ピンクセーラー私に火をつけて」観ました。予想に反して(^^;面白かった!オールアメリカロケのはずなのにオープニング
がいきなり新宿コマ劇場前でびっくりするんですが、主人公は憧れのアメリカに旅立ち、日本食レストランで取り敢えずバイトしながら職探し。
探偵事務所の広告を見て面接で採用され、探偵の助手として、任務である女性だけのヨットクルー(だからタイトルが「ピンクセーラー」なわけです)
の暮らす豪邸に忍び込み、ヤクザが取引している拳銃?と思しきものを探し出す、というストーリー。まあ、女優がアメリカ人、日本人出て来るわ来るわ
7人位出てきたかな。上半身セーラールックにTバックでのヨット掃除とか豪邸プールでのトップレス姿での日光浴や、お約束のシャワーシーンのあと、
日米レズ対決からスパニッシュ系の顔立ちのイケメン探偵とプレイメイトっぽいパツキン美女の濃厚セックス。ここまでの30分くらいは最高だったのですよ。
ですが、ここからなぜか日本人同士のセックスを延々と見せられてしまう・・・しかも屋内ばっかりでアメリカにロケに来てる意味ないし・・・
まさか編集に失敗?ということで、この映画は前半30分だけなら満点パーフェクトということで、取り敢えずお勧めです)^o^(
がいきなり新宿コマ劇場前でびっくりするんですが、主人公は憧れのアメリカに旅立ち、日本食レストランで取り敢えずバイトしながら職探し。
探偵事務所の広告を見て面接で採用され、探偵の助手として、任務である女性だけのヨットクルー(だからタイトルが「ピンクセーラー」なわけです)
の暮らす豪邸に忍び込み、ヤクザが取引している拳銃?と思しきものを探し出す、というストーリー。まあ、女優がアメリカ人、日本人出て来るわ来るわ
7人位出てきたかな。上半身セーラールックにTバックでのヨット掃除とか豪邸プールでのトップレス姿での日光浴や、お約束のシャワーシーンのあと、
日米レズ対決からスパニッシュ系の顔立ちのイケメン探偵とプレイメイトっぽいパツキン美女の濃厚セックス。ここまでの30分くらいは最高だったのですよ。
ですが、ここからなぜか日本人同士のセックスを延々と見せられてしまう・・・しかも屋内ばっかりでアメリカにロケに来てる意味ないし・・・
まさか編集に失敗?ということで、この映画は前半30分だけなら満点パーフェクトということで、取り敢えずお勧めです)^o^(
301名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/04(火) 20:27:32.49ID:xPAIzL6T スコセッシがディパーテッドでアカデミー賞とったようなもんよね
302名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/04(火) 20:34:40.75ID:0qoAcXoQ 5月のエクセスの新作は松岡邦彦監督だったんですね(^o^)/2014年の秋に「女と女のラブゲーム」を撮って
以来だから、2年半ぶりか。前作の出来はちょっと怪しかったと思うんですけど、どうか復活して欲しい。
工藤雅典にも新作撮って欲しいなあ。あと、エクセスはそろそろいい加減にホームページ更新して欲しい。。。
以来だから、2年半ぶりか。前作の出来はちょっと怪しかったと思うんですけど、どうか復活して欲しい。
工藤雅典にも新作撮って欲しいなあ。あと、エクセスはそろそろいい加減にホームページ更新して欲しい。。。
303名無シネマさん(静岡県)
2017/04/05(水) 08:00:33.40ID:k5/Po0Ud >>300
小林悟外国ロケ作品は「予算」の重みをヒシヒシと感じる作品が多いですねw
ピンクじゃないけど鶴田浩二(!)主演の台湾映画とか、すごい作品も
撮ってるんですが、生きているうちに観られるんだろうか。。。
小林悟外国ロケ作品は「予算」の重みをヒシヒシと感じる作品が多いですねw
ピンクじゃないけど鶴田浩二(!)主演の台湾映画とか、すごい作品も
撮ってるんですが、生きているうちに観られるんだろうか。。。
304名無シネマさん(茸)
2017/04/05(水) 15:35:29.00ID:6DSGaFjP シネロマン池袋で上映される滝田洋二郎の「ザ・緊縛」が非常に気になっています。が、緊縛には全く興味が無いので観に行っても作品を楽しめるかどうか…緊縛の世界はあまりに特殊過ぎて敷居が高いんですよね。観に行くかギリギリまで悩もう
305名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/04/05(水) 20:26:33.99ID:VoYM/AB6 シネロマンでは「ザ・緊縛」の翌週も「団鬼六 少女木馬責め」で共に主演が西川瀬里奈
もうすぐ平成も終わるかもな時代に・・・特集でもないのにw
もうすぐ平成も終わるかもな時代に・・・特集でもないのにw
306名無シネマさん(茸)
2017/04/05(水) 23:25:45.42ID:6DSGaFjP 不勉強で申し訳無いけど、西川瀬里奈って誰なのか全く知らないんですよ。有名なピンク女優の方なのかなあ。
307名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/06(木) 22:57:00.83ID:K/NbilFZ >>306
西川瀬里奈はポルノ女優の中でもかなりマニアックな部類でしょう。
昔エロ情報誌で、ヌードモデルのバイトをしているところをスカウトされて映画の仕事に抜擢されたと読んだことがある。
演技は全くの素人だったが、廣木隆一、滝田洋二郎、加藤文彦、それに代々木忠のドキュメントオナニーものにも出演して
引退したんだから、相当の幸運の持ち主だと思う。
去年、ノヴェチエントで廣木監督の「覗き部屋の女」がフィルム上映されたし、今月はシネロマン池袋で「ザ・緊縛」と
「少女木馬責め」が立て続けに上映される。代々木監督の愛染恭子とのオムニバスものと、自身が主役のと、両方とも
アテナ映像制作、ミリオンフィルム配給だと思うが、最近DVDで復刻され、TSUTAYAでレンタルできる。
でも、なぜいま西川瀬里奈なのか私も全く分からない。高校生時代から私のミューズなので、非常にうれしいんだが。
ラジオたんぱ「セクシーオールナイト」が「少女木馬責め」を大プッシュしていて、ミスターXが彼女にインタビュー
してたなあ。
西川瀬里奈はポルノ女優の中でもかなりマニアックな部類でしょう。
昔エロ情報誌で、ヌードモデルのバイトをしているところをスカウトされて映画の仕事に抜擢されたと読んだことがある。
演技は全くの素人だったが、廣木隆一、滝田洋二郎、加藤文彦、それに代々木忠のドキュメントオナニーものにも出演して
引退したんだから、相当の幸運の持ち主だと思う。
去年、ノヴェチエントで廣木監督の「覗き部屋の女」がフィルム上映されたし、今月はシネロマン池袋で「ザ・緊縛」と
「少女木馬責め」が立て続けに上映される。代々木監督の愛染恭子とのオムニバスものと、自身が主役のと、両方とも
アテナ映像制作、ミリオンフィルム配給だと思うが、最近DVDで復刻され、TSUTAYAでレンタルできる。
でも、なぜいま西川瀬里奈なのか私も全く分からない。高校生時代から私のミューズなので、非常にうれしいんだが。
ラジオたんぱ「セクシーオールナイト」が「少女木馬責め」を大プッシュしていて、ミスターXが彼女にインタビュー
してたなあ。
308名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/06(木) 23:19:15.90ID:K/NbilFZ 因みに「覗き部屋の女」は大林宣彦の「転校生」のほぼパクリで、大学の柔道部の中根徹が、覗き部屋に行ったとき、そこでバイトしてた
同じ大学の西川瀬里奈と体が入れ替わってしまうというお話w
でも、この映画の凄いところは、体だけでなく声も入れ替わってしまうw西川瀬里奈の裸の絡みを観る時に、喘ぎ声まで全部中根徹w
これだけ全く抜けないピンクも珍しい。よくミリオンはこんなのOKしたなあと。
ジョイパックフィルムが「昭和ポルノ劇場」シリーズの中の1作としてDVDに復刻しているので、大き目のTSUTAYAなら置いてある。
ぜひ観て欲しい!
同じ大学の西川瀬里奈と体が入れ替わってしまうというお話w
でも、この映画の凄いところは、体だけでなく声も入れ替わってしまうw西川瀬里奈の裸の絡みを観る時に、喘ぎ声まで全部中根徹w
これだけ全く抜けないピンクも珍しい。よくミリオンはこんなのOKしたなあと。
ジョイパックフィルムが「昭和ポルノ劇場」シリーズの中の1作としてDVDに復刻しているので、大き目のTSUTAYAなら置いてある。
ぜひ観て欲しい!
309名無シネマさん(庭)
2017/04/07(金) 04:40:48.03ID:igVCjOgc 昔は知らんが、今はロマンポルノは抜き目的で見る人は少数だと思う
昭和っていうあの頃の空気にもう一度、触れたいって言うかノスタルジックに浸りたいって思いもある
勿論、ノスタルジックに浸るだけでは未来はないし、それだけじゃダメだけど、行き過ぎた性表現が問題になってる今の時代に、ロマンポルノはヒントになるものがあるのではないか?とも思うし、ロマンポルノを懐かしがる風潮は決して後ろ向きなものだけではないと思う
昭和っていうあの頃の空気にもう一度、触れたいって言うかノスタルジックに浸りたいって思いもある
勿論、ノスタルジックに浸るだけでは未来はないし、それだけじゃダメだけど、行き過ぎた性表現が問題になってる今の時代に、ロマンポルノはヒントになるものがあるのではないか?とも思うし、ロマンポルノを懐かしがる風潮は決して後ろ向きなものだけではないと思う
310名無シネマさん(静岡県)
2017/04/07(金) 09:56:09.03ID:GrYgiFJb >>307 「水上荘大会」(3作品全部水上荘ロケ)みたいなもんじゃないでしょうかw
311名無シネマさん(茸)
2017/04/07(金) 12:10:28.39ID:ztS+roBo >>307
詳しい情報ありがとうございます。本当は今日シネロマン池袋に行く予定でしたが、恐らくあなたも観に行くでしょうから感想を聞いてから観に行くかどうか決めたいと思いますw
詳しい情報ありがとうございます。本当は今日シネロマン池袋に行く予定でしたが、恐らくあなたも観に行くでしょうから感想を聞いてから観に行くかどうか決めたいと思いますw
312名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/08(土) 20:49:37.24ID:tlvVEfjD >>311
今日「ザ・緊縛」観てきました。感想を一口で言えば、滝田作品としてありがたがるほどのものでは無いです。
私の高校生時代のミューズだった西川瀬里奈は、びっくりするくらい魅力的にエロく可愛く撮られています。
冒頭と真ん中へんで、本物のSM譲(テロップによれば伊藤幸子)による強烈なSMプレイのシーンが出てきます。
まるで「ザ・折檻」や「ザ・生贄」のようなテイストで、滝田監督はこんなエグイの撮ったんだと一瞬思いましたが、
実際には夢野史郎の脚本をそのシーンだけ助監督の佐藤寿保が好き勝手に撮っちゃったのかなと推測しますwww
今日「ザ・緊縛」観てきました。感想を一口で言えば、滝田作品としてありがたがるほどのものでは無いです。
私の高校生時代のミューズだった西川瀬里奈は、びっくりするくらい魅力的にエロく可愛く撮られています。
冒頭と真ん中へんで、本物のSM譲(テロップによれば伊藤幸子)による強烈なSMプレイのシーンが出てきます。
まるで「ザ・折檻」や「ザ・生贄」のようなテイストで、滝田監督はこんなエグイの撮ったんだと一瞬思いましたが、
実際には夢野史郎の脚本をそのシーンだけ助監督の佐藤寿保が好き勝手に撮っちゃったのかなと推測しますwww
313名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/08(土) 21:02:56.12ID:tlvVEfjD >>310
おっしゃる通り、「ザ・緊縛」と「団鬼六 少女木馬責め」は双子の水上荘作品と呼んでも良いでしょうwww
「ザ・緊縛」のクライマックスで西川瀬里奈がシャブ入りの角砂糖を口移しで中根徹に飲ませるシーンは、
「少女木馬責め」のクライマックスで下元史郎の顔の上に跨り、発作を止める薬を小便で飲ませるシーンと完全に
ダブっています。また、その時の西川瀬里奈は白い麻縄で縛られているんですが、縛られ方がまるでそっくりですし、
プレイルームの雰囲気やそこに置いてあるSMの責め道具までが何となく似ている気が・・・
因みに「覗き部屋の女」だけは、舞台がピーピングルームと大学校舎(どうやって撮影したんだよ・・・)なので、
作風は全く異なります。
おっしゃる通り、「ザ・緊縛」と「団鬼六 少女木馬責め」は双子の水上荘作品と呼んでも良いでしょうwww
「ザ・緊縛」のクライマックスで西川瀬里奈がシャブ入りの角砂糖を口移しで中根徹に飲ませるシーンは、
「少女木馬責め」のクライマックスで下元史郎の顔の上に跨り、発作を止める薬を小便で飲ませるシーンと完全に
ダブっています。また、その時の西川瀬里奈は白い麻縄で縛られているんですが、縛られ方がまるでそっくりですし、
プレイルームの雰囲気やそこに置いてあるSMの責め道具までが何となく似ている気が・・・
因みに「覗き部屋の女」だけは、舞台がピーピングルームと大学校舎(どうやって撮影したんだよ・・・)なので、
作風は全く異なります。
314名無シネマさん(茸)
2017/04/09(日) 14:10:34.36ID:9urX3otS >>312
ありゃま、やっぱり大した作品じゃないみたいですねwタイトル通りストーリーはおざなりでひたすらSMプレイを画の中心にしたB級ポルノ作品のようでw来週の少女木馬責めの方が興味あるしパスだな。あ、来週は光音座1で愛の処刑が始まるんだっけw神々が消えた日もw
ありゃま、やっぱり大した作品じゃないみたいですねwタイトル通りストーリーはおざなりでひたすらSMプレイを画の中心にしたB級ポルノ作品のようでw来週の少女木馬責めの方が興味あるしパスだな。あ、来週は光音座1で愛の処刑が始まるんだっけw神々が消えた日もw
315名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/09(日) 19:27:30.17ID:guaTU8pz >>314
いや、ストーリーは決しておざなりではないんですよ。
ヤクザ組織にシャブ漬けにされSMショーへの出演を強要されるブティック勤務OL(西川瀬里奈)が、ある日偶然、面識のない
タクシードライバー(中根徹)のタクシーを拾う。西川は途中で急にタクシーを止めさせ、公園でプリマドンナのように踊った後、
二人は赤い傘の下で良い雰囲気になる(この辺りですでに話の流れに相当無理を感じてたんだが・・・)
しかし、夜12時になると西川は急に中根を置いて駆け出し、ハイヒールがその場に脱げたままになってしまう。ヒールの底には
コインロッカーの鍵か隠されていて、中根はその鍵でコインロッカーを開けに行く。(良くロッカーを見つけられるよな・・・・)
ロッカーの中には封筒入りのSMビデオが入っていて、西川のSMシーンの後の砂嵐にシャブが仕込まれている(一体どんな性能
のビデオなんだよ・・・)
西川はビデオを取り戻すために中根とタクシーを拾った場所で待ち合わせ、そこで二人はついに結ばれ、カーセックスする。
(なぜここで結ばれるのか、、、もういいか・・・・)
しかし二人はビデオを血眼で探すヤクザ組織に捕らえられ、西川は麻縄で縛られ強烈な折檻を受ける。中根はシャブを打たれ気絶。
西川はシャブを中根に口移しで飲ませ蘇生させ、二人はヤクザを倒し、シャブ入りの角砂糖を持ち出して脱出する。
ラストは幸せそうに歩く西川と中根。西川が箱入りの角砂糖を手に持ち「これを買う幸運な人は誰かな♪」とスーパーに入って行く
シーンだけは白眉だった。
「天使のはらわた」っぽいテイストといえばそうも言えるが、ストーリー展開に無理が多くラストも弱く、出来は今一つと思う。
ただし、アクロバティックなSMショーや、若き日のしのざきさとみの絡みは、刺身のつまのようにストーリーに関係なく添えられている。
夢野史郎の脚本が難解過ぎていつもついていけないのだが、私の偏った趣向(池田敏春や佐藤寿保が好み)としては、案外いける。
いや、ストーリーは決しておざなりではないんですよ。
ヤクザ組織にシャブ漬けにされSMショーへの出演を強要されるブティック勤務OL(西川瀬里奈)が、ある日偶然、面識のない
タクシードライバー(中根徹)のタクシーを拾う。西川は途中で急にタクシーを止めさせ、公園でプリマドンナのように踊った後、
二人は赤い傘の下で良い雰囲気になる(この辺りですでに話の流れに相当無理を感じてたんだが・・・)
しかし、夜12時になると西川は急に中根を置いて駆け出し、ハイヒールがその場に脱げたままになってしまう。ヒールの底には
コインロッカーの鍵か隠されていて、中根はその鍵でコインロッカーを開けに行く。(良くロッカーを見つけられるよな・・・・)
ロッカーの中には封筒入りのSMビデオが入っていて、西川のSMシーンの後の砂嵐にシャブが仕込まれている(一体どんな性能
のビデオなんだよ・・・)
西川はビデオを取り戻すために中根とタクシーを拾った場所で待ち合わせ、そこで二人はついに結ばれ、カーセックスする。
(なぜここで結ばれるのか、、、もういいか・・・・)
しかし二人はビデオを血眼で探すヤクザ組織に捕らえられ、西川は麻縄で縛られ強烈な折檻を受ける。中根はシャブを打たれ気絶。
西川はシャブを中根に口移しで飲ませ蘇生させ、二人はヤクザを倒し、シャブ入りの角砂糖を持ち出して脱出する。
ラストは幸せそうに歩く西川と中根。西川が箱入りの角砂糖を手に持ち「これを買う幸運な人は誰かな♪」とスーパーに入って行く
シーンだけは白眉だった。
「天使のはらわた」っぽいテイストといえばそうも言えるが、ストーリー展開に無理が多くラストも弱く、出来は今一つと思う。
ただし、アクロバティックなSMショーや、若き日のしのざきさとみの絡みは、刺身のつまのようにストーリーに関係なく添えられている。
夢野史郎の脚本が難解過ぎていつもついていけないのだが、私の偏った趣向(池田敏春や佐藤寿保が好み)としては、案外いける。
316名無シネマさん(静岡県)
2017/04/09(日) 19:48:59.47ID:GKgrE2Os >>312
この前観た『痴漢女教師』もストーリーは大した事無いけど、
とにかく竹村祐佳が魅力的に撮ってあって。
ちゃんとピンク映画としての基準をクリアしてると。
当方は何気に竹村ファンだったので満足しました。
この前観た『痴漢女教師』もストーリーは大した事無いけど、
とにかく竹村祐佳が魅力的に撮ってあって。
ちゃんとピンク映画としての基準をクリアしてると。
当方は何気に竹村ファンだったので満足しました。
317名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/09(日) 19:49:46.51ID:guaTU8pz 「ザ・緊縛」はスタッフのメンツが当時の獅子プロの隆盛を感じる豪華さで、監督・滝田洋二郎、助監督・佐藤寿保、
監督助手・笠井雅裕、脚本・夢野史郎、撮影・志賀葉一、さらに色彩計測で下元哲なんて名前まである。
出演者も、脇役でしのざさとみ、竹村祐佳、池島ゆたかが顔出してる(池島ゆたかの演技は基本的に大根だと思うが、
ホモのちょい役はいいなあ)蛍雪次郎のSM責め師っていうのも新鮮(あまり上手じゃなかったけど)
映画自体の出来云々だけでなくサブカル的な興味から観てみても損はないかも。
監督助手・笠井雅裕、脚本・夢野史郎、撮影・志賀葉一、さらに色彩計測で下元哲なんて名前まである。
出演者も、脇役でしのざさとみ、竹村祐佳、池島ゆたかが顔出してる(池島ゆたかの演技は基本的に大根だと思うが、
ホモのちょい役はいいなあ)蛍雪次郎のSM責め師っていうのも新鮮(あまり上手じゃなかったけど)
映画自体の出来云々だけでなくサブカル的な興味から観てみても損はないかも。
318名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/09(日) 19:56:12.08ID:guaTU8pz >>316
そうなんですよ。女優をいかに魅力的にしかもエロく撮るかが一番大事なんですよね。
西川瀬里奈が「ザ・緊縛」「少女木馬責め」のどっちが魅力的に撮られているかといえば、
断然「ザ・緊縛」です。今回、両方見比べることができるから、良くわかると思うんですよ。
最近のピンク映画には、これが絶対的に足りない要素ですよね。(ナベシネマだけ除いて)
そうなんですよ。女優をいかに魅力的にしかもエロく撮るかが一番大事なんですよね。
西川瀬里奈が「ザ・緊縛」「少女木馬責め」のどっちが魅力的に撮られているかといえば、
断然「ザ・緊縛」です。今回、両方見比べることができるから、良くわかると思うんですよ。
最近のピンク映画には、これが絶対的に足りない要素ですよね。(ナベシネマだけ除いて)
319名無シネマさん(茸)
2017/04/09(日) 20:59:29.75ID:9urX3otS >>315
詳細なストーリー解説ありがとうございますwなるほど、典型的な悪夢とエロスを醸し出したこれぞピンク映画って感じの作品ですね。なんだか観たくなってきました。来週は新文芸座に通うつもりだったんだがw
詳細なストーリー解説ありがとうございますwなるほど、典型的な悪夢とエロスを醸し出したこれぞピンク映画って感じの作品ですね。なんだか観たくなってきました。来週は新文芸座に通うつもりだったんだがw
320名無シネマさん(茸)
2017/04/09(日) 21:06:23.58ID:9urX3otS 芸スポのスレで知ったけど、又吉直樹の「火花」を吉本が映画化すると決めて、監督を滝田洋二郎で行くと一旦決め、滝田も納得したのだが、いつの間にか監督が板尾創路に変更されたと。要するに監督料で折り合いが付かず、滝田が降りた訳ね。カネなんか二の次でいいだろ全くw
321名無シネマさん(dion軍)
2017/04/09(日) 21:18:39.61ID:CHOnq+3n322名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/09(日) 22:22:27.82ID:guaTU8pz >>319
同時上映が廣田幹夫「令嬢姉妹飼育2」ですが、注目は助監督がリブートプロジェクトで「牝猫たち」を撮った白石和彌で、
作品はシャープで硬質な演出で見ごたえがあります。
難点は、2月頃に上映した前編と話がワンセットなので、前編を観ていないと面白さは半減してしまいます(^^;
でも、さすがピンク映画らしい親切さ?で、最初の5分くらい、前編の振り返りがあるので大丈夫ですww
同時上映が廣田幹夫「令嬢姉妹飼育2」ですが、注目は助監督がリブートプロジェクトで「牝猫たち」を撮った白石和彌で、
作品はシャープで硬質な演出で見ごたえがあります。
難点は、2月頃に上映した前編と話がワンセットなので、前編を観ていないと面白さは半減してしまいます(^^;
でも、さすがピンク映画らしい親切さ?で、最初の5分くらい、前編の振り返りがあるので大丈夫ですww
323名無シネマさん(静岡県)
2017/04/09(日) 22:48:14.15ID:GKgrE2Os >>318
エクセスの松岡邦彦も、調子の良い頃は結構魅力的にヒロインを撮っていたなあ。
熟女系が多いけどw
『多淫な人妻と老人 夜這い春情』の持田さつきとか、
『ノーパン痴母 夫を裏切る水曜日』の桜川恋とか
『親友の恥母 さかり下半身』の平田洸帆&酒井あずさとかね。。。
なんか、そういうのがどんどん無くなってって、理屈っぽいというか、なんか煮詰まった
感じになってったんですよね。。。
今度の新作が、あのあたりに立ち返ってくれると嬉しいんですけど。
エクセスの松岡邦彦も、調子の良い頃は結構魅力的にヒロインを撮っていたなあ。
熟女系が多いけどw
『多淫な人妻と老人 夜這い春情』の持田さつきとか、
『ノーパン痴母 夫を裏切る水曜日』の桜川恋とか
『親友の恥母 さかり下半身』の平田洸帆&酒井あずさとかね。。。
なんか、そういうのがどんどん無くなってって、理屈っぽいというか、なんか煮詰まった
感じになってったんですよね。。。
今度の新作が、あのあたりに立ち返ってくれると嬉しいんですけど。
324名無シネマさん(栃木県)
2017/04/12(水) 01:29:10.36ID:V35jVXsB >>320
滝田は吉永小百合の映画が決まってるしな
あと滝田はアカデミー賞なんか取っちゃたから、ギャラは高騰してると思う
おくりびとは世界配給されたし、悠々自適に暮らせるだけの金も手にしたろうしな
まあ板尾は監督の才能ゼロだからな
松本仁志より映画監督の才能あるなんて言われてるけど、目くそ鼻くそでしかない
気の毒なのは又吉だな
滝田なら世界配給も可能性あったが板尾じゃコケるのは目に見えてるし
滝田は吉永小百合の映画が決まってるしな
あと滝田はアカデミー賞なんか取っちゃたから、ギャラは高騰してると思う
おくりびとは世界配給されたし、悠々自適に暮らせるだけの金も手にしたろうしな
まあ板尾は監督の才能ゼロだからな
松本仁志より映画監督の才能あるなんて言われてるけど、目くそ鼻くそでしかない
気の毒なのは又吉だな
滝田なら世界配給も可能性あったが板尾じゃコケるのは目に見えてるし
325名無シネマさん(茸)
2017/04/12(水) 19:01:00.53ID:V8d56j/x >>322
ザ・緊縛観てきました!想像以上の傑作で観ながら違った意味で興奮しました!作品全体に漂う奇妙な浮遊感。まるで石井隆作品を観ているような錯覚に溺れ、最後まで堪能しました。観に行って良かった!
ザ・緊縛観てきました!想像以上の傑作で観ながら違った意味で興奮しました!作品全体に漂う奇妙な浮遊感。まるで石井隆作品を観ているような錯覚に溺れ、最後まで堪能しました。観に行って良かった!
326名無シネマさん(茸)
2017/04/12(水) 19:03:54.69ID:V8d56j/x あと、併用の白石和彌が助監督として関わった作品も、完全な続編でしたがこれはこれから1本の作品として中々面白かった。結果的に今回の観覧は大正解でした!
327名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/15(土) 21:49:02.62ID:lWb2bRHh 今日はシネロマンで池田敏春「魔性の香り」を観ました。凄いトラウマ作品ですよ!これは・・・
脚本の石井隆は天使のはらわた的に、自殺しようと川に飛び込む人妻(天地真理)と、通りすがりでこれを見つけ
川に飛び込んで助け出し家で看病する男(ジョニー大倉)が同棲し始めてからの、男と女の出会いと切ない別れを
描きたかったのでしょう。でも、死臭漂う池田敏春演出は圧倒的にそれを許してくれません。天地真理や風祭ゆきが
斎藤洋介を金属バットで撲殺する流血シーンだけでも十分に鳥肌ものですが、ラストシーンのビル屋上、天地真理が
ジョニー大倉の目の前で飛び降り自殺するシーンは数日間のトラウマに十分な惨劇です。でも、必見ですよ!これは。
どうせ薄る
脚本の石井隆は天使のはらわた的に、自殺しようと川に飛び込む人妻(天地真理)と、通りすがりでこれを見つけ
川に飛び込んで助け出し家で看病する男(ジョニー大倉)が同棲し始めてからの、男と女の出会いと切ない別れを
描きたかったのでしょう。でも、死臭漂う池田敏春演出は圧倒的にそれを許してくれません。天地真理や風祭ゆきが
斎藤洋介を金属バットで撲殺する流血シーンだけでも十分に鳥肌ものですが、ラストシーンのビル屋上、天地真理が
ジョニー大倉の目の前で飛び降り自殺するシーンは数日間のトラウマに十分な惨劇です。でも、必見ですよ!これは。
どうせ薄る
328名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/15(土) 22:09:12.58ID:lWb2bRHh トラウマ作品の「魔性の香り」の直後の作品が、新田栄の軽妙なコメディ佳作「一度はやりたい隣の女房」だったのは
本当に良かったです(^^;料理教室で偶然出会った、男(なかみつせいじ)と隣の奥さん(芦田ミキ)が意気投合します。
男は出勤間際に家の前で奥さんに偶然会った後、「一度やってみたいなあ隣の奥さんと・・・」とつぶやいたりします。
女は、自分の作った料理を試食してください、と男を家に上げ、そのままベットまで上げちゃいます(^^;そして
「私も食べて(はあと)」と誘ったりします(^^;最後は、夫の栄転で海外赴任する隣の奥さんが、餞別に手製の菓子を
持ってきて、男は公園で飛行機を眺めて頬張りながら、あの一夜だけの情交を回想します(^^;。ラストは「売家」と
貼られた隣家の全景に、男のモノローグ「今度はどんな奥さんがくるのかなあ」が重なりエンドマーク(^^;
名画座のように一人の監督やテーマで特集上映しているとこんな組み合わせはないですよ!成人館ならでは。本当に面白い。
本当に良かったです(^^;料理教室で偶然出会った、男(なかみつせいじ)と隣の奥さん(芦田ミキ)が意気投合します。
男は出勤間際に家の前で奥さんに偶然会った後、「一度やってみたいなあ隣の奥さんと・・・」とつぶやいたりします。
女は、自分の作った料理を試食してください、と男を家に上げ、そのままベットまで上げちゃいます(^^;そして
「私も食べて(はあと)」と誘ったりします(^^;最後は、夫の栄転で海外赴任する隣の奥さんが、餞別に手製の菓子を
持ってきて、男は公園で飛行機を眺めて頬張りながら、あの一夜だけの情交を回想します(^^;。ラストは「売家」と
貼られた隣家の全景に、男のモノローグ「今度はどんな奥さんがくるのかなあ」が重なりエンドマーク(^^;
名画座のように一人の監督やテーマで特集上映しているとこんな組み合わせはないですよ!成人館ならでは。本当に面白い。
329名無シネマさん(catv?)
2017/04/15(土) 22:11:31.89ID:T3vg2QT+ ジョニーの周りに水が溜まってく映像とラストシーンの映像は凄すぎるからな
石井も監督で影響受けまくってるのが分かる
天地じゃなかったら何回見たか分からんわ
とにかくセックスシーンだけが苦痛
石井も監督で影響受けまくってるのが分かる
天地じゃなかったら何回見たか分からんわ
とにかくセックスシーンだけが苦痛
330327(神奈川県)
2017/04/15(土) 22:19:53.02ID:lWb2bRHh 327の投稿内容をチェックしたら、最後の行に「どうせ薄る」とあるんですが、私は書き込んだ形跡が無いんですよ・・・
誰かが書き込むことってできるんでしょうか。それともオカルト体験( ゚Д゚)
誰かが書き込むことってできるんでしょうか。それともオカルト体験( ゚Д゚)
331名無シネマさん(長崎県)
2017/04/15(土) 22:33:03.52ID:WAb1P0rp しらねーよwwwww
ちんぽすってろwww
ちんぽすってろwww
332名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/15(土) 22:58:06.89ID:lWb2bRHh >>329
ジョニーがソファーで寝ているとなぜか足元が池のようになっていて、頭上を見上げると水が天井から滝のように
落ちてくる。ジョニーが慌てて水浸しの階段を駆け上がると、屋上は豪雨で、柵からまさに天地真理が飛び降りよう
としている。ジョニー大倉がなんとかしようと思っても、もう足が動かない。そのまま天地真理は横向きの姿勢で、
柵を超えて真っすぐ地上へ落ちていく・・・・その後、雨に打たれるジョニー大倉をストップモーションにして
その右側にキャストやスタッフのテロップがでてきて終わる(エンドマークは無い!)
今夜寝るときにラストシーンのワンカットずつが出てきて眠れそうに無いや・・・・
ジョニーがソファーで寝ているとなぜか足元が池のようになっていて、頭上を見上げると水が天井から滝のように
落ちてくる。ジョニーが慌てて水浸しの階段を駆け上がると、屋上は豪雨で、柵からまさに天地真理が飛び降りよう
としている。ジョニー大倉がなんとかしようと思っても、もう足が動かない。そのまま天地真理は横向きの姿勢で、
柵を超えて真っすぐ地上へ落ちていく・・・・その後、雨に打たれるジョニー大倉をストップモーションにして
その右側にキャストやスタッフのテロップがでてきて終わる(エンドマークは無い!)
今夜寝るときにラストシーンのワンカットずつが出てきて眠れそうに無いや・・・・
333名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/15(土) 23:19:51.82ID:lWb2bRHh 皆さん、ご存知ですか?
4月22日(土)丸の内TOEIにてリブート作品5本を連続上映するととも、上映前には各作品の監督、出演者による舞台挨拶も
あります。上映スケジュールは、10:40の「ジムノペディに乱れる」から始まり、19:50の「ホワイトリリー」までです。
女優は木嶋のりこ、間宮夕貴、井端珠里、冨手麻妙、筒井真理子、飛鳥凛、山口香織里など、監督は、塩田明彦、園子温、中田秀夫
が出演するので、中々見ごたえがありそうで楽しみです。5本セット券(5,000円)がお得なので、私のお勧めです)^o^(
4月22日(土)丸の内TOEIにてリブート作品5本を連続上映するととも、上映前には各作品の監督、出演者による舞台挨拶も
あります。上映スケジュールは、10:40の「ジムノペディに乱れる」から始まり、19:50の「ホワイトリリー」までです。
女優は木嶋のりこ、間宮夕貴、井端珠里、冨手麻妙、筒井真理子、飛鳥凛、山口香織里など、監督は、塩田明彦、園子温、中田秀夫
が出演するので、中々見ごたえがありそうで楽しみです。5本セット券(5,000円)がお得なので、私のお勧めです)^o^(
334名無シネマさん(静岡県)
2017/04/16(日) 13:01:25.90ID:Dhd1+hQE >>328
料理教室扱ったピンクってこれ位だけですよね。
新田栄&岡輝男コンビだけど、ラストあたりでなかみつがドーナツ食う
ところなんかは、ちょっと哀愁なムードがあるお話で。このコンビにしては
珍しく「映画」という感じがします。
でも料理教室のシーンではつまらん授業のシーンはほとんど無くて、
すぐに行為に及ぶwという、ピンク映画の鑑みたいな映画です。
料理教室扱ったピンクってこれ位だけですよね。
新田栄&岡輝男コンビだけど、ラストあたりでなかみつがドーナツ食う
ところなんかは、ちょっと哀愁なムードがあるお話で。このコンビにしては
珍しく「映画」という感じがします。
でも料理教室のシーンではつまらん授業のシーンはほとんど無くて、
すぐに行為に及ぶwという、ピンク映画の鑑みたいな映画です。
335名無シネマさん(庭)
2017/04/16(日) 16:15:11.99ID:dT19Z5UX ロマンポルノだと高林陽一監督の赤いスキャンダルってのがつまらなかったなー
ブックオフで安かったので買ったのだが、これはつまらなかった
ロマンポルノもピンクほどじゃないけど、出来不出来の差が激しいからね
つまらないのは本当につまらない
ブックオフで安かったので買ったのだが、これはつまらなかった
ロマンポルノもピンクほどじゃないけど、出来不出来の差が激しいからね
つまらないのは本当につまらない
336名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/16(日) 19:38:33.53ID:U4z/BI/8 上野オークラで後藤大輔「巨乳事務員しゃぶれ」観ました。これは本当に良い作品です。テイストはロマンポルノに近い。
主演の麻宮ももえは、昔の池田こずえを思い出す地味顔のナイスバディで、こういう女優が私には堪らなかったりするw
後藤大輔の脚本はパーフェクト。我が家の近所にも個人経営の写真店があるんですが、その店にもこんなドラマがあったり
するのかなあ、と思わず想像してしまう。リブートプロジェクトでは、ぜひこの作品のような作品が観てみたいものだなあ。
主演の麻宮ももえは、昔の池田こずえを思い出す地味顔のナイスバディで、こういう女優が私には堪らなかったりするw
後藤大輔の脚本はパーフェクト。我が家の近所にも個人経営の写真店があるんですが、その店にもこんなドラマがあったり
するのかなあ、と思わず想像してしまう。リブートプロジェクトでは、ぜひこの作品のような作品が観てみたいものだなあ。
337名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/16(日) 19:45:55.36ID:U4z/BI/8 「巨乳事務員」の舞台になる印刷会社(うざぎ印刷w)の社員は、社長がなかみつせいじ、事務員が麻宮ももえ、それに技術職wが後藤大輔の3人。
劇中、後藤大輔が物語の鍵を握る場面で何度も登場することにびっくりした。彼はほとんどカメオ出演すらしなかった人だし、演技になかなか味がある(^^;
劇中、後藤大輔が物語の鍵を握る場面で何度も登場することにびっくりした。彼はほとんどカメオ出演すらしなかった人だし、演技になかなか味がある(^^;
338名無シネマさん(庭)
2017/04/16(日) 21:42:36.19ID:EbAQ/Kep リブートはビジネスにはなったようだから第2弾はあるだろう
ただ、今の時期動きがないってことは来年だろうな
せっかく良い感じでロマンポルノが盛り上がってきたんだから、もうちょいフットワーク良くやって欲しいな
次は実験的な感じで、中編二本立てとかやって欲しい
45分〜50分弱なら二本立ては可能だろうし
まあ、実質、オムニバスに近い感じになるだろうけど、若い監督に限らずいろんなクリエイターにチャンス与える意味でも一本でも多く作品はあったほうが良い
ただ、今の時期動きがないってことは来年だろうな
せっかく良い感じでロマンポルノが盛り上がってきたんだから、もうちょいフットワーク良くやって欲しいな
次は実験的な感じで、中編二本立てとかやって欲しい
45分〜50分弱なら二本立ては可能だろうし
まあ、実質、オムニバスに近い感じになるだろうけど、若い監督に限らずいろんなクリエイターにチャンス与える意味でも一本でも多く作品はあったほうが良い
339名無シネマさん(神奈川県)
2017/04/16(日) 22:10:36.15ID:U4z/BI/8 >>338
リブートプロジェクトに次回があるのなら、今度こそ城定秀夫に声かけてほしい。
彼の作風は往年のロマンポルノに近いものがあるし、時間とお金があれば今以上の傑作が撮れそう。
旦々舎を中心に助監督を続けている北川帯寛もどうかな。彼は文科省の助成を受けて短編撮ってる。
BSスカパーで観たがなかなか面白かった。若手の有望株だと思う。
リブートプロジェクトに次回があるのなら、今度こそ城定秀夫に声かけてほしい。
彼の作風は往年のロマンポルノに近いものがあるし、時間とお金があれば今以上の傑作が撮れそう。
旦々舎を中心に助監督を続けている北川帯寛もどうかな。彼は文科省の助成を受けて短編撮ってる。
BSスカパーで観たがなかなか面白かった。若手の有望株だと思う。
340名無シネマさん(栃木県)
2017/04/17(月) 00:44:24.94ID:csCKsvhY ロマンポルノは確かに出来不出来の波はあるけど、観るに耐えないってほど酷い作品はないけどね
ピンクは酷いのは本当に酷いし、全編観るのは苦行みたいなものも少なくない
小川欽也とか新田栄、手抜きのときの竹洞とかシャレにならないくらい酷いからね
尺合わせのためのダラダラ絡みとかAVの出来損ない見せられてるようなもんだし
ロマンポルノは一応、腐ってもメジャーだし、つまらない作品も一応は鑑賞に耐え得るレベルにはなっていると思う
ピンクは酷いのは本当に酷いし、全編観るのは苦行みたいなものも少なくない
小川欽也とか新田栄、手抜きのときの竹洞とかシャレにならないくらい酷いからね
尺合わせのためのダラダラ絡みとかAVの出来損ない見せられてるようなもんだし
ロマンポルノは一応、腐ってもメジャーだし、つまらない作品も一応は鑑賞に耐え得るレベルにはなっていると思う
341独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/04/17(月) 01:02:44.81ID:g1FsJuHh >>338
う〜ん、でもそれも所詮は現場を低予算で使っての事だからなあ、、
たぶん今回も断った監督は結構いたと思うし、、
請けた監督にせよオフレコでは「カネ無い」と割とブツブツ言ってた様な、、
まあそれを言ったらそもそもがピンクやVシネ界隈が、まあね、、
う〜ん、でもそれも所詮は現場を低予算で使っての事だからなあ、、
たぶん今回も断った監督は結構いたと思うし、、
請けた監督にせよオフレコでは「カネ無い」と割とブツブツ言ってた様な、、
まあそれを言ったらそもそもがピンクやVシネ界隈が、まあね、、
342独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/04/17(月) 01:03:37.72ID:g1FsJuHh >>289
>昔のアルゴピクチャーズなんかも最初の頃は迷走していたけど、櫻の園でようやく結果出せるようになった
スレチだけどアルゴにせよ(あのレベルの制作公開規模としての)商業的な成功作は本当に少なかったよ。
『櫻の園』『12人の優しい日本人』『死んでもいい』、、これぐらいじゃないかな?
結局、アルゴは、
シネマアルゴ新宿を軸にしたミニチェーンで興行してまずはそこで結果を出す
↓
あとはTV販売(初めの地上波放送権は日本テレビが持つ条件)&ビデオ販売(販売はビデオチャンプ)
、、このトータルなら何とか黒字になるだろう、、初めからこんな甘い皮算用でやってただけだからね。。
ハッキリ言えばプロデューサーたちが当時のバブル景気の中で出資元のサントリーと日
本テレビからカネを騙し取る為だけのプロジェクトだった。
実際には大半の作品は興行でまず躓いたし、、まだ「邦高洋低」時代でも無く単館系
日本映画なんぞにそんなに客が来るはずもなく、、
TV放映にせよ、肝心の監督たちが「最低限、地上波プライムの時間帯でも流せるような」
作風で作らないんだよ。みな妙な「作家性」で作る。
だから大半の作品は日本テレビのプライムの時間帯では放送出来なかった。
たぶん第1作の『レディ!レディ』だけ当時の水野さん解説の枠でやって、あとの殆
どの作品は深夜・土日夕方、、こんな中途半端な時間帯にしか放送できなかった。
もちろん大半はビデオも大して売れなかった。
やがて当初集まったプロデューサーたちの大半が離脱、メジャー系公開の『怖がる人々』
も興行失敗、、結局はサントリーも日テレも手を引いた筈、、
結局はNCPの岡田裕が社長になって以後は細々と制作・配給事業を続けて現在に至る、、
>昔のアルゴピクチャーズなんかも最初の頃は迷走していたけど、櫻の園でようやく結果出せるようになった
スレチだけどアルゴにせよ(あのレベルの制作公開規模としての)商業的な成功作は本当に少なかったよ。
『櫻の園』『12人の優しい日本人』『死んでもいい』、、これぐらいじゃないかな?
結局、アルゴは、
シネマアルゴ新宿を軸にしたミニチェーンで興行してまずはそこで結果を出す
↓
あとはTV販売(初めの地上波放送権は日本テレビが持つ条件)&ビデオ販売(販売はビデオチャンプ)
、、このトータルなら何とか黒字になるだろう、、初めからこんな甘い皮算用でやってただけだからね。。
ハッキリ言えばプロデューサーたちが当時のバブル景気の中で出資元のサントリーと日
本テレビからカネを騙し取る為だけのプロジェクトだった。
実際には大半の作品は興行でまず躓いたし、、まだ「邦高洋低」時代でも無く単館系
日本映画なんぞにそんなに客が来るはずもなく、、
TV放映にせよ、肝心の監督たちが「最低限、地上波プライムの時間帯でも流せるような」
作風で作らないんだよ。みな妙な「作家性」で作る。
だから大半の作品は日本テレビのプライムの時間帯では放送出来なかった。
たぶん第1作の『レディ!レディ』だけ当時の水野さん解説の枠でやって、あとの殆
どの作品は深夜・土日夕方、、こんな中途半端な時間帯にしか放送できなかった。
もちろん大半はビデオも大して売れなかった。
やがて当初集まったプロデューサーたちの大半が離脱、メジャー系公開の『怖がる人々』
も興行失敗、、結局はサントリーも日テレも手を引いた筈、、
結局はNCPの岡田裕が社長になって以後は細々と制作・配給事業を続けて現在に至る、、
343独り言a.k.aでんでん ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/04/17(月) 01:04:30.30ID:g1FsJuHh >>320 >>324
そんな、日本映画の監督のギャラなんか大したもんじゃないよ。
単純に吉本側の要求する制作方針と滝田が合わなかっただけでしょ。
監督が板尾なのは本業がタレントだから公開時のTV出演・宣伝記事露出なども
手慣れてて積極的にやってくれるからだろう。
それはともかく、
>カネなんか二の次でいいだろ全くw
おいおい、確かに日本映画のギャラなんか大した額じゃないが、「カネなんか二の次でいい」
ってそれはないでしょ、、監督も仕事なんだからさ、、
>おくりびとは世界配給されたし、悠々自適に暮らせるだけの金も手にしたろう
それはさすがにない。日本映画なんかそんなに儲かるもんじゃないよ。
たぶん滝田はCMとかその辺の仕事にくっついててそっちで食えるんだと思います。
>滝田なら世界配給も可能性あった
ないない。そんなに海外のマーケットは甘くない。『おくりびと』ももうかなり前になってしまったし。
強いて言えば今はアジア圏に新作日本映画が結構売れてる(けどこれも実際にヒットしてるのは
『君の名は』とかぐらいだけど)
>>335
『赤いスキャンダル・情事』は実はルイス・ブニュエルの『昼顔』の翻案なんだよなあw
そんな、日本映画の監督のギャラなんか大したもんじゃないよ。
単純に吉本側の要求する制作方針と滝田が合わなかっただけでしょ。
監督が板尾なのは本業がタレントだから公開時のTV出演・宣伝記事露出なども
手慣れてて積極的にやってくれるからだろう。
それはともかく、
>カネなんか二の次でいいだろ全くw
おいおい、確かに日本映画のギャラなんか大した額じゃないが、「カネなんか二の次でいい」
ってそれはないでしょ、、監督も仕事なんだからさ、、
>おくりびとは世界配給されたし、悠々自適に暮らせるだけの金も手にしたろう
それはさすがにない。日本映画なんかそんなに儲かるもんじゃないよ。
たぶん滝田はCMとかその辺の仕事にくっついててそっちで食えるんだと思います。
>滝田なら世界配給も可能性あった
ないない。そんなに海外のマーケットは甘くない。『おくりびと』ももうかなり前になってしまったし。
強いて言えば今はアジア圏に新作日本映画が結構売れてる(けどこれも実際にヒットしてるのは
『君の名は』とかぐらいだけど)
>>335
『赤いスキャンダル・情事』は実はルイス・ブニュエルの『昼顔』の翻案なんだよなあw
344名無シネマさん(静岡県)
2017/04/17(月) 04:19:15.03ID:xjXM7ytJ345名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/04/17(月) 07:45:14.02ID:wSGEkFUW だいたい高林柳一というのはつまんないだけど、水原ゆうきで抜くために、DVDを買ったわ。
346名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/04/17(月) 07:45:45.09ID:wSGEkFUW 高林陽一だった
347名無シネマさん(庭)
2017/04/17(月) 08:16:09.69ID:wlMqHFnG348名無シネマさん(静岡県)
2017/04/17(月) 08:53:37.61ID:xjXM7ytJ349名無シネマさん(東京都)
2017/04/17(月) 11:26:46.33ID:gqaHXco0 >>343
>日本映画の監督のギャラなんか大したもんじゃないよ
以前、犬童一心が監督料は一千万以上みたいなことを言ってたが、
滝田なら間違いなくそれ以上は貰ってるよな
作品の規模にもよるけど制作費の5〜10%となると大したことないとは言い切れない
板尾なら滝田の5分の1ぐらいのギャラで済むだろうし、
宣伝効果も滝田と互角かそれ以上だからバカにならないよ
>日本映画の監督のギャラなんか大したもんじゃないよ
以前、犬童一心が監督料は一千万以上みたいなことを言ってたが、
滝田なら間違いなくそれ以上は貰ってるよな
作品の規模にもよるけど制作費の5〜10%となると大したことないとは言い切れない
板尾なら滝田の5分の1ぐらいのギャラで済むだろうし、
宣伝効果も滝田と互角かそれ以上だからバカにならないよ
350名無シネマさん(静岡県)
2017/04/17(月) 15:01:25.70ID:xjXM7ytJ 山内大輔『ぐしょ濡れ女神は今日もイク!』
久々の快作で面白かった。スケジュール無理した甲斐があった。(´Д`;)
朝倉ことみ引退作なんだけど、真木今日子の存在感も大。
真木今日子は風間今日子のようにもっとピンク映画に出て欲しいと思う。
濡れ場でびっくりしたのはこれが初めて(どういう事かは劇場でご確認を)。
全体的にエクセス時代の作品に戻った感じなのだが、オーピー移籍後の作品群
の続編というか、スピンオフみたいにもなっている。もちろん、それらを観て
なくても楽しめるようになっている。
久々の快作で面白かった。スケジュール無理した甲斐があった。(´Д`;)
朝倉ことみ引退作なんだけど、真木今日子の存在感も大。
真木今日子は風間今日子のようにもっとピンク映画に出て欲しいと思う。
濡れ場でびっくりしたのはこれが初めて(どういう事かは劇場でご確認を)。
全体的にエクセス時代の作品に戻った感じなのだが、オーピー移籍後の作品群
の続編というか、スピンオフみたいにもなっている。もちろん、それらを観て
なくても楽しめるようになっている。
351名無シネマさん(庭)
2017/04/17(月) 18:44:06.28ID:1wG8XVDz >>349
故・那須博之はビーバップシリーズのヒットで一財産稼ぎ、印税で何もしなくても暮らしていけたって話だからな
ビーバップみたいなヒット作品に廻り合うのは稀だろうけど、監督は印税が入るから旨味はあるんだよね
深作も仁義なきはソフトもバカ売れして、レンタルも高回転だから、印税だけで何もしなくとも遊んで暮らせる収入は得ている
山田洋次なんかは更に凄いんだろうな、って思う
故・那須博之はビーバップシリーズのヒットで一財産稼ぎ、印税で何もしなくても暮らしていけたって話だからな
ビーバップみたいなヒット作品に廻り合うのは稀だろうけど、監督は印税が入るから旨味はあるんだよね
深作も仁義なきはソフトもバカ売れして、レンタルも高回転だから、印税だけで何もしなくとも遊んで暮らせる収入は得ている
山田洋次なんかは更に凄いんだろうな、って思う
352名無シネマさん(静岡県)
2017/04/18(火) 07:59:29.60ID:VUtf+FVX353名無シネマさん(茸)
2017/04/20(木) 13:03:39.20ID:+xnU83hp 来週、ワイズ出版から発売される「日活1971ー1988撮影所が育んだ才能たち」。B5サイズ、480ページ、日活映画人79名のインタビュー、29名のエッセイ、108人の証言。スチール写真、ロマンポルノ、一般作品、児童映画、ロッポニカ全てを濃縮した日活研究本の決定版。
354名無シネマさん(茸)
2017/04/20(木) 13:05:13.78ID:+xnU83hp 肝心の値段書き忘れてましたw
驚愕の5000円wでも風間杜夫や西村昭五郎のインタビューがあるだけで俺は買います。ピンク映画のファンなら買いましょうw
驚愕の5000円wでも風間杜夫や西村昭五郎のインタビューがあるだけで俺は買います。ピンク映画のファンなら買いましょうw
355名無シネマさん(茸)
2017/04/20(木) 13:09:01.99ID:+xnU83hp あ、あと小澤啓一のインタビューも楽しみwそれにしても、小澤監督も西村監督も元気だよなあ。2人とも90超えてるだろwポルノ監督は総じて元気だよなあ。小川欽也もw
356名無シネマさん(静岡県)
2017/04/20(木) 14:56:41.20ID:4D8Um3+8 >>355
秘宝の洋泉社が映画会社別にムックにしてて、『新東宝』編は後身の国際放映や幻の「大宝」まで
書いてあった。傍流というか、微妙に関連性があるピンクの大蔵や新東宝映画の事もちょろっと
書いて有ったw
今後、「東映」編のニューポルノ&ナウポルノ(さすがに異常性愛路線は書かれるだろう)、
「松竹」編の東活が取り上げられるのか、はたまたオミットされるのか。期待しています。
秘宝の洋泉社が映画会社別にムックにしてて、『新東宝』編は後身の国際放映や幻の「大宝」まで
書いてあった。傍流というか、微妙に関連性があるピンクの大蔵や新東宝映画の事もちょろっと
書いて有ったw
今後、「東映」編のニューポルノ&ナウポルノ(さすがに異常性愛路線は書かれるだろう)、
「松竹」編の東活が取り上げられるのか、はたまたオミットされるのか。期待しています。
357名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/04/20(木) 18:14:00.40ID:b5uua6jt ワイズ出版の本はインタビュアーによるからなぁ。円尾某が噛んでたら、おすすめはしないなぁ。
358名無シネマさん(庭)
2017/04/20(木) 19:08:22.03ID:v1H38QaY ワイズ出版はもうちょい安くならんかな?
映画本はいずれも高い
映画本はいずれも高い
359名無シネマさん(静岡県)
2017/04/21(金) 09:14:44.07ID:8hXgI087 オーピーの新人監督発掘、資格が劇場上映作品の監督経験者(成人映画は対象外)。
今回はシナリオじゃなくて企画書とプロットの募集。二次審査で過去の映画作品
も選考審査とのこと。
事実上のプロ限定でなかなか狭い門だけど、映画化される見込みは高いかも。
今回はシナリオじゃなくて企画書とプロットの募集。二次審査で過去の映画作品
も選考審査とのこと。
事実上のプロ限定でなかなか狭い門だけど、映画化される見込みは高いかも。
360名無シネマさん(空)
2017/04/21(金) 11:46:06.57ID:wOA5qScn これを新人発掘と平気で言ってしまうあたりがオークラらしいよな
自分の足じゃなく、ただ楽に手っ取り早く見つけたいと
そういう事だよね
自分の足じゃなく、ただ楽に手っ取り早く見つけたいと
そういう事だよね
361名無シネマさん(dion軍)
2017/04/21(金) 21:51:51.04ID:EkdmqDbA >>357
円尾氏は最近はワイズには絡んでないでしょ。
円尾氏は最近はワイズには絡んでないでしょ。
362名無シネマさん(静岡県)
2017/04/21(金) 23:09:00.83ID:8hXgI087363名無シネマさん(栃木県)
2017/04/22(土) 00:00:34.66ID:iec3MbAI 昔でもないけど、シナリオ誌でピンク映画の映画化脚本を募集してたけど
このスレの方々で応募した人いる?
このスレの方々で応募した人いる?
364名無シネマさん(愛知県)
2017/04/22(土) 06:09:51.29ID:8M0+YpU8 ロマンポルノリブートはまた、5/2からBSスカパーで連日放送があるな。
365名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/04/23(日) 10:22:15.35ID:vKDGsWMG >>361
そうなん。業界の人じゃないから、よく知らない。つまんない本を量産してたという印象しかない。
日活の本が本屋に並んでいたので、立ち読みした。後半のデータ部分は、もしかたら日本映画データベースかららの引用かとと思うけど、本文は面白いようだ。確かに円尾某の名前はなかったし。
ただ値段がね。買うとしたら、古本になってからかな。
そうなん。業界の人じゃないから、よく知らない。つまんない本を量産してたという印象しかない。
日活の本が本屋に並んでいたので、立ち読みした。後半のデータ部分は、もしかたら日本映画データベースかららの引用かとと思うけど、本文は面白いようだ。確かに円尾某の名前はなかったし。
ただ値段がね。買うとしたら、古本になってからかな。
366名無シネマさん(静岡県)
2017/04/23(日) 11:27:49.94ID:bhRXJ5Ek 清水大敬『熟女ヨガ教室 今夜はギンギン!』
張り紙のヨガ48手で草が生える。48手と聞くと小川欽也を思い出してしまう。
ヒロインが村上涼子か友崎亜季だったら大当たりなんだけど残念。
加山なつこは演技はいいんだけどね。酒井あずさ、翔田千里も好演。
全般にテンポが緩いものの、清水大敬が出てくるとやっぱり引き締まる。
ただ70分はちょっと長めか。
見逃してしまった『平成任侠伝』に期待がかかるなあ。(´・ω・`)
張り紙のヨガ48手で草が生える。48手と聞くと小川欽也を思い出してしまう。
ヒロインが村上涼子か友崎亜季だったら大当たりなんだけど残念。
加山なつこは演技はいいんだけどね。酒井あずさ、翔田千里も好演。
全般にテンポが緩いものの、清水大敬が出てくるとやっぱり引き締まる。
ただ70分はちょっと長めか。
見逃してしまった『平成任侠伝』に期待がかかるなあ。(´・ω・`)
367名無シネマさん(庭)
2017/04/24(月) 13:48:21.84ID:3VnoQjWH 北のミサイルがピンク館に落ちる可能性もゼロじゃないんだよな〜
北のミサイルって性能が悪いからどこ落ちるかわからんし逃げようがないからな
駐屯地狙うはずか、あさってのほうに行ってピンク館とか笑うに笑えないことも絶対無いとは言えない
北のミサイルって性能が悪いからどこ落ちるかわからんし逃げようがないからな
駐屯地狙うはずか、あさってのほうに行ってピンク館とか笑うに笑えないことも絶対無いとは言えない
368名無シネマさん(静岡県)
2017/04/24(月) 23:31:24.52ID:PnM2tvES369名無シネマさん(栃木県)
2017/04/25(火) 01:59:23.86ID:7okHawiD ピンク館は老朽化の関係もあるから不測の事態だと不安だな
まあ、何事も起きないことを祈る
まあ、何事も起きないことを祈る
370名無シネマさん(静岡県)
2017/04/25(火) 03:38:49.04ID:8Ran2xMQ 下元哲『ノーパン浴衣妻 太股の肉づき』
下半身が偉くユルユルな下町の銭湯を舞台にした人情作&幽霊騒動。
つかもと友希がバタ臭いけど、幽霊と勘違いされるようなヒロインの儚さは感じられる。
でも、つかもと以上に存在感があるのが、近所のおっさんと関係ありまくりの女子○生
演ずる風間今日子。脇役だけど、中盤で非常に魅力的に動いてくれて、荒木太郎が
素直に裏山鹿ァ。。。
で、銭湯の経営者役は荒木太郎。良い意味で青臭い感じが出ていてる。
正直、幽霊騒動の方は大蔵怪談の足下にも及ばず破綻しているけど、晩夏といった風情が
映画から出てくるのは珍しいと思う。下元哲作品といえばトイレシーンが頻出するのだが、
今回はそれはなくて、蚊帳越しの濡れ場があってこれがなかなか良い。
下半身が偉くユルユルな下町の銭湯を舞台にした人情作&幽霊騒動。
つかもと友希がバタ臭いけど、幽霊と勘違いされるようなヒロインの儚さは感じられる。
でも、つかもと以上に存在感があるのが、近所のおっさんと関係ありまくりの女子○生
演ずる風間今日子。脇役だけど、中盤で非常に魅力的に動いてくれて、荒木太郎が
素直に裏山鹿ァ。。。
で、銭湯の経営者役は荒木太郎。良い意味で青臭い感じが出ていてる。
正直、幽霊騒動の方は大蔵怪談の足下にも及ばず破綻しているけど、晩夏といった風情が
映画から出てくるのは珍しいと思う。下元哲作品といえばトイレシーンが頻出するのだが、
今回はそれはなくて、蚊帳越しの濡れ場があってこれがなかなか良い。
371暴力団米村組 組長(鳥取県)
2017/04/25(火) 15:54:18.15ID:qh29tl8a (´・ω・`)女子社員のヌードをホームページに掲載しているリコー関連会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/ewMXag
https://goo.gl/TpxbKo
リコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがな
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ
鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなw
10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
鳥取にあるがな
https://goo.gl/ewMXag
https://goo.gl/TpxbKo
リコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがな
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ
鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなw
10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
372名無シネマさん(静岡県)
2017/04/26(水) 19:17:20.63ID:XtcnKNfq わたなべもとつぐ(渡邊元嗣)『ザ・制服ONANIE』
彼氏が300万円の英語教材(!)を買わされて借金漬けになった女子○生が
両親不在(海外出張中らしい)の自宅で「のぞき部屋」を営業開始!w
「アクメのゆかり」(!)という名のストリッパーの伊藤清美が良すぎる!
登場シーンが実に思い切りがいいし、オナニーシーンも実に扇情的。
黒のワンピース姿が本当に色っぽい。
そんなゆかりにヒロインの姫野亜利沙が仁義を切るんだけど、その口上が鮮やか。
棒読みといった事も無く、安定した芝居を見せてくれる。
サードの石川恵美×南条千秋の濡れ場が暗くてよく分からないものの、
そこら辺以外はテンポが良い。(一人を除いて)全てが丸く収まるといった実に調子
いい結末とはいえ、話が面白いので気にならない。いい気分で観終える事ができた。
彼氏が300万円の英語教材(!)を買わされて借金漬けになった女子○生が
両親不在(海外出張中らしい)の自宅で「のぞき部屋」を営業開始!w
「アクメのゆかり」(!)という名のストリッパーの伊藤清美が良すぎる!
登場シーンが実に思い切りがいいし、オナニーシーンも実に扇情的。
黒のワンピース姿が本当に色っぽい。
そんなゆかりにヒロインの姫野亜利沙が仁義を切るんだけど、その口上が鮮やか。
棒読みといった事も無く、安定した芝居を見せてくれる。
サードの石川恵美×南条千秋の濡れ場が暗くてよく分からないものの、
そこら辺以外はテンポが良い。(一人を除いて)全てが丸く収まるといった実に調子
いい結末とはいえ、話が面白いので気にならない。いい気分で観終える事ができた。
373名無シネマさん(空)
2017/04/26(水) 21:28:46.07ID:/Hz2GbwB374名無シネマさん(栃木県)
2017/04/27(木) 01:17:00.59ID:fgGF1G6s ピンク館で死ねれば本望・・・ってことはないからな
やっぱり安心できる環境で観たいよね
やっぱり安心できる環境で観たいよね
376名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/01(月) 20:51:40.63ID:yXRspf95 シネロマンで松岡邦彦の新作「おばちゃんの姫事 巨乳妻と変態妻なら?」観ました。
冒頭で桐島美奈子の外見で「あちゃーひどい熟女ものか」といったんは思わせておいて、実は脱いだら柔らかそうな
魅力的な巨乳巨尻が四十路には見えない、映像と物語のマジックで桐島美奈子が段々可愛く見えてくるからあら不思議。
往年の松岡作品の持ち味だった物語が暗転するような毒は消えたが、観終わった後には意外なほどに爽快感がある。
酒井あずさがラブホ社長(小林節彦)にバックから突かれる真似するシーンと、終盤で桐島の夫(柳東史)がつぶやく
「キミタク?」は、実に秀逸。この数年のエクセスピンクで最高の出来ではと思いますが、皆さんはいかがでしょう?
冒頭で桐島美奈子の外見で「あちゃーひどい熟女ものか」といったんは思わせておいて、実は脱いだら柔らかそうな
魅力的な巨乳巨尻が四十路には見えない、映像と物語のマジックで桐島美奈子が段々可愛く見えてくるからあら不思議。
往年の松岡作品の持ち味だった物語が暗転するような毒は消えたが、観終わった後には意外なほどに爽快感がある。
酒井あずさがラブホ社長(小林節彦)にバックから突かれる真似するシーンと、終盤で桐島の夫(柳東史)がつぶやく
「キミタク?」は、実に秀逸。この数年のエクセスピンクで最高の出来ではと思いますが、皆さんはいかがでしょう?
377名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/01(月) 21:10:16.12ID:yXRspf95 ゴールデンウィーク後半、皆さんはどうされますか?
私は光音座で滝田洋二郎の「はみ出しスクール水着」と野上正義の「愛の処刑」を観る予定です。
OP映画祭りとピンク大賞は、時間も無いし、全て既に観た作品なので、今年は見送ります。
私は光音座で滝田洋二郎の「はみ出しスクール水着」と野上正義の「愛の処刑」を観る予定です。
OP映画祭りとピンク大賞は、時間も無いし、全て既に観た作品なので、今年は見送ります。
378名無シネマさん(静岡県)
2017/05/02(火) 08:57:30.06ID:rlAzhZsI379名無シネマさん(茸)
2017/05/05(金) 08:32:24.40ID:/mKyrGls オールナイト時の上野オークラ館内と授賞式真っ最中の上野オークラ館内が同一の場所とはとても思えませんね
380ピンサロ店内パンチラ(宮城県)
2017/05/05(金) 17:43:00.00ID:SVtBP4pK ピンサロ嬢ちゃん【イカれた動画ブログ】→ http://blog.livedoor.jp/kawasaki_revolver/
(エロ画像・動画も満載)
【自分の店の嬢の着替えやパンチラを覗き撮り店長】
ピンサロの待機室はパンチラ・ブラチラ天国やどぉぉぉ@@
そんな嬢ちゃん達の失態をスマホでストライクショット@@
(エロ画像・動画も満載)
【自分の店の嬢の着替えやパンチラを覗き撮り店長】
ピンサロの待機室はパンチラ・ブラチラ天国やどぉぉぉ@@
そんな嬢ちゃん達の失態をスマホでストライクショット@@
381名無シネマさん(大阪府)
2017/05/07(日) 17:46:38.94ID:GCrYY4Un テアトル新宿で7月にオーピーピクチュアーズフェスがあるのだが
榊監督、戸田真琴出演の作品があるがこれは何だ?
過去の3作品とはまた違うよな?
これの元となるピンク映画は未公開でまだ情報を提示できる状態ではないとみていいか?
榊監督、戸田真琴出演の作品があるがこれは何だ?
過去の3作品とはまた違うよな?
これの元となるピンク映画は未公開でまだ情報を提示できる状態ではないとみていいか?
382名無シネマさん(栃木県)
2017/05/08(月) 01:34:11.92ID:iuDF5BHD 松岡監督は佐野和宏脚本の作品を見たけど、これがかなりガッカリな出来だったな
佐野も自身の作品じゃないからお仕事と割り切ってるのかな?
クレジットに佐野って出なければ気付かないし
佐野も自身の作品じゃないからお仕事と割り切ってるのかな?
クレジットに佐野って出なければ気付かないし
383名無シネマさん(茸)
2017/05/08(月) 13:03:54.00ID:qSjmNSCa ピンク映画ではありませんが、AVの帝王村西とおるの半生を描いた書籍「全裸監督村西とおる伝」を読みました。700P越えの大ボリュームですが、時間を忘れ読み耽りました。素晴らしい名著です!
384名無シネマさん(茸)
2017/05/08(月) 13:06:41.23ID:qSjmNSCa 自分は村西とおる全盛期を全く知らない、ブリーフ一丁でバラエティ番組に出ている気持ち悪いオヤジとしか認識していなかったのですが、村西とおるの狂気に満ちた半生はまるで大河ドラマを見ているような充足感に溢れています!
385名無シネマさん(茸)
2017/05/08(月) 13:10:57.60ID:qSjmNSCa 村西とおるが撮った克美しげる出演の「愛が泣いているさすらい」を観たくなったのですが、レンタルしておらず観る事ができない!販売はしてるみたいだが買うのはイヤなのでシネロマン池袋辺りで上映してくれ!AVじゃないだろ?けど確か4時間あるんだっけw
386名無シネマさん(茸)
2017/05/08(月) 13:13:49.44ID:qSjmNSCa 光音座1で三島由紀夫が変名で書いたゲイ小説を野上正義が監督した「愛の処刑」が上映されています。自分は光音座1の日11日に観に行く予定ですが、約1年ぶりの来館はまたゲイの客との戦いになりそうで今から非常に憂鬱です
387名無シネマさん(茸)
2017/05/08(月) 13:16:47.90ID:qSjmNSCa 野上正義が監督した愛の処刑を観た後は、同じく野上正義が監督した沖雅也をテーマにした「涅槃の人」の上映を強く希望します。野上正義も日影忠男役で熱演との事ですが、この作品封印作品ぽいんだよなあ。ここ数年間上映されてないんじゃないかな?
388名無シネマさん(茸)
2017/05/08(月) 13:30:44.31ID:qSjmNSCa 村西とおるはピンク映画撮らないのだろうか。ゲイポルノでもいいけど。村西の友人清水大敬はゲイポルノ撮ったから、村西とおるにも期待してるんだけど、監督引退宣言とかしてた?
389名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/08(月) 21:45:58.35ID:Xy+tIoqZ390名無シネマさん(関東・甲信越)
2017/05/09(火) 07:06:29.38ID:LUb9vzbw 戸田真琴好きなので楽しみだねえ
391名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:32:03.76ID:jNRNezwN 光音座1で「愛の処刑」「神々が死んだ日」を観ました。1が付く日は光音座1の日という事でスタンプ2倍貰えるのでこの日を選びましたが、館内は老若男女、否、見事にゲイ野郎たちが有象無象していました。ノンケの自分にとっては正に地獄絵図w
392名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:35:10.54ID:jNRNezwN 平日の昼間14時半にこんな所に来ている奴らはマトモではない、と自分の事は棚にあげて一刻も早く劇場を立ち去ろうと心に決め、愛の処刑を見始めました。
393名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:38:56.90ID:jNRNezwN ゲイに待ち構えられてたかのように、映画開始5分で俺の隣の席に座ってきた70代のクソジジイゲイを振り払い、愛の処刑を鑑賞。とにかく照明とカメラワークが素晴らしい!スタッフロールで撮影が若松孝二の右腕だった伊藤英男と知り、納得がいく。
394名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:42:18.56ID:jNRNezwN が、肝心のストーリーは極めて凡庸。室内で先生と生徒の二人芝居が延々1時間続く。最後は主人公の先生が切腹して終了。起伏も何もない平坦な内容。見応えは主人公役の先生の見事な筋肉美。晩年の三島由紀夫そのもの。良く観たら顔も三島由紀夫にどことなく似ている
395名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:46:06.57ID:jNRNezwN 観ながら思った。この「愛の処刑」という作品は三島由紀夫が変名で書いた小説を映画化した作品だが、監督の野上正義はこれを三島由紀夫と森田必勝に置き換えたのではないのか、と。そうやって観るとこの作品の真意が見えてくる気がするのだがw
396名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:48:11.88ID:jNRNezwN しかし先生役を演じた御木平介って役者、一体何者なんだ。観たことも聴いた事も無い役者だ。これ以降何に出たのか経歴がさっぱりわからない謎の役者だw
397名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:51:41.68ID:jNRNezwN 愛の処刑が余りに物足りなかったので勇気を出して劇場に留まり、小林悟の「神々が死んだ日」も観た。愕然とした。ゲイポルノをここまで真面目な文明批判に満ちた作品に昇華出来るなんて!今観た愛の処刑は一体何だったんだ、と叫びたいくらい大傑作でした
398名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:56:23.06ID:jNRNezwN 1年ぶりに来館した光音座1は何も変わっていない、ゲイにとっては最高のハッテンバなんだと改めて実感した場所でした。ノンケの自分は足を踏み入れてはいけない場所だという事も再認識しました。いつか怖い目に逢いそうな気もするしヤバイ場所なのは間違いないw
399名無シネマさん(茸)
2017/05/11(木) 23:59:41.66ID:jNRNezwN ちなみに三島由紀夫原作の美しい星が劇場公開されるようですが、半年後に新文芸座辺りの名画座で「美しい星」と「愛の処刑」を2本立てで観るのも面白いかも?あ、愛の処刑の代わりに「巨根伝説美しき謎」でもいいかもw
400名無シネマさん(アラビア)
2017/05/12(金) 22:00:58.41ID:T+gJOxTL >>381
榊英雄監督の映画撮影、無事に終了しました!
R-18版は6/23から上野オークラ劇場にて(6/24舞台挨拶トークショーあり)
R-15版は7/8からテアトル新宿にて。
見てね。まるで世界が変わるけどそこがここだよ。
https://twitter.com/toda_makoto/status/862891882384310272
榊英雄監督の映画撮影、無事に終了しました!
R-18版は6/23から上野オークラ劇場にて(6/24舞台挨拶トークショーあり)
R-15版は7/8からテアトル新宿にて。
見てね。まるで世界が変わるけどそこがここだよ。
https://twitter.com/toda_makoto/status/862891882384310272
401名無シネマさん(静岡県)
2017/05/13(土) 11:17:30.07ID:lQs5gS1n402名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/14(日) 23:43:56.38ID:q+T3HFUn 私はあの東郷健が監督した「薔薇の館 男たちのパッション」が観たい。これまでゲイポルノをずいぶん観てきたなあ
と思う私でも、この作品は未だに観られない。主役はどうもガミさんのようなのだがwww
あと、ガミさんといえば、ガミさんが監督、主演した「涅槃の人」も観たいwww
と思う私でも、この作品は未だに観られない。主役はどうもガミさんのようなのだがwww
あと、ガミさんといえば、ガミさんが監督、主演した「涅槃の人」も観たいwww
403名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/14(日) 23:50:59.22ID:q+T3HFUn 「薔薇の館」「巨根伝説」「涅槃の人」「愛の処刑」は全部1983年の制作だが、ガミさんは「愛の処刑」を監督しつつ、
他の3本もすべて出演している。この4本プラス翌年に監督した「褐色のターゲット」の5本は機会があれば必見です!
他の3本もすべて出演している。この4本プラス翌年に監督した「褐色のターゲット」の5本は機会があれば必見です!
404名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/14(日) 23:55:15.17ID:q+T3HFUn あ、そうだ。。「薔薇の夢 性愛」も1983年のガミさん監督作品だった。久保新二が潜入レポートするやつ。
まあ、これは名作というより珍品なので、ちょっとカテゴリーが違うかな。
まあ、これは名作というより珍品なので、ちょっとカテゴリーが違うかな。
405名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/15(月) 00:00:50.07ID:e6GtF6h6 >>397
小林悟のゲイポルノは傑作が多い。普段ピンク映画しか観ない人が観たら、えっ小林悟ってこんな作品も撮るの?と感心するはず。
決してクオリティが高い訳ではないが、味がある。特に、新倉直人名義で撮った作品は見ごたえあるはず。
小林悟のゲイポルノは傑作が多い。普段ピンク映画しか観ない人が観たら、えっ小林悟ってこんな作品も撮るの?と感心するはず。
決してクオリティが高い訳ではないが、味がある。特に、新倉直人名義で撮った作品は見ごたえあるはず。
406名無シネマさん(静岡県)
2017/05/15(月) 00:20:13.84ID:wH9WuTJa407名無シネマさん(大阪府)
2017/05/15(月) 00:21:40.75ID:OT1IqTL8408名無シネマさん(静岡県)
2017/05/15(月) 00:35:01.08ID:wH9WuTJa >>405
今まで観てきたやつだと、『シコ食い込んじゃった』が面白かったです。
日本のスモウ・レスリングで成り上がりたいフィリピン人青年達と、
始終胡散臭い港雄一の日本人スカウトマンがぶつかりあうお話で。
基本的に軽いタッチだけど、監督の言いたい事が結構伝わってくる作品。
ていうか、(大御所はみんなそうだけど)これ位の調子で平常運転
していれば世間様の評価も変わると思うんだけどw
今まで観てきたやつだと、『シコ食い込んじゃった』が面白かったです。
日本のスモウ・レスリングで成り上がりたいフィリピン人青年達と、
始終胡散臭い港雄一の日本人スカウトマンがぶつかりあうお話で。
基本的に軽いタッチだけど、監督の言いたい事が結構伝わってくる作品。
ていうか、(大御所はみんなそうだけど)これ位の調子で平常運転
していれば世間様の評価も変わると思うんだけどw
409名無シネマさん(茸)
2017/05/15(月) 12:20:57.46ID:e8Zosf6I >>402
「薔薇の館男たちのパッション」はENKプロモーション制作の「巨根伝説美しき謎」とともにゲイポルノ記念すべき第一作なので自分も長年見たい作品なのですが、フィルムをどういう訳か野上正義が所有していたらく、それも現在所在不明らしいです。
「薔薇の館男たちのパッション」はENKプロモーション制作の「巨根伝説美しき謎」とともにゲイポルノ記念すべき第一作なので自分も長年見たい作品なのですが、フィルムをどういう訳か野上正義が所有していたらく、それも現在所在不明らしいです。
410名無シネマさん(茸)
2017/05/15(月) 12:22:50.88ID:e8Zosf6I >>405
そうなんですか。ぶっちゃけ小林悟作品を観たのは今回が初めてに近かったので余計衝撃度が強かったのかもしれません。今更ながら小林悟という監督に注目しようと思いましたw
そうなんですか。ぶっちゃけ小林悟作品を観たのは今回が初めてに近かったので余計衝撃度が強かったのかもしれません。今更ながら小林悟という監督に注目しようと思いましたw
411名無シネマさん(茸)
2017/05/15(月) 12:35:19.72ID:e8Zosf6I 今まで光音座1しか入った事が無いので、今度光音座2に入ってみようかと考えているのですが、劇場内は1と全く同じなのでしょうか?スクリーンの大きさとか椅子の形とか。あとスタンプカードは1のカードそのまま使えます?入場料も同じく1130円ですか?
412名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/05/15(月) 14:47:31.25ID:j8nODcNS413名無シネマさん(静岡県)
2017/05/15(月) 18:20:20.41ID:wH9WuTJa414名無シネマさん(茸)
2017/05/15(月) 21:36:37.91ID:e8Zosf6I415名無シネマさん(静岡県)
2017/05/16(火) 07:43:04.79ID:C1o0zwEG >>414
ENKのサイトでも出てこなかったもんで、何かトラぶって封印作品にでもなっちゃった
のかなあ、と思ってまして(^^;
まあ、廃棄処分したわけでも火災で焼失したわけでもないので、
気長に待てば出てきそうな気もしますし。。。
ENKのサイトでも出てこなかったもんで、何かトラぶって封印作品にでもなっちゃった
のかなあ、と思ってまして(^^;
まあ、廃棄処分したわけでも火災で焼失したわけでもないので、
気長に待てば出てきそうな気もしますし。。。
416名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/16(火) 22:48:26.16ID:9BxmLPrD >>416
ロマンポルノの買い取りピンク作品で、プロデューサーだった藤村政治氏が亡くなったときに、代々木忠の「発情族を剥ぐ」「スケバン用心棒」や
山本晋也の「ポルノだよ全員集合」「続・痴漢」など十数本のフィルムが遺品から出てきて、デジタル化されて再び世に出た例もありますよね。
現在ではDMMならいつでも観られるようになった。幻と言われる作品でもひょんなことで世に出ることが、これからもあるような気がします。
ロマンポルノの買い取りピンク作品で、プロデューサーだった藤村政治氏が亡くなったときに、代々木忠の「発情族を剥ぐ」「スケバン用心棒」や
山本晋也の「ポルノだよ全員集合」「続・痴漢」など十数本のフィルムが遺品から出てきて、デジタル化されて再び世に出た例もありますよね。
現在ではDMMならいつでも観られるようになった。幻と言われる作品でもひょんなことで世に出ることが、これからもあるような気がします。
417名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/16(火) 22:53:46.23ID:9BxmLPrD フィルムセンターには昔の名も無いピンク映画のプリントが大量に寄贈されているらしいので、普段はあまり稼働していない
小ホールでこっそり上映会してくれないかな。まさかフィルセンにまできてハッテンする強者は来ないだろうしwww
小ホールでこっそり上映会してくれないかな。まさかフィルセンにまできてハッテンする強者は来ないだろうしwww
418名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 07:51:26.91ID:iZcIV9rJ それは、web上のリストで公開している以外に、あるということ? もしそうなら、すごく興味ある。
419名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 11:27:46.01ID:RerpGsIl420名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 11:29:22.45ID:RerpGsIl >>416
さんは自分で自分にレスしてますねw余程自分がお好きなのでしょうw
さんは自分で自分にレスしてますねw余程自分がお好きなのでしょうw
421名無シネマさん(関東・甲信越)
2017/05/17(水) 11:34:55.23ID:Zf8mFNLG ラピュタ阿佐ヶ谷、秋からのレイトショーは、新東宝ピンク映画特集やるよ。
メインの日活文芸特集の青写真的フライヤーの片隅に載ってました。
メインの日活文芸特集の青写真的フライヤーの片隅に載ってました。
422名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 12:20:38.30ID:RerpGsIl423名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/17(水) 19:37:03.93ID:eN3SJunr エクセス(新日本映像)のホームページが更新されましたね。
2016年の公開作品20本、そのうち11本がロマンポルノ。リブートプロジェクトの威力を感じます。
ピンクの改題再公開は9本ですが、PGのリストに掲載されているのは2本のみ。オフィシャルサイトは正確ですね。
気になるのは近日公開の「好色家族狐と狸」と「ドクター姫尻にかけて」。前者は小沼監督のロマンポルノだけど、
後者は多分ピンクの改題再公開とは思うものの、もしかして新作では?とかすかに期待してしまったりするwww
2016年の公開作品20本、そのうち11本がロマンポルノ。リブートプロジェクトの威力を感じます。
ピンクの改題再公開は9本ですが、PGのリストに掲載されているのは2本のみ。オフィシャルサイトは正確ですね。
気になるのは近日公開の「好色家族狐と狸」と「ドクター姫尻にかけて」。前者は小沼監督のロマンポルノだけど、
後者は多分ピンクの改題再公開とは思うものの、もしかして新作では?とかすかに期待してしまったりするwww
424名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/17(水) 19:48:33.85ID:eN3SJunr >>420
間違えました(^^;これはあなたにレスしたんですよ。
「発掘された幻のピンク映画シリーズ(日活買い取りピンク)」は全10作品あります。全部買ったなんて本当に凄い。敬服します。
ご存知かもしれませんが、ソクミルでは、この10作品以外に「観光バス濡れ濡れジャック」「(秘)夜這い後家ころがし」「女体の神秘」
も配信されてます。3本とも画質に問題がありDVD化は見送られた模様ですが、後者2本はおおかた問題なく観られます。
でも「濡れ濡れジャック」だけは画面が暗すぎてほとんど何が何だかわかりませんwww逆に必見かもwww
間違えました(^^;これはあなたにレスしたんですよ。
「発掘された幻のピンク映画シリーズ(日活買い取りピンク)」は全10作品あります。全部買ったなんて本当に凄い。敬服します。
ご存知かもしれませんが、ソクミルでは、この10作品以外に「観光バス濡れ濡れジャック」「(秘)夜這い後家ころがし」「女体の神秘」
も配信されてます。3本とも画質に問題がありDVD化は見送られた模様ですが、後者2本はおおかた問題なく観られます。
でも「濡れ濡れジャック」だけは画面が暗すぎてほとんど何が何だかわかりませんwww逆に必見かもwww
425名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/17(水) 19:55:05.59ID:eN3SJunr ENKの作品は、VHSなら購入可能みたいなんですよね。名作が多いだけに、DVD化されていないのが残念。
光音座の売店のショーケースにもちょっとだけ置いてあったりするんですけどね。
オーピーの作品は、最近「兄貴と俺」シリーズが一挙にDVD化されましたよね。TSUTAYAの一般作品コーナーの
「エロティック」のところに置いてある店が多いんだけど、女性がBL系の作品と間違えて借りちゃったりしてwww
光音座の売店のショーケースにもちょっとだけ置いてあったりするんですけどね。
オーピーの作品は、最近「兄貴と俺」シリーズが一挙にDVD化されましたよね。TSUTAYAの一般作品コーナーの
「エロティック」のところに置いてある店が多いんだけど、女性がBL系の作品と間違えて借りちゃったりしてwww
426名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/17(水) 20:11:59.83ID:eN3SJunr >>423
自己レスですが訂正。「好色家族狐と狸」は田中登だった。あと、正確には改題再公開8本と新作1本か。
でも「黒い過去帳」はシネロマン池袋での封切が今年1月だから、2016年の作品と言われるとやっぱり違和感あるな。
自己レスですが訂正。「好色家族狐と狸」は田中登だった。あと、正確には改題再公開8本と新作1本か。
でも「黒い過去帳」はシネロマン池袋での封切が今年1月だから、2016年の作品と言われるとやっぱり違和感あるな。
427名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/17(水) 20:57:45.94ID:eN3SJunr >>418
例えば、「関孝二」で検索してみてください。8本の作品が出てきます。そのうち1本でも観ていたら凄いことですよ。
「毛剃り魔」なんて主題歌「交番野郎」、挿入歌「度胸道」ですよwwwフィルセンの検索サイトの情報量の凄さがわかる。
学生の頃、ピンク映画館の前を通りがかったときに看板だけ見たのを覚えている。今思えば、入ってみればよかった。
例えば、「関孝二」で検索してみてください。8本の作品が出てきます。そのうち1本でも観ていたら凄いことですよ。
「毛剃り魔」なんて主題歌「交番野郎」、挿入歌「度胸道」ですよwwwフィルセンの検索サイトの情報量の凄さがわかる。
学生の頃、ピンク映画館の前を通りがかったときに看板だけ見たのを覚えている。今思えば、入ってみればよかった。
428名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 21:18:04.76ID:RerpGsIl >>424
ええ、ソクミルにそんなとっておきの作品が配信中とはwなんと素晴らしいw
近いうちに必ずチェックしますw
ピンク映画ファンなのですから、作品を少しでも手元に残しておきたいので普段はケチ野郎ですが金は惜しみません。黒澤や小津作品は一つも買う気は起きませんがw
ええ、ソクミルにそんなとっておきの作品が配信中とはwなんと素晴らしいw
近いうちに必ずチェックしますw
ピンク映画ファンなのですから、作品を少しでも手元に残しておきたいので普段はケチ野郎ですが金は惜しみません。黒澤や小津作品は一つも買う気は起きませんがw
429名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 21:23:15.09ID:RerpGsIl ピンク映画ではありませんが、2010年にある倉庫から大量のフィルムが見つかりました。それらは60年から70年代の高度経済成長期に地方の温泉地で密かに上映されたブルーフィルムと呼ばれていた、俗に「温泉ポルノブルーフィルムアーカイブスシリーズ」皆さんご存じでしょうか?
430名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 21:26:41.88ID:RerpGsIl これらの作品は秘密裏に制作され、秘密裏に密かに上映された作品なのでスタッフロールもキャストも全く出ない。だから監督も脚本家も役者も全く知らない無名俳優、かと思いきや港雄一や堺勝郎が出てたりするので侮れませんw女優陣は見事に無名しかいないけどw
431名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 21:28:36.95ID:RerpGsIl ブルーフィルムが大量に発見されたのは大事件ですし、ましてやこれらをDVDにして全10巻で発売する!と聞いたら買わずにはいられないでしょう。買わない奴は非国民ですよww
432名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/17(水) 21:32:29.62ID:eN3SJunr >>429
初耳ですwwwこれとは別の話だと思いますが、秘宝館マニアの方が、閉鎖した秘宝館で上映していた短編映画(30分くらい?)
の上映会を下北沢で行ったそうで、残念ながら私は時間が合わなくて行けませんでした。
珍しいフィルムを持ち寄って自主上映する集まりは散発的にあちこちで行われているようなので、ぜひ上映会してほしい。
初耳ですwwwこれとは別の話だと思いますが、秘宝館マニアの方が、閉鎖した秘宝館で上映していた短編映画(30分くらい?)
の上映会を下北沢で行ったそうで、残念ながら私は時間が合わなくて行けませんでした。
珍しいフィルムを持ち寄って自主上映する集まりは散発的にあちこちで行われているようなので、ぜひ上映会してほしい。
433名無シネマさん(茸)
2017/05/17(水) 21:32:54.22ID:RerpGsIl 自分も勢いこんで6巻まで買いましたが、残り4巻が全く発売されないまま3年近く経過ww
まあ、今の2017年に1本5000円近くするブルーフィルムなんて誰も買わないかwしかしこれはレンタルはおろか、DMMやソクミルでも配信してないから買うしか無い訳で。でも買って損はしませんよ。Amazonで買えますが在庫少ないから絶版になる前にどうぞw
まあ、今の2017年に1本5000円近くするブルーフィルムなんて誰も買わないかwしかしこれはレンタルはおろか、DMMやソクミルでも配信してないから買うしか無い訳で。でも買って損はしませんよ。Amazonで買えますが在庫少ないから絶版になる前にどうぞw
434名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/17(水) 21:39:07.62ID:eN3SJunr >>430
この前、石動三六さんと久保新二さんが主宰して、こっそりと高円寺で本木荘二郎?のピンク映画の上映会をやったんですよwww
これにもガミさんが出演していてびっくり。ガミさんは生涯で一体何本の映画に出てるんだろうwww
この前、石動三六さんと久保新二さんが主宰して、こっそりと高円寺で本木荘二郎?のピンク映画の上映会をやったんですよwww
これにもガミさんが出演していてびっくり。ガミさんは生涯で一体何本の映画に出てるんだろうwww
435名無シネマさん(関東・甲信越)
2017/05/17(水) 23:51:10.68ID:Zf8mFNLG ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショーは8月からでした。
夫婦交換前夜、吉沢明歩誘惑、紅薔薇夫人、以降続くようです。
夫婦交換前夜、吉沢明歩誘惑、紅薔薇夫人、以降続くようです。
436名無シネマさん(静岡県)
2017/05/18(木) 03:09:52.03ID:16M6tGuD437名無シネマさん(静岡県)
2017/05/18(木) 21:01:06.04ID:16M6tGuD 野上正義『愛の処刑』
・ネットで光音座の評判を読んで戦々恐々で行ったけど、平日初回に行った事もあって、
わりと落ち着いて観られた。
・主役の御木平介は菅原文太風の髪型だけど顔はたしかに三島由紀夫に似ていて、声は
大杉漣に似ている(ひょっとしてアテレコ?)。身体つきも三島由紀夫に似ていて、
演技もセリフも上手い。
・石神一の方はぽっちゃりした学生風。裁判官のように御木を断罪し、まるでケーキの
作り方を説明するように、切腹の仕方を御木に説明(=強要)する姿が不気味である。
・効果音や説明台詞を上手く利用している。うーん、マンダム…じゃないけど、この時
代は男臭さはむしろプラス効果だったんだなあ。
・事後処理して、職を失う事になるお手伝いのお婆さんが気の毒である。
・ゲイポルノ館の客の方が、普通の成人館の客よりも上品かも。
・ネットで光音座の評判を読んで戦々恐々で行ったけど、平日初回に行った事もあって、
わりと落ち着いて観られた。
・主役の御木平介は菅原文太風の髪型だけど顔はたしかに三島由紀夫に似ていて、声は
大杉漣に似ている(ひょっとしてアテレコ?)。身体つきも三島由紀夫に似ていて、
演技もセリフも上手い。
・石神一の方はぽっちゃりした学生風。裁判官のように御木を断罪し、まるでケーキの
作り方を説明するように、切腹の仕方を御木に説明(=強要)する姿が不気味である。
・効果音や説明台詞を上手く利用している。うーん、マンダム…じゃないけど、この時
代は男臭さはむしろプラス効果だったんだなあ。
・事後処理して、職を失う事になるお手伝いのお婆さんが気の毒である。
・ゲイポルノ館の客の方が、普通の成人館の客よりも上品かも。
438名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/21(日) 15:55:20.49ID:4YYtga+X 愛の処刑は撮影に使われた屋敷の立派さにくらくらする
内容自体も個人的にそうとう面白いと思った
ただ映像が暗すぎる
たぶん血がドバドバ出るのはよろしくないっていう配慮から意図的に暗くしてると思うんだけどね
今日的には別に問題ないと思うので
リマスターでうまいこといい感じに明るくしてくれないかな
内容自体も個人的にそうとう面白いと思った
ただ映像が暗すぎる
たぶん血がドバドバ出るのはよろしくないっていう配慮から意図的に暗くしてると思うんだけどね
今日的には別に問題ないと思うので
リマスターでうまいこといい感じに明るくしてくれないかな
439名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/21(日) 22:32:27.16ID:uU6mPz+z >>438
愛の処刑の撮影は、ロケーションもセットも色彩も、完璧に近いです。例えばSMビデオの老舗だったアートビデオは、80年代に素晴らしい傑作
を多く生み出したけど、暗い廃屋の中で父娘や兄妹がSMプレイを通して近親相姦に溺れていくようなストーリーが定番でした。
インモラルな雰囲気を醸し出すには、暗くて退廃的な映像が不可欠で、ガミさんは徹底的にそこにこだわったんだと思う。
伊藤文學さんも、上映会で三十五年ぶり?にこの映画を再見して、家屋の雰囲気や室内の色彩を改めて納得した、話していたと記憶しています。
ロケで使用した家屋は、文學さん自身が知り合いの千葉の現地の方に話をつけて借りた、と話されていました。
愛の処刑の撮影は、ロケーションもセットも色彩も、完璧に近いです。例えばSMビデオの老舗だったアートビデオは、80年代に素晴らしい傑作
を多く生み出したけど、暗い廃屋の中で父娘や兄妹がSMプレイを通して近親相姦に溺れていくようなストーリーが定番でした。
インモラルな雰囲気を醸し出すには、暗くて退廃的な映像が不可欠で、ガミさんは徹底的にそこにこだわったんだと思う。
伊藤文學さんも、上映会で三十五年ぶり?にこの映画を再見して、家屋の雰囲気や室内の色彩を改めて納得した、話していたと記憶しています。
ロケで使用した家屋は、文學さん自身が知り合いの千葉の現地の方に話をつけて借りた、と話されていました。
440名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/21(日) 22:46:46.70ID:uU6mPz+z >>437
昨日、シネロマン池袋で新田栄「痴漢と覗き下着マニアを観たんですが、石神一がちょうど出演していてびっくりwww
「下着マニア」は「愛の処刑」から9年が経過しており、石神はすっかりいいおっさんになってるwww。
配役は医師で、久須美欽一演じる下着&覗きマニアの不動産屋と同好の友人という設定が、なんか泣けてくる(^^;
脚本は亀井よし子が書いているんだが、ピンク映画としてなかなか良くできた佳作。おすすめです(^^♪
昨日、シネロマン池袋で新田栄「痴漢と覗き下着マニアを観たんですが、石神一がちょうど出演していてびっくりwww
「下着マニア」は「愛の処刑」から9年が経過しており、石神はすっかりいいおっさんになってるwww。
配役は医師で、久須美欽一演じる下着&覗きマニアの不動産屋と同好の友人という設定が、なんか泣けてくる(^^;
脚本は亀井よし子が書いているんだが、ピンク映画としてなかなか良くできた佳作。おすすめです(^^♪
441名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/21(日) 22:57:18.88ID:uU6mPz+z >>436
エクセスのホームページは、最近まで丸一年の間、放って置きっぱなしだったんです。
リブートプロジェクトやらなんやらで中の人が多忙だったのかもしれませんがwww
これから充実していくでしょう。問題は、あの天才的な「解説」を書くことができるひとが
今でもいるか、ですね。あれは下手したら映画自体より面白いかもしれないwww
エクセスのホームページは、最近まで丸一年の間、放って置きっぱなしだったんです。
リブートプロジェクトやらなんやらで中の人が多忙だったのかもしれませんがwww
これから充実していくでしょう。問題は、あの天才的な「解説」を書くことができるひとが
今でもいるか、ですね。あれは下手したら映画自体より面白いかもしれないwww
442名無シネマさん(神奈川県)
2017/05/21(日) 23:08:43.23ID:uU6mPz+z >>435
ラインナップが面白そうですね。少なくともこの3本は、新東宝の過去作品の上映で、国映と一緒に出て来る
定番のピンク四天王や七福神でないところに、期待が膨らみます。
「紅薔薇夫人」は、元アイドルの坂上香織が主演したやつですね。ピンク館では上映しないので、これは愉しみ。
ラインナップが面白そうですね。少なくともこの3本は、新東宝の過去作品の上映で、国映と一緒に出て来る
定番のピンク四天王や七福神でないところに、期待が膨らみます。
「紅薔薇夫人」は、元アイドルの坂上香織が主演したやつですね。ピンク館では上映しないので、これは愉しみ。
443名無シネマさん(茸)
2017/05/21(日) 23:13:32.53ID:F1ei/osC ゆずぽん可愛かったなあ
阿佐ヶ谷商店街のロフトで開催された
東京電撃映画イベントで見たのが最後だった
別の女優が引退するんでその特集回だったんだけどイオナなる無名で3,5流クラスのおまけが不快な出しゃばりしほう題でゆずぽんは本当のマスコット状態。
ピンク映画歴10人前くらいのご仁が何人も会場にいたっぽくて嘆いてたよ。
阿佐ヶ谷商店街のロフトで開催された
東京電撃映画イベントで見たのが最後だった
別の女優が引退するんでその特集回だったんだけどイオナなる無名で3,5流クラスのおまけが不快な出しゃばりしほう題でゆずぽんは本当のマスコット状態。
ピンク映画歴10人前くらいのご仁が何人も会場にいたっぽくて嘆いてたよ。
444名無シネマさん(静岡県)
2017/05/22(月) 05:50:17.49ID:DDUJhFsn >>440
いやあ、役者としては、それ位フットワークが軽くないとw
おいら的にはそういうベッタベタな方が好きなもんでして。
そういえば、三島由紀夫に敬意を表してなのか、単に原作に忠実なのか、
『愛の処刑』ってゲイポルノなのに濡れ場らしい濡れ場が無くて、
その意味でも珍しい存在かと。
いやあ、役者としては、それ位フットワークが軽くないとw
おいら的にはそういうベッタベタな方が好きなもんでして。
そういえば、三島由紀夫に敬意を表してなのか、単に原作に忠実なのか、
『愛の処刑』ってゲイポルノなのに濡れ場らしい濡れ場が無くて、
その意味でも珍しい存在かと。
445名無シネマさん(静岡県)
2017/05/22(月) 05:56:30.56ID:DDUJhFsn >>438
あのお屋敷が何か日本離れしたものを感じましたね。
いや、屋敷自体は和風なんだけど、一人暮らしには不相応なお屋敷とか(現実なら
レ○○レスとかでしょ)、足の不自由なお手伝いさんとか、
ああいう設定に日本的じゃない、バタ臭さみたいなのを感じました。
あのお屋敷が何か日本離れしたものを感じましたね。
いや、屋敷自体は和風なんだけど、一人暮らしには不相応なお屋敷とか(現実なら
レ○○レスとかでしょ)、足の不自由なお手伝いさんとか、
ああいう設定に日本的じゃない、バタ臭さみたいなのを感じました。
446名無シネマさん(長野県)
2017/05/27(土) 10:01:48.12ID:6EgkDrWg はじめまして。古いピンク映画が好きです。しのざきさとみさんが結構好きで少し前まで
ピンクやAVに出演していたようですが、現在は活動されているのでしょうか?
ピンクやAVに出演していたようですが、現在は活動されているのでしょうか?
447名無シネマさん(静岡県)
2017/05/29(月) 15:20:51.14ID:BAh/FeHU 吉行由実「股間の純真 ポロリとつながる」
なかなか難しいテーマを社会派じゃなくて、吉行由実お得意のファンタジーに
持って行ったのは悪くない感じ。
ヒロイン・あゆな虹恋と可児正光の出会いが少し唐突だけど、それほど違和感は無い。
あゆなに理解を示さないのが父親・竹本泰志ではなく、母親の吉行由実というのは
わりと珍しいかも。
倖田李梨と可児の母子の関係をもっと掘り下げてもよかったかも。ベタだけど、母子の
生き別れのくだりで感動してしまったおいらがいる(苦笑)。
竹本の秘書・しじみの執念には笑ってしまった。
柳東史の妄想シーンで、新田栄監督・吉行由実主演の『どすけべ未亡人-私、好きもの
!?』の3Pシーンを思い出して苦笑。
なかなか難しいテーマを社会派じゃなくて、吉行由実お得意のファンタジーに
持って行ったのは悪くない感じ。
ヒロイン・あゆな虹恋と可児正光の出会いが少し唐突だけど、それほど違和感は無い。
あゆなに理解を示さないのが父親・竹本泰志ではなく、母親の吉行由実というのは
わりと珍しいかも。
倖田李梨と可児の母子の関係をもっと掘り下げてもよかったかも。ベタだけど、母子の
生き別れのくだりで感動してしまったおいらがいる(苦笑)。
竹本の秘書・しじみの執念には笑ってしまった。
柳東史の妄想シーンで、新田栄監督・吉行由実主演の『どすけべ未亡人-私、好きもの
!?』の3Pシーンを思い出して苦笑。
448名無シネマさん(静岡県)
2017/06/05(月) 17:31:33.03ID:s/A8UaDK 池島ゆたか『性春リバーサイド ふたりでイこう!』
トークショーでピンク版「セトウツミ」と監督自身が明言したけど、
すいません、『セトウツミ』観ていません。。。(^^; 比較できませんorz
千葉県の、題名通りの川岸で30というデッドラインを前にした二人がひたすらダベるお話。
女優は豪華に5人も出ているけど、基本的には契約社員と劇団員の二人の男の物語。
ストーリーで進んでいく話じゃないので飽きるかな、、、とも思ったがそれほどでもなく。
セリフが生き生きとしていて、会話の合間に回想で濡れ場を入れていくという方式。
分割画面を多用してるのが面白い。
劇中、千葉のここから東京都心まで45分かかる、というのが出てきたけど、田舎者のおいら
としては45分で都心に着けるなんて羨ましい限り。まあ、総武線の激込みや東京駅最深部の
地下ホームを考えるとわからんでもないけど、、、
トークショーでピンク版「セトウツミ」と監督自身が明言したけど、
すいません、『セトウツミ』観ていません。。。(^^; 比較できませんorz
千葉県の、題名通りの川岸で30というデッドラインを前にした二人がひたすらダベるお話。
女優は豪華に5人も出ているけど、基本的には契約社員と劇団員の二人の男の物語。
ストーリーで進んでいく話じゃないので飽きるかな、、、とも思ったがそれほどでもなく。
セリフが生き生きとしていて、会話の合間に回想で濡れ場を入れていくという方式。
分割画面を多用してるのが面白い。
劇中、千葉のここから東京都心まで45分かかる、というのが出てきたけど、田舎者のおいら
としては45分で都心に着けるなんて羨ましい限り。まあ、総武線の激込みや東京駅最深部の
地下ホームを考えるとわからんでもないけど、、、
449名無シネマさん(茸)
2017/06/07(水) 06:32:52.07ID:spOMs6Ty 昔は京王、小田急は痴漢電車シリーズにロケ協力してたんでしょ?
450名無シネマさん(dion軍)
2017/06/07(水) 21:49:52.72ID:A8g+hMsz451名無シネマさん(静岡県)
2017/06/08(木) 09:09:39.14ID:sH0Q8FKT 鈴木敬晴『実写本番ONANIE』
90年代に人気だったAV女優の五島めぐが主演。
映画作りたいけどアダルトビデオ作って糊口を凌ぐしかない…という
映画人の気持ちが痛いほど伝わってくる作品。
鈴木敬晴はその辺の表現がたしかに上手いけど、一方で
実質的な主役の清水大敬がやや抑え気味で、AVにおける清水大敬
をこっちも伝え聞いているので、そこは鈴木流の演出じゃなくて、
地の演技でやってほしかった。
ショートカットの伊藤清美が印象的。
90年代に人気だったAV女優の五島めぐが主演。
映画作りたいけどアダルトビデオ作って糊口を凌ぐしかない…という
映画人の気持ちが痛いほど伝わってくる作品。
鈴木敬晴はその辺の表現がたしかに上手いけど、一方で
実質的な主役の清水大敬がやや抑え気味で、AVにおける清水大敬
をこっちも伝え聞いているので、そこは鈴木流の演出じゃなくて、
地の演技でやってほしかった。
ショートカットの伊藤清美が印象的。
452名無シネマさん(関東・甲信越)
2017/06/08(木) 11:16:55.88ID:v4t9oAEW ラピュタ阿佐ヶ谷での新東宝ピンク映画レイトショーの作品決まりました
詳細は、ラピュタ阿佐ヶ谷メールトレイン 最新号で開いてみて下さい
自分このジャンル無知なので、オススメあったら教えてください!
詳細は、ラピュタ阿佐ヶ谷メールトレイン 最新号で開いてみて下さい
自分このジャンル無知なので、オススメあったら教えてください!
453名無シネマさん(関東・甲信越)
2017/06/08(木) 11:31:38.31ID:v4t9oAEW 何度もすみません
ラピュタ阿佐ヶ谷メイルトレイン
開いたら、最新号ウエブで読む
をクリックすると見れます
ラピュタ阿佐ヶ谷メイルトレイン
開いたら、最新号ウエブで読む
をクリックすると見れます
454名無シネマさん(茸)
2017/06/08(木) 12:53:53.51ID:kIlDLlQK >>452
情報ありがとうございます。さっそくチェックしました。この劇場は毎回上映前に若い女性スタッフが「これから〇〇を上映します」と案内するのが恒例ですが、こんなエロいタイトル毎回言うのかよwと今からざわついてるってのに笑いましたw完全なセクハラだよなw
情報ありがとうございます。さっそくチェックしました。この劇場は毎回上映前に若い女性スタッフが「これから〇〇を上映します」と案内するのが恒例ですが、こんなエロいタイトル毎回言うのかよwと今からざわついてるってのに笑いましたw完全なセクハラだよなw
455名無シネマさん(茸)
2017/06/08(木) 12:58:09.21ID:kIlDLlQK 上映タイトル列挙します。(上映順)
夫婦交換前夜私の妻とあなたの奥さん
(2004後藤大輔)
吉沢明歩誘惑あたしを食べて
(2007佐藤吏)
紅薔薇夫人
(2006藤原健一)
色情団地妻ダブル失神
(2006堀偵一)
夫婦交換前夜私の妻とあなたの奥さん
(2004後藤大輔)
吉沢明歩誘惑あたしを食べて
(2007佐藤吏)
紅薔薇夫人
(2006藤原健一)
色情団地妻ダブル失神
(2006堀偵一)
456名無シネマさん(茸)
2017/06/08(木) 13:01:22.90ID:kIlDLlQK 裸の三姉妹淫交
(2006田中康文)
未亡人教授白い肌の淫らな夜
(2004小泉剛)
うずく人妻たち連続不倫
(2006福島彰)
連続ONANIE乱れっぱなし
(1994上野俊哉)
(2006田中康文)
未亡人教授白い肌の淫らな夜
(2004小泉剛)
うずく人妻たち連続不倫
(2006福島彰)
連続ONANIE乱れっぱなし
(1994上野俊哉)
457名無シネマさん(茸)
2017/06/08(木) 13:04:19.71ID:kIlDLlQK 妖女伝説セイレーンX
(2008城定秀夫)
おんなたち淫画
(2008福島彰)
連続不倫U姉妹相姦図
(2008福島彰)
人妻ブティック不倫生下着
(2002佐藤吏)
(2008城定秀夫)
おんなたち淫画
(2008福島彰)
連続不倫U姉妹相姦図
(2008福島彰)
人妻ブティック不倫生下着
(2002佐藤吏)
458名無シネマさん(茸)
2017/06/08(木) 13:06:56.69ID:kIlDLlQK したがるかあさん若い肌の人照り
(2008堀偵一)
妻たちの絶頂いきまくり
(2006後藤大輔)
裸の女王天使のハメ心地
(2007田中康一)
(2008堀偵一)
妻たちの絶頂いきまくり
(2006後藤大輔)
裸の女王天使のハメ心地
(2007田中康一)
459名無シネマさん(茸)
2017/06/08(木) 13:08:19.89ID:kIlDLlQK 列挙したけど1本も観てないやw
さすがに全部は観れないけど傑作は観ておきたいなあ。さて、どれにするかw
さすがに全部は観れないけど傑作は観ておきたいなあ。さて、どれにするかw
460名無シネマさん(禿)
2017/06/08(木) 22:22:43.38ID:niTXJIBS うずく人妻たち 連続不倫
はいいですよ。岡田智宏も佐々木麻由子もいい。
はいいですよ。岡田智宏も佐々木麻由子もいい。
461名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/08(木) 22:25:14.66ID:X20hY7wg >>459
私はこのうち11本観ているのですが、一番のお勧めは「連続ONANIE乱れっぱなし」
普段ピンクを観ない人でも 「竜神と朱蓮華」と言われたらピンとくるかも。凄く暗いお話でエロ度も低いですが、90年代ピンクの最高傑作かも。
「裸の女王天使のハメ心地」はストリップが舞台の作品で、結城リナのカッコいい踊りと、青山えりなのぎこちない愛らしい踊りが両方堪能できる。
「人妻ブティック不倫生下着」は佐藤吏監督のデビュー作で演出はかなり拙いが、 しっかりものの彼女にプロポーズするダメ男が「君のためなら
空を飛べる」と言って川に飛び込むシーンは号泣した。
地雷は「未亡人教授白い肌の淫らな夜」。最後のヒッチハイクのシーンにはきっと殺意を覚えるはず。小泉剛の黒歴史。
私はこのうち11本観ているのですが、一番のお勧めは「連続ONANIE乱れっぱなし」
普段ピンクを観ない人でも 「竜神と朱蓮華」と言われたらピンとくるかも。凄く暗いお話でエロ度も低いですが、90年代ピンクの最高傑作かも。
「裸の女王天使のハメ心地」はストリップが舞台の作品で、結城リナのカッコいい踊りと、青山えりなのぎこちない愛らしい踊りが両方堪能できる。
「人妻ブティック不倫生下着」は佐藤吏監督のデビュー作で演出はかなり拙いが、 しっかりものの彼女にプロポーズするダメ男が「君のためなら
空を飛べる」と言って川に飛び込むシーンは号泣した。
地雷は「未亡人教授白い肌の淫らな夜」。最後のヒッチハイクのシーンにはきっと殺意を覚えるはず。小泉剛の黒歴史。
462名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/08(木) 22:37:25.96ID:X20hY7wg 堀禎一は、新作の「夏の娘たち〜ひめごと〜」の公開に合わせて、ポレポレで彼のこれまでの全作品!
を特集上映することが決まっています。(7月1日〜21日)
ピンク映画は「SEX配達人おんな届けます)」「不倫団地かなしいイロやねん」「色情団地妻ダブル失神」
「したがるかあさん若い肌の火照り」の4本上映するらしいので、私はこっちで観るつもり。
を特集上映することが決まっています。(7月1日〜21日)
ピンク映画は「SEX配達人おんな届けます)」「不倫団地かなしいイロやねん」「色情団地妻ダブル失神」
「したがるかあさん若い肌の火照り」の4本上映するらしいので、私はこっちで観るつもり。
463名無シネマさん(空)
2017/06/08(木) 22:44:19.40ID:gPvgKX9B 夫婦交換前夜は今度シネロマンでやるやつですよね
タイトル変わってるけど
タイトル変わってるけど
464名無シネマさん(静岡県)
2017/06/08(木) 22:48:05.46ID:sH0Q8FKT >>461
ほとんど劇場―静岡小劇場に通い詰めてた頃に観たのが多い(´;ω;`)―か、
DVDで観てるんだけど、連続ONANIEと紅薔薇、セイレーンは
観てないので、何とか都合付けて観てみます。。。
とくに連続ONANIEは観たいですね。
後藤大輔の初ピンク作品で佐々木麻由子主演の『喪服の女崩れる』とか、
今回の竜神…の上野俊哉が監督したスラップスティック『快楽郷 人妻に乗る』
とかも上映してくれると嬉しいんだけど。。。
ほとんど劇場―静岡小劇場に通い詰めてた頃に観たのが多い(´;ω;`)―か、
DVDで観てるんだけど、連続ONANIEと紅薔薇、セイレーンは
観てないので、何とか都合付けて観てみます。。。
とくに連続ONANIEは観たいですね。
後藤大輔の初ピンク作品で佐々木麻由子主演の『喪服の女崩れる』とか、
今回の竜神…の上野俊哉が監督したスラップスティック『快楽郷 人妻に乗る』
とかも上映してくれると嬉しいんだけど。。。
465名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/08(木) 22:55:14.64ID:X20hY7wg 6月下旬から7月中旬にかけてはポレポレの堀禎一特集のほかにも、角川シネマ新宿「おとなの大映まつり」で渥美マリ3本立てや
関根恵子3本立てもあるし、ラピュタのレイトショーで小水ガイラの「処女のはらわた」「美女のはらわた」もある。しかも全部フィルム。
とてもOPピクチャーズフェスまでは手が回りそうにないや・・・
関根恵子3本立てもあるし、ラピュタのレイトショーで小水ガイラの「処女のはらわた」「美女のはらわた」もある。しかも全部フィルム。
とてもOPピクチャーズフェスまでは手が回りそうにないや・・・
466名無シネマさん(禿)
2017/06/08(木) 23:04:14.13ID:niTXJIBS OPはもういいんじゃない?
467名無シネマさん(静岡県)
2017/06/08(木) 23:08:54.08ID:sH0Q8FKT468名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/08(木) 23:09:16.69ID:X20hY7wg >>464
新東宝ピンクを大黒柱で支え続けた深町章監督の作品が一本も無いのが非常に寂しいです。
「熟母・娘 乱交」とか「わいせつ温泉宿 濡れる若女将」とか傑作だと思うんですけどね。
藍山みなみ、河村栞かわいいし。もう一度フィルムで観たかった・・・・
後藤大輔の最高傑作は、私的には腹話術師が主人公の「わいせつステージ 何度もつっこんで」。
でも、国映絡みは今回は対象外だったのでしょうね・・・・
「紅薔薇夫人」「妖女伝説セイレーンX」は私も未見なので楽しみ(^^♪フィルムで観るチャンス最後かも
新東宝ピンクを大黒柱で支え続けた深町章監督の作品が一本も無いのが非常に寂しいです。
「熟母・娘 乱交」とか「わいせつ温泉宿 濡れる若女将」とか傑作だと思うんですけどね。
藍山みなみ、河村栞かわいいし。もう一度フィルムで観たかった・・・・
後藤大輔の最高傑作は、私的には腹話術師が主人公の「わいせつステージ 何度もつっこんで」。
でも、国映絡みは今回は対象外だったのでしょうね・・・・
「紅薔薇夫人」「妖女伝説セイレーンX」は私も未見なので楽しみ(^^♪フィルムで観るチャンス最後かも
469名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/08(木) 23:15:38.59ID:X20hY7wg >>463
シネロマンは、ラピュタで加藤彰特集やってたときに、フィルムが無くて?ラインナップされなかった
「愛獣・悪の華」をデジタル上映してくれた。渡辺護や小沼勝など、ラピュタやシネマヴェーラが特集
組んだときは連動して落穂ひろいさせてもらっているイメージ。なので、後藤大輔「夫婦交換前夜」
が丸かぶりしたのは軽く驚いた。せっかくならそれ以外の後藤大輔の旧作やってよ・・・・
シネロマンは、ラピュタで加藤彰特集やってたときに、フィルムが無くて?ラインナップされなかった
「愛獣・悪の華」をデジタル上映してくれた。渡辺護や小沼勝など、ラピュタやシネマヴェーラが特集
組んだときは連動して落穂ひろいさせてもらっているイメージ。なので、後藤大輔「夫婦交換前夜」
が丸かぶりしたのは軽く驚いた。せっかくならそれ以外の後藤大輔の旧作やってよ・・・・
470名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/08(木) 23:18:47.73ID:X20hY7wg472名無シネマさん(静岡県)
2017/06/08(木) 23:55:00.53ID:sH0Q8FKT473名無シネマさん(茸)
2017/06/08(木) 23:56:31.76ID:kIlDLlQK しかしながらガイラのはらわたシリーズは、未だになんと評価していいのか自分の中でまだ答えが見つからないんだよなあ。エロとスプラッターは13日の金曜日が源流だと思うけど、ガイラは殆どふざけて作ってるからなあw
474名無シネマさん(茸)
2017/06/09(金) 00:01:04.45ID:JTfwGr0h 個人的に今度の新東宝企画は楽しみだけど、ラピュタ阿佐ヶ谷でいつかガイラ監督特集をやって欲しいわ。デビュー作の私を犯して、ラビッドセックス女子校生集団暴行事件は死ぬまでに観たい作品の一つだw
475名無シネマさん(茸)
2017/06/09(金) 10:43:38.92ID:JTfwGr0h なんか色々と観たい作品が増えてきたけど、天の邪鬼な俺は>>461さんが地雷と言い切った未亡人教授も逆に観てみたくなったなあ。ただ、入場料交通費あわせて2000円近く払ってわざわざ不快になるのもイヤだしw
476名無シネマさん(禿)
2017/06/09(金) 22:27:20.91ID:u5sji4B7 榊は鼻につくなぁ。
深町監督は上野で毎月のようにかかるから
深町監督は上野で毎月のようにかかるから
477名無シネマさん(静岡県)
2017/06/09(金) 22:43:56.27ID:jxnLL9y2 >>475
成人映画館は色んな意味でイライラする事が多々あるので、
それに比べたらラピュタ阿佐ヶ谷の環境は(せまいけど)かなりいいです。。。
まあ、あそこで「いかがわしい行為」をする人はいないと思うので(^^;
成人映画館は色んな意味でイライラする事が多々あるので、
それに比べたらラピュタ阿佐ヶ谷の環境は(せまいけど)かなりいいです。。。
まあ、あそこで「いかがわしい行為」をする人はいないと思うので(^^;
478名無シネマさん(dion軍)
2017/06/11(日) 15:34:38.46ID:i6hzx3Oa さっきまでフジテレビで放送していたドキュメンタリーで、久保新二が準主役級で出ていた。
いろんな見方があるだろうが、
俺には「あァそうですか。頑張ってくださいね」という以上には何の感慨も湧かない内容だった。
いろんな見方があるだろうが、
俺には「あァそうですか。頑張ってくださいね」という以上には何の感慨も湧かない内容だった。
479名無シネマさん(茸)
2017/06/11(日) 16:55:25.59ID:Wa6i1kmi >>477
まあ、成人映画館自体が一種の魔界みたいな場所ですからねw
まあ、成人映画館自体が一種の魔界みたいな場所ですからねw
480名無シネマさん(庭)
2017/06/11(日) 22:58:38.23ID:yjCIvBHy >>473
昔、ビゾーンとか言うホラー雑誌で特集されていたのは覚えている
丁度、スプラッターホラー映画ブームで明らかなブームの便乗だろうな〜と当時、小学生時分だった自分ですら感じたくらいだし
小学生とは言ってロマンポルノもどんなものかなんとなく理解していた年齢だったので、ロマンポルノもホラーにまで手出しして大変なんだな〜と思った記憶がある
昔、ビゾーンとか言うホラー雑誌で特集されていたのは覚えている
丁度、スプラッターホラー映画ブームで明らかなブームの便乗だろうな〜と当時、小学生時分だった自分ですら感じたくらいだし
小学生とは言ってロマンポルノもどんなものかなんとなく理解していた年齢だったので、ロマンポルノもホラーにまで手出しして大変なんだな〜と思った記憶がある
481名無シネマさん(庭)
2017/06/12(月) 01:46:41.59ID:jiFTIxQD482名無シネマさん(静岡県)
2017/06/12(月) 23:09:00.62ID:upRqiIby 石井輝男の『盲獣VS一寸法師』観てきたけど、「盲獣」が吉岡睦雄みたいだなあ…と
思ったら本当に吉岡睦雄だった。あと、町田政則(石井輝男作品にも結構出てる)や
吉田祐健といったピンクでおなじみの人が脇で出ていて良かった。
話自体はそれほどでもないけど(テンポと画質がよくない…普通にフィルム撮りでい
いのでは?)、〆は丹波哲郎が全部持ってく形で終わらせていて、
やっぱ石井輝男作品だなーと思った。
思ったら本当に吉岡睦雄だった。あと、町田政則(石井輝男作品にも結構出てる)や
吉田祐健といったピンクでおなじみの人が脇で出ていて良かった。
話自体はそれほどでもないけど(テンポと画質がよくない…普通にフィルム撮りでい
いのでは?)、〆は丹波哲郎が全部持ってく形で終わらせていて、
やっぱ石井輝男作品だなーと思った。
483名無シネマさん(dion軍)
2017/06/13(火) 01:22:30.80ID:CDksvqfv >>482
あれは現在のようにHD撮影が一般的になる前のビデオ撮り作品だ。
フィルム代も捻出できなかった低予算作品だ。
丹波哲郎が全部持ってく形で終わらせていたのは卑怯だった。
オチの付けようがなくて、無理やり丹波に収集役をヤらせたんだ。
あれは現在のようにHD撮影が一般的になる前のビデオ撮り作品だ。
フィルム代も捻出できなかった低予算作品だ。
丹波哲郎が全部持ってく形で終わらせていたのは卑怯だった。
オチの付けようがなくて、無理やり丹波に収集役をヤらせたんだ。
484名無シネマさん(千葉県)
2017/06/13(火) 03:10:12.29ID:XVqy+BH0 にっかつおまんポルノって新作出してんの?
485名無シネマさん(静岡県)
2017/06/13(火) 08:15:26.79ID:HRTyFiPv >>483
あれがフィルム撮りだったらもうちょっとよくなってたかも…てな感じでしたね。
あと、ロケ地が山がちなところで、浅草にあんまし見えないのも残念だな〜
その辺は、荒木太郎の『墨東奇譚』(癒しの遊女 濡れ舌の蜜)の方が、
上手く処理してあった気がします。
あれがフィルム撮りだったらもうちょっとよくなってたかも…てな感じでしたね。
あと、ロケ地が山がちなところで、浅草にあんまし見えないのも残念だな〜
その辺は、荒木太郎の『墨東奇譚』(癒しの遊女 濡れ舌の蜜)の方が、
上手く処理してあった気がします。
486名無シネマさん(静岡県)
2017/06/13(火) 18:53:06.37ID:HRTyFiPv 松岡邦彦『おばちゃんの姫事 巨乳妻と変態妻なら?』
「ド有頂天ラブホテル」という過去の傑作がある上に、なんというか
松岡作品特有の毒のある人間描写が封印されてしまっていて、
発想はいいのに、オリジナルビデオのような大人しい作りになってしまってる。
柳東史も本当にフツーの淡泊なダンナという感じで。。。
ここ最近の某若手芸能人の淫行騒動とか聞くと、こっちの作品の登場人物の方が
よほど上品で大人しいというのもなんだかなあ。
時には人間の悪意に迫り、時にはカウリスマキのような喜劇を放ってきた人だけに、
今回の葉ちょっとつらいです。次回作に期待!
「ド有頂天ラブホテル」という過去の傑作がある上に、なんというか
松岡作品特有の毒のある人間描写が封印されてしまっていて、
発想はいいのに、オリジナルビデオのような大人しい作りになってしまってる。
柳東史も本当にフツーの淡泊なダンナという感じで。。。
ここ最近の某若手芸能人の淫行騒動とか聞くと、こっちの作品の登場人物の方が
よほど上品で大人しいというのもなんだかなあ。
時には人間の悪意に迫り、時にはカウリスマキのような喜劇を放ってきた人だけに、
今回の葉ちょっとつらいです。次回作に期待!
487名無シネマさん(禿)
2017/06/17(土) 21:34:36.36ID:FYfW8OSk >>484
出してますが どうかしましたか
【にっかつ】ロマンポルノ・リブート・プロジェクト【ふっかつ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1480307196/
出してますが どうかしましたか
【にっかつ】ロマンポルノ・リブート・プロジェクト【ふっかつ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1480307196/
488名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/06/20(火) 16:36:04.88ID:S5ZrNNyb 「母娘監禁 牝」の前川麻子がシネロマンに来たんだね
東京はイイナ〜。行った人いる?
東京はイイナ〜。行った人いる?
489名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/20(火) 22:24:14.44ID:tDkCWim1 >>488 日曜日に観ました。夕方、帰りがけに入り口付近に座っていたご本人のお姿をお見かけました。
映画の内容は、冒頭で三人の少女が海辺のテトラポットで「自殺しようか」などとガーリーな会話をしていると、
ウォークマンのイヤホンから荒井由実の「ひこうき雲」が漏れてくる。まるで自主映画のようなノスタルジックな雰囲気。
美少女(前川麻子)が家出してから複数の男と遍歴する絡みは、児童ポルノスレスレじゃ?と思わせるような、
何か 自分がとんでもなくいけないものを観ているような気分になってしまうw
ラスト近く、美少女の身代わりになるお母さん(吉川遊土)を三人の男が体位を変えながらひたすら犯し続けるシーン。
河原さぶのゲスさが最高に気持ち悪くて堪らないw
ジャニーズ系の少年はどこか本多菊次郎に似ているな、と思っていたらテロップで本人と知ってびっくり(^^;
映画の内容は、冒頭で三人の少女が海辺のテトラポットで「自殺しようか」などとガーリーな会話をしていると、
ウォークマンのイヤホンから荒井由実の「ひこうき雲」が漏れてくる。まるで自主映画のようなノスタルジックな雰囲気。
美少女(前川麻子)が家出してから複数の男と遍歴する絡みは、児童ポルノスレスレじゃ?と思わせるような、
何か 自分がとんでもなくいけないものを観ているような気分になってしまうw
ラスト近く、美少女の身代わりになるお母さん(吉川遊土)を三人の男が体位を変えながらひたすら犯し続けるシーン。
河原さぶのゲスさが最高に気持ち悪くて堪らないw
ジャニーズ系の少年はどこか本多菊次郎に似ているな、と思っていたらテロップで本人と知ってびっくり(^^;
490名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/20(火) 22:33:51.08ID:tDkCWim1 今日は「少女暴行事件 赤い靴」を観ました。実際にあった殺人事件をもとにしたらしいですが、殺人のシーンは出てこないです(^^;
物語の舞台が茨城県の古河市だが、「母娘監禁・牝」も水戸市が舞台だったので、何か2本観るとつながっているような錯覚を覚える。
井上麻衣は本当に山口百恵に似ている。水戸から東京へ電車に乗っていく、座席の窓側に座っているシーンが余りにも絵になっていて、
「夜汽車の女」の田中真理を思い出してしまった。
ヒロインは新宿と古河を行ったり来たりする。そのたびに、新宿のネオンサイン、ディスコの光のギラギラ感がどんどん強くなり、
最後にナンパされるゲームセンターでのネオンサインのギラギラ感が強烈。
その後、殺されてしまう海岸での暗闇の中の静寂との対比が凄まじい。この作品は、絶対に映画館で観てみるべき!
物語の舞台が茨城県の古河市だが、「母娘監禁・牝」も水戸市が舞台だったので、何か2本観るとつながっているような錯覚を覚える。
井上麻衣は本当に山口百恵に似ている。水戸から東京へ電車に乗っていく、座席の窓側に座っているシーンが余りにも絵になっていて、
「夜汽車の女」の田中真理を思い出してしまった。
ヒロインは新宿と古河を行ったり来たりする。そのたびに、新宿のネオンサイン、ディスコの光のギラギラ感がどんどん強くなり、
最後にナンパされるゲームセンターでのネオンサインのギラギラ感が強烈。
その後、殺されてしまう海岸での暗闇の中の静寂との対比が凄まじい。この作品は、絶対に映画館で観てみるべき!
491名無シネマさん(静岡県)
2017/06/21(水) 00:20:57.03ID:4w96Dqoq 新田栄『痴漢温泉 変態露天風呂』
お見合いツアーで神奈川県厚木市の七沢温泉を訪れた参加者と久須美欽一の添乗員が
繰り広げる愛と性のどんちゃん騒ぎ。
冒頭、どっかの東屋でペッティングし始めるカップルを久須美欽一が覗いてるw
覗いてるだけじゃ飽き足らず、女の胸をこっそりナメナメ(苦笑)。ばれる寸前に
絶妙のタイミングで手を引く久須美欽一、今回は脚本も担当だ。
温泉に入り過ぎてのぼせそうな芹沢里緒に、アサヒスーパードライを渡す野沢明宏が
カッコいい。医者と嘯いて参加者の女を漁ってる「常連」だそうな。
で、「愛の処刑」に出てくる石神一。今回は三流リーマンで、久須美欽一に内線電話
で人生相談ばりのクレームを入れるのが面白い。
ラストは露天風呂で登場人物全員が(一部変則的な)ギシギシアンアン。ただし、久須美
欽一は覗くだけw この大団円こそ新田栄の温泉映画の醍醐味ですw
お見合いツアーで神奈川県厚木市の七沢温泉を訪れた参加者と久須美欽一の添乗員が
繰り広げる愛と性のどんちゃん騒ぎ。
冒頭、どっかの東屋でペッティングし始めるカップルを久須美欽一が覗いてるw
覗いてるだけじゃ飽き足らず、女の胸をこっそりナメナメ(苦笑)。ばれる寸前に
絶妙のタイミングで手を引く久須美欽一、今回は脚本も担当だ。
温泉に入り過ぎてのぼせそうな芹沢里緒に、アサヒスーパードライを渡す野沢明宏が
カッコいい。医者と嘯いて参加者の女を漁ってる「常連」だそうな。
で、「愛の処刑」に出てくる石神一。今回は三流リーマンで、久須美欽一に内線電話
で人生相談ばりのクレームを入れるのが面白い。
ラストは露天風呂で登場人物全員が(一部変則的な)ギシギシアンアン。ただし、久須美
欽一は覗くだけw この大団円こそ新田栄の温泉映画の醍醐味ですw
492名無シネマさん(栃木県)
2017/06/21(水) 02:59:47.76ID:jvIS+4MU 「母娘監禁・牝」は加藤善博も印象深い
あの映画見る限り、とても自殺するようには思えなかった
あの映画で演じた役みたくずぶとく生き抜いて欲しかったな
あの映画見る限り、とても自殺するようには思えなかった
あの映画で演じた役みたくずぶとく生き抜いて欲しかったな
493名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/21(水) 23:21:13.94ID:NAj1Cqxx フィルムセンターで池田敏春の怪作「人魚伝説」が6/30に上映されますね。
この作品は、謀略で旦那の漁師を殺された海女さんが、原子力発電所の立地をもくろむ
電力会社員やレジャーランドを作ろうとする漁協理事長などをモリで全員めった刺しにし、
最後は岸壁から飛び降りて亡くなった旦那と再会する(つまり、死後の世界なのか?)
同じような場所で飛び降り自殺した池田敏春監督の胸中いろいろと想像してしまう作品。
でも私的には最大の見どころは70〜80年代に日本で最大の売春島として活況を呈した、
あの三重県「渡鹿野島」がロケ地として当時の建物や風俗が生々しく現地ロケされている。
当時のこの島の性風俗の歴史を記録した映像資料として、持つ意味は大変貴重だ。
この作品は、謀略で旦那の漁師を殺された海女さんが、原子力発電所の立地をもくろむ
電力会社員やレジャーランドを作ろうとする漁協理事長などをモリで全員めった刺しにし、
最後は岸壁から飛び降りて亡くなった旦那と再会する(つまり、死後の世界なのか?)
同じような場所で飛び降り自殺した池田敏春監督の胸中いろいろと想像してしまう作品。
でも私的には最大の見どころは70〜80年代に日本で最大の売春島として活況を呈した、
あの三重県「渡鹿野島」がロケ地として当時の建物や風俗が生々しく現地ロケされている。
当時のこの島の性風俗の歴史を記録した映像資料として、持つ意味は大変貴重だ。
494名無シネマさん(庭)
2017/06/25(日) 00:00:24.97ID:OU+B0qBT 天使のはらわたBDボックス発売記念で渋谷で行われる石井隆と竹中のトークショー行きたいな〜
石井隆も次の新作は名美と村木が見たい
石井隆も次の新作は名美と村木が見たい
495名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/25(日) 19:15:19.46ID:Ov4R83G1 榊英雄の新作はひどかった
でも川瀬陽太だけはよかった
川瀬陽太いま脂が乗り切ってるんで
新作で川瀬陽太が出てたらとりあえず観に行ってもいいくらいのバリューがある
でも川瀬陽太だけはよかった
川瀬陽太いま脂が乗り切ってるんで
新作で川瀬陽太が出てたらとりあえず観に行ってもいいくらいのバリューがある
496名無シネマさん(禿)
2017/06/25(日) 22:55:10.06ID:tVQK0IMV やっぱ酷いんだ。人寄せで川瀬さん使った感があったから嫌だなと
497名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/26(月) 00:24:37.59ID:xw5mpSEB OPフェスはふだん3本立て1300円とかで見てるものを
1本1600円それもR15版で見るってことに
どうしても割高感を覚えずにはいられない
かなり好きな作品もあるし中には再編集の方が面白いんだろうなって思うのもあるけれど
やっぱどうしてもたけぇなぁって感じるわなぁ
1本1600円それもR15版で見るってことに
どうしても割高感を覚えずにはいられない
かなり好きな作品もあるし中には再編集の方が面白いんだろうなって思うのもあるけれど
やっぱどうしてもたけぇなぁって感じるわなぁ
498名無シネマさん(静岡県)
2017/06/26(月) 09:59:12.82ID:G50ndyrR499名無シネマさん(静岡県)
2017/06/26(月) 11:37:36.05ID:G50ndyrR 小林悟『さすらい』(ゲイポルノ)
港雄一のテキヤと河合純の子分が、揉め事で東京から松本にランナウェイ。
伝手を頼って浅間温泉のとある旅館の番頭になる。すると、その旅館を乗っ取ろう
とする悪い人達があらわれて。。。
小林悟監督の故郷・松本が舞台。ロケになった旅館は実は小林監督の実家らしい。
松本城とか縄手通りとか出てきて、松本に行ってみたくなる。
寅さんルックが港雄一にピッタリ。坂入正三は好(男)色の会社社長。ほとんど
濡れ場要員だが、オトコの蟻の門渡りに垂らした酒を飲むとか、ノンケのおいら
からはすごいな、と思うマジで。牧村耕次は乗っ取りを企む詐欺師。
終盤、港と牧村が喧嘩。やはり港が圧勝だろ、と思ってたら、牧村に〆られて
ぐうの音も出ず。港の啖呵が聞きたかったんだけどね。
話は(結がぐだぐだながら)落ち着くところに落ち着いて、とくに破綻するという
事もなし。まあ、破綻を期待してたところもあるんだけど。。。(苦笑)
港雄一のテキヤと河合純の子分が、揉め事で東京から松本にランナウェイ。
伝手を頼って浅間温泉のとある旅館の番頭になる。すると、その旅館を乗っ取ろう
とする悪い人達があらわれて。。。
小林悟監督の故郷・松本が舞台。ロケになった旅館は実は小林監督の実家らしい。
松本城とか縄手通りとか出てきて、松本に行ってみたくなる。
寅さんルックが港雄一にピッタリ。坂入正三は好(男)色の会社社長。ほとんど
濡れ場要員だが、オトコの蟻の門渡りに垂らした酒を飲むとか、ノンケのおいら
からはすごいな、と思うマジで。牧村耕次は乗っ取りを企む詐欺師。
終盤、港と牧村が喧嘩。やはり港が圧勝だろ、と思ってたら、牧村に〆られて
ぐうの音も出ず。港の啖呵が聞きたかったんだけどね。
話は(結がぐだぐだながら)落ち着くところに落ち着いて、とくに破綻するという
事もなし。まあ、破綻を期待してたところもあるんだけど。。。(苦笑)
500名無シネマさん(庭)
2017/06/26(月) 12:32:20.09ID:NfQZD4vG 治安は悪くないかもね。
501名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/06/26(月) 13:32:42.52ID:9j1rbVU9 坂入正三といえば今度光音座でバナナボーイやるね
あれはなかなか面白い
あれはなかなか面白い
502名無シネマさん(禿)
2017/06/26(月) 20:49:15.90ID:fpx4+fNE なんでOP15は加藤義一とナベはスルーなんだろ?山内優遇され過ぎじゃない?最終版とかもう観たくないよ
503名無シネマさん(静岡県)
2017/06/27(火) 11:27:04.00ID:/+JVgV4p 小林悟『制服娼婦』
高校通いながら夜はスナックでバイト&売春(←普通にAUTOだろ(^ω^;))
しているヒロイン・大滝ゆりを、冴木直と杉原みさお演じる不良な同級生達が高校の
準備室に連れ込んでヤキを入れるが。。。援助交際なんて言葉が無かった頃のお話。
冴木直と杉原みさおのセーラー服姿が似合いすぎる。杉原みさおって結構美人だな、
と思い直したぐらい。いっそ杉原がヒロインだったらよかったのに。
港雄一は安定飛行。小日向文世にルー大柴を掛け合わせたような石神一が印象に残る。
クソ細かい校則の違反をあげつらってヒロインにリンチ(といっても細やかなもの)を
加える冴木とか杉原とかを眺めながら、小林監督の『肉体市場』を思い浮かべたり、
あるいは冴木と白都翔一がヒロインの乳首を吸うのを中途半端なアップで捉える
のを見て、伝説と化した1970年代の小林監督の東活作品を想像したり。
BGMが滅茶苦茶アナクロに思えて、いきなりシンセのロックっぽいBGMが
炸裂するのも小林監督作品ならでは。
中途半端なチョイワル少女が、ホンモノの不良少女を〆たばっかしに起こる
悲劇なわけだが、最後はまさにとってつけたようなアナクロ感満載のハッピーエンド。
しかし、再び激震に見舞われそうな不穏感をひしひし感じるのはおいらの深読みか。
高校通いながら夜はスナックでバイト&売春(←普通にAUTOだろ(^ω^;))
しているヒロイン・大滝ゆりを、冴木直と杉原みさお演じる不良な同級生達が高校の
準備室に連れ込んでヤキを入れるが。。。援助交際なんて言葉が無かった頃のお話。
冴木直と杉原みさおのセーラー服姿が似合いすぎる。杉原みさおって結構美人だな、
と思い直したぐらい。いっそ杉原がヒロインだったらよかったのに。
港雄一は安定飛行。小日向文世にルー大柴を掛け合わせたような石神一が印象に残る。
クソ細かい校則の違反をあげつらってヒロインにリンチ(といっても細やかなもの)を
加える冴木とか杉原とかを眺めながら、小林監督の『肉体市場』を思い浮かべたり、
あるいは冴木と白都翔一がヒロインの乳首を吸うのを中途半端なアップで捉える
のを見て、伝説と化した1970年代の小林監督の東活作品を想像したり。
BGMが滅茶苦茶アナクロに思えて、いきなりシンセのロックっぽいBGMが
炸裂するのも小林監督作品ならでは。
中途半端なチョイワル少女が、ホンモノの不良少女を〆たばっかしに起こる
悲劇なわけだが、最後はまさにとってつけたようなアナクロ感満載のハッピーエンド。
しかし、再び激震に見舞われそうな不穏感をひしひし感じるのはおいらの深読みか。
504名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/27(火) 20:12:14.48ID:n6frJsrY505名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/27(火) 20:27:35.92ID:n6frJsrY >>474
>>480
ラピュタ阿佐ヶ谷で「処女のはらわた」観ました。映画を多く見過ぎたのか、最近は観ていて衝撃を受けることがめっきり少なくなったのだが、
この作品はやっぱ凄いや。狂ってる。フィルムの状態が良好だったおかげもあったが、目がくらくらするような衝撃的なカットの連続だった。
萩尾なおみの怪演が凄すぎ。本当のモンスター(主役?)と並行してセックスモンスターになって暴れまわる。カメラマン助手が、広告代理店
(鶴岡修)に「この女とプロレスやれよ」と言われて、その言葉を真に受けて(セックスのこと言ってるのに)本当に萩尾なおみにプロレス技を
次々とかけ続けるシーンでは、館内がなんとも言えない笑いに包まれたw
それが原因でセックスモンスターになっちゃうんですけどね・・・最後は本当のモンスターとセックスした後に、はらわた(内臓)を引き裂かれちゃう。
まあ、馬鹿馬鹿しいが面白い映画だったw満足したので「美女のはらわた」も観に行くつもりwww
>>480
ラピュタ阿佐ヶ谷で「処女のはらわた」観ました。映画を多く見過ぎたのか、最近は観ていて衝撃を受けることがめっきり少なくなったのだが、
この作品はやっぱ凄いや。狂ってる。フィルムの状態が良好だったおかげもあったが、目がくらくらするような衝撃的なカットの連続だった。
萩尾なおみの怪演が凄すぎ。本当のモンスター(主役?)と並行してセックスモンスターになって暴れまわる。カメラマン助手が、広告代理店
(鶴岡修)に「この女とプロレスやれよ」と言われて、その言葉を真に受けて(セックスのこと言ってるのに)本当に萩尾なおみにプロレス技を
次々とかけ続けるシーンでは、館内がなんとも言えない笑いに包まれたw
それが原因でセックスモンスターになっちゃうんですけどね・・・最後は本当のモンスターとセックスした後に、はらわた(内臓)を引き裂かれちゃう。
まあ、馬鹿馬鹿しいが面白い映画だったw満足したので「美女のはらわた」も観に行くつもりwww
506名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/27(火) 20:39:46.00ID:n6frJsrY >>497
私はOPフェスは完全にパスすることに決めました。
堀禎一特集や関根恵子、渥美マリ3本立てと日程が重なったっていうのもあるけど、
全作品R−18版を観てるし、上野オークラの上映品質(スクリーンの解像度や色合い、音響など)が
改修工事で劇的に向上してテアトル新宿と遜色なくなった、というのが一番大きな理由かも。
私はOPフェスは完全にパスすることに決めました。
堀禎一特集や関根恵子、渥美マリ3本立てと日程が重なったっていうのもあるけど、
全作品R−18版を観てるし、上野オークラの上映品質(スクリーンの解像度や色合い、音響など)が
改修工事で劇的に向上してテアトル新宿と遜色なくなった、というのが一番大きな理由かも。
507名無シネマさん(禿)
2017/06/27(火) 21:53:10.83ID:8WLaWXV8 >>504
最初のでも思ったけど、三輪紅一の感覚が古いんだと思う。OK出す方も悪いけど。ホン屋変えたら変わるかもね
最初のでも思ったけど、三輪紅一の感覚が古いんだと思う。OK出す方も悪いけど。ホン屋変えたら変わるかもね
508名無シネマさん(茸)
2017/06/27(火) 22:11:44.84ID:AL3jfzAR >>505
え、まさか処女のはらわた初見だったんですか?ピンク映画マニアとして既に5、6回は観てるんだろうなと勝手に思ってましたよw
いうまでもなく美女のはらわたも凄い作品です。自分はオープニングの小汚い中華料理店でチンピラが中華料理を黙々と喰うシーンがあり、そこで出てくる「ピンピン料理」という文字のカットシーンで思い切り悶絶しましたw
ガイラは正真正銘の天才です!
え、まさか処女のはらわた初見だったんですか?ピンク映画マニアとして既に5、6回は観てるんだろうなと勝手に思ってましたよw
いうまでもなく美女のはらわたも凄い作品です。自分はオープニングの小汚い中華料理店でチンピラが中華料理を黙々と喰うシーンがあり、そこで出てくる「ピンピン料理」という文字のカットシーンで思い切り悶絶しましたw
ガイラは正真正銘の天才です!
509名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/27(火) 22:15:31.09ID:n6frJsrY フィルムセンターの今秋の「特集・逝ける映画人を偲んで」の概要が発表になりましたね。
いつも真っ先に確認するのが、この中に、成人映画で偲んでいただける作品が何本あるか?なんです。
今年は4本。まず「(秘)女郎責め地獄」中川梨絵の急逝にあたっての代表作ということで当然です。
次に「引き裂かれた処女」香取環の急逝で、昨年神戸映像資料館でも上映された。白川和子が盲目の娘を好演。
3番目に「制服脅迫脅し」中山潔監督の逝去によるものですが、映画未見だし、予備知識も無い。とても観てみたい。
最後に「したくてしたくてたまらない女」沖島勲監督の追悼上映があちこちで行われたが、この作品は定番だった。
少女っぽい葉月蛍に胸がきゅんとなるし、黒沢清が新聞記者?結構大事な役柄でサプライズ出演が印象に残っている。
この4本は全て観たい。
いつも真っ先に確認するのが、この中に、成人映画で偲んでいただける作品が何本あるか?なんです。
今年は4本。まず「(秘)女郎責め地獄」中川梨絵の急逝にあたっての代表作ということで当然です。
次に「引き裂かれた処女」香取環の急逝で、昨年神戸映像資料館でも上映された。白川和子が盲目の娘を好演。
3番目に「制服脅迫脅し」中山潔監督の逝去によるものですが、映画未見だし、予備知識も無い。とても観てみたい。
最後に「したくてしたくてたまらない女」沖島勲監督の追悼上映があちこちで行われたが、この作品は定番だった。
少女っぽい葉月蛍に胸がきゅんとなるし、黒沢清が新聞記者?結構大事な役柄でサプライズ出演が印象に残っている。
この4本は全て観たい。
510名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/27(火) 22:25:46.40ID:n6frJsrY >>508
若い頃、私がロマンポルノを観るのは、まず団鬼六のSM(特に奴隷契約書みたいなやつ)、次に寺島まゆみ、原悦子、美保純などのアイドル系だった。
当然、それ以外も観たが、ホラー映画は嫌いだったので、「処女のはらわた」は全く守備範囲外だった(公開当時も何かつまらなそうだったし)
実はネット配信では観たんだけど、映画館と違って迫力がほとんど伝わってこなかった。これまで食わず嫌いだったことをちょっと後悔している(なんて)
「ビンビン料理」面白そうだなあ。「美女のはらわた」もネット配信では観たんだけど、そのシーンは全く頭に残ってないや。
若い頃、私がロマンポルノを観るのは、まず団鬼六のSM(特に奴隷契約書みたいなやつ)、次に寺島まゆみ、原悦子、美保純などのアイドル系だった。
当然、それ以外も観たが、ホラー映画は嫌いだったので、「処女のはらわた」は全く守備範囲外だった(公開当時も何かつまらなそうだったし)
実はネット配信では観たんだけど、映画館と違って迫力がほとんど伝わってこなかった。これまで食わず嫌いだったことをちょっと後悔している(なんて)
「ビンビン料理」面白そうだなあ。「美女のはらわた」もネット配信では観たんだけど、そのシーンは全く頭に残ってないや。
511名無シネマさん(茸)
2017/06/28(水) 12:37:31.87ID:P+76OjHj >>510
自分がピンピン料理に痺れたのは、この作品タイトルが「美女のはらわた」なのでチンピラが喰ってるホルモンは、はらわたを暗喩しているのかとうっすら感じたからです。ガイラの演出意図は分かりませんが観ていて思わず唸りましたw
自分がピンピン料理に痺れたのは、この作品タイトルが「美女のはらわた」なのでチンピラが喰ってるホルモンは、はらわたを暗喩しているのかとうっすら感じたからです。ガイラの演出意図は分かりませんが観ていて思わず唸りましたw
512名無シネマさん(茸)
2017/06/28(水) 12:40:45.51ID:P+76OjHj >>509
驚いたのはまがりなりにも我が国唯一の国営映画館で成人映画がラインアップに入っている。フィルムセンターには過去のピンク映画が数知れず所蔵されてはいるものの、決して表に出ないものだと思い込んでいたので今回の発表には度肝を抜かれましたw
驚いたのはまがりなりにも我が国唯一の国営映画館で成人映画がラインアップに入っている。フィルムセンターには過去のピンク映画が数知れず所蔵されてはいるものの、決して表に出ないものだと思い込んでいたので今回の発表には度肝を抜かれましたw
513名無シネマさん(茸)
2017/06/28(水) 12:42:51.16ID:P+76OjHj 数年前に渡辺護追悼でフィルムセンター「日本セックス縦断東日本編」が最初で最後かと思っていたのに良い意味で裏切ってくれました。フィルムセンター本当にありがとう御座います!
514名無シネマさん(茸)
2017/06/28(水) 12:45:55.99ID:P+76OjHj とりあえず香取環の「引裂かれた処女」は絶対観るとして、中山潔?誰だ?聴いた事も無い。解説文を読むと獅子プロ出身監督らしい。タイトルも「制服脅迫犯し」。素晴らし過ぎるなwこれも観ないと!あとは池田敏春の死霊の罠も気になるけど、ドギツイホラーらしいからやめときますw
515名無シネマさん(空)
2017/06/28(水) 14:10:01.07ID:xTS5dWv7 でも池田敏春の本質って実はホラーですよね
バイオレンスはもちろんですが、
色んな作品のそこかしこにホラーのアプローチがある
バイオレンスはもちろんですが、
色んな作品のそこかしこにホラーのアプローチがある
516名無シネマさん(dion軍)
2017/06/28(水) 14:45:28.34ID:v5Xz4uyu >>511
ガイラは、当人が肉好きなんでしょ。
他の作品でも肉をガツガツ喰う場面があったりする。
気狂い医者が人肉料理を喰らうピンク映画もあった。
>>512
若松プロ作品は以前にも何度か上映されてる。
>>514
中山潔は佐藤寿保の師匠。
「指と舌責め」てのが評判になっていたのを記憶してるが、自分は当時まだ中学生だったんで、
映画雑誌を見たりして「面白そうだなァ、大人になったら見てみたい」と思うだけで、結局見られず終いになった。
当時の人気DJだったかぜ耕士が学生向けラジオ番組で、
冒頭に「昨日、暇つぶしに入ったビンク映画館でたまたま見た『指と舌責め』という作品が -」と喋り出し、
その日の放送丸々20分くらい使って、その作品のテーマをちゃんと分析してたのも記憶している。
その後、AVの世界に移ったらしく、「ビデオ・ザ・ワールド」というAV専門誌の撮影現場ルポで取材されてるのも見たが、
同誌の記者も中山が獅子プロ出身だという来歴を承知していて、クソ真面目に作品の内容についてしっかりインタビューしてた。
>>515
池田は、初期から散々指摘されてきたが、根っ子にあったのは日活ニューアクシヨンだよ。
それに、師匠の曾根中生からの影響も根強い。
ガイラは、当人が肉好きなんでしょ。
他の作品でも肉をガツガツ喰う場面があったりする。
気狂い医者が人肉料理を喰らうピンク映画もあった。
>>512
若松プロ作品は以前にも何度か上映されてる。
>>514
中山潔は佐藤寿保の師匠。
「指と舌責め」てのが評判になっていたのを記憶してるが、自分は当時まだ中学生だったんで、
映画雑誌を見たりして「面白そうだなァ、大人になったら見てみたい」と思うだけで、結局見られず終いになった。
当時の人気DJだったかぜ耕士が学生向けラジオ番組で、
冒頭に「昨日、暇つぶしに入ったビンク映画館でたまたま見た『指と舌責め』という作品が -」と喋り出し、
その日の放送丸々20分くらい使って、その作品のテーマをちゃんと分析してたのも記憶している。
その後、AVの世界に移ったらしく、「ビデオ・ザ・ワールド」というAV専門誌の撮影現場ルポで取材されてるのも見たが、
同誌の記者も中山が獅子プロ出身だという来歴を承知していて、クソ真面目に作品の内容についてしっかりインタビューしてた。
>>515
池田は、初期から散々指摘されてきたが、根っ子にあったのは日活ニューアクシヨンだよ。
それに、師匠の曾根中生からの影響も根強い。
517名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/28(水) 22:21:22.62ID:n6jgsxQ7 >>501
今日、光音座で「バナナボーイ」観てきました。まさか、小林悟が寅さんパロディのゲイポルノ作っていたとはw
坂入正三の一人話芸はシュールだけどキレキレ。ピンク映画で見るより生き生きしてたな。まだ若いし。
冒頭、舘山寺温泉が出てきて、「お、温泉もの?」、私の出身地で懐かしいなあと思ったのに・・・・
その後寅さんの足取りが歌舞伎町に移ってしまって残念。でも映画の中でリアルに当時の歌舞伎町日活が見られた。
併映の「ふりむけば君がいて」はゲイポルノなのに女優が林由美香、河村栞、佐倉萌と無駄に豪華だったw
ゲイポルノに出て来る河村栞は「恋する男たち」でもそうだったが超絶的に可愛い。ノンケの私には目の保養になったw
今日、光音座で「バナナボーイ」観てきました。まさか、小林悟が寅さんパロディのゲイポルノ作っていたとはw
坂入正三の一人話芸はシュールだけどキレキレ。ピンク映画で見るより生き生きしてたな。まだ若いし。
冒頭、舘山寺温泉が出てきて、「お、温泉もの?」、私の出身地で懐かしいなあと思ったのに・・・・
その後寅さんの足取りが歌舞伎町に移ってしまって残念。でも映画の中でリアルに当時の歌舞伎町日活が見られた。
併映の「ふりむけば君がいて」はゲイポルノなのに女優が林由美香、河村栞、佐倉萌と無駄に豪華だったw
ゲイポルノに出て来る河村栞は「恋する男たち」でもそうだったが超絶的に可愛い。ノンケの私には目の保養になったw
518名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/28(水) 22:32:53.97ID:n6jgsxQ7 >>513
渡辺護追悼の時は「日本セックス縦断東日本編」と「おんな地獄唄尺八弁天」の2本だったんですよね。
代表作が「おんな地獄唄」は当然として、なぜもう一本が「日本セックス縦断」?と話題になった記憶がある。
大久保清事件を生々しく描いた作品だから、上映中、女性が2、3人、途中で帰っちゃったしwww
でも、オーソドックスに「少女縄化粧」とか「谷ナオミ縛る」とか選ばないのがフィルセンの凄いところかも。
渡辺護追悼の時は「日本セックス縦断東日本編」と「おんな地獄唄尺八弁天」の2本だったんですよね。
代表作が「おんな地獄唄」は当然として、なぜもう一本が「日本セックス縦断」?と話題になった記憶がある。
大久保清事件を生々しく描いた作品だから、上映中、女性が2、3人、途中で帰っちゃったしwww
でも、オーソドックスに「少女縄化粧」とか「谷ナオミ縛る」とか選ばないのがフィルセンの凄いところかも。
519名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/28(水) 22:46:27.76ID:n6jgsxQ7 >>491
石神一ですが、関西出張の際に尼崎パレスで「団鬼六美女縄地獄」を観てたら、赤紙召集されて戦地へ向かう前に
女郎屋で筆卸しする学生役で出てきてまたまたびっくり。ロマンポルノにも出ていたのか、凄いじゃない、とw
まあ、にっかつ本体の制作とはいえ、中村幻児が撮ったから呼ばれたんでしょうね。同じように戦地へ向かう前に
女郎屋で筆卸しする学生役に、池島ゆたかも出てる。こっちは学生服姿はさすがに無理があったかもw
石神一ですが、関西出張の際に尼崎パレスで「団鬼六美女縄地獄」を観てたら、赤紙召集されて戦地へ向かう前に
女郎屋で筆卸しする学生役で出てきてまたまたびっくり。ロマンポルノにも出ていたのか、凄いじゃない、とw
まあ、にっかつ本体の制作とはいえ、中村幻児が撮ったから呼ばれたんでしょうね。同じように戦地へ向かう前に
女郎屋で筆卸しする学生役に、池島ゆたかも出てる。こっちは学生服姿はさすがに無理があったかもw
520名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/28(水) 23:01:00.81ID:n6jgsxQ7 そういえば、「美女縄地獄」のこと書き始めて思い出したんだけど、この作品は高倉美貴のデビュー作だったんですよ。
若かりし頃、リアルタイムで映画館で観始めて、飯島大介が女郎屋でいばりちらしている軍人の役で、お気に入りの
女郎が浮気したとかの理由で、縄で縛りあげて二階の窓から縛ったまま空中に吊り下げるシーンがエグかった。
高倉美貴のヌードが思ったより少なく、縛りもわずかで、飯島大介がM女(デブス)を責めるシーンだけが頭に残るという、
最悪の映画体験だったのを今でも鮮明に覚えているw(ロマンポルノは今と違って実用性第一でしたから・・・・)
若かりし頃、リアルタイムで映画館で観始めて、飯島大介が女郎屋でいばりちらしている軍人の役で、お気に入りの
女郎が浮気したとかの理由で、縄で縛りあげて二階の窓から縛ったまま空中に吊り下げるシーンがエグかった。
高倉美貴のヌードが思ったより少なく、縛りもわずかで、飯島大介がM女(デブス)を責めるシーンだけが頭に残るという、
最悪の映画体験だったのを今でも鮮明に覚えているw(ロマンポルノは今と違って実用性第一でしたから・・・・)
521名無シネマさん(静岡県)
2017/06/29(木) 16:23:41.84ID:XdK+5Ljv >>517
おお、かんざんじ温泉が出てくるんですか>バナナボーイ
あんな地味ィなところが…(←よけいな事書くな)
スルーしようかと思ったけど、来週観て来ます。
小林監督は、PGのインタビューで寅さんを誉めてた事があるし、
たしか新倉直人名義で「フーテンのホモさん 夢人間」っていうのも
作ってたと思います。
石井輝男の「ウエストサイド物語」好きに近い所があるかもしれません。
ついでに言うと、小林悟はゲイポルノの方が良作が多い気が…
おお、かんざんじ温泉が出てくるんですか>バナナボーイ
あんな地味ィなところが…(←よけいな事書くな)
スルーしようかと思ったけど、来週観て来ます。
小林監督は、PGのインタビューで寅さんを誉めてた事があるし、
たしか新倉直人名義で「フーテンのホモさん 夢人間」っていうのも
作ってたと思います。
石井輝男の「ウエストサイド物語」好きに近い所があるかもしれません。
ついでに言うと、小林悟はゲイポルノの方が良作が多い気が…
522名無シネマさん(静岡県)
2017/06/29(木) 16:43:05.23ID:XdK+5Ljv >>516
中山潔監督は、橋口卓明の傑作ゲイポルノ『十八歳』で、
ラストの古物商のおっさん演じてる人ですよね。
色々あってセンチになってる主人公にワンカップおごるという役で。。。
ただ、監督作品は観た事が無いんで、スケジュールの都合がつけばいいけど。。。
中山潔監督は、橋口卓明の傑作ゲイポルノ『十八歳』で、
ラストの古物商のおっさん演じてる人ですよね。
色々あってセンチになってる主人公にワンカップおごるという役で。。。
ただ、監督作品は観た事が無いんで、スケジュールの都合がつけばいいけど。。。
523名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/29(木) 22:45:02.54ID:Xf2IbVB0 >>522
去年、日劇ローズで「十八歳」観たんですけど、確かに最後にそんなおっさんが出てきましたw
主役のファザコンの高校生とおっさん(小林節彦)の純愛もので、数あるゲイポルノの中でも出色の出来だった。
何となく橋口亮輔の「二十歳の微熱」を思い出してしまった。ゲイの世界にもロリコン嗜好ってあるんだなあと。
去年、日劇ローズで「十八歳」観たんですけど、確かに最後にそんなおっさんが出てきましたw
主役のファザコンの高校生とおっさん(小林節彦)の純愛もので、数あるゲイポルノの中でも出色の出来だった。
何となく橋口亮輔の「二十歳の微熱」を思い出してしまった。ゲイの世界にもロリコン嗜好ってあるんだなあと。
525名無シネマさん(茸)
2017/06/29(木) 23:06:26.42ID:8BH5F6Dl そういえばフィルムセンターで荒戸源次郎の「ファザーファッカー」も上映するんだな。いつか観たい観たいと思いながら一度も観た事なかったから、今回の上映はありがたい。内容紹介観る限りはピンク映画ぽいし荒戸の監督デビュー作だし面白そうだw
526名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/29(木) 23:20:51.68ID:Xf2IbVB0 今日、フィルセンで高橋伴明「TATOOあり」を観ました。
私は、映画の本筋もさることながら、太田あやこ、忍海よしこ、風間舞子、大杉漣、下元史朗、野上正義と、
ピンクでお馴染みの面々でちょい役でどんどん登場するので、そっちに注意が行ってしまい困ったwww
喫茶店で宇崎竜童に水を持ってくるウェイトレスが蘭堂セルだ!って気づいて、でも誰も知らないんだろうなって思ったり・・・
私は、映画の本筋もさることながら、太田あやこ、忍海よしこ、風間舞子、大杉漣、下元史朗、野上正義と、
ピンクでお馴染みの面々でちょい役でどんどん登場するので、そっちに注意が行ってしまい困ったwww
喫茶店で宇崎竜童に水を持ってくるウェイトレスが蘭堂セルだ!って気づいて、でも誰も知らないんだろうなって思ったり・・・
527名無シネマさん(神奈川県)
2017/06/29(木) 23:55:06.57ID:gnTn0Hbp バナナボーイの坂入正三ほんといいんだよなぁ
まさに脂が乗りきってるって感じ
アクが強くでくどいんだけどこの映画だとかっこいいとさえ思えてくる
まさに脂が乗りきってるって感じ
アクが強くでくどいんだけどこの映画だとかっこいいとさえ思えてくる
528名無シネマさん(dion軍)
2017/06/30(金) 10:19:09.10ID:1ynIhtKz529名無シネマさん(dion軍)
2017/06/30(金) 10:30:57.86ID:1ynIhtKz >>526
太田あや子のピンク映画出演は「さらば相棒」だけで、あれは伴明プロデュースだから出たんであって、
彼女はロマンポルノ女優と呼ぶべきでしょ。
いまもそうだけど、ピンク映画女優はロマンポルノ女優よりも‘格下’と見られていた。
紗貴めぐみも、ピンク映画は井筒和幸と伴明の作品しか出ておらず、明らかに作品を選んでいる。
太田あや子のピンク映画出演は「さらば相棒」だけで、あれは伴明プロデュースだから出たんであって、
彼女はロマンポルノ女優と呼ぶべきでしょ。
いまもそうだけど、ピンク映画女優はロマンポルノ女優よりも‘格下’と見られていた。
紗貴めぐみも、ピンク映画は井筒和幸と伴明の作品しか出ておらず、明らかに作品を選んでいる。
530名無シネマさん(静岡県)
2017/06/30(金) 11:28:59.33ID:9surjpVH >>523
自分はゲイじゃないし、父親はむしろ苦手(いわゆるエディコン)だけど、
何故か主人公の気持ちが分かるように映画が出来てる。>十八歳
作品の世界に(考えの違う)観客を不快感や違和感無く引っ張り込む。
こういうのがまさに娯楽映画だな〜、と。
自分はゲイじゃないし、父親はむしろ苦手(いわゆるエディコン)だけど、
何故か主人公の気持ちが分かるように映画が出来てる。>十八歳
作品の世界に(考えの違う)観客を不快感や違和感無く引っ張り込む。
こういうのがまさに娯楽映画だな〜、と。
531名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/02(日) 00:10:20.58ID:z11loduT 今日、ラピュタ阿佐ヶ谷で「美女のはらわた」観てきました。
冒頭、ホルモン焼きを誰が食べてるのか分からなかったが、壁のメニューを映した後、新聞の切り抜きの見出しに「食べてすっきりピンピン料理」w
処女のはらわたが一部で話題になり、予算が増えた分、特殊造型もキャストもずいぶん良くなったんだろうなあという印象。
吉沢健と佐野和宏がヤクザ役で出演し、実録ヤクザ映画の迫力がある反面、処女のはらわたのような絶妙なチープ感が失われて、正直言って中途半端。
ガイラ本人も麻薬の取引相手として一瞬だけ出演(インチキ広東語を喋ってる)。隣にいる「ナマステー」と喋ってるほうも内トラの人なんだろうか。
なお、処女のはらわたと同様、組長の情婦がモンスターに犯され、はらわたを引き裂かれる場面はちゃんとあった(珍古がおっぱいを突き抜ける)w
冒頭、ホルモン焼きを誰が食べてるのか分からなかったが、壁のメニューを映した後、新聞の切り抜きの見出しに「食べてすっきりピンピン料理」w
処女のはらわたが一部で話題になり、予算が増えた分、特殊造型もキャストもずいぶん良くなったんだろうなあという印象。
吉沢健と佐野和宏がヤクザ役で出演し、実録ヤクザ映画の迫力がある反面、処女のはらわたのような絶妙なチープ感が失われて、正直言って中途半端。
ガイラ本人も麻薬の取引相手として一瞬だけ出演(インチキ広東語を喋ってる)。隣にいる「ナマステー」と喋ってるほうも内トラの人なんだろうか。
なお、処女のはらわたと同様、組長の情婦がモンスターに犯され、はらわたを引き裂かれる場面はちゃんとあった(珍古がおっぱいを突き抜ける)w
532名無シネマさん(茸)
2017/07/02(日) 12:32:07.82ID:dqhZoG1Q >>531
ありゃ、早速観ましたか。自分が絶賛したピンピン料理のシーンも確認されたようでなによりw
ただ、自分も肝心の内容はオープニングのそのシーンと後はやっつけ程度のやくざの抗争シーンしか覚えてないw
まぁぶっちゃけつまんない映画としか思い出せない駄作ですわw
ありゃ、早速観ましたか。自分が絶賛したピンピン料理のシーンも確認されたようでなによりw
ただ、自分も肝心の内容はオープニングのそのシーンと後はやっつけ程度のやくざの抗争シーンしか覚えてないw
まぁぶっちゃけつまんない映画としか思い出せない駄作ですわw
533名無シネマさん(茸)
2017/07/02(日) 12:40:53.33ID:dqhZoG1Q 確か3年位前に処埼玉の深谷シネマという有名な名画座で大学教授の先生が作品を選定した作品を無料上映するという企画で何故か処女のはらわたが選ばれ、ガイラとその大学教授とのトークショー付きで上映されてました。何も知らず無料というだけで観た人も大勢いたようでw
534名無シネマさん(茸)
2017/07/02(日) 12:42:06.77ID:dqhZoG1Q ググれば、その時のトークショーの様子が掲載されてるかもしれないw
535名無シネマさん(茸)
2017/07/02(日) 12:48:11.78ID:dqhZoG1Q それにしても何故ガイラは、映画界にスパっと縁を切ってしまったのだろうか。同じく若松の右腕として君臨した足立正生は断食芸人という妖作を撮って映画界にしがみついてwいるのに。
一度初台のガイラの店に行って聴いてみようかなあw
一度初台のガイラの店に行って聴いてみようかなあw
536名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/02(日) 18:31:24.31ID:z11loduT 今日は角川シネマ新宿で念願の関根恵子3本立てを観ました(3本ともデジタル上映でしたが・・・)。
「高校生ブルース」は15歳の関根恵子がデビュー作でここまで肌を露わにするとは、と興奮仕切りでしたが、肝心の映画はさっぱりつまらなかった(^^;
「新・高校生ブルース」は水谷豊を含む童貞三人組の妄想を最大限まで巨大化したプロットに笑った。
ラストで関根恵子が主人公に「私が良いって言うまで目をつぶっていて」と言ってから全裸になるシーンは、私も童貞の頃に戻ったようにウルッときた。
30人近い観客のほとんどがこの2本で帰ってしまい、3本目の「高校生心中純愛」の観客は私を入れてたった4人しかいなかった・・・・・
みんな、関根恵子のヌードだけが目当てだなんて不純だろ(←お前が言うな)
でも、和製ロミオとジュリエットのようなこの作品がずば抜けて面白かった。劇伴が伊部晴美で、まるでロマンポルノを観ている様な感じで大満足。
「高校生ブルース」は15歳の関根恵子がデビュー作でここまで肌を露わにするとは、と興奮仕切りでしたが、肝心の映画はさっぱりつまらなかった(^^;
「新・高校生ブルース」は水谷豊を含む童貞三人組の妄想を最大限まで巨大化したプロットに笑った。
ラストで関根恵子が主人公に「私が良いって言うまで目をつぶっていて」と言ってから全裸になるシーンは、私も童貞の頃に戻ったようにウルッときた。
30人近い観客のほとんどがこの2本で帰ってしまい、3本目の「高校生心中純愛」の観客は私を入れてたった4人しかいなかった・・・・・
みんな、関根恵子のヌードだけが目当てだなんて不純だろ(←お前が言うな)
でも、和製ロミオとジュリエットのようなこの作品がずば抜けて面白かった。劇伴が伊部晴美で、まるでロマンポルノを観ている様な感じで大満足。
537名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/02(日) 18:56:04.27ID:z11loduT538名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/02(日) 19:52:48.27ID:z11loduT 上野オークラで上映中の深町章「痴漢電車終点までいかせて(改題再公開「痴漢電車制服がいっぱい」)86年公開なので阪神タイガースが85年に優勝した翌年ですね。
いきなりオープニングから劇伴が甲子園球場でかかっているのと全く同じ「六甲おろし」で始まるw深町章って阪神ファンだったのかw内容は3つのパートからなる。
パート1「セーラー服」制服姿の田口あゆみが久保新二に社内痴漢させ金を脅しとるが、最後は逆に・・・という二人の掛け合いだが、いかんせん不発気味であっさり終了。
パート2「ナース服」冒頭の池島ゆたかとしのざきさとみの2ショット。二人が、方や細身ハンサム、方やちょっと伊藤清美っぽい清楚な感じでびっくりするほど絵になる。
パート3「喪服」これが凄い。関東在住?トラキチのダンナ野上正義が85年10月16日、タイガース21年ぶり優勝の瞬間、感極まってぽっくり逝っちゃうw
この場面、優勝を決めたヤクルトvs阪神戦のテレビ中継が延々とそのまま使われてて、画面の下側に「この後23侍45分からダイジェスト番組です」テロップが入ってるw
話の落ちは、電車(中央線?)の窓から野球場(なぜ甲子園でも神宮でもなく後楽園?)見た未亡人が、ダンナを思い出し、阪神の法被を着た男(快楽亭ブラック師匠?)
を見つけ、「多分、この人なら、亡くなった主人も許してくれるでしょう」って強引に痴漢されて終わり。ひどい映画を観た(←褒め言葉です)www
併映の小林悟「痴漢電車くいこみ調査隊」は話が纏まっていて相対的に良作に感じてしまったw冴木直(テロップはなぜか沢木直w)のお尻のくいこみがキュートでたまらない(^^♪
いきなりオープニングから劇伴が甲子園球場でかかっているのと全く同じ「六甲おろし」で始まるw深町章って阪神ファンだったのかw内容は3つのパートからなる。
パート1「セーラー服」制服姿の田口あゆみが久保新二に社内痴漢させ金を脅しとるが、最後は逆に・・・という二人の掛け合いだが、いかんせん不発気味であっさり終了。
パート2「ナース服」冒頭の池島ゆたかとしのざきさとみの2ショット。二人が、方や細身ハンサム、方やちょっと伊藤清美っぽい清楚な感じでびっくりするほど絵になる。
パート3「喪服」これが凄い。関東在住?トラキチのダンナ野上正義が85年10月16日、タイガース21年ぶり優勝の瞬間、感極まってぽっくり逝っちゃうw
この場面、優勝を決めたヤクルトvs阪神戦のテレビ中継が延々とそのまま使われてて、画面の下側に「この後23侍45分からダイジェスト番組です」テロップが入ってるw
話の落ちは、電車(中央線?)の窓から野球場(なぜ甲子園でも神宮でもなく後楽園?)見た未亡人が、ダンナを思い出し、阪神の法被を着た男(快楽亭ブラック師匠?)
を見つけ、「多分、この人なら、亡くなった主人も許してくれるでしょう」って強引に痴漢されて終わり。ひどい映画を観た(←褒め言葉です)www
併映の小林悟「痴漢電車くいこみ調査隊」は話が纏まっていて相対的に良作に感じてしまったw冴木直(テロップはなぜか沢木直w)のお尻のくいこみがキュートでたまらない(^^♪
539名無シネマさん(静岡県)
2017/07/03(月) 20:05:42.38ID:BrnJwm2y 新倉直人(=小林悟)『フーテンのHOMOさん バナナボーイ』
題名からお察しの通り、あの映画のゲイポルノ版。
当たり前だけど、主人公の坂入正三が若い。小学校中退なんて言ってるけど、物腰はインテリな雰囲気。
渥美清とは全然違うけど、こっちもなかなかいい。
冒頭、舘山寺温泉と、今は無き舘山寺小劇場が出てくる。正直、熱海でも箱根でも鬼怒川でもできる話
なんだけど、舘山寺温泉に白羽の矢を立ててくれた事に感謝。ロケは少なめ(舘山寺境内はたっぷり。
あそこを映画で観られるとは!)だけど、予算上「地域密着」になってしまうのが常のピンク映画では
むしろ贅沢な使い方かも。
途中、坂入正三と子分が空腹に耐えかねて、大きな石をアンパンと錯覚してかぶり着くのには
草が生えてしまった。プリミティブだけどなかなか斬新な演出かと。。。
ストーリーはあの映画マンマ。妹が若くて妹に見えない(欲を言えば佐々木麻由子とか、
篠原さゆりとか出演させて欲しい…時期的に無理なのは分かってる!)のが残念。
あと、叔母さんのラーメン屋を主人公が小馬鹿にするのはちょっと頂けないかな。。。
でも、黒人青年や山本竜二のくだりは笑ってしまった。とくに後者は坂入正三が
芸達者じゃないとできない演技である。
最初から最後まで緊張してたけど(苦笑)、地元のコヤより上品な雰囲気(休日とか
夜間とかはまた環境が違うのでしょうが…)。
8月ぐらいに、学生の頃から観たいと思ってた『デッドライン 島唄よ響け男達の胸に』
(タイトルが秀逸。長いけど←余計)が掛かるようなので、また観に行きます。
題名からお察しの通り、あの映画のゲイポルノ版。
当たり前だけど、主人公の坂入正三が若い。小学校中退なんて言ってるけど、物腰はインテリな雰囲気。
渥美清とは全然違うけど、こっちもなかなかいい。
冒頭、舘山寺温泉と、今は無き舘山寺小劇場が出てくる。正直、熱海でも箱根でも鬼怒川でもできる話
なんだけど、舘山寺温泉に白羽の矢を立ててくれた事に感謝。ロケは少なめ(舘山寺境内はたっぷり。
あそこを映画で観られるとは!)だけど、予算上「地域密着」になってしまうのが常のピンク映画では
むしろ贅沢な使い方かも。
途中、坂入正三と子分が空腹に耐えかねて、大きな石をアンパンと錯覚してかぶり着くのには
草が生えてしまった。プリミティブだけどなかなか斬新な演出かと。。。
ストーリーはあの映画マンマ。妹が若くて妹に見えない(欲を言えば佐々木麻由子とか、
篠原さゆりとか出演させて欲しい…時期的に無理なのは分かってる!)のが残念。
あと、叔母さんのラーメン屋を主人公が小馬鹿にするのはちょっと頂けないかな。。。
でも、黒人青年や山本竜二のくだりは笑ってしまった。とくに後者は坂入正三が
芸達者じゃないとできない演技である。
最初から最後まで緊張してたけど(苦笑)、地元のコヤより上品な雰囲気(休日とか
夜間とかはまた環境が違うのでしょうが…)。
8月ぐらいに、学生の頃から観たいと思ってた『デッドライン 島唄よ響け男達の胸に』
(タイトルが秀逸。長いけど←余計)が掛かるようなので、また観に行きます。
540独り言a.k.aどだい ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/07/03(月) 23:50:00.87ID:kx+S1zgU >>516
>池田は、初期から散々指摘されてきたが、根っ子にあったのは日活ニューアクシヨンだよ。
>それに、師匠の曾根中生からの影響も根強い。
池田がホラー風味に見えるのは脚本の石井隆の影響では?
(『天使のはらわた 赤い淫画』『魔性の香り』『死霊の罠』『ちぎれた愛の殺人』)
石井が昔、『映画芸術』でクローネンバーグについて書いてるのを見た記憶がある。
石井はクローネンバーグとかデビット・リンチとか好きだったんじゃないかな?
池田は元々、渡哲也・小澤啓一コンビの日活映画(『無頼』など)のファン。
早大在籍時にたまたま知り合った人に紹介されて学生時代から石原プロの現場を
やるように(当時は石原プロが映画で『ザ・ゴキブリ』とか作ってたころ)
当時の石原プロは日活撮影所を使用。
その流れで知り合った日活の現場の人に「映画をやりたいなら日活の助監督試験を
受けるといい」と誘われた、、のではなかったっけ?
だから池田はルーツとしては石原プロと日活なんだよね。
池田は日活時代に就いた当時の監督たち(曾根・小沼・田中・神代など)の影響は
ほぼ等しく受けていると思う。
むかし、何処かの掲示板に池田本人が「あるTV映画で小澤啓一さんの助監督に
就けた際は嬉しかったなあ」とか書いてた。
検索するとたぶん77年制作の単発もの『追いかけろ!』(制作=日活 脚本=佐治乾)
辺りかなと思う。http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15972
のちに池田はVシネで『無頼 人斬り五郎』をやることに・・・。
>池田は、初期から散々指摘されてきたが、根っ子にあったのは日活ニューアクシヨンだよ。
>それに、師匠の曾根中生からの影響も根強い。
池田がホラー風味に見えるのは脚本の石井隆の影響では?
(『天使のはらわた 赤い淫画』『魔性の香り』『死霊の罠』『ちぎれた愛の殺人』)
石井が昔、『映画芸術』でクローネンバーグについて書いてるのを見た記憶がある。
石井はクローネンバーグとかデビット・リンチとか好きだったんじゃないかな?
池田は元々、渡哲也・小澤啓一コンビの日活映画(『無頼』など)のファン。
早大在籍時にたまたま知り合った人に紹介されて学生時代から石原プロの現場を
やるように(当時は石原プロが映画で『ザ・ゴキブリ』とか作ってたころ)
当時の石原プロは日活撮影所を使用。
その流れで知り合った日活の現場の人に「映画をやりたいなら日活の助監督試験を
受けるといい」と誘われた、、のではなかったっけ?
だから池田はルーツとしては石原プロと日活なんだよね。
池田は日活時代に就いた当時の監督たち(曾根・小沼・田中・神代など)の影響は
ほぼ等しく受けていると思う。
むかし、何処かの掲示板に池田本人が「あるTV映画で小澤啓一さんの助監督に
就けた際は嬉しかったなあ」とか書いてた。
検索するとたぶん77年制作の単発もの『追いかけろ!』(制作=日活 脚本=佐治乾)
辺りかなと思う。http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15972
のちに池田はVシネで『無頼 人斬り五郎』をやることに・・・。
541独り言a.k.aどだい ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/07/03(月) 23:51:58.62ID:kx+S1zgU >>540 続き
、、こんな純粋に映画が好きだった池田敏春だが、でも最期はあの死に方、、
ある監督が書いてたが「池田さんは現場で無茶苦茶やるので業界内では敬遠されていたのが
本当のところ」と、、要するに「だから仕事が無くなっていったのだ」と、、
友人たち(根岸・荒井・高橋伴明など)はみな大学教授に収まって適当にやっていたのに、
池田はそういう立ち回りが出来る人でもなかったのだろう。
池田が晩年になぜかTVの『超星神』シリーズとか撮ってるのは、たぶん根岸辺りが
気を使って紹介した仕事かなとも思うが(『超星神』シリーズの東宝側の担当者の
中に根岸の『絆』に関わった人がいた筈)
、、でも結局はTV仕事も続かなかったよね、、
『超星神』シリーズとかも実際に観るとヒロインの女の子に一生懸命芝居させてる
回があったりして「ああ、こんなのを撮っても女の子をちゃんと撮らなきゃと現場で
燃えちゃう人なんだなあ」と思った(現場でも女の子には叱咤激励でビシビシ行った筈)
遺作の『秋深き』も低予算のショボイ映画ではあるんだけど、ラストは墓場が映って
おわり、、恰も劇中で亡くなった女(佐藤江梨子)の魂が漂って行くかのようなイメージ、、
前掲の某掲示板には「Vシネの『暴力商売』で久々に清水健太郎と会えて楽しかった」
みたいな事も書いてたんだけどね、、
あとデビュー作の『スケバンマフィア 肉刑(リンチ)では助監督時代からの知り合いの
鹿沼えりが志願してタダ(同然)で出てくれた」「タダ(同然)なのに会社が『せっかく鹿沼が
出るんだから脱がせ』と言うから脱いでもらった」とも、、
現場ではキツイ人だったようだが女優さんには好かれる人だったのだろう。
、、こんな純粋に映画が好きだった池田敏春だが、でも最期はあの死に方、、
ある監督が書いてたが「池田さんは現場で無茶苦茶やるので業界内では敬遠されていたのが
本当のところ」と、、要するに「だから仕事が無くなっていったのだ」と、、
友人たち(根岸・荒井・高橋伴明など)はみな大学教授に収まって適当にやっていたのに、
池田はそういう立ち回りが出来る人でもなかったのだろう。
池田が晩年になぜかTVの『超星神』シリーズとか撮ってるのは、たぶん根岸辺りが
気を使って紹介した仕事かなとも思うが(『超星神』シリーズの東宝側の担当者の
中に根岸の『絆』に関わった人がいた筈)
、、でも結局はTV仕事も続かなかったよね、、
『超星神』シリーズとかも実際に観るとヒロインの女の子に一生懸命芝居させてる
回があったりして「ああ、こんなのを撮っても女の子をちゃんと撮らなきゃと現場で
燃えちゃう人なんだなあ」と思った(現場でも女の子には叱咤激励でビシビシ行った筈)
遺作の『秋深き』も低予算のショボイ映画ではあるんだけど、ラストは墓場が映って
おわり、、恰も劇中で亡くなった女(佐藤江梨子)の魂が漂って行くかのようなイメージ、、
前掲の某掲示板には「Vシネの『暴力商売』で久々に清水健太郎と会えて楽しかった」
みたいな事も書いてたんだけどね、、
あとデビュー作の『スケバンマフィア 肉刑(リンチ)では助監督時代からの知り合いの
鹿沼えりが志願してタダ(同然)で出てくれた」「タダ(同然)なのに会社が『せっかく鹿沼が
出るんだから脱がせ』と言うから脱いでもらった」とも、、
現場ではキツイ人だったようだが女優さんには好かれる人だったのだろう。
542名無シネマさん(庭)
2017/07/03(月) 23:52:19.90ID:iPWVFTtK ゲイポルノはどうも抵抗あるなー
中には面白いものもあるんだろうけど、積極的に見たいとは思わない
中には面白いものもあるんだろうけど、積極的に見たいとは思わない
543独り言a.k.aどだい ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/07/03(月) 23:52:59.30ID:kx+S1zgU 、、池田は「純粋な映画好きから監督になったが故に現場で妥協ができない」「妥協で
きないが故に皮肉にも現場では敬遠されてしまう」、、
、、純粋さ故に業界で行き場が無くなってしまったのだろう。
『秋深き』も昔なら所属事務所を強引に言いくるめて佐藤江梨子を脱がしていたんだろ
うが、もうそれが出来なかった(内容的にもサトエリが脱いでいないのは不自然)
「今の自分ではそこまでして芸能事務所を敵に回せない」既に晩年は精神的に弱気
になっていたんだろうね。。。
>>528
ググって知ったのだが、忍海よしこは「女優」としては1〜2年ぐらいしか活動して
ないんだっけ? そして映画出演作の大半が伴明の作品。
伴明が「見出して」そして捨てたのか、、
当時からゴシップ的には「伴明は関根恵子を選んで忍海を捨てるのか?」といろいろ
言われたらしいけど、、
ここには具体的な事は書かないけど(所詮は憶測の域を出ない事も多いし)伴明はいろいろ
「黒い」んだよな、、映画さえ撮れれば何でもいい人物という感じで、、
個人的には後藤組のカネで『袴田事件』の映画を作った時点で完全に「あかんやつ」に
なったと思ってる。そして遂に福永法源の映画まで、、orz、、
きないが故に皮肉にも現場では敬遠されてしまう」、、
、、純粋さ故に業界で行き場が無くなってしまったのだろう。
『秋深き』も昔なら所属事務所を強引に言いくるめて佐藤江梨子を脱がしていたんだろ
うが、もうそれが出来なかった(内容的にもサトエリが脱いでいないのは不自然)
「今の自分ではそこまでして芸能事務所を敵に回せない」既に晩年は精神的に弱気
になっていたんだろうね。。。
>>528
ググって知ったのだが、忍海よしこは「女優」としては1〜2年ぐらいしか活動して
ないんだっけ? そして映画出演作の大半が伴明の作品。
伴明が「見出して」そして捨てたのか、、
当時からゴシップ的には「伴明は関根恵子を選んで忍海を捨てるのか?」といろいろ
言われたらしいけど、、
ここには具体的な事は書かないけど(所詮は憶測の域を出ない事も多いし)伴明はいろいろ
「黒い」んだよな、、映画さえ撮れれば何でもいい人物という感じで、、
個人的には後藤組のカネで『袴田事件』の映画を作った時点で完全に「あかんやつ」に
なったと思ってる。そして遂に福永法源の映画まで、、orz、、
544独り言a.k.aどだい ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/07/03(月) 23:53:44.78ID:kx+S1zgU >>529
太田あや子って顔立ちもキャラクターも独特だったよね、、最後のにっかつ出演作らしい
『イヴちゃんの花びら』で、前から自分に憧れてた男に言う事を聞かせる為に上に
跨って与えて終わった後に「これで気が済んだでしょ」と言い放つ場面を覚えてる。
太田あや子はググると水谷豊主演の『あんちゃん』とかにも出てたのか、、
>ピンク映画女優はロマンポルノ女優よりも‘格下’と見られていた。
にっかつは腐っても元メジャーだし、撮影所にも一般映画やTV映画も入っていたから。
あと70〜80年代当時のにっかつは明らかに脱ぎ系もアリの芸能事務所と「癒着」してて、「一般の
アイドル・女優がメインだとやや厳しいけど脱ぎも込みなら」「にっかつに出して話題作りして
連動してヌードグラビアとかもやって売り出して」、、みたいな雰囲気で女優が送り込まれてた
感じがするね。
実際、にっかつと並行して一般の映画・TVドラマとか出てた人も多かったし。
ラストの3〜4年は既に当時のAV界と女優が被っていた。
そういう意味ではにっかつはまだ良くも悪くも一般芸能界の二軍だったんだよね。
ピンクはその辺はエエ加減というか、、実際には「後ろ暗い」話も多かったろうとは思う、、
太田あや子って顔立ちもキャラクターも独特だったよね、、最後のにっかつ出演作らしい
『イヴちゃんの花びら』で、前から自分に憧れてた男に言う事を聞かせる為に上に
跨って与えて終わった後に「これで気が済んだでしょ」と言い放つ場面を覚えてる。
太田あや子はググると水谷豊主演の『あんちゃん』とかにも出てたのか、、
>ピンク映画女優はロマンポルノ女優よりも‘格下’と見られていた。
にっかつは腐っても元メジャーだし、撮影所にも一般映画やTV映画も入っていたから。
あと70〜80年代当時のにっかつは明らかに脱ぎ系もアリの芸能事務所と「癒着」してて、「一般の
アイドル・女優がメインだとやや厳しいけど脱ぎも込みなら」「にっかつに出して話題作りして
連動してヌードグラビアとかもやって売り出して」、、みたいな雰囲気で女優が送り込まれてた
感じがするね。
実際、にっかつと並行して一般の映画・TVドラマとか出てた人も多かったし。
ラストの3〜4年は既に当時のAV界と女優が被っていた。
そういう意味ではにっかつはまだ良くも悪くも一般芸能界の二軍だったんだよね。
ピンクはその辺はエエ加減というか、、実際には「後ろ暗い」話も多かったろうとは思う、、
545名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/03(月) 23:55:20.42ID:TGwp49YD >>539
ようこそ、光音座へ(^o^)/
坂入正三が黒人青年を街頭でナンパしてホテルに強引に連れ込み、青年が「アナタ、ヘンタイネー」っていうシーンは、
やっぱり小林悟だーと頭を抱えてしまいました・・・しかもこれ、夢落ちだったような(^^;
光音座1は隣の2と違い、混んでいない時間(=1のつく割引の日やオールナイトの日を避ける)であれば、多分、
首都圏で一番快適に成人映画が観られます(^^;
ようこそ、光音座へ(^o^)/
坂入正三が黒人青年を街頭でナンパしてホテルに強引に連れ込み、青年が「アナタ、ヘンタイネー」っていうシーンは、
やっぱり小林悟だーと頭を抱えてしまいました・・・しかもこれ、夢落ちだったような(^^;
光音座1は隣の2と違い、混んでいない時間(=1のつく割引の日やオールナイトの日を避ける)であれば、多分、
首都圏で一番快適に成人映画が観られます(^^;
546名無シネマさん(庭)
2017/07/04(火) 00:28:46.65ID:iDG4IkoB >>543
袴田は背後関係はともかく、まだ冤罪をテーマにするっていう大義名分があるけど福永は言い訳出来んよな
伴明映画は好きなんだが、彼が信仰する宗教関連はやっぱり理解出来ない
伴明の信仰は高橋惠子の影響かな?と思ったが、神の声が聞こえるとかインタビューで答えていたしかなりガチな信者なんだよな
伴明は池田も誘ったようだけど、結局、池田は宗教には行かなかったって話だね
袴田は背後関係はともかく、まだ冤罪をテーマにするっていう大義名分があるけど福永は言い訳出来んよな
伴明映画は好きなんだが、彼が信仰する宗教関連はやっぱり理解出来ない
伴明の信仰は高橋惠子の影響かな?と思ったが、神の声が聞こえるとかインタビューで答えていたしかなりガチな信者なんだよな
伴明は池田も誘ったようだけど、結局、池田は宗教には行かなかったって話だね
547名無シネマさん(静岡県)
2017/07/04(火) 00:31:01.75ID:stAkDFxa548名無シネマさん(dion軍)
2017/07/05(水) 22:25:53.15ID:wdd1jLHP いま、「水曜日のダウンタウン」という番組で、中村京子が出ていた。
ゴールデン街でお店やってるんだと。
その他のスナックママたちと同列に扱われていた。
ゴールデン街でお店やってるんだと。
その他のスナックママたちと同列に扱われていた。
549名無シネマさん(dion軍)
2017/07/05(水) 22:27:54.91ID:wdd1jLHP550名無シネマさん(庭)
2017/07/06(木) 02:50:25.91ID:LbVlSyWF 佐野和宏の癌は酒の飲み過ぎ?
551名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/07(金) 20:45:17.42ID:r9rTtiwN エクセスがホームページを完全リニューアルしていますね。まだ整備途上ですが、やる気が感じられて今後に期待が持てそう。
社長がプロデューサーでおなじみの稲山悌二なんですね。これから浜野佐知、松岡邦彦以外の新作も期待できるのかな。
社長がプロデューサーでおなじみの稲山悌二なんですね。これから浜野佐知、松岡邦彦以外の新作も期待できるのかな。
552名無シネマさん(庭)
2017/07/07(金) 21:11:00.28ID:qzHn6JOY もうオーピーしか作らないのかと思ったわ。
553名無シネマさん(禿)
2017/07/07(金) 22:24:46.79ID:vzhLrCsu いい話じゃないの。
554名無シネマさん(静岡県)
2017/07/07(金) 22:56:07.56ID:6CJdQrzi555名無シネマさん(静岡県)
2017/07/07(金) 23:51:06.77ID:6CJdQrzi 清水大敬『ハミ尻ダンプ姐さん キンタマ汁、積荷違反』
なんだかなあ…なタイトルだが、清水大敬自ら演じる飲む打つ買う三拍子揃った
建設会社社長が腹上死した事から、円城ひとみ演じる社長夫人が自らダンプ転がして
会社のピンチに挑む!
ヒロインの円城ひとみ以上に強烈な印象はしじみ。キャバ嬢やりながら霊感商法の片棒も
担いでるといった具合だけど、演技も濡れ場も絶好調で、しじみファンのおいらは大満足。
「潮は吹いてもホラ吹くな」というセリフには草が生える。
ヒロインの元同僚というあやなれいもなかなかいい感じ。ヒロインとキャラがかぶってる
気がするけど、観ている時はあんまし気にならず。
そして、ヒロインとなかみつせいじの濡れ場には驚いた。
内容は定番の大敬節だが、しじみと森羅万象(の役柄)がやや異質な存在か。
ピンク映画なんだから単なる大乱闘じゃなくて(着ている物がどんどん
脱げていくような(苦笑))三人のキャットファイトで締めてくれたら
もっとよかったのになー、と思うw
それでも、勢いとテンポの良さで最後まで引っ張ってくれるのはなかなか。
なんだかなあ…なタイトルだが、清水大敬自ら演じる飲む打つ買う三拍子揃った
建設会社社長が腹上死した事から、円城ひとみ演じる社長夫人が自らダンプ転がして
会社のピンチに挑む!
ヒロインの円城ひとみ以上に強烈な印象はしじみ。キャバ嬢やりながら霊感商法の片棒も
担いでるといった具合だけど、演技も濡れ場も絶好調で、しじみファンのおいらは大満足。
「潮は吹いてもホラ吹くな」というセリフには草が生える。
ヒロインの元同僚というあやなれいもなかなかいい感じ。ヒロインとキャラがかぶってる
気がするけど、観ている時はあんまし気にならず。
そして、ヒロインとなかみつせいじの濡れ場には驚いた。
内容は定番の大敬節だが、しじみと森羅万象(の役柄)がやや異質な存在か。
ピンク映画なんだから単なる大乱闘じゃなくて(着ている物がどんどん
脱げていくような(苦笑))三人のキャットファイトで締めてくれたら
もっとよかったのになー、と思うw
それでも、勢いとテンポの良さで最後まで引っ張ってくれるのはなかなか。
556名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/08(土) 00:37:19.54ID:RV6+fltW ハミ尻ダンプ姐さんは松井理子がヤバかった
まあオシャレさとかスタイリッシュさとは対極にある映画だけど
正しい娯楽を提供していたので◎だわ
まあオシャレさとかスタイリッシュさとは対極にある映画だけど
正しい娯楽を提供していたので◎だわ
557名無シネマさん(catv?)
2017/07/11(火) 13:16:29.93ID:xoOTC8Iq 全作品観れる、とかやめちゃったんですね。
一本ずつ売るんでしょうか?
一本ずつ売るんでしょうか?
558名無シネマさん(栃木県)
2017/07/12(水) 03:41:54.49ID:TTN266uu AKB48の新曲がうぬぼれワルツっぽい感じがする
襲られた女思い出す
襲られた女思い出す
559名無シネマさん(静岡県)
2017/07/14(金) 14:45:03.78ID:O28yuWK5 加藤義一『愛憎の嵐 引き裂かれた白下着』
三角関係+ストーカーものなのだが、どうにも乗れず。
某大映ドラマのパロディらしいのだが、ネタ元を観た事が無いのでよく分からない。
むしろ普通の淡々とした演出でやってった方が、和田光沙が演じた役の異常さが
浮かび上がる気がするのだが。
市村譲『巨乳発情 揉みまくり』
漁師一家の長男が殉職し、ポッカリと穴が開いてしまった一家に、都会から
怪しげな男女が現われて…
大蔵映画のベテランなんだけど、画作りはそんなに悪くない。ただ、物語はとっち
らかった感じが否めないが、終盤のある種の逆転劇にはたまげる。これぞ大御所。
九文志津は最初から最後まで同じ感じなのだが、帰ろうとするガミさんに脛コキ
する所はなかなかいいw
三角関係+ストーカーものなのだが、どうにも乗れず。
某大映ドラマのパロディらしいのだが、ネタ元を観た事が無いのでよく分からない。
むしろ普通の淡々とした演出でやってった方が、和田光沙が演じた役の異常さが
浮かび上がる気がするのだが。
市村譲『巨乳発情 揉みまくり』
漁師一家の長男が殉職し、ポッカリと穴が開いてしまった一家に、都会から
怪しげな男女が現われて…
大蔵映画のベテランなんだけど、画作りはそんなに悪くない。ただ、物語はとっち
らかった感じが否めないが、終盤のある種の逆転劇にはたまげる。これぞ大御所。
九文志津は最初から最後まで同じ感じなのだが、帰ろうとするガミさんに脛コキ
する所はなかなかいいw
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるのが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI
一番背が高い女性がDelaney Glazer
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ
Dj Khaled Feat. Drake - "To The Max" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=Kbp-JMBXLkw
Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg
Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI
一番背が高い女性がDelaney Glazer
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ
Dj Khaled Feat. Drake - "To The Max" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=Kbp-JMBXLkw
Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg
Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM
561名無シネマさん(栃木県)
2017/07/16(日) 00:51:47.17ID:UmjUKtRT 映画は見てないんだが、シナリオ誌に掲載された青春Hシリーズとかの脚本読むと
なんかノレないんだよな〜
この手の作品見るんだったら、自分は関根和美なんかのピンクのほうを見るな
なんかノレないんだよな〜
この手の作品見るんだったら、自分は関根和美なんかのピンクのほうを見るな
562名無シネマさん(静岡県)
2017/07/16(日) 11:37:39.03ID:t0dEL1Jf563名無シネマさん(禿)
2017/07/16(日) 18:30:45.70ID:3dQNsCky 加藤義一は座付作家を今はわざとつけないでその都度変える事で、竹洞+小松みたいな同じ所をぐるぐる回るだけみたいな作り方を避けてると思える。
深澤浩子と組んだ昨年は散々だったけど、後藤大輔と組むといい作品を撮る。
城定とのコンビが望ましいけど、今後は難しいかな。
いまの山内大輔とかよりよほどピンクらしさを感じるな。
深澤浩子と組んだ昨年は散々だったけど、後藤大輔と組むといい作品を撮る。
城定とのコンビが望ましいけど、今後は難しいかな。
いまの山内大輔とかよりよほどピンクらしさを感じるな。
564名無シネマさん(庭)
2017/07/17(月) 21:16:16.34ID:qRUbrQVJ 山内はそろそろピンク卒業しても良いと思う
565名無シネマさん(dion軍)
2017/07/18(火) 02:58:32.61ID:sdAmW2Fz >>564
結局、佐藤寿保二世になるんじゃないの?
結局、佐藤寿保二世になるんじゃないの?
566名無シネマさん(茸)
2017/07/20(木) 08:49:12.29ID:4P/VES5B このスレ住民の方は既にご存知かと思いますが、既報の通り堀偵一監督がおととい18日の朝、くも膜下出血で逝去されました。47歳の若さでの死は無念だったと思います。謹んでご冥福をお祈り致します。
567名無シネマさん(茸)
2017/07/20(木) 08:50:54.91ID:4P/VES5B568名無シネマさん(茸)
2017/07/20(木) 08:53:52.24ID:4P/VES5B しかしながら、最新作が上映中に亡くなるとは映画監督としては最高の死に方かもしれないなあ。どちらにせよ47歳は若すぎる
569名無シネマさん(静岡県)
2017/07/20(木) 09:57:07.95ID:sYUQheuN570名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/20(木) 20:59:58.40ID:rWtWCEwS >>566
昨年のアテネフランセでの特集から、神戸映画資料館、今回のポレポレと、堀監督もついに脚光を浴びる日が 来たんだなあ、
と感慨深い思いだった直後のことで、残念でなりません。
館内の入口で、いつも一人一人お客さんに丁寧に頭を下げていた、朴訥とした笑顔が忘れられません。
昨年のアテネフランセでの特集から、神戸映画資料館、今回のポレポレと、堀監督もついに脚光を浴びる日が 来たんだなあ、
と感慨深い思いだった直後のことで、残念でなりません。
館内の入口で、いつも一人一人お客さんに丁寧に頭を下げていた、朴訥とした笑顔が忘れられません。
571名無シネマさん(禿)
2017/07/20(木) 22:57:51.51ID:k8WPG6oB ピンクは役者も監督も早死にが多くて切ない。
572名無シネマさん(茸)
2017/07/21(金) 22:43:39.34ID:McTq68+t >>383で1人で暑く語っていた村西とおる伝が、講談社ノンフィクション賞にノミネートされ、すわ大賞受賞かと期待していたのですが昨日の発表では惜しくも受賞は逃しました。やはりエロ系は差別される風潮なのかなあ
573名無シネマさん(茸)
2017/07/21(金) 22:50:18.36ID:McTq68+t 村西とおると言えば、小田かおるwと言う訳で現在シネロマン池袋で姉日記が上映中ですね。自分はまだ未見なので観に行こうか思案中ですが脚本が桂千穂、監督が那須博之とは全く知らなかったw
574名無シネマさん(茸)
2017/07/21(金) 22:52:55.97ID:McTq68+t そう言えば那須博之も東大卒でピンク映画出身、若くして亡くなった。堀監督と色々被ってるなあ。
575名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/23(日) 21:48:20.49ID:elu0mhO5 >>573
那須博之「姉日記」観てきました。小田かおるがぞくっとするほど美しかった。画面に見とれっぱなしだった。美貌もプロポーションもほぼ完ぺき。
私のロマンポルノのミューズ倉吉朝子の方は、スケバンマフィアの頃よりちょっとくたびれた感じの顔つき、体つきなのが逆にエロかった。
桂千穂の脚本はいわゆる「シスコン」もので、小田かおるの不倫相手の奥さんが倉吉朝子で、どっちも弟が姉を熱愛し肉体関係まで持とうとする(^^;
倉吉朝子の弟役の阿部雅彦がドンピシャのハマり役。こういう役の彼は本当に生き生きしてる。かなりアブノーマルな設定なんだが。
ピンクのカーテンでは同居する妹の美保純と一線を超えてしまうが、この映画では・・・ ああ、自分にもこんな美しい姉が欲しかったww
那須博之「姉日記」観てきました。小田かおるがぞくっとするほど美しかった。画面に見とれっぱなしだった。美貌もプロポーションもほぼ完ぺき。
私のロマンポルノのミューズ倉吉朝子の方は、スケバンマフィアの頃よりちょっとくたびれた感じの顔つき、体つきなのが逆にエロかった。
桂千穂の脚本はいわゆる「シスコン」もので、小田かおるの不倫相手の奥さんが倉吉朝子で、どっちも弟が姉を熱愛し肉体関係まで持とうとする(^^;
倉吉朝子の弟役の阿部雅彦がドンピシャのハマり役。こういう役の彼は本当に生き生きしてる。かなりアブノーマルな設定なんだが。
ピンクのカーテンでは同居する妹の美保純と一線を超えてしまうが、この映画では・・・ ああ、自分にもこんな美しい姉が欲しかったww
576名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/23(日) 22:05:02.34ID:elu0mhO5 新文芸坐の藤田敏八特集(8月27日から9月2日まで)が決まりましたね。
これまで観るチャンスを逃していた「八月はエロスの匂い」「もっとしなやかにもっとしたたかに」が楽しみ。
「赤ちょうちん」「妹」の日にはトークショーもあるようだけど、秋吉久美子が来るのかなあ。
これまで観るチャンスを逃していた「八月はエロスの匂い」「もっとしなやかにもっとしたたかに」が楽しみ。
「赤ちょうちん」「妹」の日にはトークショーもあるようだけど、秋吉久美子が来るのかなあ。
577名無シネマさん(茸)
2017/07/24(月) 17:45:43.51ID:il3kg53B578名無シネマさん(茸)
2017/07/24(月) 17:51:52.52ID:il3kg53B >>576
あー、それ桃井かおりがおっぱい出してる作品ね。と書こうとしたら全くの別作品なんですね。八月はエロスの匂い、初めて聴いたタイトルですw
調べたら大和屋先生が共同脚本とはw
絶対観に行きます。情報ありがとうございますw
あー、それ桃井かおりがおっぱい出してる作品ね。と書こうとしたら全くの別作品なんですね。八月はエロスの匂い、初めて聴いたタイトルですw
調べたら大和屋先生が共同脚本とはw
絶対観に行きます。情報ありがとうございますw
579名無シネマさん(茸)
2017/07/24(月) 17:56:10.06ID:il3kg53B 今思い出したけど、浪人生の時に通っていた予備校の日本史の先生が若い頃、偶然赤ちょうちんの撮影現場に出くわして駅の入り口で秋吉久美子の隣できっぷ買ってるシーンに映ったと威張っていた先生がいたなあ。それもウソなのか今回確かめてみるかw
580名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/24(月) 19:20:46.45ID:lcqzG1cw >>578
桃井かおりがおっぱい出してる作品が「エロスは甘き香り」ですね。この辺りの作品はエロス3部作とかでタイトルが似ていて私も混同しますw
この作品は名画座の定番なんだけど、ストーリーが難解で良く分からないし、桃井かおりもあんまり脱がないんで、私的にはちょっと微妙。
「八月はエロスの匂い」の方は、大昔に観たかすかな記憶では、川村真樹が働いている宝石店で、長髪の小柄な男が盗みを働いて逃走し、
山海塾みたいな劇団員たちと合流、川村真樹も結局合流し、集団で逃走しながらギターを弾きながら合唱w
そのときのなんとも前衛的な旋律が印象に残ったような残らなかったような。
桃井かおりがおっぱい出してる作品が「エロスは甘き香り」ですね。この辺りの作品はエロス3部作とかでタイトルが似ていて私も混同しますw
この作品は名画座の定番なんだけど、ストーリーが難解で良く分からないし、桃井かおりもあんまり脱がないんで、私的にはちょっと微妙。
「八月はエロスの匂い」の方は、大昔に観たかすかな記憶では、川村真樹が働いている宝石店で、長髪の小柄な男が盗みを働いて逃走し、
山海塾みたいな劇団員たちと合流、川村真樹も結局合流し、集団で逃走しながらギターを弾きながら合唱w
そのときのなんとも前衛的な旋律が印象に残ったような残らなかったような。
581名無シネマさん(静岡県)
2017/07/25(火) 02:14:25.88ID:phovZmjl582名無シネマさん(香港)
2017/07/25(火) 02:19:41.75ID:NdsNTxT0 【大洋図書・ミリオン】ミリオン出版・大洋グループ総合スレ【ワイレア・大洋書房】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1472534477/
↓
322 自分:匿名希望さん 投稿日:2017/07/25(火) 01:16:20.67
「西田敏行が覚醒剤をやっていた」
「西田敏行が東南アジアで覚醒剤をやって未成年の少女と性行為をした」
「西田敏行は、その東南アジアでの性行為を隠し撮りされて脅かされ、金を支払うためにたくさん仕事をしている」
〜などの嘘の記事を書いたのはミリオン出版です(実話ナックルズ、極ナックルズ)
しかも西田敏行に覚醒剤を販売した暴力団組員の写真とインタビュー付きでです
嘘の記事に嘘の人物まで用意して記事を作っていたんです
しかも、この嘘記事を何度も使いまわしにして使っていました(実話ナックルズ、極ナックルズでは同じ記事が使い回しで使われることがある)
ミリオン出版の編集者とライターは腐ったゴミクズなんで制裁が必要だと思います
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1472534477/
↓
322 自分:匿名希望さん 投稿日:2017/07/25(火) 01:16:20.67
「西田敏行が覚醒剤をやっていた」
「西田敏行が東南アジアで覚醒剤をやって未成年の少女と性行為をした」
「西田敏行は、その東南アジアでの性行為を隠し撮りされて脅かされ、金を支払うためにたくさん仕事をしている」
〜などの嘘の記事を書いたのはミリオン出版です(実話ナックルズ、極ナックルズ)
しかも西田敏行に覚醒剤を販売した暴力団組員の写真とインタビュー付きでです
嘘の記事に嘘の人物まで用意して記事を作っていたんです
しかも、この嘘記事を何度も使いまわしにして使っていました(実話ナックルズ、極ナックルズでは同じ記事が使い回しで使われることがある)
ミリオン出版の編集者とライターは腐ったゴミクズなんで制裁が必要だと思います
583名無シネマさん(神奈川県)
2017/07/25(火) 23:16:03.36ID:Lpmz6/9p シネマノヴェチェントで澤田幸弘「肉の標的 奪う」を観てきました。
いやーこの映画館で見るフィルムは状態が良いものを選んでくれて、音響もばっちり。眼福、眼福。
主人公(志賀圭二郎、熱演)は三十代の独身商社マン、馬面で終始無表情、でも性欲は異常に強く、社内のOLを
常にチェックし、自分好みの女たちを視姦しつつ、なんとかレイプする機会をうかがっている(最低の野郎だな・・・)
主人公は、接待先のキャバレーホステス(岡本麗)を皮切りに、課長争いのライバルのフィアンセ(鹿沼えり)、
専務秘書(志麻いずみ)、部下の清純OL(小川亜佐美)、同僚レズカップル(飛鳥裕子(タチ)と吉沢由起(ネコ)まで、
実に6人もの女たちを次々とレイプする。でも最後は専務秘書に肉体関係で気に入られ課長に昇進、鹿沼えりとも
肉体関係から愛情が芽生え「フィアンセとは別れる」と意味深な言葉をかけられたりする、。どうもハッピーエンドだこりゃ。
演出はハードボイルドでハイテンションなのに、脚本はピンク映画的予定調和に落ち着く、実にチャーミングな佳作。
エロ的にはほとんど実用性がない中、激しい雨の中、水たまりの中でレイプされる岡本麗だけはエロエロで白眉(^^♪
いやーこの映画館で見るフィルムは状態が良いものを選んでくれて、音響もばっちり。眼福、眼福。
主人公(志賀圭二郎、熱演)は三十代の独身商社マン、馬面で終始無表情、でも性欲は異常に強く、社内のOLを
常にチェックし、自分好みの女たちを視姦しつつ、なんとかレイプする機会をうかがっている(最低の野郎だな・・・)
主人公は、接待先のキャバレーホステス(岡本麗)を皮切りに、課長争いのライバルのフィアンセ(鹿沼えり)、
専務秘書(志麻いずみ)、部下の清純OL(小川亜佐美)、同僚レズカップル(飛鳥裕子(タチ)と吉沢由起(ネコ)まで、
実に6人もの女たちを次々とレイプする。でも最後は専務秘書に肉体関係で気に入られ課長に昇進、鹿沼えりとも
肉体関係から愛情が芽生え「フィアンセとは別れる」と意味深な言葉をかけられたりする、。どうもハッピーエンドだこりゃ。
演出はハードボイルドでハイテンションなのに、脚本はピンク映画的予定調和に落ち着く、実にチャーミングな佳作。
エロ的にはほとんど実用性がない中、激しい雨の中、水たまりの中でレイプされる岡本麗だけはエロエロで白眉(^^♪
584名無シネマさん(静岡県)
2017/07/30(日) 14:18:07.03ID:tGfJWEg+ サトウトシキ『不倫妻の性 快楽あさり』(原題:単純な話)
アマゾンでわりと手頃なお値段でDVDを入手。
サトウトシキ×小林政広の初期傑作らしい。
まさに単純な、ピンクというよりは暴力映画。ひたすら暴力の連鎖。
中根徹の退場はびっくりするのだが、岸加奈子のガスバーナーのシーンは石井輝男
『やくざ刑罰史 私刑!』のライター顔焼き(!)より迫力が一歩及ばず。
最近の山内大輔作品のようなどんよりとした重苦しさこそ無いんだけど、
あまりにも乾き切っていて、(現実のDQN連中のような)登場人物が全員せっかち&
短絡的すぎて感情移入できやしないというのもなんだかなあ(暴力の連鎖も単なる
自業自得ととれてしまう)。やくざ刑罰史はおふざけな感じが強いんだけど、
こっちは結構マジメな感じなのでそれも辛い。
個人的には、この時期としては青春映画としてもよくできてる『アブノーマルエクスタシー』
の方がおすすめ。
アマゾンでわりと手頃なお値段でDVDを入手。
サトウトシキ×小林政広の初期傑作らしい。
まさに単純な、ピンクというよりは暴力映画。ひたすら暴力の連鎖。
中根徹の退場はびっくりするのだが、岸加奈子のガスバーナーのシーンは石井輝男
『やくざ刑罰史 私刑!』のライター顔焼き(!)より迫力が一歩及ばず。
最近の山内大輔作品のようなどんよりとした重苦しさこそ無いんだけど、
あまりにも乾き切っていて、(現実のDQN連中のような)登場人物が全員せっかち&
短絡的すぎて感情移入できやしないというのもなんだかなあ(暴力の連鎖も単なる
自業自得ととれてしまう)。やくざ刑罰史はおふざけな感じが強いんだけど、
こっちは結構マジメな感じなのでそれも辛い。
個人的には、この時期としては青春映画としてもよくできてる『アブノーマルエクスタシー』
の方がおすすめ。
585名無シネマさん(茸)
2017/07/31(月) 01:13:55.21ID:x92i+8Tt RT 月末の電撃はゲイ映画特集!喉からてか出るほど観たかった、友松直之監督の、バラードに抱かれて が観れるそう!BL書きとしては、これは行かねばなるまい!
【いよいよ本日】
7/30(日)東京電撃映画祭〜女性のためのゲイ映画特集
https://t.co/RdtzCEXTw3 https://t.co/5QLCQtyivd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
【いよいよ本日】
7/30(日)東京電撃映画祭〜女性のためのゲイ映画特集
https://t.co/RdtzCEXTw3 https://t.co/5QLCQtyivd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
586名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/01(火) 00:22:48.33ID:ocPkSEci >>585
私、行きました。会場は阿佐ヶ谷ロフト。友松監督が主催で吉行監督と池島監督がゲストという凄いメンツ。
司会の友松監督が持ち前の強引な明るさで周囲を引っ張り、監督、出演者のコメンタリー付きでまずは
「俺と彼氏と彼女の事情」「真夜中きみは牙をむく」の順に上映。
「彼と彼氏」、黒木女史の声が大きすぎてラストの感動的なシーンが観客に伝わらず、脚本の五代暁子が
必死で説明してたが、なんか可哀想だった。
「真夜中きみは」は目黒シネマで撮影し公開もしており、オークラランド(ボウリング場など)でロケしたところとか、
吉行監督の説明を聞くことができ興味深かった。吉行監督が絡みのシーンの少なさ(PG12らしい)の指摘に対し
「私は強そうな男の人が縛られて鞭で打たれるシーンが最も興奮する絡み」というコメントに、私も萌えてしまった(^^;
最後に「バラードに抱かれて」だが、大阪で自主映画時代の友松監督の盟友だった岡秀樹さんが主演をしていて、
今やそれなりの立ち位置の方だと思うが、自らの主演したゲイ作品をスクリーンを見ながら嬉々として面白おかしく
語っているその姿は最高だった。この映画は若さと勢いに任せて先の読めない粗いストーリーと編集で突っ走るが、
最後に岡秀樹が殺されてドラム缶で大阪湾に沈められてしまう形でキレイに?収束させた点を五代暁子もほめてた。
本当にENKのゲイポルノって自由でなんでもありだったんだな、と思うといまさらながらに胸が熱くなった。
次回は「わがままセンセーション<旋風>」をぜひとも観てみたい!
私、行きました。会場は阿佐ヶ谷ロフト。友松監督が主催で吉行監督と池島監督がゲストという凄いメンツ。
司会の友松監督が持ち前の強引な明るさで周囲を引っ張り、監督、出演者のコメンタリー付きでまずは
「俺と彼氏と彼女の事情」「真夜中きみは牙をむく」の順に上映。
「彼と彼氏」、黒木女史の声が大きすぎてラストの感動的なシーンが観客に伝わらず、脚本の五代暁子が
必死で説明してたが、なんか可哀想だった。
「真夜中きみは」は目黒シネマで撮影し公開もしており、オークラランド(ボウリング場など)でロケしたところとか、
吉行監督の説明を聞くことができ興味深かった。吉行監督が絡みのシーンの少なさ(PG12らしい)の指摘に対し
「私は強そうな男の人が縛られて鞭で打たれるシーンが最も興奮する絡み」というコメントに、私も萌えてしまった(^^;
最後に「バラードに抱かれて」だが、大阪で自主映画時代の友松監督の盟友だった岡秀樹さんが主演をしていて、
今やそれなりの立ち位置の方だと思うが、自らの主演したゲイ作品をスクリーンを見ながら嬉々として面白おかしく
語っているその姿は最高だった。この映画は若さと勢いに任せて先の読めない粗いストーリーと編集で突っ走るが、
最後に岡秀樹が殺されてドラム缶で大阪湾に沈められてしまう形でキレイに?収束させた点を五代暁子もほめてた。
本当にENKのゲイポルノって自由でなんでもありだったんだな、と思うといまさらながらに胸が熱くなった。
次回は「わがままセンセーション<旋風>」をぜひとも観てみたい!
588名無シネマさん(静岡県)
2017/08/01(火) 16:57:55.93ID:lG4vyOYX >>586
開催当日にENKのホームページでイベント発見という体たらくでして(苦笑)、
「真夜中キミはキバを剥く」は観たかったですね〜
ここ最近、吉行作品が面白いと感じるようになったもんでして。
DVDか有料動画配信してくれると嬉しいんですが。。。
開催当日にENKのホームページでイベント発見という体たらくでして(苦笑)、
「真夜中キミはキバを剥く」は観たかったですね〜
ここ最近、吉行作品が面白いと感じるようになったもんでして。
DVDか有料動画配信してくれると嬉しいんですが。。。
589名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/01(火) 22:56:17.07ID:ocPkSEci >>587,588
当日の上映作品の中で私が一番インパクトを受けたのは、バラードに抱かれての前に上映した「爆裂・体力クイズ リンチでピンチ!!」
走る車の助手席から友松がクイズを出し、岡秀樹が答えられず、車の後方にロープで身体をくくられ、道路を引きずりながらガンガン走る。
そのため、こすれた体から血や火花が飛びちるうち、最後は遮断機の下りた踏切で電車にはねられ首が飛んで即死。
圧倒的なスピード感と空虚さ。テンポとかアナーキーさが自主映画っぽいのはバラードに抱かれても一緒だが、この短編のほうが印象が強烈。
当日の上映作品の中で私が一番インパクトを受けたのは、バラードに抱かれての前に上映した「爆裂・体力クイズ リンチでピンチ!!」
走る車の助手席から友松がクイズを出し、岡秀樹が答えられず、車の後方にロープで身体をくくられ、道路を引きずりながらガンガン走る。
そのため、こすれた体から血や火花が飛びちるうち、最後は遮断機の下りた踏切で電車にはねられ首が飛んで即死。
圧倒的なスピード感と空虚さ。テンポとかアナーキーさが自主映画っぽいのはバラードに抱かれても一緒だが、この短編のほうが印象が強烈。
590名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/01(火) 23:23:50.15ID:ocPkSEci 光音座で荒木太郎「日本夜伽話パコってめでたし」観ました。今週、光音座1では「空に咲く愛の地図」、2では「日本夜伽話」を
上映中で、いずれも荒木作品ですが、どっちも首里劇場がストーリーの中で重要なファクターとして登場します。上映時期を
これに合わせたとしたら、支配人はただものじゃありません。「空に咲く」「デッドライン」のゲイ沖縄映画組み合わせまではともかく。
「夜伽話」で出て来る竜宮城風味として首里城が映し出された瞬間は、思わずひっくり返りそうになりましたが・・・・・
最近、荒木作品は全く期待していないので、最初からハードルが低いのだけど、今回の作品を観て、もう一度ハードルを見直した
ほうが良いのかな、と思うくらい、自分には良作に感じられた。ピンクの部分と映画の部分が両立して、起承転結の流れも良い。
でも、やはり最大の功労者はカメラの飯岡さん。この作品は2015年にピンクがデジタル化されて以降、撮影の美しさが最高水準では。
特にピンク映画で最も大事な男女の裸の絡みを美しくそしてエロく撮れているのがイイ!(風景とか建物とかじゃなくてね)
上映中で、いずれも荒木作品ですが、どっちも首里劇場がストーリーの中で重要なファクターとして登場します。上映時期を
これに合わせたとしたら、支配人はただものじゃありません。「空に咲く」「デッドライン」のゲイ沖縄映画組み合わせまではともかく。
「夜伽話」で出て来る竜宮城風味として首里城が映し出された瞬間は、思わずひっくり返りそうになりましたが・・・・・
最近、荒木作品は全く期待していないので、最初からハードルが低いのだけど、今回の作品を観て、もう一度ハードルを見直した
ほうが良いのかな、と思うくらい、自分には良作に感じられた。ピンクの部分と映画の部分が両立して、起承転結の流れも良い。
でも、やはり最大の功労者はカメラの飯岡さん。この作品は2015年にピンクがデジタル化されて以降、撮影の美しさが最高水準では。
特にピンク映画で最も大事な男女の裸の絡みを美しくそしてエロく撮れているのがイイ!(風景とか建物とかじゃなくてね)
592名無シネマさん(鹿児島県)
2017/08/02(水) 06:53:28.80ID:Rt7hRGaS 荒木とか池島さんの作品って普通にちんこやまんこがほぼ無修正で見えてる事あるけど、いいのかよ。。
593名無シネマさん(静岡県)
2017/08/02(水) 14:54:30.36ID:ERtyNjmi >>590
光音座でかかってるデッドライン、楽しみにしております。
坂本太監督の『マル秘性犯罪 女銀行員集団レイプ』みたいな
無茶振りピンクっぽいので。。。
それにしても今岡信治がゲイポルノ参戦とか時代は変わりますね。。。
ピンク四天王/七福神でゲイポルノ量産したのって佐藤寿保ぐらいで、
あとは榎本敏郎が一本だけ。
いずれもENKの方で、大御所・ベテラン勢主力のオーピーでは、
今岡がはじめてでは。メジャーの園子温が一本撮ってるけど。
光音座でかかってるデッドライン、楽しみにしております。
坂本太監督の『マル秘性犯罪 女銀行員集団レイプ』みたいな
無茶振りピンクっぽいので。。。
それにしても今岡信治がゲイポルノ参戦とか時代は変わりますね。。。
ピンク四天王/七福神でゲイポルノ量産したのって佐藤寿保ぐらいで、
あとは榎本敏郎が一本だけ。
いずれもENKの方で、大御所・ベテラン勢主力のオーピーでは、
今岡がはじめてでは。メジャーの園子温が一本撮ってるけど。
594名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/02(水) 19:44:56.92ID:XYb9dY4W >>593
「デッドライン」はピンク四天王の佐野和宏が主演です。まさに彼へのアテ書きのような脚本で、殺し屋だけどターゲットを
殺すことができず、逆に仲間に命を狙われ沖縄に逃げてくる。そこで、美しい少年に成長した甥と出会い、自分の夢を
あきらめないようにしようぜと励ましあうという、ちょっと青臭いお話です。要所に登場する沖縄の海も美しく撮れています。
ゲイポルノの枠を超えて見ごたえがあると思います。必見ですよ(^o^)/
「デッドライン」はピンク四天王の佐野和宏が主演です。まさに彼へのアテ書きのような脚本で、殺し屋だけどターゲットを
殺すことができず、逆に仲間に命を狙われ沖縄に逃げてくる。そこで、美しい少年に成長した甥と出会い、自分の夢を
あきらめないようにしようぜと励ましあうという、ちょっと青臭いお話です。要所に登場する沖縄の海も美しく撮れています。
ゲイポルノの枠を超えて見ごたえがあると思います。必見ですよ(^o^)/
595名無シネマさん(禿)
2017/08/02(水) 22:15:52.52ID:10EXnFok596名無シネマさん(静岡県)
2017/08/07(月) 13:35:08.28ID:/Jc0tN6w 新田栄『人妻教師 濡れた放課後』
コンパクトでテンポのいい学園/ホームドラマ。
田口あゆみと竹村祐佳の演技が上手い。ダンナ役の森山龍二は印象強い。
たった数秒のシーンで竹村祐佳の苦悩を描くのは見事かと。
オチは調子良すぎ。でも、「いいもの観たな」と思えるところがスゴイ。
現実がこんなに上手くできてればいいのに…
コンパクトでテンポのいい学園/ホームドラマ。
田口あゆみと竹村祐佳の演技が上手い。ダンナ役の森山龍二は印象強い。
たった数秒のシーンで竹村祐佳の苦悩を描くのは見事かと。
オチは調子良すぎ。でも、「いいもの観たな」と思えるところがスゴイ。
現実がこんなに上手くできてればいいのに…
597名無シネマさん(庭)
2017/08/08(火) 04:15:15.39ID:pJxkgVmj 差別意識はないつもりなんだが、ゲイピンクはどうも抵抗あるな〜
積極的に見たいと言う気持ちになれない
昔の広木隆一のゲイピンクはちょっと興味あるけど
積極的に見たいと言う気持ちになれない
昔の広木隆一のゲイピンクはちょっと興味あるけど
598名無シネマさん(静岡県)
2017/08/08(火) 07:40:39.76ID:BL3lbcJ1 >>597
まあ、自分はピンク映画を成人映画館で観られるんだし、
「ちょっと背伸びすれば」ゲイポルノも観られるわけで、観ないでスルー
するのももったいないな〜、と。そんなわけで観てます。
行くにはちょっと勇気がいるし、実際ドキドキして観てるけど、
初回であればそんなに客もいないし、ゲイポルノ館の方が大人しいです。
ピンクの方は初回から「オトコ祭り」の時もあるんで。。。(^^;
まあ、自分はピンク映画を成人映画館で観られるんだし、
「ちょっと背伸びすれば」ゲイポルノも観られるわけで、観ないでスルー
するのももったいないな〜、と。そんなわけで観てます。
行くにはちょっと勇気がいるし、実際ドキドキして観てるけど、
初回であればそんなに客もいないし、ゲイポルノ館の方が大人しいです。
ピンクの方は初回から「オトコ祭り」の時もあるんで。。。(^^;
599名無シネマさん(庭)
2017/08/08(火) 19:36:10.53ID:knL260BR ちょっと前に日テレで三週連続でゲイ映画特集やってたけど、日本のではなく海外のゲイ映画だったけどいずれも面白くなかったな
結局、表層的でキレイごとでしかない感じ
ピンク館でもそうだけど、ゲイっておっさん同士がちちくりあったり、尺八したりおぞましいし、勿論、そういうおぞましさだけがゲイの真の姿とは思わないけど、そんなキレイごとの世界ではないと思うんだよね
結局、表層的でキレイごとでしかない感じ
ピンク館でもそうだけど、ゲイっておっさん同士がちちくりあったり、尺八したりおぞましいし、勿論、そういうおぞましさだけがゲイの真の姿とは思わないけど、そんなキレイごとの世界ではないと思うんだよね
600名無シネマさん(大阪府)
2017/08/08(火) 21:50:31.87ID:89CYwHpl 後ろの席にいたジジイに肩を触られたわ
自分はいつも通路側の一番近い席に座る
それでも自分の隣に座ろうとする人が来たら
「そういう趣味はないんで」という身振りをする
それで、たいていのホモ対策はできるのだが
真後ろに座られたら、どうしようもないけどね
単に座っただけで自分の背後に回らないでくれというのも自意識過剰だし
ま、実際後ろに座られても何でもないことが多いけどね
今回で後ろの席から触られたのは2回目だわ
話戻って、後ろを振り返るとそのジジイは
手を伸ばしたら単に肩に当たっただけとか言い訳しやがった
しばらくすると脈がないと思ったのか、どこかに退散したけどね
でも、こんなことを気にしてたらピンク映画館に行けないw
自分はいつも通路側の一番近い席に座る
それでも自分の隣に座ろうとする人が来たら
「そういう趣味はないんで」という身振りをする
それで、たいていのホモ対策はできるのだが
真後ろに座られたら、どうしようもないけどね
単に座っただけで自分の背後に回らないでくれというのも自意識過剰だし
ま、実際後ろに座られても何でもないことが多いけどね
今回で後ろの席から触られたのは2回目だわ
話戻って、後ろを振り返るとそのジジイは
手を伸ばしたら単に肩に当たっただけとか言い訳しやがった
しばらくすると脈がないと思ったのか、どこかに退散したけどね
でも、こんなことを気にしてたらピンク映画館に行けないw
601名無シネマさん(静岡県)
2017/08/09(水) 11:57:01.97ID:BYzdx/f+ >>600 痴漢はよくないってことが野郎でも理解できるよねw(´・ω・`)
602名無シネマさん(茸)
2017/08/09(水) 16:04:53.85ID:YZO5EGqv 西村昭五郎監督のご冥福をお祈り申しあげます。タイミング良くシネロマン池袋で麻吹淳子のロマンポルノが上映されますね。実はこの作品Blu-rayで発売されて速攻で買いました。大好きな作品です!
603名無シネマさん(茸)
2017/08/09(水) 16:12:28.11ID:YZO5EGqv ゲイポルノ映画館って本当に魑魅魍魎ですよ。自分は横浜の光音座1に何回か行った事がありますが、行くのは本当に恐いし勇気がいります。
604名無シネマさん(茸)
2017/08/09(水) 16:16:40.01ID:YZO5EGqv 劇場のドアを開けて明るい館内に入ると座席は殆ど誰もいないのに、館内が暗くなり上映が始まると何処からともなくゲイがうじゃうじゃと集まりだし顔が見えない分、恐怖感が倍増します!
605名無シネマさん(茸)
2017/08/09(水) 16:19:13.93ID:YZO5EGqv しかしながら、今まで観たゲイポルノはそれまで観た映画人生を根本的に変える作品ばかりで、恐怖感に震えながら光音座通いがやめられませんw
606名無シネマさん(茸)
2017/08/09(水) 16:23:24.81ID:YZO5EGqv 来月光音座で上映する笠井雅裕監督の「青春野郎」という作品も今からめちゃくちゃ気になっている作品です。観に行くつもりですが、笠井雅裕って獅子プロ出身なんですね。昔から良く観ていたhmpのAVでしょっちゅう監督名で観ていたので完全にAV監督かと思ってたw
607名無シネマさん(茸)
2017/08/09(水) 16:30:36.95ID:YZO5EGqv あとはなんと言っても松浦康監督の「君に薔薇薔薇」が楽しみでしょうがない。松浦康って言われても全く知らないけれど、以前光音座で観たオ・ト・コの穴場の監督が松浦康と後で知り、一気にこの監督のファンになった大好きな監督だわw
608名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/09(水) 21:34:12.58ID:HDEY5IEV 山内監督の「女ゆうれい 美乳の怨み」もうこれピンクというよりホラーなんだけど
怖さでいうと前作のももいろ絵本の方が怖かったかな
怖さでいうと前作のももいろ絵本の方が怖かったかな
609名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/10(木) 00:31:42.29ID:FFlcro5Y >>606
彼は獅子プロで80年代後半に傑作を連発し、錚々たるライバル(渡辺元嗣、瀬々敬久、佐藤寿保)と比較しても将来を期待されていた若手監督だったと思います。
でも、私生活で某人気女優との結婚〜破局とか、獅子プロ自体が時代の流れでもう解散間近だったことの影響で、表舞台を自分から降りちゃった感がある。
細山智明とかもそうだけど、実力があって面白い作品を作れば評価が上がる、という単純な世界ではないところがこの業界の難しさなんでしょうか。
彼は獅子プロで80年代後半に傑作を連発し、錚々たるライバル(渡辺元嗣、瀬々敬久、佐藤寿保)と比較しても将来を期待されていた若手監督だったと思います。
でも、私生活で某人気女優との結婚〜破局とか、獅子プロ自体が時代の流れでもう解散間近だったことの影響で、表舞台を自分から降りちゃった感がある。
細山智明とかもそうだけど、実力があって面白い作品を作れば評価が上がる、という単純な世界ではないところがこの業界の難しさなんでしょうか。
610名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/10(木) 00:32:23.57ID:FFlcro5Y >>607
松浦康は、確か未亡人下宿シリーズでおなじみ「肉屋」ですよね。「肉屋」と「八百屋」が未亡人女将をめぐって丁々発止のやりとりするシーンはお約束だった。
私は「あの松浦康がゲイポルノの監督に?」と最初は驚いたけど、仲間内には結構カミングアウトしてたみたい。
山本晋也や渡辺護のピンクで常連だった堺勝朗も自分はゲイとカミングアウトしていて、ゲイポルノ撮ってるらしい。私はこっちも観てみたい。
松浦康は、確か未亡人下宿シリーズでおなじみ「肉屋」ですよね。「肉屋」と「八百屋」が未亡人女将をめぐって丁々発止のやりとりするシーンはお約束だった。
私は「あの松浦康がゲイポルノの監督に?」と最初は驚いたけど、仲間内には結構カミングアウトしてたみたい。
山本晋也や渡辺護のピンクで常連だった堺勝朗も自分はゲイとカミングアウトしていて、ゲイポルノ撮ってるらしい。私はこっちも観てみたい。
611名無シネマさん(庭)
2017/08/10(木) 13:13:21.32ID:5BNfmWr+ >>610
港雄一は両刀だったね
最初はゲイは興味なかったそうだが、ピンク男優などを長いことやってると、やっぱり女も飽きてきてしまい男に興味を持つようになったとか言ってたな
ピンク専属男優は多かれ少なかれそういう気はあるんじゃないかな?
佐野和宏なんかもちょっと目がそっちの気がありそうな目付きしてるし
港雄一は両刀だったね
最初はゲイは興味なかったそうだが、ピンク男優などを長いことやってると、やっぱり女も飽きてきてしまい男に興味を持つようになったとか言ってたな
ピンク専属男優は多かれ少なかれそういう気はあるんじゃないかな?
佐野和宏なんかもちょっと目がそっちの気がありそうな目付きしてるし
612名無シネマさん(静岡県)
2017/08/10(木) 15:54:10.28ID:ZKSIeE0H >>504
榊新作観てきたけど、おいらにはダメでした。。。(´・ω・`)
暗くて救いが無い、というのが今の自分にはちょっときつくて。。。
良い意味でご都合主義が炸裂する清水大敬作品のほうが面白いと思ってしまう。。。
榊新作観てきたけど、おいらにはダメでした。。。(´・ω・`)
暗くて救いが無い、というのが今の自分にはちょっときつくて。。。
良い意味でご都合主義が炸裂する清水大敬作品のほうが面白いと思ってしまう。。。
613名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/10(木) 18:00:23.82ID:0EbXYmsO >>612
これはおれもまったく同意で
不幸な人が悲惨な目にあう話の何がおもしろいんだっていうのもあるし
不幸な状況もいちいち陳腐だし
これでドラマだというならだいぶ脚本お粗末だぞと
なんとなくセンスが良さげだったり垢抜けてるから騙されてるけど
根っこは田吾作だと思うんだよね
それならはじめから田吾作であることを隠さずむき出しで迫ってくる清水大敬の方が誠実だなと言いたいですわな
これはおれもまったく同意で
不幸な人が悲惨な目にあう話の何がおもしろいんだっていうのもあるし
不幸な状況もいちいち陳腐だし
これでドラマだというならだいぶ脚本お粗末だぞと
なんとなくセンスが良さげだったり垢抜けてるから騙されてるけど
根っこは田吾作だと思うんだよね
それならはじめから田吾作であることを隠さずむき出しで迫ってくる清水大敬の方が誠実だなと言いたいですわな
614名無シネマさん(空)
2017/08/11(金) 16:33:48.69ID:952JgyVt 陳腐で薄っぺらいのにドヤ顔なのが透けて見える
なんで持ち上げるのか本気で分からない
自分が鈍くなったのかと思ってたけど安心した
なんで持ち上げるのか本気で分からない
自分が鈍くなったのかと思ってたけど安心した
615名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/11(金) 20:04:19.37ID:OSo5jps3 山内大輔の新作
べつに絡み全部取っ払っても成立するじゃん
逆にいうとそれもうピンク映画としてダメだよ
ホラーとエロを足すなら
エロい事してるところを怪物に襲われるか
怪物に犯される
この2つはちゃんと撮らないと
そこが一番興奮するところでしょうが
肝心のピエロに襲われるくだりは省略してて
それじゃダメだよ
ピエロに犯されるシーンをなんで撮らんのよ
悪いけどこれは0点
女優さんはすごくいいので100点あげるけど
山内大輔監督にマイナス100点
べつに絡み全部取っ払っても成立するじゃん
逆にいうとそれもうピンク映画としてダメだよ
ホラーとエロを足すなら
エロい事してるところを怪物に襲われるか
怪物に犯される
この2つはちゃんと撮らないと
そこが一番興奮するところでしょうが
肝心のピエロに襲われるくだりは省略してて
それじゃダメだよ
ピエロに犯されるシーンをなんで撮らんのよ
悪いけどこれは0点
女優さんはすごくいいので100点あげるけど
山内大輔監督にマイナス100点
616名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/12(土) 00:10:01.90ID:SSEekHxI >>614
私もサッパリダメでした。根本的なところ、榊英雄はピンク映画自体に向いてないんじゃないか。
でも、この作品の最大の問題点は三輪江一の脚本のほうです。
昔の誰かのピンク映画(それも駄作)をコピペしただけなんじゃないかと思うような中身の薄さに堪忍袋の緒が切れそうでした。
今はお気楽な伊豆映画を撮っている小川欽也にも、昔は小川和久名義で撮っていた頃に救いようの無い暗い作品が何本か
あったが(最近シネロマンでかかった「牝獣」もその一つ)、それでもオールドスタイルのピンク映画っぽいチャーミングさはあった。
私もサッパリダメでした。根本的なところ、榊英雄はピンク映画自体に向いてないんじゃないか。
でも、この作品の最大の問題点は三輪江一の脚本のほうです。
昔の誰かのピンク映画(それも駄作)をコピペしただけなんじゃないかと思うような中身の薄さに堪忍袋の緒が切れそうでした。
今はお気楽な伊豆映画を撮っている小川欽也にも、昔は小川和久名義で撮っていた頃に救いようの無い暗い作品が何本か
あったが(最近シネロマンでかかった「牝獣」もその一つ)、それでもオールドスタイルのピンク映画っぽいチャーミングさはあった。
617名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/12(土) 00:15:54.19ID:SSEekHxI >>615
こっちは難しいところですね。榊英雄のほうは完全な能力不足だけど、山内大輔の新作は映画としては面白い。
例えて言うなら、90年代にENKがゲイポルノはお客さんは誰も観ていないんだから好きなの撮って良いよ!
という感じで、友松直之とか大木裕之とか鈴木章浩とか、実験映画みたいに勝手に撮っていて、
それはそれで面白かった。でも、そういう方向に舵を切るとすれば、「もうピンク映画は終了」ってことですよね(-_-;)
こっちは難しいところですね。榊英雄のほうは完全な能力不足だけど、山内大輔の新作は映画としては面白い。
例えて言うなら、90年代にENKがゲイポルノはお客さんは誰も観ていないんだから好きなの撮って良いよ!
という感じで、友松直之とか大木裕之とか鈴木章浩とか、実験映画みたいに勝手に撮っていて、
それはそれで面白かった。でも、そういう方向に舵を切るとすれば、「もうピンク映画は終了」ってことですよね(-_-;)
618名無シネマさん(庭)
2017/08/12(土) 03:03:46.95ID:30zUb0qX アート・ブレイキーが我々を人間として歓迎してくれたのは
日本とアフリカだけだと感激してくれた話もあんだろ
カナザワ映画祭はあんなタイトルが面白いと思ってんならセンスない
日本とアフリカだけだと感激してくれた話もあんだろ
カナザワ映画祭はあんなタイトルが面白いと思ってんならセンスない
619名無シネマさん(静岡県)
2017/08/12(土) 10:34:13.79ID:jnwUGstg >>617
一昔前は、「ピンクならざるピンク映画」がある一方で、
「どピンク」といいますか、アダルトビデオに真正面からぶつかっていくような
ハードなやつもエクセスを中心に存在していて(浜野佐知とか故・坂本太とか)、
その中間に(大御所を含む)「娯楽路線」のピンク映画が存在していた気がします。
それでバランスが取れてたんじゃないかと思う。
問題は同じ会社の中でそういう宇宙を築けるかどうかですね。
一昔前は、「ピンクならざるピンク映画」がある一方で、
「どピンク」といいますか、アダルトビデオに真正面からぶつかっていくような
ハードなやつもエクセスを中心に存在していて(浜野佐知とか故・坂本太とか)、
その中間に(大御所を含む)「娯楽路線」のピンク映画が存在していた気がします。
それでバランスが取れてたんじゃないかと思う。
問題は同じ会社の中でそういう宇宙を築けるかどうかですね。
620名無シネマさん(禿)
2017/08/12(土) 10:38:37.79ID:u+j95qZr 問題は山内はやればピンク映画らしいピンク映画が撮れるのに、テアトル新宿仕様に絡みを切りやすい構成にしてる事でしょ。
池島さんの編集やってるだし、その辺り確信犯にしか思えない。
池島さんの編集やってるだし、その辺り確信犯にしか思えない。
621名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/12(土) 22:00:25.14ID:SSEekHxI >>619
池島ゆたか監督が最新作で叫んだ「オ○コー」が、まんまピンク映画終了の断末魔の叫びにならないことを切に願います・・・
池島ゆたか監督が最新作で叫んだ「オ○コー」が、まんまピンク映画終了の断末魔の叫びにならないことを切に願います・・・
622名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/12(土) 22:11:10.83ID:SSEekHxI >>620
フィルムハウス時代の「絶倫義父初七日の喪服新妻」「美姉妹レズ忌中の日に」「喪服不倫黒足袋婦人」とかは良かった。
ヒロインが無体に犯されてしまうまでのプロセスとか、性地獄に堕ちていく感じとか、フランス書院文庫の味わいがあった。
本人は昔からホラー映画でメジャーになりたかったんだろうし、大蔵映画側も脱ピンクの足掛かりにしたいんだろうけど。
フィルムハウス時代の「絶倫義父初七日の喪服新妻」「美姉妹レズ忌中の日に」「喪服不倫黒足袋婦人」とかは良かった。
ヒロインが無体に犯されてしまうまでのプロセスとか、性地獄に堕ちていく感じとか、フランス書院文庫の味わいがあった。
本人は昔からホラー映画でメジャーになりたかったんだろうし、大蔵映画側も脱ピンクの足掛かりにしたいんだろうけど。
623名無シネマさん(茸)
2017/08/12(土) 23:14:03.73ID:qghWbFSa ん
624名無シネマさん(静岡県)
2017/08/14(月) 14:11:45.35ID:8xw5WUYz 小林政広の『海辺のリア』観てきた。
「老人ホームと砂浜を認知症の爺さんが往ったり来たりする」だけの映画。
だけど面白いのは流石だなあ。途中でちょっと寝落ちしたけどw
ピンクに戻って温泉映画を撮ってくれんかな。(´Д`;)
「老人ホームと砂浜を認知症の爺さんが往ったり来たりする」だけの映画。
だけど面白いのは流石だなあ。途中でちょっと寝落ちしたけどw
ピンクに戻って温泉映画を撮ってくれんかな。(´Д`;)
625名無シネマさん(大阪府)
2017/08/14(月) 22:08:17.39ID:6s6zDxXr ピンク映画館ってネットカフェみたいに
オールナイトで過ごせる?
今まで日中しか行ったことがなくて
うとうと寝ている間にホモに囲まれることなんてないよね?
オールナイトで過ごせる?
今まで日中しか行ったことがなくて
うとうと寝ている間にホモに囲まれることなんてないよね?
627名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/15(火) 07:35:44.25ID:+p3OY+w1 三条まゆみの「若妻犯される」がいい
ねちねちと犯されるまゆみに興奮してその場で抜いた
ねちねちと犯されるまゆみに興奮してその場で抜いた
628名無シネマさん(庭)
2017/08/15(火) 14:18:44.63ID:iCZKGwox >>625
寝てる客にちょっかい出すタチの悪いホモもいるよ
寝にきた客がその都度、めんどくさそうに席を移動するのを見たことはある
まあ、居眠りしてるてきにしゃぶられたりとか掘られるってのは自分の知る限りだとないけど居眠りする客にするのはいわゆる痴漢行為だね
とにかくタチの悪い客は係員に通報するべし
もともとが放置してる映画館の責任なんだしね
映画館の痴漢行為は立派な禁止行為だし
寝てる客にちょっかい出すタチの悪いホモもいるよ
寝にきた客がその都度、めんどくさそうに席を移動するのを見たことはある
まあ、居眠りしてるてきにしゃぶられたりとか掘られるってのは自分の知る限りだとないけど居眠りする客にするのはいわゆる痴漢行為だね
とにかくタチの悪い客は係員に通報するべし
もともとが放置してる映画館の責任なんだしね
映画館の痴漢行為は立派な禁止行為だし
629独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/08/16(水) 16:36:08.51ID:uBEfUr/x >>609
>獅子プロ自体が時代の流れでもう解散間近だった
今は無くなったけど少なくとも08年に向井寛が亡くなるまでは向井プロ(獅子プロ)
のサイトはあったよ。あのサイトが消えたのは何時頃だろう?
90年代にピンクからは撤退した様だけど、90年代〜ゼロ年代頃もVシネマや向井が
自主制作した劇場用映画(『GOING WEST 西へ…』など)の仕事はしてた。
但し名義は「獅子プロ」だったり「向井プロ」だったり。
元々、獅子プロ(向井プロ)はピンク以外にも教育映画・企業映画・カラオケビデオなどの
下請けをしてた会社。
滝田洋二郎も「高卒後に或るツテで獅子プロに入れて貰ったとき、東映の下請けで教育映画とか
作ってる会社と言われた。確かに嘘じゃなかったけど(苦笑)」と、、
和田秀樹も東大の学生時代に一時期、獅子プロに出入りしていて滝田ともその頃から
面識があるそうだ(但し和田はピンクの現場には行ったことがないみたい。たぶん医学教育
映画の仕事とかしてたんではないか?)
>表舞台を自分から降りちゃった
カサイ雅弘がピンクを止めたのは単純に「食えない」からでは?
あと一般映画に行けそうで結局は行けなかったから「映画」から離れたんだと思う。
ググるとバブル期に1本だけ大西結花主演のVシネ(『ザ・忍者ウォーリア−ズ くノ一戦士』)
を撮ってるんだな。
「表舞台から降りた」とはいうが、「映画」に見切りを付けて「手堅く稼げる」AVに
専念する事にしたんでしょう。
元々、カサイは日芸(?)か何処かで自主8mmを撮ってた人じゃないかなあ?
80年代当時は自主映画青年などが映画の現場に入りたくて獅子プロの門を叩くみたいなのが
少しあったんだよね。瀬々や亡くなった長嶺高文がそう(滝田はそういう出自とは違うけど)
>獅子プロ自体が時代の流れでもう解散間近だった
今は無くなったけど少なくとも08年に向井寛が亡くなるまでは向井プロ(獅子プロ)
のサイトはあったよ。あのサイトが消えたのは何時頃だろう?
90年代にピンクからは撤退した様だけど、90年代〜ゼロ年代頃もVシネマや向井が
自主制作した劇場用映画(『GOING WEST 西へ…』など)の仕事はしてた。
但し名義は「獅子プロ」だったり「向井プロ」だったり。
元々、獅子プロ(向井プロ)はピンク以外にも教育映画・企業映画・カラオケビデオなどの
下請けをしてた会社。
滝田洋二郎も「高卒後に或るツテで獅子プロに入れて貰ったとき、東映の下請けで教育映画とか
作ってる会社と言われた。確かに嘘じゃなかったけど(苦笑)」と、、
和田秀樹も東大の学生時代に一時期、獅子プロに出入りしていて滝田ともその頃から
面識があるそうだ(但し和田はピンクの現場には行ったことがないみたい。たぶん医学教育
映画の仕事とかしてたんではないか?)
>表舞台を自分から降りちゃった
カサイ雅弘がピンクを止めたのは単純に「食えない」からでは?
あと一般映画に行けそうで結局は行けなかったから「映画」から離れたんだと思う。
ググるとバブル期に1本だけ大西結花主演のVシネ(『ザ・忍者ウォーリア−ズ くノ一戦士』)
を撮ってるんだな。
「表舞台から降りた」とはいうが、「映画」に見切りを付けて「手堅く稼げる」AVに
専念する事にしたんでしょう。
元々、カサイは日芸(?)か何処かで自主8mmを撮ってた人じゃないかなあ?
80年代当時は自主映画青年などが映画の現場に入りたくて獅子プロの門を叩くみたいなのが
少しあったんだよね。瀬々や亡くなった長嶺高文がそう(滝田はそういう出自とは違うけど)
630独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/08/16(水) 16:37:08.33ID:uBEfUr/x ちなみに向井寛・獅子プロの評判は正直悪い。映画青年を薄給(タダ)で酷使していたから。
滝田は人間が出来てる(というかたぶん狭い業界内で敵を作りたくない)から向井寛の
事も「恩師」と持ち上げてたけど。
某ベテランピンク男優は長嶺死去の際にFBに「長嶺も獅子プロにいたが、長嶺はたぶん
カネは一銭も貰っていない」と(但しその後、「まずい」と思ったのかその記述を消すw)
和田秀樹もたぶんカネは殆ど貰ってないと思う。
獅子プロ出身でいま現役で残ってる人にその辺を聞いても「まあなあ」と歯切れは
悪くなる筈w
確かにあそこで「下積み」して監督やカメラマンに一本立ちした人たちもいるから
向井寛としては「一応は一本立ちさせてやっただろ」と思ってただろうけどね。
滝田は人間が出来てる(というかたぶん狭い業界内で敵を作りたくない)から向井寛の
事も「恩師」と持ち上げてたけど。
某ベテランピンク男優は長嶺死去の際にFBに「長嶺も獅子プロにいたが、長嶺はたぶん
カネは一銭も貰っていない」と(但しその後、「まずい」と思ったのかその記述を消すw)
和田秀樹もたぶんカネは殆ど貰ってないと思う。
獅子プロ出身でいま現役で残ってる人にその辺を聞いても「まあなあ」と歯切れは
悪くなる筈w
確かにあそこで「下積み」して監督やカメラマンに一本立ちした人たちもいるから
向井寛としては「一応は一本立ちさせてやっただろ」と思ってただろうけどね。
631独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 (dion軍)
2017/08/16(水) 16:37:54.97ID:uBEfUr/x >細山智明
前はサイトがあったけど今は検索しても出てこないですね。FBはある様ですが。
細山氏はたぶんVシネマ・一般映画・深夜ドラマなどの類の企画・オファーもあったと
思うんですが、何となく成立しないままにそれっきり、という事なのかもしれません。
『お天気おねえさん』とかやってた頃はTVとかにも取り上げられてたんだけど・・・。
デビュー作『実録 桃色家族性活』は「学生時代にピンクの助監督をやった経験から、
親にカネを出して貰って日芸の卒制映画として制作、更にピンク映画として売ると思いついた」
「面識のあった小川和久監督の仲介で大蔵映画配給で公開して貰えた」と、、
「なぜ『レズビアンハーレム』の脚本に松岡錠司の名前があるのか?」不思議に思っていたのですが、
細山氏と松岡は日芸時代からの友人なんだなあ、、
監督業も「映画じゃ食えないから」と映画からは離れてしまう人も多い(映画を続けている
人でも普段は映画以外にAVとかTV仕事とか先生仕事とか色々やってたり)
また色んなタイミング・人脈もあって上手く仕事が繋がらない事も多い。
カサイ氏も細山氏もその辺で上手く「繋がらなかった」のだと思う。
前はサイトがあったけど今は検索しても出てこないですね。FBはある様ですが。
細山氏はたぶんVシネマ・一般映画・深夜ドラマなどの類の企画・オファーもあったと
思うんですが、何となく成立しないままにそれっきり、という事なのかもしれません。
『お天気おねえさん』とかやってた頃はTVとかにも取り上げられてたんだけど・・・。
デビュー作『実録 桃色家族性活』は「学生時代にピンクの助監督をやった経験から、
親にカネを出して貰って日芸の卒制映画として制作、更にピンク映画として売ると思いついた」
「面識のあった小川和久監督の仲介で大蔵映画配給で公開して貰えた」と、、
「なぜ『レズビアンハーレム』の脚本に松岡錠司の名前があるのか?」不思議に思っていたのですが、
細山氏と松岡は日芸時代からの友人なんだなあ、、
監督業も「映画じゃ食えないから」と映画からは離れてしまう人も多い(映画を続けている
人でも普段は映画以外にAVとかTV仕事とか先生仕事とか色々やってたり)
また色んなタイミング・人脈もあって上手く仕事が繋がらない事も多い。
カサイ氏も細山氏もその辺で上手く「繋がらなかった」のだと思う。
632名無シネマさん(庭)
2017/08/16(水) 17:42:11.87ID:0TLn/eGT >>631
細山監督のお天気お姉さんはVシネで二作作られたね
二作目は名前だけの別物だったけど
ただ、細山監督とお天気お姉さんの世界は相性はイマイチ
原作マンガが傑作なんで勿体ないと思った
お天気お姉さんは井口昇に撮らせたい
井口昇なら原作のあの場面もバッチリやるだろう
細野監督は菊池エリ巨乳は良かったんだけどね
細山監督のお天気お姉さんはVシネで二作作られたね
二作目は名前だけの別物だったけど
ただ、細山監督とお天気お姉さんの世界は相性はイマイチ
原作マンガが傑作なんで勿体ないと思った
お天気お姉さんは井口昇に撮らせたい
井口昇なら原作のあの場面もバッチリやるだろう
細野監督は菊池エリ巨乳は良かったんだけどね
633名無シネマさん(catv?)
2017/08/16(水) 17:58:56.06ID:p9mZ/Yea みんな詳しいなぁ。
和田秀樹もピンク映画界に絡んでたんだ。
長嶺というのはヘリウッドの監督のこと?
後年はテレビの製作会社に在籍していたらしいけど。
あまり詳しくないけど、今度フィルムセンターで中山潔の作品を上映するのだけど、これはどうなんだろう?
時間が許せば観に行くつもりなんだけど
和田秀樹もピンク映画界に絡んでたんだ。
長嶺というのはヘリウッドの監督のこと?
後年はテレビの製作会社に在籍していたらしいけど。
あまり詳しくないけど、今度フィルムセンターで中山潔の作品を上映するのだけど、これはどうなんだろう?
時間が許せば観に行くつもりなんだけど
634名無シネマさん(茸)
2017/08/16(水) 19:52:39.70ID:8fcaAnCO 中山潔は滝田洋二郎の恩師だよ。中山潔の追悼でも、僕は中山潔がいたからピンクを続けられたみたいなコメント出してるし、滝田洋二郎の恩師は向井寛ではなく中山潔だと思うわ
635名無シネマさん(茸)
2017/08/16(水) 19:55:41.50ID:8fcaAnCO dmmで中山潔の「緊縛白衣の天使」が配信されてるからなんとなく視聴したら、病院をテーマにしたサイコホラー風味のピンク映画の佳作で最期まで引き込まれたよ
636名無シネマさん(茸)
2017/08/16(水) 19:57:39.43ID:8fcaAnCO 何より主人公のナースを演じた風かおるが素晴らしい。恥ずかしながら自分も今回この作品で初めて風かおるを知ったけど、めちゃくちゃ可愛い!おっぱいも大きいし、典型的な80年代のピンク女優さんだね
637名無シネマさん(茸)
2017/08/16(水) 20:00:30.11ID:8fcaAnCO 自分は80年代の奇妙な毒々しさを感じるピンク映画が大好きだから、この作品は大好きな作品になったし、何より中山潔の演出に唸ったよ。ちなみにこの作品の助監督名が滝田洋二郎だった。1983年の作品だから滝田洋二郎監督デビュー直前かな
638名無シネマさん(静岡県)
2017/08/16(水) 22:50:04.35ID:65l1vbNb >>630
ある意味、ピンクに限らず映画業界って、ブラック業界とか「やりがいの搾取」とか
の原点みたいなとこですから。。。
>映画を続けている人でも普段は映画以外にAVとかTV仕事とか先生仕事とか
>色々やってたり
池島ゆたかも最初はAVで監督デビューですもんね。ピンク四天王のサトウトシキ
もAV撮ってる。
小林政広も城戸賞受賞だけど、サトウトシキとタッグ組んでた頃は、
活躍の場はどちらかといえばテレビドラマの脚本が中心だった。
大御所の小林悟はスナック経営していて(今も店は現存してる模様)、
小川欽也も麻雀店経営していたとか。
やっぱピンク映画は食えないんだなあ(´Д`;)
ある意味、ピンクに限らず映画業界って、ブラック業界とか「やりがいの搾取」とか
の原点みたいなとこですから。。。
>映画を続けている人でも普段は映画以外にAVとかTV仕事とか先生仕事とか
>色々やってたり
池島ゆたかも最初はAVで監督デビューですもんね。ピンク四天王のサトウトシキ
もAV撮ってる。
小林政広も城戸賞受賞だけど、サトウトシキとタッグ組んでた頃は、
活躍の場はどちらかといえばテレビドラマの脚本が中心だった。
大御所の小林悟はスナック経営していて(今も店は現存してる模様)、
小川欽也も麻雀店経営していたとか。
やっぱピンク映画は食えないんだなあ(´Д`;)
639名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/16(水) 23:06:32.46ID:JhbzgSc7 >>636
風かおるの代表作と言えば、滝田洋二郎の「痴漢電車 下着検札」ですね。DMMで手軽に観られますよ。
私はこの作品が滝田洋二郎の最高傑作、高木功の最高脚本だと思っています(ロマンポルノの頃にはもう失速気味だった)。
満州の消えた黒真珠の話といえばピンと来る人も多いはず。松本清張役の竹中直人の怪演も良かった。
風かおるの代表作と言えば、滝田洋二郎の「痴漢電車 下着検札」ですね。DMMで手軽に観られますよ。
私はこの作品が滝田洋二郎の最高傑作、高木功の最高脚本だと思っています(ロマンポルノの頃にはもう失速気味だった)。
満州の消えた黒真珠の話といえばピンと来る人も多いはず。松本清張役の竹中直人の怪演も良かった。
640名無シネマさん(静岡県)
2017/08/16(水) 23:27:43.43ID:65l1vbNb >>639
ロマポ買い取りの『桃色身体検査』はロマンポルノというよりはもはやピンク
そのものの陣容ですよね。。。。五代暁子もチョイ役で出てるw
有名な病院の廊下のシーンも、一部に東映化学の本社が混じってるしw
その後ににっかつ本体で撮った『タイムアバンチュール絶頂5秒前』は予算もかなり潤沢に
なったようで、こっちは若き日の荒木太郎が出てるんだけど、
正直、『桃色〜』や『はみ出しスクール水着』の方が面白かった記憶があります。
ロマポ買い取りの『桃色身体検査』はロマンポルノというよりはもはやピンク
そのものの陣容ですよね。。。。五代暁子もチョイ役で出てるw
有名な病院の廊下のシーンも、一部に東映化学の本社が混じってるしw
その後ににっかつ本体で撮った『タイムアバンチュール絶頂5秒前』は予算もかなり潤沢に
なったようで、こっちは若き日の荒木太郎が出てるんだけど、
正直、『桃色〜』や『はみ出しスクール水着』の方が面白かった記憶があります。
641名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/16(水) 23:29:47.42ID:JhbzgSc7 >>638
例えば昔のAV嬢で森村あすかが好みで「ぬるぬるオタッキー」というAVを持っていたが、後から監督が池島ゆたかと知ってびっくりした。
森村あすか出演AVで最もインパクトが強烈だったのが「放課後エロトピア」。監督は森川圭だが、森村あすかとSEXしながらしつこくしつこく
言葉責めする若き日のなかみつせいじ(杉本まこと)が白眉。言葉責めがあまりにしつこくシュールなので、暇な人にはぜひSOKMILで観てもらいたい。
他にもセーラー服とかスクール水着とかチャイナ服とか着せるコスプレ物が、クレジットこそ出ないが明らかに佐藤寿保の作風でびっくりしたこともある。
90年代前半は映画業界崩れ?でAV業界に参入した人が多かったので、演出や構成がしっかりしていてくAVとはいえ絡み以外のシーンも見ごたえがあった。
会社からの帰りに女優が可愛くてエロそうなAV借りて、絡みのシーンへ早送りしようとしてたのに、ストーリーが面白くて結局1時間見入っちゃったりしてね。
例えば昔のAV嬢で森村あすかが好みで「ぬるぬるオタッキー」というAVを持っていたが、後から監督が池島ゆたかと知ってびっくりした。
森村あすか出演AVで最もインパクトが強烈だったのが「放課後エロトピア」。監督は森川圭だが、森村あすかとSEXしながらしつこくしつこく
言葉責めする若き日のなかみつせいじ(杉本まこと)が白眉。言葉責めがあまりにしつこくシュールなので、暇な人にはぜひSOKMILで観てもらいたい。
他にもセーラー服とかスクール水着とかチャイナ服とか着せるコスプレ物が、クレジットこそ出ないが明らかに佐藤寿保の作風でびっくりしたこともある。
90年代前半は映画業界崩れ?でAV業界に参入した人が多かったので、演出や構成がしっかりしていてくAVとはいえ絡み以外のシーンも見ごたえがあった。
会社からの帰りに女優が可愛くてエロそうなAV借りて、絡みのシーンへ早送りしようとしてたのに、ストーリーが面白くて結局1時間見入っちゃったりしてね。
642名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/16(水) 23:51:14.36ID:JhbzgSc7 >>640
ピンク時代の滝田は、蛍雪次郎と竹村祐佳を探偵とそのアシスタントに据えて、難問事件解決型の痴漢電車シリーズw
を量産すると同時に、連続強姦とか真昼の切り裂き魔のようなシリアスな作品も撮っていて、「滝田に外れ無し」状態だった。
「痴漢保健室」「桃色身体検査「はみ出しスクール水着」までは従来のクオリティとの遜色は余りなかったけど、
「ザ・マニア生体実験」「タイムアバンチュール」辺りでは完全に失速してましたね(一般作品の準備で忙しかったからかな?)
ピンク時代の滝田は、蛍雪次郎と竹村祐佳を探偵とそのアシスタントに据えて、難問事件解決型の痴漢電車シリーズw
を量産すると同時に、連続強姦とか真昼の切り裂き魔のようなシリアスな作品も撮っていて、「滝田に外れ無し」状態だった。
「痴漢保健室」「桃色身体検査「はみ出しスクール水着」までは従来のクオリティとの遜色は余りなかったけど、
「ザ・マニア生体実験」「タイムアバンチュール」辺りでは完全に失速してましたね(一般作品の準備で忙しかったからかな?)
643名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/17(木) 00:10:59.09ID:nNGhlLTK >>625
関西地区だと、お勧めは「尼崎パレス」と「日劇シネマ」。尼崎は風俗街のど真ん中で、日劇会館は通天閣の真下。
風俗とかどやにある程度免疫があれば全く問題なし。場内でうるさい客はいますが、わが身に危険は一切及びません。
特に「日劇シネマ」は夜8時以降は深夜料金が800円になるので、お値打ちかつまずまず安全で観やすくてお勧め。
わが地元首都圏には「上野オークラ」と「横浜光音座」があるが、恐らく怖いので夜を過ごしたことはありません。
関西地区だと、お勧めは「尼崎パレス」と「日劇シネマ」。尼崎は風俗街のど真ん中で、日劇会館は通天閣の真下。
風俗とかどやにある程度免疫があれば全く問題なし。場内でうるさい客はいますが、わが身に危険は一切及びません。
特に「日劇シネマ」は夜8時以降は深夜料金が800円になるので、お値打ちかつまずまず安全で観やすくてお勧め。
わが地元首都圏には「上野オークラ」と「横浜光音座」があるが、恐らく怖いので夜を過ごしたことはありません。
644名無シネマさん(庭)
2017/08/17(木) 00:18:34.28ID:qILyNjtC ロマンポルノで田中登監督か中村幻児監督の映画は今もどこかで上映されてるのでしょうか
関東圏で上映館があれば是非足を運んでみたいと思っているのですがどなたかご存知の方いらっっしゃいますか?
関東圏で上映館があれば是非足を運んでみたいと思っているのですがどなたかご存知の方いらっっしゃいますか?
645名無シネマさん(栃木県)
2017/08/17(木) 00:56:07.55ID:GHzl5Gbj >>638
ピンクで食えなくなっても、AVでやっていけならまだ恵まれてるんだよな
AVとはいえ映像世界ではあるしね
一番、悲惨なのはピンクだけで食えないから、仕事がないときに交通誘導員とか
あるいは派遣なんかで食い扶持をしのいでる人たちだろう
これらに比べれば副業で飲み屋とか喫茶店なんかの自営がある人たちはまだマシ
ピンクで食えなくなっても、AVでやっていけならまだ恵まれてるんだよな
AVとはいえ映像世界ではあるしね
一番、悲惨なのはピンクだけで食えないから、仕事がないときに交通誘導員とか
あるいは派遣なんかで食い扶持をしのいでる人たちだろう
これらに比べれば副業で飲み屋とか喫茶店なんかの自営がある人たちはまだマシ
646名無シネマさん(茸)
2017/08/17(木) 13:53:03.23ID:beUFVUe8 >>639
あ、それ数ヶ月前に渋谷のツタヤで借りてみたのをすっかり忘れてましたwそういえば風かおる出てました。黒真珠のやつね。ストーリーはほぼ覚えていませんが、なんとなく分かりますw
あれが滝田洋二郎監督の最高傑作ですかw
個人的な評価で言えば「コミック雑誌なんかいらない」が滝田洋二郎の最高傑作だと思ってます!
あ、それ数ヶ月前に渋谷のツタヤで借りてみたのをすっかり忘れてましたwそういえば風かおる出てました。黒真珠のやつね。ストーリーはほぼ覚えていませんが、なんとなく分かりますw
あれが滝田洋二郎監督の最高傑作ですかw
個人的な評価で言えば「コミック雑誌なんかいらない」が滝田洋二郎の最高傑作だと思ってます!
647名無シネマさん(茸)
2017/08/17(木) 13:55:12.42ID:beUFVUe8 本日、フィルムセンターで香取環主演の「引裂かれた処女」が上映されますね。自分は今日ではなく9月3日の上映を観に行く予定です。同日上映されるファザーファッカーと続けて観たいので
648名無シネマさん(茸)
2017/08/17(木) 14:00:18.62ID:beUFVUe8 フィルムセンターの中山潔紹介ページに獅子プロで頭角を現したアトム、自分でプロダクションを設立とあるが、一体どんなプロダクションを設立したんだろう。後進も育てたとあるが、誰なんだろ。謎だ。
649名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/17(木) 22:45:00.99ID:nNGhlLTK >>647
この映画には、ゲイポルノの監督した若き日の松浦康が準主役(ヒール役)で登場します。白川和子も出てます。
内容的には石井輝男のラインシリーズの出来損ないみたいな感じだけど、パートカラーとかいろいろ楽しめますよw
この映画には、ゲイポルノの監督した若き日の松浦康が準主役(ヒール役)で登場します。白川和子も出てます。
内容的には石井輝男のラインシリーズの出来損ないみたいな感じだけど、パートカラーとかいろいろ楽しめますよw
650名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/17(木) 22:47:43.68ID:nNGhlLTK651名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/17(木) 23:03:41.18ID:nNGhlLTK >>648
プロダクションというのはペンジュラムというAVメーカー。友松監督の電撃映画祭紹介文によれば、彼と石川二郎、新里猛作、藤原健一は「ペンジュラムチルドレン」らしいw
このとき「緊縛 白衣の天使」が上映され、ゲストに新里、石川、藤原、友松が顔を揃えた。オールナイトなので残念ながら行くことができなかったが、行っておけば良かった。
後進の育成については、前の方もレスしていますが、助監督に滝田洋二郎をつけて、一人前になるまで指導したということなんでしょう。
プロダクションというのはペンジュラムというAVメーカー。友松監督の電撃映画祭紹介文によれば、彼と石川二郎、新里猛作、藤原健一は「ペンジュラムチルドレン」らしいw
このとき「緊縛 白衣の天使」が上映され、ゲストに新里、石川、藤原、友松が顔を揃えた。オールナイトなので残念ながら行くことができなかったが、行っておけば良かった。
後進の育成については、前の方もレスしていますが、助監督に滝田洋二郎をつけて、一人前になるまで指導したということなんでしょう。
652名無シネマさん(栃木県)
2017/08/18(金) 00:41:42.36ID:35VWOS7I なんとなくイメージだけど関根和美は長い期間、コンスタントにピンク撮ってるし、関根監督は
ピンク映画のみで食っていけてる人なんじゃないか?って気がする
ピンク映画のみで食っていけてる人なんじゃないか?って気がする
653名無シネマさん(静岡県)
2017/08/18(金) 02:52:53.96ID:DeJjMtWm >>652 関根作品にときたま出てくる焼肉屋(なのか? テーブルにロースターがある)
みたいなお店は、実は監督(もしくは家族)のお店じゃないかな、と睨んでるんですがw
みたいなお店は、実は監督(もしくは家族)のお店じゃないかな、と睨んでるんですがw
654名無シネマさん(栃木県)
2017/08/18(金) 03:32:27.87ID:35VWOS7I 場末の昭和臭漂うピンク館で関根作品見るとなんともたまらない気持になる
655名無シネマさん(静岡県)
2017/08/18(金) 04:32:53.11ID:DeJjMtWm なんか毎日成人映画館に通ってるお年寄りの方もいて、経済力に驚かされるw
656名無シネマさん(禿)
2017/08/18(金) 13:00:55.98ID:YMOfZWgC >>647
綺麗なニュープリントでした。
香取環さんは中盤からもう舞踏の域のヤク中芝居が凄かった
誰かに似てると考えらて、perfumeのあーちゃんだ、と
西原儀一は小気味よい演出するんですね
情感もあったし感心しました
観客に若い女性が多くて驚いた
綺麗なニュープリントでした。
香取環さんは中盤からもう舞踏の域のヤク中芝居が凄かった
誰かに似てると考えらて、perfumeのあーちゃんだ、と
西原儀一は小気味よい演出するんですね
情感もあったし感心しました
観客に若い女性が多くて驚いた
657名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/19(土) 00:13:45.27ID:nW1vjKav >>656
「引き裂かれた処女」での西原儀一の演出はテンポが良くてストーリーもわかりやすくて、全体的には私も大満足でした。
パートカラーの綺麗なプリントの作品を観ていると、自分が若松孝二でも観ているのかと錯覚してしまいます。まさに感動です!
ただ、起承転結の結が無い!とか、喜怒哀楽の喜と楽が全くない!とか、バランスの悪さがどうしても気になってしまった・・・
平日の夜に思ったよりお客さんが多くてびっくりした。中山潔も案外大入りだったりして(でもタイトルからして女性は来ないかな)
「引き裂かれた処女」での西原儀一の演出はテンポが良くてストーリーもわかりやすくて、全体的には私も大満足でした。
パートカラーの綺麗なプリントの作品を観ていると、自分が若松孝二でも観ているのかと錯覚してしまいます。まさに感動です!
ただ、起承転結の結が無い!とか、喜怒哀楽の喜と楽が全くない!とか、バランスの悪さがどうしても気になってしまった・・・
平日の夜に思ったよりお客さんが多くてびっくりした。中山潔も案外大入りだったりして(でもタイトルからして女性は来ないかな)
658名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/19(土) 00:20:35.08ID:nW1vjKav >>655
毎日成人映画館に通う人の目的って、間違いなくハッテンですよねww
漏らさずに上映作品を全部見るためなら、一週間に一回来れば良い訳だし。
映画観てる常連の爺さんは、さすがに曜日と時間を決めているみたいで、その時しか見かけないし。
案外、老後の暇つぶしにハッテンを始める爺さんとかいるんかな(→いるわけない)
毎日成人映画館に通う人の目的って、間違いなくハッテンですよねww
漏らさずに上映作品を全部見るためなら、一週間に一回来れば良い訳だし。
映画観てる常連の爺さんは、さすがに曜日と時間を決めているみたいで、その時しか見かけないし。
案外、老後の暇つぶしにハッテンを始める爺さんとかいるんかな(→いるわけない)
659名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/19(土) 00:28:41.91ID:nW1vjKav >>654
最近、甲府に所用があったときに甲南劇場に入ったんだけど、ちょうど新作の「W不倫寝取られ妻と小悪魔娘」をやってました。
途中から観始めたんだけど、ちょうどきみと歩美が登場するところ、途中からでも終わりまでノーストレスで楽しく観られた。
次の用事があるので、2回転目の途中で帰ったんだけど、前半のあやね遥菜が退場するまでで観終わってもノーストレス。
要は、どこから観始めても、おそらく途中でトイレに行ったりタバコ吸ったり昼食に出ても、トータルで作品を楽しめるはず。
シネフィル的には「ありえない」ことかもしれないけど、ピンク映画館通いが長くなると、これは結構な才能だと気づかされる。
最近、甲府に所用があったときに甲南劇場に入ったんだけど、ちょうど新作の「W不倫寝取られ妻と小悪魔娘」をやってました。
途中から観始めたんだけど、ちょうどきみと歩美が登場するところ、途中からでも終わりまでノーストレスで楽しく観られた。
次の用事があるので、2回転目の途中で帰ったんだけど、前半のあやね遥菜が退場するまでで観終わってもノーストレス。
要は、どこから観始めても、おそらく途中でトイレに行ったりタバコ吸ったり昼食に出ても、トータルで作品を楽しめるはず。
シネフィル的には「ありえない」ことかもしれないけど、ピンク映画館通いが長くなると、これは結構な才能だと気づかされる。
660名無シネマさん(静岡県)
2017/08/19(土) 01:07:08.63ID:dXZhcN+H >>658
この前、新映で恒例(自分は初参加)の池島ゆたかのトークショーに行ったんですが、座席は満席。
映画ヲタ風なのはおいら位で、あとは女装さんと中年〜初老の人ばかりで占められていました。館内の広告と新聞の映画欄以外は、とくにこれといった事前予告もしてないようだけど(PGでも案内無し)、ここまで客が入るというのは正直すごいなと。
この前、新映で恒例(自分は初参加)の池島ゆたかのトークショーに行ったんですが、座席は満席。
映画ヲタ風なのはおいら位で、あとは女装さんと中年〜初老の人ばかりで占められていました。館内の広告と新聞の映画欄以外は、とくにこれといった事前予告もしてないようだけど(PGでも案内無し)、ここまで客が入るというのは正直すごいなと。
661名無シネマさん(栃木県)
2017/08/19(土) 03:31:48.20ID:ut7C4xEn >案外、老後の暇つぶしにハッテンを始める爺さんとかいるんかな(→いるわけない)
世の中、隠れホモはいっぱいいるそうだから、そういう人もいるかもよ
家族の手前、性癖は隠して生きてる人もいるし
バイセクシャルは男も女もいけるから、男のほうは我慢して普通に家庭持ってる人は実際にいる
老後になれば余生短いし、世間体も気にしなくなるから羽目を外す人もいるんじゃないかな?
世の中、隠れホモはいっぱいいるそうだから、そういう人もいるかもよ
家族の手前、性癖は隠して生きてる人もいるし
バイセクシャルは男も女もいけるから、男のほうは我慢して普通に家庭持ってる人は実際にいる
老後になれば余生短いし、世間体も気にしなくなるから羽目を外す人もいるんじゃないかな?
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://www.youtube.com/watch?v=rJ951IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://www.youtube.com/watch?v=rJ951IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
663名無シネマさん(禿)
2017/08/19(土) 18:10:16.65ID:7hGizgcN664名無シネマさん(大阪府)
2017/08/20(日) 18:37:45.36ID:lR14EzuH やっと榊監督の新作みた
おもしろい、おもしろくないというより
誰も救われない展開でやるせない気持ちになった
今までの監督の作品はコメディ要素があったので
楽しめたが今回は皆無
期待してた濡れ場もとみやまあゆみや高橋美津子の出番が
想定してたよりも少なくてがっかりした
おもしろい、おもしろくないというより
誰も救われない展開でやるせない気持ちになった
今までの監督の作品はコメディ要素があったので
楽しめたが今回は皆無
期待してた濡れ場もとみやまあゆみや高橋美津子の出番が
想定してたよりも少なくてがっかりした
665名無シネマさん(栃木県)
2017/08/21(月) 00:52:40.40ID:ILnSEOTY 一般映画でも三浦友和の葛城事件とかヒメアノールとか救いのない作品は昨年も目立ったね
流行りではあるんだろうね
ただ明るい前向きなものが流行るよりも暗い作品が流行るほうが健全って見方もあるらしい
前向きな作品が流行るほうが時代的にはやばい前兆らしい
なんだかんだいっても日本はまだ平和なんかもね
流行りではあるんだろうね
ただ明るい前向きなものが流行るよりも暗い作品が流行るほうが健全って見方もあるらしい
前向きな作品が流行るほうが時代的にはやばい前兆らしい
なんだかんだいっても日本はまだ平和なんかもね
666名無シネマさん(静岡県)
2017/08/21(月) 01:07:43.88ID:GLUB0pQE >>665
去年の国沢実は全般的に暗い話が多いけど、面白かったですよ。
性鬼人間第一号とか。真木今日子好きってのもありますが(苦笑)、ラストは
佐藤寿保の『狂った舞踏会』みたいでね。元ネタ知らなくても楽しめた。
高橋祐太とのタッグで、樫原辰郎以来の「第二の黄金期」かもと思ってます。
暗くても面白ければいいんですが。。。
去年の国沢実は全般的に暗い話が多いけど、面白かったですよ。
性鬼人間第一号とか。真木今日子好きってのもありますが(苦笑)、ラストは
佐藤寿保の『狂った舞踏会』みたいでね。元ネタ知らなくても楽しめた。
高橋祐太とのタッグで、樫原辰郎以来の「第二の黄金期」かもと思ってます。
暗くても面白ければいいんですが。。。
668名無シネマさん(茸)
2017/08/21(月) 16:32:45.43ID:5mfNGe9V >>651
「ペンジュラム」でググッて見たのですが、全くヒットしません。既に解体されたのでしょうか。中山潔の弟子達に直接聞くしか無いですねw
「ペンジュラム」でググッて見たのですが、全くヒットしません。既に解体されたのでしょうか。中山潔の弟子達に直接聞くしか無いですねw
669名無シネマさん(茸)
2017/08/21(月) 16:35:18.12ID:5mfNGe9V 昨日フィルムセンターで中山潔の「制服脅迫犯し」を観ました。いつも通り9割おっさんで若い女性なんか2人くらいしかみませんでした。まあ、当たり前かも知れないけどw関係者席と紙に貼られた座席に6人位のおっさんおばさんが座ってたけどスタッフぽかったなあ
670名無シネマさん(茸)
2017/08/21(月) 16:39:26.39ID:5mfNGe9V 内容は、まあ80年代ポルノ特有の登場人物全員が病んでて、一見青春物風のストーリーが展開しつつ、けど実際は穴の空いたりドーナツみたいなスカスカのチープな話でしたwエロも大した事無いし、滝田洋二郎の凡作よりもつまらなかった
671名無シネマさん(茸)
2017/08/21(月) 16:42:03.81ID:5mfNGe9V 観る前は過度なエロだったらどうしようかと多少不安もありましたが、フタを開けたら全てが中途半端な作品で、フィルムセンターも作品選定がうまい、と妙に感心しましたw
672名無シネマさん(茸)
2017/08/21(月) 16:45:38.68ID:5mfNGe9V あー、池波志乃主演のロマンポルノがシネロマン池袋で昨日まで上映してたのかあ。ずっと前からいつか観たいと思っている作品なのだが、今まで見逃していた!池袋志乃の裸見たかったw
でも何故ロマンポルノになんか出たんだろう。カネかな。中尾彬が良く許したよなあ。当然ヌードシーンあるでしょ
でも何故ロマンポルノになんか出たんだろう。カネかな。中尾彬が良く許したよなあ。当然ヌードシーンあるでしょ
673名無シネマさん(静岡県)
2017/08/21(月) 17:38:46.90ID:GLUB0pQE 加藤義一『女医の裏顔 覗かれた秘め事』
ハイスペックな新田栄作品といった感じ。
脚本の岡輝男が丘尚輝名義で出てるもんだから、尚更そう思ってしまうw
実は前回観ていた時(静岡小劇場)は、「子宮が二つある人妻」のくだりで見事に寝落ちしてしまったので、実質、今回が初見という事に。
竹本泰志のストーカーとヒロイン・瀬能司の関係性がすごい。岡輝男って頭いいじゃん…って本気で思う。ま、些末や枝葉なんて気にするな、といったところか。ちょっとヒロインとある人の関係性に無理がある気がせんでも←だから気にするなってw
最近はあんまし観られない類のピンクで面白かった。
ハイスペックな新田栄作品といった感じ。
脚本の岡輝男が丘尚輝名義で出てるもんだから、尚更そう思ってしまうw
実は前回観ていた時(静岡小劇場)は、「子宮が二つある人妻」のくだりで見事に寝落ちしてしまったので、実質、今回が初見という事に。
竹本泰志のストーカーとヒロイン・瀬能司の関係性がすごい。岡輝男って頭いいじゃん…って本気で思う。ま、些末や枝葉なんて気にするな、といったところか。ちょっとヒロインとある人の関係性に無理がある気がせんでも←だから気にするなってw
最近はあんまし観られない類のピンクで面白かった。
674名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/21(月) 18:16:57.13ID:VbhyvoDP675名無シネマさん(大阪府)
2017/08/21(月) 19:01:32.26ID:wmfx6a4Y 池袋志乃わろた
676名無シネマさん(茸)
2017/08/21(月) 19:36:39.70ID:5mfNGe9V677名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/08/22(火) 08:36:56.13ID:h/qmKUdP 90年代に薔薇族映画じゃないのに何故かゲイがよく出てきたよね?
「発情娘 糸ひき生下着」とか「平成版 阿部定 あんたが、欲しい」とか。
「平成版 阿部定〜」って何故相手はゲイなんだろう?
相手が殆ど無名なのも、昔のロマンポルノの若者役っぽくてよかったw
「ケツワレ」でバイって表現してるところもすごかったです。
そういえば大分前、ようつべで「TOKYOヌードマン」ってドキュメント
あったけど見た人いませんか?
北海道文化放送のTVくる〜ずPUCA2って番組でした。
撮影期間が少なくても1991年5〜6月、放送時期が6〜7月?
池島ゆたかと山本竜二が出て、AVと薔薇族映画の撮影風景とか。
「ハッテンバ・ラブ・ストーリー」でしたね。
山科薫と南城千秋が出てた。
「発情娘 糸ひき生下着」とか「平成版 阿部定 あんたが、欲しい」とか。
「平成版 阿部定〜」って何故相手はゲイなんだろう?
相手が殆ど無名なのも、昔のロマンポルノの若者役っぽくてよかったw
「ケツワレ」でバイって表現してるところもすごかったです。
そういえば大分前、ようつべで「TOKYOヌードマン」ってドキュメント
あったけど見た人いませんか?
北海道文化放送のTVくる〜ずPUCA2って番組でした。
撮影期間が少なくても1991年5〜6月、放送時期が6〜7月?
池島ゆたかと山本竜二が出て、AVと薔薇族映画の撮影風景とか。
「ハッテンバ・ラブ・ストーリー」でしたね。
山科薫と南城千秋が出てた。
678名無シネマさん(栃木県)
2017/08/23(水) 01:02:56.17ID:9jTl+fTW ピンク映画見に来るゲイのためのサービスじゃないの?w
679名無シネマさん(静岡県)
2017/08/23(水) 02:10:56.00ID:KkAAeX0k 大野正典『人妻淫行・むさぼる』
よくある倦怠期の夫婦の話だと思ったら…えーっ、これはすごい!
ほんのちょっとだけ『テッド』を超えた気がする。ほんのちょっとだけ。
それにしてもガミさんが憎まれ役だけど若々しくて(・∀・)イイ!
ダンナ役の荒木太郎も背広がサマになってるし、杉原みさおもなかなかいい。
ヒロインも標準以上。河名麻衣はえらくケバい恰好だけどね。
多分、この監督って獅子プロ出身の人だと思うが、おいらは初見。
脚本は岡輝男。この人って脚本作品にはしょっちゅう出ますね。。。
8月現在、DVD(題:人妻淫行 団地妻は発情中)も出ている模様なので
マジでおすすめ。
よくある倦怠期の夫婦の話だと思ったら…えーっ、これはすごい!
ほんのちょっとだけ『テッド』を超えた気がする。ほんのちょっとだけ。
それにしてもガミさんが憎まれ役だけど若々しくて(・∀・)イイ!
ダンナ役の荒木太郎も背広がサマになってるし、杉原みさおもなかなかいい。
ヒロインも標準以上。河名麻衣はえらくケバい恰好だけどね。
多分、この監督って獅子プロ出身の人だと思うが、おいらは初見。
脚本は岡輝男。この人って脚本作品にはしょっちゅう出ますね。。。
8月現在、DVD(題:人妻淫行 団地妻は発情中)も出ている模様なので
マジでおすすめ。
680名無シネマさん(静岡県)
2017/08/23(水) 02:22:10.85ID:KkAAeX0k 今ちょっと調べたけど獅子プロとは関係ない模様(´・ω・`)
ちなみに助監督は瀧島弘義。
ちなみに助監督は瀧島弘義。
681名無シネマさん(静岡県)
2017/08/23(水) 02:27:47.41ID:KkAAeX0k682名無シネマさん(栃木県)
2017/08/23(水) 03:36:21.11ID:9jTl+fTW まあ、ピンク映画を見に来る客の8割方がゲイって言っても過言じゃないからな
鑑賞目的のノンケは2割くらいだろうから、ホモ描写のほうが需要は高いのかも知れぬ
鑑賞目的のノンケは2割くらいだろうから、ホモ描写のほうが需要は高いのかも知れぬ
683名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/23(水) 07:20:22.08ID:ZVyj4JFo いまおかしんじの「オレとアイツの集金旅行」
いい意味でも悪い意味でも癖のない映画だったけど
一ヶ所だけものすごくいいシーンがあって
そこはなんだか感動しちゃった
言えないんだけどねー見た人共感してくれるかな
いい意味でも悪い意味でも癖のない映画だったけど
一ヶ所だけものすごくいいシーンがあって
そこはなんだか感動しちゃった
言えないんだけどねー見た人共感してくれるかな
684名無シネマさん(静岡県)
2017/08/23(水) 08:43:44.71ID:KkAAeX0k >>683 それは期待しますね。。。この前の新作がおいら的にはちょっとダメ
だったんで。。。
だったんで。。。
685名無シネマさん(静岡県)
2017/08/23(水) 14:06:19.54ID:KkAAeX0k 池島ゆたか+五代暁子『妻たちの宴 不倫痴態』
結婚の際に「セックスは外でする」というルールを決めて、パーフェクトファミリーを
目指す夫婦のお話。
池島・五代コンビによるホームドラマなピンク映画。どちらかといえば、定番メニューで、
起伏の多いストーリーでは無いけど、キッチリ最後まで観させてくれるのはさすが。
ヒロインの成宮いろはも、ヒロインの妹役のめぐりも役柄にあっていていい。
牧村耕治は、佐々木基子主演の『不倫妻の淫らな午後」を思わせる老人役なんだけど、
池島ゆたかともどもアレを大声で言うw 実を言うと、だいぶ前に浜野佐知もこういうの
連呼させてるんだけど、こっちは関西バージョンということで(^^;
マイホームパパ(死語)も色男もやれる竹本泰志は盤石。野村貴浩も役にハマってるw
結婚の際に「セックスは外でする」というルールを決めて、パーフェクトファミリーを
目指す夫婦のお話。
池島・五代コンビによるホームドラマなピンク映画。どちらかといえば、定番メニューで、
起伏の多いストーリーでは無いけど、キッチリ最後まで観させてくれるのはさすが。
ヒロインの成宮いろはも、ヒロインの妹役のめぐりも役柄にあっていていい。
牧村耕治は、佐々木基子主演の『不倫妻の淫らな午後」を思わせる老人役なんだけど、
池島ゆたかともどもアレを大声で言うw 実を言うと、だいぶ前に浜野佐知もこういうの
連呼させてるんだけど、こっちは関西バージョンということで(^^;
マイホームパパ(死語)も色男もやれる竹本泰志は盤石。野村貴浩も役にハマってるw
686名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/23(水) 20:07:30.74ID:0gZ7N3Wy >>685
池島ゆたか「妻たちの宴 不倫痴態」ですが、私は久しぶりに正統派の池島ピンクを観た気がします。
「セックスは家庭に持ち込まない」って、まるで懐かしいツービートのギャグみたいだけど、荒木太郎の新作も浦島太郎だし、
ベタな題材の方がピンク映画には良く似合うと思う。今年は昨年までと一転して、池島、荒木、関根のベテラン勢が健闘してる。
逆に、期待の大きかった中堅どころが軒並みレベルダウンやマンネリ化してる・・・
池島ゆたか「妻たちの宴 不倫痴態」ですが、私は久しぶりに正統派の池島ピンクを観た気がします。
「セックスは家庭に持ち込まない」って、まるで懐かしいツービートのギャグみたいだけど、荒木太郎の新作も浦島太郎だし、
ベタな題材の方がピンク映画には良く似合うと思う。今年は昨年までと一転して、池島、荒木、関根のベテラン勢が健闘してる。
逆に、期待の大きかった中堅どころが軒並みレベルダウンやマンネリ化してる・・・
687名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/23(水) 20:18:47.59ID:0gZ7N3Wy >>683
いまおかしんじ「オレとアイツの集金旅行」この監督の作る独特の間が面白くて、何でもないお話なのに、気が付けば60分観終わっていた感じ。
びっくりしたのは、助監督が女池充と坂本礼、監督助手が榎本敏郎。3人そろって、なかなか仕事ないんかな。
同時上映の新里猛作「デッドライン」は再見だったんだけど、協力のテロップに「ペンジュラム」と「幻想配給社」を発見ww
私は「ペンジュラム」の制作したAVを見たことないんですよ。池田敏春「死霊の罠」制作したジャパンホームビデオのAVは数えきれないほど見たけど。
ペンジュラムのAV見たことがある人はお勧めの作品を教えてほしいww
いまおかしんじ「オレとアイツの集金旅行」この監督の作る独特の間が面白くて、何でもないお話なのに、気が付けば60分観終わっていた感じ。
びっくりしたのは、助監督が女池充と坂本礼、監督助手が榎本敏郎。3人そろって、なかなか仕事ないんかな。
同時上映の新里猛作「デッドライン」は再見だったんだけど、協力のテロップに「ペンジュラム」と「幻想配給社」を発見ww
私は「ペンジュラム」の制作したAVを見たことないんですよ。池田敏春「死霊の罠」制作したジャパンホームビデオのAVは数えきれないほど見たけど。
ペンジュラムのAV見たことがある人はお勧めの作品を教えてほしいww
688名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/23(水) 20:27:08.21ID:0gZ7N3Wy 竹洞哲也「疑心乱交闇夜にうごめく雌尻」は野心的な作品というか、単なる惰性のピンク映画で終わらないぞという姿勢が良い。
ストーリーの構築が散漫で、観ていて非常に疲れるが、「考えるな!感じろ!」ということならば、暗めの映像と感情を抑えた演技。
世志男、森羅万象、竹本泰志と男優に芸達者が揃ったので、ヤクザVシネの良作という印象だが、女優が魅力も演技も弱いのも事実。
90年代に国映がピンク4天王でこういうテイストの作品を量産した時も、「いつピンク映画は終わってしまうのか」という閉塞感が
業界に蔓延していたはずで、今も同じような状況とするならば、私は小松公典と竹洞哲也の野心を買います!
ストーリーの構築が散漫で、観ていて非常に疲れるが、「考えるな!感じろ!」ということならば、暗めの映像と感情を抑えた演技。
世志男、森羅万象、竹本泰志と男優に芸達者が揃ったので、ヤクザVシネの良作という印象だが、女優が魅力も演技も弱いのも事実。
90年代に国映がピンク4天王でこういうテイストの作品を量産した時も、「いつピンク映画は終わってしまうのか」という閉塞感が
業界に蔓延していたはずで、今も同じような状況とするならば、私は小松公典と竹洞哲也の野心を買います!
689名無シネマさん(禿)
2017/08/23(水) 21:03:13.87ID:MZeVAfdV 池島、荒木、竹洞と今年は堅調と思われ。竹本泰志は今凄くいいね。
国沢新作も楽しみ。
国沢新作も楽しみ。
690名無シネマさん(愛知県)
2017/08/24(木) 09:56:27.32ID:XKXi/YBQ691名無シネマさん(静岡県)
2017/08/24(木) 10:08:06.74ID:UndC6ayO >>690 ありがとうございます! ガミさんでしたか。
わりかし贅沢にガミさんを使ってるなと思ってたんですが、監督兼務だったんですね。
基本はエロに抜かりないエクセス流の「どピンク」だけど、
(ネタバレは嫌なので詳細は言えないw)なかなかチャーミングな作品にも思えまして。
岡輝男の筆さばきも達者な気がしました。
わりかし贅沢にガミさんを使ってるなと思ってたんですが、監督兼務だったんですね。
基本はエロに抜かりないエクセス流の「どピンク」だけど、
(ネタバレは嫌なので詳細は言えないw)なかなかチャーミングな作品にも思えまして。
岡輝男の筆さばきも達者な気がしました。
692名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/27(日) 10:39:22.73ID:R+HtmrvF 国沢実の新作を観てきました。事前の期待が大きかっただけに暗澹たる気分だ・・・・
確かに久しぶりに見る町田政則は熱演していた。桜木優希音と美泉咲の肢体は魅力的だった・・・
でも、エクセスライクの主演女優と無名男優たちの学芸会レベルの演技と、耳障りな劇伴に頭痛まで起きた・・・
映画オタクなら元ネタを知ってて楽しめるのもしれないが、これピンクだよ、大半の客層のことをまず考えろよ・・・
去年のワーストは荒木太郎の「溺れる二人」だったが、今年はこの作品で決定かも
確かに久しぶりに見る町田政則は熱演していた。桜木優希音と美泉咲の肢体は魅力的だった・・・
でも、エクセスライクの主演女優と無名男優たちの学芸会レベルの演技と、耳障りな劇伴に頭痛まで起きた・・・
映画オタクなら元ネタを知ってて楽しめるのもしれないが、これピンクだよ、大半の客層のことをまず考えろよ・・・
去年のワーストは荒木太郎の「溺れる二人」だったが、今年はこの作品で決定かも
693名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/27(日) 10:51:06.61ID:R+HtmrvF シネロマンの竹洞、加藤、池島の3本立てはどれも凄く面白くて、自分には珍しく3本とも2度見してしまった。
「恋味うどん」は吉沢明歩の魅力的な裸(例えば新メニュー開発とかいって、股間にうどんをおいて舐めさせるシーンとか本当にエロいなあ)
を十分に堪能できたし、「ファミリーあるいは歓喜の歌」は子役を使ってあざといなあと思いながらも最後は号泣してしまった。
最大の発見は「大阪お天気娘」で、初見の時は何となく観終わってたんだか、繰り返し見ると、脚本が実によく書き込まれている。
牧村耕次、里見瑤子がびっくりするくらいきめ細かく演技している。これも観終わった後に号泣。今年の新作だったことも嬉しくて嬉しくて!
「恋味うどん」は吉沢明歩の魅力的な裸(例えば新メニュー開発とかいって、股間にうどんをおいて舐めさせるシーンとか本当にエロいなあ)
を十分に堪能できたし、「ファミリーあるいは歓喜の歌」は子役を使ってあざといなあと思いながらも最後は号泣してしまった。
最大の発見は「大阪お天気娘」で、初見の時は何となく観終わってたんだか、繰り返し見ると、脚本が実によく書き込まれている。
牧村耕次、里見瑤子がびっくりするくらいきめ細かく演技している。これも観終わった後に号泣。今年の新作だったことも嬉しくて嬉しくて!
694名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/27(日) 10:58:49.52ID:R+HtmrvF 昨晩はラピュタ阿佐ヶ谷で田中康文の「裸の三姉妹」を観た。以前に光音座で見たときもどこが面白いのかさっぱり分からなかったが、
フィルムで再見してもやっぱり分からない。館内で上映中ずっと団扇をおおきく仰いでいるひとがいて(業界の人でびっくりした)
映画に集中できなかったというのもあるが、普段の上映ならともかく多数の関係者が来場しているときにさすがにそれは失礼でしょう。
トークショーで、田中康文監督が業界から離れて佐賀県の郷里に帰って親の介護をしている話にショックを受けた。実は、機会があれば
「次作はいつ撮るんですか」と質問しようと思っていたので、なんともいえない気分になった。
因みに福俵満(司会)によれば、三女(淡島小毬)が絵具を投げつけるところが泣けるポイントらしいが、そのシーンが記憶にないw
フィルムで再見してもやっぱり分からない。館内で上映中ずっと団扇をおおきく仰いでいるひとがいて(業界の人でびっくりした)
映画に集中できなかったというのもあるが、普段の上映ならともかく多数の関係者が来場しているときにさすがにそれは失礼でしょう。
トークショーで、田中康文監督が業界から離れて佐賀県の郷里に帰って親の介護をしている話にショックを受けた。実は、機会があれば
「次作はいつ撮るんですか」と質問しようと思っていたので、なんともいえない気分になった。
因みに福俵満(司会)によれば、三女(淡島小毬)が絵具を投げつけるところが泣けるポイントらしいが、そのシーンが記憶にないw
695名無シネマさん(静岡県)
2017/08/27(日) 11:59:10.57ID:0pArflcA696名無シネマさん(茸)
2017/08/27(日) 15:30:43.07ID:RRyaDrqw 今日のフィルムセンターは沖島勲監督作品を2本連続上映か。沖島勲は若松孝二の右腕の1人だった筈だが、監督作品は1本も観た事無いなあ。今日の上映作品も「1万年、後」「したくて、したくて、たまらない女」とかタイトルのつけかた上手いなあwなんか観てみたい気になるw
697名無シネマさん(茸)
2017/08/27(日) 15:33:31.41ID:RRyaDrqw 「したくて、したくて」が成人映画なのはタイトルで一目瞭然だけど、中身はどんな感じなのかな。若松孝二も足立正生も大和屋もガイラもめちゃくちゃ大好きだけど、沖島勲だけは何故か全く興味無いんだよなあ。喰わず嫌いなのか。1本観たら評価変わるのだろうか
698名無シネマさん(茸)
2017/08/27(日) 15:39:10.51ID:RRyaDrqw 若松孝二監督の松井一代主演の「衝撃パフォーマンス」のVHSがオークションで10万のプレミア価値がついているらしい。若松孝二が現在存命だったら間違いなくDVDにして金儲けしてるのが目に浮かぶ。しかしこの作品、東映セントラルだっけ?東映ナウポルノ作品の1つか?
699名無シネマさん(茸)
2017/08/27(日) 15:46:58.79ID:RRyaDrqw 結局若松孝二の死の真相は?既報の通り新宿の歩道を横切ろうとしてタクシーに撥ねられたのが全て?タクシー運転手は逮捕されたのか?交通刑務所に現在服役中なのか?運転手の名前は?年齢は?判決は?若松孝二自身は生命保険に入ってたのか?全てが謎。謎が多すぎて目眩がする
700名無シネマさん(兵庫県)
2017/08/27(日) 16:42:10.12ID:ye/uwTsX 人妻が全裸で飼育される奇妙な世界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/24796778.html
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/24796778.html
701名無シネマさん(空)
2017/08/27(日) 17:13:04.90ID:+GCcvwEb702名無シネマさん(静岡県)
2017/08/27(日) 17:52:43.96ID:0pArflcA 「紅薔薇夫人」は今週、ラピュタの余波(?)で新映に来る模様。
連続ONANIEも実は、上野オークラに観に行ってた。
ということで、城定のセイレーンが観に行ければいいな〜(´ー`)
連続ONANIEも実は、上野オークラに観に行ってた。
ということで、城定のセイレーンが観に行ければいいな〜(´ー`)
703名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/27(日) 21:44:56.23ID:R+HtmrvF >>698
昨年、テアトル新宿でゲリラ的にレイトショー上映されましたね。
私の前に座ってた奴が、明らかにスクリーンを盗撮してたんで注意したけど、それでも止めなかったら、劇場の係員が跳んできた。
結局、奴は最後まで映画を観てたんだが、その後どうなったんだろう。
因みに、その時の上映プリントでは、確か「若松プロダクション1986制作」とテロップは出たが、配給のクレジットは無かった。
東映に配給を拒否されて、ミリオンが助け舟を出して公開にこぎつけたいう話を聞いたことがあるが、どうなんだろう。
映画の内容は、女教師の松井一代が教え子の高校生と駆け落ちする話で、正直言って非常につまらない。
私がこれまで観た若松映画では最低の出来。松居一代のヌードシーンは後半に何度かあったと思うが、ちっともエロくないよ。
昨年、テアトル新宿でゲリラ的にレイトショー上映されましたね。
私の前に座ってた奴が、明らかにスクリーンを盗撮してたんで注意したけど、それでも止めなかったら、劇場の係員が跳んできた。
結局、奴は最後まで映画を観てたんだが、その後どうなったんだろう。
因みに、その時の上映プリントでは、確か「若松プロダクション1986制作」とテロップは出たが、配給のクレジットは無かった。
東映に配給を拒否されて、ミリオンが助け舟を出して公開にこぎつけたいう話を聞いたことがあるが、どうなんだろう。
映画の内容は、女教師の松井一代が教え子の高校生と駆け落ちする話で、正直言って非常につまらない。
私がこれまで観た若松映画では最低の出来。松居一代のヌードシーンは後半に何度かあったと思うが、ちっともエロくないよ。
704名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/27(日) 22:02:56.01ID:R+HtmrvF >>697
「したくて、したくて」と略されると、どうしても吉沢明歩のほうかと思ってしまうww
沖島勲は、全部で7本しか映画を撮っていないが、一昨年のラピュタのレイトショーで全作上映したんだよね(ラピュタって本当に凄い映画館だわ)
ピンク映画は「ニュージャックアンドベティ夫婦生活読本」(1969年)と「したくてしたくてたまらない女」(1995年)の2本だけで、間隔が実に26年!
まんが日本昔ばなしの脚本を凄まじい本数書いてたから、それも当然なんだろうけど。
お勧めは会話劇が面白い前者なんだけど、後者のほうも、室田日出男の渋い演技に加え、若き日の黒沢清監督がカメオ出演と思いきや物語の
大事な場面に絡んでくることにびっくり(必見!)。若き日の清楚な葉月蛍を愛でることもできるので、クオリティは別として、けっこうおススメ!
「したくて、したくて」と略されると、どうしても吉沢明歩のほうかと思ってしまうww
沖島勲は、全部で7本しか映画を撮っていないが、一昨年のラピュタのレイトショーで全作上映したんだよね(ラピュタって本当に凄い映画館だわ)
ピンク映画は「ニュージャックアンドベティ夫婦生活読本」(1969年)と「したくてしたくてたまらない女」(1995年)の2本だけで、間隔が実に26年!
まんが日本昔ばなしの脚本を凄まじい本数書いてたから、それも当然なんだろうけど。
お勧めは会話劇が面白い前者なんだけど、後者のほうも、室田日出男の渋い演技に加え、若き日の黒沢清監督がカメオ出演と思いきや物語の
大事な場面に絡んでくることにびっくり(必見!)。若き日の清楚な葉月蛍を愛でることもできるので、クオリティは別として、けっこうおススメ!
705名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/27(日) 22:05:36.53ID:Bw3VnK2d 国沢監督の新作「ピンクゾーン」そこまで悪いとは思わなかったな
阿部乃みくが可愛く撮れてたし脇固める俳優たちも達者だったし
阿部乃みくが可愛く撮れてたし脇固める俳優たちも達者だったし
706名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/27(日) 22:11:15.91ID:R+HtmrvF >>705
そうですか。当日は、体調があまりよくなかったとか、直前に観た浜野佐知のボディコンものが面白すぎた(主演の君矢摩子が魅力的すぎた)とか
事前に国沢実に期待しすぎてたとか、いろいろ自分にあったのかな。できれば光音座でもう一度、再見してみます。
そうですか。当日は、体調があまりよくなかったとか、直前に観た浜野佐知のボディコンものが面白すぎた(主演の君矢摩子が魅力的すぎた)とか
事前に国沢実に期待しすぎてたとか、いろいろ自分にあったのかな。できれば光音座でもう一度、再見してみます。
707名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/08/28(月) 19:36:50.20ID:xxNoyMEK 90年代前半のピンク映画の男優って、結構AV出てるイメージ。
芳田マサヒロ位? 出てないの。
他にいたらすいません。
「衝撃パフォーマンス」って男優、岡竜也なのか。
当時20代?
よく高校生役出来たなw
芳田マサヒロ位? 出てないの。
他にいたらすいません。
「衝撃パフォーマンス」って男優、岡竜也なのか。
当時20代?
よく高校生役出来たなw
708名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/28(月) 20:34:09.44ID:xs/OzyQL >>707
新東宝の作品を中心に活躍していた佐野和宏、下元史郎、伊藤猛などのいわゆる「大御所」はAVは恐らく出てないと思います。
栗原良、平本一穂、日比野達郎、 速水健二、 森山龍二(ピンク映画でもおなじみの人たちです)へのインタビューで構成した、
高原秀和監督の「セックスの向こう側」というドキュメント映画があって、当時の業界事情を知るにはお勧めです。
先週、池袋で観た浜野佐知監督の「超ボディコン後ろから前から」には、浜野組の常連だった栗原良、平本一穂、平賀勘一の3人が
揃い踏みしていて、やっぱり90年代前半のAVって勢いあったんだよなあ、と感慨にふけってしまいました。
新東宝の作品を中心に活躍していた佐野和宏、下元史郎、伊藤猛などのいわゆる「大御所」はAVは恐らく出てないと思います。
栗原良、平本一穂、日比野達郎、 速水健二、 森山龍二(ピンク映画でもおなじみの人たちです)へのインタビューで構成した、
高原秀和監督の「セックスの向こう側」というドキュメント映画があって、当時の業界事情を知るにはお勧めです。
先週、池袋で観た浜野佐知監督の「超ボディコン後ろから前から」には、浜野組の常連だった栗原良、平本一穂、平賀勘一の3人が
揃い踏みしていて、やっぱり90年代前半のAVって勢いあったんだよなあ、と感慨にふけってしまいました。
709名無シネマさん(茸)
2017/08/28(月) 20:37:26.70ID:DIQdue1l >>703
あー、そうでした。確か上映する2、3日前に突然上映告知があって驚いた記憶があるw
目の前で盗撮ってどういう状況ですかw
ビデオカメラ回しながら観てたって事?なんか想像するだけでアホ過ぎる画が浮かぶw
しかし貴重な上映だったのは間違いない。観にいけば良かったwつまらないのは容易に想像出来たけどw
あー、そうでした。確か上映する2、3日前に突然上映告知があって驚いた記憶があるw
目の前で盗撮ってどういう状況ですかw
ビデオカメラ回しながら観てたって事?なんか想像するだけでアホ過ぎる画が浮かぶw
しかし貴重な上映だったのは間違いない。観にいけば良かったwつまらないのは容易に想像出来たけどw
710名無シネマさん(茸)
2017/08/28(月) 20:40:42.84ID:DIQdue1l711名無シネマさん(茸)
2017/08/28(月) 20:45:32.76ID:DIQdue1l 黒沢清のデビュー作が神田川淫乱戦争なのは有名だけど、ホラーではなくピンク映画を選んだ理由は何なのか。ピンク映画に見切りをつけた理由も不明。周防正行も然り。やはりピンク映画は色々限界があるんだろうな
713名無シネマさん(空)
2017/08/28(月) 21:12:08.31ID:c1j9f82R 「松居一代の衝撃」のVHSは昔よく叩き売られていたよ
自分はそれで見たけど、正直見なくていい作品です
まだ持ってれば儲かったのかぁ
自分はそれで見たけど、正直見なくていい作品です
まだ持ってれば儲かったのかぁ
714名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/28(月) 21:12:26.68ID:xs/OzyQL >>709
携帯で盗撮してたんですよ。最初、携帯の電源切ってくださいよって本人に直接注意してもなかなか切らないので、
なんか様子がおかしいなあと思ったら、実は盗撮してた。動画サイトにアップして小遣い稼ぎするつもりだったんかな。
まあ、作品のほうは、つまらないと言えばつまらないんですが、女教師と高校生が一つ屋根の下でカーテン1枚を
隔ててずっと禁欲的な隠遁生活を続けるが、最終的に性欲に負けて女教師の方からカーテンを開けてまぐわってしまうw
その「まぐわう瞬間」ってのが、確か松井一代が男の子のものをしゃぶったり、騎乗位で腰をグラインドさせたり、
そのシーンだけ、やたらとエロかったのを覚えている。同時にシャッシャッとかいう変な効果音も耳に残ってるw
携帯で盗撮してたんですよ。最初、携帯の電源切ってくださいよって本人に直接注意してもなかなか切らないので、
なんか様子がおかしいなあと思ったら、実は盗撮してた。動画サイトにアップして小遣い稼ぎするつもりだったんかな。
まあ、作品のほうは、つまらないと言えばつまらないんですが、女教師と高校生が一つ屋根の下でカーテン1枚を
隔ててずっと禁欲的な隠遁生活を続けるが、最終的に性欲に負けて女教師の方からカーテンを開けてまぐわってしまうw
その「まぐわう瞬間」ってのが、確か松井一代が男の子のものをしゃぶったり、騎乗位で腰をグラインドさせたり、
そのシーンだけ、やたらとエロかったのを覚えている。同時にシャッシャッとかいう変な効果音も耳に残ってるw
715名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/28(月) 21:21:48.94ID:xs/OzyQL 自分の作品がお蔵入りして伝説化するのって、実は凄い才能なんじゃないかと思います。
若松孝二には「スクラップストーリー」という、正真正銘のお蔵入り作品もあるし。こっちは松居一代のと違って、
作品のクオリティはかなり高かったらしい。公開当時、迷った挙句観に行かなかったのが悔やまれますw
そういう意味で、松江哲朗は鼻持ちならない嫌いな監督だったけど、今回のトラブルで面白くなってきた。
今後に注目したい。化けないかな。
若松孝二には「スクラップストーリー」という、正真正銘のお蔵入り作品もあるし。こっちは松居一代のと違って、
作品のクオリティはかなり高かったらしい。公開当時、迷った挙句観に行かなかったのが悔やまれますw
そういう意味で、松江哲朗は鼻持ちならない嫌いな監督だったけど、今回のトラブルで面白くなってきた。
今後に注目したい。化けないかな。
717名無シネマさん(茸)
2017/08/28(月) 21:50:17.78ID:DIQdue1l >>715
スクラップストーリーは、出演者の女の子が未成年なのにヤバいシーンをカラダを張って撮影したせいで映ってはいけないものが映ってしまいソフト化が不可能になってしまったいわく付きの作品ですねw自分も観てみたいけど封印作品だから無理だろうな
スクラップストーリーは、出演者の女の子が未成年なのにヤバいシーンをカラダを張って撮影したせいで映ってはいけないものが映ってしまいソフト化が不可能になってしまったいわく付きの作品ですねw自分も観てみたいけど封印作品だから無理だろうな
718名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/08/28(月) 22:41:09.69ID:xxNoyMEK 思春の森やドラマだけど愛の矢車草みたいな感じ?>スクラップストーリー
愛の矢車草は11歳(男)のベットシーンがあって今はお蔵入り?
17歳の時の俳優も今やEXILE関係者だし封印作品よね。
その割には草迷宮は封印されてないような。
愛の矢車草は11歳(男)のベットシーンがあって今はお蔵入り?
17歳の時の俳優も今やEXILE関係者だし封印作品よね。
その割には草迷宮は封印されてないような。
719名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/28(月) 23:13:51.64ID:xs/OzyQL >>672
先週、池袋で観た加藤彰「白く濡れた夏」上映時間が約100分という長尺ですが、最後まで飽きさせることなく一気に見せてくれました。
加藤彰という監督が面白いなあと思うのは、ちょっと間延びしそうな感じのところに、さっとシュールな画を入れてくる。
二人のヌードモデルが傘を持って向き合うシーンと、小川亜佐美(これもヌードモデル)が日の丸の旗の上で銃を持って寝転んでるシーン。
前後の脈絡が全くないんだけど、すごく印象に残る。作品全体としては藤田敏八「八月の濡れた砂」のような、湘南が舞台の70年代テイスト。
でも制作年は79年なんだよね。中尾彬と池波志乃が結婚したのは78年だから、中尾はよく奥さんがポルノに出るのをOKしたなあと思う。
池波志乃は最初から最後まで出ずっぱり、ヌードシーンも煽情的で、当時はかなり多くの男性のオカズになったんだろうなあ。
先週、池袋で観た加藤彰「白く濡れた夏」上映時間が約100分という長尺ですが、最後まで飽きさせることなく一気に見せてくれました。
加藤彰という監督が面白いなあと思うのは、ちょっと間延びしそうな感じのところに、さっとシュールな画を入れてくる。
二人のヌードモデルが傘を持って向き合うシーンと、小川亜佐美(これもヌードモデル)が日の丸の旗の上で銃を持って寝転んでるシーン。
前後の脈絡が全くないんだけど、すごく印象に残る。作品全体としては藤田敏八「八月の濡れた砂」のような、湘南が舞台の70年代テイスト。
でも制作年は79年なんだよね。中尾彬と池波志乃が結婚したのは78年だから、中尾はよく奥さんがポルノに出るのをOKしたなあと思う。
池波志乃は最初から最後まで出ずっぱり、ヌードシーンも煽情的で、当時はかなり多くの男性のオカズになったんだろうなあ。
720名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/28(月) 23:32:33.73ID:xs/OzyQL 同じく、先週に池袋で観た西村昭五郎「団鬼六女教師縄地獄」は、監督の追悼という意味では随分ハードコアな作品w
監督が逝去して間がないからか、いつもよりも純粋に映画を観に来ているお客さんが多く、静かで観やすかったです。
内容は、冒頭にレイプ事件とか多少の前振りがあった後、同僚の音楽教師が女教師(麻吹淳子)を自宅の地下室に監禁し、、
浣腸、鞭、ロウソクなど裸の肉体にありとあらゆる責めを施すという、SM愛好家のSM道具よるSMプレイの贅をつくした作品w
音楽教師役の有働智章の徹底徹尾、ゲスに撤した変態男ぶりが、最初は気持ち悪かったが、慣れてくると途中からは
「いっしょになって麻吹淳子をいたぶりたい」という高揚した感情に、気持ちを持っていかれてしまいましたw
ラストシーンは、SMジャンルにも関わらず、いつものように家に火をつけて燃やしてしまう。西村昭五郎らしいなあww
監督が逝去して間がないからか、いつもよりも純粋に映画を観に来ているお客さんが多く、静かで観やすかったです。
内容は、冒頭にレイプ事件とか多少の前振りがあった後、同僚の音楽教師が女教師(麻吹淳子)を自宅の地下室に監禁し、、
浣腸、鞭、ロウソクなど裸の肉体にありとあらゆる責めを施すという、SM愛好家のSM道具よるSMプレイの贅をつくした作品w
音楽教師役の有働智章の徹底徹尾、ゲスに撤した変態男ぶりが、最初は気持ち悪かったが、慣れてくると途中からは
「いっしょになって麻吹淳子をいたぶりたい」という高揚した感情に、気持ちを持っていかれてしまいましたw
ラストシーンは、SMジャンルにも関わらず、いつものように家に火をつけて燃やしてしまう。西村昭五郎らしいなあww
721名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/28(月) 23:42:48.95ID:xs/OzyQL >>711
「神田川淫乱戦争」は、マザコンの受験生役で、ドキュメンタリー映画「FAKE」「A2」を撮った森達也が主演してます。
麻生うさぎと美野真琴が、神田川の対岸にあるマンションに住む、この受験生を救出するんだ!という、もう本当に
たわいも無い話ですが、森達也の不思議なオーラで話が面白いです。屋上で横笛を吹いたりする場面とか、
それ自体には何の意味も恐らくないと思うんだけど、私の場合は何年たってもそのシーンが記憶から消えない。
「神田川淫乱戦争」は、マザコンの受験生役で、ドキュメンタリー映画「FAKE」「A2」を撮った森達也が主演してます。
麻生うさぎと美野真琴が、神田川の対岸にあるマンションに住む、この受験生を救出するんだ!という、もう本当に
たわいも無い話ですが、森達也の不思議なオーラで話が面白いです。屋上で横笛を吹いたりする場面とか、
それ自体には何の意味も恐らくないと思うんだけど、私の場合は何年たってもそのシーンが記憶から消えない。
722名無シネマさん(dion軍)
2017/08/29(火) 00:10:34.72ID:loyiTHGN >>717
俺は、「スクラップストーリー」も「衝撃」も、両方とも見てるよ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1350493620/161
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1439099922/12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1439099922/18
両方とも、同じレベルの駄作だ。
ただ、「スクラップストーリー」は、若松らしい題材であるのは確かだ。
しょっぱなの場面からして、旧文芸坐ル・ピリエでの麿赤児の舞踏公演だったりする。
脇役たちも、いつもの若松一派の面々だし。
「衝撃」の方は、題材からして若松らしくないし、当人にヤル気があったとも思えない。
実際に起こった事件の映画化なんで、
その事件の話題に乗っかって思い付きで作ってしまったんだろう。
‘幻の若松作品’というと、早瀬優香子の長編ミュージックビデオ「永遠のサバンナ 」(ビデオ発売のみ)というのもあって、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E7%80%AC%E5%84%AA%E9%A6%99%E5%AD%90#.E3.83.93.E3.83.87.E3.82.AA
自分はこれも見ているが、
「放浪する根無し草ヒロイン」
「荒涼とした原野風景」
など、如何にも若松的な要素がテンコ盛りだった。
俺は、「スクラップストーリー」も「衝撃」も、両方とも見てるよ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1350493620/161
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1439099922/12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1439099922/18
両方とも、同じレベルの駄作だ。
ただ、「スクラップストーリー」は、若松らしい題材であるのは確かだ。
しょっぱなの場面からして、旧文芸坐ル・ピリエでの麿赤児の舞踏公演だったりする。
脇役たちも、いつもの若松一派の面々だし。
「衝撃」の方は、題材からして若松らしくないし、当人にヤル気があったとも思えない。
実際に起こった事件の映画化なんで、
その事件の話題に乗っかって思い付きで作ってしまったんだろう。
‘幻の若松作品’というと、早瀬優香子の長編ミュージックビデオ「永遠のサバンナ 」(ビデオ発売のみ)というのもあって、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E7%80%AC%E5%84%AA%E9%A6%99%E5%AD%90#.E3.83.93.E3.83.87.E3.82.AA
自分はこれも見ているが、
「放浪する根無し草ヒロイン」
「荒涼とした原野風景」
など、如何にも若松的な要素がテンコ盛りだった。
723名無シネマさん(栃木県)
2017/08/29(火) 00:37:58.19ID:JDPE2fq4 別に特に興味があるわけじゃないんだが、神代の赤い帽子の女は未だに封印作品なんだっけ?
724名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/08/29(火) 07:52:38.01ID:VUkRWduN725名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/29(火) 08:01:42.60ID:3WKOBjRS ↑それ赫い髪の女のこととちゃうの?
726名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/08/29(火) 08:15:40.12ID:VUkRWduN >>725
つttps://www.amazon.co.jp/%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%B8%BD%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%A5%B3-DVD-%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E3%81%95%E3%81%A0%E3%82%88%E3%81%97/dp/B000AMZ2EW
つttps://www.amazon.co.jp/%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%B8%BD%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%A5%B3-DVD-%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E3%81%95%E3%81%A0%E3%82%88%E3%81%97/dp/B000AMZ2EW
727名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/29(火) 08:23:37.62ID:3WKOBjRS ↑それリメイクのやつやん。
数年前にCSで放送したから、別に封印とかじゃないやろ。
数年前にCSで放送したから、別に封印とかじゃないやろ。
728名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/08/29(火) 08:30:05.91ID:VUkRWduN そうだったのか!
失礼致しました。
失礼致しました。
729名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/29(火) 08:33:07.42ID:3WKOBjRS ちなみに俺は早瀬優香子が好きで、裸目当てに若松孝二の映画を見に行った
730名無シネマさん(茸)
2017/08/29(火) 10:59:26.20ID:taquv7C7 神代辰巳の封印作品と言えば、遺作の「インモラル淫らな関係」が思い浮かぶ。神代自身が呼吸もままならず、酸素ボンベをつけながら車椅子のまま執念で演出した命を削って作った作品なのに、現在は評価どころか作品自体なかったかのような感じじゃないか?
731名無シネマさん(茸)
2017/08/29(火) 11:02:27.78ID:taquv7C7 生憎、自分もまだ未見であり、まあいつかDVDになるだろうと軽く考えてたけどその気配が一ミリもないんだよなw
権利関係が複雑なのか原因は全く分からないけど名画座の神代特集でも全く上映されないのは何故だ?もはや封印作品だろ
権利関係が複雑なのか原因は全く分からないけど名画座の神代特集でも全く上映されないのは何故だ?もはや封印作品だろ
732名無シネマさん(茸)
2017/08/29(火) 11:05:20.76ID:taquv7C7 しかしながら、酸素ボンベをつけながら満身創痍で作品を完成させた気迫には頭がさがるけど、そこまでして作り上げたかった理由は何なのだ?確か低予算のVシネだろ?「棒の哀しみ」が遺作じゃ嫌だったから仕事を引き受けたのか?
733名無シネマさん(茸)
2017/08/29(火) 11:08:10.95ID:taquv7C7 神代と同じく満身創痍でソファで横になりながら作品を完成させた寺山修司の「さらば箱舟」は文字通りの傑作なのに、淫らな関係の評価は哀しいなあ。これなら無理して撮らないで治療に専念したらあと1、2本は新作撮れたかもしれないのに
734名無シネマさん(茸)
2017/08/29(火) 11:13:57.85ID:taquv7C7 最近改めて思うのは、神代辰巳も曽根中生も小沼勝もロマンポルノと共に始まりロマンポルノと共に終わってしまったんだなあ、と。田中登は結構頑張ったと思うけど、ロマンポルノ終焉後に彼等の映画作家の才能は完全に息絶えたということ
735名無シネマさん(茸)
2017/08/29(火) 11:16:13.86ID:taquv7C7 所謂一般映画を撮る事が分からなくなったのか、彼等の迷走は最後まで続いたな。ロッポニカ作品の作品群は今じゃにっかつの黒歴史じゃないか?
736名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/29(火) 12:50:17.82ID:3WKOBjRS 素材がビデオだから上映出来ねぇんじゃないの?
ビデオ持ってて、数年前にヤフオクに出したけど、大した金にならなかったわ。
面白い作品だとは思うが、全盛期に比べたら、何ともなぁ。
小沼勝は一般映画を撮ったが、それはそれなりに良かった。子供映画祭なんかにゲストで呼ばれてた。主催者からポルノの話は厳禁と言われたそうな。
ビデオ持ってて、数年前にヤフオクに出したけど、大した金にならなかったわ。
面白い作品だとは思うが、全盛期に比べたら、何ともなぁ。
小沼勝は一般映画を撮ったが、それはそれなりに良かった。子供映画祭なんかにゲストで呼ばれてた。主催者からポルノの話は厳禁と言われたそうな。
737名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/08/29(火) 12:59:09.66ID:3WKOBjRS 今検索したら『インモラル淫らな関係』はDMMで普通に配信されてるやん。それで見たらええ
739名無シネマさん(静岡県)
2017/08/29(火) 21:34:29.38ID:OcZTxB6o いまおかしんじ『オレとアイツの集金旅行』(ゲイポルノ)
元ネタは松竹の中村登『集金旅行』らしい(当方未見)。
麻木貴仁と今泉浩一以外、初見の俳優ばっかしだけど演技は悪くない。
塚本晋也のような櫻井拓也が印象に残る。
決してストーリーを丹念に追っていく話ではないのだがテンポは良い。麻来貴仁の市議会議員
と議員秘書のくだりが、ダレそうになる所で出てきて笑わせてくれる。
いまおか作品の中では、どちらかといえばライトなタッチの作品。先述の議員のSMシーンとか、
全般的にゆるいけど、うっちぃと元カレの出会いとか、その辺はグッと来るようにできている。
『かえるのうた』が好きなおいらとしては、結構面白かった。
元ネタは松竹の中村登『集金旅行』らしい(当方未見)。
麻木貴仁と今泉浩一以外、初見の俳優ばっかしだけど演技は悪くない。
塚本晋也のような櫻井拓也が印象に残る。
決してストーリーを丹念に追っていく話ではないのだがテンポは良い。麻来貴仁の市議会議員
と議員秘書のくだりが、ダレそうになる所で出てきて笑わせてくれる。
いまおか作品の中では、どちらかといえばライトなタッチの作品。先述の議員のSMシーンとか、
全般的にゆるいけど、うっちぃと元カレの出会いとか、その辺はグッと来るようにできている。
『かえるのうた』が好きなおいらとしては、結構面白かった。
740名無シネマさん(静岡県)
2017/08/29(火) 21:43:50.91ID:OcZTxB6o741名無シネマさん(静岡県)
2017/08/29(火) 21:57:28.32ID:OcZTxB6o >>735
でも、どっかの名画座で「ロッポニカ映画祭」やってくんないかな〜、と思います。
全作品上映できそうな本数だしw
企画や作品が悪いんじゃなくて、「成人映画館を(いきなり)一般映画館に転換する」ってのが失敗の大きな原因じゃないかな、と。ここら辺の経緯は、エクセスフィルムの誕生とも関わってくるようですし。
(ちなみに、松竹と東活の関係の方が「ガチの黒歴史」かと思います。もっとも作品に罪はありませんw)
でも、どっかの名画座で「ロッポニカ映画祭」やってくんないかな〜、と思います。
全作品上映できそうな本数だしw
企画や作品が悪いんじゃなくて、「成人映画館を(いきなり)一般映画館に転換する」ってのが失敗の大きな原因じゃないかな、と。ここら辺の経緯は、エクセスフィルムの誕生とも関わってくるようですし。
(ちなみに、松竹と東活の関係の方が「ガチの黒歴史」かと思います。もっとも作品に罪はありませんw)
742名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/29(火) 23:55:50.30ID:q1KGCXah >>741
「ロッポニカ映画祭」良いですねえ。最近、私が首都圏のミニシアターで再見したのは「リボルバー」「悪徳の栄え」「丑三つの村」
の3本なんだけど、当然ながら、ロマンポルノより作品のクオリティは上な反面、心を乱すような淫猥なシーンは非常に少ない。
とはいえ、「丑三つの村」では、当時清純派だった田中美佐子の風呂場での全裸シーンがあり、随分話題になりましたよね。
ロッポニカブランドは全部で10本強かな。ロッポニカ四日市、高松で映画祭やったりして。そしたら私は四日市へ行きますww
「ロッポニカ映画祭」良いですねえ。最近、私が首都圏のミニシアターで再見したのは「リボルバー」「悪徳の栄え」「丑三つの村」
の3本なんだけど、当然ながら、ロマンポルノより作品のクオリティは上な反面、心を乱すような淫猥なシーンは非常に少ない。
とはいえ、「丑三つの村」では、当時清純派だった田中美佐子の風呂場での全裸シーンがあり、随分話題になりましたよね。
ロッポニカブランドは全部で10本強かな。ロッポニカ四日市、高松で映画祭やったりして。そしたら私は四日市へ行きますww
743名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/30(水) 00:10:30.57ID:hsyrYyiA >>736
2000年に制作された小沼勝の「NAGISA」が、一昨年にシネマヴェーラでかかったときは感動しました。
監督とか出演者、スタッフも15年ぶりにこの映画を観る、という感じで隠れた名作だったんですね。
主人公のヒロイン(小学校高学年)のスクール水着の撮り方が、ロマンポルノぽかったりするのはご愛嬌。
ストーリーが、田舎で育ったヒロインと、都会から来た男の子との出会いと初恋と別れ。非常にせつない。
昭和30年代(小沼監督の少年時代?)の街並みや海を背景に、二人の初恋の心の動きを描いた傑作と思う。
ヒロインが口ずさむピンキーとキラーズの「恋のバカンス」は今でも耳に残っている。こういうのが佳作だ。
2000年に制作された小沼勝の「NAGISA」が、一昨年にシネマヴェーラでかかったときは感動しました。
監督とか出演者、スタッフも15年ぶりにこの映画を観る、という感じで隠れた名作だったんですね。
主人公のヒロイン(小学校高学年)のスクール水着の撮り方が、ロマンポルノぽかったりするのはご愛嬌。
ストーリーが、田舎で育ったヒロインと、都会から来た男の子との出会いと初恋と別れ。非常にせつない。
昭和30年代(小沼監督の少年時代?)の街並みや海を背景に、二人の初恋の心の動きを描いた傑作と思う。
ヒロインが口ずさむピンキーとキラーズの「恋のバカンス」は今でも耳に残っている。こういうのが佳作だ。
744名無シネマさん(栃木県)
2017/08/30(水) 00:30:19.98ID:6EkdFSQ/ 「インモラル淫らな関係」は「棒の哀しみ」よりは全然、良かったけどね
「棒の哀しみ」は過大評価され過ぎ
神代ってだけで褒めてただけじゃないかな?
単なるヤクザもののVシネだよ
あれは
あれが表向きは神代の遺作ってされてるのが悲しい
「インモラル淫らな関係」が遺作のほうが神代らしい
「棒の哀しみ」は過大評価され過ぎ
神代ってだけで褒めてただけじゃないかな?
単なるヤクザもののVシネだよ
あれは
あれが表向きは神代の遺作ってされてるのが悲しい
「インモラル淫らな関係」が遺作のほうが神代らしい
745名無シネマさん(dion軍)
2017/08/30(水) 07:05:38.31ID:YTmUez3B746名無シネマさん(dion軍)
2017/08/30(水) 07:16:38.54ID:YTmUez3B >>744
「棒の哀しみ」の主人公は、ちゃんと神代的になってる。
ボスを目指すんではなく、‘曖昧な中間者’のスタンスをあえて意固地に保持するというのは、
「恋人たちは濡れた」の主人公と同じだ。
神代の遺作は、本当は「男たちの描いた絵」になるはずだった。
クランクイン前に入院して帰らぬ人になって、弟子でプロデューサーの伊藤秀裕が代わりに監督した。
http://movie.walkerplus.com/mv27855/
これを見ると、神代がヤクザ映画において何をやろうとしていたのかがもっと明確にわかる。
「棒の哀しみ」の主人公は、ちゃんと神代的になってる。
ボスを目指すんではなく、‘曖昧な中間者’のスタンスをあえて意固地に保持するというのは、
「恋人たちは濡れた」の主人公と同じだ。
神代の遺作は、本当は「男たちの描いた絵」になるはずだった。
クランクイン前に入院して帰らぬ人になって、弟子でプロデューサーの伊藤秀裕が代わりに監督した。
http://movie.walkerplus.com/mv27855/
これを見ると、神代がヤクザ映画において何をやろうとしていたのかがもっと明確にわかる。
747名無シネマさん(愛知県)
2017/08/30(水) 12:53:18.88ID:v6CshNfJ >>721
神田川淫乱戦争で主演の受験生を演じたのは森じゃなくて、岸野萌圓じゃなかったかな。
神田川淫乱戦争で主演の受験生を演じたのは森じゃなくて、岸野萌圓じゃなかったかな。
748名無シネマさん(茸)
2017/08/30(水) 17:22:42.89ID:bzB6or+a あ
749名無シネマさん(禿)
2017/08/30(水) 21:07:14.10ID:lDWveBIh >>742
当時ロッポニカ新宿で全作観たけど、それは寂しい小屋の状況でした。ワイズの日活本でその辺りの事も書かれてますが、小澤啓一の「メロドラマ」にしても田中登「妖女伝説'88」にしても、中途半端で残念でした。
村川透「行き止まりの挽歌 ブレイクアウト」とパキさんの「リボルバー」ぐらいですよ
当時ロッポニカ新宿で全作観たけど、それは寂しい小屋の状況でした。ワイズの日活本でその辺りの事も書かれてますが、小澤啓一の「メロドラマ」にしても田中登「妖女伝説'88」にしても、中途半端で残念でした。
村川透「行き止まりの挽歌 ブレイクアウト」とパキさんの「リボルバー」ぐらいですよ
750名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/30(水) 21:50:01.11ID:hsyrYyiA >>749
勘違いしてましたw田中登のロッポニカは「丑三つの村」じゃなくて「妖女伝説’88」のほうだったですね。
こっちのほうは、いまいちでした。たまたま、神保町シアターで「リボルバー」観たのが良かっただけかもw
村川透「行き止まりの挽歌ブレイクアウト」は未見なんだけど、村川監督好きなんで、これは観てみたい。
勘違いしてましたw田中登のロッポニカは「丑三つの村」じゃなくて「妖女伝説’88」のほうだったですね。
こっちのほうは、いまいちでした。たまたま、神保町シアターで「リボルバー」観たのが良かっただけかもw
村川透「行き止まりの挽歌ブレイクアウト」は未見なんだけど、村川監督好きなんで、これは観てみたい。
751名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/30(水) 21:54:01.91ID:hsyrYyiA >>747
そうですwこれも勘違いです。森達也は確か受験生が住んでるマンションの管理人あたりの端役だった。
そうですwこれも勘違いです。森達也は確か受験生が住んでるマンションの管理人あたりの端役だった。
752名無シネマさん(神奈川県)
2017/08/30(水) 22:05:09.01ID:hsyrYyiA マンションの管理人は周防正行だったような気もしてきた。
753名無シネマさん(禿)
2017/08/30(水) 22:31:21.03ID:lDWveBIh754名無シネマさん(空)
2017/08/30(水) 22:33:08.56ID:gTxP57rt >>752
横からですが自分も確かそうだった気がします
横からですが自分も確かそうだった気がします
755名無シネマさん(栃木県)
2017/08/31(木) 01:41:03.90ID:CYYYxSes 「ころがし涼太」は場末のバーの場面で流れるダンスはうまく踊れないが印象的
ロマンポルノの名残りを感じさせた
ロマンポルノの名残りを感じさせた
756名無シネマさん(香港)
2017/08/31(木) 07:48:34.14ID:R9m1kRkY ●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき
757名無シネマさん(香港)
2017/08/31(木) 07:49:36.67ID:R9m1kRkY 2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html
●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw
↓
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg
ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677
●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム
↓
カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64
↑
覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です
2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html
●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw
↓
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg
ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677
●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム
↓
カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64
↑
覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です
2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
758名無シネマさん(茸)
2017/08/31(木) 10:33:56.10ID:KcXi4+3Z759名無シネマさん(茸)
2017/08/31(木) 10:48:18.18ID:KcXi4+3Z 来月16日、17日に阿佐ヶ谷で開催される現代映像研究会「足立正生、瀬々敬久」特集中々面白そうですね。「銀河系」は再見したいし、「連続ONANIE乱れっぱなし」「課外授業暴行」は未見だから楽しみだ
760名無シネマさん(茸)
2017/08/31(木) 11:04:29.34ID:KcXi4+3Z 明日からラピュタで上映する「未亡人教授白い肌の淫らな夜」監督の小泉剛は獅子プロ出身らしいけど、恥ずかしながら全く知らないんだよなあ。今は作品発表してるのかな
761名無シネマさん(静岡県)
2017/08/31(木) 22:54:25.48ID:HP/g2wX6 青春Hシリーズとかで発表してるみたいです>小泉監督
新東宝が新作をピンクの作り続けていたら…と思わずにはいられません。
佐藤吏もどうしているのやら。
新東宝が新作をピンクの作り続けていたら…と思わずにはいられません。
佐藤吏もどうしているのやら。
762761(静岡県)
2017/08/31(木) 22:55:54.98ID:HP/g2wX6 >新東宝が新作をピンクの作り続けていたら…
新東宝がピンクの新作を作り続けていたら…の間違いです。
すいません。
新東宝がピンクの新作を作り続けていたら…の間違いです。
すいません。
763名無シネマさん(茸)
2017/08/31(木) 23:42:52.50ID:KcXi4+3Z >>761
へー、そうなんですか。自分が知らないだけで結構なベテランなんですね。今度から意識して観てみますw
へー、そうなんですか。自分が知らないだけで結構なベテランなんですね。今度から意識して観てみますw
764名無シネマさん(栃木県)
2017/09/01(金) 03:47:37.29ID:N5LQcV4I 神代の地獄と若松の餌食はソフト化されてるんだっけ?
餌食は酷い(出来が)って話は聞いたけど
餌食は酷い(出来が)って話は聞いたけど
765名無シネマさん(静岡県)
2017/09/01(金) 08:49:36.58ID:jnRGmb7U >>764 神代の地獄は、東映からDVD出てるし、DMMも動画配信してます。
正直、中川信夫と石井輝男の、旧新東宝勢の地獄の方が面白かったです。。。
正直、中川信夫と石井輝男の、旧新東宝勢の地獄の方が面白かったです。。。
766名無シネマさん(栃木県)
2017/09/02(土) 00:18:03.84ID:fXsXq/Xy 東映だと中原俊の本場女子高マニュアルとシャコタンブギが未ソフト化だと思った
まあ、単に需要の問題だろうけど(ともにVHSは出てた)
まあ、単に需要の問題だろうけど(ともにVHSは出てた)
767名無シネマさん(静岡県)
2017/09/02(土) 00:35:34.81ID:RsGQ2CeJ768名無シネマさん(静岡県)
2017/09/02(土) 00:36:29.75ID:RsGQ2CeJ 補足、アダルトもののVシネマです。
769名無シネマさん(空)
2017/09/02(土) 08:27:25.43ID:RwHX3JQa >>741
当時、自分の通学路にあった堀田日活(名古屋市)
が、第一作目の“噛む女”と“メロドラマ”からして
一週間で打ち切って、サクッとピンク映画に
切り替えたのはかなり衝撃的だった
全国何処もかしこも同じような状況だったんだろうけど
当時、自分の通学路にあった堀田日活(名古屋市)
が、第一作目の“噛む女”と“メロドラマ”からして
一週間で打ち切って、サクッとピンク映画に
切り替えたのはかなり衝撃的だった
全国何処もかしこも同じような状況だったんだろうけど
770名無シネマさん(静岡県)
2017/09/02(土) 08:59:04.24ID:RsGQ2CeJ >>769
ロマポを外注中心にして細々と継続しつつ、東映Vシネマのようにロッポニカを
オリジナルビデオ中心でやっていけばもうちょっと続いたのでは…と思います。
そんな余裕も体力も無かったんでしょうけど。
ロマポを外注中心にして細々と継続しつつ、東映Vシネマのようにロッポニカを
オリジナルビデオ中心でやっていけばもうちょっと続いたのでは…と思います。
そんな余裕も体力も無かったんでしょうけど。
771名無シネマさん(栃木県)
2017/09/03(日) 00:47:40.35ID:LxgLR5hO >>769
当時の地方のにっかつ系の映画館主たちは、ロマンポルノ撤退は反対の声が多かったって話だからね
全部ではないけど、地方はまだロマンポルノはまだ根強い人気があったところも少なくなかった
キネ旬の山根貞夫の日本映画批評には噛む女とかメロドラマとかロマンポルノの未練たらたらの企画で
なぜわざわざロマンポルノを撤退したのかわからない、と痛烈に批判していた
ブレイクアウトやリボルバーといった佳作が生まれてようやく光明が見えてみたなって思ったところで
ロッポニカも終わってしまったからな
当時の地方のにっかつ系の映画館主たちは、ロマンポルノ撤退は反対の声が多かったって話だからね
全部ではないけど、地方はまだロマンポルノはまだ根強い人気があったところも少なくなかった
キネ旬の山根貞夫の日本映画批評には噛む女とかメロドラマとかロマンポルノの未練たらたらの企画で
なぜわざわざロマンポルノを撤退したのかわからない、と痛烈に批判していた
ブレイクアウトやリボルバーといった佳作が生まれてようやく光明が見えてみたなって思ったところで
ロッポニカも終わってしまったからな
772名無シネマさん(dion軍)
2017/09/03(日) 01:12:17.26ID:as771eKR773名無シネマさん(禿)
2017/09/03(日) 10:15:47.52ID:bRHGubKQ ロッポニカは製作費5,000万、ロマンポルノより破格とはいえ尺は90分、シンクロという事でかなりきつきつ。
村川さんには伊地智さんから「なんでもいいからやってくれ」と。
要するに企画自体固まってない見きり発車だった。
リボルバーは成人1,000円興行にした。あと二本作品予定があり、監督内定していた助監督が悔し涙だったと。
村川さんには伊地智さんから「なんでもいいからやってくれ」と。
要するに企画自体固まってない見きり発車だった。
リボルバーは成人1,000円興行にした。あと二本作品予定があり、監督内定していた助監督が悔し涙だったと。
775名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/03(日) 21:33:42.07ID:abAvSIZ/ 上野オークラで鈴木敬晴「悶絶!快感オナニー」観ました。
下元史郎が資産家の主人にして責め絵画家。メイドが伊藤清美で、二人は15年前から周りに内緒でデキている。
伊藤清美は、娘の伊藤舞を母親代わりに育てている。そこに後妻の南野千夏がやってくる。
当然のことながら、後妻はメイドと娘から冷たくされるという寸法。そんな中、主人と後妻は、夜の営みをする。
ボンデージ姿にさせた南野千夏を下元史郎が執拗に責めまくるこのシーンがまず圧巻。
翌日、下元史郎が急に出張に出た(→ここポイントなんです)あと、メイドは下男に後妻を襲わせ、それを壁越しに
娘とレズる。このシーンも圧巻。ここから先ネタバレになるので書かないが、シチュエーションの変化により、
どんどん登場人物全員の性的興奮が高まっていき、最後には驚くべきどんでん返しが待っている。
そして、これを仕組んだのは・・・・60分の尺の30分以上が濃厚な絡みと激しいオナニーの連続。
ストーリー展開も、一瞬たりとも目が離せない。私は、このような作品こそがピンク映画の傑作だと思っている。
下元史郎が資産家の主人にして責め絵画家。メイドが伊藤清美で、二人は15年前から周りに内緒でデキている。
伊藤清美は、娘の伊藤舞を母親代わりに育てている。そこに後妻の南野千夏がやってくる。
当然のことながら、後妻はメイドと娘から冷たくされるという寸法。そんな中、主人と後妻は、夜の営みをする。
ボンデージ姿にさせた南野千夏を下元史郎が執拗に責めまくるこのシーンがまず圧巻。
翌日、下元史郎が急に出張に出た(→ここポイントなんです)あと、メイドは下男に後妻を襲わせ、それを壁越しに
娘とレズる。このシーンも圧巻。ここから先ネタバレになるので書かないが、シチュエーションの変化により、
どんどん登場人物全員の性的興奮が高まっていき、最後には驚くべきどんでん返しが待っている。
そして、これを仕組んだのは・・・・60分の尺の30分以上が濃厚な絡みと激しいオナニーの連続。
ストーリー展開も、一瞬たりとも目が離せない。私は、このような作品こそがピンク映画の傑作だと思っている。
776名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/03(日) 21:56:28.77ID:abAvSIZ/ 上野オークラでは、併映が勝山茂雄の「ドキュメント 性熟現地妻」でした。
昔はおなじみだった王冠マークの大蔵映画開巻ファンファーレに続き、登場するのが、空港に降り立つヒロイン(摩子)と、
その肩にぶつかってくるサトウトシキ(笑)。そうです。この作品は大蔵映画なのに、国映勢の大挙協力を得ているのです。
ヒロイン(摩子)はジャパゆきさんの中国人という設定で、日本人男性(AVでおなじみ、あの太賀麻郎!)の甘言に騙されて
歌手として日本に来たが、お金を稼ぐ当てがない(→無計画すぎだろ)。そして、空港で出会った、中国売春組織の日本側の
受け子であるサトウトシキ(笑)の紹介で久須美欽一が経営する中国人秘密売春クラブで働き始める。これ以上はネタばれ
するので書きませんが、観終わった感想としては、深刻なストーリーの割に、出演者の演技が今一つで乗れない・・・・
ただ一人、久須美欽一は優しい声でえげつないことを言いながら女に迫る役を演じると、本当に天才的だなあと惚れ惚れした。
中国人ホステスなんて、美麗(池島作品でおなじみの)がいたらドンピシャなのに、と思ったが、時期がちょっと早かったんですよね。
(因みに、この作品のヒロインの名前は「美麗」w)あと、在りし日の上野俊哉が、姫の木杏奈とポッキーを咥えあったりするw
これだけ国映勢の協力を得ているのに、こういう作品に一番不可欠な佐野和宏がこの作品には不在という不運。
それでも、意外と最後まで楽しく観られる王道娯楽映画です。
昔はおなじみだった王冠マークの大蔵映画開巻ファンファーレに続き、登場するのが、空港に降り立つヒロイン(摩子)と、
その肩にぶつかってくるサトウトシキ(笑)。そうです。この作品は大蔵映画なのに、国映勢の大挙協力を得ているのです。
ヒロイン(摩子)はジャパゆきさんの中国人という設定で、日本人男性(AVでおなじみ、あの太賀麻郎!)の甘言に騙されて
歌手として日本に来たが、お金を稼ぐ当てがない(→無計画すぎだろ)。そして、空港で出会った、中国売春組織の日本側の
受け子であるサトウトシキ(笑)の紹介で久須美欽一が経営する中国人秘密売春クラブで働き始める。これ以上はネタばれ
するので書きませんが、観終わった感想としては、深刻なストーリーの割に、出演者の演技が今一つで乗れない・・・・
ただ一人、久須美欽一は優しい声でえげつないことを言いながら女に迫る役を演じると、本当に天才的だなあと惚れ惚れした。
中国人ホステスなんて、美麗(池島作品でおなじみの)がいたらドンピシャなのに、と思ったが、時期がちょっと早かったんですよね。
(因みに、この作品のヒロインの名前は「美麗」w)あと、在りし日の上野俊哉が、姫の木杏奈とポッキーを咥えあったりするw
これだけ国映勢の協力を得ているのに、こういう作品に一番不可欠な佐野和宏がこの作品には不在という不運。
それでも、意外と最後まで楽しく観られる王道娯楽映画です。
777名無シネマさん(栃木県)
2017/09/04(月) 03:02:17.29ID:JWh05JSz フジの世にも奇妙な物語は連ドラの頃はにっかつが制作に関わっていたんで、結構、にっかつ系の監督に
演出に携わってるんだよな
金澤克次とか村上修、黒沢直輔とか
全リスト見ると脚本で森崎東が書いてたり意外な大物が携わってる
演出に携わってるんだよな
金澤克次とか村上修、黒沢直輔とか
全リスト見ると脚本で森崎東が書いてたり意外な大物が携わってる
778名無シネマさん(静岡県)
2017/09/04(月) 11:29:39.66ID:xZwVBfD/780名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/09/05(火) 20:30:50.54ID:3LwIM/WB フィルムセンターで中山潔の映画を観てきた。先週、同時代の森下愛子の裸を拝んだばかりだからかもしれないが、あの女優はないよなぁ。とは言え先週の文芸坐といい、フィルムセンターといい、大きなスクリーンでポルノ映画を観て、少し得した気分になったのは確かだ。
781名無シネマさん(静岡県)
2017/09/06(水) 15:42:03.61ID:bHJ9iB8H 橋口卓明『ザ・ペッティング 吸って咬む』
女優陣が豪華。吉行由実、石原ゆり、伊藤清美、林由美香とベテラン揃い。林由美香は
濡れ場要員で、石原ゆりが実質的にメイン。
男優陣も池島のほかに、伊藤猛、なかみつせいじ、樹かずと盤石。特筆は伊藤猛。
池島の助手的立場だが荒っぽい事も担当していて、石原ゆりをなかみつせいじの前で
レイプしつくすのだがこれがわりとハード。いっぽう、なかみつは科白は少ないが、
「敗れ去る男」を、部屋から立ち去る背中で演じてくれる。
ピザ屋の店員の樹かずは、ピザを届けると同時に石原ゆりに強チンされる。
ちょっとだけ樹かずが裏山鹿ァ…(´;ω;`)
物語はグタグタになってしまうのだが、池島のおやぢギャグや伊藤清美の演技も
冴え渡っていて、ラストはピンク映画の基本に徹した終わり方をしてくれる。
女優陣が豪華。吉行由実、石原ゆり、伊藤清美、林由美香とベテラン揃い。林由美香は
濡れ場要員で、石原ゆりが実質的にメイン。
男優陣も池島のほかに、伊藤猛、なかみつせいじ、樹かずと盤石。特筆は伊藤猛。
池島の助手的立場だが荒っぽい事も担当していて、石原ゆりをなかみつせいじの前で
レイプしつくすのだがこれがわりとハード。いっぽう、なかみつは科白は少ないが、
「敗れ去る男」を、部屋から立ち去る背中で演じてくれる。
ピザ屋の店員の樹かずは、ピザを届けると同時に石原ゆりに強チンされる。
ちょっとだけ樹かずが裏山鹿ァ…(´;ω;`)
物語はグタグタになってしまうのだが、池島のおやぢギャグや伊藤清美の演技も
冴え渡っていて、ラストはピンク映画の基本に徹した終わり方をしてくれる。
782名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/06(水) 19:59:58.53ID:8V9q8pGx シネロマンのエクセス3本立て、坂本太「未亡人と褌」、大門通「緊縛肉襦袢」、工藤雅典「お掃除女子」プログラムピクチャー感が凄く良かった。
783名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/06(水) 20:05:54.95ID:8V9q8pGx 「未亡人と褌」は、冒頭、女弁護士(青木こずえ)が未亡人(美月ゆうこ)へ亡夫の遺言を読み上げる。
「遺産は全て未亡人が相続する。ただし、貞操帯代わりに褌を常時股間に着けること。浮気したら相続権は無くなる。月に一度、浮気をしていないか貞操検査をする」
何という卑猥で滑稽で馬鹿馬鹿しい遺言だwこのシーンだけでストーリーは丸わかり。分かりやすい。後は、遺産を狙う亡夫の弟夫婦や女弁護士が未亡人の貞操を
あの手この手で破ろうとする。当然、月に一度の貞操検査では、美月ゆうこが白い褌姿で出てきて、弟夫婦や女弁護士が股間をまさぐって、浮気してないか確認するw
観た後に何にも残らない、感動的なまでにひたすら桃色な映画だ、素晴らしい。
「遺産は全て未亡人が相続する。ただし、貞操帯代わりに褌を常時股間に着けること。浮気したら相続権は無くなる。月に一度、浮気をしていないか貞操検査をする」
何という卑猥で滑稽で馬鹿馬鹿しい遺言だwこのシーンだけでストーリーは丸わかり。分かりやすい。後は、遺産を狙う亡夫の弟夫婦や女弁護士が未亡人の貞操を
あの手この手で破ろうとする。当然、月に一度の貞操検査では、美月ゆうこが白い褌姿で出てきて、弟夫婦や女弁護士が股間をまさぐって、浮気してないか確認するw
観た後に何にも残らない、感動的なまでにひたすら桃色な映画だ、素晴らしい。
784名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/06(水) 20:18:55.36ID:8V9q8pGx 「緊縛肉襦袢」、銀行副頭取(岡田健一郎)と娘(麻生みゅう)、継母(月岡みちる)の三人家族の食事風景。娘は継母に全くなついていない。そんな中、副頭取が出張に立つというお約束な設定w
ここに満を持して、銀行を首になり副頭取を恨む男(久須美欽一)が登場。自分がかつて貸し渋りしたため父親が自殺した若者を見つけ、娘をおびき出し、継母を試すため一芝居打とうと持ち掛ける。
娘を全裸に縛り上げ、電話で継母を呼び出させる。駆け付けた継母は「私が身代わりになります」と叫ぶ。娘が感動したところ、で久須美欽一が継母と娘に責め地獄の開始を宣言wwこの画がまず素晴らしい。
「約束が違う」と叫ぶ母娘に「俺も辛かったんだ。お前たちにも責め苦を味わせてやる」と静かに語る背景には漆黒との闇と麻縄のみ。この画も素敵すぎる。その後の展開は長くなるので省略。
麻縄で縛り上げた母娘を淡々と責め上げていく久須美欽一の演技がど迫力で惚れ惚れする。それにしても脚本の有馬千世は銀行に個人的な恨みでもあるのかww
ここに満を持して、銀行を首になり副頭取を恨む男(久須美欽一)が登場。自分がかつて貸し渋りしたため父親が自殺した若者を見つけ、娘をおびき出し、継母を試すため一芝居打とうと持ち掛ける。
娘を全裸に縛り上げ、電話で継母を呼び出させる。駆け付けた継母は「私が身代わりになります」と叫ぶ。娘が感動したところ、で久須美欽一が継母と娘に責め地獄の開始を宣言wwこの画がまず素晴らしい。
「約束が違う」と叫ぶ母娘に「俺も辛かったんだ。お前たちにも責め苦を味わせてやる」と静かに語る背景には漆黒との闇と麻縄のみ。この画も素敵すぎる。その後の展開は長くなるので省略。
麻縄で縛り上げた母娘を淡々と責め上げていく久須美欽一の演技がど迫力で惚れ惚れする。それにしても脚本の有馬千世は銀行に個人的な恨みでもあるのかww
785名無シネマさん(静岡県)
2017/09/07(木) 08:09:41.04ID:suvhJtY/ >>784
大門通って、またの名を浅尾政行と言って、デビュー作も「とりたての輝き」
というサラ金の取り立てが主人公の青春映画なんですよね。未見だけどw
怪作「不倫妻 密猟名器」(中村京子が(・∀・)イイ!)も、貸し渋りで倒産した
中小企業の社長夫婦が主人公だし、金融に思い入れがあるんでしょうかね
大門通って、またの名を浅尾政行と言って、デビュー作も「とりたての輝き」
というサラ金の取り立てが主人公の青春映画なんですよね。未見だけどw
怪作「不倫妻 密猟名器」(中村京子が(・∀・)イイ!)も、貸し渋りで倒産した
中小企業の社長夫婦が主人公だし、金融に思い入れがあるんでしょうかね
786名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/07(木) 23:55:59.86ID:JEw0V2WV >>785
浅尾政行と大門通って同一人物だったんですね。浅学ながら知りませんでした。
浅尾政行といえば、やはり「花と蛇 究極縄奴隷」。脚本が片岡修二、W主演が長坂しほりと速水舞。
この作品でも、富豪の娘(速水舞)のフィアンセがサラ金業者から1千万円借金していて、父親に金の無心に行くが断られる。
そいつは、何とこの娘を借金の担保にしてしまうww当然ながら、サラ金業者は娘を拉致監禁、縛り責めた挙句、母親(長坂しほり)
を呼び出す。母親は「私が娘の代わりになるわ」と叫ぶが、結局は母娘揃ってSM責め地獄に堕ちるというお決まりの展開w
団鬼六も片岡修二も、作品にサラ金業者を登場させることはほとんど無い。やっぱり大門通の性的嗜好か私怨のどっちかなんでしょうねw
浅尾政行と大門通って同一人物だったんですね。浅学ながら知りませんでした。
浅尾政行といえば、やはり「花と蛇 究極縄奴隷」。脚本が片岡修二、W主演が長坂しほりと速水舞。
この作品でも、富豪の娘(速水舞)のフィアンセがサラ金業者から1千万円借金していて、父親に金の無心に行くが断られる。
そいつは、何とこの娘を借金の担保にしてしまうww当然ながら、サラ金業者は娘を拉致監禁、縛り責めた挙句、母親(長坂しほり)
を呼び出す。母親は「私が娘の代わりになるわ」と叫ぶが、結局は母娘揃ってSM責め地獄に堕ちるというお決まりの展開w
団鬼六も片岡修二も、作品にサラ金業者を登場させることはほとんど無い。やっぱり大門通の性的嗜好か私怨のどっちかなんでしょうねw
787名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/09/08(金) 15:49:33.25ID:nVdlFCSK 小川欽也の新作「湯けむりおっぱい注意報」
泣けるわ…
泣けるわ…
788名無シネマさん(空)
2017/09/08(金) 20:52:18.87ID:IuG4kxWW790名無シネマさん(静岡県)
2017/09/08(金) 23:22:58.10ID:xJhvP7YJ >>788
原作はそうです。街金というかヤミ金3人組がつるんで料亭の美人女将(と妹)を
肉奴隷に堕とすっていう話。ただし、女将本人というよりは、飲む打つ買うの馬鹿
亭主の借金のためにそうなっちゃうという悲劇ですね。
原作はそうです。街金というかヤミ金3人組がつるんで料亭の美人女将(と妹)を
肉奴隷に堕とすっていう話。ただし、女将本人というよりは、飲む打つ買うの馬鹿
亭主の借金のためにそうなっちゃうという悲劇ですね。
791名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/08(金) 23:34:10.57ID:I9iXrObV792名無シネマさん(静岡県)
2017/09/08(金) 23:49:56.95ID:xJhvP7YJ 竹洞哲也&当方ボーカル『疑心乱交 闇夜にうごめく雌尻』
ピンク版レザボアドッグス!
革ジャンの世志男が「悪のブロンソン」といった感じでなかなかいい。
あんましピンク映画という印象は無い。でも、オチはピンク映画らしいか。
ホラーもいいけど、サスペンスもやって欲しいと思ってたので、
この作品は良かったです。
ピンク版レザボアドッグス!
革ジャンの世志男が「悪のブロンソン」といった感じでなかなかいい。
あんましピンク映画という印象は無い。でも、オチはピンク映画らしいか。
ホラーもいいけど、サスペンスもやって欲しいと思ってたので、
この作品は良かったです。
793名無シネマさん(静岡県)
2017/09/08(金) 23:57:20.31ID:xJhvP7YJ794名無シネマさん(東京都)
2017/09/09(土) 02:08:30.03ID:n7OzwheS ピンクってブリーフ率が高いよね?
サポーターみたいなブリーフって何だったんだろう?
ラストキャバレーで大学生役で出てた俳優が
ウォーターボーイズ2で高校生役で出てたのはびっくりしたw
サポーターみたいなブリーフって何だったんだろう?
ラストキャバレーで大学生役で出てた俳優が
ウォーターボーイズ2で高校生役で出てたのはびっくりしたw
795名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/09(土) 23:02:41.68ID:hMjQa+IN >>788,>>790
団鬼六の小説で、「肉体の賭け」は「花と蛇」の次に映像化されてるようですね。
だだし、映画化されたときに「肉体の賭け」というタイトルがつけられていないのが、「花と蛇」とは違うところ。
原作が「肉体の賭け」の作品は、私は「団鬼六縄化粧」しか観ていませんが、金融屋は全く出てこなかったと思う。
谷ナオミ(ダンナは山田克明)カップルが友人の中島葵(ダンナは高橋明)カップルからスワッピングに誘われる。
でもこれは単なるスワッピングではなく、互いのダンナが奥さんに首輪をつけ、全裸にし、犬になりきらせて調教の上
プレイする。観たときは、谷ナオミはともかく、中島葵がよくこんなアバンギャルドな役を引き受けたものだと仰天。
犬として調教するシーンが素敵すぎて、二組の夫婦が実際にスワッピングしたのかとか、結末はさっぱり記憶にない。
2組のカップルを中心にストーリーは展開し、金融屋(銀行家やサラ金など)が出て来た記憶がないが、
「団鬼六縄化粧」に限っては、原作とはいえ「肉体の賭け」のストーリーは大幅に改変されてるのかな?
団鬼六の小説で、「肉体の賭け」は「花と蛇」の次に映像化されてるようですね。
だだし、映画化されたときに「肉体の賭け」というタイトルがつけられていないのが、「花と蛇」とは違うところ。
原作が「肉体の賭け」の作品は、私は「団鬼六縄化粧」しか観ていませんが、金融屋は全く出てこなかったと思う。
谷ナオミ(ダンナは山田克明)カップルが友人の中島葵(ダンナは高橋明)カップルからスワッピングに誘われる。
でもこれは単なるスワッピングではなく、互いのダンナが奥さんに首輪をつけ、全裸にし、犬になりきらせて調教の上
プレイする。観たときは、谷ナオミはともかく、中島葵がよくこんなアバンギャルドな役を引き受けたものだと仰天。
犬として調教するシーンが素敵すぎて、二組の夫婦が実際にスワッピングしたのかとか、結末はさっぱり記憶にない。
2組のカップルを中心にストーリーは展開し、金融屋(銀行家やサラ金など)が出て来た記憶がないが、
「団鬼六縄化粧」に限っては、原作とはいえ「肉体の賭け」のストーリーは大幅に改変されてるのかな?
796名無シネマさん(静岡県)
2017/09/10(日) 11:21:03.78ID:T/ww4Hl9 >>795
気が合った夫婦二組によるSMのためか、妙にまったりとした映画でした>縄化粧
現実のSMとかスワッピングとかに近いのかもしれませんが。
「肉の顔役」の原作とは大分ちがいますね。あっちは悪人が姦計をめぐらせて
美貌のヒロインを調教、奴隷に落とすっていう、SM小説の王道なストーリーなので。
気が合った夫婦二組によるSMのためか、妙にまったりとした映画でした>縄化粧
現実のSMとかスワッピングとかに近いのかもしれませんが。
「肉の顔役」の原作とは大分ちがいますね。あっちは悪人が姦計をめぐらせて
美貌のヒロインを調教、奴隷に落とすっていう、SM小説の王道なストーリーなので。
797名無シネマさん(禿)
2017/09/10(日) 12:52:30.28ID:M24yBh2X >>791
了解。篠田ゆうや福咲れんが出てるし、予告が良い感じだったから楽しみにしてます。早く行かなければ
了解。篠田ゆうや福咲れんが出てるし、予告が良い感じだったから楽しみにしてます。早く行かなければ
798名無シネマさん(栃木県)
2017/09/11(月) 00:34:06.28ID:I7nKcU9G 今の小川欽也はさすがに擁護できんわ
勿論、これまでの功績やキャリアについては尊重もするし敬意もするけど
この前か前々か忘れたけどその新作があまりにつまらなかったので・・・
観るに耐えないレベルだった
あの年齢でピンクの新作を撮ったって点だけで評価する向きはあるけど
自分は評価したくない
勿論、これまでの功績やキャリアについては尊重もするし敬意もするけど
この前か前々か忘れたけどその新作があまりにつまらなかったので・・・
観るに耐えないレベルだった
あの年齢でピンクの新作を撮ったって点だけで評価する向きはあるけど
自分は評価したくない
799名無シネマさん(静岡県【00:51 震度2】)
2017/09/11(月) 01:03:53.21ID:ugRCZHQ1 >>798
閉館寸前の静岡小劇場で観た『若妻と熟女妻 絶頂のあえぎ声』は、本当に旅行番組
みたいなピンク映画でした。キャストが嬉々と伊豆の観光名所巡ってて。アナクロを
極め過ぎるとかえってアバンギャルドになるみたいなw
でも、小川欣也の伊豆映画や新田栄の温泉映画は、ピンク映画だけでしか観られない貴重なジャンルですよねw ロマポの海女さんモノみたいな。
閉館寸前の静岡小劇場で観た『若妻と熟女妻 絶頂のあえぎ声』は、本当に旅行番組
みたいなピンク映画でした。キャストが嬉々と伊豆の観光名所巡ってて。アナクロを
極め過ぎるとかえってアバンギャルドになるみたいなw
でも、小川欣也の伊豆映画や新田栄の温泉映画は、ピンク映画だけでしか観られない貴重なジャンルですよねw ロマポの海女さんモノみたいな。
800名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 19:50:33.11ID:aDgC5kEh 横浜光音座の月刊プログラムの差し込み付録に、なんと小川欽也監督の大蔵映画での
全作品タイトルのフィルモグラフィが付録でついてます。
数えたら393作品。生涯監督本数は420本とのことなので、27本は大蔵映画以外で
撮ったことになりそうですが、それにしても、ほぼ大蔵映画だけなのが凄い。
全作品タイトルのフィルモグラフィが付録でついてます。
数えたら393作品。生涯監督本数は420本とのことなので、27本は大蔵映画以外で
撮ったことになりそうですが、それにしても、ほぼ大蔵映画だけなのが凄い。
801名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 19:56:50.91ID:aDgC5kEh 上野オークラで小川欽也監督の最新作と併映の2本。どっちも期待に反して?面白かったですよ。
関根和美「新妻の寝床毎晩感じちゃう」は思わぬ拾い物だった。定年退職する中高年男性の
まさに「大人のメルヘン」なのだが、いつもは居眠りしたりハッテンしてる周囲の爺さんたちが笑ったり
泣いたりしてるの久しぶりに見た。成人映画館に一体感を感じるのって非常に稀有な体験だった。
きっとシネフィルさんは駄作とか言っちゃうんだろうけど、私は爺さんたちと一緒に泣いて笑っていたい。
関根和美「新妻の寝床毎晩感じちゃう」は思わぬ拾い物だった。定年退職する中高年男性の
まさに「大人のメルヘン」なのだが、いつもは居眠りしたりハッテンしてる周囲の爺さんたちが笑ったり
泣いたりしてるの久しぶりに見た。成人映画館に一体感を感じるのって非常に稀有な体験だった。
きっとシネフィルさんは駄作とか言っちゃうんだろうけど、私は爺さんたちと一緒に泣いて笑っていたい。
802名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 20:03:26.19ID:aDgC5kEh 新田栄「ザペッティング2秘戯」は、まんま80年代にはやったアテナ映像の素人ドキュメントAV風味なのが良かった。
インタビュアーは多分、新田栄の声だと思うんだけど、喋り方が代々木忠にそっくりで笑ってしまった。
最初に出て来る鈴木美子(結構可愛い)のインタビューで「前作でも評判が良かったから・・・・」とか言ってたんで、
ここはぜひ上野オークラには一作目の「ザペッティング」も上映して欲しいw
インタビュアーは多分、新田栄の声だと思うんだけど、喋り方が代々木忠にそっくりで笑ってしまった。
最初に出て来る鈴木美子(結構可愛い)のインタビューで「前作でも評判が良かったから・・・・」とか言ってたんで、
ここはぜひ上野オークラには一作目の「ザペッティング」も上映して欲しいw
803名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 20:37:33.60ID:8Dflc83v >>800
その月刊プログラムは何処に行けば手に入りますか?直接光音座に行かないとダメですか?っていうか光音座でそんな発行物出してたとはw
その月刊プログラムは何処に行けば手に入りますか?直接光音座に行かないとダメですか?っていうか光音座でそんな発行物出してたとはw
804名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 20:40:17.27ID:8Dflc83v このスレ住民はスカパー!の衛星劇場に加入してる人はいないのかな?衛星劇場では毎月ピンク映画やロマンポルノを放送してるからスカパー!に加入してる方は加入を強くオススメします。あ、別にスカパー!の回し者じゃないですよw
805名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 20:44:38.32ID:8Dflc83v 来月の7日から9日まで京都みなみ会館でエロス猟奇映画特集が中々面白そうですね。目玉は1973年に制作された谷ナオミ主演の「性の完全犯罪」という初めて聴くピンク映画の上映です。レア作品だから非常に興味がある
806名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 20:49:19.86ID:8Dflc83v それにしても悔いが残るのは、熊本で谷ナオミが経営していたスナックに行けなかった事です。生の谷ナオミに逢えるチャンスだったのに。谷ナオミの自伝も読んでみたい。何故ピンク映画に出る事になったのか。ワイズ出版よろしくお願いします!
807名無シネマさん(dion軍)
2017/09/11(月) 21:42:05.66ID:xDoirLaw808名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 22:02:20.17ID:8Dflc83v >>807
あー、この本はタイトルだけは知ってまして単なるゲイ小説かと思ってスルーしてました。今度読んでみます。
でも、団鬼六と谷ナオミって普通に愛人関係でもおかしくない関係だと思うのだが、そういう噂はあったのだろうか。あの団鬼六が手を出さない訳ないでしょw
普通に考えて2,3回はヤッただろうな。プラトニックラブだったなんて誰も信じないw
あー、この本はタイトルだけは知ってまして単なるゲイ小説かと思ってスルーしてました。今度読んでみます。
でも、団鬼六と谷ナオミって普通に愛人関係でもおかしくない関係だと思うのだが、そういう噂はあったのだろうか。あの団鬼六が手を出さない訳ないでしょw
普通に考えて2,3回はヤッただろうな。プラトニックラブだったなんて誰も信じないw
809名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 22:26:50.71ID:aDgC5kEh >>805
レア作品といえば、私は関西在住じゃないんで行かれないんですが、来月神戸映画資料館で貴重なピンク映画のフィルム上映があるみたいですね。
特に、葵映画で原悦子主演「暴行爛熟未亡人」は観てみたい。原悦子がロマンポルノ移籍前のピンク映画ってなかなか観られないんですよね。
あと、中村京子の主演作もなかなかレアかも。どっちも監督は西原儀一。ああ、当日になったら私、結局神戸に居たりして・・・
レア作品といえば、私は関西在住じゃないんで行かれないんですが、来月神戸映画資料館で貴重なピンク映画のフィルム上映があるみたいですね。
特に、葵映画で原悦子主演「暴行爛熟未亡人」は観てみたい。原悦子がロマンポルノ移籍前のピンク映画ってなかなか観られないんですよね。
あと、中村京子の主演作もなかなかレアかも。どっちも監督は西原儀一。ああ、当日になったら私、結局神戸に居たりして・・・
810名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 22:35:32.66ID:aDgC5kEh >>803
光音座は場内の鑑賞環境はちょっとアレですが・・・無料配布のプログラムは上野オークラよりグレードが上のような気がする。
直接、光音座のロビーでゲットしてくださいねw上映作品は小川欽也、浜野佐知、珠瑠美という微妙なラインナップですがw
でも「SEXファイルむさぼり肉体潜入」はそこそこ面白いですよ。ぜひ小川欽也作品を昭和の香り漂う光音座で満喫してくださいw
光音座は場内の鑑賞環境はちょっとアレですが・・・無料配布のプログラムは上野オークラよりグレードが上のような気がする。
直接、光音座のロビーでゲットしてくださいねw上映作品は小川欽也、浜野佐知、珠瑠美という微妙なラインナップですがw
でも「SEXファイルむさぼり肉体潜入」はそこそこ面白いですよ。ぜひ小川欽也作品を昭和の香り漂う光音座で満喫してくださいw
811名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 22:39:21.81ID:8Dflc83v >>809
神戸映画資料館って名前は知ってますが国立の映画館ですか?フィルムセンター以外の国立映画館?しかしその上映は興味あります。思い切って18きっぷで行っちゃおうかなw
神戸映画資料館って名前は知ってますが国立の映画館ですか?フィルムセンター以外の国立映画館?しかしその上映は興味あります。思い切って18きっぷで行っちゃおうかなw
812名無シネマさん(dion軍)
2017/09/11(月) 22:39:47.50ID:xDoirLaw813名無シネマさん(dion軍)
2017/09/11(月) 22:41:17.61ID:xDoirLaw814名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 22:49:24.12ID:aDgC5kEh >>813
場内清掃が大変そうだから遠慮しときますw(選べるならやっぱりシネロマンが良いな)
でも、光音座の支配人やスタッフの方々は応対が凄く丁寧だし、ピンク映画愛を感じるんですよね。
特にゲイポルノ上映している1の方は、センシティブな世界だから、いろいろ気を使ってくれてます。
場内清掃が大変そうだから遠慮しときますw(選べるならやっぱりシネロマンが良いな)
でも、光音座の支配人やスタッフの方々は応対が凄く丁寧だし、ピンク映画愛を感じるんですよね。
特にゲイポルノ上映している1の方は、センシティブな世界だから、いろいろ気を使ってくれてます。
815名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 22:50:47.41ID:8Dflc83v >>812
さっき、谷ナオミのWikipediaみたら団鬼六とは文字通り裸の付き合いがあったと書かれてましたw
谷ナオミが監督した「性の殺し屋」(1972)というピンク映画もあるそうで
いつかフィルムセンター辺りで観たいけどフィルムジャンクしてたりして
さっき、谷ナオミのWikipediaみたら団鬼六とは文字通り裸の付き合いがあったと書かれてましたw
谷ナオミが監督した「性の殺し屋」(1972)というピンク映画もあるそうで
いつかフィルムセンター辺りで観たいけどフィルムジャンクしてたりして
816名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 23:06:03.86ID:aDgC5kEh >>811
確か私設のはずです。フィルムセンターと違い公的機関ではないので、ピンク映画のフィルムとかも
比較的収集しやすい、ような話を聞いたことがあります。小林悟の昔の作品も上映してたような。
場所はJR新長田駅のそば、阪神大震災で駅の周辺が焼失してしまった地域です。イメージで下町の
ようなところを想像したらびっくりすると思います。
映画館は横浜のシネマノヴェチェントを一回り大きくしたくらい、小ぶりで観やすいです。
興味があれば、ぜひ一度足を運んでみたら。ついでに駅前の鉄人28号像も観光すると良いです。
確か私設のはずです。フィルムセンターと違い公的機関ではないので、ピンク映画のフィルムとかも
比較的収集しやすい、ような話を聞いたことがあります。小林悟の昔の作品も上映してたような。
場所はJR新長田駅のそば、阪神大震災で駅の周辺が焼失してしまった地域です。イメージで下町の
ようなところを想像したらびっくりすると思います。
映画館は横浜のシネマノヴェチェントを一回り大きくしたくらい、小ぶりで観やすいです。
興味があれば、ぜひ一度足を運んでみたら。ついでに駅前の鉄人28号像も観光すると良いです。
817名無シネマさん(茸)
2017/09/11(月) 23:09:23.66ID:8Dflc83v >>813
光音座のスタッフって1と2って兼業じゃないんですか?入り口が一緒だし客もそんなに来ないだろうから2、3人のスタッフで回してるのかと思ってましたがw
光音座のスタッフって1と2って兼業じゃないんですか?入り口が一緒だし客もそんなに来ないだろうから2、3人のスタッフで回してるのかと思ってましたがw
818名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/11(月) 23:14:47.46ID:aDgC5kEh >>817
受付は少なくとも1と2に一人ずつ立っていたような。
スタッフの数は良くわからないけど、土日は女装子とそれ目当ての客が多いし、
馬券買って競馬中継部屋に居る人も多いし、来場者は全国でも有数なのでは?
受付は少なくとも1と2に一人ずつ立っていたような。
スタッフの数は良くわからないけど、土日は女装子とそれ目当ての客が多いし、
馬券買って競馬中継部屋に居る人も多いし、来場者は全国でも有数なのでは?
819名無シネマさん(静岡県)
2017/09/11(月) 23:36:16.27ID:ugRCZHQ1820名無シネマさん(栃木県)
2017/09/12(火) 01:06:04.16ID:t32yIX7G 怪談調のピンク映画でスプラッター場面が流れた時は、こういうの苦手なんだよってボソッと呟いて
席を立った客がいたな
エロとホラーって相性良いと思うんだけど、ピンクはスプラッターは基本NGなんだよね
やっぱり上記の客みたいにピンク見に来る客はスプラッター嫌いな客が多いのかね?
席を立った客がいたな
エロとホラーって相性良いと思うんだけど、ピンクはスプラッターは基本NGなんだよね
やっぱり上記の客みたいにピンク見に来る客はスプラッター嫌いな客が多いのかね?
821名無シネマさん(茸)
2017/09/12(火) 08:39:33.73ID:i2Zm8+5X >>816
駅前の鉄人28号像
それ、テレビで何回か観た事があります。あの駅ですか。てっきり神戸駅にあるのかと。あそこが震災にあった場所かあ。神戸って行った事無いけど中々いい観光地らしいですね。とりあえずスケジュール確認してみるかw
駅前の鉄人28号像
それ、テレビで何回か観た事があります。あの駅ですか。てっきり神戸駅にあるのかと。あそこが震災にあった場所かあ。神戸って行った事無いけど中々いい観光地らしいですね。とりあえずスケジュール確認してみるかw
822名無シネマさん(茸)
2017/09/12(火) 08:43:33.05ID:i2Zm8+5X >>818
光音座では当たり前の風景なのだろうけど、馬券買って競馬中継があるポルノ映画館なんて全国唯一かも知れないですね。かつて通った浅草名画座がまさにそんな感じでした。個人的にはあまり好きな光景ではないw
光音座では当たり前の風景なのだろうけど、馬券買って競馬中継があるポルノ映画館なんて全国唯一かも知れないですね。かつて通った浅草名画座がまさにそんな感じでした。個人的にはあまり好きな光景ではないw
823名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/09/12(火) 08:43:57.93ID:wz3YAxir 青春18切符の期限は終わったと思われ…
824名無シネマさん(茸)
2017/09/12(火) 09:24:21.98ID:i2Zm8+5X825名無シネマさん(茸)
2017/09/12(火) 13:19:08.16ID:i2Zm8+5X ふと思ったけど、新文芸座でピンク映画特集とかやらないなあ。女性の観客にもアピール出来る絶好のチャンスなのに何故やらないんだろう。同じ池袋のシネロマン池袋に遠慮してるのか。はたまた単純に需要が無いだけか?
826名無シネマさん(茸)
2017/09/12(火) 14:16:30.11ID:i2Zm8+5X 甲府の甲南劇場もいつか足を運んでみたい。ホムペを観る限りピンク映画3本立ての極めて一般的な劇場ぽいですが、入場料が下がるシステムが素晴らしい!ただ今のところ観にいきたいと思える作品が一つもないwもう2年くらい経つのにw
827名無シネマさん(茸)
2017/09/12(火) 16:18:01.89ID:sB4UIdX0 >>825
10年くらい前までピンク大賞の表彰式やってたけど方針が変わったか何かで出来なくなって、それ以来成人映画の上映自体ないはず
10年くらい前までピンク大賞の表彰式やってたけど方針が変わったか何かで出来なくなって、それ以来成人映画の上映自体ないはず
828名無シネマさん(静岡県)
2017/09/12(火) 17:34:20.83ID:1UYPYhva >>827
新文芸坐はピンク大賞の会場として貸し出さないって事になっちゃって、
それで会場が二回ほどテアトル新宿になったんですね>ピンク大賞
その年のピンク大賞は夏に開催という異例の事態になりました。
(普通は4月〜5月ぐらい。現在の上野オークラのやつはゴールデンウィーク中に開催)
新文芸坐はピンク大賞の会場として貸し出さないって事になっちゃって、
それで会場が二回ほどテアトル新宿になったんですね>ピンク大賞
その年のピンク大賞は夏に開催という異例の事態になりました。
(普通は4月〜5月ぐらい。現在の上野オークラのやつはゴールデンウィーク中に開催)
829名無シネマさん(茸)
2017/09/12(火) 18:46:44.45ID:i2Zm8+5X >>827
それってやっぱり上映中に不埒な野郎が問題起こしてそうなったんでしょうね。新文芸座の判断は正しかったと思います
それってやっぱり上映中に不埒な野郎が問題起こしてそうなったんでしょうね。新文芸座の判断は正しかったと思います
830名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/12(火) 22:11:22.26ID:M24TWFi4 今日、光音座1に行ったのですが、受付は1と2共通でした。例えるなら、男湯と女湯を番台1人でやってる感じw
1のロビーから2のロビーが見えるのですが、まだプログラムは残数がありそうでした。欲しい人は急げ!
1のロビーから2のロビーが見えるのですが、まだプログラムは残数がありそうでした。欲しい人は急げ!
831名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/12(火) 22:18:09.20ID:M24TWFi4 剣崎譲「SEE YOU AGAIN−広島物語−」ほぼ全編にわたって、広島(宮島含む)および尾道ロケで構成。
的場シネマを舞台に四半世紀前のヤングホモショーのステージがほぼ丸々みられるのは歴史的に貴重?
広島宝塚1,2,3で上映看板に「高校教師」とか懐かしー。尾道ロケでは、尾道港から水道を挟んで向島の風景。
行き交う漁船や日立造船の工場が美しい。私も一時期広島に住んでたんで懐かしい。ストーリーは、まあいいや。
的場シネマを舞台に四半世紀前のヤングホモショーのステージがほぼ丸々みられるのは歴史的に貴重?
広島宝塚1,2,3で上映看板に「高校教師」とか懐かしー。尾道ロケでは、尾道港から水道を挟んで向島の風景。
行き交う漁船や日立造船の工場が美しい。私も一時期広島に住んでたんで懐かしい。ストーリーは、まあいいや。
832名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/12(火) 22:23:37.21ID:M24TWFi4 渡辺元嗣「美少年のまなざし」まさかまさかのナベシネマSF作品です!ストーリーを書いてしまうと
ほとんどネタバレしそうなので書きませんが、ラスト近くは思わず泣いてしまった。久保新二の
大学教授役がシリアス演技でほぼ通していて素晴らしい。一方でなかみつせいじや本多菊次郎、
それに道化役でワンポイントでてくる横須賀昌一も個性豊かに好演している。主役の永井努は
ノンケの私から見ても結構魅力的に映ったんだが、これもナベマジックか?
ほとんどネタバレしそうなので書きませんが、ラスト近くは思わず泣いてしまった。久保新二の
大学教授役がシリアス演技でほぼ通していて素晴らしい。一方でなかみつせいじや本多菊次郎、
それに道化役でワンポイントでてくる横須賀昌一も個性豊かに好演している。主役の永井努は
ノンケの私から見ても結構魅力的に映ったんだが、これもナベマジックか?
833名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/12(火) 22:26:30.49ID:M24TWFi4 それにしても、「広島物語」「美少年のまなざし」ともに大林宣彦の作品を連想させるんですよね。
ひょっとして新文芸坐の大林宣彦特集に時期を合わせたのか?だとすれば光音座は凄すぎます。
ひょっとして新文芸坐の大林宣彦特集に時期を合わせたのか?だとすれば光音座は凄すぎます。
834名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/12(火) 22:56:54.28ID:M24TWFi4 >>826
甲南劇場は地方都市にしてはアクセス良好です。甲府駅から身延線で3駅目のJR南甲府駅で下車、徒歩10分程度。
この身延線が曲者です。本数が1時間に1本ありません。私は18きっぷで行くとき入念に接続を調べてから行きます。
南甲府駅は貨物駅なのでそこそこ立派なのですが、駅前に出るとテレビ山梨の本社が目立つくらいで、商店街の様な
ものはありません。モータリゼーションに特化した地域なので、駅から徒歩で到着できる奇跡に感謝して歩きましょう。
ここは珍しく4本立てです。1ヶ月に4本×4週で16本。そのうちOP新作が3本、Vシネが4本、残りが旧作やロマンポルノ。
今月、「ルナの告白私に群がった男たち」が上映される予定で、再見したいと思いつつ、上映パターン的には甲府でやった
作品は翌月か翌々月に池袋、上野でかかるケースが比較的多いのです。ただし、佐藤寿保監督森村あすか主演の
「変態リンチねじりこめ」をどうしても観たくて、思い切って18きっぷで観てきた後、この映画が首都圏の3館どこでもかからず、
稀にそんなこともあったのだなあ、と安心したり。料金は4本立てで1800円。割引は夜9時30分以降に入ると徐々に割引
されていきます。オールナイトで見る人は別として昼くらいについて夕方に帰る人には割引は全く関係ないです。
料金は高めで、受付の人も愛想がありませんが、ロビーに今後の上映予定や、来館した女優のサイン、ポートレートなど、
こっち見ているだけでも十分楽しめます。館内はまるで体育館にスクリーンを置いたような感じで、音の響きとか、昔のよき
地方都市の映画館のライブ感覚に浸れること請け合い。お勧めですが、地元の人以外はちょっと行くのがたいへんですね・・・
甲南劇場は地方都市にしてはアクセス良好です。甲府駅から身延線で3駅目のJR南甲府駅で下車、徒歩10分程度。
この身延線が曲者です。本数が1時間に1本ありません。私は18きっぷで行くとき入念に接続を調べてから行きます。
南甲府駅は貨物駅なのでそこそこ立派なのですが、駅前に出るとテレビ山梨の本社が目立つくらいで、商店街の様な
ものはありません。モータリゼーションに特化した地域なので、駅から徒歩で到着できる奇跡に感謝して歩きましょう。
ここは珍しく4本立てです。1ヶ月に4本×4週で16本。そのうちOP新作が3本、Vシネが4本、残りが旧作やロマンポルノ。
今月、「ルナの告白私に群がった男たち」が上映される予定で、再見したいと思いつつ、上映パターン的には甲府でやった
作品は翌月か翌々月に池袋、上野でかかるケースが比較的多いのです。ただし、佐藤寿保監督森村あすか主演の
「変態リンチねじりこめ」をどうしても観たくて、思い切って18きっぷで観てきた後、この映画が首都圏の3館どこでもかからず、
稀にそんなこともあったのだなあ、と安心したり。料金は4本立てで1800円。割引は夜9時30分以降に入ると徐々に割引
されていきます。オールナイトで見る人は別として昼くらいについて夕方に帰る人には割引は全く関係ないです。
料金は高めで、受付の人も愛想がありませんが、ロビーに今後の上映予定や、来館した女優のサイン、ポートレートなど、
こっち見ているだけでも十分楽しめます。館内はまるで体育館にスクリーンを置いたような感じで、音の響きとか、昔のよき
地方都市の映画館のライブ感覚に浸れること請け合い。お勧めですが、地元の人以外はちょっと行くのがたいへんですね・・・
835名無シネマさん(栃木県)
2017/09/13(水) 00:37:26.02ID:zVndWGY4 荒木太郎は大林映画っぽい
もし大林がピンクを撮ったらこうなるって感じ
もし大林がピンクを撮ったらこうなるって感じ
836名無シネマさん(茸)
2017/09/13(水) 00:48:44.44ID:wocZTx0k >>834
詳細な説明ありがとうございます。大変参考になりました。実は過去に身延線に何回か乗った事があります。テレビ番組の食べ放題特集で回転寿司の食べ放題が1300円で喰える店があると知り、18きっぷで常永駅まで食べに行きましたw
詳細な説明ありがとうございます。大変参考になりました。実は過去に身延線に何回か乗った事があります。テレビ番組の食べ放題特集で回転寿司の食べ放題が1300円で喰える店があると知り、18きっぷで常永駅まで食べに行きましたw
837名無シネマさん(茸)
2017/09/13(水) 00:52:30.13ID:wocZTx0k >>834
その時は甲府駅にも立ち寄らず、寿司を食べてトンボ返りで2時間以上かけて帰宅しましたが、今回もトンボ返りになりそうですw
ちなみに今月甲南劇場に行く場合、18きっぷは終わってますけどどうやって行くつもりですか?無難にクルマですかね
その時は甲府駅にも立ち寄らず、寿司を食べてトンボ返りで2時間以上かけて帰宅しましたが、今回もトンボ返りになりそうですw
ちなみに今月甲南劇場に行く場合、18きっぷは終わってますけどどうやって行くつもりですか?無難にクルマですかね
838名無シネマさん(茸)
2017/09/13(水) 00:57:24.66ID:wocZTx0k >>830
平日の光音座1の館内はどんな感じでした?例の如く観客は2、3人で年とったゲイのじいさんがうろうろしてる感じでしたか?
平日の光音座1の館内はどんな感じでした?例の如く観客は2、3人で年とったゲイのじいさんがうろうろしてる感じでしたか?
839名無シネマさん(静岡県)
2017/09/13(水) 08:22:21.82ID:MkmfgUD7841名無シネマさん(静岡県)
2017/09/13(水) 14:50:56.70ID:MkmfgUD7 加藤義一&小松公典『純情巨乳 谷間で歌う』
タイトルから歌謡映画を想像していたけど違った。
でも、なかみつせいじの二枚目半が結構うらやましい。おいらもこうなりたいw
小松公典の作風が全面に出ている感じ。色々シリアスな事情をかかえている
登場人物たちを、陽気でコミカルで下ネタ連発のなかみつが横断していく人情物。
久々の工藤翔子や酒井あずさが盤石。ヒロインはやや印象薄い。
光音座のある、黄金町界隈がふんだんに登場して嬉しい。
光音座のポスターでしこるオッサンに苦笑。流石にあんな豪快なことする人は
いない(ピーポくんが来ちゃうっての)と思うけど、妙なリアリティがある(^^;
タイトルから歌謡映画を想像していたけど違った。
でも、なかみつせいじの二枚目半が結構うらやましい。おいらもこうなりたいw
小松公典の作風が全面に出ている感じ。色々シリアスな事情をかかえている
登場人物たちを、陽気でコミカルで下ネタ連発のなかみつが横断していく人情物。
久々の工藤翔子や酒井あずさが盤石。ヒロインはやや印象薄い。
光音座のある、黄金町界隈がふんだんに登場して嬉しい。
光音座のポスターでしこるオッサンに苦笑。流石にあんな豪快なことする人は
いない(ピーポくんが来ちゃうっての)と思うけど、妙なリアリティがある(^^;
843名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/13(水) 21:43:16.65ID:HhNMZ+HM >>841,842
光音座はピンク映画でロケ地として出て来るとほんとに画になりますよね。旧上野オークラもそうだったけど。
そういえば佐藤寿保「華魂幻影」は閉館間際の飯田橋くららがメーンの映画だった。も一回観てみようかな。
めぐりは城定脚本の「新人巨乳はさんで三発」「わるいおんな」あたりは存在感があって良かったけど、
小松脚本は相性悪かったのかな。
光音座はピンク映画でロケ地として出て来るとほんとに画になりますよね。旧上野オークラもそうだったけど。
そういえば佐藤寿保「華魂幻影」は閉館間際の飯田橋くららがメーンの映画だった。も一回観てみようかな。
めぐりは城定脚本の「新人巨乳はさんで三発」「わるいおんな」あたりは存在感があって良かったけど、
小松脚本は相性悪かったのかな。
844名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/13(水) 21:49:54.11ID:HhNMZ+HM >>838
私の場合、1のつかない(笑)平日の夜に行くので、館内には5,6人しかいないけど、入れ替わりが
激しいので、延べにすると結構入場してるのかな。観客の平均年齢は、他の成人映画館に比べると
びっくりするくらい若い。恐らく30前後ではないかと思います。男前の人もいるけど私はノンケなので・・・・
爺さんはほとんど見たことない。通路側に座り、隣に荷物を置いて、前の席に上着を置いて観てます。
なので、モーションをかけられることは、この映画館ではほとんどないです。
私の場合、1のつかない(笑)平日の夜に行くので、館内には5,6人しかいないけど、入れ替わりが
激しいので、延べにすると結構入場してるのかな。観客の平均年齢は、他の成人映画館に比べると
びっくりするくらい若い。恐らく30前後ではないかと思います。男前の人もいるけど私はノンケなので・・・・
爺さんはほとんど見たことない。通路側に座り、隣に荷物を置いて、前の席に上着を置いて観てます。
なので、モーションをかけられることは、この映画館ではほとんどないです。
845名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/13(水) 22:06:35.79ID:HhNMZ+HM >>839
内藤忠司脚本では、山咲小春が男装の麗人になって佐々木麻由子にバスの中で痴漢する「痴漢バス2三十路の火照り」も
良かったですよね。この時期(2000〜2004年まで)の荒木太郎は、自身脚本で山咲小春を魅力的なダンサーに仕立てた
「美乳暴行ひわいな裸身」とか、吉行由実脚本で麻田真夕が焚火に照らされながら暗室で延々とファックシーンを演じる
「美肌家政婦指責め濡らして」とか、傑作を連発していた時期がありましたね。仮に傑作でなくても、渡辺護の脚本で撮ったり、
いろいろ野心的なチャレンジをしていたような。その後の10年以上の長きにわたる大不振が・・・・何があったんだろうか
内藤忠司脚本では、山咲小春が男装の麗人になって佐々木麻由子にバスの中で痴漢する「痴漢バス2三十路の火照り」も
良かったですよね。この時期(2000〜2004年まで)の荒木太郎は、自身脚本で山咲小春を魅力的なダンサーに仕立てた
「美乳暴行ひわいな裸身」とか、吉行由実脚本で麻田真夕が焚火に照らされながら暗室で延々とファックシーンを演じる
「美肌家政婦指責め濡らして」とか、傑作を連発していた時期がありましたね。仮に傑作でなくても、渡辺護の脚本で撮ったり、
いろいろ野心的なチャレンジをしていたような。その後の10年以上の長きにわたる大不振が・・・・何があったんだろうか
846名無シネマさん(禿)
2017/09/14(木) 14:27:07.13ID:wKtoZfy8 >>843
城定さんはVシネでめぐりは使いなれてるし、「わるいおんな」も良かった。小松さんは多分当て書きが苦手なんだと思う。というか小松竹洞は女優が誰でも同じ。
城定さんはVシネでめぐりは使いなれてるし、「わるいおんな」も良かった。小松さんは多分当て書きが苦手なんだと思う。というか小松竹洞は女優が誰でも同じ。
847名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/15(金) 20:56:10.63ID:Jl5py1Tj ラピュタ阿佐ヶ谷で上野俊哉「連続オナニー乱れっぱなし」再見。いやーやっぱり何度観ても面白いです、これ。
脚本の娑楼羅って瀬々敬久のペンネームだったのを最近知った。作中延々と続く荒涼感が中上健次の世界そのものだ。
相川瞳が蓮の花の飾り物を手に持って踊るストリップシーンがすごくカッコいい。劇伴もカッコいい。耳をついて離れない。
壁に掲示されたプレスシートを読んだら、筋書きにレイコ(相川瞳)だけ出てきて、キンコ(葉月蛍)はまったく出てこない。
観終わってから、そうか、だからこの役名なのか、だからストーリーも伏せておいたんだよな、と思い出す。
フィルムの劣化がちょっと気になったが、これからも名画座とかでもっと多くの人に見て欲しい本物の傑作。
脚本の娑楼羅って瀬々敬久のペンネームだったのを最近知った。作中延々と続く荒涼感が中上健次の世界そのものだ。
相川瞳が蓮の花の飾り物を手に持って踊るストリップシーンがすごくカッコいい。劇伴もカッコいい。耳をついて離れない。
壁に掲示されたプレスシートを読んだら、筋書きにレイコ(相川瞳)だけ出てきて、キンコ(葉月蛍)はまったく出てこない。
観終わってから、そうか、だからこの役名なのか、だからストーリーも伏せておいたんだよな、と思い出す。
フィルムの劣化がちょっと気になったが、これからも名画座とかでもっと多くの人に見て欲しい本物の傑作。
848名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/15(金) 21:04:49.80ID:Jl5py1Tj 上野オークラで田中康文「女真剣師色仕掛け乱れ指」。これ、もう4回くらい観てるけど、何度観ても面白いなあ。
ヒロインの管野しずかが、清純そうでエロくて魅力的なのは言うまでもないが、作品全体が劇画タッチなのが良い。
ラスボスの池島ゆたか、牧村耕次、なかみつせいじ、佐々木基子、山口真理、みな漫画的にキャラが立っている。
将棋とエロのコンビネーションを題材にしたピンク映画は他に観た覚えが無いが、とても目の付け所が("・∀・)イイ!!
ヒロインの管野しずかが、清純そうでエロくて魅力的なのは言うまでもないが、作品全体が劇画タッチなのが良い。
ラスボスの池島ゆたか、牧村耕次、なかみつせいじ、佐々木基子、山口真理、みな漫画的にキャラが立っている。
将棋とエロのコンビネーションを題材にしたピンク映画は他に観た覚えが無いが、とても目の付け所が("・∀・)イイ!!
849名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/15(金) 21:14:56.58ID:Jl5py1Tj 小林悟「姉妹どんぶり味くらべ」。演出はハチャメチャだが、ヒロインのちょっと工藤静香似のAV女優、工藤ひとみををいじめる
腹違いの姉役の吉行由実が出色のでき。この吉行由実だけでメシ3杯はイケる。でも、武藤樹一郎がヒロインに「借金があって」
と罠をしかけるシーンで、いきなりヒロインが「じゃあ、ソープ行きましょうか」って、何なんだ、その軽いノリはw
武藤樹一郎や港雄一を適当に登場させて適当にフェードアウトできるのも小林悟ならではかw
ナベシネマについては、今回は観なかったことにしておきたい。ラストで脚本を確認、誰?波路遥って。私が脚本書きましょうかw
腹違いの姉役の吉行由実が出色のでき。この吉行由実だけでメシ3杯はイケる。でも、武藤樹一郎がヒロインに「借金があって」
と罠をしかけるシーンで、いきなりヒロインが「じゃあ、ソープ行きましょうか」って、何なんだ、その軽いノリはw
武藤樹一郎や港雄一を適当に登場させて適当にフェードアウトできるのも小林悟ならではかw
ナベシネマについては、今回は観なかったことにしておきたい。ラストで脚本を確認、誰?波路遥って。私が脚本書きましょうかw
850名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/15(金) 21:53:14.79ID:Jl5py1Tj 誤解を避けるために一応補足しますが、本来は私はナベシネマが大好物で、つぼみとか星美りかとか西野翔とか
桜木凛とか、観る作品ごとに、ほんとによくもまあみんなこんなに可愛く撮れて凄いな、といつもは大満足なのです。
それも山崎浩治や増田貴彦の脚本あってのことなんだなあと。素人が簡単に脚本を書けるもんじゃないですよね。
今回はナベ演出の良さを完全に打ち消してしまっている。前半、あかね葵が津田篤の元に駆けて来るショットとかは、
心臓を打ち抜かれるほどの完璧さだったのに・・・期待感が途中まで盛り上がってきていただけにもったいないなあ
桜木凛とか、観る作品ごとに、ほんとによくもまあみんなこんなに可愛く撮れて凄いな、といつもは大満足なのです。
それも山崎浩治や増田貴彦の脚本あってのことなんだなあと。素人が簡単に脚本を書けるもんじゃないですよね。
今回はナベ演出の良さを完全に打ち消してしまっている。前半、あかね葵が津田篤の元に駆けて来るショットとかは、
心臓を打ち抜かれるほどの完璧さだったのに・・・期待感が途中まで盛り上がってきていただけにもったいないなあ
851名無シネマさん(禿)
2017/09/16(土) 11:21:10.75ID:otniwHve852名無シネマさん(茸)
2017/09/16(土) 12:31:54.80ID:oOOSxkWM >>850
一つお尋ねします。
ピンク映画の名脚本家を3人挙げるとしたら誰を挙げますか?重要なのは、あなたが好きな脚本家ではなく、例えば50年後の人達がピンク映画、ロマンポルノについて語る時、未来の脚本家志望の若者達が話題に出すであろう脚本家です。あくまでも客観的な視点でお願いします。
一つお尋ねします。
ピンク映画の名脚本家を3人挙げるとしたら誰を挙げますか?重要なのは、あなたが好きな脚本家ではなく、例えば50年後の人達がピンク映画、ロマンポルノについて語る時、未来の脚本家志望の若者達が話題に出すであろう脚本家です。あくまでも客観的な視点でお願いします。
853名無シネマさん(茸)
2017/09/16(土) 12:33:20.59ID:oOOSxkWM ちなみに私は
荒井晴彦
田中陽造
いどあきお
かな。ベタすぎるかなwでも歴史的な評価で言えばこうなるかなあw
荒井晴彦
田中陽造
いどあきお
かな。ベタすぎるかなwでも歴史的な評価で言えばこうなるかなあw
854名無シネマさん(茸)
2017/09/16(土) 12:35:12.66ID:oOOSxkWM >>847
不勉強で恥ずかしいのですが、上野俊哉監督って数年前に亡くなっていたのですね。それも40台の若さで。病死なのでしょうか。それにしてもピンク映画界の監督の早死には異常だ
不勉強で恥ずかしいのですが、上野俊哉監督って数年前に亡くなっていたのですね。それも40台の若さで。病死なのでしょうか。それにしてもピンク映画界の監督の早死には異常だ
855名無シネマさん(静岡県)
2017/09/16(土) 18:53:12.60ID:+dteNjFI >>849
小林悟作品って、いよいよ話が煮詰まってきてのっぴきならなくなった途端、
カメラの前にみんな集まってニッコリ笑顔でジャンプして「完」、とか
普通の映画じゃ許されないようなスゴイ終わり方しますからね。
でもそんなルーズさも小林悟ピンクの魅力かとw
小林悟作品って、いよいよ話が煮詰まってきてのっぴきならなくなった途端、
カメラの前にみんな集まってニッコリ笑顔でジャンプして「完」、とか
普通の映画じゃ許されないようなスゴイ終わり方しますからね。
でもそんなルーズさも小林悟ピンクの魅力かとw
856名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/16(土) 20:59:09.03ID:LCdGadrU >>852
私は一消費者としてロマンポルノやピンク映画を楽しんできただけの単なるど素人ですので、
技術的なことなどは、てんで分からないので、「これまで観てきたロマンポルノで面白かった」
という視点から選ばせてもらいます。いどあきお、掛札昌裕、佐治乾(次点が石井隆)
ロマンポルノの醍醐味は、いかがわしい描写(SMとか近親相姦とか)にあると思っていて、
アブノーマルな描写が大好きなので、とても人様にお勧めできるような選出基準じゃないですw
私は一消費者としてロマンポルノやピンク映画を楽しんできただけの単なるど素人ですので、
技術的なことなどは、てんで分からないので、「これまで観てきたロマンポルノで面白かった」
という視点から選ばせてもらいます。いどあきお、掛札昌裕、佐治乾(次点が石井隆)
ロマンポルノの醍醐味は、いかがわしい描写(SMとか近親相姦とか)にあると思っていて、
アブノーマルな描写が大好きなので、とても人様にお勧めできるような選出基準じゃないですw
857名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/16(土) 21:03:50.42ID:LCdGadrU 原作者に関しては、即答できますw
団鬼六、宇能鴻一郎、ジョージ秋山。この三人は天才だと思う。
団鬼六、宇能鴻一郎、ジョージ秋山。この三人は天才だと思う。
858名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/16(土) 21:22:13.48ID:LCdGadrU >>854
上野俊哉は50歳で、堀禎一は47歳で亡くなりました。早逝の監督って、作品一本一本の中身が
密度が濃くて難解で、どこか生き急いでいる人のような気がします。でも、その作品は自分が
居なくなっても永遠に残るわけで、若くして全てやりきったなら、それで十分なのかもしれません。
今年で小川欽也は83歳、新田栄は79歳、稲尾実は74歳。自分自身は、これから還暦過ぎたら、
温泉映画が一番という老人になりたいかもw作風と人生観って繋がっているのかもしれないですね。
上野俊哉は50歳で、堀禎一は47歳で亡くなりました。早逝の監督って、作品一本一本の中身が
密度が濃くて難解で、どこか生き急いでいる人のような気がします。でも、その作品は自分が
居なくなっても永遠に残るわけで、若くして全てやりきったなら、それで十分なのかもしれません。
今年で小川欽也は83歳、新田栄は79歳、稲尾実は74歳。自分自身は、これから還暦過ぎたら、
温泉映画が一番という老人になりたいかもw作風と人生観って繋がっているのかもしれないですね。
859名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/16(土) 21:38:28.47ID:LCdGadrU >>855
小林悟の作品って、大半は「監督、明らかに手を抜いてますよねw」と観ているこっちでもわかるような
ルーズさとチャーミングさがある。例えば、小川欽也や関根和美の場合は大真面目に作ったうえで、
よく撃沈しているけど、小林悟はスケールが違うw本気を出した時は多分、凄かったんだろうなあと思う。
「色情怪談発情おんな幽霊」を光音座で観たとき、私が小学生の時に特撮ものでよく観たような、
わざと色をくすませた画で、いつもはハッテンしている客も、黙ってスクリーンに見入ってましたからね。
ヒロインで幽霊役の冴島直が、この作品では美しく不気味に撮れていた。他の監督にはあれは無理。
でも、ほんとうに本気出した作品って存在するのだろうか。私が生きてるうちに出会えるのだろうかw
小林悟の作品って、大半は「監督、明らかに手を抜いてますよねw」と観ているこっちでもわかるような
ルーズさとチャーミングさがある。例えば、小川欽也や関根和美の場合は大真面目に作ったうえで、
よく撃沈しているけど、小林悟はスケールが違うw本気を出した時は多分、凄かったんだろうなあと思う。
「色情怪談発情おんな幽霊」を光音座で観たとき、私が小学生の時に特撮ものでよく観たような、
わざと色をくすませた画で、いつもはハッテンしている客も、黙ってスクリーンに見入ってましたからね。
ヒロインで幽霊役の冴島直が、この作品では美しく不気味に撮れていた。他の監督にはあれは無理。
でも、ほんとうに本気出した作品って存在するのだろうか。私が生きてるうちに出会えるのだろうかw
860名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/16(土) 21:47:34.32ID:LCdGadrU >>851
飯岡さんのカメラは、いつもほんとに上手い!ですね。併映の「女真剣師」もカメラは飯岡さんだったけど、
管野しずかが一手指すごとに対局相手(なかみつせいじ、佐々木基子、那波隆史、池島ゆたか)との
濃厚な絡みの妄想映像がどんどん叩き込まれてくるシーンは、観る者を圧倒する、まさにプロの仕事でした。
今回のナベシネマは話が途中からグタグタになっちゃったから、後半は打ち上げ花火で遊んじゃったかな。
花火は綺麗だったけど。
飯岡さんのカメラは、いつもほんとに上手い!ですね。併映の「女真剣師」もカメラは飯岡さんだったけど、
管野しずかが一手指すごとに対局相手(なかみつせいじ、佐々木基子、那波隆史、池島ゆたか)との
濃厚な絡みの妄想映像がどんどん叩き込まれてくるシーンは、観る者を圧倒する、まさにプロの仕事でした。
今回のナベシネマは話が途中からグタグタになっちゃったから、後半は打ち上げ花火で遊んじゃったかな。
花火は綺麗だったけど。
861名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/16(土) 22:33:26.76ID:LCdGadrU 今日はシネロマンで林功「(秘)温泉 岩風呂の情事」観ました。助監督が藤浦敦。さもありなんという感じ。
これ珍作ですよね。上映、明日までですよ。今回観なかったら、次、いつ観られるか分からないですよ!
私的には特に前半、ロマンポルノの名脇役である小見山玉樹&清水国雄のダブル主演という奇跡。
珍しく絡み要員に撤する八城夏子を、小見山が正常位で責めながら、もよおした仲間が別の女と絡み始める
のを見て、動かしていた腰を止め、鼻の下を伸ばしにやけ顔で「あっちでも、おっぱじまったぞ」というシーン、
顔のアップがインパクト大w小見山の露出はこの作品が恐らく最長。ファン(←そんな人いるんかいな)必見!
稼ぎをギャンブルにつぎ込むダメ亭主に浜口竜哉、女に付きまとい金をせびるヒモに木島一郎。
ロマンポルノ脇役オールスターが、誰が一番ダメ男か競っているような感じで、腹かかえて笑った。
これ珍作ですよね。上映、明日までですよ。今回観なかったら、次、いつ観られるか分からないですよ!
私的には特に前半、ロマンポルノの名脇役である小見山玉樹&清水国雄のダブル主演という奇跡。
珍しく絡み要員に撤する八城夏子を、小見山が正常位で責めながら、もよおした仲間が別の女と絡み始める
のを見て、動かしていた腰を止め、鼻の下を伸ばしにやけ顔で「あっちでも、おっぱじまったぞ」というシーン、
顔のアップがインパクト大w小見山の露出はこの作品が恐らく最長。ファン(←そんな人いるんかいな)必見!
稼ぎをギャンブルにつぎ込むダメ亭主に浜口竜哉、女に付きまとい金をせびるヒモに木島一郎。
ロマンポルノ脇役オールスターが、誰が一番ダメ男か競っているような感じで、腹かかえて笑った。
862名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/16(土) 23:21:43.24ID:LCdGadrU 併映の上垣保朗「不倫妻 夫の眼の前で」。主演女優(けっこう不細工)の顔が誰かに似ている
と思いつつ、なかなか思い出せなくて、家に帰ってから、ようやく分かった。豊田真由子議員だ!
新田栄「尼寺の寝床 夜這い昇天」。やっぱりサカエ企画の尼寺ものと獣姦ものは破壊力抜群。
なんとかコンプリートしたいものだ。
と思いつつ、なかなか思い出せなくて、家に帰ってから、ようやく分かった。豊田真由子議員だ!
新田栄「尼寺の寝床 夜這い昇天」。やっぱりサカエ企画の尼寺ものと獣姦ものは破壊力抜群。
なんとかコンプリートしたいものだ。
863名無シネマさん(栃木県)
2017/09/17(日) 01:09:21.24ID:x794rYOS ロマンポルノの最後の遺伝子は石井隆だと思う
もちろん、異論は認める
もちろん、異論は認める
864名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/09/17(日) 05:28:06.59ID:LaUZOrOT865名無シネマさん(茸)
2017/09/17(日) 09:47:48.01ID:xmUB8x/Z >>856
こりゃまた随分偏ったラインナップですねw上記に挙げられた脚本家達は見事なほどに見世物小屋的な画を作るのを得意とする方達だと思います。寺山修司が目指した方向性に近いのかな、と。エログロナンセンスごっちゃまぜw
こりゃまた随分偏ったラインナップですねw上記に挙げられた脚本家達は見事なほどに見世物小屋的な画を作るのを得意とする方達だと思います。寺山修司が目指した方向性に近いのかな、と。エログロナンセンスごっちゃまぜw
866名無シネマさん(茸)
2017/09/17(日) 09:51:36.04ID:xmUB8x/Z 自分は多少シナリオの勉強をしているのですが、ピンク映画のシナリオは本当に難しい。一般映画はセリフの応酬ですが、ピンク映画は場面の応酬ではないかと。最近良く考えます。一般映画もピンク映画も両方書ける人を本当に尊敬します
867名無シネマさん(茸)
2017/09/17(日) 09:56:24.77ID:xmUB8x/Z >>857
この3人は天才ではなく、鬼才だと思います。個人的にロマンポルノというジャンルにおいては、天才という肩書きよりも鬼才という肩書きの方があらゆる次元で物事を凌駕していると思いますw
この3人は天才ではなく、鬼才だと思います。個人的にロマンポルノというジャンルにおいては、天才という肩書きよりも鬼才という肩書きの方があらゆる次元で物事を凌駕していると思いますw
868名無シネマさん(やわらか銀行)
2017/09/17(日) 12:38:59.06ID:LaUZOrOT 蘭光生…
シナリオだったら高竜也がいますね
シナリオだったら高竜也がいますね
869名無シネマさん(禿)
2017/09/17(日) 15:12:43.36ID:61uMx4gH >>860
あの花火バックがやりたかったんじゃないかな、と思いましたよ、後半グダグダはナベシネマ最近の恒例だから
アイドル映画だから、振り向いたらアップ、動いたらアップ、というカット割りが楽しかったです。
桜ちなみがもう少し描けたらな、と。
あの花火バックがやりたかったんじゃないかな、と思いましたよ、後半グダグダはナベシネマ最近の恒例だから
アイドル映画だから、振り向いたらアップ、動いたらアップ、というカット割りが楽しかったです。
桜ちなみがもう少し描けたらな、と。
870名無シネマさん(禿)
2017/09/17(日) 15:18:12.31ID:61uMx4gH ロマンポルノの脚本では桂千穂、中野顕彰、松岡清治じゃないですか。
池田正一は本数は凄い。
大和屋竺はピンクも書いてるし、田中陽三と並び評価できるかと
池田正一は本数は凄い。
大和屋竺はピンクも書いてるし、田中陽三と並び評価できるかと
871名無シネマさん(静岡県)
2017/09/17(日) 22:12:06.28ID:4yyrMfot >>857 団鬼六の鬼プロ製作のピンクが観たいなあ(´・ω・`)
熱海城でロケしたという小林悟の「花と蛇」も観たい。
熱海城でロケしたという小林悟の「花と蛇」も観たい。
872名無シネマさん(静岡県)
2017/09/17(日) 22:32:46.30ID:4yyrMfot 北沢幸雄『OLハンター 女泣かせの指』(ロマンポルノ)
題名に出てくるようなOLハンターは一切出てこない。
北沢幸雄がたま〜に作る、「こわれていく人」を丹念に描いていく作品。
瀬川智美が最初はぼんやりとした印象なんだけど、話が進んでいくうちに
美しくなっていくというのがすごい。ラストは「煽情的」。ひょっとすると、
師匠・小林悟が東活で量産した「主観映像」を取り入れたのかな?
彼女の不倫相手のガミさんは、逢瀬のタイミングを巨人・江川の登板で調整。
「プロ野球ニュース」が始まる前には切り上げる。ああ、なんという昭和。
助監督は荒木太郎と上野俊哉。
題名に出てくるようなOLハンターは一切出てこない。
北沢幸雄がたま〜に作る、「こわれていく人」を丹念に描いていく作品。
瀬川智美が最初はぼんやりとした印象なんだけど、話が進んでいくうちに
美しくなっていくというのがすごい。ラストは「煽情的」。ひょっとすると、
師匠・小林悟が東活で量産した「主観映像」を取り入れたのかな?
彼女の不倫相手のガミさんは、逢瀬のタイミングを巨人・江川の登板で調整。
「プロ野球ニュース」が始まる前には切り上げる。ああ、なんという昭和。
助監督は荒木太郎と上野俊哉。
873名無シネマさん(静岡県)
2017/09/18(月) 00:05:36.23ID:hYJQWO7a >>862
上垣保郎=佐々木尚の『不倫妻 夫の眼の前で』今観ました。
おいら的にはヒロインの浅井理恵は結構ツボな方でしたw
喘ぐ所なんかは本当に色っぽいな、と。
セカンドの吉行由実も効果的に使っていて本当に色っぽい感じですね。
(吉行由実の方が、浅井理恵より包容力がある感じに見える)
そんな吉行由実に追っかけられる真央元が裏山鹿ァ…なんですが、
こっちはホンモノのダメ人間で、事情が事情とはいえ、吉行由実を豪快に振るわ、
親戚の妻である浅井理恵を寝取るわ、コネで入った会社もすぐに辞めちゃうわで、
いいところなしなんだけど、そんなひでえ役に真央元が違和感無くハマってるw
後半は欲望のままにヒロインの妹(西野奈々美)も巻き込んでハーレム化して、
実に観客の欲望に誠実なピンク映画だと思いましたw
上垣保郎=佐々木尚の『不倫妻 夫の眼の前で』今観ました。
おいら的にはヒロインの浅井理恵は結構ツボな方でしたw
喘ぐ所なんかは本当に色っぽいな、と。
セカンドの吉行由実も効果的に使っていて本当に色っぽい感じですね。
(吉行由実の方が、浅井理恵より包容力がある感じに見える)
そんな吉行由実に追っかけられる真央元が裏山鹿ァ…なんですが、
こっちはホンモノのダメ人間で、事情が事情とはいえ、吉行由実を豪快に振るわ、
親戚の妻である浅井理恵を寝取るわ、コネで入った会社もすぐに辞めちゃうわで、
いいところなしなんだけど、そんなひでえ役に真央元が違和感無くハマってるw
後半は欲望のままにヒロインの妹(西野奈々美)も巻き込んでハーレム化して、
実に観客の欲望に誠実なピンク映画だと思いましたw
874名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/18(月) 00:20:03.69ID:7N+0wdYu ラピュタ阿佐ヶ谷の中川梨絵特集の一部が発表されてますね。
11/4-10 花弁のしずく
11/11-17 エロスの誘惑
11/18-24 OL日記 牝猫の情事
11/25-12/1 恋人たちは濡れた
12/2-8 (秘)女郎責め地獄
12/9-15 女地獄 森は濡れた
12/16-23 (秘)女郎残酷色地獄
名画座の定番に混じって、白鳥信一の「(秘)女郎残酷色地獄」があるではないか。
以前に観たときはあんまり面白かった印象はないのだがwロマンポルノのフィルム上映が
極々限られたものになっている現在、少なくともこの作品は何としても観に行かなければ。
1月以降のスケジュールはまだ出てなかったけど、「恍惚の朝」「男女性事学 個人授業」
があるかどうかが私的には最大の焦点。もし藤井克彦「OL日記 牝猫の匂い」があったら
狂喜乱舞しちゃうんだけど(歴史的にも重要な作品だし)でも多分もう無理なんだろうなあ。
11/4-10 花弁のしずく
11/11-17 エロスの誘惑
11/18-24 OL日記 牝猫の情事
11/25-12/1 恋人たちは濡れた
12/2-8 (秘)女郎責め地獄
12/9-15 女地獄 森は濡れた
12/16-23 (秘)女郎残酷色地獄
名画座の定番に混じって、白鳥信一の「(秘)女郎残酷色地獄」があるではないか。
以前に観たときはあんまり面白かった印象はないのだがwロマンポルノのフィルム上映が
極々限られたものになっている現在、少なくともこの作品は何としても観に行かなければ。
1月以降のスケジュールはまだ出てなかったけど、「恍惚の朝」「男女性事学 個人授業」
があるかどうかが私的には最大の焦点。もし藤井克彦「OL日記 牝猫の匂い」があったら
狂喜乱舞しちゃうんだけど(歴史的にも重要な作品だし)でも多分もう無理なんだろうなあ。
875名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/18(月) 00:37:00.25ID:7N+0wdYu >>873
身寄りのない自分にせっかく就職を世話してくれたのに、いきなり「面白くないからやめたw」ダメ人間が、妄想をスパークさせ、
同居する身近な女たち(いとこなんじゃないの?)を次々と犯しまくり、ハーレム王国を築き上げるという、男の本能丸出しのお話。
真央元もダメだが、夜の生活で妻をもののように乱暴に扱うなかみつせいじも相当のダメ亭主。ダメぶりを競ってるように見える。
林功「(秘)温泉岩風呂の情事」はダメ人間コンテストの様相だったが、さすが上垣保朗のロマンポルノでの長い助監督キャリアは
伊達じゃない。ロマンポルノは魅力的な女優と徹底的にダメ人間な男たちから作られるというDNAをしっかり残した!
身寄りのない自分にせっかく就職を世話してくれたのに、いきなり「面白くないからやめたw」ダメ人間が、妄想をスパークさせ、
同居する身近な女たち(いとこなんじゃないの?)を次々と犯しまくり、ハーレム王国を築き上げるという、男の本能丸出しのお話。
真央元もダメだが、夜の生活で妻をもののように乱暴に扱うなかみつせいじも相当のダメ亭主。ダメぶりを競ってるように見える。
林功「(秘)温泉岩風呂の情事」はダメ人間コンテストの様相だったが、さすが上垣保朗のロマンポルノでの長い助監督キャリアは
伊達じゃない。ロマンポルノは魅力的な女優と徹底的にダメ人間な男たちから作られるというDNAをしっかり残した!
876名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/18(月) 00:46:34.05ID:7N+0wdYu >>871
私はシネマヴェーラあたりで「宇能鴻一郎特集」やらないかな、と夢想します。
毎日2本、宇能鴻一郎の「濡れて立つ」「濡れて打つ」「むちむちぷりん」「濡れて悶える」「開いて写して」
「濡れて学ぶ」「女医も濡れるの」「姉妹診察室」とか上映して欲しい作品は十分にいっぱいあります。
これを週に6本。3週間で18本も観れば、軽くトランス状態になれそうなw
富島健夫原作「おさな妻」も観たい!関根恵子版と原悦子版の2本立てにしてくれれば、一日中見続けるかもw
私はシネマヴェーラあたりで「宇能鴻一郎特集」やらないかな、と夢想します。
毎日2本、宇能鴻一郎の「濡れて立つ」「濡れて打つ」「むちむちぷりん」「濡れて悶える」「開いて写して」
「濡れて学ぶ」「女医も濡れるの」「姉妹診察室」とか上映して欲しい作品は十分にいっぱいあります。
これを週に6本。3週間で18本も観れば、軽くトランス状態になれそうなw
富島健夫原作「おさな妻」も観たい!関根恵子版と原悦子版の2本立てにしてくれれば、一日中見続けるかもw
877名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/18(月) 00:56:04.22ID:7N+0wdYu >>867
宇能鴻一郎は「鬼才」というより「奇才」ですね。他人を凌駕するというより、「一体なんで誰もまずやっても
みないような変態的で独白型のストーリーで脚本が作れちゃうの?コメディ要素もふんだんで面白いし」
でも、けっきょく面白いから最初からラストまで一気に観ちゃったけど」と言われて喜んでそうな感じw
宇野鴻一郎のように誰が真似しようとしてもうまく真似できない、というのが、「奇才」ぴったりですね。
宇能鴻一郎は「鬼才」というより「奇才」ですね。他人を凌駕するというより、「一体なんで誰もまずやっても
みないような変態的で独白型のストーリーで脚本が作れちゃうの?コメディ要素もふんだんで面白いし」
でも、けっきょく面白いから最初からラストまで一気に観ちゃったけど」と言われて喜んでそうな感じw
宇野鴻一郎のように誰が真似しようとしてもうまく真似できない、というのが、「奇才」ぴったりですね。
878名無シネマさん(家)
2017/09/18(月) 02:05:11.10ID:+Ssy3d23879名無シネマさん(dion軍)
2017/09/18(月) 03:52:31.83ID:cb+iZydm >>877
宇能先生の初期作品は読んだ事ある?
芥川賞を受賞して純文学作家としてデビューした宇能氏が、「部長ったら凄いんです」の文体になったのは、
あの人なりの逡巡があっての事で、
後期作品だけが取り上げられて奇才と呼ばれるのは、本人の望むところではないだろう。
ちなみに、>>876で挙げられてる作品はどれも原作から設定と登場人物キャラクターだけを抽出させていて、
ストーリーはまったく関係ない作品もある。
あの人が通俗大衆小説の作家としてのみ記憶され、そのまま人生を終えてしまうのだとしたら悲しい。
いや、通俗大衆小説にだってもちろん素晴らしい作品は数え切れないほどあり、
宇能先生の作品こそがその代表なんだけど、
しかし、くどいようだがその事はあのお方にとっての本意の帰結ではない。
良かったら、この本に収録されている宇能先生の初期代表作「公衆便所の聖者」と、
栗本薫による巻末の解説を読んでみて。
https://www.amazon.co.jp/dp/4087510301/
栗本の解説は、偉大な先輩に対する畏敬の念と、その畏敬の対象が変節してしまった事についての悲しみに満ちていて、
宇能ファンにとっては胸を衝かれる。
宇能先生の初期作品は読んだ事ある?
芥川賞を受賞して純文学作家としてデビューした宇能氏が、「部長ったら凄いんです」の文体になったのは、
あの人なりの逡巡があっての事で、
後期作品だけが取り上げられて奇才と呼ばれるのは、本人の望むところではないだろう。
ちなみに、>>876で挙げられてる作品はどれも原作から設定と登場人物キャラクターだけを抽出させていて、
ストーリーはまったく関係ない作品もある。
あの人が通俗大衆小説の作家としてのみ記憶され、そのまま人生を終えてしまうのだとしたら悲しい。
いや、通俗大衆小説にだってもちろん素晴らしい作品は数え切れないほどあり、
宇能先生の作品こそがその代表なんだけど、
しかし、くどいようだがその事はあのお方にとっての本意の帰結ではない。
良かったら、この本に収録されている宇能先生の初期代表作「公衆便所の聖者」と、
栗本薫による巻末の解説を読んでみて。
https://www.amazon.co.jp/dp/4087510301/
栗本の解説は、偉大な先輩に対する畏敬の念と、その畏敬の対象が変節してしまった事についての悲しみに満ちていて、
宇能ファンにとっては胸を衝かれる。
880名無シネマさん(dion軍)
2017/09/18(月) 03:59:19.25ID:cb+iZydm881名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/18(月) 21:05:49.93ID:7N+0wdYu ラピュタ阿佐ヶ谷で城定秀夫「妖女伝説セイレーンX」観ました。遊んでる、城定監督フィルム撮り作品で遊びまくってます。
妖女伝説があるという山間の湖におふざけ番組(ミニスカ探検隊だっけ?)を撮影しに来たクルーたち。
監督役に中村英児、照明役に松浦祐也というコンビの時点で、すでに自分の笑いのツボに入ってきた。印象としては、
・一番笑ったシーンは、中村英児が「俺は小川伸介のようなドキュメンタリーが撮りたいんだよ!」といらだつところw
・作品全体のトーンがエロVシネそのもので、フィルム撮影の意味がない。むしろデジタル上映の方が良かったりして
・65分も尺があるのに女優が2人しか出てこない。2人ともAVからの人なので、脚本を支えきれていないグダグダ感
・驚くことに、城定作品なのに特殊造形やスプラッターシーンが出てくる。これは山内大輔?と一瞬混乱してしまう
この前ここラピュタで上映した「処女のはらわた」の続編を観ている気持ちに切り替えたら、なかなか楽しめましたw
妖女伝説があるという山間の湖におふざけ番組(ミニスカ探検隊だっけ?)を撮影しに来たクルーたち。
監督役に中村英児、照明役に松浦祐也というコンビの時点で、すでに自分の笑いのツボに入ってきた。印象としては、
・一番笑ったシーンは、中村英児が「俺は小川伸介のようなドキュメンタリーが撮りたいんだよ!」といらだつところw
・作品全体のトーンがエロVシネそのもので、フィルム撮影の意味がない。むしろデジタル上映の方が良かったりして
・65分も尺があるのに女優が2人しか出てこない。2人ともAVからの人なので、脚本を支えきれていないグダグダ感
・驚くことに、城定作品なのに特殊造形やスプラッターシーンが出てくる。これは山内大輔?と一瞬混乱してしまう
この前ここラピュタで上映した「処女のはらわた」の続編を観ている気持ちに切り替えたら、なかなか楽しめましたw
882名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/18(月) 21:18:57.92ID:7N+0wdYu 現代映像研究会「連続ONANIE乱れっぱなし」「課題授業暴行」「未亡人喪服の悶え」3本?立て。16mm映写、本当にありがたい。
しっかし、タイトルと実際の内容がこれほど乖離している3本立ても凄いw上野オークラとかでは絶対無理でしょうねw
「課外授業暴行」は中島小夜子のアイドル並み(それ以上か?)のルックスでのエロい絡みだけでも十分見ごたえあり。
脇を固める下元史朗(十八番の情けない高校教師役)と佐野和宏(これも十八番の無鉄砲なやくざ役)が("・∀・)イイ!!
「未亡人喪服の悶え」は葉月蛍のまるで現役女子高生なみのボーイッシュなロリフェイスでのエロ演技がたまりません。
ここでも、佐野和宏(未亡人の死んだ?夫と生臭坊主の一人二役)と小林節彦(金欲まみれのインチキ神主)が("・∀・)イイ!!
しっかし、タイトルと実際の内容がこれほど乖離している3本立ても凄いw上野オークラとかでは絶対無理でしょうねw
「課外授業暴行」は中島小夜子のアイドル並み(それ以上か?)のルックスでのエロい絡みだけでも十分見ごたえあり。
脇を固める下元史朗(十八番の情けない高校教師役)と佐野和宏(これも十八番の無鉄砲なやくざ役)が("・∀・)イイ!!
「未亡人喪服の悶え」は葉月蛍のまるで現役女子高生なみのボーイッシュなロリフェイスでのエロ演技がたまりません。
ここでも、佐野和宏(未亡人の死んだ?夫と生臭坊主の一人二役)と小林節彦(金欲まみれのインチキ神主)が("・∀・)イイ!!
883名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/18(月) 21:34:35.63ID:7N+0wdYu 「課外授業 暴行」で忘れてならないのは、怪優・山本竜二の大活躍。
主人公と佐野和宏がバッティングセンターに居る所に、金属バットを持ってのっしのっしと歩いてくるシーン。大爆笑。
展開と言い、間と言い、瀬々敬久にはピンク映画テイストの映画をうまく撮る資質があるわ、やっぱり。
あと、当たり前と言えば当たり前だが、若き日の小川真美はセクシーで魅力的だ。まだスマートだったんだよね。
主人公と佐野和宏がバッティングセンターに居る所に、金属バットを持ってのっしのっしと歩いてくるシーン。大爆笑。
展開と言い、間と言い、瀬々敬久にはピンク映画テイストの映画をうまく撮る資質があるわ、やっぱり。
あと、当たり前と言えば当たり前だが、若き日の小川真美はセクシーで魅力的だ。まだスマートだったんだよね。
884ポルノ(茸)
2017/09/18(月) 23:14:09.51ID:jGcprEMJ 最近、映画館で映画を観る気がしなくなり、自室の50インチスクリーンで観ているけど、快適で、楽しい!
映画館と違って暑ければクーラー、温度調節は自由、一時止めて喫煙も自由、
もう一度観るも自由、止めて静止画にするも自由、
始まる時刻まで時間をつぶす必要なくいつ始めるも自由、
水分補給はタダで並ぶ必要ナシ、過去にやっていて今上映していない作品を観るも自由、周りでスナックをかじる音を聞かされる必要ナシ、終わっても電車を待って帰る必要ナシ
――――――――――この快適さで観る映画が楽しい!
その50インチスクリーンで、映画コレクションのみならずAVコレクションも見ちゃう!
黒髪色白女子大生が胸ユサ、陰毛丸出しで、敬語使って女優するの、50インチスクリーンで見るの、楽しい!
映画館と違って暑ければクーラー、温度調節は自由、一時止めて喫煙も自由、
もう一度観るも自由、止めて静止画にするも自由、
始まる時刻まで時間をつぶす必要なくいつ始めるも自由、
水分補給はタダで並ぶ必要ナシ、過去にやっていて今上映していない作品を観るも自由、周りでスナックをかじる音を聞かされる必要ナシ、終わっても電車を待って帰る必要ナシ
――――――――――この快適さで観る映画が楽しい!
その50インチスクリーンで、映画コレクションのみならずAVコレクションも見ちゃう!
黒髪色白女子大生が胸ユサ、陰毛丸出しで、敬語使って女優するの、50インチスクリーンで見るの、楽しい!
885名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/19(火) 00:04:04.69ID:wiikW2BR >>884
いやーあなたのおっしゃっていること、よくわかりますよ。映画館って、上映中でも飲食してたり、
おしゃべりしてたり、女装してうろつく人までいますからね。家で観るって快適でしょうね。
でもね、私は自分が中学生の頃から通い続けてきた「2、3本立て入れ替え無し」という、いわゆる
プログラム興行の衰退が残念です。休日の朝、あるいは仕事帰りにまず映画を観始める。
3本観終わって、ああ、あの作品は面白かったなあ、と思ったらもう一回見て帰る、といった感じ。
入れ替え制・指定席で席を事前に決められて、上映時間を待って、1本観たら出て来るような
鑑賞サイクルは、30年ごろ前に私が学生の頃はほとんど皆無でした。客層はまちまちですが、
成人映画館では、昭和の郷愁溢れるレトロな場内、女装子とか怪しげな連中の雰囲気が凄いw
単館ミニシアターでのレア作品のレイトショー上映は、みんな熱心に見ているので、妙な一体感がある。
映画館で観るのはやはり楽しい。私はどうしても映画館で公開しない作品だけ、諦めて家で見ます。
いやーあなたのおっしゃっていること、よくわかりますよ。映画館って、上映中でも飲食してたり、
おしゃべりしてたり、女装してうろつく人までいますからね。家で観るって快適でしょうね。
でもね、私は自分が中学生の頃から通い続けてきた「2、3本立て入れ替え無し」という、いわゆる
プログラム興行の衰退が残念です。休日の朝、あるいは仕事帰りにまず映画を観始める。
3本観終わって、ああ、あの作品は面白かったなあ、と思ったらもう一回見て帰る、といった感じ。
入れ替え制・指定席で席を事前に決められて、上映時間を待って、1本観たら出て来るような
鑑賞サイクルは、30年ごろ前に私が学生の頃はほとんど皆無でした。客層はまちまちですが、
成人映画館では、昭和の郷愁溢れるレトロな場内、女装子とか怪しげな連中の雰囲気が凄いw
単館ミニシアターでのレア作品のレイトショー上映は、みんな熱心に見ているので、妙な一体感がある。
映画館で観るのはやはり楽しい。私はどうしても映画館で公開しない作品だけ、諦めて家で見ます。
886名無シネマさん(dion軍)
2017/09/19(火) 02:38:47.42ID:H+K2TqFv >>884
50インチスクリーンとか言ってると、部屋の狭さがバレるよ。
と言っても俺の部屋のスクリーンも60インチに過ぎないが、
それはリサイクル店で巻き上げ式の未使用品をなんと980円で発見し即買いした為で、
6畳の部屋でも他にクローゼットや棚などがなければ80インチでも楽に設置できる。
50インチスクリーンとか言ってると、部屋の狭さがバレるよ。
と言っても俺の部屋のスクリーンも60インチに過ぎないが、
それはリサイクル店で巻き上げ式の未使用品をなんと980円で発見し即買いした為で、
6畳の部屋でも他にクローゼットや棚などがなければ80インチでも楽に設置できる。
887名無シネマさん(dion軍)
2017/09/19(火) 02:40:30.41ID:H+K2TqFv しかし、>>884はコピペだな。
他のスレッドにもペーストされてる。
他のスレッドにもペーストされてる。
888名無シネマさん(栃木県)
2017/09/19(火) 03:27:48.76ID:MZrVE5cb 昔のエロ劇画は今でも好きなんだが、今の萌え画っていうの?のエロ漫画は全然、乗れない
こっちがロリ趣味がないからかも知れんが
あとエロ小説は何冊か読んだがどうも好きになれないんだよなー
こっちがロリ趣味がないからかも知れんが
あとエロ小説は何冊か読んだがどうも好きになれないんだよなー
889名無シネマさん(宮崎県)
2017/09/19(火) 04:13:05.45ID:kKaDZm2L どこで聞けばいいのか分からかったですまないが質問させてほしい。
ベッドシーンなどで一輪挿し?の花(椿?)から花びらが落ちるシーンを探しているのだがそのシーンのあるタイトルなど教えてもらえないだろうか。
ベッドシーンなどで一輪挿し?の花(椿?)から花びらが落ちるシーンを探しているのだがそのシーンのあるタイトルなど教えてもらえないだろうか。
890名無シネマさん(静岡県)
2017/09/19(火) 07:56:18.51ID:/+Pwrp8d891名無シネマさん(茸)
2017/09/19(火) 21:34:55.79ID:wfnLw2z4892名無シネマさん(茸)
2017/09/19(火) 21:44:24.04ID:wfnLw2z4 小沼勝監督「夢野久作少女地獄」を観ました。カルト映画として有名らしいですが、正直何がなんだか良くわからないまま終わってしまった。夢野久作も何度もピンク映画の題材として使われたけど、成功した作品はあるのか。
893名無シネマさん(茸)
2017/09/19(火) 21:47:09.56ID:wfnLw2z4 夢野久作とか江戸川乱歩がロマンポルノ作品に多用された理由はなんなのだろう。にっかつ上層部の指示なのだろうけど、そもそもの意図が全くわからない。
894名無シネマさん(茸)
2017/09/19(火) 22:07:19.77ID:wfnLw2z4 例えば70年代80年代に、作家達がもう少しロマンポルノに協力的だったら今とは多少異なる展開が起きてたかも知れないなあ。筒井康隆とか小松左京とか中上健次開高健辺りは頼めば積極的にロマンポルノに関わってくれた気がする
895名無シネマさん(静岡県)
2017/09/19(火) 23:18:46.89ID:/+Pwrp8d >>894
フランス書院文庫みたいな官能文庫とかエロ漫画とかが隆盛を極めるのが80代後半ぐらいからなんで、ロマンポルノがもうちょっと続いていたら、こういった作品のメディアミックスが可能だったかもしれません。ただ、これらの黄金期にロマンポルノは終焉を迎えたので。。。
90年代に入ってから、オリジナルビデオでは、鬼頭龍一原作の母子相姦小説が映像化されたり、山本直樹原作の漫画『ありがとう』が(フジテレビ(!)も絡んで)R-18で一般映画化されたりしてるので、ロマポでもできたと思います。
(ピンク映画の方は原作モノを作れるほどの予算が無い)
フランス書院文庫みたいな官能文庫とかエロ漫画とかが隆盛を極めるのが80代後半ぐらいからなんで、ロマンポルノがもうちょっと続いていたら、こういった作品のメディアミックスが可能だったかもしれません。ただ、これらの黄金期にロマンポルノは終焉を迎えたので。。。
90年代に入ってから、オリジナルビデオでは、鬼頭龍一原作の母子相姦小説が映像化されたり、山本直樹原作の漫画『ありがとう』が(フジテレビ(!)も絡んで)R-18で一般映画化されたりしてるので、ロマポでもできたと思います。
(ピンク映画の方は原作モノを作れるほどの予算が無い)
896名無シネマさん(静岡県)
2017/09/19(火) 23:32:27.31ID:/+Pwrp8d 『ありがとう』はR-18じゃなくてR-15でした。訂正します。
鬼頭龍一の方は、題名が『若恥母』といって、主演が小川美那子。
鬼頭龍一の方は、題名が『若恥母』といって、主演が小川美那子。
897名無シネマさん(東京都)
2017/09/20(水) 00:02:37.19ID:qmlmlGwg898名無シネマさん(栃木県)
2017/09/20(水) 00:25:00.08ID:Sj9Gv0Ei >>893
乱歩や夢野はロマンポルノとの相性は良いと思う
戦前はポルノなんかなかったから、乱歩や夢野はエログロで俗悪小説みたいなもんだし
ポルノの代わりっていうと語弊があるかもしれないけど、探偵小説なんてまともな大人が
読むもんじゃなかった
人間椅子とか屋根裏の散歩者なんか一応、探偵小説の型は借りてるけど、発想はポルノだと思うよ
乱歩や夢野はロマンポルノとの相性は良いと思う
戦前はポルノなんかなかったから、乱歩や夢野はエログロで俗悪小説みたいなもんだし
ポルノの代わりっていうと語弊があるかもしれないけど、探偵小説なんてまともな大人が
読むもんじゃなかった
人間椅子とか屋根裏の散歩者なんか一応、探偵小説の型は借りてるけど、発想はポルノだと思うよ
899名無シネマさん(静岡県)
2017/09/20(水) 11:38:16.36ID:WT6wtm8b900名無シネマさん(茸)
2017/09/20(水) 20:03:08.53ID:vliuLyF2 >>895
80年代後半って遊人のエンジェルとか森山塔のエロ漫画が台頭してきてた時代ですよね。彼らがスタッフとして関わったピンク映画とか観てみたかった!
80年代後半って遊人のエンジェルとか森山塔のエロ漫画が台頭してきてた時代ですよね。彼らがスタッフとして関わったピンク映画とか観てみたかった!
901名無シネマさん(茸)
2017/09/20(水) 20:05:54.35ID:vliuLyF2 宇能先生、とっくに亡くなっていたと思っていたら83歳で金沢八景の豪邸にお住まいだとはw
新作も3年前に発表されたらしいけどポルノ作品じゃないのが残念w
新作ポルノ小説を書き下ろして欲しいw
新作も3年前に発表されたらしいけどポルノ作品じゃないのが残念w
新作ポルノ小説を書き下ろして欲しいw
902名無シネマさん(茸)
2017/09/20(水) 20:14:42.80ID:vliuLyF2 そういえば宮崎勤事件が起きたのが、1988年から89年だったな。エロ漫画が一斉に批判されたのは知ってるけどロマンポルノ終焉の要因の一つでもあったのかも知れないな
903名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/09/20(水) 20:51:31.36ID:TO7HIG9k >>902
ちがうわ
ちがうわ
904名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/09/20(水) 22:19:12.11ID:TO7HIG9k905名無シネマさん(空)
2017/09/20(水) 22:31:21.05ID:y8FogaAb 的外れな持論を展開するいつもの人でしょ
相手しちゃダメ
放っておこうよ
相手しちゃダメ
放っておこうよ
906名無シネマさん(茸)
2017/09/21(木) 20:44:38.82ID:3LjQNWHm 歳をとって来たせいか新作には全く興味が湧かない。
女優が綺麗過ぎる、画像が良過ぎる、シナリオが凝りすぎる。エロくないんだな結局。
もうだいぶ観に行ってないな、
女優が綺麗過ぎる、画像が良過ぎる、シナリオが凝りすぎる。エロくないんだな結局。
もうだいぶ観に行ってないな、
907名無シネマさん(禿)
2017/09/21(木) 22:01:59.47ID:nIe2wiU1 観てないのに面白くないとはこれいかに
908名無シネマさん(茸)
2017/09/21(木) 23:00:49.09ID:3LjQNWHm >>907
つまらない、面白くない、興味が湧かなくなり随分観に行ってないなーってことだよ
つまらない、面白くない、興味が湧かなくなり随分観に行ってないなーってことだよ
909名無シネマさん(dion軍)
2017/09/21(木) 23:36:07.78ID:YNwrni0N >>894
中上健次は「赤い髪の女」があるじゃん。
(アカの字が出てこない)
筒井は別にポルノ差別する気はなかったようで、
中村幻児が「ウィークエンドシャッフル」を映画化させてほしいといきなり電話したら、
「しかし、あの作品はピンク映画にはならないと思いますが、・・」と答えたという。
つまり中村幻児がピンクの監督だとちゃんと知っていたという事で、作品も見た事あったのかもしれない。
中上健次は「赤い髪の女」があるじゃん。
(アカの字が出てこない)
筒井は別にポルノ差別する気はなかったようで、
中村幻児が「ウィークエンドシャッフル」を映画化させてほしいといきなり電話したら、
「しかし、あの作品はピンク映画にはならないと思いますが、・・」と答えたという。
つまり中村幻児がピンクの監督だとちゃんと知っていたという事で、作品も見た事あったのかもしれない。
911名無シネマさん(静岡県)
2017/09/22(金) 12:27:00.42ID:hqZxICra 荒木太郎『痴漢バス2 三十路の火照り』
バツ1同士で弁護士(蛍雪次郎!)と交際するデザイナー・佐々木麻由子が、
偶然出くわした魔少年(山崎小春)によろめくというお話。
三蔵法師方式で魔少年を女優にしたのが荒木太郎っぽいかな? でも、それ以外
はむしろピンク映画の王道路線。というか、北沢幸雄がエクセスでも撮っても
おかしくないといった内容。
荒木太郎は実用的なピンクも撮れるという事であるけれども、肝腎の「よろめき」
シーンは荒木印のコマ落としなんかにしないで正攻法で行ってほしかったなあ。
あるいは、荒木作品じゃまず見られないけど、あのシーンはフラッシュバックとか、
ド派手に扇情的に表現して欲しかった。
あと、魔少年と書いたけど、ミステリアスな少年が、話が進むにつれただのDQN
に成り下がっていくのもすんごく残念。
バツ1同士で弁護士(蛍雪次郎!)と交際するデザイナー・佐々木麻由子が、
偶然出くわした魔少年(山崎小春)によろめくというお話。
三蔵法師方式で魔少年を女優にしたのが荒木太郎っぽいかな? でも、それ以外
はむしろピンク映画の王道路線。というか、北沢幸雄がエクセスでも撮っても
おかしくないといった内容。
荒木太郎は実用的なピンクも撮れるという事であるけれども、肝腎の「よろめき」
シーンは荒木印のコマ落としなんかにしないで正攻法で行ってほしかったなあ。
あるいは、荒木作品じゃまず見られないけど、あのシーンはフラッシュバックとか、
ド派手に扇情的に表現して欲しかった。
あと、魔少年と書いたけど、ミステリアスな少年が、話が進むにつれただのDQN
に成り下がっていくのもすんごく残念。
912名無シネマさん(茸)
2017/09/22(金) 12:44:57.08ID:zAqh1drr >>909
最近ツタヤで未見だった中村幻児のピンク映画をレンタルして観てるんですがそもそも中村幻児って何者なんでしょうか。まず本名も知らないし映画業界に入った理由も良く分からないし、ウィキペディアには写真の専門学校とかあってカメラマン志望だったのかと思ったり
最近ツタヤで未見だった中村幻児のピンク映画をレンタルして観てるんですがそもそも中村幻児って何者なんでしょうか。まず本名も知らないし映画業界に入った理由も良く分からないし、ウィキペディアには写真の専門学校とかあってカメラマン志望だったのかと思ったり
913名無シネマさん(茸)
2017/09/22(金) 12:48:40.15ID:zAqh1drr あとこの前、1990年頃の映画雑誌を読んでたら偶然中村幻児のインタビューが掲載されてて、生前に松田優作と知り合い優作と組んで北方謙三原作の「檻」を一緒にやる企画があったと知り驚いたわw観たかったな
914名無シネマさん(dion軍)
2017/09/22(金) 18:52:06.55ID:XXeCJ1I3 >>912
この本に中村幻児のインタビューが収録されてて、来歴についても紹介されてる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000J7KEIW/
俺も読んだし、いまも押入れの中の段ボール箱に入ってるはずだが、内容は忘れてしまった。
(ピンクの監督では、他に伴明のコーナーもあった)
廣木隆一、望月六郎が、中村の弟子だね。
雄プロダクションを主宰し、AV初期にはそっち方面でも活躍したが、
匿名だったり別名を使っていた。
https://smpedia.com/index.php?title=%E4%BC%8A%E9%9B%86%E9%99%A2%E5%89%9B
https://smpedia.com/index.php?title=%E9%9B%84%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
いまは、どうしているんだろう。
何の情報も聞かなくなってしまった。
この本に中村幻児のインタビューが収録されてて、来歴についても紹介されてる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000J7KEIW/
俺も読んだし、いまも押入れの中の段ボール箱に入ってるはずだが、内容は忘れてしまった。
(ピンクの監督では、他に伴明のコーナーもあった)
廣木隆一、望月六郎が、中村の弟子だね。
雄プロダクションを主宰し、AV初期にはそっち方面でも活躍したが、
匿名だったり別名を使っていた。
https://smpedia.com/index.php?title=%E4%BC%8A%E9%9B%86%E9%99%A2%E5%89%9B
https://smpedia.com/index.php?title=%E9%9B%84%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
いまは、どうしているんだろう。
何の情報も聞かなくなってしまった。
915名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/23(土) 10:07:48.14ID:D4J0+Q/D ラピュタ阿佐ヶ谷で大西裕「おんなたち淫画」初見。観てみてびっくりの怪作だが、こういうのは結構好き。
・一言でいうならロマンポルノへのオマージュ作品。タイトルは改めて説明するまでもないですねw
・主人公(吉岡睦男)脚本家志望でニートの青年。女を二股かけてる。どっかで聞いたようなお話だw
・ベッドで女に「神代も41歳でデビューした」という台詞。小泉剛「未亡人教授」で高校生が「カートコバーン
もジムモリソンも27歳で死んだ」という軽い台詞とは破壊力が100倍違うw
・映画業界の先輩(川瀬陽太)から「映画なんて全部パクリだよパクリ!都合よく、オマージュなんて
言葉使う奴もいるけどな!」と励まされるシーン。池島ゆたかと五代暁子の顔がすぐに浮かんだw
・ラストは女二人と産廃の山に立つシーン(相米慎二かw)からあまりに突然な終わり方。ロマンポルノ的w
これをデビュー作で撮った大西裕も凄いが、そのまま配給した新東宝はもっと凄いw
フィルムでないと面白くないという意味では、今回の特集でこれまで観た10本の中ではダントツ
・一言でいうならロマンポルノへのオマージュ作品。タイトルは改めて説明するまでもないですねw
・主人公(吉岡睦男)脚本家志望でニートの青年。女を二股かけてる。どっかで聞いたようなお話だw
・ベッドで女に「神代も41歳でデビューした」という台詞。小泉剛「未亡人教授」で高校生が「カートコバーン
もジムモリソンも27歳で死んだ」という軽い台詞とは破壊力が100倍違うw
・映画業界の先輩(川瀬陽太)から「映画なんて全部パクリだよパクリ!都合よく、オマージュなんて
言葉使う奴もいるけどな!」と励まされるシーン。池島ゆたかと五代暁子の顔がすぐに浮かんだw
・ラストは女二人と産廃の山に立つシーン(相米慎二かw)からあまりに突然な終わり方。ロマンポルノ的w
これをデビュー作で撮った大西裕も凄いが、そのまま配給した新東宝はもっと凄いw
フィルムでないと面白くないという意味では、今回の特集でこれまで観た10本の中ではダントツ
916名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/23(土) 10:23:16.57ID:D4J0+Q/D ラピュタの上映待ちロビーではいつもお色気ソング(←死語w)が流れていて、「後ろから前から」「ホテル」とか
けっこう懐かしい。昨日は久保新二「マスマスのってマス」ゴールデンハーフスペシャル「黄色いサクランボ」
とかレパートリーが増えてたwリクエストは可能なのかな。畑中葉子「もっと動いて」「丸の内ストーリー」とか
笑福亭鶴光「鶯谷ミュージックホール」間寛平「ひらけチューリップ」とか。映画待ちの良い暇つぶしになるw
けっこう懐かしい。昨日は久保新二「マスマスのってマス」ゴールデンハーフスペシャル「黄色いサクランボ」
とかレパートリーが増えてたwリクエストは可能なのかな。畑中葉子「もっと動いて」「丸の内ストーリー」とか
笑福亭鶴光「鶯谷ミュージックホール」間寛平「ひらけチューリップ」とか。映画待ちの良い暇つぶしになるw
917名無シネマさん(家)
2017/09/23(土) 13:13:17.17ID:EYFTEVYB >>915
レビューを読んで観たいと思いました。今日、フィルムセンターのメルヴィルの後に行ってみます
レビューを読んで観たいと思いました。今日、フィルムセンターのメルヴィルの後に行ってみます
918名無シネマさん(静岡県)
2017/09/23(土) 19:07:20.03ID:XIvT1M0q >>915 脚本担当した某監督から「自分は作品少ないから今回はオリジナルでいいですか?」
って言われたそうでw
でも池島作品は質・量ともに良い意味で安定してますから。後釜がなかなかいない。。。
竹洞哲也や加藤義一は、どっちかというと大御所系というか、わりと出来不出来が激しいですし。
城定秀夫もピンクの作品数はそう多くは無いですし。
って言われたそうでw
でも池島作品は質・量ともに良い意味で安定してますから。後釜がなかなかいない。。。
竹洞哲也や加藤義一は、どっちかというと大御所系というか、わりと出来不出来が激しいですし。
城定秀夫もピンクの作品数はそう多くは無いですし。
919名無シネマさん(チベット自治区)
2017/09/23(土) 19:57:48.88ID:UzXHRF8g 80年代に雑誌ぴあで紹介されてた「便利屋K子」を一度見てみたい
920名無シネマさん(茸)
2017/09/23(土) 20:56:27.70ID:ZXSfnjwT >>914
その本、アマゾンでは絶版ですが国会図書館には所蔵されてますね。国会図書館には月に1回必ず行くのでその時にじっくりたっぷり熟読してきますw
その本、アマゾンでは絶版ですが国会図書館には所蔵されてますね。国会図書館には月に1回必ず行くのでその時にじっくりたっぷり熟読してきますw
921名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/24(日) 18:34:39.25ID:OfW5sftL シネロマンで加藤義一「CA発情フライト腰ふりエッチ気流」初見。結城リナの魅力が詰まった一本。
・とにかく60分間、ほとんど結城リナは出ずっぱり。男運が悪い気弱でけなげなスチュワーデス役を熱演してる
・脇を固める酒井あずさ、日高ゆりあ、竹本泰志、吉岡睦夫、岡田智宏、丘尚輝もw、全部アテ書きのようなはまり役w
・結城リナは「裸身の裏顔」「裸の女王」では格好いい女性のイメージだったが、本作では良い意味で裏切られたw
・絡みがエロくて濃厚でしつこくなく、結城リナっ最高のピンク女優だと惚れ惚れ。それだけでお腹いっぱいだ
・とにかく60分間、ほとんど結城リナは出ずっぱり。男運が悪い気弱でけなげなスチュワーデス役を熱演してる
・脇を固める酒井あずさ、日高ゆりあ、竹本泰志、吉岡睦夫、岡田智宏、丘尚輝もw、全部アテ書きのようなはまり役w
・結城リナは「裸身の裏顔」「裸の女王」では格好いい女性のイメージだったが、本作では良い意味で裏切られたw
・絡みがエロくて濃厚でしつこくなく、結城リナっ最高のピンク女優だと惚れ惚れ。それだけでお腹いっぱいだ
922名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/24(日) 18:41:51.67ID:OfW5sftL 同じくシネロマンで関根和美「どスケベ坊主の絶倫生活」たぶん4回目くらい。何度見てもひどいタイトルだな、これw
・牧村耕次の「珍国斎」なかみつせいじの「雲国斎」の修行僧コンビがサイコー
・フィルム時代に場末(宇都宮オークラとか)で観たときはたまらない気分だったな。今回はデジタル上映で残念
・きみと歩美はこれがデビュー作だったっけ。関根監督の愛をたっぷり感じる。
・なかみつがきみと歩美に初対面で「可愛い〜」という台詞は関根監督の本心だろ。裸エプロンとかさせちゃって
この作品は何回観ても私的には面白い。きみと歩美もこの作品が最も可愛い。関根作品の中では近年一番では
・牧村耕次の「珍国斎」なかみつせいじの「雲国斎」の修行僧コンビがサイコー
・フィルム時代に場末(宇都宮オークラとか)で観たときはたまらない気分だったな。今回はデジタル上映で残念
・きみと歩美はこれがデビュー作だったっけ。関根監督の愛をたっぷり感じる。
・なかみつがきみと歩美に初対面で「可愛い〜」という台詞は関根監督の本心だろ。裸エプロンとかさせちゃって
この作品は何回観ても私的には面白い。きみと歩美もこの作品が最も可愛い。関根作品の中では近年一番では
923名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/24(日) 19:12:01.43ID:OfW5sftL 上野オークラで池島ゆたか「痴漢電車濡れ初めは夢ごこち」初見。当時のお正月映画だったからこういうタイトルなのねw
・60分間、ほぼ日高ゆりあが出ずっぱり。元々好みの女優なので嬉しい。全裸のシーンが多くて、あとは痴漢シーンだw
・濡れ場が一人で4回も。上司と不倫(竹本泰志)、女高生で初体験(世志男)、レズプレイ(結衣)、アキバ系オタク(津田篤)
・痴漢シーンも4回も。牧村耕次が目の前にローターを出してから痴漢を始めたのには笑ったwテクニックは最高のようだがw
・一番エロかったのは、痴漢にパンスト越しにパンティを下ろされて直接股間をまさぐられるところを下からアオリ撮り。
映倫よく通ったなwやっぱり痴漢映画は映画館の暗闇で観るに限る。興奮度がまったく違うw
・レズプレイでペニバンをつけたタチ(結衣)に責められた後、形勢逆転して責め返すシーンも相当にエロい。
映画自体はCGも含めかなりグダグダ(わざと?)だが、娯楽作品としては最上の出来栄えで、ピンク映画の良心を感じる
・60分間、ほぼ日高ゆりあが出ずっぱり。元々好みの女優なので嬉しい。全裸のシーンが多くて、あとは痴漢シーンだw
・濡れ場が一人で4回も。上司と不倫(竹本泰志)、女高生で初体験(世志男)、レズプレイ(結衣)、アキバ系オタク(津田篤)
・痴漢シーンも4回も。牧村耕次が目の前にローターを出してから痴漢を始めたのには笑ったwテクニックは最高のようだがw
・一番エロかったのは、痴漢にパンスト越しにパンティを下ろされて直接股間をまさぐられるところを下からアオリ撮り。
映倫よく通ったなwやっぱり痴漢映画は映画館の暗闇で観るに限る。興奮度がまったく違うw
・レズプレイでペニバンをつけたタチ(結衣)に責められた後、形勢逆転して責め返すシーンも相当にエロい。
映画自体はCGも含めかなりグダグダ(わざと?)だが、娯楽作品としては最上の出来栄えで、ピンク映画の良心を感じる
924名無シネマさん(catv?)
2017/09/24(日) 21:58:27.42ID:ttbVwGFj 初心者でよくわからないのですが、
ここは思い出せない作品名の質問等もありですか?
ここは思い出せない作品名の質問等もありですか?
925名無シネマさん(静岡県)
2017/09/28(木) 16:58:09.30ID:eZISfctk 滝田洋二郎&夢野史郎『ザ・緊縛』
うーむ。画面が暗すぎる。。。
今ではほとんど作られない緊縛モノ。逆さ吊りにされた女優さんには頭が下がる
思い。西川瀬里奈はなかなかの美人だと思うけど、竹村祐佳と伊藤幸子は暗くて
よく分からず残念。池島ゆたかとしのざきさとみもチョイ役で出てる。
中根徹のタクシードライバーと謎の美女、そしてヤクザという、サスペンスタッ
チの作品なのだが、乾ききっていてグッと来るものが無いのが残念。
ラストは印象的なんだけどね。。。
うーむ。画面が暗すぎる。。。
今ではほとんど作られない緊縛モノ。逆さ吊りにされた女優さんには頭が下がる
思い。西川瀬里奈はなかなかの美人だと思うけど、竹村祐佳と伊藤幸子は暗くて
よく分からず残念。池島ゆたかとしのざきさとみもチョイ役で出てる。
中根徹のタクシードライバーと謎の美女、そしてヤクザという、サスペンスタッ
チの作品なのだが、乾ききっていてグッと来るものが無いのが残念。
ラストは印象的なんだけどね。。。
926名無シネマさん(静岡県)
2017/09/29(金) 01:20:17.54ID:ivjFoLu3 新田栄+岡輝男『三十路の女将 くわえ泣き』
田吾作などといわれる事の多い、ベテランコンビの放つ人情作。
女優+俳優+脚本+ロケーションに加え、監督の演出もかなり本気。
吊り目系の水原かおりはこういう話にピッタリといった雰囲気。脇を固める林由美香も
盤石。そして、彼女達の対極の位置の佐々木基子も、何とも言えない色気が。
男優も平賀勘一、平川ナオヒ(=直大)と芸達者に加え、石田純一を思わせて声は森進
一のようなAV男優・速水健二が存在感のある演技。定番の丘尚樹も今回は脇に徹してる
けど、板前姿が似合いすぎw
平賀、平川ともども妄想シーンでヒロインと交わるなどエクセスらしいこってりとした
演出なんだけど、平賀×佐々木の元の鞘が収まるシーン、水原と速水がキスを交わす傍
らで平川が男泣きしてビールを呑むシーンなどは、このコンビの並々ならぬ腕前を感じ
る。まさに職人技と言っても過言じゃないかと。
こういう良作に出くわすと新田栄が復活して欲しい気がしてくる。
田吾作などといわれる事の多い、ベテランコンビの放つ人情作。
女優+俳優+脚本+ロケーションに加え、監督の演出もかなり本気。
吊り目系の水原かおりはこういう話にピッタリといった雰囲気。脇を固める林由美香も
盤石。そして、彼女達の対極の位置の佐々木基子も、何とも言えない色気が。
男優も平賀勘一、平川ナオヒ(=直大)と芸達者に加え、石田純一を思わせて声は森進
一のようなAV男優・速水健二が存在感のある演技。定番の丘尚樹も今回は脇に徹してる
けど、板前姿が似合いすぎw
平賀、平川ともども妄想シーンでヒロインと交わるなどエクセスらしいこってりとした
演出なんだけど、平賀×佐々木の元の鞘が収まるシーン、水原と速水がキスを交わす傍
らで平川が男泣きしてビールを呑むシーンなどは、このコンビの並々ならぬ腕前を感じ
る。まさに職人技と言っても過言じゃないかと。
こういう良作に出くわすと新田栄が復活して欲しい気がしてくる。
927名無シネマさん(栃木県)
2017/09/29(金) 23:58:55.17ID:q2I7Zpgj とんねるず石橋の保毛尾田保毛男が今、問題になってるけど、あれクレーム入れる人は
是非、一度ピンク館に足を運んで欲しいものだ
決して綺麗ごとではない生のホモの実態がわかると思うんで
タカさんの保毛尾田なんかピンク館のおぞましいホモに比べりゃ全然、かわいいもんだよな
同性愛差別だのなんだの言ってる人は現実を知らんだけ
おぞましいおっさん同士の尺八行為とか実際に痴漢の被害にあえばわかるよ
ホモやゲイは決してイノセントな存在じゃないし(勿論、イノセントな人もいるとは思うけど)
是非、一度ピンク館に足を運んで欲しいものだ
決して綺麗ごとではない生のホモの実態がわかると思うんで
タカさんの保毛尾田なんかピンク館のおぞましいホモに比べりゃ全然、かわいいもんだよな
同性愛差別だのなんだの言ってる人は現実を知らんだけ
おぞましいおっさん同士の尺八行為とか実際に痴漢の被害にあえばわかるよ
ホモやゲイは決してイノセントな存在じゃないし(勿論、イノセントな人もいるとは思うけど)
928名無シネマさん(静岡県)
2017/09/30(土) 00:57:19.66ID:6Z5ogXdx >>927
ちなみに女装さんは概ねプライドが高そうな感じ。ハイレベルな女装さんはプライドもハイレベルなようで、まず、ちょっかい出してこないです。
ちなみに女装さんは概ねプライドが高そうな感じ。ハイレベルな女装さんはプライドもハイレベルなようで、まず、ちょっかい出してこないです。
929名無シネマさん(静岡県)
2017/09/30(土) 01:40:26.90ID:6Z5ogXdx 小林悟『昭和流行歌 ジェラシー』(ゲイポルノ)
タイトルを裏切るかのように、いきなり胡散臭さ満点の国際学者・港雄一の環境問題講演会。
その講演に傾聴する工藤正人。彼は港の演説に感激し、公園のゴミ掃除を開始w
そこに「昭和流行歌」が流れてきてタイトルバック(苦笑)。
実生活では色々な住民運動に参加していたといわれる小林悟だけあって、割りばし、ビニール
袋…と現代に通じる問題を提起してきて、先見性に驚かずにはいられない。ほんとに。
スナックのママ役の一ノ瀬まみが美しい。ゲイポルノだから濡れ場もなーんにも無いけど、
本当にあでやかな感じ。
似たような歌謡ピンク『痴漢電車 よせばいいのに』の方が、支離滅裂といった感じなのに対し、
こちらは小林悟の問題意識をヒシヒシと感じる。小林悟が最後に語りたかったのは
「剣を取る者は剣で滅びる」といった事なんだと思う、たぶん。
まさに小林悟らしい怪作。
タイトルを裏切るかのように、いきなり胡散臭さ満点の国際学者・港雄一の環境問題講演会。
その講演に傾聴する工藤正人。彼は港の演説に感激し、公園のゴミ掃除を開始w
そこに「昭和流行歌」が流れてきてタイトルバック(苦笑)。
実生活では色々な住民運動に参加していたといわれる小林悟だけあって、割りばし、ビニール
袋…と現代に通じる問題を提起してきて、先見性に驚かずにはいられない。ほんとに。
スナックのママ役の一ノ瀬まみが美しい。ゲイポルノだから濡れ場もなーんにも無いけど、
本当にあでやかな感じ。
似たような歌謡ピンク『痴漢電車 よせばいいのに』の方が、支離滅裂といった感じなのに対し、
こちらは小林悟の問題意識をヒシヒシと感じる。小林悟が最後に語りたかったのは
「剣を取る者は剣で滅びる」といった事なんだと思う、たぶん。
まさに小林悟らしい怪作。
930名無シネマさん(庭)
2017/09/30(土) 19:31:59.05ID:wd9CmcNz 今、阿久悠がちょっとしたブームだからピンクも昭和歌謡曲を劇中に使って昭和ピンクやって欲しいな
場末のピンク館でジュリーとか八代亜紀の歌謡曲が流れたらたまらない気持ちになりそう
場末のピンク館でジュリーとか八代亜紀の歌謡曲が流れたらたまらない気持ちになりそう
931名無シネマさん(神奈川県)
2017/09/30(土) 22:53:31.49ID:Z3K/RLJE 上野オークラで加藤義一「悶絶上映 銀幕の巨乳」観ました。
・今年の私のナンバーワン作品が上書きされた。今日は本当に観に行って良かったと思う。
・小松公典の脚本はベタベタにベタだが、逆にそれが功を奏している。
・最初は「へっ腐れシネフィルが」と思いながら観ていると、実はプログラムピクチャー愛に溢れた作品だった。
・ほたるがなかみつせいじに愛の告白をするシーンが私的には一番の白眉。
・撮影の舞台であるテアトル石和に行ってみたくなった。年末に18きっぷで行こうと思う。
・今年の私のナンバーワン作品が上書きされた。今日は本当に観に行って良かったと思う。
・小松公典の脚本はベタベタにベタだが、逆にそれが功を奏している。
・最初は「へっ腐れシネフィルが」と思いながら観ていると、実はプログラムピクチャー愛に溢れた作品だった。
・ほたるがなかみつせいじに愛の告白をするシーンが私的には一番の白眉。
・撮影の舞台であるテアトル石和に行ってみたくなった。年末に18きっぷで行こうと思う。
932名無シネマさん(禿)
2017/09/30(土) 23:06:32.12ID:leXhY/8Z 日活とか若松監督DVD再発がさかんですね
オマケに恐怖奇形人間まで解禁とか驚いちゃう
オマケに恐怖奇形人間まで解禁とか驚いちゃう
933名無シネマさん(静岡県)
2017/09/30(土) 23:41:30.84ID:6Z5ogXdx >>932 大蔵映画も1960年代のピンク映画のDVD化をしてほしい。。。
934名無シネマさん(栃木県)
2017/10/01(日) 00:40:17.64ID:1ZVF8SSy DVDマガジンでピンク映画傑作選みたいの出して欲しい
3本入りくらいで
3本入りくらいで
936名無シネマさん(玉音放送)
2017/10/02(月) 08:36:16.38ID:sU1M31t6 筆鬼一は小松じゃないよ。
937名無シネマさん(玉音放送)
2017/10/02(月) 17:17:00.44ID:r8K3HYU5 >>936 鎌田一利という方です>筆鬼ー
938名無シネマさん(チベット自治区)
2017/10/02(月) 21:06:05.05ID:eKjbya5l939名無シネマさん(栃木県)
2017/10/04(水) 00:05:49.05ID:Jr1BP6a8 若松傑作選なら宮台真司監修っていう装いがあればDVDマガジンは出せそう
940名無シネマさん(dion軍)
2017/10/04(水) 00:07:18.52ID:x4uzUOx/ >>939
いまの一般書店はアダルトコーナーはないから無理だよ。
いまの一般書店はアダルトコーナーはないから無理だよ。
941名無シネマさん(茸)
2017/10/04(水) 10:31:44.11ID:0GaGB521 >>939
若松孝二DVDは、今年の夏から毎月2作品が絶賛発売中だよ
若松孝二DVDは、今年の夏から毎月2作品が絶賛発売中だよ
942名無シネマさん(静岡県)
2017/10/04(水) 18:11:13.48ID:yGGF+e34 国沢実『ピンク・ゾーン 地球に落ちてきた裸女』
久々の町田政則登場! 関根和美×小松公典コンビの傑作群に登場して強烈な
印象を抱いていただけに、町田政則起用は嬉しい限り(´∀`)
お話は個人的には国沢版(orピンク版)『レッド・スコルピオン』w
すいません、特撮の方は正直あんまし不勉強でして。。。(><)
町田政則は関根小松作品に通じるようなキャラクターなんだけど、やっぱり上手い。
格闘シーンはなかなかスマートでいいな〜、とw
久々の町田政則登場! 関根和美×小松公典コンビの傑作群に登場して強烈な
印象を抱いていただけに、町田政則起用は嬉しい限り(´∀`)
お話は個人的には国沢版(orピンク版)『レッド・スコルピオン』w
すいません、特撮の方は正直あんまし不勉強でして。。。(><)
町田政則は関根小松作品に通じるようなキャラクターなんだけど、やっぱり上手い。
格闘シーンはなかなかスマートでいいな〜、とw
943名無シネマさん(庭)
2017/10/08(日) 02:46:04.28ID:4nLfG2Hx 華沢レモンちゃんが気になる
丸顔で笑顔が可愛くて少しぽっちゃりした体付きで
俺の一番好きなタイプな子だったんだけど
幸せな人生を送っていて欲しいな
丸顔で笑顔が可愛くて少しぽっちゃりした体付きで
俺の一番好きなタイプな子だったんだけど
幸せな人生を送っていて欲しいな
944名無シネマさん(東京都)
2017/10/08(日) 05:35:33.80ID:VGXlPCfv 援交性態ルポ 乱れた性欲でガングロの着ぐるみんやってましたね>華沢レモン
結構リアル
結構リアル
945名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/08(日) 23:04:05.48ID:4BdU/kWk 光音座で笠井雅弘「青春野郎」を観ました。あまり期待してなかったんだが、案外面白かった。
・監督のカサイ雅裕が、笠井雅裕でもなく、笠井雅弘とクレジットされている作品は初めて見た。
・多分、東映の「ラグビー野郎」から題材を得たのだろうが、グラウンドでのラグビー練習のシーンがけっこう出て来る。
・ストーリーは、ラグビー野郎の翻案みたいなのは一切出てこない。ゲイポルノゆえ女性は非脱ぎすら出てこず(低予算すぎ?)
・熱血キャプテンに芳田正浩、出会い系で知り合う元大学レスリング部の中年に池島ゆたか、二人ともなかなか男前だ。
・でも実際の主人公はリアルゲイと思われる高二、高一の先輩後輩。二人のファックシーンはフィルムキズをつけて修正してるw
・絡みのシーンにリチャードクレイダーマンや喜多郎を使うセンス、ぶっ飛んでいる。私としてはこういうのもありなんだが。
・獅子プロチックな青春ドラマで、片岡修二「痴漢と制服」とがが苦にならない人なら、むしろこっちの方がいけるかもw
・監督のカサイ雅裕が、笠井雅裕でもなく、笠井雅弘とクレジットされている作品は初めて見た。
・多分、東映の「ラグビー野郎」から題材を得たのだろうが、グラウンドでのラグビー練習のシーンがけっこう出て来る。
・ストーリーは、ラグビー野郎の翻案みたいなのは一切出てこない。ゲイポルノゆえ女性は非脱ぎすら出てこず(低予算すぎ?)
・熱血キャプテンに芳田正浩、出会い系で知り合う元大学レスリング部の中年に池島ゆたか、二人ともなかなか男前だ。
・でも実際の主人公はリアルゲイと思われる高二、高一の先輩後輩。二人のファックシーンはフィルムキズをつけて修正してるw
・絡みのシーンにリチャードクレイダーマンや喜多郎を使うセンス、ぶっ飛んでいる。私としてはこういうのもありなんだが。
・獅子プロチックな青春ドラマで、片岡修二「痴漢と制服」とがが苦にならない人なら、むしろこっちの方がいけるかもw
946名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/08(日) 23:13:00.69ID:4BdU/kWk 光音座のもう一本、小林悟「ベイブリッジ慕情」。横浜市民としては地元映画というだけで嬉しい。
・映画で一番印象に残ったのはチョイ役の松友伊代。昔、エロ雑誌やAVでお世話になったが、こんなところで再会するとはw
・でも、松友伊代ってやっぱり本家には似てないなw板垣由美のサングラス掛けた詐欺女は本当に居そうでリアルw
・バーのマスター(沢まどか)がベイブリッジに異常な思い入れがある、ところがモチーフらしいが共感できないw
・マスターの元愛人(坂入正三)が中東出張時に腕に内戦の流れ弾を受けた傷のエピソードもストーリーに繋がらずもどかしいw
・でも、ベイブリッジや外人墓地は普通に撮っても画になる良い場所なので、ロケ映画として割り切って楽しみましたw
・映画で一番印象に残ったのはチョイ役の松友伊代。昔、エロ雑誌やAVでお世話になったが、こんなところで再会するとはw
・でも、松友伊代ってやっぱり本家には似てないなw板垣由美のサングラス掛けた詐欺女は本当に居そうでリアルw
・バーのマスター(沢まどか)がベイブリッジに異常な思い入れがある、ところがモチーフらしいが共感できないw
・マスターの元愛人(坂入正三)が中東出張時に腕に内戦の流れ弾を受けた傷のエピソードもストーリーに繋がらずもどかしいw
・でも、ベイブリッジや外人墓地は普通に撮っても画になる良い場所なので、ロケ映画として割り切って楽しみましたw
947名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/08(日) 23:51:39.15ID:4BdU/kWk 光音座2で中原俊「イヴちゃんの花びら」3回目。若い頃のイヴちゃんはやっぱり可愛いな〜
・これまで観たのが尼崎パレスと上野オークラ(プロジェクター更新前)だったので、今回は画の綺麗さだけでまず感激。
・ストーリーはバブル時代に量産されたような、可愛くて翔んでる(←死語w)女の子に男が振り回される陳腐な話。
・中原俊は「桜の園」みたいな傑作も撮っているが、これなんかは最初から割り切ってイヴ様のアイドル映画に特化してるw
・映画的には、ラスト近く、夜のプールでイヴと男が泳ぎながら最後は裸で結ばれるまでのくだり、ハッとするほど美しい。
・プールサイド照明や泳ぐイブの水着を水中撮影(裸は残念ながら無いw)で興奮を頂点へ持ってく手法はさすが。
・父親と近親相姦するアンニュイ(←死語w)な木築紗恵子は良かった。父親にフェラしたりしてwこれがデビュー作だったのね。
・これまで観たのが尼崎パレスと上野オークラ(プロジェクター更新前)だったので、今回は画の綺麗さだけでまず感激。
・ストーリーはバブル時代に量産されたような、可愛くて翔んでる(←死語w)女の子に男が振り回される陳腐な話。
・中原俊は「桜の園」みたいな傑作も撮っているが、これなんかは最初から割り切ってイヴ様のアイドル映画に特化してるw
・映画的には、ラスト近く、夜のプールでイヴと男が泳ぎながら最後は裸で結ばれるまでのくだり、ハッとするほど美しい。
・プールサイド照明や泳ぐイブの水着を水中撮影(裸は残念ながら無いw)で興奮を頂点へ持ってく手法はさすが。
・父親と近親相姦するアンニュイ(←死語w)な木築紗恵子は良かった。父親にフェラしたりしてwこれがデビュー作だったのね。
948名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/09(月) 00:04:14.64ID:gX0YM6Ls >>943
私の最近のお気に入りピンク女優の傾向は、
相沢知美→河村栞→華沢レモン→藍山みなみ→日高ゆりあ
まで続いたのですが、ここからが続きません。
5人とも、夏の白地のセーラー服も、冬の黒字のセーラー服も、滅茶苦茶に似合います。
他にも、ナース服や体操服(ブルマ)、パジャマなど、何を着てもおじさんの眼尻は下がります。
私が作品を選択するときの理由として、「この5人が出演しているか」はかなり大きな要因です。
一人もいないとモーティベーションがダウンしてしまう・・・
私の最近のお気に入りピンク女優の傾向は、
相沢知美→河村栞→華沢レモン→藍山みなみ→日高ゆりあ
まで続いたのですが、ここからが続きません。
5人とも、夏の白地のセーラー服も、冬の黒字のセーラー服も、滅茶苦茶に似合います。
他にも、ナース服や体操服(ブルマ)、パジャマなど、何を着てもおじさんの眼尻は下がります。
私が作品を選択するときの理由として、「この5人が出演しているか」はかなり大きな要因です。
一人もいないとモーティベーションがダウンしてしまう・・・
949名無シネマさん(静岡県)
2017/10/09(月) 12:24:42.23ID:jZAN6QLp >>948
日高ゆりあ、タイプじゃないですが(失礼)、女優としてはいいと思いますね。
日高ゆりあ、タイプじゃないですが(失礼)、女優としてはいいと思いますね。
950名無シネマさん(茸)
2017/10/09(月) 13:00:07.03ID:VDSpXOE0 渡辺護「ラブホテル只今満室」を観ました。岩瀬ちえ子が書いた「ラブホテル愛の落書き帳」を原作にしたにっかつ買い取り作品。制作はフィルムメーカーズ。脚本と助監督に望月六郎
951名無シネマさん(茸)
2017/10/09(月) 13:02:37.03ID:VDSpXOE0 東京都足立区に制作当時あった実在するラブホテル・シャルムを舞台にした群像劇。シャルムにやってくる様々なカップルを描いた人情ドラマっぽい作品で渡辺護が手堅く描いている
952名無シネマさん(茸)
2017/10/09(月) 13:04:54.17ID:VDSpXOE0 作品の中で一番目立っていたのは誰もが知っているエロ小説家というナレーションとともにやってくる堺勝郎だわwこの人が出てくるだけで何故かニンマリしてしまう大好きな俳優w孤独死したのが本当に残念
953名無シネマさん(茸)
2017/10/09(月) 13:09:35.41ID:VDSpXOE0 映画のオープニングで新宿の高層ビル群が映り、京王プラザホテルがアップで映るが、堺勝郎の「京王プラザホテル、世間では涅槃に一番下近いホテルと呼ばれております」には笑った。沖雅也が自殺した直後に撮った作品なのだろうか。1984年の作品。
954名無シネマさん(禿)
2017/10/09(月) 13:20:40.06ID:85auiqfV 日高ゆりあはいいな。確かにあの系譜はそこで止まってる感じ。
955名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/09(月) 18:44:42.54ID:gX0YM6Ls 上野オークラで増田俊光「ONANIE24時間」。84年の作品。貴重なものが観られた。
・画質が非常にきれい。これならフィルムガー、デジタルガーとかもう言わない
・新東宝ロゴもファンファーレも無く、いきなり「群星プロダクション」という謎のテロップから開巻
・女優6人に対し男優は2人のみw牧村耕次は覗きのみ登場でもったいない使い方。ジミー土田のほうは絡みあり
・ヒロイン?の沢田かおり(新人)は、テロップに「歌 沢田かおり」と出るが、主題曲が良く聞くとアカペラだw
・いきなり朝4時からオナニーするヒロインと窓越しに除く牧村w朝7時に出勤するヒロインをナンパする牧村w
・織田倭歌と大高範子は、ロマンポルノ(82年の団鬼六少女木馬責めと奴隷契約書)で観たよりずっと美人だw
・オナニーシーンの連続の中で、バイクに乗るジミー土田と織田倭歌の青春ピンク系の部分だけ抒情的で良かった
・
・画質が非常にきれい。これならフィルムガー、デジタルガーとかもう言わない
・新東宝ロゴもファンファーレも無く、いきなり「群星プロダクション」という謎のテロップから開巻
・女優6人に対し男優は2人のみw牧村耕次は覗きのみ登場でもったいない使い方。ジミー土田のほうは絡みあり
・ヒロイン?の沢田かおり(新人)は、テロップに「歌 沢田かおり」と出るが、主題曲が良く聞くとアカペラだw
・いきなり朝4時からオナニーするヒロインと窓越しに除く牧村w朝7時に出勤するヒロインをナンパする牧村w
・織田倭歌と大高範子は、ロマンポルノ(82年の団鬼六少女木馬責めと奴隷契約書)で観たよりずっと美人だw
・オナニーシーンの連続の中で、バイクに乗るジミー土田と織田倭歌の青春ピンク系の部分だけ抒情的で良かった
・
956名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/09(月) 18:57:40.60ID:gX0YM6Ls 同じく上野オークラでの小林悟「淫乱民宿 おかみさんがイク」。監督と主演女優からキワモノと分かってはいたけれど
・やっぱり94年の作品で章文栄はないわ。誰かに似てると思ったら、館内でよく見る高見沢系の女装子に似てるわw
・白都翔一との絡みの劇伴がサティの3つのジムノペディwさすが小林悟、観客の心の内を読んでるな、てことはないかw
・でも、二人の絡みをスクリーン右半分は引きで、左半分は章文栄の顔アップにする柳田友貴!私はこういうのスキ
・ラスト5分、もう出ないと思って忘れかけてた冴木直と樹かずが、いきなりストーリーに割り込んできて即絡み。ひどい演出w
・ロケ先の長●荘とかいう民宿が、まるで中村幻児の映画によくでてくる学生向けのボロアパートみたいw
・しかも、樹かずが看板を指さして「天然アルカリイオンの湯の長●荘だね」wこれがロケのお礼代かw
・やっぱり94年の作品で章文栄はないわ。誰かに似てると思ったら、館内でよく見る高見沢系の女装子に似てるわw
・白都翔一との絡みの劇伴がサティの3つのジムノペディwさすが小林悟、観客の心の内を読んでるな、てことはないかw
・でも、二人の絡みをスクリーン右半分は引きで、左半分は章文栄の顔アップにする柳田友貴!私はこういうのスキ
・ラスト5分、もう出ないと思って忘れかけてた冴木直と樹かずが、いきなりストーリーに割り込んできて即絡み。ひどい演出w
・ロケ先の長●荘とかいう民宿が、まるで中村幻児の映画によくでてくる学生向けのボロアパートみたいw
・しかも、樹かずが看板を指さして「天然アルカリイオンの湯の長●荘だね」wこれがロケのお礼代かw
957名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/09(月) 20:36:04.36ID:gX0YM6Ls >>953
この作品、私は未見なのですが、もし堺勝朗が本当にそんな台詞を言っているとすれば、私は複雑な心境です。
渡辺護ってゲイポルノを一本も撮っていないと思うんですが、堺勝朗自身ゲイだったはずで、気づかいが必要だったんじゃないのかな。
私はノンケですが、同性愛者にもノンケと同様にいろんな人がいます。
昨日、光音座に行ってきたんだけど、ゲイポルノ(光音座1)のほうの客層は、マナーが良い、紳士的な「ゲイ」の社交場。
一方、ピンク映画(光音座2)のほうは、マナーが悪い、人に見せつけるようにハッテンする気持ち悪い「ホモ」で溢れている。
私の場合、頭の中で「ゲイ」と「ホモ」を使い分けて、同性愛者に対するリスペクトと嫌悪の気持ちを整理しています。
927さんの、とんねるず石橋の保毛尾田保毛男の書き込みがあったけど、同性愛者にもいろんな人がいること自体を否定するのは
それ自体が差別の助長につながりかねないと思うんですがね。あの抗議行動には政治の匂いがして吐き気がする。
この作品、私は未見なのですが、もし堺勝朗が本当にそんな台詞を言っているとすれば、私は複雑な心境です。
渡辺護ってゲイポルノを一本も撮っていないと思うんですが、堺勝朗自身ゲイだったはずで、気づかいが必要だったんじゃないのかな。
私はノンケですが、同性愛者にもノンケと同様にいろんな人がいます。
昨日、光音座に行ってきたんだけど、ゲイポルノ(光音座1)のほうの客層は、マナーが良い、紳士的な「ゲイ」の社交場。
一方、ピンク映画(光音座2)のほうは、マナーが悪い、人に見せつけるようにハッテンする気持ち悪い「ホモ」で溢れている。
私の場合、頭の中で「ゲイ」と「ホモ」を使い分けて、同性愛者に対するリスペクトと嫌悪の気持ちを整理しています。
927さんの、とんねるず石橋の保毛尾田保毛男の書き込みがあったけど、同性愛者にもいろんな人がいること自体を否定するのは
それ自体が差別の助長につながりかねないと思うんですがね。あの抗議行動には政治の匂いがして吐き気がする。
958名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/09(月) 20:44:31.55ID:gX0YM6Ls ごめんなさい。書きかたが中途半端になっちゃったけど、927さんも私と同じように、同性愛者を中傷すると、内容がどんなことでも
「差別だ差別だ」と騒ぐこと自体が差別、ということに、騒いでいる当の本人(多分ノンケ)が気づいてない無神経さに腹を立てている
と信じています。
「差別だ差別だ」と騒ぐこと自体が差別、ということに、騒いでいる当の本人(多分ノンケ)が気づいてない無神経さに腹を立てている
と信じています。
959名無シネマさん(茸)
2017/10/10(火) 08:22:25.54ID:XKnfYi8x >>957
本当に堺勝郎がナレーションしてるんですよ。その書きこみで堺がゲイだった事を思い出しましたが、それくらいカラッとした口調でした。おくびにも出さない淡々としたあの堺節ですw
ちなみに自分はスカパー!の衛星劇場で観たのですが、今月もう一度放送があるので観れるなら是非!
本当に堺勝郎がナレーションしてるんですよ。その書きこみで堺がゲイだった事を思い出しましたが、それくらいカラッとした口調でした。おくびにも出さない淡々としたあの堺節ですw
ちなみに自分はスカパー!の衛星劇場で観たのですが、今月もう一度放送があるので観れるなら是非!
960名無シネマさん(茸)
2017/10/10(火) 08:52:23.08ID:XKnfYi8x スカパー!でピンク映画を観る利点としては、ホモやハッテンバの客の様子を全く気にする事なく映画に集中出来る点だと思います。個人的にこの要素は大変重要です
961名無シネマさん(茸)
2017/10/10(火) 11:14:33.28ID:XKnfYi8x >>945
青春野郎、面白かったですか。
時間が逢えば観に行きたいと思っていますが上映終了までに行けるかどうか。ちなみに笠井のゲイポルノってこの作品が唯一なのでしょうか?現在は完全にAV監督にシフトしたのだろうか
青春野郎、面白かったですか。
時間が逢えば観に行きたいと思っていますが上映終了までに行けるかどうか。ちなみに笠井のゲイポルノってこの作品が唯一なのでしょうか?現在は完全にAV監督にシフトしたのだろうか
962名無シネマさん(静岡県)
2017/10/10(火) 11:46:01.82ID:l++Q+3Be 小林悟『つぐない』(ゲイポルノ)
・毒親を通り越したクズ親父(港雄一)のために、身体を売る羽目になる息子の話。
・親父が感情移入できないほどクズすぎる。深作欣二の『北陸代理戦争』を思わせる
シーンがあるのだが、この手の人は人の支配には恐ろしく力を費やす好例である。
恐竜の玩具のくだりも、単に息子を精神的に支配するための手段に感じる。
・港雄一、坂入正三は本物と思わせてしまうほど演技が上手い。真央はじめのオカマ
もなんというか演技が板に付いている。
・逆に主人公やキーマンのホストは演技がよくない。ただ、主人公は下手な演技が、
この人の支配されやすさを表してるようにも思える。
・唯一の紅一点・吉行由実が見事なアテレコ。残念無念(下手ではないが)。
・昼下がりの焼肉屋がみんな「一人焼肉」状態で草が生える。小林悟監督も、その
中で「一人焼肉」してる。
・共依存を明確に打ち破るエピソードが欲しかった(あのストーリーなら可能!)。
・毒親を通り越したクズ親父(港雄一)のために、身体を売る羽目になる息子の話。
・親父が感情移入できないほどクズすぎる。深作欣二の『北陸代理戦争』を思わせる
シーンがあるのだが、この手の人は人の支配には恐ろしく力を費やす好例である。
恐竜の玩具のくだりも、単に息子を精神的に支配するための手段に感じる。
・港雄一、坂入正三は本物と思わせてしまうほど演技が上手い。真央はじめのオカマ
もなんというか演技が板に付いている。
・逆に主人公やキーマンのホストは演技がよくない。ただ、主人公は下手な演技が、
この人の支配されやすさを表してるようにも思える。
・唯一の紅一点・吉行由実が見事なアテレコ。残念無念(下手ではないが)。
・昼下がりの焼肉屋がみんな「一人焼肉」状態で草が生える。小林悟監督も、その
中で「一人焼肉」してる。
・共依存を明確に打ち破るエピソードが欲しかった(あのストーリーなら可能!)。
963名無シネマさん(SB-iPhone)
2017/10/11(水) 18:21:43.70ID:NGnTVsFU キネカ大森
●11/25(土)〜12/1(金)
≪特選!!OP PICTURES+フェス リターン上映≫
※@×A、B×Cを日替わり上映致します。
@『静寂に抱かれる女』【R15+】
2016年/日本/86分
監督・脚本:山内大輔
出演:朝倉ことみ、初芽里奈、真木今日子、ほたる
[上映時間未定]
A『方舟の女たち』【R15+】
2016年/日本/75分
監督・脚本:城定秀夫
出演:希島あいり、竹内真琴、松井理子、守屋文雄
[上映時間未定]
B『コクウ』【R15+】
2017年/日本/85分
監督:榊英雄
出演:戸田真琴、とみやまあゆみ、高橋美津子
[上映時間未定]
C『初恋とナポリタン』【R15+】
2016年/日本/98分
監督:竹洞哲也
出演:辰巳ゆい、しじみ、加藤ツバキ、和田光沙
[上映時間未定]
●11/25(土)〜12/1(金)
≪特選!!OP PICTURES+フェス リターン上映≫
※@×A、B×Cを日替わり上映致します。
@『静寂に抱かれる女』【R15+】
2016年/日本/86分
監督・脚本:山内大輔
出演:朝倉ことみ、初芽里奈、真木今日子、ほたる
[上映時間未定]
A『方舟の女たち』【R15+】
2016年/日本/75分
監督・脚本:城定秀夫
出演:希島あいり、竹内真琴、松井理子、守屋文雄
[上映時間未定]
B『コクウ』【R15+】
2017年/日本/85分
監督:榊英雄
出演:戸田真琴、とみやまあゆみ、高橋美津子
[上映時間未定]
C『初恋とナポリタン』【R15+】
2016年/日本/98分
監督:竹洞哲也
出演:辰巳ゆい、しじみ、加藤ツバキ、和田光沙
[上映時間未定]
964名無シネマさん(静岡県)
2017/10/12(木) 19:42:32.02ID:S9uqZlgm 吉行由実『浮気妻 秘密の覗き穴』
・実業家の後妻さんがヒロイン。外に社会派フリーライターの愛人を持つ
彼女はある日、自らのブログのファンというヒロインそっくりの女性に遭う。
・ヒロインと瓜二つの女性の二役を椿かなりが演じる。演技はそれなりに上手い。
・社会派の割には女性関係は軟派なフリーライターは樹かずが好演。ヒロインの
旦那役の柳東史も佐野史郎を思わせるスマートな感じ。
・ヒロインにいびられる家政婦役は里見瑤子。こういう役をやらせると本当に上
手い。柳と里見の濡れ場のシーンは胸が熱くなる。
・ヒロインの性格があんまり過ぎて、過去のトラウマなどどうでもいい感じに
思えてしまい苦笑。
・実業家の後妻さんがヒロイン。外に社会派フリーライターの愛人を持つ
彼女はある日、自らのブログのファンというヒロインそっくりの女性に遭う。
・ヒロインと瓜二つの女性の二役を椿かなりが演じる。演技はそれなりに上手い。
・社会派の割には女性関係は軟派なフリーライターは樹かずが好演。ヒロインの
旦那役の柳東史も佐野史郎を思わせるスマートな感じ。
・ヒロインにいびられる家政婦役は里見瑤子。こういう役をやらせると本当に上
手い。柳と里見の濡れ場のシーンは胸が熱くなる。
・ヒロインの性格があんまり過ぎて、過去のトラウマなどどうでもいい感じに
思えてしまい苦笑。
965名無シネマさん(静岡県)
2017/10/12(木) 19:57:32.61ID:S9uqZlgm >>946
コンドルさんが若者に襲われそうになり、主人公が若者を追っ払うんだけど、
その直後に「コンドルは飛んでいく」が鳴り響いて草が生えてしまいました。
坂入正三が商社マンとして派遣されたのは、横浜と同じ港町・ベイルートかと
勝手に推測。レバノン内戦の初期はベイルートでの市街戦から始まってるので、
不幸にもその戦闘に巻き込まれたのかもしれません。
話は薄いけど、坂入のシーンは結構ジーンと来る物がありました。
コンドルさんが若者に襲われそうになり、主人公が若者を追っ払うんだけど、
その直後に「コンドルは飛んでいく」が鳴り響いて草が生えてしまいました。
坂入正三が商社マンとして派遣されたのは、横浜と同じ港町・ベイルートかと
勝手に推測。レバノン内戦の初期はベイルートでの市街戦から始まってるので、
不幸にもその戦闘に巻き込まれたのかもしれません。
話は薄いけど、坂入のシーンは結構ジーンと来る物がありました。
966名無シネマさん(静岡県)
2017/10/18(水) 11:41:26.04ID:QhITD4Hw 新田栄&岡輝男『暴行診察室 白衣なぶり』
田吾作コンビが放つ医療サスペンス。
もともとテンポが良いこのお二方の作品だが、サスペンスとあって無駄な部分が無い。
ヒロイン・青山りかにおいらは心揺さぶられる事は無かったけど、童顔で好きな人は
好きなんだろうな、という感じ。サードの七月もみじも地味だけど演技がうまい。
で、セカンドの風間今日子。話の鍵を握る婦長役なのだが実にいい! グラマラスにして
クールビューティー。是非ともピンク映画に戻ってきて欲しいと思う。
で、丘尚輝こと岡輝男。謎の目だし帽レイプ魔役。役得ですな。。。
冒頭のレイプシーンは緊張度MAXで始まり(別の意味でハラハラドキドキ?(苦笑))、
緩みなく話が進んでいく。「おっ」と思ったのは、竹本泰文と風間今日子の密会シーン。
大御所の一角を占めるだけあって、ベタを極めて斬新な演出といった感じ。
ラストは大御所らしく終わるのだが…うーん、これだと続編が作れるじゃん。
続編作って下さい(・∀・)ニヤニヤ
田吾作コンビが放つ医療サスペンス。
もともとテンポが良いこのお二方の作品だが、サスペンスとあって無駄な部分が無い。
ヒロイン・青山りかにおいらは心揺さぶられる事は無かったけど、童顔で好きな人は
好きなんだろうな、という感じ。サードの七月もみじも地味だけど演技がうまい。
で、セカンドの風間今日子。話の鍵を握る婦長役なのだが実にいい! グラマラスにして
クールビューティー。是非ともピンク映画に戻ってきて欲しいと思う。
で、丘尚輝こと岡輝男。謎の目だし帽レイプ魔役。役得ですな。。。
冒頭のレイプシーンは緊張度MAXで始まり(別の意味でハラハラドキドキ?(苦笑))、
緩みなく話が進んでいく。「おっ」と思ったのは、竹本泰文と風間今日子の密会シーン。
大御所の一角を占めるだけあって、ベタを極めて斬新な演出といった感じ。
ラストは大御所らしく終わるのだが…うーん、これだと続編が作れるじゃん。
続編作って下さい(・∀・)ニヤニヤ
967966(静岡県)
2017/10/18(水) 11:44:31.49ID:QhITD4Hw 誤:竹本泰文 → 正:竹本泰史
すいませんorz
すいませんorz
968名無シネマさん(静岡県)
2017/10/20(金) 21:39:18.90ID:HltmIFpC 渡邊元嗣『神ってる快感 絶頂うねりびらき』
・小説家志望の青年(津田篤)が、編集者に原稿ボツにされた帰り道。つぶれかけの祠でお祈りした
ところ、彼の前に謎の女が現われ…
・監督お得意のコメディ映画。説明部分がある初盤がややゆるいものの、中盤以降テンポがよくなっ
ていく感じ。
・バーのママ役の横山みれいが良すぎ。演技も安定していて良い。
・編集長役の小滝正大も芸達者な感じ。男神が乗り移って悪役レスラーみたいになってしまうのだが、
地の編集長の演技ももうちょっと観たかった。
・久々の津田篤主演も嬉しい。
・濡れ場の前に津田篤が「未成年じゃないよね?」とヒロイン(あかね葵)に訊いたのに草が生えてしまう。
未成年だと犯罪になっちゃうからな。。。
・日本の神様というのはえらく人間臭いもんなんだな、と再認識。
・小説家志望の青年(津田篤)が、編集者に原稿ボツにされた帰り道。つぶれかけの祠でお祈りした
ところ、彼の前に謎の女が現われ…
・監督お得意のコメディ映画。説明部分がある初盤がややゆるいものの、中盤以降テンポがよくなっ
ていく感じ。
・バーのママ役の横山みれいが良すぎ。演技も安定していて良い。
・編集長役の小滝正大も芸達者な感じ。男神が乗り移って悪役レスラーみたいになってしまうのだが、
地の編集長の演技ももうちょっと観たかった。
・久々の津田篤主演も嬉しい。
・濡れ場の前に津田篤が「未成年じゃないよね?」とヒロイン(あかね葵)に訊いたのに草が生えてしまう。
未成年だと犯罪になっちゃうからな。。。
・日本の神様というのはえらく人間臭いもんなんだな、と再認識。
969名無シネマさん(空)
2017/10/21(土) 20:53:36.29ID:Rng9e5T2 いま、ちょうど、BSジヤパンで「男はつらいよ
寅次郎あじさいの花」が終わった処だけど、
もし、マドンナに谷ナオミを迎えた寅さんを
作ったのなら、どんな話になったのだろうか?
寅次郎あじさいの花」が終わった処だけど、
もし、マドンナに谷ナオミを迎えた寅さんを
作ったのなら、どんな話になったのだろうか?
970名無シネマさん(静岡県)
2017/10/26(木) 04:15:03.61ID:VOp2sTw5 上田良津『女事務員 トイレの痴態』
浄水器&24時間風呂販売で成果主義という典型的ブラック企業でのお話。
ヒロインが何というか華が無い。逆説的にリアリティがあると言えなくもないけど。
そんなヒロインを支えるのが、青木こずえと小川真実。とくに青木こずえは会社の
トイレでのオナニーシーン、なんか下男のような清掃員・真央はじめ(この頃は
マッシュルームカットじゃないんだな)とのトイレでのセックスをはじめとして、
半ば憎まれ役とはいえ実質的に彼女が主演と言ってもよく、安定の演技。
「成績優秀の営業レディ=オナニー好き=セックス好き=淫乱」という、いかにも
エクセス的な謎理論には草が生えてしまう。ちなみにセールスは電話のみで、
この謎理論を実証するような枕営業シーンは皆無で(´・ω・`)ショボーン
浄水器&24時間風呂販売で成果主義という典型的ブラック企業でのお話。
ヒロインが何というか華が無い。逆説的にリアリティがあると言えなくもないけど。
そんなヒロインを支えるのが、青木こずえと小川真実。とくに青木こずえは会社の
トイレでのオナニーシーン、なんか下男のような清掃員・真央はじめ(この頃は
マッシュルームカットじゃないんだな)とのトイレでのセックスをはじめとして、
半ば憎まれ役とはいえ実質的に彼女が主演と言ってもよく、安定の演技。
「成績優秀の営業レディ=オナニー好き=セックス好き=淫乱」という、いかにも
エクセス的な謎理論には草が生えてしまう。ちなみにセールスは電話のみで、
この謎理論を実証するような枕営業シーンは皆無で(´・ω・`)ショボーン
971名無シネマさん
2017/10/26(木) 22:08:25.10ID:7uOhZDgv0 ジェニファー・ロペスのバックダンサー
〜女性〜
Nellie Bethel
https://www.youtube.com/watch?v=4YroIMNoHZA
Haley Fitzgerald
https://www.youtube.com/watch?v=HGyORuAP9o0
https://www.youtube.com/watch?v=7iueK7p0DfY
Kayla Radomski
https://www.youtube.com/watch?v=ZHeump8N6ZQ
Kim Gingras
https://www.youtube.com/watch?v=FdM73uij5Mk
Diana Carreno
https://www.youtube.com/watch?v=qzja8zTRRzo
Whitney Bezzant
https://www.youtube.com/watch?v=vVl6Gcc1vVw
Janick Arseneau
https://www.youtube.com/watch?v=6eHSLfaJIwU
Ashlee Nino
https://www.youtube.com/watch?v=hjPi1Ai7pDY
ジェニファー・ロペスのライブ 金髪の女性がJanelle Ginestra、黒髪の女性がTera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=m81z-FDENsE
Janelle Ginestra
https://www.youtube.com/watch?v=0DSmBrzTX5c
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
Tera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=qd0gQD2ZYxE
〜男性〜
Memo Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=BSeNqVvxFoo
Michael Metuakore、Michael Ramos、Mikey Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=XhqvFLLgKyw
Jimmy R. O. Smith
https://www.youtube.com/watch?v=UonVH1ALnks
Vincent Noisuex
https://www.youtube.com/watch?v=CLHcXBKiPDs
Matt Day
https://www.youtube.com/watch?v=-7jSywlozUU
GROUP7 Jose Omar Hernandez
https://www.youtube.com/watch?v=dDwOBsvl-Zc
Rudy Abreu
https://www.youtube.com/watch?v=rfH0uPC2XHw
〜女性〜
Nellie Bethel
https://www.youtube.com/watch?v=4YroIMNoHZA
Haley Fitzgerald
https://www.youtube.com/watch?v=HGyORuAP9o0
https://www.youtube.com/watch?v=7iueK7p0DfY
Kayla Radomski
https://www.youtube.com/watch?v=ZHeump8N6ZQ
Kim Gingras
https://www.youtube.com/watch?v=FdM73uij5Mk
Diana Carreno
https://www.youtube.com/watch?v=qzja8zTRRzo
Whitney Bezzant
https://www.youtube.com/watch?v=vVl6Gcc1vVw
Janick Arseneau
https://www.youtube.com/watch?v=6eHSLfaJIwU
Ashlee Nino
https://www.youtube.com/watch?v=hjPi1Ai7pDY
ジェニファー・ロペスのライブ 金髪の女性がJanelle Ginestra、黒髪の女性がTera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=m81z-FDENsE
Janelle Ginestra
https://www.youtube.com/watch?v=0DSmBrzTX5c
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
Tera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=qd0gQD2ZYxE
〜男性〜
Memo Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=BSeNqVvxFoo
Michael Metuakore、Michael Ramos、Mikey Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=XhqvFLLgKyw
Jimmy R. O. Smith
https://www.youtube.com/watch?v=UonVH1ALnks
Vincent Noisuex
https://www.youtube.com/watch?v=CLHcXBKiPDs
Matt Day
https://www.youtube.com/watch?v=-7jSywlozUU
GROUP7 Jose Omar Hernandez
https://www.youtube.com/watch?v=dDwOBsvl-Zc
Rudy Abreu
https://www.youtube.com/watch?v=rfH0uPC2XHw
972名無シネマさん(静岡県)
2017/10/30(月) 05:00:04.64ID:FtRB+8/H 小林政広の『気仙沼伝説』、仙台で特別上映。
仙台…遠すぎて行けねえ〜orz
名古屋あたりでやってくんないかなぁ(´・ω・`)
仙台…遠すぎて行けねえ〜orz
名古屋あたりでやってくんないかなぁ(´・ω・`)
973名無シネマさん(神奈川県)
2017/10/30(月) 13:02:48.08ID:tRjBahSt 池島ゆたかと後藤大輔の新作見にいった方いらっしゃいますか?
いきたいんだけど週末まで時間ないしその頃には終わってしまうという…
いきたいんだけど週末まで時間ないしその頃には終わってしまうという…
974名無シネマさん
2017/11/02(木) 19:33:12.58ID:4cTiCVQM0 ■今週のメガネ障害者
9人殺害の白石隆浩
https://i.imgur.com/IcTPrFz.jpg
https://i.imgur.com/ll55SIC.jpg
https://i.imgur.com/l1wEH6u.jpg
ハーヴェイ・ワインスタインのメガネ画像
https://i.imgur.com/JD6YlWj.jpg
https://i.imgur.com/xfCfyNe.jpg
https://i.imgur.com/9UrbiuR.jpg
https://i.imgur.com/h3r9mkr.jpg
「ワインスタイン氏にレイプされた」 女優アナベラ・シオラさんも告白
http://www.afpbb.com/articles/-/3148487
山口敬之がネトウヨ番組でも詩織さんを攻撃!「知らない方は、検索しないで」とネタにして爆笑をとる場面も リテラ 2017年10月31日
http://l●ite-ra.com/2017/10/p●ost-3552.html
よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/911145124536582144
https://i.imgur.com/O4vCM8Y.png
↑
★足立康史(日本維新の会)はクズ
橋下徹(元 大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg
金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
http://i.imgur.com/zABIneb.jpg
舛添要一
http://i.imgur.com/LC86zkt.jpg
■メ ガ ネはメガネ障害者です
9人殺害の白石隆浩
https://i.imgur.com/IcTPrFz.jpg
https://i.imgur.com/ll55SIC.jpg
https://i.imgur.com/l1wEH6u.jpg
ハーヴェイ・ワインスタインのメガネ画像
https://i.imgur.com/JD6YlWj.jpg
https://i.imgur.com/xfCfyNe.jpg
https://i.imgur.com/9UrbiuR.jpg
https://i.imgur.com/h3r9mkr.jpg
「ワインスタイン氏にレイプされた」 女優アナベラ・シオラさんも告白
http://www.afpbb.com/articles/-/3148487
山口敬之がネトウヨ番組でも詩織さんを攻撃!「知らない方は、検索しないで」とネタにして爆笑をとる場面も リテラ 2017年10月31日
http://l●ite-ra.com/2017/10/p●ost-3552.html
よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/911145124536582144
https://i.imgur.com/O4vCM8Y.png
↑
★足立康史(日本維新の会)はクズ
橋下徹(元 大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg
金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
http://i.imgur.com/zABIneb.jpg
舛添要一
http://i.imgur.com/LC86zkt.jpg
■メ ガ ネはメガネ障害者です
975名無シネマさん(静岡県)
2017/11/02(木) 20:20:31.21ID:3lXUbKIH 加藤義一『悶絶上映 銀幕の巨乳』
山梨県のテアトル石和が舞台の人情物。
東京で悪徳プロデューサーに騙されたヒロインが故郷に戻り、
映画好きの館主(なかみつせいじ)と映画監督目指して挫折したバイトの青年(櫻井拓也)
が働く映画館に勤めるようになり。。。
以前は頻繁に登場した水上荘が見られなくなったこともあってか、久々の山梨が登場して嬉しい。
(そのぶん、伊豆高原の花宴が頻繁に登場するようになって、静岡県民としてそれはそれで
悪くはないのだが)
ストーリーはハートフルな王道路線。とはいえ、前回のようなパロディではなくて正面から
向かってるので悪くない感じ。なかみつせいじとほたるの濡れ場が実に印象的。
山梨県のテアトル石和が舞台の人情物。
東京で悪徳プロデューサーに騙されたヒロインが故郷に戻り、
映画好きの館主(なかみつせいじ)と映画監督目指して挫折したバイトの青年(櫻井拓也)
が働く映画館に勤めるようになり。。。
以前は頻繁に登場した水上荘が見られなくなったこともあってか、久々の山梨が登場して嬉しい。
(そのぶん、伊豆高原の花宴が頻繁に登場するようになって、静岡県民としてそれはそれで
悪くはないのだが)
ストーリーはハートフルな王道路線。とはいえ、前回のようなパロディではなくて正面から
向かってるので悪くない感じ。なかみつせいじとほたるの濡れ場が実に印象的。
976名無シネマさん(静岡県)
2017/11/05(日) 12:21:15.17ID:P34Pi3Ay 浜野佐知『人妻不倫 のけぞる』
山崎邦紀の脚本がワンアイデアもののお手本のようで秀逸。
題名と相反するように、ヒロイン・浜田ルミは不倫ではなく「人工授精」と主張して
確信犯の行動を取る。派手目のルックスに反して(失礼)、基礎体温をこまめに手描き
でグラフ化するなど、イメージとキャラクターのギャップが面白い。
桃井良子は、ヒロインが最初に種馬扱いされる真央はじめの恋人のライター。真央から
「不倫」の臭いを嗅ぎ取り、詰問するシーンが素晴らしい。
小川真実はヒロインの実姉で濡れ場は少ないのだけれど、ヒロインの夫・樹かずとの
濡れ場に至るプロセスが素晴らしくて、単なる濡れ場要員の範囲を超えてる。
樹かず、真央はじめは安定の演技。で、種馬二匹目の役に清掃作業員・リョウ(栗原良)。
彼は若い頃の村上龍のようで苦み走っててカッコいい。
助監督の国沢実も「通行人役」で出演。必要ない気もするけど、タッパがあるのは再確認。
山崎邦紀の脚本がワンアイデアもののお手本のようで秀逸。
題名と相反するように、ヒロイン・浜田ルミは不倫ではなく「人工授精」と主張して
確信犯の行動を取る。派手目のルックスに反して(失礼)、基礎体温をこまめに手描き
でグラフ化するなど、イメージとキャラクターのギャップが面白い。
桃井良子は、ヒロインが最初に種馬扱いされる真央はじめの恋人のライター。真央から
「不倫」の臭いを嗅ぎ取り、詰問するシーンが素晴らしい。
小川真実はヒロインの実姉で濡れ場は少ないのだけれど、ヒロインの夫・樹かずとの
濡れ場に至るプロセスが素晴らしくて、単なる濡れ場要員の範囲を超えてる。
樹かず、真央はじめは安定の演技。で、種馬二匹目の役に清掃作業員・リョウ(栗原良)。
彼は若い頃の村上龍のようで苦み走っててカッコいい。
助監督の国沢実も「通行人役」で出演。必要ない気もするけど、タッパがあるのは再確認。
977名無シネマさん(チベット自治区)
2017/11/08(水) 07:15:50.88ID:KgmEHNvF 銀幕の巨乳はストレートに心に響く名作だが、ひまわりDaysは日が経つ程じわじわ来る
どっちも素晴らしい。
どっちも素晴らしい。
978名無シネマさん(静岡県)
2017/11/08(水) 09:08:45.10ID:dgKrNdS3 >>977
自分も目が良くないメタボなんで、館主役のなかみつせいじが他人事に思えませんでしたです(^^;
自分も目が良くないメタボなんで、館主役のなかみつせいじが他人事に思えませんでしたです(^^;
979名無シネマさん(神奈川県)
2017/11/08(水) 09:58:48.54ID:LsQUnA4s ひまわりDaysは確かにいい映画で
逆に夏にやってたピエロが出てくるホラーはほんとひどくて
山内監督的にはホラーの方がやりたいんじゃないかなぁって思うと
なんだかちょっと複雑な気持ちになる
逆に夏にやってたピエロが出てくるホラーはほんとひどくて
山内監督的にはホラーの方がやりたいんじゃないかなぁって思うと
なんだかちょっと複雑な気持ちになる
980名無シネマさん(静岡県)
2017/11/08(水) 20:29:23.27ID:dgKrNdS3 >>979
次週、地元でひまわりDaysなんで期待して待ちますw
友松直之もそうなんだけど、職人としてしっかりとした映画が作れて、
しかもそれが面白いんですよね。ホラー連打の合間に作った
『ぐしょ濡れ女神は今日もイク!』も、なかなか良かったもんでして。
またあの職人技が観たいですね。
次週、地元でひまわりDaysなんで期待して待ちますw
友松直之もそうなんだけど、職人としてしっかりとした映画が作れて、
しかもそれが面白いんですよね。ホラー連打の合間に作った
『ぐしょ濡れ女神は今日もイク!』も、なかなか良かったもんでして。
またあの職人技が観たいですね。
981名無シネマさん(静岡県)
2017/11/08(水) 20:47:16.26ID:dgKrNdS3 池島ゆたか『OL性告白 燃えつきた情事』
清水大敬新作のついでに落穂拾いで鑑賞。
もう、佐々木麻由子づくし。OL、ホステス、セーラー服…と色んなコスチューム
で魅了させてくれて、もうそれだけで大変満足。OLとホステスの二束のワラジが
川瀬陽太にばれて狼狽するところとか、その後胡坐でシャンパンを一気に飲み干す
ところとかなんかは最高に(・∀・)イイ! ストーリーも、キャラクターも、ありがちな
のであるが、佐々木麻由子はあんまり演じないタイプのキャラクターに思えて、
旧作とはいえ新鮮に思えました。
清水大敬新作のついでに落穂拾いで鑑賞。
もう、佐々木麻由子づくし。OL、ホステス、セーラー服…と色んなコスチューム
で魅了させてくれて、もうそれだけで大変満足。OLとホステスの二束のワラジが
川瀬陽太にばれて狼狽するところとか、その後胡坐でシャンパンを一気に飲み干す
ところとかなんかは最高に(・∀・)イイ! ストーリーも、キャラクターも、ありがちな
のであるが、佐々木麻由子はあんまり演じないタイプのキャラクターに思えて、
旧作とはいえ新鮮に思えました。
982名無シネマさん(チベット自治区)
2017/11/08(水) 21:21:05.42ID:KgmEHNvF >>975
なかみつの告白シーンからもうずっと涙腺決壊
ほたるの迎え入れる台詞に泣いたわ
最後の映写機を正面にしたファックシーンが芸術的
あんな綺麗なファックシーンは初めて
オチが泣けるわスカッとするわで本当に感動作
なかみつの告白シーンからもうずっと涙腺決壊
ほたるの迎え入れる台詞に泣いたわ
最後の映写機を正面にしたファックシーンが芸術的
あんな綺麗なファックシーンは初めて
オチが泣けるわスカッとするわで本当に感動作
983名無シネマさん(dion軍)
2017/11/10(金) 14:47:39.19ID:Lgeb2CO1 で、佐々木浩久の新作はどうなのかな。予告編を見ると自主映画っぽいんだが。
https://www.youtube.com/watch?v=ouz0SFm8DtI
https://ameblo.jp/sendamanabu/entry-12297904543.html
ま、新しい血の導入はいい事だけど、それにしても新人監督デビューってなくなったね。
https://www.youtube.com/watch?v=ouz0SFm8DtI
https://ameblo.jp/sendamanabu/entry-12297904543.html
ま、新しい血の導入はいい事だけど、それにしても新人監督デビューってなくなったね。
984名無シネマさん(静岡県)
2017/11/11(土) 01:03:39.24ID:k6Qi6M9X >>983 例のオーピーの新人監督募集は、ほぼプロ前提ですしね。。。
これが常態化すると、叩き上げの助監督からの昇進もますます難しくなりますね。
(そもそも無理して一本撮った所で、ピンク大賞一位にでもならん限り次回がある
とも思えず。。。)
これが常態化すると、叩き上げの助監督からの昇進もますます難しくなりますね。
(そもそも無理して一本撮った所で、ピンク大賞一位にでもならん限り次回がある
とも思えず。。。)
985名無シネマさん(禿)
2017/11/11(土) 11:04:29.56ID:hRzWuTCl 榊とか佐々木ばかりというのもね
986名無シネマさん(神奈川県)
2017/11/11(土) 11:07:41.76ID:n0HrjoqO そもそも助監督のなり手がいないみたいね
987名無シネマさん(チベット自治区)
2017/11/11(土) 12:14:00.43ID:snhXPNeI グロは好まないのでパス
988名無シネマさん(禿)
2017/11/11(土) 21:57:00.89ID:NK8IZrV9 江尻大は監督への欲無いのかな。
989名無シネマさん(dion軍)
2017/11/12(日) 14:02:20.44ID:27p8Smfg >>988
Vシネではデビューしてるでしょ。
これは、評判悪いけど、ピンク映画オマージュらしいね。
https://www.youtube.com/watch?v=xyPz8HzSOB4
江尻という名字からしてレジェンドピクチャーズ社長の息子じゃないかと思うんだが、どうなんだろ。
Vシネではデビューしてるでしょ。
これは、評判悪いけど、ピンク映画オマージュらしいね。
https://www.youtube.com/watch?v=xyPz8HzSOB4
江尻という名字からしてレジェンドピクチャーズ社長の息子じゃないかと思うんだが、どうなんだろ。
990名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:46:06.49ID:bkvsNOiK そろそろ埋めようかな
991名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:46:29.08ID:bkvsNOiK 埋めていいかな?
992名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:46:51.01ID:bkvsNOiK いいとも!
993名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:47:12.90ID:bkvsNOiK ありがとう(^人^)
994名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:47:35.52ID:bkvsNOiK という訳で埋めます!
995名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:47:58.61ID:bkvsNOiK 埋めていきます!
996名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:48:20.45ID:bkvsNOiK よろしくお願いします!
997名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:48:43.46ID:bkvsNOiK 埋めようかな?
998名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:49:06.52ID:bkvsNOiK どうしようかな?
999名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:49:29.44ID:bkvsNOiK 悩むなあ!
1000名無シネマさん(茸)
2017/11/12(日) 15:49:52.61ID:bkvsNOiK 迷うわ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 305日 15時間 33分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 305日 15時間 33分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- __高市、27日に台湾訪問 [827565401]
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- 中国がEUへの制裁を解除😲欧州首脳が7月に北京を訪れ、首脳会談を開催😀トランプのおかげで世界が平和に😭 [441660812]