X



映画のタイトル教えて!スレッド その146

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/14(月) 13:53:08.32ID:xje2fLRp0
>>31
それです!ありがとう!
やっぱりイーサンホークだよね?
Wikipediaの出演作品欄になかったから違ったかな?と思ったけど
何でなかったんだろう?
2019/10/14(月) 15:09:54.06ID:LQ6jaTf50
>>27
1997年のBuried Alive2
34名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f596-i1P6 [14.10.65.225])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:44:14.79ID:JqmOsrHT0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20〜25年ぐらい前
【どこで見た】 午後のロードショー?
【覚えてる事】 牧場で暮らす10代白人少女が、田舎の牧場の馬小屋で、酔っぱらったおじにレイプされる。その後、おじに猟銃で撃ち殺されそうになるが、おばが止める。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/10/14(月) 20:28:40.95ID:PPpcLxfvD
>>32
Wikipediaは一般が持ち寄った情報で成り立ってるからね
ALLCINEMAとかでは載ってたよ
2019/10/14(月) 21:13:25.11ID:IngXrQ/W0
>>34
こんなんばっかり
2019/10/15(火) 00:01:02.20ID:4kVgPQq80
>>35
なるほど
2019/10/15(火) 00:04:57.81ID:qfAT110mM
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前でしょうか
【どこで見た】 木曜洋画劇場だったような気がします
【覚えてる事】 アクション物だったかと思うのですが、主人公の男がヒロインとの情事を終えて、ピロートークをしてる時に後ろから乳首を普通に弄っていたのが衝撃的でした。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

特に成人向け作品でもないのに女優の乳首を軽いノリで遊んでる作品は他にはないんじゃないかという気もしますが、残念ながらそれだけでは作品名まではわかりませんでした。
何かご存知の方は情報をいただければ助かります。
2019/10/15(火) 00:28:34.57ID:pY2nlWia0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3年前
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 引越した家の壁の中に人が住んでいたという話。お手伝いさん?の息子が実は住んでいて、ご飯を勝手に食べたり、住人の娘を襲ったりしてたと思います。
2019/10/15(火) 00:48:39.84ID:Cio6idIw0
>>39
ザ・パクトかな?
2019/10/15(火) 01:16:54.81ID:pY2nlWia0
>>40
違うぽいです。。超常現象と言うよりはただ壁の中にオッサンが住んでるだけなんです。
これはこれで面白そうですが!
42名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 654c-hPwP [118.241.251.214])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:25:07.90ID:JtKatOaW0
>>39
>>4を確認したか?

>>40の人も、それ前提で答えてる気がする
2019/10/15(火) 06:02:22.31ID:VM0mmya6d
>>34
黙秘かな?
2019/10/15(火) 07:34:08.07ID:JGGay6m9d
>>39
壁の中に人が住んでいた系だと「ザ・ボーイ」か「ディスコード」は?
2019/10/15(火) 10:49:55.17ID:Peb+87hHd
>>39
ウィズイン/恐怖が潜む家かな?
2019/10/15(火) 12:20:31.81ID:AAu97jSmr
>>44
「ザ・ボーイ」これでした!ありがとうございます!!
設定結構覚え違えてて、かつこの映画で人形の存在忘れてたので分からないはずです。。

>>45
こちらの方が私の話とは近いですね笑
ありがとうございます
2019/10/15(火) 19:20:08.81ID:EBq0yQ9n0
》27
悪女の構図(1989)かな?(原題BURIED ALIVE)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=570
2019/10/15(火) 19:24:18.26ID:EBq0yQ9n0
》27
ごめんなさい》33さんのBURIED ALIVE2の方でした。
でも。こちらの方(こっちは旦那さんが復讐する。)も面白いので、良かったら見てください。
2019/10/15(火) 20:51:01.75ID:LeNfxv340
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】 WOWOW
【覚えてる事】 
ロマンスもので最後別れて男がカフェだかで別の男と去っていく女を見てるんだけど
女が一瞬振り向いて男を見て去っていくラストシーン

お願いします
2019/10/15(火) 21:58:12.51ID:p3FapI+Q0
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】90年代か2000年代
【どこで見た】テレビかな
【覚えてる事】失楽園みたいな不倫の話で、最後男女が一緒に死んでラストシーンが、天国みたいな草原を2人が全裸(後ろ姿)で歩いていくというもの。

昔見て勝手に失楽園だと認識してたけど、最近失楽園見たらこれとは少し違うものだったので、これがなんだったのかすごい気になってます。よろしくお願いします。
2019/10/15(火) 22:57:24.96ID:ES3h/Xgx0
>>50
失楽園のドラマ版じゃなくて?
2019/10/15(火) 23:08:19.77ID:ujJQZ51eF
古谷一行と川島なお美のドラマ版だね
53名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 959d-GaUf [126.13.224.116])
垢版 |
2019/10/16(水) 22:54:59.77ID:cXUtBqyJ0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20〜30年前
【どこで見た】レンタルビデオ『新作のパーフェクトワールド1993と一緒に借りたかも?』
【覚えてる事】場面だけ。妻(ヒロインじゃない)がクイズ番組に出たがっている。夫(主人公)がコネを探す→ストリートバスケ→ロングシュート決めたら出してやるよ。あっさり決める。
妻番組に出て大金を稼ぎまくる。妻が夫を罵倒する。EDは夫がヒロインとできる。妻が胡散臭い実業家と挙式。
が後に金をもってとんずらされる。でエンドロール。『グランドホテル式だったかも?』

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
『』は全く違う記憶かもしれません。お願いします。
2019/10/16(水) 23:15:37.04ID:uGDs3erd0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1から2年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 多分本筋とは違う部分です。
幼い時に捨てられた、再会した父親とハンティングしたりして仲良くなるが、その父親は病気で唯一の子供である主人公に臓器提供させるために偶然を装い近づいてきただけで、移植手術後にまた捨てられる。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/10/17(木) 01:15:10.33ID:gpsXPE9U0
>>54
ドラマ『LOST』ジョン・ロックのエピソードかと思います。
2019/10/17(木) 01:28:20.29ID:SOD8QLLa0
>>49
バタフライエフェクト
2019/10/17(木) 07:59:22.85ID:Haed6bXf0
>>55
あぁぁぁぁ!!それでした!!!どうりで検索しても出てこない訳です…ありがとうございました。
2019/10/17(木) 20:02:31.73ID:P8v586D10
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】数か月前
【どこで見た】 ネット
【覚えてる事】 
父親(義父?実父?)が娘(10代後半くらい)にセクハラ(アイロンがけしてるところに突撃、飯をスプーンで食べさせる)
娘は妹が姉がいたはず。

宜しくお願い致します。
2019/10/17(木) 22:46:31.72ID:zmAQZ4yX0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年位前
【どこで見た】 ツタヤのビデオ
【覚えてる事】 
記憶ではジョー・ペシが出演しててキスキスバンバンという題名だったと思うがググっても出てこず
マフィアかチンピラのバディ物でコメディ要素もあり最後はホロリとした記憶あり

宜しくおねがいします
2019/10/17(木) 23:01:41.79ID:caakdp490
>>59
キスキス・バンバン(2005)。主人公はロバートダウニーjr。
バーの周りの客をジョー・ペシに例えるってあるよ
2019/10/17(木) 23:02:53.53ID:D723B3oJa
>>59
キスキスバンバンという映画ならあるけど
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%82%B9,%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%B3
2019/10/17(木) 23:12:58.90ID:jUacPjPZ0
よろしくお願いします
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2007〜2014年ごろ
【どこで見た】家、テレビかDVDかは覚えてない   
【覚えてる事】
悪人が主人公に銃をつきつけ、冥土の土産とばかりにこれまでの悪事を自白する
そこに警官隊が現れ、なんやかんやあって悪人が主人公に罪を完璧に着せる
主人公は弁明するが誰も警官は信じずピンチ
そこに主人公が乗ってた車の高性能AIが「悪人の自白をドライブレコーダーで撮っていた」と発言、実際に再生しそれが元で悪人が逮捕される

...という流れを「モンスター上司」という映画で見たが、初見にも関わらず異様なデジャブに襲われた
他の映画の名シーンをモンスター上司がパロったんたろうか?逆にのちの作品がモンスター上司をパロったんたろうか?何かそれっぽいのあれば
よろしくお願いします
2019/10/18(金) 00:00:24.03ID:IG0MNuhs0
>>60
>>61
ありがとう
でもジョー・ペシ主演の凸凹コンビって感じで覚えてるから違うと思う
てかその映画のタイトル見て当時パクリやがだたなと思った記憶がある
2019/10/18(金) 00:16:39.03ID:Cu95co+M0
>>63
ステラン・スカルスガルド、クリス・ペン、ポール・ベタニーら出演の『キス★キス★バン★バン』は?https://i.imgur.com/YIj8lWn.jpg
https://i.imgur.com/hizdV9m.jpg


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B9%E2%98%85%E3%82%AD%E3%82%B9%E2%98%85%E3%83%90%E3%83%B3%E2%98%85%E3%83%90%E3%83%B3
2019/10/18(金) 02:06:58.78ID:IG0MNuhs0
>>64
あーそれだ
ジョー・ペシとショーンペン の弟を間違ってたわ
本当にスッキリしたありがとう
2019/10/18(金) 03:27:16.14ID:+/NuxULQ0
洋画
10年前に見た
ニコニコ動画
夫婦3組?が森の中で立ち往生近くの洋館で
休む事に。しかし恐怖体験に襲われ
悪魔除霊をする霊媒師などが登場。
主人公達も参加するが1人ずつ襲われていく。翌朝嵐がおさまり洋館から出ると警察官や
救急隊などが現場検証している。
実は全員の車が事故で登場人物は死亡。
それを眺める主人公夫妻。終わり。
>【>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】した。無かった。
2019/10/18(金) 03:54:36.33ID:USH0tm3Q0
>>62
L.A.コンフィディンシャル
リクルート
サベイランス -監視-

他にもあるだろうけどとりあえず
68名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 0e89-SlV7 [183.177.208.167])
垢版 |
2019/10/18(金) 09:25:41.37ID:056WIrLJ0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上は経ってると思う
【どこで見た】 多分CS
【覚えている事】バイオ兵器か宇宙生物もの?
ラボで科学者が顕微鏡を覗いてて活発に動く細胞だったか微生物がいて「おぉ...!」って見てたら
その微生物が顕微鏡を突き抜けて科学者の目に刺さる(侵入?)
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/10/18(金) 13:27:33.12ID:cp2dk6x+0
>>66
HAUNTING 震!悪魔の棲む家?
2019/10/18(金) 14:14:02.52ID:soDogem2a
>>62
そんなありがちな展開の映画はたくさんあるだろうし既視感あって当たり前
当然作り手側にも特定の作品のパロディなどという意図があるわけもない
2019/10/18(金) 14:31:20.48ID:urUW66Lip
>>62
ケビンスペイシーつながりで交渉人
72名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ dba1-CHBD [112.138.7.175])
垢版 |
2019/10/18(金) 14:52:13.47ID:faZubJlm0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 18年以上前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】女の子か女性が蓋のあるマグカップの洗剤か毒を間違って飲み物だと思い自分で飲んでしまい、次のシーンで葬式の場面になる。コメディなのかホラーなのか気になるので教えてください。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/10/18(金) 14:57:15.55ID:WVbGubyGd
>>72
シックスセンスで女の子が継母に洗剤飲まされるシーンあったな
74名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ dba1-CHBD [112.138.7.175])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:20.67ID:faZubJlm0
>>73
シックセンスではないです、記憶が曖昧ですが何かを話ながらマグカップを飲んで。綺麗にぶっ倒れたと思ったら葬式シーンに切り替わってた記憶があります。
よろしくお願いします
75名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ dba1-CHBD [112.138.7.175])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:51.33ID:faZubJlm0
>>74
シックスセンスです誤字でした。
2019/10/18(金) 16:26:19.10ID:h8hIuER0a
>>72
ウィノナ・ライダー主演の「ヘザース ベロニカの熱い日」だと思う
77名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ dba1-CHBD [112.138.7.175])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:19:29.94ID:E7HPJu/S0
>>76
ありがとうございました。
78名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ dba1-CHBD [112.138.7.175])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:57:00.60ID:E7HPJu/S0
>>77
見てみましたが、記憶違いかもしれませんが。想像していたのと違いました。
他に似たシーンのある映画わかりますか?
コップの形状は似ていたのですが、キッチンに置いてある物を間違って飲んでいた気がします
。倒れる時も後ろ向きに倒れていた様な
確証はないですが。
79名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa7a-SlV7 [111.239.165.24])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:59:38.30ID:zMT7dIpQa
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】忘れた
【覚えている事】ホラー系だったと思います。女の人が店の中?でトラックに挟まれて?大量に吐血していたのが印象的でした。あとは沢山のマネキン?死体?がラストの逃げるシーンにあった気がします。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

私が幼い時に見た映画でしたので、記憶が曖昧ですが、分かる方が居りましたら力を貸して下さい。
2019/10/20(日) 12:47:01.30ID:PUaiI8sF0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年ぐらい前
【どこで見た】gyaかwowow
【覚えている事】 隣にシングルマザーが引っ越ししてきて、高校生ぐらいの女の子が赤ちゃんのベビーシッターを依頼されます。ですが、赤ちゃんではなく人形でした。
家族に気付かれないように、世話をするのですが、しばらくたってから、「赤ちゃんはどこなの!」と騒ぎ出して警察を呼ばれてしまいます。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

検索しても、ザボーイやチャイルドプレイしかヒットしません。助けてください
2019/10/20(日) 17:22:48.51ID:67/ynfWv0
>>80
日本のショートアニメだけど
週刊ストーリーランドの笑わない子供と似てる
82名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd62-c/xO [1.75.231.73])
垢版 |
2019/10/21(月) 02:40:40.58ID:a6jn6XOjd
洋画/邦画】 日本か中国系の映画だと思います
【何年前に見た】1988〜1993年頃
【どこで見た】 テレビで見たのですが、何度か見たのでレンタルかも
【覚えてる事】1シーンしか覚えていなく、カラーで夜の場面だったと思います。

寺院か昔の中国の建物のような場所の、入口か縁側の様な所で女性が居る。
そこに男性が現れる。
二人は親密な感じで、座りながら男性と女性が抱き合う様な感じになる。
側には桶のようなものがあったかも。
男性が女性の体を撫でるか洗うかし始める。
次第に男性が女性の体を撫で回すような感じになり、女性の脚の方に男性の手が行き足首まで手が行くと、足首にアクセサリーのような物が付いていてそれを見て男性がなんだこれは!といったいった感じになり、男性が怒る?

男性は多分主人公で、女性は綺麗な品のある感じでした。二人とも服は着ていて、女性は着物のような天女の様な格好。

曖昧でこれしか覚えていないのですが、心当たりある方何卒よろしくお願いします!
83名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4fb5-BF0u [180.14.115.137])
垢版 |
2019/10/21(月) 05:46:17.08ID:jyS7Kj9c0
【洋画/邦画】 洋画だと思いますが多分アメリカ以外の国でした。 
【何年前に見た】 2015〜2018年頃 
【どこで見た】 ANAかユナイテッド国際線の機内 
【覚えてる事】 出張をテーマにした映画で、主人公のおじさんは女の上司にリストラされ、面接を受けに来ていた若者がなぜかついてきて、理由は忘れましたがもう一人おじさんもついてきて、会社を立ち上げるため?ドイツとかイギリスとかに三人で出張しに行きます。
若者はちょっと池沼っぽいのですが割とイケメンでモテます。
その若者がホテルに着いたらまず嬉しそうにタオルとか持って帰っちゃいけない備品をスーツケースに詰めているシーンがとても笑えましたw
あと覚えているシーンはもう一人のおじさんが掃除のおばさんをコールガールと間違えて、後にそのおばさんと結婚か恋人同士に。
主人公が何故か人が生活している様子を見せる現代アート?の部屋に入って展示物になっていました。(そのまま仕事をしている)
 
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

「出張 映画 三人」等でググっても情報が出てこなすぎで、あと航空会社のサイトで過去の番組表も見れず、割りと面白かったのでまた観たいのにお手上げです。
教えて頂けると幸いです。
84名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4fb5-BF0u [180.14.115.137])
垢版 |
2019/10/21(月) 05:54:20.38ID:jyS7Kj9c0
>>33 >>47
>>27にご回答ありがとうございました!
冒頭は船のシーンじゃありませんでしたねw
まさか続編だったとは…1もこれから観てみます。
2019/10/21(月) 06:08:23.63ID:jyS7Kj9c0
何度もすみません、同じワードを英語でググったら一発で出てきました…
「Unfinished Business」という映画でした。
情報が出てこなすぎでアメリカ映画じゃないと思い込んでましたが普通にアメリカの映画でしたw
日本未公開だったんでしょうか…自己解決しました。失礼致しました。
2019/10/21(月) 07:05:15.66ID:VM1tHFYl0
>>85
邦題はビジネスウォーズって言うんだ。面白そうだね
2019/10/21(月) 10:32:49.72ID:vhZu3iVKM
>>85
面白そうな映画だね
大好きなヴィンス・ヴォーンが出てて見たくなったw
2019/10/21(月) 10:42:30.85ID:6FJVfD9A0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年位前。カラーでしたが女優の化粧などを思い出すと70年代の製作かもしれません
【どこで見た】 テレビ、地上派、深夜
【覚えてる事】 裕福で優しくて顔の濃いイケメン(口髭?)と幸せな結婚をしたマスカラの濃い美人妻。
二人は当時の高級マンションを住居に。以後、このマンション以外の場所の撮影はなかったと思う。
部屋は高級でエキゾチックなインテリア。妻が家事をしていた場面を覚えていないのでメイドなどが通っていたかも。
幸せな妻だったが夫はベッドを共にしない。自分は仕事に行くが妻を外出させない。
贅沢なプレゼントや、いかに愛しているかという言葉や、彼女のシルエットを手でなぞったりと煽るのだが手は出してこない。完全に籠の鳥状態だが妻は内気でだんだん精神を病んでいく。
ある日、パーティがあり酒を飲んだ彼女は酩酊し、その時に誰かに抱かれた気がした(夫か友人か不明)
ラストは彼女が部屋の窓から飛び降りる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

細部は覚えていないのですが監禁状態からの脱出というサスペンスではなく
歪んだ愛に執着された女が最後に解放を求めて自殺するという印象でした。
マンションの部屋のみで進む展開が当時は新鮮で記憶に残っています。
検索ではアダルト関係が引っかかってきてしまい判明しませんでした。
よろしくお願いします。
2019/10/21(月) 11:36:26.12ID:VstjP4/70
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 サスペンス、女性が主人公で警官っぽい職業。
ラストで人里離れた丘に一人暮らしで、そこに犯人が訪ねてきて戦う。
なぜか前もってテーブルの裏に銃が隠してあって戦う準備が出来ていて、なんとか勝つ
ミラジョボビッチが主演だと思って一通り調べましたが違うようでした
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
90名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 47aa-u4O9 [118.241.248.43])
垢版 |
2019/10/21(月) 11:51:52.81ID:Tws31XgI0
>>89
テイキングライブス
2019/10/21(月) 13:18:01.13ID:VstjP4/70
>>90
これでした!ありがとうございました。
2019/10/21(月) 19:24:04.35ID:HPV+54e90
>>88
フランス映画のやさしい女ではないでしょうか?
93名無シネマさん(秋田県) (ワッチョイ 52eb-yP0h [133.209.195.74])
垢版 |
2019/10/21(月) 21:39:17.84ID:YQVVfx710
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】 おそらくビデオ
【覚えてる事】 カラー。おそらく割と有名な作品のはず。アメリカ映画。犯罪を犯した悪い集団の仲間の一人に弁護士(男)がいる。
仲間の別の一人(男)が被告で裁判にかけられる。ありとあらゆる手を使ってその被告を無罪にするために、
裁判で弁護士がわざととちったりして、最終的に無罪を勝ち取って終わり。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

よろしくお願いします。今告発っていう映画見ててなんとなく思い出してすごく気になってる
2019/10/21(月) 22:00:33.40ID:6FJVfD9A0
>>92
予告編を見てみました。もっと格調の低い映像だったと思います
ファッション等もサイケな感じだった記憶があります
でも年代、コンセプト、あらすじはかなり被っているので
後発の似たもの作品かもしれない可能性を頭にまた探してみます
ありがとうございました
2019/10/21(月) 22:26:55.15ID:LGdXlLoB0
>>93
ブラッド・ピット主演のスリーパーズかな
96名無シネマさん(秋田県) (ワッチョイ 52eb-yP0h [133.209.195.74])
垢版 |
2019/10/21(月) 22:52:06.66ID:YQVVfx710
>>95
これでした!ぁりがとぅございます!
2019/10/22(火) 01:14:03.20ID:HzTpmlw/0
まさにテンプレにあるんだけどな
2019/10/22(火) 01:43:50.41ID:Y4cO59Oq0
>>69
違いました、、、
2019/10/22(火) 13:08:05.69ID:p12wpeVc0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体15〜20年前
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】
ジャンルはおそらくサスペンス・ホラー系
主人公が不良っぽいティーンエイジャーの女の子
地下鉄の駅で友人?か知り合いの同い年くらいの女の子が眠っているのを見つけ、手を伸ばすとその女の子の首に切れ目が入っていてずるっと落ちるシーンがあった
主人公か恐らく何者かに追われているストーリーだったはず
小さい頃に一度見ただけなので上記のシーン以外思い出せませんでした…
よろしくお願いします
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/10/22(火) 15:15:28.10ID:ygvmoRUu0
【洋画/邦画】 洋画 (ジャンルで言うとミステリーサスペンス・ホラー)
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】 ニコ動で見た
【覚えてる事】 70〜80年代っぽい画質で、数名が搭乗した飛行機が着陸するも空港は無人で、
搭乗者の中に1名だけ子供がいて、その子が「○○○○○○○が来るー」と連呼する。
終始、何かに終われるような不安を煽る内容だが、恐怖の根源が具現化あれず、最後は心理的な問題を解決して終るようなストーリー。
2019/10/22(火) 15:21:59.25ID:5qbaUhkL0
>>100
ランゴリアーズ
2019/10/22(火) 15:24:13.98ID:ygvmoRUu0
>>101
即レスありがとう
それです!すっきりしたありがとう
昨晩3時間探してもタイトルに行き着かなかったw
2019/10/22(火) 16:13:43.09ID:F+y83isn0
ランゴリアーズは>>4に(ry
2019/10/22(火) 17:45:03.86ID:1zp/1Sgj0
自己解決しました。ザ・トゥルース・アバウト・エマニュエルでした。ここ最近のでした。
fakebaby doll movie mystery babysitterで検索したら出てきました。英語で検索した方がヒットするかもしれません
105名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 475c-u4O9 [118.241.250.56])
垢版 |
2019/10/22(火) 19:34:16.43ID:ZnwWTrei0
>>99
ブレス・ザ・チャイルド
2019/10/22(火) 23:06:35.33ID:p12wpeVc0
>>105
これでした!
途中で出てくる患者の女の子を主人公と勘違いしてたみたいです
スッキリしました、ありがとうございます
107名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ b79d-c/xO [60.132.194.89])
垢版 |
2019/10/23(水) 03:14:15.83ID:0PanlQmH0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 4,5年前
【どこで見た】 ニコ動
【覚えてる事】 美人の彼女をギャングに連れさられた冴えない三流シェフ(白人、トムハンクス似)がアメコミヒーローに憧れてギャングと対峙するんだけど、ギャングも大したことなくて彼女も実は主人公に飽きたってオチ
全体的にキックアスに似たコメディ・スリラーの雰囲気

どうぞよろしくお願いします
2019/10/23(水) 03:48:39.65ID:Xtz3Xq290
>>107
ジェームズ・ガン監督・主演「スーパー!」
109名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ b79d-c/xO [60.132.194.89])
垢版 |
2019/10/23(水) 09:26:25.05ID:0PanlQmH0
>>108
即レスありがとうございます😊
それでした!!ほんとうに助かりました
110名無シネマさん(茸) (スッップ Sd42-bckz [49.98.171.204])
垢版 |
2019/10/23(水) 10:23:28.02ID:eLFNEiVXd
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15年ぐらい前
【どこで見た】 テレビ 21時〜だったと思う
【覚えてる事】
·ホラー、スリラー、サスペンスのジャンルだと思う。
·セーターを着た男の子くらいの大きさの木彫りの人形(結構リアル)と、男の子の話?
·男の子が精神的に不安定なのか、学校での素行の悪さを教師が親に説明中に、ソファが暴れる(ポルターガイスト?超能力?、男の子が暴れてたかも)
·夜中、男の子が目を覚ますと、人形がベッドの隣でロッキングチェアを揺らしている。

【検索したか】はい
ワードを変えたりして数年単位で調べてるけど、それっぽいのはヒットせず

小学生辺りの時に少しだけ見たやつだから情報少なくてすいません。
よろしくお願いします。
2019/10/23(水) 12:42:48.00ID:ReDQECDQ0
>>110
数年前のだけど、怪物はささやく じゃない?
112名無シネマさん(茸) (スッップ Sd42-bckz [49.98.171.204])
垢版 |
2019/10/23(水) 13:45:13.03ID:eLFNEiVXd
>>111
小学生辺りに金ロー系の地上波で見たので、2016年てなるとさすがに違いますねえ。
調べてみたけど、この映画みたいなファンタジーなデザインでは無かったです。
2019/10/23(水) 13:45:40.17ID:RExHxftxa
>>111
絶対ちゃうやろw
2019/10/23(水) 14:53:02.08ID:61Ul21cj0
>>110
ピノキオ・シンドロームとか
2019/10/23(水) 16:42:22.88ID:thMxwngm0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】数か月前
【どこで見た】 ネット
【覚えてる事】 
父親(義父?実父?)が娘(10代後半くらい)にセクハラ(アイロンがけしてるところに突撃、飯をスプーンで食べさせる)
娘は妹が姉がいたはず。

他にYouTubeに映像があるんですが、題名が分からないです。
リンク貼るので、宜しければお願いします。
https://youtu.be/vgKzugawHsk

宜しくお願い致します。
116名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ e22c-5N2V [203.133.129.81])
垢版 |
2019/10/23(水) 16:57:40.95ID:7K/pWwN80
2つあります
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年ぐらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
ひとつ目
実話で海外の戦争の話、味方がやられて投降しようと丘から顔を出した途端に、友軍が後ろからかけつけて
あっさり敵を倒し、意を決して投降しようとしたのに運命が変わった・・・
みたいな事がいくつも起きて、戦争に巻き込まれた少年の連続した転機が描かれる
ほんのちょっとコメディ風


二つ目
これも戦争映画
一つの戦車が開発されていくんだけど、どんどん無茶な武装になっていく様子が描かれる
武装が新しくなるたびに、黒板に戦車の武装を書いていき、やがてそれを描く人もやけくそになっていくシーンが挿入される
本当の戦車の話。
2019/10/23(水) 17:09:43.49ID:RExHxftxa
>>115
動画の女優はエリシャ・カスバートですね、ジャック・バウアーの娘役で有名な
彼女の出演作リストの中でそれっぽいのは「dot. ドット」という作品じゃないでしょうかね、観てないですけど
2019/10/23(水) 17:40:47.17ID:thMxwngm0
>>117
ありがとうございます。
いくら調べても分からなかったので、助かりました。
2019/10/23(水) 17:50:27.92ID:8qVCLYpE0
>>116
ひとつめはスローターハウス5ではないよなー。でも書いておく
2019/10/23(水) 22:40:00.53ID:ScbrMRAm0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】5年間以内にレンタル開始された作品
【どこで見た】 洋画DVDの予告
【覚えてる事】男数名に誘拐された20代金髪の女性が怯えて「あの男が来る」と言った後、沼から短髪黒髪(外人)が上半身(裸)で登場。
沼から出てきた男は元特殊部隊?だと女性が言っいた記憶があります。

かなり記憶が曖昧ですが、分かる方居たら教えて下さい。宜しくお願いします。
2019/10/23(水) 22:44:56.41ID:ScbrMRAm0
>>120
女性の発言の訂正です「あの男に殺される」
沼から上半身だけ登場、シーン切り替えでした。 宜しくお願いします。
2019/10/24(木) 00:09:17.47ID:46WBRiQs0
>>120
ノーワンリヴズぽいけど
2019/10/24(木) 10:46:12.14ID:cyfyRXi30
>>122 これです!ありがとうございます!
2019/10/26(土) 07:29:45.47ID:r1+CqjGx0
10年以内の映画で スティーブン・キングの死のロングウォークをパクったような感じのB級映画で、わけもなく団体で延々と走らされるやつ。
道路から外れると首が飛んで死ぬ。遅くても首が飛んで死ぬ。
最終的に主人公が勝つが、この競技は宇宙人の企みで
2回戦は宇宙人共と一緒に勝負させられるオチ 「死のロングウォーク パクリ」で検索しても全然でてこない
2019/10/26(土) 07:52:14.77ID:r1+CqjGx0
124です 自己解決しました
ヒューマン・レースです
126名無シネマさん(東京都) (ラクッペ MMf7-nacK [110.165.190.27])
垢版 |
2019/10/27(日) 12:37:51.03ID:tGvamkaRM
>>125
面白そうだね
死のロングウォーク好きだったから観てみるわ
自己解決でも書いてくれて感謝
2019/10/27(日) 13:16:00.26ID:Eyul7Esg0
やめた方がいい。観たあと時間無駄にしたと思った。
2019/10/27(日) 14:48:27.51ID:/Kh+vQh9d
大きなお世話
129名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 3f69-jH4+ [61.206.246.77])
垢版 |
2019/10/27(日) 21:05:48.79ID:Xj/uvARm0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上前(カラー)
【どこで見た】 家、DVD
【覚えてる事】
ホラー?映画で視点がころころ変わりながら進む。印象的だったのが、やんちゃな大学生グループが誤って女性をはねてしまった時に、自分の車のウィンドウで男性器を切り落とした所。
タイトルが確か24みたいな数字で、何時間かの間に何が起こったかを見る群像劇だったと思います(バタフライエフェクトみたいな感じで)。
あの人があれをしていた頃に影でこんな事件があり、実はそのときなんちゃらでみたいな進行でした。おそらくB級です。助太刀お願いします。
2019/10/27(日) 21:08:06.21ID:Eyul7Esg0
>>129
11:14
131名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 3f69-jH4+ [61.206.246.77])
垢版 |
2019/10/28(月) 06:20:27.60ID:I8cNIT+30
>>130
これです!
ありがとうございました
132名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-1Le+ [1.72.8.200])
垢版 |
2019/10/28(月) 10:02:17.30ID:DJwzMi2Md
【洋画/邦画】 洋画 SF
【何年前に見た】 1977〜1979?
【どこで見た】 テレビ たぶんゴールデン洋画劇場 SF映画を何本か連続して放映したものの中の一本
【覚えてる事】 全体的にチープな印象。ひよっとするとTVムービーかもしれない。申し訳ありませんが、手がかりになるような内容、ストーリーは覚えていない。
ワンシーンだけ、クリストファー・リーのような俳優が四角柱状の建物が崩壊する中に飲み込まれていくシーンを記憶しています。
133名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 3f2c-CM8p [203.180.199.133])
垢版 |
2019/10/28(月) 12:01:11.86ID:Bn8mpTcB0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2ー3年前
【どこで見た】 WOWOW
【覚えてる事】 カラーです。古い映画ではありませんでした。
・たしかロンドンが舞台
★麻薬の運び屋の男とその彼女が黒のBMW Z3に乗っているシーンがある
★ルームミラーに2つの黒いダイスのぬいぐるみが掛かっている
★そのシーンで男が婚約指輪を渡すと女に投げ捨てられてしまう
・たぶん黒の革ジャンだかなにかで人違い
・Z3を路駐した真前のパブにいた主人公(?)が何かの手違いでその麻薬を運び去ってしまう
・空港の駐車場に行く(?) 車のトランクから別の車のトランクへボストンバッグを移し替える

ややコメディタッチだった気がします。
★の項目は確実な記憶です。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい。自分の見た映画のタイトルメモからも遡ってみたのですがそれらしいのに見当たらず…

よろしくお願いします。
134名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9323-MZfN [182.165.198.94])
垢版 |
2019/10/28(月) 13:52:51.19ID:lf4THAZT0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 今年
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】刑務所が閉鎖される直前から始まりゴミ回収車の中から犯人たちが隠れていて刑務所を襲い
 刑務所の中は犯人と殺人犯、刑務官の仲間が外から助けに来る
犯人グループは女性囚人を連れ戻しに来ていた。
犯人グループがセキュリティ解除するために所長を連れまわしていた
2019/10/28(月) 14:42:44.34ID:xZ0oTspg0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上前
【どこで見た】レンタルビデオかcatv
【覚えている事】 女性がアパートのバスタブで驚いた様子で目覚めます。外は雪が降ってたかもしれません。記憶喪失か何かの様です。ホテルに呼び出され銃撃戦になります。
最後の方なのですが、荷物を預けてた女性の友人と会います。
本当はそこで友人は殺し屋の男達に殺されてしまう予定だけど、デジャブか予知夢で回避されます。それが、車のミラーに下がっていたアクセサリーに、日光が反射して眩しく、運転ミスをして
花屋の運転してたフォークリストに串刺しにされて、殺し屋達は死んでしまいます。友人は殺されず、呆気にとられた表情で去ります
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/10/28(月) 15:30:47.89ID:AiF1nvZKp
>>135
ファムファタール
2019/10/28(月) 18:56:54.36ID:xZ0oTspg0
>>136
それです。ありがとう。
最後の方しか覚えてなかったので、モヤモヤが晴れてすっきりしました
2019/10/28(月) 23:17:53.18ID:IvRFms5Nd
>>132
1980年夏休み特集の一本で、クリストファー・リー本人が悪い宇宙人役で出演した
『スターシップ・インベーション(スペースウォーズ・UFO軍団大襲来』という作品があったけど
柱の崩壊に巻き込まれるシーンはあったかな?
139名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ a32c-1Le+ [202.60.189.151])
垢版 |
2019/10/29(火) 00:08:27.13ID:PwwZa2NC0
>>138
凄い。クリストファー・リーっぽいというのは後にイメージを結びつけてただけかと思っていたら、まさか本当に出演していたとは。このタイトルでビデオ紹介の情報をググると、たしかにこの映画だったような気もします。ご教示に感謝します
2019/10/29(火) 10:26:22.74ID:91nJj0dla
>>134
セガールの沈黙の監獄?
141名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9323-MZfN [182.165.198.94])
垢版 |
2019/10/29(火) 13:33:25.05ID:LGZG+BKb0
>>140
ありがとうございました
142名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 83e3-xl56 [114.18.188.97])
垢版 |
2019/10/29(火) 17:57:04.84ID:vj8JCMNL0
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 2011年辺り

【どこで見た】 ビデオ

【覚えてる事】 恐らくディズニー作品。映像はモノクロ、又は明度が低く、CGアニメ。ジャンルはホラー。主人公は女の子で、人形にされかける。周りの人も人形にされる。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい。色々検索しましたが一向に見つかりません。教えていただけると嬉しいです
2019/10/29(火) 18:08:30.88ID:/BjJtXuF0
>>142
ディズニーじゃないけどコララインとボタンの魔女はどうかな
144名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 83e3-xl56 [114.18.188.97])
垢版 |
2019/10/29(火) 18:15:36.83ID:vj8JCMNL0
>>143
それでした! ディズニーに行く最中に観たので勘違いしていたようです。
ありがとうございます!
2019/10/29(火) 22:10:46.86ID:M6kqbQqL0
頼む誰か教えて
記憶も曖昧で検索してもそれらしい映画がでてこない

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 覚えてないけど10年は経っている気がする
【どこで見た】 分からない
【覚えてる事】 少年がその地域で麻薬王(組織のリーダーだったかも)となる話。舞台は南米だった気がする。人がたくさん死ぬ。最後は主人公も死んで次の世代に変わった気がする。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/10/29(火) 22:19:19.92ID:wwI8YtAk0
>>145
シティオブゴッド
147名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK7f-SoMy [07042050578884_gp])
垢版 |
2019/10/30(水) 04:24:41.66ID:L7l4/Ao1K
洋画
数年前に少しみた

ストーリー クライム映画
主人公 丸刈り白人マッチョ
ラスボス 金髪初老白人

元軍人?の主人公が金融詐欺か保険詐欺かの被害者になり復讐劇
ラスト
主人公が巨大オフィスビルにスーツ姿で突入
ラスボスのいる部屋に立てこもり拳銃を突き付け対決
ラスボスは犯罪の手口を延々と話す
通報を受けた警察が外を包囲
主人公はわざとラスボスに拳銃を奪われ撃たせる
負傷するが次弾は出ない
スワット突入
床に転がる主人公と銃を持ったラスボスを見てラスボスを犯人と認識射殺
主人公は負傷者としてビル脱出
2019/10/30(水) 05:23:53.89ID:9BjwrQwv0
>>147
ウォールストリート・ダウン
2019/10/30(水) 06:12:56.99ID:EyXVjNyV0
>>146
それだ!
ありがとう!
150名無シネマさん(関東地方) (ワッチョイ be29-t+NY [1.33.14.132])
垢版 |
2019/10/31(木) 14:26:55.80ID:oiXaKRC00
【洋画/邦画】 洋画 (ジャンルで言うとドラマ)フランス?映画
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】 ニコ動で見た
【覚えてる事】冒頭 女性が高いビル?の上で両手を広げているところを空撮で撮っている 

寿司が出てくる

最後に葬式のようなシーンがある
151名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 539d-XJr4 [60.132.194.89])
垢版 |
2019/11/01(金) 02:08:47.07ID:4/QPXxx/0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 今から10年前 小学生の頃
【どこで見た】 テレビ 金曜ロードショーか日曜洋画劇場
【覚えてる事】 覚えてるのは1シーンだけですが幼心でも非常に印象に残った映画です。未来もしくは過去にタイムスリップした主人公(たしか男、白人)が野生感溢れる出で立ち/服装の女性に助けられ、断崖絶壁に作られた原始的な集落に匿われるシーンのみ記憶に残ってます。
雰囲気は90〜00年代のsf映画で、猿の惑星シリーズやタイムマシンなどの映画を見返しましたがいずれも該当シーンを見つけることは出来ませんでした。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

4,5年前から何の映画だったか気になって夜しか眠れません。どうぞよろしくお願い致しますorz
2019/11/01(金) 02:51:30.96ID:PPhA8gsb0
>>151
そのものずばり「タイムマシン」(2002)だと思います
153名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ fb9d-ktpb [126.242.207.76])
垢版 |
2019/11/01(金) 10:57:49.78ID:mU+veEn90
>>151
アバターかと思ったけど、有名な映画だしさすがにタイトル忘れないか
2019/11/01(金) 11:09:47.01ID:2UjFq+MI0
自分もタイムマシンだと思った。
この1:08あたりに断崖絶壁の集落が出てくる。
https://youtu.be/90T7iLuzFgg
2019/11/01(金) 16:59:23.16ID:wxVa1UIDd
実際10年位前にテレビ放送もされていた様だしタイムマシンだと思う
2019/11/01(金) 18:52:17.56ID:34WQeyHvr
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 忘れた
【どこで見た】 忘れた
【覚えてる事】
80〜90年代のアメリカ映画?

アイスクリーム?(違うかも)を食べた家族や町の人が操られて豹変

主人公の少年も食べるように家族から言われたけど
家にあったシェイビングクリームで食べたふりして家から逃げ出す

お願いします
2019/11/01(金) 20:26:19.55ID:+P2N9fWDp
◯◯スナッチャーっぽいね
2019/11/01(金) 20:30:26.98ID:v06xC0/sa
>>156
ザ・スタッフ ゾンビのデザート
2019/11/01(金) 22:23:21.32ID:SJ5Wqv/or
>>158
ありがとうございます
160名無シネマさん(茸) (スププ Sd5a-XJr4 [49.98.78.2])
垢版 |
2019/11/02(土) 12:53:00.22ID:T/XZ2DXUd
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た]2000年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事] おそらくホラーです。屋敷を舞台にしていて、ラストシーンは、ベッドにいる女性に向かってベッド自体が槍のように形状を変えて襲いかかり、壁?に飾られている子供の天使の像が、逃げてーと叫ぶ。それくらいしか覚えていません…
161名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 23b5-eU8F [118.241.249.251])
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:04.97ID:oI7Rl31N0
>>160
ホーンティング
162名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 2b96-XJr4 [14.13.136.193])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:11:32.74ID:v/RMHPu40
>>161
それだー!ありがとうございました!
2019/11/02(土) 20:35:00.49ID:zU2YZ9wX0
よろしくお願いします。

【洋画/邦画】 邦画(Vシネマ?)
【何年前に見た】 20年前
【どこで見た】ケーブルテレビ
【覚えてる事】
タイトルが主人公の名前(なんとか清十郎みたいな感じ)だった気がします。
制服を着た高校生の主人公が刀でヤクザ?と戦うみたいな話で、仲間の1人にロン毛のハーフみたいな大男がいて、そいつは素手で戦っていた気がします。
何作かシリーズがあった記憶もあります。
2019/11/03(日) 02:42:03.61ID:8susSsHI0
>>163
極道戦国志 不動
はどうですか
2019/11/03(日) 03:26:45.78ID:ec84LNrA0
>>164
間違い御座いません。
スッキリしました。
ありがとうございます!
今調べると結構なキャストだったようで驚きました。
2019/11/03(日) 17:27:42.15ID:kUGP/Bne0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 5年前くらい
【どこで見た】 テレビ(地上波)深夜
【覚えてる事】コメディホラーでインド人が主人公?だった気がする
迷路でコスプレしてたりプールにテレビを投げ込まれて感電死するシーンを覚えてます
ラストシーンは下半身だけになった犯人が海を泳ぐシーンでEND
167名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 235c-eU8F [118.241.249.106])
垢版 |
2019/11/03(日) 17:32:17.83ID:lu3vjdli0
>>166
ミステリー・ツアー
2019/11/03(日) 17:44:07.19ID:kUGP/Bne0
>>167
それだ
すっかり忘れてた
ありがとう
169名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fa17-6BDJ [203.179.193.10])
垢版 |
2019/11/04(月) 14:06:59.70ID:YpSbrl+X0
中途半端にしか覚えていませんが、よろしくお願いいたします。

【洋画/邦画】 洋画(アクション系)
【何年前に見た】 2〜3年前
【どこで見た】 Amazonプライム
【覚えてる事】 ロシアかどこかの大統領の女性秘書(実は捜査官)が、大統領の秘密を探るため、
演説中にこっそりと金庫を開けてデジカメで資料を撮影。結局ばれて追われてしまい、主人公の男優に渡したものの組織に射殺されてしまう。
・カーチェイスがあった。・その際にドローンが出てきた気がします。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/11/04(月) 16:51:36.69ID:GOm4o80v0
ソルトかなー?
171169(福岡県) (ワッチョイ fa17-6BDJ [203.179.193.10])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:08:40.31ID:YpSbrl+X0
>>170
ありがとうございます。ソルトではなかったです…
ちなみに主人公は男性です。わかりづらくてすみません。
2019/11/04(月) 17:59:33.81ID:oIaN8Ryha
>>169
スパイレジェンド
主演はピアース・ブロスナン
173名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fa17-6BDJ [203.179.193.10])
垢版 |
2019/11/04(月) 18:06:48.28ID:YpSbrl+X0
>>172
おお、これでした!ありがとうございます!
2019/11/04(月) 19:19:27.35ID:n0MKiW7v0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 カラー映画 TVで、1990−2008年位に放送
【どこで見た】 TV 金曜洋画劇場とかその辺。
【覚えてる事】 ドイツ??とソ連??(不確定)の捕虜収容所での生活(雪が積もる地域)

1、なんらかの原因で捕虜となり(軍用機の撃墜だったかな…?)、捕虜収容所に連れてこられるが、
自軍の軍事情報を流出した人が、靴のプレゼントシーンがあった。

2、収容所の寝室のシーンで、通信機だか、ラジオのシーンがあった。

3、映画の最後に、捕虜収容所で自軍の兵士達と極秘作戦で
敵国の爆薬庫(兵器庫?)を爆破するシーンがある。
最後に、その極秘作戦を指揮した上司が(俳優さんが有名人 名前失念、、、)
みんなの前で「敵ながらあっぱれ」と、銃殺されるシーンが印象的だった。
2019/11/04(月) 19:41:30.56ID:BvXAb1080
>>174
ジャスティス
ブルース・ウィリス コリン・ファレル
176名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 3ab5-7mUy [219.107.95.178])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:43:37.55ID:22+reMgT0
よろしくお願いします。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2015年〜2018年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 コメディタッチの警察物
なにかで警察手帳(外国のメダルみたいなもの)がグチャグチャになっていた
警察手帳の提示を求められては、それを見せていた
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/11/04(月) 20:14:41.73ID:xsCk5BoQ0
お願いします

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 2019
【どこで見た】 ニコ動画
【覚えてる事】 ホラー
時代は現代
祠の傍らに立つ少女と赤が印象的だった
怪異の原因は子どもの頃一緒にかくれんぼした男の子が冷蔵庫に隠れたけど怖くて大人に言えなかった
最後に夢の中?で冷蔵庫を開けて男の子にごめんなさいと言ってた

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/11/04(月) 20:48:03.09ID:n0MKiW7v0
>>175
ありがとうございました!!!

さっそく、映画名から、内容を検索してみると、
なんか人種裁判とかあったりだけど、記憶からすっぽり忘れ去られてました…
2019/11/05(火) 11:06:47.33ID:/u9VWQy90
>>176
そのシーンは記憶にないけど警察物のコメディと言ったらこれ

ウィル・フィレルとマーク・ウォールバーグの

「アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!」
2019/11/05(火) 15:54:47.59ID:fKYihT8v0
>>176
TAXiかTAXiニューヨーク
2019/11/05(火) 19:00:29.43ID:5Nlbie6Ba
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃見た2000年ごろの映画
【どこで見た】 テレビかレンタルビデオ
【覚えてる事】 
カラー映像です。
主人公の周囲で女性の惨殺事件が多発
犯人は身近な男性。
クライマックスは
その男性に罪を白状させる為に
殺された女性達が蘇って
その男性犯人に襲いかかるドッキリを仕掛ける。

有名な映画に西暦を足したようなタイトルでした。
例え
○タイタニック2001
○エクソシスト97
みたいな感じ
2019/11/05(火) 19:10:32.47ID:5Nlbie6Ba
>>181
自己解決
サスペリア2000でした。
2019/11/05(火) 20:55:29.06ID:cE3C3rnfr
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年以上前にテレビ
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
刑事か探偵が殺されて犬に転生して事件解決するために奔走する
ラストで猫と犬がラブラブになってた記憶


探偵 殺される 犬に転生 映画
でググると僕のワンダフルライフが出るが新しすぎるので違います
184名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 2387-eU8F [118.241.248.152])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:03:03.04ID:NNApeTJL0
>>183
名探偵ベンジー
2019/11/05(火) 21:35:41.11ID:NTuTF4Ikr
>>184
ありがとうございます
検索したら多分それだと思いますがDVD化されてないようで残念
186名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 3ab5-7mUy [219.107.95.178])
垢版 |
2019/11/05(火) 22:30:04.32ID:OY0qP1rp0
>>179
ありがとうございます。
これではなかったですが、楽しそうなので借りて見てみます。

>>180
ありがとうございます。
タクシーニューヨークでした。
とっても少ない記憶だったのですが、教えていただいて驚き&スッキリです。

ありがとうございました。
2019/11/06(水) 03:16:54.52ID:MwTLjr7A0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10〜15年前
【どこで見た】 深夜のNHK BS
【覚えてる事】 1970年代っぽい西欧の都市、主人公は白人の中年男性
淡々とした日常の中で、ひたすら間の悪い、ちょっと気まずい場面が 続く
・オフィスビルのエントランスで人を待っていて、エレベーターから降りてきた人に勢いよく立ち上がって挨拶したら人違い
・デパートで店員と間違えられ、電気スタンドが故障したから直してくれと押し付けられる
・探していた人をやっと見つけたがエスカレーターの昇りと降りで行き違う
・道端で「よう、戦友!」と声を掛けられ(人違いらしい)、断れずに自宅に招かれ延々とホームビデオを見せられる
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
何度か検索したのですが、全ての単語が曖昧すぎて作品に辿り着けません

よろしくお願いします
2019/11/06(水) 13:11:34.90ID:HlM/LFVr0
>>187
雰囲気がなんとなく「プレイタイム」っぽいけどそういうシーンがあったかは不確か
2019/11/06(水) 19:38:49.17ID:MwTLjr7A0
>>188
「プレイタイム」これっぽいです!
覚えてるシーンは確認できませんでしたが主人公の性格や全体の雰囲気、色使い、ガラス張りのビルエントランスやエレベーターのあるオフィスフロアなど幾つかの舞台が記憶と一致します
すごい、長年の疑問が一瞬で…
監督にも興味が湧きました
さっそく観てみます
ありがとうございました!
2019/11/07(木) 14:04:40.94ID:Rv28q/r/d
>>177
死びとの恋わずらい
2019/11/09(土) 04:20:30.24ID:jSyPyW520
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 1990年代半ば
【どこで見た】 九州の地上波
【覚えてる事】 バイクに男女で(カップル?)でタンデム、で砂浜を走る。
戦闘機?から機銃を撃たれ、被弾する。
二人が乗っていたバイクは、元サイドカーでサイドカーの部分を分離するシーンがあったと思う。
2019/11/09(土) 06:16:34.91ID:9g2O2rKfr
>>191
きけ、わだつみの声 Last Friendsの的場浩司やろ
ぶんどったサイドカーに娼婦か何か乗せてる

https://image.middle-edge.jp/medium/9df57f65-18fc-473a-b4ca-7cf982955ff5.jpg
2019/11/09(土) 10:45:08.90ID:XjAOOJLE0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2年くらい前(公開はもっと古いと思う)
【どこで見た】 ネット配信
【覚えてる事】 主人公は死神が見える。死が近い人のそばに死神が現れる。見えていることに気づかれると殺されるので見えないふりをしている。
        ある日、無数の死神が街に集まりはじめる。街に危険がせまっていると感じた主人公は街を守るために動き出す。って感じ
2019/11/09(土) 10:50:16.25ID:E62Bxn370
>>193
オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主 ?
2019/11/09(土) 10:59:11.54ID:XjAOOJLE0
>>194
それでした
ありがとうございます
2019/11/09(土) 12:19:56.64ID:jSyPyW520
>>192
これでした
ありがとうございます。
2019/11/09(土) 13:35:30.71ID:8xgc5nPx0
>>190
それでした!ありがとうございます
2019/11/09(土) 14:21:58.46ID:TlYGcTAa0
【洋画/邦画】 洋画 ホラー
【何年前に見た】 ここ5年位
【どこで見た】 dvdかアマゾンプライムビデオ
【覚えてる事】 小学生くらいの男のガキンチョ3〜4人に、
転校してきた女の子が混ざって遊ぶようになる。川に崖から飛び込んだり。
女の子は金髪のスラッとした子だった。
みんな自転車で行動している
ガキンチョの一人はデブっちょで、その子か違う子がお母さんに甘やかされている。
ある日空き家に忍び込んで次々と何かに襲われる(家に?)
そこらへんはけっこうグロかったような。
色々あって最後は女の子がまた転校してゆく。主人公とのお別れがちょっと切ない感じ。
2019/11/09(土) 15:16:39.74ID:8BDAwZKT0
>>198
IT それが見えたら終わり」
2019/11/09(土) 16:08:39.03ID:TlYGcTAa0
>>199
ありがとう!itと言えばは弟のジョージーのシーンばかり思い出してました。スッキリしました。
2019/11/09(土) 16:55:50.15ID:w48F5LAE0
昨日見た映画もう忘れたのかよ
2019/11/09(土) 18:38:36.61ID:4aphszyI0
クイズかよ
203名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK4f-BIll [07042050578884_gp])
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:49.94ID:Mjr0YrZbK
>>148
ありがとう
2019/11/09(土) 21:41:00.19ID:ePoTWtBb0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】 テレビでやってたのを録画したやつだと思う
【覚えてる事】 カラー映画
         冒頭のワンシーンしか見てなくて、停車したステーションワゴン?
         から女性が降りるんだけど、ドアを使わず窓からモゾモゾと
         お尻から降りていた。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/11/10(日) 00:03:42.58ID:IlNI2VyH0
>>204
サスペリア2?
2019/11/10(日) 00:09:08.38ID:8N0zMBWKD
>>205
そんなシーンあったっけ
2019/11/10(日) 09:13:22.31ID:KdQc9da7a
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 8〜10年くらい前
【どこで見た】 テレビ 日テレ映画天国で字幕放送
【覚えてる事】 メタル?バンドの新入りが主人公。
たしかボーカルの募集しているバンドがあって、主人公が応募し合格。
あっという間にスターになって、彼女連れてツアーに参加して忙しい生活になるが、
そもそも主人公の力で売れた訳じゃない。
乱れた生活もあって恋人は去り、主人公も色々あって脱退。
故郷に戻って1から出直し、身の丈に合う?ギター1つでカントリーを歌い、
そのステージを彼女が観に来て…、みたいなオチだったかな?
2019/11/10(日) 09:19:46.54ID:MZRPTjc30
>>207
マークウォルバーグのロックスターかな
2019/11/10(日) 09:50:16.74ID:KdQc9da7a
ググって色々見ました、それです、ありがとうございました。
2019/11/10(日) 19:34:27.44ID:tEv+fkhl0
>>205
ありがとうございます
サスペリア2ではなかったです。
ああいった街中でのシーンではなく、トレマーズ1の町みたいな感じだったと思います
記憶が曖昧なんで何とも言えないですけど。
211名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMcb-ne05 [36.11.225.87])
垢版 |
2019/11/11(月) 10:53:01.95ID:bE0Hpq0vM
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】5年前くらい
【どこで見た】ニコ動
【覚えてる事】主人公は陰キャっぽい若い女性で、動物病院に勤めている。毎日部屋にある不気味な人形と会話してる。人の身体の気に入った部位を切断して、組み合わせて人を作ろうとする。
2019/11/11(月) 10:58:57.96ID:rFfw+3hPa
>>211
MAY メイ
213名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMcb-ne05 [36.11.225.87])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:38:15.99ID:bE0Hpq0vM
>>212
これです!もう一度見たかったので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m
214名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMcb-ne05 [36.11.225.87])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:42:55.26ID:bE0Hpq0vM
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年前〜20年前くらい?もっと最近かも
【どこで見た】 テレビかレンタル
【覚えてる事】小、中学生くらいの男の子が羊とsexしてて、女の子にばれる。それ以外はほとんど覚えてません…。田舎が舞台で、子供が、たくさんでてました。
215名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMcb-ne05 [36.11.225.87])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:01:54.94ID:bE0Hpq0vM
【洋画/邦画】 洋画 映画じゃなくテレビドラマかも
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】主人公は女性経験の少ない男性。気になる女性の家に行って、トイレをつまらせてしまいちかくにあったタオルで塞ぐが、そのタオルは女性のおばあちゃんの形見だった。最終的にいい感じになり、鍵をすぐなくしてしまう女性のために鍵発見機をつくってあげる。
2019/11/11(月) 15:07:21.85ID:9O6t6+GM0
>>214
父 パードロ・パドローネ
217名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 5733-12X4 [222.150.254.219])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:43:03.82ID:u0TRmZ5x0
【邦画/洋画】 洋画
【何年前に見た】 10〜5年前
【どこで見た】テレビ レンタルの可能性もある
【覚えてる事】主人公は男。最後のシーンしか覚えてないけど、悪党に背後から胸に銃を突きつけられる。けど主人公が急所じゃないと判断してわざとその銃を掴んで発砲。弾が貫通して後ろの悪党が死ぬ。
2019/11/11(月) 21:52:42.59ID:Ltp587t10
>>217
ダイ・ハード4.0
219名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 5733-12X4 [222.150.254.219])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:09:39.76ID:u0TRmZ5x0
>>218
それです!!!!
有名どころの映画なのに思い出せませんでした...
ありがとうございます!
220名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 579d-7+cY [126.48.157.39])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:21:35.94ID:qAjg2CkO0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25〜30年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
・本当の親子ではない男性と少年が暮らしている
・本当の家族ではないかと思われる一家(行方不明の子供がいる)が登場する
・男性、少年と一家が交流を持ち始める(少年はテレビゲームをしてました)
・一家のばあさんが、「行方不明になった子は車体の底にインクをつけた
 ミニカー(消防車だったと思う)を持っていた」と男性に話す
・男性が少年のおもちゃを調べたら、インクの付いたミニカーがあった
・少年は一家に引き取られる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/11/11(月) 22:48:09.44ID:w6mMomXM0
>>220
https://sp.okwave.jp/qa/q1549000.html
ここの回答にある「パパ嘘だと言って」では?
検索してもまったく情報が出てこないんで確かめようはないけど
2019/11/11(月) 23:52:15.00ID:FBpM8fSSa
「パパ嘘だと言って」で調べると海外ドラマの吹き替え台本が引っかかるね
そこに書いてあった英語タイトル「TELL ME NO LIES」で調べると
どうやらDeception: A Mother's Secret (1991)という作品と同一のようだね
223名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 579d-7+cY [126.48.157.39])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:52:34.15ID:qAjg2CkO0
>>221
たぶんこれだと思います!
ありがとうございます!
224名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ f75d-MvmH [58.12.114.110])
垢版 |
2019/11/12(火) 08:20:07.42ID:r1Vs5+L00
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】 CATV
【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がセックスするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。
【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。
2019/11/12(火) 08:21:41.25ID:r1Vs5+L00
改行が入りませんでした…
【洋画/邦画】 邦画

【何年前に見た】 10年ほど前

【どこで見た】 CATV

【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がセックスするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。

【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。
2019/11/12(火) 08:22:09.98ID:r1Vs5+L00
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】 CATV
【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がイチャイチャするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。

【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。
2019/11/12(火) 08:23:02.26ID:r1Vs5+L00
すみません。改行が入りませんでした…

【洋画/邦画】 邦画

【何年前に見た】 10年ほど前

【どこで見た】 CATV

【覚えてる事】 画像が荒かったので、古い映画だと思います。
ただひたすら男女がいちゃいちゃするのですが、だんだんエスカレートして、窓もない洞窟(?)か地下室のようなところで貪り続けます。
最終的には2人とも失明して、お互い苦痛を与えることで存在を確認し合うと言う感じだったと思います。

【>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい


結構長い期間、ワードを変えて検索しているのですが出てきません。よろしくお願いします。
2019/11/12(火) 09:11:15.73ID:w/meRwGY0
>>227
盲獣
2019/11/12(火) 09:31:34.18ID:r1Vs5+L00
>>228
間違いなさそうです!ありがとうございます!!
2019/11/12(火) 14:29:01.92ID:bkrIz7wya
【洋画/邦画】洋画(ヨーロッパ映画?)
【何年前に見た】2017〜2019年
【どこで見た】TSUTAYAでレンタルのはず
【覚えてる事】金持ちのボンボンと付き合ってる女が主人公
彼氏の親父にヒロインの父さんは気に入られたい(出資してもらいたい?)
彼氏の母親が街の古びた取り壊し予定の劇場再建の為に旦那の金使って演劇やろうと企画
そのプロジェクトに参加してる男と一瞬良い感じになるも旦那の事業が怪しくなって演劇の企画はポシャる
ヒロインの彼氏は黒いデカいRV車に乗ってて酔っ払い運転して事故る
ヒロインは愛想尽かしてバンドやってる(もしくはそれっぽいファッション)男と良い仲になる
そのバンドマンっぽいやつの親父がろくでもない男でバンドマンはその環境から抜け出したがってる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

断片的な要素過ぎて申し訳ないです
なんか急に思い出したので、他の映画と混ざってるかもしれません
231名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 579d-7+cY [126.48.157.39])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:16:24.36ID:16zwrmWt0
>>222
情報ありがとうございました!
232名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ ff1c-nHw2 [153.137.149.94])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:25:33.24ID:dyFRMQVM0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年以上前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】いろんなヒーローが出てきたようなアクション?冒険?
印象に残っているのは船首が逆になった船(潜水艦?)や車が出てきて悪を倒すみたいな話だったような
すいません。あまりに情報が少ない
2019/11/12(火) 22:31:22.65ID:8sDaYuV20
>>232
リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い、かな
234名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ ff1c-nHw2 [153.137.149.94])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:05:38.11ID:dyFRMQVM0
>>233
はぁぁん!まさしくコレです!
本当にありがとうございます‼
235名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ ffe1-nHw2 [153.178.37.247])
垢版 |
2019/11/13(水) 09:46:27.10ID:wqhL+/qu0
【洋画/邦画】 洋画【何年前に見た】2010〜2016年頃?
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
・恋愛映画
・男の回想?一人語り?で物語が進んでいく
・別れたり寄り戻したりしてたけど最終的には金持ちに彼女をとられる
・喧嘩中に男が浮気もする
・最後に彼女以上に素敵な人はいなかった的なことを言って終わる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
なんか男の性格があんまりよくなくて振られて自業自得感あるんだけど、後味が悪かったので覚えています。情報少ないですがお願いします。
2019/11/13(水) 11:27:40.60ID:PckV5lQh0
>>235
おふらんす映画っぽいね
ジャック・ドワイヨン監督作のどれか…かも
237名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 77e3-mDE6 [106.172.81.117])
垢版 |
2019/11/13(水) 17:15:44.06ID:zjxAD+gk0
映画じゃにかもしれませんが、↓の画像が何のアニメでなんて名前のキャラクターか教えて下さい
https://pbs.twimg.com/media/EJHns5rUUAAZAWC?format=jpg&;name=900x900
238名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1787-Hep+ [118.241.249.131])
垢版 |
2019/11/13(水) 17:18:41.96ID:zoZqhEp20
>>237
画像検索の仕方を覚えろ

アニメ 探検ドリランドのレナスって出てくるぞ
2019/11/13(水) 18:32:54.86ID:7oFFSNai0
>>230
回答じゃなくてすまないけど、その彼の母親の件、全く同じの観た記憶がある。
でも何だか思い出せないんだよね。今まで観た映画の記録見ても思い出せない。
一瞬バーホーベンのトリックかなと思ったけど、違ってるみたいだし。
気になるから分かったら教えてください。
240名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ ffe1-nHw2 [153.178.37.247])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:53:53.59ID:wqhL+/qu0
>>236
一通り見てみましたがそれらしいのはありませんでした…
情報ありがとうございます!

追記情報
・男はメガネをかけている
・回想は男の幼少期からの話で昔から変な子だった
・浮気は浮気相手と一夜を過ごした朝彼女から電話がかかってきてすぐに向かって仲直り。彼女は浮気のことは知らない?
・多分舞台はアメリカ?
・テレビはBSの無料チャンネル
思い出したことを加えます。うろ覚えなので間違えてるかもしれません。
2019/11/13(水) 21:46:01.75ID:sUyTpQrB0
>>230
「人間の値打ち」かな
2019/11/13(水) 21:54:52.23ID:d5XG7VHw0
>>241
それです!!!!!!!!!!!
youtubeで予告見たらバッチリでした!
それにしてもこういった情報でだけでピンポイントに正解が導き出されるなんて、ここ数年で最も感動してます!
本当にありがとうございます!
2019/11/13(水) 23:13:37.72ID:7oFFSNai0
あれっ?題を見て観てないと思ったら、予告見たら観てた!
お父さんが豪邸でテニスやってゴマすってたりしたんだよね。
>>241さん、ありがとう。
2019/11/14(木) 03:34:20.67ID:Dh1c93+S0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 35年以上前にテレビ
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 小さな町のお祭りみたいなときに怪物に襲われる。
ミスその町みたいなきれいな金髪の女の人がみんなが逃げてるときも優雅に手を振っていたのが印象的。
怪物は湖から現れた半魚人?
でも見た目はゴリラに見えるときもあった
B級っぽい映画です。
2019/11/14(木) 03:41:41.37ID:MTEvaE8w0
>>244
モンスター・パニック (1980)
246名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ a378-Ks/Y [115.36.45.164])
垢版 |
2019/11/14(木) 03:57:22.79ID:Dh1c93+S0
>>245
これです!
こんなに早く分かるなんてすごいですね!
ありがとうございました。
2019/11/14(木) 12:57:44.70ID:lCICZNUSd
B級映画だけどクリーチャーの造形はがんばってる
ロブボッティン御大の若い頃の仕事だよね
2019/11/14(木) 17:52:10.54ID:3UeDgSMv0
【洋画/邦画】 洋画、おそらくヨーロッパ映画
1980年代~90年代の作品(視聴前の予備知識がそうだったような記憶が微かにあります)
【何年前に見た】1998年か1999年
【どこで見た】NHK-BS か WOWOW の深夜放送
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

【覚えてる事】ストーリーは忘却の彼方ですが、
■淡々として地味な展開で、登場人物も夫婦か恋人同士の2人の他には、友人が1人か2人しか出てこない。
■ラストは女が死ぬ…か又は家を出ていき、残された男が苦悩していた気がします。
■バスタブに浸かって身体を洗っている男のシーン、続いて
女がフレームインしてバスタブのすぐ横にあるトイレで用を足しながら男と会話をする。
紙がないことに気付いた女が、トイレットペーパーの芯をホルダーから外して手で広げて拭く。
↑このシーンをワンカットで撮ってました。
当時観ながら「随分リアルだけど間違ったリアリズムだなあ」と感じたのを覚えています。

ずっと記憶の底に残っていて、最近改めて観たいという思いが強くなりました。
よろしくお願いします。
2019/11/14(木) 19:02:29.19ID:77MBJSXd0
ジョージよくやった
2019/11/14(木) 19:02:46.42ID:77MBJSXd0
ごめ誤爆
2019/11/14(木) 21:20:57.24ID:Qt26Xeh/0
>>248
「ラストコンサート」と適当に答えてみる
252名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0d33-5gab [60.34.187.213])
垢版 |
2019/11/14(木) 23:21:08.25ID:zy1Wvu9J0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】1〜3年前くらい
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 ホラー カラーです
 ITのおばあさん宅を訪ねて行くような感じで街に関する話を聞きに行く女性(電話を借りに行ったのかも) おばあさんが少女趣味でフリフリした服を着ていた 何か様子がおかしい 街から出ない方がいいと言われる ITを見て思い出しました
2019/11/15(金) 23:24:02.59ID:tiMOEkeK0
何の映画か教えて下さい
20年近く位前に観た映画のタイトルが思い出せません。
(レンタルビデオだったのでそれ以上前の作品の可能性もあります)覚えてるシーンは

・階段からスリンキー(おもちゃのスプリング)を落として、たしか最後の一段で落ちずに止まる
・部族に襲われお尻に矢が刺さる
・高い所にある長ーい吊り橋を歩いている

シーン位しか覚えてませんが、もし何の作品かわかれば教えて下さい
2019/11/16(土) 00:19:41.06ID:GJZd6NXkD
>>251
それはない
2019/11/16(土) 08:47:23.74ID:RNZ7qgkua
>>253
『ジム・キャリーのエースにおまかせ!』?
2019/11/16(土) 09:25:43.14ID:zZkaNvyG0
>>214
蝶の舌
2019/11/16(土) 10:34:19.63ID:7fOfWnoi0
>>255
それです!ありがとうございます!
20年悩んでました!
2019/11/16(土) 13:45:30.63ID:QgVM1VgVM
>>252
「呪い村436」にそんなシーンがあった気がする
259名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ bb89-5gab [183.177.208.167])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:44:55.75ID:wEe3NODk0
【洋画/邦画】 多分洋画
【何年前に見た】 10年以上前と思う
【どこで見た】 覚えてないが何度か見た
【覚えている事】
1人がピーナッツ的なものをお手玉のように遊びながら喋っていて最後に高く放り上げて口でキャッチしようとしたら横にいた男が口に入る直前でバッとキャッチ
「何すんねん!?」ってビックリするが横を見たら落ちてたそれを食べた動物が死んでいた(毒入りだった)
(水槽にこぼれ落ちて金魚が死んでただったかも)


>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
260名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ bb89-5gab [183.177.208.167])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:46:39.15ID:wEe3NODk0
>>259
カンフー映画だったかも?
2019/11/16(土) 19:00:32.77ID:LuW6CTcb0
>>248
『ギターはもう聞こえない』はどうですか
262名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ bb89-5gab [183.177.208.167])
垢版 |
2019/11/16(土) 19:01:48.53ID:wEe3NODk0
>>259
何となく自己解決「レイダース」だったかな?
インディが食べようとしたのはピーナッツじゃなくてブドウで猿がつまみ食いして死んだような
263名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ f5e3-bNU/ [106.160.139.59])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:41:20.79ID:r9eL+eoS0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年位前
【どこで見た】 BS11のミッドナイト映画劇場(だと思う)
【覚えてる事】 SEXしてる男女のシーンで女性が頭の中でカロリー計算をしていた(SEXは卵何個分のカロリーとか)
        場面が変わってホテルで相部屋になった男女がいて男が自分のベルトを女性に渡して嫌な顔をしながら
        男性のお尻を叩いてる
        オムニバス形式だったのかもですが記憶が曖昧です
264名無シネマさん(東京都) (アウアウイー Sa49-QuGc [36.12.77.56])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:45:05.65ID:qyCLlNJza
【洋画/邦画】 恐らく洋画
【何年前に見た】 6年よりも前 レンタルビデオでみたのでいつよりあとなのかはわかりません
【どこで見た】 友達の家でDVDでみました。
【覚えてる事】 ホラー、スプラッターのカラー。
序盤で車に乗った若者達がふざけている(確か5人の男3女2)(男の一人が飲み物にイタズラ?さらて他が爆笑イタズラされた男が切れていた。)
杖を着いた老人が出てくる。
濡れ場がある。
一人の男が拷問?される(確か手足をベッドに括り付けられていた)

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい Yahoo知恵袋で聞いたり検索サイトで絞り込み検索しましたがそれらしきものは見つかりませんでした。

小学生の頃に友人の家で友人の親がレンタルしたものを勝手に見たのでこれくらいの情報しかありません。ゲームをしながら見ていたので記憶も飛び飛びでしか覚えていませんがよろしくお願いします。
2019/11/17(日) 00:39:57.81ID:iPmEpqz+0
よろしくお願いします
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 6年前くらい
【どこで見た】 テレビ BSかCSだったかも
【覚えている事】
アメリカ刑事のバディ物な気がします
高速道路のカーチェイスの末にコースアウトしビルに突っ込んで、中にいた人に「やあ失礼」みたいな洒落た感じで挨拶してました
映画自体はもっと昔の物っぽかったです
昔の映画はこういうのCG無しでやってたんだな、すごいなと思い、もう一度見てみたいと思います

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
266名無シネマさん(日本のどこか) (JP 0Hd9-Qi20 [220.96.9.139])
垢版 |
2019/11/17(日) 03:07:09.23ID:5S82aFW7H
よろしくお願いします

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2018年4月〜11月
【どこで見た】 Amazonプライム
【覚えている事】
いろんなシーンがあったのですが、覚えているのは以下のシーンのみです。
・顔が白塗りで真っ赤な口紅をした兵隊(バカ殿のように白い顔に唇だけ赤いメイク)が、海が見える場所に基地を設け、周辺一帯を牛耳っていました
・ハートの兵隊とスペードの兵隊がいました
・兵隊は人を追っていました
・規律が厳しい隊に嫌気が差したのか、隊の中から抜けたがる兵(女性の兵が多め)が続出し、最終的に隊はバラバラになりました
・ラストで中東系の美女が出てきました

ストーリーは全く覚えていませんが、コントラストがはっきりとした映像美な映画でした。
また、体感ですが120分以上の長めの映画のように感じました。

当時映画を観終わった後に評価を見ようとウェブ上で検索をかけたのですが、タイトルで検索をかけてもヒットせず不思議に思った記憶があります。マイナーな作品なのだと思います。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
267名無シネマさん(日本のどこか) (JP 0Hd9-Qi20 [220.96.9.139])
垢版 |
2019/11/17(日) 03:15:00.54ID:5S82aFW7H
>>266 に書き漏れがありました、すみません。

Amazonプライムは視聴履歴が見れるのですが、この作品は現在Amazonプライムでの視聴期間が終了しているため履歴に残っておらず、タイトルなどの情報が一切わかりませんでした。

一般の作品なのか、Amazonプライムのオリジナル作品なのかもわかりません。

情報が少なく申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
2019/11/17(日) 08:44:00.58ID:VqV5JbvY0
トランプの兵隊って不思議の国のアリスだろ

真っ白な顔に赤い唇はアリス・イン・ワンダーランドの赤の女王かな
269名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0d33-5gab [60.34.187.213])
垢版 |
2019/11/17(日) 09:01:51.26ID:Oj2kLttS0
>>258すみません見たことないので違います…
2019/11/17(日) 10:29:55.63ID:5FVjl+5O0
まさかの予告編見ただけとかじゃね
2019/11/17(日) 11:08:54.58ID:NjjS3hrLd
>>266
ドラマの『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ワンダーランド』を続けて観たとか?
272名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2b29-Qi20 [153.134.189.8])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:44:52.28ID:ImBJFVMx0
>>268
確認しましたがアリス・イン・ワンダーランドではありませんでした。
作中トランプ柄の兵隊が出てくるのですが、不思議の国のアリスっぽい要素はそこだけで、他にアリス関連のものは一切出てこなかったので、アリスとは全く別物だと思っております。
ありがとうございました。
273名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2b29-Qi20 [153.134.189.8])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:45:59.21ID:ImBJFVMx0
>>271
こちらも確認したのですが違いました。
わたしが観たのは連続ドラマではなく一本物の映画でした。
ありがとうございました。
2019/11/17(日) 11:48:20.34ID:OU4qJOEm0
>>266
ディティール思い出せないんだが「落下の王国」とかどう?
とテキトーに答えてみる
275名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2b29-Qi20 [153.134.189.8])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:11:26.14ID:ImBJFVMx0
>>274
確認したところこちらも違いましたが、風景や色づかい等、所々で近いものを感じました。(個人的に気になる作風だったので後ほど鑑賞しようと思います)
ありがとうございました。
276名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2b29-Qi20 [153.134.189.8])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:01:25.85ID:ImBJFVMx0
>>266 の件、自己解決しました。
「tasher desh(邦題:トランプの国)」でした。
お知恵を貸してくださった方々ありがとうございました。
2019/11/17(日) 13:12:49.27ID:nzAXrc6Z0
まさかのインド映画
278名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 0d33-5gab [60.34.187.213])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:36:43.72ID:Oj2kLttS0
>>270
違うおばあさんです…白髪で長い髪にカチューシャをしていました 男が車で女を迎えに来てました
2019/11/17(日) 18:05:26.34ID:7dmvMidq0
>>265
フリービーとビーン 大乱戦かな
2019/11/18(月) 19:30:14.15ID:RSoq5ybDM
>>261
俺もそれかなと思ったんだけど
だったら友人役で出ていた俳優の外見を覚えていて当然言及していると思うんだよね。
一度見たら忘れるはずはない外見だし。
2019/11/18(月) 19:40:56.20ID:0JHGjDeha
この画像の映画です
確かアカデミー賞は獲ってたと思うのですが教えてください
https://m.imgur.com/gallery/ffVaic4
2019/11/18(月) 19:56:58.43ID:A3upDFn5r
見れねえ
ちゃんとjpg付けて貼れ
2019/11/18(月) 22:46:39.74ID:Iu+g/JhF0
>>279
ありがとうございます
今日TSUTAYAに行ったら置いておらず、YouTubeで見た限りなのですが、こちらの映画だと突っ込んだ先が老夫婦宅みたいですが、昔見たのはもっと広いオフィスだったんですよね(通しで見たらあるんですかね)
でもこの映画もハチャメチャっぽくて面白そうなので、見つけたら見てみたいです!
284名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ a34a-HOjh [115.176.78.205])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:15:53.00ID:g0CGr20C0
よろしくお願いします。


【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 不明
【どこで見た】 映画館
【覚えている事】大学生グループが男女のミイラ?を発見する。そのグループが中世にタイムスリップしてしまう。冒頭に見たミイラがそのグループの中の一人と過去の女性と判明する。

うろ覚えですみません。
2019/11/19(火) 00:17:26.76ID:Gl/lErk90
>>284
SF 「タイムライン」
2019/11/19(火) 00:21:01.54ID:xF/VfYkM0
>>283
「リーサル・ウェポン4」はどうかな

https://youtu.be/xg5AypnkqSg
287名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ a34a-HOjh [115.176.78.205])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:52:39.49ID:g0CGr20C0
>>285
ありがとうごさまいます。
You tubeで予告を観ました。この映画です。
2019/11/19(火) 02:01:47.73ID:gT7E6IzF0
>>286
あーっ!これです!
車ビルの中で停まってた記憶でしたが、思いっきりぶち破ってますねw
主演も、ジョン・トラボルタではなく、マイケル・ダグラスでもなく、誰だっけ…?状態でしたが、メル・ギブソンで腹落ちしました
本当にありがとうございました!
2019/11/19(火) 04:17:07.54ID:8mWA+xQxa
今度は見れますか?
この映画のタイトルです
https://m.imgur.com/lAky9Co
2019/11/19(火) 04:39:22.84ID:1DbfIGC/0
>>289
フレンチ・コネクション
2019/11/19(火) 05:13:51.89ID:8mWA+xQxa
早速のお返事ありがとうございます!
2019/11/20(水) 00:06:19.43ID:JI/Nh6Ih0
【洋画/邦画】洋画。ヨーロッパっぽい雰囲気
【何年前に見た】5〜10年ほど前
【どこで見た】実家のスカパーで
【覚えてる事】作品自体はレトロな感じだったので70〜80年代の作品だと思います。
体の弱い男の子(10〜14歳くらい)が主人公で、静養するために療養施設があるリゾート地に母と滞在する。
主人公の母はとても若くて可愛いシングルマザー?だった気がします。
滞在先のホテルで、主人公の前でも彼氏だか愛人だかとイチャつくくらい自由奔放(うろ覚え)
でも主人公も母のことが大好きで、最後はベッドイン?
結末は覚えていません。
内容の割には特にいやらしい雰囲気ではなく、成人映画でもないです。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい。
検索しても「好奇心」や「青い体験」ばかりヒットするのですが、登場人物も場所も違いました。
でもタイトルの雰囲気は似ていた気がします。
話が知りたいというよりリゾート地の映像がとても綺麗だったので(「ヴェニスに死す」のような感じ)また観たいです。
詳しい方よろしくお願いします。
2019/11/20(水) 02:33:03.48ID:20k79KAx0
>>292
美しすぎる母
2019/11/20(水) 06:34:45.04ID:JI/Nh6Ih0
>>293
回答ありがとうございます。
すいません、ストーリーも登場人物も違ってました。
この作品は2007年とありますが、探しているのはもっと古い作品です。
2019/11/20(水) 07:09:48.79ID:20k79KAx0
>>294
ルナはどうかな
2019/11/20(水) 17:02:10.14ID:JI/Nh6Ih0
>>295
再度ありがとうございます!
この作品でもないようです。
滞在先のホテルや療養施設や砂浜を中心に描かれていました。
明るい作風で、母役の女優さんはもっと金髪寄りの髪色で、若々しくキュートだった気がします。
もしかしたら60年代後半かも…
後出しで申し訳ありません。

今日もずっと検索しているのですがなかなか見つからないので、今度は当時のフランスやイタリア映画の女優さんを片っ端から調べてみます。
引き続き情報お待ちしています。
2019/11/20(水) 18:03:58.91ID:Bdv0VtQL0
>>261
画像検索したらまさしくこの映画でした!
レビュー等を読んで色々とディテールを思い出しました。
凄く「私的」な映画だったんですね。

>>280
友人役の俳優も画像で記憶が蘇りました。
出演した「バンカーパレス・ホテル」と「ジャンヌ」も観ているのに
何故この顔を忘れていたのか、言われてみれば確かに不思議ですね。
いや~、人の記憶って様々で面白いですねw 
お二人ともありがとうございました。
298名無シネマさん(空) (ワッチョイ 2b74-eHff [114.149.92.133])
垢版 |
2019/11/21(木) 06:07:20.89ID:ZjHLmyia0
洋画
今年みたトレイラー、字幕なしのオフィシャルのやつ、英語、たぶん米映画
Youtubeで見ました

若いカップルが民家に泥棒に入っているようなシーン
カギのかかった扉の向こうから助けを呼ぶような声が聞こえる
なんかこの家やばいのかも、となった時に家主の老夫婦が帰宅
テーブルを挟んでカップル、老夫婦が話をする

予告は終始ひとつの部屋の中で会話しているだけだったような気がします
面白そうだったのでこれ見たいと思った記憶はあるのですが
さっき久し振りに思い出して探しても見つからず、質問させて頂きました
よろしくお願いいたします
299名無シネマさん(空) (ワッチョイ 2b74-eHff [114.149.92.133])
垢版 |
2019/11/21(木) 06:14:53.73ID:ZjHLmyia0
探してたら見つかりました、失礼しました
300名無シネマさん(福井県) (ワッチョイ 0351-Txxi [58.87.24.164])
垢版 |
2019/11/21(木) 07:46:06.15ID:qvFLDH7F0
【洋画/邦画 】おそらく洋画
【どこで見た】映画レビューの個人サイトであらすじが紹介されていたと思います。

【覚えている事】 ある日(夜?) ヒッチハイクの男を車(タクシー?)に乗せた。男は「さっき別の車に乗せてもらって、その運転手の足を切り落として殺した。あんたにも同じことをする」と言う。この男は何者なのか?
という内容だったと思います。

「タクシードライバー」は探している作品に当てはまらないと感じました。どなたかお心当たりのあるかた、情報をお願いします。
301名無シネマさん(空) (ワッチョイ 2b74-eHff [114.149.92.133])
垢版 |
2019/11/21(木) 08:11:27.06ID:ZjHLmyia0
>>300
The house that jack built
に似たようなシーンがあったと思う
2019/11/21(木) 09:41:58.88ID:V1iuIw44D
>>300
86年のヒッチャーかな
303300(福井県) (ワッチョイ 0351-Txxi [58.87.24.164])
垢版 |
2019/11/21(木) 10:28:58.49ID:qvFLDH7F0
>>301
ご回答ありがとうございました!
一貫性のないシリアルキラーというストーリーに惹かれたので見てみますね。
じつは公開当時にはそれほど気にならなかったのですが、さきほど作品を検索したことで魅力を感じました。

>>302
これです!ありがとうございました!
「ヒッチャー(1986)」
ルトガー・ハウアー出演
2019/11/21(木) 13:09:33.99ID:6JrJKcg+0
【洋画/邦画】洋画 SFっぽい
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】金曜ロードショーかなんか、とにかくテレビでやってた
【覚えてる事】
悪役がアイスピックか何かで目玉をくり抜いて、それを手に持って笑ってるシーンと
同じ悪役が最後は氷漬け?冷凍?されて主人公が粉々にして倒すシーン

幼稚園時代か小学校にあがったばかりのときに観て、↑の場面がめちゃくちゃ印象に残ってて
時々思い出すんだけどタイトルも何もわからないです…
305名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ cfaa-b6Ls [118.241.251.86])
垢版 |
2019/11/21(木) 13:31:01.27ID:1+n4XtRM0
>>304
デモリションマン
2019/11/21(木) 14:03:06.71ID:6JrJKcg+0
>>305
これでした!!ありがとうございます!!
やっとすっきりした…
2019/11/21(木) 15:57:10.86ID:Vx0Poafpp
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2年前?
【どこで見た】動画サイト
【覚えていること】
主人公(少年か青年)に厳しく、兄を贔屓にする両親。兄もそれをわかっており、上から馬鹿にしてくる。
主人公は何かの能力(勉学、文化系?)に優れていて、兄はスポーツ(アメフト?)で活躍していて腕っ節が強い。
食卓で主人公はその能力の成果について両親に報告するが、「そんなことよりスポーツの方が男らしい。兄を見倣え。」と言われ喧嘩に発展する。

最近見た『遠い空の向こうに』の主人公の父親に既視感を覚えて、この情景が浮かんできました。
記憶を辿って『リトルダンサー』かもと思いましたがそれも違いました。
本当にうろ覚えですがお願いします。
2019/11/21(木) 16:45:28.90ID:tbtFNyJWa
>>307
天才スピヴェットとか
2019/11/21(木) 17:32:18.50ID:+OVxKeet0
>>307
スタンド・バイ・ミーかなあ
310名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 52b5-VzTB [219.107.95.178])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:43:05.20ID:OEElt88n0
すごく断片的な記憶しかないのですが、お願いいたします。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年前くらい
【どこで見た】 レンタルだと思います
【覚えてる事】 男の子が夫婦に誘拐される。
誘拐された男の子がバスルーム(お風呂だけではなく、洗面台とかがある部屋)に籠もって、何かないか探している。
そこに置いてあった薬の箱か、何かの箱を使って助けを求めるか、逃げ出すヒントになるような行動をしたと思います。
白黒ではなくカラーです。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
311名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf9d-fhn+ [60.68.168.102])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:25:48.80ID:vI/yejHI0
>>308
違います
もっと有名な作品だったと思います
312名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf9d-fhn+ [60.68.168.102])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:32:02.68ID:vI/yejHI0
>>309
自分も最初にそう思って確認したんですけど違いました…
でもそういう感じの映画です
兄がアメフト?をやってるっていうのが結構絞り込みやすいと思います確か大学の部活でかなりの強豪だったと思います
2019/11/21(木) 22:47:41.33ID:x2a6V4vp0
>>307
セッションにかなり似たシーンがありますが、相手が叔父さんと従兄弟なので違うかな
2019/11/21(木) 22:50:04.01ID:J1NHr8vI0
>>307
「普通の人々」はどうだろう
315(光)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:02:08.00
>>312
これ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E3%81%84%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%90%91%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%AB
316名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp27-fhn+ [126.35.82.132])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:06:21.86ID:Vx0Poafpp
>>313
これです!!!
思いっきり間違えてしまってすみません…
これで寝れます。他の方もありがとうございます!
317(光)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:06:46.63
>>312
https://youtu.be/3eXPBhy7i10
318(光)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:07:49.13
解決
2019/11/21(木) 23:12:27.49ID:yhg7gopPr
>>307
ここで遠い空出してるのにイミフ
2019/11/21(木) 23:33:13.08ID:gTT0/lPo0
>>310
リベリオン
2019/11/21(木) 23:40:50.09ID:I1O8s+TO0
>>310
ワイルドバレット
2019/11/22(金) 07:57:46.63ID:VFLww0hX0
何方かお願いします
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年程前
【どこで見た】 お正月のNHKの映画特集
【覚えてる事】 モノクロではなくセピアだった記憶があります

あらすじ:記憶ですが・・・
そこそこ裕福な農場に生まれた兄妹の元に住み込みの女の家庭教師(メイド?)が来ます。

幼い兄妹はこの女性に懐くのですが、イタズラ盛りの年頃の為、いろいろ仕掛けます。

家庭教師はこれを軽く受け流しますが、自身の恋愛沙汰もあり、兄妹は面白くありません。イタズラはだんだんエスカレートして行き、ついには誤って家庭教師を頃してしまいます。

兄妹は知恵をしぼって死体を隠しますが、確か最後は変わり果てた家庭教師が見つかる所でエンディングだったと思います。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい。
2019/11/22(金) 08:38:51.81ID:C9N9hfIta
>>322
カラー映画だけど『妖精たちの森』?
324名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 52b5-VzTB [219.107.95.178])
垢版 |
2019/11/22(金) 18:37:01.97ID:8Jo7H6Z/0
>>320
ありがとうございます。
こちらの映画ではなかったです。

>>321
ありがとうございます。
これでした。
曖昧なとても少ない記憶からありがとうございました。
ずっと気になっていたので、スッキリしました。
2019/11/22(金) 20:07:11.00ID:05jzfqwQd
>>323
それっぽいです。確かめてみます。

ありがとうございました!
2019/11/23(土) 19:51:10.12ID:q14gU8+h0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】15年ぐらい前
【どこで見た】ケーブルテレビの洋画専門チャンネル
【覚えていること】
1.普通の長編映画だが、劇中劇或いはオムニバス形式で短いエピソードが何本か続く。

2.覚えているのはエピソードのその中の1つのもので、主人公は弓の名人で、どこかの寺院を訪れ、お宝か何かを得る為に弓に関する試練に挑戦する。

3.弓の名人なのでどれだけ射ても百発百中で、難しい試練を次々にクリアしていく。

4.最後の試練は、ウィリアムテルのように子供が頭に乗せたリンゴを射る事(今までの試練に比べれば極めて容易)

5.主人公は子供の安全を考えて試練を断り、お宝を諦める。

6.しかし実は試練を断るのが正しい選択で、彼は無事にお宝を得る。

特にクライマックスでも何でもない途中のエピソードの1つです。

全体的に中国っぽい雰囲気でしたが、いわゆる香港映画ではないと思います。

よろしくお願いします。
2019/11/24(日) 00:06:45.63ID:3+d/AkHY0
タイトルうろ覚えで色々検索してみたけどさっぱりヒットしません。
どなたかお願いします。

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】多分レンタルビデオ

【覚えてる事】SFホラー? どっかの研究所で異次元に行く方法を発見して、実際に何人かの調査隊を送り込むんだけど、
その調査隊が未知の生物に襲われて慌てて帰還。しかし襲われた隊員にその生物の卵か何か?が付着してて
そこから現れた怪物がこっちの世界で人々を襲っていく……みたいな内容だったと思います。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
2019/11/24(日) 00:46:19.83ID:6sk9053Ma
>>327
『エイリアン・ウォーズ』とか?
329名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ d6b7-dq2J [153.217.221.135])
垢版 |
2019/11/24(日) 06:14:49.83ID:R6aoUnmY0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年以上前だと思う
【どこで見た】たぶんテレビ東京のお昼か深夜 とにかく地上波
【覚えていること】
実際に起きた事件を描いたものかもしれない
貧しいが心優しい青年が、家族から暴力を受けている同世代の少女?を救うために
自動車ディーラーのショールームに展示されていたバンを盗んで一緒に遠くに逃れようとするが

防犯装置が作動して警官か警備会社のスタッフが駆けつけてしまい、銃を持っていなかったのに
警棒でボコボコに殴られて死亡してしまう、その是非を問いかけるような内容であったように思う
少女による過剰防衛の主張は認められず正当な職務遂行という扱いになってしまうのだったかな
ラストにテロップでアメリカではこういった事がたくさん置きている的な事が表示されて終わる
2019/11/24(日) 07:41:48.33ID:B9AWmVzx0
>>327
筋がだいぶ違うけど
「ギャラクシー・クエスト」とテキトーに答えておく
2019/11/24(日) 11:08:26.49ID:m+wXJn1l0
>>327
タイトルうろ覚えで色々検索してみた
たとえばどんな「言葉」で?
2019/11/24(日) 12:52:09.90ID:UImvyfrjd
>>327
DOOM
333名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 0255-iHas [133.218.133.76])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:36:50.04ID:+oWjQ9IO0
【洋画/邦画】 洋画 たぶんアメリカ
【何年前に見た】 半年くらい前
【どこで見た】 飛行機の中
【覚えてる事  旦那が悪者の一味と一緒に強盗か何かをやって殺される
          裕福な生活をしていた奥さんが旦那の借金を返せと借金取りに追われる
          ところが、旦那は生きていた。

クライマックス前に着陸して続きを半年後同じ航空会社の飛行機で見ようとしたら
無くなっていた。結末を知りたいので、タイトルを教えていただきたい。
2019/11/24(日) 15:21:04.13ID:RNDH8NnA0
・洋画
・見たのはわりと最近だが旧作か新作かわからない
・劇場かwowowかネトフリか不明 地上波ではない

wowowでジョニー・デップのフェイクを見てて
FBIの囮捜査用の船が出てくる
同じ船を別な映画で見た覚えがある
舞台も同じフロリダだったような
たぶん実録ものの映画だと思う
2019/11/24(日) 15:58:34.85ID:l4vCvzEl0
>>333
ロスト・マネー 偽りの報酬
336名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 0255-iHas [133.218.133.76])
垢版 |
2019/11/24(日) 16:51:28.27ID:+oWjQ9IO0
>>335
Gracias!
2019/11/24(日) 17:34:16.05ID:3+d/AkHY0
>>328
それでビンゴでした!
ありがとうございます!

なんかエイリアン・スペースとか、エイリアン・ハザードとかスペース・ハザードとか
そんなんで検索してましたw
338名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 52e2-3IAb [61.193.236.11])
垢版 |
2019/11/25(月) 01:52:38.68ID:Aqb1dK+J0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 
主人公は白人男二人、一人は父親から貰ったボロボロのブーツをガムテープで補強しながら使っている。
金に困ったギャング(もしくはバイカー)が強盗(たぶん現金輸送車を襲撃)したが、実はそれはマフィアの物でマフィアに狙われることになる。
仲間がほとんど殺され、生き残った主人公二人で復讐する。
敵のマフィアは日本製の防弾コートを着ていて強い。
クライマックスはマフィアのボスと主人公がビルから落ちかける。ボスが主人の足をつかんでぶら下っているが、ボロボロのブーツがちぎれて落下する。

ブーツを大切にしている方の主人公のセリフで「銃は狙うな、絞れ」と言っていたのが印象的でした。
339名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sacf-kxbb [182.251.242.17])
垢版 |
2019/11/25(月) 02:14:35.77ID:8mZ/VzxNa
>>338
ハーレーダビッドソン&マルボロマン
340名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 52e2-3IAb [61.193.236.11])
垢版 |
2019/11/25(月) 02:23:38.46ID:Aqb1dK+J0
>>339
あざっす!これです!ここ数年のもやもやが解消しました!
2019/11/25(月) 22:54:24.11ID:Hn7UR3Jk0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1985 〜 1993
【どこで見た】 テレビ 岡山(水曜ロードショーとか木曜ロードショーと思います)
【覚えてる事】
・SF
・小学生ぐらいの少年。
・ゲーム(コントローラーがボール。ボタンを押すとビームを撃って隕石を撃ち落としていた)
・異星人の宇宙船。
・宇宙船の乗組員のほとんどが死んだ。
・少年が宇宙船の砲手?をさせてもらってた。ボールのコントローラーで何かを撃ち落としていた。
・異星人一人と少年だけが生き残っていた。
・地球に少年を届けて異星人はどこかへ行ってしまった。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

よろしくお願いします
2019/11/25(月) 23:00:07.23ID:lW6ErkK4r
>>341
スターファイターは違うな
小学生じゃないし
2019/11/25(月) 23:11:01.83ID:Hn7UR3Jk0
>> 342
質問前にまとめサイトで出てたスターファイターを見たんですが違いました。
344名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ cf4f-b6Ls [118.241.248.173])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:33:17.65ID:THZKrBUn0
>>341
スペース・レイダース
345名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ df4b-f+wm [220.105.81.125])
垢版 |
2019/11/26(火) 00:18:20.14ID:zeFHEJ6x0
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 大体ここ3〜4年以内

【どこで見た】 アマプラかU-NEXTかネトフリの映画配信サイトだったはず

【覚えてる事】 カラー作品

フェリーみたいな船に乗っててループするけどトライアングルってホラー映画ではなかったと思います。
怖さより切ない感じの作品だったかと。
死んだ妻だか恋人だかの生存のため?それとも自分がみたい夢を見るため?何度もループするが作品の途中までは主人公は気づかない。
他の乗船してる女性もループしてることに気づいて主人公と話す。
これくらいしか覚えてないですがお願いします。
もう一度観たい。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/11/26(火) 00:28:15.81ID:SZ5nZASDa
>>345
何となくだけど、デジャヴ?
デンゼルワシントン主演
347名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ df4b-f+wm [220.105.81.125])
垢版 |
2019/11/26(火) 00:38:16.80ID:zeFHEJ6x0
>>346
主演の男性は白人だったと思います
ループについて話す相手の女性もたぶん白人でマフラー巻いてたかな…
2019/11/26(火) 18:58:45.31ID:/ERsOZt00
>>344
ありがとうございます!
2019/11/27(水) 10:56:53.18ID:t3DIyuXd0
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】13年近く前
【どこで見た】TSUTAYAレンタル
【覚えてる事】
数人の若者をそれぞれ別々の視点で描いてる映画。ゲームで言うとデトロイドビカムヒューマンとかヘビーレイン見たいな感じ。

若者達の身に色んな事が起きるが、それが起きた原因はこっちの人達がこういう事やったから起きました的な。

映画のタイトルが24時間?とか96時間?見たないな感じでうろ覚え

野外セックスしてる若者カップルの脳天に銅像が突き刺さるのは覚えてる
2019/11/27(水) 11:05:34.62ID:Yv/FQ3sv0
「ファイナル・デスティネーション」シリーズじゃないか
2019/11/27(水) 11:10:04.63ID:rs7A4g6j0
>>349
「11:14」
352名無シネマさん(茸) (スフッ Sd72-b78D [49.104.16.183])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:18:05.86ID:79YEdn2id
邦画、30年ほど前テレビで見ました

団地住みの母子家庭が主人公で、普段の生活を描く感じで淡々と進んでいく
「リアル」というワードがキーになってるっぽい
途中、よくある小学校の噂でキン消しを持ってたら呪われる、ってことで
小学生のリーダーみたいなのがどんどんキン消しを持って来させて焼却炉で焼くシーンがありました
最後らへんで子供が自分自身(もしくは視聴者へのメッセージ?)で「今、リアルですか?」とつぶやく
母親は子供に「あんまり遠くにいかないでよ・・」と

全体的にそうした啓発的な?感じの映画でした
2019/11/27(水) 13:01:30.29ID:UUS0uqYG0
>>352
「ノーライフキング」かな?
2019/11/27(水) 14:11:26.49ID:t3DIyuXd0
>>351
それでしたww
すっきりしました
355名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr27-w1FT [126.255.67.110])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:29:16.95ID:Rihy1xF/r
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た 15年ぐらい前
【どこで見た】テレビのCMで宣伝されていた
【覚えてる事】おばあちゃんがi'll be back と言ったあと、車で建物に突っ込んでる映画のタイトルが不明
2019/11/27(水) 14:36:24.35ID:p/chBo3D0
ノーライフキングならファミコン風のカートリッジゲームが印象に残ると思うが…
357名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ cf5c-b6Ls [118.241.249.154])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:01.22ID:Tlf2XUBR0
>>355
シュワちゃんを意識してるから、スタローンのコメディ「刑事ジョー/ママにお手あげ」とかどうだろ?
358名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr27-w1FT [126.255.28.49])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:56:05.28ID:5/PumCycr
>>357
特定はええ。ありがとうそれです
2019/11/27(水) 15:35:01.54ID:MrIs6+WOa
>>357
それ最初シュワに話が来たけどクソ企画だったからスタローンに押し付けたとかいう映画だな
2019/11/27(水) 17:52:21.05ID:ONtopbTjr
>>354
え?
2019/11/27(水) 17:52:47.40ID:ONtopbTjr
アンカーミスった
362名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ ff5d-j1nP [113.35.159.112])
垢版 |
2019/11/28(木) 00:09:08.57ID:29gspYaD0
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た 5.6年ほど前
【どこで見た】FC2のアダルト
【覚えてる事】女の子が夜の街でひとりでお金に困ってる?みたいな感じでいて、金髪のギャルっぽい子が売春か麻薬かなんかの仕事紹介して仲良くなる。

いろいろあって、ラストシーンで仲良くなった金髪の子が手足切られて肉片?みたいな感じになって主人公とご対面するっていうえげつない内容です

うろ覚えすぎて申し訳ないです、、
2019/11/28(木) 22:34:22.35ID:Z1F48iNp0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 二年前ぐらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 深夜放送の映画、ホラー、焼けていく家の中で亡くなった奥さん(幽霊?)を抱きしめる主人公の場面
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ
2019/11/28(木) 22:35:49.66ID:Z1F48iNp0
>>363
付け足しで感動系だったと思います
本当にうろ覚えで申し訳ないのですが宜しくお願いします!
365名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7f0b-StAs [211.132.50.164])
垢版 |
2019/11/28(木) 23:12:13.46ID:VKvTWzgx0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】'80年代
【どこで見た】ゴールデンタイムの地上波放送
【覚えてる事】悪霊もの/カラー
・映画冒頭、草むらの中をカメラが走っていく(多分ステディカメラ)
・見えてくる黒い洋館
・洋館の外の板張りのところに腰かけている女性。カメラがチルト(縦パンニング)し、
 もう少しで顔が映るというところで場面転換
(申し訳ありません。ここから中盤のストーリーがほとんど思い出せません)
・クライマックス。悪霊との最終対決。主人公の女性は仲間を救うため鏡を割って
 向こうの世界へ入っていってしまう。
・場面が冒頭の映像に戻る。女性の姿をチルトすると今度は顔が映り、冒頭の女性は
 主人公その人だった、でEND
・冒頭の女性が主人公だと分かった瞬間、女性は仲間を守るため身を犠牲にしたかに
 見えたが、実は行ったのは過去で、その後再び合流できたのではないか、と観客に
 暗示させる(これは私の主観で、解釈が間違ってるかも知れません)
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
2019/11/28(木) 23:19:30.65ID:W+Mx3ewQ0
>>365
パラダイム
2019/11/28(木) 23:50:53.28ID:tc3XhmGxa
>>363
ドリームハウスとか
2019/11/29(金) 01:35:05.66ID:Cpc09Y8NK
>>363
シャッターアイランド?
369名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5f23-YC6P [182.165.198.94])
垢版 |
2019/11/29(金) 14:42:11.51ID:DL1UT+JD0
洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 数年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】豪華客船が事故にあい大フロアで主人公が舞台セットか何かに挟まった客を救出していた
昔のポセイドンアドベンチャーではないです。タイタニックでも
2019/11/29(金) 15:45:27.00ID:5uaQv571p
>>369
リメイクのポセイドンは
371名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5f9d-UgUq [126.2.175.27])
垢版 |
2019/11/29(金) 19:42:34.50ID:cu5r174D0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】最近
【どこで見た】DVDで
【覚えてる】相手の分からない電話からの指令通りに実行すれば賞金が振り込まれる。
最初は他愛ない指示(車の中の虫を殺せ)だったが、賞金が上がるにつれ出される指令もどんどんエグいものになっていく。
2019/11/29(金) 19:56:44.36ID:wZ6mmU630
>>371
13 サーティーン
2019/11/29(金) 19:58:38.05ID:wZ6mmU630
>>372
レベル13 だった ごめ
374名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5f9d-UgUq [126.2.175.27])
垢版 |
2019/11/29(金) 20:17:31.57ID:cu5r174D0
>>373

ビンゴ!
ありがとうございます。
2019/11/29(金) 20:31:41.37ID:hFF21pFl0
「ビンゴ」はひどい
376名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa7f-8b9h [111.239.170.74])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:16:08.37ID:nnPyOt/8a
>>369
リメイクポセイドンはテレビ放映してないけど
10年位前に「ポセイドン 史上最悪の大転覆」は放送した。
(ルトガー・ハウアー、ピーター・ウェラー、アダムボールドウィン)

船艇から海軍が救出に来て「穴を開けると沈没する。この中に軍隊経験者は居ないかーーー?」ってシーンは無かったかい?
377名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 7f9d-V9Wt [203.110.226.79])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:54:33.08ID:HgsaH5HT0
>>369
リメイク版の『ポセイドン』(06年)だと思う。テレビ放映も確か日曜洋画劇場と
金曜ロードショーで放映されてた。
378377(岐阜県) (ワッチョイ 7f9d-V9Wt [203.110.226.79])
垢版 |
2019/11/29(金) 22:01:54.29ID:HgsaH5HT0
ゴメン日曜洋画劇場は放映してなかった。2010年7月30日に金曜ロードショーで
初放映してた。
2019/11/29(金) 23:00:18.78ID:EiePVu060
>>366
タイトルで検索しストーリーを読んでみると、どうもその作品のようです。
ありがとうございました。
2019/11/30(土) 01:10:59.62ID:a9p8nhBAd
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2・3年前
【どこで見た】 テレビ放送の映画
【覚えてる事】 多分刑事とか事務的な仕事の作業で、書類とかそういうのを切ったり貼ったりしてまとめているるシーンが冒頭にある
ほんとに手際よくて見ていて心地いい
2003年のミニミニ大作戦もカメラワークとか効果音とか凄く気持ちいいですがあんな感じです
レオンやセブンは違う
キャッチミーイフユーキャンも違うかな?
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/11/30(土) 01:12:09.85ID:a9p8nhBAd
イメージとしてはトムハンクスやモーガンフリーマンが出ているような感じです
2019/11/30(土) 01:43:22.16ID:NH9l3N2H0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2017年くらいに観たと思う
【どこで見た】 アマプラかネトフリ
【覚えてる事】
ホラー映画
幽霊が見えるようになった男が主人公
途中で主人公は男の幽霊に取り憑かれてしまって悩まされるけど、実は幽霊も認識されないと存在出来ないようで
最終的に共生みたいな感じになって、ラストでは主人公が窓際に立って自殺する素振りを見せると下では取り憑いた男の幽霊が「やめろ!やめろ!」みたいに止めようとするシーンがあった気がする

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

お願いします
もう一回観てみたいんです
2019/11/30(土) 04:42:07.12ID:a9p8nhBAd
自己解決しました
2019/11/30(土) 06:06:50.88ID:OMnleIJFr
(´・ω・`)知らんがな
385名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5f23-YC6P [182.165.198.94])
垢版 |
2019/11/30(土) 09:35:57.35ID:COjBMbvw0
>>376
リメイクのポセイドンかと思いましたがホールの歌手が歌うような場所だったと記憶しています
2019/11/30(土) 10:46:33.53ID:ol8p2Sfrd
つうか>>4で検索しても意味ないよな
個人の脳内の問題なんだから
なぜそこまでして4にこだわってんのか
2019/11/30(土) 11:35:14.41ID:CjEJYu2E0
>>386
最低限の検索もしない人が少なくないからじゃね?
「スタローンが出てた映画で〜なんかスポーツ選手の役」みたいなw
2019/11/30(土) 11:45:30.78ID:yRsaACYg0
検索して答にたどり着いた人はここには書き込まないからなー
2019/11/30(土) 12:17:34.92ID:Z5CxhfFQ0
>イメージとしてはトムハンクスやモーガンフリーマンが出ているような感じです
マヌケな文やなぁ
390名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa7f-8b9h [111.239.170.125])
垢版 |
2019/11/30(土) 14:06:24.18ID:KNhEeeWla
>>380
ラッセル・クロウのスリーデイズにそんなシーンが有った気がする。
391名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM33-aAGI [36.11.225.121])
垢版 |
2019/11/30(土) 14:37:18.96ID:g00M1W6qM
>>390
>>383

自己解決したならなんの映画か書けよと
2019/11/30(土) 16:04:01.75ID:ol8p2Sfrd
>>391
気になるんだろ?
人に物を聞くときは「教えてください」だろ?
2019/11/30(土) 17:26:12.46ID:ol8p2Sfrd
解決したらいちいち他人に報告する義務があるんならテンプレにでも入れといたら?
まあそんなルールわざわざ従わないけどな
2019/11/30(土) 17:28:31.41ID:ol8p2Sfrd
>>388
そもそも何をどうやって検索すんだよ
>>334の文章をそのままそっくりぶちこめば自動的に解決してくれる探偵ロボットでもあるのか?
395名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa7f-8b9h [111.239.170.163])
垢版 |
2019/11/30(土) 22:03:52.44ID:Gh0uaORVa
次の質問どうぞ!
2019/11/30(土) 22:28:55.64ID:DnxlR85xr
>>394
連投すんなよ
2019/11/30(土) 23:35:43.12ID:ufFMSn5sd
連投っつうかお前らが書き込む十分な時間は開けてあるけどな
何も言い返せないならそれでいいよ
398名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa7f-8b9h [111.239.170.163])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:06:49.45ID:VD4ZRGuua
【洋画/邦画】 洋画(製作は80年代前期だと思います)
【何年前に見た】 1987年頃
【どこで見た】 TV特番(各映画の特撮シーンとか名場面の紹介)
【覚えてる事】
遊園地やドンキに有るような巨大エアーシートの上で、もたつきながら中年二人が格闘している。
次第にズームすると二人は巨大な気球の上で闘っていた。
007やジャッキーに有りそうですが、もっと古く合成には見えませんでした。
ご存知の方、お願いします。
2019/12/01(日) 00:33:39.51ID:uEXNkelLd
このスレってたまにありもしないシーンをでっち上げて
存在し得ない映画を延々と探させる罠もあるからな
2019/12/01(日) 04:32:03.17ID:uEXNkelLd
>>391
教えてほしい?
本当は喉から手が出るくらい知りたいんでしょ?
う〜んどうしようかな〜
書こうかなあ書かないかな〜
2019/12/01(日) 11:01:52.84ID:PiUlCDEM0
>>400
頭弱そう
2019/12/01(日) 14:53:50.17ID:d3o6O4ZVd
>>395
ここって催促されてまで書き込まなきゃならないようなスレか?
2019/12/01(日) 19:32:00.82ID:u24iUxetd
>>391
わかったよ特別に教えてやるよ
>>380の答えはセブンでした
ちゃんと確認しないで書き込みました
この前BSでやってたもんな
2・3年どころか2・3か月前だな
てかセブンって頻繁に放送しすぎ

これで満足か?
404名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 5fe2-Mdr6 [222.3.124.115])
垢版 |
2019/12/01(日) 20:26:36.78ID:/Cx8bQCR0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 20年ぐらい前
【どこで見た】テレビ放送 曜日は忘れましたが夜9時からのロードショーか何か
【覚えてる事】大人の女性(捜査官?弁護士?あやふやです)と男の子が何かを解決するサスペンス
       夜、何かの犯人の家に女性に止められながらも男の子が侵入していくシーンを覚えています。
405名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa7f-Pw07 [111.239.253.185])
垢版 |
2019/12/01(日) 20:59:53.50ID:YBFPiW0za
>>404
依頼人?
2019/12/01(日) 22:10:16.64ID:u24iUxetd
んなもん探せばいくらでもありそうなシチュエーション
てかそれを知ってどうするの?
今更見ても人生にとって為になる面白い映画とは限らんよ
2019/12/01(日) 22:32:21.10ID:wYQpXULJa
>>406←こいつ何なの?
人生のためになる映画なんて、人それぞれ違うだろうし、それだけ求めて映画見てねーよ
ってか、お前は映画見る資格ないね
早く友達出来るといいな
ま、お前は一生一人でいろよ
2019/12/01(日) 22:59:30.00ID:UQAIXLDBd
セブンは違うワロタ
409名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 5fe2-Mdr6 [222.3.124.115])
垢版 |
2019/12/01(日) 23:11:25.97ID:/Cx8bQCR0
>>405
正にコレでした
本当にありがとうございます
2019/12/02(月) 00:09:23.68ID:QSijm1Lkd
>>408
意味不明な笑いのドツボにワロタ
2019/12/02(月) 00:13:25.14ID:QSijm1Lkd
つうか誰一人「セブンじゃねーの?」ってツッコミが無いのがね
ここは映画マニア気取りのにわか映画ファンの解答者しかしないみたいだし使えねースレだな
2019/12/02(月) 00:26:25.18ID:hMn/FW730
はっきりセブンは違うって書いていたじゃん
他にあんな感じのあるんだーって思ってたらw
2019/12/02(月) 05:55:56.58ID:Z+VG5TF50
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】 最近 (見ようと思ってたらなくなってた)
【どこで見た】amazon prime
【覚えてる事】母と娘がディズニーランドの壁の外に引っ越してきて次第に現実を思い知る、みたいな概要
2019/12/02(月) 06:00:47.45ID:Z+VG5TF50
>>413
フロリダプロジェクトという映画でした
自己解決
2019/12/02(月) 06:36:21.94ID:Faic7Qnoa
>>406
恥ずかしいからって関係ない人に八つ当たりすんなよ
2019/12/02(月) 17:35:22.72ID:89Gn/Btvr
自己解決最近多いな
質問する前に検索すればええのに
2019/12/02(月) 23:19:48.71ID:X9hGWfjL0
前、なんかのスレで
「自決しました」
「ちょ、ちょっとまて、はやまるなっ!」
ってのを見て笑った
2019/12/03(火) 03:00:01.99ID:r96g4a010
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体15-20年前とか?
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 どっかジャングルのような未開の地で電力会社?か石油会社?の現地責任者のような夫が
ゲリラのような連中に誘拐されて、交渉人的な主人公が派遣されてくる
あれこれしてる内に交渉は失敗して結局軍事作戦的なもので夫奪還作戦で助ける
主人公と妻はお互い惹かれてしまったようだが諦めてEND

そんな感じだった気がします
以上、心当たりある方よろしくお願いします
2019/12/03(火) 05:12:12.23ID:A+0ZGEWva
>>418
プルーフ・オブ・ライフ
420名無シネマさん(茸) (スフッ Sd9f-5/AD [49.104.19.143])
垢版 |
2019/12/03(火) 16:22:17.48ID:z2ZB+wnjd
>>353
遅くなりましたが、ありがとうございます!

>>356
そうですね
言われたらファミコンやパソコン使ってたこと思い出しました
何せ30年は前のことなので・・

怖いわけではないけどなんか不思議な感じがした映画でしたね
これとジェイコブスラダーが小学生時代のトラウマですw
2019/12/03(火) 20:40:09.50ID:BgMXefTqa
題名が分からないモヤモヤを少しは共有して解決しようとしていたのだから自己解決したら結果を教えてほしい
2019/12/03(火) 23:37:30.77ID:KlKMgURH0
てか>>3に書いてあるんだけどな

同じような記憶で作品探してる他の人のためにデータベースとして残せるし
2019/12/04(水) 00:22:58.70ID:Zm08wTDj0
>>419
thx
2019/12/04(水) 04:12:19.91ID:FySgCIIZa
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年前?(覚えていない)
【どこで見た】 DVDかテレビ(覚えていない)
【覚えてる事】 古代ローマや古代ギリシャが舞台で、馬による八つ裂きの刑のシーンがある
主人公の親友だか兄弟が八つ裂きにされてしまい、主人公が戦いを挑むような内容?
他の映画にそのシーンが出てくると思っていたら違って記憶していて、そっちの作品のストーリーと記憶が混同しているので、はっきり覚えているのは刑のシーンだけです
2019/12/04(水) 10:11:59.29ID:IAdwGh0ba
>>424
一応そっちの混同していた映画のタイトルも教えて
2019/12/04(水) 16:35:42.35ID:ZOFETonl0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体22年前くらい?
【どこで見た】 テレビの洋画劇場とかそのあたり
【覚えてる事】 ホラー(ゾンビもの?)でカラー
場面しか覚えてない。多分ラストシーン。
周りをゾンビ?に囲まれてビルの中に立てこもった数人の中の1人、妊婦さんが横たわってる台から降りて等身大の鏡を凝視しながら触れようとする所で終わった
悪魔ものだったかもしれない
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ
2019/12/04(水) 16:42:14.10ID:J37DbpLO0
>>426
パラダイム
2019/12/04(水) 16:43:28.48ID:J37DbpLO0
あ、ちなみに大体ラストだけどあとちょっとだけ後日談がある
2019/12/04(水) 16:48:24.88ID:ZOFETonl0
>>427
ありがとうございます
明日にでも借りてきます!
数年気になってたんでありがたい!
後日団もあったんですね!
2019/12/05(木) 01:30:26.95ID:LFY3cSw1a
>>425
トロイ
アキレス(ブラピ)が城壁の前で「ヘクトール!!」と呼ぶシーンと、(ここから妄想→)ヘクトールが八つ裂きになるシーンを覚えていて、ヘクトールがブラピの親友で殺されてしまうと記憶していたら全然違ったw
2019/12/05(木) 07:32:09.58ID:v635277Sd
>>424
古代ローマや古代ギリシャで思いつくのはグラディエーター、スリーハンドレッド
でも内容的には違うよね…
八つ裂きで思いつくのはハムナプトラ3
2019/12/05(木) 08:37:26.56ID:MYYg0Kusa
やっぱりトロイなのでは?
従兄弟のパトロクロスを敵のヘクトル(エリック・バナ)に殺されたアキレス(ブラピ)が怒って決闘を要求する
ヘクトルを殺しても怒りがおさまらないアキレスは遺体に敬意を払わず戦車に結び付けて引きずって持ち帰るという見せしめを行う
そのシーンを八つ裂きと記憶変換してしまっているのでは?
2019/12/05(木) 09:38:59.70ID:kMHPWnYn0
>>424
記憶が定かでないのを考慮して、ブレイブハートと書いてみる
2019/12/05(木) 17:53:12.52ID:uwEHf2eed
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】民放地上波
【覚えてる事】アクション映画ですが戦争物かスパイ物か判断する程記憶に残ってません。冒頭、確か女の主人公?がボッコボコにされた状態で発見?救出?されてました。
確か北朝鮮ぽい国に潜入しててそれがバレてボッコボコにされたような。
あとは面白いなと思ったのは覚えてはるんがアクション映画観すぎててどれがどれだかわからない状態で汗
よろしくお願いします。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ
435名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ a1e3-OIYj [106.174.45.245])
垢版 |
2019/12/05(木) 17:55:42.69ID:vg5lV4ci0
>>434
ソルト
2019/12/05(木) 18:14:57.58ID:uwEHf2eed
>>435
早速ありがとうございます!
ソルトは全く抜けてました、この休みにでも借りてきます。
2019/12/05(木) 19:49:38.28ID:hoJwNzA1a
>>431
300は最近見たので見飛ばしてなければ違いますた
グラディエーターかもw
ハムナプトラ3も見てみます
>>432
そう、そのシーンを記憶変換していたのですが、八つ裂きも確かにどこかで見たのです
トロイは一回見たものの、処刑シーンがあるからと10年以上封印していた位
>>431
ブレイブハートはラストシーンがトラウマで封印してるのですがそういったシーンもありましたか…

ありがとうございます
出して頂いた作品のなかから探して見ます!
2019/12/05(木) 23:06:30.15ID:SUhY2OsId
>>437
全然違うかもだけどブラピのトロイが出た頃に同じような題材でトロイザウォーズって作品があったよ
2019/12/06(金) 00:43:16.01ID:4QIuD8rHa
>>438
ありがとうです
見たことないけどみてみます

いまグラディエーターみてます
2019/12/06(金) 04:24:27.70ID:zGnQdpGga
グラディエーターなかった_| ̄|○
ハムナプトラは復活する前の回想?シーンで、ブレイブハートはメル・ギブソンのラストシーンだから多分違うな…
卑怯な王様に身代わりに主人公の身内処刑されるみたいな痛ましさがあったので…
そのうちどこかで見つかったらまた書きます
ありがとうございました
2019/12/06(金) 13:06:02.37ID:MY4rt5YMM
>>440
定期的にこのスレ見てると良いよ。
後から読んで正解を見つけて書き込んでくれる人が出てくるかも知れないし、実際にそういうケースは何度も見てきたし。
ただ質問者が見てないと、その回答が合ってたか否かも判らずみんなモヤモヤするw
2019/12/06(金) 17:18:28.17ID:zGnQdpGga
>>441
はい、わかりました
443名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa82-QX1D [111.239.171.27])
垢版 |
2019/12/06(金) 20:20:14.85ID:scN76vQ5a
【洋画/邦画】 洋画(製作は80年代前期だと思います)
【何年前に見た】 1987年頃
【どこで見た】 TV特番(各映画の特撮シーンとか名場面の紹介)
【覚えてる事】
遊園地やドンキに有るような巨大エアーシートの上で、もたつきながら中年二人が格闘している。
次第にズームすると二人は巨大な気球の上で闘っていた。
007やジャッキーに有りそうですが、もっと古く合成には見えませんでした。
ご存知の方、お願いします。
2019/12/07(土) 08:44:43.35ID:pnnWEiuV0
>>443
それはズームって言うよりズームアウトって言わん?
2019/12/07(土) 09:26:27.50ID:R0jGyjQQ0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 3から5年前くらい?
【どこで見た】 テレビcm
【覚えてる事】 アニメ映画でたぶんフルCG
押井ぽい戦車が出てきて中東のような砂漠地帯の市街戦をメインとしたような映画です
たぶんテレビでCMも流れていました
フレアかスモークみたいな描写がすごく綺麗だったのを覚えています
2019/12/07(土) 09:56:25.67ID:ZdbnNsKMa
>>445
アップルシード アルファ
2019/12/07(土) 10:13:16.60ID:R0jGyjQQ0
>>446
ありがとうございます
私は士郎正宗とか好きなんでアップルシードなら必ず覚えてるはずなんですが予告見て見ましたがなにか違うんです

フルCGとはいってもカートゥーンCGとでも言うのでしょうか、もっとアニメチックな絵だったと思います
あと美少女が出てきそうなかんじはなくCMでは終始渋いおっさんが出てたような、あと戦車兵の話のようにも見えました
2019/12/07(土) 12:01:27.55ID:4YRdyFhxd
楽園追放かとおもぅたけど ちがうか
2019/12/07(土) 12:34:24.14ID:7ISAoB6U0
FLAG?
2019/12/07(土) 18:38:46.12ID:Zha3TTDGd
人狼か?でも中東ではないか
2019/12/07(土) 19:16:44.05ID:WMFSLIgd0
>>445
アニメ映画「SHORT PEACE 」の中の一編「武器よさらば」とか?
2019/12/07(土) 20:05:48.47ID:t39W5yEOM
CM流れる映画ってのが紛らわしい
ショートピースとかCM流れたか
453名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa82-QX1D [111.239.171.27])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:08:38.46ID:iZb9bHDva
【洋画/邦画】 洋画(製作は80年代前期だと思います)
【何年前に見た】 1987年頃
【どこで見た】 ゴールデンのTV特番(各映画の特撮シーンとか名場面の紹介)、多分日テレ。
【覚えてる事】
遊園地やドンキに有るような巨大エアーシートの上で、もたつきながら中年二人が格闘している。
次第にズームアウトすると二人は巨大な気球の上で闘っていた。
007やジャッキーに有りそうですが、もっと古く合成には見えませんでした
観客の「オォーーー!」ってびっくり声が上がりました。
2019/12/08(日) 03:21:02.86ID:px9aEYAqM
武器よさらば!
これです!ありがとうございます!
やはり
大友克洋でしたか、しかも短編映像集のひとつとは題名が分かりにくいはずです
ありがとうございました
2019/12/08(日) 09:01:55.77ID:04cNpvNtM
やはりと見当付けてるなら調べられたやん
456名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ dd5e-1ucL [14.3.183.203])
垢版 |
2019/12/08(日) 12:16:20.10ID:UgqURcSV0
https://twitter.com/erizomu/status/1203127780185001984?s=20

この映画のタイトルは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/08(日) 14:43:14.80ID:c3HzHIWia
「枝葉のこと」という映画の内容と境遇がよく似ている
監督は二ノ宮隆太郎
デビュー作「魅力の人間」で第34回ぴあフイルムフェスティバル準グランプリ
458名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ dd5e-1ucL [14.3.183.203])
垢版 |
2019/12/08(日) 15:12:12.54ID:UgqURcSV0
>>457
ありがとうございます
どうもこれのようですね
さすがです
どうしても気になってたけどスッキリしました
2019/12/08(日) 21:57:41.80ID:txfKtXW0M
https://i.imgur.com/8QNh2aa.jpg
2019/12/10(火) 01:46:58.93ID:9zIJaQq8a
【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】 3年くらい前
【どこで見た】 友人の家(レンタルで借りたものだと思う)
【覚えてる事】
大別するとサスペンス?少し前のアメリカと思われる設定
母親と息子か夫婦で若い女性を拉致監禁、被害女性は2人いた気が
男が女性に暴力をふるうときラジオ?の音量を上げる
2人目の女性が拉致されるのはバス停で声をかけられて
殺されたくない女性が犯人に一生懸命話しかける
最後に逃げ出した女性が近所の家に助けを求める
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
はい
アメリカ 映画 誘拐 監禁 バス停…等で検索しましたが見つからず
2019/12/10(火) 06:12:34.28ID:T8sFz1K1r
隣の家の少女は監禁一人だから違うか
2019/12/10(火) 06:40:31.72ID:CuqOQ0UF0
>>460
クリーブランド監禁事件 少女たちの悲鳴?
2019/12/10(火) 09:51:41.06ID:9zIJaQq8a
>>461
>>462
すいません違うようです

思い出せたことをもう少し
被害女性は夕方〜夜の時間に住宅街?でバスを待つ、そこに犯人二人が車でくる
バスはなかなか来ないから送ってあげようとか騙してくる
被害女性は躊躇するけど車に女性がいるので平気だろうと乗り込んでしまう
このシーンを見たときなんで簡単に乗っちゃうんだと呆れたのを覚えてます
2019/12/10(火) 10:22:12.20ID:gXamA2Qnd
>>463
アニマルズ・愛のケダモノ?

あと違うと思うけど監禁系だとルーム、モンスター 〜少女監禁殺人〜とかもある
2019/12/11(水) 07:29:16.98ID:b/fXfD7Wa
>>464
あらすじ読んでみたらアニマルズっぽいです、ありがとうございます
最後が記憶と違うのでどうも他の映画と交じって覚えてみたいです
お世話になりました
466sage(千葉県) (ワッチョイ 639d-COYV [60.124.36.205])
垢版 |
2019/12/12(木) 22:28:51.48ID:zJ72xcpk0
90年代土曜ロードショー
ターミネーター役のマッチョな役者が、いずれ人類解放軍のリーダーになる少年を未来から助けにやって来る。たしか革ジャンを奪ってバイク乗ってたりしてたと思います。
液体人間T1000とかいう敵のターミネーターと戦ってました。
I’ll be back とか言ってたような気がします。タイトル分かりますか?
2019/12/12(木) 22:49:57.31ID:gVxviAfId
氏ね
468sage(千葉県) (ワッチョイ 639d-COYV [60.124.36.205])
垢版 |
2019/12/12(木) 22:55:00.15ID:zJ72xcpk0
>>467
真面目に聞いてるんやが!
2019/12/12(木) 22:58:24.73ID:obhcyXVIH
自分は面白いと思ってるんやろなぁ
470名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 639d-COYV [60.124.36.205])
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:07.21ID:zJ72xcpk0
>>469
は?
471sage(千葉県) (ワッチョイ 639d-COYV [60.124.36.205])
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:27.66ID:zJ72xcpk0
90年代土曜ロードショー
ターミネーター役のマッチョな役者が、いずれ人類解放軍のリーダーになる少年を未来から助けにやって来る。たしか革ジャンを奪ってバイク乗ってたりしてたと思います。
液体人間T1000とかいう敵のターミネーターと戦ってました。
I’ll be back とか言ってたような気がします。タイトル分かりますか?
472sage(千葉県) (ワッチョイ 639d-COYV [60.124.36.205])
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:28.43ID:zJ72xcpk0
90年代土曜ロードショー
ターミネーター役のマッチョな役者が、いずれ人類解放軍のリーダーになる少年を未来から助けにやって来る。たしか革ジャンを奪ってバイク乗ってたりしてたと思います。
液体人間T1000とかいう敵のターミネーターと戦ってました。
I’ll be back とか言ってたような気がします。タイトル分かりますか?
2019/12/12(木) 23:28:31.99ID:S8ABQInh0
ひつこい
2019/12/12(木) 23:56:37.84ID:gS296A+y0
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
2019/12/13(金) 00:00:36.48ID:CUrgQ3Yaa
みんな煽るからだよ
頭おかしい奴なんだから、スルーしないと…

>>472
どうせだからその映画教えてやる
「メタルマン」だよ
間違いない!
2019/12/13(金) 04:40:35.38ID:uAs4Qsia0
【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】 少なくとも20年以上前、その後見ない
【どこで見た】 TV民放地上波、CMが入った覚えがある

【覚えてる事】
オープニングがたぶん瀕死の怪我で病院、
ぼやけた画像がだんだん鮮明になると覗き込む医師の顔
その主人公はいい歳のおっさんで恐らくハンター
何故そうなった?みたいな始まり方

山へ狩りに行くと別のハンターに出会って誤射する(されそうになる?)
相手も怒るがその場は別れる
次は連れを同伴して狩りへ、あの時の奴をまた発見して
ビビらせてやろう的に近くを撃つ・・・

喧嘩程度の言い合いで済んで、また別れるが
そんな繰り返しがエスカレートして
次第にお互いが一個小隊くらいの人数になって山でミニ戦争みたいな騒ぎになる

最後は雪山で見事な待ち伏せを喰らって、最初のおっさんチームがほぼ全滅・・・
それほどビッグネームが出てるような大作って感じでは無かった気がする


>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
ザっとは見ました
映画・山中・撃ち合い・射ち合い・武装集団・アメリカ・他で検索 ピンと来るものなし
気長に待ちます、よろしく♪
2019/12/13(金) 06:52:19.58ID:gP524qOPp
>>476
恐怖のマンハント
2019/12/13(金) 07:01:41.83ID:DJeAB27Z0
>>477
あぁぁぁぁーっ ありがとぅヽ(´▽`)/

コンバット・恐怖の人間狩り 1976年 カナダ 98分
「SHOOT」別題:恐怖のマンハント
劇場未公開・ビデオ発売のみ

これっぽい!Vスルーのカナダ映画だったのか…そりゃみつからないわw
2019/12/13(金) 07:38:45.36ID:Ra27WFJOa
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
480名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa52-zNNu [111.239.170.91])
垢版 |
2019/12/13(金) 18:55:13.49ID:nixxvu0pa
【洋画/邦画】 洋画(製作は80年代前期だと思います)
【何年前に見た】 1987年頃
【どこで見た】 ゴールデンのTV特番(各映画の特撮シーンとか名場面の紹介)、多分日テレ。
【覚えてる事】
遊園地やドンキに有るような巨大エアーシートの上で、もたつきながら中年二人が格闘している。
次第にズームアウトすると二人は巨大な気球の上で闘っていた。
007やジャッキーに有りそうですが、もっと古く合成には見えませんでした
観客の「オォーーー!」ってびっくり声が上がりました。
2019/12/13(金) 19:55:16.41ID:64zOXfi4r
またお前か
2019/12/13(金) 22:47:04.59ID:cIgmZ0KH0
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
483名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa52-zNNu [111.239.171.37])
垢版 |
2019/12/14(土) 10:47:09.14ID:p38PYurFa
このままじゃ埒が明かないから誰か答えてやれよ!
484名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ bbfe-h0ef [14.193.208.24])
垢版 |
2019/12/14(土) 11:25:13.01ID:2YtW+tto0
お願いします。

洋画/邦画】 洋画 
【何年前に見た】 2001年頃など 
【どこで見た】 昼のテレビ 12チャン? 
【覚えてる事】 カラー 80年代から90年位の作品か。
アメリカ?の夜のビル内で起こるサスペンス。
女一人が恐怖な目に遭う。悪い男にビル内で追われる感じ。善い役の男も出てくる。
ビルの屋上から落ちそうになりぶら下がったり
女がビル内の駐車場で車で襲われ男に連れ去られるが、善い男がその車のタイヤあとについたガソリンに火を付け、それをたどり追う。
【>> 4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/12/14(土) 12:43:51.80ID:w26KTrQU0
>>484
超高層の死角
2019/12/14(土) 14:41:40.87ID:T4zwNWn4M
これも結構出てくるな
2019/12/14(土) 15:42:06.89ID:jy35Boddd
>>474
自己解決しました

『ウイスキーと2人の花嫁』でした
失礼しました
2019/12/14(土) 19:38:45.46ID:8FnqMRQS0
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】1980年代
【どこで見た】たぶん日曜洋画劇場とかテレビで見ました。
【覚えてる事】ガイコツがたくさん出てきました。
人形とかクレイアニメみたいな感じでカクカク動いていました。
見た当時でも古そうな映画でした。
よろしくお願いします。
2019/12/14(土) 20:06:55.46ID:lMZg8V+F0
>>488
有名所だと、アルゴス探検隊の大冒険
2019/12/14(土) 20:46:13.72ID:+YhsMqkwd
たくさんって言うならアルゴの方だよね シンバッドにもでてくるが
491名無シネマさん(奈良県) (ワキゲー MM06-J7QR [219.100.28.135])
垢版 |
2019/12/14(土) 22:28:53.35ID:UMH93HZ4M
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】2007年、映画自体は1990年代以下
【どこで見た】関西のテレビの深夜映画
【覚えてる事】二人組のヤクザになりたてのチンピラで、一人は饅頭屋の息子。
舞台は大阪。先輩達がヤクザを辞めると言ってる中で、長年刑務所に入っていた
人物が出所して出迎える。その人もヤクザを辞めてストリップバー?で働くが
交流を続ける。事件が起きて他の組に二人組は乗り込み、敵の額に饅頭屋の
焼印を押す。二人組の元にストリップバーで働いているヤクザが現れて二人組の
罪を被る。全体的にコメディ映画。
492名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 976c-COYV [112.68.137.149])
垢版 |
2019/12/14(土) 22:56:11.15ID:Gdc0j60F0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3〜4年前頃
【どこで見た】 配信サイトもしくはDVD
【覚えてる事】 妻が自作自演で旦那からの監禁や暴行を装い同情を買おうとする、旦那は微塵も行っていないので否定するが誰も取り合ってくれない
最後、妻が妊娠し、インタビュアーに質問されているシーンを覚えています
なにかの小説を基に映画化されたと聞いて見た覚えがあるのですが、その原作の名前も忘れてしまい見つかりません
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/12/14(土) 23:16:31.65ID:Zl91SHfyd
>>492
ゴーンガール
494名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ bbfe-h0ef [14.193.208.24])
垢版 |
2019/12/14(土) 23:28:00.51ID:2YtW+tto0
>>485
これっす!ありがとう
2019/12/15(日) 00:51:31.70ID:YjzY7+Q40
>>489
>>490
ありがとうございます
闘うシーンをツベで見たらどちらも見た事ある気がします
今度両方見てみます
496名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac3-COYV [182.251.250.6])
垢版 |
2019/12/15(日) 05:34:57.89ID:AMQlpofqa
>>493
ありがとうございます!ゴーンガールでした!
もう一度見たかったので助かりました
2019/12/15(日) 09:34:30.31ID:0JjD+rtK0
>>492
小説ではなく、実際にあった事件を基に原作が作られた。
事件の方は映画と逆で、DV野朗が妻を殺害してごまかし続ける。
ちなみに妻役のロザムンド・パイクは、後にこれと似たシチュエーションの
「リベンジ・トラップ/美しすぎる罠 」にも主演している。
2019/12/16(月) 00:09:57.32ID:JzkrRCfS0
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
2019/12/16(月) 00:18:10.67ID:P5soBhWA0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】WOWOWかも
【覚えてる事】 女が井戸にぶら下がっていて、目の前の男に殺してと言う。
その後、井戸の中から化け物が出てきて女を喰う。
つかんでいた女の両手だけが残されたのに気付いて悲鳴を上げる男が
周りのクリーチャー達に、化け物め!といって自分に火を付けると
雌らしいクリーチャーが男を井戸の中に引き込み、二人は幸せに暮らしたみたいなED。

そこしか見れなかったため訳が解らず、気になっている。
2019/12/16(月) 00:33:45.80ID:Bc8S7GnF0
>>499
ダゴン
2019/12/16(月) 00:48:22.48ID:P5soBhWA0
>>500
うわ、たぶんこれです。
聞いてみてよかったーありがとう!
2019/12/16(月) 00:56:04.88ID:13PMehkt0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】少なくとも5,6年前
【どこで見た】BS
【覚えてる事】
ホラー映画で、女の子が転校してきたのがきっかけで主人公の女学生とその親友の日常がおかしくなっていくみたいな話です。
たしか親友の女の子は死にました。
あと図書館のような開けた建物の中でシャイニングのように血が滝のように降ってくるシーンが印象的でした。
2019/12/16(月) 09:20:39.45ID:Qnd7vkoi0
>>502
モスダイアリー
2019/12/16(月) 11:03:12.56ID:7jY0HtRVM
>>503
それです!ありがとう!!!!
2019/12/16(月) 12:45:52.86ID:QpxfjFiEa
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
506名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5b32-lQKJ [180.46.191.197])
垢版 |
2019/12/16(月) 22:15:53.68ID:edrHOje80
非常に曖昧ですが、お願いします!
妻に「映画の悪役の物真似して!」っていわれた時に、咄嗟にやったのですが、
「そういう奴じゃなくって!」と言われました。

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】数年前(3年以内かと)
【どこで見た】テレビのロードショー(どこの局かは記憶にない)
【覚えてる事】悪役が、捕まったか傷ついた主人公を前に、ナンテスニンジンをぽりぽり齧りながら、バカにしたように見下す。
「手を引けば許してやるぞ?」的な事を言う。
悪役はスーツだったか?わりとちゃんとした服装。
覚えているのはそこだけです。スパイもの?
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2019/12/16(月) 23:16:14.48ID:eYVGVh0F0
ナンテスニンジンってなんだよって思ったら、ピーターラビットに出てくるみたいな人参なのな
2019/12/16(月) 23:17:03.19ID:eYVGVh0F0
主人公の性別とか白人かとかは?
2019/12/16(月) 23:40:10.48ID:yyviB5i5a
俺も調べたわw
ナンテスニンジン…
2019/12/17(火) 00:45:58.45ID:o9fgYzSk0
>>506
悪役と主人公が逆だけど シューテムアップ? 
511名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5b32-lQKJ [180.46.191.197])
垢版 |
2019/12/17(火) 18:17:05.22ID:IDN0wCzI0
※507、509さん
すみませんw農業系の仕事なもんでw
あまり馴染みのない言葉だったかも知れません…
ようは、ソーセージみたいなかたちの

>>510
512名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5b32-lQKJ [180.46.191.197])
垢版 |
2019/12/17(火) 18:23:03.76ID:IDN0wCzI0
>>511
途中送信すみません。
ソーセージみたいなニンジンのことです。

※508さん
悪役は白人(真っ白とかキンパツってほどじゃない)だと思いますが、
主人公は思い出せないのですよ…

※510さん
んー、違う気がしますが、ちょっと確かめて見てみます。
2019/12/17(火) 20:33:03.50ID:Sl4ojdKZM
>>511
私も予想外の言葉を憶えることができました
本題の映画探しに協力できなくて申し訳ない…
514名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa52-zNNu [111.239.171.16])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:01:47.92ID:lAjgv9xDa
【洋画/邦画】 洋画(製作は80年代前期だと思います)
【何年前に見た】 1987年頃
【どこで見た】 ゴールデンのTV特番(各映画の特撮シーンとか名場面の紹介)、多分日テレ。
【覚えてる事】
遊園地やドンキに有るような巨大エアーシートの上で、もたつきながら中年二人が格闘している。
次第にズームアウトすると二人は巨大な気球の上で闘っていた。
007やジャッキーに有りそうですが、もっと古く合成には見えませんでした
観客の「オォーーー!」ってびっくり声が上がりました。
2019/12/17(火) 22:37:29.06ID:7WDlB4oN0
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
2019/12/18(水) 01:41:39.23ID:4oGCkpb20
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 おおよそ2ヶ月ほど前
【どこで見た】 Netflixなど配信サイト、もしくは飛行機内

【覚えてる事】 店で水槽の中の生物(ロブスター?)を救い出すために注文するも、
        死んだ状態で(調理されて?)提供されてしまうというシーン
        その生物と登場人物が会話できていたような気もしますが定かではありません

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

ウトウトしながら視聴して、ほとんど思い出せないのですが気になってしかたありません
検索するもどうしても見つからず、思い当たる作品がありましたら何卒ご教示ください
2019/12/18(水) 05:29:45.65ID:xyjBEwai0
>>516
あー、昨日そのあらすじ見た。白いナマズじゃなかった?
多分ネトフリ
2019/12/18(水) 05:32:00.90ID:xyjBEwai0
ごめん、全然違った。ツイッターだった(汗)
2019/12/18(水) 06:50:02.30ID:RKnWJ/L1p
>>516
アマゾンプライムのザ・ボーイズじゃね
2019/12/18(水) 08:59:08.79ID:4oGCkpb20
>>517-519
ザ・ボーイズでした!(すみません映画じゃなかったですね...)
https://youtu.be/gJ3013Fh38M
ありがとうございます!
2019/12/18(水) 19:23:38.02ID:Byv9buXI0
洋画
たぶん10年くらい前
dvdレンタル
血まみれ患者服のままメキシコ(?)の国境を渡るおじさんがそのまま通過する
2019/12/18(水) 20:00:59.41ID:H/+lJFHN0
>>521
ノーカントリー
2019/12/18(水) 22:39:25.85ID:hHJhNT+T0
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
2019/12/19(木) 00:11:54.64ID:Wd7G82720
「ナチスが調査」をNGにすればいいの?
2019/12/19(木) 01:54:34.67ID:f6yjoSR6K
「巨大エアーシート」も追加で
526名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 919d-2sPR [60.124.36.205])
垢版 |
2019/12/19(木) 06:58:44.78ID:jCjBRYin0
>>524
わからないから質問してるだけなんだが
2019/12/19(木) 07:36:16.63ID:BHLbhYMza
何回も聞く奴はキチガイ
コピペはキチガイがすること
528名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa15-2sPR [106.180.36.138])
垢版 |
2019/12/19(木) 12:34:47.16ID:AZVda5Eca
>>527
じゃあこのまま質問に回答がつかなかったらどうしてくれんだよアスペ!
2019/12/19(木) 14:01:04.72ID:BHLbhYMza
本気で答えを求めてるならコピペ何度も貼るのははやめた方がいいと思うよ
一字一句同じ文章のコピペって人間と会話してる感じしないからね
誰も親身になって答えてくれなくなるので逆効果
530名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa15-2sPR [106.180.36.138])
垢版 |
2019/12/19(木) 15:06:21.35ID:AZVda5Eca
>>529
じゃあどうしたらいいんだよ!
その内スレが埋まり過去スレ行きだぞ馬鹿が
531名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa15-2sPR [106.180.36.138])
垢版 |
2019/12/19(木) 15:09:27.12ID:AZVda5Eca
誰か>>523わかりませんか?
2019/12/19(木) 15:23:53.35ID:ZjPbKwT4H
上の方のコピペで自己解決したとか言ってるのに何やってんだこいつ
2019/12/19(木) 16:00:54.32ID:RFgGwo5D0
IPをNGに放り込めばいいと思うよ
2019/12/19(木) 22:21:48.43ID:Bjm+EurSr
【洋画/邦画】邦画、もしくはドラマの可能性も
【何年前に見た】2年以内前
【どこで見た】失念です。
【覚えてる事】
・若葉3丁目公園
https://goo.gl/maps/KYm5sEyo41VaDLke9
ここで、サラリーマン風男性が佇んでいる風景。覚えているのはここだけなのですが、知っている土地でしたので場所だけは分かりました。
上記ロケ地は開発が進み公園になりましたが、劇中では一面草むらの空き地。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】調べられる限り調べましたが、出てこなかったためお力添えをお願いいたします。
2019/12/19(木) 22:31:39.41ID:jCjBRYin0
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
2019/12/19(木) 22:32:36.59ID:20eYF+R3a
>>535
メタルマン
2019/12/20(金) 00:07:49.54ID:WcvFONfe0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】 テレビで見たけどビデオだったかどうかはわからない
【覚えてる事】 地下研究所みたいなところに植物が生い茂ってる。
どうやってかは覚えてないけどある植物がある家族の父親に擬態して入れ替わる。
本物の父親は地下に閉じ込められた?
子供たちは父親の異変に気付き始める。
地下で本物の父親と偽物の父親に遭遇。
どっちも自分こそが本物だみたいなことを言う。
覚えてないけど見分ける方法があって子どもたちは見分けてしまう。
最後は玄関先の赤い花(?)が自分が父親とか何とか喋って終わる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 googleで検索したりしたけどピンと来るものはなかった
2019/12/20(金) 00:26:33.63ID:pDw4+0sM0
>>537
グースバンプスの地下室に入るな
stay out of the basement
539名無シネマさん(神奈川県) (アウアウウー Sa15-eu9l [106.181.168.254])
垢版 |
2019/12/20(金) 01:22:11.52ID:2gpJdbyma
芸スポの「映画好きから高評価!」ってスレが伸びてるから
そこで色々聞くとわかるかも
かなり映画通がいる感じ
2019/12/20(金) 09:26:07.22ID:Udg2KK0n0
>>534
ドラマ・ロケ地検索で探すととりあえず該当する美浜区若葉近辺のロケ地作品はこれ


コード・ブルー(映画):藍沢耕作が赴任した「トロント医科大学」

ドクターX 5:キューバ クバナカン医科大学(終)

カインとアベル:高田優が神谷仁を訪問した施設(2)

セカンド・ラブ:西原結唯が働く農芸化学総合研究所(終)

医龍4:野口賢雄と木原毅彦が歩きながら話していたL&P病院の廊下(4)

MR. BRAIN:警察庁科学警察研究所

白い春:高村真理子が入院していた病院の中庭(1)

スクラップ・ティーチャー:高杉東一たちが高須久公と勝負したサッカーグランド(2)

喰いタン2:木村和美や他の被害者が通う白鳥女子大学(8)

時効警察:朝日ヶ丘大学(8)
2019/12/20(金) 12:22:42.88ID:svIhshCLr
>>540
返信ありがとうございます。
ロケ地検索のサイトでも探していたのですが、上記ほか、ありませんでした…
2019/12/20(金) 21:26:11.18ID:WcvFONfe0
>>538
ドンピシャだった
ありがとう!
543ナンテスニンジンの人(東京都) (ワッチョイ 2132-7KKk [180.46.191.197])
垢版 |
2019/12/20(金) 22:06:14.64ID:00NwVT2N0
>>510
ありがとうございました。
シューテムアップではありませんでした。
座りながらガリガリかじるのではなく、
廃墟ビル?建設途中のビル?あるいは駐車場?的な場所で、
立って見下したように歩きながらポリポリちまちま食べる感じでした。
2019/12/20(金) 22:46:52.90ID:sjo9yPYN0
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
2019/12/21(土) 00:37:51.61ID:O3zXBZSqM
>>544
「島に船が不時着誰も乗っておらず荷物に酒やワインが島民がこれを持ち出し家に持って帰るところがあとでナチスが調査にやって来る 」
1946年製作マダガスカル映画
2019/12/21(土) 10:28:05.48ID:KGTeEptVa
島に船が不時着。誰も乗っておらず荷物に酒やワインが
島民がこれを持ち出し家に持って帰る
ところがあとでナチスが調査にやって来る

だいたいこんな内容だった思います
どなたか教えてください
2019/12/21(土) 16:09:37.93ID:/MIjmTIYH
>>546
>>487
2019/12/21(土) 19:11:01.83ID:kHDEZDEI0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 主人公がとある施設に侵入する際、1分ぐらいのペースで炎が吐き出される
        焼却炉みたいな所から侵入しようとする。
        ついてきたお供が途中でつまづいてしまって絶体絶命の時に足元に抜け道を見つけ
        ショットガンで足元を破壊してギリギリ焼かれずに済む
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 色々検索してみましたが該当するのが見つかりませんでした
2019/12/21(土) 20:16:30.29ID:I0AsKyTe0
>>548
ジャッジ・ドレッドに似たシーンはあるけど、細かいところ葉覚えてない
2019/12/21(土) 21:11:05.61ID:rP6Ageah0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】1、2年前だと思う
【どこで見た】テレビで。恐らく午後のロードショー。
【覚えてる事】フルカラー。映画冒頭で雪道を走る主人公とヒロインを乗せた車が意図的にぶつかってきた対向車と事故ってひっくり返ってた気がする。
主人公は結構ご年配の爺さんで、ヒロインはやさぐれた性格の若い美女だったと思う。
なんやかんやあって主人公とヒロインは恋仲になるんだけど(主人公の友達はヒロインとの恋愛に否定的だったと思う)、ヒロインの昔の恋人(男性)がすげーDV気質のヤバい奴で、ヒロインの家まで脅かしにきたりする。
それでヒロインは精神的にかなり追い詰められてる。
最後は冒頭のシーン同様に主人公とヒロインが乗った車にその元恋人が意図的に車をぶつけてきて事故って終わりだったと思う。
ただ事故の後でその元恋人に主人公の友人(ちなみに主人公よりずっと若い)が接触してるカットもあったような気もする。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
2019/12/21(土) 22:37:18.73ID:7sh+YMEha
>>548ですが自己解決しました
2019/12/21(土) 23:36:03.77ID:DqdqQ7CuM
自己解決したらタイトル書けって
553名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 519d-5K88 [220.59.226.226])
垢版 |
2019/12/22(日) 06:10:43.06ID:b7gHA1pf0
>>550
「白いカラス」かな
2019/12/22(日) 07:14:07.35ID:Xv8Y7qWL0
>>548
ニコラス・ケイジが出てるザ・ロック?
2019/12/22(日) 09:16:34.96ID:8IRur1ov0
>>552
IP 的にアイツのなりすましだろ
2019/12/22(日) 15:46:37.65ID:bd+/ZwpU0
>>553
これでした!本当にありがとうございます!!
2019/12/22(日) 17:06:04.48ID:2ruwkWkI0
>>549
ジャッジ・ドレッド(1995年版)で合ってました!
ありがとうございます!
2019/12/22(日) 17:59:52.29ID:BYRDXwcl0
>>541
ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」は幕張でロケしてるシーンを見たけど
主人公サラリーマンで2年前の日テレ作品
2019/12/22(日) 18:03:39.32ID:BYRDXwcl0
あ、二年以上前の作品か。だったらこれも違うな 二年前以内って言うからw
2019/12/22(日) 21:19:42.24ID:Ge/szLaP0
>>558
ありがとうございます。残念ながら違うようです。
ロケ地ですが、まさに以下のところです。
ここらへん周辺の画像で画像検索などもかけてみましたが見当たらず…
https://images.app.goo.gl/MwT32Lq6cevgo9xs5
2019/12/23(月) 01:14:07.59ID:XpKVLFL90
弁護士 灰島秀樹 ロケ地 アーカイブ
2006年10月28日 ... 4億円詐欺事件の裁判が行われた東京地方裁判所 千葉市美浜区若葉3丁目2番

ドラマ「CRISIS〜公安機動捜査隊特捜班」 制作年2017年04月〜06月 火曜 21:00 フジ(関西)
○稲見朗の車が走った道路(5)  千葉県千葉市美浜区若葉3丁目:道路

ブラックジャックによろしく:NICU 新生児集中治療室(6)
 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目:
2019/12/23(月) 17:03:29.01ID:D1mZZ+gb0
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 2000年頃〜2004年頃

【どこで見た】 テレビ(午後のロードショー?昼間に放送)

【覚えてる事】

あらすじ
一夜の過ちで妊娠した夢見がちな少女は、自分を妊娠させた相手を探す旅に出る。

・映像はカラー
・中東っぽい紛争地域が舞台(インドではなくイスラエルとかイスタンブールとかその辺?)
・果物の被り物を体にまとって踊る子供たちの発表会的な回想シーン(そのうちの一人が成長して主人公に)
・演劇好きの貧しい少女がある日特別に舞台を観に行けることになる
・父親と屋形船みたいな小さな船で町へ
・舞台の内容はシェイクスピア(だったと思う)
・舞台の帰りに夢見心地な少女は見知らぬ男といい感じになり森でおいかけっこをしているうちに崖をすべり落ちながらセックスしてしまう
・不運にも一夜の過ちで身ごもってしまった少女
・婚前交渉はご法度な地域で、だんだん大きくなるお腹を隠せなくなり周囲から白い目で見られる
・少女は自分を妊娠させた男を探す旅に出る
・子供が生まれそうになる
・父親がわからない貧乏な女の出産を手伝ってくれる医者が見つからない
・やっと医者を見つけたと思ったら爆撃?で医者が死亡
・赤十字的な人たちのトラックに助けられるも銃撃される
・超満員の電車(写真で見たことがあるような、電車の上にも人がいっぱい乗ってる電車)で逃げる
(続く)
563名無シネマさん(東京都)(家) (ワッチョイ a1f0-aBAc [116.220.120.74])
垢版 |
2019/12/23(月) 17:04:22.65ID:D1mZZ+gb0
(続き)
・何とか子供を生んで実家に帰る
・ようやく子供の父親が見つかるが男は自分じゃないと言い張る
・何とか結婚式にこぎつけるが、川辺での挙式中に新郎の上に牛が落ちてきて新郎死亡
・子供を抱えて絶望する主人公
・家の回りにはシングルマザーと主人公のふしだらを責める町の人たちが押し寄せる
・加熱する暴動
・手詰まりかと思われたその時、主人公と子供の乗った2階の床が家を離れ、天井のシャンデリア的なプロペラを推進力にして空へ空へと飛び立っていく……
・真顔&無言で見上げる民衆たち
end

最初の崖セックスから最後の展開まで色々衝撃的すぎて夢だったのか?と思うような映画でした。
たしか「ルナ」だか「moon」だかがタイトルについていたような……
最後の展開は意味不明だけど宗教的な比喩なのかもしれません。

検索が下手なようで調べても全然出てきません。できればもう一度見てみたいのですが……
もしこれじゃないか?というのが思い当たったら教えてもらえたら嬉しいです!
2019/12/23(月) 17:54:19.64ID:7Xy0LzeXa
「映画 妊娠 父親 探す」で検索したら2番目に「ルナ・パパ」という作品のwikiページがヒットしました
565名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa23-FRUu [111.239.171.119])
垢版 |
2019/12/23(月) 18:40:22.34ID:wDlNVRDGa
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】昭和50年代の終わり頃
【どこで見た】午後9時の洋画劇場
【覚えてる事】
サザエさんみたいな家政婦が高校生主人公の目の前でスッポンポンになって
セックスの手ほどきをしてくれる。
タイトルが漢字だと思います。「青い初体験」とかそんな感じ。
2019/12/23(月) 18:59:15.36ID:gvoc9uji0
「青い体験」か「続青い体験」じゃないの?
567名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa23-FRUu [111.239.171.119])
垢版 |
2019/12/23(月) 19:31:43.97ID:wDlNVRDGa
そんな美人じゃなくて、もっとブスの家政婦だった。
2019/12/23(月) 20:49:55.60ID:oxm5NAitM
>>565
青い初体験 映画でも答え出るぞ
569名無シネマさん(家) (ワッチョイ a1f0-aBAc [116.220.120.74])
垢版 |
2019/12/23(月) 22:53:43.23ID:D1mZZ+gb0
>>564
うわ!すごい、これです!!
自分じゃ全然見つけられなかったのに…!!

ずっと気になってたのですっきりしました、ありがとうございます!!
2019/12/24(火) 02:31:07.89ID:sPiRDXugr
>>561
ありがとうございます。これらも違ったようです。
やはり場所だけの情報だと探しづらいんですね…
2019/12/25(水) 00:15:08.49ID:RMHqgdqw0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年前以内
【どこで見た】 dvd
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
【覚えてる事】
恐らく2000年以降の作品
少年と大人の男が出てくる
少年の家が舞台、後でそこを出たような
敵(チンピラ、マフィア?)が数人で急襲(金の催促?)してくるが男が撃退
汚い天井が高い家
主人公の大人の男は変わっている人、やや知的障害の様な
男がゲーム(?)内の女性に恋をする

お願いします
2019/12/25(水) 08:42:45.27ID:/7/o/Rzb0
>>571
知的障害者が主人公なら「ディフェンドー闇の仕事人」かな
あとは、かなり変人な「スーパー!」
少年を助けるシーンの記憶はないけど。

>>579
映画の方のロケ地が幕張に良く似た場所という可能性はない?
浦安でアップされた公園になる前の場所と似たような風景を見た記憶があるけど。
2019/12/25(水) 12:35:16.27ID:qSIPBMvya
>>572
回答ありがとうございます
でもどちらも違います
2019/12/26(木) 21:25:05.91ID:M1+N1W8ta
アイスの路上販売の車を引いてるおっさんが少年達にいたずらで階段下に落とされて死んだかで、少年院に送られる映画も教えて下さい
確か獄中で教官にラグビーの試合してボコボコにされてた記憶があります
2019/12/26(木) 21:32:20.42ID:C4o1TdiF0
>>574
スリーパーズ
2019/12/26(木) 21:37:59.94ID:n50ff+hO0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2005年前後
【どこで見た】 たしかBS
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
【覚えてること】
カラー映画
コンプトンみたいなとこの学校で
子ども達がギャングになるのをやめさせて更生させようとする教師の話だったと思う
全然覚えてないんだけど
子どもが撃たれて死んじゃうみたいな場面もあったと思う
2019/12/26(木) 21:41:16.12ID:DIDRGqVP0
>>576
陽だまりのグラウンド
2019/12/26(木) 21:42:25.83ID:M1+N1W8ta
>>575
これでした!ありがとうございます!
2019/12/26(木) 21:49:54.83ID:M1+N1W8ta
あとアメリカが舞台で高校生が童貞を捨てる為に頑張る的なラブコメディで色々旅?みたいのをして最後に教会かどこか木張りの室内で女の子と主人公の男の子がキスする映画もお願いします!
2019/12/26(木) 21:56:44.14ID:DIDRGqVP0
>>579
デトロイトロックシティ
2019/12/26(木) 22:00:47.83ID:n50ff+hO0
>>577
違いました
2019/12/26(木) 22:01:27.63ID:M1+N1W8ta
>>580
これでした!すげぇありがとうございます!
2019/12/26(木) 23:12:02.45ID:nAbA/3t30
>>576
デンジャラス・マインド 卒業の日まで
とか
2019/12/27(金) 00:20:52.74ID:lhXW/Dee0
>>583
近いですが違いました
2019/12/27(金) 00:22:36.60ID:GjHheSB+0
>>576

フリーダム・ライターズ (2007)
2019/12/27(金) 00:58:17.65ID:lhXW/Dee0
>>585
違いました
2019/12/27(金) 06:31:11.56ID:qFX0Ev47p
>>576
コーチカーター
2019/12/27(金) 08:11:27.10ID:lhXW/Dee0
>>587
違いました
2019/12/27(金) 10:13:23.44ID:2HA61Icna
>>576
ワイルド・チェンジ
2019/12/27(金) 14:55:11.27ID:lhXW/Dee0
>>589
おおおおおお!多分これだ!!
ありがとうございました!!
まさかモーガン・フリーマンだったとは
2019/12/29(日) 01:46:49.38ID:R9s1gpGc0
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】15年位前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】青春恋愛映画? お金持ちの少女の家に異母?兄弟の兄がやって来る。 2人がグルになって友達の処女を奪うとかなんとか。ラストが衝撃的だった。続編もあります。
2019/12/29(日) 01:51:30.45ID:R9s1gpGc0
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】15年位前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】青春恋愛映画?お金持ちの少女の家に異母兄妹?の兄がやって来る。2人でグルになって友達の処女を奪う?ラストが衝撃的だった、確か主人公が死亡した?続編もありました。
2019/12/29(日) 01:51:34.06ID:CxRXYovEa
>>591
クルーエル・インテンションズ?
2019/12/29(日) 01:53:10.85ID:R9s1gpGc0
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】15年位前
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】青春恋愛映画?お金持ちの少女の家に異母兄妹?の兄がやって来る。2人でグルになって友達の少女を騙す。ラストが衝撃的だった、確か主人公が死亡した?続編もありました。
2019/12/29(日) 01:56:26.88ID:R9s1gpGc0
>>593
ありがとうございます。
正解です。
長年の謎が解けました。
2019/12/29(日) 05:56:17.55ID:Wzi3OXOaM
しつこく貼るなよ
2019/12/29(日) 13:40:52.52ID:LDkEar/80
>>595
正解って何
無礼にもほどがある
2019/12/29(日) 13:55:29.66ID:oxbjiuIR0
別にいいよ。そんなこと
2019/12/29(日) 15:02:44.37ID:PfK27f1Ia
このスレで「正解です」は確かにおかしいw
2019/12/29(日) 15:12:27.34ID:KDPNVbMtd
正解ってwクイズじゃねーんだから
2019/12/29(日) 17:22:57.27ID:3UPs9fbC0
【洋画/邦画】 洋画、
【何年前に見た】 見てないけど割と最近
【どこで見た】 
【覚えてる事】 コメディ?ドキュメンタリー?
イスラムからの留学生のふりをしてアメリカだかとの文化的な違いをネタにする映画だったんですがタイトルが思い出せません
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/

よろしくおねぎいします
2019/12/29(日) 18:27:37.05ID:Hea7ccJ/0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃だと思います
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】 コメディSF映画 微妙な能力ばかりの超能力集団が悪と戦う 
クライマックスで「誰も見ていない時だけ透明になれる」という能力持ちが
仲間に後ろを向かせてから自動迎撃装置を無効にするというシーンがある
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

お願いします!
2019/12/29(日) 18:28:05.81ID:W4Okhp+v0
>>601
ボラット
2019/12/29(日) 18:38:00.92ID:Hea7ccJ/0
すみません、唐突に思い出して自己解決しました
ミステリー・メンでした
2019/12/29(日) 19:37:46.70ID:3UPs9fbC0
>>603
ありがとうございますこれです!
606名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spb7-BHVy [126.152.91.158])
垢版 |
2019/12/29(日) 21:05:29.84ID:43Vl9SaOp
お願いします
洋画で
スピルバーグのレイダースの後なのて1980年代にテレビ放送されたのを見ました
レイダースと同じような冒険物
ヒロインの女優がペントハウス出身ですがなかなか脱がない、が、現地の土人に捕らえられて清めと称してやっと脱がされて油を全身に塗りたくられる←これをもう一度見たい
XVideosで見掛けた事もあるのですが、やはり前段階の焦らすように絶対に脱がない展開込みでの名場面だと思うので通して見ないとあの時のような興奮はしないのでもう一度ちゃんと見たいのです
しかしタイトルを思い出せません
○○の○○みたいなタイトルでした
ソロモンの秘宝みたいな感じの
お願いします
2019/12/29(日) 21:22:29.85ID:6JaJInJu0
>>606
ロマンシング・ストーンと
続編のナイルの宝石でないでしょうか。
今見るとレイダースより面白いかも。
608名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ ff9d-Qzp8 [203.110.226.79])
垢版 |
2019/12/29(日) 21:23:45.27ID:PS0Luc1J0
>>606
「アドベンチャー・アーク/アポロンの秘宝」(1983年)かなぁ?
2019/12/29(日) 21:25:29.46ID:uIYZkEv10
>>606
テネシーバック/首狩り族の秘宝
610名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa5f-/WEI [111.239.166.61])
垢版 |
2019/12/29(日) 22:23:13.25ID:lEv/s6uQa
正しい回答が得られなかったのでもう一度聞きます。
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】昭和50年代の終わり頃
【どこで見た】午後9時の洋画劇場
【覚えてる事】
サザエさんみたいな家政婦が高校生主人公の目の前でスッポンポンになって
セックスの手ほどきをしてくれる。
タイトルが漢字だと思います。「青い初体験」とかそんな感じ。
2019/12/29(日) 22:32:11.47ID:euPXkUfmr
答え出てるでしょ?荒らすなよ
612名無シネマさん(光) (アウアウエー Sa5f-/WEI [111.239.166.61])
垢版 |
2019/12/29(日) 22:58:26.96ID:lEv/s6uQa
出てないよ!嘘はよくない。
2019/12/29(日) 23:00:19.31ID:8KJfh4JOr
>>566
>>568

いやこれに返信すらしてないし
正しい云々以前の問題
2019/12/29(日) 23:16:11.76ID:P0mn+g/yK
一言お礼すら言えない人って結構多いね
2019/12/29(日) 23:22:48.19ID:eYpJw8ug0
つかまじめに答える人をバカにしてる質問
2019/12/29(日) 23:29:56.45ID:LRpqTX3zd
「違いました」のみってのも印象悪いよ。
617名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8f9d-rr2H [60.119.163.54])
垢版 |
2019/12/30(月) 08:29:59.69ID:Ol75QzZP0

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2010年以前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 映像はカラーで宇宙人による侵略映画でした。
宇宙人が拉致した人間達を宇宙船内にあるポッド
(透明な部分は氷のような素材でできている)に一人ずつ収容して眠らせている描写がありました。
ヒロインらしき人物もそこに囚われていたので、物語終盤で主人公が船内に侵入し救出します。
宇宙船は相当大きくビル群の上に浮遊している描写もありました。CGや船内セットのクオリティが高い方だった気がします。

【>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

上記の映画は英語、日本語のどちらからもワードを検索してもなかなか出てくることが無く困っていました。
どうかお力添え頂きますでしょうか
2019/12/30(月) 08:50:56.02ID:NFzt2e1x0
>>617
ありがちやな

Vビジターを想像したけど、旧版は古すぎるし、リメイク版は新しすぎるか
2019/12/30(月) 09:06:48.47ID:nVsyzA2aM
質問です。ケビンスペイシーって、うなぎパイのクソダサCMに出てますよね?!
2019/12/30(月) 09:39:47.77ID:yuq1/6Eo0
>>617
「スカイライン-征服-」はどうかな
2019/12/30(月) 09:41:30.39ID:DRNntgog0
>>620
あ210年以前だったか。今のは無しで
2019/12/30(月) 09:44:33.25ID:4ntkj2Zva
>>617
スカイライン
623名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5f-rr2H [126.35.120.149])
垢版 |
2019/12/30(月) 11:35:44.01ID:qBAHxqBqp
618さんと621さんレスありがとうございます

ドラマは盲点だと思い調べると xfileの fight the future かもしれないと答えが出ました。

本日中にレンタルして確かめてみます。
返答ありがとうございました。
2019/12/30(月) 12:13:26.20ID:p0U//jE+p
>>607
このタイトルで合ってるような検索してみると違うような気もします
ヒロインの女優は同じに見えます
ちょっと実際に借りて見ますね
ありがとう御座いました
2019/12/30(月) 12:56:09.83ID:cmd0LlcQ0
ロマンシング・ストーンやナイルの宝石にそんなシーン無いだろ
2019/12/30(月) 13:17:05.53ID:fM7NVmfL0
>>624
>>608-609は見えてないのかな?
2019/12/30(月) 21:58:37.16ID:bTZxVnCLd
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】17年前 
【どこで見た】ニュージーランドのテレビ放送 
【覚えてる事】 不登校の天才男子学生が学校を占拠したテロリストと戦う
2019/12/30(月) 22:08:55.23ID:Fa+4ZdU+0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5〜10年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 兵士か傭兵が敵から逃げる映画
敵は多数で仲間は10人位、味方は多分全滅した
ローンサバイバー、エネミーラインは違います。
木や森という感じはなく見晴らしのいい山岳地帯が主だったような
終盤仲間の一人が多数から逃げてる最中に、足に銃弾を受けるシーンが印象に残ってます。
2019/12/30(月) 22:09:36.25ID:4c0DMsf00
>>627
トラブルボーダー
別題 エネミー・オブ・スクール/黒幕を暴け!
630名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3760-6a84 [133.206.69.192])
垢版 |
2019/12/31(火) 00:37:13.77ID:H/vy6CKD0
【洋画/邦画】 おそらく香港
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 刑務所が舞台です。囚人のボス的ポジションの登場シーンで
生卵を髪になでつけてリーゼントにする場面があります。


相当古い記憶であいまいですが、よろしくお願いいたします。
2019/12/31(火) 00:51:57.54ID:KWLRjF8n0
>>630
炎の大捜査線
632名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3760-6a84 [133.206.69.192])
垢版 |
2019/12/31(火) 01:44:11.91ID:H/vy6CKD0
>>631

Youtubeで確認んしたところ、このタイトルであってました。
すばらしいですね、本当にありがとうございました。
633名無シネマさん(家) (ワッチョイ aff0-HfLM [119.173.233.123])
垢版 |
2019/12/31(火) 05:20:53.19ID:FrMC4omW0
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】2000年〜2005年くらい
【どこで見た】深夜テレビ

【覚えてる事】
時代設定は戦時中
海岸をバイクで走る男がいる(後ろに女乗っけてる)
そこに米軍の航空機登場!しかし男は何だかノリノリで余裕そう
しかしあっさり後ろの女の背中に弾命中→それが貫通して男にも当たったのかバイク転倒

誰か教えてエロい人!
2019/12/31(火) 07:28:49.12ID:u+VCbEZ50
>>633
きけ、わだつみの声?
635名無シネマさん(家) (ワッチョイ aff0-HfLM [119.173.233.123])
垢版 |
2019/12/31(火) 08:00:02.13ID:FrMC4omW0
今確認したけど間違いなくそれでつ(`・ω・´)シャキーン
ありがとう!(´ε` )chu!!
2019/12/31(火) 08:27:40.56ID:bPkmUHYsM
なんで全く同じ質問繰り返すんだ
>>191
2019/12/31(火) 09:09:07.79ID:gzcK98yea
頭がおかしいから
2020/01/01(水) 08:44:03.65ID:0RQ1cyV80
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2000年前後
【どこで見た】テレビ

【覚えてる事】
ラストに教会で主人公の嫁と娘が裸で絡み合ってるシーンがある
人間に化けた悪魔が敵だったような気がします。

よろしくお願いします。
2020/01/01(水) 09:13:43.96ID:NFID2b9U0
>>638
微妙に違うけどシュワルツェネッガーのエンドオブデイズ
2020/01/01(水) 11:06:30.67ID:0RQ1cyV80
>>639
ありがとうございます!
見てみます!
2020/01/01(水) 14:49:28.21ID:+GrTMrlad
>>628
デカプリオのブラッドダイアモンドかも?
2020/01/01(水) 20:07:29.84ID:nHCcQZmR0
>>641
ありがとうございます
確認しましたが違いました
2020/01/01(水) 21:43:40.98ID:xzo7hKgO0
宜しくお願いします。

【洋画/邦画】中国、香港界隈のアジア映画(韓国、日本ではない)
【何年前に見た】2017〜2018年ごろ
【どこで見た】台湾行キャセイパシフィック 航空の機内にて
【覚えてる事】 ラブストーリー(コメディ)。主人公は女性(姉妹)。おそらく2010年以降の作品。
富豪との結婚式の準備をする中で登場人物たちがそれぞれ真実の愛に気づく的なストーリーだった。
主人公的ポジションの女性には何人か姉妹がいる。末っ子がとてもわがままで、いつのまに色んなところに旅に出て行方知らずになってしまう困り者。(旅に出た先で新しい男と恋仲?になる)
姉妹のうち誰かに富豪の婚約者がいて、本人はその結婚を望んでいないので婚約者をハメるため、
姉妹が協力して色仕掛けなどいたずらをしかける。
最終的にはなんとか結婚を妨害し、女性陣たちは好きな男性とハッピーエンド…
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

英語でも検索したのですが分からず…
ご存知の方いらしたら情報お願い致します。
644名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/01(水) 23:44:28.57ID:5CBJlgX20
>>643
タイムコップ
2020/01/02(木) 09:54:48.85ID:VgYwN0xl0
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 邦画もしくは韓国などのアジア作品だったと思います
【何年前に見た】 2000〜2005年頃
【どこで見た】 テレビかレンタルDVD
【覚えてる事】 雨の日に雨宿りか何かをしている異性に偶然を装って近寄り傘を貸すことで恋が始まる。
しかし実は偶然ではなく計画的に出会うようにしていた事が後半かラストに判明する。
韓国映画「シュリ」を過去に見ており、それかと思って先日シュリを見たもののそんなシーンはありませんでした。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/01/02(木) 10:03:35.78ID:fss4FboZa
>>645
箱入り息子の恋?
ちょっと違うか
2020/01/02(木) 11:40:45.07ID:VgYwN0xl0
>>646
コメントありがとうございます
「箱入り息子の恋」は2013年の作品のようで違うようです…
Googleで色々検索していますがまだ見つかりません;;
2020/01/02(木) 12:22:14.99ID:xVBZ1TQi0
>>639
合ってました。ラストじゃなくてめっちゃ最初の方でしたね
649名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:10.53ID:zGLu60ZD0
>>645
マキシマムリスク
650名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4f2d-VHEK [49.251.82.129])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:29:31.83ID:nOR7VUvd0
数年前に予告編だけ見た映画が特定できません。覚えているのは曲だけ…しかも本当に原曲かもわからない。

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2〜3年前
【どこで見た】 テレビや映画館の予告編
【覚えてる事】 予告編でレッドツェッペリンの「カシミール」っぽい曲が使われていた。中身は全くわからないが、ロードオブザリングのように異種人対人間の大規模戦闘物という感じ。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/01/02(木) 18:39:25.43ID:voL370Sga
>>645
世にも奇妙な物語の「恋愛シミュレーター」かな?
2020/01/02(木) 18:40:34.14ID:voL370Sga
失礼、結婚シミュレーターかな
2020/01/02(木) 19:02:14.39ID:iqk1ko8Z0
>>650
ヴァンヘイレンのジャンプだけど、レディ・プレイヤー1
2020/01/02(木) 19:08:10.74ID:mBGeYM+fd
X-Men: Days of Future Past | Official Trailer 3 [HD] | 20th Century FOX
ttps://youtu.be/gsjtg7m1MMM
2020/01/02(木) 20:27:49.88ID:nOR7VUvd0
>>653
ありがとうございます。予告編見ましたが違いました…
>>654
ありがとうございます。曲はばっちりこれなんですが、予告編の中身が違いました…

広い砂漠?平野?みたいなところで、プレデターみたいな異種人率いる軍隊数千と人間の軍隊数千がぶつかりあう的なシーンでカシミールが使われてたと思うのですが
もしかすると5年くらい前にアメリカで見たかも
あやふやですみません
2020/01/02(木) 21:12:52.54ID:UcCKVHfU0
>>655
グレートウォールとかインモータルズも似たような音楽使って大軍のシーンがあるな

音楽は全く違うけど、大軍同士って言うとハムナプトラ2
2020/01/02(木) 21:18:58.88ID:IGhXtqVR0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/02(木) 21:19:08.26ID:IGhXtqVR0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
659名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:29:49.15ID:zGLu60ZD0
>>657
七人の侍
2020/01/02(木) 23:43:20.31ID:flwXpob2p
>>656
ありがとうございます。どれも日本語版英語版両方見てきたのですが違うようで…
あとタイタンの戦いやロードオブザリング系列も見てみたのですが見つかりませんでした

Kashmir Trailer Zeppelinなどの検索語で探してもヒットしないので、そもそも曲が似ているだけで別なのかもしれません
映画の雰囲気はタイタンの戦い(リメイク版)が近かった気がします
2020/01/03(金) 00:12:56.03ID:WNgkHvsm0
>>659
お前おもしろいと思ってんの?
662名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:50:17.56ID:8FPHzRjF0
>>661
あ?うっせぇよ在日
2020/01/03(金) 01:01:01.67ID:yzAHFXJ/0
>>659
すみません、七人の侍ではなかったです、、、
664名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ab9d-isD8 [126.2.132.103])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:01:24.76ID:0n8BfOj30
>>660
曲はわからないけど、タイタンの戦いに近いなら、もしかして「アベンジャーズ/エンドゲーム」?
メジャー過ぎるから違うか…

https://youtu.be/YRuLPNrYBLQ
5分30秒辺りに戦闘シーン
2020/01/03(金) 03:56:22.94ID:X/qCsf+t0
1)エロい場面だけが見たいキモ野郎
2)エロい場面を書き込むことで興奮するキモ野郎

>>657みたいな質問者は萎えるわ
2020/01/03(金) 04:16:30.95ID:yJhdXHC70
>>650
こっちかな?
バトルドローン
https://youtu.be/RpKSY7a4ETU
2020/01/03(金) 04:27:10.60ID:n0tDSOCY0
>>652
すごい…ビンゴです!
2000年の邦画「世にも奇妙な物語 映画の特別編」の「結婚シミュレーター」でした
教えて頂きありがとうございます
おかげさまで長年のモヤモヤがなくなりました
2020/01/03(金) 06:25:27.82ID:t2UmSh580
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年ほど前
【どこで見た】レンタルビデオ店にて流されていた
【覚えてる事】砂漠のような場所で人々が謎の民族(人外?)に襲われ、捕まった人が縛られて蟻地獄のようなところに投げ込まれていた
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
インパクトが強くてなかなか忘れられず10年越しに気になって仕方ありません よろしくお願いします
2020/01/03(金) 06:57:56.77ID:B0xZeajS0
ジェダイの帰還しか思いつかん
2020/01/03(金) 08:39:53.13ID:8FPHzRjF0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/03(金) 09:44:04.42ID:l72P6quG0
>>669
ワロタ
確かにそうだな
2020/01/03(金) 10:13:24.67ID:oI9z4cGd0
ゴールドパピヨン?
2020/01/03(金) 11:15:28.16ID:8FPHzRjF0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/03(金) 12:30:50.59ID:yzAHFXJ/0
>>665
そこをなんとかお願いしますよ映画博士
675名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:05:16.19ID:8FPHzRjF0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/03(金) 17:28:46.14ID:PltLwWMeM
静岡のレスを千葉が貼る意味は
677名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-BfT8 [111.239.171.109])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:52:16.35ID:CXctwr8ra
正しい回答が得られなかったのでもう一度聞きます。
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】昭和50年代の終わり頃
【どこで見た】午後9時の洋画劇場
【覚えてる事】
サザエさんみたいなブス家政婦が高校生主人公の目の前でスッポンポンになって
セックスの手ほどきをしてくれる。
タイトルが漢字だと思います。「青い初体験」とかそんな感じ。
池田さんが吹き替えした美人物じゃないです。
2020/01/03(金) 18:16:29.85ID:PltLwWMeM
笑ってやれよ
679名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMcf-kWNS [150.66.72.106])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:35:39.31ID:cnrGiIJiM
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】3年ぐらい前?作品も割と最近なはず
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
ラストだけ覚えてて。主人公は殺し屋?かなんかかな。忘れた。で、お家の開かずの間みたいなところに引きこもりの女性?がいて、全部電話で手配とか指示してたの実はそいつ、みたいな。全部タイプして指示とかしてたみたいなオチのやつ
2020/01/03(金) 19:39:54.12ID:TqnOcMke0
>>679
ザ・コンサルタント
2020/01/03(金) 19:40:05.42ID:4FpsKOws0
>>679
主人公が殺し屋じゃなく美術鑑定士の↓が浮かびました
鑑定士と顔のない依頼人
2020/01/03(金) 19:42:54.40ID:mAqOZa9ka
コンサルで合ってる
683名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMcf-kWNS [150.66.72.106])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:43:55.52ID:cnrGiIJiM
>>680
あーありがとう!それだ!

>>681
その映画も見たことあるけどちがいました
結構好きだったけど
684名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:20:07.54ID:8FPHzRjF0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/03(金) 20:49:28.18ID:rsTWG3tE0
ここ数年で、冒頭でデブで裸のおばさんが
変なダンスしまくってるのなんだっけ?
2020/01/03(金) 20:50:56.41ID:8uQQJnPB0
>>684
くでぇっつの 千葉県のツラ汚し、童貞こじらせ無職親元暮らし
薄毛ド近眼低学歴チビ!デブ!ブサ面!泡沫野党支持者!
この正月休みに出掛けもしねぇコミュ障の陰キャ
人生やり直し不可能な生産性皆無の無駄飯喰らい
汚部屋から不動の据え置き型うんこ製造機の分際で
クッソ生意気にここでパクパク臭っせぇ息を吐いてんじゃねーよ
面白くもなんともねーわ汚らわしいレス乞食が
2020/01/03(金) 20:54:10.59ID:gcXMLCct0
>>685

ノクターナル・アニマルズ
688名無シネマさん(家) (ワッチョイ 9ff0-By/g [125.11.201.15])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:05:06.75ID:epCqnsmn0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】4〜8年くらい前
【どこで見た】自宅でDVD借りたと思う、カラーでその頃やってた映画
【覚えてる事】恋愛映画で現代の話で男女がすれちがって最後で確か成就する話
最後の方でバスが出てきて矢印も出てきた
矢印ですれ違いか何かを表現してた気がする
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】あんまり覚えてないのでサイトは見てないが検索して分からなかった

よろしくお願いします
2020/01/03(金) 22:05:09.62ID:SESKtUU40
https://i0.wp.com/hadairopink.com/wp-content/uploads/2018/01/topic0069516.gif?ssl=1
この映画のタイトル教えてください

エロ注意
690名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/03(金) 22:39:49.34ID:8FPHzRjF0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/03(金) 22:59:55.10ID:SESKtUU40
>>689
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】昨日
【どこで見た】映画のエロシーン紹介サイト
【覚えてる事】 昨日見つけたらない
692名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/03(金) 23:41:14.38ID:8FPHzRjF0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/04(土) 00:18:20.84ID:EgCBUdLSd
>>688
セックス・カウントダウン
694名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ eb96-LZK3 [14.13.240.161])
垢版 |
2020/01/04(土) 07:00:09.13ID:1uGc64tj0
【洋画/邦画】邦画だった気がします
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】 深夜のテレビ放送 午前1時とかにやってたようなやつ
【覚えてる事】 モノクロだった気がします
覚えているのは海を男4人くらいで漂流していて
食料が尽きてくじ引きをして外れを引いた人が食べられる描写があったことです
あとセリフがあまりなかった気がします
映像で何が起きているのかを見せるような作品だったと思います
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
幼少時に深夜やっていた映画だと思うのですが、を見て上記の場面だけが脳裏に焼き付いています。
これまでもなんとなく調べたことはあったのですが、その度見つからなかったため今回書き込ませていただきました。
わかる方いらっしゃいましたら何卒教えていただけますとありがたいです。
695名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-BfT8 [111.239.171.201])
垢版 |
2020/01/04(土) 07:17:16.72ID:t+IchZDMa
>>694
ひかりごけ
696名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ eb96-LZK3 [14.13.240.161])
垢版 |
2020/01/04(土) 07:28:54.12ID:1uGc64tj0
>>695
自分で調べた際もそう思ったのですが
ひかりごけにはくじ引きのシーンはあるのでしょうか
そこが明記してなかったため違うかと思いました
早いレスありがとうございます
2020/01/04(土) 08:52:59.49ID:ywjnDm7V0
>>628
GIジェーン?
2020/01/04(土) 09:58:15.00ID:EgCBUdLSd
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】35年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】カラー。オーメンのような雰囲気のホラー。古い屋敷から逃げるか屋敷に入る。そのシーンで秘密の扉を開けるが、その扉にある花の木彫りを回すと扉が開く。綺麗な女性が主人公。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
699名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa0f-bzEW [106.180.39.152])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:14:25.44ID:9wcGzBVua
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/04(土) 10:14:46.83ID:354iOH9v0
>>698
サスペリア
2020/01/04(土) 10:59:05.97ID:EgCBUdLSd
>>700
うわっ早い
ありがとうございます!
2020/01/04(土) 16:21:39.62ID:GgbhtRJf0
>>687
ありがとう。見た記憶はあるが、オチが思い出せないな・・
2020/01/04(土) 16:22:56.21ID:o5TEsSeB0
自己解決しやした!
「風に濡れた女」でした 。助演の中谷仁美が最高に抜けます!
2020/01/04(土) 17:42:06.51ID:GgbhtRJf0
20年ほど前に機内で見たのだが
外国の村で、ラストで洪水が起きて
箱舟みたいなのにみんながのって助かって
ハッピーエンドってなんだったっけ?
2020/01/04(土) 18:00:38.02ID:Tb5zo8QO0
テンプレート無くして雑談板になったのか
2020/01/04(土) 20:14:42.87ID:wa4PAwjla
>>706
20年も前じゃないけど、2012とか?
707名無シネマさん(家) (ワッチョイ cbf0-bzEW [124.145.44.85])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:57:15.80ID:o964CFZf0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 今から30年ほど前
【どこで見た】 深夜のテレビ
【覚えてる事】 何となくatgぽい映画。オープンカーに乗った大人のカップルがそのまま電車に突っ込んで、二人の首が空高くポーンと飛ぶシーンが映る。その後霊安室で首を縫い付けられた二人の遺体を前にする主人公。

途中で見るのをやめたので作品名や出演者もわかりません。
2020/01/04(土) 22:43:05.13ID:OBW08Mmx0
>>704
これも20年前じゃないけど
ブルース・オールマイティの続編でエバン・オールマイティ (2007)かも
2020/01/04(土) 23:10:25.35ID:OBW08Mmx0
>>702
売れない小説家が元恋人に送った小説の内容と同時進行

小説の主人公が田舎のハイウェイ走行中に不良に襲われ妻子はレイプされ殺される
退職間近で余命少ない警官が犯人を追い詰める、主人公は流れ弾に当たって死亡。
みたいな終わり方だったような。デブのおばさんがおっぱい丸出しで踊るシーンは
アーティストの嫁の作品だったかな。
完成度の高い小説を読んだ元嫁が連絡を取って食事を取ることに。
しかし主人公は現れず物語は終わる。
トム・フォード監督の作品は豪華なキャストと、印象的な映像が特徴だから
そっちは覚えてるんだけど、肝心の物語は忘れちゃうんだよな。

ちなみに、一作目のシングルマンでゲイで自殺願望のある大学教授が主人公
(コリン・ファース)の隣人一家の娘(母親はジニファー・グットウィン)が
とても印象的だったんだけど、成長してブリグズピー・ベアで主人公の妹役やった
ライアン・シンプキンスだった。
その弟ちゃんが今売れっ子のジュラシックワールドやインシデンスに出てるタイ。シンプキンス。
2020/01/04(土) 23:38:31.25ID:tKdEDE650
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/05(日) 03:58:45.13ID:uM/PDwgg0
>>704
天地創造
2020/01/05(日) 11:55:55.39ID:9ZXWRcRc0
>>708
ありがと、これっぽい。ただ2007以降は国際線乗ったことないから
謎がかえって増えた気がする・・

706、709,711ありがとう。
2020/01/05(日) 12:15:21.35ID:rsi2WDGEM
>>708
あれの続編あるんだ。ちょうどネトフリに入ってるから観るわ。
2020/01/05(日) 15:00:38.73ID:0FXlbkgZd
宜しくお願いします
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】40年位前
【どこで見た】ブルース・リー『死亡遊        戯』の同時上映のはず
【覚えてる事】
   昔流行った残酷径ドキュメンタリー   の一本で捕獲したサメの腹の中に
   半分消化された少女の死体があった
   という内容の映画です
715名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ab9d-isD8 [126.2.133.176])
垢版 |
2020/01/05(日) 15:06:02.31ID:+IGCbqpG0
>>714
グレートハンディング2
2020/01/05(日) 15:10:32.93ID:0FXlbkgZd
>>715
有り難うございます
探してみます
717名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa0f-bzEW [106.180.39.152])
垢版 |
2020/01/05(日) 16:32:05.86ID:nUmBqDfka
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/05(日) 16:33:35.74ID:8WpAlCLqd
残念
円盤化されてませんでした
719名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/05(日) 20:18:06.58ID:DugVIFzX0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/05(日) 23:48:16.23ID:GZQjY7kv0
>>719
在日のガイジ哀れだね
721名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/05(日) 23:49:21.48ID:DugVIFzX0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/06(月) 01:11:33.64ID:pJyTmrYr0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】数日前に遠縁の親戚が見ていたのを横から見ました。映像はカラーだけど古い印象です。
【どこで見た】テレビもしくはDVD
【覚えてる事】海底にある爆弾?を解体しに1人の男が向かう。ライトが黄色でコードの色がよく分からない。無事切断に成功するも酸素が足りず帰れない。とも思いきや宇宙人?が突然現れて助けられた。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい 「映画・海底・爆弾・宇宙人」で検索してみましたが核爆弾の話やアニメがヒットして見つけられませんでした
2020/01/06(月) 01:18:39.61ID:WmSU8ZuC0
>>722
アビス?
2020/01/06(月) 01:22:48.77ID:HU8vuEMwa
うむアビスだな
起爆装置を切断して死んだと思いきや異性人に助けられたのはエドハリスだったはず
2020/01/06(月) 02:36:52.19ID:pJyTmrYr0
>>723
>>724
アビス!検索してあらすじを見てみたところこちらの作品でした
アルマゲドン系の映画かと思いきや突然のファンタジーで興が冷めて席を離れましたが後から気になってしまい…
タイトルが判明したので最初から観ようと思います
こんなに早く解決するとは思っていなかったので驚きました
ありがとうございます
2020/01/06(月) 20:33:39.03ID:O/G3CDlO0
【洋画/邦画】 邦画(80年代後半〜00年代初頭と思われる)
【何年前に見た】20年ほど前
【どこで見た】自宅
【覚えてる事】 確かやくざ映画
中盤〜終盤に40前後の着物姿の女性が対面座位をしている
上半身は脱いでいるが胸は見えなかった
画面全体にソフトフォーカスがかかっていた印象
女性は古手川祐子かと思ったが出演リストになく気になっている
727名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-wZ3g [111.239.252.38])
垢版 |
2020/01/06(月) 21:13:03.14ID:aMYZY90ja
>>726
雪花葬い刺し
2020/01/06(月) 21:52:43.46ID:bwE7l1JM0
>>697
ありがとうございます
確認しましたが違いました。
一点だけ追記を失礼します、足を撃たれるシーンは確実にありました
場所は草原でこのシーンはスローだったような記憶があります。彼はその後殺されました
729名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/06(月) 22:44:40.85ID:fNwsiy3i0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】5年くらい前
【どこで見た】忘れました…
【覚えてる事】 とある女と出会ったはいいもののセックスしちゃいけないみたいな設定なんだけどその女は不特定多数とズコバコ…
特に印象に残ってるのはカーセックスの順番待ちで男がミニバンに並んでるシーン。男はその光景を見ながら他の女と青姦。
2020/01/06(月) 23:17:38.36ID:mlzFalwdd
>>728
まさかのプラトーン?
2020/01/07(火) 01:01:50.35ID:zaictwqeK
ドラマ教場のスレ読んでたら
頭に袋被せて傍らで肉叩き器で犬用の肉叩きまくるんだろ
というのが気になり検索してもわかりませんでした
映画だと思いますが知ってる人がいたらタイトルを教えてください
2020/01/07(火) 01:29:39.88ID:sIPBD/fb0
>>727
すみませんそれではないようです・・・
733名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa0f-bzEW [106.180.39.159])
垢版 |
2020/01/07(火) 12:28:55.36ID:dTYV5n7sa
>>732
死体袋の帰還兵
2020/01/07(火) 17:34:05.76ID:4dsTEwEr0
>>731
これ観た記憶あるんだけど思い出せない
何かの情報を吐かせるためにほかの人間を叩いてるふりしてダミーの肉叩くんじゃなかったっけ
MASKとかのコメディ映画ぽかった気もするんだけど
2020/01/07(火) 17:36:12.18ID:Wa9+I/Dfd
>>731
ダブルフェイス 潜入捜査編
2020/01/07(火) 21:15:09.11ID:sIPBD/fb0
>>733
それでもないようです・・
737名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb9d-bzEW [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:12:10.31ID:KKEuLaiD0
>>736
じゃあなんなんだよ!いい加減にしろや!
2020/01/07(火) 22:50:14.11ID:7tM89w4U0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年以上前
【どこで見た】深夜にやっていたTV
【覚えてる事】 暗めの映画で、主人公の男の革靴の底に穴が開いている。
そこに新聞紙か何かを敷いて履きなおし歩いていく。
739名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 9f9d-I5PR [203.110.226.79])
垢版 |
2020/01/07(火) 23:10:05.07ID:yF5a9q8v0
>>738
マイケル・ダグラス主演「フォーリングダウン」(93年)
2020/01/07(火) 23:53:57.00ID:7tM89w4U0
>>739
ありがとうございます。
早速確認してみます。
2020/01/08(水) 01:16:23.39ID:3JCqHCsvK
>>735
ありがとう!ありがとうございます
2020/01/08(水) 09:28:20.02ID:83DDj7k2d
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】40年位前
【どこで見た】TVの映画紹介番組
【覚えてる事】 ホラーだと思います。空飛ぶ
鉄の玉から刃物が出て人の顔に突き刺さり更に
ドリルが出て来て目を抉るシーンが子供心に衝撃的でトラウマになりました
2020/01/08(水) 09:40:29.06ID:HaUKSAAB0
>>742
ファンタズム
2020/01/08(水) 11:34:51.59ID:AdqvFzcdd
>>743
有り難うございます
DVD探してみます
745名無シネマさん(和歌山県) (ワッチョイ 055f-UwBN [180.146.170.245])
垢版 |
2020/01/08(水) 13:38:26.02ID:qwuFTCZm0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 だいたい20年ほど前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 父母娘息子四人家族の話 舞台は一軒家 特にセリフ等が無かった 薄暗い雰囲気 息子が娘に亀甲縛り 父親が家を爆破 瓦礫の中?で家族で食事をしている。
2020/01/08(水) 13:49:02.48ID:4NUySViB0
>>737
分からないので諦めます
747名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa93-rY/a [111.239.170.80])
垢版 |
2020/01/08(水) 19:29:28.89ID:bXTQTEA0a
>>745
逆噴射家族、面白いよね。
748名無シネマさん(和歌山県) (ワッチョイ 055f-UwBN [180.146.170.245])
垢版 |
2020/01/08(水) 21:10:17.91ID:qwuFTCZm0
>>747
ありがとうございます。
当時理解できていませんでしたので、改めて観てみます!
2020/01/08(水) 21:10:22.94ID:6EBSaD7Jr
こんなの調べてたら一発だろ
2020/01/08(水) 21:12:51.08ID:6EBSaD7Jr


https://i.imgur.com/EsVIWBD.png
751名無シネマさん(家) (ワッチョイ 95f0-elwi [124.145.44.85])
垢版 |
2020/01/08(水) 22:01:17.67ID:Q7VWq96H0
>>726
南野陽子が出てるやつか?
752名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 159d-elwi [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/08(水) 23:35:10.67ID:zE0fLRPv0
>>746
あきらめんな
753名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a35d-bEKw [43.233.216.236])
垢版 |
2020/01/08(水) 23:55:15.93ID:HfPKhLSD0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】父が40年前に見たらしい
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】地球を侵略したい二つの星があって、エージェントを送り込んで勝った方が地球を獲るという内容で、
見た目は地球人だけど特殊なサングラスで見ると
正体がバレるエージェントが5人?ずつ送り込まれて勝負するというものらしい
2020/01/09(木) 00:18:09.27ID:VTzJtmIJ0
>>753
恐怖のSF戦争
755名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa19-elwi [106.180.36.107])
垢版 |
2020/01/09(木) 12:35:16.49ID:QwMcilBya
>>753
死体袋の帰還兵
756名無シネマさん(東京都) (アークセー Sxf1-tNoK [126.246.11.137])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:36:23.28ID:bWOuP2MYx
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年以上前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 中国のマフィアの元に男が来て、銃撃戦。ただし男自身は銃を持っておらず、手で撃つ真似をする。すると中華街の被り物を被ったツレ2人が乱射する。そのシーンを強烈に覚えています。
757名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a35d-bEKw [43.233.216.236])
垢版 |
2020/01/10(金) 01:24:47.05ID:4eDXn3ey0
>>754
それっぽい
ありがとうございます
2020/01/10(金) 19:06:31.28ID:Hv6o/Gq80
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】何度か午後ローで 恐らく90年代の映画
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 恐らく刑事物。犯人は1人爆弾魔?家族がいる自宅に爆弾が仕掛けられてるかもとバイク?で急いで帰るシーンがあったはず。
ラスト船の中で戦う。船爆発。色々な映画の記憶がごちゃ混ぜになってしまって誰が主演してたかも分かりません。結構有名な俳優だったと思います。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/01/10(金) 19:29:07.01ID:aUp3R93na
>>758
ブローン・アウェイ
760名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 8dbb-alJZ [114.151.44.164])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:42:39.08ID:6laWOTCA0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年程前
【どこで見た】 テレビ(地上波、深夜枠、近畿圏)
【覚えてる事】 カラー。80年代〜90年代前半、アメリカの雰囲気。
主人公は女刑務所に収監され、そこでグループのボス的な囚人と友人になる。
先に出所した主人公は高校に通い出すが、そこは集団強制わいせつやトイレ内売春が横行する荒れた学校であった。
そんな中、不良のリーダー格男子に言い寄られ、主人公は関係を結んでしまうが、彼は刑務所で会ったボスのカレシだった。
やがて出所してきた彼女と主人公は決闘することになる……
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

教えて下さい。お願いします。
2020/01/10(金) 20:45:19.05ID:Hv6o/Gq80
>>759
これです
ありがとうございます
2020/01/11(土) 16:25:51.11ID:uOs8FI1E0
【洋画/邦画】 覚えていません
【何年前に見た】 十年以内
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 偽札を製造しようとする組織が登場します。
偽札を作る技術者が組織の偉い人に3枚ほどの紙幣を見せ、どれが偽札か当てるように言い、偉い人が1つを選ぶ。そこで技術者が実はすべて偽札だと明かすと、偉い人は俺を試すような真似はするなと技術者を脅す、というようなシーンがありました。
偽札の型が物語の重要なアイテムとなっていた記憶があります。
763名無シネマさん(家) (ワッチョイ 05f0-Hp8P [110.130.127.197])
垢版 |
2020/01/11(土) 20:05:26.82ID:W4x1qrEy0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】 地上波かWOWOW
【覚えてる事】
 カラー アクション映画 唯一覚えているシーンが、武器を発注したおじさん(確か悪者)と開発者の小太りおじさんの2人の白人のシーン 映画中盤だった気が
自動ロックオンする対物ライフル(?)のお披露目で小太りがりんごを持たされ的にされる
りんごを狙うが腕に当たる そして小太りがロックオンされ森に逃げ惑うが撃たれる
その後。車の上にその武器がセットされて使われてたような
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

よろしくおねがいします
2020/01/11(土) 20:16:42.85ID:MWElMmYVr
>>763
ジャッカル
撃った方のおじさんはブルース・ウィリス
2020/01/11(土) 21:59:57.12ID:snz8kbzwa
撃たれたほうはジャックブラックやな
2020/01/12(日) 03:55:52.04ID:Eg9UmBKn0
>>764
>>765
ありがとうございます! これでした
りんごでは無く胸ポケットのタバコでしたね
長年の胸のつかえがとれました
感謝します
2020/01/12(日) 04:30:23.25ID:6MYNSUyg0
リンゴを撃たされるのはウィリアム・テル
2020/01/12(日) 11:14:49.24ID:cEZ1kXua0
撃たれたのは当時無名脇役のジャック・ブラック
769名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a35d-bEKw [43.233.216.236])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:12.61ID:9clk9jts0
>>753の者ですがこの映画はDVD化されてますか?
2020/01/12(日) 14:18:08.39ID:NmZbTczcM
>>769
パッと調べたら見当たらなかったけど、the love warでググるとゲフン
2020/01/12(日) 14:29:16.88ID:QF/DsbZ7M
>>769
北米版では出ているようですが、日本版はないようですね
ゲフン…では英語ですが5分割されて…
気になったので先日観たのですが、面白かったです

検索する際は"1970"と追加すると確実かも…
772名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa93-alJZ [111.239.170.134])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:20:04.90ID:BgAS2oYma
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5,6年前
【どこで見た】 めざましテレビの映画予告
【覚えてる事】
未来世界、戦闘国家、女性兵士、18歳で判別、階級社会、出自の謎解き、ベストセラー小説が原作、映像化不可能、三部作
こんな感じでのキーワードでお願いします。

タイトルはカタカナ。
主演女性は20歳位でSWのレイみたいに、ブスではないけど不美人でした。
続編情報を耳にしないので、巨額の制作費の割にコケたと思います。

お願いいたします。
2020/01/13(月) 20:23:11.68ID:BCsS6OXWd
>>772
コケたと言えば移動都市/モータル・エンジンが思い浮かんだ
2020/01/13(月) 20:23:46.90ID:kXLZlV2/r
私を離さないでと一瞬思ったがカタカナかよ
2020/01/13(月) 20:34:25.22ID:B9XQIfCT0
ダイバージェントかな
776名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa93-alJZ [111.239.170.134])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:39:27.38ID:BgAS2oYma
>>775
有難うございました。
777名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 159d-ZvId [60.151.230.104])
垢版 |
2020/01/14(火) 04:34:23.50ID:q0VnUyMJ0
【洋画/邦画】アジア系、多分香港とか
【何年前に見た】30年くらい前、幼稚園か小学生の頃の記憶です
【どこで見た】レンタルビデオかテレビ
【覚えてる事】ジャッキーチェンなどの有名な俳優は出ていなかったと思います。主人公はボーイッシュな女の子、もしくは普通に少年。
家族なのか定かではないですが、何人かで同居。カラクリのようなものに囲まれて生活し、発明品で悪人と戦うような内容でした。
階段状にベッドが並び、使わない時は壁に収納される。朝、目覚ましがなるとカラクリが作動して足の裏をくすぐる仕組みだが、起きたくないから偽物の足をセットしていた。他にも卵やハミガキなどのカラクリもあった気がするけどよく覚えてないです。
朝食の時間になると、テーブルやイスが天井から下りてきて、塩や胡椒などの調味料も天井から糸で吊られている。塩取って胡椒取ってなどと声をかけ振り子のようにみんなでパスし合う。
子供ごころにとてもワクワクしてみていた映画なのですが、タイトルや出演者などがわからずずっと探せていないままです。お助けください。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
2020/01/14(火) 04:59:44.54ID:Y9XM06O3a
>>777
『少女戦士'88』
2020/01/14(火) 09:35:53.44ID:q0VnUyMJ0
>>778
おおおおおお!ありがとうございます!これです!!
ニコニコにあがってて驚きでしたw
タイトル聞いても全然ピンと来なかったし、他のシーンはまったく記憶になかったんですけど、みていると全部のシーンで記憶が蘇ってきて感動です!
ありがとうございました!
780名無シネマさん(茸) (スププ Sd43-elwi [49.96.22.164])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:56:09.10ID:VJwrrjR2d
>>39
バッドロナルド?
2020/01/14(火) 15:13:35.07ID:SLqSMm+cK
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】制作年は2000〜2010年内だった筈
【どこで見た】スカパーで
【覚えてる事】タイトルに「アフガニスタン」か「アフガン」が入っていた。
ラストは部隊任務完了でホッとしている中、山岳地帯の岩場から次々とタリバン兵みたいなのが出てきて
みんな殺されちゃってバッドエンド
みたいな映画なのですが、一体どのアフガン&アフガニスタン映画だったのかがわかりません…
どなたかわかる方がいらしたら教えてください。
782名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 159d-elwi [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:03:48.56ID:s0NV8J/p0
>>781
ダマスカス
2020/01/15(水) 00:20:05.46ID:RJz9cCqB0
ようやく見つけて答えわかったんで礼が言いたくて来た
前スレの>>4の人、
探してた映画はそれですその通りです
ありがとうございました
とんでもなく遅レスで申し訳ない
もう見てないかも知れないが
とにかく礼だけでも言いたくて、本当にありがとう
784名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa13-s5Rz [111.239.170.19])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:35:24.64ID:cQMoBzTea
どういたしまして、お粗末様でした。
2020/01/15(水) 00:43:41.96ID:URwGEPzi0
>>781
9potaが似てるっちゃ似てる
786名無シネマさん(東日本) (ワッチョイ b54f-thEZ [210.170.8.13])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:30:53.66ID:yAr1h49v0
20年ぐらい前の、洋画です。
大型客船に金髪女スパイ風が潜入して、主人公(男性)以外の家族を銃殺。
その後、女スパイのボス(男性)が、女スパイが指名手配されるのをTVで知った途端、
いっしょに泊まっていたホテルから、お姫様抱っこから女スパイを落とす映画、わかりますか?
2020/01/15(水) 20:16:06.32ID:ScLJsvjSK
>>785
それだ!今調べたら見覚えもある人物達と制作年も間違い!ありがとう!
788名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b32-mzut [153.209.171.97])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:24:52.07ID:G/gRi+/Y0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15ー20年前
【どこで見た】レンタルVHS
【覚えてる事】売れない俳優のタクシードライバーが主人公。
他のタクシードライバーがタクシー強盗で死亡、
サスペンスではなく、ドラマ中心。
同僚達と飲みながらポーカーか何かしているシーンで
「ある最高の男がいた、しかし彼は兎口だった、
女には彼の良さがわからない」というセリフが
強烈に覚えているのですが。

よろしくお願いします。
789名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1d9d-mzut [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:24:51.01ID:ej/Lnj6u0
>>788
バトルオブロサンゼルス
2020/01/15(水) 23:32:33.97ID:a/rjUNWg0
【洋画/邦画】 洋画 中国系のアジア
【何年前に見た】15年前くらい
【どこで見た】深夜2時頃のテレビ
【覚えてる事】全体的に暗い雰囲気で大きな事件は起きなかったと思う。
20歳くらいの女性が新しい街で一人暮らしをする話?
夜中に部屋の中から、雨が降っている外を眺めているシーンがある。このシーンは最後の方だったかも。
街の中のトンネルを映すシーン?があり、これも暗かった。
会話もあまり無かった?
恋人役のような男性が出てきた?
寂しい雰囲気だったが、どこかじんわり心に染みた覚えがある。
2020/01/15(水) 23:42:57.94ID:DhGtvpkka
>>790
恋する惑星?
2020/01/16(木) 00:52:46.77ID:kQMiV5ND0
>>791
女性はもっと陰気な感じだった(人生に疲れているような)気がしますが、雰囲気がとても近いと思いました。
この監督さんのを見てみたいと思います。ありがとうございます。
793名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa21-mzut [106.180.39.123])
垢版 |
2020/01/16(木) 10:52:20.42ID:kaLWuUR+a
>>790
ダブルチーム
2020/01/17(金) 06:06:22.19ID:Yms3HfU20
>>790
欲望の翼?
2020/01/17(金) 22:58:09.73ID:CZjhCong0
【洋画/邦画】洋画。多分ドイツとかのヨーロッパ系。
【何年前に見た】よく覚えてないけど15年くらい前だと思う。
【どこで見た】単館系の映画館
【覚えてる事】全体的に暗い映画だった。カラーだけど質感はザラザラした感じの。
主役は学生のくせに妙に色気があって同世代の男の目を無意識に惹きつけるからと無理やり女子収容所に入れられた女の子。
未婚で出産した人、喋らない子、家族に無理やり連れてこられた子などが、送り込まれた女子収容所が舞台。
最初は主人公はつっぱってたけどあまりの劣悪な環境や看守たちに嫌気がさして徐々に心を開いていく。
少し障害持ちの人がいてその子は男性看守とたまにセックスしてた。
最後は収容所の所長のおばさんを脅して同室の子と脱走。親戚のお姉さんに助けてもらい、たしか美容師になってた。障害持ちの人は廃人になってた。
最後に「この映画は実際にあった施設を基に製作されました。何年まで実在した施設で、何年前に閉鎖されました。
何人の女性が収監されました」みたいなテロップが出た。

もう一度見たくて何年も前から調べてますが調べ方が悪いのか出てきません。お願いします。
796名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 43c4-mzut [133.209.104.224])
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:29.85ID:/q6GWztd0
洋画
【何年前に見た】今から15年前ぐらい
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 カラーでラストシーンが確か主人公がペンタゴンで誰かに襲われてて、ショットガンを持った黒人の少佐?に助けられる。そのセリフが「逮捕する」
797名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa21-/9JE [106.180.8.110])
垢版 |
2020/01/18(土) 00:03:46.22ID:2QQW1mYxa
>>795
多分デンマークのスプロー島にあった女子収容所のことなんだろうけど映画のタイトルはわかりません
参考になれば
2020/01/18(土) 00:06:46.90ID:4Xiwc9CLd
>>795
マグダレンの祈り?
2020/01/18(土) 00:17:28.44ID:pnX5p+5A0
>>797
>>798
「スプロー島 マグダレン祈り」で検索したらこれでした!
ありがとうございます!感謝します!
2020/01/18(土) 03:44:31.18ID:Ii3OYowa0
特捜部Qにそんな場所が…と思ったら、同じ施設なんだね
801名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e329-QcD2 [61.197.65.125])
垢版 |
2020/01/18(土) 06:18:58.43ID:jrUxnuGQ0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 4~5年前
【どこで見た】 土日の昼間のテレビ
【覚えてる事】
おそらく19世紀のアメリカが舞台。刑務所?に収監された白人と黒人の二人の物語
チラッと見ただけなので一部分しか覚えてないのですが
パイを盗んで食べる場面があり
黒人か白人どちらかが自分が刑務所に入るきっかけになった人を射殺するシーンを覚えています
コメディチックで邦訳タイトルが⚪︎⚪︎と⚪︎⚪︎の脱出作戦?脱獄作戦?のような感じでした
色々と検索しても出ないのでお願いします
802名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ eb94-eCZR [121.80.12.252])
垢版 |
2020/01/18(土) 08:25:36.04ID:kvLjsF9k0
かなり不確かにしか覚えてないけどむずむずしてるからよろしくたのむ
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 五年以上前だとおもう

【どこで見た】 テレビおそらく地上波もしかしたらBS

【覚えてる事】 sf カラー パトカー?パクって終われてるシーンのみ覚えてる主人公は男はたぶん白人、パトカーの助手席に女、パトカー?は追われる車にタイヤ撃たれるも車内の画面操作して瞬間的にパンク修理してたハイテクっぽいパトカー
のちにクラシックカーぽいのに乗り換える


>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/01/18(土) 09:41:18.50ID:o6iqnxuq0
>>801
「エディ&マーティンの逃走人生」かなあ?
804名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e329-QcD2 [61.197.65.125])
垢版 |
2020/01/18(土) 09:57:40.85ID:jrUxnuGQ0
>>803
それです!ありがとうございます!
2020/01/18(土) 15:36:47.70ID:OQwZXv5Da
てす
2020/01/18(土) 16:08:14.30ID:OQwZXv5Da
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年前くらい
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】コメディ、ティーンムービーかな
バンドを組んでる青年たちが主役
映画終盤主人公たちは夜建物に忍び込んで演奏を始める
その建物を警察や周辺の人々が取り囲む騒ぎに
籠城して演奏か抵抗を続ける

覚えてるのはこれくらいです

籠城した結果マスコミも駆けつけてきてTV中継もされちゃうとかあったかもしれないがかなり曖昧
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

以上よろしくお願いします
2020/01/18(土) 16:32:07.31ID:pnX5p+5A0
>>806
バンディッツっぽいけど多分違うな
2020/01/18(土) 16:53:25.62ID:OQwZXv5Da
>>807
ググってみたら1997年のドイツ映画ですね
多分バンドメンバーは男で3人だったかなとトレーラーもみたけどこれじゃなかったです
協力どうもありがとう
2020/01/18(土) 17:05:14.99ID:o6iqnxuq0
>>806
「ハードロック・ハイジャック」が籠城掠ってるが違うかな
2020/01/18(土) 17:22:22.33ID:OQwZXv5Da
>>809
ググってきたらこれっぽい
バンドはおじさんたちだしラジオ局占拠だった
金髪サラサラヘアーの男の子のイメージだったのだが違ったw
全然違った記憶ですまなかった

見つけてくれてどうもありがとう
2020/01/18(土) 17:33:44.95ID:hU3gtLdza
>>802
タイヤ自動修復ってだけならこんなのがあるけどSFじゃないしパトカーでもないね
https://youtu.be/V9LBl13_Y04
812名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ eb94-eCZR [121.80.12.252])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:02:31.01ID:kvLjsF9k0
>>811 とりあえずこれ見てみます ありがとう
2020/01/19(日) 01:48:17.81ID:Z6pb0jsXM
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】1970年代後半
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
・若い女性が主人公
・戦中か戦後間もない頃の時代背景
・ラストあたりで、主人公が別の女性と上半身裸になって転げ回りながら抱擁している幻想的なシーン
・お腹の空いた主人公がおじさんに、お弁当のようなものを奢ってもらうシーン

お願いします(>人<;)
2020/01/19(日) 12:48:19.11ID:MDu/DIac0
>>628
もう見てないかもだけどスペシャルフォース?
815名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 63c8-UHUG [203.202.218.57])
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:55.25ID:9c0O5/3K0
【洋画/邦画】 洋画 、英語圏、多分アメリカ
【何年前に見た】2005年以降〜
【どこで見た】Amazon prime (多分)
【覚えてる事】主演の白人男性(家族も連れていたかも?)が森の中に迷い込む。一軒の家にたどり着く。
奇妙な白人夫婦と子供?が暮らしている。主演男性が子供部屋に入ると、ビニールシートが床一面に敷かれており、拷問する器具がある。

ものすごく記憶が曖昧なのですが、子供部屋のビニールシートのシーンが印象に残っており、でも具体的にどういう
映画だったのか全く思い出せず。。。
メルヘンチックでコメディータッチな映像で不思議な感じの怖い映画だった気がします。
よろしくお願いします!
2020/01/19(日) 13:35:37.15ID:PjuSMdqXM
>>813
旅の重さかと思ったが戦後間もなくではないな
817名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 63c8-UHUG [203.202.218.57])
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:56.84ID:9c0O5/3K0
>>772
ギヴァー 記憶を注ぐ者 

ロイス・ローリーのベストセラー3部作です。18歳で判別される管理社会ですが、主役は男の子です。
助演の女の子はあのテイラースウィフトですが、黒髪で地味で全く気づきませんでした。。

似たテイストの作品で、女性が主役でベストセラーSF三部作だと『ダイバージェント』があるようです。
主演女優がレイ似ということは、こちらかもしれません。。
2020/01/19(日) 15:02:29.94ID:nfBUPoBzM
>>817
775でダイバージェントがあげられててお礼も書かれているので、それで正解だったのかと
2020/01/19(日) 22:10:02.01ID:TaV0Qf8W0
【洋画/邦画】洋画(多分)
【何年前に見た】1978-1980くらい
【どこで見た】横浜の六角橋商店街にあった紅座
【覚えてる事】子供同士でチリンの鈴(多分)を見に行って寝てしまい、起きたら1人取り残され別の映画になってた。
起きたらエンドロール?かなんかで、魔女?みたいな人の黄色い体液だか吐瀉物が、古いエレベーターかなんかの機械のところを上から下へ流れ落ちていくシーンで、怖くなって泣きながら帰った。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/01/19(日) 22:50:47.65ID:v4TOIGsO0
>>819
その年なら「ゾンビ」じゃないの
2020/01/20(月) 00:55:19.92ID:mwZDTq880
>>819
子供どうしで観に行って置いてかれるそのシチュエーションの方が怖いわw
2020/01/20(月) 01:35:26.69ID:bDGyOb5v0
サスペリア2な気が
2020/01/20(月) 02:39:46.32ID:Wbq/9Yui0
>>802
デモリションマン?
824名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ad9d-cqDN [126.141.187.210])
垢版 |
2020/01/20(月) 06:28:01.23ID:pNWgKP970
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 約20年前
【どこで見た】 小学生の頃、学校の前で配られていたチケットを持って市民ホールで鑑賞
【覚えてる事】
・特撮のような感じ
・様々な妖怪が出てくる
・主人公は人参の姿をした妖怪と友達?になるが、人参の妖怪が悪い妖怪にさらわれてしまう
・動物のような姿をした女の人の妖怪もその悪い妖怪に親を攫われており、協力して助けに行く
・悪い妖怪は頭が3つあった
・まず女の人の妖怪の親を助け出し、その親妖怪が悪い妖怪と戦うが負けてしまう
・最終的には女の人が悪い妖怪を刺し違える形で倒す

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
2020/01/20(月) 10:39:30.77ID:3j6bI2uy0
実写?
2020/01/20(月) 13:15:11.47ID:Mk1kBxbOK
俺も三頭魔王はもう一回観たいぜ。
827名無シネマさん(空) (ワッチョイ 6b74-Sfrr [153.151.149.162])
垢版 |
2020/01/20(月) 22:10:44.32ID:U72DeCNh0
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 約30ぐらい前
【どこで見た】 TV
【覚えてる事】 邦画で、モノクロだったと思います。
     島か岩だらけの海岸で、ゴムボートに乗っている水着美女が
     水中銃で殺される。2人続けて殺されたと思います。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
828名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1d9d-mzut [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/20(月) 22:54:42.34ID:daG+RAAg0
>>827
ダブルチーム
829名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ad9d-cqDN [126.141.187.210])
垢版 |
2020/01/20(月) 23:30:18.63ID:pNWgKP970
>>826
ありがとうございます!
本当にスッキリしました。
830名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c3f9-FGhO [101.111.63.61])
垢版 |
2020/01/21(火) 02:42:06.84ID:V6+l25wo0
【洋画/邦画】 邦画 アニメ
【何年前に見た】25〜30年前 
【どこで見た】テレビの放送で何度かみた覚えがある
【覚えてる事】舞台は日本がメイン。
超能力者だったか、能力者が7人いて、力を合わせないと世界が終わる。
世界の終わりを未然に防ぐため、仲間探しから始める。
(この世界が終わるのは、敵が攻めてくるなのか、隕石なのかとか全く覚えてない)
主人公は男の学生、高校生だった気がする。
既に何人か集まっているメンバーからお前の能力が必要的に言われるが
興味無いだか信じられないだかで断る。

妙に印象に残っているのは、中終盤くらいに山火事があって
そこで、子鹿が焼かれそうになるシーンが有って
それを見た主人公が命の大切さ見出して
ヒロイン(同じく学生)に俺やるよ、的なことを言って
クライマックスに向かう。

誰か分かる人、教えて下さい。
1980後半1990前半の作品だと主ます。
よろしくお願いします。
2020/01/21(火) 02:45:43.67ID:60GVmdWJ0
>>830
幻魔大戦
832名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c3f9-FGhO [101.111.63.61])
垢版 |
2020/01/21(火) 03:00:59.13ID:V6+l25wo0
>>831
ありがとう、確認してみます
2020/01/21(火) 10:45:00.27ID:5M3xPdMw0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2000年前後
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
·舞台は欧米
·ミサイル、もしくは核が発射される?テロ?でそれを阻止するというストーリー
·女性が主人公(金髪でボブ〜セミロングくらい)
·色気を振りまくような女性ではなかった
·発射した人間(もしくは開発者)がイラクかロシア人男性だった
·その男性は逃亡しているので探している
·その男性のシャワーシーンがある
【4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
しました
トータルフィアーズやピースメーカーではなかったはずです

子供心にすごく面白かった記憶があるのでもう一度見たいのですが検索しても出てきません
よろしくお願いいたします
834名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa21-mzut [106.180.37.131])
垢版 |
2020/01/21(火) 12:01:15.00ID:aj5pJ7OXa
>>833
マキシマムリスク
2020/01/21(火) 19:54:49.47ID:g6gtegZOr
>>832
('・c_,・` )プッ

幻魔ならアホでもググれば出るわ
2020/01/21(火) 19:59:57.18ID:5M3xPdMw0
>>834
すみません違う作品のようです
837名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ eb94-eCZR [121.80.17.224])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:41:02.33ID:HSVL+3dW0
>>823 これでした!! かなりあやふやだったのに見つけて頂いてありがとう! もやもや取れました!
838名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e39d-kkgH [219.24.35.26])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:43:42.94ID:CIZlYmkZ0
質問時のテンプレ
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 14年くらい前
【どこで見た】 知り合いからDVDを借りて
【覚えてる事】
ホラー映画で、沈没した豪華客船をサルベージするメンバー。車椅子に乗った男性がボスで、次々人が死んで行く。確か船内に魔法陣が描かれてあり悪魔を召喚したせいで沈没したような気がします。オチは車椅子の男性だけ助かりました。
ゴーストシップのような作りだったんですが、そちらより暗くてどんよりしてました。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

数年前から探していていまだにみつかってません。知ってる方よろしくお願いします!
839名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa29-ZiJj [106.180.36.38])
垢版 |
2020/01/22(水) 09:00:40.87ID:AaRnpTlma
>>838
レプリカント
2020/01/22(水) 10:33:04.69ID:uf6vsDfU0
>>760
ミュラー探偵事務所
2020/01/22(水) 11:19:28.96ID:Vk6Mq4KJ0
>>820
>>822

小難しく考えてたんだけど、お二人のレスを見てこの年代のホラーやサスペンスものをチェックすれば答えが見つかるような気がしてきました。どうもありがとう。

>>821

当時未就学児だったけど、近所に住んでたからそれほど深刻ではないのではないかと。近所に住む多くの大人の目で見守られていたような時代だったと思います。
842名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 239d-jinF [219.24.35.26])
垢版 |
2020/01/22(水) 19:34:18.47ID:cL3g9PL80
>>839
検索してみたんですが、それらしいものは見つかりませんでした。
邦題がレプリカントなんでしょうか?
843名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 259d-ZiJj [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:41.06ID:M7iJzv170
>>842
いえ、原題もレプリカントです!
2020/01/22(水) 23:29:14.32ID:3wtVPzZf0
>>842
そいつ荒らしだから構わない方がいいよ
845名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 239d-jinF [219.24.35.26])
垢版 |
2020/01/23(木) 14:16:36.27ID:ji59aKwG0
>>844
えぇそうだったんですか。
見つかると思ったのに残念ですねぇ。
846名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa13-klkx [111.239.168.158])
垢版 |
2020/01/23(木) 19:17:50.86ID:EVWqjJDAa
>>833
20年前に家でスカパー見てなかった?。
海外ドラマの雰囲気なんだけど。
2020/01/23(木) 23:22:49.00ID:4WcS59o4d
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年位前
【どこで見た】映画館(予告編)
【覚えてる事】
白い壁の部屋に白人女が入っていくと壁から
無数の腕が出て来るシーンが大音響で映画館
で飛び上がった記憶がある
多分ホラー系の作品だと思います
2020/01/23(木) 23:24:12.90ID:P3g6H7gRd
>>847
死霊のえじき
2020/01/23(木) 23:47:54.73ID:4WcS59o4d
>>848
有り難うございます
ロメロ監督の作品だったんですね!
探してみます
850名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa29-ZiJj [106.180.39.33])
垢版 |
2020/01/24(金) 09:17:28.25ID:1mv+l1zqa
>>847
ノックオフ
2020/01/24(金) 12:06:55.30ID:VvdUH9T50
>>833
アトミック・トレインかなと思ったけどググったら劇場未公開だから違うな…
それにしても、わざわざ劇場に行って観た作品のタイトルを忘れるというのが信じられないなぁ
年に70本ぐらい劇場で観る生活を10年以上続けてるとかなら、まあ分かるんだが
2020/01/24(金) 12:45:05.75ID:Z1YFDYob0
子供の頃だからそんなもんしゃないの?
853名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 259d-ZiJj [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:35:13.60ID:+01iCR/q0
>>833
ハードターゲット
854名無シネマさん(家) (ワッチョイ 25f0-N9KO [60.60.173.189])
垢版 |
2020/01/24(金) 20:13:14.28ID:qsgOeorD0
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 2000年代前半

【どこで見た】 家のDVD

【覚えてる事】 主人公は年齢1桁くらいの子供で母親に公園に置き去りにされたので母を探しに行く話です。
何者かから追われながら探しているのですがその内の描写の一つに「バイクのライトから光弾が発射されてそれに当たると近くの金属等にくっつき捕まってしまう」というものがあります。他にもはっきりとは覚えていませんがSFのように不思議な世界でした。
タイトルは曖昧ですがアルファベット3文字程度だったと思います。dvdで観たはずです、よろしくお願いします。


【>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/01/24(金) 21:05:09.25ID:115ZPBfhM
>>854
「A.I.」かな?
2020/01/24(金) 21:32:29.15ID:O2MD51I30
>>846
確かにその頃スカパーは契約していたようですが映画館で見た記憶があるのです
2020/01/24(金) 21:40:40.58ID:O2MD51I30
>>851>>853
違うようです
国家など大きな組織が立ち向かうような構図になっていたと思うのです
フェアゲームの主人公女性が一番似ている気がしました
いろいろ答えてくださってありがとうございます
頑張って探していこうと思います
858名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 259d-ZiJj [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/24(金) 23:09:37.14ID:+01iCR/q0
>>854
ダブルインパクト
859名無シネマさん(家) (ワッチョイ 25f0-N9KO [60.60.173.189])
垢版 |
2020/01/24(金) 23:44:37.15ID:qsgOeorD0
>>855
これです!
やっとすっきりしました。
ありがとうございます!
860名無シネマさん(空) (ワッチョイ 4b74-9KQr [153.151.149.162])
垢版 |
2020/01/25(土) 03:08:40.98ID:0IwmS7TV0
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 1980年代

【どこで見た】 深夜放送

【覚えてる事】 美女達が次々に怪物に襲われてさらわれる映画で、最後繭の様なもので
粘液まみれの美女達を主人公が地下鉄の電線ケーブルで感電死させていました。
2020/01/25(土) 04:19:41.87ID:RNJXxe+s0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】13年くらい前深夜テレビで
【どこで見た】 テレビ/
【覚えてる事】 冒頭シーンで彼氏からドラッグをもらっている彼女が
知人の結婚式で暴走しますそのあと精神病院に入れられて
過ごします 入院患者の一人が薬物乱用によって死にます
最後に退院してまた彼氏から薬物をくれようとするのですが
断りますそして終わりです。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/01/25(土) 05:58:00.18ID:RNJXxe+s0
28DAYSでした。
863名無シネマさん(日本) (ワッチョイ e349-ZiJj [211.10.190.113])
垢版 |
2020/01/25(土) 09:21:42.33ID:LFp145860
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体1-2年前のような気がします。
【どこで見た】 飛行機で観た記憶があるのですが、定かではありません。
飛行機の場合は、JAL系列の羽田・ロンドン間です
【覚えてる事】 サスペンス?
男性の2人が主軸。一人はFBIだかCIAだかそんな感じ。
もう一人はホテルに泊まっていて隠し事をしている。
本当は早くホテルを出たいのに、ほかの部屋の子供と仲良くなってしまったり、
いろんなアクシデントに巻き込まれてなかなか出れず、次第に、FBI(?)の人に追い詰められていく。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい


すごくあやふやですみません。
864名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 259d-ZiJj [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/25(土) 10:14:50.51ID:PE5KPdaH0
>>863
ダブルチーム
865名無シネマさん(日本) (ワッチョイ e349-ZiJj [211.10.190.113])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:19:36.69ID:LFp145860
>>864
ご連絡ありがとうございます。
残念ながら、ダブルチームではなさそうです、、
2020/01/26(日) 21:25:23.41ID:BuAtid7x0
>>863
映画じゃなくてテレビドラマのジ・アメリカンズでそんな話があったような
2020/01/26(日) 22:26:16.40ID:n2q1XTHV0
>>814
本当にありがとうございます、確認したらその映画でした
プラトーンとコメント頂いた方無視して申し訳ありません
シーンも似ていたので、自分の記憶違いもあるかと思いモヤモヤしてコメント出来ませんでした。
皆様協力して頂きありがとうございます。
868名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4d5d-Or5x [122.211.114.246])
垢版 |
2020/01/28(火) 18:17:24.58ID:4fN8bdtc0
【洋画/邦画】 洋画 
【何年前に見た】
【どこで見た】 テレビ/午後のロードショーで過去に2回ほど観たはず
【覚えてる事】
ある家族がトウモロコシ畑を育ておりそこに偶然通りかかった記憶喪失の男がトウモロコシの栽培に詳しく、そこの家族と親しくなり母屋に住まわせてもらうようになる。
実は男の正体は過去にその家に住んでおり自分の家族を殺し遺体を隠していた。
男は一家を襲うも自身が過去に殺害した家族の霊によってあの世へと連れていかれる……という話です。

キーワードも多く記憶もかなり残っているのですが検索してもヒットせず。
どなたか分かる方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいです。
869名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa29-pLQ2 [106.154.138.31])
垢版 |
2020/01/28(火) 20:14:07.33ID:vnMZNWr1a
【洋画/邦画】 洋画(カラー)
【何年前に見た】1995年前後
【どこで見た】 夜9時〜11時ごろ。自宅のテレビ。
【覚えてる事】 ・中世(あるいは近世)ヨーロッパの吸血鬼モノ。
・主な舞台は田園地帯だった気がする。(産業革命後の発達した都市風景は映画に出てこない)
・アクションシーンは控えめで、淡々と静かにストーリーが進んでいくタイプの作品だった気がする。
・心臓(か腹部)に杭を打ちつけるシーンがあった。
・広い屋敷内の食事シーンで、テーブルの上にグロテスクな肉が並べられていた。
その肉は人間だった気がするが、羊や牛の頭部のようなものだったかもしれない。
・男女の濃厚なキスシーンがあった。
男か女、いずれかが吸血鬼で、そのキスによって吸血鬼化することが分かっていながら、誘惑に負けてキスした・・・といった流れだった気がする。

小さい頃にテレビで見て、子供心に食事シーンが衝撃的だったことを未だに覚えています。
「杭を打つことで殺せる」「キスすると吸血鬼になる」といった記憶から、吸血鬼モノのはずです。
また私の家庭では、レンタルよりも、(金曜ロードショーといった)テレビ放送された映画を見る機会のほうが圧倒的に多かったことから、メジャーなハリウッド作品の確率が高いです。
ウィキペディアで吸血鬼映画の一覧を調べ、画像検索をかけてみたりもしましたが、それらしい作品が見つかりません。(食事シーンしか覚えてないのも原因ですが)
ご存じの方、宜しくお願いします。
870名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 259d-ZiJj [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/28(火) 20:24:10.11ID:1MEyVVkj0
>>869
マキシマムリスク
2020/01/28(火) 22:19:39.71ID:gEk3v1gd0
>>868
ゴースト・ハウスとか?
育てるのがトウモロコシじゃなくてヒマワリなら内容似てる
872名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ cb55-IJ7F [121.102.5.15])
垢版 |
2020/01/28(火) 22:44:16.50ID:xF8yrHN20
多分映画ではないと思うのですが、アニメでもないので、ここで失礼します。
ジャンルはホラーで昔テレビで放送してました。多分1998〜2003の間くらいだと思います。
ある女子高生何人かが学校の地下にある図書館に閉じ込められ、そこにいる実態のある幽霊みたいな化け物にじわりじわりと近づかれ襲われる話でした。
子供の時に見て演出もあってか死ぬほど怖かった記憶があり、トラウマになっています。
が、作品名がわからない為、大人になって見返したいと思ってもそれが出来ず、お力添え頂けないでしょうか?
おぼろげな記憶ですが、他にも話があり、主人公がアパートの窓にいて、女に後ろから抱きつかれて終わる話があったような。
873名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4d5d-Or5x [122.211.114.246])
垢版 |
2020/01/28(火) 22:50:16.45ID:4fN8bdtc0
>>871
そのタイトルで調べたらトウモロコシではなくヒマワリでした!見つからないと思っていたので嬉しいです!ありがとうございますm(_ _)m
2020/01/28(火) 22:55:37.13ID:K4uQpogd0
>>872
抱きつかれるのは2000年に放送された学校の怪談 春の呪いスペシャル
2020/01/29(水) 00:48:36.02ID:EGNKw1GKM
>>869
870は荒らしなので気にしないでください
質問に対しては力になれず申し訳ない…
2020/01/29(水) 10:37:04.40ID:p9CxnNlL0
>>872
地下のはアサギの呪いですかね
2020/01/29(水) 12:04:12.66ID:+cxEh03V0
>>872
映画じゃなくてアニメじゃなかったらドラマ板に行けよハゲ
878名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spc5-OAYN [126.33.195.41])
垢版 |
2020/01/29(水) 12:17:40.87ID:zpHteUn4p
>>874
>>876
これでした!ありがとうございます!
やはり両方とも同じ枠の中だったのですね。

>>877
申し訳ありません、次から気をつけます。
879名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7bff-ZjM+ [119.238.125.17])
垢版 |
2020/01/30(木) 01:21:11.19ID:4KRd6pRI0
【洋画/邦画】 邦画のアニメ
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】 ファンタジー作品で願い事を3回?叶える金の指輪が出てきて叶え終わったら指輪が土?になるつてかんじ
>>4あたりにある頻出映画一覧サイを見たり検索したりしましたか】 数年ほど探してるけどみつかりません
2020/01/30(木) 10:40:21.89ID:MxLHeXTJM
>>879
アリーテ姫
881名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7bff-ZjM+ [119.238.125.17])
垢版 |
2020/01/30(木) 13:38:30.99ID:4KRd6pRI0
>>880
ありがとうございます!さっそくレンタルしてきます!
2020/01/30(木) 21:56:46.51ID:H6BD20F7M
【洋画/邦画】邦画。戦争物
【何年前に見た】1995年〜2000年頃
【どこで見た】自宅。再放送なら、制作はもう更に古いかもしれません。
【覚えてる事】
敗戦時の戦争映画です。
敵地で次第に追い詰められ、全滅というストーリーだとは思いますが、
幼少期の記憶の為覚えているシーンのみ羅列いたします。
・女性が売春。手に紙幣を受け取り、次々と兵士と関係する。
・洞窟で食人の跡を発見。臀部や腿裏あたりが食べられた形跡。「味方同士で…」とショックを受けた反応。
・前述の女性を後ろに乗せ、バイクで砂浜を疾走。女性は歌っている。敵戦闘機から機関銃で打たれ、まず女性死亡。男性の腹部にも貫通しており、叫びながら転倒。死亡。
・ラストは音楽に合わせて死んだ登場人物達が立ち上がり、集まってくる(?) ifや魂の世界のような描写(?)

以上です。
2020/01/30(木) 22:20:56.36ID:j/VI9RmM0
>>882
なんで三回も同じスレででんだよ
>>191>>633
2020/01/30(木) 22:43:59.28ID:N7t28VTcp
それだけ真剣に探してるんでしょ 千葉県の荒らしとは違うからいいんじゃないの?
2020/01/30(木) 23:37:17.54ID:R+j72LsLr
真剣?答えはとっくに出てるのにか
2020/01/30(木) 23:38:13.15ID:R+j72LsLr
>>192
ここにな
2020/01/31(金) 00:28:32.90ID:E4YJRdmh0
ほんとだ!荒らしだね
888名無シネマさん(愛知県) (ラクッペ MMe5-ZjM+ [110.165.134.201])
垢版 |
2020/01/31(金) 13:50:21.16ID:hLZSJQcbM
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前 (録画のためもっと古い可能性あり)
【どこで見た】 VHSの録画のため深夜の地上波 かと
【覚えてる事】
主人公は大学教授?みたいなちょび髭のおじさん。内容はそのおじさんの教え子?みたいな女性とニャンニャンするエロ洋画だったと思います。
エロシーンにはおじさんが背後から女性に果物(多分リンゴでした)を無理矢理食べさす、みたいな独特なシーンもありました。
他にはおじさんがスピーチする際に女性の名前を呼ぶのですが、たまたま同じ名前の川があり、その後はその川の話をしていました。女性にだけ、名前を呼んだことが分かるというシーンもありました。

見た時は、日本語字幕での放送でした。

分かる方いましたら是非タイトルを教えてください。
889名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 199d-ZjM+ [60.124.36.205])
垢版 |
2020/01/31(金) 23:16:17.07ID:UbJiXP/F0
>>888
ハードターゲット
890名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 8b89-ZjM+ [153.190.156.0])
垢版 |
2020/02/01(土) 02:54:48.37ID:tsK2bk5A0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2005年頃
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 アクション物で2人の天使か不死者の様な存在が銃撃戦をする。冒頭か最後に教会内か裁判所で銃撃戦をしていた気がします。
コンスタンティン、ダヴィンチコードでは無いです。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 IMDb ヤフー映画で検索してみましたがダメでした。

情報が少なくて申し訳ないです。
ご存知のかた、閃いた方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2020/02/01(土) 06:04:32.18ID:DKacW3Ccr
処刑人?
2020/02/01(土) 15:04:40.49ID:HJIaafOc0
>>890
まさかのリベリオン?
2020/02/01(土) 16:13:09.77ID:F9JXtZvK0
エンド・オブ・デイズ?
2020/02/01(土) 17:20:13.11ID:sf0v0E8Od
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】大体10年前
【どこで見た】テレビ(WOWOWだったと思う)
【覚えてる事】ストーリーは、ずっとiPodで音楽を聞いていて誰にも心を開かない孫を祖父が山へ連れて行ってサバイバル生活を一緒にすることで孫の心を開かせようとするもの。
途中で祖父が死にその祖父の死体が動物に食われてるのを見た孫が吹っ切れて、1人でサバイバルをして山の麓の村まで帰ってくる。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい
895名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 337d-yNa1 [101.53.107.112])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:21:03.79ID:QmlZbr1p0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1994年〜1999年
【どこで見た】 テレビ(WOWOWかBS)
【覚えてる事】
モノクロかカラーか:カラー
映画orドラマ:わからない
ジャンル:サスペンス
あらすじ:ほぼ覚えていない
場面:男性の犯人(?)から女性が逃げていて、キッチンに隠れるシーン
覚えているシーンはここのみだが、やけにドキドキしたのを覚えている。
多分、監禁されていて脱出した際の逃げているシーンだと思う。
あと覚えているのは、都会的な雰囲気ではなく避暑地的な雰囲気(湖がありそうな森)だった。
896名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sae3-ol1H [111.239.169.252])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:17:52.16ID:nGCEkWSUa
>>895
ミザリーの最後の辺り
897名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa9d-ZjM+ [106.180.37.246])
垢版 |
2020/02/01(土) 20:47:01.40ID:i5d2XyKya
>>895
ダブルチーム
898名無シネマさん(日本) (ワッチョイ 337d-yNa1 [101.53.107.112])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:12:41.16ID:QmlZbr1p0
>>895です

>>896
回答ありがとうございます。
でもミザリーは違いますね、去年みたばっかなので。

>>896
回答ありがとうございます。
ヴァンダムのやつですよね?見返してみようかな。
でもサスペンス要素が強かった気がします。
899名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 199d-ZjM+ [60.105.91.50])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:13:53.92ID:5zy9pu8E0
>>889
解答ありがとうございます。
確認しましたが、違うようでした( ; ; )
2020/02/02(日) 01:32:10.60ID:DKLgkBGxK
【洋画/邦画】 邦画アニメ
【何年前に見た】 25、6年前
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】 ファンタジー
ずっと思い出せないけど記憶も僅かだから聞けなかったけど
誰かわかるかも知れないから聞いてみます
小さい時に親にレンタルしてもらい
茶色か金髪のロリキャラみたいなのが温泉に入っていたのは覚えてます
それからすぐ終わってしまいました
親が際どいシーンがあるからやめてしまったのでしょうか…
なぜかファンタジー系、ドラゴン、というキーワードがあります
これだけじゃ少ないですが
小さい時だったのでこれしか覚えてません…
多分借りたのは1990年頃ですが作品がいつのものかはわかりません
901名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 199d-ZjM+ [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/02(日) 02:02:57.04ID:3NOkuQyt0
>>900
風が吹くとき
2020/02/02(日) 02:21:19.84ID:DKLgkBGxK
>>901
そんな有名じゃない…って冗談かな
2020/02/02(日) 02:58:47.23ID:suNqQd/Ra
>>895
ファニーゲーム
2020/02/02(日) 07:41:38.58ID:1qsSfPrvM
>>890
こういう質問してトンズラ野郎たまにいるよなあ
違うなら違うって答えろよ
2020/02/02(日) 08:41:37.29ID:Sa9jDZ0j0
>>902
なんだこいつ
2020/02/02(日) 11:39:50.65ID:3NOkuQyt0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2005年頃
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 アクション物で2人の天使か不死者の様な存在が銃撃戦をする。冒頭か最後に教会内か裁判所で銃撃戦をしていた気がします。
コンスタンティン、ダヴィンチコードでは無いです。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 IMDb ヤフー映画で検索してみましたがダメでした。

情報が少なくて申し訳ないです。
ご存知のかた、閃いた方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2020/02/02(日) 11:41:18.59ID:RFkJDX7JM
890 名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 8b89-ZjM+ [153.190.156.0]) 2020/02/01(土) 02:54:48.37 ID:tsK2bk5A0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】2005年頃
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】 アクション物で2人の天使か不死者の様な存在が銃撃戦をする。冒頭か最後に教会内か裁判所で銃撃戦をしていた気がします。
コンスタンティン、ダヴィンチコードでは無いです。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 IMDb ヤフー映画で検索してみましたがダメでした。

情報が少なくて申し訳ないです。
ご存知のかた、閃いた方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2020/02/02(日) 17:01:33.91ID:FGQHgd0j0
千葉
2020/02/02(日) 22:51:05.19ID:DKLgkBGxK
>>890
ドグマかな?
2020/02/03(月) 00:10:04.78ID:GyeR1P0G0
>>571
もう少し思い出したので書き出します

映画の冒頭は主人公が街を歩きます、横からのアングル
近未来、ゴミゴミした街、電光掲示板の広告がうるさい
人混みに行くとおばさんがゲームの様なクリアすると通貨かポイントの様なものをプレイしていますが上手くいきません

>>571で書いたゲーム(仮想の)女の子は何かのきっかけで一度会えなくなってしまいます

宜しくお願いします
2020/02/03(月) 01:18:46.79ID:WkcFzq7M0
クイズスレにするなよブレラン2049
2020/02/03(月) 15:12:38.28ID:C7rep6Bzd
>>894
検索したらフィリピン映画の『雲のかなた』がヒットしました
2014年公開だから違うか
2020/02/03(月) 20:35:26.31ID:cz3bkR7ed
>>912
うわこれかも知れません
記憶と全然違うもんですね
ほんとうにありがとうございます
2020/02/04(火) 05:12:52.11ID:etMLHsDL0
洋画/邦画】邦画 
【何年前に見た】10年以上前 
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
・主人公(女)の恋人がクズで売春させられてる。紹介された客がドSで拘束されて腟か腸にアルコール入れられ、こんな事もういやだと恋人に殴りかかるけど逆にボコボコにされて金も奪われる。
その後新しい恋人が出来るけどヤクザかなんかのトラブルに巻き込まれて二人とも殺されちゃう、でも結構幸せみたいな話だった。三池崇史っぽい感じ。すごく曖昧ですが誰かわかるかたお願いします。
915名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa9d-ZjM+ [106.180.37.61])
垢版 |
2020/02/04(火) 12:42:49.28ID:rretlOHja
>>914
ダブルインパクト
2020/02/04(火) 13:17:03.12ID:GNk/4YGGa
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体20年前レンタルビデオで見たので公開はそれより少し前かも
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】 第二次大戦中かそれ以前のヨーロッパ辺りの田舎の子供の男女の話って感じだった
生理がきた描写があったり白人が汽車で収容されて移動させられてたり1番覚えてるのは子供達が並べられて身包み剥がされてたシーン靴底にも金隠してるだろと言われて靴底を剥がされてたやっぱり年代的には一次大戦辺りかなぁ
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ
よろしくお願いします
917名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa9d-ZjM+ [106.180.37.61])
垢版 |
2020/02/04(火) 15:18:01.05ID:rretlOHja
>>916
デモリションマン
918名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fbc9-Yh1z [223.135.172.115])
垢版 |
2020/02/04(火) 16:27:47.21ID:6DLIPcvZ0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 95~2005年のいつか、映画自体は80年代か90年代作?
【どこで見た】 テレビ、地上派、土または日曜の午後
【覚えてる事】 ならず者たちに支配された町を訪れた主人公
でも何か違う危険も迫っていたような?(あやふやな記憶)
印象的なシーンは神父さんが売春婦(確か黒髪でラテン系っぽい?)とHしてたこと

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
はい

かなりあやふやですがよろしくお願いします。
919名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 8b89-ZjM+ [153.190.156.0])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:20:18.08ID:oSvAqZvP0
>>891
これでした!ありがとうございました!!

>>892 違いましたがありがとう!
920名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sae3-ol1H [111.239.169.254])
垢版 |
2020/02/04(火) 19:51:54.74ID:H4iP/z9Ja
>>918
ギャング・オブ・ニューヨーク?
2020/02/04(火) 20:01:05.65ID:6DLIPcvZ0
全く違います
設定は過去ではなく(当時の)現代でした
2020/02/04(火) 20:02:21.00ID:6DLIPcvZ0
あ、失礼な言い方ですみませんでした
嵐の人と勘違いしてました
ごめんなさい
923名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 199d-ZjM+ [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/04(火) 20:03:15.10ID:aK+u5VzZ0
>>918
ダブルチーム
924名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sae3-ol1H [111.239.169.254])
垢版 |
2020/02/04(火) 20:17:37.92ID:H4iP/z9Ja
>>921
その主人公、巨大なクーガー連れてなかった?
2020/02/04(火) 20:22:57.14ID:6DLIPcvZ0
>>923
予告編を見ましたが、どうも違うようです

>>924
クーガーですが?そういう記憶はないですが、心当たりの作品とかあれば
是非確認したいです
2020/02/04(火) 20:27:16.77ID:6DLIPcvZ0
B級ホラーっぽかったような気がします
927名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sae3-ol1H [111.239.169.254])
垢版 |
2020/02/04(火) 20:28:32.03ID:H4iP/z9Ja
>>925
クーガーは忘れて下さい。
じゃあ、おやすみなさい。
2020/02/04(火) 20:34:38.17ID:6DLIPcvZ0
おやすみなさい
929名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-lxK3 [27.136.108.152])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:27:48.53ID:fKCdubMp0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年前くらい
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 金粉のような細菌を頭から被ってしまった男性が
徐々に身体にブツブツなどができてきて、電車の中で迷子の女の子を抱き抱える
その後女の子も感染する
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/02/04(火) 21:39:05.01ID:CMqhQIGH0
>>929
カサンドラクロス
931名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 199d-ZjM+ [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:51.78ID:aK+u5VzZ0
>>929
デモリションマン
2020/02/04(火) 23:38:34.89ID:Tj5OAWxUp
千葉は荒らしだからみんなスルーで
2020/02/05(水) 03:45:11.40ID:wmFPK0c3K
やっぱりあいつ荒らしか
934名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK2b-pMGA [07042050578884_gp])
垢版 |
2020/02/05(水) 09:11:35.63ID:ha4e/wZdK
20年以上まえレンタルで見た
ジャンルはラブサスペンス
ヨーロッパ映画
舞台は現代のフランス
題名は愛人とか人妻とかの単純なもの

主人公は美しい金髪の人妻
政府に勤める年の離れた夫と10才くらいの男の子がいる
絵に描いたような理想的生活だか退屈
黒いロン毛の若いイケメンと駐車場で知り合う
人妻のほうからナンパしてしまい深い仲になる
邪魔な夫を強盗事件に偽装し殺害する計画に発展
拳銃を持ったイケメンが人妻宅に予定どおり侵入するが
待ち伏せにあいあっさり射殺される
妻も知らなかった夫の正体はフランス諜報組織の幹部
不倫は夫の部下の監視下で泳がされていた
イケメン死体はただの強盗として処理される
人妻は虚無感を抱えながらもとの生活に戻る
935名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd03-6FGc [1.75.245.88])
垢版 |
2020/02/05(水) 10:07:11.44ID:+Zq1Lp30d
>>931
予告みたけど違うようでした
>>930
違う感じでしたが予告みたら面白そうなので観てみます
936名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa09-L9ne [106.180.37.51])
垢版 |
2020/02/05(水) 12:35:42.44ID:8br9gXQoa
>>934
マキシマムリスク
2020/02/05(水) 15:36:10.99ID:MLIBf3EPM
>>934
ヴィヴァラヴィ
2020/02/05(水) 20:17:28.59ID:Zf4PmC2Nd
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】 地上波かVHS
【覚えてる事】 ハリウッド映画で、たぶんアクションもの
ほかは以下のようなセリフ(謎かけ?)しか覚えておらず、しかも不正確な可能性があリますがよろしくお願いします
「最初は先っぽが赤く、使うと黒くなる(答えはマッチだったと思います)」
この謎かけが男性器を連想させる感じに作中ではなっていました
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

ヒントが少なくてすみません
939名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-L9ne [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/05(水) 22:09:56.72ID:3pRC3fYV0
>>938
ハードターゲット
2020/02/05(水) 23:39:54.28ID:8f2Dg0Ksp
千葉県は荒らし
2020/02/06(木) 00:18:05.11ID:Z5CoqbVzd
>>940
ありがとうございます
雰囲気でだいたい察しはつきますね
引き続き情報求めます
2020/02/06(木) 11:42:22.54ID:3qb5x0sJ0
質問させていただきます!


[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 
おそらく洋画?アニメーション作品です。

【何年前に見た】 
少なくとも10年以上前だと思います。2010年前後?

【どこで見た】
WOWOWかケーブルテレビの何かしらのチャンネルだと思います。一時期頻繁に放送されていました。
  
【覚えてる事】 
アニメーション映画?で、黒い赤ちゃん?子供?が主人公です。
登場人物や世界観はアジア系で、天女のような人や蓮の花などが出るので仏教系かもしれません。
カートゥーンではないけど少しディズニーチックな印象もあります。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 
はい 見つけきれませんでした。

宜しくお願い致します。
2020/02/06(木) 12:33:42.54ID:vV5vOYum0
>>942
キリクと魔女?
2020/02/06(木) 13:38:12.66ID:3qb5x0sJ0
>>943
うおおお、これですありがとうございます!
2020/02/06(木) 16:03:39.48ID:ZrNtQJOf0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年前くらい
【どこで見た】 テレビ地上波
【覚えてる事】 SF映画
宇宙人が地球にやってきて、主人公の娘は海から船に乗せて避難させてたシーンしか覚えていません。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 ざっくり見ました
2020/02/06(木) 16:14:39.37ID:6Q//shjH0
>>945
トム・クルーズの「宇宙戦争」
2020/02/06(木) 16:21:13.40ID:ZrNtQJOf0
>>946
おお!そうでした!ありがとうございます!
948名無シネマさん(家) (ワッチョイ 75f0-mZAX [110.134.70.140])
垢版 |
2020/02/06(木) 17:44:07.41ID:09NNSgd40
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】 金曜ロードショーだったと思う
【覚えてる事】
・インディージョーンズみたいな遺跡の冒険みたいな感じ
・人間をどろどろの金につけて、金のスタチューを作ってた
・薄い銀色の肌着みたいなのを着ると、ナイフが刺さらないすごい装備があった

すみません、よろしくおねがいします。
2020/02/06(木) 18:32:02.46ID:H9RuFPzz0
>>948
>>4のサイト調べて見つからなかったら、またどうぞ
2020/02/06(木) 19:12:59.29ID:OiDxyRPd0
すみません、たぶんソロモンの悲報2秘宝2だとわかりました。
ありがとうございます。
2020/02/06(木) 21:22:51.71ID:pIpZwzOjM
クイズはやめろ
952名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 23af-L9ne [59.85.205.68])
垢版 |
2020/02/06(木) 23:19:23.10ID:8fy86Uga0
>>900
スレイヤーズ(1期)の11話とか
2020/02/06(木) 23:25:21.54ID:ndfuqtN30
>>900
一応ドラえもんのび太の夢幻三剣士も当てはまるが有名どころじゃないんだよな?
954名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d59d-jz6+ [126.218.61.28])
垢版 |
2020/02/07(金) 15:21:35.07ID:4EFfGrQB0
【邦画】日本のホラー映画?
【何年前に見た】 2010年頃
【どこで見た】 YouTube
【覚えてる事】 学校モノで、女子高生らしき人達がレズセックスをしてる最中に、後ろから仮面を付けた人に鎌で刺されて死亡 全体的に百合シーンが目立っていた
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

女の子達が殺害される瞬間の強烈な印象が残っているのに、全然それらしいタイトルが見つかりません。お助け下さい😓
955名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-L9ne [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/07(金) 20:06:28.89ID:5WVBxCD+0
>>954
エクスペンダブルズ
2020/02/07(金) 21:00:04.56ID:7K8x5f0C0
千葉県は荒らし
2020/02/09(日) 01:29:23.60ID:51qCRNQzK
>>953
ドラえもんではありませんでした
絵柄が90年代前半みたいな感じでした
958名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:54:22.96ID:JYYCiduT0
>>957
エクスペンダブルズ
2020/02/09(日) 13:01:04.09ID:eH9qwx04M
しつけえよ
2020/02/09(日) 13:23:52.35ID:z+okgHxj0
【洋画】感染サスペンス
【何年前に見た】 30数年前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
ダイヤモンドプリンセス号で思い出したんだけど
豪華客船内で感染症が蔓延する映画です。
覚えてるのは発作起こした人がマラリアだった
最後は逃げ出した人からワクチン造る
2020/02/09(日) 13:48:33.18ID:z+okgHxj0
>>900
TPぼん
962名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 756c-I4mR [180.146.66.160])
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:23.12ID:tJAZoq6Q0
【洋画】
【何年前に見た】 半年前に部
【どこで見た】大学の講義で一部のみ
【覚えてる事】
キューバ危機のアメリカ政府が舞台
キューバに向かう貨物船の検査し、それを無視しようとする船に対して海軍司令が発砲命令
それは空砲による威嚇だがそれを知らない政府職員が必死で止めようとするシーンとアメリカ側の外交官が落ち着こうと
口笛を吹いていたら既にソ連側の外交官が到着しておりヒヤッとするシーンが印象的
2020/02/09(日) 22:32:24.95ID:YvS26+6+0
>>962
13デイズとかか?しらんけど
2020/02/09(日) 22:54:32.36ID:q7ct46oWr
>>962
13デイズ
965名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa1-L9ne [126.182.69.147])
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:01.91ID:8EawclI7p
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 多分20年くらい前
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】 満月の夜にだけ海に道が現れて上陸できる島があって、そこに歩いて行かずに船で上陸すると島民に捕まって拷問される話だった気がします。縛られた男が漏斗を咥えさせられそこへ熱湯を注がれる拷問シーンがあったような…
966名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/09(日) 23:38:02.36ID:JYYCiduT0
>>962
13デイズ
967名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/09(日) 23:38:26.85ID:JYYCiduT0
>>965
エクスペンダブルズ
2020/02/10(月) 00:01:53.33ID:H5J3BGAg0
>>965
WOWOW放送のドラマで京極夏彦原作の「怪」の一編「赤面えびす」
2020/02/10(月) 01:42:19.48ID:RkJPK8pM0
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年位前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
主人公は男で現代舞台のSF?
研究所のロッカーに住んでいる生物を見て「狭い世界しか知らなくて可哀想」と言った主人公に友人がある扉を開けることをすすめると、そこには人も物もはるかに大きい世界が広がっており、今住んでいる世界は数ある扉の一つにすぎないみたいな終わり方が印象的でした
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/02/10(月) 07:19:06.93ID:7E+JodRya
>>969
メンインブラック
2020/02/10(月) 07:38:36.26ID:jw0SYUP+0
>>969
トゥルーマンショウ
2020/02/10(月) 12:15:52.12ID:tTHJV2Hu0
【洋画/邦画】 洋画、たぶん欧州
【何年前に見た】 2〜3年前
【どこで見た】 スカパー
【覚えてる事】 カラーで2000年以降の作品。サスペンスで静かな映画。最後のシーンで主人公の町に巨大な黒い蜘蛛?が覆い被さっている。どう検索しても出てこないので蜘蛛じゃなかったのかも。
流し見してたのでストーリーも覚えてなくて黒い生き物しか記憶にありません…あまり女性キャストの印象がないので主人公は成人男性かもしれません。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
2020/02/10(月) 12:50:10.53ID:Ci0MXKbW0
>>972
複製された男
2020/02/10(月) 13:12:55.57ID:EDSsvoiC0
次スレ
映画のタイトル教えて!スレッド その147
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1581307615/
2020/02/10(月) 13:13:58.15ID:EDSsvoiC0
すみません、、
>>4>>5の順番を間違えてしまいました
立て直した方がよろしいでしょうか。。
2020/02/10(月) 13:19:02.49ID:tTHJV2Hu0
>>973
それだ!有難うございます!
977名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa13-LbEC [111.239.252.210])
垢版 |
2020/02/10(月) 18:49:16.51ID:wD8exEBga
>>975
スレ立て乙!
立て直しはしなくてもいいんじゃないかな
978名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa09-OjqM [106.180.36.211])
垢版 |
2020/02/10(月) 18:52:26.65ID:ZCDHpinua
>>975
役立たず
2020/02/10(月) 20:11:50.42ID:EDSsvoiC0
>>978
めんぼくないです…

>>977
ありがとうございます!
次回必ず直します!
2020/02/10(月) 20:43:50.44ID:8NEiUZZ8d
>>978
次スレは完璧なのお前が立ててね

>>979
981名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:44:26.47ID:kqi7l3880
>>980
うっせぇよゴミ
2020/02/10(月) 20:48:41.61ID:MJRloTwHd
>>981
千葉ゴミは普通のことも喋るんだな
983名無シネマさん(学校) (ワッチョイ 0364-ZVl8 [133.106.71.78])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:35:15.87ID:cv1wgH/t0
テンプレに追加してくれ

NG登録推奨(同一人物)
・(千葉県)(ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
・(東京都) (アウアウウー Sa09-L9ne [106.180.37.51])
984名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:35:59.42ID:kqi7l3880
>>982
ゴミはテメェな
985名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:13.02ID:kqi7l3880
>>983
違うし
2020/02/11(火) 20:36:14.20ID:QAATGGN20
【洋画/邦画】 洋画 ホラー
【何年前に見た】 5〜6年前
【どこで見た】 ネット(yahooプレミアム?)
【覚えてる事】 若いブロンドの女がオッサンに殺されそうになってるところを主人公が助けるが、その女が凄く醜く、言葉も話せない。が、猫みたいな声で鳴いていじらしいから連れて帰って匿う。主人公の妻は怯えるが、主人公はその醜い女を可愛がる。
最後は森で女が襲いかかってきて、主人公は殺される。女はまた新しい男に助けられる。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

物凄く醜い怖い顔と、可愛すぎる媚態のアンバランスにときめきました
検索してもヒットせず…どうかお願いします!
2020/02/11(火) 20:48:00.25ID:Yj+K6dpV0
>>986
愛しのジェニファー
2020/02/11(火) 20:53:12.96ID:QAATGGN20
>>987
すごい!これです!記憶より顔怖かったです
ありがとうございます!
989名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 059d-OjqM [60.124.36.205])
垢版 |
2020/02/11(火) 22:32:37.66ID:r10PewsM0
>>986
愛しのジェニファー
2020/02/12(水) 13:44:42.88ID:lHJBG/Uj0
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1980年代後半
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 スキー場に雪崩が押し寄せるパニック映画
子供だったのでうろ覚えなのですが、強く記憶にあるのは以下のシーン。
雪崩に襲われ、リフト上に宙づりになっている親子がいる。
ラスト近くで救援が到着。複数人が広げた布の上に飛び降りるよう指示される。
子供は躊躇しながらも父親に促されてうまく飛び降りることができた。
しかし肝心の父親がビビッてなかなか飛び降りることができず、
そうこうしてるうちにリフトが切れて布から外れたところに落ちてしまう。
(笑うところなのかどうか分からない)
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

上の他に、ホテルで生き埋めになってる人が何とか脱出しようとしてるシーンがあったと思いますが、
もしかしたら違う映画と混同してるのかも・・・。
本筋を覚えてないのでなかなか発掘できません。
2020/02/12(水) 16:55:52.54ID:87R3yyd6a
>>990
アバランチ/白銀の恐怖
2020/02/12(水) 19:22:07.82ID:lHJBG/Uj0
>>991
ありがとうございます
検索したんですが、該当のシーンが含まれているのか判明せず・・・
2020/02/12(水) 20:02:08.09ID:KIQkJKKWa
>>992
該当シーンはあるよ。見たことあるから。

わかりにくいけど、この画像左のフィルムのコマ状になってる真ん中が
子供が救助用トランポリンに飛び降りるシーンを上から撮ったもの(ぶら下がっているのがお父さん)
https://www.imdb.com/title/tt0077189/mediaviewer/rm605566720
2020/02/12(水) 20:27:04.46ID:lHJBG/Uj0
>>993
ああ、これです!ありがとう!
スッキリしました
2020/02/13(木) 02:36:11.24ID:IB0WI3Aj0
>>990
TVムービー「アバランチ/白銀の恐怖」 (1978)
2020/02/13(木) 19:07:44.92ID:jgE0xHqdr
446 名無シネマさん(和歌山県) 2020/02/12(水) 22:00:44.49 ID:5D7AEMjc
もう20年くらい前に金ローか日ローでやってたシュワちゃんの映画で、シュワちゃんが金色の電話持ってるやつが思い出せない…
ラスト・アクション・ヒーローかな?とか思って見返してもそんなシーンも無く
今だに謎だわ…

コピペだけど気になって‥
2020/02/13(木) 19:21:45.54ID:pudnlJK20
2020/02/13(木) 19:23:39.77ID:pudnlJK20
2020/02/13(木) 19:28:39.17ID:pudnlJK20
2020/02/13(木) 19:28:53.34ID:pudnlJK20
>>1000なら三谷幸喜爆死
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 0時間 32分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況