前スレ
吹替ファン集まれ〜【PART195】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1674290924/
※基本的にsage進行で、吹替(海外アニメ含む)以外の話題は無しでお願いします
吹替ファン集まれ〜【PART196】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
3名無シネマさん(東京都)
2023/04/19(水) 07:45:34.01ID:mxd7giCM ベルイマンの映画って『ファニーとアレクサンデル』以外の作品は吹替存在しないの?
4名無シネマさん(東京都)
2023/04/19(水) 09:53:20.55ID:nKXQrQcy 『情熱』(マックス・フォン・シドー:滝田裕介)
『ある結婚の風景』(リヴ・ウルマン:阪口美奈子)
『ある結婚の風景』(リヴ・ウルマン:阪口美奈子)
5名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/19(水) 12:33:57.06ID:xTdcd1ol 狼の時刻と恥も吹替あるらしい
6名無シネマさん(ジパング)
2023/04/19(水) 17:40:04.41ID:MM9kyPpv 『マッド・ハイジ』は予告編は内田真礼で吹き替えられているが、本編は吹替版制作はせず字幕版のみとのこと。
7名無シネマさん(茸)
2023/04/19(水) 18:05:58.59ID:9+5pk0Fc 磯部勉、断食してる言うてたが、
かなり痩せた感じ。無茶はせんでくれ
かなり痩せた感じ。無茶はせんでくれ
8名無シネマさん(東京都)
2023/04/19(水) 19:07:16.23ID:9xumUQ5u さよならゲームはそういえば今日だったな
9名無シネマさん(茸)
2023/04/19(水) 19:52:29.03ID:XGYwi8gZ 津嘉山が起用できなくなった今、コスナーは誰が最適解なんだろ?
10名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/19(水) 19:56:18.59ID:eOno2nq2 磯部勉、原康義、仲野裕とか
結局のところ津嘉山正種とのギャップが少ない人選がベスト
結局のところ津嘉山正種とのギャップが少ない人選がベスト
11名無シネマさん(岐阜県)
2023/04/19(水) 20:06:24.26ID:ZOAGOBBL 今年配信予定のナポレオンのホアキン・フェニックスは大塚明夫が合いそう
12名無シネマさん(大阪府)
2023/04/19(水) 20:20:50.51ID:KTPBMS7N 小原雅人は?
13名無シネマさん(東京都)
2023/04/19(水) 20:22:49.18ID:EUIcJbKZ >さよならゲームJAL機内上映版
弥永和子のサランドンはやはり良いね。
テレビ朝日版の小山茉美では声若すぎてイマイチだった。
有川博はこの頃のコスナーにはちと老け声だが役には合ってる。
脇役は北村弘一、藤本譲、秋元羊介などで固めて申しぶんないね。
弥永和子のサランドンはやはり良いね。
テレビ朝日版の小山茉美では声若すぎてイマイチだった。
有川博はこの頃のコスナーにはちと老け声だが役には合ってる。
脇役は北村弘一、藤本譲、秋元羊介などで固めて申しぶんないね。
15名無シネマさん(茸)
2023/04/19(水) 22:38:32.26ID:81UU+0kK 佐々木勝彦の代表作品て何だろ
ぱっと思いつかない
ぱっと思いつかない
16名無シネマさん(茸)
2023/04/19(水) 22:45:28.09ID:XGYwi8gZ17名無シネマさん(茸)
2023/04/19(水) 22:46:29.56ID:iUlKRm5T 佐々木コスナーなら字幕で見るわ
19名無シネマさん(東京都)
2023/04/19(水) 23:09:04.94ID:9xumUQ5u20名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/19(水) 23:33:27.87ID:7MjybSwK 昨日のアフター6ジャンクションのラジオでブレンダン・フレイザーのザ・ホエールでのインタビューがあって
そのボイスオーバーを森川智之が務めててキャリア初期から吹き替えてる俳優さんだから凄く思い入れがあるって語ってて嬉しかった
今作で久しぶりに吹き替えて欲しいけど役柄的に巨漢やる声の人になりそうな気もする
そのボイスオーバーを森川智之が務めててキャリア初期から吹き替えてる俳優さんだから凄く思い入れがあるって語ってて嬉しかった
今作で久しぶりに吹き替えて欲しいけど役柄的に巨漢やる声の人になりそうな気もする
21名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 00:05:18.00ID:otcm6HQW アニメ界隈では浦山が大御所扱いなんだな
あっちはお年寄りはみんなベテランだと思ってるのかい
あっちはお年寄りはみんなベテランだと思ってるのかい
22名無シネマさん(東京都)
2023/04/20(木) 00:57:18.86ID:dUSHFuB6 佐々木勝彦って瑳川哲朗に声がそっくりだよね
23名無シネマさん(茨城県)
2023/04/20(木) 01:37:01.10ID:tGTw79HK 言われてみると似てるな
ジャッキー・ブラウンのロバート・フォスター
タワーリング・インフェルノのホールデン
ナバロンの要塞のニーヴン
ロビンとマリアンのコネリー
が個人的に印象深い
ジャッキー・ブラウンのロバート・フォスター
タワーリング・インフェルノのホールデン
ナバロンの要塞のニーヴン
ロビンとマリアンのコネリー
が個人的に印象深い
24名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/20(木) 02:22:52.75ID:7niDKBO/ ドロンやベルモンドは吹替がソフトに収録されること増えたけどジャン・ギャバンはシシリアンくらいしかない
「現金に手を出すな」は森山周一郎の吹替で見てみたいんだけど音源残ってるのかな
「現金に手を出すな」は森山周一郎の吹替で見てみたいんだけど音源残ってるのかな
25名無シネマさん(福井県)
2023/04/20(木) 05:20:47.12ID:E6Oh5uM5 スクリーム6
メリッサ・バレラ:内田真礼
コートニー・コックス:佐々木優子
ジェナ・オルテガ:逢田梨香子
メリッサ・バレラ:内田真礼
コートニー・コックス:佐々木優子
ジェナ・オルテガ:逢田梨香子
26名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/20(木) 06:30:23.43ID:i1eNOjQv27名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 08:29:47.69ID:oo0oaG+Q アンジーとハル・ベリーが初共演らしいが
湯屋敦子と本田貴子だろうか
湯屋敦子と本田貴子だろうか
28名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 09:00:01.57ID:J/gHL0Gi29名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/20(木) 09:50:38.96ID:ISk+ECkJ ザ・テキサス・レンジャーズの磯部コスナー、内田ハレルソンは理想的な采配だった
30名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 12:45:20.16ID:ZxM7neSo 佐々木勝彦って津嘉山正種と似た印象受けるけど同じ役を演じた作品を聞き比べると案外違うんだよな
演出や翻訳の違いももちろんあるんだろうけど、RONINのデニーロとか津嘉山の方が少し砕けた印象を受ける
当時の津嘉山の良い塩梅に砕けた演技が上手いというか
演出や翻訳の違いももちろんあるんだろうけど、RONINのデニーロとか津嘉山の方が少し砕けた印象を受ける
当時の津嘉山の良い塩梅に砕けた演技が上手いというか
31名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/20(木) 14:44:42.81ID:7CijbQOA ジャッキー・ブラウンで佐々木勝彦と津嘉山正種が共演してるけどあまり似てるとは感じない芝居も佐々木勝彦のほうが品が良い感じで津嘉山のほうが悪の香りがする
上でも言われてるけど佐々木は瑳川哲朗に声が似てると思う
上でも言われてるけど佐々木は瑳川哲朗に声が似てると思う
32名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 15:33:05.54ID:otcm6HQW 炭酸の抜けたコーラみたいなイメージがある
34名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 18:00:42.83ID:SBNN56Zv チェイス 猛追
ジェラルド・バトラー 山野井仁
ジェイミー・アレクサンダー 園崎未恵
ラッセル・ボーンズビー 間宮康弘
イーサン・エンブリー 江原実
Miss.アサシン
シュー・トントン 佐竹海莉
テレンス・イェン 三上哲
チェン・リン 芹澤優
ホァン・シュカイ 小磯一斉
九龍の絆
ジョーダン・チャン 山本兼平
サム・リー 藤田幹彦
リウ・ウェイジョウ 鳴海崇志
ジェイソン・チュー 大宮健司
ジェラルド・バトラー 山野井仁
ジェイミー・アレクサンダー 園崎未恵
ラッセル・ボーンズビー 間宮康弘
イーサン・エンブリー 江原実
Miss.アサシン
シュー・トントン 佐竹海莉
テレンス・イェン 三上哲
チェン・リン 芹澤優
ホァン・シュカイ 小磯一斉
九龍の絆
ジョーダン・チャン 山本兼平
サム・リー 藤田幹彦
リウ・ウェイジョウ 鳴海崇志
ジェイソン・チュー 大宮健司
35名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 18:20:18.48ID:6zYnEzCg 瑳川は故森川公也にも似ていたな
36名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/20(木) 18:45:05.19ID:EgRC5wQr >>15
ブルーサヴェージおすすめ
ブルーサヴェージおすすめ
37名無シネマさん(山梨県)
2023/04/20(木) 21:52:06.53ID:rXUunV/l 【悲報】
市来満さんいわく石丸博也さん引退との事
市来満さんいわく石丸博也さん引退との事
38名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/20(木) 21:53:56.75ID:g7S9m5Nx グッドフェローズとか機内版ありそうだよな
デ・ニーロが津嘉山正種だったら見てみたい
デ・ニーロが津嘉山正種だったら見てみたい
39名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/20(木) 22:09:48.30ID:tgz2TkHH また気持ち悪い流れになりそう。あ、森川の話題はもういいです
40名無シネマさん(光)
2023/04/20(木) 22:49:17.28ID:hO+YbTA7 石丸さんほ昨今の吹替でも変わらず声質は保ってたから老け込むジャッキーにも合うはずがひと回り以上本人より年上だったのが実に惜しいな‥
こういう役者本人より声優の方が一回り年上ってのがよくあるからね
コスナーと津嘉山、ステイサムと山路、羽佐間とスタローンとかもそうで、固定するのもいいがそれに代わる準FIXもいないとな
こういう役者本人より声優の方が一回り年上ってのがよくあるからね
コスナーと津嘉山、ステイサムと山路、羽佐間とスタローンとかもそうで、固定するのもいいがそれに代わる準FIXもいないとな
41名無シネマさん(茸)
2023/04/20(木) 23:11:32.45ID:ZxM7neSo >>40
スタローンは玄田に返る感じだな
イーストウッドやコスナーみたいにFIXが起用できなく(されなく)なってから色々試せばいいんじゃないか?
FIXが起用できるうちから考える話ではないと思う
石丸博也の引退は残念ではあるが年齢を考えると仕方ないよな
むしろ今までよく頑張ってくれたよ
吹替でギネスもらえる声優なんて二度と出てこないんじゃないか?
スタローンは玄田に返る感じだな
イーストウッドやコスナーみたいにFIXが起用できなく(されなく)なってから色々試せばいいんじゃないか?
FIXが起用できるうちから考える話ではないと思う
石丸博也の引退は残念ではあるが年齢を考えると仕方ないよな
むしろ今までよく頑張ってくれたよ
吹替でギネスもらえる声優なんて二度と出てこないんじゃないか?
42名無シネマさん(ジパング)
2023/04/20(木) 23:16:40.76ID:wQXZ8bVi 今後のジャッキー吹替は、石丸のモノマネじゃなくて、既に準FIXである山野井仁がメインで担当してほしい。
43名無シネマさん(光)
2023/04/20(木) 23:40:20.46ID:vo9v1WR8 佐々木勝彦は小林勝彦にも似てるんだよな、ダーティハリー3で小林の追録してたけど
全く違和感なかった
全く違和感なかった
44名無シネマさん(新潟県)
2023/04/21(金) 00:07:41.51ID:gx5dYTY+ ミュータントタートルズからは違う人か
45名無シネマさん(新潟県)
2023/04/21(金) 00:12:50.15ID:gx5dYTY+ 炎のデス・ポリス
ジェラルド・バトラー:宮内敦士
フランク・グリロ:水内清光
アレクシス・ラウダー:國府咲月
トビー・ハス:多田野曜平
サイレント・ナイト
キーラ・ナイトレイ:弓場沙織
マシュー・グード:浪川大輔
ローマン・グリフィン・デイヴィス:上絛千尋
リリー=ローズ・デップ:水瀬いのり
アナベル・ウォーリス:織部ゆかり
ソープ・ディリス:山口恵
カービー・ハウエル=バプティスト:田所あずさ
ルーファス・ジョーンズ:早川毅
ジェラルド・バトラー:宮内敦士
フランク・グリロ:水内清光
アレクシス・ラウダー:國府咲月
トビー・ハス:多田野曜平
サイレント・ナイト
キーラ・ナイトレイ:弓場沙織
マシュー・グード:浪川大輔
ローマン・グリフィン・デイヴィス:上絛千尋
リリー=ローズ・デップ:水瀬いのり
アナベル・ウォーリス:織部ゆかり
ソープ・ディリス:山口恵
カービー・ハウエル=バプティスト:田所あずさ
ルーファス・ジョーンズ:早川毅
46名無シネマさん(新潟県)
2023/04/21(金) 00:52:46.35ID:gx5dYTY+47名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/21(金) 05:15:25.05ID:lE+Cj0KT50名無シネマさん(茸)
2023/04/21(金) 11:48:18.95ID:8zlQDVee それなら屋良有作が久々にシュワちゃんやるのもよいかと
51名無シネマさん(茸)
2023/04/21(金) 11:58:52.26ID:UBDTY1Dy53名無シネマさん(東京都)
2023/04/21(金) 12:50:20.87ID:QBKloAfv もう遠慮しますって言ってる屋良よりも今でもシュワに愛着あってもっとやりたかったって言ってる大友にあげて欲しいな
万が一玄田が出来ないならの話だけど
万が一玄田が出来ないならの話だけど
54名無シネマさん(大阪府)
2023/04/21(金) 13:24:00.62ID:2DTSO2tK 今後のジャッキー吹替は、石丸さんじゃなくるのか?
それともジャッキーのみは続けるタイプの引退なのか?
そこが気になる
それともジャッキーのみは続けるタイプの引退なのか?
そこが気になる
55名無シネマさん(新潟県)
2023/04/21(金) 13:51:00.42ID:gx5dYTY+ ブラックライト
リーアム・ニーソン…谷昌樹
エイダン・クイン…早川毅
エミー・レイヴァー・ランプマン…水瀬郁
テイラー・ジョン・スミス…丹羽正人
クレア・ヴァン・ダー・ブーム…篠田有香
https://klockworx.com/movies/12732/
リーアム・ニーソン…谷昌樹
エイダン・クイン…早川毅
エミー・レイヴァー・ランプマン…水瀬郁
テイラー・ジョン・スミス…丹羽正人
クレア・ヴァン・ダー・ブーム…篠田有香
https://klockworx.com/movies/12732/
56名無シネマさん(茸)
2023/04/21(金) 15:37:54.80ID:ZA2pfXJU 市来満のラジオで事務所からのコメントが読み上げられたみたいだけど、どんな内容だった?
57名無シネマさん(東京都)
2023/04/21(金) 17:35:48.56ID:lnt5TLMn 石丸さん的には自身は裏方だから静かに去るべきだとお考えなんだろうけど、
混乱を招いた時点で事務所はちゃんとした声明文はHPで出しとくべきだな
(あと所属一覧声優の「archive」欄が何なのかもきちんと定義して欲しい)
混乱を招いた時点で事務所はちゃんとした声明文はHPで出しとくべきだな
(あと所属一覧声優の「archive」欄が何なのかもきちんと定義して欲しい)
58名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/21(金) 18:24:13.97ID:Glr+woOd 咲野俊介
@398Syun
石丸さん、ご引退なさってました。
なんともさりげない、石丸さんらしい去り方。
石丸さん、お疲れ様でした。
なさってました、じゃないんだよ
@398Syun
石丸さん、ご引退なさってました。
なんともさりげない、石丸さんらしい去り方。
石丸さん、お疲れ様でした。
なさってました、じゃないんだよ
59名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/21(金) 18:43:11.93ID:pJ/PpQoL あの時は誰も状況把握してなくて石丸さん引退してなかった場合に備えて釘刺しただけじゃないの咲野さん
60名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/21(金) 19:05:39.55ID:xxJAYuYP 釘刺すにしても状況把握してないのに引退してないと言い切るのはどうなのか
まだ確定情報じゃない事務所からの公式発表を待った方が良いというツイートだったならまだしも
まだ確定情報じゃない事務所からの公式発表を待った方が良いというツイートだったならまだしも
61名無シネマさん(光)
2023/04/21(金) 19:50:15.66ID:N3jrcai9 最近咲野はインボイス反対運動に乗じて赤旗や共産の配信にまで顔出ししてたり本業より目立ってるね‥
62名無シネマさん(福井県)
2023/04/21(金) 20:10:46.10ID:CEYrPYgy63名無シネマさん(新潟県)
2023/04/21(金) 20:43:45.23ID:gx5dYTY+ ゴースデッド Ghosted(AppleTV)
クリス・エヴァンス:中村悠一
アナ・デ・アルマス:小林沙苗
エイドリアン・ブロディ:小松史法
マイク・モー:白石兼斗
ティム・ブレイク・ネルソン:上田燿司
ムスタファ・シャキール:楠大典
マーワン・ケンザリ:三瓶雄樹
カメオもちゃんと揃えてたか
クリス・エヴァンス:中村悠一
アナ・デ・アルマス:小林沙苗
エイドリアン・ブロディ:小松史法
マイク・モー:白石兼斗
ティム・ブレイク・ネルソン:上田燿司
ムスタファ・シャキール:楠大典
マーワン・ケンザリ:三瓶雄樹
カメオもちゃんと揃えてたか
64名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/21(金) 20:46:21.85ID:NHJYqgSu ブロンディが宮本じゃないのが
66名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/21(金) 22:45:37.94ID:AddAaHfR >>57
「archive」は引退したけど今までの功績としてかつての所属者として名前を残してるってことかな?
「archive」は引退したけど今までの功績としてかつての所属者として名前を残してるってことかな?
67名無シネマさん(東京都)
2023/04/21(金) 22:49:32.60ID:erHc/KTK >>53
ターミネーター1のT1000は大友のほうが殺人マシン感出てて好きだけど人間シュワや善玉シュワは玄田が一番だと思う
ターミネーター1のT1000は大友のほうが殺人マシン感出てて好きだけど人間シュワや善玉シュワは玄田が一番だと思う
68名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/21(金) 23:40:36.39ID:D18rDM8v 時期や役柄問わずシュワに合うのが玄田は強いよな
屋良シュワもイレイザーまでは負けず劣らずな感じだったけど最後に演じたジングルオールザウェイだけはイマイチだったからね
逆に玄田のバージョンは完璧だった
屋良シュワもイレイザーまでは負けず劣らずな感じだったけど最後に演じたジングルオールザウェイだけはイマイチだったからね
逆に玄田のバージョンは完璧だった
69名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/21(金) 23:48:09.71ID:YMwW5kcd ジングル玄田版はライバル役が屋良でこれがまた愉快な芝居なんだよな
こういうキャスティングはここだと当て付けだとか言われて好まれない傾向だけど
こういうキャスティングはここだと当て付けだとか言われて好まれない傾向だけど
70名無シネマさん(茸)
2023/04/22(土) 00:12:05.43ID:sueWwgrL 一時期の日曜洋画が自局FIXで新録した吹替でソフトでその役だった声優さんを雑魚で呼ぶ傾向があった
芳忠さんはそれを格差だと感じて良く思ってなかったみたい
芳忠さんはそれを格差だと感じて良く思ってなかったみたい
71名無シネマさん(東京都)
2023/04/22(土) 01:58:47.93ID:Ir7V/xnb 日曜洋画もシュワは玄田でFIXしてたがT800だけは大友龍三郎なんだよな
72名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/22(土) 09:45:06.39ID:xJKRMEcC スタチャンのハード・ウェイのゴールデン洋画劇場版
88分しかない。スタッフロール3分込み
放送当時93,4分あったと思うが、欠落したのかな?
日曜洋画は92,3分はありました。
88分しかない。スタッフロール3分込み
放送当時93,4分あったと思うが、欠落したのかな?
日曜洋画は92,3分はありました。
73名無シネマさん(千葉県)
2023/04/22(土) 09:58:49.70ID:SW0iAWZI ジェミニマンはウィル・スミス役で江原さんと山寺さん呼んでたけど、ああいう使い方だったら面白いんだけどなぁ
映画の出来自体は微妙だったけど
映画の出来自体は微妙だったけど
74名無シネマさん(茸)
2023/04/22(土) 10:04:23.21ID:oco2Lhrz ハードウェイはどのバージョンも安定感があって楽しい
アバターの大佐の人がやってるマッチョ犯人の声が定番マッチョ悪役声の内海賢二に対して
フジ版、テレ朝は納谷六朗、小川真司と普段はインテリ系悪役をやる人を
ちょっと変化球的に配役してるのも楽しい
スピードやセブンの悪役もそうだけど悪役の声優バリエーションは特に楽しいね
アバターの大佐の人がやってるマッチョ犯人の声が定番マッチョ悪役声の内海賢二に対して
フジ版、テレ朝は納谷六朗、小川真司と普段はインテリ系悪役をやる人を
ちょっと変化球的に配役してるのも楽しい
スピードやセブンの悪役もそうだけど悪役の声優バリエーションは特に楽しいね
75名無シネマさん(騒)
2023/04/22(土) 11:09:46.61ID:ULcO/8iN ランス・ヘンリクセンは千田光男もよくやっていた
堀勝之祐は半引退なんだろうが
千田光男の方が先に逝くとは
堀勝之祐は半引退なんだろうが
千田光男の方が先に逝くとは
76名無シネマさん(茸)
2023/04/22(土) 12:23:14.33ID:9Q773toS 騎兵隊の吹替シネマブルーレイ、一言台詞カットのある名作洋画ノーカット10週版を告知してた通りノーカットにするため、
その箇所だけ日曜洋画劇場版の台詞を入れて補完したのか
手間かかってるよなぁ
その箇所だけ日曜洋画劇場版の台詞を入れて補完したのか
手間かかってるよなぁ
77名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/22(土) 20:04:20.87ID:Zi92TUnc Amazon特選タイムセール、
思い出の復刻版も割引してるから
余裕あるひとは買っておこう
思い出の復刻版も割引してるから
余裕あるひとは買っておこう
78名無シネマさん(岐阜県)
2023/04/22(土) 20:53:21.27ID:oqRfaVSv なんやこいつ。くっさ
79名無シネマさん(光)
2023/04/22(土) 21:11:33.14ID:iQ7Rr3at ハードウェイのフジ版思い出の復刻版に収録されてるやつも短縮版の音源なのかな?
80名無シネマさん(光)
2023/04/22(土) 21:38:56.94ID:/nfSGVJS ワイスピ新作はまだキャスト公開無いけど新キャストのモモアやブリーラーソンが誰になるかだね
DCやマーベルとか準拠なら安元モモア、水樹ラーソンなんだろうけど、東和だと捻り加えて三宅モモア、内田真ラーソンとかありそうではある
DCやマーベルとか準拠なら安元モモア、水樹ラーソンなんだろうけど、東和だと捻り加えて三宅モモア、内田真ラーソンとかありそうではある
81名無シネマさん(茸)
2023/04/22(土) 21:42:35.81ID:TJvusscd それ聞いてキングコング髑髏島を平川ヒドルストン、水樹ラーソンで新録してほしいと思った
82名無シネマさん(千葉県)
2023/04/22(土) 23:09:15.12ID:SW0iAWZI 思い出の復刻版セールやる前の方が安かったよ
ゲームとか2500円ぐらいで出てたし
ゲームとか2500円ぐらいで出てたし
83名無シネマさん(茸)
2023/04/22(土) 23:11:09.77ID:sueWwgrL 復刻版はノイズ除去が強すぎて不自然な音になってるタイトルが多いから気をつけて
84名無シネマさん(茸)
2023/04/23(日) 00:26:34.73ID:MljoYWAD >>80
来月公開のワイスピ最新作も再来月公開のインディ最終作も発表がないだけで日本語吹替はもうとっくに出来上がってるんだろうな
来月公開のワイスピ最新作も再来月公開のインディ最終作も発表がないだけで日本語吹替はもうとっくに出来上がってるんだろうな
85名無シネマさん(北海道)
2023/04/23(日) 01:13:55.16ID:iUvaOgvb ワイスピは前作からの続投だらけだろうがインディはどうなるんだろうか?
旧作に出てたリスデイビスは新ソフト版の遠藤純一、テレ朝版の緒方賢一以外は皆鬼籍だからな‥
バンデラスやミケルセン、トビーとか新規キャストもFIXの明夫、井上、高木で揃えてくれるかも気掛かり
旧作に出てたリスデイビスは新ソフト版の遠藤純一、テレ朝版の緒方賢一以外は皆鬼籍だからな‥
バンデラスやミケルセン、トビーとか新規キャストもFIXの明夫、井上、高木で揃えてくれるかも気掛かり
86名無シネマさん(ジパング)
2023/04/23(日) 04:08:42.59ID:LxHloLTH 昨日のニコ生マーベルスターウォーズ配信にて。
スター・ウォーズシリーズでキャド・ベイン役の多田野曜平、
キャラのモデルはリー・ヴァン・クリーフなので納谷悟朗っぽい声でと注文されたが、
多田野さんはクリント・イーストウッドがモデルだと勘違いしてたので、
長いあいだ山田康雄風に演じ続けてしまっていたそうな。
最新作でようやく納谷さん風に演技修正したとのこと。
スター・ウォーズシリーズでキャド・ベイン役の多田野曜平、
キャラのモデルはリー・ヴァン・クリーフなので納谷悟朗っぽい声でと注文されたが、
多田野さんはクリント・イーストウッドがモデルだと勘違いしてたので、
長いあいだ山田康雄風に演じ続けてしまっていたそうな。
最新作でようやく納谷さん風に演技修正したとのこと。
87名無シネマさん(東京都)
2023/04/23(日) 19:32:38.36ID:XBuPTxv9 騎兵隊の女主人の声、武藤さんも宗形さんもいいけど
勝気ぶりは小谷野さんの声も良いわ。
勝気ぶりは小谷野さんの声も良いわ。
88名無シネマさん(東京都)
2023/04/23(日) 19:48:40.41ID:BiqhG5to この調子だと近いうちにヴェラクルスや黄色いリボンもテレビ吹替付きで販売されそうだな。
89名無シネマさん(茸)
2023/04/23(日) 22:01:50.22ID:B20J4X/5 >>77
タイムセールで検索してたら
「人類SOS! トリフィドの日 完全版」が1800円で売っていたのを見つけてポチッた
これはマイナーメーカーから吹替版出てるのは知らなかったので、ちょっと得した気分
バージョンは小林修と羽佐間道夫のテレ東版だったわ
タイムセールで検索してたら
「人類SOS! トリフィドの日 完全版」が1800円で売っていたのを見つけてポチッた
これはマイナーメーカーから吹替版出てるのは知らなかったので、ちょっと得した気分
バージョンは小林修と羽佐間道夫のテレ東版だったわ
91名無シネマさん(茸)
2023/04/23(日) 22:54:18.48ID:B20J4X/592名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/23(日) 22:56:12.13ID:JzVPrqF2 復刻シネマライブラリーがワーナーの作品をいくつかソフト化してたけどあれどうやって権利を獲得したんだろ
93名無シネマさん(東京都)
2023/04/23(日) 23:01:36.38ID:BiqhG5to 円盤好きとしては海外には米クライテリオン、アロー・フィルムズ、Shout! Factory、Kl Studioなど良質なソフトメーカーが多くて羨ましい限りだ。
94名無シネマさん(茸)
2023/04/23(日) 23:30:38.74ID:MljoYWAD フォワード系が過去の吹替の情報をエンドクレジット後やパッケージにすら記載しないのは、
やっぱり転用料をちょろまかしてるからなんだろうか?
やっぱり転用料をちょろまかしてるからなんだろうか?
95名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/23(日) 23:35:47.14ID:zsURHvVK ヴェラクルスは黒沢クーパー、久松ランカスター、周夫ブロンソンだしな。
96名無シネマさん(東京都)
2023/04/24(月) 10:31:46.06ID:4FxVnNAo ボーグナインが富田耕生じゃないのが唯一の欠点
97名無シネマさん(茸)
2023/04/24(月) 11:23:17.32ID:asgZLvsG ボーグナインは相模太郎
98名無シネマさん(光)
2023/04/24(月) 12:48:34.26ID:cAKHUkBK 吹替キングダム
新作の吹替情報見たいがあんま動いてないような
新作の吹替情報見たいがあんま動いてないような
101名無シネマさん(大阪府)
2023/04/24(月) 14:51:09.64ID:6UQkJxDz 今、中国でジャッキー主演の映画「龍馬精神」が公開されてる
日本じゃどうなるか分からないけどDVD・配信スルーくらいになるかも?
その時の吹き替えがどうなるか注目だな
日本じゃどうなるか分からないけどDVD・配信スルーくらいになるかも?
その時の吹き替えがどうなるか注目だな
102名無シネマさん(新潟県)
2023/04/24(月) 19:35:17.99ID:eOiYW4E6 SHE SAID/シー・セッド その名を暴け
配信版に吹替版あり(DVDになしっぽい)
配信版に吹替版あり(DVDになしっぽい)
103名無シネマさん(光)
2023/04/25(火) 17:48:16.78ID:4N3ZHZ7X 週末地上波久々のコマンドーが安定のテレ朝版で安心したけど帝王版とかは流せないのかな?
若本ベネットや芳忠アリアスとか実に秀逸で実況ウケしそうだし、いつか流して欲しいけどテレ朝版に慣れてるその辺も苦情来たりすんのかな?
屋良版が玄田じゃない、翻訳が違うって苦情来るから半ばお蔵になるのは分かるけど、同じ玄田シュワで脇の配役や翻訳がほぼ同じだからね
若本ベネットや芳忠アリアスとか実に秀逸で実況ウケしそうだし、いつか流して欲しいけどテレ朝版に慣れてるその辺も苦情来たりすんのかな?
屋良版が玄田じゃない、翻訳が違うって苦情来るから半ばお蔵になるのは分かるけど、同じ玄田シュワで脇の配役や翻訳がほぼ同じだからね
104名無シネマさん(東京都)
2023/04/25(火) 17:58:18.50ID:hsWv6Vhi ダイ・ハードのテレ朝補完版と機内版きたか
105名無シネマさん(東京都)
2023/04/25(火) 18:18:18.64ID:BKHVjOfI 機内版キャスト、ここに前載ってたのと同じだったか
筈見純のハンスが一番楽しみだな
いつかはターミネーター2のフジ版やスピードのテレ朝版なんかも追録して欲しいね
筈見純のハンスが一番楽しみだな
いつかはターミネーター2のフジ版やスピードのテレ朝版なんかも追録して欲しいね
106名無シネマさん(東京都)
2023/04/25(火) 18:23:17.78ID:odHGvrsJ 前に吹替キャスト語ってくれた人の言ったことは事実だったんだな
107名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/25(火) 18:58:34.29ID:neJ3vFkp 追録バカ東京の自演スレ
108名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/25(火) 19:06:22.57ID:dUeTMNGP 前スレの人の信憑性が増した
となると、明夫ハリソンと麦人ジョーンズの逃亡者も本当に存在するかもしれない
そしていずれスタチャンが発掘してくれるかもしれない
となると、明夫ハリソンと麦人ジョーンズの逃亡者も本当に存在するかもしれない
そしていずれスタチャンが発掘してくれるかもしれない
109名無シネマさん(茸)
2023/04/25(火) 19:08:40.81ID:TrgvYkCx ダイハード機内版はノーカットじゃないんだな
テレ朝版初回と同じぐらいカットされてるのか
テレ朝版初回と同じぐらいカットされてるのか
110名無シネマさん(茸)
2023/04/25(火) 19:42:19.57ID:wXkYHA6z ほらー俺の言った通りだっだろー!
逃亡者も嘘じゃないもん
逃亡者も嘘じゃないもん
111名無シネマさん(東京都)
2023/04/25(火) 19:58:48.89ID:xFflrbND こうやってガセが広がるわけか。そしてwikiに拡散されると
112名無シネマさん(茸)
2023/04/25(火) 20:07:08.80ID:BWckjFFf ダイハードは那智さんのインパクトが強いから、わざわざ補完する必要あるのかな。脇も亡くなられてる方ばかりだし
多分東北新社製作で伊達演出になるから追録キャストは
マクレーン 岩崎ひろし
ホリー 安藤麻吹
パウエル 宝亀克寿
多分東北新社製作で伊達演出になるから追録キャストは
マクレーン 岩崎ひろし
ホリー 安藤麻吹
パウエル 宝亀克寿
113名無シネマさん(茸)
2023/04/25(火) 20:11:03.12ID:TrgvYkCx114名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/25(火) 20:38:25.94ID:milD1CiN ゴッドファーザーPART IIの那智板もスター・チャンネルでノーカットの完声版作ってほしいな
115名無シネマさん(東京都)
2023/04/25(火) 20:48:43.88ID:OyZ86+n2 実際野沢那智の追録って誰が一番適任なんだろうな
フィフス・エレメントに関してはセリフが一瞬だったし似せようとしてたから通しで見て追録に違和感を感じなかったけど長セリフになるとまた分からんしな
フィフス・エレメントに関してはセリフが一瞬だったし似せようとしてたから通しで見て追録に違和感を感じなかったけど長セリフになるとまた分からんしな
116名無シネマさん(茸)
2023/04/25(火) 20:52:27.51ID:QrPtY1Z5 野沢聡はどれぐらい似てるんだ?
ジ・オファーでアル・パチーノ役やってたみたいだけど未視聴
ジ・オファーでアル・パチーノ役やってたみたいだけど未視聴
117名無シネマさん(愛知県)
2023/04/25(火) 20:56:55.42ID:miwkoc6W 野沢那智の声質にわりと近いのは木下浩之だと思うが、代役やったことないよね。
118名無シネマさん(大阪府)
2023/04/25(火) 21:01:01.56ID:HTmDVyuO119名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/25(火) 21:57:30.75ID:x0in6hhg120名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/25(火) 22:01:00.40ID:e3SORpIw 上田燿司がチキチキマシンの新作で野沢那智の後任やってたけどかなり似てたよ
121名無シネマさん(光)
2023/04/25(火) 22:35:19.91ID:F6CXdHHV122名無シネマさん(福井県)
2023/04/26(水) 00:07:58.29ID:DaExaXtN ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
ナオミ・アッキー:田村睦心
スタンリー・トゥッチ:ふくまつ進紗
アシュトン・サンダース:野津山幸宏
タマラ・チュニー:唐沢潤
ナフェッサ・ウィリアムズ:金田愛
華麗なるリベンジ
ファン・ジョンミン:森川智之
カン・ドンウォン:野島裕史
イ・ソンミン:藤吉浩二
パク・ソンウン:柳田淳一
キム・ウンス:中村和正
どちらもアマゾンの商品ページに記載
ナオミ・アッキー:田村睦心
スタンリー・トゥッチ:ふくまつ進紗
アシュトン・サンダース:野津山幸宏
タマラ・チュニー:唐沢潤
ナフェッサ・ウィリアムズ:金田愛
華麗なるリベンジ
ファン・ジョンミン:森川智之
カン・ドンウォン:野島裕史
イ・ソンミン:藤吉浩二
パク・ソンウン:柳田淳一
キム・ウンス:中村和正
どちらもアマゾンの商品ページに記載
123名無シネマさん(大阪府)
2023/04/26(水) 00:40:08.02ID:zN0uwfEc スタチャン凄いな
本当にありがたい
追録は那智以上に脇が気になる
色々な追録見てると主役級はしっかりしてても脇やモブが下手だったり演技が今風で浮いてて興ざめすること多いし
特にダイハードはビックタイトルだし良い出来になることを期待
本当にありがたい
追録は那智以上に脇が気になる
色々な追録見てると主役級はしっかりしてても脇やモブが下手だったり演技が今風で浮いてて興ざめすること多いし
特にダイハードはビックタイトルだし良い出来になることを期待
124名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/26(水) 06:36:37.09ID:6Y/SiFqv125名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/26(水) 06:47:39.54ID:1TGYVV8s126名無シネマさん(茸)
2023/04/26(水) 13:10:11.24ID:vFu6pgRd127名無シネマさん(大阪府)
2023/04/26(水) 18:02:52.76ID:ZPj2jDFn 園崎や甲斐田は普通にうまいだろ
思想や人間性がどうのとかいってたらハリウッド映画なんかみれんぞ
思想や人間性がどうのとかいってたらハリウッド映画なんかみれんぞ
128名無シネマさん(茸)
2023/04/26(水) 21:20:36.99ID:K+jwXc/F 渡辺直美が「吹替は演出がうるさくてやりたい様にできなかった」って言ったのに怒ってたのは覚えてる
129名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/27(木) 03:11:50.69ID:Zp90aV33 詳しい方に聞きたいですが『サウンド・オブ・ミュージック』のフジテレビ版の吹替ってBDに収録されてるものは再放送時の短縮音源なんですか?
若山弦蔵氏の貴重な吹替なだけに不完全な状態の音源だと考えると残念だなと思って。
若山弦蔵氏の貴重な吹替なだけに不完全な状態の音源だと考えると残念だなと思って。
130名無シネマさん(茸)
2023/04/27(木) 09:36:36.78ID:ieJ9/ZZ2 all cinemaメルマガから
ヘル・オブ・ザ・リビングデッドの
Blu-rayは早くても年内予定で
日本語吹き替えの収録は確定
ヘル・オブ・ザ・リビングデッドの
Blu-rayは早くても年内予定で
日本語吹き替えの収録は確定
131名無シネマさん(熊本県)
2023/04/27(木) 13:15:57.26ID:VXhq+zKk 追録ボランティアじゃなく
すり替わり目的なんだよな。
この手の奴の意識が。
すり替わり目的なんだよな。
この手の奴の意識が。
133名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/27(木) 15:22:15.33ID:L2oAMKrB 横尾まりさん吹き替えで聞く事は今は無いけど
早稲田大学で朗読講座を教えたりしてるのね
ダイハードの機内版嬉しい
早稲田大学で朗読講座を教えたりしてるのね
ダイハードの機内版嬉しい
134名無シネマさん(東京都)
2023/04/27(木) 16:03:08.85ID:Jp1FSnMZ ガンズ・アンド・キラーズ
ニコラス・ケイジ:大塚明夫
ライアン・キエラ・アームストロング:久野美咲
ニコラス・ケイジ:大塚明夫
ライアン・キエラ・アームストロング:久野美咲
135名無シネマさん(光)
2023/04/27(木) 16:36:59.38ID:Jymqniqm 機内版だとソフト版と同じ樋浦はソフトの流用なのか、新録してるのかは気になるな
翻訳もソフトと同じなら分かりにくいけどその辺気を付けて見れば分かるかな?
翻訳もソフトと同じなら分かりにくいけどその辺気を付けて見れば分かるかな?
136名無シネマさん(東京都)
2023/04/27(木) 17:14:10.59ID:uN3/Yhbc 機内版は1988年収録だからそもそもソフト版よりも先だよ
カールとアーガイルが誰なのかも気になるな
若本規夫と富山敬だったら嬉しい
カールとアーガイルが誰なのかも気になるな
若本規夫と富山敬だったら嬉しい
137名無シネマさん(ジパング)
2023/04/27(木) 17:59:04.99ID:BCs3Xca8138名無シネマさん(茸)
2023/04/27(木) 18:00:57.12ID:aJsdPBmn ダイ・ハードのVHS吹替版が初リリースになった時
何で荻島真一じゃないんだよ、とガッカリした遠い昔の思い出
何で荻島真一じゃないんだよ、とガッカリした遠い昔の思い出
139名無シネマさん(光)
2023/04/27(木) 18:24:18.94ID:0MET+MkB 今ならまんま機内版がソフトに流用ってなるけど昔は更にソフト、TVでも新録されてたんだから贅沢だったよな‥
しかしディズニーに買収されても追録や機内版使用まで許されるなら、FOX作品だとスピードやインデペンデンスデイとかも機内版見たくなるね
しかしディズニーに買収されても追録や機内版使用まで許されるなら、FOX作品だとスピードやインデペンデンスデイとかも機内版見たくなるね
140名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/27(木) 19:11:32.83ID:YtuTqWIQ ダイ・ハードの追録箇所は故人と引退者が大半だから代役・翻訳・演出の腕が試されるな
荒鷲の要塞とかバットマンシリーズみたいなクソ追録だけは勘弁して欲しい、元の出来が良いぶんショックがでかくなる
荒鷲の要塞とかバットマンシリーズみたいなクソ追録だけは勘弁して欲しい、元の出来が良いぶんショックがでかくなる
141名無シネマさん(茸)
2023/04/27(木) 19:18:13.53ID:FSMztmox142名無シネマさん(愛知県)
2023/04/27(木) 19:25:37.91ID:Z6tYTOZf 何様だよ試されるとかw
ここのスレの大半は有料チャンネルもブルーレイも買わない声だけでかい連中のくせに地上波と無料BSの時だけ盛り上がってるのが情けない吹替ファンですらないだろ
スタチャンくらい契約しろや乞食
ここのスレの大半は有料チャンネルもブルーレイも買わない声だけでかい連中のくせに地上波と無料BSの時だけ盛り上がってるのが情けない吹替ファンですらないだろ
スタチャンくらい契約しろや乞食
143名無シネマさん(茸)
2023/04/27(木) 19:27:07.14ID:ZhJG3j1W >>140
シュマッカー版2作の追録はよかったと思うけどな
あとこれは話が外れるけど、荒鷲の要塞のウィキペディアのページで追録版の声優をわざわざ別の列に書いてるのが、吹替オタクの面倒くささを物語ってて堪らない
シュマッカー版2作の追録はよかったと思うけどな
あとこれは話が外れるけど、荒鷲の要塞のウィキペディアのページで追録版の声優をわざわざ別の列に書いてるのが、吹替オタクの面倒くささを物語ってて堪らない
145名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/27(木) 19:53:13.55ID:fX7Wpunb 打越領一がバビロン吹き替えキャストを全員公開してる
ディエゴ・カルバ 小林親弘
ブラッド・ピット 堀内賢雄
マーゴット・ロビー 東條加那子
ジーン・スマート 一城みゆ希
ジョヴァン・アデポ 江頭 宏哉
リー・ジュン・リー 渋谷はるか
トビー・マグワイア 内田夕夜
ルーカス・ハース 真殿光昭
ローリー・スコーヴェル 祐仙勇
P・J・バーン 森宮隆
オリヴィア・ハミルトン 和優希
スパイク・ジョーンズ 烏丸祐一
石川藍、及川いぞう、岡本幸輔、かぬか光明、唐沢龍之介、
唐戸俊太郎、川原元幸、金香里、熊谷海麗、桜岡あつこ、
櫻庭有紗、佐々木祐介、塩崎智弘、高野憲太朗、
田所陽向、津嘉山寿穂、藤翔平、中村綾、中村和正、
夏目あり沙、丹羽正人、橋本信明、東内マリ子、
樋山雄作、三重野帆貴、峰晃弘
ディエゴ・カルバ 小林親弘
ブラッド・ピット 堀内賢雄
マーゴット・ロビー 東條加那子
ジーン・スマート 一城みゆ希
ジョヴァン・アデポ 江頭 宏哉
リー・ジュン・リー 渋谷はるか
トビー・マグワイア 内田夕夜
ルーカス・ハース 真殿光昭
ローリー・スコーヴェル 祐仙勇
P・J・バーン 森宮隆
オリヴィア・ハミルトン 和優希
スパイク・ジョーンズ 烏丸祐一
石川藍、及川いぞう、岡本幸輔、かぬか光明、唐沢龍之介、
唐戸俊太郎、川原元幸、金香里、熊谷海麗、桜岡あつこ、
櫻庭有紗、佐々木祐介、塩崎智弘、高野憲太朗、
田所陽向、津嘉山寿穂、藤翔平、中村綾、中村和正、
夏目あり沙、丹羽正人、橋本信明、東内マリ子、
樋山雄作、三重野帆貴、峰晃弘
146名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/27(木) 20:14:05.79ID:YtuTqWIQ >>142
地上波で盛り上がるのが情けないってお前こそ何様なんだよw
なんでそんなイラついてんのか知らんけど、お前も何かの作品見て思ったこと書き込めばいいじゃん
それとも、スタチャン契約してないから話題に乗っかれないの?
地上波で盛り上がるのが情けないってお前こそ何様なんだよw
なんでそんなイラついてんのか知らんけど、お前も何かの作品見て思ったこと書き込めばいいじゃん
それとも、スタチャン契約してないから話題に乗っかれないの?
147名無シネマさん(茸)
2023/04/27(木) 21:40:14.27ID:Vso6BbJW148名無シネマさん(東京都)
2023/04/27(木) 22:00:28.54ID:yYBMSUxD 弥永和子の追録は日野由利加が良いかな
149名無シネマさん(大阪府)
2023/04/27(木) 22:18:23.24ID:2lUAOf0s ダイハードテレ朝版のカットシーンってどこあったっけ
記憶だと黒人運転手の場面でカットあった筈だけど、あれ比較的チョイ役だし江原本人呼べるんだろうか
記憶だと黒人運転手の場面でカットあった筈だけど、あれ比較的チョイ役だし江原本人呼べるんだろうか
151名無シネマさん(新潟県)
2023/04/27(木) 22:52:42.04ID:JjE5GMEk 2と3のカットシーンも全く記憶にないわ
152名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 01:20:28.29ID:lOZwnZ7S >>149
有料チャンネルの追録だからチョイ役だろうが本人呼べるだろ 逆にそこでケチる理由がわからん
有料チャンネルの追録だからチョイ役だろうが本人呼べるだろ 逆にそこでケチる理由がわからん
153名無シネマさん(福岡県)
2023/04/28(金) 06:34:06.69ID:Zj3koOoQ カールの弟と格闘した後、履いていた靴を合わせようとして「妹より小さい足だ」というところがカットされている
154名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 06:40:33.37ID:84MOkLY+ クリスタルスカルがまさかの新録!?
155名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 06:44:24.87ID:w+igo1S1 ついにきたーーーーーー!
156名無シネマさん(千葉県)
2023/04/28(金) 06:51:56.29ID:x+83z9Yc ダークボいまどんな気持ちと煽りたい
157名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/28(金) 06:57:22.17ID:LcM9Pn+Y158名無シネマさん(福井県)
2023/04/28(金) 06:58:15.47ID:TVqFZQJ+ 完全新録ではなくインディだけ村井に差し替える形なんだね
部分新録なのと新作のいい宣伝になるからディズニーもOKしたって感じかな?
部分新録なのと新作のいい宣伝になるからディズニーもOKしたって感じかな?
159名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 07:01:19.01ID:lOZwnZ7S もう新録は不可能だと思ってたから嬉しいし今年一番のビッグニュースだな
160名無シネマさん(福岡県)
2023/04/28(金) 07:02:47.27ID:Zj3koOoQ 本当に新録するんだ…
願えば叶う夢もある…
願えば叶う夢もある…
161名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 07:07:36.05ID:OXUg78U4 あれだけディズニー叩いてたのにこの手のひら返しよ。ほんと気持ち悪い連中
162名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 07:12:44.93ID:Lscp2cLD やったーー!!!!!
超嬉しい。日テレありがとう!!
超嬉しい。日テレありがとう!!
163名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/28(金) 07:14:08.80ID:7QqScafj ソフトや配信でも吹替は好きなVERを選ばせてほしいな 見るのは消費者(視聴者)なのだから公式が『これしか認めん!』みたいな態度は良くない
164名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 07:17:14.92ID:8ivbXpnp Twitterとかで諦めずに言い続けるって大事なんだな
最近のディズニーはテレビ放送には寛容になった反面、ソフト収録には厳しい態度なのは変わらないからレイダースと合わせて必ず録画しないとな
最近のディズニーはテレビ放送には寛容になった反面、ソフト収録には厳しい態度なのは変わらないからレイダースと合わせて必ず録画しないとな
165名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 07:18:20.75ID:OXUg78U4 何様だよこいつ。相変わらず単発だらけの自演スレだな
166名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/28(金) 07:20:34.88ID:qF0OmxR+ よくクソディズニーが飲んだな これは新作も村井がやるってことでいいのか
167名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 07:41:05.99ID:WlHfEMEW ディズニーがここにきて許可を出したということは
これは、もしかしたら運命のダイヤルが村井國夫になる布石では?
これは、もしかしたら運命のダイヤルが村井國夫になる布石では?
168名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 07:44:44.28ID:MJIBzfZ7 クリスタル・スカルの王国新録まじかよー
170名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/28(金) 07:46:42.11ID:0BTsbi2Z 是空から出る渚にてBlu-rayに
日曜洋画劇場の吹き替え収録
日曜洋画劇場の吹き替え収録
171名無シネマさん(新潟県)
2023/04/28(金) 08:07:46.47ID:q7Syb8Dl クリスタルスカル辺りまでがNBC辺りだったような
運命の〜だけディズニー
運命の〜だけディズニー
172名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 08:08:14.63ID:6KY+WmuI 前に金ローでやった魔宮の伝説と最後の聖戦の日テレ版の放送が結構ネットで話題になったから今回の新録もディズニーが許可したって感じかな?
地上波での放送なのと最新作の公開直前ってタイミングなのも関係してるかも
おそらくなんとか説得して一部新録だけ認められたんだと思うから本当に金ローには感謝だわ
地上波での放送なのと最新作の公開直前ってタイミングなのも関係してるかも
おそらくなんとか説得して一部新録だけ認められたんだと思うから本当に金ローには感謝だわ
174名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/28(金) 08:12:06.96ID:q//E8+/8 新録嬉しいけどどうせならカレン・アレンも戸田恵子に差し替えてほしかったな
村井・土井だとソフト版の続編って感じになるから
村井・土井だとソフト版の続編って感じになるから
175名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 08:14:46.19ID:WlHfEMEW 日テレはテレ東、ザ・シネマとは扱いが違うということだろう
去年のニュース記事から
ディズニーが日本テレビと戦略的協業に関する合意書を締結
https://www.disney.co.jp/corporate/news/2022/20220310
去年のニュース記事から
ディズニーが日本テレビと戦略的協業に関する合意書を締結
https://www.disney.co.jp/corporate/news/2022/20220310
176名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 08:49:02.99ID:aOS6QJ2a 「クリスカ村井国夫新録おじさん」が15年の時を経て遂に成仏するのか😇
177名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 10:04:42.87ID:r4YKg/db インディの他のシリーズは日テレ吹替版なのかな?
178名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 10:22:45.63ID:2zovqRxO 他のは金ロー版だね。やはり旧ソフトやテーマパークの音声までしてる村井だから特例で許された感じはする
しかし何年も前から構想を明かしてたダークボは面子丸潰れだなw
金積めば何とかなったかもとか言ってたし、金ローもそこに予算使ったから村井のみ新録ってまでこぎつけたのかも
しかし何年も前から構想を明かしてたダークボは面子丸潰れだなw
金積めば何とかなったかもとか言ってたし、金ローもそこに予算使ったから村井のみ新録ってまでこぎつけたのかも
179名無シネマさん(福島県)
2023/04/28(金) 10:27:40.59ID:n2kf8+lw ついでにアルマゲドンも許可して欲しい
180名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 10:50:35.46ID:VCno62v6 新録おじ必死すぎ
182名無シネマさん(公衆)
2023/04/28(金) 11:29:17.34ID:5qWZdctd クリスタルスカルは本編ノーカットで新録してくれるのは嬉しい限り
ディズニーと連携しての宣伝戦略もあるだろうし
新作公開日に合わせて村井版クリスタルスカルをやるということは
これはマジに最新作も村井國夫が起用される可能性あるんじゃないかな
ディズニーと連携しての宣伝戦略もあるだろうし
新作公開日に合わせて村井版クリスタルスカルをやるということは
これはマジに最新作も村井國夫が起用される可能性あるんじゃないかな
183名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 12:25:41.62ID:8r57jBrX184名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 12:27:29.89ID:uh/G8EUN 昔新録を断られた時のルーカスフィルムってディズニー傘下だったの?
185名無シネマさん(ジパング)
2023/04/28(金) 12:34:53.58ID:8zxRXyNB 1985年の番組開始時から村井フォードに拘り続ける金ローの執念よ
186名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 12:52:11.60ID:wqBvoGiA >>183
同意見だな
金曜ロードショーでの放送だから村井インディが特別に許されたって感じで、運命のダイヤルもクリスタルスカル同様に内田インディになると予想
村井國夫のクリスタルスカルもこの日だけの放送ってことで許可されてるのかもしれん
同意見だな
金曜ロードショーでの放送だから村井インディが特別に許されたって感じで、運命のダイヤルもクリスタルスカル同様に内田インディになると予想
村井國夫のクリスタルスカルもこの日だけの放送ってことで許可されてるのかもしれん
187名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 13:29:49.10ID:2zovqRxO まあ金ロー記念すべき1発目がレイダースで村井インディから始まったし、クリスタルスカルは村井じゃないから金ローでしないんでは?って冗談半分で言ってたが、割とマジで村井インディへの拘りからしなかったってのはありそう
それが15年越しに成就したんだから感慨深いもんがあるな
しかしこれは本来インディ新作の公開日だった20〜22年頃から決まってたのか、今年になると分かりたまたま通った企画なのかは気になるね
それが15年越しに成就したんだから感慨深いもんがあるな
しかしこれは本来インディ新作の公開日だった20〜22年頃から決まってたのか、今年になると分かりたまたま通った企画なのかは気になるね
188名無シネマさん(大阪府)
2023/04/28(金) 13:45:35.02ID:6U+X7UeI 村井さんもよく引き受けてくれたと思う
当時オーディション落とされてるから話が来た時は複雑な心境もあっただろうし
ここ数年体調面も色々あったからね
本当これは関係者全員に感謝しかない
当時オーディション落とされてるから話が来た時は複雑な心境もあっただろうし
ここ数年体調面も色々あったからね
本当これは関係者全員に感謝しかない
189名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 14:56:51.23ID:IZ/HmizC もちろん期待し過ぎは良くないけど
公開日に新録版を流す時点で運命のダイヤルも村井で行く可能性は高くなった
シリーズ物じゃないからちょっと違うけど、最近になってディズニーはトム・ハンクスのFIXを安原から江原に戻したりしてるからね
ネットの評判伺ってるか、ひょっとしてシーのアトラクション以来村井インディを推してるのかも
公開日に新録版を流す時点で運命のダイヤルも村井で行く可能性は高くなった
シリーズ物じゃないからちょっと違うけど、最近になってディズニーはトム・ハンクスのFIXを安原から江原に戻したりしてるからね
ネットの評判伺ってるか、ひょっとしてシーのアトラクション以来村井インディを推してるのかも
190名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 15:52:56.75ID:BRDa4XY8 FOX日本支社の吹替の帝王チームが
頑張ってくれたとかかな?
頑張ってくれたとかかな?
191名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/28(金) 16:44:58.84ID:8IYTr5Ja 金ローは今の担当になってから本当に優秀だな
ここで無理無理言われてたことも交渉次第で何とかなるってことを証明し続けてる
ここで無理無理言われてたことも交渉次第で何とかなるってことを証明し続けてる
192名無シネマさん(光)
2023/04/28(金) 17:29:43.24ID:yqwsz2vd 村井もシネフィルやシネクラとかに打診されてたけどその度立ち消えになってたからある意味悲願ではあるよね
もう80手前で当時の60半ばのまだ元気あるハリソンをどう演じるか楽しみだし、それと別録とはいえ旧ソフト以来の村井、土井の掛け合いが見れるのは胸熱ではある
願わくば戸田アレンでも観たかったけどこの御時世にそれは贅沢過ぎるね
ちゃんと本国オーディションあったらしいが旧ソフトから土井が続投で、村井だけ外れるとか不可解でしかなかったしな
もう80手前で当時の60半ばのまだ元気あるハリソンをどう演じるか楽しみだし、それと別録とはいえ旧ソフト以来の村井、土井の掛け合いが見れるのは胸熱ではある
願わくば戸田アレンでも観たかったけどこの御時世にそれは贅沢過ぎるね
ちゃんと本国オーディションあったらしいが旧ソフトから土井が続投で、村井だけ外れるとか不可解でしかなかったしな
193名無シネマさん(茨城県)
2023/04/28(金) 18:26:13.48ID:JBa1RTyJ 磯辺版レイダース実現の可能性も出てきたか
194名無シネマさん(千葉県)
2023/04/28(金) 18:29:22.86ID:wTDEK2r4 午後ローもだけど、金ローもTV版吹き替えとか名作映画の放送に精力的で嬉しい
195名無シネマさん(大阪府)
2023/04/28(金) 18:37:46.04ID:ANeFQEDK となると劇場版新作の吹き替えも村井さんだよね?
196名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/28(金) 18:56:40.61ID:rRAUHDMf 内田直哉さんの心境いかんばかりか
三好慶一郎はどうでもいい
三好慶一郎はどうでもいい
197名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 19:15:25.07ID:Z233SGvE レイダースの放送日に合わせて運命のダイヤルの声優発表もあるかもな
198名無シネマさん(福島県)
2023/04/28(金) 19:44:38.56ID:n2kf8+lw 村井版は1~3がTV用のモノラル音源と旧ソフト用ステレオ音源、4が放送予定のモノラルorステレオ音源。
新作は内田版(5.1~)で統一されると思う。(つーかもう完成してると思う)
将来的に新作が日テレで放映されれば、村井版も制作されるかもってところでは。
新作は内田版(5.1~)で統一されると思う。(つーかもう完成してると思う)
将来的に新作が日テレで放映されれば、村井版も制作されるかもってところでは。
199名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 19:45:04.50ID:+KcIy0vy 村井國夫はハリソンかどうかに関わらず、吹替自体久々じゃなかったか
インディ新作については村井ハリソン、内田ハリソンどちらになるかわからないが
ミケルセンは井上和彦であってほしいね
インディ新作については村井ハリソン、内田ハリソンどちらになるかわからないが
ミケルセンは井上和彦であってほしいね
200名無シネマさん(光)
2023/04/28(金) 19:54:32.36ID:YkE7Pdwz 新作ではCGで一部ハリソンを若返らせてるらしいから今の村井がどう演じるかは観てみたいが、津嘉山みたいな嗄れ声になってたらキツそうだけど未だ舞台にも出てたり、インタビューや奥さんのYouTube見る限りまだ声にハリあるからね
正直今の更に老け込んだハリソンに内田は合わなそうだし、村井再登板が好ましいんだけどな‥
正直今の更に老け込んだハリソンに内田は合わなそうだし、村井再登板が好ましいんだけどな‥
201名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/28(金) 19:56:45.56ID:CGHEGoA0 比較的近作だとトップガンが5.1chのソフト版のキャストを外して2.0chステレオ音源のテレビ版キャストを続編に起用したからな
これは読めない
これは読めない
202名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/28(金) 20:04:04.12ID:8SvSsnqD 新作の予告見る限りお爺ちゃんになったことを強調してるから村井インディありえそうだけど、まだ分からんね
203名無シネマさん(東京都)
2023/04/28(金) 20:04:59.71ID:+k7QGGFA 運命のダイヤル
ソフトで村井さん、内田さんダブル収録(xファイル2016みたいなの)はどうだろう
村井さんもご高齢だし、内田さんの顔も立てるならこの方法が理想だよ
ソフトで村井さん、内田さんダブル収録(xファイル2016みたいなの)はどうだろう
村井さんもご高齢だし、内田さんの顔も立てるならこの方法が理想だよ
204名無シネマさん(茸)
2023/04/28(金) 20:27:45.12ID:5NQSXwQD205名無シネマさん(光)
2023/04/28(金) 20:29:51.16ID:/wFoIQ7C クリスタルスカルの収録自体は時期的も今からなのかもう済んでるのかは分からんが、新作の方はもうとっくに済んでるだろうから果してどうなってるかだよな‥
これで磯部がインディやってたら違う意味でディズニー見直すけどw
SWや野生の呼び声、エンダーのゲームとかディズニー系は磯部だしね
これで磯部がインディやってたら違う意味でディズニー見直すけどw
SWや野生の呼び声、エンダーのゲームとかディズニー系は磯部だしね
206名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/28(金) 22:12:27.98ID:oTagR8wr 村井國夫とハリソン・フォードは年齢2歳しか変わらないし内田だとどうしてもブルース・ウィリスに聞こえるから新作も村井復活させてほしいな
208名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/04/28(金) 23:44:47.66ID:FvnyaJgj オリジナル新録音版ってなんか違和感ある言葉
209名無シネマさん(茸)
2023/04/29(土) 00:31:01.29ID:O0fAwkmD 5月、6月「インディ・ジョーンズ」 シリーズ4作品を日本テレビ系 金曜ロードショーにて放送! 第4作は村井國夫さんによる金曜ロードショー・オリジナルの新録音!|映画|ディズニー公式
https://www.disney.co.jp/movie/indianajones-dial/news/20230428_01
https://www.disney.co.jp/movie/indianajones-dial/news/20230428_01
213名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/29(土) 03:05:53.71ID:IYzTa6/F >>181
吹替音源の現存率において重要なのは、初回放送がいつなのかって事ではなく、最後のリピート放送がいつなのかって事の方が大きい。 60年代収録の音源より70年代中期の奴のがレアだったりする。60年代吹替は80年代後半に再放送されてるものは多い。
OK牧場の久松保夫版はそう云う意味では超激レア音源だった。録画機器も普及してない時期に関東限定のテレ東でしかも再放送もなく初回一回きりの放送。東北新社に補完されていなければ本当に幻の吹替になってたと思う。
吹替音源の現存率において重要なのは、初回放送がいつなのかって事ではなく、最後のリピート放送がいつなのかって事の方が大きい。 60年代収録の音源より70年代中期の奴のがレアだったりする。60年代吹替は80年代後半に再放送されてるものは多い。
OK牧場の久松保夫版はそう云う意味では超激レア音源だった。録画機器も普及してない時期に関東限定のテレ東でしかも再放送もなく初回一回きりの放送。東北新社に補完されていなければ本当に幻の吹替になってたと思う。
214名無シネマさん(東京都)
2023/04/29(土) 03:17:35.25ID:/RltMz5v 贅沢を言えば日テレ版に合わせると言う意味でマリオンも戸田恵子で完全新録してほしかったが村井國夫でインディが見れるってだけで嬉しいわ
215名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/29(土) 05:23:27.74ID:+I5eoiX0 インディージョーンズより遥かに新録難易度低いであろうブレードランナーの村井國夫版も新録でスターチャンネルで作ってくれないかな
ついでに堀勝版も奇跡的にほぼ出演者が存命しているので追録して村井版、磯部版、堀勝版の3種収録BDが出たら嬉しいんだがな
ついでに堀勝版も奇跡的にほぼ出演者が存命しているので追録して村井版、磯部版、堀勝版の3種収録BDが出たら嬉しいんだがな
216名無シネマさん(大阪府)
2023/04/29(土) 09:40:35.64ID:fbGrYVTG ブレランはもう無理でしょ
2049のタイミングも逃したし
飯盛さんがあの時点で今ぐらい吹替熱が高かったら磯部版&村井版2バージョン制作ぐらい意気込んだんだろうけど
2049のタイミングも逃したし
飯盛さんがあの時点で今ぐらい吹替熱が高かったら磯部版&村井版2バージョン制作ぐらい意気込んだんだろうけど
217名無シネマさん(大阪府)
2023/04/29(土) 09:41:20.33ID:MStgF/YI あの時点ってのはザシネマ版つくったときね
218名無シネマさん(茸)
2023/04/29(土) 09:48:56.69ID:HKMzEeEM 村井版クリスタルスカル
個人的には一朗太版のBTTFが作られて以来の嬉しいニュース
一朗太マイケルが好きなので、あれも20年越しの宿願成就
宮川一朗太自身も大喜びでインタビュー受けてたのも印象的だった
個人的には一朗太版のBTTFが作られて以来の嬉しいニュース
一朗太マイケルが好きなので、あれも20年越しの宿願成就
宮川一朗太自身も大喜びでインタビュー受けてたのも印象的だった
219名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/29(土) 10:04:08.57ID:MNceYI/U220名無シネマさん(東京都)
2023/04/29(土) 10:53:02.87ID:U8KPe0eG 村井インディを金ローでまた観れるっていうプレミア感がいかにも昔の洋画劇場っぽくて良いよな
今の金ロースタッフは村井インディ直撃世代らしいからこそ実現した感じもする
土プレが未だに映画枠ならこの差替え手法で下條エディのホーンテッドマンション、村野ウィリスのREDとかも観れたのかなとか妄想してしまう‥
今の金ロースタッフは村井インディ直撃世代らしいからこそ実現した感じもする
土プレが未だに映画枠ならこの差替え手法で下條エディのホーンテッドマンション、村野ウィリスのREDとかも観れたのかなとか妄想してしまう‥
221名無シネマさん(茸)
2023/04/29(土) 12:11:00.71ID:SiZsSMGC >>218
長年吹替ファンの話題になってた
宮川一朗太のBTTF
フルメタルジャケットのお蔵入り吹替版
そして村井國夫のクリスタルスカル
これらが見られた(見られる)なんて夢のようだよな
関係各所には本当に感謝しかない
長年吹替ファンの話題になってた
宮川一朗太のBTTF
フルメタルジャケットのお蔵入り吹替版
そして村井國夫のクリスタルスカル
これらが見られた(見られる)なんて夢のようだよな
関係各所には本当に感謝しかない
222名無シネマさん(東京都)
2023/04/29(土) 12:15:58.56ID:F8pKjaGL ディズニーで差し替え新録って余程の事でもないと無いのな
今回のケースは非常に珍しい
『ロビンフッド』の雨森雅司→島香裕
『アラジン』の羽賀研二→三木眞一郎
『アナと雪の女王』のピエール瀧→武内駿輔
『ジャングルブック』の伊勢谷友介→小山剛志
今回のケースは非常に珍しい
『ロビンフッド』の雨森雅司→島香裕
『アラジン』の羽賀研二→三木眞一郎
『アナと雪の女王』のピエール瀧→武内駿輔
『ジャングルブック』の伊勢谷友介→小山剛志
223名無シネマさん(光)
2023/04/29(土) 13:38:43.11ID:3DS17E0N フェイブルマンズ
サミー:ガブリエル・ラベル(入野自由)
バート:ポール・ダノ(内田夕夜)
ミッツィ:ミシェル・ウィリアムス(小林さやか)
ベニー:セス・ローゲン(落合弘治)
ボリス:ジャド・ハーシュ(宝亀克寿)
字幕翻訳:戸田奈津子/吹替翻訳:瀬尾友子
NBCへの問い合わせで確認
サミー:ガブリエル・ラベル(入野自由)
バート:ポール・ダノ(内田夕夜)
ミッツィ:ミシェル・ウィリアムス(小林さやか)
ベニー:セス・ローゲン(落合弘治)
ボリス:ジャド・ハーシュ(宝亀克寿)
字幕翻訳:戸田奈津子/吹替翻訳:瀬尾友子
NBCへの問い合わせで確認
224名無シネマさん(茸)
2023/04/29(土) 13:52:25.50ID:GRCaoF/U225名無シネマさん(東京都)
2023/04/29(土) 14:03:40.72ID:0OcXCqRD ディセンダントでタレント吹き替え(IMARU)が初回放送以降声優に差し替えらる、というケースはあった
226名無シネマさん(ジパング)
2023/04/29(土) 14:12:55.79ID:syQZQ/bE 恐らくだけど日テレとディズニーのパートナーシップがあって、
ダイヤル展開する際のテレビ放送面でがっつり日テレが関わってくれたおかげだろうな
ディズニー公式もわざわざ新録をアピールしているのと1~3を吹替えリストをソフト版の誤植をしてるってのと
あくまで4の新録をインディ部分だけ差し替えてマリオンは戸田にしていない辺り1~5をWOWOW版でなく
ソフト版で統一するって意向だろうし
ダイヤル展開する際のテレビ放送面でがっつり日テレが関わってくれたおかげだろうな
ディズニー公式もわざわざ新録をアピールしているのと1~3を吹替えリストをソフト版の誤植をしてるってのと
あくまで4の新録をインディ部分だけ差し替えてマリオンは戸田にしていない辺り1~5をWOWOW版でなく
ソフト版で統一するって意向だろうし
227名無シネマさん(茸)
2023/04/29(土) 18:15:57.80ID:Fb/Sy5GF228名無シネマさん(光)
2023/04/29(土) 18:44:29.48ID:Rwj2bu4W ダークボ曰く村井版クリスタルスカルに関しては完全に日テレの力って断言してるから、やはり民放の雄で昔からSWやインディのタイアップをしてた唯一の映画枠金ローがあって、ディズニーとも提携結んでる日テレだからってのが答えなんだろうな
こればっかりは散々裏で新録に尽力してたテレ東やWOWOWが不憫に思うけど仕方ないのかねw
こればっかりは散々裏で新録に尽力してたテレ東やWOWOWが不憫に思うけど仕方ないのかねw
229名無シネマさん(大阪府)
2023/04/29(土) 19:06:16.59ID:wMEEQVdY やっぱ昔からの信頼と実績なんだろうな
北條Pの話だと、今は他局より放送権買い付けも有利で権利元も「金ローさんでやっていただけるなら」ってスタンスらしい
北條Pの話だと、今は他局より放送権買い付けも有利で権利元も「金ローさんでやっていただけるなら」ってスタンスらしい
230名無シネマさん(千葉県)
2023/04/29(土) 19:10:18.98ID:Pcsgk+x3 現状で一番視聴率取れてる映画番組だろうしなぁ
231名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/29(土) 19:14:14.54ID:dOiGvBfz いずれにせよ記念すべき第1作目を第1回目の放送にしていた金ローがシリーズ最新作であったのにも関わらず15年間も放送せず満を持して最新作公開直前に村井音声にしてくれるのはありがたい
232名無シネマさん(茸)
2023/04/29(土) 19:24:18.11ID:k0jO4d+E 今の金曜ロードショーが吹替ファンにとってありがたい存在だっていうのは紛れもない事実だと思う
233名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/29(土) 19:35:56.90ID:Fp08+SF8 運命のダイヤルって吹替も上映されるの?
234名無シネマさん(岐阜県)
2023/04/29(土) 19:54:43.65ID:AJjSWuNz 運命のダイヤルが内田だったらまた叩くんだろうなここのジジイどもは
235名無シネマさん(茸)
2023/04/29(土) 20:00:36.41ID:jG3OFTJx テレ東、WOWOWと日テレの違いは
・日テレがディズニーと協業提携契約をしていること
・長年の実績と財力、影響力
で差が出たんだろうな
もちろん日テレ側のスタッフも村井ハリソンでやる事の意味を伝えて説得する努力を新たにしたんだろう
それを踏まえて
>>209のディズニー公式の記事見ると
もう運命のダイヤルを村井ハリソンに舵を切り直したとしか思えなくなってきた
内田ハリソンでやるなら、公式がわざわざ村井國夫あげをしないと思うのよ
・日テレがディズニーと協業提携契約をしていること
・長年の実績と財力、影響力
で差が出たんだろうな
もちろん日テレ側のスタッフも村井ハリソンでやる事の意味を伝えて説得する努力を新たにしたんだろう
それを踏まえて
>>209のディズニー公式の記事見ると
もう運命のダイヤルを村井ハリソンに舵を切り直したとしか思えなくなってきた
内田ハリソンでやるなら、公式がわざわざ村井國夫あげをしないと思うのよ
236名無シネマさん(岐阜県)
2023/04/29(土) 20:34:07.19ID:AJjSWuNz 勝手に思い込んで違ったらキレる。これが老害
237名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/29(土) 20:43:58.03ID:MNceYI/U VHSからの村井吹替はソフト版、内田版は配信版って呼ぶのがしっくり来る
それに4作目まではパラマウントが権利持ってるけど5作目からは殆どディズニー製作らしいから内田版のキャストは特に引き継がれない気がする
井上か山路のマッツなら年齢的にバランス取れそうな村井か磯部のハリソンが良いが、内田インディで行くなら井上や山路のマッツだとバランス悪いから花輪や三木眞辺りのマッツが良いかな
遠藤純一のサラーは今の見た目に合わなそうだから年齢相応の人選に変わりそう
それに4作目まではパラマウントが権利持ってるけど5作目からは殆どディズニー製作らしいから内田版のキャストは特に引き継がれない気がする
井上か山路のマッツなら年齢的にバランス取れそうな村井か磯部のハリソンが良いが、内田インディで行くなら井上や山路のマッツだとバランス悪いから花輪や三木眞辺りのマッツが良いかな
遠藤純一のサラーは今の見た目に合わなそうだから年齢相応の人選に変わりそう
238名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 00:23:14.65ID:6ClSAW8/ 234 名無シネマさん(岐阜県) sage 2023/04/29(土) 19:54:43.65 ID:AJjSWuNz
運命のダイヤルが内田だったらまた叩くんだろうなここのジジイどもは
236 名無シネマさん(岐阜県) sage 2023/04/29(土) 20:34:07.19 ID:AJjSWuNz
勝手に思い込んで違ったらキレる。これが老害
運命のダイヤルが内田だったらまた叩くんだろうなここのジジイどもは
236 名無シネマさん(岐阜県) sage 2023/04/29(土) 20:34:07.19 ID:AJjSWuNz
勝手に思い込んで違ったらキレる。これが老害
239名無シネマさん(東京都)
2023/04/30(日) 02:39:28.29ID:7laYMBcK240名無シネマさん(大阪府)
2023/04/30(日) 08:43:11.78ID:PdRyBwxa242名無シネマさん(光)
2023/04/30(日) 09:30:13.65ID:U3nSAvYP かな
243名無シネマさん(光)
2023/04/30(日) 09:30:26.30ID:2JzPBWol あ?
244名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 09:32:21.55ID:qFGaCt61 クリスタルスカルの新録村井ハリソンの話題でここんとこ、ずっともちきりだな
1つの話題でこれだけ引っ張ってるのもこのスレでは珍しい
15年待った人がどれだけいたかということか
1つの話題でこれだけ引っ張ってるのもこのスレでは珍しい
15年待った人がどれだけいたかということか
245名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/30(日) 10:14:50.42ID:8WugJpXJ 幼少期から村井ソフト音声で育ったからクリスタルスカルの時は高校生ながらかなり残念だった
今でもクリスタルスカルだけは吹替だと別物シリーズに思えてしまうから字幕で見ることが多い
今でもクリスタルスカルだけは吹替だと別物シリーズに思えてしまうから字幕で見ることが多い
246名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 10:29:45.56ID:yU+GqFoj OK牧場発売まで2週間切っとるな
247名無シネマさん(東京都)
2023/04/30(日) 10:30:07.17ID:wnhuvWy/ ディズニープラス公式サイトにリトルマーメイドの吹き替え版予告あるけどハビエル・バルデムは大塚明夫みたい
248名無シネマさん(東京都)
2023/04/30(日) 10:53:45.05ID:Qwbo2esZ 6月に出る4K BDも村井版の旧ソフト音源付きだし、公式も村井を蔑ろにしてないのは伝わるからね
新作で村井復帰ならもしかしたらクリスタルスカルもパラマウントがまだ販売元なら村井差替え版収録の芽もあるかな?
ただ内田続投でも村井が数年後も健在ならまた金ローで再新録って芽はあるからその辺はまだ救いではある
新作で村井復帰ならもしかしたらクリスタルスカルもパラマウントがまだ販売元なら村井差替え版収録の芽もあるかな?
ただ内田続投でも村井が数年後も健在ならまた金ローで再新録って芽はあるからその辺はまだ救いではある
249名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/30(日) 11:16:05.79ID:8WugJpXJ それ2年前に出たやつじゃないの?
250名無シネマさん(福井県)
2023/04/30(日) 11:46:04.49ID:+Yn+OS5j さ
251名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/30(日) 12:03:57.55ID:TF/cwTst 何度も見てるけど、やはり村井ハリソン素晴らしい 渋さとツヤの具合がちょうどいいと言うか インディ三部作は日テレ版が一番好き
個人的感想になってしまうが磯部ハリソンは、ただ渋いだけって感じがするんだよね
個人的感想になってしまうが磯部ハリソンは、ただ渋いだけって感じがするんだよね
252名無シネマさん(東京都)
2023/04/30(日) 12:09:05.92ID:pVg/B9CH253名無シネマさん(福井県)
2023/04/30(日) 13:12:04.49ID:+Yn+OS5j あ?
254名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 13:12:31.32ID:J8Wk9vQQ >>252
多分福永莞爾さんに問題あり。あの人のソフト吹替は殆ど微妙
多分福永莞爾さんに問題あり。あの人のソフト吹替は殆ど微妙
255名無シネマさん(愛知県)
2023/04/30(日) 13:42:34.40ID:c/5DB/Bj くさ
256名無シネマさん(福井県)
2023/04/30(日) 13:42:47.67ID:+Yn+OS5j ん、
257名無シネマさん(東京都)
2023/04/30(日) 13:43:01.42ID:VEsrfnXC あ?
258名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/30(日) 13:43:21.68ID:0ubgn5/6 くさ
259名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 14:01:41.05ID:dwW49uUW >>248
「新作と声優を統一するために旧作を新録」って発想はむしろディズニーぐらいにしかないだろ
長い間ウィキペディアのインディ旧三作のページに「クリスタルスカルと声優を統一するため内田版がWOWOWにより制作された」なんて大ガセが書かれてたけど、
パラマウントをはじめとした配給会社のほとんどが吹替声優の統一なんて目的でわざわざ新録はしない
実際パラマウント作品でシリーズものなのにソフトや配信の声優が作品によって違うなんていっぱいあるしな
「新作と声優を統一するために旧作を新録」って発想はむしろディズニーぐらいにしかないだろ
長い間ウィキペディアのインディ旧三作のページに「クリスタルスカルと声優を統一するため内田版がWOWOWにより制作された」なんて大ガセが書かれてたけど、
パラマウントをはじめとした配給会社のほとんどが吹替声優の統一なんて目的でわざわざ新録はしない
実際パラマウント作品でシリーズものなのにソフトや配信の声優が作品によって違うなんていっぱいあるしな
260名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 14:38:26.03ID:qFGaCt61 インディシリーズの村井版を今後のオフィシャルとして前面に出すには少しだけ難点がある
それは音声仕様の問題
クリスタルスカルは今回の新録で問題はないけれども、初めの3部作は
ソフト版でさえも2.0チャンネルステレオで、内田版のドルビーデジタル5.1chと差がある
AVアンプ等を使って映画見る人は吹替版だとこの辺の迫力や臨場感は全然違ってくる
それは音声仕様の問題
クリスタルスカルは今回の新録で問題はないけれども、初めの3部作は
ソフト版でさえも2.0チャンネルステレオで、内田版のドルビーデジタル5.1chと差がある
AVアンプ等を使って映画見る人は吹替版だとこの辺の迫力や臨場感は全然違ってくる
261名無シネマさん(光)
2023/04/30(日) 14:42:39.49ID:Z26c8R5l ザ・スーパーマリオ・ブラザースムービー
クレジットは役名記載なし
クレジットは役名記載なし
263名無シネマさん(東京都)
2023/04/30(日) 16:07:39.13ID:Qwbo2esZ 村井は声が知的で上品さがあるから学者のインディって役柄にはどハマりするからね
ハンソロに関しては磯部の方が渋いアウトローな感じが出て良いんだけどね
ハンソロに関しては磯部の方が渋いアウトローな感じが出て良いんだけどね
264名無シネマさん(神奈川県)
2023/04/30(日) 16:19:50.36ID:/2dSFxjY ハンソロは磯部勉ほど渋くないけど、軟派なアウトロー感が出てる村井国夫の方が好き
265名無シネマさん(大阪府)
2023/04/30(日) 16:57:39.95ID:3QZ2axcy 当時の金ローはレイダースとスターウォーズ2週連続放送で、
ハリソンの吹替には、本人は勿論インディとハンソロ両方のキャラにもハマるキャスティングを目指したらしい
村井の支持がここまで高いのもある意味必然的なんだろうな
ハリソンの吹替には、本人は勿論インディとハンソロ両方のキャラにもハマるキャスティングを目指したらしい
村井の支持がここまで高いのもある意味必然的なんだろうな
266名無シネマさん(光)
2023/04/30(日) 17:11:56.31ID:JFyAYfEe 村井はその辺キチンと演じ分けてたから流石だよな
ハリソンに関しては50代からは貫禄付いてしまって、声に渋みのある磯部の方が馴染む様になったけどね
メルギブも同じで若い頃なら安原や鈴置でも合うけど老けてからは磯部のが合う様になっていったな
ハリソンに関しては50代からは貫禄付いてしまって、声に渋みのある磯部の方が馴染む様になったけどね
メルギブも同じで若い頃なら安原や鈴置でも合うけど老けてからは磯部のが合う様になっていったな
268名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 17:41:57.36ID:sq6h+1/o >>266
俳優自身の外見や演じる役が渋くなって、それまでのFIXだと合わなくなったパターンって結構多いよな
ディカプリオは草尾や浪川から内田夕夜や加瀬に変わったし、ブラピは宮本充が起用されなくなり堀内賢雄に一本化した
ジェフ・ブリッジスやサミュエル・L・ジャクソンは大塚明夫の若々しい声には合わないぐらい外見が渋くなり、大塚はすっかり起用されなくなった
俳優自身の外見や演じる役が渋くなって、それまでのFIXだと合わなくなったパターンって結構多いよな
ディカプリオは草尾や浪川から内田夕夜や加瀬に変わったし、ブラピは宮本充が起用されなくなり堀内賢雄に一本化した
ジェフ・ブリッジスやサミュエル・L・ジャクソンは大塚明夫の若々しい声には合わないぐらい外見が渋くなり、大塚はすっかり起用されなくなった
269名無シネマさん(光)
2023/04/30(日) 17:57:34.80ID:0nHV8Ura エディにしても若い頃はスリムで精悍だから下條や富山みたいな軽めの声が合うけど、老けて恰幅良くなると山寺や江原のが合うからな
キアヌは若い頃は宮本や森川のが断然合ってて、小山がイマイチ合わなかったけど老けて髭面になったレザレクションズには普通に馴染んでたしね
キアヌは若い頃は宮本や森川のが断然合ってて、小山がイマイチ合わなかったけど老けて髭面になったレザレクションズには普通に馴染んでたしね
270名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/30(日) 18:01:30.09ID:s++V6e0R 神谷明のブロスナンとか今じゃ絶対合わないからな
田中秀幸一択だわ
田中秀幸一択だわ
271名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 18:27:33.93ID:j4wahQWh ダークボ、一人だけ差し替えられた内田直哉を不憫に思うなら、内田直哉でハリソン・フォードの作品新録してやれよ
272名無シネマさん(SB-Android)
2023/04/30(日) 19:23:02.71ID:LdxgpizD インディの旧三部作の権利を持ってるのはディズニーじゃなくてパラマウントだよね?
274名無シネマさん(光)
2023/04/30(日) 19:55:29.45ID:dx9OteuW テレ東というかダークボには痒いとこに手が届く様な新録して欲しいな
ワイスピの1〜2を今の配役で新録するとか、村井ハリソンでブレランか逃亡者を新録とか、MIB3やバッドボF、ダークナイトライジングとかまだTV吹替作られてないシリーズ作を新録とかね
ワイスピの1〜2を今の配役で新録するとか、村井ハリソンでブレランか逃亡者を新録とか、MIB3やバッドボF、ダークナイトライジングとかまだTV吹替作られてないシリーズ作を新録とかね
275名無シネマさん(東京都)
2023/04/30(日) 21:20:57.18ID:pVg/B9CH >>268
宮本充はやはりエイドリアン・ブロディが至高だと思うかな ブラッド・ピットのような俳優よりエドワード・ノートンやブロディのような演技派の軽妙な俳優のほうがドハマリしてる
宮本充はやはりエイドリアン・ブロディが至高だと思うかな ブラッド・ピットのような俳優よりエドワード・ノートンやブロディのような演技派の軽妙な俳優のほうがドハマリしてる
277名無シネマさん(茸)
2023/04/30(日) 22:03:12.37ID:fym3V0WN 日本でもマリオの映画が大ヒットしてるけど
昔の実写版の吹替は当時にしては珍しくテレビ版よりソフト版の方が豪華な声優陣なんだよな
テレビ版は洋画劇場らしい渋いメンツというか
昔の実写版の吹替は当時にしては珍しくテレビ版よりソフト版の方が豪華な声優陣なんだよな
テレビ版は洋画劇場らしい渋いメンツというか
278名無シネマさん(埼玉県)
2023/04/30(日) 23:18:00.76ID:s++V6e0R 実写版、最初はダニー・デビートがマリオ、トム・ハンクスがルイージ、シュワちゃんがクッパの予定だったらしいけどその場合はどんな配役になってたんだろうか
282名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 07:23:37.32ID:QJzf1NZi ネトフリで配信が始まったヒットマンズ・ワイフズ・ボディガードの吹替はソフト版の流用
前作の声優で新録なんてのは流石になかったか
前作の声優で新録なんてのは流石になかったか
283名無シネマさん(光)
2023/05/01(月) 08:07:40.19ID:pGEE4Gcq284名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/01(月) 08:25:43.05ID:2btccHTA 吹きカエル無くなって新作の吹替あり映画の誰が誰担当か分からなくなったっぽい?
ふきかえキングダムでも新作の吹替キャスト紹介やってほしかった
ふきかえキングダムでも新作の吹替キャスト紹介やってほしかった
285名無シネマさん(ジパング)
2023/05/01(月) 08:32:05.71ID:edlNRn/b リトル・マーメイド実写はアニメと歌詞全く変えないんだな
口パク合わなくなる問題は解消出来てるのか
口パク合わなくなる問題は解消出来てるのか
286名無シネマさん(東京都)
2023/05/01(月) 12:37:12.21ID:AE2H+AgJ >>284
「本オープンは2023年5月中旬を予定」って公式サイトに書いてあるぞ
まだ仮オープン状態だから載せてないだけ
https://www.fukikaekingdom.com/?p=20866
「本オープンは2023年5月中旬を予定」って公式サイトに書いてあるぞ
まだ仮オープン状態だから載せてないだけ
https://www.fukikaekingdom.com/?p=20866
287名無シネマさん(新潟県)
2023/05/01(月) 16:12:53.42ID:5X8eP6fe リトル・マーメイド(2023)
ハリー・ベイリー:豊原江理佳
メリッサ・マッカーシー:浦嶋りんこ
ジョナ・ハウアー=キング:海宝直人
ハビエル・バルデム:大塚明夫
ジェイコブ・トレンブレイ(声)︰野地祐翔
オークワフィナ(声)︰高乃麗
ダヴィード・ディグス(声)︰木村昴
https://www.cinematoday.jp/news/N0136497
ハリー・ベイリー:豊原江理佳
メリッサ・マッカーシー:浦嶋りんこ
ジョナ・ハウアー=キング:海宝直人
ハビエル・バルデム:大塚明夫
ジェイコブ・トレンブレイ(声)︰野地祐翔
オークワフィナ(声)︰高乃麗
ダヴィード・ディグス(声)︰木村昴
https://www.cinematoday.jp/news/N0136497
288名無シネマさん(大阪府)
2023/05/01(月) 16:21:56.60ID:4VOlBThi やっぱ明夫バルデムか。ここ最近のディズニーはFIX重視してるな
ストレンジワールドも声だけの出演のデニス・クエイドがちゃんと明夫だったし
インディ6も明夫バンデラスだろうね
ストレンジワールドも声だけの出演のデニス・クエイドがちゃんと明夫だったし
インディ6も明夫バンデラスだろうね
289名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 16:28:28.37ID:ANCIRmNB ディズニーのアクアマンのラングレンも明夫に変えて欲しいが
290名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/01(月) 16:43:45.25ID:VigFuz2i 明夫キムスバ高乃は分かったけどアースラはてっきり森公美子かと思ってた
2分の1の魔法に出てた人なのね
2分の1の魔法に出てた人なのね
291名無シネマさん(ジパング)
2023/05/01(月) 17:01:09.01ID:1/DTK8j6 木村昴のキャスティングされてない吹替作品は
良質
良質
292名無シネマさん(大阪府)
2023/05/01(月) 17:08:26.52ID:EkKa9GMJ293名無シネマさん(ジパング)
2023/05/01(月) 17:22:02.55ID:9p70cfX3 ダークボさん来年?で定年退職なんだよね・・・
最後に凄い新録企画やってくれるのを期待してます。
最後に凄い新録企画やってくれるのを期待してます。
295名無シネマさん(東京都)
2023/05/01(月) 17:42:12.41ID:XA/UCAFy 木村昴のアンダーザシーは見たくねえわ
ヒスマイ風に歌われるのマジ勘弁
ヒスマイ風に歌われるのマジ勘弁
296名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 17:46:17.79ID:eUw5Cldc 宮野真守とか木村昴とか、才能は認めるが
ふつうにタレント的に露出多くて調子に乗ってる系なのは、あんまり好きじゃない
そりゃ偏見だというのもごもっともで認める
ふつうにタレント的に露出多くて調子に乗ってる系なのは、あんまり好きじゃない
そりゃ偏見だというのもごもっともで認める
297名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 18:19:11.00ID:ANCIRmNB 木村だとエジャートンだけは好青年風なんだよなあ。
298名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 18:44:15.34ID:MHbDIAdX おいアリエル!!海の底の野球は気持ちいいぜ!!
299名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 18:46:18.90ID:5PvBQ4ud つまんねー
300名無シネマさん(千葉県)
2023/05/01(月) 18:59:04.80ID:7LB9Qkyp ジョンウィック2の櫻井孝宏はキツかった
主演を吹き替えてる森川智之や安原義人みたいにアニメやゲームに出てる人は他にもいるけど、一人だけソシャゲのキャラみたいで浮いてて無理だった
主演を吹き替えてる森川智之や安原義人みたいにアニメやゲームに出てる人は他にもいるけど、一人だけソシャゲのキャラみたいで浮いてて無理だった
302名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 20:16:38.51ID:Z3JOEHo4 木村昴だって子役出身じゃなかった?
303名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/01(月) 20:41:27.61ID:/b1E5flX 若手声優叩くいつもの老害
304名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/01(月) 20:52:21.00ID:C0Rh6cLF 大作だけ顔だしてるって事でしょ
307名無シネマさん(東京都)
2023/05/01(月) 21:38:50.55ID:wzdwefcm 大塚明夫さん、今日のイベントでこれだけのキャリアでディズニーさんからお仕事は初めて言ってたけど調べたらちょくちょく出てるけど大丈夫か
308名無シネマさん(東京都)
2023/05/01(月) 21:39:27.52ID:f8V6Sw3G 宮野も木村ももう若手ではないだろ…
311名無シネマさん(東京都)
2023/05/01(月) 22:03:39.84ID:A4WulbkL0 吹き替えイベントで木村がアンダーザシーは今までのとはまた違って新鮮さを楽しんでほしいって発言が吉と出るか凶と出るか
312名無シネマさん(大阪府)
2023/05/01(月) 22:15:34.28ID:xGCyPlNt 木村昴のコメント来たね。
脚本やキャラクター造りは声優としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。ボクやファンの皆さんは別次元の『アンダーザシー』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
脚本やキャラクター造りは声優としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。ボクやファンの皆さんは別次元の『アンダーザシー』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
>>312
コメント力すげーな、さすが鬱になっただけあるわ、繊細なんだなこの人
コメント力すげーな、さすが鬱になっただけあるわ、繊細なんだなこの人
315名無シネマさん(光)
2023/05/01(月) 22:44:04.78ID:QYw9aQ86 ロボコップ3、シリーズ皆勤賞の人たちは吹き替えもソフト、テレ朝、テレ東で全て同じ人が当ててるのすごいなw
316名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/01(月) 23:04:56.86ID:eirH2Gk/ >>307
「ディズニーさんでこれだけの作品に出していただけるのは、たぶん初めて。」というコメントをどう曲解したらそんな風に受け取れるのか
「ディズニーさんでこれだけの作品に出していただけるのは、たぶん初めて。」というコメントをどう曲解したらそんな風に受け取れるのか
317名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 23:06:52.58ID:Nkwv9Faj 今の村井と樋浦じゃデッカードもバッティも老け声でラストがおじいちゃんの喧嘩みたいになっちゃうな
318名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/01(月) 23:18:13.00ID:BZP9OcSq まぁどうせ実現しないんだし。
320名無シネマさん(茸)
2023/05/01(月) 23:23:03.48ID:M1/Y7+Aq321名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/01(月) 23:59:09.08ID:VigFuz2i 賢雄の兼役と櫻井は合ってなかったな
玄田もなんか軽いというかフィッシュバーンに追いついてない感じがした
演出が松岡裕紀の割に珍しく微妙な出来だけど、他の有象無象の吹替に比べたら贅沢な文句ではある
玄田もなんか軽いというかフィッシュバーンに追いついてない感じがした
演出が松岡裕紀の割に珍しく微妙な出来だけど、他の有象無象の吹替に比べたら贅沢な文句ではある
322名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/02(火) 00:09:39.57ID:fODOk+Xb323名無シネマさん(東京都)
2023/05/02(火) 00:10:49.90ID:/2eL2+E+ たかはし智秋が吹き替え初仕事で
若山弦蔵に「あの子をつまみ出せ」
と言われたらしいが「理由」のテレ東版だな
若山弦蔵に「あの子をつまみ出せ」
と言われたらしいが「理由」のテレ東版だな
324名無シネマさん(東京都)
2023/05/02(火) 00:16:50.42ID:Ei4D9ci3 ガーディアンズの試写から帰宅。
クイルよりもロケットメインの作品でこれで終わるのはなんか消化不良。面白かったけどね。
ただマンティス以外全員死なせる必要あったのかなというのは疑問。なんか卒業させるためのストーリーとしか思えなかった。キャラ大事にしろよ。
クイルよりもロケットメインの作品でこれで終わるのはなんか消化不良。面白かったけどね。
ただマンティス以外全員死なせる必要あったのかなというのは疑問。なんか卒業させるためのストーリーとしか思えなかった。キャラ大事にしろよ。
325名無シネマさん(東京都)
2023/05/02(火) 00:44:34.09ID:Z2Yf/VxB326名無シネマさん(茸)
2023/05/02(火) 00:59:00.59ID:7E/v82MQ 弦蔵さんはいつまで同録の依頼を受けてたんだ
327名無シネマさん(東京都)
2023/05/02(火) 02:49:12.90ID:5jNUESzY 若本さんの話は往年の名声優の名前がボンボン出て来るから面白い
329名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/02(火) 04:37:45.08ID:ubjKXa19 若本規夫とたかはし智秋の『今宵こんな片隅で』ってトーク番組に滅多にそう云う場には出ないであろう津嘉山正種、鈴木弘子、京田尚子がゲストで出てたんだがそのアーカイブって今は見れないのだろうか
330名無シネマさん(茸)
2023/05/02(火) 07:21:13.66ID:7lAgKdlr331名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/02(火) 09:26:13.03ID:peRAV045 >>326
多分、1999年くらいまで同録の依頼を引き受けてたと思う。別撮り条件に仕事引き受け始めたのはそれ以降だろうな。
多分、1999年くらいまで同録の依頼を引き受けてたと思う。別撮り条件に仕事引き受け始めたのはそれ以降だろうな。
332名無シネマさん(新潟県)
2023/05/02(火) 09:26:42.28ID:Mgp82ldn オットーという男
オットー :トム・ハンクス(江原 正士)
マリソル :マリアナ・トレビーニョ(瑚海 みどり)
トミー :マヌエル・ガルシア・ルルフォ(長谷川 敦央)
ソーニャ :レイチェル・ケラー(清水 理沙)
若き日のオットー :トルーマン・ハンクス(中村 章吾)
https://www.sonypictures.jp/he/11330696
オットー :トム・ハンクス(江原 正士)
マリソル :マリアナ・トレビーニョ(瑚海 みどり)
トミー :マヌエル・ガルシア・ルルフォ(長谷川 敦央)
ソーニャ :レイチェル・ケラー(清水 理沙)
若き日のオットー :トルーマン・ハンクス(中村 章吾)
https://www.sonypictures.jp/he/11330696
333名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/02(火) 12:30:19.85ID:nEcDQL4J S・スタローンが『クリフハンガー』のリブートに主演
https://lp.p.pia.jp/article/news/272244/index.html
最近玄田スタローン復活してきてるから
前作のソフト版に合わせて玄田哲章がやって
BSテレ東が佐々木版を新録するか
最初から佐々木で作るか
どっちになるかな
ついでに吹替4種入りの1のソフトが出ると嬉しい
https://lp.p.pia.jp/article/news/272244/index.html
最近玄田スタローン復活してきてるから
前作のソフト版に合わせて玄田哲章がやって
BSテレ東が佐々木版を新録するか
最初から佐々木で作るか
どっちになるかな
ついでに吹替4種入りの1のソフトが出ると嬉しい
334名無シネマさん(光)
2023/05/02(火) 12:35:19.03ID:znHznFnm335名無シネマさん(茸)
2023/05/02(火) 12:57:57.58ID:Y7p+4GN3 ワールド・イズ・ノット・イナフとダイ・アナザー・デイで横島亘のボンドの演じ方が違うのが今見ると面白い
ワールド〜では明らかに神谷明を意識した演技してたけど、ダイ・アナザー〜では神谷明を意識するのは止めてブロスナンの外見に合わせた渋い演技に切り替えてる
もう一作ぐらいブロスナンのボンド作品があったらもっと横島も馴染んだんじゃないかな?
ワールド〜では明らかに神谷明を意識した演技してたけど、ダイ・アナザー〜では神谷明を意識するのは止めてブロスナンの外見に合わせた渋い演技に切り替えてる
もう一作ぐらいブロスナンのボンド作品があったらもっと横島も馴染んだんじゃないかな?
336名無シネマさん(東京都)
2023/05/02(火) 14:00:20.91ID:5jNUESzY 矢島正明さん今年で91歳だが声はお元気そうだ
https://youtu.be/_l7G9WGmYUg
https://youtu.be/_l7G9WGmYUg
337名無シネマさん(東京都)
2023/05/02(火) 15:07:48.03ID:tlbY9012 クリフハンガーに関してはFIXのささきや玄田より日テレ版の明夫のが良かったな
良い感じに哀愁ある役柄だったから明夫の声質や演技にハマってた
その流れでランボーも明夫で観たかったけど前作からの流れで玄田を優先してたな
良い感じに哀愁ある役柄だったから明夫の声質や演技にハマってた
その流れでランボーも明夫で観たかったけど前作からの流れで玄田を優先してたな
🚀いよいよ5/3公開🚀
『ガーディアンズ・オブ・
ギャラクシー:VOLUME 3』
#アライグマロケット の過去を
知る彼の“初めての友だち”
<ライラ>役の日本版声優に
#佐倉綾音 さんが決定💫
物語の鍵となるロケットの過去
と2人の関わりは本編で!
コメントなど詳細はこちら
『ガーディアンズ・オブ・
ギャラクシー:VOLUME 3』
#アライグマロケット の過去を
知る彼の“初めての友だち”
<ライラ>役の日本版声優に
#佐倉綾音 さんが決定💫
物語の鍵となるロケットの過去
と2人の関わりは本編で!
コメントなど詳細はこちら
339名無シネマさん(光)
2023/05/02(火) 17:59:07.64ID:pGnyw1TP 神谷ブロスナンだとダンテズピークが一番良いな
引退直前の吉田がハミルトンしてたりでソフトにしては豪華に主役揃えた感じはする
これ以降神谷ブロスナンは見れてないから余計に思い入れもあるけど
引退直前の吉田がハミルトンしてたりでソフトにしては豪華に主役揃えた感じはする
これ以降神谷ブロスナンは見れてないから余計に思い入れもあるけど
340名無シネマさん(東京都)
2023/05/03(水) 01:08:43.56ID:sJvLkPlh341名無シネマさん(光)
2023/05/03(水) 09:52:08.40ID:N4Nf0PGd うたまる氏
忙しいのだろうか
忙しいのだろうか
342名無シネマさん(茸)
2023/05/03(水) 14:45:37.05ID:xIq+tunY ガーディアンズ3見てきた
スタローンはささきいさお
立木文彦と佐々木勝彦も出てた
スタローンはささきいさお
立木文彦と佐々木勝彦も出てた
343名無シネマさん(北海道)
2023/05/03(水) 15:51:02.54ID:bFrrdN2y スタローンは変わらずいさおか、良かった
気になってたんだありがとう
気になってたんだありがとう
344名無シネマさん(大阪府)
2023/05/03(水) 17:42:07.87ID:OR3XuHp0 森川、山路、明夫のFIX多すぎ問題
345名無シネマさん(茸)
2023/05/03(水) 18:00:14.82ID:qWkT/ED+346名無シネマさん(光)
2023/05/03(水) 18:20:30.48ID:5v/mD4vr はあ
347名無シネマさん(茸)
2023/05/03(水) 18:26:57.29ID:IvwdhZ4F どう考えても明夫より森川山路の方が多いような
348名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/03(水) 18:54:04.72ID:J1UTDWhJ 【吹替版音源 絶賛募集中です!】
お心当たりのある方は何卒ご協力ください。
・『#宇宙戦争』(1953) フジテレビ版
(広川太一郎、池田昌子、久松保夫 ほか)
※120分枠、90分枠のバージョンを問いません
https://www.fieldworks.ne.jp/2023/05/03/thewaroftheworlds/
お心当たりのある方は何卒ご協力ください。
・『#宇宙戦争』(1953) フジテレビ版
(広川太一郎、池田昌子、久松保夫 ほか)
※120分枠、90分枠のバージョンを問いません
https://www.fieldworks.ne.jp/2023/05/03/thewaroftheworlds/
349名無シネマさん(東京都)
2023/05/03(水) 20:14:22.39ID:ZPtyljzK 90分枠はtwitterで持ってる人いたな
その人がテープ捨ててなければいいが
その人がテープ捨ててなければいいが
350名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/03(水) 22:20:16.29ID:rjMhl+kP ボディ・スナッチャー/恐怖の街の吹替版って存在しないの?
351名無シネマさん(茸)
2023/05/03(水) 22:22:54.36ID:zDLLHoYF352名無シネマさん(光)
2023/05/03(水) 23:06:48.92ID:lk/a9zKz これだけ聞くと何と無く宮内と武内の声は分かるけどヒロインは誰だ?
何と無く坂本真綾っぽい声だけど有名タレントかな?
特報 ウィッシュ 日本公開
https://youtu.be/ndpzZAzM6w8
何と無く坂本真綾っぽい声だけど有名タレントかな?
特報 ウィッシュ 日本公開
https://youtu.be/ndpzZAzM6w8
354名無シネマさん(東京都)
2023/05/04(木) 05:21:50.67ID:1rAyp84c ウェスアンダーソンの最新作
ハンクスは江原正士で確定だろうけど
エドワードノートンとブロディが共演してるんだが宮本充はどちらをやるんだろ
最近のウェス作品は吹替が段々ショボくなりつつあって残念
ハンクスは江原正士で確定だろうけど
エドワードノートンとブロディが共演してるんだが宮本充はどちらをやるんだろ
最近のウェス作品は吹替が段々ショボくなりつつあって残念
355名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/04(木) 07:00:07.16ID:r3Lbugtk グランド・ブダペストとフレンチ・ディスパッチ見る限り宮本は呼ばれなさそう。
江原ハンクスも正直怪しい。
江原ハンクスも正直怪しい。
356名無シネマさん(茸)
2023/05/04(木) 07:31:45.89ID:O20bKLPf 江原ハンクスは無理だろうね
357名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/04(木) 07:35:47.27ID:flWcBC6w 江原ハンクスと宮本ブロディはベストだけど
ノートンは正直家中宏の方が合ってると思うから最近見かけなくて残念
ノートンは正直家中宏の方が合ってると思うから最近見かけなくて残念
358名無シネマさん(茸)
2023/05/04(木) 08:41:45.49ID:CwclEmF/ アステロイドシティは吹替作られるかどうかすら怪しいな
配給が大きな会社じゃないし
配給が大きな会社じゃないし
359名無シネマさん(新潟県)
2023/05/04(木) 08:47:06.28ID:9+XfUlAy バルコなら大丈夫でしょう
360名無シネマさん(新潟県)
2023/05/04(木) 08:49:38.55ID:9+XfUlAy いやリコリスピザとか作られてなかったか…
361名無シネマさん(光)
2023/05/04(木) 16:25:49.99ID:RwVde5tP ワイスピ吹替キャスト発表遅いな‥
まあ殆どが続投キャストだらけで目星い新キャストはモモアとラーソン、リッチソンだけだからね
安元、水樹、杉村なら文句無いけど東和だと中村ジョンシナみたいに変化球できそうだしな
まあ殆どが続投キャストだらけで目星い新キャストはモモアとラーソン、リッチソンだけだからね
安元、水樹、杉村なら文句無いけど東和だと中村ジョンシナみたいに変化球できそうだしな
363名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/04(木) 18:48:22.70ID:xG5ecbCu ウェス作品の吹替はブダペストから急に凋落したな
ノートン家中宏→知らん人→川島得愛→知らん人
マーレイ安原義人→知らん人→石住昭彦→上田燿司
時代と共に合ってない+ショボくなる、新作はいよいよ吹替作られないと思う
ノートン家中宏→知らん人→川島得愛→知らん人
マーレイ安原義人→知らん人→石住昭彦→上田燿司
時代と共に合ってない+ショボくなる、新作はいよいよ吹替作られないと思う
364名無シネマさん(福島県)
2023/05/04(木) 19:18:58.35ID:bb+rNVM5 ブダペストはFOX作品だけど、当時の他のFOX作品の吹替ってインディーズ系作品でも割と大御所呼んでたりするから
なんでブダペストだけあんなんなのか余計に謎なんだよな…
なんでブダペストだけあんなんなのか余計に謎なんだよな…
366名無シネマさん(光)
2023/05/05(金) 08:31:33.74ID:Ths2gHTW 吹替の予算って外部の人間にはよく分かんないんだよな
昔ダークボが洋画劇場の予算はテレ東も他の局め一緒だと書いてたが
その理屈がわからない
素人には大作ほど予算がかかってそうに見えるし
テレ東よりも日テレ・フジの方が金かねてそうに見えたんだが
昔ダークボが洋画劇場の予算はテレ東も他の局め一緒だと書いてたが
その理屈がわからない
素人には大作ほど予算がかかってそうに見えるし
テレ東よりも日テレ・フジの方が金かねてそうに見えたんだが
367名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/05(金) 08:42:11.00ID:5ttnmcoJ368名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/05(金) 08:59:25.01ID:LuVMUO4z クリストフ・ヴァルツは山路で固定してほしい
ヴァルツが駄作映画出ても吹替が山路ってだけで見たくなる数少ないハマり役
ヴァルツが駄作映画出ても吹替が山路ってだけで見たくなる数少ないハマり役
369名無シネマさん(茸)
2023/05/05(金) 09:48:46.67ID:iQg2aPrN >>366
宮川一朗太がBTTF1の台詞の一部分だけ数年後に新規で録り直しした時に
それだけで数百万かかるみたいな事言ってたような
本国から使用許可とって録音用メディア取り寄せるベースの値段が高いんだろう
それに声優のギャラがプラスされるって事じゃないかな
劇場版吹替の場合は、テレビ用吹替と違ってベースの部分がおそらく無料か、格安だから
その分、タレント声優とかにカネかけられるんだろう
宮川一朗太がBTTF1の台詞の一部分だけ数年後に新規で録り直しした時に
それだけで数百万かかるみたいな事言ってたような
本国から使用許可とって録音用メディア取り寄せるベースの値段が高いんだろう
それに声優のギャラがプラスされるって事じゃないかな
劇場版吹替の場合は、テレビ用吹替と違ってベースの部分がおそらく無料か、格安だから
その分、タレント声優とかにカネかけられるんだろう
370名無シネマさん(茸)
2023/05/05(金) 10:03:59.09ID:Mna8cnii371名無シネマさん(茨城県)
2023/05/05(金) 14:20:26.80ID:WITcbfvg テレ東でセルラーが放送予定
五十嵐麗が主演なのは珍しいような
配役はソフト版より放送版のほうが豪華
江原がちょい役という贅沢な使い方
五十嵐麗が主演なのは珍しいような
配役はソフト版より放送版のほうが豪華
江原がちょい役という贅沢な使い方
372名無シネマさん(東京都)
2023/05/05(金) 15:06:02.77ID:k2ivtys7 >>344
逆に20年くらい前は主役から脇までいろいろな役をやり大量の吹替に出ていた江原が今やハンクスと安原と分け合う形でビル・マーレイくらいしか持ち役が出来なかったのが何ともな..
逆に20年くらい前は主役から脇までいろいろな役をやり大量の吹替に出ていた江原が今やハンクスと安原と分け合う形でビル・マーレイくらいしか持ち役が出来なかったのが何ともな..
373名無シネマさん(東京都)
2023/05/05(金) 17:48:45.86ID:uvUFRRWO GOG3の金髪マッチョは野田クリスタルに
アテさせたらスーマリに小屋盗られなかったのに
アテさせたらスーマリに小屋盗られなかったのに
374名無シネマさん(光)
2023/05/05(金) 17:57:41.91ID:GOZv/3jD GOG3
ネイサン・フィリオンは多分加藤亮夫
ダニエラ・メルシオールは分からなかった
ネイサン・フィリオンは多分加藤亮夫
ダニエラ・メルシオールは分からなかった
375名無シネマさん(茸)
2023/05/05(金) 19:56:07.27ID:JTXPPnxh >>372
江原自身は吹替って仕事を大切に思ってるってインタビューに度々答えてるからオファーさえあればどの俳優でもやってくれそうだよな
FIXを起用できなくなったベテランハリウッド俳優とかに積極的に起用したらいいのに
江原自身は吹替って仕事を大切に思ってるってインタビューに度々答えてるからオファーさえあればどの俳優でもやってくれそうだよな
FIXを起用できなくなったベテランハリウッド俳優とかに積極的に起用したらいいのに
376名無シネマさん(SB-iPhone)
2023/05/05(金) 21:34:55.30ID:y64xImRt >>375
流石にトムクルーズやキアヌの吹き替えは勘弁なとも言いそうだけど今の年齢重ねて渋みを増したトムやキアヌに吹き替え担当することあったら聞いてはみたい
流石にトムクルーズやキアヌの吹き替えは勘弁なとも言いそうだけど今の年齢重ねて渋みを増したトムやキアヌに吹き替え担当することあったら聞いてはみたい
377名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/05(金) 21:43:34.74ID:qwMwgXx/379名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/06(土) 00:22:25.08ID:RrhjRu55 クルーズの方か
380名無シネマさん(大阪府)
2023/05/06(土) 07:15:02.04ID:ROQz+PMJ 昨日のメ〜テレシネマ「ゴーストバスターズ オリジナル板」はソフト版でした。
381名無シネマさん(大阪府)
2023/05/06(土) 07:16:54.86ID:ROQz+PMJ >>377
トムがセクハラとか人種差別したのかな。
トムがセクハラとか人種差別したのかな。
382名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/06(土) 08:32:09.63ID:LpkCyIH2 江原さんがもうやりたくないって言ってたのはクルーズの方で、ハンクスの方は自然体で演じられる最も好きな俳優だって言ってるね
383名無シネマさん(東京都)
2023/05/06(土) 18:21:41.97ID:jCKiG7Jy >>366
90年代だと洋画番組の予算が一番多かった局は日テレなのかねえ 最後の聖戦とか若山弦蔵を起用してその上に納谷悟朗や内田稔まで連れてくる贅沢なキャストだったし
1492 コロンブスとか井上孝雄を主役にして脇に若山弦蔵、小林修、野沢那智、家弓家正、大木民夫、中田浩二、富山敬、樋浦勉とか大ベテランばっかり集めた陣容で吹替翻訳は安心、安定のベテラン木原たけし
90年代だと洋画番組の予算が一番多かった局は日テレなのかねえ 最後の聖戦とか若山弦蔵を起用してその上に納谷悟朗や内田稔まで連れてくる贅沢なキャストだったし
1492 コロンブスとか井上孝雄を主役にして脇に若山弦蔵、小林修、野沢那智、家弓家正、大木民夫、中田浩二、富山敬、樋浦勉とか大ベテランばっかり集めた陣容で吹替翻訳は安心、安定のベテラン木原たけし
385名無シネマさん(茸)
2023/05/06(土) 19:39:37.13ID:5M2g7XNl >>369
ヒエーッ
ヒエーッ
386名無シネマさん(千葉県)
2023/05/06(土) 20:24:56.56ID:7OBDjxp9 やりたくない発言のソース気になる
せめてどこで見たか教えてくれ
せめてどこで見たか教えてくれ
387名無シネマさん(茸)
2023/05/06(土) 21:48:46.52ID:+IakkEL9 >>369>>385
地上波がゴールデンタイムに洋画放送しなくなったり、吹替をわざわざ新録しなくなったのには大きな理由があるんだな…
放送したり新録したら「吹替かよ!」「CM多すぎ!」「エンドロールをカットするな!「吹替の声が前見たのと違う!」「ブルース・ウィリスの声が樋浦勉じゃない!」なんて面倒くさいクレーム言われるんだからスタッフはたまらないよな。
地上波がゴールデンタイムに洋画放送しなくなったり、吹替をわざわざ新録しなくなったのには大きな理由があるんだな…
放送したり新録したら「吹替かよ!」「CM多すぎ!」「エンドロールをカットするな!「吹替の声が前見たのと違う!」「ブルース・ウィリスの声が樋浦勉じゃない!」なんて面倒くさいクレーム言われるんだからスタッフはたまらないよな。
388名無シネマさん(茸)
2023/05/06(土) 21:59:27.09ID:RjVXHqZo いや「ブルース・ウィリスの声が野沢那智じゃない!」の間違いだろ
地上波で面倒臭いクレーム言ってくる奴は特に
地上波で面倒臭いクレーム言ってくる奴は特に
389名無シネマさん(ジパング)
2023/05/06(土) 23:26:03.13ID:UeycDqul そういうクレーム自体は昔からある
新録しなくなったのはもっとシンプルで視聴率取れないのが原因
前はいくらクレーム来ようが、局に「新録の方を有名にしてやる」くらいの気概があって、それが数字にも反映されてたからこそ予算も豊富だった
今は視聴率取れない→予算削減→本国の制約(オフィシャル化)や世代交代etcで局が新録する気なくすって負の連鎖に陥ってる
新録しなくなったのはもっとシンプルで視聴率取れないのが原因
前はいくらクレーム来ようが、局に「新録の方を有名にしてやる」くらいの気概があって、それが数字にも反映されてたからこそ予算も豊富だった
今は視聴率取れない→予算削減→本国の制約(オフィシャル化)や世代交代etcで局が新録する気なくすって負の連鎖に陥ってる
390名無シネマさん(光)
2023/05/07(日) 00:10:13.64ID:02hi8iCM 最近の金ローはその点で良い感じに抗ってくれてるがやはり年1ってのが寂しいよな‥
10年以上前にオペラ座やプラダを新録したりしてた頃は年2〜3本は新録してたからね
スパイダーマン3も北乃きいで差替え新録してたが、今回の村井版クリスタルスカルは予算どんだけ掛かったんだろ?
村井1人差替えでならコスト抑えれるって判断でしたのかな?
10年以上前にオペラ座やプラダを新録したりしてた頃は年2〜3本は新録してたからね
スパイダーマン3も北乃きいで差替え新録してたが、今回の村井版クリスタルスカルは予算どんだけ掛かったんだろ?
村井1人差替えでならコスト抑えれるって判断でしたのかな?
391名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/07(日) 02:09:42.37ID:JxHxN0Ar 前からクリスタルスカルの村井さん起用は
差し替えならTV用でOKだったのではと妄想します。
差し替えならTV用でOKだったのではと妄想します。
392名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/07(日) 03:23:09.24ID:0AcKecfh 昔は映画は映画館に行かなければ観れなかったから吹替とは言え最新作から過去作まで見れるテレビの洋画劇場に需要があった。しかしレンタルショップ店が出来る→CMが多くカット有りのテレビ吹替の需要が減る→0年代以降の吹替のオフィシャル化による制約などで大作系の新録がやりにくくなる→さらに配信全盛時代に入りテレビで映画を見る必要性の低下
洋画劇場が衰退するのは環境的に見ても必然的だったかと思う
洋画劇場が衰退するのは環境的に見ても必然的だったかと思う
393名無シネマさん(茸)
2023/05/07(日) 11:58:55.98ID:Ymp9Qpba >>391
どうだろ?
それならWOWOWがとうの昔に差し替え版作ってたと思う
ダークボがいうにはザ・シネマだけじゃなくWOWOWも村井國夫の新録版作ろうと動いてた時期があったらしい
もちろんお許しは出なかったらしいけど
どうだろ?
それならWOWOWがとうの昔に差し替え版作ってたと思う
ダークボがいうにはザ・シネマだけじゃなくWOWOWも村井國夫の新録版作ろうと動いてた時期があったらしい
もちろんお許しは出なかったらしいけど
394名無シネマさん(茨城県)
2023/05/07(日) 12:03:52.12ID:gpZoKRD2 武内若いのにうめえ
395名無シネマさん(茸)
2023/05/07(日) 12:05:19.59ID:Yg+IC/ge396名無シネマさん(東京都)
2023/05/07(日) 12:45:55.48ID:CrNFjemv 今度の吹替シネマに黒沢良のゲーリー・クーパーが来るみたい
398名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/07(日) 13:18:14.24ID:sBwXB9DF 騎兵隊の売り上げ次第と言ってたな
399名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/07(日) 13:25:56.65ID:n2HrzVRr ただでさえ西部劇は売れないだろうに
よく出してくれるなぁ
よく出してくれるなぁ
401名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/07(日) 14:01:13.50ID:RiWKGiLk 大脱走、内海版の証言も羽佐間道夫から聞けたみたいね
402名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/07(日) 14:15:34.15ID:gwWIYxbU403名無シネマさん(東京都)
2023/05/07(日) 14:34:55.36ID:fLU5c5nP 昨日の大阪コミコンで井上和彦が
数年振りにマッツ・ミケルセンと楽屋で会って、
なんとマッツ側から「マイボイス!マイボイス!」
と駆け寄って来たというエピソードを話していた
数年振りにマッツ・ミケルセンと楽屋で会って、
なんとマッツ側から「マイボイス!マイボイス!」
と駆け寄って来たというエピソードを話していた
404名無シネマさん(茸)
2023/05/07(日) 17:22:00.19ID:RZ+X/dXW ラジオ深夜便での津嘉山正種のインタビュー、過去の吹替の話もあって聞き応えのある内容だったけど、
体に無理がかからないようにそろそろ引退も考えているって話が最後にあって寂しくなった…
公式サイトで今週中なら聞き逃し配信が聞けるよ。
体に無理がかからないようにそろそろ引退も考えているって話が最後にあって寂しくなった…
公式サイトで今週中なら聞き逃し配信が聞けるよ。
405名無シネマさん(東京都)
2023/05/08(月) 05:41:34.02ID:fWikM35j 田中秀幸、最近は小川真司の演技を彷彿させることあるんだよな
小川真司の持ち役だったサム・ニールやマイケル・ダグラスをやってほしい
小川真司の持ち役だったサム・ニールやマイケル・ダグラスをやってほしい
406名無シネマさん(茸)
2023/05/08(月) 06:58:05.18ID:XnQYW+cJ 御友公喜ダグラスは、ここではなかなか認知されないのだね
408名無シネマさん(東京都)
2023/05/08(月) 13:22:48.48ID:4Vv1gINH >>389
佐々木勝彦や樋浦勉クラスでもテレビ版よりインパクト薄いとか言われちゃうの今となってはかなり贅沢だな
津嘉山デニーロや野沢ウィリスとかにそこまで思い入れが無いからこの辺りの俳優はどの吹替でも普通に楽しめる
佐々木勝彦や樋浦勉クラスでもテレビ版よりインパクト薄いとか言われちゃうの今となってはかなり贅沢だな
津嘉山デニーロや野沢ウィリスとかにそこまで思い入れが無いからこの辺りの俳優はどの吹替でも普通に楽しめる
409名無シネマさん(東京都)
2023/05/08(月) 14:39:49.23ID:/vvQo2N7410名無シネマさん(東京都)
2023/05/08(月) 14:41:12.65ID:/vvQo2N7 西部劇か。
真昼の決闘かもしれない。
真昼の決闘かもしれない。
411名無シネマさん(光)
2023/05/08(月) 16:02:31.01ID:eiujKLJv さっきまでしてたゆりかごを揺らす手もTV吹替は12年のCS放送以来してないのか‥
午後ローでは数年単位でしてるけどディズニー配給だからか大概ソフト版で流してるよな
ソフトではデモネイ役の戸田がアナベラ役して、アーニーハドソンは引き続き水野龍司がしてたり、TV版特有の遊び心ある配役だったけどそれこそ金ローでしない限りTV吹替版は見れなそうだね
午後ローでは数年単位でしてるけどディズニー配給だからか大概ソフト版で流してるよな
ソフトではデモネイ役の戸田がアナベラ役して、アーニーハドソンは引き続き水野龍司がしてたり、TV版特有の遊び心ある配役だったけどそれこそ金ローでしない限りTV吹替版は見れなそうだね
412名無シネマさん(東京都)
2023/05/08(月) 16:16:13.32ID:7N/a7H6W >>389
演者に直接ぶつけるよりはまだスタッフへのクレームの方がマシかも
以前だと野沢のファンが村野武範のブログに文句書いてた話とか、更に昔にはアラン・ドロンのファンが野沢那智に電話で文句言ってた話とかは酷過ぎて擁護出来ない
演者に直接ぶつけるよりはまだスタッフへのクレームの方がマシかも
以前だと野沢のファンが村野武範のブログに文句書いてた話とか、更に昔にはアラン・ドロンのファンが野沢那智に電話で文句言ってた話とかは酷過ぎて擁護出来ない
413名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/08(月) 16:38:00.28ID:Bi6C2Axn >>408
演者の問題もあるけど翻訳なんかもソフトのほうが遊びが少なくて全体的に硬いことが多い。実際テレビの吹替だと(木原たけし、飯島永昭、額田やえ子)のような実績のあるベテラン翻訳家が担当することが多いけどソフト版は無名の翻訳家が担当することが多かった。そしてテレビ吹替の場合は脇役も豪華なことが多い。翻訳や全体の芝居などを聴いてて頭に自然と入るものが多いのがテレビ版の吹替。
演者の問題もあるけど翻訳なんかもソフトのほうが遊びが少なくて全体的に硬いことが多い。実際テレビの吹替だと(木原たけし、飯島永昭、額田やえ子)のような実績のあるベテラン翻訳家が担当することが多いけどソフト版は無名の翻訳家が担当することが多かった。そしてテレビ吹替の場合は脇役も豪華なことが多い。翻訳や全体の芝居などを聴いてて頭に自然と入るものが多いのがテレビ版の吹替。
414名無シネマさん(東京都)
2023/05/08(月) 17:54:25.85ID:fWikM35j 木原さんの翻訳は内容が自然と耳に入って来るものが多い印象はある
元々役者出身だからどう言う表現が聞き手に伝わるかとか熟知してる感じで洒落た言葉選びが多いのも好きだった
元々役者出身だからどう言う表現が聞き手に伝わるかとか熟知してる感じで洒落た言葉選びが多いのも好きだった
415名無シネマさん(光)
2023/05/08(月) 18:47:54.50ID:eiujKLJv 木原訳だと最後の聖戦の麗しき妄想とか名翻訳ではあるな
ただトップガンとかは言い回しや台詞が古臭くて、テレ東や日テレ版見た後だと慣れないけど
ただトップガンとかは言い回しや台詞が古臭くて、テレ東や日テレ版見た後だと慣れないけど
416名無シネマさん(茸)
2023/05/08(月) 18:58:19.42ID:rys7CPit 昔ミッションインポッシブルのwikiに木原の訳は専門用語が古臭いって書かれたな
417名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/08(月) 19:07:09.33ID:eIGZuUf7 黒沢クーパーだと「縛り首の木」は午後ローで定期的に放送されていたな
でもワーナーだからなあ
でもワーナーだからなあ
418名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/08(月) 20:05:06.25ID:XVybgRxI >>412
矢島正明が瑳川哲朗の吹き替えへの文句をスクリーン誌に載せた件は
矢島が、その吹き替えを評価する人たちまで非難していたのが最悪だった
何が気に入らなくても、好きだという人たちまで悪く言うのは筋が悪い
アイドル声優が気に入らないから、その声優を好きだというファンの事まで悪く言う連中と
言ってる事の質が変わらない
矢島正明が瑳川哲朗の吹き替えへの文句をスクリーン誌に載せた件は
矢島が、その吹き替えを評価する人たちまで非難していたのが最悪だった
何が気に入らなくても、好きだという人たちまで悪く言うのは筋が悪い
アイドル声優が気に入らないから、その声優を好きだというファンの事まで悪く言う連中と
言ってる事の質が変わらない
419名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/08(月) 21:02:25.37ID:Orc3un5N 瑳川哲朗のキャサリン大帝の吹替は見たことないから何とも言えんけどいつもの硬い演技してたのかな...
特に有名な持ち役はなくて代役的な使われ方が多かった点は内田直哉みたいなポジションの方だった
特に有名な持ち役はなくて代役的な使われ方が多かった点は内田直哉みたいなポジションの方だった
420名無シネマさん(茸)
2023/05/08(月) 21:25:02.41ID:8NrGSBXJ NHKは顔出しで有名な役者を吹替に積極的に使う傾向があったのもあり
瑳川哲朗が吹替で起用され始めたのは、最初期の刑事コロンボの犯人役
でNHKだったと思う
後に NHKでやったミニドラマシリーズ「権力と陰謀 大統領の密室」で
西村晃のジェイスン・ロバーツ演じる合衆国大統領と瑳川哲朗のクリフ・ロバートソン演じるCIA長官の
権謀術数の暗闘をダブル主演で描くの2人の戦いは吹替の演技も見応えあったよ
瑳川哲朗が吹替で起用され始めたのは、最初期の刑事コロンボの犯人役
でNHKだったと思う
後に NHKでやったミニドラマシリーズ「権力と陰謀 大統領の密室」で
西村晃のジェイスン・ロバーツ演じる合衆国大統領と瑳川哲朗のクリフ・ロバートソン演じるCIA長官の
権謀術数の暗闘をダブル主演で描くの2人の戦いは吹替の演技も見応えあったよ
421名無シネマさん(茸)
2023/05/08(月) 21:56:51.93ID:4UQ5c+ug >>419
内田直哉が代役的なポジションってのは今となっては違和感あるな
野沢那智ほどではないけどブルース・ウィリスの声優として世間にも認識されてるし、
配信でずっと使われてるおかげかインディ・ジョーンズの声って認識してる人もネットではちらほらいるぞ
内田直哉が代役的なポジションってのは今となっては違和感あるな
野沢那智ほどではないけどブルース・ウィリスの声優として世間にも認識されてるし、
配信でずっと使われてるおかげかインディ・ジョーンズの声って認識してる人もネットではちらほらいるぞ
422名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/08(月) 22:25:30.24ID:OAo7iXfq ウィリスは今となっては30本近く演じてて樋浦勉と比肩するFIXだし、ウディ・ハレルソンとケネス・ブラナーに関しては他の誰よりも評価高いからな
ただハリソンやコスナーとかはモロに村井や津嘉山に寄せた演技なのでまだ代役っぽいのは否めないかも
ただハリソンやコスナーとかはモロに村井や津嘉山に寄せた演技なのでまだ代役っぽいのは否めないかも
423名無シネマさん(東京都)
2023/05/08(月) 22:45:14.89ID:T8Pra6k7 寄せてると言えば、帝国の逆襲テレ朝版の山ちゃんが村井版の真似してるのが意外で面白かった
424名無シネマさん(茸)
2023/05/08(月) 23:36:02.39ID:/PrV9J+Y 内田さんを語る時にどうしても○○さんの代わりに○○をされてるは避けて通れない
425名無シネマさん(茸)
2023/05/08(月) 23:42:38.75ID:DdVU7HgE 内田直哉は樋浦と声質似てて、演技は村野っぽい二枚目風だからウィリスには当然合う
お笑い要素の無い映画に出てる時のウィリスは野沢より絶対合ってるのは間違いないな
内田に限らず麦人、銀河万丈、菅生隆之あたりは吹替でもアニメでも代役起用がやたら多い気はする
それだけ老け役や貫禄ある役出来る人が減ったって事かな
お笑い要素の無い映画に出てる時のウィリスは野沢より絶対合ってるのは間違いないな
内田に限らず麦人、銀河万丈、菅生隆之あたりは吹替でもアニメでも代役起用がやたら多い気はする
それだけ老け役や貫禄ある役出来る人が減ったって事かな
426名無シネマさん(福井県)
2023/05/09(火) 00:06:16.25ID:696PWGmL ハンサン -龍の出現-
パク・ヘイル:野島裕史
ピョン・ヨハン:山本兼平
アン・ソンギ:上別府仁資
ソン・ヒョンジュ:山本満太
キム・ソンギュ:早川毅
キム・ソンギュン:鳴海崇志
キム・ヒャンギ:春名風花
オク・テギョン:柳田淳一
コンミョン:沢城千春
アマゾンの商品ページに記載
パク・ヘイル:野島裕史
ピョン・ヨハン:山本兼平
アン・ソンギ:上別府仁資
ソン・ヒョンジュ:山本満太
キム・ソンギュ:早川毅
キム・ソンギュン:鳴海崇志
キム・ヒャンギ:春名風花
オク・テギョン:柳田淳一
コンミョン:沢城千春
アマゾンの商品ページに記載
427名無シネマさん(光)
2023/05/09(火) 00:52:49.14ID:DKZNjMoa ジョーズは日テレ版>TBS>テレ東>ソフトだと思うけど
瑳川哲朗のクイントは意外なキャスティングで面白かったな
知的な役が多い人だったから
演技が固いといえばそうなのかもしれないが、職人気質な船長には合っていた
瑳川哲朗のクイントは意外なキャスティングで面白かったな
知的な役が多い人だったから
演技が固いといえばそうなのかもしれないが、職人気質な船長には合っていた
428名無シネマさん(光)
2023/05/09(火) 01:32:45.18ID:ROXH1tLG 同じ後発新録とはいえ当時では最も無難な配役してオフィシャルに恥じない面々のジョーズ、安いマイナー映画みたいな配役でとりあえず新録した感が否めないインディという同じ00年代収録でもこうも違うとはね‥
シネフィルが17年に日テレ版音源見付けてなきゃ未だに内田版が地上波でも流されてたかもしれんからな
まあ金ローなら意地で旧ソフトの村井版流してたかもしれんがw
シネフィルが17年に日テレ版音源見付けてなきゃ未だに内田版が地上波でも流されてたかもしれんからな
まあ金ローなら意地で旧ソフトの村井版流してたかもしれんがw
429名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 03:43:18.15ID:D9aQGwGx 新録版のインディ最後の聖戦のショーン・コネリーでふと思ったが
銀河万丈は時々、昔から変化球なキャスティングをされる人だな
ランボーのスタローン、ゴリラのシュワちゃん、スーパーマンのハックマン、9デイズのホプキンス等々
銀河万丈は時々、昔から変化球なキャスティングをされる人だな
ランボーのスタローン、ゴリラのシュワちゃん、スーパーマンのハックマン、9デイズのホプキンス等々
430名無シネマさん(東京都)
2023/05/09(火) 06:02:03.87ID:TfmYR7Sr 瑳川さんの前任者(若山、山田、久松、小山田)が声質や芝居も個性的だからどうしても後発として聴くと地味に感じてしまうんだよな
それとやはり瑳川さんは芝居が一本調子な感がある
それとやはり瑳川さんは芝居が一本調子な感がある
431名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/09(火) 07:12:56.29ID:CZSmRWV+ ハリソンのインディで言えば
村井>>磯部>玄田>内田って評価だ。自分の中では内田版は変化球の玄田インディより評価は低い。
村井>>磯部>玄田>内田って評価だ。自分の中では内田版は変化球の玄田インディより評価は低い。
432名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/09(火) 12:39:28.36ID:KtfgKFY3 脇をソフト、テレ朝、日テレ、フジの吹替と比べるとアレだけど内田インディは嫌いじゃない派
インディ5のスレでも内田版はすこぶる評判悪いみたいだ
インディ5のスレでも内田版はすこぶる評判悪いみたいだ
433名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/09(火) 12:49:52.58ID:YQmE1rRI いつもの内田叩きの流れか。バレバレなんだよ
434名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 13:23:32.97ID:FY2IxHk7 ここの人は信じてくれないだろうが「内田版が好き」って言ってる人は実際にいるんだよな
これは単純に内田版しか見てないor内田版を最初に見たからというのが理由なんだけど、
やっぱりここの人や吹替オタクがよく言う演出や翻訳の上手さだとか声優の豪華さなんてのはライトな吹替ファンにはどうでも良くて、
その吹替に愛着があるかどうかが最大で唯一の評価ポイントなんだと思い知るわ
これは単純に内田版しか見てないor内田版を最初に見たからというのが理由なんだけど、
やっぱりここの人や吹替オタクがよく言う演出や翻訳の上手さだとか声優の豪華さなんてのはライトな吹替ファンにはどうでも良くて、
その吹替に愛着があるかどうかが最大で唯一の評価ポイントなんだと思い知るわ
435名無シネマさん(東京都)
2023/05/09(火) 14:39:50.32ID:B4lU1SRO 内田直哉のジョン・マクレーンと土師孝也のハンス・グルーバーでのダイ・ハードはいつか観てみたいと思ってる
内田のマクレーンはこれまでの吹替の良いとこ取りみたいな芝居してくれそうだし、土師は歴代のハンス役よりも一番リックマンに近い演技が出来るはず
内田のマクレーンはこれまでの吹替の良いとこ取りみたいな芝居してくれそうだし、土師は歴代のハンス役よりも一番リックマンに近い演技が出来るはず
436名無シネマさん(東京都)
2023/05/09(火) 14:49:49.64ID:TfmYR7Sr インディもハンソロも日テレの村井ハリソン一択だなぁ...あの気だるくてチャラい雰囲気は村井にしか出せないよ
磯部もハンソロは結構良いんだけど、インディだと村井より真面目で頼もしい感じに聞こえるんだよね
まぁ、これはたぶん岩本女史が翻訳してるのが大きく影響してるんだと思うけど
玄田のインディも慣れると悪くないが、どうしても革ジャンの下はマッチョなんだろうなという気がしてならないw
内田はそれなりにチャラい感じ出てるんだけど、ハリソンのイメージじゃないんだよなぁ
磯部もハンソロは結構良いんだけど、インディだと村井より真面目で頼もしい感じに聞こえるんだよね
まぁ、これはたぶん岩本女史が翻訳してるのが大きく影響してるんだと思うけど
玄田のインディも慣れると悪くないが、どうしても革ジャンの下はマッチョなんだろうなという気がしてならないw
内田はそれなりにチャラい感じ出てるんだけど、ハリソンのイメージじゃないんだよなぁ
437名無シネマさん(北海道)
2023/05/09(火) 15:20:26.86ID:PZ3jYbrE438名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 15:30:18.16ID:zMenLsGh 堀勝ハリソン、羽佐間ハリソンも複数作品あるが、こちらは支持者は少ないのかな
特に羽佐間道夫は最初にハン・ソロやったわけだが
特に羽佐間道夫は最初にハン・ソロやったわけだが
439名無シネマさん(東京都)
2023/05/09(火) 15:57:22.89ID:B4lU1SRO440名無シネマさん(光)
2023/05/09(火) 16:32:59.59ID:oiHcoVT+ 実際クリスタルスカルが新録出来るなら元FOX配給のも金ローなら出来そうではあるんだよな
ダイハードの内田版もだけどスピードの森川版、インデペンデンスデイの東地版、オデッセイの平田版とか見たいの色々あるけど、やはり村井インディ程の引きはないからまあやらないだろうがね‥
ダイハードの内田版もだけどスピードの森川版、インデペンデンスデイの東地版、オデッセイの平田版とか見たいの色々あるけど、やはり村井インディ程の引きはないからまあやらないだろうがね‥
441名無シネマさん(東京都)
2023/05/09(火) 17:02:29.79ID:TfmYR7Sr443名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 18:06:40.58ID:FY2IxHk7 >>440>>442
「新録版じゃなくて昔のテレビ版見せてよ」なんて希望する人の方が多いだろうからね
「みんなが昔から何度も見た吹替」ってのが番組の重要なセールスポイントだとスタッフも認識してるみたいだし
「新録版じゃなくて昔のテレビ版見せてよ」なんて希望する人の方が多いだろうからね
「みんなが昔から何度も見た吹替」ってのが番組の重要なセールスポイントだとスタッフも認識してるみたいだし
444名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 18:11:32.15ID:kX1t0ZSG リミテッド
ザック・エフロン 小松史法
アンソニー・ヘイズ 石住昭彦
スージー・ポーター 溝渕史奈/田中ちひろ
MEN 同じ顔の男たち
ジェシー・バックリー 永宝千晶
ロリー・キニア 遠藤純一
パーパ・エッシードゥ 佐々木啓夫
ゲイル・ランキン 葛原詩織
サラ・トゥーミィ 三重野帆貴
LAMB ラム
ノオミ・ラパス 朴璐美
ヒルミル・スナイル・グズナソン 山路和弘
ビョルン・フリーヌル・ハラルドソン 間宮康弘
ザック・エフロン 小松史法
アンソニー・ヘイズ 石住昭彦
スージー・ポーター 溝渕史奈/田中ちひろ
MEN 同じ顔の男たち
ジェシー・バックリー 永宝千晶
ロリー・キニア 遠藤純一
パーパ・エッシードゥ 佐々木啓夫
ゲイル・ランキン 葛原詩織
サラ・トゥーミィ 三重野帆貴
LAMB ラム
ノオミ・ラパス 朴璐美
ヒルミル・スナイル・グズナソン 山路和弘
ビョルン・フリーヌル・ハラルドソン 間宮康弘
445名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/09(火) 18:12:55.67ID:sXIJPGld 土師ハンスはハリポタ繋がりで話題性ありそうだけど
スピードとID4は当時のFIXでほぼ決定版って感じだから無理に新録しなくても良いな
悪役デニス・ホッパーをやれる人も今では思い付かない
クリスタルスカルも新録を求む声が多かったのは村井・磯部じゃない変化球的な人選だったからだろうし
スピードとID4は当時のFIXでほぼ決定版って感じだから無理に新録しなくても良いな
悪役デニス・ホッパーをやれる人も今では思い付かない
クリスタルスカルも新録を求む声が多かったのは村井・磯部じゃない変化球的な人選だったからだろうし
446名無シネマさん(茨城県)
2023/05/09(火) 18:22:09.68ID:+zQHBrK2 内田ダイ・ハードは聴きたい
樋浦マクレーンが一番好きだがそれ以上にハマるかも
声・喋りに特徴のあるリックマンが吹替では微妙だったので土師がやってくれたら最高
>>441
ブレラン・ナバロン・ハノーバーストリートいずれも良かったけど
ホリカツフォード定着しなかったのは残念
樋浦マクレーンが一番好きだがそれ以上にハマるかも
声・喋りに特徴のあるリックマンが吹替では微妙だったので土師がやってくれたら最高
>>441
ブレラン・ナバロン・ハノーバーストリートいずれも良かったけど
ホリカツフォード定着しなかったのは残念
447名無シネマさん(ジパング)
2023/05/09(火) 19:07:03.23ID:HTsl+2nu クリスタルスカルは内田以上に本国監修のせいで演技、訳共に固過ぎるのが残念
1〜3が割と自由で演者のノリも良かった分、シリーズ通しで見たら悪い意味で目立ってる
差し替えだから難しいだろうけど、今回の新録でその印象が少しでも和らいでると嬉しい
1〜3が割と自由で演者のノリも良かった分、シリーズ通しで見たら悪い意味で目立ってる
差し替えだから難しいだろうけど、今回の新録でその印象が少しでも和らいでると嬉しい
448名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 19:59:37.81ID:/YRGE8hB 映画自体は最後のジェダイ並みのカスだから過度な期待はするな
449名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/09(火) 20:09:55.87ID:sR9gULQr OK牧場の決斗そろそろだな 早い人は今日もう届いているだろう
久松ランカスターはソフトに吹替が収録されているものが少なかったから今回の販売は嬉しい久松保夫・宮部昭夫が偉大すぎるってのもあるんだろうけど日テレ版のキャストもFIXじゃないってだけで過小評価されてるよな
久松ランカスターはソフトに吹替が収録されているものが少なかったから今回の販売は嬉しい久松保夫・宮部昭夫が偉大すぎるってのもあるんだろうけど日テレ版のキャストもFIXじゃないってだけで過小評価されてるよな
450名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 21:19:07.75ID:zMenLsGh 村井ハリソンは時々ちょっとダルそうに喋るところがいいんだよな
磯部や他の人ではこの味は出ない
ところで日テレ版の地獄の黙示録では家弓家正がハリソンやってるみたいだが
どんな演技してるのか想像つかない
ソフトな感じでやってるのか
磯部や他の人ではこの味は出ない
ところで日テレ版の地獄の黙示録では家弓家正がハリソンやってるみたいだが
どんな演技してるのか想像つかない
ソフトな感じでやってるのか
451名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 21:20:18.46ID:J/emNXp1 時代劇出身の人中心で固めた吹替は全体的に芝居が野暮ったくて苦手
OK牧場の追録キャスト上がってね
宮部さんの代役は堀之紀氏、コナンのジンニキ
ささきさんの代役は高瀬右光氏、やる気のない追録でお馴染みの人
OK牧場の追録キャスト上がってね
宮部さんの代役は堀之紀氏、コナンのジンニキ
ささきさんの代役は高瀬右光氏、やる気のない追録でお馴染みの人
453名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/09(火) 21:46:09.63ID:FDY2tmxG バート・ランカスターは久松保夫が一番合ってるな
宮部昭夫のダグラスもだが観ていて心地いい
宮部昭夫のダグラスもだが観ていて心地いい
454名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/09(火) 22:32:44.63ID:yE/KsPGH 宮部の代役にツダケンは無理だったか
455名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/09(火) 22:37:38.04ID:yE/KsPGH 久松ランカスターと宮部ダグラスの共演は「五月の七日間」があるけどワーナーだから望み薄かな。ただ「キーラーゴ」のようにしれっと出したりするからワーナーの発売する基準がよくわからん
456名無シネマさん(茸)
2023/05/09(火) 22:37:57.27ID:zMenLsGh 津田健次郎は最近顔出しで売れてきてるな
最近はプライムタイムのドラマにレギュラーで続けて出てる
最近はプライムタイムのドラマにレギュラーで続けて出てる
458名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/09(火) 22:41:57.33ID:yE/KsPGH >>433
よおガイジ
よおガイジ
459名無シネマさん(茸)
2023/05/10(水) 12:30:06.90ID:DTQ6P3Vr スターチャンネルのダイ・ハード1と2の追録版
野沢那智は岩崎ひろし
有川博は土師孝也
弥永和子は宮島依里
坂口芳貞は石田圭祐
小林修は仲野裕
堀勝之祐は白熊寛嗣
田中信夫は丸山壮史
がそれぞれ追録を担当
野沢那智は岩崎ひろし
有川博は土師孝也
弥永和子は宮島依里
坂口芳貞は石田圭祐
小林修は仲野裕
堀勝之祐は白熊寛嗣
田中信夫は丸山壮史
がそれぞれ追録を担当
460名無シネマさん(ジパング)
2023/05/10(水) 12:57:01.05ID:m4toXkj5 せっかくのFIX土師リックマンなのに僅かな追録だけなのは勿体無い
461名無シネマさん(北海道)
2023/05/10(水) 13:29:34.34ID:6AVw/5qB462名無シネマさん(東京都)
2023/05/10(水) 15:16:49.11ID:hjJOcei9 図らずもこんな形で土師ハンスが観れる日が来るとはな‥
追録でも随分と贅沢な人選するがどうせなら全編観たくなる欲も出るねw
クリスタルスカルの村井といいここに来てディズニーが新録差替えや追録まで許してくれるのは有難い
追録でも随分と贅沢な人選するがどうせなら全編観たくなる欲も出るねw
クリスタルスカルの村井といいここに来てディズニーが新録差替えや追録まで許してくれるのは有難い
463名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/10(水) 16:32:08.83ID:vKoVlcZp いい面子が揃ってるな
リックマンが土師なのいいね
これは楽しみだ
リックマンが土師なのいいね
これは楽しみだ
464名無シネマさん(東京都)
2023/05/10(水) 17:20:02.39ID:jU9/WJ6M ディズニーとは言っても旧FOX作品だからな
多分ディズニー本社作品のほうとはまた違うのかな
多分ディズニー本社作品のほうとはまた違うのかな
465名無シネマさん(茸)
2023/05/10(水) 17:48:11.03ID:id/llc2z 運命のダイヤルの吹替キャスト発表は今月中にはあるんだろうか
仮にすべてディズニーまたはFOX映画基準でフィックスでキャスティングできたとすれば
以下になるだろう
ハリソン・フォード:村井國夫(or 内田直哉)
フィビー・ウォーラー・ブリッジ:浅野まゆみ
マッツ・ミケルセン:井上和彦
トビー・ジョーンズ:佐々木睦
ボイド・ホルブルック:小川輝晃
ジョン・リス・デイヴィス:遠藤純一
アントニオ・バンデラス:?(該当なし)
仮にすべてディズニーまたはFOX映画基準でフィックスでキャスティングできたとすれば
以下になるだろう
ハリソン・フォード:村井國夫(or 内田直哉)
フィビー・ウォーラー・ブリッジ:浅野まゆみ
マッツ・ミケルセン:井上和彦
トビー・ジョーンズ:佐々木睦
ボイド・ホルブルック:小川輝晃
ジョン・リス・デイヴィス:遠藤純一
アントニオ・バンデラス:?(該当なし)
466名無シネマさん(茸)
2023/05/10(水) 18:24:28.42ID:6DQaQ9hI >>461
似たようなパターンでありそうなのが「RONIN」のフジ版でジャン・レノ故谷口節のカット部分をFIXの菅生で追録という
似たようなパターンでありそうなのが「RONIN」のフジ版でジャン・レノ故谷口節のカット部分をFIXの菅生で追録という
467名無シネマさん(東京都)
2023/05/10(水) 18:31:35.30ID:1Y2Dq6fv468名無シネマさん(茸)
2023/05/10(水) 19:04:04.10ID:6ywMloaQ469名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/10(水) 20:04:50.34ID:tQQpaEBd 野沢那智の追録は木下浩之でやって見てほしかった
声質が似てるから追録の機会があれば一度くらいやってほしい
声質が似てるから追録の機会があれば一度くらいやってほしい
470名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/10(水) 20:13:20.26ID:x14Y3OOY 上田燿司は高音部分が那智と似てる
471名無シネマさん(光)
2023/05/10(水) 20:21:31.23ID:5EYJbVVe ディズニーのDCVが関わってる様なのはもう新録出来ないんだろうが、それと関係無い元FOXやパラマウント配給のは新録や追録出来る芽があるって感じか
というか今のFOX製作のも金ローなら出来そうなんだけど新録する位のヒット作が殆どないのがね‥
というか今のFOX製作のも金ローなら出来そうなんだけど新録する位のヒット作が殆どないのがね‥
472名無シネマさん(東京都)
2023/05/10(水) 22:19:28.91ID:J91UteJA473名無シネマさん(鹿児島県)
2023/05/10(水) 23:34:59.32ID:XyWjPn4v あんまり詳しくないんだけど、仁内建之とは違う?
474名無シネマさん(東京都)
2023/05/11(木) 02:32:36.96ID:uk+SEiM9 前田昌明だな
475名無シネマさん(東京都)
2023/05/11(木) 08:37:58.49ID:/7U79zvI その動画のやつ、結構前のこのスレでも質問してたよな
解答されてたのにまた聞くのか
解答されてたのにまた聞くのか
476名無シネマさん(東京都)
2023/05/11(木) 16:43:06.06ID:17C9/GWq 土師孝也だと有川博よりむしろ小林勝彦っぽい気がする
477名無シネマさん(茸)
2023/05/11(木) 17:20:15.75ID:PpZPSSDK 土師孝也は家弓家正にかなり近い声質なのにシナトラ映画の追録は無いな
478名無シネマさん(新潟県)
2023/05/11(木) 18:02:17.10ID:3ePZDtsR479名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/11(木) 18:13:36.40ID:uLvf6lKb 爺どもは昔の吹き替えしか興味がないらしい
480名無シネマさん(茨城県)
2023/05/11(木) 18:13:44.54ID:lrC5fcaU 家弓家正のシナトラ自体がほとんどソフトに収録されてるものがない印象
482名無シネマさん(茸)
2023/05/11(木) 18:45:14.20ID:r8f9CZo2 予告見る限り中村悠一のジョン・シナは前作より今作の方が合ってそうだな
結果的に中村起用しといてよかったかも
結果的に中村起用しといてよかったかも
483名無シネマさん(東京都)
2023/05/11(木) 18:46:31.91ID:L551Uop1 >>450
村井ハリソンを観た後だと、他の人のがあざとかったりクドく聞こえてしまうのは確かにあるかもな
村井ハリソンを観た後だと、他の人のがあざとかったりクドく聞こえてしまうのは確かにあるかもな
485名無シネマさん(光)
2023/05/11(木) 18:52:35.37ID:dJmuOTp6 >>478
まあ無難な配役で何より。密かに三宅や星野モモア、早見や内田ラーソンとか予想してたけどまあここはFIX通りでいいね
ワイスピは主要なキャラにタレント使わなくなって久しいからやっぱブランド化したんだろうな
中期の藤井ガルガド、武井エルサは黒歴史だが、次回作でもしれっと本職に替える東和の手法はMI7のバネッサカービーにも適用されるかな?
まあ無難な配役で何より。密かに三宅や星野モモア、早見や内田ラーソンとか予想してたけどまあここはFIX通りでいいね
ワイスピは主要なキャラにタレント使わなくなって久しいからやっぱブランド化したんだろうな
中期の藤井ガルガド、武井エルサは黒歴史だが、次回作でもしれっと本職に替える東和の手法はMI7のバネッサカービーにも適用されるかな?
486名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/11(木) 19:06:36.74ID:H7fo+byT タレント声優だけが理由だとは思はないがMIフォールアウトはMIシリーズで初めて興収50億きって東和ざまあみろと思った
487名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/11(木) 19:07:08.65ID:uLvf6lKb やはり埼玉=茸だったか
489名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/11(木) 20:41:48.95ID:+SZiNsKV >>420
瑳川哲朗の吹替で一番見たいのがそのデビュー作の「殺人処方箋」なんだよな。音源残ってないのかな
瑳川哲朗の吹替で一番見たいのがそのデビュー作の「殺人処方箋」なんだよな。音源残ってないのかな
490名無シネマさん(茸)
2023/05/11(木) 20:58:36.00ID:XwLd4zNt コロンボのBOXに収録された中途半端な音源(ラスト14分)は町田さんが人からトレードしてもらった音源
491名無シネマさん(茸)
2023/05/11(木) 21:13:49.03ID:zDDQYgyZ >>489
刑事コロンボ全話収録のBlu-ray BOXに入っている
以前Amazonのタイムセールで半額以下だったので買ったよ
ただし瑳川哲朗吹替版は後半20 分程度だけの収録
それでもコロンボBlu-ray BOXは可能な限り複数のバージョンを収録してくれているのがファンには嬉しい
特に「策謀の結末」はNHKの小池朝雄&納谷悟朗版と日テレの石田太郎&家弓家正版の聴き比べは
どちらも完成度高いので楽しかった
後WOWOWの銀河版と日テレの石田版聴き比べも楽しい
刑事コロンボ全話収録のBlu-ray BOXに入っている
以前Amazonのタイムセールで半額以下だったので買ったよ
ただし瑳川哲朗吹替版は後半20 分程度だけの収録
それでもコロンボBlu-ray BOXは可能な限り複数のバージョンを収録してくれているのがファンには嬉しい
特に「策謀の結末」はNHKの小池朝雄&納谷悟朗版と日テレの石田太郎&家弓家正版の聴き比べは
どちらも完成度高いので楽しかった
後WOWOWの銀河版と日テレの石田版聴き比べも楽しい
492名無シネマさん(茸)
2023/05/11(木) 21:19:13.40ID:zDDQYgyZ >>489
いまAmazon確認して見たら
今日もたまたまだがコロンボBlu-ray BOXタイムセールやってるわ
63%引きだから自分が買った時より安い( ´Д`)
いまAmazon確認して見たら
今日もたまたまだがコロンボBlu-ray BOXタイムセールやってるわ
63%引きだから自分が買った時より安い( ´Д`)
493名無シネマさん(茨城県)
2023/05/11(木) 22:32:14.96ID:lrC5fcaU コロンボは元々小池朝雄の吹替あった部分も一部追録で差替えられてるから商品として微妙なんだよな
事件記者コルチャックみたいに初回音源復元させてほしい
事件記者コルチャックみたいに初回音源復元させてほしい
494名無シネマさん(東京都)
2023/05/11(木) 23:26:13.01ID:QzbxD3j/ 昔やった本人でも大変なのに全然関係ない役者に1分2分追録させるのって酷な話だよね
追録する人の演技聞いて臨むのかな
追録する人の演技聞いて臨むのかな
495名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/12(金) 00:09:45.82ID:XQQQXtVE >>494
落合弘治は広川太一郎の追録する前、元の音源を一日中聴いてたとか言ってた
お熱いのはあの時点なら愛川欽也、大木民夫は生きていて現役だったわけなのに本人無視して代役追録だったからその点ではマイナスだ
落合弘治は広川太一郎の追録する前、元の音源を一日中聴いてたとか言ってた
お熱いのはあの時点なら愛川欽也、大木民夫は生きていて現役だったわけなのに本人無視して代役追録だったからその点ではマイナスだ
496名無シネマさん(茸)
2023/05/12(金) 00:20:27.77ID:wXB2xyzh 宝亀さんは故人の追録で似てないと怒られたことが一度もなかったのが自慢らしい
銀河さんはコロンボの追録は黒歴史みたいでwowowで末期の作品を吹替た話しかしてくれない
伊達康将さんが元気な内に追録についてインタビューして欲しい、殆どあの人仕切りだから
銀河さんはコロンボの追録は黒歴史みたいでwowowで末期の作品を吹替た話しかしてくれない
伊達康将さんが元気な内に追録についてインタビューして欲しい、殆どあの人仕切りだから
497名無シネマさん(茨城県)
2023/05/12(金) 00:23:53.71ID:Bm8oJx3h 銀河万丈はもちろん切り替わった時に声が変わったとは分かるんだが石田太郎よりは似てると思ったけどな
498名無シネマさん(東京都)
2023/05/12(金) 00:35:54.05ID:QyuO4wFR ゾンビの追加収録で塚田正昭と安西正弘の代役を高宮武郎って人がやってたけどビックリするくらい似てなかった記憶…
他の代役も全然知らない人ばかりで直近の出演作が軒並み大分前になってる時点で実力は推してしるべしって感じかな
他の代役も全然知らない人ばかりで直近の出演作が軒並み大分前になってる時点で実力は推してしるべしって感じかな
499名無シネマさん(北海道)
2023/05/12(金) 01:09:26.39ID:O10C8fQw 前のスレで布施明のトラップ大佐について聞いた者だけど、結構好きな吹き替えだったので買ってよかった
どんな具合か教えてくれた人ありがとうございました
どんな具合か教えてくれた人ありがとうございました
500名無シネマさん(熊本県)
2023/05/12(金) 01:10:54.38ID:UV713Ouu 芸能人の乗っ取りを
追録とは言わないぞ。
追録とは言わないぞ。
501名無シネマさん(熊本県)
2023/05/12(金) 01:12:46.76ID:UV713Ouu502名無シネマさん(熊本県)
2023/05/12(金) 01:14:13.16ID:UV713Ouu 追録って
すり替わり乗っ取り
のために
あるわけじゃねえぞ。
すり替わり乗っ取り
のために
あるわけじゃねえぞ。
503名無シネマさん(熊本県)
2023/05/12(金) 01:16:37.39ID:UV713Ouu 強盗のことを
ボランティアっていわんぞ。
ボランティアっていわんぞ。
504名無シネマさん(新潟県)
2023/05/12(金) 08:03:20.61ID:TU9Etvbd505名無シネマさん(東京都)
2023/05/12(金) 08:30:12.58ID:2peQ+RB5 マイケル・キートンのバットマンは堀勝之祐版のほうが合ってて好きだった
スタチャンのダイ・ハード2追録で代役立てられたけど、堀さんお仕事セーブされてるのかな
スタチャンのダイ・ハード2追録で代役立てられたけど、堀さんお仕事セーブされてるのかな
506名無シネマさん(東京都)
2023/05/12(金) 09:06:52.59ID:It2zZVfv アマプラでairが配信されるけど
吹替はどうなの?
吹替はどうなの?
509名無シネマさん(茸)
2023/05/12(金) 12:41:24.98ID:2GyMNaIi510名無シネマさん(茸)
2023/05/12(金) 12:51:34.45ID:A/zT/OpK 堀勝之祐は、どの作品か忘れたが何年か前の出演作品で
声もかなり掠れてて声量もだいぶ落ちてたのに驚いた記憶あるな
晩年の納谷悟朗の銭形警部みたいに、聴いてる方がツラい感じした
事務所のサイトには所属俳優のままで今もあるが実質的に引退状態なんだろうな
声もかなり掠れてて声量もだいぶ落ちてたのに驚いた記憶あるな
晩年の納谷悟朗の銭形警部みたいに、聴いてる方がツラい感じした
事務所のサイトには所属俳優のままで今もあるが実質的に引退状態なんだろうな
511名無シネマさん(茨城県)
2023/05/12(金) 14:02:59.94ID:Bm8oJx3h 事務所のページに名前が載ってる以上は本人は引退したつもりはないんだろ
本人が引退決めたなら事務所から名前が消えるはずだし仕事受け付けてない人のページをずっと残す事務所もない
本人が引退決めたなら事務所から名前が消えるはずだし仕事受け付けてない人のページをずっと残す事務所もない
513名無シネマさん(茸)
2023/05/12(金) 14:25:56.14ID:0eE0ubiP515名無シネマさん(ジパング)
2023/05/12(金) 17:47:37.61ID:qGrmTDIa 小原乃梨子さんは持ち役は全て降りられたけど、最近タツノコ作品やふきカエルのインタビューには積極的に答えていたな
516名無シネマさん(新潟県)
2023/05/12(金) 19:44:56.69ID:TU9Etvbd AIR/エア(アマプラ)
マット・デイモン:内田夕夜
ベン・アフレック:咲野俊介
ジェイソン・ベイトマン:滝知史
ヴィオラ・デイヴィス:塩田朋子
クリス・メッシーナ:中谷一博
クリス・タッカー:山寺宏一
マーロン・ウェイアンズ:中村和正
ジュリアス・テノン:手塚秀彰
マシュー・マー:高木渉
マット・デイモン:内田夕夜
ベン・アフレック:咲野俊介
ジェイソン・ベイトマン:滝知史
ヴィオラ・デイヴィス:塩田朋子
クリス・メッシーナ:中谷一博
クリス・タッカー:山寺宏一
マーロン・ウェイアンズ:中村和正
ジュリアス・テノン:手塚秀彰
マシュー・マー:高木渉
517名無シネマさん(東京都)
2023/05/12(金) 21:42:51.94ID:Hp1j6dfk クリスタッカーとは言えあの作風と出番でわざわざ山寺使うんか
それならデイモンは平田、ベンアフは堀内で良かった気もする。
それならデイモンは平田、ベンアフは堀内で良かった気もする。
518名無シネマさん(茸)
2023/05/12(金) 21:45:17.55ID:kQ4PN2Dv 最近のベン・アフレックは小原雅人のイメージ
519名無シネマさん(茸)
2023/05/12(金) 23:30:59.45ID:YkJSYBWb 去年の今頃だと山寺は代名詞だったジム・キャリーの引退に続いて令和になってから一番のFIXだったウィル・スミスが干されるわで吹替の持ち役の二強を失った辛い時期だったよな…
そんな今、エディとクリス・タッカーは山寺の昔馴染みのお喋りキャラが吹替で聞ける貴重な存在だよね
そんな今、エディとクリス・タッカーは山寺の昔馴染みのお喋りキャラが吹替で聞ける貴重な存在だよね
520名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/12(金) 23:47:02.37ID:Zjw3L2VW 咲野は自分でも言ってた事だが
悪声なんで男前には合わない
悪声なんで男前には合わない
521名無シネマさん(兵庫県)
2023/05/13(土) 00:00:29.24ID:06oq/z2c ガーディアンオブザギャラクシーVol3 吹替え前情報まったくナシで観に行ってきた
スタローンが出てきてビックリした、安定のささきいさおだった
侵入する星の警備主任にネイサン・フィリオンに加藤亮夫、
洋ドラのキャスル長く見てたのでスーサイドスワッド同様一緒でよかった
Wowドラマのルーキーはなんで堀内賢雄に変えたんだろうw
スタローンが出てきてビックリした、安定のささきいさおだった
侵入する星の警備主任にネイサン・フィリオンに加藤亮夫、
洋ドラのキャスル長く見てたのでスーサイドスワッド同様一緒でよかった
Wowドラマのルーキーはなんで堀内賢雄に変えたんだろうw
522名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/13(土) 00:05:15.17ID:BaidX4vu523名無シネマさん(茸)
2023/05/13(土) 07:07:00.97ID:7nJLKNPo 個人的な意見だけど渋みが増した今のイーサン・ホークには宮本充より咲野の方が合ってると思う
524名無シネマさん(日本のどこか)
2023/05/13(土) 07:26:22.65ID:n4aKHycD525名無シネマさん(茨城県)
2023/05/13(土) 08:56:19.81ID:aB5MIIJH ファイトクラブとかセブンとかFIXがバラけてるせいでコレと言った決定版的な吹替ないんだよな
宮本充は平田とか森川よりエドワードノートン合ってると思うからファイトクラブでやってほしかったな
宮本充は平田とか森川よりエドワードノートン合ってると思うからファイトクラブでやってほしかったな
526名無シネマさん(奈良県)
2023/05/13(土) 08:59:59.17ID:K8XvLgZk 宮本充はキアヌ・リーヴス、マイケル・J・フォックスなんかも他のバージョンある中でやってるが
やはり真っ先に思い浮かぶバージョンにはならないんだよな
やはり真っ先に思い浮かぶバージョンにはならないんだよな
527名無シネマさん(茸)
2023/05/13(土) 11:04:28.96ID:hRN5QEeG マイケルは宮川、三ツ矢、水島ほどイメージ無いが
初期のキアヌとブラピは宮本充がFIXだったと思うけどな
逆にノートンは後発だからか家中宏や平田広明に比べるとイメージ薄い
初期のキアヌとブラピは宮本充がFIXだったと思うけどな
逆にノートンは後発だからか家中宏や平田広明に比べるとイメージ薄い
528名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/13(土) 11:25:58.76ID:Bot4rRyF 宮本は最近ブロンディが外され気味だな
529名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/13(土) 12:57:49.70ID:pQzObRus >>522
ウォールバーグはこれだ!ってドはまりしてる人がいない印象だ。森川は声が甘すぎてしっくり来ないし咲野もドハマリしててこの人しかいないって感じではないからな。
ウォールバーグはこれだ!ってドはまりしてる人がいない印象だ。森川は声が甘すぎてしっくり来ないし咲野もドハマリしててこの人しかいないって感じではないからな。
530名無シネマさん(茨城県)
2023/05/13(土) 13:16:03.55ID:aB5MIIJH531名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/13(土) 14:50:04.94ID:000mVTmu 聖闘士星矢ビギニングの吹き替え観てきた
マーク・ダガスコスの吹き替えって今までしっくりこない配役が続いてたけど咲野俊介が凄くハマってた
新田真剣佑の吹き替えは他吹き替えがみんなそつなくこなしてるから相対的に浮いて聞こえるのがちょっとかわいそうだなと思った
マーク・ダガスコスの吹き替えって今までしっくりこない配役が続いてたけど咲野俊介が凄くハマってた
新田真剣佑の吹き替えは他吹き替えがみんなそつなくこなしてるから相対的に浮いて聞こえるのがちょっとかわいそうだなと思った
532名無シネマさん(東京都)
2023/05/13(土) 15:13:49.68ID:8lDQ3m5N デイブレイカーを見てから宮本充のイーサン・ホークが好きなんだけど、FIXではないと知ってまぁまぁショックだった
イーサンがよく演じる、影があって若干頼りがいなさそうな男がすごくあっていると思う
イーサンがよく演じる、影があって若干頼りがいなさそうな男がすごくあっていると思う
533名無シネマさん(茸)
2023/05/13(土) 15:37:12.53ID:e1D+FeYZ でも代表作は大抵宮本充だよね。
ガタカとかビフォアサンライズとか。
ガタカとかビフォアサンライズとか。
534名無シネマさん(京都府)
2023/05/13(土) 17:18:38.14ID:vzI8rZUj 楠大典、ファイルーズあい、KENN、浪川大輔ら人気声優が吹替参加決定!
映画『フリークスアウト』公開記念 【吹替版収録現場ご招待】キャンペーン
https://klockworx.com/topics/13636/
【吹替収録実施日】2023年7月上旬予定
【応募方法】 ① 映画『フリークスアウト』の有料鑑賞券
公開中映画の吹替版を後日収録するので、観に来ませんかというイベント
映画『フリークスアウト』公開記念 【吹替版収録現場ご招待】キャンペーン
https://klockworx.com/topics/13636/
【吹替収録実施日】2023年7月上旬予定
【応募方法】 ① 映画『フリークスアウト』の有料鑑賞券
公開中映画の吹替版を後日収録するので、観に来ませんかというイベント
535名無シネマさん(茸)
2023/05/13(土) 17:34:28.57ID:SVGTBxmy 最近、在日外国人やハーフの声優が増えたな
ファイルーズあい、ニケライ・ファラナーゼ、ブリドカットセーラ恵美…等々
名前が覚えにくいがキャストクレジットで目を惹くんだよな
彼女たちは皆バイリンガルなんだろうか?
将来的にアニメならハリウッド版にする時に本人でやり直すのもありかもしれない
名前じゃわからないが、木村昴もドイツ人のハーフだったか
ファイルーズあい、ニケライ・ファラナーゼ、ブリドカットセーラ恵美…等々
名前が覚えにくいがキャストクレジットで目を惹くんだよな
彼女たちは皆バイリンガルなんだろうか?
将来的にアニメならハリウッド版にする時に本人でやり直すのもありかもしれない
名前じゃわからないが、木村昴もドイツ人のハーフだったか
536名無シネマさん(東京都)
2023/05/13(土) 20:38:09.58ID:TdH6i8C1 コロンボのBoxって確か「黒のエチュード」のNHK版も入っているんだよね。
買おうかな。
買おうかな。
537名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/13(土) 21:34:02.71ID:ZdIDdhIP イーサン・ホークとキアヌは髭無しだと宮本充の声が思い浮かぶけど、髭面だと咲野と森川・小山の方がイメージ浮かぶかな
でもエイドリアン・ブロディは髭あっても無くても宮本声しか思い浮かばない、それだけハマってるのかも
でもエイドリアン・ブロディは髭あっても無くても宮本声しか思い浮かばない、それだけハマってるのかも
538名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/13(土) 22:05:02.11ID:4Hlvhcao >>537
ブロディとは顎の骨格も似てるよね
よく顎の骨格が似てるとハマるって話は聞いたことあるが確かにそうかもしれない
小林昭二=ジョン・ウェイン、富田耕生=ボーグナイン、ハリソン・フォード=村井國夫は顎の形がそっくりだ
ブロディとは顎の骨格も似てるよね
よく顎の骨格が似てるとハマるって話は聞いたことあるが確かにそうかもしれない
小林昭二=ジョン・ウェイン、富田耕生=ボーグナイン、ハリソン・フォード=村井國夫は顎の形がそっくりだ
540名無シネマさん(新潟県)
2023/05/14(日) 07:09:27.80ID:HqhfH+xT541名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/14(日) 09:32:19.29ID:MtpjNjn4 吹き替えとは関係無いけど今日のプリキュアのアニメ見てたら鳥海勝美の名前見てメインでは無いけど嬉しくなった
吹き替えでも名前見なくて勝手に声優もうやってないのかと思ってたけど活動してるようで安心した
もう還暦近い年齢だけど若者の吹き替えとかまた聞きたい
吹き替えでも名前見なくて勝手に声優もうやってないのかと思ってたけど活動してるようで安心した
もう還暦近い年齢だけど若者の吹き替えとかまた聞きたい
542名無シネマさん(茸)
2023/05/14(日) 09:40:30.80ID:PB/pHgTF543名無シネマさん(茸)
2023/05/14(日) 09:45:23.77ID:vvPoxf4q スタチャンでV6の実写版サンダーバードを吹替版でそのまま流してたよ
Uネクストでも配信してるみたいだが
Uネクストでも配信してるみたいだが
544名無シネマさん(東京都)
2023/05/14(日) 09:55:27.68ID:htf1Dndd 普通に販売もしてるけど、なんかあったっけ?
545名無シネマさん(茸)
2023/05/14(日) 10:42:43.52ID:PB/pHgTF546名無シネマさん(茨城県)
2023/05/14(日) 12:24:52.52ID:B/w0Keru >>536
コロンボはそろそろUHD化して瑳川哲朗版の「殺人処方箋」の全長版発掘して若山版とW収録と小池朝雄の声が最初からあった部分も銀河万丈で差替えられてる箇所があるからそこを修復して新たに販売してほしいな
コロンボはそろそろUHD化して瑳川哲朗版の「殺人処方箋」の全長版発掘して若山版とW収録と小池朝雄の声が最初からあった部分も銀河万丈で差替えられてる箇所があるからそこを修復して新たに販売してほしいな
547名無シネマさん(茸)
2023/05/14(日) 15:06:30.83ID:lPxXvjNc548名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/14(日) 15:16:53.84ID:zUXwhMdS >>547
初回放送の録音は難易度高いだろうが人気のあった海外ドラマだから地方局含めて何度も再放送されてそうだけどな
初回放送の録音は難易度高いだろうが人気のあった海外ドラマだから地方局含めて何度も再放送されてそうだけどな
549名無シネマさん(ジパング)
2023/05/14(日) 16:01:38.23ID:wEOkEo4h 関西テレビの
スタンド・バイ・ミー
もしフジテレビ版なら
吹替洋画劇場ではカットされてる主題歌あるかな
スタンド・バイ・ミー
もしフジテレビ版なら
吹替洋画劇場ではカットされてる主題歌あるかな
550名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/14(日) 16:26:27.10ID:efTXDoTe ダークボ氏が以前、NHKは自局が制作したマスタを配給会社に返さない主義らしいので、NHKで制作した吹き替え音源はまだ残っているのではないか、と言っていた。
まー確認しようがないのだけれど。
まー確認しようがないのだけれど。
551名無シネマさん(茸)
2023/05/14(日) 17:13:49.25ID:PB/pHgTF 「スタンド・バイ・ミー」ってテレビ版とVHS版とでだいぶ印象が違うけど
どちらも良い吹替だよな
リチャード・ドレイファスとキーファー・サザーランドは3バージョンどれも良いけど
どちらも良い吹替だよな
リチャード・ドレイファスとキーファー・サザーランドは3バージョンどれも良いけど
552名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/14(日) 19:06:51.63ID:blXMzoNU >>540
タレント起用が恒例になった今のTFシリーズ見ると
むしろ最初の方はなんで硬派路線の吹替だったのか不思議
小松史法は今でこそジョジョとかで知名度上がったけど
当時は人気アニメに出てたわけでもなかったし
結構な大抜擢だったな
今作ってたらラブーフタレントになってそう
タレント起用が恒例になった今のTFシリーズ見ると
むしろ最初の方はなんで硬派路線の吹替だったのか不思議
小松史法は今でこそジョジョとかで知名度上がったけど
当時は人気アニメに出てたわけでもなかったし
結構な大抜擢だったな
今作ってたらラブーフタレントになってそう
553名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/14(日) 19:54:02.47ID:rbZ28gVD >>552
昔からタレント吹替はあるが劇場版で露骨にここまではタレントぶっ込まなかったんだよ。指輪物語もリーグ・オブ・レジェンドも今見るとキャストは硬派な作りだし、パイレーツオブカリビアンの初期作品もそうだった。タレント吹替が露骨になったのはここ10年くらいの印象だな...
昔からタレント吹替はあるが劇場版で露骨にここまではタレントぶっ込まなかったんだよ。指輪物語もリーグ・オブ・レジェンドも今見るとキャストは硬派な作りだし、パイレーツオブカリビアンの初期作品もそうだった。タレント吹替が露骨になったのはここ10年くらいの印象だな...
554名無シネマさん(東京都)
2023/05/14(日) 20:17:02.26ID:htf1Dndd ターミネーター3とかヴァンヘルシングとか、なんとなくタレントが入る隙があるような映画だったとは思う
555名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/14(日) 20:47:13.14ID:fpWUi43b ターミネーター3とかヴァン・ヘルシングはタレント吹き替えであっても劇場限定でソフトにはちゃんとプロ声優に差し替えてるから良心的
556名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/14(日) 22:00:07.32ID:pJBJHu/L 1作目のTFもレノックス嫁役に稲見治子とかいう青森のアナウンサーが起用されてたな
三好かプロデューサーか、誰のお気に入りだったのか知らんけどあれは何だったんだ
三好かプロデューサーか、誰のお気に入りだったのか知らんけどあれは何だったんだ
557名無シネマさん(茸)
2023/05/14(日) 23:43:15.66ID:PB/pHgTF558名無シネマさん(茸)
2023/05/14(日) 23:54:18.69ID:6a4BidYT ホームアローン3の桝太一は村治学っぽくて好きだった
559名無シネマさん(東京都)
2023/05/15(月) 02:08:57.25ID:Dr15r7EX さっき日テレのイントロって自局番宣番組で、
金曜ロードショーとインディの長いつながりや、
「4作目は間が空いたこともあって別の声優だったのですが
今回は村井國夫さんが金曜ロードショーのためだけに再登板!」
という説明でクリスタルスカルの新録アピールしていた
金曜ロードショーとインディの長いつながりや、
「4作目は間が空いたこともあって別の声優だったのですが
今回は村井國夫さんが金曜ロードショーのためだけに再登板!」
という説明でクリスタルスカルの新録アピールしていた
560名無シネマさん(大阪府)
2023/05/15(月) 03:10:10.90ID:+IltFcLj 日テレの公式チャンネルにもあがってた
やっぱインディと村井ハリソンは拘りあるのか
「金曜ロードショーだけのため」って強調してるし普段の放送や新録以上に力入ってるなこれ
やっぱインディと村井ハリソンは拘りあるのか
「金曜ロードショーだけのため」って強調してるし普段の放送や新録以上に力入ってるなこれ
561名無シネマさん(茨城県)
2023/05/15(月) 03:18:52.23ID:U0oV0WdI 村井のハリソンフォードは日テレが作って定着した数少ないFIXだから局としても思い入れあるんだろうな
562名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/15(月) 03:24:05.08ID:sbOM92QY テイラー・オブ・パナマを田中秀幸で新録してくれないかな
ブロスナン 田中秀幸
ジェフリーラッシュ 壤晴彦
ジェイミーリーカーティス 一城みゆ希
メインキャストはこんな感じで
良作なのにFIX版が無いのは残念すぎる
このキャストでみたい
ブロスナン 田中秀幸
ジェフリーラッシュ 壤晴彦
ジェイミーリーカーティス 一城みゆ希
メインキャストはこんな感じで
良作なのにFIX版が無いのは残念すぎる
このキャストでみたい
563名無シネマさん(茨城県)
2023/05/15(月) 04:49:49.85ID:U0oV0WdI564名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 07:32:44.54ID:zYDcBy+R565名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 08:07:07.70ID:92d4nKFM 運命のダイヤルの吹替キャスト発表はいつになるんだろうか
たいてい1ヶ月ぐらい前だから今月末ぐらいかと思うが
もしかしたら魔宮の伝説の放送の最後に新作紹介と共に発表あるかも
ディズニー公式が村井國夫をわざわざ取り上げているのに少し期待している
ディズニー公式の日テレ宣伝
https://www.disney.co.jp/movie/indianajones-dial/news/20230428_01
キャストはディズニーなので
>>465な感じになると予想してるけど
たいてい1ヶ月ぐらい前だから今月末ぐらいかと思うが
もしかしたら魔宮の伝説の放送の最後に新作紹介と共に発表あるかも
ディズニー公式が村井國夫をわざわざ取り上げているのに少し期待している
ディズニー公式の日テレ宣伝
https://www.disney.co.jp/movie/indianajones-dial/news/20230428_01
キャストはディズニーなので
>>465な感じになると予想してるけど
566名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/15(月) 08:19:15.52ID:oVNvGCyc インディスレで老インディを村井、CGで出てくる若インディを内田にしようってジェミニマンみたいな案があったけど、案外それがベストかもと思った
>>562
自分もその面子で観たいな
だけど新録となると変に気合い入れて今更の神谷ブロスナン復活とかになる可能性もあるのが怖い
もう田中が本命ってことで良いと思うんだけどな
>>562
自分もその面子で観たいな
だけど新録となると変に気合い入れて今更の神谷ブロスナン復活とかになる可能性もあるのが怖い
もう田中が本命ってことで良いと思うんだけどな
567名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/15(月) 14:22:59.42ID:umQ4wPBK >>565
これだけ金ローを始め村井インディでディズニー公式アカウントも宣伝して期待させて置いて劇場公開で内田インディでした..ってならないことを祈る
これだけ金ローを始め村井インディでディズニー公式アカウントも宣伝して期待させて置いて劇場公開で内田インディでした..ってならないことを祈る
568名無シネマさん(東京都)
2023/05/15(月) 16:23:07.62ID:vRA10AdW569名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 17:08:48.41ID:ujQwgm+l フジテレビ板のミセス・ダウトと吹替のスペースパイレーツが見たいわ
570名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 17:37:49.27ID:M9eo5cXb571名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 18:22:47.18ID:61nOngeK572名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 18:40:44.53ID:gyg1kIGA 老インディ 磯部 CGインディ内田
老インディ 村井 CGインディ 内田
老インディ 内田 CGインディ内田
老インディ内田 CGインディ村井
老インディ磯部 CGインディ磯部
老インディ村井 CGインディ村井
老インディ村井 CGインディ タレント
どれで来るかな
老インディ 村井 CGインディ 内田
老インディ 内田 CGインディ内田
老インディ内田 CGインディ村井
老インディ磯部 CGインディ磯部
老インディ村井 CGインディ村井
老インディ村井 CGインディ タレント
どれで来るかな
573名無シネマさん(東京都)
2023/05/15(月) 18:50:35.67ID:rVyxRYZr 磯部はここでは二番手扱いだし、世間でも村井との二大巨頭だから寧ろ歓迎されそう
何ならクリスタルスカルも磯部だったら新録求める声もそこまで出なかったと思う
何ならクリスタルスカルも磯部だったら新録求める声もそこまで出なかったと思う
574名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/15(月) 19:49:18.27ID:Ewc1mXjX クリスタルスカルが磯部インディだったら3部作も磯部インディで新録されて、旧スターウォーズみたいに村井版は無かったことにされてただろうね。
危なかった
危なかった
575名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/15(月) 20:22:01.11ID:GfkRHm6O 村井と磯部の関係はジョンウェインの小林昭二と納谷悟朗の関係に似てる。
一番手の村井・小林に対して二番手の磯部、納谷。例えるなら内田インディは糸博とか小林修のウェインみたいな感じ。
一番手の村井・小林に対して二番手の磯部、納谷。例えるなら内田インディは糸博とか小林修のウェインみたいな感じ。
576名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 20:27:04.35ID:M9eo5cXb こういう配役でも面白いかと
ハリソン・フォード:村井國夫
ボイド・ホルブルック:内田直哉
ジョン・リス・デイヴィス:磯部勉
ハリソン・フォード:村井國夫
ボイド・ホルブルック:内田直哉
ジョン・リス・デイヴィス:磯部勉
577名無シネマさん(東京都)
2023/05/15(月) 20:50:39.15ID:gcWBUnjT 磯部勉のほうがハリソン・フォードの吹替は圧倒的に数こなしていて一番手。
初担当はソフト版スター・ウォーズのハン・ソロだが、
元々配役されていた津嘉山正種が本国のディレクションに
不満を抱いて降板したため急遽呼ばれたピンチヒッターだった。
それ以降はインディ・ジョーンズ=村井国夫、
ハン・ソロ=磯部勉という棲み分けになっていったが、
それぞれかなりの適役だと思うので別々の声で結果的に良かった。
初担当はソフト版スター・ウォーズのハン・ソロだが、
元々配役されていた津嘉山正種が本国のディレクションに
不満を抱いて降板したため急遽呼ばれたピンチヒッターだった。
それ以降はインディ・ジョーンズ=村井国夫、
ハン・ソロ=磯部勉という棲み分けになっていったが、
それぞれかなりの適役だと思うので別々の声で結果的に良かった。
578名無シネマさん(東京都)
2023/05/15(月) 20:56:27.28ID:J02kTneS579名無シネマさん(茸)
2023/05/15(月) 21:05:43.81ID:H5VoXBBB ハリソンやウェインに関してはマックイーンの宮部と内海、スタローンの羽佐間と佐々木、ウィリスの那智と樋浦、エディの下條と山寺と同様で本数よりも個々人の好みとか馴染みの問題だから
一番手・二番手とか決めるのは不毛に思う
一番手・二番手とか決めるのは不毛に思う
580名無シネマさん(光)
2023/05/15(月) 21:26:38.26ID:A01x1JZv581名無シネマさん(大阪府)
2023/05/15(月) 21:51:32.38ID:1zQmTz8a ふむ
582名無シネマさん(大阪府)
2023/05/15(月) 22:34:23.36ID:+IltFcLj 若インディ村井でいけそうだけどな
実写版美女と野獣の父親は最初気になった位声若かったし
最近の声も昔とそこまで変わってなくて衰え知らずな感じはある
実写版美女と野獣の父親は最初気になった位声若かったし
最近の声も昔とそこまで変わってなくて衰え知らずな感じはある
583名無シネマさん(大阪府)
2023/05/15(月) 22:44:08.01ID:B/I3Bf2R ネフリ版を無料放送用にカットするって
珍しい?
珍しい?
584名無シネマさん(東京都)
2023/05/15(月) 23:17:17.28ID:009ZGgYo 今日『TAR/ター』を見てきたんだけどこれは吹替版作るの大変だなー。塩田朋子さんなら演じ切ってくれると思いますが
585名無シネマさん(東京都)
2023/05/15(月) 23:26:37.85ID:E30Zzidl ダークボ氏がフジテレビ版「シルバラード」が
消失したのか見つからなかったって呟いてるけど
ザ・シネマから返却されていないだけじゃないのかな
消失したのか見つからなかったって呟いてるけど
ザ・シネマから返却されていないだけじゃないのかな
586名無シネマさん(茨城県)
2023/05/15(月) 23:53:53.22ID:zSWfF2GM587名無シネマさん(茸)
2023/05/16(火) 00:51:09.07ID:tCTyyVws シルバラードのフジ版は放送当時としては珍しく若手ばかりメインに起用されてるよな
本当は深夜枠に放送する予定で作られた吹替じゃないかと邪推
本当は深夜枠に放送する予定で作られた吹替じゃないかと邪推
588名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/16(火) 05:25:46.66ID:RbgJEePM マリオの吹替キャストはなんで全部公開出来ないんだろうか?
楠見尚己とか樋浦勉とか、エンドクレジットに普通に出てたよね?
楠見尚己とか樋浦勉とか、エンドクレジットに普通に出てたよね?
589名無シネマさん(北海道)
2023/05/16(火) 08:48:07.59ID:h7iGWzHB GotG3のささきいさおとかもニュースソースには出てないと思うし、メインしかマスコミに広報してないんじゃない
590名無シネマさん(茸)
2023/05/16(火) 09:05:43.47ID:HIsyXF5K ザ・フラッシュもメインの3人の発表はあったけど
スーパーガール、ゾッド将軍、WW、ガスティンのフラッシュが誰になるのかまだわからない
スーパーガール、ゾッド将軍、WW、ガスティンのフラッシュが誰になるのかまだわからない
591名無シネマさん(茨城県)
2023/05/16(火) 09:58:39.05ID:AkmOcU/1 ニューラインが調査の結果「大脱走内海版はデマ」と報告してる
わざわざ調べる執念が凄い
お疲れさまです
わざわざ調べる執念が凄い
お疲れさまです
592名無シネマさん(東京都)
2023/05/16(火) 11:06:57.01ID:d6ov/Nd8 わざわざアングラな「吹替交換掲示板」を明記してるあたり、今回のデマにはだいぶ怒ってそうだ
593名無シネマさん(東京都)
2023/05/16(火) 12:04:25.11ID:rzWykWJX >>589
吹替キングダムのサイトに
※諸般の事情により、(日本の公式サイトにて)発表中の日本語吹替版キャストしか掲載することができません。何卒ご了承ください。
って注釈があるのよ
こんな前例あったっけ?
吹替キングダムのサイトに
※諸般の事情により、(日本の公式サイトにて)発表中の日本語吹替版キャストしか掲載することができません。何卒ご了承ください。
って注釈があるのよ
こんな前例あったっけ?
594名無シネマさん(茸)
2023/05/16(火) 12:29:46.11ID:tCTyyVws595名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/16(火) 13:05:52.73ID:isgg4Pdt596名無シネマさん(東京都)
2023/05/16(火) 13:06:36.64ID:cbhlpDTL597名無シネマさん(茨城県)
2023/05/16(火) 14:02:20.53ID:ei4mwUEX598名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/16(火) 14:13:53.87ID:t0ecYmQx599名無シネマさん(東京都)
2023/05/16(火) 22:36:58.60ID:F+cxAMpH マツコの知らない世界でジャッキー特集
さすがに吹き替えや石丸博也についての
言及はなかったな
さすがに吹き替えや石丸博也についての
言及はなかったな
600名無シネマさん(東京都)
2023/05/16(火) 23:45:22.98ID:uD2WFl0i USJのターミネーターは復活しないまま終了か。内海賢二さんナレーションのサイバーダイン広報ビデオも見られなくなるね
601名無シネマさん(茸)
2023/05/17(水) 09:17:07.22ID:4Rb0PI+J >>600
スパイダーマンはともかくUSJに行く層はターミネーター2もバックドラフトも見たことない人が今ではほとんどだろうからな
バックドラフトのテレ朝版はドナルド・サザーランドが宮部昭夫っていう豪華な変化球が面白い
フジ版もテレ朝版もソフトに収録されることはもうないのが寂しい
スパイダーマンはともかくUSJに行く層はターミネーター2もバックドラフトも見たことない人が今ではほとんどだろうからな
バックドラフトのテレ朝版はドナルド・サザーランドが宮部昭夫っていう豪華な変化球が面白い
フジ版もテレ朝版もソフトに収録されることはもうないのが寂しい
602名無シネマさん(茸)
2023/05/17(水) 09:43:10.56ID:/JrRgVN1 USJの各アトラクションはちゃんと声優をなるべくソフト版フィックスに近い形に揃えてたな
BTTF:山寺フォックス、青野ロイド
ターミネーター:玄田シュワ、浪川ファーロング、駒塚ハミルトン
バックドラフト:納谷六朗グレン、石丸ラッセル
ミニオン:鶴瓶師匠、芦田愛菜、矢島晶子
スパイダーマンはライド自体には映画のキャストは出ていないが
スパイダーマンを狩野学がやってるんだよね
BTTF:山寺フォックス、青野ロイド
ターミネーター:玄田シュワ、浪川ファーロング、駒塚ハミルトン
バックドラフト:納谷六朗グレン、石丸ラッセル
ミニオン:鶴瓶師匠、芦田愛菜、矢島晶子
スパイダーマンはライド自体には映画のキャストは出ていないが
スパイダーマンを狩野学がやってるんだよね
605名無シネマさん(茨城県)
2023/05/17(水) 15:43:24.41ID:Ixl/yfaY UHD出たら思い出の復刻版で出せない縛りでもあるのか?
606名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/17(水) 16:27:10.24ID:iX0y7XVr607名無シネマさん(東京都)
2023/05/17(水) 19:49:43.65ID:gHA3bDZG もう聞けないけどUSJはウォーターワールドもソフト版と同じ芳忠マリナーと深見ヘレンだったしね。でもう一人のコスナー声優である津嘉山さんをナレーションに持ってくるあたりはセンスがよかった
608名無シネマさん(東京都)
2023/05/17(水) 20:23:47.02ID:aSyDA7JV 日テレ版「愛と哀しみの果て」は独自編集で、
ダイジェスト化されてるシーンがあるんだな
こりゃソフト収録が無理だったわけだ
ダイジェスト化されてるシーンがあるんだな
こりゃソフト収録が無理だったわけだ
609名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/17(水) 21:09:57.91ID:jhK7Mt+I ちょっと炎上してる
https://twitter.com/disneystudiojp/status/1658608264546775048?t=ePJo3exYtV6ZUGXYFg_zlw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/disneystudiojp/status/1658608264546775048?t=ePJo3exYtV6ZUGXYFg_zlw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
612名無シネマさん(茨城県)
2023/05/18(木) 05:17:29.72ID:W0fWLwfQ 岸田森のアラビアのロレンス見たことないからみたいんだけど衛生放送でやってくれないかな
岸田森の飄々した顔とオトゥールは似てるから噂されてるようにマッチングしてたんだろうなぁ
岸田森の飄々した顔とオトゥールは似てるから噂されてるようにマッチングしてたんだろうなぁ
613名無シネマさん(福島県)
2023/05/18(木) 07:15:04.49ID:O3NOHGFh 一番マッチしてたのはテレ朝版の井上オトゥール。
614名無シネマさん(茸)
2023/05/18(木) 07:47:58.89ID:3Rdyo1Fa 岸田森の吹替作品で現在視聴可能なソフトや配信作品は「狼たちの午後」以外にある?
615名無シネマさん(熊本県)
2023/05/18(木) 08:21:37.61ID:CJDrJiDV 山寺の最初の嫁って
青年座だか文学座の舞台監督の
娘さんだってね。
青年座だか文学座の舞台監督の
娘さんだってね。
616名無シネマさん(東京都)
2023/05/18(木) 09:25:06.80ID:iUnooI4K アンパンマンではいまだに元夫婦で共演してるよ
617名無シネマさん(茨城県)
2023/05/18(木) 13:31:01.49ID:W0fWLwfQ 本人の声も硬質なのもあるけど井上孝雄はオトゥールよりロックハドソンのイメージのほうが強い
618名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/18(木) 14:18:24.81ID:XeE0dM6q ベラクルス吹替が2種あるらしいけどアラベスクと同じ方式で脇だけ変えて作り直したのかな
木曜洋画劇場で1978年に放送履歴あるけど証言の70年代後半ともマッチするし
木曜洋画劇場で1978年に放送履歴あるけど証言の70年代後半ともマッチするし
619名無シネマさん(茸)
2023/05/18(木) 18:29:45.19ID:CESsKPiQ ボーグナインが富田耕生だったなら完璧だが
620名無シネマさん(東京都)
2023/05/18(木) 19:09:03.66ID:dzkFbXx4 飛べ!フェニックスの東京12チャンネル版は
自称吹替評論家の方曰く富田ボーグナインらしい
自称吹替評論家の方曰く富田ボーグナインらしい
621名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/18(木) 19:30:09.58ID:XB1PUN6R コードネーム:バンシー
アントニオ・バンデラス 東地宏樹
ジェイミー・キング 本田貴子
トミー・フラナガン 田坂浩樹
アントニオ・バンデラス 東地宏樹
ジェイミー・キング 本田貴子
トミー・フラナガン 田坂浩樹
622名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/18(木) 19:43:47.32ID:vQc++EJz 明夫はギャラ高いのか?
624名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/18(木) 20:47:09.45ID:yTbpzskG ギャラで言えば戸田恵子のほうが大塚明夫より高そう
625名無シネマさん(茸)
2023/05/18(木) 20:51:18.42ID:O5yq2xxF 戸田恵子は顔出しでも売れっ子だからね
ただアンパンマンだけは据え置きらしい
ただアンパンマンだけは据え置きらしい
626名無シネマさん(高知県)
2023/05/18(木) 21:35:43.59ID:zl8ExUO0 子供のための作品だから据え置きだっけ?
627名無シネマさん(茸)
2023/05/18(木) 22:24:51.49ID:l16zCfPg >>626
アニメは基本初回からギャラ固定。ランクアップしたからといって放送途中のギャラ上げはNG
ちなみにサザエさんみたいな声優の地位が低い時代から続く番組は未だに当時の相場のギャラ(何千円)しか出ない。
アニメは基本初回からギャラ固定。ランクアップしたからといって放送途中のギャラ上げはNG
ちなみにサザエさんみたいな声優の地位が低い時代から続く番組は未だに当時の相場のギャラ(何千円)しか出ない。
628名無シネマさん(東京都)
2023/05/19(金) 00:34:24.14ID:+wknMa3E 岸田森吹替と言えば、「コレクター」をスタチャンあたりで放送してほしい。
松山版とかジュリー版も見たい。
松山版とかジュリー版も見たい。
630名無シネマさん(光)
2023/05/19(金) 06:16:49.42ID:LTmtWUjK631名無シネマさん(茸)
2023/05/19(金) 07:45:39.89ID:G/bzuHer >>630
スーパーガールはタレント枠なんだな
サンプル聴く限り橋本愛は悪くないように思う
こちらにインタビューあるが、ムスキエティ監督本人が各声優のキャスティングを確認してるみたいだな
橋本愛がスーパーガール役で実写吹替初挑戦! 「ザ・フラッシュ」日本語吹替版予告完成 監督も声優陣を絶賛
https://eiga.com/news/20230519/1/
スーパーガールはタレント枠なんだな
サンプル聴く限り橋本愛は悪くないように思う
こちらにインタビューあるが、ムスキエティ監督本人が各声優のキャスティングを確認してるみたいだな
橋本愛がスーパーガール役で実写吹替初挑戦! 「ザ・フラッシュ」日本語吹替版予告完成 監督も声優陣を絶賛
https://eiga.com/news/20230519/1/
632名無シネマさん(東京都)
2023/05/19(金) 12:40:38.29ID:B29NWdC9 ワイスピ、タレント枠のみちょぱ台詞一言だから問題なかったわ
小山力也もラストに一言だけの出演
小山力也もラストに一言だけの出演
633名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/19(金) 16:25:23.89ID:QTIRTjv7 ファイヤーブーストは川井田夏海、佐々木勝彦、小西克幸、宮寺智子、佐藤せつじも出てた
634名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/19(金) 16:37:24.11ID:QTIRTjv7 連投失礼。書き忘れたが潘めぐみも出てた
635名無シネマさん(東京都)
2023/05/19(金) 18:17:41.19ID:k/sQe41J 川井田夏海→リトルB
佐々木勝彦→ジョアキム・デ・アルメイダ
小西克幸→アラン・リッチソン
宮寺智子→リタ・モレノ
潘めぐみ→ダニエラ・メルシオール
佐々木勝彦→ジョアキム・デ・アルメイダ
小西克幸→アラン・リッチソン
宮寺智子→リタ・モレノ
潘めぐみ→ダニエラ・メルシオール
636名無シネマさん(東京都)
2023/05/19(金) 18:26:03.57ID:qj75WHvt 小西克幸ってジョセフジョースターの人か
637名無シネマさん(東京都)
2023/05/19(金) 18:26:31.27ID:QpAbh87o GOTGにも出てたけどメルシオールちゃん毎回可愛い😍
638名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/19(金) 18:58:07.21ID:xAbOU0RJ 小西克幸はワイスピTOKYO DRIFTの主役あててたのに
続編では声優一新の煽りを受けて外されてたが
戻ってきたのか
続編では声優一新の煽りを受けて外されてたが
戻ってきたのか
639名無シネマさん(茨城県)
2023/05/19(金) 19:16:51.07ID:H5CtUNld 増谷康紀は広川太一郎に声が似てるような
追録できそうだが他に声真似ができる芸人もいたな
追録できそうだが他に声真似ができる芸人もいたな
640名無シネマさん(茨城県)
2023/05/19(金) 20:35:02.18ID:pG6DMVTz 広川太一郎に一番似てるのはここでも前にも出てたが村山明じゃね?
あの人の声聞くと物真似してる意識は0だと思うのに普段の喋り口調から地で出してる声までそっくり
あの人の声聞くと物真似してる意識は0だと思うのに普段の喋り口調から地で出してる声までそっくり
641名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/19(金) 20:58:22.91ID:46Cmr2Kx ここまで分かりやすい自演久しぶりに見た
642名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/19(金) 21:11:22.46ID:OMzXg6M3 スターチャンネルと日テレで田口計
643名無シネマさん(茨城県)
2023/05/19(金) 21:24:08.04ID:H5CtUNld ID見ればわかるが別人
茨城も東京プロバ同様に複数いる
ラビッド
テレビドラマ版ニキータ
うる星やつら
を見た限り村山明と広川が似てるとは思えんが
茨城も東京プロバ同様に複数いる
ラビッド
テレビドラマ版ニキータ
うる星やつら
を見た限り村山明と広川が似てるとは思えんが
644名無シネマさん(千葉県)
2023/05/19(金) 21:32:29.71ID:NMd6Cjx4 追録とかあまり意識しないで普通に見てたけど、「似てるから追録できそう」って何度も何度も言われてるの見ると、だんだん第三者がやった追録なんていらねーよという気持ちになってくるな
645名無シネマさん(茸)
2023/05/19(金) 21:52:18.43ID:72fM1Wh6 レイダース放送でスバルインプレッサの特別CMにインディ風に村井國夫がナレーション
ここまでやるんだから、運命のダイヤルに期待してしまう
ここまでやるんだから、運命のダイヤルに期待してしまう
646名無シネマさん(茸)
2023/05/19(金) 21:59:46.98ID:WtdHUOcB フルバージョンは来週も流れると思うので金ローリアタイ視聴した方がいい
647名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/19(金) 22:05:29.12ID:O/eUrRvA 名作吹替を途中字幕切り替えなしでストレスなく視聴するための代役追録はあくまで妥協の手段だからね
多田野のように声や芝居を似せることが出来る人が居て成り立ってるものでもある
多田野のように声や芝居を似せることが出来る人が居て成り立ってるものでもある
648名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/19(金) 22:22:56.45ID:O/eUrRvA >>639
芸人は広川の三枚目の物真似は上手かったけど二枚目とかシリアスな芝居まで再現出来るかは疑問
それに物真似全般に言えることだけど一言だけならまだしも長台詞や長時閧フセリフで物真似のクオリティを維持しつつ演技も出来るかは別
芸人は広川の三枚目の物真似は上手かったけど二枚目とかシリアスな芝居まで再現出来るかは疑問
それに物真似全般に言えることだけど一言だけならまだしも長台詞や長時閧フセリフで物真似のクオリティを維持しつつ演技も出来るかは別
649名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/19(金) 22:59:14.66ID:KyL1x8WA 新作に村井村井ってお祈りみたいに何度も書き込まんでも
今から結果が変わるものでもないし
今から結果が変わるものでもないし
650名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/19(金) 23:04:26.62ID:w/vE5Wg2651名無シネマさん(京都府)
2023/05/19(金) 23:12:45.27ID:MSwnrSUu 【声優】宮野真守、吹替への想い語る ─ 「アフレコはものまねではない」「家でめちゃくちゃ練習」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684501465/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684501465/
652名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/19(金) 23:51:31.75ID:ocpuu1Xm653名無シネマさん(茨城県)
2023/05/20(土) 02:13:46.77ID:ACAmONix 「レイダース」の不貞腐れたハリソン・フォードに 「君。飲もうよ」と戸田恵子が最後に言うラストは日テレ版やっぱり良いな
654名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/20(土) 03:50:37.41ID:Vaa8c7t4 クリスタルスカルも戸田さんに演って欲しいけど…
655名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/20(土) 06:47:28.43ID:zWQsbO6i でもカレンアレンって戸田恵子より土井美加の方が合ってると思う
656名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/20(土) 08:14:54.33ID:VKkCfXNk 悪代官だけでなく悪役全般が似合う田口計さん
コロンボのゲスト犯人役がきっかけで吹替でも悪役が増えたとインタビューで語ってた
それまではケーリーグラントなんかも何本かやってたんだよな
コロンボのゲスト犯人役がきっかけで吹替でも悪役が増えたとインタビューで語ってた
それまではケーリーグラントなんかも何本かやってたんだよな
657名無シネマさん(茸)
2023/05/20(土) 09:08:53.39ID:KlSXcVU0 村井國夫の久々の吹替風ナレーションが聞ける
ただし放送版とBGMが違うのが残念
放送版はインディ・ジョーンズのテーマが流れる
インプレッサ:「SUBARU×金曜ロードショー」コラボCM
https://youtu.be/mFeDGacKcHc
4月20日に発表された新型インプレッサが金曜ロードショーとコラボレーション。
インディ・ジョーンズ シリーズでインディ・ージョーンズ役の声優をされている村井國夫さんによるナレーションで
インプレッサの魅力をお届けする特別CMを、期間限定で公開中!
ただし放送版とBGMが違うのが残念
放送版はインディ・ジョーンズのテーマが流れる
インプレッサ:「SUBARU×金曜ロードショー」コラボCM
https://youtu.be/mFeDGacKcHc
4月20日に発表された新型インプレッサが金曜ロードショーとコラボレーション。
インディ・ジョーンズ シリーズでインディ・ージョーンズ役の声優をされている村井國夫さんによるナレーションで
インプレッサの魅力をお届けする特別CMを、期間限定で公開中!
659名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/20(土) 11:30:48.69ID:wIMoMAsd 何回聞いても村井國夫さんの吹き替えが小川真司さんに聞こえる
660名無シネマさん(東京都)
2023/05/20(土) 12:58:58.04ID:ys1ekwE4 15年経って差し替え新録という形でだが、
今度の金ロー版クリスタルスカルの王国で
村井國夫と小川真司の初共演になるのかな
今度の金ロー版クリスタルスカルの王国で
村井國夫と小川真司の初共演になるのかな
661名無シネマさん(東京都)
2023/05/20(土) 13:13:50.13ID:UEVGEdd8 津嘉山・磯部系統と小川・菅生系統の中間で独特の華のある声だよな
今回の放送でも村井と磯部を混同してる人が居たな
配信や土プレ放送の時も「磯部勉じゃないの?」って人が居たくらいだし、吹替興味無い人にとっては磯部も村井も似た様な声に聞こえるのかね
まぁこの二人の低音がハリソンに合うのは確かだけど
今回の放送でも村井と磯部を混同してる人が居たな
配信や土プレ放送の時も「磯部勉じゃないの?」って人が居たくらいだし、吹替興味無い人にとっては磯部も村井も似た様な声に聞こえるのかね
まぁこの二人の低音がハリソンに合うのは確かだけど
662名無シネマさん(東京都)
2023/05/20(土) 13:52:51.55ID:eZBIyBV1 最近は似ていないが昔の村井と磯部はかなり近い声質に聞こえる時がある。
たとえば日テレ版『レイダース』だと崩壊する遺跡から脱出する際の
「ムチをくれ!」という台詞が磯部勉の口調にソックリだった。
たとえば日テレ版『レイダース』だと崩壊する遺跡から脱出する際の
「ムチをくれ!」という台詞が磯部勉の口調にソックリだった。
663名無シネマさん(東京都)
2023/05/20(土) 20:21:21.43ID:mEX+2+1D 「大脱走」に、前後編の後編の冒頭に流れた大木民夫の「前編のあらすじ」まで入れてくれるのか。
664名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/20(土) 22:59:06.29ID:dRdQDPVi 村井さんはフォードを完全な二枚目で演じず、どこかユーモラスというか愛嬌のあるキャラとして演じていたので、そこが大好きなんですよね。磯部さんは生真面目すぎてちょっと堅っ苦しいフォードだな…と。
665名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/21(日) 00:15:21.37ID:/aP/XGge その意味ではメルギブの方が合っているとまである
666名無シネマさん(茸)
2023/05/21(日) 01:09:18.98ID:X1YMuvnk そう考えるとジャック・ライアンは礒部勉で正解だったかもな
667名無シネマさん(茸)
2023/05/21(日) 03:21:44.21ID:39GOafWM たしかにインディにしてもハン・ソロにしてもくだけた所があるキャラは村井國夫の方が磯部勉より合う
6デイズ7ナイツなんかも、そうだな
6デイズは羽佐間版もあるらしいが、コメディ要素が多いので、どんな演技なのか見てみたい
6デイズ7ナイツなんかも、そうだな
6デイズは羽佐間版もあるらしいが、コメディ要素が多いので、どんな演技なのか見てみたい
668名無シネマさん(茸)
2023/05/21(日) 08:54:00.10ID:X1YMuvnk ハリソン本人はMCUの出演が決まってるけど、村井が吹き替えるハリソンは村井の年齢的に今回のクリスタルスカルが最後になりそうだから、本当に金曜ロードショーには感謝だ
村井も金曜ロードショーからのオファーだから特別に引き受けたって話だし
村井も金曜ロードショーからのオファーだから特別に引き受けたって話だし
669名無シネマさん(茨城県)
2023/05/21(日) 09:19:31.10ID:a7S6lTnr >>金曜ロードショーからのオファーだから特別に引き受けたって話だし
初耳ですがソースはありますか?
初耳ですがソースはありますか?
670名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/21(日) 09:27:06.43ID:pu0211ZP MCUはキャラクター重視で菅生続投か、フィックス重視で村井か磯部に変更か読めないけどな
菅生ハリソンは村井と磯部の中間っぽくて好きだから別に続投でも文句ない
菅生ハリソンは村井と磯部の中間っぽくて好きだから別に続投でも文句ない
671名無シネマさん(茸)
2023/05/21(日) 09:27:17.19ID:OBiRQ/g2 MCUはたぶん磯部勉になるだろうが
村井國夫は吹替よりずっと体力のいる舞台もまだやっているし
生涯現役志向の村井氏が体力的にはラクな吹替を今回最後にするとも思えないんだが
村井國夫は吹替よりずっと体力のいる舞台もまだやっているし
生涯現役志向の村井氏が体力的にはラクな吹替を今回最後にするとも思えないんだが
673名無シネマさん(熊本県)
2023/05/21(日) 10:04:52.85ID:T+84NhsA 喋り方ってのはあって
加藤みどりと春風亭昇太は
性別も声質も違うけれど
一緒ていう。
加藤みどりと春風亭昇太は
性別も声質も違うけれど
一緒ていう。
674名無シネマさん(大阪府)
2023/05/21(日) 10:30:19.52ID:hGnH/DMv 荒らしの茸には触れないでください。触れると繁殖するので
675名無シネマさん(茸)
2023/05/21(日) 18:18:22.26ID:l7h7DbO6 >>671
いつ引退するかなんて本人にしかわからないから語るだけ不毛だけど
村井國夫や津嘉山正種は舞台に立てなくなったら芸能界からキッパリ去るタイプだと個人的には思う
舞台で活躍出来なくなったら役者業(声優含む)に全く未練はないというか
いつ引退するかなんて本人にしかわからないから語るだけ不毛だけど
村井國夫や津嘉山正種は舞台に立てなくなったら芸能界からキッパリ去るタイプだと個人的には思う
舞台で活躍出来なくなったら役者業(声優含む)に全く未練はないというか
676名無シネマさん(茸)
2023/05/21(日) 20:04:41.77ID:VZlqijVw 舞台に立てなくなったから声優に転身する高齢俳優をどう思う?
677名無シネマさん(茸)
2023/05/21(日) 20:09:46.94ID:UEwUXjwf 茸って意外にいっぱいいるのなw
それはともかく、ここまでの色々なサインで80%以上の確率で運命のダイヤルは村井國夫になりそうだと
確信めいたものが出てきたように思う
それはともかく、ここまでの色々なサインで80%以上の確率で運命のダイヤルは村井國夫になりそうだと
確信めいたものが出てきたように思う
679名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/21(日) 23:20:51.73ID:/aP/XGge ワッチョイじゃないから自演し放題の無法地帯
680名無シネマさん(茨城県)
2023/05/23(火) 11:08:47.49ID:ZF2NwooZ やはりインディジョーンズ1〜3は日テレ版が至高 ソフト版も村井ハリソンだから悪くないけど若山コネリーじゃなかったり不満も目立つ
681名無シネマさん(茸)
2023/05/23(火) 12:02:29.50ID:Xa+kkSau インディ・ジョーンズは不思議なことに日テレ版と新録ソフト版しか何故か放送しないんだよな
テレビ吹替版については日テレ版以外はCSやBSでも全然やらない
旧ソフト版も日テレ版より放送機会が少ないと思う
テレ朝版、フジ版は意図的な封印状態にでもなってるのだろうか?
封印でなければスタチャンあたりでやって欲しいものだが今は日テレに放送権抑えられてムリか
テレビ吹替版については日テレ版以外はCSやBSでも全然やらない
旧ソフト版も日テレ版より放送機会が少ないと思う
テレ朝版、フジ版は意図的な封印状態にでもなってるのだろうか?
封印でなければスタチャンあたりでやって欲しいものだが今は日テレに放送権抑えられてムリか
682名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/23(火) 12:17:41.73ID:+lvgQzJF 壊れたラジオかな
683名無シネマさん(茸)
2023/05/23(火) 12:51:09.00ID:LT+VKyJa 今年はフジが2週に分けてタイタニックやるんだな
ただ吹替はソフト版だから実況は「これじゃない」って声で溢れそうだ
ただ吹替はソフト版だから実況は「これじゃない」って声で溢れそうだ
684名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/23(火) 13:02:39.57ID:/nIqfDXj タイタニックのこれって何?
686名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/23(火) 13:38:13.25ID:y8ilUKSa >>680
ソフト版は最後の聖戦だけ木原翻訳じゃないから台詞回しにも違和感あるしな
ソフト版は最後の聖戦だけ木原翻訳じゃないから台詞回しにも違和感あるしな
687名無シネマさん(東京都)
2023/05/23(火) 14:02:54.06ID:5Kbi929x688名無シネマさん(大阪府)
2023/05/23(火) 14:15:07.45ID:nxcPhdmg フジはアルマゲドン期待してたけど放送してもソフト版になりそうだな
689名無シネマさん(茸)
2023/05/23(火) 19:37:45.46ID:LT+VKyJa ディズニーと関係が深い日テレだから新録や昔のテレビ版の放送ができるんだろうな
今のフジでは放送はできても「あの吹替がいい」なんて勝手は許されないんだろう
ダイハードすら村野版を放送できるか怪しい
今のフジでは放送はできても「あの吹替がいい」なんて勝手は許されないんだろう
ダイハードすら村野版を放送できるか怪しい
690名無シネマさん(東京都)
2023/05/23(火) 20:42:00.25ID:cS0pblDk どうせならタイタニックは何かの間違いで機内上映版とか流さんかな
691名無シネマさん(茨城県)
2023/05/23(火) 20:57:50.21ID:ZF2NwooZ >>689
スターチャンネルで普通にダイ・ハードの那智版追録したりテレ東の午後のロードショーで普通にテレビ版の吹替を放送してるからそうは思えん
ダークボもクリスタルスカルの村井インディは金さえ払えばどうにかなる問題とも言ってたので単純に金を積んでまでは新録する気がなかっただけとしか思えん
スターチャンネルで普通にダイ・ハードの那智版追録したりテレ東の午後のロードショーで普通にテレビ版の吹替を放送してるからそうは思えん
ダークボもクリスタルスカルの村井インディは金さえ払えばどうにかなる問題とも言ってたので単純に金を積んでまでは新録する気がなかっただけとしか思えん
692名無シネマさん(茸)
2023/05/23(火) 21:48:27.83ID:/h6AUk9b >>691
今だと番組が出せる予算には限界があるからなぁ…
地上波やBSなんて低視聴率な中で映画を放送してくれてるだけでありがたいのに、予算のことまで責められないというか。
BSテレ東やザ・シネマやWOWOWレベルの番組予算では新録は叶わなかったのは事実だろうけど、
予算だけじゃなくてテレビ放映権がパラマウントからディズニーに移ったのも新録できたことに影響してそう。
今だと番組が出せる予算には限界があるからなぁ…
地上波やBSなんて低視聴率な中で映画を放送してくれてるだけでありがたいのに、予算のことまで責められないというか。
BSテレ東やザ・シネマやWOWOWレベルの番組予算では新録は叶わなかったのは事実だろうけど、
予算だけじゃなくてテレビ放映権がパラマウントからディズニーに移ったのも新録できたことに影響してそう。
693名無シネマさん(熊本県)
2023/05/23(火) 22:20:00.05ID:zR1XtCNg 大変だよな。
芸能人様の声にしないのは
予算の関係なんだって
イメージに仕立て上げるのは。
芸能人様の声にしないのは
予算の関係なんだって
イメージに仕立て上げるのは。
694名無シネマさん(茸)
2023/05/23(火) 22:21:27.36ID:i2bGfvkN 若き日の大冒険のハリソン出演回に吹替があるなんて書いたの誰だ
字幕版しかないじゃん
字幕版しかないじゃん
695名無シネマさん(東京都)
2023/05/23(火) 23:19:07.73ID:+wzuFDRf あるよ
696名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/24(水) 01:53:16.51ID:4MmBrVRX ソフト版も日テレ版も村井さんは同じですが「レイダース」だと、ラストのマリオンのセリフは「わかる?お酒よ。」より、「君ぃ〜?飲もうよ。」のほうが好きです。あと「最後の聖戦」のラストで「インディアナ」と呼びかける声は若山弦蔵さんの方が断然良い。
698名無シネマさん(茨城県)
2023/05/24(水) 03:40:18.29ID:CoKa9NbN エアフォース・ワンの日テレ版も放送してほしいな
個人的にオールドマンは山路よりソフト版の佐古正人のほうが好みだけど脇は羽佐間道夫、富田耕生、田中信夫とかテレビ版のほうが豪華なんよな
個人的にオールドマンは山路よりソフト版の佐古正人のほうが好みだけど脇は羽佐間道夫、富田耕生、田中信夫とかテレビ版のほうが豪華なんよな
699名無シネマさん(茸)
2023/05/24(水) 05:02:05.41ID:VCxkDVGa 日テレのエアフォースワンは、グレン・クローズが高畑淳子というのもポイント高い
それまでも顔出しの女優と声優を並行して仕事していたが
ちょうど日テレのエアフォースワンの頃ぐらいを境に金八先生で女優としての認知度が高くなって
声優の仕事はやめて顔出し女優へ完全にシフトした感じか
それまでも顔出しの女優と声優を並行して仕事していたが
ちょうど日テレのエアフォースワンの頃ぐらいを境に金八先生で女優としての認知度が高くなって
声優の仕事はやめて顔出し女優へ完全にシフトした感じか
700名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/24(水) 06:49:01.22ID:3yohqlnt 今でこそ山路さんは吹替界では飛ぶ鳥落とす勢いの売れっ子だけどエアフォースワンの当時はまだ名前が有名ではなかったから当時は知らない名前の人だけど貫禄ある声だなって感じたのを覚えてる
702名無シネマさん(新潟県)
2023/05/24(水) 12:50:16.94ID:hV4O7wN7 80 For Brady:エイティ・フォー・ブレイディ
リリー・トムリン:沢田敏子
ジェーン・フォンダ:一柳みる
サリー・フィールド:久保田民絵
リタ・モレノ:一城みゆ希
リリー・トムリン:沢田敏子
ジェーン・フォンダ:一柳みる
サリー・フィールド:久保田民絵
リタ・モレノ:一城みゆ希
703名無シネマさん(茸)
2023/05/24(水) 13:05:43.59ID:xJWVQR2w >>702
ジェーン・フォンダがまだ映画出るのに驚き
小原乃梨子が実質引退に近い状態になってからは、藤田淑子、弥永和子、鈴木弘子といった人たちもやってたが
それらの人たちも鬼籍にはいったのが何とも残念
ジェーン・フォンダがまだ映画出るのに驚き
小原乃梨子が実質引退に近い状態になってからは、藤田淑子、弥永和子、鈴木弘子といった人たちもやってたが
それらの人たちも鬼籍にはいったのが何とも残念
704名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/24(水) 17:25:28.53ID:XJRUXMWf 今日のムビプラのスーパーマンⅡは画角も尺もノーカットだったけど、昨日のスーパーマンⅠは画角も尺もカット版だった。
なんで1だけ…
なんで1だけ…
706名無シネマさん(東京都)
2023/05/24(水) 18:32:36.63ID:rz04x2po ミシェル・ヨー:塩田朋子
キー・ホイ・クァン:手塚祐介
キー・ホイ・クァン:手塚祐介
707名無シネマさん(茸)
2023/05/24(水) 19:19:49.25ID:UMa324e6 スーパーマンシリーズは追録しなくても初回尺を見つければいいだけだったよな
2はTBS版が見てみたい
2はTBS版が見てみたい
709名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/24(水) 21:00:59.54ID:a7VSdQUD 鈴木弘子はダイアン・キートンとかジャクリーン・ビセットとか育ちの良い知的な女優の吹替のイメージが強い
ダイアン・キートンはまさにハマり役だったので富山敬のウディ・アレンと鈴木キートンのアニー・ホールは見てみたかった
ダイアン・キートンはまさにハマり役だったので富山敬のウディ・アレンと鈴木キートンのアニー・ホールは見てみたかった
710名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/24(水) 21:07:36.48ID:kgWSgRUQ いつもの
711名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/25(木) 07:27:32.88ID:mzGeVzAR 村井國夫の吹替で観たいのは逃亡者、ブレラン、42だな いずれもワーナー作品だから新録自体可能だろうし今回のクリスタルスカルの新録がきっかけで有料チャンネルでも村井で新録希望のある作品の企画やってくれないかな
712名無シネマさん(東京都)
2023/05/25(木) 09:18:29.80ID:0n4zh+5d 深夜に一度こっきりで放映されたという、
ドヌーブ=鈴木弘子の『終電車』発掘してほしいなぁ
ドヌーブ=鈴木弘子の『終電車』発掘してほしいなぁ
713名無シネマさん(茸)
2023/05/25(木) 11:32:51.72ID:D+tKO9Sf ザ・フラッシュに、あの大物俳優があの役で出るとネタバレニュースが来たが
明夫が声やってくれるだろうか
明夫が声やってくれるだろうか
714名無シネマさん(東京都)
2023/05/25(木) 12:36:58.35ID:yg3YffOu ネトフリのシュワのドキュメンタリー、予告編出たから見たけど
余程のそっくりさんじゃなければ玄田で間違いないはず
余程のそっくりさんじゃなければ玄田で間違いないはず
715名無シネマさん(茨城県)
2023/05/25(木) 13:14:39.37ID:Wn2DTCFK ヨーロッパ映画の吹替ってソフト収録(ドロン関係以外)も新作の吹替製作も軽視されがちだからな
トリュフォーとかゴダールの映画も吹替が存在するものあるのにほぼ収録されてないし森山ギャバンの映画もほぼない
トリュフォーとかゴダールの映画も吹替が存在するものあるのにほぼ収録されてないし森山ギャバンの映画もほぼない
716名無シネマさん(茸)
2023/05/25(木) 13:15:50.48ID:coDl/A/7717名無シネマさん(新潟県)
2023/05/25(木) 13:35:54.79ID:DMnlwomc キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
多分加瀬ディカプリオ(予告編)
多分加瀬ディカプリオ(予告編)
718名無シネマさん(新潟県)
2023/05/25(木) 14:11:28.61ID:DMnlwomc プロミシング・ヤング・ウーマン
Netflixに吹替版あり
Netflixに吹替版あり
719名無シネマさん(東京都)
2023/05/25(木) 16:51:52.07ID:rw05Ez5J スーパーマン役でニコラスケイジもフラッシュ出演か
マジでフラッシュすげー作品になるかもな
ニコケイの声は誰がやるんだろ
マジでフラッシュすげー作品になるかもな
ニコケイの声は誰がやるんだろ
720名無シネマさん(茸)
2023/05/25(木) 17:45:11.83ID:4Rwv+vUG 7月にニコラス出演の月の輝く夜にの機内版2種が放送
ANA→鈴置さん
JAL→よくわからない人
配役的にANAの方が先に作られたのかな
ANA→鈴置さん
JAL→よくわからない人
配役的にANAの方が先に作られたのかな
721名無シネマさん(大阪府)
2023/05/25(木) 18:13:08.96ID:r4aoIR0j よくわからない人って誰かと思ったら小室正幸か
確かにパッと声が思い浮かぶタイプじゃないし、基本脇専門だから意外性があって気になる
確かにパッと声が思い浮かぶタイプじゃないし、基本脇専門だから意外性があって気になる
723名無シネマさん(東京都)
2023/05/25(木) 18:36:53.12ID:iqRDSEpg 筈見純さんがプロフィールに記しておいてくれたお陰で発掘されたのかもね
玄田はサミュエル、樋浦はマルコヴィッチが減ってしまって残念だけど、シュワとウィリスは頑張り抜いて欲しいな
玄田はサミュエル、樋浦はマルコヴィッチが減ってしまって残念だけど、シュワとウィリスは頑張り抜いて欲しいな
724名無シネマさん(新潟県)
2023/05/25(木) 19:10:54.54ID:DMnlwomc FUBAR
吹替版なし
17歳の瞳に映る世界
Netflixに吹替版あり
吹替版なし
17歳の瞳に映る世界
Netflixに吹替版あり
725名無シネマさん(光)
2023/05/25(木) 19:27:00.86ID:aOV9nBVG MGMの作品はANAとJAL両バージョン存在することが多いな。独立系は個別の契約になってるのかな?
726名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/25(木) 19:52:16.49ID:mIq6CSBj FUBERウクライナ語吹き替えすらあるのに日本語吹き替え無いなんてアホくさ
戦時中の国以下か
戦時中の国以下か
727名無シネマさん(東京都)
2023/05/25(木) 20:00:54.68ID:VlGinBa/ 78年版でスーパーマン役の候補に挙がってたニコラス刑事が55年後に抜擢されるとはお釈迦さまでも…
728名無シネマさん(茸)
2023/05/25(木) 22:27:40.63ID:AZxL5vZW 明日、運命のダイヤルの声優発表くるかな?
魔宮の伝説の放送に合わせて
逆に発表なかったら金曜ロードショーの放送とは無関係ってことでインディは内田だって後日発表くるかも
魔宮の伝説の放送に合わせて
逆に発表なかったら金曜ロードショーの放送とは無関係ってことでインディは内田だって後日発表くるかも
730名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/25(木) 22:44:59.48ID:BOBQ/9/S731名無シネマさん(東京都)
2023/05/25(木) 22:45:50.33ID:VFJaQEA5 吹き替え吹き替え騒いでるやつってまさかインディをIMAXやドルシネで見ないつもり?
732名無シネマさん(茨城県)
2023/05/25(木) 22:52:09.67ID:Wn2DTCFK 改めてエクスペンダブルズ3を見たけど村井ハリソンやっぱり良い
今のハリソンに磯部や内田よりドはまりしてるので復活してほしいんだがな
今のハリソンに磯部や内田よりドはまりしてるので復活してほしいんだがな
733名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/25(木) 22:59:22.80ID:h3M8rVz+ >>729
ディズニーの公式アカウントが村井キャストの金曜ロードショーの宣伝までしてるし日テレとディズニーが提携してるの知らんのか?
今まで村井の新録拒否してたディズニーが公開直前になって許可するってことは村井インディ復活のフラグだと思うわな
ディズニーの公式アカウントが村井キャストの金曜ロードショーの宣伝までしてるし日テレとディズニーが提携してるの知らんのか?
今まで村井の新録拒否してたディズニーが公開直前になって許可するってことは村井インディ復活のフラグだと思うわな
736名無シネマさん(茸)
2023/05/26(金) 12:16:12.88ID:tcMk0uc/ 個人的にディズニーシーと合わせて
インディ=村井
サラー=宝亀と予想。
インディ=村井
サラー=宝亀と予想。
737名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/26(金) 12:19:27.48ID:Lo6ggRqN ずっと「村井が〜」言ってる人これで違ったらまた内田叩きにシフトするんだろうな
738名無シネマさん(茸)
2023/05/26(金) 12:43:36.65ID:5gQug2Zd ディズニー公式で村井登板の匂わせと取られても仕方ないような記事載せといて
内田直哉だったら、そりゃ叩くというよりは、嘆きまくる奴は沢山いるだろう
村井ハリソン推しの人数>>>内田ハリソン推し
は間違いない話だから
自分も嘆くと思う
内田直哉だったら、そりゃ叩くというよりは、嘆きまくる奴は沢山いるだろう
村井ハリソン推しの人数>>>内田ハリソン推し
は間違いない話だから
自分も嘆くと思う
739名無シネマさん(東京都)
2023/05/26(金) 14:13:04.09ID:Wywptx2u 内田インディ好きだけど、あくまで山野井仁のジャッキーみたいな感覚かな
最初は認められなかったけど、今見ると村井や石丸の雰囲気を踏襲しようとしてる感じは結構良い
俺も新作はやっぱ村井さん優先して欲しい
最初は認められなかったけど、今見ると村井や石丸の雰囲気を踏襲しようとしてる感じは結構良い
俺も新作はやっぱ村井さん優先して欲しい
740名無シネマさん(公衆)
2023/05/26(金) 14:26:33.59ID:FMKje5ak TOHOシネマズ日比谷で「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」公開記念で
「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」の1回限りの特別上映イベントがあるそうで
ゲストも登壇予定だそうだ
吹替キャストも発表がされる頃だし、このゲストが気になるな
「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」の1回限りの特別上映イベントがあるそうで
ゲストも登壇予定だそうだ
吹替キャストも発表がされる頃だし、このゲストが気になるな
741名無シネマさん(茸)
2023/05/26(金) 14:31:38.14ID:dJKE+LhM 6月30日
クリスタルスカル→村井、運命のダイヤル→内田になっちゃった時の反応が気になるな
「ヨボヨボのインディから不自然に張りのある若い男性の声がしました。劇場はテレビとは違う声なんですね」
クリスタルスカル→村井、運命のダイヤル→内田になっちゃった時の反応が気になるな
「ヨボヨボのインディから不自然に張りのある若い男性の声がしました。劇場はテレビとは違う声なんですね」
743名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/26(金) 14:41:37.80ID:6bcuoZTB インディの大学教授的な知性味が内田直哉のインディには薄いんだよな
村井インディは知性を感じさせて軽妙でユーモラスな部分も合わせて持ってるのが良い
クリスタルスカルの決闘シーンもハリソンフォードというよりブルースウィリスに聴こえて来るし
村井インディは知性を感じさせて軽妙でユーモラスな部分も合わせて持ってるのが良い
クリスタルスカルの決闘シーンもハリソンフォードというよりブルースウィリスに聴こえて来るし
744名無シネマさん(公衆)
2023/05/26(金) 14:45:42.60ID:FMKje5ak もし堀勝ハリソンが定着してたら、吹替版インディの印象もかなり違ったものになっていただろうな
745名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/26(金) 15:06:05.23ID:KASbYeGH 「ナバロンの嵐」のハリソンは村井、磯部のバージョンが存在しない
746名無シネマさん(茨城県)
2023/05/26(金) 15:15:05.33ID:ieTL/pea 村井國夫と山路和弘の対談は面白かった「ディズニーシーのインディ?俺だよ ついでにパチンコもやってるから」
インディシリーズについては徹子の部屋でも話してたり思い入れは強いだろうし最終作は村井さんに本当にやってほしいな
インディシリーズについては徹子の部屋でも話してたり思い入れは強いだろうし最終作は村井さんに本当にやってほしいな
747名無シネマさん(東京都)
2023/05/26(金) 16:46:45.00ID:zVQxZcHD >>740
人の他のスレのレスをコピペしてんなよゴミ
人の他のスレのレスをコピペしてんなよゴミ
748名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/26(金) 19:16:26.69ID:xBz8CG5H 先週の実況ではいつものインディと声が違うって声もちょくちょくみたけどね
今の世代には内田版もそこそこ定着してるんだなって
今の世代には内田版もそこそこ定着してるんだなって
749名無シネマさん(茸)
2023/05/26(金) 19:20:56.30ID:B+VxoBq4750名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/26(金) 19:25:07.95ID:Lo6ggRqN 村井おじが必死すぎる
751名無シネマさん(茸)
2023/05/26(金) 19:27:46.48ID:B+VxoBq4 >>740
「イベントにはインディ・ジョーンズ シリーズ大好き芸人で先日開催されたTHE SECOND優勝者のギャロップのお二人もサプライズ登壇されました!」
ってなる可能性もあるからあまり期待しないでおこう
「イベントにはインディ・ジョーンズ シリーズ大好き芸人で先日開催されたTHE SECOND優勝者のギャロップのお二人もサプライズ登壇されました!」
ってなる可能性もあるからあまり期待しないでおこう
752名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/26(金) 19:53:04.16ID:i2sVI9Q9 内田版は現代のプロ声優揃ってるから若い世代には受け入れられて支持されるのは当然だよね
ただ肝心な往年のファンからのウケは悪いんだよな
かなり後発でしかも従来の声優のポジションを奪う形で定着しちゃったから仕方ないけど
ただ肝心な往年のファンからのウケは悪いんだよな
かなり後発でしかも従来の声優のポジションを奪う形で定着しちゃったから仕方ないけど
753名無シネマさん(千葉県)
2023/05/26(金) 20:25:12.89ID:Tgb8eNrS 結局みんな耳に馴染みのあるキャストが好きなんだよな
今はTVより配信で見る人が多いだろうし
そもそも「吹き替えは邪道」呼ばわりの映画好きも多いわけで
今はTVより配信で見る人が多いだろうし
そもそも「吹き替えは邪道」呼ばわりの映画好きも多いわけで
754名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/26(金) 22:09:01.36ID:E9/B+DMl クリスタルスカルは19年の月日が経ってるから内田直哉に変わった時は声変わりしたと自分を納得させようとしたけど流石に声が若くなってるので声変わりも無理があるなと最後まで違和感は払拭出来なかったな
755名無シネマさん(東京都)
2023/05/26(金) 23:24:43.51ID:QbT26mje 魔宮の伝説やっぱ音悪いな
セリフ自体は明瞭だからME素材が原因なんだろうけど何とかならないのか
先週のレイダースがそれなりの良音質だから余計気になった
セリフ自体は明瞭だからME素材が原因なんだろうけど何とかならないのか
先週のレイダースがそれなりの良音質だから余計気になった
756名無シネマさん(茸)
2023/05/26(金) 23:56:59.02ID:Ns4Fg1xb >>739
あと大塚芳忠のコスナーも似た様なイメージ
旧作新録限定なら意外と良い準FIXってところが似てる
ただ内田ハリソンや芳忠コスナーは少なからず一定数好評見かけるだけかなりマシだよな
山野井ジャッキーはファンから完全に存在を無視されてる感じすらある
あと大塚芳忠のコスナーも似た様なイメージ
旧作新録限定なら意外と良い準FIXってところが似てる
ただ内田ハリソンや芳忠コスナーは少なからず一定数好評見かけるだけかなりマシだよな
山野井ジャッキーはファンから完全に存在を無視されてる感じすらある
757名無シネマさん(福岡県)
2023/05/27(土) 00:15:35.94ID:kS4Bm5tW ハリソンやコスナーは代表作がソフトやテレビでバラバラだったりするからね
758名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 00:27:25.29ID:xDuXlBNK >>757
声優を乱立させた戦犯は伊達康将さんです
声優を乱立させた戦犯は伊達康将さんです
759名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 00:27:27.30ID:xDuXlBNK >>757
声優を乱立させた戦犯は伊達康将さんです
声優を乱立させた戦犯は伊達康将さんです
760名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/27(土) 00:47:19.91ID:E7jzk8SO ここにきて髑髏水晶の村井新録を頑なに拒否して来たディズニーが公開日に合わせて認めたわけだから村井復活の確定演出だと期待しちゃうわよな
今だってディズニーはアトラクションの声には村井使い続けてるわけだし村井新録の話がなければ半ば諦めかけていたわけだからね
今だってディズニーはアトラクションの声には村井使い続けてるわけだし村井新録の話がなければ半ば諦めかけていたわけだからね
761名無シネマさん(奈良県)
2023/05/27(土) 00:50:43.07ID:vOnFaXGE いずれにしても来週にはわかるだろう
762名無シネマさん(茨城県)
2023/05/27(土) 01:07:29.59ID:NgkenuOo >>743
村井国夫は真面目な印象が強い磯部さんにはないアウトロー感な部分と声自体が知的さを感じさせる声なのでそこがジョーンズ教授に最高にハマってるのはわかる。
村井国夫は真面目な印象が強い磯部さんにはないアウトロー感な部分と声自体が知的さを感じさせる声なのでそこがジョーンズ教授に最高にハマってるのはわかる。
763名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/27(土) 01:22:11.92ID:b9TkOWnI 内田直哉の声は良くも悪くもただのおっさん声でインテリ感はないもんなw
764名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/27(土) 01:45:27.04ID:t23FoZd6 ウィリスなら合っているのにな
765名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/27(土) 06:10:57.15ID:cGvqV+Ai 次回吹替シネマでジョンウェインの末BD化の作品が初吹替収録で販売されるみたいだけど何だろ?
アラモ、黄色いリボン辺りだと予想
アラモ、黄色いリボン辺りだと予想
766名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/27(土) 08:37:44.83ID:t23FoZd6 マクリントックとか
767名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 08:47:20.04ID:KpdPWWBK 最新のAI技術で人の声を合成して完全に再現するというデモを見たが
あれを使えば、小林昭二だろうが納谷悟朗だろうが補完版としてAI追録できる所まで技術的にはきてる
AIに全部やらせることも別の声優の録った内容をAIで声だけすげ替えるのも可能
将来的にそんな補完版が出てくる可能性もあるかも
あれを使えば、小林昭二だろうが納谷悟朗だろうが補完版としてAI追録できる所まで技術的にはきてる
AIに全部やらせることも別の声優の録った内容をAIで声だけすげ替えるのも可能
将来的にそんな補完版が出てくる可能性もあるかも
768名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 09:16:46.97ID:pbBLu5eq 前スレで「野沢ウィリスと鈴置トムクルをAIで蘇らせて新作に使え!」と言ってた人がいたけど流石に勘弁してくれと思った
樋浦・内田・菅生と森川が居るのに
一部分の補完ならともかく、本編全てAIにやらせるのを許容したら声優の仕事無くなりそう
樋浦・内田・菅生と森川が居るのに
一部分の補完ならともかく、本編全てAIにやらせるのを許容したら声優の仕事無くなりそう
769名無シネマさん(東京都)
2023/05/27(土) 12:15:06.81ID:qYvI1Niy 「リオ・ブラボー」出してほしい。納谷版と小林版も収録で。
770名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/27(土) 13:09:07.37ID:t23FoZd6 「リオ・ブラボー」はワーナーだしな
「ワイルド・バンチ」共々吹替の力で出るのを期待するしかない
「ワイルド・バンチ」共々吹替の力で出るのを期待するしかない
772名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/27(土) 13:44:53.38ID:t23FoZd6 出ているけどワーナー
773名無シネマさん(東京都)
2023/05/27(土) 14:03:47.06ID:oU4VW4+B774名無シネマさん(東京都)
2023/05/27(土) 14:59:15.28ID:kvOdzfBT エルダー兄弟
775名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 16:55:29.40ID:UvX1BxuN >>773
所詮機械が作った声で本人の声ではないからな
例えばAIが作った若山弦蔵の声でショーン・コネリーの過去作を新録したり、
同じくAIが作った小林昭二の声でジョン・ウェインの過去作を新録しても喜ぶ人は極一部だと思う
所詮機械が作った声で本人の声ではないからな
例えばAIが作った若山弦蔵の声でショーン・コネリーの過去作を新録したり、
同じくAIが作った小林昭二の声でジョン・ウェインの過去作を新録しても喜ぶ人は極一部だと思う
776名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/27(土) 19:26:40.60ID:55YLkiH0 アラビアのロレンスの日テレ版も見てみたいしリオ・ブラボーやワイルドバンチはまずザ・シネマかスターチャンネルで吹替版放送してほしいな
777名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 19:37:03.11ID:eoIepvES 新録版を叩き過ぎた腹いせで城達也のナバロンの要塞を頑なに出さないソニー
778名無シネマさん(店)
2023/05/27(土) 19:47:49.25ID:FVgG7msk 菅生や森川の声もう聞きたくない
森川公也なら聞きたい
森川智之もうキライだし
水瀬いのりや教え子に居丈高なんで腹立つ
森川公也なら聞きたい
森川智之もうキライだし
水瀬いのりや教え子に居丈高なんで腹立つ
779名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/27(土) 20:17:32.72ID:t23FoZd6 なら聞かなければいい定期
780名無シネマさん(東京都)
2023/05/27(土) 21:23:56.40ID:RRAsdSWs 森川確かに多過ぎるからアダムは松本、ウォールバーグは咲野、キアヌは小山、ジュードは平田と分け合って欲しい気はする
逆にマーティン・フリーマンやオーウェン・ウィルソンなんかはもっと増えて欲しい
逆にマーティン・フリーマンやオーウェン・ウィルソンなんかはもっと増えて欲しい
781名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 22:57:03.55ID:UvX1BxuN 平田はジョニー・デップ、小山力也はキーファー・サザーランド、咲野はイーサン・ホークと他に持ち役があるからいいけど、
松本保典はアダム・サンドラーもライアン・レイノルズも自分の持ち役にできなかったのが切ない
松本保典はアダム・サンドラーもライアン・レイノルズも自分の持ち役にできなかったのが切ない
782名無シネマさん(茸)
2023/05/27(土) 23:02:11.94ID:pbBLu5eq まぁでもアダム・サンドラーに関しては松本の方が後発で森川のが本数も多いから仕方ない感はあるな
むしろジョニデ自身が干された平田の方が吹替では痛そう
ジュードやノートンにも起用されなくなったし
残ってるのが時々やるマット・デイモンくらいだよな
むしろジョニデ自身が干された平田の方が吹替では痛そう
ジュードやノートンにも起用されなくなったし
残ってるのが時々やるマット・デイモンくらいだよな
783名無シネマさん(光)
2023/05/27(土) 23:12:36.78ID:Dqh13EgQ ジョーカーも
784名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/28(日) 06:49:25.25ID:FM+3/a7A ジョニデとウィテカー共演の「LAコールドケース」平田&立木で作ってほしいが
786名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/28(日) 09:34:32.01ID:F9kgnFSp 今までハリソン・フォードの声を担当した人で本人に声や喋りがもっとも近いのは「ぽつりぽつりと吐息交じりに呟くように喋る」森本レオ
ハリソンフォードの声や喋り方(発声、セリフ回し、語尾の処理)を最も忠実にトレースして演じていた方だと思う
ハリソンフォードの声や喋り方(発声、セリフ回し、語尾の処理)を最も忠実にトレースして演じていた方だと思う
788名無シネマさん(茸)
2023/05/28(日) 13:51:58.04ID:aY5Ph9rE >>787
コラテラルは当初鈴置だったのに土壇場で森川になった説あったような
コラテラルは当初鈴置だったのに土壇場で森川になった説あったような
789名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/28(日) 15:59:04.84ID:ArTGX8OV >>756
山野井ジャッキーは無視というか、VHSとかブロードウェイ版にしか収録されてないから見たことないファンも多そう
山野井ジャッキーは無視というか、VHSとかブロードウェイ版にしか収録されてないから見たことないファンも多そう
790名無シネマさん(茸)
2023/05/28(日) 16:20:36.33ID:X6JFhox1 野沢那智のブルース・ウィリスに関しては新作をAI音声で吹き替えるより、
那智本人が吹き替えた過去作のテレビ版を放送orソフト収録した方が喜ぶ人多そう
那智ウィリスに限った話じゃないか
那智本人が吹き替えた過去作のテレビ版を放送orソフト収録した方が喜ぶ人多そう
那智ウィリスに限った話じゃないか
791名無シネマさん(熊本県)
2023/05/28(日) 16:55:33.90ID:KP8H+YfL 鶴太郎の同年代で
息子と同居して
自分の介護してもらっているの
多いだろうねえ。
息子と同居して
自分の介護してもらっているの
多いだろうねえ。
792名無シネマさん(騒)
2023/05/28(日) 19:03:48.00ID:wP1pERyA 山野井仁はナレーションはいつも聞いてる
事務所転々としてるし不遇そうで気の毒
事務所転々としてるし不遇そうで気の毒
793名無シネマさん(茸)
2023/05/28(日) 19:33:44.12ID:eIOqEUj8 大手を飛び出して事務所を転々としてる(事務所遍歴がまるで都落ち)のは仕事が回って来ないのを周りのせいだと思い込んでるから
人間性に問題があるんだろうな
人間性に問題があるんだろうな
794名無シネマさん(茨城県)
2023/05/28(日) 19:59:34.77ID:xAExCsYn >>764
内田直哉の声は大物さを感じないんだよなあ… だからハリソンとかコスナーには合わないんだと思う それなりにウィリスは合ってる気がするけど、やっぱりどっちかといえば樋浦勉のほうがいい
内田直哉の声は大物さを感じないんだよなあ… だからハリソンとかコスナーには合わないんだと思う それなりにウィリスは合ってる気がするけど、やっぱりどっちかといえば樋浦勉のほうがいい
795名無シネマさん(福井県)
2023/05/28(日) 20:12:30.08ID:Bicu3ynf796名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/28(日) 21:42:55.31ID:otNHFP4n インディ新作は村井さんに戻して欲しいけど、内田インディは現代の新録としてはまぁ悪くは無かったよ
ただ村井版そっくりに演じてる箇所が沢山あるのは笑ってしまうw
内田に限った話じゃなくて、例えば銀河や遠藤純一とかも旧版の声優を意識してる気がしたんだよな
ウィルスについては新作は樋浦と内田で回してもらって、野沢と村野は無理に引きずらずに過去作の音源をソフトに入れてくれるのがベスト
ただ村井版そっくりに演じてる箇所が沢山あるのは笑ってしまうw
内田に限った話じゃなくて、例えば銀河や遠藤純一とかも旧版の声優を意識してる気がしたんだよな
ウィルスについては新作は樋浦と内田で回してもらって、野沢と村野は無理に引きずらずに過去作の音源をソフトに入れてくれるのがベスト
798名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/28(日) 22:25:40.44ID:FM+3/a7A ウィリスは内田の方が合っている
799名無シネマさん(茸)
2023/05/28(日) 22:46:51.43ID:XyfhM6Ev カメオ出演か追録のときしかウィリスを吹き替えてない岩崎ひろしを一度でいいから新作で起用してあげてほしい
800名無シネマさん(茸)
2023/05/28(日) 22:56:30.93ID:wfVg5n8n 声質は那智と似てるから追録は良いけどオーシャンズ観た感じだと素の演技はウィリスにあまり合ってないから無理に起用しなくても良いな
801名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/29(月) 00:17:04.53ID:VlleeQX0 新録版は内田ハリソン云々以外にも全体的にキャストが地味過ぎなんだよな‥ 旧ソフトや各民放の吹替は合う合わないはさて置いてキャストが豪華で、見応えあったからね〜 そこらのマイナー洋画と大差ない地味な面子で、あんな名作を新録するとはねw
802名無シネマさん(新潟県)
2023/05/29(月) 03:03:44.60ID:sbgyRepp803名無シネマさん(茸)
2023/05/29(月) 04:21:40.19ID:ATUamERP 商品の仕様説明読んでもよくわからなかったんだけど、スーパーマンの1〜3ってBlu-rayに吹き替え入ってるの?
804名無シネマさん(東京都)
2023/05/29(月) 07:56:19.47ID:7CI1vz0/805名無シネマさん(東京都)
2023/05/29(月) 16:21:37.48ID:NeHwue24 >>801
主演と比べてあまり言及されないけど、老騎士や悪役のキャスティングも前任が大木民夫や小林勝彦、納谷悟朗、小林修とかその手の役やらせたらピカイチの威厳ある人達だから先にこっち見ると劣って見えちゃうのは仕方ない気もするよな
佐々木梅治や佐々木敏も良いんだけどね
主演と比べてあまり言及されないけど、老騎士や悪役のキャスティングも前任が大木民夫や小林勝彦、納谷悟朗、小林修とかその手の役やらせたらピカイチの威厳ある人達だから先にこっち見ると劣って見えちゃうのは仕方ない気もするよな
佐々木梅治や佐々木敏も良いんだけどね
806名無シネマさん(東京都)
2023/05/29(月) 17:48:34.95ID:JyhwczF6807名無シネマさん(茸)
2023/05/29(月) 19:58:39.64ID:/Gjf7ck9 ウィリスはスライやシュワと違って未だに新たな声優が起用されるのが面白いよな
正直最近のウィリス出演作は大きく変わり映えがしない作品ばっかなんだけど、作品によって声優が違うから飽きずに見られるところがある
正直最近のウィリス出演作は大きく変わり映えがしない作品ばっかなんだけど、作品によって声優が違うから飽きずに見られるところがある
808名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/29(月) 21:15:41.66ID:bzz48mTb シュワやスライと違って元が達者な人だったからね
樋浦さんもウィリスは自分達の声の演技じゃ追いつけないと賞賛してた
未担当の人を新たに開拓するなら個人的には江原や屋良、井上和彦、賢雄あたりにやってみて欲しい
樋浦さんもウィリスは自分達の声の演技じゃ追いつけないと賞賛してた
未担当の人を新たに開拓するなら個人的には江原や屋良、井上和彦、賢雄あたりにやってみて欲しい
809名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/29(月) 21:31:48.30ID:0a9LLt0R 押井守が指摘してたみたいにウィリスは実は器用でも何でもない役者だと思うんだよな
器用ではなく元々個性の薄い人
昔から何人もFIXがいたのはその裏返し
器用ではなく元々個性の薄い人
昔から何人もFIXがいたのはその裏返し
810名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/30(火) 00:47:34.23ID:7Apt5R+k その辺合わない連中ばかりだな。
811名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/30(火) 04:10:52.81ID:kOshzt6a 佐々木梅治は今はブライアン・コックスを吹き替えているな
812名無シネマさん(茨城県)
2023/05/30(火) 04:50:46.73ID:YJ/NXOF6 >>796
いやいや、脇役のメンツ見てみろよ… 今の時代じゃありえない主役級の声優をチョイ役で呼びまくってるじゃないかよ… 納谷悟朗、内海賢二、大塚明夫、田中真弓、千葉繁が脇役で呼べる事自体で日テレ版凄いぞ… 村井ハリソンだけの問題じゃないんだよ、内田版になると予算がケチってるからそこまで豪華な声優陣よべないから必然的にクオリティ下がってんだよ…
いやいや、脇役のメンツ見てみろよ… 今の時代じゃありえない主役級の声優をチョイ役で呼びまくってるじゃないかよ… 納谷悟朗、内海賢二、大塚明夫、田中真弓、千葉繁が脇役で呼べる事自体で日テレ版凄いぞ… 村井ハリソンだけの問題じゃないんだよ、内田版になると予算がケチってるからそこまで豪華な声優陣よべないから必然的にクオリティ下がってんだよ…
813名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 05:32:22.26ID:QaHT3RrN WOWOW版は聖櫃はまだしも魔宮や聖戦ですら面子から溢れる予算の乏しさと何とも言えん地味さがな‥ インディはTV版だけでなく物足りないと言われるソフト版ですら満遍なくベテラン声優配役してるだけに、内田個人というより人気作の吹替の一つとして余りにやる気がなさ過ぎてね
814名無シネマさん(茨城県)
2023/05/30(火) 08:25:09.08ID:YJ/NXOF6 最後の聖戦も内田直哉と銀河万丈だと世代が変わらないので親子という感じが全く無い
コネリーとハリソン・フォードは12歳差
若山弦蔵と村井國夫もまさに12歳差
まさに親子と言う感じがあったよ。
このハマり感見るとコネリーに銀河万丈はバランスが悪すぎて完全なるミス・キャスト。上手い下手を通り越して完全にこれじゃない感が凄かった。
コネリーとハリソン・フォードは12歳差
若山弦蔵と村井國夫もまさに12歳差
まさに親子と言う感じがあったよ。
このハマり感見るとコネリーに銀河万丈はバランスが悪すぎて完全なるミス・キャスト。上手い下手を通り越して完全にこれじゃない感が凄かった。
815名無シネマさん(滋賀県)
2023/05/30(火) 08:57:03.12ID:siyiLNYc 掛け合いの面白さと長年ぎこちない仲の親子感が出てるという点では、
若山弦蔵&玄田哲章のフジテレビ版が最高だったと感じるな
草尾毅(ヤングインディ)が成長すると玄田になるのだけは違和感ではあるが
若山弦蔵&玄田哲章のフジテレビ版が最高だったと感じるな
草尾毅(ヤングインディ)が成長すると玄田になるのだけは違和感ではあるが
816名無シネマさん(東京都)
2023/05/30(火) 09:13:27.69ID:wRbG+NT8817名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 11:15:22.26ID:7iQcGa5D >>812
レイダースの村井の演技は旧ソフト版の方がいいって言われた時も全く同じこと書き込んでたけどコピペなのこれ
レイダースの村井の演技は旧ソフト版の方がいいって言われた時も全く同じこと書き込んでたけどコピペなのこれ
818名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 11:19:16.12ID:7iQcGa5D819名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 11:35:22.04ID:698IT1zM >>818
面子の問題もあるけど聖戦は翻訳が木原たけしなのもテレビ版の評価が高い理由だと思う
あと大佐の声も寺島幹夫より青野武のほうが好きなのと納谷悟朗の老騎士とか贅沢な使い方してるし最後のコネリーの『諦めなさい』は若山ボイスが一番良い
面子の問題もあるけど聖戦は翻訳が木原たけしなのもテレビ版の評価が高い理由だと思う
あと大佐の声も寺島幹夫より青野武のほうが好きなのと納谷悟朗の老騎士とか贅沢な使い方してるし最後のコネリーの『諦めなさい』は若山ボイスが一番良い
820名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 12:23:21.65ID:j4Ejo801 最後の聖戦はソフト版のコネリーが宮川洋一ってのが一番不満あるかな…
宮川さんはレイダースで担当していたブロディのほうがハマっていたのでそっちを担当してほしかった
宮川さんはレイダースで担当していたブロディのほうがハマっていたのでそっちを担当してほしかった
821名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/30(火) 12:31:36.73ID:pvFxMVib また自演か
822名無シネマさん(茸)
2023/05/30(火) 12:33:57.77ID:kJKYzw52 >>818
>結局好きなキャストがどれだけ揃ってるかで人気が決まるところあるよな吹替って
昔のテレビ版吹替でいうと、どれだけゴールデンタイムに再放送されたかっていうのも人気のポイントだと思う
放送回数が多ければその吹替に触れた人も多くなるわけで自然と人気も出る
ここで散々な言われようの内田版インディだけど、配信で使われたりたびたびテレビ放送されたおかげか内田版が好きっていう若い人もツイッターなんかで結構見かける
当たり前の話だけど、初めて見た吹替や繰り返し見た吹替に愛着がわくもんなんだな
>結局好きなキャストがどれだけ揃ってるかで人気が決まるところあるよな吹替って
昔のテレビ版吹替でいうと、どれだけゴールデンタイムに再放送されたかっていうのも人気のポイントだと思う
放送回数が多ければその吹替に触れた人も多くなるわけで自然と人気も出る
ここで散々な言われようの内田版インディだけど、配信で使われたりたびたびテレビ放送されたおかげか内田版が好きっていう若い人もツイッターなんかで結構見かける
当たり前の話だけど、初めて見た吹替や繰り返し見た吹替に愛着がわくもんなんだな
823名無シネマさん(東京都)
2023/05/30(火) 12:53:24.35ID:l/F2IxPP824名無シネマさん(茸)
2023/05/30(火) 13:07:48.12ID:kJKYzw52 明日からインディ4作+若き日の大冒険がディズニープラスで配信されるけど、どの吹替が配信されるかが新作のインディの吹替にも関係するかもな
>>823
地上波だと日曜洋画劇場で内田版の魔宮の伝説が放送された
あとはWOWOWとかBSになっちゃうけど
>>823
地上波だと日曜洋画劇場で内田版の魔宮の伝説が放送された
あとはWOWOWとかBSになっちゃうけど
825名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 13:30:31.32ID:DXZ8UG+L >>822
内田の関係者が書かせてんだよ 普通若い子がインディとか内田の名前なんか出さないって
内田の関係者が書かせてんだよ 普通若い子がインディとか内田の名前なんか出さないって
826名無シネマさん(茨城県)
2023/05/30(火) 14:19:05.36ID:YJ/NXOF6 磯部はハリソンこそ最多担当者ではあるけどレイダースはやってないし80、90年代に幼少期を過ごしてSWやインディから触れた人はハリソン=村井って人が圧倒的に多いだろうし特にインディに関しては日テレとソフトでそれぞれ三部作全て皆勤賞と言うのも影響力のデカさだろうな
827名無シネマさん(茸)
2023/05/30(火) 14:19:08.04ID:X+DYDwPx フジテレビで内田版一挙放送中に内田インディの悪口書いたらご本人からブロックされたって吹替ファンいたな
828名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 15:09:29.91ID:7LecwR6f 内心はお世辞にも吹替の出来は良くないって思ってるだろうにダークボとか気を使って「内田版も悪くはないけど」とか枕詞を必ず付けてるよなw
830名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/30(火) 17:24:58.29ID:10Jpwfex ダークボも既存verと比べて何もかもがしょぼい吹替をそれなりに作ってきたんだから、内田インディをあまり悪く言うことはできないでしょ
831名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/30(火) 19:21:18.49ID:rTB6tg8s ハリソンフォードは村井・磯部の2トップがベストなんだろうけどそれ以外だと玄田哲章のほうが内田直哉よりは断然マシだと思うな
内田の声は陽性すぎてハリソンフォードが小物に見えて来る
内田の声は陽性すぎてハリソンフォードが小物に見えて来る
832名無シネマさん(茸)
2023/05/30(火) 19:23:55.94ID:1X/IIU6y 堀勝ハリソンのインディ・ジョーンズ
羽佐間ハリソンのインディ・ジョーンズ
菅生ハリソンのインディ・ジョーンズ
この中では菅生はありだと思う
羽佐間ハリソンのインディ・ジョーンズ
菅生ハリソンのインディ・ジョーンズ
この中では菅生はありだと思う
833名無シネマさん(茸)
2023/05/30(火) 20:09:04.94ID:TXDSows1 内田は他のハリソン声優と年はそこまで離れてないけどキャリアが乏しいのが演技に響いてるのかも
96年まで何してたんだろ
96年まで何してたんだろ
835名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/30(火) 22:47:08.60ID:bBCqb20L フジの最後の聖戦はゴツいインディを我慢すればすごくいい吹替だよね。ブロディとエルザは日テレ版より好き。
836名無シネマさん(大阪府)
2023/05/30(火) 23:57:42.13ID:db0hX9/j 赤ちゃんはトップレディがお好き
ワンダとダイヤと優しい奴ら
配信されてるの機内版っぽいな
ワンダとダイヤと優しい奴ら
配信されてるの機内版っぽいな
837名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/31(水) 00:09:06.53ID:tJC4ojgU どこで配信されてるの?
838名無シネマさん(茨城県)
2023/05/31(水) 04:04:46.16ID:qQQB7cb8 >>832
村井ハリソン好きの自分としては菅生ハリソンは可もなく不可もなく、といった感じかな 内田直哉よりは合ってると思うけど磯部勉ほどハマっていない
村井ハリソン好きの自分としては菅生ハリソンは可もなく不可もなく、といった感じかな 内田直哉よりは合ってると思うけど磯部勉ほどハマっていない
839名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/31(水) 04:10:52.32ID:POMwDaAv 内田直哉って製作陣にとって、よほど使いやすい声優なんだろうか?
けなすわけじゃないけど菅生隆之も昔から、使い勝手が良いのかってぐらい 仕事が集中してた時期があるよね 菅生隆之はトミー・リー・ジョーンズとジャン・レノは文句なしに素晴らしいがハリソンとかメルギブとかウィリスに配役されると微妙で合ってないと感じる 他に有名なFIX声優いるんだし「わざわざ菅生さんに持っていかなくても…」と思ってしまう
けなすわけじゃないけど菅生隆之も昔から、使い勝手が良いのかってぐらい 仕事が集中してた時期があるよね 菅生隆之はトミー・リー・ジョーンズとジャン・レノは文句なしに素晴らしいがハリソンとかメルギブとかウィリスに配役されると微妙で合ってないと感じる 他に有名なFIX声優いるんだし「わざわざ菅生さんに持っていかなくても…」と思ってしまう
840名無シネマさん(茨城県)
2023/05/31(水) 05:01:49.81ID:qQQB7cb8 >>816
例えば羽佐間インディと若山コネリーの組み合わせだと合うと思うか?
羽佐間道夫はハリソンには当時老けすぎて似合ってないと思ってたけど羽佐間と若山が親子でインディやってたらバランス悪いだろ?
それを内田直哉と銀河万丈にも感じると言うことだ
例えば羽佐間インディと若山コネリーの組み合わせだと合うと思うか?
羽佐間道夫はハリソンには当時老けすぎて似合ってないと思ってたけど羽佐間と若山が親子でインディやってたらバランス悪いだろ?
それを内田直哉と銀河万丈にも感じると言うことだ
842名無シネマさん(福岡県)
2023/05/31(水) 08:06:15.21ID:jMhUhDjQ844名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 10:22:45.95ID:pKvQvqUM845名無シネマさん(神奈川県)
2023/05/31(水) 12:19:52.74ID:U8oT9IDf 小島秀夫氏がフォワードが出したブラキュラ買ってんのね
版権が怪しい商品とは知るよしも無いからな
版権が怪しい商品とは知るよしも無いからな
846名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 12:21:12.75ID:C0DWA/t9 ディズニープラスでインディの旧4作が配信されるの今日の16時か
ここでまさかの吹替が新録されてたらビックリだな
ここでまさかの吹替が新録されてたらビックリだな
847名無シネマさん(岐阜県)
2023/05/31(水) 12:35:41.93ID:xOffteqF 同じ話題ばかりでよく飽きないなこいつら
848名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 12:46:46.65ID:mLIhCMnA そりゃ村井ハリソンファンの15年越しの悲願だからw
849名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 16:04:32.48ID:XsPNIny9 ディズニープラスのインディは
旧三部作→村井ソフト版
クリスタルスカル→内田版
です
旧三部作→村井ソフト版
クリスタルスカル→内田版
です
850名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 16:06:10.38ID:pvzHIPVw 一番無難なやつ
851名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/05/31(水) 16:06:53.24ID:cJU15nTL これで運命のダイヤルが村井じゃなかったらいつもの人発狂しそう
852名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 16:11:05.98ID:mLIhCMnA >>849
ディズニー配信で全部を内田版に揃えて違和感無くすこともできたのに
敢えて揃えなかったんだな
こりゃ運命のダイヤルへの含みがあるとしか思えない
キャスト発表はいつ頃になるんだろう?
そろそろあってもいい頃だが、TOHOシネマズ日比谷のレイダースの特別上映イベントでやるのかな?
ディズニー配信で全部を内田版に揃えて違和感無くすこともできたのに
敢えて揃えなかったんだな
こりゃ運命のダイヤルへの含みがあるとしか思えない
キャスト発表はいつ頃になるんだろう?
そろそろあってもいい頃だが、TOHOシネマズ日比谷のレイダースの特別上映イベントでやるのかな?
853名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/31(水) 16:39:18.51ID:b/Rm8mJ5 >>849
6月の金曜ロードショーで新録音版が放送された後にクリスタルスカルは音声が差し変わると思う
6月の金曜ロードショーで新録音版が放送された後にクリスタルスカルは音声が差し変わると思う
854名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 17:01:24.89ID:pvzHIPVw 運命のダイヤル、村井国夫発表来たね。
855名無シネマさん(東京都)
2023/05/31(水) 17:03:31.91ID:eImPXPag 内田直哉さん不憫だな・・・w
856名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 17:03:38.43ID:pvzHIPVw857名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 17:09:44.64ID:mLIhCMnA ちょっとしか出番がないのに明夫バンデラスとは贅沢だな
マッツ・ミケルセンとボイド・ホルブルックの発表ないのは、もしかしてタレント枠か?
マッツ・ミケルセンとボイド・ホルブルックの発表ないのは、もしかしてタレント枠か?
858名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/31(水) 17:13:29.42ID:7ijBZKPy >>855
日テレ・ソフトで皆勤賞果たしアトラクション含めてインディ関係の声や仕事を長年やって来たにも関わらずルーカスフィルムの勝手な判断の結果クリスタルスカルで外されSWも含めて村井版封印されてインディでさえも抹消されかかった村井さんのほうが不憫に思ったけどな。
磯部さんならまだしも内田さんはそれまでハリソンフォードと縁がなかったわけだし。
日テレ・ソフトで皆勤賞果たしアトラクション含めてインディ関係の声や仕事を長年やって来たにも関わらずルーカスフィルムの勝手な判断の結果クリスタルスカルで外されSWも含めて村井版封印されてインディでさえも抹消されかかった村井さんのほうが不憫に思ったけどな。
磯部さんならまだしも内田さんはそれまでハリソンフォードと縁がなかったわけだし。
859名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 17:16:43.57ID:v+ig5PYL 本当にクリスタルスカルの魔宮コンビになったな、インディとサラー
860名無シネマさん(大阪府)
2023/05/31(水) 17:20:57.30ID:W0pRhpNw これでクリスタルスカル以外全作に出ることになるのか明夫はw確かドラマ版にも悪役で出たことあったな
今作のバンデラスはチョイ役という噂があるので他の役も兼任してるかも
リトルマーメイドとFIX担当のあの俳優がカメオ出演するやつ含め6月は明夫強化月間になりそう
今作のバンデラスはチョイ役という噂があるので他の役も兼任してるかも
リトルマーメイドとFIX担当のあの俳優がカメオ出演するやつ含め6月は明夫強化月間になりそう
861名無シネマさん(公衆)
2023/05/31(水) 17:30:35.05ID:MIAJdrJg 逆にチョイ役のバンデラスが発表されたのに、メインキャストのミケルセンが誰になるか発表してないのがちょい不安
先日のザ・フラッシュも声優3人が先に発表されて1週遅れて橋本愛の発表があったという例も
先日のザ・フラッシュも声優3人が先に発表されて1週遅れて橋本愛の発表があったという例も
862名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 17:33:10.89ID:uVv7hUVA マッツとボイドはタレント枠かなぁ…
無難に井上和彦と小川輝晃が良かったけど
無難に井上和彦と小川輝晃が良かったけど
863名無シネマさん(大阪府)
2023/05/31(水) 17:51:32.66ID:9N1FRf9W 緒方賢一サラーにはならなかったか
864名無シネマさん(公衆)
2023/05/31(水) 17:55:14.79ID:MIAJdrJg ミケルセンをタレント枠ねえ
ディズニーだからワイドショーに取り上げられる話題性のある渋めの役者を選ぶんだろうか
半沢終わってから尾上松也がよくタレント枠声優起用されてたが
あの事件が無ければ、猿之助ミケルセンもありそうだった
ディズニーだからワイドショーに取り上げられる話題性のある渋めの役者を選ぶんだろうか
半沢終わってから尾上松也がよくタレント枠声優起用されてたが
あの事件が無ければ、猿之助ミケルセンもありそうだった
865名無シネマさん(東京都)
2023/05/31(水) 18:07:54.31ID:IvcTyAHi お前らIMAXやドルシネで見ねえの?情けねえな
866名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/31(水) 18:12:16.19ID:1iGDTPS4 村井国夫には俳優としてのネームバリューもあるから今回の運命のダイヤルのタレント声優枠は村井さんで埋められた、、、埋められたンダー
867名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 18:32:22.71ID:1YJvvEwo ヒドゥン・ストライクが
石丸博也引退後の初日本公開の
ジャッキー映画だろうか
石丸博也引退後の初日本公開の
ジャッキー映画だろうか
868名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 18:44:51.45ID:epIQ4RL9869名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/31(水) 19:06:39.14ID:6JLITUXf 村井ハリソンファンにとってはずっと冬の時代だったから嬉しい。こう言った話題作・大作系でキャスティングされると中小規模のハリソン作品のキャスティングにも影響するんだよな。
870名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 19:08:15.96ID:jGbZ+rlJ シリーズで初めて作られた吹替、レイダースの日テレ版だって今でいうタレント吹替みたいなもんなんだから、シリーズ最後に作られる吹替が本職声優じゃない人を起用してたっていいと思うんだがな…
っていうか、「運命のダイヤルは村井インディにして!」って何度も言ってた人が「本職声優以外は起用するな!」って言ってると違和感ある
っていうか、「運命のダイヤルは村井インディにして!」って何度も言ってた人が「本職声優以外は起用するな!」って言ってると違和感ある
871名無シネマさん(東京都)
2023/05/31(水) 19:10:22.27ID:a0ypOm/3 6/1(木)午前0時~チケット販売❗
『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』
特別上映🎬
6/7(水)18:30~TOHOシネマズ日比谷
ゲスト:村井國夫さん(#インディジョーンズ 役吹替声優)、ミキ
第1作目を観て
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』に備えよう✨
村井登壇決定!
『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』
特別上映🎬
6/7(水)18:30~TOHOシネマズ日比谷
ゲスト:村井國夫さん(#インディジョーンズ 役吹替声優)、ミキ
第1作目を観て
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』に備えよう✨
村井登壇決定!
872名無シネマさん(大阪府)
2023/05/31(水) 19:11:32.60ID:BN/EPoHQ TOHOシネマズ日比谷のレイダース特別上映
やっぱりゲストは村井だったか
行ける人が羨ましい
やっぱりゲストは村井だったか
行ける人が羨ましい
873名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 19:11:32.67ID:mLIhCMnA MCUで井上ミケルセンだったのを変えるのなら
逆にMCUにこれから出るハリソン・フォードに村井國夫もあるかもだ
逆にMCUにこれから出るハリソン・フォードに村井國夫もあるかもだ
874名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 19:14:26.16ID:pvzHIPVw 村井國夫が今で言うタレント吹替とか言ってるやつ、正気かよ。
875名無シネマさん(東京都)
2023/05/31(水) 19:15:13.17ID:g/IljixU なんでこういうイベントにくだらない芸人寄越すかな…ミキとかうるせえから尚更邪魔なんだよな
>>876
デブメガネの方は違うだろ?
デブメガネの方は違うだろ?
878名無シネマさん(東京都)
2023/05/31(水) 19:34:34.83ID:fqFkURLK ゲスト吹替はインディジョーンズにかけてメンディセキグーチと落としてくるよ
879名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/31(水) 19:41:29.24ID:FcTLYAIv タレント吹替えの定義が時代によって違うんだろうね
80年代までは、普通に吹替えを掛け持ちする役者も多かったけどそれをタレント吹替えと言うのかどうか?って事かと
例えば、西村晃、小林昭二、小池朝雄、鈴木瑞穂、西沢利明はテレビや映画でもよく出てくる名バイプレイヤーで知名度もあったけど吹替も掛け持ちしてそれなりにやってたという役者さんこのスレで彼らをタレント吹替えだという人は、まぁいないだろう
でも70〜80年代でも渡辺徹のSWや山口百恵のある愛の詩なんかはタレント吹替え的な分類とは言えると思う
ここ20年ぐらいで、声優専業的な役者と映像メディアに出る役者が二分化しちゃった部分で「タレント吹替え」なる概念がでてきたんじゃないかな
今だと、例えば北大路欣也や鹿賀丈史、市村正親、 若手なら松山ケンイチ、神木隆之介が吹替えやったとして、しっかりした演技力を土台にした人がやる場合あんまりタレント吹替えって感じは個人的にはしないんだけどね
要するにちゃんとした演技が出来る俳優か宣伝目的だけの配役かがタレント吹替かどうかを分ける部分ではないだろうか?
80年代までは、普通に吹替えを掛け持ちする役者も多かったけどそれをタレント吹替えと言うのかどうか?って事かと
例えば、西村晃、小林昭二、小池朝雄、鈴木瑞穂、西沢利明はテレビや映画でもよく出てくる名バイプレイヤーで知名度もあったけど吹替も掛け持ちしてそれなりにやってたという役者さんこのスレで彼らをタレント吹替えだという人は、まぁいないだろう
でも70〜80年代でも渡辺徹のSWや山口百恵のある愛の詩なんかはタレント吹替え的な分類とは言えると思う
ここ20年ぐらいで、声優専業的な役者と映像メディアに出る役者が二分化しちゃった部分で「タレント吹替え」なる概念がでてきたんじゃないかな
今だと、例えば北大路欣也や鹿賀丈史、市村正親、 若手なら松山ケンイチ、神木隆之介が吹替えやったとして、しっかりした演技力を土台にした人がやる場合あんまりタレント吹替えって感じは個人的にはしないんだけどね
要するにちゃんとした演技が出来る俳優か宣伝目的だけの配役かがタレント吹替かどうかを分ける部分ではないだろうか?
880名無シネマさん(東京都)
2023/05/31(水) 19:45:14.12ID:jcoug4Dv インディ・ジョーンズ
237 名無シネマ@上映中[sage] 2023/05/31(水) 18:40:35.20 ID:jUNKe9VI
とりあえず先行鑑賞組のリーク情報貼っておくけど、
最初から思い病気持ちの説明があるインディ。毎日が生きてる心地がない。ヘレナの父との思い出の品にまだ続きがある事が分かり最後の旅に出る。そして真実を突き止めてヘレナにそれらを託したあと寿命で死ぬ。
過去の作品をリスペクトするシーン、思い出して感傷に浸るシーンが多々あり。
欠点は目新しさはなくCGが粗い。その為今作の1番の楽しみ方は過去作をもう一度みて彼のこれまでの勇姿を記憶にしっかり残した状態で観るのがベストな楽しみ方だ。
237 名無シネマ@上映中[sage] 2023/05/31(水) 18:40:35.20 ID:jUNKe9VI
とりあえず先行鑑賞組のリーク情報貼っておくけど、
最初から思い病気持ちの説明があるインディ。毎日が生きてる心地がない。ヘレナの父との思い出の品にまだ続きがある事が分かり最後の旅に出る。そして真実を突き止めてヘレナにそれらを託したあと寿命で死ぬ。
過去の作品をリスペクトするシーン、思い出して感傷に浸るシーンが多々あり。
欠点は目新しさはなくCGが粗い。その為今作の1番の楽しみ方は過去作をもう一度みて彼のこれまでの勇姿を記憶にしっかり残した状態で観るのがベストな楽しみ方だ。
882名無シネマさん(SB-Android)
2023/05/31(水) 19:54:42.63ID:lV+hH73Y 確かに下條アトムとか村井國夫を絶賛しながら本職声優しか認めん!も謎だよな。要するにちゃんと役に合ってて上手ければ声優だろうと俳優だろうと良いんではないか?
逆に声優であっても役に合ってなければ微妙だと感じることもあるし。
逆に声優であっても役に合ってなければ微妙だと感じることもあるし。
883名無シネマさん(埼玉県)
2023/05/31(水) 19:57:05.61ID:X3YPXEKG 村井國夫って今キューブ退所して下條アトムの事務所に居るんだよね
事務所の所属俳優の欄見ると看板俳優と言わんばかりに村井さんと下條さんがトップに並んでる
事務所の所属俳優の欄見ると看板俳優と言わんばかりに村井さんと下條さんがトップに並んでる
884名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 19:57:16.73ID:cAOrQwHn885名無シネマさん(茸)
2023/05/31(水) 20:00:20.81ID:1qZMJKsk 大丈夫
もうルーカスフィルムの映画に期待してない、村井さんのクリスタルスカルの雪辱戦を見届けに行くのが目的だから
坂本はいつまで経っても上手くならないからナタリー以外であまり出てきて欲しくないよ
もうルーカスフィルムの映画に期待してない、村井さんのクリスタルスカルの雪辱戦を見届けに行くのが目的だから
坂本はいつまで経っても上手くならないからナタリー以外であまり出てきて欲しくないよ
886名無シネマさん(千葉県)
2023/05/31(水) 20:35:54.05ID:qmKar4OD アニメだけど唐沢寿明の吹き替えは上手かったし、マイティーソーの天海祐希も良かった
話題性ばかり狙う配役をされるから騒いでるわけで、上手けりゃさほど問題じゃない
ジャッキーチェン=石丸博也みたいに配役が固定化されてるときにやられるのは嫌だけど
話題性ばかり狙う配役をされるから騒いでるわけで、上手けりゃさほど問題じゃない
ジャッキーチェン=石丸博也みたいに配役が固定化されてるときにやられるのは嫌だけど
887名無シネマさん(東京都)
2023/05/31(水) 21:53:45.38ID:+rftKttl 2の野沢雅子はなんか違和感あった
888名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 00:30:12.52ID:IV40WnWQ ディズニープラスにインディシリーズが追加されたので20年ぶりぐらいでソフト吹替版で見てみた
日テレ版に慣れすぎたせいか、ハリソン以外はどうしても違和感ある
特に魔宮の伝説のショートラウンドと最後の聖戦の父親ヘンリー
演技力がダメなわけでは決してないが、理屈ではなくとにかく違和感が拭えない
日テレ版に慣れすぎたせいか、ハリソン以外はどうしても違和感ある
特に魔宮の伝説のショートラウンドと最後の聖戦の父親ヘンリー
演技力がダメなわけでは決してないが、理屈ではなくとにかく違和感が拭えない
889名無シネマさん(茨城県)
2023/06/01(木) 01:06:53.13ID:yScpGgQF やっぱりヘンリーは若山弦蔵が圧倒的に良いな
きっちりコネリーに若山さんを配役しただけでも日テレ版は評価が高い
きっちりコネリーに若山さんを配役しただけでも日テレ版は評価が高い
890名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/01(木) 01:25:28.02ID:9hywD3+5 日テレはショーン・コネリーに若山さん持って来たり、青野武のドイツ大佐がめちゃくちゃハマってた。
聖杯に手を伸ばそうとする際の「諦めなさい」って木原翻訳&若山ボイスの組み合わせが最高すぎる。ソフトにもこのVERは収録してほしい。
聖杯に手を伸ばそうとする際の「諦めなさい」って木原翻訳&若山ボイスの組み合わせが最高すぎる。ソフトにもこのVERは収録してほしい。
891名無シネマさん(茨城県)
2023/06/01(木) 02:06:03.15ID:gg+d2YRr 宮川・銀河のヘンリー・ジョーンズも知的でとぼけた雰囲気があって悪くなかったが坂口ヘンリーは粗野な感じで微妙だった
磯辺インディが好きなので惜しい
磯辺インディが好きなので惜しい
892名無シネマさん(熊本県)
2023/06/01(木) 06:29:54.00ID:iGFV/rLQ893名無シネマさん(東京都)
2023/06/01(木) 06:34:59.68ID:tL2kN1Qe 8/4劇場公開『#マイエレメント 』
ウェイド役💧日本版声優
#玉森裕太 さんに決定✨
USのオーディションを経て役を射止めた玉森さん🎬
💬「ウェイドにしっかりと気持ちをのせてお芝居させていただいたので、色んな方にこの想いが届いたらいいなと思います」
https://www.disney.co.jp/movie/my-element/news/20230601_01
ウェイド役💧日本版声優
#玉森裕太 さんに決定✨
USのオーディションを経て役を射止めた玉森さん🎬
💬「ウェイドにしっかりと気持ちをのせてお芝居させていただいたので、色んな方にこの想いが届いたらいいなと思います」
https://www.disney.co.jp/movie/my-element/news/20230601_01
894名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/01(木) 08:22:06.31ID:DHlRyCsR >>892
ただ、それは俳優じゃなくても声優であったとしても顰蹙買うからね。実際内田さんもインディでオールドファンから顰蹙買ってたわけだし。
ただ、それは俳優じゃなくても声優であったとしても顰蹙買うからね。実際内田さんもインディでオールドファンから顰蹙買ってたわけだし。
895名無シネマさん(東京都)
2023/06/01(木) 08:46:38.71ID:wTyt+EI5 差替新録でもいいので、
日テレには東地宏樹版メン・イン・ブラック3、
BSテレ東には平田広明版チャーリーとチョコレート工場
を制作してもらいたい。
日テレには東地宏樹版メン・イン・ブラック3、
BSテレ東には平田広明版チャーリーとチョコレート工場
を制作してもらいたい。
896名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 08:55:01.46ID:IV40WnWQ 特別な事情が無い限り人気シリーズものの声優変更はファンから叩かれ易いからね
それを意識したダイ・ハード4のシリーズ初の劇場版吹替でテレビ吹替で人気の那智を優先したのは頷ける
その反面、ソフト版から突然変えられて怒った人も多かったな
クレイグ007もスカイフォールから突然変更されたけど、こっちはそんなに批判出なかったのは意外だった
それを意識したダイ・ハード4のシリーズ初の劇場版吹替でテレビ吹替で人気の那智を優先したのは頷ける
その反面、ソフト版から突然変えられて怒った人も多かったな
クレイグ007もスカイフォールから突然変更されたけど、こっちはそんなに批判出なかったのは意外だった
897名無シネマさん(茨城県)
2023/06/01(木) 09:23:16.41ID:yScpGgQF >>896
ソフトなんて映画ファンしか基本買わないわけだしソフト版の小杉クレイグ見てた人よりテレビで真秀の吹替で見てた人のほうが多かったからじゃない? ライト層はテレビで映画がやってるから暇つぶしに見るかって人が多いからね
ソフトなんて映画ファンしか基本買わないわけだしソフト版の小杉クレイグ見てた人よりテレビで真秀の吹替で見てた人のほうが多かったからじゃない? ライト層はテレビで映画がやってるから暇つぶしに見るかって人が多いからね
898名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/01(木) 09:48:14.50ID:7ud2nBHS 小杉クレイグは上手いけどベテラン感が出過ぎててクレイグボンドの設定と剥離してるから
真秀の方がいいなと昔ここで言ったらボコボコに叩かれたよ
あの頃のクレイグって原語だと顔面に比べて声が軽くて
そのギャップが新米007にピッタリだったんだが小杉だとその感じが出ないのよな
真秀の方がいいなと昔ここで言ったらボコボコに叩かれたよ
あの頃のクレイグって原語だと顔面に比べて声が軽くて
そのギャップが新米007にピッタリだったんだが小杉だとその感じが出ないのよな
899名無シネマさん(東京都)
2023/06/01(木) 10:38:00.18ID:2I7dJhm9 樋浦ウィリスは芳忠ヴァンダムと同じでソフトFIXとしてはかなりの古参で当時でもシン・シティとか他作品での起用率も高いから安定感があったし、何より野沢マクレーンの演技プランにも影響を与えたほどだから支持されるだけの説得力はあるよな
そういう意味でもFOXは人気かつ余命幾許もない那智を優先しつつ樋浦もちゃんと救済してくれたりと素晴らしい神対応してくれたと思うわ
野沢後回しにしてたら4.0を担当出来ずに終わった可能性あったからね
>>897
当時はまだ水曜プレミアでも小杉版流れたり、ゲーム版でも小杉ボンド起用されてたりと主流に近かったから変更に対する批判は少なくなかったよ
結果はご存知の通り藤にしといて正解だったよねって風潮に変わったけど…
そういう意味でもFOXは人気かつ余命幾許もない那智を優先しつつ樋浦もちゃんと救済してくれたりと素晴らしい神対応してくれたと思うわ
野沢後回しにしてたら4.0を担当出来ずに終わった可能性あったからね
>>897
当時はまだ水曜プレミアでも小杉版流れたり、ゲーム版でも小杉ボンド起用されてたりと主流に近かったから変更に対する批判は少なくなかったよ
結果はご存知の通り藤にしといて正解だったよねって風潮に変わったけど…
900名無シネマさん(茨城県)
2023/06/01(木) 10:49:19.18ID:yScpGgQF >>899
『水曜プレミアム』とか『日曜洋画劇場』に比べたら洋画枠の知名度として圧倒的にマイナーでしょ
それに批判はなかったとは誰も言ってなくて批判や反発は他の交代劇に比べたら少なかったって話でしょ。日曜洋画劇場の名前は聞いたことある人いても水曜プレミアムなんて名前すら知らない人が多い
それに小杉クレイグは玄田シュワや那智マクレーンほどライト層に認知されてなかっただろ。玄田シュワレベルで吹替に造形ない人にも認知されてたらもっと批判はあったかも知れんが。
『水曜プレミアム』とか『日曜洋画劇場』に比べたら洋画枠の知名度として圧倒的にマイナーでしょ
それに批判はなかったとは誰も言ってなくて批判や反発は他の交代劇に比べたら少なかったって話でしょ。日曜洋画劇場の名前は聞いたことある人いても水曜プレミアムなんて名前すら知らない人が多い
それに小杉クレイグは玄田シュワや那智マクレーンほどライト層に認知されてなかっただろ。玄田シュワレベルで吹替に造形ない人にも認知されてたらもっと批判はあったかも知れんが。
901名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 11:08:21.94ID:IV40WnWQ ダイ・ハードについて言えば
4で那智にしたのは納得なんだが、那智が亡くなった後の5で樋浦勉に戻さなかったのが何ともわからない
建前的な理由として那智の弟子だというのは知ってはいるが
フィックス声優にこだわったエクスペンダブルズもそうだが中村ウィリスにしたのが解せなかった
4で那智にしたのは納得なんだが、那智が亡くなった後の5で樋浦勉に戻さなかったのが何ともわからない
建前的な理由として那智の弟子だというのは知ってはいるが
フィックス声優にこだわったエクスペンダブルズもそうだが中村ウィリスにしたのが解せなかった
902名無シネマさん(東京都)
2023/06/01(木) 11:16:34.42ID:2I7dJhm9903名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/01(木) 11:51:58.08ID:t22gbsHH >>901
中村秀利さんがウィリスに抜擢された理由は簡単で元薔薇座で那智さんの弟子だからだよ
本当はエクスペンダブルズに野沢那智さんを製作者はキャスティングしたかったんだろうけど無理だから『ダイ・ハード/ラスト・デイ』で那智ウィリスを真似してた弟子の中村さんがキャスティングされた
中村秀利さんがウィリスに抜擢された理由は簡単で元薔薇座で那智さんの弟子だからだよ
本当はエクスペンダブルズに野沢那智さんを製作者はキャスティングしたかったんだろうけど無理だから『ダイ・ハード/ラスト・デイ』で那智ウィリスを真似してた弟子の中村さんがキャスティングされた
904名無シネマさん(茨城県)
2023/06/01(木) 12:03:27.29ID:yScpGgQF 一部コネリーに若山弦蔵を何が何でも使わないとか悪癖があった部分もあるがやっぱり野沢ウィリスとか玄田シュワとか90年代の日曜洋画劇場の影響力は凄いと思う
多分今日FIXと呼ばれる物の半分以上を作ったのがテレ朝なのだと思う
多分今日FIXと呼ばれる物の半分以上を作ったのがテレ朝なのだと思う
905名無シネマさん(岐阜県)
2023/06/01(木) 12:12:09.01ID:86SbHjMm 平日の深夜からずっと書き込んでるのはさすがに年金暮らしの爺さんだよな?
906名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 12:15:10.72ID:DceNcTcF お前と同じ独身の子供部屋おじさんに決まってるだろ
907名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 12:22:32.02ID:F2EnfWI4 中村さん、エクスペ1をマックテイラーで押し切ったのは良くなかった、制作側は那智さんテイストでやって欲しかった筈なのにアレは降ろされてもしょうがない
908名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 13:03:27.77ID:+i3UGpmt 噂ではエクスペンダブルズ4はこれまでの出演者の極一部しか続投していないらしいから、このスレ的には楽しみの少ない作品になりそうだな
シュワは出演を断ったってインタビューで答えてたし、ハリソンはインディの撮影と宣伝で多忙だったし、ブルースはもう…
シュワは出演を断ったってインタビューで答えてたし、ハリソンはインディの撮影と宣伝で多忙だったし、ブルースはもう…
909名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/01(木) 17:16:06.70ID:1aZzf6Vm 最後の聖戦ソフト版は何で宮川洋一にしちゃったかね 宮川コネリーって、これ1本だけでしょ
パラマウントから今月またUHDまた出るけどファンが待望してる日本テレビ版は収録されんみたいだし
パラマウントから今月またUHDまた出るけどファンが待望してる日本テレビ版は収録されんみたいだし
910名無シネマさん(大阪府)
2023/06/01(木) 17:53:45.45ID:lCv3VFCy あの時代のソフトはコバキヨコネリーとかそんなのばっかだから
911名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 18:16:43.30ID:W1HpKqvg >>909
しばらくしたらソフトの販売権もディズニーに移るだろうからパラマウントから出るソフトはこれが最後になるかな?
しばらくしたらソフトの販売権もディズニーに移るだろうからパラマウントから出るソフトはこれが最後になるかな?
912名無シネマさん(千葉県)
2023/06/01(木) 20:00:01.43ID:/qtYeAEb スターウォーズも村井版復権させて欲しいが
913名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 20:12:45.80ID:DceNcTcF ホント、ルーカスフィルムがディズニーに買収されてよかった。
ルーカスフィルムのままだったら確実に運命のダイヤルも内田のままだったはず。
ルーカスフィルムのままだったら確実に運命のダイヤルも内田のままだったはず。
914名無シネマさん(岐阜県)
2023/06/01(木) 20:25:31.48ID:86SbHjMm ディズニーのこと散々叩いてたくせにこの変わりようよ
915名無シネマさん(ジパング)
2023/06/01(木) 20:38:49.80ID:TIWpHMPZ そもそも最初にクリスカ村井版作る話上がった時ルーカスフィルムはとっくにディズニー傘下だったじゃん
やっぱ日テレパワーのおかげよ
やっぱ日テレパワーのおかげよ
917名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 21:24:47.43ID:NW1dVtUU このところ恒松あゆみと相沢まさきが
アルバトロスの吹き替えによく出てる
アルバトロスの吹き替えによく出てる
918名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 21:45:52.72ID:XH4K52xU920名無シネマさん(茸)
2023/06/01(木) 22:31:57.06ID:ad+eB688922名無シネマさん(茨城県)
2023/06/02(金) 05:39:40.36ID:QCEuL+4I ディズニーは吹替の帝王復活させてくれんかな
924名無シネマさん(熊本県)
2023/06/02(金) 06:03:10.85ID:csM2JM8E 鬼滅を泥棒したい
SLAM DUNKを泥棒したい
エヴァンゲリオンを泥棒したい
セーラームーンを泥棒したい
芸能人の応援団にまわる
シンプソンズムービー
本職声優応援団か。
SLAM DUNKを泥棒したい
エヴァンゲリオンを泥棒したい
セーラームーンを泥棒したい
芸能人の応援団にまわる
シンプソンズムービー
本職声優応援団か。
925名無シネマさん(熊本県)
2023/06/02(金) 06:04:59.26ID:csM2JM8E 私達に出す金がなかっただけで
本来は私達に依頼したいと思っているの。
だから私達がやってあげるのは
親切なの。
ヒットしてもその理屈で奪う。
本来は私達に依頼したいと思っているの。
だから私達がやってあげるのは
親切なの。
ヒットしてもその理屈で奪う。
926名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/02(金) 06:32:54.04ID:pWLVsW1m 最後の聖戦は若山さんのコメディ寄りの演技が見れる数少ない吹替作品としても貴重なんだよな
927名無シネマさん(東京都)
2023/06/02(金) 07:11:11.97ID:/IIvNOy8928名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/02(金) 07:27:09.10ID:Tc9Ymsp6 そもそも銀河コネリーってこれ一本だけでしょ
コネリーと全く縁がない銀河さんを何故キャスティングしちゃったかね
若山さんが無理だとしても瑳川哲朗にしてればもう少しマシな評価は得られたと思う
コネリーと全く縁がない銀河さんを何故キャスティングしちゃったかね
若山さんが無理だとしても瑳川哲朗にしてればもう少しマシな評価は得られたと思う
929名無シネマさん(茨城県)
2023/06/02(金) 08:52:12.59ID:QCEuL+4I930名無シネマさん(茸)
2023/06/02(金) 12:29:12.26ID:IGJFVBLF 痛い茨城が喜ぶ姿なんて見たくないからインディの日テレ版はソフトに入れなくていいな
「羽佐間道夫の声はハリソンには老けてる」なんて言っておいて「当時の羽佐間道夫と若山弦蔵は老け声じゃなくて、おじさんVoice(キモすぎ)」なんていう奴の要望なんて叶わなくていい
「羽佐間道夫の声はハリソンには老けてる」なんて言っておいて「当時の羽佐間道夫と若山弦蔵は老け声じゃなくて、おじさんVoice(キモすぎ)」なんていう奴の要望なんて叶わなくていい
931名無シネマさん(東京都)
2023/06/02(金) 13:00:26.53ID:l0BesM8o インディ新録版についてはキャスト統一が目的なんじゃなくてゴッドファーザーのブルーレイ版と同じで単に5.1ch新録作りたかっただけだったんだろうね
あれだって最終章は森川智之じゃなくて野沢那智のままだったし
あれだって最終章は森川智之じゃなくて野沢那智のままだったし
932名無シネマさん(茨城県)
2023/06/02(金) 13:36:57.44ID:QCEuL+4I933名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/02(金) 13:45:07.37ID:gyToqvSu 森川のパチーノは1、2はまだしも3のパチーノには爽やかすぎて合わないと思う。かと言って無理に老け声出そうとするとヴァルツみたいになる予想しか出来ん
934名無シネマさん(茸)
2023/06/02(金) 15:29:22.83ID:xcxoC27k 今日がクリスタルスカルの放送でなくて良かったわ
L字型放送になったら泣く
L字型放送になったら泣く
935名無シネマさん(茸)
2023/06/02(金) 15:59:07.82ID:ppgZBqvO dvd時代に2の追録版を作れば山路や森川版なんていらなかった
937名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/02(金) 16:55:42.64ID:NmsWvrbH ゴッドファーザーもインディも日本テレビ版の面子が豪華なのはとにかく、 ベテランたちの逝去、低予算化、 翻訳と声優の没個性化によって 前より面白いとか、テレビ版より豪華というのを感じなくなったのが、ねぇ
だから近年(0年代以降)の作品の新録ならまだしも昔の作品の新録はあまり好きじゃない
だから近年(0年代以降)の作品の新録ならまだしも昔の作品の新録はあまり好きじゃない
938名無シネマさん(茸)
2023/06/02(金) 17:38:13.35ID:Lo8MKY91939名無シネマさん(神奈川県)
2023/06/02(金) 17:51:56.73ID:1CNbSehB 単純に金ローで放送後しれっと村井音声に差し替えられてそう>クリスカ吹替
940名無シネマさん(茸)
2023/06/02(金) 18:02:08.90ID:uenaEtWg そんな気がするよね。
ノーカットで、部分新録だし。
ノーカットで、部分新録だし。
941名無シネマさん(神奈川県)
2023/06/02(金) 20:15:13.92ID:q1AuK4u/ https://tc-ent.co.jp//products/detail/TCBD-1423
夜明けの詩
ヨン・ウジン「39歳」『愛に奉仕せよ』(声:佐藤拓也)
イ・ジウン(IU)『ベイビー・ブローカー』「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」(声:内田真礼)
キム・サンホ『ビューティー・インサイド』(声:高橋ちんねん)
イ・ジュヨン『サムジンカンパニー1995』(声:和 優希)
ユン・ヘリ『ジョゼと虎と魚たち』(声:前田佳織里)
イム・ソヌ(声:平山笑美)
夜明けの詩
ヨン・ウジン「39歳」『愛に奉仕せよ』(声:佐藤拓也)
イ・ジウン(IU)『ベイビー・ブローカー』「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」(声:内田真礼)
キム・サンホ『ビューティー・インサイド』(声:高橋ちんねん)
イ・ジュヨン『サムジンカンパニー1995』(声:和 優希)
ユン・ヘリ『ジョゼと虎と魚たち』(声:前田佳織里)
イム・ソヌ(声:平山笑美)
942名無シネマさん(東京都)
2023/06/02(金) 20:17:24.57ID:foU6wZzL 先行配信になかったからもしやと思ったけど
エブエブ吹き替えあるみたいで良かった。
同じギャガ配給の
ジュディも作ってくれないかな
エブエブ吹き替えあるみたいで良かった。
同じギャガ配給の
ジュディも作ってくれないかな
943名無シネマさん(新潟県)
2023/06/02(金) 22:45:19.94ID:qsdof+xh944名無シネマさん(福井県)
2023/06/03(土) 01:04:46.38ID:8CR8Y+ta 今日の夜7時からBS12でエルヴィス・プレスリーの『いかすぜ!この恋』の吹替版が放送予定
945名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/03(土) 19:15:37.06ID:+0k+JdQN インディのフォーゲル大佐はやっぱり青野武と仁内建之がドイツ軍人っぽさが出てて良いな
946名無シネマさん(茸)
2023/06/03(土) 19:53:53.98ID:AIB9+W2j レイダースのソフト版の石田太郎のベロックと樋浦勉のトートは
日テレ版よりこちらの方が好きかも
日テレ版よりこちらの方が好きかも
947名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/03(土) 20:48:52.23ID:aCNwqtmO 樋浦と内海賢二は甲乙つけがたい付け難いけどベロックは田口計のが自分は好きだな
田口のが石田太郎より(インディのライバル的な)知的な悪役さが出てて上手い気がする
田口のが石田太郎より(インディのライバル的な)知的な悪役さが出てて上手い気がする
948名無シネマさん(茸)
2023/06/03(土) 20:52:41.52ID:GJKoMOE1 トートというキャラに合ってるのは樋浦勉と横島亘の方だと思うんだけど、
最初に見たのがあの強烈な内海賢二のトートだから内海トートじゃないと物足りない体になってしまっている。
樋浦トートも横島トートだって良いキャラしてるんだけどな(横島トートはここで不評だけど)。
インパクトの強い吹替を先に見るとその吹替じゃなきゃ物足りなくなるのは吹替あるあるの一つだと思う。
最初に見たのがあの強烈な内海賢二のトートだから内海トートじゃないと物足りない体になってしまっている。
樋浦トートも横島トートだって良いキャラしてるんだけどな(横島トートはここで不評だけど)。
インパクトの強い吹替を先に見るとその吹替じゃなきゃ物足りなくなるのは吹替あるあるの一つだと思う。
949名無シネマさん(茸)
2023/06/03(土) 21:03:54.80ID:AIB9+W2j 魔宮の伝説のモララムは日テレの石田太郎がいちばん
あとは麦人>坂口芳貞かな
あとラオチェもコバキヨの方が良いと思う
ショートラウンドの野沢雅子は演技云々は別にして様々なアニメキャラを連想し過ぎてムリ
あとは麦人>坂口芳貞かな
あとラオチェもコバキヨの方が良いと思う
ショートラウンドの野沢雅子は演技云々は別にして様々なアニメキャラを連想し過ぎてムリ
950名無シネマさん(ジパング)
2023/06/03(土) 21:08:57.60ID:TVOD4L/f 機内版のアーガイル山寺なのか・・・
951名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/03(土) 21:11:33.48ID:Dx4jZseD >>948
横島トートが不評というよりWOWOW版は全体的にキャストが地味すぎて鑑賞後に印象に何も残らない
横島トートが不評というよりWOWOW版は全体的にキャストが地味すぎて鑑賞後に印象に何も残らない
952名無シネマさん(茸)
2023/06/03(土) 21:13:08.95ID:IM1HU/9v 内田ハリソンにあまり慣れなかった自分としては
今後若い頃のハリソンの映画を新録するなら水内清光を起用してみて欲しいかな
内田インディだとモラ・ラムやってる人だけど、この人デニス・クエイドとか時々二枚目役やるとハリソン吹き替えてる時の村井さんや磯部さんっぽい声してる気がしたので一度試しに起用してみて欲しい
今後若い頃のハリソンの映画を新録するなら水内清光を起用してみて欲しいかな
内田インディだとモラ・ラムやってる人だけど、この人デニス・クエイドとか時々二枚目役やるとハリソン吹き替えてる時の村井さんや磯部さんっぽい声してる気がしたので一度試しに起用してみて欲しい
953名無シネマさん(宮城県)
2023/06/03(土) 21:36:40.06ID:BPLbFBKy プライムビデオでワンダとダイヤと優しい奴らの機内版配信してるってホントなの?探してみたけど全然見つからん
954名無シネマさん(茸)
2023/06/03(土) 21:36:58.88ID:kamaCgli >>951
ソフト版の後にwowow版見ると「質落ちたな」と思う
ソフト版の後にwowow版見ると「質落ちたな」と思う
956名無シネマさん(茨城県)
2023/06/03(土) 21:42:59.94ID:ptuUN6C0 事件記者コルチャックってどうなったんだろ?
結局差替え前の音源を入手出来たのかな
結局差替え前の音源を入手出来たのかな
958名無シネマさん(埼玉県)
2023/06/03(土) 22:38:08.56ID:Ab+7Jm6k 多分、大滝進矢だな
筈見純のハンスは他の人と違ってリックマン本人にかなり近い芝居なのが良いね
樋浦マクレーンの演技もソフト版より更にハマってる
観れて良かったわ
筈見純のハンスは他の人と違ってリックマン本人にかなり近い芝居なのが良いね
樋浦マクレーンの演技もソフト版より更にハマってる
観れて良かったわ
959名無シネマさん(埼玉県)
2023/06/03(土) 23:17:56.49ID:Ab+7Jm6k ごめん大滝進矢じゃなくて林一夫だったわ…声質似てるから勘違いしてた
カールがフジ版と同じ秋元羊介だったのが変化球的で意外だったな、明夫や玄田と同じ路線で石塚運昇辺りかと予想してたわ
石塚はエディ役で出てたけど
カールがフジ版と同じ秋元羊介だったのが変化球的で意外だったな、明夫や玄田と同じ路線で石塚運昇辺りかと予想してたわ
石塚はエディ役で出てたけど
960名無シネマさん(茨城県)
2023/06/03(土) 23:37:00.31ID:ByNSYdKl961名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 08:28:26.04ID:T8/3BhvU ダイ・ハード機内版は全体で10分ちょっとカットされてたな
中にはBGMの繋がりがおかしくなるのがすぐわかるような、かなり細かいカットがされていて
機内版音源とリマスター映像合わせるのはかなり苦労したんじゃないかと思った
もし機内版の映像が残っていないのなら凄い大変な作業だったと思う
中にはBGMの繋がりがおかしくなるのがすぐわかるような、かなり細かいカットがされていて
機内版音源とリマスター映像合わせるのはかなり苦労したんじゃないかと思った
もし機内版の映像が残っていないのなら凄い大変な作業だったと思う
962名無シネマさん(東京都)
2023/06/04(日) 11:03:14.77ID:sVOSgXeV963名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 11:16:45.37ID:Y+407HfH またウィキに嘘書いてあるな
チキン・リトルのインディには台詞なかったから村井が吹き替えてるはずないだろ
チキン・リトルのインディには台詞なかったから村井が吹き替えてるはずないだろ
964名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 11:41:04.91ID:u7m1F6W0 >>963
Twitterでそのガセを信じちゃってる人いるな…
ヤングインディ・ジョーンズにゲスト出演したハリソンの吹替が村井國夫だったってガセもつい最近までWikipediaに書いてあった
インディを見ると村井國夫の声が聞こえる病気にでもかかってる人が編集してるのか?
Twitterでそのガセを信じちゃってる人いるな…
ヤングインディ・ジョーンズにゲスト出演したハリソンの吹替が村井國夫だったってガセもつい最近までWikipediaに書いてあった
インディを見ると村井國夫の声が聞こえる病気にでもかかってる人が編集してるのか?
965名無シネマさん(東京都)
2023/06/04(日) 12:05:31.61ID:q991ftkE そういえばタイタニックの機内版に村井さんが脇役で出てるって話は本当なのかデマなのかどっちなんだろうね
持ち役のハリソンですら滅多に見かけない村井さんが大作とは言え機内版に脇役で出るとか考えられないからまあ違う人なんだろうけど
持ち役のハリソンですら滅多に見かけない村井さんが大作とは言え機内版に脇役で出るとか考えられないからまあ違う人なんだろうけど
966名無シネマさん(福井県)
2023/06/04(日) 16:00:19.62ID:INyXXSzU エージェント:ゼロ 漆黒の暗殺者
アンソニー・ホプキンス:土師孝也
アビー・コーニッシュ:有賀由樹子
アンソン・マウント:藤真秀
エディ・マーサン:中村光樹
デヴィッド・モース:山下タイキ
※公開時のタイトルは『アサシン・ハント』
潜水艦クルスクの生存者たち
マティアス・スーナールツ:神尾佑
レア・セドゥ:樋口あかり
マックス・フォン・シドー:廣田行生
コリン・ファース:森田順平
アンソニー・ホプキンス:土師孝也
アビー・コーニッシュ:有賀由樹子
アンソン・マウント:藤真秀
エディ・マーサン:中村光樹
デヴィッド・モース:山下タイキ
※公開時のタイトルは『アサシン・ハント』
潜水艦クルスクの生存者たち
マティアス・スーナールツ:神尾佑
レア・セドゥ:樋口あかり
マックス・フォン・シドー:廣田行生
コリン・ファース:森田順平
967名無シネマさん(大阪府)
2023/06/04(日) 16:09:25.68ID:Hp9qrv8G968名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/04(日) 17:21:33.47ID:ZuYFswwL >>874
演技がメインではない有名人の起用がタレント枠なのでは村井は俳優の吹替起用で磯部や樋浦勉も最初はその枠だった
村井がタレント枠に入るならハリソンフォードやったことある声優で本職なのは堀内賢雄だけになる
演技がメインではない有名人の起用がタレント枠なのでは村井は俳優の吹替起用で磯部や樋浦勉も最初はその枠だった
村井がタレント枠に入るならハリソンフォードやったことある声優で本職なのは堀内賢雄だけになる
969名無シネマさん(東京都)
2023/06/04(日) 17:43:44.51ID:zO/kqehP 広告代理店がガッツリ絡んできて、
番宣・CMや、WEB・新聞・雑誌とかで
「声の出演は○○!」ってアピールしまくるのが、
本当の意味でのタレント吹替じゃないかな。
村井國夫の場合、多メディアでかなり宣伝打っていた、
『パワーゲー厶』が最もタレント吹替らしいと思える。
番宣・CMや、WEB・新聞・雑誌とかで
「声の出演は○○!」ってアピールしまくるのが、
本当の意味でのタレント吹替じゃないかな。
村井國夫の場合、多メディアでかなり宣伝打っていた、
『パワーゲー厶』が最もタレント吹替らしいと思える。
970名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/04(日) 17:53:03.08ID:mr1yS94N 次スレ 吹替ファン集まれ〜【PART197】
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1685868626/l50
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1685868626/l50
971名無シネマさん(光)
2023/06/04(日) 18:07:33.06ID:jVrBV+wj アクロスザスパイダーバース
未発表キャストいっぱいいるがこのままで行くのだろうか
未発表キャストいっぱいいるがこのままで行くのだろうか
972名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 18:15:01.84ID:u7m1F6W0973名無シネマさん(東京都)
2023/06/04(日) 18:52:56.39ID:6/LVDBzx MXテレビで19時から「サムライ」吹替版。翌週は「ゾロ」
974名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/06/04(日) 18:55:27.17ID:aadGNDC0975名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 20:25:00.66ID:Ayy+T0/u 埋めていきますか
日本のディズニープラスでも「インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険」配信してほしいなぁ
当時のキャストで日本未放送分を新録するのは難しいだろうから、若手声優でいいんで吹替版を作って配信してほしい
日本のディズニープラスでも「インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険」配信してほしいなぁ
当時のキャストで日本未放送分を新録するのは難しいだろうから、若手声優でいいんで吹替版を作って配信してほしい
976名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 20:29:57.34ID:vZsT4/0t >>975
浦山版シンプソンズみたいなカス声優ばっかりの吹替、見たいの?
浦山版シンプソンズみたいなカス声優ばっかりの吹替、見たいの?
977名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 20:34:58.62ID:DrZKUdet >>968
その当時の日テレって俳優座所属の俳優をやたら吹替に起用してて、その流れで村井國夫はレイダース、磯部勉はクレイマークレイマーに起用されたんだよね。
その当時の日テレって俳優座所属の俳優をやたら吹替に起用してて、その流れで村井國夫はレイダース、磯部勉はクレイマークレイマーに起用されたんだよね。
978名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 20:35:18.43ID:L+TKfwL0 >>976
作品自体が好きだから新しい吹替版が作られて若い人にも見てほしいという気持ちが強い
もちろん昔の吹替版が配信されたら嬉しいけど、一部の回しか吹替作られてないのと音源が残ってないだろうから望み薄だろうし
作品自体が好きだから新しい吹替版が作られて若い人にも見てほしいという気持ちが強い
もちろん昔の吹替版が配信されたら嬉しいけど、一部の回しか吹替作られてないのと音源が残ってないだろうから望み薄だろうし
979名無シネマさん(埼玉県)
2023/06/04(日) 20:37:31.26ID:LSjJXU2/ 浦山迅より合ってそうだよね土師孝也のホプキンス
980名無シネマさん(茸)
2023/06/04(日) 20:44:48.41ID:8N0rWCAN 昔の吹替+吹替がない回を新録するとして
宮本充は当時みたいな青年や少年声出せるかな
宮本充は当時みたいな青年や少年声出せるかな
981名無シネマさん(SB-Android)
2023/06/04(日) 21:16:54.87ID:jQHIz9BJ >>977
滝田裕介や栗原小巻、岸田森、小川眞由美など俳優座とか関係なく日テレとNHKは顔出しでも有名な俳優を積極的に使う傾向が昔からある。逆にテレ朝、TBSはエコー、俳協の役者を中心に起用していた傾向があった
日テレは他局が決めたFIXには基本従わず局独自のFIXを自ら作ろうと試みる痕跡があるけどジョンウェインの小林昭二だけ律儀に守ってたのは小林昭二が顔出しの俳優としても著名だったからだと思ってる
滝田裕介や栗原小巻、岸田森、小川眞由美など俳優座とか関係なく日テレとNHKは顔出しでも有名な俳優を積極的に使う傾向が昔からある。逆にテレ朝、TBSはエコー、俳協の役者を中心に起用していた傾向があった
日テレは他局が決めたFIXには基本従わず局独自のFIXを自ら作ろうと試みる痕跡があるけどジョンウェインの小林昭二だけ律儀に守ってたのは小林昭二が顔出しの俳優としても著名だったからだと思ってる
982名無シネマさん(埼玉県)
2023/06/04(日) 23:34:38.56ID:MbhU9zMj >>981
日テレのアラン・ドロンは久富惟晴がずっとやっていたけど最後に放送された「チェイサー」のドロンは野沢那智が起用された
日テレのアラン・ドロンは久富惟晴がずっとやっていたけど最後に放送された「チェイサー」のドロンは野沢那智が起用された
983名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/06/04(日) 23:38:52.25ID:qzYjivQi 逆転のトライアングル
ドリーム・ホース
オマージュ
吹き替え無し
ドリーム・ホース
オマージュ
吹き替え無し
984名無シネマさん(茨城県)
2023/06/05(月) 00:15:45.57ID:yK8iLGX2 日テレって結構名FIX生みだしてるんだよね
村井ハリソンはもちろんだけど
野沢パチーノ
樋浦ドレイファスは日テレの発明でしょ?
村井ハリソンはもちろんだけど
野沢パチーノ
樋浦ドレイファスは日テレの発明でしょ?
985名無シネマさん(愛知県)
2023/06/05(月) 02:01:55.17ID:DGbPQWrb 村井ハリソンはこだわって作り続けてくれたけど
他は他局とかソフトで引き継がれたイメージだなぁ
となると、局のFIXじゃなくて、演出家のFIXという可能性が高い
他は他局とかソフトで引き継がれたイメージだなぁ
となると、局のFIXじゃなくて、演出家のFIXという可能性が高い
986名無シネマさん(埼玉県)
2023/06/05(月) 02:15:13.09ID:oZOgt//U 漠然にNetflixとかFIXを使ってくれるというイメージだったけど藤本直樹、髙田浩光とかが担当してるだけでFIX外ししてる作品は結局はいつものメンツが外してるんだなって落ちだった
987名無シネマさん(東京都)
2023/06/05(月) 14:30:20.32ID:89MWGMCp 機内版ダイハード、樋浦勉の演技がソフト版の時よりむしろテレ朝版の野沢っぽい演技だったのが面白かった
叫ぶタイミングやアドリブの入れ方も
叫ぶタイミングやアドリブの入れ方も
988名無シネマさん(茸)
2023/06/06(火) 08:49:19.43ID:XF1HwiZa 今日もワイドショーでやってたが
リアルタイムにAI音声変換できるからある程度演技力がある声優が台詞を喋れば
音声データさえ取り込めば若山弦蔵だろうが納谷悟朗だろうが完全再現できる
個人的には続・夕陽のガンマンの補完版を納谷悟朗自身の台詞で
若い納谷悟朗の音声に変換したのを見てみたい
岸田首相とAI専門家懇談会でのデモ
https://youtu.be/kiXZ2dcPK4o
リアルタイムにAI音声変換できるからある程度演技力がある声優が台詞を喋れば
音声データさえ取り込めば若山弦蔵だろうが納谷悟朗だろうが完全再現できる
個人的には続・夕陽のガンマンの補完版を納谷悟朗自身の台詞で
若い納谷悟朗の音声に変換したのを見てみたい
岸田首相とAI専門家懇談会でのデモ
https://youtu.be/kiXZ2dcPK4o
989名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:09:54.58ID:F58Se5nW うめ
990名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:11:50.11ID:F58Se5nW じ
991名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:12:18.89ID:F58Se5nW 自
992名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:12:38.47ID:F58Se5nW 演
993名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:13:03.10ID:F58Se5nW ド
994名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:13:28.00ID:F58Se5nW コ
995名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:13:44.52ID:F58Se5nW モ
996名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:14:28.22ID:F58Se5nW 消
997名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:14:48.72ID:F58Se5nW え
998名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:15:21.20ID:F58Se5nW て
999名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:15:39.50ID:F58Se5nW く
1000名無シネマさん(大阪府)
2023/06/06(火) 12:16:37.32ID:F58Se5nW れ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 19時間 22分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 19時間 22分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 【地獄の自民党速報】 🍘せんべい「ばかうけ」の原料。 外国産コメの比率が6割になってしまう……。 それでも値上げ必須の事態 [485983549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 普通の日本人、ついに主食を米から変える シリアルや麺類の売上が増加 [434776867]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【動画】バレー部女子専門の整体爺さん👴 [632966346]
- なんGはとうすこ板になりました🏡