X



イオンシネマ〜Screen10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/28(木) 21:30:23.27ID:yzGgUrxJd
新百合ヶ丘も改装してほしい
スクリーン見上げるの首痛い
2021/01/28(木) 21:30:32.15ID:4mHirQZL0
https://pbs.twimg.com/media/Es0LcqOVEAkNWhh.jpg
シアタス心斎橋グランシアター
2021/01/28(木) 21:34:34.60ID:4mHirQZL0
シアタス心斎橋
https://pbs.twimg.com/media/Es0IL3zVcAgLpC6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es0IM9lUcAQ8rNY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es0IN4EU0AAU4bH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es0IOyfUUAIYDUw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es0KUnRU4AICznM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es0KVzEUYAAf_WR.jpg
2021/01/28(木) 21:45:57.61ID:XQRdBQdw0
ワンデーパスめっちゃ嬉しい
全然知らんけどやってるやつ全部見るくらいの勢いでいく
2021/01/28(木) 21:46:07.47ID:9fHA9Qm90
新船橋にも映画館作って欲しかったな
2021/01/28(木) 21:54:17.69ID:O5CvPwjF0
はしごスケジュールを計算するスクリプトを置いておきます
ttps://greasyfork.org/scripts/396514
2021/01/28(木) 22:41:55.89ID:wzaKsf1Sa
おっ
2021/01/28(木) 23:06:05.32ID:C/SQ5ZAn0
3本だとミニオンズカードの恩恵とあまり変わらないな
レイトあれば4本いけたのに
2021/01/29(金) 00:17:27.57ID:VzDgj0JCM
>>257
入れてみたけど上映時間の部分を隠す効果しか使い方わかんなかったわ(´・ω・`)
2021/01/29(金) 00:48:37.32ID:dA1DX1eWM
>>254
そこら辺のミニシアターより小さいな
ワンデーパス使おうとしたら席埋まってそう
2021/01/29(金) 02:07:39.72ID:+GPZsUj80
>>260
観ないのを隠してから画面右下の「計算」ボタンを押すんですけど
わかりにくいですね
2021/01/29(金) 02:21:45.61ID:9AYglCuL0
前回前々回観るものないって言ってるやついたけど今回はホントにないな
2021/01/29(金) 02:54:28.77ID:CanuV0rHd
ワンパスが真価を発揮するのはもう少し先っしょ
2021/01/29(金) 03:01:36.34ID:9AYglCuL0
期間見たら3月までか。ラピュタやトトロきて欲しいな。
2021/01/29(金) 03:32:25.23ID:C4JF0C0CM
ジョゼを復活させろよ
2021/01/29(金) 03:43:47.91ID:pdIONkAY0
「イオンモール新利府 南館」グランドオープン。11スクリーンのシネマ等
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1303196.html
> 3月5日にグランドオープン
2021/01/29(金) 04:02:21.83ID:A5wRG1z80
>>254
池袋のグランドシネマサンシャインみたいに足を伸ばせる最前列シートが無料なのはオシャレ感出すためかしら?
2021/01/29(金) 04:04:56.69ID:A5wRG1z80
>>252
スピーカーは2019年末までに全スクリーンJBLスピーカーに換装したけど、スクリーン6のRGBレーザー以外はプロジェクターもスクリーン位置もそのままだからな…
2021/01/29(金) 04:07:07.35ID:A5wRG1z80
>>265
今年の調布シネマフェスティバルのトトロは1100円だけど、ワンデーフリーパスに入るかはまだわからないな…
2021/01/29(金) 04:23:52.61ID:Z4T0HVhS0
>>270
シネマフェスティバルいいのいろいろやるからフリーパス入ったら見たいのあるけど
そういう人多そうだから入らないかなぁ
2021/01/29(金) 05:35:38.76ID:N4TDla6+0
見たいのなかった…
2021/01/29(金) 08:16:15.79ID:7IkDHbeV0
新型インフルエンザ特措法
改正 感染症法改正による
私権制限の強化で、映画館
業界は、どうなってしまう
ですかね?
2021/01/29(金) 09:21:50.13ID:Xdlz+FofM
イオンシネマ福岡【座席1席ずつ空けての営業を継続中】
·
20時間
実は、、、

( あすから上映の新作4作品とも舞台挨拶中継付き上映回にもワンデーフリーパスポートが使えるんですよ )コッソリ
2021/01/29(金) 12:26:45.17ID:/APLcN4Pd
>>274
ぴあとかで売らない通常料金のはイケるんだろ
2021/01/29(金) 14:28:22.30ID:uxzkBOTvx
東京の映画館って今20時で閉まるんだっけ?
だから今日の菅田将暉の映画の舞台挨拶も17:00スタートとかなんだね
2021/01/29(金) 15:01:47.44ID:u4C3Ch9I0
>>276
そうだよ
レイトやってるとこが羨ましい
2021/01/29(金) 15:18:54.19ID:iekS90B90
関西も20時終了やで…(´・ω・`)
279名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa21-8gbV)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:35:21.99ID:dSjQQh7La
>>254
今後オープンするイオシネはこの様な最前席にコンフォート、最後席にハイグレードシートを配置するのがデフォになるのか?
流石に>>253のグランシアター9席はワロタw
2021/01/29(金) 19:38:45.95ID:aIukoUtWa
レイトのガラガラの劇場でのんびり観るのが好きなのになぁ
2021/01/29(金) 19:44:52.35ID:s2bPNM5b0
正月に深夜営業で快適に見れて良かった
数人しかいないから安心だった
282名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6d51-xbDT)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:07:07.40ID:CIC7ZInB0
もう映画館は死にかけてるなあ

2500円パス発動しても
このラインナップでは食指が全く動かん
2021/01/29(金) 22:09:43.45ID:7IkDHbeV0
先程、NHKのニュースで。
11都府県に出ている緊急事態宣言が
延長された場合、更なる厳しい処置
により、休業要請もありえると。
そうなると、全国のイオンシネマで
公開予定の新作は、休業する映画館
も出るので、公開延期?
2021/01/29(金) 22:13:41.22ID:CxAsMi/Q0
「〜された場合」「〜もありえる」
可能性はあるってだけでしょ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfe8e44907b69ca4e938f4cc51c13de73bb15def
>栃木県など新規感染者数が減少している地域は解除も含めて検討する
栃木は緊急事態宣言解除の「可能性もある」らしいで
2021/01/29(金) 22:28:01.53ID:uxzkBOTvx
花束良かったよ
フリーパスで見てきなよ
2021/01/29(金) 23:30:10.11ID:rExZrbNH0
ヤクザと家族も観てね
2021/01/29(金) 23:32:33.62ID:mVzcv3j90
エンドロールはお薦めしないのかw
2021/01/29(金) 23:51:29.84ID:DkSSoP3Jd
>>286
最高だったわ
289名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a623-6OcP)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:29:12.17ID:dGa8ZkjM0
フリーパスポート昨日初日か。利用者それなりにおったんかなあ
第二回で有料会員加入を購入条件にしてたの今回外してるけど
最終日近くに利用した時のチケットの通し番号見る限り
第一回に比べて大分利用者減ってたぽいもんな
2021/01/30(土) 00:31:00.48ID:5i/k4Dfj0
>>289
自分使ったけど買ったときNo.11だった
もうそんなに使ってるのかとちょっと思った
291名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a623-6OcP)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:35:09.04ID:dGa8ZkjM0
>>290
自分も使おうと思ってるけど、大作ないからどうかと思ってた
みんな使ってくれた方が場違い感なくて良いんだよな
今日はフリパお前一人とか嫌だもん
明日は無料クーポンで樹海村先行上映行ってくる
292名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa21-8gbV)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:59:26.88ID:zUrb/2owa
>>279
3/5オープン予定の新利府にもコンフォートシート設置決定
https://www.aeoncinema.com/company/press/21/01/0128.pdf
2021/01/30(土) 08:09:57.95ID:AQ2d3GREa
>>254
こんなキャパでやっていけるのか?
金持ち向けの特殊な料金設定の映画館なのか?
2021/01/30(土) 08:13:37.99ID:23JgFWUWd
どう見てもスクリーンが横5〜6mしかないだろ
普通にミニシアターコンプレックスだな
2021/01/30(土) 08:25:04.83ID:WNL0jqxA0
しかしこんなコンセプトな映画館で商売成り立つんかね
2021/01/30(土) 10:46:07.92ID:7uhxAeoSa
スペース的には2スクリーンにして200席ずつでも良さそうだけど
普通のフロアを改造しただけでは座席に傾斜をつけにくいから小さいスクリーンで7つに分けたのだろう
吉祥寺パルコも似たようなものだけど座席シートはこっちが良さそうだな
297名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 395d-rrP0)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:55:15.33ID:JdS3sLjq0
>>148
メジャー作品しか語れないこんなツマらないアホにはなりたくないw
298名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eae3-8gbV)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:01:33.47ID:b78MJiSt0
調布の花束は結構埋まってる感じ
劇中にも現地が登場する影響か?
299名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa21-8gbV)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:18:33.07ID:zUrb/2owa
>>293
直営じゃない「パルコのイオンシネマ」だし、多分その設定になる
通常料金も+500円高い2,300円でコンフォートやハイグレードは3,000円台、グランシアターだと5,000円と予想する
2021/01/30(土) 17:32:26.43ID:IeddfJuTM
心斎橋パルコ開業直後に行ってエスカレーターから映画フロア見えたけど
明らかにワンフロアのミニシアター
ひょっとして2階分使うのかもとかと期待してたけど
2021/01/30(土) 17:33:50.61ID:tIgrg8fSd
無理だろw
耐震性がなくなる
2021/01/30(土) 19:24:37.05ID:YhQEbWr/0
映画ドラえもん『のび太の宇宙小戦争2021』公開延期が決定
2021年1月29日 16時20分

3月5日に封切られる予定だった『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)2021』が公開延期となることが明らかになった。29日に、製作委員会および東宝株式会社が発表した。

【写真】公開中の『STAND BY ME ドラえもん 2』

 延期理由については「新型コロナウイルスの感染状況に鑑みまして、公開を延期させていただきます。作品の公開を楽しみにお待ち頂いていた皆様には誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます」と説明。今後の公開予定が決定次第、東宝ホームページで発表されるという。

[PR]

 また、今回の延期にともない「小学館連合試写会をはじめ、すべての試写会の開催を中止いたします。各種試写会の代替開催の予定はございません。ご応募いただいた方、楽しみにされていた方には重ねてお詫び申し上げます」と試写会の中止も発表し、「事情ご賢察のうえ、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます」とコメント。購入済みの前売券は延期後も使用できるため、「そのままお持ちください」としている。

 本作は、1985年公開の『ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スターウォーズ)』を新しい脚本と現在の技術を駆使してリメイクする作品。のび太が拾った小さなロケットの中から現れた手のひらサイズの宇宙人・パピと、その故郷を守るためにドラえもんたちが大冒険に繰り出す姿が描かれる。

https://www.cinematoday.jp/news/N0121389
2021/01/30(土) 20:54:23.81ID:1D6OvxzjM
>>299
誰が見るんだその価格で…
2021/01/30(土) 21:47:49.98ID:NhyUEbejd
>>298
衣装の展示やってたりある意味総本山だなw
ロケ地近隣なのにヤクザと家族やってない劇場とは大違い
2021/01/30(土) 21:49:51.84ID:zVGzMRe9d
花束調布民には見覚え載る場所ばっかだったな
2021/01/30(土) 23:22:08.52ID:iEwWrnDma
バズったな
307名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ a655-9YHe)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:18:34.35ID:bNbaZ5/B0
ああ確かにそういや花束のチラシに
京王線という文字が出てたわ
だからもらってきたんだった 忘れてた
スマスマという文字もあったな
2021/01/31(日) 19:56:58.19ID:WViVdG3Sd
フリーパスでスタドラ三國志大人の事情を見たけど
ほんと普通にお金出して見に行かなくて良かったと思った
てかドラえもんに関しては実質500円だから意外と悪く感じなかった、前作より好き
2021/01/31(日) 19:58:21.12ID:Lbu1BHxed
何で今週新作あるのにわざわざゴミ映画見てるんだ
2021/01/31(日) 20:12:03.01ID:ZOfDeEHqd
今週公開の作品はまだまだ上映やってるじゃん
だから後日に回してもいいと思ったんで、
もうすぐ終わりそうなのを優先して見たんだよ
というか全部同じスクリーンではしごスケジュールが一番しっくりあったというのもある
あ、勿論新作も見たよー
311名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-8gbV)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:21:43.79ID:+VD/0oAJa
>>43の続き
ワンデーパス発売により、発券量が増えたレジから出力されるチケット
フォント的にNECで、チケットのサイズが券売機のものより若干大きい
312名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-8gbV)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:22:01.63ID:+VD/0oAJa
https://pbs.twimg.com/media/EtBSxlmUwAQL0QJ?format=jpg&;name=large
2021/01/31(日) 22:27:59.91ID:AwOqWEaf0
近所のイオンシネマにも4DXあったらパトレイバー2連続で観るんだが。
言っても1日一、二回しかやんねーだろうが。
2021/01/31(日) 23:32:25.42ID:tD8YCt4BM
>>308
よりによって通年ワーストクラスの3本立て

この週末は通念ベストクラスの
ヤクザ花束エンドロールやってたのに
2021/01/31(日) 23:35:16.73ID:bapcR52Cd
>>314
花束は初日に見たんだよね
ヤクザは今日行ったとこではやってなかった
2021/02/01(月) 00:19:07.41ID:wBW18+t60
ヤクザと花束は良い評判聞くけどエンドロールはあんまり…
2021/02/01(月) 00:42:23.18ID:0H+mHzHBM
エンドロール悪くないよ
役者が苦手でなければ見て損はない
2021/02/01(月) 00:46:47.30ID:eeStLbiH0
>>313
同時期にガンダムF91も4DXやるし
上映回数はそんな感じだろうね
2021/02/01(月) 00:49:49.40ID:s6v9Tvn9x
信じがたいことに樹海村も評判悪くない
2021/02/01(月) 01:09:07.62ID:Ai1dlhSF0
>>317
「ラスト20分の衝撃!」が言い過ぎというかイメージ悪いだけで普通に評価されてる方だよね

>>319
いや樹海村は殆ど前作と同じような評価だよ・・・
2021/02/01(月) 01:40:51.63ID:s6v9Tvn9x
>>320
スレ見る限り少なくとも犬鳴村よりは評判いいよ
2021/02/01(月) 06:30:06.84ID:LhUeo06DM
>>310読めよ
終わりそうなのから見るのは
フリパガチ勢の基本だから
2021/02/01(月) 08:43:41.95ID:lgOKMNj8M
樹海村は通年ワーストクラスの駄作だよ
2021/02/01(月) 09:11:11.07ID:eNWFN1Jb0
>>320
イメージが悪いってどう悪いの?
2021/02/01(月) 09:43:14.60ID:Ym00oT+H0
樹海村は犬なき村よりは怖かったよ
最後がダメダメだったけど、途中までは良かったし
昨日の先行上映で夜21時上映分を他に鑑賞者がいない状態で見たからかもしれんが
2021/02/01(月) 10:12:39.17ID:lgOKMNj8M
全然怖くなかったよ
2021/02/01(月) 11:32:21.06ID:g6yAGO53d
そろそろ作品スレでやろうか
328名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ ea5a-X97i)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:11:15.87ID:WkYbMiSV0
最寄りがレイクタウンなんだが今となると設備が古くてなぁ、人の少ない今のうちに改装でもして欲しいや
2021/02/01(月) 13:16:35.73ID:Ym00oT+H0
ワンデーパスが話題になってるけど、何年か前に3か月見放題で1万円ってのあったよな
あれ良かったのになぁ
もうこれからはワンデーパスしかしないのかな
330名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ a655-9YHe)
垢版 |
2021/02/01(月) 17:26:30.09ID:BckbB7ex0
先行上映って何のためにあるの?
それならその日から公開にすればいいじゃんって思うんだけど
2021/02/01(月) 17:42:58.60ID:+bVlMNStd
特定地方選考とかは映画の舞台のその地域優遇とかあるんだろうけど
樹海ムラみたいなのはわからないね
コロナで枠が余ってるのも少しはあると思うけど
あとはファーストデイでも稼ぎたいとか
試写の代わりでバズる目的とか
2021/02/01(月) 17:47:52.18ID:zYdQ9v/Za
先行上映の動員も初週の動員として上乗せして計上し、ヒットしてるように見せるのが目的
2021/02/01(月) 18:09:04.67ID:Bxj/eCss0
上乗せは知らないけど、クチコミによって初動を大きくしたいってのはあるだろうな
普通に一斉上映開始だと評判を聞いて見に行こうと思ったときには上映が終わってたりすることあるし
よっぽど評判良ければ延長決まったり追加上映館が増えたりするけどそこまでじゃない場合は特にね
334名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eae3-8gbV)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:46:47.04ID:0VNNWWUV0
問題
緊急事態宣言が解除され東京からこのポスターが消える頃、これらの映画達はまだやってますか?
【 】内数字は、本日現在シアタス調布での上映回数
https://im.c.yimg.jp/res/ydnstorage-media/1002405916/8184621/e3b1982a7a8965c005c76384aa82bc83.jpg

(1)Shin Kaishaku Sangokushi【1】
(2)The Promised Neverland【1】
(3)The Night Beyond Tricornered W【3】
(4)I Fell in Love Like A Flower【5】
2021/02/01(月) 21:16:54.75ID:bia6V9W/0
東京だけでなく他も3月まで延びたんだっけ?
2021/02/01(月) 21:19:43.57ID:PD7j45x40
栃木以外延長
ちなみに栃木にイオンシネマはありません
2021/02/01(月) 22:24:23.99ID:NNxi4B9G0
映画館って行く機会ないんですが2500円で見放題の行きたいです

座席は選べるのか決まってるのかどちらですか?
座った前の座席は間引きで確実にあいてるのでしょうか?
2021/02/01(月) 23:57:56.46ID:yTgf2Vtz0
>>337
窓口で見たい映画の時間を言って、その時空いてる席から自由に決められます
最初に2本分決められて、以後は1本見るたびにその後の上映の座席を取ることになります

イオンシネマは一つ飛ばしの所謂市松模様で営業してるので自分の前後と両隣は空席です

朝に見たい映画のシアターの座席をネットで確認して
どこら辺に座りたいか見当を付けておくと良いです
2021/02/02(火) 00:00:43.26ID:Zn8oKPxX0
自分の場合最初にまとめて2本分じゃなくて1本1本買いに行ってたぞ・・・
2021/02/02(火) 00:15:15.41ID:F2l7zMsMp
>>207
え〜何様だよお前は
2021/02/02(火) 00:48:25.21ID:AppOZtPr0
>>339
ご案内とか読まないタイプか?
最初の時から最大で2枚の入場券を発行だったぞ

窓口でも1作品目の指定の後に2作品目聞かれ無かったこと無いよ
2021/02/02(火) 00:54:14.87ID:AppOZtPr0
>>337
追加で補足しておくと、ワンデーフリーパスは入場券じゃないから
見る映画毎に入場券(座先指定)を窓口で貰わないといけないです

ワンデーフリーパスを持ってると、窓口で入場券を出してもらえて、コンセッションでジュースが貰える
2021/02/02(火) 01:24:28.12ID:Zn8oKPxX0
>>341
あ、強制じゃないのねすまない
344名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 06:26:19.68ID:TLt7fvo1p
羽生が一部改装中
4DX?ではなく w
座先だけのようだ
2021/02/02(火) 13:51:10.12ID:p6D7REOV0
先日犬鳴村のほうを見たんだけど
思ったより悪くなかった
怖くしようという気がない
犬神家とかに近づけようという意図を感じた
結局はイマイチではあるが
描写が意外と丁寧で結構好きだった
ホラーヲタは頭がおかしいので
去年の透明人間みたいなのを
ありがたがる。透明人間なんかよりは
数段マシだ

やっぱりめちゃくちゃ怖くしたうえで
犬神家を目指してほしいってのが理想

描かんでいいから
よく考えたらいくつかのエピはガチ幽霊やん
て感じでたのむ
2021/02/02(火) 13:57:16.69ID:GFLB0nXd0
上映館のこととかスケジュールのことならともかく
作品の感想とかは作品スレに書きなさいよ
2021/02/02(火) 20:20:20.72ID:Q6rrhnqT0
作品スレ大量にアク禁出てるみたい
2021/02/02(火) 20:47:28.10ID:Zn8oKPxX0
>>347
映画作品板余所規制されまくりだそうだからね・・・
自分も引っかかった
2021/02/02(火) 21:08:44.14ID:sQjEBSDKd
http://youtu.be/sb8vmWy9jhE
「キープ」ディスタンスの「確保」ってモヤるわー
2021/02/02(火) 22:58:20.96ID:eQvev4CY0
確かに距離の確保を確保って抜けたこと上から目線で言われるとね
2021/02/03(水) 01:31:59.79ID:rmWKxyI3d
>>344
古いイオンシネマで順次TOHOのプレミアボックスシートみたいなのに変えるようだ。
2021/02/03(水) 01:40:02.30ID:hPypfQrrd
スケジュールまだ出てないよ…
2021/02/03(水) 02:19:52.92ID:GKe5mGsGd
>>352
某劇場なんか金曜分の販売開始にもろ被りでメンテやってe席停めてるわ
2021/02/03(水) 10:14:49.67ID:DHedLpsra
2月までの6ミタ無料券があるけど、使えるか微妙だ。
月一のはまあ気にしない。
2021/02/03(水) 10:42:58.23ID:wPWCP9aOM
3月公開予定作品ってこれから増えるよね?
3/4まではフリパで回すとして
最短3/6最長3/27有効期限の6ミタ無料券が
5枚あるんだが、今のままだと消化出来ないw
2021/02/03(水) 12:43:27.09ID:oEugZ39ea
自分も前回前々回貯めた分の消化ノルマがあるけど観るもの有るか不安
2021/02/03(水) 12:50:05.57ID:GKe5mGsGd
>>354-356
http://youtu.be/DTER1zzFecM 鬼リピで解決
2021/02/03(水) 13:08:18.03ID:TYBfC+n/0
そういやフリパって同作品を何回も見てもいいんだっけ?
2021/02/03(水) 13:25:06.33ID:GKe5mGsGd
>>358
>>207
問題ないはず、だから http://youtu.be/DTER1zzFecM も見放題
2021/02/03(水) 13:36:27.26ID:qU72uusbd
そんなの見るくらいなら鬼滅リピでよいな
まだ鬼上映してるとこなら7回くらいいけそう
2021/02/03(水) 14:52:16.86ID:noFO1Xg2M
もう1日7回も上映してないと思う
2021/02/03(水) 17:26:27.96ID:AlHl4oGhM
同じ作品複数回見るのはあんま趣味じゃないんだ
ならフリパで観るの減らすよw
2021/02/03(水) 18:16:41.35ID:8YoNU1y8a
リピートするやつの気が知れない
一本でも新しいの見ないと意味ないじゃん
2021/02/03(水) 18:28:48.07ID:MKzl33LH0
ガルパンおじさんの前で言ったらブチギレそう
2021/02/03(水) 18:31:31.59ID:TYBfC+n/0
訓練されたガルパンおじさんはね・・・
「同じ劇場で同じ上映形態では」そんなに何回も見ないんだよ・・・
違う劇場で、もしくは同じ劇場でも違う上映形態(音声等)でなら何度でも足を運ぶんだけどね
2021/02/03(水) 18:45:13.58ID:8YoNU1y8a
そういうのは映画好きじゃなくて○○のファンってことだね
2021/02/03(水) 19:26:02.64ID:AVMSAufn0
新型インフルエンザ特措法改正
感染症法改正
今日 成立

蔓延防止処置 創設
事業者への時短 休業要請義務化
応じない場合、行政罰の過料

明日 公布

2月13日施行

映画館は休館か?
2021/02/03(水) 21:37:43.46ID:SqqTPaR10
ワンデーフリーパスでもアニメ系の入場特典ってもらえる?
2021/02/03(水) 22:39:58.91ID:noFO1Xg2M
>>368
くれなかったら差別で訴えられる
370名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ a655-9YHe)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:15:37.83ID:1ukY5A+Y0
ちょっと前までイオンシネマスレって勢いなかったのに
最近は他のシネコンスレの中では一番賑わって?るね
みんなイオンシネマ使ってるのがこんなことからもわかるんだね
2021/02/03(水) 23:23:24.84ID:OsD539X50
一番近いのがイオンシネマだから仕方ない
2021/02/03(水) 23:31:22.16ID:Fgq/2TEb0
これでもTOHOを大幅に超える最大手シネコン系列だし
2021/02/03(水) 23:52:18.26ID:cKnmsbHcM
東宝がフリパやめたので
映画好き勢が市松維持してて
時々ワンデーフリパあるイオンシネマに
軸足を移したんだよ
2021/02/04(木) 00:04:40.02ID:5t4UbtgS0
フリパと市松席のおかげかな
375名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Spbd-fKjd)
垢版 |
2021/02/04(木) 03:25:39.60ID:mQ1uafalp
TOHOも市松に戻した方が客は安心して入るのに
変異型ウイルスも出現し出したんだし
イオンシネマは市松継続で安心するね
TOHOのスレはIP表示で乱立し国名キチガイもいるから
みんな敬遠し出したんだよ
2021/02/04(木) 07:34:50.26ID:MHG0eI9H0
住み分け出来てええやん
2021/02/04(木) 12:02:35.40ID:vQOEZF1ea
イオンカード持ってればミニオンズじゃなくても色々安く観れるから助かる
独特な配給もあったりするし
378名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5751-8bat)
垢版 |
2021/02/05(金) 01:18:08.84ID:y6rbpoNU0
そろそろ20時以降の上映も再開してくれ
2021/02/05(金) 13:26:23.77ID:TvrfC3Kfa
ニュース見ろよ
2021/02/05(金) 13:43:59.82ID:wmViR56A0
まだニュースなんか見てるヤツいるんだ。
あ、意識誘導しかしないTVニュースじゃなくてネットニュースの方か。
2021/02/05(金) 14:09:09.06ID:xLgBTpZYd
ネットニュースだって似たようなもんだろ
2021/02/05(金) 15:01:44.81ID:VpHUnxa0d
この(愛知県)トランプのこと支持してそう
2021/02/05(金) 15:10:43.67ID:Tg8rVD2BF
オンラインニュース見てるやつはトランプ支持とか井戸の中の蛙感半端ないな
2021/02/05(金) 22:58:32.86ID:ANNKCoSzd
お前らワンフリライフエンジョイしてる?
2021/02/05(金) 23:28:26.35ID:vupefmLM0
昨日海老名でねこ歩き(THX)→エンドロール→鬼滅(THX)観てきたよ
もう1本観られたけど次回に持ち越し
11日に終わる作品があるので来週2回くらいフリパで観に行く予定
2021/02/05(金) 23:39:39.46ID:X8fXqy/+0
今日1日6本達成したぜ!
2021/02/05(金) 23:48:40.20ID:EHtD5kiRa
8〜20時だと6本はなかなか難しい
2021/02/05(金) 23:57:22.93ID:7Fuv6eRjM
そんな時は夏目友人帳
2021/02/06(土) 00:23:18.02ID:0kR70zDl0
11都府県以外でだとレイトも普通にやってたはず
この千葉県名は何処で観たんだよというツッコミがあるけど
2021/02/06(土) 01:00:55.58ID:BteCIS2G0
>>389
お隣の守谷、レイトまでやってるのを見つけて行ってみた
茨城県とかそもそも選択肢に入れてなかったけど、
基本遠出のイオンシネマだと他と比べてもそんなかからないし
駅からもそんな遠くないし完全に盲点だったぜ・・・
391名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5751-8bat)
垢版 |
2021/02/06(土) 02:19:10.75ID:7oQdy7xR0
>>387 宣言下ではどう組んでも4本までだな。もう20時以降の上映再開しろ!
2021/02/06(土) 02:22:15.35ID:XnW9C9O+a
うむ
2021/02/06(土) 03:02:57.93ID:XDCwitssx
9時台から上映してるなら全然5本可能っしょ
自分フリパ6本コースの時は大体5本目は17時か18時開始の作品だよ
394名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 979d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/06(土) 03:12:14.58ID:WQ9l8lPR0
>>385
海老名ってぜんぜん人いないよね。
歩いて数分のところのTOHOシネマズは混んでるのに。
日本で一番最初にできたシネコンだけに、設備が古いからかな。
せっかくいい映画を見ても、田舎臭いイオンスーパーに出てくると
夢がかき消されちゃうというのもあるけど。
2021/02/06(土) 03:15:53.79ID:wjNUr4yPp
わざわざ泊まりがけで行ったけどなw海老名イオン
古き良きイオンスーパーの奥にシネコンがあるのは不思議な体験だった
オサレイオンが増えてるので大事にしてほしいが無理だろうなあ
2021/02/06(土) 03:15:59.63ID:XDCwitssx
試しに緊急事態宣言出てる地域の映画館でフリパ5本コースの梯子組んでみた

9:40〜11:25 エマの秘密に恋したら

11:35〜13:30 名も無き世界のエンドロール

13:55〜15:50 さんかく窓の外側は夜

16:05〜17:35 イルミナティ/世界を操る闇の秘密結社

17:40〜19:50 樹海村
17:45〜20:00 花束みたいな恋をした
17:50〜20:00 哀愁しんでれら

夏目友人帳入れたら6本行けるかなと思ったけどちょっとそれは難しかったな
もしかしたら可能な劇場はあるかもしれない
まあ勿論イルミナティ入れるとかいうラインナップじゃなくもっと新作尽くしにしたいなら5本は厳しいかw
2021/02/06(土) 04:09:32.28ID:M53L/TW0d
>>396
ヤクザと家族がない使えねえ
2021/02/06(土) 04:55:12.53ID:XDCwitssx
>>397
5本の予定立てられるという実証結果にしか過ぎないのでそんなこと言われてもw
各スクリーンの最終回にあったなら5本で組めたけど昼にしか上映がない、でも4本なら全然入れられる
来週のスケジュールなら組みやすい時間にあるかもしれないので
お目当ての映画を含めて多く見ることにこだわりたいなら今週は見送ればいいだけよ
2021/02/06(土) 08:04:37.37ID:t3R9NRNra
きちんと見たいのを見るなら
20時までなら4本、
レイト有りなら5本まで
とにかく本数をこなしたいなら各+1本
って感じだよね
両立するのは難しい
後、後者は飯の時間が厳しいw
2021/02/06(土) 08:10:05.65ID:pzrYBTor0
ドリンクで空腹満たそうとするとトイレにも気を使う
2021/02/06(土) 08:42:34.18ID:rtbTbXnFM
普通にポップコーンで腹膨れるし
フードコート行けばマックもケンタもあるし
2021/02/06(土) 09:11:01.99ID:D5hMEXPt0
飲み物も飲み放題でなんか申し訳ないから1回は何かコンセで食べ物は買うようにしてるな
2021/02/06(土) 09:12:11.23ID:K2b0oADQa
乞食っぽくて俺には無理だわフリパ
2021/02/06(土) 09:15:51.30ID:rtbTbXnFM
朝イチポップコーン食って
それでも腹減ったらフードコート行ってたな
レイトがあった頃は

今は朝イチのポップコーンに
バターオイル鬼掛けしたら夜まで普通にもつ
2021/02/06(土) 09:17:59.70ID:zyOVIofV0
今、1日に4本見たらフードコートでゆっくり飯食ってる時間ないでしょ
2021/02/06(土) 09:21:54.78ID:rtbTbXnFM
9-11
12-14
15-17
18-20

フードコートは学食みたいなもんだし
4本なら余裕だろ
2021/02/06(土) 10:00:57.83ID:UBc/v+XcM
位置関係にもよるな。
広いとこってホント広いから。
2021/02/06(土) 10:04:10.84ID:iWjaQsyp0
見たいやつ2個も見れれば充分やろ
409名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9fe3-Vb//)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:37.75ID:Uw64s10f0
まだリリース出てないが、心斎橋もしかしたら11日開業するらしいな
作品は三国志とSBMドラえ限定で
https://pbs.twimg.com/media/EtMNEd2U0AEcHiW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtMNCnWUYAEPj3e.jpg
2021/02/06(土) 11:46:40.42ID:j0U87B0Vd
もうよその館では終わった作品じゃん
心斎橋ってもしかして二番館なの?
2021/02/06(土) 12:04:32.05ID:8izrF5I9a
アップリンクと同じで自系列と小規模配給作品プラス二番館上映だろうね
412名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa9b-Vb//)
垢版 |
2021/02/06(土) 13:00:18.66ID:2vjmQvaKa
>>410
殆どの館はあと1回が多いな
心斎橋は11日にオープンしないだろうし、現地に三國志とドラえもんのフィルムが届いていたとしても上映で使わずお蔵入りになる事だろう
2021/02/06(土) 13:49:37.84ID:XnW9C9O+a
なるほど
2021/02/06(土) 15:15:42.65ID:D9LPeOtTd
>>412
いま時上映にフイルムなんて使ってないよアホ
2021/02/06(土) 17:34:08.70ID:wM8gfIoHa
吉祥寺パルコのアップリンクは新作の樹海村と哀愁しんでれらもやってるから心斎橋もそう悲観したものでもないかも
でもすぐ近くのなんばに行けば新作はほとんど大きいスクリーンで見られるのにわざわざ小さいスクリーンで見たいのかな
2021/02/06(土) 17:36:00.21ID:0kR70zDl0
やはりこの心斎橋がやりたい方針が分からん
ミニシアター系作品中心だと思ったら普通に東宝の大規模配給作上映予定だし
2021/02/06(土) 18:01:13.95ID:blx7DdtrM
>>416
ポルノ映画?
2021/02/06(土) 18:01:51.52ID:blx7DdtrM
>>416
エマニエル婦人
419名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9fe3-Vb//)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:53:11.44ID:Uw64s10f0
>>416
大阪も近いうちに緊急事態宣言解除の方向らしいし、心斎橋は11日は厳しいが今月中オープン可能性大だな
一応普通の作品も取り揃えてるみたいだが、他劇場よりも上映回数は少なめの設定になりそうなので、イオンで観たいならば直営の茨木や大日で観るのを勧める
2021/02/06(土) 23:58:44.35ID:2H5CMgzcM
>>408
それ映画の日に見れば良くね
2021/02/07(日) 00:03:15.65ID:FLiF5bz80
近いうちって、学生の春休みで夜遊びしがちなのや卒業コンパに卒業旅行を規制するために4月までは続くだろ。
で、四月になったら新歓に花見と行った会食規制で継続。
少なくともGW終了まで緊宣続くだろ。
2021/02/07(日) 02:17:41.05ID:eqllDF3e0
>>421
常識のある連中ならお前の言う通りだが今までのドタバタみるに
今の政権なら解除しちゃうだろう
2021/02/07(日) 02:44:33.92ID:fhRbp+in0
そんな長ったらしいのは緊急ではないなw
ちょっと日本過敏になり過ぎてんじゃ
2021/02/07(日) 03:14:20.02ID:DDg9hfi4M
愛知大阪は延長の時なるべく早めに切り上げたいみたいなニュアンスだったな
これから増えなきゃ3月までいかない
2021/02/07(日) 07:32:10.22ID:9Id2QFyCM
大阪府知事は早期解除する気満々
2021/02/07(日) 08:13:12.12ID:FLiF5bz80
解除するんならやっても意味が無かったというハッキリとしたデータによる根拠を示して欲しい
2021/02/07(日) 08:45:57.35ID:85TlHjuG0
新規感染者数も右肩下がりで減ってきてるからやった意味はあったでしょ
意味が無かったから早期に解除という流れでは無いよ?
緊急事態宣言が解除になっても蔓延防止何たらの対象に指定されるだろうから
元通りに戻るわけではないよ
428名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff55-kGZK)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:44:53.32ID:RkxT+35D0
>>394
え!そうなの?
この前立川のシネマシティについて調べたら
あそこが日本で初めてのシネコンって出てきたけど
どっちなんだ
429名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff55-kGZK)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:47:35.04ID:RkxT+35D0
素朴な疑問なんだがフリパで一日中映画館で映画見てたら尻痛くならないの?腰とか
あといつ寝てるの
2021/02/07(日) 15:20:17.98ID:ZOIONF5V0
>>429
痛くならないように腰にあてるもの持参したり
観てる最中に眠くなったら寝る
2021/02/07(日) 15:27:09.84ID:bWix1YnLM
全然痛くならないな

痛くなる奴って
太り過ぎとか痩せ過ぎとか
元々腰痛持ちとかじゃないの?
2021/02/07(日) 15:28:27.70ID:uS46nOKn0
昨日みなとみらいで20時まで5本見てきたわ
ちなみに全部邦画実写
ドリンクも1500円分くらい飲んだかな
イオンシネマ様様だわ

https://i.imgur.com/PVVpJmr.jpg
2021/02/07(日) 15:45:46.88ID:fhRbp+in0
>>429
椅子のクッションや座りかたによるしなあ
あと足腰の筋力あるといい気がする
2021/02/07(日) 16:53:23.55ID:xpg2e8nXd
>>432
な、 http://imgur.com/asJ2pjA.jpg 最高だったろ?
435名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 979d-vLAE)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:11:51.03ID:CxNgrn8W0
調布のイオンシネマで韮束みたいな恋をしたを見ると、より入り込めるからオススメだよ。
2021/02/07(日) 17:42:07.29ID:hwYnfqFMM
レイクタウンならフリーパスで周辺施設回りながら一日過ごせるな
2021/02/07(日) 17:54:09.86ID:pfFiNrKkF
新百合ヶ丘で1日はつらい
2021/02/07(日) 18:04:57.83ID:SSwIGwY9M
>>429
じっとしないで時々腰浮かせたり座り方変えたり
動くのがポイント
飛行機のエコノミーシートで長時間フライトよりは全然楽
眠くなるのは作品のせいって事で躊躇なく寝るのも大切w
2021/02/07(日) 18:06:37.59ID:oTd2bJgd0
寝るのはどうすんのよといってもどんなに長くても15時間程度だし前日ちゃんと寝てれば寝ないはず
まあ寝るならある意味作品にも責任はあるんだろうけど
2021/02/07(日) 18:14:26.98ID:SSwIGwY9M
まあようは慣れだよね
いきなりやると
ロケットニュースの記事の人みたいになるかもね
あれは大げさに書いてるのもあるだろうけどw
2021/02/07(日) 18:15:53.01ID:zwM032GA0
なんやロケットのニュースって
NASAか?宇宙?
442名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 375d-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:35:03.31ID:DVp8V0ZT0
今日は満席続出だったな。
443名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9fe3-Vb//)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:51:38.35ID:vyL/+OU/0
>>442
調布は1回のみ上映の三国志、ドラえ、約ネバ全て朝の時点で満席だった
不要不急の外出を控えろと言われてるのに、こんな時でもまだ映画や行く奴はバカ
「暮らしにシネマ」を求めるより、「終息して暮らしを戻す」方が優先だろ!
あと1ヶ月我慢出来ないもんなのかね?
444名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 5773-OU2n)
垢版 |
2021/02/07(日) 19:13:22.86ID:QV6BkDuC0
満席と言っても市松だから
445名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 5773-OU2n)
垢版 |
2021/02/07(日) 19:13:32.63ID:QV6BkDuC0
満席と言っても市松だから
446名無シネマさん(香川県) (ワントンキン MM4f-vLAE)
垢版 |
2021/02/07(日) 19:42:21.78ID:SS6h+9klM
>>443
映画会社と映画館に営業中止を要請しろよ。それで映画会社や映画館が潰れても文句言うなよ。
2021/02/07(日) 19:48:24.61ID:fhRbp+in0
>>443
別に映画館行ったら必ず感染するわけじゃないし
2021/02/07(日) 19:53:45.48ID:/oo43a5b0
空席以外はすべて満席
2021/02/07(日) 21:26:39.17ID:OR42yZ2WM
約ネバいつまで
2021/02/07(日) 23:56:37.29ID:hzS1JJw80
【夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者】
2月19日(金)より
北上/天童/米沢/三川/福島/多摩センター/日の出/茅ヶ崎/下妻/県央/
富士宮/各務原/鈴鹿/新小松/御経塚/近江八幡/西大和/岡山/徳島/綾川

2月26日(金)より
小樽/釧路/北見/弘前/名取/石巻/大曲/羽生/高崎/新潟南/ワンダー/
常滑/東員/津南/三田ウッディタウン/福岡/筑紫野/熊本

3月19日(金)より
名古屋茶屋/広島西風新都/佐賀大和
2021/02/08(月) 00:06:01.56ID:bQQJXemXa
イオンシネマの全てで観た人っているかな
私は、豊田、近江八幡、草津、桂川、
久御山、高の原、西大和、茨木、大日
りんくう泉南、和歌山、明石、岡山、徳島
よく行ってると思ったが全然やな
2021/02/08(月) 00:12:00.66ID:bQQJXemXa
あ、すまん四條畷も行ってるわ
店舗一覧みたらどこにあるのか分からん
イオンシネマも多いな
関東でも馴染みない地名だらけ
2021/02/08(月) 00:26:48.96ID:MB3HpnyTd
うちの県に正式アナウンスまだだけど閉館確定してるイオンシネマあるから来たことない人よきて
2021/02/08(月) 00:27:46.58ID:1jyf55EM0
かなり金かけてるから映画作る気満々だな。
公開されて300億越えたら大原も紅白出れるかな?
2021/02/08(月) 00:29:07.46ID:1jyf55EM0
すまん無職転生の実況スレと誤爆
2021/02/08(月) 00:29:30.41ID:oEeh7ltDp
>>453
どこだよ
457名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9fe3-Vb//)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:30:38.52ID:nlxnhlQG0
>>449
三国志、ドラえと一緒に今月中に終わるかも
さんかく窓も緊急事態宣言解除まで持つかどうか
2021/02/09(火) 10:55:50.74ID:HoGolnqiF
>>429
1日中同じ座席に座ってるわけじゃないので
2021/02/09(火) 12:32:03.97ID:kq3ICBi/d
3本目ぐらいから多少ケツ痛くはなるけどそこまでじゃないだろ
2021/02/09(火) 13:58:59.53ID:J10h9pV9M
経験ない人には割と未知の世界だからな
必要以上に不安になるのも仕方ない
2021/02/09(火) 16:13:38.01ID:IEmqJh5x0
日曜日4本いったったけど全部同じ席だったわ。
2021/02/09(火) 16:25:25.44ID:Bz7ojoLkM
>>461
稀に良くある
2021/02/09(火) 19:13:16.66ID:dqqtmgoX0
ワンデーフリーは当日にならないと座席指定できないのがネック
追加料金払って鑑賞予定のパトレイバー4DX、
席数少ないからもう良い席埋まってた
2021/02/09(火) 20:24:07.60ID:kJ8Oz+wjd
>>462
どっちだよw
2021/02/09(火) 20:33:49.87ID:sz0hjGeP0
>463
1日の上映回数が多ければ空いてる時間帯で席とれるけど
1日1回とかだと無理なんだよなぁ
ましてやイオンシネマで4DXあるとこ少なそうだし
2021/02/09(火) 23:55:11.25ID:vyrmQQx40
正規料金で来てくれるお客さんに譲れよw
2021/02/10(水) 03:23:00.43ID:yXyDk2iw0
ほんとそれ
2021/02/10(水) 11:25:40.00ID:0/DQH3E20
良く1日映画で潰せるね
嫌味じゃなくてさ

自分は休みの日の朝イチか、前日のレイトで見て空いた時間は有効活用するんだよな
朝から晩まで映画4本見たら1日ムダにしたと思っちゃう

まあ余暇の過ごし方は人それぞれですけど
2021/02/10(水) 11:28:30.58ID:RfXscPP/0
頭悪そう
470名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff55-kGZK)
垢版 |
2021/02/10(水) 11:55:09.66ID:qV6YsaGl0
フリパを使うとか
大して観たいものじゃなくても観るとか
っていうのは映画が好きっていうよりも映画館が好きなの?
2021/02/10(水) 12:08:22.51ID:DTJZVCiiM
積極的に観たい訳じゃないけどこういう機会があるなら観てみようっていうこともあるだろう
2021/02/10(水) 12:20:25.55ID:aY4eg9IUM
>>470
なんかフリパを使いこなしてお得に映画を見て有意義な時間を過ごしてる俺って素敵と思い込みたいかまってちゃん
2021/02/10(水) 13:31:25.87ID:jTsskolP0
世の中には効率厨みたいな
どれだけ得したかフリパを使い回せたか
に躍起になるタイプがいる(ドリンクバーで12時間とかもいるな)

まー害にならなきゃ好きにすればいいんじゃねって感じ
映画館もそれ込みでやってるやろ
2021/02/10(水) 13:44:54.70ID:VmrHgh6hM
一本見る人だけじゃ成り立たんからやってんだし
2021/02/10(水) 14:34:19.24ID:RZmm4geid
フリパは3本以上じゃないとお得にならないし
2021/02/10(水) 15:43:31.60ID:jTsskolP0
じゃあ2本定価で観ればいいじゃんw
2021/02/10(水) 16:24:29.87ID:ol+RPxha0
なら見たい1本を定価で
という普通の結論に
2021/02/10(水) 17:21:01.69ID:T3dQnwit0
「定価」ではお得じゃないんだよなぁ
2021/02/10(水) 18:00:30.27ID:JCOhdFC8p
2本面白くても3本目がゴミだったら損した気分にならね?
まあ人の好みにとやかく言うつもりは無いんだけどさ
2021/02/10(水) 18:09:05.04ID:T3dQnwit0
今の時期はちょっとあれだけど、猛暑の夏の時期なら
「エアコン効いててジュース飲み放題+そこでやってる映画を好きなだけ見られる」で2500円なら
映画がつまんなくてもお得感ある
2021/02/10(水) 20:09:23.89ID:cVuiTJfCM
>>475
2本でも1本1250円+ドリンク付きで
充分お得だろ、普段どんだけ安く見てるのか
知らんが感覚マヒしてるぞ
2021/02/10(水) 20:12:17.69ID:cVuiTJfCM
ミニオンズカード持ちはまあ確かに
お得には感じないだろうが
2021/02/10(水) 20:38:47.03ID:Cs3hKUIg0
オーナーズカード持ちはもっとだわな
2千円で2本観られて、さらにポップコーン1つ+ドリンク1杯付く
これで十分
2021/02/10(水) 20:50:55.77ID:mtuIYU4kd
>>479
見ないとわからないからその問いはナンセンスだな
1本しか見なくてもそれはクソかもしれない
3本中2本なら勝ちだろ
2021/02/10(水) 20:53:53.57ID:cz4q8R/Y0
フリパなら3.4本観て1本ハズレの方がメリハリついて思い出に残る。
それにクソ映画も肥やしやろ
2021/02/10(水) 21:32:56.42ID:WUDh2LA00
>>481
一応月曜や1日のサービスデー使えば2200円だけどね
無論ドリンクは付かないがまあその辺魅力的じゃないと思う人入るでしょ
2021/02/10(水) 22:00:22.54ID:CBCbgKZ80
普段見ないようなのも「まぁ見放題だし」と言い訳つけて当たりにいくのが良いんじゃないか
昨年のミラクルちゅーんずとか楽しかったぞ
2021/02/10(水) 22:18:07.29ID:K05VjEwza
去年フリパの間合いで観た『愛妻物語』が意外と面白くてラッキーだと思った
そしたら案の定賞レースに絡んできた
2021/02/10(水) 22:22:21.24ID:qoLQ2EchM
フリーパス、会員入らないといけないの?
2021/02/10(水) 22:23:24.94ID:WUDh2LA00
>>489
今回のは入らなくてOK
有人窓口に行って従業員に「プリ―パスポート欲しいです」と言えば手続きしてもらえる
2021/02/10(水) 22:27:41.55ID:jTsskolP0
>>487
なるほどねえ
492名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ff55-kGZK)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:47:30.68ID:qV6YsaGl0
>>480
これは確かに
やったことないけど得かも
寄席みたいな
寄席は食べ物も持ち込み自由だが
2021/02/11(木) 02:55:00.29ID:nhJd66Rx0
緊急事態宣言前で一番夜遅くまでやってた店舗はどこだろう 24時頃かな
それなら朝から晩まで観れてドリンク飲み放題で2500円だから安い
2021/02/11(木) 04:57:02.28ID:PshStbAA0
>>492
寄席といえば、コロナ前はシアタス調布で毎月やってたシアタス寄席があったな…
2021/02/11(木) 08:36:07.87ID:lh2L2d6V0
まあ惰性で見てて思ってもみなかった佳作に出会えるってこともあるだろうね
496名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 576d-4iOa)
垢版 |
2021/02/11(木) 08:45:10.69ID:eMjBrt6E0
>>494
ワンコインドリンクミタつきで良かった
2021/02/11(木) 09:49:28.92ID:jtYoLqkrM
飲み放題と言っても飲めるようなスペースないから実質鑑賞本数分でしょ
2021/02/11(木) 10:18:31.54ID:wTJO1LRL0
座る所あるところもあるけど
映画の間だと飲みきれないからな
中途半端に飲むと映画中になくなってしまうし
2021/02/11(木) 11:18:55.93ID:wXOhC+AT0
パスで見たのが全部駄作凡作だった
前回はたしか幸せへのまわり道を引いたから
楽しかったのに。全滅だとキツいな
2021/02/11(木) 11:21:31.80ID:7txNGyf50
だから結局無駄だよな
本当に観たいものだけ観るのが正解
2021/02/11(木) 11:25:25.85ID:wXOhC+AT0
いまさら初見だった三国志以外は見たいものだったけど。。。
2021/02/11(木) 11:44:41.84ID:wXOhC+AT0
映画ヲタとしてはGW後と夏休み後にいい作品が集中してるような気がするが
今もオフシーズンなのに何でだろう
KCIAだけ
2021/02/11(木) 11:53:59.04ID:5m8KEetRF
>>499
鑑賞タイトルうp
2021/02/11(木) 12:09:35.92ID:wXOhC+AT0
公開してまもないのものは控えとくわ
もう一つは天外者

思ったよりは良かったけど
天外者が一番マシだったw
焦点が無いよね
より良い国みたいな題目はそろそろやめてほしい
属国になっちゃうって危機感と野望を見たい
2021/02/11(木) 12:31:08.47ID:wXOhC+AT0
せっかくだから公開まもない作品をホメとくわw

エンドロール
思い出のシーンを中心に非常に美しく写している
いちばんオススメ(山田安奈のかわいさはシンデレラに負ける)

さんかく窓
平手が見れる

ヤクザ
小宮山莉渚が見れる

シンデレラ
山田安奈の制服姿がかわいい

おもいで写真
深川麻衣が石森虹花に似てる

天国にちがいない
パレスティニアン
2021/02/11(木) 12:32:53.58ID:O4JUOIK70
そこまでしてほめなくても
2021/02/11(木) 12:41:20.33ID:wXOhC+AT0
ちょっと気づいたわ
冬は寒くて室内に居たいから
映画のオンシーズンなんだな
守りの作品が多くて
はなから期待されてないと
緊急事態で延期もされないと

花束みたい
押井守が見れる
2021/02/11(木) 12:55:08.45ID:eM8YgpLV0
天国くらいだな見たいの
押井守w
2021/02/11(木) 13:13:52.29ID:Ats9Nn8Z0
期待されてないって、花束は鬼滅を止めた作品だよ?

押井監督が出てきてビックリしたわw
2021/02/11(木) 13:17:05.08ID:wXOhC+AT0
え?
毀滅と花束をもう一回見たいと思うほど気に入ったならワンデーパス最高だよなw
2021/02/11(木) 13:44:01.98ID:ReepuMsFd
確かにワンデーパスはもう一回見たいのに使うのが良いね
2021/02/11(木) 13:52:22.32ID:oxkoUM7Od
ロリが暴れてるな
2021/02/11(木) 17:09:27.90ID:zCCQ7+y6M
>>505
頭悪そう
2021/02/11(木) 21:44:42.48ID:7dpSsXAXa
ショッピングカートの動画ってイオンだったのか
2021/02/11(木) 21:55:03.08ID:PshStbAA0
>>496
お笑いの街の大阪だから、シアタス心斎橋も寄席やってくれるかな…?
2021/02/11(木) 23:58:20.64ID:OGpsiIsc0
三国志→プペル→銀魂→エンドロー見てきた
三国志とプペルの間に銀魂挟めたから頑張れば5つ

三国志はねてもた
2021/02/12(金) 08:46:11.20ID:GYrDU7Fra
無為な時間が有り余ってるコドオジか高齢者だけだろフリーパス需要
2021/02/12(金) 11:47:49.90ID:iSAyC9acd
イルミナティやってるなら、フリパの候補に入れることをお勧めする
名古屋茶屋で無料クーポンで見たが、日本語タイトルとは裏腹に、極めて真っ当なドキュメンタリーで、にも関わらず、パンフには陰謀論が載ってて草
2021/02/12(金) 11:58:17.23ID:NCoSb82CM
最寄りのイオンシネマのおもいで写真が
いつの間にか終わってたでござる
2021/02/12(金) 11:59:05.13ID:06/T5CJN0
>>519
早いな2週打ち切りかいな
2021/02/12(金) 12:06:39.01ID:NCoSb82CM
>>520
ヤクザも1日1回になってるし
世の中はなかなか厳しい
2021/02/12(金) 12:46:37.70ID:EkbAHBHar
>>518
フリパだったから気兼ねせず開始30分で観るの辞めて寝たわ。
2021/02/12(金) 12:55:26.43ID:NMlurFmOd
>>522
オカルト期待した?
524名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ef6d-ejmv)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:17:32.94ID:4VdaJiHF0
>>517
無職は有職者は年中無休で働いていると思っているのかな
2021/02/12(金) 13:54:42.53ID:9lyt5EJj0
>>523
した。というか胡散臭いインタビューメインで観るの止めた
526名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ef51-VajS)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:15:39.32ID:q8dKqKXB0
>>519 近所のMOVIXは14日に舞台挨拶あるんだけどな
2021/02/12(金) 19:30:18.50ID:XtgkUd8Od
>>525
中二病全開のイルミナティの実態を解説した、一番面白い部分は見てないの?
528名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ef51-VajS)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:19:41.13ID:q8dKqKXB0
フリパなのに観たいのがないのはきっついな
レイトショー再開したら5本見れるんだけど
529名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ef51-VajS)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:18.74ID:q8dKqKXB0
市川、すばらしき世界やんねーのかよ。使えねー
2021/02/12(金) 23:15:52.26ID:BwaIyzrha
あら
2021/02/13(土) 00:34:16.62ID:pLYkRRxia
緊急事態宣言発出されてない地域当たり前にレイトショーやってるの知らない人結構いそう
2021/02/13(土) 00:54:31.98ID:TKrDA2Lx0
20時までだったけど
ちゃんとメシ食いに行く時間もあって
5本見れたよ
2021/02/13(土) 13:08:02.00ID:VypYo0L70
時間がハマったらチケット引き換えとポイント加算だけして
実際は食事や休憩してもええんやで

俺の計画中
イルミ(初)→しんで(前回寝落ち)→ゴミ人(紛れもない駄作だがよく巡り合う)→1nd(初)→樹海(初)

休憩にぴったりの作品がw
2021/02/13(土) 15:34:49.44ID:Y/vaZBWo0
イルミナティは胡散臭い陰謀論を色々聞けるのかと思ったら
何か淡々と成り立ちを解説するだけでめちゃくちゃ眠かった
2021/02/13(土) 17:44:08.42ID:cYe/c48pM
1ndって何?
2021/02/13(土) 17:57:34.73ID:PFoA7eoer
>>534
禿同。
2021/02/13(土) 21:05:33.89ID:5ys1wcMZ0
>>535
ファーストラブの1stと略したかったんだろう
バカとコミュ取るにはエスパー能力が必要なんだぞ
2021/02/13(土) 21:23:55.13ID:cYe/c48pM
>>537
あーそれか
何故かその可能性は思い至らなかったわw
2021/02/13(土) 21:35:43.86ID:RNWhbaaQM
>>535
昔、とある閉鎖的な掲示板で某市水道局職員が2thって書いてたのを指摘したら悪者にされたのを思い出した
2021/02/13(土) 21:36:28.87ID:RNWhbaaQM
>>537
田中圭「バカと遊ぶの楽しいぞ?」
2021/02/13(土) 21:38:28.43ID:N/w2jvoT0
フリパでファーストラヴ、すばらしき世界、コナン見て来た
すばらしきのラストが安直に思えた以外は当たりだった

>>534
昔陰謀論にどっぷりはまって、抜け出した人間向けかも知れん
2021/02/13(土) 22:00:08.09ID:dw4jJ1TKa
今日イルミナティ観てきたけど始まってすぐに眠りかけてしまい最初の30分くらい記憶にないし
途中で何度も目を閉じてしまった
フリパの間合いだったのでまあフリーメーソンとの関連性が分かっただけで良しとする
2021/02/13(土) 22:15:59.00ID:7HcvVOki0
あーあ暗示にかかった証拠
今日から君もイルミナティ
2021/02/13(土) 22:55:31.23ID:T1UKgUyu0
おもいで写真見ようとしたら朝一ばかりなのな
寝過ごしたから夕方にやってるしょぼいイオンに行って見たわ

浅田屋と海よりもまだ深くを混ぜて素直にした感じで面白かった
2021/02/13(土) 22:59:00.18ID:VypYo0L70
ああスマンスマン
馬鹿フィルタを作動させてしまったかw
正しくは1rd2st3ndだぞ良く覚えろ

天才のおれの感想ではすばらしきは大傑作なので
ワンパに混ぜ込めたら超お得だ

そうね時代性について宣伝してるが
舞台が現代なだけで、普遍的なものだよ
おかしい人がどうしておかしくなるのか
普通になるとはどういうことかの問いだね
普通になることの悪辣さや諦念が見たことないレベルで
描写されている瞬間があるので、俺は普通にリピる
あと西川監督は泣きがうますぎる。永い言い訳よりも
普遍的なポイントで発動させてて凄い。
ただKCIAには負けるって感じ。高レベルの争い。
タイプが違うけどな。
2021/02/13(土) 23:30:19.77ID:CgQJDQk2d
>>544
> 浅田屋

老舗温泉旅館かなんか?
2021/02/13(土) 23:47:15.28ID:w2P+Kf7E0
>>545
ネタだとしてもつまらん
2021/02/13(土) 23:51:19.76ID:T1UKgUyu0
>>546
浅田家!だったわ
家をやって読んでしまう
2021/02/13(土) 23:53:56.37ID:VypYo0L70
もう余震きてるし
2021/02/14(日) 01:26:49.87ID:gnGNAuYpd
>>544
これこそフリパで見る作品だわ
2021/02/14(日) 05:31:45.96ID:Jd1RDyZS0
>>550
葬式を出したばかりの人とそうでない人では感じ方が違うだろうな

フリパでもなんでも多くの人に見て欲しいわ
2021/02/14(日) 11:38:17.76ID:cN4rtpI50
>>550
その書き方だと、フリパで安く見るのがお似合いだと言ってるように聞こえるが
2021/02/14(日) 12:10:30.33ID:R1jQ7DzMr
たとえミニオンカード+株主でもフリパ時期に一本だけ観に行くのはなんか勿体無いと思ってしまう。
2021/02/14(日) 12:12:49.84ID:IXkdVVpGa
おもいで写真富山が舞台だけど富山にイオンシネマ無いから富山で舞台挨拶付き上映は無かった皮肉
555名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d655-UpXw)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:48:45.50ID:4gbrVVN40
全然想像できなかったけど
今日くらい日差しが暑いと
冷房効いた映画館に1日入り浸るの得なのが段々実感できそうになる
2021/02/14(日) 15:25:08.17ID:ebBjntFm0
…夏場日本にいない人か?
涼しいから時間潰すにはもってこいだけど
暗いとこでスマホも弄れないんじゃ自分は苦痛だな〜
2021/02/14(日) 15:30:03.47ID:x5ycmhAr0
貸切の映画ならいじってええよ
2021/02/14(日) 15:39:20.77ID:s+YDQ6uud
>>557
いやダメだろ
2021/02/14(日) 16:08:01.30ID:7G1oK44Aa
スマホ依存症なのか?半日くらい我慢しろよ
2021/02/14(日) 16:11:46.69ID:P0PYPMirM
クーラーつけっぱで家にいるより
涼しいうちに出かけて映画三昧して
終電で帰るのも悪くないんだよな

ドリンク付きだし

去年の夏は楽しかった
2021/02/14(日) 16:17:43.39ID:ebBjntFm0
>>559
映画3本見る方が苦痛な人もおるんだよ
2021/02/14(日) 16:19:49.73ID:Bq4hW+B2d
>>561
なんでそんなやつが映画館来たうえに
フリパで何本も見るんだわよ
死んだほうがいいよバカは
2021/02/14(日) 16:23:11.14ID:ebBjntFm0
いやここフリパ専用スレじゃないだろ?
2021/02/14(日) 16:48:15.64ID:9XNieH880
2月13日(土)に発生した地震の影響により、
イオンシネマ【福島】【名取】の劇場は、施設の安全性が確認できるまで、営業を一時中止しております。
イオンシネマ【新潟西】の劇場は劇場内設備点検のため5,6,7,8,9番スクリーンの上映を中止しております。
565名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d655-UpXw)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:28:49.71ID:4gbrVVN40
尻や腰が痛くなってもモゾモゾしにくいし
眠たくなってモゾモゾもしにくい かといって 寝たら寝息やイビキやカックン症状が心配
みんなどうやって乗り越えてるんだ
2021/02/14(日) 17:38:12.39ID:TOqRVIAO0
イオンシネマの民度でそんなの気にするだけ無駄よ

隣が缶開けだしたり、なんか臭いもの食いだしたりやりたい放題だったよ
2021/02/14(日) 18:45:46.04ID:cN4rtpI50
市松だから、他所よりはもぞもぞしやすいと思う
2021/02/15(月) 00:23:25.95ID:TnS622Qv0
東北地方のイオンシネマ

当面休業
2021/02/15(月) 17:51:20.28ID:xcHyg6EiM
銀魂のライビュでもパス使えたの?
2021/02/15(月) 19:20:21.51ID:KR/Z/9niM
ファーストラヴのライヴュで使えたから
他のライヴュでも使えたんじゃね?
2021/02/15(月) 19:44:35.54ID:+YyKpOWMa
また無料券を使わないまま捨ててしまった。
自動発券はやめて欲しいですな。
2021/02/15(月) 21:04:41.36ID:yPaxOjLo0
フリパ使いたいけど観たい映画が近所のイオンシネマじゃ上映やらないみたいで迷う
2021/02/15(月) 21:35:11.08ID:Fzy5IIhR0
>>571
よくその程度でいられるな
俺なら発狂もんだわ
574名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d655-UpXw)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:01:24.03ID:tY4Wbbjc0
民度低いの?
民度低いほうが気楽そうだな

>>567
市松未経験なんだが一生市松にしててほしいじゃんそんなの最高!
2021/02/15(月) 23:08:20.86ID:D1ulhCDA0
イオンってみんな市松じゃないんか
つかこの人イオン童貞ってことなん?
2021/02/16(火) 02:01:37.21ID:aWDpplxG0
ワンデーフリーパスだと駐車場有料しかないとこなら車やめといたほうがいいの?
2021/02/16(火) 03:08:40.70ID:hsFvkZuM0
>>576
前に見たところは基本の無料時間があって、映画見たり買い物でそれが伸びるところだが
フリーパスと買い物のレシート出して時間延長をお願いしたら1日無料券にしてくれた
シアターに確認してみれば良いと思う
2021/02/16(火) 04:10:09.08ID:w8a0QOmB0
>>271
調布シネフェスで上映したスラムドッグ・ミリオネアとセッションはワンデーフリーパス対象外だったから、トトロの上映もワンデーフリーパス対象外かもしれません。
2021/02/16(火) 09:43:07.93ID:0Z5AmQ8l0
>>576
こういうサービスも
ttps://i.imgur.com/zJTv0eQ.jpg
2021/02/16(火) 10:07:29.61ID:5B7BfVZ0a
前回行った時にはハッピーマンデーで無料券を使わなかったなんだよなぁ。
使いどころが使わない難しい。
2021/02/16(火) 10:14:13.03ID:5B7BfVZ0a
使いどころがなかなか難しい。
2021/02/16(火) 10:37:11.10ID:AUvVgs93M
>>578
スラムドッグミリオネア駄目なんか
朝一でフリパ発券して、ええ・・・って
なるとこだったw、サンクス
計画練り直しやな
583名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d655-UpXw)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:50:46.46ID:OQUWFbrf0
イオンシネマ幕張行ってみたかった
通りすがりに見たがデカそう
2021/02/16(火) 17:49:39.31ID:I3b42xsjM
銀魂のライビュはパス使えたの?
2021/02/16(火) 19:15:59.95ID:cc/a4Y/Gd
各務原に超擬態人間くる
586名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ b7dd-tMjH)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:00:52.40ID:ciF5bMNX0
自分の地元のイオンは1本見ると3時間無料だからワンデーパスで6本見たときは19時間分(レイトは4時間)の無料駐車券もらえたお
2021/02/17(水) 17:14:48.24ID:4PDHLV8da
イオン西大和店、売上高減 今秋めどに閉店へ - 併設の映画館は未定
2021/02/17(水) 18:25:17.19ID:82ptGMJFa
市川あんな無意味な仕切り板にいくらかけたのか…馬鹿なのか
2021/02/17(水) 22:17:57.50ID:T3OsUEWB0
コロナ脳に需要があるかもな
2021/02/17(水) 22:22:05.56ID:zv3o40HZ0
アクリル?乱反射せんの?
それか簡易プレミア席みたいな感じやろか
2021/02/17(水) 22:27:11.64ID:KWa2OH8m0
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/kyodo_nor/m_kyodo_nor-2020122401002067.jpg

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2488V0U0A221C2000000/
明らかに耳の位置より上まであるから、音響的にはサラウンド効果なくなる
2021/02/17(水) 22:34:45.37ID:dlv7lT3s0
緊急事態宣言あけんな
しゃーないから来週フリパ行こ
2021/02/18(木) 11:18:41.75ID:sk0wsfiOa
本当に意味わからん仕切りだ
2021/02/18(木) 11:24:00.11ID:gqHuvhdA0
>>591
TOHOのプレミアム席とか既にこういうのだがサラウンド効果が無くなるは言い過ぎ
ただこれが全席となると箱全体の音響効果にどれほど影響するか
音吸収するわけでも通過させるわけでもない反射するであろう板だからな
2021/02/18(木) 11:31:58.84ID:gqHuvhdA0
単純に隣までの距離が広がるのは快適だし板が無くても距離で届く飛沫は少なくなるだろ
肘が当たらなくなるのもいい
肘のあたりは板で顔の高さはサウンドスクリーンのような素材にしてくれてれば音響への影響はそんな無かったんじゃないかと思う
横向いてくしゃみでもしなけりゃ板でもそういう素材でも隣への飛沫防止効果は大して変わらんだろうし
>>953
2021/02/18(木) 11:41:20.42ID:xXHxNgBO0
総一蘭席みたいな
2021/02/18(木) 12:03:26.12ID:czIkFwHB0
そもそも態々これ付けたのにまだ市松やっているという事がギャグだわ
2021/02/18(木) 14:11:31.57ID:0AaWleM00
953に期待
599名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ d655-Glba)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:23:55.69ID:Byrn09Hm0
天外者の上映終了予定がどんどん延びている
東宝は終了予定という表記すら消えた
どれくらい客が入ると終了延長という決定に至るんだろう
2021/02/18(木) 22:14:44.54ID:fnnttKER0
日アカ期間延長されて2020年対象になっても、すでに東宝枠の余裕が無いからスルーされて無冠の大賞なんだよね
2021/02/19(金) 01:25:46.99ID:Xv917lSp0
ワンデーフリーパスポート楽しかった〜!
5本観て、途中眠くなるかと思いきや全然だった
字幕を追ってたら眠くなるけど、邦画ばかりだったからだろうな
ヤクザと家族とミッドナイトスワンが良かった

真剣佑のブレイブを観るならイオンシネマでっていう宣伝で
山崎紘菜が出てたのは狙いなんだろうな
2021/02/19(金) 02:03:56.62ID:9qyykwMoa
>>601
ミッドナイトスワンやってるイオン有るのか良いな
2021/02/19(金) 07:31:44.60ID:d3Ruabsi0
天外はだいぶマシだから当然だし
葬式需要は映画の客入りの現在の目玉だからな

いま天外よりいい邦画はすばらしき世界と
意外だったが心の傷をいやすということが
すばらしかった。

震災映画としてかなりのもんだし
TV再編集映画としてはスパイの妻や本気のしるしより
好き。ある意味さくらっぽい風合いがある。
かなり長い年月を描くが、1シーン1シーンが
ゆったりじっくりと描写されてて良い。
監督不在で演出2人、総演出1人という映画関係者からは
嫌われるのがみえみえなエンドロールだがw
総演出は尾野の出世朝ドラ、カーネーションの演出家だって
震災メモリアル期にはぴったり。SHARINGとはまた違う
ド直球っぷりも感心する。週末からの柄本主演が
高橋伴明監督作ってことで正反対感があるけど
ともに医者役w
高橋監督が心傷をどれだけ超えていくかも見物だ
2021/02/19(金) 16:11:03.94ID:prKTUQnn0
来週みなとみらいでフリーパス行こうと思うけど
ラインナップひどいな
せめてすばらしき世界ぐらいやってくれよ
2021/02/19(金) 21:11:01.21ID:atRLqIJgd
>>604
あさイチヤクザと家族あるぞ贅沢言うな
2021/02/19(金) 21:42:58.27ID:+pC5KkSN0
1日胃もたれ決定だな
2021/02/19(金) 23:23:22.28ID:d3Ruabsi0
フリパ難民に朗報!

ナタリーポートマン映画がかなり良いぞ

オープニングからイスラエルのプロダクションだか
映画ファンドだかが大量に表示されて
イスラエル右派の安いプロパガンダ映画だったら
やだなと思ったが、あくまでもイスラエル建国は
時代背景でしかなく少年から家族を見つめた映画
(主に母親ポートマンを見つめる)。
ネタもイベントも抑制されてて実にシブい。
ポートマンこんな映画撮るのか。
音楽は近年ムーライト、ビールストリートで著名な
ニコラスブリテルでかなり素晴らしい。どうやら彼が
世に出たのはナタリーポートマン初監督短編かららしい。
これはポートマン初長編監督作のようだ。
ポスターはいつものギスギス感のあるお姿だが
本編ではソフトさのあるキレイさと可愛さがある。
ドノヴァンやポップスターよりきれい。
自分で自分をキレイに撮るって素敵だと思う。

エンタメじゃない系何も起こらない系地味映画が
いける人は見て損はない。ヘブライ語映画のようだ。

残念ながらみなとみらいには無いw
2021/02/19(金) 23:56:23.85ID:erQ1o8JC0
これとある人質とモンテッソーリあるからフリパとても良いよな
2021/02/20(土) 00:48:37.03ID:K1BTs7la0
ポートマンがこれだけ良いと
他のが雑でバカっぽいんじゃないかと不安になる
去年だとオゾンのグレースオブゴッドがまさにそれ
あれみてオゾンは信用しないことにした
2021/02/20(土) 02:59:23.69ID:hg0PXlgx0
>>605
ヤクザと家族はもう先々週のフリパで見てるんだよ
プペル行ってしまいそうなラインナップだわ
来週
2021/02/20(土) 03:10:48.98ID:Yerkcx5q0
毎週フリパ?
2021/02/20(土) 06:34:04.50ID:hg0PXlgx0
>>611
いや
2回目
この前一日5本見たんだけど
あまりにも楽しかったから終わるまでにもう1回か2回は行こうと思って
2021/02/20(土) 09:16:37.15ID:irl7Xvbi0
>>607
タイトル書けよ
2021/02/20(土) 10:39:42.49ID:K1BTs7la0
ナタリーポートマンと言えばマイティーソー
2021/02/20(土) 11:02:39.29ID:qabTPFGCa
なんでフリパ厨って嬉々として報告したがるんだ?
映画好きじゃなくて単になんかやってる自分好きなだけじゃないの?
2021/02/20(土) 11:50:44.68ID:K1BTs7la0
お気に入りが見つかったら騒ぐまでが遠足
2021/02/20(土) 11:55:09.92ID:lc7t4AbcM
フリパ期間中可能なのはあと2回
どこにするか迷うなー
レイトショーやってる守谷がベストなんだけど
見たいやつで上位のがやってない
2021/02/20(土) 13:36:25.69ID:lE7/cGB4a
>>615
他のスレならともかく
イオンシネマのスレで何言ってんだこいつ?
フリパ以外話題ねえだろ
2021/02/20(土) 13:48:15.63ID:qabTPFGCa
ほらこんな馬鹿しかいないからフリパ厨はTOHOでは忌み嫌われて廃止されたんだよ
2021/02/20(土) 14:01:07.46ID:RLiEHYx3p
まあトーホーのは酷かったからw
621名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff79-WFlL)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:24:59.81ID:amYbaRq10
ラーヤは珍しくイオンシネマでやるので
フリパ使おうかと思ったら公開直前で終わるのかよ

フリパは不作月間対策だってことを忘れてたわ
2021/02/20(土) 16:17:50.91ID:K1BTs7la0
まじでマイティーソーの流れでナタリーポートマン見に来て撃沈してる奴おおいなw
なんでお前が見ようと思うのかw
2021/02/20(土) 18:29:58.65ID:hg0PXlgx0
>>619
バカはお前だろ
他のスレ行ってろ
なんでイオンシネマのスレでフリパ馬鹿にするんだか
2021/02/20(土) 19:08:01.31ID:qabTPFGCa
自意識過剰な報告はいらんよ
2021/02/20(土) 19:21:37.09ID:lc7t4AbcM
こいつTOHOスレにいたフリパアンチだろ
2021/02/20(土) 19:44:52.82ID:WIFAiA6XM
光は映画館で映画見ない
クソ雑魚だから放置でいいよ

東宝スレ荒らして誰も行かなくなったから
寂しくてこっちで構ってちゃんしてるだけの
可哀想な子
2021/02/20(土) 19:58:39.42ID:hg0PXlgx0
>>624
お前だろ自意識過剰はw
イオンシネマについて語れよはよ
2021/02/21(日) 20:24:08.57ID:IAGH8q+f0
https://twitter.com/ac_fujinomiya/status/1363442781436305415?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/22(月) 00:33:54.33ID:pKpuJ9gu0
モンテッソーリってイオンの配給なんだな
ドキュメンタリーとしては丁寧に作ってあるけど、教育の効果は幼稚園だけじゃわからんだろ
経年で追わないと
2021/02/22(月) 15:42:49.56ID:JxV1dM/Wd
>>628
告知してない映画館でもやってるんだね
調布行ったら館内で告知してた
店員さんすすめないけどw
631名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cf55-j3Gr)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:08:51.06ID:c8juqxPK0
映画館で上映する寄席は飲食持ち込み自由なの?
2021/02/23(火) 12:56:57.59ID:HyOHe1i20
https://pbs.twimg.com/media/Eu4djjJVgAM_HKi.jpg
633名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf23-W27E)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:31:48.63ID:mA3bgMVa0
開始20分前に行ったらフリパ大行列が出来てて、全然動かず、とても見れそうにないから帰ってきた。
凄いね。パンフも軒並み売り切れ多かった。見る予定の作品分取り敢えず確保したので、平日に出直すわ。
2021/02/23(火) 13:35:48.24ID:3hHhbAWGM
フリパは発券の際、時間かかるのが欠点よね
2021/02/23(火) 14:38:21.27ID:jS22hmEDF
やっぱりワンフリ売れてんなー
636名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff79-WFlL)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:20:08.99ID:YnAroTec0
>>633 不作期でもフリパ野郎、多いんだな
2021/02/23(火) 18:22:36.38ID:VWKsbvxc0
今日は祝日だったからってのもあるのかな
2021/02/23(火) 18:25:35.19ID:qiKbVFOEM
全然不作じゃないし
2021/02/23(火) 18:43:07.52ID:3hHhbAWGM
フリパだけとは限らんよ
券売機使えないジジババが結構いる
2021/02/23(火) 18:47:29.48ID:0GjKmOY50
3本以上見ないと元が取れないけど、見たい作品が3本、時間がバラけてるってことがなかなかない
2021/02/23(火) 18:54:58.76ID:qiKbVFOEM
株主券も有人窓口だな
まぁ殆どの券売機使えない爺婆とワンパ民だけど
2021/02/23(火) 18:55:32.74ID:KRIyd/9t0
>>633
2日前から買えるのに
643名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff79-WFlL)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:03:34.15ID:YnAroTec0
>>638 不作だろ。観たいのが2本しかない
2021/02/23(火) 19:08:14.01ID:mObnEAgG0
>>641
株主も券売機で買えるしポップコーンチケットも貰える
2021/02/23(火) 20:23:13.78ID:rQyBOY+F0
>>633
大阪のどこ行った?
週末四條畷行こうかなと思ってるけどそんなに混むなら迷う
2021/02/23(火) 20:54:45.15ID:iLzLNkRGM
平日に行きゃあいいじゃん
2021/02/23(火) 20:59:28.30ID:JI07zxzxa
フリパで4本見てきたわ
2021/02/23(火) 21:00:58.15ID:NW80EPNAM
今週末今回のフリパ3回目チャレンジするつもりだったけど
大体の作品既に観てるのと観たい作品も時間が合わないからパスすることにした
649名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf23-W27E)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:02:40.12ID:mA3bgMVa0
>>645
茨木だよ 今、座席改修してて座席少なくかつ市松だから
帰ってから座席の埋まり具合見ててもほぼ埋まってる回が多かった
コナンとか鬼滅とかライアーライアーとか人気なのね
四條畷はどうだろね。普段は人少ないよね。茨木も普段は人少ないんだけど
今日は無茶苦茶多くて仰天した
2021/02/23(火) 21:13:47.64ID:OLKMFnWO0
今コロナ禍になってから一番新作公開充実してね?
651名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf23-W27E)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:03.06ID:mA3bgMVa0
>>645
追記です
土日で朝一の回から見るなら念のため朝9時の開場前には行った方が良いかも。
とにかく発券に時間かかるから。
今回のフリーパスは前2回より利用者遥かに多い感じがする。
プラス300円でポップコーン食べ放題が効いてるのかなあ。
2021/02/23(火) 21:20:20.88ID:rQyBOY+F0
>>649,651
事前にフリーパス買えばいいんだけど近所じゃなくてなあ…
行くと決めたら開場前には着くようにするわ、ありがとう!
2021/02/23(火) 22:13:20.70ID:tO1qAHPja
藁にもすがる獣たち、すばらしき世界、ファーストラブ、花束みたいな恋をしたの4作品観て、3作品が大当たりだったので満足度の高い休日を過ごせて良かった
2021/02/23(火) 22:15:04.53ID:9POBmHeX0
月1程度しか映画館行かない人と毎週映画館行く人とは比較してはいけないわ
毎週行く人に取ってはそりゃ観たい新作がないという考えに至るよなそもそもないもん
2021/02/23(火) 22:22:20.30ID:bhY9EE1f0
他のイオンシネマでかかってるのが地元で上映してたら見に行くのに、って作品結構あるんだよね
ああいうの一週間限定でもいいかかけてほしいわ
今遠出しにくいし
2021/02/23(火) 22:29:03.25ID:Po4GpWCVd
>>650
ヤクザと家族ていう映画史に残る大傑作の存在がデカい
2021/02/23(火) 22:43:42.44ID:MzZ0VK5P0
>>654
逆だろ
観るのがないって言ってるやつは
選り好みするやつで映画館行く頻度も低い
あるだろって言ってるのはやってるの
全部観たるで、くらいのマニア
2021/02/23(火) 23:08:43.43ID:WFIK8Ru7M
>>653
当たりじゃないの分かってしまった
2021/02/23(火) 23:23:54.88ID:tO1qAHPja
>>658
御名答
2021/02/23(火) 23:28:06.15ID:VFa70NUQ0
モンテッソーリってイオン以外でも多いけど
ナタリーポートマンのほうが良いのに
なんか昔の名作みてるような感覚になる
今時の映画と比べると起伏が無いんだろうけどさ
やべーわやべーわ
アイドル人気の人はかわいいお人形でいるべき
って女性差別みたいな感情が多くの人から沸き上がっててふしぎ
俺はやりたいことやってる彼女がかわいい
マチルダ以来のときめきメモリアルだ
2021/02/24(水) 00:08:10.76ID:nGCbeXnS0
>>653
藁イオンシネマでやってないんだよね。見たいのに
2021/02/24(水) 04:14:15.61ID:SSolfLyTM
>>654

アニメしか見ない雑魚が
見るものないって言ってる

新作全部見る奴は
毎週何かしら見るべきものがある
2021/02/24(水) 07:17:55.30ID:lIfMst3Bd
新百合ヶ丘で1日鑑賞は辛い
2021/02/24(水) 08:08:12.25ID:R2Bpf6n3M
>>663
イオンシネマとしてはレア物の
あの頃があるし
カポネ、ある人質、すばらしき世界もある、余裕やん
2021/02/24(水) 08:20:23.22ID:R2Bpf6n3M
と思ったが金曜日でスケジュール立てると
結構きついなこれw
2021/02/24(水) 08:53:09.59ID:zK+fcDCT0
>>662
毎週あっても3本以上はなかなかないだろ
2021/02/24(水) 09:39:02.32ID:O2Be4JXta
そもそも毎週イオンシネマに行く
必要ないし、他の映画館も
行かないと見たいのちゃんと
見きれないだろ
今回の期間、予定も含めて4回利用
だけどこれで充分だし
見るのがないと思った事もない
2021/02/24(水) 12:34:22.42ID:oPxm+/VIM
8時解禁待ってたけど間に合いそうにないな。
ヤクザ終わりとフリパ終わりが重なる
もうそろそろ行く
候補花束、ヤクザ、すばらしき、コナンでどうやろ
2021/02/24(水) 12:57:49.22ID:R2Bpf6n3M
花束とヤクザは観といて損はない
すばらしきはまだ未見
コナンは好きにしろw
2021/02/24(水) 13:19:41.34ID:fRc85j6Ld
>>668
むしろヤクザなしのいい大人の映画生活なんかあり得ない
2021/02/24(水) 13:26:19.82ID:1dUhsWjaM
しんでれらとヤクザは必須
他はそうでもない

あとライアーは割と良作
2021/02/24(水) 14:44:22.02ID:nGCbeXnS0
【リリース】
〜映画館にさらなる安心と快適空間を〜
約1.5倍の広さと両サイドにパーテーション
全国15劇場に「アップグレードシート」を拡大導入

詳細は→https://www.aeoncinema.com/company/press/21/02/0224.pdf

引き続き、お客さまの安全・安心を第一に、新型コロナウイルス感染症対策を行い、皆さまをお待ちしております。
2021/02/24(水) 16:03:37.96ID:a/xKphnrr
いうても後方ブロックだろうから前目の席しか座らない自分には関係ないわ
674名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cf55-j3Gr)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:06:38.96ID:82EfJHCl0
哀愁とヤクザが3月4日終了予定って早っ!
好評な2作品が早々に終了予定になるとはどういうこと
2021/02/24(水) 16:20:16.98ID:vsPKfKQFd
好評かどうかは関係ないんじゃない?
劇場側辞める判断は客が入ってるか入ってないかだけ
支配人に個人的に思い入れがあれば別かもしれないけど
676名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff79-WFlL)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:53:42.34ID:9701puGE0
宣言解除、洋画新作が来る3月5日の前日でフリパ終了。意地悪
677名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff79-WFlL)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:55:30.18ID:9701puGE0
>>674
好評でも人が入らなければとっとと打ち切る

クソ映画でも客が来てたら無駄にロングランとなる
2021/02/24(水) 17:26:53.88ID:1dUhsWjaM
>>674
マジかよ
ワンパ最終日に見納めしてくるか
2021/02/24(水) 19:40:03.10ID:Zmb2pIz+M
イオンに来るようなファミリー層はヤクザ映画見ないからな
すばらしき世界はワーナーだから優遇されそう
2021/02/24(水) 20:54:49.79ID:NGfiP+ucd
>>679
旧ワーナーマイカル絡み?
最寄りのすばセカは明後日から日2回
2021/02/24(水) 21:01:29.04ID:FHhR42a+0
>>680
すばセカと聞くと別の某作品を思いだす・・・w
2021/02/24(水) 21:04:57.80ID:NGfiP+ucd
>>681
え、なんだっけw
2021/02/24(水) 21:16:41.44ID:IgBkAsn30
すばらしきこのせかいアニメ化決定
2021/02/25(木) 01:21:25.23ID:1ozoY3Hoa
イオンカードミリオンズの映画1000円が年間50枚から30枚になったのか…
2021/02/25(木) 01:23:46.42ID:1LjzUQwi0
みなとみらいのクソラインナップどうにかしてくれ
あの頃はおろかすばらしき世界すらない
2021/02/25(木) 03:07:01.76ID:QppC5moqd
あの頃はイオンシネマでやらないからTOHOに行った
2021/02/25(木) 06:51:08.46ID:7qwe3dYsM
あの頃。とかすばせか自体がある意味クソだけどw
2021/02/25(木) 07:38:04.70ID:QV5q7b+OM
>>682
この素晴らしい世界に祝福を!
2021/02/25(木) 07:58:05.03ID:E9aZ1cZRa
>>684
え?いつから?
2021/02/25(木) 08:01:43.89ID:uJZz+Lqt0
俺の最寄イオンはあの頃上映あるよ
691名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa47-Spou)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:18:40.30ID:s8J0sdMDa
>>684
転売屋がいるからな
2021/02/25(木) 12:11:58.84ID:IebCrUgF0
確かに朝イチ日曜より平日の方がフリパ購入並んでるね
2021/02/25(木) 14:57:12.26ID:yj7oE1Cga
イオンシネマ、個室感のある「アップグレードシート」を全国15劇場に導入
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1308412.html

+500円でワンドリンク付きならいいな
2021/02/25(木) 15:15:53.59ID:+lXv+Yv0d
一部にあるゴールドクラスと同じだよな
2021/02/25(木) 18:06:15.42ID:2MWl0Gz3M
109みたいに会員無料にはしない代わりにワンドリンクか
2021/02/25(木) 18:15:32.24ID:QoBAnHAk0
通常席のどの位置にこのアップグレードシートが設置されるんだろうね
やっぱ109みたいな中央から少し後ろくらいの位置かね
2021/02/25(木) 18:22:29.24ID:Y8t08P9sM
フリーパスって日ごとに数量限定なの?
2021/02/25(木) 18:56:17.15ID:2MWl0Gz3M
>>697
上限はない
2021/02/25(木) 21:55:32.51ID:1ozoY3Hoa
>>689
3/1からだったとおも
2021/02/25(木) 23:28:32.37ID:6q9XiVTCd
ポップコーン食い放題てカップ使い回し?
2021/02/26(金) 00:55:00.23ID:XWGOtoQxa
なわけはない
一つずつ新しいのくれる
2021/02/26(金) 01:56:59.94ID:AajvKZGeM
>>698
列とか書いてあったから焦った
2021/02/26(金) 03:07:37.82ID:WyhtWxhkd
捌くの時間かかるから30分前にはならんだ方がいい
2021/02/26(金) 03:18:45.22ID:EGm6H3Tc0
>>693
同じようなTOHOのプレミアボックスシートだと
TOHO赤池の場合ボックスシートより前の列で座ってると
ATMOSみたいに真後ろからも音がする時後方からの音が
仕切りで反響するのか変なエコーがかかった状況になることがあるんだよな
2021/02/26(金) 09:13:36.84ID:oKwqJd9G0
赤池のあの箱で見る時はいつもボックスシートより後方だけど
音響で違和感を感じたことはないな
単に鈍感なだけかもしれんけどw

いずれにしても利用しない者からすれば
あんなのが中央(ベスポジ付近)に配置されるのは迷惑でしかないわ
2021/02/26(金) 09:58:17.90ID:hR1Jpz7Ga
>>705
紙芝居見るときだって、お菓子を買った子が前、買ってない子が後ろだったろ
諦めろ
2021/02/26(金) 10:00:41.84ID:1dDE34pB0
港北ウルティラで鬼滅観たけど、音のバランスが悪くてセリフが聞き取れないシーンがあった。
他の劇場で観ていたから思い出しながらセリフを補正出来たけど、大音響の戦いのシーンなどは初見だと聞こえないはず。座ったのは中央の前方。他の劇場で聞き取れない経験はない。
社員さんに聞いたら同じような問い合わせが来てると言ってたから、自分だけではないみたい。迫力の大音響は歓迎なので、音楽やSEとセリフとのMIXのバランス調整をお願いしたい
2021/02/26(金) 10:28:53.45ID:o4m/Q3cHa
>>707
禿同。
2021/02/26(金) 10:56:15.99ID:oKwqJd9G0
>>706
追加料金払ってくれる上得意様優先なのは理解できるので別に良いんだけど
それにしても紙芝居っていつの時代の人なのよ?

まぁ普段利用しているイオンシネマは導入対象外なんだけどね
2021/02/26(金) 18:10:21.38ID:Ptwpyri7d
>>707
あそこゴミだろ
2021/02/26(金) 21:34:09.50ID:Nu4DWUcJ0
いきなりシン・エヴァ3/8(月)公開ってきたけど劇場側は対応できてるんだろうか
2021/02/26(金) 21:38:38.74ID:3AicFwn40
劇場側にはもっと早く伝わってるでしょ
2021/02/26(金) 21:40:10.18ID:5y9h0det0
月曜か
安く見れて申し訳ない気持ちになるなw
2021/02/26(金) 21:52:05.00ID:3u6XhDlz0
これでフリーパスの延長はないな
2021/02/26(金) 21:57:49.53ID:Nu4DWUcJ0
>>713
特別興行扱いになってたりしてなw
2021/02/26(金) 22:33:19.57ID:ckYLKxCW0
フリパのマストが樹海村だとおととい気づきました。
マローボーン好きな人にも見てほしい。
実質ホラーじゃない
2021/02/26(金) 22:36:06.16ID:ckYLKxCW0
そういや樹海村にも関係ある某タダ券がチケショップでいきなり値上がりしたけど
いま思えばシンだったのか?もう1冊仕入れたいなあ。。。
718名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9e55-QWpN)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:39:39.19ID:ObdefgQz0
エヴァ、チラシ間に合うのか?出るのか?と思ったが
入場者にチラシ配布って、そうきたか・・・
無料チラシは出さない代わりに観た人にってか
719名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b27-3AwD)
垢版 |
2021/02/27(土) 00:15:51.32ID:cn+9eaJB0
配布がチラシって・・・・・せこっ
ポスターぐらい配れよ
2021/02/27(土) 00:37:34.49ID:dpC8XHYO0
>>719
今からポスター巻くのにどれだけ人員がかかると思うんだよ(´・ω・`)
721名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1b27-3AwD)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:10:39.06ID:cn+9eaJB0
>>720 今からやれば十分間に合うだろ。それこそ巻きでやってくれ
2021/02/27(土) 03:48:32.06ID:9kOwMtp5M
配る方も貰う方も特典とは思ってなさそう感
2021/02/27(土) 07:03:31.41ID:syWiZOdr0
鬼滅みたいに複数スクリーンそれこそ5つぐらい占領してやるのかな?
2021/02/27(土) 07:30:31.30ID:4EaOcl+l0
問題は鬼滅のように箱用意すればその分埋まるという保障がない事
上映時間長いから複数入るけど3箱分(上映回数12〜15回)+IMAX+4Dが限度じゃないかね
2021/02/27(土) 08:51:49.61ID:f5ytk74UM
エヴァなんか100億もいかんだろw
2021/02/27(土) 10:14:03.00ID:D8sKbVmAa
シンエヴァ初日ヤバそう
いきなり1100円で見れるし、市松なのここだけだしね
727名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9e55-QWpN)
垢版 |
2021/02/27(土) 16:36:14.63ID:jb70B81A0
宣言解除初日だから絶対どこのマスコミもエヴァの観客ネタ取り上げるだろうし
人出のヤバさや
今後また宣言出されたときの解除時の問題にされそう(今回の解除後すぐ感染が再び爆発した場合)
2021/02/27(土) 16:41:09.23ID:4EaOcl+l0
>>727
鬼滅で一切何も言わんかったからそれは問題ないでしょ
2021/02/27(土) 18:13:34.15ID:fqwpUqL2F
300億の鬼滅で何も言われなかったのに、エヴァで何かわれるとは思えん
2021/02/27(土) 18:24:19.26ID:8fTAm0o0M
ポップコーンいくら
731名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cae3-zwfF)
垢版 |
2021/02/27(土) 19:51:08.19ID:OYYuEQ8D0
>>711
まだコロナが終わったわけじゃないし、来月8日の公開は早すぎる 鬼滅と入れ替えになると思うが
22日辺りから感染者増え出したら、これの影響になりそう
2021/02/27(土) 21:15:33.56ID:u60NzkjSd
なんとしてもコナンより早く公開したかったんだろう。
後手踏んじゃうとズルズル行っちゃう可能性もあるし。
733汚姫(東京都) (ワッチョイ 9e55-QWpN)
垢版 |
2021/02/28(日) 01:26:23.29ID:jJAsKsqf0
そうか鬼滅で何も言われなかったんだからエヴァも言われるわけないという強気もあるのかもね
そしてコナンもそうだがガンダムもあるから?
2021/02/28(日) 01:34:30.67ID:KFJ39Xr0M
3/8からは映画以外もいろいろはじまるからね
2021/02/28(日) 23:03:59.23ID:Wvp2u1ZE0
月曜じゃそんなに入らんだろうに
736名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 03bb-DFeu)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:13:03.78ID:RIV9kjzK0
シンエヴァULTIRAで見たい
レイトあるかな
2021/02/28(日) 23:15:03.27ID:WNRelsZO0
そろそろレイトショーで見たいよなぁ
あとオールナイト上映
2021/02/28(日) 23:19:05.37ID:p5Ywljqc0
イオンは3/1以後は1都3県以外はレイト再開するのか?
2021/03/01(月) 00:21:53.06ID:GNCcAposa
3日連続でワンデー。ミタが14たまった。
ブレスレス、プレイモービル、戦隊、カポネ。あのこは貴族、ライアーライアー、モンテッソーリ、デコトラの鷲。ある人質、
愛と闇の物語、今は進め、Fate/Grand Order、夏目、ロシャオヘイ。
7500円でこれだけ見てドリンク14杯。
さらにミタで2本無料鑑賞できる
最高かよ。
2021/03/01(月) 02:49:35.31ID:5bd5GOA8d
全く羨ましく思えないのは何故だろう
2021/03/01(月) 06:17:02.02ID:rBp2P6Ydd
>>740
ヤクザと家族見てないからだよ>>739
2021/03/01(月) 07:42:19.80ID:Py8Getcu0
あと、すばらしき世界もな
2021/03/01(月) 09:09:55.48ID:eoyQFMTla
おそらく天童だろうから
すばらしき世界はやってないから
しゃーない
2021/03/01(月) 11:14:11.62ID:eoyQFMTla
ごめん、名前欄大阪だから関西?
ブレスレスと愛と闇と物語
両方やってるのそこだけだったから
勘違いした、適当言ってすまん
2021/03/01(月) 14:20:10.07ID:rAN103f+d
>>739
マジレスすると、ミタは6個溜まる度にクーポンに自動変換されるので、14個溜まることはあり得ない
2021/03/01(月) 14:55:29.91ID:bHjpDMc90
>>741
評価高いから観たけど自分はダメだった。
出てくる奴らが好き勝手やっての自業自得とか将来が読めない主体性ない奴ばかりで誰にも感謝移入出来なかった。昔よく観た任侠ストーリーだったな
2021/03/01(月) 16:13:47.52ID:mc5EiBNDr
2月に1度だけフリーパスで2作品(2ドリンク)で利用したが
2作品とも見たいヤツだったから満足
市松を知らずに行ったらポップコーン抱えたカップルが呆然としているのを数組見た
お気の毒なことに隣に座って一緒にポップコーンを摘まむ予定だったのかw
2021/03/01(月) 17:38:14.55ID:oNTB5CcKa
>>744
和歌山、高の原、西大和と
三ヶ所ですわ
2021/03/01(月) 20:33:54.98ID:YdDxTr7pM
大阪レイト再開来るな
ワンパの最後の日は5本は観られるな
2021/03/02(火) 22:30:15.01ID:srDJWFKI0
3/8の0時過ぎたらサーバダウンするのかな
2021/03/02(火) 22:33:07.68ID:/y0lt36qM
そこまでアクセス集中しないだろ
つーか予約開始は4日の深夜だし
2021/03/02(火) 22:39:57.76ID:Y9xm7aqc0
>>751
その時間が混むんだろうな、会員先行もないみたいだし
また待ち人数がうん百人って表示される状態が
753名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sac2-KqrY)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:40:50.28ID:MNMT4oTta
プレオープンの新利府行かれた方いますか?
2021/03/02(火) 22:41:08.15ID:/y0lt36qM
会員先行ないのか
かったるいな
2021/03/02(火) 22:43:42.49ID:/y0lt36qM
4日は

モンテ
貴族
ヤクザ3回目
ライアー2回目
カポネ

の予定
2021/03/02(火) 22:44:58.56ID:srDJWFKI0
>>750
間違えた、3/5の0時だったw
2021/03/03(水) 03:29:59.78ID:t1L5mRtBd
イオンシネマの貧弱鯖を舐めてはいけない
2021/03/03(水) 07:43:36.65ID:h0poSgsd0
こういう時のための会員特典なのにな。
公式が金曜0時予約一斉スタートを厳命したからしゃーないか。
あと朝7:00最速上映も厳命なんな。
2021/03/03(水) 07:55:11.66ID:dEcrd9oNr
先行予約があるから会費払ってんのにないってどういうことだよ
解約したろか
2021/03/03(水) 09:21:01.50ID:AIoL8RWk0
誰も止めやしないから、どーぞ解約して下さいw

鬼滅の時のように地獄を見ることになるよな…面倒臭い
2021/03/03(水) 11:00:51.31ID:GKkDlOEHd
>>758-759
この間TOHOで某作品通常料金LVの時にもあった、何の為の有料会員のアドバンテージかと思ったけど、配給発で厳命の可能性があるのか
2021/03/03(水) 11:53:47.83ID:dEcrd9oNr
>>761
これからも新作初日の予約にアドバンテージとれないのが続くなら本当に会員になってる意味が薄れる
2021/03/03(水) 12:52:39.79ID:AyMQkpk+M
会員なんて無料鑑賞ポイントの為に
なったから先行予約とか使った事ないわ
2021/03/03(水) 13:17:56.32ID:GKkDlOEHd
>>763
もったいなー
2021/03/03(水) 13:28:11.39ID:AyMQkpk+M
そもそもイオンシネマはワンデーパスを
きっかけに利用し始めたんだった
今の所ワンデーパスと無料クーポンでしか
見た事なかったw
2021/03/03(水) 14:19:18.26ID:WpNUx2vHa
ワンパ厨は何故自分語りが好きなのか
2021/03/03(水) 14:58:11.48ID:mFAIUiJRF
>>766
自分語りするくらい暇な構ってちゃんだからワンフリをフル活用する時間的ゆとりがある説
2021/03/03(水) 15:04:01.07ID:Pm46eknWa
いちいち目くじら立てんなよ
2021/03/03(水) 15:19:12.26ID:OSrSUjouM
光はtohoスレ荒らしまくっといて
人がいなくなったらこっちに来るとか
構ってちゃん過ぎるな
770名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9e55-QWpN)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:04:03.57ID:6aPsYU2Z0
モンハンって超大作?
チラシもらっといたほうが後々良いと思う?(価値)
2021/03/03(水) 22:32:04.51ID:AIoL8RWk0
作品が超大作かどうかとチラシの価値は比例しないでしょ?
逆に大作であるほど印刷枚数も多くなるから価値は無いに等しい
2021/03/03(水) 23:30:02.29ID:OR3gtyFtd
>>770
どうせお前なくなってからあちこちのスレでないない騒ぐんだからある内にいただいとけよこのキチガイ
773名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1b51-3AwD)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:44:32.51ID:ML2jh89m0
>>770 チラシなんてゴミだろ。30年経っても1枚50円ぐらいでしか売れないぞw
2021/03/04(木) 08:13:18.88ID:3mAIymW8M
イオンのエヴァは火曜から?
2021/03/04(木) 08:56:19.34ID:WO/mkO750
昨日、公式見た時は予定通り月曜からになってたけど?
今夜から始まる予約争奪戦に備えた情報戦のつもりかな?www
2021/03/04(木) 09:22:22.98ID:5BuXZYzZ0
すばらしい作品に出合うとすべてが愛おしくなるプライスレス
そういう気持ちをないがしろにする奴が映画にかかわるサッドネス
2021/03/04(木) 10:12:15.67ID:ck3ilWHdd
>>776
> すばらしい作品に出合うとすべてが愛おしくなる

ヤクザと家族「呼んだ?」
2021/03/04(木) 11:54:40.48ID:fLbTfmQaM
ワンデイパスポート最終日だけど
朝から50人くらい友人窓口に並んでてワロタ
2021/03/04(木) 11:54:59.17ID:fLbTfmQaM
おっと、有人w
2021/03/04(木) 12:10:03.73ID:ck3ilWHdd
>>778-779
最寄りは平時でも上映作品の数が多くないからワンフリの列が信じられない
2021/03/04(木) 12:17:08.32ID:aZCIRFOrM
月曜だけエヴァのスケジュールがないな
まさかやらないってこたぁないだろうがはよせぇや
2021/03/04(木) 12:21:01.22ID:c5zoREXva
>>778
乞食軍団か
2021/03/04(木) 12:28:57.60ID:fLbTfmQaM
>>780
1本目観終わった後の3本目予約の列と
フリードリンクのコンセの列もなかなかエグかったw

花束とかすばせか入ってるみたいだ

俺は貴族観るけどw
2021/03/04(木) 12:33:47.87ID:QhySfcnT0
>>781
最速7時だから安心せい
こっちの東京は昨日スケジュール出てたがな
2021/03/04(木) 12:35:26.37ID:fLbTfmQaM
月曜はレイト鑑賞予定
今夜12時まで起きてるのかったるいな
2021/03/04(木) 13:25:52.26ID:WILmFZ2q0
>>781
自分の近くのイオンシネマは
劇場からのお知らせに8日のはネット予約開始まで記載しないとか注意があった
787名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9e55-QWpN)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:43:32.38ID:tKLYV5Dk0
何がどうなったら宣言解除するのか明確な基準ないから
ただ単に2週間後だと花見ですさまじい反動が起きるだろ
その時期なって花見の危険がありますのでさらに延長ってなりかねない
とにかく感染者数減らさないと(減った感)延々と解除されない気がするので
エヴァの公開すら待ったほうがいいと思うわ
緊急事態うんざり
788名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa2f-zwfF)
垢版 |
2021/03/04(木) 18:56:26.99ID:h0whvabXa
バカエバンゲリオンのせいで8日からはな恋、ファーストラブ、ライアー全て
観てない人は週末で絶対に観ないとこのまま終わるぞ
2021/03/04(木) 20:19:55.27ID:krZPkgj5r
>>786
各劇場のツイッターにスケジュールはある
2021/03/04(木) 20:33:25.15ID:O0UNCnsud
>>788
ヤクザ今日までだわクソが
791名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1b73-6N+C)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:41:34.87ID:7ZCvEt6o0
花クソみたいな恋をした
792名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1b73-6N+C)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:41:46.92ID:7ZCvEt6o0
花クソみたいな恋をした
2021/03/04(木) 22:03:46.84ID:uH76UzDt0
何でコナンやってんだ?と思ったら総集編か

そういやシン・エヴァはハッピーマンデー適用いけた? ちょうどオフだからいこうかな
2021/03/04(木) 22:35:32.81ID:fLbTfmQaM
ヤクザ見納めしてきた

明日はラーヤと太陽だ
2021/03/05(金) 00:06:32.02ID:K07UOnkC0
当たり前だがやっぱ繋がらんな・・・
2021/03/05(金) 00:10:37.00ID:1oG56IcXd
まるで成長していない
2021/03/05(金) 00:13:18.69ID:yrFaULm30
当日行って席あるか?
2021/03/05(金) 00:20:31.14ID:K07UOnkC0
どうだろうね
いい席は残ってないんじゃないかな
ただ全国一斉上映開始で平日だから大手じゃない劇場の小さめのスクリーンとかなら空いてそう
799名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 0f7b-hHtS)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:29:30.95ID:ma/9mnle0
>>796
まぁ鬼滅やエバみたいにサーバーダウンするなんて数年に1度あるかないかだから
サーバー強化してもコストの無駄なんだよねぇ・・・
2021/03/05(金) 00:31:06.77ID:I7/Ci0As0
>>799
エヴァと鬼滅の時点で1年足らずで落ちてるんですが
しかも鬼滅4D時も落ちたという事考えたら3か月に1回は落としてるペース
2021/03/05(金) 00:40:17.92ID:QwYiceFBd
>>800
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1614864922/354 ということだそうで
2021/03/05(金) 02:09:17.22ID:6ll0BNBn0
やっと取れた
2021/03/05(金) 02:27:17.98ID:1oG56IcXd
おつかれ
鬼滅に比べれば楽勝だった
2021/03/05(金) 12:06:29.12ID:D6xhtQqI0
フリパ終わりで映画館ガラガラやった
2021/03/05(金) 14:47:04.83ID:KL5gi7CyM
結構並んでたよ
2021/03/05(金) 16:38:33.92ID:7J7rN9Bha
ポップコーンバターかけてくれ
2021/03/05(金) 17:09:41.74ID:kez4LYh40
みなとみらいで朝一で見ようと思うけど、席の予約が少ないのが影響か知らないけど
昨日は8日だけ営業開始が6時だったのが6時30分に変わっていた
808名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa0f-Ae1O)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:33:48.39ID:200hmokHa
開業延期になってた(パルコが運営する)イオンシネマシアタス心斎橋さん16日に決まったらしい
大作だとラーヤはあるが、エバはやらないだろうね
2021/03/05(金) 20:48:01.14ID:w/LwFztNd
エヴァは思い入れが無いので、空いてきたら観に行くか
2021/03/05(金) 21:35:02.86ID:JDVWwv2KM
>>806
持参しろよ
俺は去年の夏から持参してる
2021/03/05(金) 23:46:50.48ID:mFJP6crc0
あの仕切り意味ある?
2021/03/05(金) 23:57:36.69ID:XDn7PiYCM
大口径の飛沫を直接被弾しない効果
2021/03/06(土) 08:18:03.67ID:hZuQEcrV0
たまに行く範囲までULTIRA、THX、WMSS、TCXや最大スクリーンを全制覇したいんだけど
レイトが無いから無理そうだな。緊急事態が明けても最大を続けてくれ
2021/03/06(土) 09:07:10.48ID:OihHCz9q0
モンハンは大丈夫だろうけど来月コナンが来たらヤバイ?
815名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3b5d-0Vix)
垢版 |
2021/03/06(土) 11:48:52.87ID:4uVWTEEP0
コナンまた延期したりしてw
2021/03/06(土) 12:15:15.83ID:yeItNh8f0
関東以外も再発令されることがあれば再延期もありうるけど大丈夫でしょ
いくら2年振りの新作とはいえ、鬼滅やシンエヴァみたいな極端な箱割りにはならないと思うよ
2021/03/06(土) 13:44:56.66ID:uzhfsxUG0
コナンは初週だけ、鬼滅エヴァ初週と同等の箱割すると思う
翌週からはケンしん・クレしん演るから厳しいな
818名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f55-Od9q)
垢版 |
2021/03/06(土) 23:59:20.88ID:fXZ8lioG0
ケンしん?
819名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa0f-Ae1O)
垢版 |
2021/03/07(日) 00:00:25.57ID:hykx4XoZa
今日で殆どのところは三國志&約ネバラスト上映だな
明日のエバスタートで鬼滅もあと1〜2週間で終わりそう
820名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f55-Od9q)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:09:53.13ID:EMYnNI4h0
鬼滅はどうだったかわからんが
特典目当てだと市松イオンより全席販売のほうが
混みそうだよね(映画館自体)
2021/03/07(日) 09:15:00.64ID:4hAsvhe3r
そりゃそうだろ
2021/03/07(日) 10:29:28.78ID:oH2psB6Z0
明日のエヴァ予約しようとしたらどこも全席開放してて嫌だなぁって思ったらイオンシネマだけは間隔開けて開放してた
感動したわ
ちょっと遠いけどここを予約した
2021/03/07(日) 11:30:22.01ID:orgibvnIM
エヴァヲタと隣同士になりたくないしな
座席ガチャ過ぎるw
2021/03/07(日) 12:14:41.83ID:Ei0We6Jzd
>>822
同族嫌悪w
2021/03/07(日) 14:35:53.84ID:6MBv6lR60
>>822
市松の上に1100円で観れるのはもっと告知すべきだよね
2021/03/07(日) 18:39:26.25ID:EfQinTCy0
やべぇ 降水確率30パーか大丈夫だろうと思ったら80パーに跳ね上がるとかなんなん
2021/03/07(日) 21:47:29.99ID:5dixGTm60
>>825
しまったポイント鑑賞で予約しちゃった。
今月で使用期限だからいいか
2021/03/07(日) 22:43:05.54ID:dZ6C8PuS0
>>827
それは1200円でってこと?
2021/03/07(日) 23:46:46.72ID:5dixGTm60
>>828
ううん、無料の方。
最初のワンデーパスの時ジブリ観に行きまくって稼いだ分
830名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f55-Od9q)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:59:18.69ID:EMYnNI4h0
多摩センターは現時点でどの回も予約丸印
ってアレレ大丈夫か?
2021/03/08(月) 03:26:53.33ID:T/R1W0Y/x
自分もワンデーの時期に溜めたミタと思われる無料来週で切れるわ
今日エヴァのせいで終わった映画にそれ使えば良かったな
月イチクーポンにしちゃったけどそっちの方が切れるの早かったのに
2021/03/08(月) 03:47:45.76ID:cupZDxlY0
グランシアターで2席だけ離れてるうちの1席だけ予約してるやつおるな
本当はカップル向けの席なのに

わいも真似して同じように予約したで
まさか当日隣に座るやつ現れないよなっw
833名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f55-Od9q)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:36:19.38ID:RBe9I4qz0
みんな行ってる?
様子だけ見に行ってみようかなーと思ってたけど
雨なんであきらめよう いや あきらめられて何気にホッとしている・・・
雨に感謝なんてしばらくないな
2021/03/08(月) 11:03:15.20ID:tHlHWYR70
朝5時半ごろ桜木町駅着いて横浜ブルクの入り口に6時開場前にいっぱいいるなと思いながら
イオンシネマまで歩いていった
2021/03/08(月) 13:11:49.13ID:51Pa+rYia
アプリで強制的に動画見せるの勘弁してほしい
2021/03/08(月) 22:03:28.59ID:qvI/qIOT0
イオンカード1000円優待年間30枚になったのかよ
もっと早く気付いてたら先月までに20枚くらい買っておいたのに
改悪すぎる
837名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ab9d-kzLs)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:30:30.97ID:Sy0hzD4h0
いうても30回イオンシネマでみるか
2021/03/08(月) 23:31:41.49ID:qvI/qIOT0
うちの周りイオンシネマだらけなんだわ
6回見て1回無料だから実質35回見れるってことなんだよな
839名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ab9d-kzLs)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:48:43.11ID:Sy0hzD4h0
あんなやすいのにポイントまでつくからな
2021/03/09(火) 01:32:31.40ID:leAHPG7W0
イオンシネマのアプリがあるのを今知ったわw
2021/03/09(火) 05:20:04.12ID:MMHYevqb0
利府のグランシアター隣間引いて販売しとる
数日前まで全席販売してたのに

利府のグランシアターはパーティションないんや
2021/03/09(火) 14:05:53.57ID:N93CXsk60
感謝デー割引のチケットをe席リザーブで購入した場合dポイントで支払いは可能かな?
イオンカード決済が必要なはずだから dポイント1000 + カード100 で決済したいがよくわからない

> Q. 20日、30日のお客さま感謝デー割引もdポイントをつかえますか
> A. お客さま感謝デー割引のチケットをご購入されたお客さまもご利用いただけます。
> ただし、支払方法によってはdポイントをご利用(たまる・つかう)いただけませんので、ご注意ください。
2021/03/09(火) 19:58:50.04ID:xLn3Koe6a
コロナで映画あんまみれないうちにACチケットの有効期限切れ!
4枚も損したクソがっ!。゚・(>﹏<)・゚。
2021/03/09(火) 21:37:56.88ID:pFWRGa1h0
メルカリとかオク使ったら良かったのに
2021/03/09(火) 22:26:09.24ID:RDsF6rkLd
イオンシネマの上映作品はどのように決まるのか?コンテンツ編成部部長に聞いてみた
http://natalie.mu/eiga/column/417149/
846名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f55-Od9q)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:55:46.34ID:r0jDUEwu0
>>845
面白かった
読み込んじゃった
2021/03/10(水) 09:27:16.79ID:Ys+sfZz+M
>>842
どっちだったかな
使えたような気もしたが
2021/03/10(水) 12:22:11.22ID:iaJhcOop0
>>2
快活になるとどうなるの?
849名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4f-kzLs)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:32:54.25ID:X66JzuADr
acチケット使えるかが問題だな
850名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f55-Od9q)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:33:40.53ID:CUqOMmmz0
午前十時の映画祭始まるって
2021/03/10(水) 17:41:36.38ID:OCYc2wtiM
>>850
これは本当に嬉しい話
2021/03/10(水) 17:47:33.98ID:w4bwrPJU0
旧劇と違ってオタクは早く大人になれよ的なことは言ってないよね
むしろ、オタクはオタクのままでも社会とうまく共生していくことができるぞ、お前らもがんばれって感じに思えた
2021/03/10(水) 17:52:27.46ID:56KI0BQBa
マルチするほどの内容?
2021/03/10(水) 17:58:36.85ID:Rb4B8NT10
でも今年のラインナップは90年代の多くてイマイチ
2021/03/10(水) 22:23:32.07ID:EDB4icCQ0
>>850
やっぱり1500円均一だからポイント観賞どころかミニオンズカードも使えないんだろな
2021/03/10(水) 22:32:27.12ID:wADZgn6j0
>>855
均一じゃない
イオン系は1200円
2021/03/11(木) 09:28:09.87ID:DU7k1fQxa
>>770
全然超大作なんかじゃないよ
バイオファイナルと同じかちょっと上回るくらい
6000〜7000万ドル程度
2021/03/11(木) 09:29:58.02ID:DU7k1fQxa
アーミーオブ・ザ・デッドをやってくれると信じてる!
2021/03/11(木) 10:01:49.76ID:DU7k1fQxa
>>857
製作費の話ね!
860名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f55-Od9q)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:02:55.85ID:bIsYylnp0
人生で一番好きな映画はターミネーターなんだが
映画館では観たことないので観てみたい!
861名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8b27-cvAn)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:03:37.55ID:I9pGgr1U0
楽しんでくれ。
2021/03/11(木) 19:18:59.49ID:I7e429CW0
>>860
午前十時の映画祭11のラインナップに入ってるよ
2021/03/11(木) 21:42:51.78ID:EhYy4lO1d
スクリーンジェムズってそにピクの低予算部門だもんな
2021/03/12(金) 00:41:01.79ID:F6500GRJ0
シアタス心斎橋は今月16日オープンか
2021/03/12(金) 05:42:15.56ID:rl+3T+vKd
>>863
なんか電波受信した?
2021/03/12(金) 18:14:31.15ID:ntl9KwesM
市川いってきたけど仕切りええやん
特にトナラー来られたら大分不快感軽減されるわ
2021/03/12(金) 19:18:04.70ID:lX9uF09N0
>>866
音響云々はどうだった?
2021/03/12(金) 19:56:15.27ID:ntl9KwesM
>>867
仕切りの前に頭出してみたりしたけど
気になる程の差異は感じなかった
そもそもそんな高級な耳してないがw
2021/03/12(金) 19:59:28.76ID:lX9uF09N0
>>868
よっぽど音響に拘る人じゃないなら気にする事はないという事は確かか
これ特殊上映売りにしている箱にはどうするんだろうな
2021/03/12(金) 23:15:07.80ID:Nz9kF/f+a
>>864
そのわりには全然情報が出て来ない
また延期になってそう
871名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e55-WovL)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:18:10.32ID:pi0SgCNj0
>>862
1,2!
そしてなぜか1週間上映
あの濡れ場はあるのだろうか
2021/03/13(土) 02:50:42.37ID:caOLIdmo0
4/22からロープウェイ運行開始するから、みなとみらいのアクセスが改善するな
最寄りの馬車道駅からだと遠かった
2021/03/13(土) 06:54:06.38ID:oUxIcLnm0
>>870
ツイッターの公式垢(まだ鍵垢)が16日オープンってプロフ文だったけど
昨日あたりから表記消えたからまた延期だろうね
874名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 82e3-4LWc)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:08:10.92ID:SKa59St50
>>870
確かシアタス心斎橋はグランシアターを除く6スクリーンのB,C列に座席未指定制度を導入するらしく、その準備で延期になってるはず
多分上映前に「座席の指定を受けていないお客様はB・C列座席横のランプが赤色の席をご利用ください」とアナウンスあるだろうね
875名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 82e3-4LWc)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:33:39.50ID:SKa59St50
>>874の「座席未指定券」イメージ

ACシアタス心斎橋
花束みたいな恋をした
11:00 21.03.13 土
スクリーン1 座席未指定
(B及びC列の空席をご利用ください)
2021/03/13(土) 11:44:16.05ID:Vkvmi/3Yd
アップグレードは音が入ってきて音を拾いやすくなるからよくなると言ってる人がTwitterにいたな
877名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e55-WovL)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:16:23.77ID:mxHoKBk40
>>872
ロープウェイ!?
今どきそんなものが運行しだすの?
横浜?
すごい
2021/03/13(土) 13:06:03.97ID:JY72jGLCM
>>877
片道乗るだけで映画一本分の料金取られるけどねw

https://www.welcome.city.yokohama.jp/topics/tp_detail.php?tpid=T03547
879名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e55-WovL)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:09:05.84ID:mxHoKBk40
ひぇー!ホントだ!
なにこれ面白い、見るだけでも見に行ってみたい
まさか未来の乗り物がロープウェイになるとは!
2021/03/13(土) 16:35:51.71ID:pr9eltcZM
ロープウェイからガンダム見られるのかな
2021/03/13(土) 20:17:08.93ID:mzrdOtNC0
やぐらが竹ひごのように細い
台風で倒壊確定
乗ってはいけない
2021/03/13(土) 20:28:48.79ID:wO2AnELp0
イオンシネマ海老名
@ac_ebina1
3/13(土)当劇場の従業員がPCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性であったことが判明しました。
その為、16:30で営業を終了し劇場内の消毒作業を実施します。なお、明日3/14(日)より通常通り営業予定です。皆さまには多大なご心配をおかけしておりますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
2021/03/13(土) 20:31:06.82ID:kg/0fx1c0
イオンシネマ海老名のはデマツイっぽいのが出回ったからアレだった
まあ実際は色々言葉足らずなせいで勘違いされるような事を書いただけだが

>>881
強風時は流石に運行自体やめるでしょ・・・
884名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e55-WovL)
垢版 |
2021/03/14(日) 09:10:36.42ID:UdJCuBSE0
海老名の7番?ってそんなにいいの?
スクリーンで映画を選ぶなんて考えたこともないから
みんなすげーなと
2021/03/14(日) 11:15:17.35ID:7Au4pjKKM
>>884
日本初のTHX認定スクリーン(詳しくはググって)なので普通の映画館の
通常スクリーンよりは絵も音もいい。
違いがわかるかどうかはその人次第。
あと何年か前にウーファーをよりいいものに交換したので爆音や低音も出るようになった。
2021/03/14(日) 13:18:38.53ID:jH1vZ7B2d
絵は別に良くない
音はいいとされてるけど
古いから今の音には合ってない
887名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e55-WovL)
垢版 |
2021/03/14(日) 14:50:29.79ID:UdJCuBSE0
絵も音も、良いというものを見たことがないから
見たら衝撃受けるんだろうか
爆音とか轟音とか想像すらできない・・・
888名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e55-WovL)
垢版 |
2021/03/14(日) 14:50:59.83ID:UdJCuBSE0
888だよ!!!!!
2021/03/14(日) 16:15:36.23ID:YC75a9Vw0
>>884
ほんとの映画マニアは映画館のスクリーンと音響をチェックしてから行くからイオンシネマにはまずいかない
まあアバターとかゼログラみたいな映画は最強設備の映画館で見れば120点、普通の映画館で見て70点、家で見て10点とかの差になるから重要
2021/03/14(日) 17:00:35.18ID:PRlxe1uka
そんなの映画マニアじゃないわw
アトラクション好きのガキ
映画は内容だよ
2021/03/14(日) 17:25:20.59ID:wFjKOK73M
シアタス調布、幕張はイオンの中では良い方
2021/03/14(日) 18:01:26.29ID:8Bng/PwDd
>>891
幕張ULTIRAと調布ULTIRAは頑張ってるよな。
ULTIRA以外でも調布のジブリみたいに色々イベントしたりするし。

>>845によると海老名7番もいいらしいね

──Netflix作品でいえば、2018年末に配信されたアルフォンソ・キュアロン監督の「ROMA/ローマ」を、2019年3月にイオンシネマで劇場公開されましたよね。その際に、(神奈川・)海老名の7番スクリーンという非常に音響がいいスクリーンで上映されていた。僕はそこで観た「ROMA/ローマ」の音があまりにも素晴らしかったので、ほかとも比べたくなって結局3カ所くらい観に行ってしまいました。
2021/03/14(日) 18:52:54.84ID:V0kK/cX+d
>>889
それはマニアではなくにわか
ほんとのマニアは何の特徴もない映画館とスクリーンに行く
2021/03/14(日) 18:55:43.84ID:3cO2A2Yxd
イオンはメンテが手抜きだから避ける
新しいうちはいいけど
895名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 82e3-4LWc)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:23:46.81ID:GOE57MV+0
シアタス心斎橋(FC)は予定通り16日にオープン確定
流石にエバは無しで、4スクリーン使ってラーヤを上映する感じ
一方で、他イオンシネマでは上映終了した三國志やSBMドラえ2もラインナップされてる
https://pbs.twimg.com/media/EwacUrtVkAM_nur?format=jpg&;name=medium
2021/03/14(日) 19:31:39.90ID:otFUL8KbM
>>893
それは見たい作品がそこでしか
やってないからだろw
シネマート新宿のスクリーン2みたいな所でも
行くけどなるべくいい施設で見たいとは思ってるぞw
2021/03/14(日) 19:37:00.87ID:9pTEr2KA0
>>895
ポケモンやるという事は普通に子供向け映画もやるという事か言った何を上映する所なんだあそこ・・・
2021/03/14(日) 20:59:00.66ID:QT/LWf08a
大人の本格シアターwww
冗談でしょ
2021/03/14(日) 21:30:56.14ID:VUhDhIAJa
>>253
グランシアターは4000円か
満席で36000円
効率わるー
2021/03/14(日) 22:29:55.37ID:s+8rmQiNM
>>897
TOHOシネマズなんば
なんばパークスシネマ
シネマート心斎橋

これらの映画館から漏れた単館系小作品と、ファミリー向け映画のハイブリッドって感じですわ
ミナリとノマドランドやらないみたいでガッカリ…
2021/03/14(日) 23:06:03.16ID:b+OeiYSB0
https://www.aeoncinema.com/theater/access/81089_facility.html
心斎橋グランシアターはアトモスあるのか
グランシアターはどうせバカみたいな料金で値引きも効かないんだろうけど
2021/03/15(月) 00:22:59.20ID:M3G3OSeq0
>>901
4000円だよ

4000円×9席=3.6万なので収益には全く影響ない象徴的な劇場ですな
2021/03/15(月) 01:43:44.37ID:fWZZxl5GM
全体でも7スクリーンで370席しかないので
座席数はほぼミニシアター
2021/03/15(月) 01:53:11.86ID:B6oup4Rl0
>>890
何にも分かってないな 例えばタランティーノの映画とか派手じゃないやつでもサウンドの強弱とか調節して製作されてんだよ
それをなるべく監督の意図で見たいからいい設備の映画館に行くわけ 知ってる人はね
2021/03/15(月) 02:10:43.63ID:fWZZxl5GM
明日オープンなのにいまだにネット予約出来ない…
2021/03/15(月) 04:20:39.00ID:IkI5G1iy0
興行収入スレからもらってきました

パーテーション
https://i.imgur.com/NHbVaZV.jpg
除菌消臭
https://i.imgur.com/Cv7o6T8.jpg
グランシアター
https://i.imgur.com/PFD9LSS.jpg
ハイグレードシートのパーテーション
https://i.imgur.com/5WCoZSm.jpg
907名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd02-+dvr)
垢版 |
2021/03/15(月) 06:40:39.43ID:6r7Fxm93d
新型コロナの時代にオープンした映画館「イオンシネマ シアタス心斎橋」の本気の感染症対策を見にいってきたレポート
https://gigazine.net/news/20210314-theatus-shinsaibashi/
2021/03/15(月) 08:04:00.82ID:gQ3GLaUUa
>>905
何時から買えるかってちゃんと書いてありますよ
2021/03/15(月) 14:57:07.70ID:n5zZNlQN0
うちのホームシアターより狭いね
910名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e55-WovL)
垢版 |
2021/03/15(月) 15:49:46.36ID:aXV0cCt90
これから造られる映画館はパーテーション(アクリル板)常設を考えた上での音とかの
設計されるんだろうかね
2021/03/16(火) 20:51:00.74ID:gKzI00XdM
シアタス心斎橋行ってきた
コンフォートシートは初見向きではないけど
リピートにはなかなか良いかもしれない
912名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 82e3-4LWc)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:43:48.50ID:PNiCwViY0
>>911
イオンシネマは暫く出店無しだと思うが、今後出来る際はこの座席指定列車で採用された様な2人掛け座席を希望
両サイドにアクリル板も付けて欲しい
https://response.jp/imgs/zoom1/1267407.jpg
2021/03/16(火) 21:47:26.57ID:jiz4sWS80
近くのシネコンでラーヤやってないので三田ウッディタウンで観たが
せっかくなら心斎橋開業待てばよかったかなぁ
914名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 82e3-4LWc)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:02:01.14ID:PNiCwViY0
>>912の補足
仮にこれが採用されれば市松なので、どちらかの席は使用禁止の紙が付けられるはず
2021/03/16(火) 22:29:50.83ID:oygyf1C40
いつまで市松かわからんからなぁ
ワクチン浸透して通常に戻ったら1人客が嫌がって、コロナ前より埋まりが悪くなる
2021/03/16(火) 22:39:45.02ID:UFtWYEfL0
イオンシネマはコロナが収まってももう恒久的に風習が続くと認識してあの仕切り版配備したんだろうけどな
2021/03/16(火) 22:56:23.03ID:TjfJ9Vxc0
節電対応とかも当時は新しい生活スタイルみたいな事言われていたけど
もはややっている所とかやっている人とか見ないからな
2021/03/17(水) 10:45:40.93ID:i4MRQHXGa
9席だけの最上級シアター誕生 究極のプライベート感
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASP3J669DP3JPTFC00L.html
> グランシアターは、クラフトビールなどの飲み物と菓子付きで4千円。
2021/03/17(水) 12:35:23.51ID:IC0fbJrGM
>>918
これならむしろ1席だけの個室シアターを9個作った方が良くないか?
機材台は余計にかかるけどさ
2021/03/17(水) 12:39:11.12ID:KPOkdnC6a
それネットカフェやん
2021/03/17(水) 12:56:46.10ID:i4MRQHXGa
これも数十席のプレミアムシアターみたいに、特別料金取らずに単に席数の少ない箱
って運用されるようになるんだろうか?
2021/03/17(水) 13:03:45.93ID:KPOkdnC6a
なるわけないだろ
2021/03/17(水) 17:34:17.99ID:1O76t4T30
>>918
岡山のグランシアターよりいいな
2021/03/17(水) 18:08:03.55ID:pXU6H8k8M
ワンデーパスポートのアンケート来たな
ポップコーンの食べ放題付きで2800円に丸付けて返信したぞ
925名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 82e3-4LWc)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:29:08.23ID:1DHH7IsL0
今日の東京新規感染者は409人
「共に乗り越えましょう」と云いながら8日から公開した新エヴァの影響が出始めてる
もしこれで解除したら21時までの上映になるが、他社も市松にして欲しい
2021/03/17(水) 18:45:37.03ID:s5mVxU8m0
エヴァの影響かはともかく、市松解除してるところへ行くと、ちょっと緩んでる感じはあるな
2021/03/17(水) 19:04:46.32ID:b2lGJqDS0
震災10年報道で取材班が東北に行った影響かもしれんぞ
実際福島とか仙台とかで感染者数が急増してるし
2021/03/17(水) 19:18:01.68ID:d0mqA73v0
>>924
ポップコーンなんかSサイズ1個あれば十分じゃね
2021/03/17(水) 19:19:41.38ID:7chCL/eHd
ワンデイで詰めに詰めたら食事は朝昼晩ポップコーンだから
2021/03/17(水) 21:23:21.23ID:FXcdmkAz0
>>929
ポップコーン食い放題追加して毎回注文して食ってたらさすがにラスト一本の時口内炎になってたわ。
2021/03/17(水) 23:15:54.97ID:zFa/+Lng0
ポップコーン食べ放題はただの罰ゲームだろw
2021/03/18(木) 12:33:37.23ID:+zDqWNgFd
>>924>>929
平時の作りたてにバターがけならまだしも、現在の作りおきのじゃなー
2021/03/18(木) 14:49:40.08ID:eHs7vz86a
>>904
失笑
2021/03/20(土) 00:02:07.06ID:twCIC23ix
なんでイオンは他のシネコンみたいなキャラメルポップコーン売らないんだろう
2021/03/20(土) 00:24:28.26ID:/fwU7Vuu0
劇場で作るヤツじゃなくて、元々出来上がってる味付のがなかったっけ?
ジュースのカップみたいなのに入ってるやつ
2021/03/20(土) 00:38:30.68ID:pO3WA6EMd
>>934
前はあったけどバターしょうゆに切り替わった気がした
俺もレギュラーは塩とキャラメルで他はTOHOみたいに袋のフレーバーで売ればいいのにと思うけど
2021/03/20(土) 01:24:33.98ID:Rw3u8OU50
ちょっと高いやつあるで
場所によるのかな
2021/03/20(土) 01:39:43.45ID:uz1xTzjB0
https://www.aeoncinema.com
> 【重要なお知らせ】座席の間引き販売について(3/19更新)

> なお、一部劇場に導入している 従来席より幅が広く両サイドにパーテーションを設置した座席は現在全席販売しておりますが、
> 3/23(火)より、通常座席同様に間引き販売をさせていただきます。

何故?
2021/03/20(土) 01:56:50.24ID:pO3WA6EMd
>>937
プレッツェルかなんかが混ざってる量が少ないやつだろ
2021/03/20(土) 02:08:28.41ID:C1ba9ykd0
シアタス調布ができた頃に甘い味の高いポップコーンを買ったよ
店員さんに「普通のポップコーンより量が少ないけどよろしいですか?」って
聞かれて、確かに少なかったw
でもおいしかったよ

いつのまにか海老名にもアップグレードシートができてた
最初は間引きしてたけど、エヴァの公開日から全席販売になってたような
パーテーションがあるんだから全席販売でいいと思うけどね
2021/03/20(土) 05:08:13.02ID:oLR7VaXI0
嫌だな 隣に人がいないの快適すぎて他の映画館に行く気がしない いっそのこと市松模様で席を外して欲しい
2021/03/20(土) 05:49:26.75ID:KeeSnIUdd
>>941
カバンや上着置くのにイスがある方がありがたい
2021/03/20(土) 09:21:55.50ID:lulNAGm+a
あの仕切りで感染予防と本当に思ってはないと思うけど…金のかけ方が勿体ない
2021/03/20(土) 12:21:41.76ID:ku1YQuw40
22日からレイトショー復活でいいんだよね?
2021/03/20(土) 12:54:36.51ID:ubc1pQUEa
>>944
9時終了でレイトは無しみたいだな
2021/03/20(土) 13:50:52.33ID:ku1YQuw40
飲食店と同じ扱いか。サンクス
2021/03/20(土) 17:15:46.15ID:+SZA5WlaM
>>938
高い警戒感を持ってるからでは?
948名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 13e3-4XYm)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:43:27.20ID:l8erSlB70
>>927
宮城感染者最近増えてる
新しくできたイオンにもシネマ入ってて、そこでもエヴァやってるし影響あるかもな
2021/03/20(土) 20:44:28.78ID:MPc9wY+U0
宮城は急にコロナ増えるわ震災10周年記念と言わんばかりに地震が連発するわ大変だな
950名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 13e3-4XYm)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:32:50.92ID:l8erSlB70
>>949
その新しくできたイオンも近い仙台駅ではJRも止まり、タクシーの長い列が出来てるらしい
エヌエイチケーのニュース見た所、新幹線もまだ再開してないみたいで
https://m.youtube.com/watch?v=bn1WGcRA5qI&;feature=youtu.be
https://3.bp.blogspot.com/-eItZo9rwP8c/XAY57FNPRSI/AAAAAAABQgI/Ehb-UvqkDwkq_qDVIChs4682G8ypf0ayACLcBGAs/s450/jishin_kinishinai_people.png
2021/03/20(土) 21:50:54.43ID:ZpaoZRjGd
>>927
その理屈だと福島や岩手辺りも増えてないとな
952名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1131-jmgF)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:50:58.91ID:oi+LW4Ca0
地震の避難所で感染拡大するらしい
宮城福島は2月中旬にも大きな地震があってその後感染拡大+GoToEat
953名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1131-jmgF)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:52:22.25ID:oi+LW4Ca0
取材よりは2月中旬の地震が原因らしい
福島も地震の後増えてる
2021/03/21(日) 00:41:34.31ID:OEPZDMg+d
http://kawaguchi-aeonmall.com に出店するそうだ
2021/03/21(日) 00:50:08.59ID:fCesr+2w0
>>954
イオンシネマかまたは映画館出来そう?
2021/03/21(日) 00:52:24.99ID:EHyx+8L9r
>>955
イオンシネマ確定
2021/03/21(日) 00:54:29.89ID:OEPZDMg+d
>>955
http://job-gear.net/amkawaguchi/A10312794130/CDdetail.htm
2021/03/21(日) 00:54:45.30ID:fCesr+2w0
>>956
アルバイト募集に書いてあったなこれも仕切り版付きなのかな座席数どんなもんだろ
959名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b355-Q4A8)
垢版 |
2021/03/21(日) 01:06:35.91ID:zhQUPZI/0
はよ八王子の道の駅前もとっとと始めろイオンモール
960名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa5d-4XYm)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:53:26.57ID:gnZ6ySdra
>>957
やはりイオン強いよな
コロナ禍のこのご時世に先日の新利府オープン(心斎橋はパルコ運営なのでカウントせず)に続き、今度は川口に出店か〜
市松のお陰で鬼滅&エヴァの2つの大作だと、ほぼ全て満席でシネコンでは一番売上良いみたいだし
2021/03/21(日) 13:07:32.92ID:7UJwk6CZr
パルコは、渋谷のシネクイントは直営だけど
新所沢はテアトルで今度の心斎橋はイオンシネマ
もう直営館は作らないのかな
2021/03/22(月) 03:25:26.09ID:dMrqYBn50
新所沢パルコの閉店が発表されてレッツシネパークの行方がどうなるか気になる…
2021/03/22(月) 10:05:28.88ID:zMmxPN010
ネット販売主流の流れでリアル店舗はビジネスモデル模索中だからな
リアル店舗は絶対に必要だが、どう収益をあげるのか形にならない
渋谷ツタヤも渋谷タワレコも同じなんだけどイベントスペースに近い
イメージとしての旗艦なんだよね
映画館のほうは明快なんだよ。ホームシアターやスマホじゃ得られない体験
それが今も昔も変わらない。クイントはラインナップが微妙だよ
渋谷パルコの特別なイメージを強化するラインナップを意識すべき
三島由紀夫ランブルアンダードッグじゃねえだろとしか
草間弥生とかモトーラ短編とかそっちだろと(どっちも見れなかったけど)
2021/03/22(月) 18:40:52.59ID:wI6idpQ6d
>>960
石川にオープンするイオンモール白山にも出店するとかしないとか
2021/03/22(月) 22:08:22.56ID:mTGRhwJK0
>>964
イオンシネマ御経塚から2kmも離れていない新モールにイオンシネマ作るかな?
2021/03/22(月) 23:36:15.56ID:zMmxPN010
川口は完全にマイカー専用だな
川口だけの作品とかあったら行くのめんどい
2021/03/23(火) 03:28:39.82ID:C3IT4ic6a
イオン御経塚の拡張移転みたいようなものだから普通に考えればイオンシネマも連れだってくる
2021/03/23(火) 06:15:41.54ID:VlbDzXHC0
そもそもショッピングモールってのは車で来るの前提ですし
バス出してるとこもあるけど
2021/03/23(火) 09:04:57.49ID:5LfLshEFM
駅前のモールもあるけど
コンセプトは郊外大型SCだかんな
広大な土地を確保して
2021/03/23(火) 12:29:24.22ID:f3+Nn36/0
エヴァの舞台挨拶ライビュって争奪になってサーバー落ちる可能性あると思う?
2021/03/23(火) 13:32:45.23ID:/ZGJ8SMp0
全シネコンでやるからヤバイかな?
2021/03/23(火) 13:35:22.16ID:f3+Nn36/0
俺もそれ恐れてるわ
だから他で取ろうかなと
2021/03/23(火) 14:46:37.51ID:h0JAwb3wF
>>1
ちょっぴり早いけど次スレ行ってみる
2021/03/23(火) 14:49:19.92ID:h0JAwb3wF
>>980-1000
次スレ
イオンシネマ〜Screen11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1616478392/
2021/03/23(火) 15:48:04.94ID:hywu51XB0
>>965
イオンシネマ含めてイオン御経塚は5月で閉店だから普通にイオンシネマ白山になるとは思う
2021/03/23(火) 16:29:32.01ID:gXFqUHsud
>>975
御経塚閉店から白山オープンまでの谷間の期間がキツそうだな
2021/03/23(火) 16:30:32.17ID:1PFX1d1+0
>>970
エヴァ初日でも落ちなかったから大丈夫だろ
(落ちないとは言ったが○千人待ちにならないとは言ってない)
2021/03/23(火) 17:16:36.50ID:hywu51XB0
>>976
イオンモール白山が7月オープン予定だから6月公開作品が空くぐらいかな
金沢市周辺は、地方都市としては6箇所とシネコン多めだからなイオンシネマだけでも3箇所あるけど
北陸にATOMSないから出来てくれるとうれしい、欲を言うとIMAXも欲しいがw両方とも最寄りが名古屋
2021/03/23(火) 20:07:18.21ID:RyVSqQOe0
>>974
おつ
2021/03/23(火) 20:10:48.37ID:RpZ8F5SD0
>>974
イ乙
981名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b927-yEBv)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:44:44.18ID:PlNiNhit0
そろそろフリーパス第4弾、よろしくお願いします。
2021/03/23(火) 21:15:37.40ID:gXFqUHsud
>>981
あるとしたらGW後から夏休み映画始まるまでの閑散期だろ
983名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa5d-4XYm)
垢版 |
2021/03/24(水) 01:34:48.05ID:N/m9m+g3a
心斎橋は14階の多目的スペースも時折スクリーン8として使用するっぽく、柿落としは今週末の騙し絵らしい
やはり小さいスクリーン7つだと捌き切れないのか?
https://pbs.twimg.com/media/ExJ9q-JVIAgIN3Q?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/ExJ9q-OU8AQqWhf?format=jpg&;name=large
2021/03/24(水) 05:39:51.83ID:BYhf7rqf0
ひどいな
椅子が固定されて無いじゃん
体育館かよ
2021/03/24(水) 08:51:11.55ID:+7scumKD0
幾らなんでもホルダーの穴が無いのは駄目だと思うし何故態々使えない椅子を置くのかとか色々突っ込みたくなる
2021/03/24(水) 10:39:41.68ID:848tL8koa
>>983
知らないで買った客は「騙された」って言いそう

>>985
椅子開け配置だとカップルや家族連れが動かしてくっつけちゃうからじゃないかな
2021/03/24(水) 12:11:42.24ID:DiEEaDv7M
おい
イオンシネマ海老名、エヴァのライビュ回もう買えるな
完全にミスだろこれ
お近くで狙ってた人は是非 
https://cinema.aeoncinema.com/wm/ebina/
2021/03/24(水) 12:17:16.18ID:E8VJk2av0
エヴァの舞台挨拶中継ってJAF割引のACチケット使えますか?
無料招待は使用不可だけど、ACチケットの扱いがどこにも載ってなかった…
2021/03/24(水) 12:22:43.06ID:IhndsCsQF
普通に大問題で草
電話したほうが良いんじゃね?
2021/03/24(水) 12:38:27.50ID:p+vDnexaM
何が大問題なのやら
針小棒大に騒ぎ立てるコドオジ
2021/03/24(水) 12:39:40.94ID:DiEEaDv7M
まぁ大問題ではないけど見つかったら後で怒られるやつ
2021/03/24(水) 12:39:50.23ID:Z3ujOYBl0
バルト9で生で見るならともかく
きったねえスクリーンで中継見るだけだろ?
2021/03/24(水) 12:42:24.05ID:DiEEaDv7M
まあ
2021/03/24(水) 12:42:26.24ID:DiEEaDv7M
2021/03/24(水) 12:42:29.08ID:DiEEaDv7M
2021/03/24(水) 12:59:21.26ID:OHfZXRKad
>>990-991
大問題以外の何物でもない
997名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa5d-4XYm)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:21:58.97ID:moVF9Rwaa
宮城本日新たに171人感染
新利府イオンにこの体験型テーマパークも入ってるし、ここで大量に感染者出た可能性大
https://sendai-tushin.jp/wp-content/uploads/2021/03/S__27369499-500x248.jpg
2021/03/24(水) 19:35:56.80ID:+7scumKD0
>>986
カップルはともかく家族なら別に問題ないんだがなあ
2021/03/24(水) 19:54:28.41ID:nYAUzOdxd
>>998
市松の意味がなくなる
詰めるなよ
2021/03/24(水) 19:55:37.13ID:+7scumKD0
>>999
コロナ系列は途中から「家族なら勝手に埋めていいよ」と言ってたんですわあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 7時間 35分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況