1997年『タイタニック』が世界的ヒットを飛ばした時には日本でも特大ムーブメントを巻き起こした。
しかし、『アバター』に関しては、日本でも年間トップになるほどヒットするものの、歴代の興収に関わる程のヒットには至らなかった。
「アバター」の頃から、日本の興行収入上位からアメリカ映画が激減して、世界の流行と足並みを揃えない風潮が出来上がっている。
なぜ日本でのアメリカ映画の人気は急落したのか、一体誰が悪いのかを徹底討論したい。
・アメリカの制作会社
・配給
・映画館、シネコン
・ファン
誰が悪い?
探検
日本で米国映画がオワコンになった理由
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマさん(庭)
2024/06/13(木) 18:48:17.68ID:b+2b4KR22名無シネマさん(庭)
2024/06/13(木) 19:05:42.79ID:b+2b4KR2 1998年 日本公開映画 配給収入
1 タイタニック 160.0億円
2 踊る大捜査線 THE MOVIE 53.0億円
3 ディープ·インパクト 47.2億円
4 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 41.5億円
5 メン・イン・ブラック 35.0億円
6 GODZILLA 30.0億円
7 プライベート・ライアン 24.0億円
8 ドラえもん のび太の南海大冒険 21.0億円
9 エアフォース・ワン 20.0億円
10 シティ・オブ・エンジェル 17.0億円
2021年 日本公開映画 配給収入
1 シン・エヴァンゲリオン劇場版 102.8億円
2 名探偵コナン 緋色の弾丸 76.5億円
3 竜とそばかすの姫 66.0億円
4 ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories” 50.6億円
5 東京リベンジャーズ 45.0億円
6 るろうに剣心 最終章 The Final 43.5億円
7 新解釈・三國志 40.3億円
8 花束みたいな恋をした 38.1億円
8 マスカレード・ナイト 38.1億円
10 ワイルド・スピード/ジェットブレイク 36.7億円
1 タイタニック 160.0億円
2 踊る大捜査線 THE MOVIE 53.0億円
3 ディープ·インパクト 47.2億円
4 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 41.5億円
5 メン・イン・ブラック 35.0億円
6 GODZILLA 30.0億円
7 プライベート・ライアン 24.0億円
8 ドラえもん のび太の南海大冒険 21.0億円
9 エアフォース・ワン 20.0億円
10 シティ・オブ・エンジェル 17.0億円
2021年 日本公開映画 配給収入
1 シン・エヴァンゲリオン劇場版 102.8億円
2 名探偵コナン 緋色の弾丸 76.5億円
3 竜とそばかすの姫 66.0億円
4 ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories” 50.6億円
5 東京リベンジャーズ 45.0億円
6 るろうに剣心 最終章 The Final 43.5億円
7 新解釈・三國志 40.3億円
8 花束みたいな恋をした 38.1億円
8 マスカレード・ナイト 38.1億円
10 ワイルド・スピード/ジェットブレイク 36.7億円
3名無シネマさん(庭)
2024/06/13(木) 19:07:31.09ID:b+2b4KR2 日本の洋画離れが加速、23年興収初速に見る深刻 正月興行から長年の課題が浮き彫りになった
興収100億円超え作品が4本を数え、年間興収(2131億円)は歴代最高(2019年)の8割まで戻した2022年。景気のいい話題に沸いた昨年の映画界だったが、今年は正月興行から長年の課題が浮き彫りになる出足になった。
昨年12月からの2023年正月興行では、昨年に引き続き「好調な邦画アニメ」と「低迷する洋画」という対照的な構図になった。
『THE FIRST SLAM DUNK』はすでに興収110億円を突破し、最終120億円超えさえ見込まれる勢いを見せているのに対して、100億円が期待された『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は、前作『アバター』(156億円/2009年)の3分の1以下となる42億円にとどまり、ブラッド・ピット主演の大作『バビロン』も大コケの様相を呈している。
この20年来続く日本映画市場の課題であった洋画人気の低迷と洋画ファン人口の減少が、コロナでより拍車がかかっていることが鮮明に浮かび上がった。
https://toyokeizai.net/articles/-/657476?display=b
興収100億円超え作品が4本を数え、年間興収(2131億円)は歴代最高(2019年)の8割まで戻した2022年。景気のいい話題に沸いた昨年の映画界だったが、今年は正月興行から長年の課題が浮き彫りになる出足になった。
昨年12月からの2023年正月興行では、昨年に引き続き「好調な邦画アニメ」と「低迷する洋画」という対照的な構図になった。
『THE FIRST SLAM DUNK』はすでに興収110億円を突破し、最終120億円超えさえ見込まれる勢いを見せているのに対して、100億円が期待された『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は、前作『アバター』(156億円/2009年)の3分の1以下となる42億円にとどまり、ブラッド・ピット主演の大作『バビロン』も大コケの様相を呈している。
この20年来続く日本映画市場の課題であった洋画人気の低迷と洋画ファン人口の減少が、コロナでより拍車がかかっていることが鮮明に浮かび上がった。
https://toyokeizai.net/articles/-/657476?display=b
4名無シネマさん(庭)
2024/06/13(木) 19:24:49.37ID:b+2b4KR2 【徹底調査】若者の洋画離れは深刻!?
Pointr 若者の洋画離れがより顕著に現れる結果に、
今回の調査ではカテゴリーを「洋画or邦画」、「実写orア
ニメ」という視点でまとめたものです。
|まずは洋画or邦画の比較ですが下記の図の通り、男女15
|~79歳全体では、邦画をもっともよく見ると回答した人
は58%に達しました。
|性別、映画鑑賞頻度による差はほとんどありませんが、
|年代による差が大きく、若年層ほど邦画の割合が高い結
|果となりました。特に女性10代では邦画の78%に対し、
洋画はたったの14%! コロナ禍による供給不足を差し
|引いても、若年層の洋画離れが鮮明です。
https://kiq-report.com/Item/295
Pointr 若者の洋画離れがより顕著に現れる結果に、
今回の調査ではカテゴリーを「洋画or邦画」、「実写orア
ニメ」という視点でまとめたものです。
|まずは洋画or邦画の比較ですが下記の図の通り、男女15
|~79歳全体では、邦画をもっともよく見ると回答した人
は58%に達しました。
|性別、映画鑑賞頻度による差はほとんどありませんが、
|年代による差が大きく、若年層ほど邦画の割合が高い結
|果となりました。特に女性10代では邦画の78%に対し、
洋画はたったの14%! コロナ禍による供給不足を差し
|引いても、若年層の洋画離れが鮮明です。
https://kiq-report.com/Item/295
5名無シネマさん(庭)
2024/06/13(木) 19:26:50.71ID:b+2b4KR2 もっともよく見る映画のカテゴリー
(邦画/洋画)
https://i.imgur.com/u9nPAbq.jpeg
(実写/アニメ)
https://i.imgur.com/LL0uf1Q.jpeg
情報ソース
https://kiq-report.com/Item/295
(邦画/洋画)
https://i.imgur.com/u9nPAbq.jpeg
(実写/アニメ)
https://i.imgur.com/LL0uf1Q.jpeg
情報ソース
https://kiq-report.com/Item/295
6名無シネマさん(日本のどこか)
2024/06/13(木) 19:48:59.06ID:F4sMIhsy ディズニー、マーブルが勝手に自滅しただけ
7名無シネマさん(東京都)
2024/06/13(木) 20:54:52.47ID:c+A61iZ5 >>6
世界の流行はアメコミ原作映画。だが日本は違う
世界の流行はアメコミ原作映画。だが日本は違う
8名無シネマさん(ジパング)
2024/06/13(木) 21:27:45.92ID:KrJwLwZz 宣伝や批評家がバカだから
9名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/13(木) 21:28:43.42ID:KrJwLwZz >>7
直近のMCU大コケしてるぞ
直近のMCU大コケしてるぞ
10名無シネマさん(ジパング)
2024/06/13(木) 21:31:48.56ID:KrJwLwZz 例えばバービーの一件とかさ
アメリカ側の対応も杜撰だけど日本側も誠実とは言えない対応だったじゃん
ああいうのの長年の積み重ねに対するうっすらとした白人に対する嫌悪感が日本人の中に募ってきたのはあると思う
日本で暴れる外人とか含めSNSとかで衆目に晒されやすくなったしね
アメリカ側の対応も杜撰だけど日本側も誠実とは言えない対応だったじゃん
ああいうのの長年の積み重ねに対するうっすらとした白人に対する嫌悪感が日本人の中に募ってきたのはあると思う
日本で暴れる外人とか含めSNSとかで衆目に晒されやすくなったしね
11名無シネマさん(東京都)
2024/06/13(木) 21:43:54.57ID:c+A61iZ5 『ジュラシック・ワールド』が世界中で人気を集めてるなか、日本だけ「ラブライブ!The School IdolMovie」が首位だったことがある
映画としての出来が良いならまだしもだけどAKB48を日本代表の歌手として見られるのと同じ感じなんだが
米国本国が 2015年6月12日公開なのに、2015年8月5日公開にしちゃったのが悪い
映画としての出来が良いならまだしもだけどAKB48を日本代表の歌手として見られるのと同じ感じなんだが
米国本国が 2015年6月12日公開なのに、2015年8月5日公開にしちゃったのが悪い
12名無シネマさん(ジパング)
2024/06/13(木) 21:49:23.22ID:KrJwLwZz ジュラシックワールドもさほど出来が良いわけではない
13名無シネマさん(東京都)
2024/06/13(木) 21:50:12.39ID:c+A61iZ514名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/13(木) 21:50:27.97ID:KrJwLwZz 最近のアメリカ映画リメイクかリブートか原作もしかない
そりゃいつまでもバットマンだスーパーマンだジュラシックだ猿の惑星だやってたら飽きられる
そりゃいつまでもバットマンだスーパーマンだジュラシックだ猿の惑星だやってたら飽きられる
15名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/13(木) 21:51:55.56ID:KrJwLwZz16名無シネマさん(東京都)
2024/06/13(木) 21:52:16.87ID:c+A61iZ5 MCU映画が日本でヒットしない理由
https://screenrant.com/mcu-movies-japan-box-office-bad/
マーベル・シネマティック・ユニバースの映画はどれも世界中で興行収入大ヒットの ようだ が、日本ではそうではない。誤解のないように言っておくと、マーベル・スタジオの映画は
今日よく見られるように、常に10億ドルのヒット作になることがほぼ保証されていたわけではない。フェーズ1にはまずまずの興行成績の作品が散見されたが、
全世界で5億ドル以上を稼いだのは『アイアンマン』 シリーズだけだった。しかし、『アベンジャーズ』ですべてが変わった 。 『アベンジャーズ』は、同じ年数の間に
10億ドルを稼いだ8作品のうちの最初の作品となった。
MCU が世界的に成功していることは、映画が国際的にますます人気を集めていることからも明らかです。国内外の興行収入がほぼ半々だった時代は過ぎ去り、
海外 (特に中国) での関心の爆発的な高まりにより、これらの映画はさらなる成功を収めています。 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』と 『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、
どちらも単独で世界で 10 億ドルを優に超える収益を上げました。しかし、興行収入が上昇している一方で、MCU は日本でまだ本当の意味で受け入れられていません。
アベンジャーズは、日本で年間興行収入トップ 10 に入った唯一の MCU 映画ですが、 アベンジャーズ: エンドゲームは2 位になりつつあります。
後者は、5,300 万ドルで日本史上最高の興行収入を記録しました (日本で全シーンが上映されました) が、これは他の映画が日本で稼いだ額をはるかに下回っています。
では、なぜこのようなことが起きているのでしょうか。記事の冒頭で紹介したビデオに答えがありますが、詳しく見ていきましょう。
MCU が日本で何度も苦戦している理由の 1 つは、主人公の年齢にあるかもしれない。日本でヒットする傾向にある映画やアニメは、通常、主人公が若い。
つまり、日本の映画ファンは、ほとんどのマーベル映画に登場する 30 代半ばから後半の主人公にそれほど惹かれないのだ。(以下省略)
https://screenrant.com/mcu-movies-japan-box-office-bad/
マーベル・シネマティック・ユニバースの映画はどれも世界中で興行収入大ヒットの ようだ が、日本ではそうではない。誤解のないように言っておくと、マーベル・スタジオの映画は
今日よく見られるように、常に10億ドルのヒット作になることがほぼ保証されていたわけではない。フェーズ1にはまずまずの興行成績の作品が散見されたが、
全世界で5億ドル以上を稼いだのは『アイアンマン』 シリーズだけだった。しかし、『アベンジャーズ』ですべてが変わった 。 『アベンジャーズ』は、同じ年数の間に
10億ドルを稼いだ8作品のうちの最初の作品となった。
MCU が世界的に成功していることは、映画が国際的にますます人気を集めていることからも明らかです。国内外の興行収入がほぼ半々だった時代は過ぎ去り、
海外 (特に中国) での関心の爆発的な高まりにより、これらの映画はさらなる成功を収めています。 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』と 『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、
どちらも単独で世界で 10 億ドルを優に超える収益を上げました。しかし、興行収入が上昇している一方で、MCU は日本でまだ本当の意味で受け入れられていません。
アベンジャーズは、日本で年間興行収入トップ 10 に入った唯一の MCU 映画ですが、 アベンジャーズ: エンドゲームは2 位になりつつあります。
後者は、5,300 万ドルで日本史上最高の興行収入を記録しました (日本で全シーンが上映されました) が、これは他の映画が日本で稼いだ額をはるかに下回っています。
では、なぜこのようなことが起きているのでしょうか。記事の冒頭で紹介したビデオに答えがありますが、詳しく見ていきましょう。
MCU が日本で何度も苦戦している理由の 1 つは、主人公の年齢にあるかもしれない。日本でヒットする傾向にある映画やアニメは、通常、主人公が若い。
つまり、日本の映画ファンは、ほとんどのマーベル映画に登場する 30 代半ばから後半の主人公にそれほど惹かれないのだ。(以下省略)
17名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/13(木) 21:54:10.78ID:KrJwLwZz 例えば最近だとトップガンみたいなのは大ヒットしたけど
あれは作品の出来も高かったしトムクルーズが日本で人気だしとヒットする要素が多かったのもあるが
最近のハリウッド大作らしからぬ一本で成立してる作品だってのも大きい
あれは作品の出来も高かったしトムクルーズが日本で人気だしとヒットする要素が多かったのもあるが
最近のハリウッド大作らしからぬ一本で成立してる作品だってのも大きい
18名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/13(木) 21:56:35.16ID:KrJwLwZz19名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/13(木) 21:57:58.47ID:KrJwLwZz MCUなんかつまんねぇからもう海外でもコケまくってるじゃん
ハリウッド自体がオワコンなんだよ
ハリウッド自体がオワコンなんだよ
20名無シネマさん(東京都)
2024/06/13(木) 22:00:58.08ID:c+A61iZ5 >>15
「アベンジャーズ/エンドゲーム」はこう報道されている
興行収入: 『アベンジャーズ/エンドゲーム』、公開2週目に過去2位の興行収入を記録
ロサンゼルス (Variety.com) - ディズニーの『アベンジャーズ/エンドゲーム』は前例のない興行収入記録を継続し、公開2週目に国内興行収入がさらに1億4,500万ドルに達した。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』は全世界で21億8,800万ドルを稼ぎ、史上2位の映画となった。マーベルの大作は、わずか11日間で全世界興行収入20億ドルを記録した
最速の映画となり、『アバター』の47日間という記録を破った。現在、国内興行収入は6億1,900万ドル、海外興行収入は15億6,000万ドルとなっている。
(中略)
海外では、「アベンジャーズ/エンドゲーム」が日本を除くすべての市場で引き続き第1位の映画となった。
今週末、このスーパーヒーロー大作は55の国際市場でさらに2億8,220万ドルを稼ぎ出した。
海外で上位となったのは、中国(5億7,500万ドル)、英国(8,990万ドル)、韓国(8,210万ドル)など。
https://jp.reuters.com/article/idUSKCN1SB0IT/
「アベンジャーズ/エンドゲーム」はこう報道されている
興行収入: 『アベンジャーズ/エンドゲーム』、公開2週目に過去2位の興行収入を記録
ロサンゼルス (Variety.com) - ディズニーの『アベンジャーズ/エンドゲーム』は前例のない興行収入記録を継続し、公開2週目に国内興行収入がさらに1億4,500万ドルに達した。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』は全世界で21億8,800万ドルを稼ぎ、史上2位の映画となった。マーベルの大作は、わずか11日間で全世界興行収入20億ドルを記録した
最速の映画となり、『アバター』の47日間という記録を破った。現在、国内興行収入は6億1,900万ドル、海外興行収入は15億6,000万ドルとなっている。
(中略)
海外では、「アベンジャーズ/エンドゲーム」が日本を除くすべての市場で引き続き第1位の映画となった。
今週末、このスーパーヒーロー大作は55の国際市場でさらに2億8,220万ドルを稼ぎ出した。
海外で上位となったのは、中国(5億7,500万ドル)、英国(8,990万ドル)、韓国(8,210万ドル)など。
https://jp.reuters.com/article/idUSKCN1SB0IT/
21名無シネマさん(ジパング)
2024/06/13(木) 22:02:54.40ID:KrJwLwZz エンドゲームはもう5年前だよ
時代は変わってんのよ
時代は変わってんのよ
22名無シネマさん(庭)
2024/06/13(木) 22:08:32.37ID:X67A1i00 パパ活で稼いだ金でハイキューやコナン観に行ってると思うと悲しくなるな
23名無シネマさん(ジパング)
2024/06/13(木) 22:20:59.72ID:KrJwLwZz >>22
コナン見てる奴がパパ活してるとは限らねぇだろ
コナン見てる奴がパパ活してるとは限らねぇだろ
24名無シネマさん(東京都)
2024/06/13(木) 22:32:13.25ID:c+A61iZ5 >>18-19
MCU作品の興行収入での不振は本国でも有名だからな。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」が世界中で人気を博す一方、日本では新作「名探偵コナン」が大ヒット
「アベンジャーズ/エンドゲーム」が大人気であることを考えると、海外の興行収入でトップに立つのも不思議ではないでしょう。まあ、日本以外ではそうなのですが。
先週末の時点で、海外の興行収入週末記録を見ると、「アベンジャーズ/エンドゲーム」は依然として非常に人気があります。しかし、日本では、最新の名探偵コナン映画が
マーベル・シネマティック・ユニバースの最新作を追い抜くことに成功しています。
もう少し背景を説明すると、「名探偵コナン 紺青の拳」は4月12日に日本で公開され、初週末の興行収入が18億8千万円(約1,700万ドル)と好調でした。
この新作「名探偵コナン」は、日本の興行収入で3週間トップの座を維持していましたが、「アベンジャーズ/エンドゲーム」が登場してその座を奪いました。
しかし、公開4週目には、ポケモン映画「名探偵ピカチュウ」と「アベンジャーズ/エンドゲーム」(上記参照)の両方を抜いてトップの座を取り戻しました。
現在、この新しい名探偵コナン映画は、シリーズで2番目に高い興行収入を記録しただけで、昨年の「名探偵コナン ゼロの執行人」が依然として1位です。
日本での「アベンジャーズ/エンドゲーム」に興味があるなら、この地域のスーパーヒーロー映画としてはまずまずの成績で、約3,500万ドルの興行収入を上げています。
対照的に、「名探偵コナン 紺青の拳」は現在、日本の興行収入で約6,800万ドルです。
これらすべてが少し馬鹿げているように思えるかもしれませんが、日本の映画とポップカルチャーの市場が特に独特であることを思い出させてくれます。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」にはファンがいるので、まだ多少のクロスオーバーはありますが、日本のファンは間違いなく世界のファンとは好みが異なります。
https://www.forbes.com/sites/olliebarder/2019/05/12/while-avengers-endgame-dominates-globally-japan-is-all-about-a-new-detective-conan-movie/
MCU作品の興行収入での不振は本国でも有名だからな。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」が世界中で人気を博す一方、日本では新作「名探偵コナン」が大ヒット
「アベンジャーズ/エンドゲーム」が大人気であることを考えると、海外の興行収入でトップに立つのも不思議ではないでしょう。まあ、日本以外ではそうなのですが。
先週末の時点で、海外の興行収入週末記録を見ると、「アベンジャーズ/エンドゲーム」は依然として非常に人気があります。しかし、日本では、最新の名探偵コナン映画が
マーベル・シネマティック・ユニバースの最新作を追い抜くことに成功しています。
もう少し背景を説明すると、「名探偵コナン 紺青の拳」は4月12日に日本で公開され、初週末の興行収入が18億8千万円(約1,700万ドル)と好調でした。
この新作「名探偵コナン」は、日本の興行収入で3週間トップの座を維持していましたが、「アベンジャーズ/エンドゲーム」が登場してその座を奪いました。
しかし、公開4週目には、ポケモン映画「名探偵ピカチュウ」と「アベンジャーズ/エンドゲーム」(上記参照)の両方を抜いてトップの座を取り戻しました。
現在、この新しい名探偵コナン映画は、シリーズで2番目に高い興行収入を記録しただけで、昨年の「名探偵コナン ゼロの執行人」が依然として1位です。
日本での「アベンジャーズ/エンドゲーム」に興味があるなら、この地域のスーパーヒーロー映画としてはまずまずの成績で、約3,500万ドルの興行収入を上げています。
対照的に、「名探偵コナン 紺青の拳」は現在、日本の興行収入で約6,800万ドルです。
これらすべてが少し馬鹿げているように思えるかもしれませんが、日本の映画とポップカルチャーの市場が特に独特であることを思い出させてくれます。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」にはファンがいるので、まだ多少のクロスオーバーはありますが、日本のファンは間違いなく世界のファンとは好みが異なります。
https://www.forbes.com/sites/olliebarder/2019/05/12/while-avengers-endgame-dominates-globally-japan-is-all-about-a-new-detective-conan-movie/
25名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/13(木) 22:42:01.11ID:KrJwLwZz >対照的に、「名探偵コナン 紺青の拳」は現在、日本の興行収入で約6,800万ドルです。
これらすべてが少し馬鹿げているように思えるかもしれませんが、日本の映画とポップカルチャーの市場が特に独特であることを思い出させてくれます。
メリケンのしょうもない自意識まみれのくだらない記事
そんなだからMCUもディズニーもコケまくるんだろ
これらすべてが少し馬鹿げているように思えるかもしれませんが、日本の映画とポップカルチャーの市場が特に独特であることを思い出させてくれます。
メリケンのしょうもない自意識まみれのくだらない記事
そんなだからMCUもディズニーもコケまくるんだろ
26名無シネマさん(茸)
2024/06/13(木) 22:45:21.62ID:9U5cMS9Y 【米高官】日韓首脳にノーベル賞を 関係改善を評価 [4/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/
↑
ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず
↓
【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]
↑
アメブタもう許さん
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/
↑
ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず
↓
【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]
↑
アメブタもう許さん
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。
27名無シネマさん(茸)
2024/06/13(木) 22:45:39.55ID:9U5cMS9Y https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/0a1d01cd9cdd1dd99449bc76837533d7
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd
ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?
《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。
1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人
「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd
ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?
《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。
1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人
「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ
28名無シネマさん(茸)
2024/06/13(木) 22:46:07.98ID:9U5cMS9Y ネタニヤフ首相「停戦は911や真珠湾攻撃を行ったテロリスト共に屈するようなもの、絶対にない」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52306912.html
↑
チョンとユダヤ豚は組んでて、 慰安婦問題もチョンとユダヤ豚が連携して動いてた
ハリウッドは劣等ユダヤ豚が支配してる
ハリウッドを支配してる劣等ユダヤ豚は物凄い反日
劣等ユダヤ豚のウィノナ・ライダーはハリウッドの人間は全員、日本が嫌いだと発言している
オッペンハイマーとか劣等ユダヤ豚が同胞の劣等ユダヤ豚を英雄化したいってだけのクソ映画
オッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
事実を脚色して糊塗して捏造して自分たちを英雄視したがる劣等英米豚と劣等ユダヤ豚ほど下劣なクズどもはいない
アメブタの日本の占領政策には劣等ユダヤ系がかなり入ってた
アメリカでのユダヤ豚のマスコミや芸能界支配を参考にして、
在日チョンが日本のマスコミや芸能界を支配するシステムを作り上げたのはアメブタ(特にユダヤ系)
チョンと劣等ユダヤ豚が組んでるのは、そういう歴史的な経緯がある
ちなみにエマニュエル米大使って内政干渉クソ大使もユダヤ系ね
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52306912.html
↑
チョンとユダヤ豚は組んでて、 慰安婦問題もチョンとユダヤ豚が連携して動いてた
ハリウッドは劣等ユダヤ豚が支配してる
ハリウッドを支配してる劣等ユダヤ豚は物凄い反日
劣等ユダヤ豚のウィノナ・ライダーはハリウッドの人間は全員、日本が嫌いだと発言している
オッペンハイマーとか劣等ユダヤ豚が同胞の劣等ユダヤ豚を英雄化したいってだけのクソ映画
オッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
事実を脚色して糊塗して捏造して自分たちを英雄視したがる劣等英米豚と劣等ユダヤ豚ほど下劣なクズどもはいない
アメブタの日本の占領政策には劣等ユダヤ系がかなり入ってた
アメリカでのユダヤ豚のマスコミや芸能界支配を参考にして、
在日チョンが日本のマスコミや芸能界を支配するシステムを作り上げたのはアメブタ(特にユダヤ系)
チョンと劣等ユダヤ豚が組んでるのは、そういう歴史的な経緯がある
ちなみにエマニュエル米大使って内政干渉クソ大使もユダヤ系ね
29名無シネマさん(茸)
2024/06/13(木) 22:46:31.41ID:9U5cMS9Y 日本人は本当の日本の敵に気づかないと
https://note.com/takahashi_shiro1/n/nbde464951d2f
JAPAN’S HOLOCAUSTに官民一体となって反論を!
↑
この捏造本の作者のブライアン・リッグって奴はユダヤ系アメリカ人
https://note.com/takahashi_shiro1/n/nbde464951d2f
JAPAN’S HOLOCAUSTに官民一体となって反論を!
↑
この捏造本の作者のブライアン・リッグって奴はユダヤ系アメリカ人
30名無シネマさん(茸)
2024/06/13(木) 22:54:53.72ID:yTSPCmCa 静岡県民のアラサーヒキニートを呼び寄せるためのスレ?
32名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 00:06:22.35ID:OJoPhGZ4 ハリウッドスターはもういない? 今やシュワちゃんを知らない!?世代の“洋画離れ”
「神保町☆女子大生Cafe」第88回。現役女子大生たちが、旬で話題の流行りネタについて言いたい放題のから騒ぎしちゃいます!
GW真っ最中、休みを満喫できているでしょうか?“定番のデートスポット”といえば映画館!…というのは昔の話。
特に洋画は興行収入が年々落ちてきており、若いコたちの洋画離れが深刻なようです。
その理由として、最近の洋画は続編などシリーズ化が多いけど、よほどその作品に興味がないと1から観ようとは思わない。また、日本ではハリウッドなどで制作されるCGを使用した映画が過度になりすぎてストーリーが入りづらい、抵抗感がある…などが挙げられているようです。
そこで、今回のテーマは「イマドキの洋画事情を教えて!」。最近の女子大生は洋画をどれくらい観ているのでしょうか?彼女たちが思う人気の映画スターや作品についても聞いてきました!
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20180501_104138/
「神保町☆女子大生Cafe」第88回。現役女子大生たちが、旬で話題の流行りネタについて言いたい放題のから騒ぎしちゃいます!
GW真っ最中、休みを満喫できているでしょうか?“定番のデートスポット”といえば映画館!…というのは昔の話。
特に洋画は興行収入が年々落ちてきており、若いコたちの洋画離れが深刻なようです。
その理由として、最近の洋画は続編などシリーズ化が多いけど、よほどその作品に興味がないと1から観ようとは思わない。また、日本ではハリウッドなどで制作されるCGを使用した映画が過度になりすぎてストーリーが入りづらい、抵抗感がある…などが挙げられているようです。
そこで、今回のテーマは「イマドキの洋画事情を教えて!」。最近の女子大生は洋画をどれくらい観ているのでしょうか?彼女たちが思う人気の映画スターや作品についても聞いてきました!
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20180501_104138/
33名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 00:30:37.45ID:yLwJSF6z 娯楽が多様化してるだけだろ
別にハリウッドに限ったことじゃない
国内の芸能人だって老若男女問わず知名度あるスターはなかなか出てこない
別にハリウッドに限ったことじゃない
国内の芸能人だって老若男女問わず知名度あるスターはなかなか出てこない
34名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 00:41:30.69ID:wroR55HM ハリウッドはポリコレ仕草がね…
わりとマジでこれだと思う
わりとマジでこれだと思う
35名無シネマさん(ジパング)
2024/06/14(金) 01:01:29.52ID:2HNbEz0b ポリコレやってるくせにバービーみたいな問題起こすし普通に欧米社会や白人が嫌われてきてると思うけどね
36名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 01:05:40.80ID:wroR55HM 昔に比べて欧米信仰が薄れたのはそう
嫌でもニュースで格差がエグくて
麻薬でラリってるのが溢れてるって知れば
百年の恋も覚める
日本も終わってるけど欧米よか幾分もマシ
それが娯楽にも反映されてんだろうね
嫌でもニュースで格差がエグくて
麻薬でラリってるのが溢れてるって知れば
百年の恋も覚める
日本も終わってるけど欧米よか幾分もマシ
それが娯楽にも反映されてんだろうね
37名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 01:07:51.64ID:lU8MgllT 欧米信仰が薄れたから君たちはどう生きるかが本家アカデミー賞取っても誰も喜ばなかったよな
38名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 01:11:13.32ID:wroR55HM それに加えてスパイダーバースの声優(しかも長年虐げられてた黒人)がハリウッドが日本に盗まれたとか発言しちゃったもんだから
ハリウッド的にももう触れたくないんだろうな
ハリウッド的にももう触れたくないんだろうな
39名無シネマさん(滋賀県)
2024/06/14(金) 01:13:31.37ID:c0eXQf41 タイタニックともののけ姫が分岐点
どちらも超絶駄作なのになぜか大ヒットした
どちらも超絶駄作なのになぜか大ヒットした
40名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 01:17:08.46ID:lU8MgllT 自分の国の誇るべき映画ゴジラを欧米の映画賞に評価してもらって喜ぶような日本人いないよな
山崎貴監督も全然喜んでなかったよな
山崎貴監督も全然喜んでなかったよな
41名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 03:56:59.60ID:SKCAuOvR 演劇も歌もダンスも世界で敵わないから
アニメの世界に逃避した雑魚ジャップの成れの果て
アニメの世界に逃避した雑魚ジャップの成れの果て
42名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/14(金) 07:03:24.93ID:u7Qmm4qn 売れないなら、安くする。これが商売の基本。
五百円の価値なら、五百円にするべきだし。
採算が合わないなら、無駄を切り捨てる。
制作費。ほとんど無駄だろう。
五百円の価値なら、五百円にするべきだし。
採算が合わないなら、無駄を切り捨てる。
制作費。ほとんど無駄だろう。
43名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/14(金) 07:12:48.85ID:u7Qmm4qn 日本で通用しない理由は、あまりにも明白すぎて。
議論の余地がない。
マンガ。
白黒の静止画のコマ割り、紙芝居に負けた。
邦画オリジナルが消えて、次に消えるのは洋画オリジナルなのは。
分かりきっていた。
だって、誰も知らない映画を、誰が見る。
ポイントは。
映画は自分の土俵で、侵略者に負けたということ。ここで勝てないなら。
どこで勝つ?
映像美というやり方。これが必勝法ではなかった。
それどころか。
ただの致命傷でしかない。
勝ってた時は、良かったが。
負けたから。取り返しがつかない。
これはつまり。
負けることなど、考えたこともなかったのだろう。だから対処できない。
議論の余地がない。
マンガ。
白黒の静止画のコマ割り、紙芝居に負けた。
邦画オリジナルが消えて、次に消えるのは洋画オリジナルなのは。
分かりきっていた。
だって、誰も知らない映画を、誰が見る。
ポイントは。
映画は自分の土俵で、侵略者に負けたということ。ここで勝てないなら。
どこで勝つ?
映像美というやり方。これが必勝法ではなかった。
それどころか。
ただの致命傷でしかない。
勝ってた時は、良かったが。
負けたから。取り返しがつかない。
これはつまり。
負けることなど、考えたこともなかったのだろう。だから対処できない。
44名無シネマさん(ジパング)
2024/06/14(金) 07:21:01.10ID:2HNbEz0b こいつが沸いたらつまらない
もう解散でいい
もう解散でいい
45名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 07:53:27.19ID:OJoPhGZ4 日本で米国映画がオワコン、どう考えてもTVで洋画を流さなくなったからだろなぁ。子供の頃から金ローでコナンジブリルパンサマーウォーズを見てれば誰でもアニメ好きになるわな。逆にハリウッド映画は見る機会マジで無いよね。
46名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 07:53:49.87ID:OJoPhGZ4 昔はミッション・インポッシブルとかドクター・ドリトルとかメン・イン・ブラックとかトゥームレイダーとかやってたのよ。今じゃBSでしか観れんしな。
47名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 07:57:08.88ID:OJoPhGZ4 >>14
それはある。
最近のハリウッド映画って撮影技術やVFXのクオリティが邦画以下にまで落ちてるとは言わんが
いくら何でも流石にここ10年は企画力の劣化が酷く、創造性が陳腐すぎ、脚本の劣化が著しくてな
アメコミ映画化、続編、有名作のパクり・盗作、リメイク、スピンオフ、リブートかシリーズものとかオマージュとかばっかりしかない。酷い
たまにそれ以外の映画もある。だけど基本配信系しかも無駄に長尺
それはある。
最近のハリウッド映画って撮影技術やVFXのクオリティが邦画以下にまで落ちてるとは言わんが
いくら何でも流石にここ10年は企画力の劣化が酷く、創造性が陳腐すぎ、脚本の劣化が著しくてな
アメコミ映画化、続編、有名作のパクり・盗作、リメイク、スピンオフ、リブートかシリーズものとかオマージュとかばっかりしかない。酷い
たまにそれ以外の映画もある。だけど基本配信系しかも無駄に長尺
48名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 07:58:02.11ID:SKCAuOvR 2020年以降興行収入100位に
ランクインしたのはアニメ特撮映画のみ。
ランクインしたのはアニメ特撮映画のみ。
49名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 08:01:35.35ID:OJoPhGZ4 洋画離れにはやはり地上波で観れないこともさることながら、
ハリウッドも人材不足でつまらない作品ばっかりというのも根底にある。
ハリウッドも人材不足でつまらない作品ばっかりというのも根底にある。
50名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/14(金) 08:31:51.45ID:uZVa4c4X51名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 08:42:20.28ID:OJoPhGZ4 昔は「非オタの大人が観てもなんとなく許されるアニメ映画」はジブリ映画くらいだった。
子どもが毎年観るアニメ映画はドラえもんと東映アニメ祭り。でも、せいぜい小学校中学年くらいまで。
今は毎年恒例のドラえもん、クレヨンしんちゃんの映画も対象年齢がグッと上に伸びた。
子どもが毎年観るアニメ映画はドラえもんと東映アニメ祭り。でも、せいぜい小学校中学年くらいまで。
今は毎年恒例のドラえもん、クレヨンしんちゃんの映画も対象年齢がグッと上に伸びた。
52名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 08:45:01.87ID:OJoPhGZ4 >>34-35
これもある。
洋画『オタク』とか『マニア』はいるんだよね。信者と言い換えた方がいいかもしれない
洋画が絶対的に高尚な文化という崇拝者で、他のコンテンツ(日本製アニメ映画など)を見下してるタイプ
そういう偏狭な人だけが洋画界隈に残って、普通の女子高生とかファミリー層とかが洋画やディズニーを全く見なくなって
コナンや日本のアニメ映画を見るように客層の立場が逆転してるのは事実だろう
洋画は客層のマネタイズに失敗してしまったんだ。意識高い系がコンテンツを終わらせてしまったということ
これもある。
洋画『オタク』とか『マニア』はいるんだよね。信者と言い換えた方がいいかもしれない
洋画が絶対的に高尚な文化という崇拝者で、他のコンテンツ(日本製アニメ映画など)を見下してるタイプ
そういう偏狭な人だけが洋画界隈に残って、普通の女子高生とかファミリー層とかが洋画やディズニーを全く見なくなって
コナンや日本のアニメ映画を見るように客層の立場が逆転してるのは事実だろう
洋画は客層のマネタイズに失敗してしまったんだ。意識高い系がコンテンツを終わらせてしまったということ
53名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/14(金) 08:50:01.62ID:u7Qmm4qn 映画が勘違いしていたのは。
刀で鉄砲には勝てない。これと同じだと思っていた。
ところが。
よりにもよって。マンガが。映画に勝つというのは。
映画人的には
刀が。鉄砲に勝つ。戦車に勝つ。ミサイルに勝つ。
こんな感じだろう。
そんな、馬鹿な!!
ファンタジーじゃあるまいし。
しかし、映画はファンタジーなのだ。
刀で鉄砲には勝てない。これと同じだと思っていた。
ところが。
よりにもよって。マンガが。映画に勝つというのは。
映画人的には
刀が。鉄砲に勝つ。戦車に勝つ。ミサイルに勝つ。
こんな感じだろう。
そんな、馬鹿な!!
ファンタジーじゃあるまいし。
しかし、映画はファンタジーなのだ。
54名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 08:52:50.37ID:SKCAuOvR ちなみに俺はここ10年映画館で見た映画は
スター・ウォーズ3部作
ターミネーター
風立ちぬ
君たちはどう生きるか
のみ。
もちろん今年は見に行かない。
スター・ウォーズ3部作
ターミネーター
風立ちぬ
君たちはどう生きるか
のみ。
もちろん今年は見に行かない。
55名無シネマさん(徳島県)
2024/06/14(金) 09:09:20.86ID:rH4JSh3N 日本の観客のレベルが低いから
洋画を見ない代わりに何を見てるかというとコナン(笑)だもんな
洋画を見ない代わりに何を見てるかというとコナン(笑)だもんな
56名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 10:18:03.47ID:OJoPhGZ4 >>34-35
ゴジラ×コングみたいな意識高い系ポリコレ文芸作品とは正反対路線の、頭空っぽバカノリ娯楽バトル映画だけが勢いと人気がまだ残ってるのが、全ての状況に対する答えだと思う
ゴジラ×コングみたいな意識高い系ポリコレ文芸作品とは正反対路線の、頭空っぽバカノリ娯楽バトル映画だけが勢いと人気がまだ残ってるのが、全ての状況に対する答えだと思う
57名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 10:23:43.67ID:OJoPhGZ4 >>8
アメリカの映画評論家ってアメリカ映画とイギリス映画しか観てないからね
日本の映画評論家はそのアメリカの評論に乗っかるだけだし
実際問題、英語圏を代表する映画批評サイトのRotten Tomatoesを見ると英語圏以外は評論家のレビューが異様に少ない。韓流ですらも多くない
アメリカの映画評論家ってアメリカ映画とイギリス映画しか観てないからね
日本の映画評論家はそのアメリカの評論に乗っかるだけだし
実際問題、英語圏を代表する映画批評サイトのRotten Tomatoesを見ると英語圏以外は評論家のレビューが異様に少ない。韓流ですらも多くない
58名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 10:24:16.84ID:OJoPhGZ4 アメリカの評論家はハリウッド映画の公開直前の試写会か
あとは自腹だからね
あとは自腹だからね
59名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 11:34:42.85ID:OJoPhGZ4 >>10,35-40
こう言ってはなんだけど、「油断するとすぐ舞台をアメリカローカルにしようとするくらい世界が狭い」
「ポリコレ要素を嫌というほど練り込まないといけないくらい民度が低い」のが実際のアメリカなんやろな…
…という気持ちは最近結構強まっている。
なんというか我々がアメリカに夢を見すぎてる感があるというかね…
こう言ってはなんだけど、「油断するとすぐ舞台をアメリカローカルにしようとするくらい世界が狭い」
「ポリコレ要素を嫌というほど練り込まないといけないくらい民度が低い」のが実際のアメリカなんやろな…
…という気持ちは最近結構強まっている。
なんというか我々がアメリカに夢を見すぎてる感があるというかね…
60名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 11:41:20.31ID:euCGMll4 日本で受けなくっても世界的に大ヒットという映画が次々に出てるのみると
市場としては脆弱で無視してもいいんだろうな
逆に日本で大ヒットしても世界的には雑魚な映画だらけじゃん
市場としては脆弱で無視してもいいんだろうな
逆に日本で大ヒットしても世界的には雑魚な映画だらけじゃん
62名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 12:09:41.79ID:OJoPhGZ4 >>61
今の洋画は興行収入10億円以上で万々歳だから
今の洋画は興行収入10億円以上で万々歳だから
63名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 12:21:50.64ID:n6wsUkjM 欧米への憧れなんてもうないよね
若い世代のミュージシャンなんて洋楽のパク...サンプリングばかりでオリジナリティあふれてるし
洋楽の影響なんて皆無
欧米のフェスに出たがるし欧米ツアーもやたら行きたがるし
欧米への憧れなんてない
若い世代のミュージシャンなんて洋楽のパク...サンプリングばかりでオリジナリティあふれてるし
洋楽の影響なんて皆無
欧米のフェスに出たがるし欧米ツアーもやたら行きたがるし
欧米への憧れなんてない
64名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 12:30:21.78ID:OJoPhGZ4 >>60
ハリウッドは中国市場が大事!!・・・だった。
だけど、習近平政権以降は急激に共産党の態度が「国産映画振興」になったし
おまけに中国は言論の自由の保証が「無い」から共産党の都合で「中国で非公開」になりやすい。
特にハリウッドメジャー系映画はディズニー系が真っ正面から影響を喰らっている
だから『バズ・ライトイヤー』『ソー:ラブ&サンダー』『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』はすべて中国では未公開。
その一方でアメコミ映画が大ブームとなっているインド、中南米とあっては、製作各社が方針転換に踏み切るのも当然のことだろう。
ハリウッドは中国市場が大事!!・・・だった。
だけど、習近平政権以降は急激に共産党の態度が「国産映画振興」になったし
おまけに中国は言論の自由の保証が「無い」から共産党の都合で「中国で非公開」になりやすい。
特にハリウッドメジャー系映画はディズニー系が真っ正面から影響を喰らっている
だから『バズ・ライトイヤー』『ソー:ラブ&サンダー』『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』はすべて中国では未公開。
その一方でアメコミ映画が大ブームとなっているインド、中南米とあっては、製作各社が方針転換に踏み切るのも当然のことだろう。
65名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 12:31:26.73ID:OJoPhGZ4 >>63
洋楽は、洋画以上にオワコンだからね・・・。
洋楽は、洋画以上にオワコンだからね・・・。
66名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 12:50:54.58ID:OJoPhGZ4 >>63
洋楽は、洋画以上にオワコンだからね・・・。
日本じゃ洋楽なんぞ洋画以上に地位低下が酷いし、
今や日本でロックとヘビメタにラップ、HIP-POPを聴くのはジジイしかいないからな
現在、欧米で流行っている歌手はテイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュ、ジョニ・ミッチェル。
だけど、日本ではBTS、Stray Kids、SEVENTEENより知名度無い
洋楽は、洋画以上にオワコンだからね・・・。
日本じゃ洋楽なんぞ洋画以上に地位低下が酷いし、
今や日本でロックとヘビメタにラップ、HIP-POPを聴くのはジジイしかいないからな
現在、欧米で流行っている歌手はテイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュ、ジョニ・ミッチェル。
だけど、日本ではBTS、Stray Kids、SEVENTEENより知名度無い
67名無シネマさん(徳島県)
2024/06/14(金) 13:31:25.27ID:rH4JSh3N68名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 14:15:34.59ID:dwJGOz/w >>41,48,54,67
あなたみたいな在日チョンの白丁が日本人を貶めて韓国持ち上げたいのはわかったから、祖国に帰国してください
あなたみたいな在日チョンの白丁が日本人を貶めて韓国持ち上げたいのはわかったから、祖国に帰国してください
69名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 14:20:16.11ID:dwJGOz/w >>41,48,54-55,67
あなたみたいな在日チョンの白丁が日本人を貶めて韓国を持ち上げたいのはわかったから、祖国に帰国して兵役についてください
あなたみたいな在日チョンの白丁が日本人を貶めて韓国を持ち上げたいのはわかったから、祖国に帰国して兵役についてください
70名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 14:27:04.27ID:8hW2+LRt ‘Avatar’ Struggles Show How Japan Is Ditching Hollywood
「アバター」の闘争は、日本がいかにハリウッドを見捨てているかを示している
https://www.washingtonpost.com/business/avatar-struggles-show-how-japan-is-ditching-hollywood/2022/12/22/09197536-8234-11ed-8738-ed7217de2775_story.html
1980年代後半から1990年代前半にかけての経済の全盛期には、ハリウッドの有名人が日本のコマーシャルに登場するという奇妙な現象がありました。
アーノルド・シュワルツェネッガーはインスタントラーメンを売り込み、ハリソン・フォードはキリンビールを売り込みました。
今日まで、トミー・リー・ジョーンズは、缶コーヒーを宣伝する長年のシリーズに出演しています
ただし、現在の世代のハリウッドスターの多くは見られません
世界第 3 位の興行収入に占める米国のシェアは、何年にもわたって低下しており、この現象はパンデミックよりも前からあり、
パンデミックによって悪化しただけです。 今年の興行収入トップ 5 のうち 4 本は国内ヒットであり、
ハリウッドの唯一の代表作は 80 年代のスローバック トップガン: マーベリックです。
代わりに、日本の視聴者は国産の映画を好んでいます。これは、高額予算のアニメ映画の増加によって加速された傾向です。
「アバター」の闘争は、日本がいかにハリウッドを見捨てているかを示している
https://www.washingtonpost.com/business/avatar-struggles-show-how-japan-is-ditching-hollywood/2022/12/22/09197536-8234-11ed-8738-ed7217de2775_story.html
1980年代後半から1990年代前半にかけての経済の全盛期には、ハリウッドの有名人が日本のコマーシャルに登場するという奇妙な現象がありました。
アーノルド・シュワルツェネッガーはインスタントラーメンを売り込み、ハリソン・フォードはキリンビールを売り込みました。
今日まで、トミー・リー・ジョーンズは、缶コーヒーを宣伝する長年のシリーズに出演しています
ただし、現在の世代のハリウッドスターの多くは見られません
世界第 3 位の興行収入に占める米国のシェアは、何年にもわたって低下しており、この現象はパンデミックよりも前からあり、
パンデミックによって悪化しただけです。 今年の興行収入トップ 5 のうち 4 本は国内ヒットであり、
ハリウッドの唯一の代表作は 80 年代のスローバック トップガン: マーベリックです。
代わりに、日本の視聴者は国産の映画を好んでいます。これは、高額予算のアニメ映画の増加によって加速された傾向です。
71名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 14:28:04.13ID:8hW2+LRt >>67
■韓国1300億ウォン大ヒット映画、北米でわずか80万ドルの興収に終わるw
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2948760321/weekend/
■韓国1300億ウォン大ヒット映画、北米でわずか80万ドルの興収に終わるw
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2948760321/weekend/
72名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 14:29:13.24ID:8hW2+LRt >>67
■BTS、凡庸なインド製アクション映画に惨敗するw
・Pathaan(インドのアクション映画)
北米公開5日間興業収入 950万ドル
・BTS:Yet To Come in Cinemas
北米公開5日間興業収入 800万ドルw
■韓国1300億ウォン大ヒット映画、北米でわずか80万ドルの興収に終わるw
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2948760321/weekend/
■BTS、凡庸なインド製アクション映画に惨敗するw
・Pathaan(インドのアクション映画)
北米公開5日間興業収入 950万ドル
・BTS:Yet To Come in Cinemas
北米公開5日間興業収入 800万ドルw
■韓国1300億ウォン大ヒット映画、北米でわずか80万ドルの興収に終わるw
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2948760321/weekend/
73名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 14:34:14.15ID:8hW2+LRt >>33
> 別にハリウッドに限ったことじゃない
> 国内の芸能人だって老若男女問わず知名度あるスターはなかなか出てこない
1980年代~1990年代は俳優の名前だけで観客をゾロゾロ呼べるハリウッド・スターが何人もいた。
だが、いまやそんなスター主義は滅び、トム·クルーズ、ジョニー·デップ、ウィル·スミスだけが王道のスター性をつないでいる
だがしかし、今となっては知名度がある若手でイケメンのハリウッド・スターが、いない!
いない!!いない!!!いない!!!!
本当にいない!!!!!
例えば「タロン・エガートン」「ソフィア・リリス」「ブルックリン・プリンス」「ティモシー・シャラメ」って言えば、この板の住人は若手のハリウッドスターだと理解出来るはずだ。
だけど、それ以外の日本の一般人は「???????」「それって誰?知らな~い」と言うのがオチだ
ハリウッドがスターを生み出せなくなったこと、安直なアメコミ原作モノに頼って、新人発掘を怠ったツケが洋画衰退の根本にあるのは確かだろう
> 別にハリウッドに限ったことじゃない
> 国内の芸能人だって老若男女問わず知名度あるスターはなかなか出てこない
1980年代~1990年代は俳優の名前だけで観客をゾロゾロ呼べるハリウッド・スターが何人もいた。
だが、いまやそんなスター主義は滅び、トム·クルーズ、ジョニー·デップ、ウィル·スミスだけが王道のスター性をつないでいる
だがしかし、今となっては知名度がある若手でイケメンのハリウッド・スターが、いない!
いない!!いない!!!いない!!!!
本当にいない!!!!!
例えば「タロン・エガートン」「ソフィア・リリス」「ブルックリン・プリンス」「ティモシー・シャラメ」って言えば、この板の住人は若手のハリウッドスターだと理解出来るはずだ。
だけど、それ以外の日本の一般人は「???????」「それって誰?知らな~い」と言うのがオチだ
ハリウッドがスターを生み出せなくなったこと、安直なアメコミ原作モノに頼って、新人発掘を怠ったツケが洋画衰退の根本にあるのは確かだろう
74名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 14:37:26.16ID:8hW2+LRt >>63
日本の映画興行業界での洋画不振をおこした原因は、地上波で流す洋画放送を打ち切ったツケだと思いますね。
洋画放送を打ち切った事により「洋画鑑賞をする」という行為は、「タダで見れる」こともある劇場化したテレビ局出資の実写系邦画や邦画アニメ作品と比べたら、
稼ぎが悪い若年層、初心者、一見さん、ニワカにとってハードルが高い娯楽、敷居が高い娯楽になり、間口が狭くなった。
その結果、お金を出してでもいいから見たいという層だけがこのジャンルに残ったという事でしょう。
日本の映画興行業界での洋画不振をおこした原因は、地上波で流す洋画放送を打ち切ったツケだと思いますね。
洋画放送を打ち切った事により「洋画鑑賞をする」という行為は、「タダで見れる」こともある劇場化したテレビ局出資の実写系邦画や邦画アニメ作品と比べたら、
稼ぎが悪い若年層、初心者、一見さん、ニワカにとってハードルが高い娯楽、敷居が高い娯楽になり、間口が狭くなった。
その結果、お金を出してでもいいから見たいという層だけがこのジャンルに残ったという事でしょう。
75名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 17:02:39.20ID:0frXGkP9 >>1
日本で洋画の人気がオワコン化した理由
① ポリコレ
(わざわざ容姿がブサイクな俳優を「黒人だから」「ラテン系だから」「インド系だから」という政治的な理由だけで押し付けられたり、
LGBTQだのSDGsだの人種多様性だのジェンダー問題だの気候変動問題だの移民問題だの、一般人には興味のない政治的テーマを
宗教勧誘やプロパガンダ映画のように押し付けられ、朝日新聞などの左派系新聞や
「週刊ポスト」「週刊現代」「AERA」「週刊金曜日」など読者が高齢化した左派系週刊誌と内容が大差なくなっている
② 人気シリーズが次々とつまらなくなった
(①の影響などもあり、ディズニー・ピクサー作品、スターウォーズ、インディ・ジョーンズ、ターミネーター、MCUなどのドル箱シリーズの人気が次々と凋落)
③ 洋画の新しい企画や脚本をゼロから立ち上げる能力が弱体化して、旧作のリメイク、続編、有名作のパクり・盗作、リスペクトにリブートや
スピンオフばっかりになった
(サブプライムローン危機、リーマンショックでアメリカ映画業界のカネ回りが急激に悪くなって、
0からの新作に予算が出にくくなったことがハリウッド映画の衰退にも如実に表れてると思う)
④ たまに0からの新作が作られても配信を意識して120分超の長尺作品ばかりになり、ライト層にとって敷居が高くなった
⑤ 意識高い系が洋画をダメにした
(①の影響により、洋画ファン界隈が「高尚な映画が好きな自分に酔ってる気取った意識高い系映画オタク」だらけになって
ファミリー層や若い女の子などのライトな客層はコナンシリーズ、ジャンプ系アニメなどの日本製アニメ映画に行くようになり、洋画は既存客層の高齢化と閉じコン化で見向きもされなくなった)
日本で洋画の人気がオワコン化した理由
① ポリコレ
(わざわざ容姿がブサイクな俳優を「黒人だから」「ラテン系だから」「インド系だから」という政治的な理由だけで押し付けられたり、
LGBTQだのSDGsだの人種多様性だのジェンダー問題だの気候変動問題だの移民問題だの、一般人には興味のない政治的テーマを
宗教勧誘やプロパガンダ映画のように押し付けられ、朝日新聞などの左派系新聞や
「週刊ポスト」「週刊現代」「AERA」「週刊金曜日」など読者が高齢化した左派系週刊誌と内容が大差なくなっている
② 人気シリーズが次々とつまらなくなった
(①の影響などもあり、ディズニー・ピクサー作品、スターウォーズ、インディ・ジョーンズ、ターミネーター、MCUなどのドル箱シリーズの人気が次々と凋落)
③ 洋画の新しい企画や脚本をゼロから立ち上げる能力が弱体化して、旧作のリメイク、続編、有名作のパクり・盗作、リスペクトにリブートや
スピンオフばっかりになった
(サブプライムローン危機、リーマンショックでアメリカ映画業界のカネ回りが急激に悪くなって、
0からの新作に予算が出にくくなったことがハリウッド映画の衰退にも如実に表れてると思う)
④ たまに0からの新作が作られても配信を意識して120分超の長尺作品ばかりになり、ライト層にとって敷居が高くなった
⑤ 意識高い系が洋画をダメにした
(①の影響により、洋画ファン界隈が「高尚な映画が好きな自分に酔ってる気取った意識高い系映画オタク」だらけになって
ファミリー層や若い女の子などのライトな客層はコナンシリーズ、ジャンプ系アニメなどの日本製アニメ映画に行くようになり、洋画は既存客層の高齢化と閉じコン化で見向きもされなくなった)
76名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 17:34:26.27ID:L7hndX21 たちんぼで稼いで観に行くコナンは面白いだろうね
77名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 17:36:31.44ID:0frXGkP9 洋画は便所紙のオヤジ向け週刊誌スタイルになっているのだろう。
少なくともサブスク入る収入がない貧乏人を映画単価が高騰してる昨今で、2000円+交通費食費云々払わせるようなキャストが出て来ない限りは。
少なくともサブスク入る収入がない貧乏人を映画単価が高騰してる昨今で、2000円+交通費食費云々払わせるようなキャストが出て来ない限りは。
78名無シネマさん(茸)
2024/06/14(金) 18:03:48.21ID:+20SjX15 米国のはポリコレが嫌
韓国映画も落ち目になってきたけど、こっちは内容がパクリばかりになったから
韓国映画も落ち目になってきたけど、こっちは内容がパクリばかりになったから
79名無シネマさん(茸)
2024/06/14(金) 18:03:52.47ID:+20SjX15 米国のはポリコレが嫌
韓国映画も落ち目になってきたけど、こっちは内容がパクリばかりになったから
韓国映画も落ち目になってきたけど、こっちは内容がパクリばかりになったから
80名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 18:53:45.15ID:L7hndX21 おぢさんのコカンに顔埋め
稼いだ金でコナン見る
稼いだ金でコナン見る
81名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 18:55:46.64ID:0frXGkP9 >>55みたいな「洋画鑑賞」を高尚な趣味だと思って漫画アニメ見下してる意識高い系いるでしょ?あれキショい
MacBookをスタバで広げてYouTubeでひろゆきの切り抜き見てそう
MacBookをスタバで広げてYouTubeでひろゆきの切り抜き見てそう
82名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 18:56:55.88ID:0frXGkP983名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 18:59:58.61ID:0frXGkP9 >>55みたいな意識高い系のクズって映画批評家、映画評論家の意見に乗っているだけだからな
意識高い系作品って意識高い系が集まってきて
なにかわかった気になってムダに高評価して
「この映画作品の良さがわかるボクちゃんは、萌え萌えアニメみたいな
下等な映画の偽物なんて見て喜んでいるお前みたいな
凡人の愚民よりも遥かに頭がいい」
とマウンティングするからメンドクサイ
だが、「意識高い系作品」は普通の人が見たらい嫌になる、不快になる、苦痛に感じるか、猛烈に眠くなるくらいにつまらないかのどれか
だけど意識高い系は「愚民には理解できないだけ」と言い訳
いい加減に意識高い系が日本での洋画を壊滅的にダメにしていると気づけ
意識高い系作品って意識高い系が集まってきて
なにかわかった気になってムダに高評価して
「この映画作品の良さがわかるボクちゃんは、萌え萌えアニメみたいな
下等な映画の偽物なんて見て喜んでいるお前みたいな
凡人の愚民よりも遥かに頭がいい」
とマウンティングするからメンドクサイ
だが、「意識高い系作品」は普通の人が見たらい嫌になる、不快になる、苦痛に感じるか、猛烈に眠くなるくらいにつまらないかのどれか
だけど意識高い系は「愚民には理解できないだけ」と言い訳
いい加減に意識高い系が日本での洋画を壊滅的にダメにしていると気づけ
84名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 19:04:51.24ID:0frXGkP9 「んほぉ~海外セレブの意識高い系発言たまんね~それに比べて日本の人権意識はさァ」と自分に酔う洋画信者が>>55,80
85名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 19:10:25.47ID:0frXGkP9 海外ジャンル(映画、ゲーム等)の同人女がLGBT、フェミニズム、政治系を兼ねがちなのはなんの因果があるのでしょうか?
政治系タグ(〇〇に断固反対します)等の呟きをこの界隈に入ってからよく見かけるようになりました。
あとデモに参加していたり。
左翼系の意識高い人って、自己中心的で、いつも権利の主張ばかり。
都合の悪いことは言わない嘘ばかりな気がする。
イオンシネマの件なんて、わざわざ設備のない部屋(劇場の一区切りだけ)を選んで、クレームって、人として、終わっていて、すごく恥ずかしい。
国内アニメジャンルだけでなく韓国・中国系映画ジャンルにも、>>55,80みたいな意識高い系の人見かけないからやっぱ界隈特有の空気感かと思う
ああいうのは、いくらか洋画を見る(海外文化に触れる)ことで何かを理解した気になってるだけだろう
政治系タグ(〇〇に断固反対します)等の呟きをこの界隈に入ってからよく見かけるようになりました。
あとデモに参加していたり。
左翼系の意識高い人って、自己中心的で、いつも権利の主張ばかり。
都合の悪いことは言わない嘘ばかりな気がする。
イオンシネマの件なんて、わざわざ設備のない部屋(劇場の一区切りだけ)を選んで、クレームって、人として、終わっていて、すごく恥ずかしい。
国内アニメジャンルだけでなく韓国・中国系映画ジャンルにも、>>55,80みたいな意識高い系の人見かけないからやっぱ界隈特有の空気感かと思う
ああいうのは、いくらか洋画を見る(海外文化に触れる)ことで何かを理解した気になってるだけだろう
86名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 19:27:41.37ID:0frXGkP9 人は見た目がすべて、に代表されるような内面よりも外見重視、己を過大評価、流行に弱い、実力よりも見せ仕事重視、という安易な考え方をする人たちが>>55,80みたいな「意識高い系」です。
努力・忍耐・根性といった精神論とか大嫌いで、コツコツ地道な努力をする人を見下し、
アサイン、リスケ、ゼロベース、エビデンス、イニシアティブ、アジェンダ、ASAP、バリューとかコスパとか原価とか自己投資とか改革、ブレイクスルーとかといった言葉が大好きです。
意識高い系の人たちは、表面的な事だけしか理解できていないので、「ワクチンを打つと自閉症になる」「アトピーでステロイドを使うのは危険」
といったニセ医療・疑似科学に、インチキコスメ・意味のない美容法やネットワークビジネス、「投資セミナー」などに、ドハマリする要素しかない
だから詐欺師にとっては「意識高い系」は格好のターゲット。
努力・忍耐・根性といった精神論とか大嫌いで、コツコツ地道な努力をする人を見下し、
アサイン、リスケ、ゼロベース、エビデンス、イニシアティブ、アジェンダ、ASAP、バリューとかコスパとか原価とか自己投資とか改革、ブレイクスルーとかといった言葉が大好きです。
意識高い系の人たちは、表面的な事だけしか理解できていないので、「ワクチンを打つと自閉症になる」「アトピーでステロイドを使うのは危険」
といったニセ医療・疑似科学に、インチキコスメ・意味のない美容法やネットワークビジネス、「投資セミナー」などに、ドハマリする要素しかない
だから詐欺師にとっては「意識高い系」は格好のターゲット。
87名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 19:29:47.47ID:0frXGkP9 ガチのマジでこう言う>>55みたいな奴が日本での洋画不人気に拍車かけてると思うよ
現代じゃ興味持ったらまずネット検索だしこう言うのばっかり出てきたら全員そう言う連中だと思っちゃうもん。
気持ち悪い連中のいるところなんて行きたがるもの好きいないでしょ
現代じゃ興味持ったらまずネット検索だしこう言うのばっかり出てきたら全員そう言う連中だと思っちゃうもん。
気持ち悪い連中のいるところなんて行きたがるもの好きいないでしょ
88名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 19:30:51.28ID:0frXGkP9 まとめると、>>55,80みたいな映画批評家の言動に引っ付いて、映画をマウンティングの道具にしか使わない「意識高い系」が洋画をダメにしたということ
89名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/14(金) 19:37:54.66ID:2HNbEz0b90名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/14(金) 19:39:14.20ID:2HNbEz0b91名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 20:40:02.47ID:hgAjinr+ >>89さん、認めたくないかもしれませんけれど、今の洋楽は、K-POPより劣るポンコツです
そして、洋画も、ディズニーも、今のままでは洋楽と同じ運命です
そして、洋画も、ディズニーも、今のままでは洋楽と同じ運命です
92名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 20:42:17.20ID:hgAjinr+ そうそう、今のハリウッドスターたちにとって、日本は『パパラッチやファンに追い回されない国』という印象もあるようです。渋谷のスクランブル交差点のど真ん中、大阪の通天閣がある近隣を歩いていても誰も追いかけ回さないから
93名無シネマさん(庭)
2024/06/14(金) 21:08:29.23ID:hgAjinr+ 海外の有名人にとっては日本が旅行先として大人気なんだが、
その最大のワケは「本国でやったらパパラッチに追いかけられて大騒ぎだけど、日本では誰に追いかけられない」からだったりする
日本じゃなかったらロボコップみたいにゴツい格好のボディーガードに囲まれていただろうから、一般人みたいな瞬間を満喫してたんだよ。
↓は渋谷に出没したオリヴィア·ロドリゴ
https://i.imgur.com/34wRs6t.jpeg
とある児童遊園でいい年こいた大人がブランコ漕いでいます。
それが↓。これでも海外では有名人(ジャスティン·ビーバー、へイリ
ー·ビーバー)
https://i.imgur.com/ig8qYQh.jpeg
渋谷のスクランブル交差点に現れた、ドリュー・バリモアさん
https://i.imgur.com/l7dADRu.jpeg
その最大のワケは「本国でやったらパパラッチに追いかけられて大騒ぎだけど、日本では誰に追いかけられない」からだったりする
日本じゃなかったらロボコップみたいにゴツい格好のボディーガードに囲まれていただろうから、一般人みたいな瞬間を満喫してたんだよ。
↓は渋谷に出没したオリヴィア·ロドリゴ
https://i.imgur.com/34wRs6t.jpeg
とある児童遊園でいい年こいた大人がブランコ漕いでいます。
それが↓。これでも海外では有名人(ジャスティン·ビーバー、へイリ
ー·ビーバー)
https://i.imgur.com/ig8qYQh.jpeg
渋谷のスクランブル交差点に現れた、ドリュー・バリモアさん
https://i.imgur.com/l7dADRu.jpeg
94名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/15(土) 07:44:22.24ID:EXG9WdOi 映画は。映像が売り。
つまり、外側だけ。であり。
とりわけ。
米国映画は。根本的に、映画というものを理解していない。
だから。
コンテンツ。として。非常に弱い。
競合したら。あっさり負ける。
つまり、外側だけ。であり。
とりわけ。
米国映画は。根本的に、映画というものを理解していない。
だから。
コンテンツ。として。非常に弱い。
競合したら。あっさり負ける。
95名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/15(土) 07:48:38.85ID:EXG9WdOi あるいは、米国映画は。
映画を、映像としてのみ、理解している。
そしてそれは、分かりやすいという特徴もある。
見るだけでわかる、浅さが、普遍性だと思っていたら。
ただの思い込みだったと。証明されつつあるのかもしれない。
映画を、映像としてのみ、理解している。
そしてそれは、分かりやすいという特徴もある。
見るだけでわかる、浅さが、普遍性だと思っていたら。
ただの思い込みだったと。証明されつつあるのかもしれない。
96名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/15(土) 07:58:31.30ID:EXG9WdOi では、深さとは何か、というと。
おそらく、それは引き摺り込む力。
問答無用で飲み込む。ブラックホール。
見る人を飲み込む映画。
理解できない深さ。
おそらく、それは引き摺り込む力。
問答無用で飲み込む。ブラックホール。
見る人を飲み込む映画。
理解できない深さ。
97名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/15(土) 08:08:38.74ID:EXG9WdOi つまり映画に必要なこと、とは。
見るだけでわかる、浅さ。
見ただけではわからない、深さ。
浅さと深さの、同時成立。
見るだけでわかる、浅さ。
見ただけではわからない、深さ。
浅さと深さの、同時成立。
98名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/15(土) 11:45:30.45ID:TRHy8KlS99名無シネマさん(滋賀県)
2024/06/15(土) 15:27:31.17ID:V/mJBJ7o アメリカ映画はアクション映画の傑作がなくなったな
ジュラシックパークシリーズにしてもいっぱい作られたがおもしろいのは1だけ
ジュラシックパークシリーズにしてもいっぱい作られたがおもしろいのは1だけ
100名無シネマさん(北海道)
2024/06/15(土) 16:44:11.53ID:IE4g4R9C ポリコレが〜とか言ってるのは洋画不況をポリコレのせいにしてるだけ。
ポリコレというけど、例えばBL要素は実はけっこーなチカラを持ってる。
日本のBLで映画化された「30歳になるまで童貞だと魔法使いになるらしい」や「美しい彼」なんかは
BLを求める層のチカラが大きく働いた例。
そしてコナンだって腐女子層を取り込んだことによって爆発的にヒットした。
海外でもBL作品(LGBTQ作品)がヒットしてる傾向はある。
台湾で「僕が幽霊と家族になった件」が大ヒットしたことや
amazonプライムの「青と赤とロイヤルブルー」が大ヒットして続編が決まったこと
ネットフリックスの「ハートストッパー」が大ヒットしたこと
最近だとゼンデイヤ主演の「チャレンジャーズ」はアメリカでヒットした
これらを考えるとポリコレは関係ない
ポリコレというけど、例えばBL要素は実はけっこーなチカラを持ってる。
日本のBLで映画化された「30歳になるまで童貞だと魔法使いになるらしい」や「美しい彼」なんかは
BLを求める層のチカラが大きく働いた例。
そしてコナンだって腐女子層を取り込んだことによって爆発的にヒットした。
海外でもBL作品(LGBTQ作品)がヒットしてる傾向はある。
台湾で「僕が幽霊と家族になった件」が大ヒットしたことや
amazonプライムの「青と赤とロイヤルブルー」が大ヒットして続編が決まったこと
ネットフリックスの「ハートストッパー」が大ヒットしたこと
最近だとゼンデイヤ主演の「チャレンジャーズ」はアメリカでヒットした
これらを考えるとポリコレは関係ない
101名無シネマさん(庭:東京都)
2024/06/15(土) 17:16:46.67ID:IUWg8klQ アメリカだとチャレンジャーズよりも劇場版ハイキューの方が売れてるのか
アメリカ人もポリコレ汚染されてない日本アニメのほうが好きなんだな
アメリカ人もポリコレ汚染されてない日本アニメのほうが好きなんだな
102名無シネマさん(東京都)
2024/06/15(土) 18:01:34.91ID:qpFbOZyU ジュラシックなんとかまだ続けるらしいな
そういうとこだよな
そういうとこだよな
103名無シネマさん(東京都)
2024/06/15(土) 18:02:51.79ID:9PlxN3AB BLは女性向けファンタジーであってLGBT作品ではないんだけどな
104名無シネマさん(東京都)
2024/06/15(土) 18:04:39.01ID:qpFbOZyU 猿の惑星もね
せめて牛とか犬に変えるとかあっていい
1960年代だから猿メイクしか無理だったんで
今CGでどうにでも出来るんだから
せめて牛とか犬に変えるとかあっていい
1960年代だから猿メイクしか無理だったんで
今CGでどうにでも出来るんだから
105名無シネマさん(東京都)
2024/06/15(土) 18:10:47.22ID:9PlxN3AB BLを知らないのになぜ語ってるのか
106名無シネマさん(庭)
2024/06/15(土) 19:53:49.82ID:kEPJTZ63 >>91在日さん大暴れ
107名無シネマさん(庭)
2024/06/15(土) 19:54:45.91ID:kEPJTZ63 >>106
在日チョンさんウリナラファンタジーに浸るw
在日チョンさんウリナラファンタジーに浸るw
108名無シネマさん(庭)
2024/06/15(土) 19:55:11.43ID:kEPJTZ63 >>98
在日チョンさんウリナラファンタジーに浸るw
在日チョンさんウリナラファンタジーに浸るw
109名無シネマさん(庭)
2024/06/15(土) 19:56:11.50ID:kEPJTZ63110名無シネマさん(庭)
2024/06/15(土) 23:19:21.50ID:wjV05muf アメリカも日本もシナチクに侵略されかけてるよ
111名無シネマさん(ジパング:栃木県)
2024/06/16(日) 00:48:06.75ID:Sj+9zE3t112名無シネマさん(ジパング)
2024/06/16(日) 00:52:12.70ID:Sj+9zE3t >>99,102
ハリウッド映画が厳しいのはターミネーター2(1991年)とかジュラシックパーク(1993年)みたいな、
一目で「スゲー!」と思わせる未体験の視覚効果を生み出すのがもう有り得ないことだよな。
ひたすら高い制作費と豪華な絵面で誤魔化すしかない。
そりゃ世界各国のコンテンツが伸びてくるわけよ。
ハリウッド映画が厳しいのはターミネーター2(1991年)とかジュラシックパーク(1993年)みたいな、
一目で「スゲー!」と思わせる未体験の視覚効果を生み出すのがもう有り得ないことだよな。
ひたすら高い制作費と豪華な絵面で誤魔化すしかない。
そりゃ世界各国のコンテンツが伸びてくるわけよ。
113名無シネマさん(庭)
2024/06/16(日) 01:13:34.75ID:yJTe8Ii9 >>100
blをブランディングして売ってるか
全く別の要素に無理矢理blぶっこんでくるかの違いだよ
ハリウッドのポリコレは
blみたい層にbl売るのは正しい戦略だが
ガンアクションとかsfみたい人間にblとかrezとかlgbtqとか入れるのはただただ不快なだけでしょ
blをブランディングして売ってるか
全く別の要素に無理矢理blぶっこんでくるかの違いだよ
ハリウッドのポリコレは
blみたい層にbl売るのは正しい戦略だが
ガンアクションとかsfみたい人間にblとかrezとかlgbtqとか入れるのはただただ不快なだけでしょ
114名無シネマさん(ジパング)
2024/06/16(日) 01:42:18.79ID:Sj+9zE3t >>100
VFX映画は流石にお金があったけど
ネタとしてはシングルファーザーとか強いシングルマザーとかばっかりだったじゃん
昔は映画くらいしかなかったから気づかなかったけど
昔から政治的に意識高い系の方向に偏ってたんだよ
今はyoutubeとかで生の海外の人の生活や性格を直接知ることができるから
普通に生活してる男女とかを生で知ることができるから
政治的なポリコレ映画とか見る必要がなくなった
VFX映画は流石にお金があったけど
ネタとしてはシングルファーザーとか強いシングルマザーとかばっかりだったじゃん
昔は映画くらいしかなかったから気づかなかったけど
昔から政治的に意識高い系の方向に偏ってたんだよ
今はyoutubeとかで生の海外の人の生活や性格を直接知ることができるから
普通に生活してる男女とかを生で知ることができるから
政治的なポリコレ映画とか見る必要がなくなった
115名無シネマさん(ジパング)
2024/06/16(日) 01:50:24.92ID:Sj+9zE3t >>50,104
映像面で言えば金さえかけたらどんな映像でも撮れるようになったけど
面白い映画が増えたかと言えば……
SF界が良い例
キャメロンやMCUにILMやSW製作陣が昔より面白い物語にあっと驚く映像を撮れてるかというと正反対だからな
むしろ年々つまらなくなっている
結局映画の面白さというのはそういうことじゃなかったという話
映像面で言えば金さえかけたらどんな映像でも撮れるようになったけど
面白い映画が増えたかと言えば……
SF界が良い例
キャメロンやMCUにILMやSW製作陣が昔より面白い物語にあっと驚く映像を撮れてるかというと正反対だからな
むしろ年々つまらなくなっている
結局映画の面白さというのはそういうことじゃなかったという話
116名無シネマさん(ジパング)
2024/06/16(日) 01:52:44.67ID:Sj+9zE3t あとアメリカ映画なんてお爺ちゃんお婆ちゃんしか見てないし
117名無シネマさん(東京都)
2024/06/16(日) 08:00:15.45ID:lF9r2o2g 世界で一番視聴されているテレビ番組 Global TV Demand Award
第1回(2018)ウォーキング・デッド
第2回(2019)ゲーム・オブ・スローンズ
第3回(2020)ゲーム・オブ・スローンズ
第4回(2021)進撃の巨人 日本
第5回(2022)ストレンジャー・シングス
第6回(2023)呪術廻戦 日本
https://globaldemandawards.com
第1回(2018)ウォーキング・デッド
第2回(2019)ゲーム・オブ・スローンズ
第3回(2020)ゲーム・オブ・スローンズ
第4回(2021)進撃の巨人 日本
第5回(2022)ストレンジャー・シングス
第6回(2023)呪術廻戦 日本
https://globaldemandawards.com
118名無シネマさん(東京都)
2024/06/16(日) 08:00:59.27ID:lF9r2o2g アメリカの世代別「毎週アニメを観る人」の割合 2024 Polygon
ベビーブーマー世代(1946年〜1964生まれ) 3%
X世代(1965年〜1980年生まれ) 12%
ミレニアル世代(1980年代〜1990年代半ば生まれ) 25%
Z世代(1990年半ば〜2000年代前半生まれ) 42%
https://www.polygon.com/c/2024/1/22/24034466/anime-viewer-survey-research
Z世代の「42%」という数字は、NFLを追っているファンの割合「25%」を大きく超えている。
ベビーブーマー世代(1946年〜1964生まれ) 3%
X世代(1965年〜1980年生まれ) 12%
ミレニアル世代(1980年代〜1990年代半ば生まれ) 25%
Z世代(1990年半ば〜2000年代前半生まれ) 42%
https://www.polygon.com/c/2024/1/22/24034466/anime-viewer-survey-research
Z世代の「42%」という数字は、NFLを追っているファンの割合「25%」を大きく超えている。
119名無シネマさん(東京都)
2024/06/16(日) 08:01:34.31ID:lF9r2o2g 史上最も稼いでいるIPランキング(億ドル) 〜2018
1.ポケモン 921 日本
2.ハローキティ 800 日本
3.くまのプーさん 750
4.ミッキーマウス 706
5.スター・ウォーズ 656
6.アンパンマン 603 日本
7.ディズニープリンセス 452
8.マリオ 361 日本
9.少年ジャンプ 341 日本
10.ハリーポッター 309
https://www.titlemax.com/discovery-center/money-finance/the-25-highest-grossing-media-franchises-of-all-time/
1.ポケモン 921 日本
2.ハローキティ 800 日本
3.くまのプーさん 750
4.ミッキーマウス 706
5.スター・ウォーズ 656
6.アンパンマン 603 日本
7.ディズニープリンセス 452
8.マリオ 361 日本
9.少年ジャンプ 341 日本
10.ハリーポッター 309
https://www.titlemax.com/discovery-center/money-finance/the-25-highest-grossing-media-franchises-of-all-time/
120名無シネマさん(東京都)
2024/06/16(日) 08:01:58.29ID:lF9r2o2g フランスの書籍年間ベストセラー100位以内の漫画
2020 3冊
2021 24冊
2022 28冊
フランス語で「Manga」と言うと、基本的に日本の漫画を指す。それに対して以前からあるフランスのマンガのことは、バンド・デシネ(略してBD(ベーデー))と呼ぶ。 あえて言えば、漫画は(広義の)BDの1ジャンルだ。日本の漫画やフランスのBD、アメリカのコミックブックなどすべてを含めた広義のBDは、2022年のフランスの書籍市場の25.2%を占めた。そのうちの半分以上にあたる57%が日本の漫画だった。なかでも、「Shonen」と呼ばれる少年漫画は43%を占める人気となっている。
https://newsphere.jp/economy/20230217-1/
2020 3冊
2021 24冊
2022 28冊
フランス語で「Manga」と言うと、基本的に日本の漫画を指す。それに対して以前からあるフランスのマンガのことは、バンド・デシネ(略してBD(ベーデー))と呼ぶ。 あえて言えば、漫画は(広義の)BDの1ジャンルだ。日本の漫画やフランスのBD、アメリカのコミックブックなどすべてを含めた広義のBDは、2022年のフランスの書籍市場の25.2%を占めた。そのうちの半分以上にあたる57%が日本の漫画だった。なかでも、「Shonen」と呼ばれる少年漫画は43%を占める人気となっている。
https://newsphere.jp/economy/20230217-1/
121名無シネマさん(東京都)
2024/06/16(日) 08:02:31.07ID:lF9r2o2g 「実写版ワンピースがNetflix年間でランキング1位」 「ウィッチャー」「ザ・クラウン」を抑え、ぶっちぎり
人気大作シリーズを抑えて1位
Netflixが5月24日に発表した「What We Watched: Netflixエンゲージメントレポート」第2版で明らかになった数字です。人気大作シリーズの「ウィッチャー」や「ザ・クラウン」などを抑えて、ぶっちぎり1位を記録しました。日本由来のコンテンツが2億人の会員を抱えるグローバルプラットフォームで年間トップを飾った意味は大きそうです。
本命のグローバルの成績は日本のそれを上回ります。世界集計の「週間TOP10(英語TV部門)」で8週間にわたりランキング入りし、これまで93の国と地域で週間TOP10入りを果たしました。
また作者の尾田栄一郎自ら実写版の共同エグゼクティブ・プロデューサーを務めたことで原作の世界観がしっかり確保され、集英社も製作協力する体制が組まれました。さらにアメリカのNetflix製作チームに日本のNetflixプロデューサーも参加し、コミュニケーションの徹底化が図られました。この勢いで製作決定しているシーズン2にも期待が高まります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/784a8e1a74d9199b7f080a59acdccc5c7fc82a52?page=1
人気大作シリーズを抑えて1位
Netflixが5月24日に発表した「What We Watched: Netflixエンゲージメントレポート」第2版で明らかになった数字です。人気大作シリーズの「ウィッチャー」や「ザ・クラウン」などを抑えて、ぶっちぎり1位を記録しました。日本由来のコンテンツが2億人の会員を抱えるグローバルプラットフォームで年間トップを飾った意味は大きそうです。
本命のグローバルの成績は日本のそれを上回ります。世界集計の「週間TOP10(英語TV部門)」で8週間にわたりランキング入りし、これまで93の国と地域で週間TOP10入りを果たしました。
また作者の尾田栄一郎自ら実写版の共同エグゼクティブ・プロデューサーを務めたことで原作の世界観がしっかり確保され、集英社も製作協力する体制が組まれました。さらにアメリカのNetflix製作チームに日本のNetflixプロデューサーも参加し、コミュニケーションの徹底化が図られました。この勢いで製作決定しているシーズン2にも期待が高まります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/784a8e1a74d9199b7f080a59acdccc5c7fc82a52?page=1
122名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/16(日) 08:32:40.00ID:gxQCbCZb アメリカは中国に抜かれ
日本は韓国に抜かれてしまった
日本は韓国に抜かれてしまった
124名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/16(日) 10:50:11.54ID:KzRiCb0Q >>1
日本が後進国に転落したから
日本が後進国に転落したから
125名無シネマさん(庭)
2024/06/16(日) 11:52:35.19ID:6Mn9NSKl >>117
アニメてリアルで劇場に見に行くとバカにされるから海外はサブスク・ストリーミングだと視聴数上がるよね
アニメてリアルで劇場に見に行くとバカにされるから海外はサブスク・ストリーミングだと視聴数上がるよね
126名無シネマさん(ジパング)
2024/06/16(日) 12:48:34.88ID:y1QLpaYq アニメは古今東西色んな設定だが、登場人物の誰もが日本人そのものの表情、感じ方、考え方を表してるので、世界規模で日本の思想や世界観が浸透しつつあるw
127名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/06/16(日) 18:31:42.38ID:/edUGMAv ポリティカルコレクトw
128名無シネマさん(庭)
2024/06/16(日) 19:55:54.98ID:6hfqCcLC でも邦アニのエンドクレジットアジア系の名前ばかり出てくるけど日本アニメて名乗っていいのかな?
129名無シネマさん(東京都)
2024/06/16(日) 20:16:43.82ID:lF9r2o2g もちろん
130名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/17(月) 00:23:18.85ID:boaOY4GI131名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/17(月) 05:54:46.75ID:LDPXJ8pA マンガや小説で、米国産が通用してないのだから。
それと同じことが。
ようやく起きた、ということ。
むしろ、なぜ邦画オリジナルが、先に駆逐されたのかの方が。問題。
本来なら、米国映画が先に消えるはず。
それと同じことが。
ようやく起きた、ということ。
むしろ、なぜ邦画オリジナルが、先に駆逐されたのかの方が。問題。
本来なら、米国映画が先に消えるはず。
132名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/17(月) 06:21:46.00ID:LDPXJ8pA 結果から見るなら、邦画は洋画に、勝てて当たり前だった。
それは。
つまり。
じゃあ、オリジナルは。何だったのか。
それは。
つまり。
じゃあ、オリジナルは。何だったのか。
133名無シネマさん(ジパング)
2024/06/17(月) 06:26:17.49ID:lAuUKVMv >>125
コンプレックス強すぎだろお前
コンプレックス強すぎだろお前
134名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/17(月) 06:30:37.86ID:LDPXJ8pA このまま行けば、マンガや小説のように。米国映画は。
シェア0%に限りなく近付いていく。だろう。
競争力が全くないのに、なぜ。これまでは生きて来れていたのか。
これは映画業界特有の理由を、求めるだろう。
おかしい。
生命維持装置。があったと思われる。
シェア0%に限りなく近付いていく。だろう。
競争力が全くないのに、なぜ。これまでは生きて来れていたのか。
これは映画業界特有の理由を、求めるだろう。
おかしい。
生命維持装置。があったと思われる。
135名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/17(月) 06:41:32.85ID:LDPXJ8pA 映画においては、とても面白い現象が起きていた、と思われる。
それは。
客の方が、映画に合わせていた。
根本的に合わない映画に、客の方が、これは凄い映画、だから。
見なければ。
つまり。最初から、特別扱いされていた。
それが。
マンガという異次元の存在が主流に来たことで。吹き飛んだ。
それは。
客の方が、映画に合わせていた。
根本的に合わない映画に、客の方が、これは凄い映画、だから。
見なければ。
つまり。最初から、特別扱いされていた。
それが。
マンガという異次元の存在が主流に来たことで。吹き飛んだ。
136名無シネマさん(ジパング)
2024/06/17(月) 07:51:43.87ID:SXkxpLJk アニメは古今東西色んな設定だが、登場人物の誰もが日本人そのものの表情、感じ方、考え方を表してるので、世界規模で日本の思想や世界観が浸透しつつあるw
137名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 12:23:55.95ID:Zw3yiHrK138名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 12:29:10.22ID:Zw3yiHrK >>130
在日チョンのお前は朝鮮半島に帰らないで日本に居座るのはお前が白丁だからだろw
在日チョンのお前は朝鮮半島に帰らないで日本に居座るのはお前が白丁だからだろw
139名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 12:45:41.03ID:Zw3yiHrK >>100,113
ここ10~20年のハリウッド映画も左翼の偽善や欺瞞の要素を盛り込んだ作品が増加していて
内容が見てらんないレベルで劣化してしていて陳腐化が酷いから本当に駄目だ
結局日本の映画興行ではタイタニックが1番ウケるんだよ
美男美女のラブストーリーをやるな
黒人、アジア人、LGBT、障害者を必ず出演させて活躍させろみたいな
事実上のヘイズ・コード・ルールが存在するせいでもうタイタニックみたいな素晴らしい映画を今は作れない
20年前にアカデミー総ナメした作品を、今のハリウッドは「#Metooだからダメ」、「今の時代では許されない」と言って全否定だからな
ここ10~20年のハリウッド映画も左翼の偽善や欺瞞の要素を盛り込んだ作品が増加していて
内容が見てらんないレベルで劣化してしていて陳腐化が酷いから本当に駄目だ
結局日本の映画興行ではタイタニックが1番ウケるんだよ
美男美女のラブストーリーをやるな
黒人、アジア人、LGBT、障害者を必ず出演させて活躍させろみたいな
事実上のヘイズ・コード・ルールが存在するせいでもうタイタニックみたいな素晴らしい映画を今は作れない
20年前にアカデミー総ナメした作品を、今のハリウッドは「#Metooだからダメ」、「今の時代では許されない」と言って全否定だからな
140名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 12:46:07.01ID:Zw3yiHrK 韓国映画も落ち目になってきたけど
こっちは内容がパクリ・盗作ばかりになったから
こっちは内容がパクリ・盗作ばかりになったから
141名無シネマさん(関東地方)
2024/06/17(月) 12:58:11.38ID:kJrSbBEB ここ数年日本で流行った洋画ってトップガン、ボラプ、マリオなど80年前後の流行の素地があるものばかり
日本で流行らせるならそれと同じことをすればいい
バックトゥザ・フューチャー4やハスラー3とか
日本で流行らせるならそれと同じことをすればいい
バックトゥザ・フューチャー4やハスラー3とか
142あぼーん
NGNGあぼーん
143名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 14:20:18.89ID:Zw3yiHrK 日本の映画界隈は「アニメ映画=子供オタク」と言う偏見は無くなって来たが、
その代わりに「洋画実写=>>125みたいな偏屈中年以上ジジイファンの巣窟」という偏見がついている
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
その代わりに「洋画実写=>>125みたいな偏屈中年以上ジジイファンの巣窟」という偏見がついている
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
144名無シネマさん(静岡県)
2024/06/17(月) 15:57:47.38ID:Il0JUYG6 土曜日に天使にラブソングをBSやってて録画して見たんだけどやっぱり面白い
映画なんて2時間くらいしかないんだから話のボリュームも、こんなもんで明確でわかりやすい娯楽で十分
下手に主役級増やしたり多方面にしたりすると2時間じゃ足りなくて説明が長くなって面白くなくなる
難しい話はドラマでやればいい
映画なんて2時間くらいしかないんだから話のボリュームも、こんなもんで明確でわかりやすい娯楽で十分
下手に主役級増やしたり多方面にしたりすると2時間じゃ足りなくて説明が長くなって面白くなくなる
難しい話はドラマでやればいい
145名無シネマさん(徳島県)
2024/06/17(月) 17:13:13.00ID:t9cW//3Q 日本人はもう難しい話を理解できないからねw
146名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/06/17(月) 18:33:45.45ID:mRENilra エンタメ作れなくなっちゃった
147名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 19:07:56.92ID:s8hvciMD >>145
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?
148名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 19:32:43.83ID:s8hvciMD149名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 19:56:09.64ID:U4qQwzV8 名探偵コナンほど意識高い作品はないだろ
ハリウッドが嫉妬するほど
ハリウッドが嫉妬するほど
150名無シネマさん(ジパング:栃木県)
2024/06/17(月) 20:19:33.50ID:h1EiW77Y151名無シネマさん(ジパング:栃木県)
2024/06/17(月) 20:31:09.35ID:h1EiW77Y >>149
「そんなに日本人にMCU作品見てほしい?だったら仮面●イ●ー加えたら??w」 by 日本の映画興行において最強かつ最悪の敵「アオヤマ」
ttps://i.imgur.com/Yute13O.png
※ 同人誌でもコラ画像でもありません!!
「そんなに日本人にMCU作品見てほしい?だったら仮面●イ●ー加えたら??w」 by 日本の映画興行において最強かつ最悪の敵「アオヤマ」
ttps://i.imgur.com/Yute13O.png
※ 同人誌でもコラ画像でもありません!!
152名無シネマさん(ジパング:栃木県)
2024/06/17(月) 20:34:56.74ID:h1EiW77Y153名無シネマさん(庭)
2024/06/17(月) 20:54:18.05ID:U4qQwzV8 日本三大意識高い系アニメ
コナン
クレしん
鬼滅の刃
もう終わりだヨコの国
コナン
クレしん
鬼滅の刃
もう終わりだヨコの国
154名無シネマさん(東京都)
2024/06/17(月) 21:11:08.26ID:pSShvZds >>17,33
日本は、いくら自国コンテンツのアニメ映画が強力と言っても、洋画作品が全くどうしようもないレベルで売れないというわけではない。
しかしながら、更に上の高度な興行収入を生み出すにはここの住民みたいな映画マニアだけ満足させるだけではダメだ
映画館に足を運ぶのは年間に1~2回程度の、「普段映画を見ない」「あまり映画館に行かない」ライト層を映画館へと取り込むことが重要になってくる。
これこそどこの馬の骨ともしれん海外の俳優よりも、テレビでおなじみの日本のアイドルの方が親近感が沸くというのはある
日本は、いくら自国コンテンツのアニメ映画が強力と言っても、洋画作品が全くどうしようもないレベルで売れないというわけではない。
しかしながら、更に上の高度な興行収入を生み出すにはここの住民みたいな映画マニアだけ満足させるだけではダメだ
映画館に足を運ぶのは年間に1~2回程度の、「普段映画を見ない」「あまり映画館に行かない」ライト層を映画館へと取り込むことが重要になってくる。
これこそどこの馬の骨ともしれん海外の俳優よりも、テレビでおなじみの日本のアイドルの方が親近感が沸くというのはある
155名無シネマさん(ジパング:栃木県)
2024/06/18(火) 01:52:05.00ID:Og3IDU66 >>1,99,104
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=4197/
ネット配信でチラ見した↑の余りの出来の悪い脚本、薄っぺらい世界観に絶句しましたよ
いやすでに日本のしょーもない内容のラノベがハリウッドの原作になる時代です
まさに今の米国映画業界は邦画が漆黒の暗黒時代に突入したのと同じコースを辿っているんですな。
日本の映画業界が東大・京大・早稲田・慶應出身ばかりになった事で、先が見えない暗黒時代に突入したのは誰もが知っているがアメリカの映画会社もまた同じ状態で
最終学歴がオックスフォード、ハーバード、スタンフォード、ケンブリッジ、インペリアル・カレッジ・ロンドン、
カリフォルニア工科大学、UCバークレーや
イェール、プリンストン、シカゴ、ペンシルベニア、コーネル、ニューヨーク、コロンビアとかといった
欧米の一流大学出身のMBA持ちとか学位持ちばかりになっていっている(下手したら出演者も!)
具体的には↓見ればわかる
https://eiga.com/extra/shitahari/1/
https://www.vogue.co.jp/celebrity/celebscoop/2017-06-10
https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-buzz/g40138012/celebrity-with-degree-220530-hb/
↑みたいに高学歴で固めると、ずっこけるリスクを減らすため何でもかんでも管理したがるようになり
マーチャンダイジング、プロモーション、マーケティング戦略を徹底して管理して制作された商業作品、産業映画ばかりになっていく。
要するにハリウッドメジャー各社も企業化、サラリーマン化が進行して人材の多様性が失われたってこと。
こうなったら新しいオリジナルのネタは何もなく、どの作品もアニメ、ゲーム、漫画とかラノベ、小説の原作つきの実写版とか
かつての名作のリメイク、続編、リスペクト、リ・イマジネーション、プリクエル、リブート、スピンオフ、酷い場合はパクり・盗作という
二番煎じ、三番煎じの出涸らし、後追い、使い古し、焼き直し、借りものとかばかりで全く新鮮味ゼロでつまらない
「地獄の黙示録」制作中、レンズ一本届くまで半年以上ロケ先で全スタッフを待機させて映画会社を潰しかけたような古き良き映画業界の時代はもう終わったのですな
どうりで21世紀のハリウッドメジャーからは映画史に残るような最高傑作が生まれないはずです
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=4197/
ネット配信でチラ見した↑の余りの出来の悪い脚本、薄っぺらい世界観に絶句しましたよ
いやすでに日本のしょーもない内容のラノベがハリウッドの原作になる時代です
まさに今の米国映画業界は邦画が漆黒の暗黒時代に突入したのと同じコースを辿っているんですな。
日本の映画業界が東大・京大・早稲田・慶應出身ばかりになった事で、先が見えない暗黒時代に突入したのは誰もが知っているがアメリカの映画会社もまた同じ状態で
最終学歴がオックスフォード、ハーバード、スタンフォード、ケンブリッジ、インペリアル・カレッジ・ロンドン、
カリフォルニア工科大学、UCバークレーや
イェール、プリンストン、シカゴ、ペンシルベニア、コーネル、ニューヨーク、コロンビアとかといった
欧米の一流大学出身のMBA持ちとか学位持ちばかりになっていっている(下手したら出演者も!)
具体的には↓見ればわかる
https://eiga.com/extra/shitahari/1/
https://www.vogue.co.jp/celebrity/celebscoop/2017-06-10
https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-buzz/g40138012/celebrity-with-degree-220530-hb/
↑みたいに高学歴で固めると、ずっこけるリスクを減らすため何でもかんでも管理したがるようになり
マーチャンダイジング、プロモーション、マーケティング戦略を徹底して管理して制作された商業作品、産業映画ばかりになっていく。
要するにハリウッドメジャー各社も企業化、サラリーマン化が進行して人材の多様性が失われたってこと。
こうなったら新しいオリジナルのネタは何もなく、どの作品もアニメ、ゲーム、漫画とかラノベ、小説の原作つきの実写版とか
かつての名作のリメイク、続編、リスペクト、リ・イマジネーション、プリクエル、リブート、スピンオフ、酷い場合はパクり・盗作という
二番煎じ、三番煎じの出涸らし、後追い、使い古し、焼き直し、借りものとかばかりで全く新鮮味ゼロでつまらない
「地獄の黙示録」制作中、レンズ一本届くまで半年以上ロケ先で全スタッフを待機させて映画会社を潰しかけたような古き良き映画業界の時代はもう終わったのですな
どうりで21世紀のハリウッドメジャーからは映画史に残るような最高傑作が生まれないはずです
156名無シネマさん(ジパング)
2024/06/18(火) 02:01:38.20ID:Og3IDU66 さらにNetflixの創業者リード・ヘイスティングみたいな奴がコンテンツ産業買って、人件費も斬って、制作予算も斬って
超ドケチで超セコイ守銭奴だらけの株主、経営者、投資家、投資銀行やヘッジファンドなどが儲けるようになると、さらに腐る
「さあ貧乏人ども、お前らウダウダ言わないで黙って金払って見ろ」と言いそうな過去の作品が改悪・劣化したクソみたいにつまらない映画ばかりになったんですな
その前に欧米の音楽産業がそうなってしまったんだが、同じことです
21世紀になってからは世界中のだれでも老若男女誰もが知っている洋楽のヒット曲はまったく無い。
日本はまだ秋元グループ考案の握手券商法、韓国あたりは日本のパクりやって何とかギリギリの線で食いつないできだが、
今や、欧米の音楽産業は1980年代と比べたら「オワコン」「今や過去の栄光」といってもいい惨状だ。「MTV」「ビルボード全米チャート」なんて2024年の今となっては知名度0だ。
1990年代初頭まではまだあったのですよ、洋楽の世界的な大ヒット曲が。
だけど、これは20世紀の間ずっと映画業界を独占していたアメリカの世紀の終わりの始まりなんですな。
ある意味、欧米の左派、意識高い系のリベラルが言う表面的だけで薄っぺらい「多様性」じゃない
真の意味での本物の「多様性」が映画業界に浸透するから目出度いことかもしれません。
超ドケチで超セコイ守銭奴だらけの株主、経営者、投資家、投資銀行やヘッジファンドなどが儲けるようになると、さらに腐る
「さあ貧乏人ども、お前らウダウダ言わないで黙って金払って見ろ」と言いそうな過去の作品が改悪・劣化したクソみたいにつまらない映画ばかりになったんですな
その前に欧米の音楽産業がそうなってしまったんだが、同じことです
21世紀になってからは世界中のだれでも老若男女誰もが知っている洋楽のヒット曲はまったく無い。
日本はまだ秋元グループ考案の握手券商法、韓国あたりは日本のパクりやって何とかギリギリの線で食いつないできだが、
今や、欧米の音楽産業は1980年代と比べたら「オワコン」「今や過去の栄光」といってもいい惨状だ。「MTV」「ビルボード全米チャート」なんて2024年の今となっては知名度0だ。
1990年代初頭まではまだあったのですよ、洋楽の世界的な大ヒット曲が。
だけど、これは20世紀の間ずっと映画業界を独占していたアメリカの世紀の終わりの始まりなんですな。
ある意味、欧米の左派、意識高い系のリベラルが言う表面的だけで薄っぺらい「多様性」じゃない
真の意味での本物の「多様性」が映画業界に浸透するから目出度いことかもしれません。
157名無シネマさん(庭)
2024/06/18(火) 02:14:35.68ID:gbQtmGcR 俺は2年に1度しか映画館に行かないからな。俺は映画館に行かせるような映画なら大したもんだよ。
158名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/18(火) 06:33:16.57ID:5YdRMIXm 詰まるところ、米国映画の競争力の源泉は。
どこにあるのか。と言えば。
それは、作品の力、そのものではなかった。という。
驚くべき、事実が明らかになってきた。わけだ。
どこにあるのか。と言えば。
それは、作品の力、そのものではなかった。という。
驚くべき、事実が明らかになってきた。わけだ。
159名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/18(火) 07:13:28.84ID:5YdRMIXm 今後の見るべきポイントは。
邦画オリジナルは、
米国映画を超えるつもりが、あるのかどうか。
これまでは。勝てるとは微塵も思って。
いなかった。
だから。勝てるのに。負けていた。
邦画オリジナルは、
米国映画を超えるつもりが、あるのかどうか。
これまでは。勝てるとは微塵も思って。
いなかった。
だから。勝てるのに。負けていた。
160名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
2024/06/18(火) 07:18:45.52ID:UrXx0dKQ 一番はエンタメをポリコレに振って行ったから
161名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/18(火) 08:23:46.50ID:5YdRMIXm 米国映画は、結構、反ドイツ的で。
恐ろしくしつこく。
酷く。古い。
どうしていまだに、世界中で通用しているのか。
価値観の共有。
そこが破綻すれば。吹き飛ぶはず。
恐ろしくしつこく。
酷く。古い。
どうしていまだに、世界中で通用しているのか。
価値観の共有。
そこが破綻すれば。吹き飛ぶはず。
162名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/18(火) 08:45:56.94ID:iV+Axp3Q 価値観が。米国は第二次世界大戦以前と、断絶していない。
日本は当然として。欧州も。
世界帝国だったのが、解体。地方勢力に落魄れた。
米国だけが、無傷どころか。ボロ儲け。
つまり、それが。
米国の、黄金時代。
古いと感じるわけだ。
日本は当然として。欧州も。
世界帝国だったのが、解体。地方勢力に落魄れた。
米国だけが、無傷どころか。ボロ儲け。
つまり、それが。
米国の、黄金時代。
古いと感じるわけだ。
163名無シネマさん(徳島県)
2024/06/18(火) 14:37:27.21ID:F7acKDfo164名無シネマさん(庭)
2024/06/18(火) 17:55:02.24ID:tbJPRBQU おぢのてぃむぽ咥えて貰う金でハイキュー観るのが幸せよね
165名無シネマさん(神奈川県)
2024/06/18(火) 18:10:37.93ID:FQyVju27 単につまらないからかな
166名無シネマさん(庭)
2024/06/18(火) 18:21:47.58ID:S8uTuHVq 日本の映画界隈は「アニメ映画=子供オタク」と言う偏見は無くなって来たが、
その代わりに「洋画実写=>>163みたいな偏屈中年以上ジジイファンの巣窟」という偏見がついている
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
現状日本の洋画はマジで「見られていない」からな。興行収入見ればわかる
その代わりに「洋画実写=>>163みたいな偏屈中年以上ジジイファンの巣窟」という偏見がついている
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
現状日本の洋画はマジで「見られていない」からな。興行収入見ればわかる
167名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 12:27:50.17ID:QqMqlykx >>163
頑張れ左派
頑張れ意識高い系
蓮舫応援しろよ
立憲民主党、共産党、れいわ新撰組、社民党支持者と意識高い系の洋画厨って親和性あるしな
洋画厨のX見ると自民ガー岸田ガー米軍基地ガー統一教会ガー壺ガー
イスラエルガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーと喚いてるのがよく見掛ける
頑張れ左派
頑張れ意識高い系
蓮舫応援しろよ
立憲民主党、共産党、れいわ新撰組、社民党支持者と意識高い系の洋画厨って親和性あるしな
洋画厨のX見ると自民ガー岸田ガー米軍基地ガー統一教会ガー壺ガー
イスラエルガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーと喚いてるのがよく見掛ける
168名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 12:37:27.51ID:QqMqlykx >>163みたいな意識高い系って左派が多い映画批評家、映画評論家の意見に乗っかって「俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけだからな
169名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 12:56:28.09ID:QqMqlykx >>165
「あいつらラーメンを食べているんじゃない。情報を食っているんだ」byラーメン発見伝
これ、映画にも当てはまるよね。
https://i.imgur.com/Suw0GBd.jpg
https://i.imgur.com/lPFsQkj.jpg
https://i.imgur.com/alEhitk.jpg
「いいか?あいつら映画を見ているんじゃない。映画という情報を見ているんだ。●●っていうなっ!!」
「情報を見ている・・・?」
「ああ、アイツらは、自分の目や耳だけでは『面白いか、つまらない』かを判断出来ない」
「マスコミやインターネットに載った裏付け情報を見て初めて面白いと言う。
それが高じると、『あの映画は面白い』という情報があれば
例え見る価値ナシのつまらない映画作品であっても傑作と言うようになるんだよ!」
「あいつらラーメンを食べているんじゃない。情報を食っているんだ」byラーメン発見伝
これ、映画にも当てはまるよね。
https://i.imgur.com/Suw0GBd.jpg
https://i.imgur.com/lPFsQkj.jpg
https://i.imgur.com/alEhitk.jpg
「いいか?あいつら映画を見ているんじゃない。映画という情報を見ているんだ。●●っていうなっ!!」
「情報を見ている・・・?」
「ああ、アイツらは、自分の目や耳だけでは『面白いか、つまらない』かを判断出来ない」
「マスコミやインターネットに載った裏付け情報を見て初めて面白いと言う。
それが高じると、『あの映画は面白い』という情報があれば
例え見る価値ナシのつまらない映画作品であっても傑作と言うようになるんだよ!」
170名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 12:58:05.64ID:QqMqlykx >>163みたいな意識高い系って左派が多い映画批評家、映画評論家の意見に乗っかって「俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけだからな
実際はつまらない映画でもマウント取りのためだけに面白いというクズ
実際はつまらない映画でもマウント取りのためだけに面白いというクズ
171名無シネマさん(兵庫県)
2024/06/19(水) 14:52:35.60ID:Xaklg3+1 >>169
アニメしか見ない日本人とかまさに情報を食ってるだけだわな
アニメしか見ない日本人とかまさに情報を食ってるだけだわな
172名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/19(水) 16:17:03.18ID:N1MZCuW6 日本ってこのままだとアジアで唯一近代化に成功した国からアジアで唯一近代化に失敗した国になりそうよな
173名無シネマさん(ジパング)
2024/06/19(水) 16:31:42.63ID:/tanJAaq 自ら選んだ道だから国民の自己責任でしょ
174名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 16:32:53.31ID:R0sdG+OK 実写版ゴールデンカムイで
冬の北海道で上半身裸で入れ墨写生されるシーンあるんだけど
全然寒がってないんだよね
現場で誰もおかしいと思わなかったのかね?
原作・アニメ未読だから実写オリジナルのシーンなのかわからないが
あまりのリアリティのなさから原作由来のシーンなんだろな
マンガ・アニメなんて馬鹿しか見ないから
冬の北海道で上半身裸で入れ墨写生されるシーンあるんだけど
全然寒がってないんだよね
現場で誰もおかしいと思わなかったのかね?
原作・アニメ未読だから実写オリジナルのシーンなのかわからないが
あまりのリアリティのなさから原作由来のシーンなんだろな
マンガ・アニメなんて馬鹿しか見ないから
175名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 19:36:57.98ID:QqMqlykx >>171-173みたいな意識高い系って左派が多い映画批評家、映画評論家の意見に乗っかっているから
「日本のアニメの成績程度でイキってる連中はバカ」「俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけだからな
テテンも国名もバーカも映画批評家の意見に乗っかっているだけだしね。
「日本のアニメの成績程度でイキってる連中はバカ」「俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけだからな
テテンも国名もバーカも映画批評家の意見に乗っかっているだけだしね。
176名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 19:39:09.08ID:QqMqlykx >>171-173って映画は好きじゃないからな。
映画を利用してマウント取りに利用したいだけのしょーもないクズ
たかが娯楽ごときでマウント取ってウンチク垂れる奴ホント嫌い
ガチのマジでこう言う奴が日本での洋画不人気に拍車かけてると思うよ
映画を利用してマウント取りに利用したいだけのしょーもないクズ
たかが娯楽ごときでマウント取ってウンチク垂れる奴ホント嫌い
ガチのマジでこう言う奴が日本での洋画不人気に拍車かけてると思うよ
177名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 19:51:50.28ID:QqMqlykx >>171-174みたいな「洋画鑑賞」を高尚な趣味だと思って漫画アニメを見下してる意識高い系いるでしょ?あれキショい
『頭の良い人の○○』『東大生が教える××』『世界のエリートはなぜ△△』といった、軽薄なタイトルで内容薄っぺらい自己啓発書を愛読していたり
無添加・有機栽培の食事をSNSにうpしたり、ファッションはジャケットにUネックのTシャツ、タイトなパンツだったり
音楽はマイナーな洋楽を聞いていて
休日はMacbookをオープンテラスのあるカフェで広げてYouTubeでひろゆきの切り抜き見てそう
『頭の良い人の○○』『東大生が教える××』『世界のエリートはなぜ△△』といった、軽薄なタイトルで内容薄っぺらい自己啓発書を愛読していたり
無添加・有機栽培の食事をSNSにうpしたり、ファッションはジャケットにUネックのTシャツ、タイトなパンツだったり
音楽はマイナーな洋楽を聞いていて
休日はMacbookをオープンテラスのあるカフェで広げてYouTubeでひろゆきの切り抜き見てそう
178名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 20:00:23.04ID:QqMqlykx 【アニメ】中年世代の一部に存在する「極端にアニメを嫌う人」 背景にあった「社会的事件」とは? [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718492610/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718492610/
179名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 20:05:26.81ID:QqMqlykx 宮崎勤事件のころは親や学校が「見ていいアニメ」を決めてたからなあ
ドラえもんやサザエさん、NHKだけ許可されてた
厳しい家庭だとそれすら見せてもらえなかったという時代
氷河期世代辺りまではオタクアレルギー酷かったもんな
アニメ絵ポスターとかクソミソに叩かれてたし
逆に今は一般向けのポスターでアニメ絵使ってるのが街中に溢れてて驚く
さすがにアパレル系のポスターでイラスト使っても仕方ないだろって感じ
ドラえもんやサザエさん、NHKだけ許可されてた
厳しい家庭だとそれすら見せてもらえなかったという時代
氷河期世代辺りまではオタクアレルギー酷かったもんな
アニメ絵ポスターとかクソミソに叩かれてたし
逆に今は一般向けのポスターでアニメ絵使ってるのが街中に溢れてて驚く
さすがにアパレル系のポスターでイラスト使っても仕方ないだろって感じ
180名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 20:05:45.80ID:QqMqlykx 日本の映画界隈は「アニメ映画=子供オタク」と言う偏見は無くなって来たが、その代わりに「洋画実写=宮崎勤事件の影響でアニメに偏見がある中年以上ジジイの巣窟」という偏見がついている
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
アニメを見下して自らを“わかっている映画ファン”と自称するクラスタには新規はやってこないよ。
181名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 20:29:07.50ID:R0sdG+OK ゴールデンカムイ
冬の北海道の山の中で上半身裸で平気なのに川に落ちたら寒がるんだよ
川から上がって火の高さが5㎝ぐらいの焚き火で温まって
また裸で入れ墨写生始まってんの
実写のスタッフがバカしかいないのか
原作リスペクトで忠実に描いてるのか
どちらにしても作り手も客もバカしかいない
冬の北海道の山の中で上半身裸で平気なのに川に落ちたら寒がるんだよ
川から上がって火の高さが5㎝ぐらいの焚き火で温まって
また裸で入れ墨写生始まってんの
実写のスタッフがバカしかいないのか
原作リスペクトで忠実に描いてるのか
どちらにしても作り手も客もバカしかいない
182名無シネマさん(庭)
2024/06/19(水) 20:39:11.66ID:QqMqlykx >>171,174,181
商売でやってるんだから、そりゃ売れない・興行収入稼げない作品なんて価値ないだろう
あと映画界隈でもミニシアターの超ガチ勢は続編モノ、「交換ウソ日記」「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」「ゴールデンカムイ」などの実写化作品、邦画アニメの制作者に深く感謝しとるからな。
ミニシアター向け作品はこういった稼ぎ柱が稼いだ利益を原資にして細々と続いているからね
商売でやってるんだから、そりゃ売れない・興行収入稼げない作品なんて価値ないだろう
あと映画界隈でもミニシアターの超ガチ勢は続編モノ、「交換ウソ日記」「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」「ゴールデンカムイ」などの実写化作品、邦画アニメの制作者に深く感謝しとるからな。
ミニシアター向け作品はこういった稼ぎ柱が稼いだ利益を原資にして細々と続いているからね
183名無シネマさん(東京都)
2024/06/19(水) 23:23:49.48ID:8XmhH+d4 マーベルだのスーパーヒーローものとかクソ下らない
184名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/20(木) 06:30:26.69ID:Pa6fwxyC 邦画の実写オリジナルが、米国映画を押さえ込むようになると。
映画監督たちの、心境にも絶大な影響が、出るだろう。
目が醒める。
映画監督たちの、心境にも絶大な影響が、出るだろう。
目が醒める。
185名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/20(木) 06:53:06.54ID:Pa6fwxyC あるいは、100年の恋が冷める。と。
根本的に日本の映画市場はおかしかった。
生え抜きの、邦画の実写オリジナルが。
なぜ、徹底的と言えるほど。押さえ込まれていたのか。
根本的に日本の映画市場はおかしかった。
生え抜きの、邦画の実写オリジナルが。
なぜ、徹底的と言えるほど。押さえ込まれていたのか。
186名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/20(木) 07:07:31.10ID:Pa6fwxyC これは、日本最大の映画賞が。
日本アカデミー賞。である事実と関係しているだろう。
この名称から、感じられるものは。
何か。
アカデミー賞の、日本版。パクリ。モノマネ、猿真似。であろう。
でありながら。
それに誰も気づかなかった。ことなどあり得ない。
日本アカデミー賞。である事実と関係しているだろう。
この名称から、感じられるものは。
何か。
アカデミー賞の、日本版。パクリ。モノマネ、猿真似。であろう。
でありながら。
それに誰も気づかなかった。ことなどあり得ない。
187名無シネマさん(香川県)
2024/06/20(木) 07:46:38.00ID:+Vcmxajx 有名俳優が皆老いぼれた
ポリコレ
若手の俳優たちが日本人に受けない
特に若手男優、日本女性に受ければ爆発する
なんだかんだで女次第
ポリコレ
若手の俳優たちが日本人に受けない
特に若手男優、日本女性に受ければ爆発する
なんだかんだで女次第
188名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/20(木) 08:31:30.10ID:aNCewdvZ 日本の観客はレベルが低い
189名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 10:04:53.12ID:NKlDTzoB >>188
意識高い系さん、ちーす
意識高い系さん、ちーす
190名無シネマさん(徳島県)
2024/06/20(木) 10:58:40.01ID:KqhMJFRr 日本で米国映画がオワコンになった理由じゃなく
日本がオワコンになった理由について考えるべきだわな
日本がオワコンになった理由について考えるべきだわな
191名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 11:59:30.80ID:VrrJf6CL 米国嫌いのジジババは寝るのが早いから
11時には寝て6時に起きて5ちゃん
11時には寝て6時に起きて5ちゃん
192名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 12:13:42.93ID:NKlDTzoB >>145,163,190
意識高い系の国名さん、ちーす
意識高い系の国名さん、ちーす
193名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 12:25:52.64ID:NKlDTzoB >>183
>マーベルだのスーパーヒーローものとかクソ下らない
全くだ。ここ10年の洋画で見たい映画作品が本当に少なくなったわ
「エクソシスト 信じる者」
「プー あくまのくまさん」
が典型な洋画の糞映画・ダメ映画だけど
洋画の低予算ホラー映画ですらも原作つきの実写版とか
かつての名作のリメイク、続編、リスペクト、リ・イマジネーション、プリクエル、リブート、スピンオフ、酷い場合は名作のパクり・盗作という
二番煎じ、三番煎じ、四番煎じの出涸らし、後追い、使い古し、焼き直し、借りものとかが増えてしまったのが痛い
ホラー映画みたいな低予算映画くらいはオリジナルを量産して欲しい。
>マーベルだのスーパーヒーローものとかクソ下らない
全くだ。ここ10年の洋画で見たい映画作品が本当に少なくなったわ
「エクソシスト 信じる者」
「プー あくまのくまさん」
が典型な洋画の糞映画・ダメ映画だけど
洋画の低予算ホラー映画ですらも原作つきの実写版とか
かつての名作のリメイク、続編、リスペクト、リ・イマジネーション、プリクエル、リブート、スピンオフ、酷い場合は名作のパクり・盗作という
二番煎じ、三番煎じ、四番煎じの出涸らし、後追い、使い古し、焼き直し、借りものとかが増えてしまったのが痛い
ホラー映画みたいな低予算映画くらいはオリジナルを量産して欲しい。
194名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/20(木) 19:55:29.05ID:aNCewdvZ 意識高い系とかコンプレックス剥き出しの表現
今の日本人の知性の低さを物語ってるな
今の日本人の知性の低さを物語ってるな
195名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:05:26.72ID:NKlDTzoB 意識高い系なんて朝日新聞と週刊金曜日にプレジデントだけで沢山だって
どうして>>194みたいな老害は理解出来ないんだろう
どうして>>194みたいな老害は理解出来ないんだろう
196名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:06:28.70ID:NKlDTzoB 日本の意識が低い雑誌といえば、週刊大衆、アサヒ芸能、週刊実話。最高!
197名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:07:48.96ID:NKlDTzoB プレジデント
これの表紙に金持ちお父さんの何やらかんやら書いてあったのを読んでた俺の上司、俺は笑いをこらえてた
ショボい現場の管理職風情の分際で
カッコつけてHUBLOTの腕時計して日焼けして意識高い事言う割にボロが出るし、セクハラもするし俺らも会社も爆発
人間分布相応をわきまえろと言う事だな
これの表紙に金持ちお父さんの何やらかんやら書いてあったのを読んでた俺の上司、俺は笑いをこらえてた
ショボい現場の管理職風情の分際で
カッコつけてHUBLOTの腕時計して日焼けして意識高い事言う割にボロが出るし、セクハラもするし俺らも会社も爆発
人間分布相応をわきまえろと言う事だな
198名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:10:06.43ID:NKlDTzoB あとAERAは意識高い系向け
199名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:21:46.25ID:NKlDTzoB >>188,194
頑張れ左派
頑張れ意識高い系
蓮舫応援しろよ
立憲民主党、共産党、れいわ新撰組、社民党支持者と意識高い系の洋画厨って親和性あるからな
洋画厨のX見ると自民ガー、岸田ガー、在日米軍基地ガー、脱原発ガー、女性の社会進出ガー、統一教会ガー、SDGsガー、
壺ガー、イスラエルガー、気候変動ガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーと喚いてるのがよく見掛ける
頑張れ左派
頑張れ意識高い系
蓮舫応援しろよ
立憲民主党、共産党、れいわ新撰組、社民党支持者と意識高い系の洋画厨って親和性あるからな
洋画厨のX見ると自民ガー、岸田ガー、在日米軍基地ガー、脱原発ガー、女性の社会進出ガー、統一教会ガー、SDGsガー、
壺ガー、イスラエルガー、気候変動ガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーと喚いてるのがよく見掛ける
200名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:23:04.24ID:NKlDTzoB 洋画は意識高い系向けの作品ばかり作ったら内容がつまらなくなったから日本の若年層からソッポ向かれた
201名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:24:52.63ID:NKlDTzoB >>194みたいなクズが日本での洋画をジャンルとしてオワコンにしたと思うよ
だって、つまらなくてウザい人間になりたくないし、近寄りたくもないんだもん
だって、つまらなくてウザい人間になりたくないし、近寄りたくもないんだもん
202名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:26:30.13ID:NKlDTzoB ID:aNCewdvZって映画は好きじゃないからな。
洋画を利用して己のマウンティングに利用したいだけのしょーもないクズ
たかが娯楽ごときでマウントを取ってウンチク垂れる奴ってホント嫌い
マジで、こう言う奴が日本での洋画不人気低下に拍車かけてると思うよ
洋画を利用して己のマウンティングに利用したいだけのしょーもないクズ
たかが娯楽ごときでマウントを取ってウンチク垂れる奴ってホント嫌い
マジで、こう言う奴が日本での洋画不人気低下に拍車かけてると思うよ
203名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 20:51:04.92ID:NKlDTzoB >>194
日本の邦画業界でも「意識高い系映画作品」は作られているよ。近年では「福田村事件」とかね
だけど内容は自民ガー、岸田ガー、在日米軍基地ガー、脱原発ガー、女性の社会進出ガー、統一教会ガー、SDGsガー、
壺ガー、イスラエルガー、気候変動ガー、大企業ガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーといったAERA、週刊現代、週刊金曜日、サンデー毎日、日刊ゲンダイみたいな
便所紙のオヤジ向け左派系週刊誌に載っているような薄っぺらい内容だから
邦画では興行収入稼げないもんでミニシアター向け作品以外は激減しているよ
日本の邦画業界でも「意識高い系映画作品」は作られているよ。近年では「福田村事件」とかね
だけど内容は自民ガー、岸田ガー、在日米軍基地ガー、脱原発ガー、女性の社会進出ガー、統一教会ガー、SDGsガー、
壺ガー、イスラエルガー、気候変動ガー、大企業ガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーといったAERA、週刊現代、週刊金曜日、サンデー毎日、日刊ゲンダイみたいな
便所紙のオヤジ向け左派系週刊誌に載っているような薄っぺらい内容だから
邦画では興行収入稼げないもんでミニシアター向け作品以外は激減しているよ
204名無シネマさん(庭)
2024/06/20(木) 22:09:26.02ID:a2i8Ry2v 意識高い系でコナン・ハイキュー見てるなんて人いないよね
205名無シネマさん(東京都)
2024/06/20(木) 22:10:29.40ID:UZGvorNu 日本叩き=リベラル左翼ってイメージとか
迷惑=リベラル左翼を定着させていくってのはどうかな?
迷惑=リベラル左翼を定着させていくってのはどうかな?
206名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/21(金) 07:24:09.59ID:XnW33/aq アニメしか見れず政治にも参加できない
幼稚な国民性
幼稚な国民性
207名無シネマさん(徳島県)
2024/06/21(金) 11:00:19.74ID:HFFyuH43 アニメしか見れないクズが多い国ってだけなのに
なぜかアニメをバカにするクズが多いから洋画を見ないんだあああって逆切れするw
なぜかアニメをバカにするクズが多いから洋画を見ないんだあああって逆切れするw
208名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 12:13:21.26ID:gPZ1FYG0209名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 12:29:09.31ID:gPZ1FYG0 0448見ろ!名無しがゴミのようだ! 垢版 | 大砲
2024/05/21(火) 17:07:13.34ID:z30HHVtc
オタクが良作と絶賛する作品=爆死
オタクが駄作と批判する作品=大ヒット
2024/05/21(火) 17:07:13.34ID:z30HHVtc
オタクが良作と絶賛する作品=爆死
オタクが駄作と批判する作品=大ヒット
210名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 12:34:42.05ID:gPZ1FYG0 >>188,205
でもビジネスなんだから売り上げが1番だよね
日本の映画興行で観客動員数を増やそうとしたら・・・
↓の現実と向き合う必要があるからね
https://i.imgur.com/Lq5pYLR.jpg
https://i.imgur.com/djFWp0c.jpg
↑によればこれが日本の映画興行を取り巻く現実
「日本には普段映画館に行かない、映画にも感心が無い人が約8000万人いる」
「この板にいるような年間12回以上見るヘビーユーザー(映画オタク)は推定約160万人しかいない」
ということ。
だから普段映画館に行かない層に入場料払わせる映画作品を企画出来るかどうかの勝負をしているのが今の邦画
逆に言えば、日本の映画興行市場にはまだ伸びしろはあるとも言える。
でもビジネスなんだから売り上げが1番だよね
日本の映画興行で観客動員数を増やそうとしたら・・・
↓の現実と向き合う必要があるからね
https://i.imgur.com/Lq5pYLR.jpg
https://i.imgur.com/djFWp0c.jpg
↑によればこれが日本の映画興行を取り巻く現実
「日本には普段映画館に行かない、映画にも感心が無い人が約8000万人いる」
「この板にいるような年間12回以上見るヘビーユーザー(映画オタク)は推定約160万人しかいない」
ということ。
だから普段映画館に行かない層に入場料払わせる映画作品を企画出来るかどうかの勝負をしているのが今の邦画
逆に言えば、日本の映画興行市場にはまだ伸びしろはあるとも言える。
211名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 12:45:35.23ID:HXO669uf 日本のアニメの輸出額が凄いて言われてるけど
実際は海外で安く買いたたかれてるんでしょ
だから国内のクリエイターに還元されない
不都合な真実
実際は海外で安く買いたたかれてるんでしょ
だから国内のクリエイターに還元されない
不都合な真実
212名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 12:53:48.63ID:gPZ1FYG0 ハリウッド映画なんてお爺ちゃんしか見てないじゃん
213名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 12:58:55.47ID:gPZ1FYG0 もう批評家にしか面白いと感じない、意識高い系作品はウンザリ
意識高い系作品って意識高い系が集まってきて
なにかわかった気になってムダに高評価して
「この映画作品の良さがわかるボクちゃんは、アニメなんて見て喜んでいる凡人の愚民よりも
遥かにランクが上なんだ」とマウント取りするからメンドクサイんだよ
意識高い系作品って意識高い系が集まってきて
なにかわかった気になってムダに高評価して
「この映画作品の良さがわかるボクちゃんは、アニメなんて見て喜んでいる凡人の愚民よりも
遥かにランクが上なんだ」とマウント取りするからメンドクサイんだよ
214名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 14:59:52.26ID:UvjtNSfz >>211
もう去年のWストライキの件でハリウッドメジャーも中抜きしているのはタネがバレた手品状態で唖然なのにあなたはまだ知らんぷり?
あなたは上っ面だけの薄っぺらい知識だけでマウント取ろうとしている意識高い系の洋画オタクなのはバレバレだよ
もう去年のWストライキの件でハリウッドメジャーも中抜きしているのはタネがバレた手品状態で唖然なのにあなたはまだ知らんぷり?
あなたは上っ面だけの薄っぺらい知識だけでマウント取ろうとしている意識高い系の洋画オタクなのはバレバレだよ
215名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 15:02:51.85ID:UvjtNSfz216名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 15:03:08.48ID:UvjtNSfz 映画ファンのおじさんはたいていボッチだからね。
女性はだいたい2~3人だし、休み中のガキは大勢で来るしな。集客効率が全然違うw
おまけに子連れだとコンセの利用もあるから、客単価がだいぶ違ってくる
女性はだいたい2~3人だし、休み中のガキは大勢で来るしな。集客効率が全然違うw
おまけに子連れだとコンセの利用もあるから、客単価がだいぶ違ってくる
217名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 15:05:47.98ID:UvjtNSfz 基本的に5ch自体が年齢層高いし、映画板住民はジジイ・おっさんが多いから若者・女性受けの映画を軽視するのはいつものことなんで。
218名無シネマさん(京都府)
2024/06/21(金) 18:00:01.29ID:JPSWWCZs 前にあった邦画実写スレにそっくりですね
219名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 18:16:42.83ID:Kbby6g8G >>187
日本では映画館の鑑賞をするお客様の男女比率がどうなっているかという統計は既に出てる
映画館での映画鑑賞人口は4483万人
映画館で映画を鑑賞した人は4483.3万人。男性が2030.8万人で女性は2452.5万人。
https://i.imgur.com/3T7cfU4.gif
https://i.imgur.com/J8vWuFd.gif
https://i.imgur.com/z9TMBI8.gif
https://i.imgur.com/eNn7bcw.gif
月1以上の鑑賞者は597万人
それ以外は全てライトユーザー
https://i.imgur.com/MwtuDyK.gif
https://i.imgur.com/CTFLolC.gif
こういう統計を見たら、
「邦画3社が一番優遇するのは、女性客」
「日本では映画館は女性が最大のお得意様」と言うのが分かる。
だから実写の企画も男性向けは少なくて女性向けが主流になって当然なわけ
こういう統計を見たら「映画好きの女性」を大嫌いになる者もいるかもしれないが、これが日本映画の現実。
>>309
ライト層や普段シネコンに行かない層が内容が面白かったり興味出たら人が引き寄せられるわ
キミは、もう既に映画、特にハリウッドメジャー作品は娯楽の王様でもなんでもないの理解してないのかね?
日本では映画館の鑑賞をするお客様の男女比率がどうなっているかという統計は既に出てる
映画館での映画鑑賞人口は4483万人
映画館で映画を鑑賞した人は4483.3万人。男性が2030.8万人で女性は2452.5万人。
https://i.imgur.com/3T7cfU4.gif
https://i.imgur.com/J8vWuFd.gif
https://i.imgur.com/z9TMBI8.gif
https://i.imgur.com/eNn7bcw.gif
月1以上の鑑賞者は597万人
それ以外は全てライトユーザー
https://i.imgur.com/MwtuDyK.gif
https://i.imgur.com/CTFLolC.gif
こういう統計を見たら、
「邦画3社が一番優遇するのは、女性客」
「日本では映画館は女性が最大のお得意様」と言うのが分かる。
だから実写の企画も男性向けは少なくて女性向けが主流になって当然なわけ
こういう統計を見たら「映画好きの女性」を大嫌いになる者もいるかもしれないが、これが日本映画の現実。
>>309
ライト層や普段シネコンに行かない層が内容が面白かったり興味出たら人が引き寄せられるわ
キミは、もう既に映画、特にハリウッドメジャー作品は娯楽の王様でもなんでもないの理解してないのかね?
220名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 18:17:57.39ID:Kbby6g8G 映画を見る理由も男女間で断絶がおきている
女性の映画を見る理由「好きな俳優が出てるから」がダントツ1位
年齢別、観る映画を選ぶ動機。男女で大きな隔たりがある
しかし鑑賞率ナンバー1が10代女性と言うのが衝撃的だ
https://research.nttcoms.com/database/data/002071/
https://i.imgur.com/kTshuEk.jpg
https://i.imgur.com/4jvxaij.jpg
https://i.imgur.com/ry6Klhc.jpg
少女漫画の実写化って、こんなに同じようなイケメン俳優さんで映画化して、誰が観るんだろうと思うけど、要するに需要があるから制作されているんだよ
女性の映画を見る理由「好きな俳優が出てるから」がダントツ1位
年齢別、観る映画を選ぶ動機。男女で大きな隔たりがある
しかし鑑賞率ナンバー1が10代女性と言うのが衝撃的だ
https://research.nttcoms.com/database/data/002071/
https://i.imgur.com/kTshuEk.jpg
https://i.imgur.com/4jvxaij.jpg
https://i.imgur.com/ry6Klhc.jpg
少女漫画の実写化って、こんなに同じようなイケメン俳優さんで映画化して、誰が観るんだろうと思うけど、要するに需要があるから制作されているんだよ
221名無シネマさん(愛知県)
2024/06/21(金) 18:38:17.47ID:/qsACY9D 単純につまらんもん。アメコミ、ディズニーなんてどれも似たようなもんだし、他のジャンルは昔の方が今見ても面白いもん。もう邦画実写の方がマシだよ。
222名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 19:10:51.69ID:Kbby6g8G >>221
全くだ。興行収入を見たら、「少なくとも日本ではアメリカ映画というジャンルはオワコン」「日本ではアメリカ映画は人気ナシ」だと一発で分かってしまう。
今やアメリカ映画なんて、「周りからデキる奴と見られたい」ための自己アピールばかりしていて意識だけ高いけど努力も人脈も実力も伴っていない意識高い系と、
定年退職後の団塊世代以上でヒマだから惰性で見に来ているだけのジジババしか見ない
全くだ。興行収入を見たら、「少なくとも日本ではアメリカ映画というジャンルはオワコン」「日本ではアメリカ映画は人気ナシ」だと一発で分かってしまう。
今やアメリカ映画なんて、「周りからデキる奴と見られたい」ための自己アピールばかりしていて意識だけ高いけど努力も人脈も実力も伴っていない意識高い系と、
定年退職後の団塊世代以上でヒマだから惰性で見に来ているだけのジジババしか見ない
223名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 19:13:48.55ID:Kbby6g8G224名無シネマさん(庭)
2024/06/21(金) 20:10:00.87ID:HXO669uf ぼざろとウマ娘が夢の競演とかなったら凄いだろうな
映画館に異臭が
映画館に異臭が
225名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/22(土) 06:01:07.36ID:9o70UHVW 米国映画が終わると。
これまでの、邦画、洋画の区別が、無駄になるわけだが。
これまでの、邦画、洋画の区別が、無駄になるわけだが。
226名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/22(土) 06:11:28.85ID:9o70UHVW ところで。
この邦画、洋画の区別自体が。何を意味していたか。
例えば、マリオの映画は。
洋画。だ。
違和感凄い。なんで邦画じゃないの?
意味不明。
つまり、意味不明な区別だった。
客にとっては。
この邦画、洋画の区別自体が。何を意味していたか。
例えば、マリオの映画は。
洋画。だ。
違和感凄い。なんで邦画じゃないの?
意味不明。
つまり、意味不明な区別だった。
客にとっては。
227名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/22(土) 06:30:17.33ID:9o70UHVW 洋画という言葉が使われなくなれば。
邦画という言葉も。
消えるのかどうか。
邦画という言葉も。
消えるのかどうか。
228名無シネマさん(庭)
2024/06/22(土) 07:57:35.88ID:GxHwfECd ジジイは起きるのが早いのう
229名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/22(土) 10:18:35.55ID:HtGaKI7W 日本ってどんどん没落しついくよな
円安も止まらんし
円安も止まらんし
230名無シネマさん(静岡県)
2024/06/22(土) 10:55:34.03ID:gonUkYgS 売れなかったブサイクの見本市になってる
なにが多様性だよ。金払ってブサイクやゲイを見に行くかよw
なにが多様性だよ。金払ってブサイクやゲイを見に行くかよw
231名無シネマさん(ジパング)
2024/06/22(土) 18:47:56.58ID:vfrdEVmM しかし現在の世界規模の日本カルチャーに対する持続的な人気の原因は世界情勢が変化した事が大きい。
多文化主義という無文化もしくは画一文化が、今や絶対的な権力となって欧米を完全に支配してしまった。
そしてこの流れはもう変えようがない。
日本はそれに対抗する文明社会最後のカルチャーとして、表現の豊かさや多様さ深さにおいて、
今や世界中の人々の期待を一身に背負ってる形になっている。
そしてそれが日本人が望んでそうなったわけではないところも実に面白い。
欧米では人種差別や性的マイノリティへの差別が苛烈過ぎたから、その反省や反動として多文化主義を自ら引き寄せたのだろうが。
欧米での肌の色と文化の膠着は大航海時代からの400年の蓄積があるから、これから約400年かけて文化と肌の色の分離作業が続くだろう。
その間は多文化主義の伴侶であるポリコレの検閲下となり、肌の色と文化が膠着したこれまで主流だった欧米文化は一切使い物にならなくなる。
代わりを持ってくるとすると世界を見渡してみても実質日本カルチャーしかないもんな。
多文化主義という無文化もしくは画一文化が、今や絶対的な権力となって欧米を完全に支配してしまった。
そしてこの流れはもう変えようがない。
日本はそれに対抗する文明社会最後のカルチャーとして、表現の豊かさや多様さ深さにおいて、
今や世界中の人々の期待を一身に背負ってる形になっている。
そしてそれが日本人が望んでそうなったわけではないところも実に面白い。
欧米では人種差別や性的マイノリティへの差別が苛烈過ぎたから、その反省や反動として多文化主義を自ら引き寄せたのだろうが。
欧米での肌の色と文化の膠着は大航海時代からの400年の蓄積があるから、これから約400年かけて文化と肌の色の分離作業が続くだろう。
その間は多文化主義の伴侶であるポリコレの検閲下となり、肌の色と文化が膠着したこれまで主流だった欧米文化は一切使い物にならなくなる。
代わりを持ってくるとすると世界を見渡してみても実質日本カルチャーしかないもんな。
232名無シネマさん(愛知県)
2024/06/22(土) 22:29:02.61ID:JNd4WjN4 なんかよく高評価のアメリカ実写を貶すと、お前がバカだからとか理解力がないとか書く奴いるけど、どこがつまらないか書いても一切聞く耳持たんのが意味分からん。レビューサイト見ても気持ち悪いくらい絶賛されてるから、きっとステマだらけなんだろうな。
233名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/06/22(土) 22:39:23.58ID:h49pzEPV アメリカ人が理解出来るなら世界中誰でも理解できる
234名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/23(日) 07:23:00.53ID:J83ROpKo 結局のところ、米国映画がこうなったのは。
マンガ。によって。
マンガとは。何なのか。
というよりも。映画とは。何なのか。
リアルなもの。
リアルな、何か。であり。
それが、マンガにとって。何ら脅威ではなかった。
リアルなものと、リアルでないもの。
その関係は。
ジャンケンで言えば、グーとパー。
マンガ。によって。
マンガとは。何なのか。
というよりも。映画とは。何なのか。
リアルなもの。
リアルな、何か。であり。
それが、マンガにとって。何ら脅威ではなかった。
リアルなものと、リアルでないもの。
その関係は。
ジャンケンで言えば、グーとパー。
235名無シネマさん(ジパング)
2024/06/23(日) 07:50:20.47ID:Q5EWjQ0+ 子供の頃に読んだ漫画で人生止まってるのかやたら漫画持ち上げるよなこいつら
236名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/23(日) 07:56:16.18ID:J83ROpKo マンガでも、リアル表現のマンガが、駆逐されたわけで。
リアルとリアルでないものの関係は。
おそらく。
米国本土で。リアルが通用しているのは。
まだ、対抗馬がいないから、ではないか。
リアルとリアルでないものの関係は。
おそらく。
米国本土で。リアルが通用しているのは。
まだ、対抗馬がいないから、ではないか。
237名無シネマさん(愛知県)
2024/06/23(日) 17:57:22.33ID:1BVe0AUG 冒頭から1時間以上もつまらんシーンが続いて、最後の30分だけ派手な爆発や銃撃シーンで盛り上げて終わりの映画とか見ると、何を伝えたいのか分からん。
そういうの決まってアメリカ映画なんだよな。
そういうの決まってアメリカ映画なんだよな。
238名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/06/23(日) 18:40:43.93ID:hvxf3L+Q 逆にそんなアメリカ映画あるか? 題名は?
239名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/23(日) 19:14:04.13ID:Q/RemyYz アメドラも同じだよ
特に白人と黒人のカップリングがすごい嫌
特に白人と黒人のカップリングがすごい嫌
240名無シネマさん(庭)
2024/06/23(日) 19:22:54.38ID:hvxf3L+Q >>239
すまんアメドラは見ないんで全く分からん。むかし『LOST』とか『アルカトラズ』とか途中で挫折した
すまんアメドラは見ないんで全く分からん。むかし『LOST』とか『アルカトラズ』とか途中で挫折した
241名無シネマさん(庭)
2024/06/23(日) 20:48:55.66ID:dIqVjhcS 白人と黒人のカップリング酷いよね
最近ので酷かったのがアメリカ北部の人口数千人の町でヒロインの元カレが黒人で
ほぼ白人しかいない町なのに白人夫婦の養子が黒人
どんだけ黒人に弱み握られてんだよハリウッド
最近ので酷かったのがアメリカ北部の人口数千人の町でヒロインの元カレが黒人で
ほぼ白人しかいない町なのに白人夫婦の養子が黒人
どんだけ黒人に弱み握られてんだよハリウッド
242名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 20:54:05.76ID:+9aMUCLu アニメオタクが好きな女子高生が数%しかいない巨乳なのと同じじゃん
243名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/06/23(日) 20:55:54.50ID:zlDlaxw8 ピノキオは逆に吹き出しそうになったわ
244名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 21:03:27.74ID:r3xaT9vj fall見たらめっちゃ雑にゲイカップルが出てきてワロタ。しかも悪人
245名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 22:16:41.22ID:+R1Opllv バッドボーイズ 最新作でウクライナ意識してFPVドローンとかGoProみたいな視点の映像多用してたけど、
本物の戦闘動画さんさまん見せられた後だとアクションシーンもショボく感じてしまった
本物の戦闘動画さんさまん見せられた後だとアクションシーンもショボく感じてしまった
246名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 22:30:40.42ID:+R1Opllv ウクライナ紛争のシーンを見たら、ハリウッド映画なんてすべてウソ臭くなる
247名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 22:35:25.87ID:+R1Opllv >>237
この爆破シーン、銃撃シーンもウクライナ紛争のワンシーンを見たらどんなVFXでもすべてウソ臭くなる
https://youtu.be/UnzTqROqfLs?si=_YCRMjfotyNP9bJt
この爆破シーン、銃撃シーンもウクライナ紛争のワンシーンを見たらどんなVFXでもすべてウソ臭くなる
https://youtu.be/UnzTqROqfLs?si=_YCRMjfotyNP9bJt
248名無シネマさん(庭)
2024/06/23(日) 22:50:03.36ID:dIqVjhcS 白人と黒人のカップリング酷いといえば
ジェシー・アイゼンバーグ主演のインセル映画も酷かったなぁ
ジェシー・アイゼンバーグ主演のインセル映画も酷かったなぁ
249名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 22:57:28.73ID:+R1Opllv >>140には同意する
どんな高度なVFXを駆使した爆破シーン、銃撃シーンも
ウクライナ紛争のワンシーンを見た者ならば
一挙にヤラセ臭く、ウソ臭く、ダサく、作り物っぽく、インチキ臭くなる
どんなにリアルにしても「本物」の戦闘シーンには勝てない
そう↓みたいに
https://youtu.be/lYvMc-tQvkM?si=TAAvbKLTmQU_V6XY
これから映画作る人は相当苦労すると思う
どんな高度なVFXを駆使した爆破シーン、銃撃シーンも
ウクライナ紛争のワンシーンを見た者ならば
一挙にヤラセ臭く、ウソ臭く、ダサく、作り物っぽく、インチキ臭くなる
どんなにリアルにしても「本物」の戦闘シーンには勝てない
そう↓みたいに
https://youtu.be/lYvMc-tQvkM?si=TAAvbKLTmQU_V6XY
これから映画作る人は相当苦労すると思う
250名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 23:13:47.71ID:+R1Opllv >>237には同意する
https://youtu.be/7ZyhOLdsPcE?si=c1_Ndtzl7t-F_kxE
↑がウクライナ紛争のワンシーンであるが、この紛争は映画業界にも大きなショックを与えているはずだ。
どんなにリアルに作りこんでも「本物」には勝てない
どんな高度なVFXを駆使した爆破シーン、銃撃シーンもリアリティがなくなってしまい、
ヤラセ臭く、安っぽく、ウソ臭く、ダサく、ニセモノっぽく、作り物っぽく、インチキ臭く見えてしまう
よって、これから映画作る人は相当苦労すると思う
https://youtu.be/7ZyhOLdsPcE?si=c1_Ndtzl7t-F_kxE
↑がウクライナ紛争のワンシーンであるが、この紛争は映画業界にも大きなショックを与えているはずだ。
どんなにリアルに作りこんでも「本物」には勝てない
どんな高度なVFXを駆使した爆破シーン、銃撃シーンもリアリティがなくなってしまい、
ヤラセ臭く、安っぽく、ウソ臭く、ダサく、ニセモノっぽく、作り物っぽく、インチキ臭く見えてしまう
よって、これから映画作る人は相当苦労すると思う
251名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 23:29:54.66ID:+R1Opllv 2023年 日本公開映画 配給収入
1 THE FIRST SLAM DUNK 158.7億
2 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140.2
3 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8
4 君たちはどう生きるか 88.4
5 キングダム 運命の炎 56.0
6 ゴジラ-1.0 56.0
7 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 54.3
8 ミステリと言う勿れ 48.0
9 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3
10 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 43.1
https://www.eiren.org/toukei/
1 THE FIRST SLAM DUNK 158.7億
2 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140.2
3 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8
4 君たちはどう生きるか 88.4
5 キングダム 運命の炎 56.0
6 ゴジラ-1.0 56.0
7 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 54.3
8 ミステリと言う勿れ 48.0
9 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3
10 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 43.1
https://www.eiren.org/toukei/
252名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 23:32:31.75ID:+R1Opllv 2023年 日本公開映画 配給収入
1 THE FIRST SLAM DUNK 158.7億
2 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140.2
3 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8
4 君たちはどう生きるか 88.4
5 キングダム 運命の炎 56.0
6 ゴジラ-1.0 56.0
7 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 54.3
8 ミステリと言う勿れ 48.0
9 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3
10 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 43.1
ソース:「日本映画製作者連盟」発表資料
https://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2023.pdf
1 THE FIRST SLAM DUNK 158.7億
2 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140.2
3 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8
4 君たちはどう生きるか 88.4
5 キングダム 運命の炎 56.0
6 ゴジラ-1.0 56.0
7 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 54.3
8 ミステリと言う勿れ 48.0
9 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3
10 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 43.1
ソース:「日本映画製作者連盟」発表資料
https://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2023.pdf
253名無シネマさん(東京都)
2024/06/23(日) 23:42:40.13ID:+R1Opllv >>239-240
アメドラつまらんし、長すぎるし、いつまでたっても終わらないし
プリズンブレイクみたいに「パクり・盗作で製作者が訴えられた」という酷い作品まであるからなあ
「プリズン・ブレイク」、盗作で訴えられる
元脱獄囚の兄弟が「プリズン・ブレイク」は自分たちが提案したストーリーの盗作であると訴訟を起こした。訴えたのはミズーリ州に住む兄弟ドナルドとロバート・ヒューズで、
兄のロバートは16歳の時に、精神病だった母親のウソの証言で刑務所行きになったという。その後、母親が証言を変えたにも関わらず拘束が続いたため、
5年後に弟のドナルドが入所し、二人で脱獄。逃亡生活4年目で無罪となった。二人は2001年に自分たちの体験をストーリーにしてフォックスに送ったが、採用を断られたとのこと。
「プリズン・ブレイク」には、自分たちのストーリーとの共通点が、名前や場所などを含め30以上あるとヒューズ兄弟は言っている。
https://www.cinematoday.jp/news/N0009332
アメドラつまらんし、長すぎるし、いつまでたっても終わらないし
プリズンブレイクみたいに「パクり・盗作で製作者が訴えられた」という酷い作品まであるからなあ
「プリズン・ブレイク」、盗作で訴えられる
元脱獄囚の兄弟が「プリズン・ブレイク」は自分たちが提案したストーリーの盗作であると訴訟を起こした。訴えたのはミズーリ州に住む兄弟ドナルドとロバート・ヒューズで、
兄のロバートは16歳の時に、精神病だった母親のウソの証言で刑務所行きになったという。その後、母親が証言を変えたにも関わらず拘束が続いたため、
5年後に弟のドナルドが入所し、二人で脱獄。逃亡生活4年目で無罪となった。二人は2001年に自分たちの体験をストーリーにしてフォックスに送ったが、採用を断られたとのこと。
「プリズン・ブレイク」には、自分たちのストーリーとの共通点が、名前や場所などを含め30以上あるとヒューズ兄弟は言っている。
https://www.cinematoday.jp/news/N0009332
254名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/24(月) 06:27:28.84ID:PDmOMV4T リアルなものとリアルでないもの。
これが正面衝突している現場が、今の日本の映画市場であり。
とても面白い結果が出ているわけで。あり。
ハリウッドが、ズタズタのボロボロに負けている。
しかもそれが映画という、土俵であるゆえに。
言い訳できない。
これが何も意味しない、などということは、あり得ないだろう。
無敵艦隊がどうなったか。
覇権の行方はどうなったか。
衝突すれば、負けた方は、海の藻屑。
これが正面衝突している現場が、今の日本の映画市場であり。
とても面白い結果が出ているわけで。あり。
ハリウッドが、ズタズタのボロボロに負けている。
しかもそれが映画という、土俵であるゆえに。
言い訳できない。
これが何も意味しない、などということは、あり得ないだろう。
無敵艦隊がどうなったか。
覇権の行方はどうなったか。
衝突すれば、負けた方は、海の藻屑。
255名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/24(月) 06:45:03.69ID:PDmOMV4T だから。
東宝が海外で、もっと強ければ。と思わずにはいられない。
東宝が海外で、もっと強ければ。と思わずにはいられない。
256名無シネマさん(愛知県)
2024/06/24(月) 18:04:37.98ID:wy0/2+Rx257名無シネマさん(愛知県)
2024/06/24(月) 18:06:38.36ID:wy0/2+Rx258名無シネマさん(庭)
2024/06/24(月) 18:09:45.06ID:f4HIVcAr 安定の愛知県
259名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/06/24(月) 21:31:43.53ID:YUvFFrMF Xでコナン見てる一人ひとりに「なんで洋画観ないのですか?」って聞けばええやんwwwww
260名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 01:11:52.44ID:NG6AbFlp 白黒カップリングと言えば三体もそう?
中華プロパガンダ作品でも白黒結合させたがってんのかよ
中華プロパガンダ作品でも白黒結合させたがってんのかよ
261名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/25(火) 06:01:27.51ID:2dWc+0AE 邦画の実写が、米国映画を圧倒する。
競合して、勝つ。
米国映画が消えていく。
これを、ガラパゴスとして、見ると。
勝つのはおかしい。
異常。
ダメな映画が良い映画に、勝ってはならない。
そういう結論が出る。
それは誰が言うのか。
専門家。
競合して、勝つ。
米国映画が消えていく。
これを、ガラパゴスとして、見ると。
勝つのはおかしい。
異常。
ダメな映画が良い映画に、勝ってはならない。
そういう結論が出る。
それは誰が言うのか。
専門家。
262名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/25(火) 06:48:29.28ID:2dWc+0AE 日本市場は、米国映画を、否定する。
専門家は。ガラパゴス。を否定する。
だけど。
本当に、日本の映画は、ガラパゴスだったのか?
ということ。
本当は、世界に通用する資質があるのは、米国映画ではなく。
邦画の方なのだったのだとしたら?
全く余計なことをしてきたのではないか。
専門家は。ガラパゴス。を否定する。
だけど。
本当に、日本の映画は、ガラパゴスだったのか?
ということ。
本当は、世界に通用する資質があるのは、米国映画ではなく。
邦画の方なのだったのだとしたら?
全く余計なことをしてきたのではないか。
263名無シネマさん(ジパング)
2024/06/25(火) 07:37:45.25ID:+zCEtRbp エミー賞予想で「SHOGUN 将軍」最有力。異例の日本人複数ノミネート確実か。浅野忠信も喜びリポスト
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b8f301c6975e87c5b5a62e5c74fe828a1e30cc3d
アニメに限らず実写でもワンピースやSHOGUNなど日本コンテンツが世界レベルで爆発的な人気。
ポリコレ作品は欧米、純粋な娯楽作品は日本という両輪で世界のエンタメを牽引する他ない。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b8f301c6975e87c5b5a62e5c74fe828a1e30cc3d
アニメに限らず実写でもワンピースやSHOGUNなど日本コンテンツが世界レベルで爆発的な人気。
ポリコレ作品は欧米、純粋な娯楽作品は日本という両輪で世界のエンタメを牽引する他ない。
264名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/25(火) 08:04:12.89ID:2dWc+0AE ガラパゴス問題。とは。要するに。
これで誰が得しているのかで考えると、すぐ分かる。
アメリカ。
スタンダードになることで、競合を全てまとめてぶっ潰す。
この場合。
映画と言えば、米国映画のことだ。ということ。
それ以外は。
当然。
異端。とならざるを得ない。
異端だと、言葉が強烈すぎるが、
ガラパゴスも。実は同じことを
目的としている。
わかりやすく、日本史におけるキリスト教の、宣教師。を思い出そう。
これで誰が得しているのかで考えると、すぐ分かる。
アメリカ。
スタンダードになることで、競合を全てまとめてぶっ潰す。
この場合。
映画と言えば、米国映画のことだ。ということ。
それ以外は。
当然。
異端。とならざるを得ない。
異端だと、言葉が強烈すぎるが、
ガラパゴスも。実は同じことを
目的としている。
わかりやすく、日本史におけるキリスト教の、宣教師。を思い出そう。
265名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/25(火) 08:15:13.04ID:2dWc+0AE これまでの日本の映画業界は。
宗教的な、異端と正統の線で考えると非常にわかりやすくなる。
驚くべきことに。
邦画は異端。だったのだ。
だから。
日本は、日本アカデミー賞。
宗教的な、異端と正統の線で考えると非常にわかりやすくなる。
驚くべきことに。
邦画は異端。だったのだ。
だから。
日本は、日本アカデミー賞。
266名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/25(火) 08:24:04.34ID:2dWc+0AE 誰でも初めて聞いたときは、不思議に思っただろう。
なんで日本の映画賞なのに。
日本アカデミー賞なのだろう?
と。
関係ないじゃんか。
なんで日本の映画賞なのに。
日本アカデミー賞なのだろう?
と。
関係ないじゃんか。
267名無シネマさん(徳島県)
2024/06/25(火) 10:27:13.15ID:nd8d8ug4 >>263
アメリカの作った作品で日本はすごいんだ!ってイキるのって恥ずかしくないのかな
アメリカの作った作品で日本はすごいんだ!ってイキるのって恥ずかしくないのかな
268名無シネマさん(東京都)
2024/06/25(火) 10:32:57.33ID:prCMuwlf ハリウッドはシリーズかリメイクだらけだからな
特にアメコミ映画は日本じゃ無理
特にアメコミ映画は日本じゃ無理
269名無シネマさん(ジパング)
2024/06/25(火) 12:29:30.52ID:yf2ei+HW デッドプールとジョーカーはまぁまぁ売れそう
評判はわからんが
あとはどうでもいいリメイクばかりだな
ライオンキングの新作は公開前から炎上してるらしい
評判はわからんが
あとはどうでもいいリメイクばかりだな
ライオンキングの新作は公開前から炎上してるらしい
270名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/25(火) 12:32:08.27ID:yf2ei+HW 日本の配給会社と映画評論家が増長しまくってるから
洋画文化が潰れるのはザマァとしか思わない
あいつらの食い扶持なんか無くなればいい
洋画文化が潰れるのはザマァとしか思わない
あいつらの食い扶持なんか無くなればいい
271名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 12:35:08.84ID:XWnpSgNz 映画業界のターニングポイントは制作現場のデジタル化で最後までアナログのまま残っていた機材のリプレースが進んだ事であろう。
CMOSイメージセンサーとフラッシュメモリやHDDの進化とコスト削減が進んだ事によって映画業界のパワーシフトがおきた
というのも、ハリウッドメジャー系作品以外は、どうしても低予算作品でしかない。もちろん邦画もそうだし、中国、インド、韓国映画の多くがそうだろう。映画業界で1本100億円以上使い込めるのはハリウッドメジャー系だけだからな。
そういうわけで照明や撮影や編集をする機材に予算が使えない。だからフィルムだと色が出ない。
「デジタルシネマカメラ」や「4K」「8K」や「HDR」という飛び道具が使える機材だったら、ショボい照明やレンズでも鮮やかに写る。
照明やレンズに100倍くらい予算つければフィルムのほうがいいのは当然だけど、
出来上がった作品がフィルムかデジタルなのかは、映画板住民は区別つくかもしれないが、80%の一般人には区別できない。
だから年々ハリウッドメジャー系とそうじゃない作品との間で画質に格差が縮小している。
だから、原点に戻って話の内容で勝負の時代が現代。それはハリウッドメジャー系作品が不利になることを暗示している
CMOSイメージセンサーとフラッシュメモリやHDDの進化とコスト削減が進んだ事によって映画業界のパワーシフトがおきた
というのも、ハリウッドメジャー系作品以外は、どうしても低予算作品でしかない。もちろん邦画もそうだし、中国、インド、韓国映画の多くがそうだろう。映画業界で1本100億円以上使い込めるのはハリウッドメジャー系だけだからな。
そういうわけで照明や撮影や編集をする機材に予算が使えない。だからフィルムだと色が出ない。
「デジタルシネマカメラ」や「4K」「8K」や「HDR」という飛び道具が使える機材だったら、ショボい照明やレンズでも鮮やかに写る。
照明やレンズに100倍くらい予算つければフィルムのほうがいいのは当然だけど、
出来上がった作品がフィルムかデジタルなのかは、映画板住民は区別つくかもしれないが、80%の一般人には区別できない。
だから年々ハリウッドメジャー系とそうじゃない作品との間で画質に格差が縮小している。
だから、原点に戻って話の内容で勝負の時代が現代。それはハリウッドメジャー系作品が不利になることを暗示している
272名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 12:42:37.84ID:XWnpSgNz >>270
ライト層や普段シネコンに行かない層が内容が面白かったり興味出たら人が引き寄せられるわ。キミは、もう既に映画、特にハリウッドメジャー作品は娯楽の王様でもなんでもないの理解してないのかね?
ライト層や普段シネコンに行かない層が内容が面白かったり興味出たら人が引き寄せられるわ。キミは、もう既に映画、特にハリウッドメジャー作品は娯楽の王様でもなんでもないの理解してないのかね?
273名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 12:54:00.24ID:XWnpSgNz >>267
ハリウッド映画なんて日本ではお爺ちゃん、お婆ちゃんしか見てないじゃん
ハリウッド映画なんて日本ではお爺ちゃん、お婆ちゃんしか見てないじゃん
274名無シネマさん(ジパング:千葉県)
2024/06/25(火) 13:02:58.14ID:yf2ei+HW >>273
俳優は日本人だろアホ
俳優は日本人だろアホ
275名無シネマさん(ジパング)
2024/06/25(火) 13:04:12.45ID:UHj5X4l4 日本の若者は00年代に人生失敗して涼宮ハルヒを見てるからな
276名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 13:13:19.12ID:mZ3HdOea まじで?
277名無シネマさん(徳島県)
2024/06/25(火) 15:40:41.31ID:nd8d8ug4 >>275
韓国や中国の若者が国を発展させている時にアニメ(笑)だもんな
韓国や中国の若者が国を発展させている時にアニメ(笑)だもんな
278名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 17:33:11.08ID:+FwKCSd6279名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 17:34:57.40ID:+FwKCSd6 ▼朝鮮人といえば 改訂版
①シナの奴隷
②歴史も伝統も文化もない劣等民族
③歴史捏造が国技のうそつき民族
④ウンコ食い、犬食いの野蛮民族
⑤レイプ、売春が国技のスケベ民族
⑥泥棒、強姦、放火、詐欺が国技の犯罪民族
⑦試し腹で生まれてくるキチガイ民族
⑧いやがらせが得意のゴミ民族
⑨日本にゆすりたかりするのが生きがいの物乞い民族
⑩生きてる価値のないカス民族
⑪日本人になりすます劣等感丸出しのクズ民族
⑫差別が大好きなヘイト民族
⑬日本に寄生する害虫
⑭日本のものを何でもパクる猿真似民族
⑮日本から受けた恩を仇で返した卑劣な外道
⑯火事場泥棒が十八番の凶暴で野蛮なケダモノ
⑰日本人が嫌がる朝鮮ドラマ、朝鮮POPをゴリ押しする
⑱嘘がばれて立場悪くなるとすぐ火病をおこしジャップ連呼して逃げる
他にもたくさんあるので書ききれない
①シナの奴隷
②歴史も伝統も文化もない劣等民族
③歴史捏造が国技のうそつき民族
④ウンコ食い、犬食いの野蛮民族
⑤レイプ、売春が国技のスケベ民族
⑥泥棒、強姦、放火、詐欺が国技の犯罪民族
⑦試し腹で生まれてくるキチガイ民族
⑧いやがらせが得意のゴミ民族
⑨日本にゆすりたかりするのが生きがいの物乞い民族
⑩生きてる価値のないカス民族
⑪日本人になりすます劣等感丸出しのクズ民族
⑫差別が大好きなヘイト民族
⑬日本に寄生する害虫
⑭日本のものを何でもパクる猿真似民族
⑮日本から受けた恩を仇で返した卑劣な外道
⑯火事場泥棒が十八番の凶暴で野蛮なケダモノ
⑰日本人が嫌がる朝鮮ドラマ、朝鮮POPをゴリ押しする
⑱嘘がばれて立場悪くなるとすぐ火病をおこしジャップ連呼して逃げる
他にもたくさんあるので書ききれない
280名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 17:35:43.83ID:+FwKCSd6 反日整形チョン流はなぜ、ノコノコ日本やアメリカに出稼ぎに来るんだろ?対馬でパクった仏像すら返さないんだぜ。韓国裁判所で敗訴してるんだぜ?
281名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 17:37:17.72ID:+FwKCSd6 あとTHE MOONゼログラビティ、アドアストラ、オデッセイその他ハリウッド作品のパクり・盗作雰囲気感がキツイ
282名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 17:45:00.71ID:+FwKCSd6 >>275,277
韓国は結局こういうことになったからなぁ
https://courrier.jp/news/archives/330951/
韓国のエンタメ業界が「ネットフリックスに搾取されている」ことに気づきはじめた
同作の「知的財産権をネットフリックスに譲渡する」契約を交わしたからだ。この契約上、最初の放送後に作品が再放送される際に作家や監督、俳優らが受け取れる「ロイヤルティの支払いもない」という。
韓国は結局こういうことになったからなぁ
https://courrier.jp/news/archives/330951/
韓国のエンタメ業界が「ネットフリックスに搾取されている」ことに気づきはじめた
同作の「知的財産権をネットフリックスに譲渡する」契約を交わしたからだ。この契約上、最初の放送後に作品が再放送される際に作家や監督、俳優らが受け取れる「ロイヤルティの支払いもない」という。
283名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 17:49:39.64ID:+FwKCSd6 あと韓国ドラマは日本の恋愛ドラマのパクり・盗作の雰囲気感がキツイわ
284名無シネマさん(徳島県)
2024/06/25(火) 17:55:39.09ID:nd8d8ug4 日本が嫌いなら祖国に帰れっていつの時代のセンスしてんだろって感じ
もう既に日本より高い給料求めて日本人が出稼ぎに出る時代になってるのに
もう既に日本より高い給料求めて日本人が出稼ぎに出る時代になってるのに
285名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:02:04.41ID:+FwKCSd6 >>284
あなたみたいな在日チョンが、日本人を貶めて韓国持ち上げたいのはわかったから、祖国に帰国してください
あなたみたいな在日チョンが、日本人を貶めて韓国持ち上げたいのはわかったから、祖国に帰国してください
286名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:02:49.50ID:+FwKCSd6 在日チョンの>>284が半島に帰らないのはお前が白丁だからだろw
287名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:03:38.44ID:+FwKCSd6 ▼朝鮮人>>284といえば
①シナの奴隷
②歴史も伝統も文化もない劣等民族
③歴史捏造が国技のうそつき民族
④ウンコ食い、犬食いの野蛮民族
⑤レイプ、売春が国技のスケベ民族
⑥泥棒、強姦、放火、詐欺が国技の犯罪民族
⑦試し腹で生まれてくるキチガイ民族
⑧いやがらせが得意のゴミ民族
⑨日本にゆすりたかりするのが生きがいの物乞い民族
⑩生きてる価値のないカス民族
⑪日本人になりすます劣等感丸出しのクズ民族
⑫差別が大好きなヘイト民族
⑬日本に寄生する害虫
⑭日本のものを何でもパクる猿真似民族
⑮日本から受けた恩を仇で返した卑劣な外道
⑯火事場泥棒が十八番の凶暴で野蛮なケダモノ
⑰日本人が嫌がる朝鮮ドラマ、朝鮮POPをゴリ押しする
⑱嘘がばれて立場悪くなるとすぐ火病をおこしジャップ連呼して逃げる
他にもたくさんあるので書ききれない
①シナの奴隷
②歴史も伝統も文化もない劣等民族
③歴史捏造が国技のうそつき民族
④ウンコ食い、犬食いの野蛮民族
⑤レイプ、売春が国技のスケベ民族
⑥泥棒、強姦、放火、詐欺が国技の犯罪民族
⑦試し腹で生まれてくるキチガイ民族
⑧いやがらせが得意のゴミ民族
⑨日本にゆすりたかりするのが生きがいの物乞い民族
⑩生きてる価値のないカス民族
⑪日本人になりすます劣等感丸出しのクズ民族
⑫差別が大好きなヘイト民族
⑬日本に寄生する害虫
⑭日本のものを何でもパクる猿真似民族
⑮日本から受けた恩を仇で返した卑劣な外道
⑯火事場泥棒が十八番の凶暴で野蛮なケダモノ
⑰日本人が嫌がる朝鮮ドラマ、朝鮮POPをゴリ押しする
⑱嘘がばれて立場悪くなるとすぐ火病をおこしジャップ連呼して逃げる
他にもたくさんあるので書ききれない
288名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:04:54.37ID:+FwKCSd6 反日整形チョン流
出生率の異常低下はグロテスクな整形ヅラにあるのか?心配だ。
出生率の異常低下はグロテスクな整形ヅラにあるのか?心配だ。
289名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:05:15.78ID:+FwKCSd6 反日整形チョン流と、北朝鮮のゴミ風船。
ゴミである点は同じだな。
ゴミである点は同じだな。
290名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:05:36.91ID:+FwKCSd6 ▼朝鮮人といえば 改訂版
①シナの奴隷
②歴史も伝統も文化もない劣等民族
③歴史捏造が国技のうそつき民族
④ウンコ食い、犬食いの野蛮民族
⑤レイプ、売春が国技のスケベ民族
⑥泥棒、強姦、放火、詐欺が国技の犯罪民族
⑦試し腹で生まれてくるキチガイ民族
⑧いやがらせが得意のゴミ民族
⑨日本にゆすりたかりするのが生きがいの物乞い民族
⑩生きてる価値のないカス民族
⑪日本人になりすます劣等感丸出しのクズ民族
⑫差別が大好きなヘイト民族
⑬日本に寄生する害虫
⑭日本のものを何でもパクる猿真似民族
⑮日本から受けた恩を仇で返した卑劣な外道
⑯火事場泥棒が十八番の凶暴で野蛮なケダモノ
⑰日本人が嫌がる朝鮮ドラマ、朝鮮POPをゴリ押しする
⑱嘘がばれて立場悪くなるとすぐ火病をおこしジャップ連呼して逃げる
他にもたくさんあるので書ききれない
①シナの奴隷
②歴史も伝統も文化もない劣等民族
③歴史捏造が国技のうそつき民族
④ウンコ食い、犬食いの野蛮民族
⑤レイプ、売春が国技のスケベ民族
⑥泥棒、強姦、放火、詐欺が国技の犯罪民族
⑦試し腹で生まれてくるキチガイ民族
⑧いやがらせが得意のゴミ民族
⑨日本にゆすりたかりするのが生きがいの物乞い民族
⑩生きてる価値のないカス民族
⑪日本人になりすます劣等感丸出しのクズ民族
⑫差別が大好きなヘイト民族
⑬日本に寄生する害虫
⑭日本のものを何でもパクる猿真似民族
⑮日本から受けた恩を仇で返した卑劣な外道
⑯火事場泥棒が十八番の凶暴で野蛮なケダモノ
⑰日本人が嫌がる朝鮮ドラマ、朝鮮POPをゴリ押しする
⑱嘘がばれて立場悪くなるとすぐ火病をおこしジャップ連呼して逃げる
他にもたくさんあるので書ききれない
291名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/25(火) 18:17:29.79ID:tA6LDU+p カビの生えたようなネトウヨ
韓国や中国と違って全く経済成長できない時が止まった国だから仕方ないんだろうけど
韓国や中国と違って全く経済成長できない時が止まった国だから仕方ないんだろうけど
292名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:39:14.71ID:OSE611mk 韓国人は全員ナショナリストのネトウヨみたいなもの
韓国大好きだし韓国ホルホルしまくる
日本スゴい=アジアスゴい=韓国人スゴいって感覚なんだろうな
韓国大好きだし韓国ホルホルしまくる
日本スゴい=アジアスゴい=韓国人スゴいって感覚なんだろうな
293名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:40:43.64ID:OSE611mk 強制徴用賠償訴訟の韓国最高裁判事が来月4日退任…「三菱の現金化」今月内にも決定か
韓国には心底ウンザリ。
チョン流は半島限定で頼む。
不快なので。
韓国には心底ウンザリ。
チョン流は半島限定で頼む。
不快なので。
294名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:41:50.52ID:OSE611mk “ヘイトクライム”で放火された街 京都・ウトロ地区 23歳の被告が言う「不法占拠」とは?
竹島も不法占拠中。
韓国人の不法占拠好きを映画化できないだろうか。
竹島も不法占拠中。
韓国人の不法占拠好きを映画化できないだろうか。
295名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:44:57.30ID:OSE611mk296名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:53:11.51ID:cgomayWJ 反日整形チョン流
白人コンプレックス剥き出しの、グロテスクな整形ヅラが諸外国に受け入れられず、しかたなく反日のくせにノコノコ出稼ぎに来るのか?それならば対馬でパクった仏像返そうよ。
白人コンプレックス剥き出しの、グロテスクな整形ヅラが諸外国に受け入れられず、しかたなく反日のくせにノコノコ出稼ぎに来るのか?それならば対馬でパクった仏像返そうよ。
297名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:56:00.74ID:cgomayWJ また特亜の韓国ageの自作自演
298名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 18:58:42.73ID:cgomayWJ また特亜の韓国・中国ageで日本sageの自作自演かよ
そんなに日本が嫌いならあなたの祖国に帰国したらいかがでしょうか?
そんなに日本が嫌いならあなたの祖国に帰国したらいかがでしょうか?
299名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 19:02:28.47ID:cgomayWJ >>291は自分で「ネトウヨ」と書き込んだ時点で「ぼくは日本に寄生して日本人を利用している在日朝鮮人です」と白状したようなものだぞ
300名無シネマさん(庭)
2024/06/25(火) 19:06:23.99ID:cgomayWJ ゴジラ-1.0の海外向けPVの再生数とコメント数がかなり良い感じに伸びてて気分良かったのに
>>188,194,206,229,291みたいな中国名の人やハングルネームのお人たちがぞろぞろ現れて
日本の汚染水ガー、東海の独島は我が領土ニダ、従軍慰安婦ガー、釣魚島は我が領土アル、南京大虐殺ガー みたいな書き込み始めてゲンナリ・・・
>>188,194,206,229,291みたいな中国名の人やハングルネームのお人たちがぞろぞろ現れて
日本の汚染水ガー、東海の独島は我が領土ニダ、従軍慰安婦ガー、釣魚島は我が領土アル、南京大虐殺ガー みたいな書き込み始めてゲンナリ・・・
301名無シネマさん(東京都)
2024/06/25(火) 20:29:36.03ID:noRyhLZ5 どうして、韓国人が嫌われるのかよくわかる良スレね
芸スポの欧米の芸能関連性のスレもここのパターンだわ
芸スポの欧米の芸能関連性のスレもここのパターンだわ
302名無シネマさん(東京都)
2024/06/25(火) 20:31:45.45ID:noRyhLZ5 >>63
まあ、洋楽のオワコン化は「エレキギターを使ったロックが衰退して、オタクしか理解できないヒップポップ・ラップとが暗い安っぽい音がほとんどのTRAPが増えた」
これが最大の原因。これで日本のライト層の多くが洋楽から去っていった。
洋楽のバンドが出尽くしたから
エレキギターメーカーのギブソンが倒産したのは有名な話で。
ギターヒーローが出なくなって、洋楽のバンドも出てこなくなった。
洋楽聴いてみようかな~と思ったライト層があんなん見たら二度と洋楽に興味なんてもたない
ベストヒットUSAの全米トップ20を見ても良い曲が全くない。
80年代から90年代に沢山いた世界的スター歌手もいない。
本当面白い洋楽が減ったよ
過去どこかで聞いたような音楽ばかり流してる
これじゃ、日本で洋楽が廃れるわけだよ。
USのヒップホップやK-POPだって何曲もhot100で一位出てるけど国民の大半はポカーンよ?
人種も政治も地域も音楽のジャンルもみんな分断されまくってる国だからみんながみんな違う音楽聞いてるのよ
だから最近のアメリカのヒット曲多くは世間一般の人でさえ知らないのが基本になっちゃった
まあ、洋楽のオワコン化は「エレキギターを使ったロックが衰退して、オタクしか理解できないヒップポップ・ラップとが暗い安っぽい音がほとんどのTRAPが増えた」
これが最大の原因。これで日本のライト層の多くが洋楽から去っていった。
洋楽のバンドが出尽くしたから
エレキギターメーカーのギブソンが倒産したのは有名な話で。
ギターヒーローが出なくなって、洋楽のバンドも出てこなくなった。
洋楽聴いてみようかな~と思ったライト層があんなん見たら二度と洋楽に興味なんてもたない
ベストヒットUSAの全米トップ20を見ても良い曲が全くない。
80年代から90年代に沢山いた世界的スター歌手もいない。
本当面白い洋楽が減ったよ
過去どこかで聞いたような音楽ばかり流してる
これじゃ、日本で洋楽が廃れるわけだよ。
USのヒップホップやK-POPだって何曲もhot100で一位出てるけど国民の大半はポカーンよ?
人種も政治も地域も音楽のジャンルもみんな分断されまくってる国だからみんながみんな違う音楽聞いてるのよ
だから最近のアメリカのヒット曲多くは世間一般の人でさえ知らないのが基本になっちゃった
303名無シネマさん(東京都)
2024/06/25(火) 20:40:49.49ID:noRyhLZ5 昔は娯楽が少なかったし
洋画や洋楽を聞いたり見る事が大人への階段みたいな感じだった
外人=金髪&青い目のイメージで憧れがあった
ビートルズ以降、海外のミュージシャン、ハリウッド俳優の殆どが来日
バラエティー番組、CMに出まくりで新鮮味が無くなってしまった
ホイットニーの前の歌姫は
間違いなくドナ・サマーだと思うの
ホントこの人は歌唱力凄いし曲も名曲だらけ
最近こう言う人いなくなってしまったわよね
クソマスゴミは
気色悪い半島人の顔面加工集団推しだし
そりゃ洋楽が廃れるわよ
洋画や洋楽を聞いたり見る事が大人への階段みたいな感じだった
外人=金髪&青い目のイメージで憧れがあった
ビートルズ以降、海外のミュージシャン、ハリウッド俳優の殆どが来日
バラエティー番組、CMに出まくりで新鮮味が無くなってしまった
ホイットニーの前の歌姫は
間違いなくドナ・サマーだと思うの
ホントこの人は歌唱力凄いし曲も名曲だらけ
最近こう言う人いなくなってしまったわよね
クソマスゴミは
気色悪い半島人の顔面加工集団推しだし
そりゃ洋楽が廃れるわよ
304名無シネマさん(東京都)
2024/06/25(火) 20:57:54.86ID:noRyhLZ5 とりあえず>>1のテーマに戻ろう
洋画、日本で全然稼げなくなっている件
この5年間で100億円以上ヒットした洋画はトップガンとボヘミアンラプソディの2本だけだからな
ハリウッド映画観てるの年寄りだけ
※ 映画興行はコロナ前の数字に戻ってます
洋画、日本で全然稼げなくなっている件
この5年間で100億円以上ヒットした洋画はトップガンとボヘミアンラプソディの2本だけだからな
ハリウッド映画観てるの年寄りだけ
※ 映画興行はコロナ前の数字に戻ってます
305名無シネマさん(東京都)
2024/06/25(火) 22:06:38.70ID:noRyhLZ5 >>257
>ストレンジャーシングスとかもっと酷いよ。
>あとワンピースの実写ドラマとかアメコミ以下のつまらなさだった。
全くだ。
アメリカのテレビドラマも最近のはポリコレきつくて辛い。
欧米人はストーリーよりポリコレ優先気味なドラマをよく我慢出来るな…
ホモの挨拶代わりに男同士でキスシーン見た時は子供に見せたらダメなヤツってなったわ
>ストレンジャーシングスとかもっと酷いよ。
>あとワンピースの実写ドラマとかアメコミ以下のつまらなさだった。
全くだ。
アメリカのテレビドラマも最近のはポリコレきつくて辛い。
欧米人はストーリーよりポリコレ優先気味なドラマをよく我慢出来るな…
ホモの挨拶代わりに男同士でキスシーン見た時は子供に見せたらダメなヤツってなったわ
306名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/26(水) 06:20:08.73ID:LeNhRtP8 日本における米国映画と。
ガラパゴス問題について。
考察した結果。
行き着いたのが、日本の歴史における、キリスト教の宣教師の布教活動。
日本の国力が弱ければ、日本は滅んでいた。
その結果として、キリスト教は跳ね返された。
そして。
米国映画を跳ね返したのが。マンガ業界というのが。
あまりにも。
日本の映画業界は、キリシタン大名だった。
ガラパゴス問題について。
考察した結果。
行き着いたのが、日本の歴史における、キリスト教の宣教師の布教活動。
日本の国力が弱ければ、日本は滅んでいた。
その結果として、キリスト教は跳ね返された。
そして。
米国映画を跳ね返したのが。マンガ業界というのが。
あまりにも。
日本の映画業界は、キリシタン大名だった。
307名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/26(水) 07:20:24.73ID:LeNhRtP8 じゃあ、その困った人たちは。何を持って、そうなったのか。
キリスト教は、滅ぼすことで世界に広まった。
これが、米国映画を考察する上で、参考になるだろう。
米国映画とは何なのか?
キリスト教は、滅ぼすことで世界に広まった。
これが、米国映画を考察する上で、参考になるだろう。
米国映画とは何なのか?
308名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/26(水) 08:19:54.42ID:6Sm6zDz7 “日本は先進国であり、社会インフラは世界最高クラスに整っている”と思っている人も多いかもしれない。しかし国際データを集めると、実際にはとても先進国とは言えないほど社会インフラはボロボロ
地方の下水普及率は途上国以下…「水洗トイレ」がない家が未だに多い
OECD(経済協力開発機構)加盟国の中で「水洗トイレのない家」の割合が高い順にランキングし、日本は6位に入っている。
ここにランクインしている国々は、南米国、旧共産圏国など、社会インフラ整備が先進国に比べて遅れている国ばかりである。日本と似た住環境の歴史を持つ韓国と比べても、日本はかなり遅れているのである。
地方の下水普及率は途上国以下…「水洗トイレ」がない家が未だに多い
OECD(経済協力開発機構)加盟国の中で「水洗トイレのない家」の割合が高い順にランキングし、日本は6位に入っている。
ここにランクインしている国々は、南米国、旧共産圏国など、社会インフラ整備が先進国に比べて遅れている国ばかりである。日本と似た住環境の歴史を持つ韓国と比べても、日本はかなり遅れているのである。
309名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/26(水) 08:56:49.75ID:LeNhRtP8 キリスト教って、歴史的にやってきたことを見れば、明らかに、邪教なわけだけど。
通用している。
邪教。
なぜ、邪教が邪教だと、思われていないのか。
それは、真っ当な宗教だと思われているから。
つまり、思われている間は。通用する。
日本における米国映画は。それ。
通用している。
邪教。
なぜ、邪教が邪教だと、思われていないのか。
それは、真っ当な宗教だと思われているから。
つまり、思われている間は。通用する。
日本における米国映画は。それ。
310名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:00:24.71ID:f/eBqj74 老人「若者は洋画を観ない」
311名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:11:14.27ID:1fM5CdJT >>310
日本で洋画がオワコンになった理由がわかった。ジジイが多すぎるんだよ
5chの就職氷河期世代のキモオタおっさん爺さんが見てるようなコンテンツが
国民的人気のコンテンツになるわけがない
5chの就職氷河期世代のキモオタおっさん爺さんが見てるようなコンテンツが
国民的に盛り上がるわけないし
こいつらがこの20年以上最大の疫病神で真っ先にズバッと斬り捨てるべき存在だったことがわかる
日本で洋画がオワコンになった理由がわかった。ジジイが多すぎるんだよ
5chの就職氷河期世代のキモオタおっさん爺さんが見てるようなコンテンツが
国民的人気のコンテンツになるわけがない
5chの就職氷河期世代のキモオタおっさん爺さんが見てるようなコンテンツが
国民的に盛り上がるわけないし
こいつらがこの20年以上最大の疫病神で真っ先にズバッと斬り捨てるべき存在だったことがわかる
312名無シネマさん(ジパング)
2024/06/26(水) 12:17:40.66ID:QL3VyqIW 90年代の子供時代しか人生楽しくなかったから知ってることがドラゴボとトム・クルーズだけだからね
313名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:23:50.04ID:1fM5CdJT 洋画、日本で全然稼げなくなっている件
この5年間で100億円以上ヒットした洋画はトップガンとマリオ、ボヘミアンラプソディの3本だけだからな
日本でハリウッド映画観てるの年寄りと意識高い系だけ
この5年間で100億円以上ヒットした洋画はトップガンとマリオ、ボヘミアンラプソディの3本だけだからな
日本でハリウッド映画観てるの年寄りと意識高い系だけ
314名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:25:04.64ID:1fM5CdJT この板で書いてる>>312みたいな氷河期世代以上のおっさん爺さんが
「誰も近寄らないようなアスペおっさん爺さん」
「北斗の拳の雑魚キャラが書きこんでしまっている」
多くの日本人は、ここのオタを
「なに、こいつら・・・」
と見下すだす
それに気づかないのが、おっさん爺さん
そら、20年間洋画や洋楽、サッカー、パチンコ・パチスロは成長せず、オワコン街道まっしぐらわけだよな
「誰も近寄らないようなアスペおっさん爺さん」
「北斗の拳の雑魚キャラが書きこんでしまっている」
多くの日本人は、ここのオタを
「なに、こいつら・・・」
と見下すだす
それに気づかないのが、おっさん爺さん
そら、20年間洋画や洋楽、サッカー、パチンコ・パチスロは成長せず、オワコン街道まっしぐらわけだよな
315名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:27:18.73ID:1fM5CdJT まあここの住民に限らず5chは平均年齢が高いのをもう少し自覚したほうがいいね。ただでさえ5chが「インターネット老人会の集会所」って言われているのに
316名無シネマさん(ジパング)
2024/06/26(水) 12:29:13.14ID:QL3VyqIW 北斗の拳も好きなんだね
317名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:36:09.32ID:1fM5CdJT むかしは女一人で映画館なんて治安悪くてこなかったろ
モール併設のシネコンで安全になったが
基本的に男は女よりケチで金払い悪いからな
映画館までわざわざ来ない
10年前も邦画を支えて来たのは女だしネットはジャニーズ、エイベックス、スターダストとか
「黒子のバスケ」「おそ松さん」みたいな腐女子向けアニメを嫌がるけどさ
どの業界も女受けを意識する理由
映画業界も女性寄りにシフトするわけだ
シネコンも下手な最新映像システム導入より、売店をグレードアップしたり、入口やトイレをキレイな化粧室に金使うほうが「遥かにコスパが高い」と判断するわけだ
モール併設のシネコンで安全になったが
基本的に男は女よりケチで金払い悪いからな
映画館までわざわざ来ない
10年前も邦画を支えて来たのは女だしネットはジャニーズ、エイベックス、スターダストとか
「黒子のバスケ」「おそ松さん」みたいな腐女子向けアニメを嫌がるけどさ
どの業界も女受けを意識する理由
映画業界も女性寄りにシフトするわけだ
シネコンも下手な最新映像システム導入より、売店をグレードアップしたり、入口やトイレをキレイな化粧室に金使うほうが「遥かにコスパが高い」と判断するわけだ
318名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:36:25.31ID:1fM5CdJT 洋画オワコンの現実は何も変わらない
319名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:39:03.45ID:1fM5CdJT このスレ住民の言動見たら、サッカー、洋画の人気低迷、オワコン化の理由、邦画復活の理由がわかる。
要するに>>316みたいな固定観念が強いジジイが多すぎるんだよ
要するに>>316みたいな固定観念が強いジジイが多すぎるんだよ
320名無シネマさん(ジパング:東京都)
2024/06/26(水) 12:40:52.39ID:QL3VyqIW 去年の洋画の売上が全体の30%だからむしろ伸びてるんだよ洋画って
321名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:44:28.89ID:1fM5CdJT322名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:45:47.49ID:1fM5CdJT >>320
今は洋画は全盛期と比べたら見る影がない。特に危険水位になっているのは若年層
今は洋画は全盛期と比べたら見る影がない。特に危険水位になっているのは若年層
323名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:53:12.36ID:1fM5CdJT >>145,171,188,206,312,320
お前たちみたいな洋画オタクが支えないからやろ?
洋画オタクの悪いとこはそこや
アイドルファンやBL腐女子、アニメファンは
洋画オタクよりも桁違いに面倒くさいが金はしっかり出すもんな
文句だけ一丁前でネットで馬鹿とか知性がない理解できないとイキってばかりで
シネコン行かない、金は渋る
こんな洋画オタクにそりゃ人権なんてありませんよ
洋画オタクの悪いとこはそこや。いつもネットの世界でイキりまくってる高齢弱者男性が中心だから、リアルでは雑魚
お前たちみたいな洋画オタクが支えないからやろ?
洋画オタクの悪いとこはそこや
アイドルファンやBL腐女子、アニメファンは
洋画オタクよりも桁違いに面倒くさいが金はしっかり出すもんな
文句だけ一丁前でネットで馬鹿とか知性がない理解できないとイキってばかりで
シネコン行かない、金は渋る
こんな洋画オタクにそりゃ人権なんてありませんよ
洋画オタクの悪いとこはそこや。いつもネットの世界でイキりまくってる高齢弱者男性が中心だから、リアルでは雑魚
324名無シネマさん(ジパング)
2024/06/26(水) 12:53:12.74ID:QL3VyqIW 若年層はハリーポッターと2010年代の黄金期のディズニーアニメで育ったんだよ
北斗の拳よりはディズニーの方が好きでしょw
北斗の拳よりはディズニーの方が好きでしょw
325名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:54:56.75ID:1fM5CdJT326名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:56:26.35ID:1fM5CdJT >>324
お前たちみたいな洋画オタクが支えないからやろ?洋画オタクの悪いとこはそこや。いつもネットの世界でイキりまくってる高齢弱者男性が中心だから、リアルでは雑魚
お前たちみたいな洋画オタクが支えないからやろ?洋画オタクの悪いとこはそこや。いつもネットの世界でイキりまくってる高齢弱者男性が中心だから、リアルでは雑魚
327名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 12:57:40.51ID:1fM5CdJT328名無シネマさん(ジパング)
2024/06/26(水) 13:08:47.44ID:QL3VyqIW 去年の国内の売上の30%が洋画だし2022年より伸びてんだよ
日本は自国コンテンツが弱いから今年の夏だってインサイドヘッドとミニオンしか見るものねえじゃん
日本は自国コンテンツが弱いから今年の夏だってインサイドヘッドとミニオンしか見るものねえじゃん
329名無シネマさん(徳島県)
2024/06/26(水) 14:03:41.71ID:oC/R7bds ネットで吠えてるだけなのはどう見てもお前の方じゃんw
332名無シネマさん(ジパング)
2024/06/26(水) 15:22:42.85ID:QL3VyqIW マリオは我が国のコンテンツだからノーカン!!!とはならないでしょ
333名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 16:17:30.98ID:4WtbrcaD 徳島県て映画館あるの?
334名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 17:58:05.68ID:paxLnxqt NetflixのランキングもYouTubeの視聴数もビルボードでなんちゃらもぜーんぶ架空・捏造・でっち上げの数字だろ
韓流が伸びて来たのは全て、いくらでもインチキやごまかし、捏造ができる動画配信普及以降
韓流が伸びて来たのは全て、いくらでもインチキやごまかし、捏造ができる動画配信普及以降
335名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 18:16:20.50ID:gdkmc+14336名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 18:30:14.81ID:gdkmc+14 日本でシネコンやっている企業から言わせてもらえば、邦画(特にアニメ映画)を優先した方が儲かる、洋画はオタクしか見ないから商売にならないからね。
ただでさえ地上波での洋画のテレビ放映が激減し、日本人の若い世代に馴染みが薄くなった洋画に、満足な宣伝もしにくくなると、マニアやオタク以外の一般大衆が興味を持つわけがありません。
ただでさえ地上波での洋画のテレビ放映が激減し、日本人の若い世代に馴染みが薄くなった洋画に、満足な宣伝もしにくくなると、マニアやオタク以外の一般大衆が興味を持つわけがありません。
337名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/26(水) 18:34:22.30ID:6Sm6zDz7 でも洋画見てる人って頭のいい人いっぱいいるよね
もしかして日本人て馬鹿だから洋画見れないのかな(涙)
もしかして日本人て馬鹿だから洋画見れないのかな(涙)
338名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 18:47:55.86ID:gdkmc+14 >>1
単純な理由「アメリカ映画が飽きられた」これが1番デカいと思う
酷評の嵐のポリコレをハリウッドメジャー系スタジオが辞めれば以前の人気が戻るのか、それも厳しいんじゃないかな?
これからは今程度の低い人気を、いかにこれ以上落とさないかって話だと思う
仕方ないよ、これも時代の流れ
単純な理由「アメリカ映画が飽きられた」これが1番デカいと思う
酷評の嵐のポリコレをハリウッドメジャー系スタジオが辞めれば以前の人気が戻るのか、それも厳しいんじゃないかな?
これからは今程度の低い人気を、いかにこれ以上落とさないかって話だと思う
仕方ないよ、これも時代の流れ
339名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 18:49:22.65ID:gdkmc+14 >>337
単純な理由「アメリカ映画がつまらない」これが1番デカいと思う
酷評の嵐のポリコレをハリウッドメジャー系スタジオが辞めれば以前の人気が戻るのか、それも厳しいんじゃないかな?
これからは今程度の低い人気を、いかにこれ以上落とさないかって話だと思う
仕方ないよ、これも時代の流れ
単純な理由「アメリカ映画がつまらない」これが1番デカいと思う
酷評の嵐のポリコレをハリウッドメジャー系スタジオが辞めれば以前の人気が戻るのか、それも厳しいんじゃないかな?
これからは今程度の低い人気を、いかにこれ以上落とさないかって話だと思う
仕方ないよ、これも時代の流れ
340名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 19:26:00.67ID:Rj3b3Xjo >>337みたいな「マイナー作品の洋画を字幕無しで鑑賞」を高尚な趣味だと思っていて、
更に「洋画を吹き替えで見るのは『甘え』」「通はオリジナルの言語のままで見る、字幕は邪魔」と感じていて
漫画やアニメを見下してる意識高い系映画オタクいるでしょ?あれキショい
『頭の良い人の○○』『1ヶ月で1億稼いだ投資家の○○』『Google流ビジネスで「してはいけない」20の行動』『東大生が教える××』『世界のエリートはなぜ△△』といった、
軽薄、煽動的なタイトルで内容薄っぺらい自己啓発書を愛読しているか、愛読しているフリをしていたり
大して美味しくない無添加・有機栽培の食事をSNSにうpしたり、ファッションはジャケットにUネックのTシャツ、タイトなパンツだったり、音楽はマイナーな洋楽を聞いていて、
休日はMacbookをオープンテラスのあるカフェで広げてYouTubeでひろゆきの切り抜き見てそう
更に「洋画を吹き替えで見るのは『甘え』」「通はオリジナルの言語のままで見る、字幕は邪魔」と感じていて
漫画やアニメを見下してる意識高い系映画オタクいるでしょ?あれキショい
『頭の良い人の○○』『1ヶ月で1億稼いだ投資家の○○』『Google流ビジネスで「してはいけない」20の行動』『東大生が教える××』『世界のエリートはなぜ△△』といった、
軽薄、煽動的なタイトルで内容薄っぺらい自己啓発書を愛読しているか、愛読しているフリをしていたり
大して美味しくない無添加・有機栽培の食事をSNSにうpしたり、ファッションはジャケットにUネックのTシャツ、タイトなパンツだったり、音楽はマイナーな洋楽を聞いていて、
休日はMacbookをオープンテラスのあるカフェで広げてYouTubeでひろゆきの切り抜き見てそう
341名無シネマさん(茸)
2024/06/26(水) 19:41:48.62ID:w2VnBo7b コロナ以降ディス二ーとトムクルーズ作品以外まともに入ってなくて草
342名無シネマさん(香川県)
2024/06/26(水) 20:00:55.87ID:vxUaEi+i おしゃれな人がひろゆきの切り抜きは見ないと思う
343名無シネマさん(庭)
2024/06/26(水) 20:14:12.71ID:4WtbrcaD ひろゆき見てるのて小学生まででしょ
344名無シネマさん(東京都)
2024/06/26(水) 20:33:14.65ID:M9QNPXCE >>341-342
「意識高い系」の人たちって、西村博之、堀江貴文、西野亮廣、DaiGoの言うことを真に受けてるからな。
「意識高い系」の人たちって、西村博之、堀江貴文、西野亮廣、DaiGoの言うことを真に受けてるからな。
345名無シネマさん(東京都)
2024/06/26(水) 20:43:23.47ID:M9QNPXCE >>343
意識高い系は5chなんてやらない。意識高い系の人たちは、表面的な事だけしか理解できていないし2chなんて知らない、5chなんてやらないから、西村博之の実態を知らないからな
だから「フリーエネルギー」みたいな疑似科学、「ワクチンを打つと自閉症になる」「アトピーでステロイドを使うのは危険」 ニセ医療・代替医療・インチキコスメ・意味のない美容法や
ネットワークビジネス、マルチ商法などに、ドハマリする要素しかない。だから詐欺師にとっては「意識高い系」は格好のターゲット。
意識高い系は5chなんてやらない。意識高い系の人たちは、表面的な事だけしか理解できていないし2chなんて知らない、5chなんてやらないから、西村博之の実態を知らないからな
だから「フリーエネルギー」みたいな疑似科学、「ワクチンを打つと自閉症になる」「アトピーでステロイドを使うのは危険」 ニセ医療・代替医療・インチキコスメ・意味のない美容法や
ネットワークビジネス、マルチ商法などに、ドハマリする要素しかない。だから詐欺師にとっては「意識高い系」は格好のターゲット。
346名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/27(木) 06:21:19.54ID:SW3MyWVi 米国映画は、日本に根付いていない。
キリスト教は、根付かなかった。
これはどちらも、同じ理由だろう。
キリスト教は、根付かなかった。
これはどちらも、同じ理由だろう。
347名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/27(木) 06:34:51.43ID:SW3MyWVi 宗教的競争力において、キリスト教は。劣っている。
なぜか?
理由は簡単で、キリスト教は、唯一神の宗教である以上、共存はあり得ない。
本当に心の底から信じているなら。
他の宗教は、悪魔の教え。それらはすべて、滅びるべきであるから。
滅ぼさないことには、何も始まらないのだ。
当然、こんなものは普及するわけがない。
だから、キリスト教が広まることと、絶滅、滅亡は、表裏一体となる。
そして。
米国映画の場合、文化的に全く受け付けないところに、受け入れさせるということは。
その地域の文化を、頭から否定するしかない。
なぜなら、その文化とは全く関係のない、映画を
通用させるためには。
現地の文化は、劣等文化であることを、最初に受け入れさせなければいけないから。
つまり端的に言えば、米国映画は。その国を文化的に、滅ぼす必要がある。
なぜか?
理由は簡単で、キリスト教は、唯一神の宗教である以上、共存はあり得ない。
本当に心の底から信じているなら。
他の宗教は、悪魔の教え。それらはすべて、滅びるべきであるから。
滅ぼさないことには、何も始まらないのだ。
当然、こんなものは普及するわけがない。
だから、キリスト教が広まることと、絶滅、滅亡は、表裏一体となる。
そして。
米国映画の場合、文化的に全く受け付けないところに、受け入れさせるということは。
その地域の文化を、頭から否定するしかない。
なぜなら、その文化とは全く関係のない、映画を
通用させるためには。
現地の文化は、劣等文化であることを、最初に受け入れさせなければいけないから。
つまり端的に言えば、米国映画は。その国を文化的に、滅ぼす必要がある。
348名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/27(木) 06:48:02.44ID:SW3MyWVi 米国映画は、どう見ても、日本的ではない。当たり前だけど。
なのに。
素晴らしいとすれば。それは比較対象と比べて、素晴らしいということであり。
そして、米国映画と比較されるのは。
日本の映画。邦画。
邦画はダメであることが、わかりやすくあるほど良い。
それはつまり、コピーキャット。であればあるほど良いわけで。
なのに。
素晴らしいとすれば。それは比較対象と比べて、素晴らしいということであり。
そして、米国映画と比較されるのは。
日本の映画。邦画。
邦画はダメであることが、わかりやすくあるほど良い。
それはつまり、コピーキャット。であればあるほど良いわけで。
349名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/27(木) 07:36:29.87ID:SW3MyWVi 米国映画。の問題は。
米国側は、当然、このことを理解していた。
理解していないわけがない。
日本を滅ぼす。意思が。米国映画には込められているわけだ。
日本アカデミー賞の意味が、実によく分かってきた。だろう。
おかしな名称の裏には、途方もない悪意があった。
米国側は、当然、このことを理解していた。
理解していないわけがない。
日本を滅ぼす。意思が。米国映画には込められているわけだ。
日本アカデミー賞の意味が、実によく分かってきた。だろう。
おかしな名称の裏には、途方もない悪意があった。
350名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/27(木) 08:02:35.86ID:SW3MyWVi もっとわかりやすく言うと。日本国憲法は、アメリカが作った。
そっくりだろう、やってることが。
日本は、軍事力を持たない。
専門家は、何をやっているのかと言うと。もちろん。
アメリカの代わりに、日本をネコソギ。にすること。
そっくりだろう、やってることが。
日本は、軍事力を持たない。
専門家は、何をやっているのかと言うと。もちろん。
アメリカの代わりに、日本をネコソギ。にすること。
351名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 12:18:28.78ID:ImAjcfc1 >>341
だって最近のハリウッド映画、米国映画ってつまらないんだもん。だから当然の結果。
だって最近のハリウッド映画、米国映画ってつまらないんだもん。だから当然の結果。
352名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 12:21:30.88ID:ImAjcfc1 >>341
トムクルーズ主役の映画はどれだけ老体に鞭打って自分を見せられるかの映画だからちょっと特殊枠だな。無論最低限の作品力が伴ってること前提として
トムクルーズ主役の映画はどれだけ老体に鞭打って自分を見せられるかの映画だからちょっと特殊枠だな。無論最低限の作品力が伴ってること前提として
353名無シネマさん(ジパング)
2024/06/27(木) 12:29:30.07ID:IU/tETwp ああいうのはドラゴボとトム・クルーズしか知らない老人が貰うために見るんだよ
ワシらもまだまだ現役じゃ!!って
ワシらもまだまだ現役じゃ!!って
354名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 12:31:26.87ID:ImAjcfc1 >>43,94-95
ハリウッドメジャー系のアメリカ実写映画のいいとこって、日本では到底真似できないレベルの壮大なスケールや映像美だったはずなんだけど、
最近は無駄な描写が異常に長かったりで最初の1時間いるか?って映画をよく見かけるから何とも…
その辺の実写邦画見てた方がずっとマシかと思えてくるんだよな。
ハリウッドメジャー系のアメリカ実写映画のいいとこって、日本では到底真似できないレベルの壮大なスケールや映像美だったはずなんだけど、
最近は無駄な描写が異常に長かったりで最初の1時間いるか?って映画をよく見かけるから何とも…
その辺の実写邦画見てた方がずっとマシかと思えてくるんだよな。
355名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 12:39:05.48ID:ImAjcfc1 >>257
アメドラはヒットすると何シーズンも続くし、アメリカ映画はヒットすると何作も作り続けるからね。
しかも基本似たようなシーン繰り返したりしてどんどん、つまらなく、退屈に眠くしていくから本当にクソ。
アメドラはヒットすると何シーズンも続くし、アメリカ映画はヒットすると何作も作り続けるからね。
しかも基本似たようなシーン繰り返したりしてどんどん、つまらなく、退屈に眠くしていくから本当にクソ。
356名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 12:54:17.95ID:ImAjcfc1 >>312,324,353
日本に限れば洋画で騒いでるのって、基本的に時間と金がある中年以上の世代が多くないか?
トムクルーズ作品はキミが指摘していることそのままおっさん世代が中心だし、
数年前パシリムやマッドマックスでバカ騒ぎしてたのはおっさん世代ばっかだったし、スターウォーズなんかも基本的に旧三部作世代が追いつづけてるし
2000年代以降の実写洋画で若者全般にヒットしたのってハリポタくらいじゃない?
(ディズニー作品は専業主婦・意識高い系学生向け、ワイスピはDQNパリピ向け)
日本に限れば洋画で騒いでるのって、基本的に時間と金がある中年以上の世代が多くないか?
トムクルーズ作品はキミが指摘していることそのままおっさん世代が中心だし、
数年前パシリムやマッドマックスでバカ騒ぎしてたのはおっさん世代ばっかだったし、スターウォーズなんかも基本的に旧三部作世代が追いつづけてるし
2000年代以降の実写洋画で若者全般にヒットしたのってハリポタくらいじゃない?
(ディズニー作品は専業主婦・意識高い系学生向け、ワイスピはDQNパリピ向け)
357名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 13:57:47.63ID:nUzfrikT 若い世代に人気のVtuberが欧米進出に必死・真剣になってる
旧ジャニから解放された辞めジャニやXGみたいなグループも欧米狙いの活動
みんな欧米に憧れちゃうんだよね
旧ジャニから解放された辞めジャニやXGみたいなグループも欧米狙いの活動
みんな欧米に憧れちゃうんだよね
358名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 14:19:53.29ID:ImAjcfc1 >>146
乗用車とトラック1台だけで、あれだけ緊迫した絵が撮れた「激突」や
部屋にオジサン12人並べて喋ってるだけなのに
瞬時も目が離せない「~怒れる男」など
あんな台本が書ける映画人はハリウッドにはもう居ない
キャストに意味不明な中華・黒人俳優を混ぜ込まれて
出資者・株主・投資家と取り巻きの意識高い系以外は誰も満足しない
睡眠導入剤程度の価値しかない金満大作ばっかり作っている。
それが今のアメリカ映画。
乗用車とトラック1台だけで、あれだけ緊迫した絵が撮れた「激突」や
部屋にオジサン12人並べて喋ってるだけなのに
瞬時も目が離せない「~怒れる男」など
あんな台本が書ける映画人はハリウッドにはもう居ない
キャストに意味不明な中華・黒人俳優を混ぜ込まれて
出資者・株主・投資家と取り巻きの意識高い系以外は誰も満足しない
睡眠導入剤程度の価値しかない金満大作ばっかり作っている。
それが今のアメリカ映画。
359名無シネマさん(庭)
2024/06/27(木) 14:44:21.39ID:nUzfrikT 若い世代が欧米に憧れてるかは置いとくとして
欧米文化を異常に敵視してるのて60代~の老人に多いよね
欧米文化を異常に敵視してるのて60代~の老人に多いよね
360名無シネマさん(京都府)
2024/06/27(木) 15:15:51.28ID:7dJN6YJL 90年代はT・クルーズ、B・ピット、J・デップ、L・ディカプリオと女性受けする正統派イケメンが沢山いたけど最近はヒゲとタトゥーまみれの筋肉ダルマばかり。
内政が不安定になると男性のマチズモが強化されるらしいけど関係あるのかな
内政が不安定になると男性のマチズモが強化されるらしいけど関係あるのかな
361名無シネマさん(徳島県)
2024/06/27(木) 15:19:01.03ID:PRoA0+wg 内政が不安定になると男性のマチズモが強化されるって日本のこと?
362名無シネマさん(ジパング)
2024/06/27(木) 15:25:28.14ID:IU/tETwp 円安のせいじゃないの?
海外じゃティモシー・シャラメが大人気なのにね
海外じゃティモシー・シャラメが大人気なのにね
363名無シネマさん(茸:埼玉県)
2024/06/27(木) 15:42:14.25ID:rf2PK+Wi >>352
最近だとアジア圏のワールドプレミアで韓国優先の俳優も増えてきたご時世に相も変わらず日本に来てくれるとこも関係あると思う
ハリウッド俳優単体のブロックバスター映画で日本の映画館で収益見越せるのはトムが最後だろうな
残りはディズニー&一部人気シリーズ物くらいで
最近だとアジア圏のワールドプレミアで韓国優先の俳優も増えてきたご時世に相も変わらず日本に来てくれるとこも関係あると思う
ハリウッド俳優単体のブロックバスター映画で日本の映画館で収益見越せるのはトムが最後だろうな
残りはディズニー&一部人気シリーズ物くらいで
364名無シネマさん(愛知県)
2024/06/27(木) 21:08:27.77ID:ajgEnyWw365名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 10:27:35.59ID:WxF+H6ER >>363
1980年代~1990年代は俳優の名前だけで観客をゾロゾロ呼べるハリウッド・スターが何人もいた。
だが、いまやそんなスター主義は滅び、トム·クルーズ、ジョニー·デップ、ウィル·スミスだけが王道のスター性をつないでいる
だがしかし、今となっては知名度がある若手でイケメンのハリウッド・スターが、いない!
いない!!いない!!!いない!!!!
本当にいない!!!!!
例えば「タロン・エガートン」「ソフィア・リリス」「ブルックリン・プリンス」「ティモシー・シャラメ」って言えば、この板の住人だったら若手のハリウッドスターだと理解出来るはずだ。
だけど、それ以外の日本の一般人には知名度が無い「?????????」「誰?知らな~い」と言うのがオチだ。
ハリウッドがスターを生み出せなくなったこと、安直なアメコミ原作モノに頼って、新人発掘を怠ったツケが洋画衰退の根本にあるのは確かだろう
1980年代~1990年代は俳優の名前だけで観客をゾロゾロ呼べるハリウッド・スターが何人もいた。
だが、いまやそんなスター主義は滅び、トム·クルーズ、ジョニー·デップ、ウィル·スミスだけが王道のスター性をつないでいる
だがしかし、今となっては知名度がある若手でイケメンのハリウッド・スターが、いない!
いない!!いない!!!いない!!!!
本当にいない!!!!!
例えば「タロン・エガートン」「ソフィア・リリス」「ブルックリン・プリンス」「ティモシー・シャラメ」って言えば、この板の住人だったら若手のハリウッドスターだと理解出来るはずだ。
だけど、それ以外の日本の一般人には知名度が無い「?????????」「誰?知らな~い」と言うのがオチだ。
ハリウッドがスターを生み出せなくなったこと、安直なアメコミ原作モノに頼って、新人発掘を怠ったツケが洋画衰退の根本にあるのは確かだろう
366名無シネマさん(ジパング)
2024/06/28(金) 10:31:57.06ID:x6bvOlzH 日本人は00年代に人生失敗して涼宮ハルヒを見ていたから00年代以降のスターを全く知らないからね
367名無シネマさん(徳島県)
2024/06/28(金) 11:54:08.01ID:yonMgVCQ 日本人って知らないことを誇り出すからヤバいよな
368名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:00:14.91ID:WxF+H6ER 国名って、たかが映画ごときで他人のマウントを取ろうとするしょーもねぇクズだから、ホント嫌い
ガチのマジでこう言う奴が日本での洋画不人気に拍車かけてると思うよ
ガチのマジでこう言う奴が日本での洋画不人気に拍車かけてると思うよ
369名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:03:13.22ID:WxF+H6ER >>367
だってしょうがないよ、知らないものは知らないんだから。
だってしょうがないよ、知らないものは知らないんだから。
370名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/06/28(金) 12:09:43.82ID:KISYxeAN で、
解決策は?
解決策は?
371名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:13:48.04ID:WxF+H6ER >>366-367みたいなクズが日本での洋画をジャンルとしてオワコンにしたと思うよ
だって、つまらなくてウザい人間になりたくないし、近寄りたくもないんだもん
だって、つまらなくてウザい人間になりたくないし、近寄りたくもないんだもん
372名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/28(金) 12:15:00.21ID:cY57Wm58 >>371
コピペ野郎ほどつまらなくてウザい存在もない
コピペ野郎ほどつまらなくてウザい存在もない
373名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:22:04.67ID:ePnS1DGb 独居老人がどうすれば他人と近寄ることが出来るのか?
374名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:44:04.06ID:WxF+H6ER >>361-362,366-367みたいな意識高い系ジジイは団塊世代、全共闘世代で
定年退職後時間が余りまくっているけど
家族からは「粗大ゴミ」「老害」扱いされてスマホしか会話相手がいないジジババだろうな
だから平日の昼間でも5chに張り付く
定年退職後時間が余りまくっているけど
家族からは「粗大ゴミ」「老害」扱いされてスマホしか会話相手がいないジジババだろうな
だから平日の昼間でも5chに張り付く
375名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/28(金) 12:46:43.71ID:79C366RP >>374
自己紹介で草
自己紹介で草
376名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:50:02.67ID:WxF+H6ER >>373
そうだね。年寄りは固定観念が強く時代が変わった事を認める事が出来ないからな。だから「アニメを見ている大人=社会不適合者」という固定観念が強い
若年層は趣味も多様だから映画にも邦画か洋画かとか、俳優にも監督にも脚本にもそれほどこだわらない
そうだね。年寄りは固定観念が強く時代が変わった事を認める事が出来ないからな。だから「アニメを見ている大人=社会不適合者」という固定観念が強い
若年層は趣味も多様だから映画にも邦画か洋画かとか、俳優にも監督にも脚本にもそれほどこだわらない
377名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/28(金) 12:52:21.05ID:79C366RP 実際日本人は国際社会不適合者だからなー
378名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:55:44.36ID:WxF+H6ER379名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 12:56:03.21ID:WxF+H6ER380名無シネマさん(ジパング)
2024/06/28(金) 13:09:01.32ID:x6bvOlzH でも00年代に人生失敗したから高校生が主人公の涼宮ハルヒに逃げたんでしょ?
381名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 13:09:45.12ID:WxF+H6ER 1970年代~1980年代が思春期だったジジイ・ババアは根強い洋画信者、ディズニー作品信者で邦画アンチが異様に多い。年寄りは固定観念が強く頑固な石頭だから時代が変わった事を認める事が出来ないからな
だから、洋画が邦画よりも劣っていると言う現実なんて“オレはこんな現実は知りたくない”、“あってはならない”ってわけで、こういう段階にまでイッちゃっているわけ
若年層は趣味も多様だから映画にも邦画か洋画かとか、俳優にも監督にも脚本にも特にこだわらない
だから、洋画が邦画よりも劣っていると言う現実なんて“オレはこんな現実は知りたくない”、“あってはならない”ってわけで、こういう段階にまでイッちゃっているわけ
若年層は趣味も多様だから映画にも邦画か洋画かとか、俳優にも監督にも脚本にも特にこだわらない
382名無シネマさん(ジパング)
2024/06/28(金) 13:51:39.09ID:x6bvOlzH 90年代が青春だった若者はドラゴボに夢中だからな
383名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 14:15:07.23ID:WxF+H6ER 元映画雑誌の編集者の懺悔(創作)
> そんな私も、実は「やっぱり映画は洋画よ」関係の某映画雑誌の編集部に25年も勤めた
> 恥しい過去の持ち主なんですが、それだけによくわかるのね、内情が。
> とりあえず誌面では公平っぽくやってても、
> 社内では邦画やアニメ映画が好きなだけで人間じゃないみたいに言われてた時代、たしかにありました。
> だから国内邦画3社からかなりいい映画作品や
> 面白いアニメ映画が公開されても、なかなか認めてあげないわけ。
> それがおもしろいことに、実際に良さがあるのに頑固に認めないんじゃなくて、
> 良くても良く見えない体になっちゃってるんですよ、ああいう人たちって。
> 「邦画(特にアニメ)が洋画(特にハリウッド映画)より良い作品のわけがない」どころか、
> 「良くてはいけない」までイッちゃってるんですね、精神状態が。
> だから、たとえ良い作品ても、それが日本映画、アニメってだけで良く感じられないんです。
>>375,377,380,382はそうなんですね。わかります
> そんな私も、実は「やっぱり映画は洋画よ」関係の某映画雑誌の編集部に25年も勤めた
> 恥しい過去の持ち主なんですが、それだけによくわかるのね、内情が。
> とりあえず誌面では公平っぽくやってても、
> 社内では邦画やアニメ映画が好きなだけで人間じゃないみたいに言われてた時代、たしかにありました。
> だから国内邦画3社からかなりいい映画作品や
> 面白いアニメ映画が公開されても、なかなか認めてあげないわけ。
> それがおもしろいことに、実際に良さがあるのに頑固に認めないんじゃなくて、
> 良くても良く見えない体になっちゃってるんですよ、ああいう人たちって。
> 「邦画(特にアニメ)が洋画(特にハリウッド映画)より良い作品のわけがない」どころか、
> 「良くてはいけない」までイッちゃってるんですね、精神状態が。
> だから、たとえ良い作品ても、それが日本映画、アニメってだけで良く感じられないんです。
>>375,377,380,382はそうなんですね。わかります
384名無シネマさん(徳島県)
2024/06/28(金) 14:18:38.56ID:yonMgVCQ (創作)ってワロタ
お前の頭の中にしか存在しないのかよwwww
お前の頭の中にしか存在しないのかよwwww
385名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 17:02:57.56ID:WxF+H6ER ID:yonMgVCQ、ID:x6bvOlzHって映画は好きじゃないからな。
洋画を利用して己のマウンティングに利用したいだけのしょーもないクズ
たかが娯楽ごときでマウントを取ってウンチク垂れる奴ってホント嫌い
マジで、こう言う奴が日本での洋画不人気低下に拍車かけてると思うよ
洋画を利用して己のマウンティングに利用したいだけのしょーもないクズ
たかが娯楽ごときでマウントを取ってウンチク垂れる奴ってホント嫌い
マジで、こう言う奴が日本での洋画不人気低下に拍車かけてると思うよ
386名無シネマさん(庭)
2024/06/28(金) 17:11:09.15ID:WxF+H6ER >>370
そろそろ、映画ファンに・・
「今の映画はつまらない」
「今の映画はつまらん!!昔の名作は本当に素晴らしかった!!」
「今の映画業界を尊ぶ奴は全員ニワカ」
「昔の映画を知らない奴は映画界隈を語る資格はなし」
「今の映画業界は社会正義戦士やウォーク、リムジン・リベラルといった二枚舌・三枚舌で口先だけの
偽善者どもが映画作品をつまらない内容に改悪するために暗躍する映画暗黒時代、昔は良かった!!」
「名作の○○というロッテントマトでも高評価の名作を見たことない?
いやあ~、君は人生損してるよ。○○は全くの隙もない傑作だから、ぜひ見たほうがいいよ」
「○○という名作を見ないと、映画ファンとは言えないね」
「名作の○○に触れてないのは、人間としてアウトだね」
「■■って作品は○○という名作の改悪版だ、オリジナルは良かった」
「■■って作品は原作者の顔にドロを塗った○○という名作の改悪版だ、○○という名作は本当に良かった」
「今放映している●●は○○という名作の劣化・焼き直しでつまらん!昔は良かった」
「今放映している●● は『リブート』『リメイク』という○○という名作の改悪版でつまらん!つまらん!!本当につまらん!!昔は良かった!!」
・・・といった懐古厨がオールドファンを中心に続々と生まれそうですww
そろそろ、映画ファンに・・
「今の映画はつまらない」
「今の映画はつまらん!!昔の名作は本当に素晴らしかった!!」
「今の映画業界を尊ぶ奴は全員ニワカ」
「昔の映画を知らない奴は映画界隈を語る資格はなし」
「今の映画業界は社会正義戦士やウォーク、リムジン・リベラルといった二枚舌・三枚舌で口先だけの
偽善者どもが映画作品をつまらない内容に改悪するために暗躍する映画暗黒時代、昔は良かった!!」
「名作の○○というロッテントマトでも高評価の名作を見たことない?
いやあ~、君は人生損してるよ。○○は全くの隙もない傑作だから、ぜひ見たほうがいいよ」
「○○という名作を見ないと、映画ファンとは言えないね」
「名作の○○に触れてないのは、人間としてアウトだね」
「■■って作品は○○という名作の改悪版だ、オリジナルは良かった」
「■■って作品は原作者の顔にドロを塗った○○という名作の改悪版だ、○○という名作は本当に良かった」
「今放映している●●は○○という名作の劣化・焼き直しでつまらん!昔は良かった」
「今放映している●● は『リブート』『リメイク』という○○という名作の改悪版でつまらん!つまらん!!本当につまらん!!昔は良かった!!」
・・・といった懐古厨がオールドファンを中心に続々と生まれそうですww
387名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 06:26:20.86ID:AyWmhNgP 米国映画の一番おかしなところは。
なんで、日本でヒットすると、思っているのか。ということ。
なんで、日本でヒットすると、思っているのか。ということ。
388名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 06:41:48.56ID:AyWmhNgP 例えば、オッペンハイマーは。
日本人から見れば、とんでもない映画で。
それが7冠ともなれば。
どこまで、舐め腐っている、という話になる。
ところが。
米国は。
舐め腐っているのに、ヒットして当然と考えている。
しかし。
当然なわけがないだろう。
日本人から見れば、とんでもない映画で。
それが7冠ともなれば。
どこまで、舐め腐っている、という話になる。
ところが。
米国は。
舐め腐っているのに、ヒットして当然と考えている。
しかし。
当然なわけがないだろう。
389名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 07:43:45.47ID:AyWmhNgP 米国映画はとんでもない映画であるにも関わらず。
世界で得大ヒットするとすれば。
それは、理由が求められるだろう。
とんでもない映画でも、世界中で大ヒットして。
しかも、名作として賞賛される。
なぜ、それが許されるのか?
それは、対抗勢力が存在しないから。
だから、批判されることがない。
米国映画は。そういう構造で支えられている。
キリスト教が、なぜ邪教と呼ばれないのか。
それは対抗馬がいないから。
イスラム圏から情報が流れてこないから。
世界で得大ヒットするとすれば。
それは、理由が求められるだろう。
とんでもない映画でも、世界中で大ヒットして。
しかも、名作として賞賛される。
なぜ、それが許されるのか?
それは、対抗勢力が存在しないから。
だから、批判されることがない。
米国映画は。そういう構造で支えられている。
キリスト教が、なぜ邪教と呼ばれないのか。
それは対抗馬がいないから。
イスラム圏から情報が流れてこないから。
390名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 08:14:17.60ID:AyWmhNgP それから。
少子化というのは、滅ぼす手段として、見ることができる。
アメリカの日本支配はもうすぐ80年なのだから。
無関係であるはずがない、だろう。
アカデミー賞受賞。した映画は、何だっただろうか?
少子化というのは、滅ぼす手段として、見ることができる。
アメリカの日本支配はもうすぐ80年なのだから。
無関係であるはずがない、だろう。
アカデミー賞受賞。した映画は、何だっただろうか?
391名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 08:14:17.83ID:AyWmhNgP それから。
少子化というのは、滅ぼす手段として、見ることができる。
アメリカの日本支配はもうすぐ80年なのだから。
無関係であるはずがない、だろう。
アカデミー賞受賞。した映画は、何だっただろうか?
少子化というのは、滅ぼす手段として、見ることができる。
アメリカの日本支配はもうすぐ80年なのだから。
無関係であるはずがない、だろう。
アカデミー賞受賞。した映画は、何だっただろうか?
392名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 08:24:48.87ID:AyWmhNgP 例えば、ウクライナは侵略されていると、ニュースになるが。
日本は滅ぼされつつあるのに、ニュースにならない。
何故なのか?
まさか、誰も知らないとは言うまい。
むしろ、誰もが知っているのに、話さない。
マスコミは、何も話さない。
段々。米国映画とは、何か。が分かってきただろう。
なぜ、日本人は、米国映画を見ないのか。
日本は滅ぼされつつあるのに、ニュースにならない。
何故なのか?
まさか、誰も知らないとは言うまい。
むしろ、誰もが知っているのに、話さない。
マスコミは、何も話さない。
段々。米国映画とは、何か。が分かってきただろう。
なぜ、日本人は、米国映画を見ないのか。
393名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 08:36:03.68ID:AyWmhNgP あるいは紅麹。のニュース。
ところが、ワクチンは世界中で莫大な被害を出しているのに。
報道されない。
医者は、何をしている?
批判されないシステムが、稼働しているのは、明々白々。
ところが、ワクチンは世界中で莫大な被害を出しているのに。
報道されない。
医者は、何をしている?
批判されないシステムが、稼働しているのは、明々白々。
394名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 08:36:55.20ID:eC94E4oW 去年の興行収入の30%が海外だから日本で大人気だよ
395名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/29(土) 08:52:30.00ID:AyWmhNgP つまり、米国映画は、批判されないシステム抜きには、語れない。
そしてそれは。
例えば。
キリスト教を邪教と呼ぶことを、躊躇させる。
そういうことを言うことは、社会的には、不適切であるのだ。
しかし。
オウム真理教は、邪教と言ってしまって、良い。
むしろ、まともな宗教として扱ってはいけない。
そしてそれは。
例えば。
キリスト教を邪教と呼ぶことを、躊躇させる。
そういうことを言うことは、社会的には、不適切であるのだ。
しかし。
オウム真理教は、邪教と言ってしまって、良い。
むしろ、まともな宗教として扱ってはいけない。
396名無シネマさん(庭)
2024/06/29(土) 10:41:28.84ID:WcoixJlb アメリカ映画は日本人の感覚だとワンパターン過ぎる
397名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 10:43:11.17ID:eC94E4oW 日本人は色んなパターンの女子高生に性欲向けてるからな
398名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/29(土) 11:48:31.15ID:d1WxDCcB 毎年飽きずにコナン見てる日本人がアメリカ映画をワンパターンだってさ(笑)
399名無シネマさん(庭)
2024/06/29(土) 11:48:37.81ID:KM7kSR9j 日本の女子高生は韓国アイドルにハマってる
400名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 12:34:20.23ID:Eu70RGPL アメフトの世界選手権、日本がアメリカにダブルスコアで勝利w
Z世代以降NFLよりアニメが人気な影響が意外なとこに出るのを見るのは愉快
Z世代以降NFLよりアニメが人気な影響が意外なとこに出るのを見るのは愉快
401名無シネマさん(SB-Android)
2024/06/29(土) 14:26:47.64ID:d1WxDCcB >>400
日本は内政が不安定で男性のマチズモが強化されたからね
日本は内政が不安定で男性のマチズモが強化されたからね
402名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 16:55:17.28ID:Jrgg9fRd >>394,397-399,401
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる高齢弱者男性が中心。ネットで吠えているだけだけどリアルでは雑魚。
つまらないからアニメはおろか、実写邦画にも負け続ける不人気洋画
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる高齢弱者男性が中心。ネットで吠えているだけだけどリアルでは雑魚。
つまらないからアニメはおろか、実写邦画にも負け続ける不人気洋画
403名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 17:10:03.26ID:Jrgg9fRd 洋画、日本で全然稼げなくなっている件
この5年間で100億円以上ヒットした洋画はトップガンとザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー、アラジン、トイ・ストーリー4の4本だけだからな
あの「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」も興行収入100億円以上じゃない
今やハリウッド映画観てるの年寄りと、意識高い系だけ。
※ 映画興行はコロナ前の数字に戻ってます
この5年間で100億円以上ヒットした洋画はトップガンとザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー、アラジン、トイ・ストーリー4の4本だけだからな
あの「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」も興行収入100億円以上じゃない
今やハリウッド映画観てるの年寄りと、意識高い系だけ。
※ 映画興行はコロナ前の数字に戻ってます
404名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 17:24:45.18ID:eC94E4oW コロナ以降の話ってようやく気づいたようだね
405名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 17:28:17.99ID:Jrgg9fRd >>404
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる高齢弱者男性が中心。ネットで吠えているだけだけどリアルでは雑魚。
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる高齢弱者男性が中心。ネットで吠えているだけだけどリアルでは雑魚。
406名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 17:32:26.38ID:Jrgg9fRd >>399
あと韓流ドラマは見たことあるが、つまんねー
パクり・盗作だらけだし
ご都合主義が過ぎる
全てがワンパターン
ハリウッドスター並の生活してる財閥金持ちとの恋愛
周りからイケメン美人扱いされてる人との釣り合わない恋愛ばかり
なんか韓国って整形大国だけど容姿に対する憧れがドラマでもひどい
精神的な幼稚さを前面に出すことを躊躇しない恥知らずの壊れっぷりを感じる
あと韓流ドラマは見たことあるが、つまんねー
パクり・盗作だらけだし
ご都合主義が過ぎる
全てがワンパターン
ハリウッドスター並の生活してる財閥金持ちとの恋愛
周りからイケメン美人扱いされてる人との釣り合わない恋愛ばかり
なんか韓国って整形大国だけど容姿に対する憧れがドラマでもひどい
精神的な幼稚さを前面に出すことを躊躇しない恥知らずの壊れっぷりを感じる
407名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 17:35:20.13ID:Jrgg9fRd 日本で洋画の人気がオワコン化した理由
① ポリコレ
(わざわざ容姿がブサイクな俳優を「黒人だから」「トランスジェンダーだから」「ラテン系だから」「インド系だから」という政治的な理由だけで押し付けられたり、
LGBTQだのSDGsだの人種多様性だのジェンダー問題だの気候変動問題だの移民問題だの、一般人には興味のない政治的テーマを
宗教勧誘やプロパガンダ映画のように押し付けられ、朝日新聞などの左派系新聞や
「週刊ポスト」「週刊現代」「AERA」「週刊金曜日」など読者が高齢化した左派系週刊誌と内容が大差なくなっている
② 人気シリーズが次々とつまらなくなった
(①の影響などもあり、ディズニー・ピクサー作品、スターウォーズ、インディ・ジョーンズ、ターミネーター、MCUなどのドル箱シリーズの人気が次々と凋落)
③ 洋画の新しい企画や脚本をゼロから立ち上げる能力が弱体化して、旧作のリメイク、続編、有名作のパクり・盗作、リスペクトにリブートや
スピンオフばっかりになった
(サブプライムローン危機、リーマンショックでアメリカ映画業界のカネ回りが急激に悪くなって、
0からの新作に予算が出にくくなったことがハリウッド映画の衰退にも如実に表れてると思う)
④ たまに0からの新作が作られても配信を意識して120分超の長尺作品ばかりになり、ライト層にとって敷居が高くなった
⑤ ID:eC94E4oW、ID:d1WxDCcBみたいな意識高い系が日本の洋画をダメにした
(①の影響により、洋画ファン界隈が「高尚な映画が好きな自分に酔ってる気取った意識高い系映画オタク」だらけになって
ファミリー層や若い女の子などのライトな客層はコナンシリーズ、ジャンプ系アニメなどの日本製アニメ映画に行くようになり、洋画は既存客層の高齢化と閉じコン化で見向きもされなくなった)
① ポリコレ
(わざわざ容姿がブサイクな俳優を「黒人だから」「トランスジェンダーだから」「ラテン系だから」「インド系だから」という政治的な理由だけで押し付けられたり、
LGBTQだのSDGsだの人種多様性だのジェンダー問題だの気候変動問題だの移民問題だの、一般人には興味のない政治的テーマを
宗教勧誘やプロパガンダ映画のように押し付けられ、朝日新聞などの左派系新聞や
「週刊ポスト」「週刊現代」「AERA」「週刊金曜日」など読者が高齢化した左派系週刊誌と内容が大差なくなっている
② 人気シリーズが次々とつまらなくなった
(①の影響などもあり、ディズニー・ピクサー作品、スターウォーズ、インディ・ジョーンズ、ターミネーター、MCUなどのドル箱シリーズの人気が次々と凋落)
③ 洋画の新しい企画や脚本をゼロから立ち上げる能力が弱体化して、旧作のリメイク、続編、有名作のパクり・盗作、リスペクトにリブートや
スピンオフばっかりになった
(サブプライムローン危機、リーマンショックでアメリカ映画業界のカネ回りが急激に悪くなって、
0からの新作に予算が出にくくなったことがハリウッド映画の衰退にも如実に表れてると思う)
④ たまに0からの新作が作られても配信を意識して120分超の長尺作品ばかりになり、ライト層にとって敷居が高くなった
⑤ ID:eC94E4oW、ID:d1WxDCcBみたいな意識高い系が日本の洋画をダメにした
(①の影響により、洋画ファン界隈が「高尚な映画が好きな自分に酔ってる気取った意識高い系映画オタク」だらけになって
ファミリー層や若い女の子などのライトな客層はコナンシリーズ、ジャンプ系アニメなどの日本製アニメ映画に行くようになり、洋画は既存客層の高齢化と閉じコン化で見向きもされなくなった)
408名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 17:39:41.29ID:Jrgg9fRd >>377,380,384,401,404
頑張れ左派
頑張れ意識高い系
蓮舫応援しろよ
立憲民主党、共産党、れいわ新撰組、社民党支持者と、マウント取り大好きな意識高い系の洋画厨って親和性あるからな
洋画厨のX見ると自民ガー、岸田ガー、在日米軍基地ガー、脱原発ガー、女性の社会進出ガー、統一教会ガー、SDGsガー、
壺ガー、イスラエルガー、気候変動ガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーと喚いてるのがよく見掛ける
頑張れ左派
頑張れ意識高い系
蓮舫応援しろよ
立憲民主党、共産党、れいわ新撰組、社民党支持者と、マウント取り大好きな意識高い系の洋画厨って親和性あるからな
洋画厨のX見ると自民ガー、岸田ガー、在日米軍基地ガー、脱原発ガー、女性の社会進出ガー、統一教会ガー、SDGsガー、
壺ガー、イスラエルガー、気候変動ガー、富裕層ガー、弱者切り捨てガー、パレスチナガーと喚いてるのがよく見掛ける
409名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 17:40:13.41ID:eC94E4oW 日本って自国コンテンツが弱いから今年の夏ってミニオンとインサイドヘッドしか見るもの無いよね
410名無シネマさん(庭)
2024/06/29(土) 17:43:51.42ID:qPX9tg3V 欧米に憧れがなくなったんだろう
なぜかトムクルーズだけは今だに人気あるけど
若手のティモシーシャラメとか美形だと思うけどあんま日本では話題にならないよね
なぜかトムクルーズだけは今だに人気あるけど
若手のティモシーシャラメとか美形だと思うけどあんま日本では話題にならないよね
411名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 17:47:50.18ID:eC94E4oW 日本人は00年代で人生失敗して涼宮ハルヒにハマったから90年代のハリウッドスターしか知らないからな
412名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 17:52:09.33ID:Jrgg9fRd >>404,409,411
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる独善的な高齢弱者男性が中心。
映画館、シネコンに行かないからネットで吠えるだけでリアルでは雑魚
興行収入ではアニメはおろか、実写邦画にも勝てないのが、今のアメリカ映画
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる独善的な高齢弱者男性が中心。
映画館、シネコンに行かないからネットで吠えるだけでリアルでは雑魚
興行収入ではアニメはおろか、実写邦画にも勝てないのが、今のアメリカ映画
413名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 17:56:13.75ID:Jrgg9fRd >>410
若者が壊滅的なまでに欧米への興味を失ってるね
最近は日本のポップカルチャーの影響で日本語を話す白人女Youtuberが増えたけどメインの視聴層は50代以降の男という悲惨なことになってる
コメント欄もオジさん構文全開でヤバい
んでそういう連中がコメ欄で日本の女をぶっ叩いてるから地獄絵図
若者が壊滅的なまでに欧米への興味を失ってるね
最近は日本のポップカルチャーの影響で日本語を話す白人女Youtuberが増えたけどメインの視聴層は50代以降の男という悲惨なことになってる
コメント欄もオジさん構文全開でヤバい
んでそういう連中がコメ欄で日本の女をぶっ叩いてるから地獄絵図
414名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 18:08:58.87ID:eC94E4oW 白人女は好きなんだw
415名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 18:14:01.31ID:Jrgg9fRd >>401,404,409,411,414
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる高齢弱者男性が中心。
映画館、シネコンに行かないでネットで吠えるだけだから、リアルでは雑魚。
興行収入ではアニメはおろか、実写邦画にも勝てないのが、今のアメリカ映画
これが日本の意識高い系洋画オタクの実態。いつもネットの世界だけでイキりまくってる高齢弱者男性が中心。
映画館、シネコンに行かないでネットで吠えるだけだから、リアルでは雑魚。
興行収入ではアニメはおろか、実写邦画にも勝てないのが、今のアメリカ映画
416名無シネマさん(光)
2024/06/29(土) 18:21:43.31ID:Jrgg9fRd アイドルファンやBL腐女子、アニメファンは洋画オタクよりも桁違い面倒くさいが金はしっかり出すもんな
文句だけ一丁前でネットでイキってばかりで金は渋る映画オタクにそりゃ人権なんてありませんよ
文句だけ一丁前でネットでイキってばかりで金は渋る映画オタクにそりゃ人権なんてありませんよ
417名無シネマさん(庭)
2024/06/29(土) 18:38:12.85ID:KM7kSR9j ジェナ・オルテガやミア・ゴスとかに比べたら日本の女優の方がカワイイな
418名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 18:44:45.96ID:eC94E4oW ミア・ゴスめっちゃ好き
日本人と違って自我ありそう
日本人と違って自我ありそう
419名無シネマさん(大阪府)
2024/06/29(土) 18:57:33.48ID:xO/tnwt5 欧米はこれからずっとポリコレ路線だよ。
この潮流は変わる事は先ずないだろう。
まあポリコレ映画でも出来のいいのと悪いのがあるし、バービーやインサイトヘッドみたいな出来のいいいのが毎年1、2つヒットするんじゃないかな。
ただ本当に観たい映画はこんなものか?という疑問符が観客達には常に付き纏うだろうな。
だからポリコレ作品は欧米、純粋な娯楽作品は日本という両輪で世界のエンタメを牽引する他ない。
この潮流は変わる事は先ずないだろう。
まあポリコレ映画でも出来のいいのと悪いのがあるし、バービーやインサイトヘッドみたいな出来のいいいのが毎年1、2つヒットするんじゃないかな。
ただ本当に観たい映画はこんなものか?という疑問符が観客達には常に付き纏うだろうな。
だからポリコレ作品は欧米、純粋な娯楽作品は日本という両輪で世界のエンタメを牽引する他ない。
421名無シネマさん(ジパング)
2024/06/29(土) 19:26:07.39ID:eC94E4oW ミニオンのが実績上じゃん
422名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/06/29(土) 19:44:31.90ID:J1boE/rx 仮に米国映画が日本でオワコンになったとの説が正しいとして、そういう人は何を見てるの?
423名無シネマさん(香川県)
2024/06/29(土) 20:58:41.22ID:VdQH9huu ブルーきみは大丈夫の予告を劇場で見ると今のハリウッドは大丈夫?と言いたくなる
こんなん見るなら日本のアニメ見るわな
こんなん見るなら日本のアニメ見るわな
424名無シネマさん(愛知県)
2024/06/29(土) 21:13:38.83ID:7VxJFVuF 宣伝しまくりの大作映画ほどつまらんよね。
近年のやつは見なくなってきたが、スリー・ビルボードとか製作費かかってない映画はまあまあ楽しめた。
近年のやつは見なくなってきたが、スリー・ビルボードとか製作費かかってない映画はまあまあ楽しめた。
425名無シネマさん(庭)
2024/06/29(土) 21:21:07.73ID:Ve4BPf4x 2017年で時が止まってる老人
426名無シネマさん(千葉県)
2024/06/30(日) 00:19:33.34ID:YXvVAd8r 一生懸命洋画を否定してる人こそ弱者高齢男性っぽいな
「悪口は自己紹介」
「悪口は自己紹介」
427名無シネマさん(東京都)
2024/06/30(日) 03:08:42.67ID:N6SLSmbH >>422
普通にアニメと実写邦画に決まってるだろ。興行収入見ればわかる
普通にアニメと実写邦画に決まってるだろ。興行収入見ればわかる
428名無シネマさん(東京都)
2024/06/30(日) 03:11:57.21ID:N6SLSmbH デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20240629
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21524 76307 459 153 ****** それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン
*2 11949 70258 395 158 *93.1% 九十歳。何がめでたい
*3 10782 28538 118 *59 ****** ルックバック
*4 *8491 88674 346 148 ****** クワイエット・プレイス:DAY1
*5 *8190 65293 314 167 *73.8% ディア・ファミリー
*6 *6951 69076 276 142 ****** 言えない秘密
*7 *5750 31208 178 171 *94.8% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
*8 *5263 28834 208 130 *74.2% 映画 おいハンサム!!
*9 *4614 43749 252 169 *52.8% バッドボーイズ RIDE OR DIE
10 *4165 24062 155 164 *99.3% 帰ってきた あぶない刑事
11 *3465 18093 *90 *88 *63.3% 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:
12 *2129 10708 *86 *87 *63.3% 朽ちないサクラ
13 *2024 12997 *87 157 *50.0% 劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
14 *1386 *7014 *42 150 *83.9% 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
15 *1329 *7190 *47 *85 *45.7% 銀魂オンシアター2D 一国傾城篇
16 *1314 *4982 *27 *25 *84.6% BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち
17 *1227 11451 *84 130 *58.0% ブルー きみは大丈夫
18 *1001 *5601 *44 116 *46.0% 映画「からかい上手の高木さん」
19 **989 12913 102 119 *36.8% ザ・ウォッチャーズ
20 **802 *9736 *54 *42 ****** ボーン・トゥ・フライ
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21524 76307 459 153 ****** それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン
*2 11949 70258 395 158 *93.1% 九十歳。何がめでたい
*3 10782 28538 118 *59 ****** ルックバック
*4 *8491 88674 346 148 ****** クワイエット・プレイス:DAY1
*5 *8190 65293 314 167 *73.8% ディア・ファミリー
*6 *6951 69076 276 142 ****** 言えない秘密
*7 *5750 31208 178 171 *94.8% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
*8 *5263 28834 208 130 *74.2% 映画 おいハンサム!!
*9 *4614 43749 252 169 *52.8% バッドボーイズ RIDE OR DIE
10 *4165 24062 155 164 *99.3% 帰ってきた あぶない刑事
11 *3465 18093 *90 *88 *63.3% 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:
12 *2129 10708 *86 *87 *63.3% 朽ちないサクラ
13 *2024 12997 *87 157 *50.0% 劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
14 *1386 *7014 *42 150 *83.9% 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
15 *1329 *7190 *47 *85 *45.7% 銀魂オンシアター2D 一国傾城篇
16 *1314 *4982 *27 *25 *84.6% BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち
17 *1227 11451 *84 130 *58.0% ブルー きみは大丈夫
18 *1001 *5601 *44 116 *46.0% 映画「からかい上手の高木さん」
19 **989 12913 102 119 *36.8% ザ・ウォッチャーズ
20 **802 *9736 *54 *42 ****** ボーン・トゥ・フライ
429名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/06/30(日) 05:40:05.75ID:nfaVp71o >>427
映画自体はまだ見るんだ
映画自体はまだ見るんだ
430名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/30(日) 05:55:12.87ID:ptNwmcwH 米国映画。の自己評価。
ひょっとして、米国人は、
今でも、アメリカを中心に回ってると。
思ってる?
なるほど。そういうことか。だから。何も分かっていない、のか。
実際はそうじゃないのに、そうだと思っている。
これを、騙されていると、言う。
ひょっとして、米国人は、
今でも、アメリカを中心に回ってると。
思ってる?
なるほど。そういうことか。だから。何も分かっていない、のか。
実際はそうじゃないのに、そうだと思っている。
これを、騙されていると、言う。
431名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/30(日) 07:36:46.62ID:ptNwmcwH 米国人が、どこまで騙されているか、を確認したいなら。
大統領選挙を見れば、良い。
結果から見ると、大統領になるのに、人格、能力ともに、問題有りでも。
問題ない。
言い換えれば、その人物がどれほど大統領に相応しくなくても。
問題ない。
じゃあ、何を選んでいるのか?
答えは、何も。
選んでいない。
何故なら。無能な人物は、操り人形でしかあり得ないから。
大統領選挙を見れば、良い。
結果から見ると、大統領になるのに、人格、能力ともに、問題有りでも。
問題ない。
言い換えれば、その人物がどれほど大統領に相応しくなくても。
問題ない。
じゃあ、何を選んでいるのか?
答えは、何も。
選んでいない。
何故なら。無能な人物は、操り人形でしかあり得ないから。
432名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/30(日) 08:23:18.64ID:ptNwmcwH 大統領選挙は、明らかに、おかしいわけだけど。
なぜか、誰も、なにも、言わない。
そっくりだろう。
キリスト教は、邪教だ、とは、誰も言わない。
米国映画、キリスト教、大統領選挙の共通点、とは。
おかしいことをおかしいと、誰も言わない。
なぜか、誰も、なにも、言わない。
そっくりだろう。
キリスト教は、邪教だ、とは、誰も言わない。
米国映画、キリスト教、大統領選挙の共通点、とは。
おかしいことをおかしいと、誰も言わない。
433名無シネマさん(埼玉県)
2024/06/30(日) 08:37:44.51ID:ptNwmcwH 邪教の究極形態とは。
邪教でありながら、邪教とは決して呼ばれず、神の教えとして、受け入れられていること。
唯一の神として。
キリスト教は、面白いな、本当に。
邪教でありながら、邪教とは決して呼ばれず、神の教えとして、受け入れられていること。
唯一の神として。
キリスト教は、面白いな、本当に。
434名無シネマさん(庭)
2024/06/30(日) 13:26:17.47ID:iKlYbmRl >>428
ブラックウォッシュクワイエットプレイス4位かよ
ブラックウォッシュクワイエットプレイス4位かよ
435名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/01(月) 07:22:48.32ID:eyNJPVbx 映画の上映スケジュールと、座席配分。
洋画は、なぜ優遇されているのか。ということ。
夏が一番映画が売れる時期なのに。
ハイキューは200億いっただろう、なぜ2月?
コナンは、毎年200億。なぜ4月?
答えは明白だろう。
売れる映画を、売れない時期に押し込める理由は、
一つしかない
それは可能な限り、ヒットしないように。という。配慮。
洋画は、なぜ優遇されているのか。ということ。
夏が一番映画が売れる時期なのに。
ハイキューは200億いっただろう、なぜ2月?
コナンは、毎年200億。なぜ4月?
答えは明白だろう。
売れる映画を、売れない時期に押し込める理由は、
一つしかない
それは可能な限り、ヒットしないように。という。配慮。
436名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/01(月) 07:31:00.66ID:eyNJPVbx そう、コナンは夏なら毎年200億行くのに。
なぜ4月なのか。
まるでここは、日本ではないかのような、気がしてこないか?
なぜ4月なのか。
まるでここは、日本ではないかのような、気がしてこないか?
437名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/01(月) 07:47:23.95ID:iXiOLE6F GW知らないのか?
438名無シネマさん(庭)
2024/07/01(月) 08:09:19.27ID:FnCk/aPw とある事情で7月15日までに必ず映画館で映画を見ないといけない。何を見ればいいか教えてくれ。
439名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/01(月) 08:13:09.60ID:eyNJPVbx つまり、映画は、実力主義を、否定している。
映画は時期によって、興行収入がバカみたいに違ってくる。
誰だって、夏が良いに決まっている。
だからこそ優遇の意味があるわけでもあるが。
それは
売れない時期に売れる映画を出して、売れる時期に売れない映画を出すということ。
映画というのは、非常に、色々と小細工をしている。
大ヒットさせたい映画を、優遇し。
売れて欲しくない映画を、潰す。
映画は時期によって、興行収入がバカみたいに違ってくる。
誰だって、夏が良いに決まっている。
だからこそ優遇の意味があるわけでもあるが。
それは
売れない時期に売れる映画を出して、売れる時期に売れない映画を出すということ。
映画というのは、非常に、色々と小細工をしている。
大ヒットさせたい映画を、優遇し。
売れて欲しくない映画を、潰す。
440名無シネマさん(庭)
2024/07/01(月) 12:26:41.75ID:od/9fNgr >>429,439
そもそも、映画業界という世界は邦画・洋画・実写・アニメ関係なく「興行収入が作品の価値を決める」非常にシビアで厳しい世界です。
誰でも知っている超有名映画監督が作るハリウッド作品であっても、放映して何年経っても制作費を回収出来ない作品がゴロゴロある世界であり、ハイリスク・ハイリターンの極みです。
単純に金儲けしたいなら、絶対に映画業界には手を出さないコトをオススメします。(笑)
そもそも、映画業界という世界は邦画・洋画・実写・アニメ関係なく「興行収入が作品の価値を決める」非常にシビアで厳しい世界です。
誰でも知っている超有名映画監督が作るハリウッド作品であっても、放映して何年経っても制作費を回収出来ない作品がゴロゴロある世界であり、ハイリスク・ハイリターンの極みです。
単純に金儲けしたいなら、絶対に映画業界には手を出さないコトをオススメします。(笑)
441名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/02(火) 05:53:22.31ID:oFnHNTQr コナンやハイキューが示していることは。
映画においては、意図的に興行収入を半減させることが、できる。ということ。
競争において、これがどれほど絶対的意味を持つか。
そして
これが、日本でだけ起きている、
ということはないだろう。
おそらく、全世界で、こういう真似をしている、だろう。
スポーツに例えると非常にわかりやすくなる。
例えば、野球。
打率が、半分になる。
打点が、半分になる。
ホームランが、半分になる。
映画においては、意図的に興行収入を半減させることが、できる。ということ。
競争において、これがどれほど絶対的意味を持つか。
そして
これが、日本でだけ起きている、
ということはないだろう。
おそらく、全世界で、こういう真似をしている、だろう。
スポーツに例えると非常にわかりやすくなる。
例えば、野球。
打率が、半分になる。
打点が、半分になる。
ホームランが、半分になる。
442名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/02(火) 06:17:14.41ID:oFnHNTQr 米国映画のやっていることを、スポーツに例えようか。
それは。
対戦相手が、実力の半分しか出せないように、すること。
これなら。
百戦百勝できるのも、当然。
負ける方がおかしい。
勝負は、始まる前に、決まっていた。
それが日本では覆った。
絶対に勝てるはずが、勝てなくなった。
その原因とは?
それは。
対戦相手が、実力の半分しか出せないように、すること。
これなら。
百戦百勝できるのも、当然。
負ける方がおかしい。
勝負は、始まる前に、決まっていた。
それが日本では覆った。
絶対に勝てるはずが、勝てなくなった。
その原因とは?
443名無シネマさん(香川県)
2024/07/02(火) 06:32:54.64ID:06NRhd8A 和製キッズアニメがなくなりディズニーに奪われた世代がじゃんじゃん台頭してきてるから、アニメ信仰ももうそろそろ終わりなのかなって割と思っちゃう
ここらの世代ってアニメより配信者じゃないのん
ここらの世代ってアニメより配信者じゃないのん
444名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/02(火) 06:56:12.91ID:oFnHNTQr そして、
絶対に勝てる勝負とは。何か。
どうすれば、絶対に勝てるのか?
これが問題であり。
その答えとは。
八百長。
それはそうだろう、初めから勝てないと分かっているなら誰が勝負なんてする?
そう。
するわけがなかった。
誰も勝負をしてくれなくなったら、勝負そのものが成り立たなくなる。
この場合は、映画産業が、
成り立たなくなる。ということ。
八百長とは、相手もまた、参加しているのだ。
負けるために。
そしてハリウッド映画は、
八百長であることを徹底的に隠蔽することによって。
絶対的な実力差が、あるように見えて、いる。
信じさせることに成功した。
絶対に勝てる勝負とは。何か。
どうすれば、絶対に勝てるのか?
これが問題であり。
その答えとは。
八百長。
それはそうだろう、初めから勝てないと分かっているなら誰が勝負なんてする?
そう。
するわけがなかった。
誰も勝負をしてくれなくなったら、勝負そのものが成り立たなくなる。
この場合は、映画産業が、
成り立たなくなる。ということ。
八百長とは、相手もまた、参加しているのだ。
負けるために。
そしてハリウッド映画は、
八百長であることを徹底的に隠蔽することによって。
絶対的な実力差が、あるように見えて、いる。
信じさせることに成功した。
446名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/02(火) 07:59:07.72ID:oFnHNTQr 負けるために、参加する。
八百長。
なるほどな、東宝、そういうことか。
だから、君生きがアカデミー賞を受賞した。
何で、よりにもよって、この作品が。
その理由は、負けるため。
宮崎駿の映画を見たことがないなら、最初にこれを、見ろ。
そして、ガッカリしろ。
それを確定させるために。
受賞させた。
八百長。
なるほどな、東宝、そういうことか。
だから、君生きがアカデミー賞を受賞した。
何で、よりにもよって、この作品が。
その理由は、負けるため。
宮崎駿の映画を見たことがないなら、最初にこれを、見ろ。
そして、ガッカリしろ。
それを確定させるために。
受賞させた。
447名無シネマさん(ジパング)
2024/07/02(火) 08:01:29.71ID:HfCoOA1c ベイマックスで10年前だから今の世代はディズニーファンが多いんだよ
448名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/02(火) 08:10:19.03ID:jPx5sFZG まあ最近ディズニー叩きが盛り上がるのは
逆にそれだけディズニーが見られてるってことなんだろう
逆にそれだけディズニーが見られてるってことなんだろう
449名無シネマさん(ジパング)
2024/07/02(火) 08:12:10.21ID:HfCoOA1c インセルは数に含まないからどうでもいいでしょ
450名無シネマさん(東京都)
2024/07/02(火) 08:13:01.50ID:imIvGiRn 日本は戦後はアメリカ憧れ強かったけど国内が豊かになって興味失ったんでしょ
韓国みたいに人口少ない国だったらアメリカ意識しないと生き残れないから英語教育とかも頑張ったんだろうけど日本は中途半端に人口多いからドメスティックなコンテンツだけで一応まわるから
韓国みたいに人口少ない国だったらアメリカ意識しないと生き残れないから英語教育とかも頑張ったんだろうけど日本は中途半端に人口多いからドメスティックなコンテンツだけで一応まわるから
451名無シネマさん(ジパング)
2024/07/02(火) 08:17:29.21ID:HfCoOA1c 想定してる日本人年寄りすぎるでしょw
452名無シネマさん(東京都)
2024/07/02(火) 08:39:55.54ID:imIvGiRn453名無シネマさん(ジパング)
2024/07/02(火) 08:46:30.54ID:3ttFb3LV 日本って自国コンテンツが弱いからね
みんなベイマックス、アナ雪、モアナ、ズートピア見て育ってんだよ
みんなベイマックス、アナ雪、モアナ、ズートピア見て育ってんだよ
454名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 10:34:26.94ID:uV0ENQpP >>447,449,451,453
ディズニー、ネトフリのステマはもう沢山
ディズニー、ネトフリのステマはもう沢山
455名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 10:36:18.00ID:uV0ENQpP ステマ?のPR投稿、アナ雪2以外でも ディズニー発表
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMDD62GFMDDUCVL01Q.html
公開中の映画「アナと雪の女王2」を巡り広告であることが明示されずに、感想をこめた漫画がツイッター
に投稿された問題で、配給のウォルト・ディズニー・ジャパンは11日、他の作品でも「類似の案件」があったことをホームページで明かした。
同社は作品名を示していないが、インターネット上では、いずれも今年公開された同社の配給作品「アラジン」「アベンジャーズ/エンドゲーム」「キャプテン・マーベル」で同じような投稿があったと指摘されていた。
「アナと雪の女王2」を巡って同社は、契約会社を通じて、ツイッターのアカウントを持つ7人の漫画家に作画して投稿してもらうよう依頼。だが、3日に投稿されたすべての漫画にPRであることが示されていなかったため、広告物であることを隠して宣伝する「ステルスマーケティング」(以下有料記事につき省略
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMDD62GFMDDUCVL01Q.html
公開中の映画「アナと雪の女王2」を巡り広告であることが明示されずに、感想をこめた漫画がツイッター
に投稿された問題で、配給のウォルト・ディズニー・ジャパンは11日、他の作品でも「類似の案件」があったことをホームページで明かした。
同社は作品名を示していないが、インターネット上では、いずれも今年公開された同社の配給作品「アラジン」「アベンジャーズ/エンドゲーム」「キャプテン・マーベル」で同じような投稿があったと指摘されていた。
「アナと雪の女王2」を巡って同社は、契約会社を通じて、ツイッターのアカウントを持つ7人の漫画家に作画して投稿してもらうよう依頼。だが、3日に投稿されたすべての漫画にPRであることが示されていなかったため、広告物であることを隠して宣伝する「ステルスマーケティング」(以下有料記事につき省略
456名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:15:15.10ID:uV0ENQpP 洋画を見るのが高尚だと思っている意識高い系の洋画ヲタがいるけど、世間でキモがられるアニヲタやアイドルヲタと何ら変わりがないだろ
アベンジャーズを含めたマーベル系なんねヲタクが見るものだし、洋画ファンのヲタク化が進んだ気がする
アベンジャーズを含めたマーベル系なんねヲタクが見るものだし、洋画ファンのヲタク化が進んだ気がする
457名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:17:38.76ID:uV0ENQpP >>419
ここ数年は、もう黒人や中国系にヒスパニック系がいない洋画ってだけで最高傑作に見えてくるからね
昔は映画に黒人や中国系が出ないのが当たり前だった。作り手も観客もそれを望んでいたからだ
しかし今はもう当たり前じゃない、むしろ希少だ。当たり前だと思っていた映画の幸福も、いつしか失われ、戻ってこなくなったのだ
ここ数年は、もう黒人や中国系にヒスパニック系がいない洋画ってだけで最高傑作に見えてくるからね
昔は映画に黒人や中国系が出ないのが当たり前だった。作り手も観客もそれを望んでいたからだ
しかし今はもう当たり前じゃない、むしろ希少だ。当たり前だと思っていた映画の幸福も、いつしか失われ、戻ってこなくなったのだ
458名無シネマさん(ジパング)
2024/07/02(火) 12:19:32.76ID:3ttFb3LV アメコミは日本のアニメと違って女子高生に性欲向けてないよ
459名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:21:56.80ID:uV0ENQpP 20世紀の昔の洋画は白人しかいないのが当たり前だと思ってたから意識もしなかったが
スタンドバイミーの大食いコンテストの観客なんて、改めて見ると、きれいに白人しかいない
今作ったらそれ以外がたくさん混じるんだろうな
あの頃のまぶしさは、もう戻ってこない
スタンドバイミーの大食いコンテストの観客なんて、改めて見ると、きれいに白人しかいない
今作ったらそれ以外がたくさん混じるんだろうな
あの頃のまぶしさは、もう戻ってこない
460名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:25:20.78ID:uV0ENQpP >>324
ハリポタの続編シリーズで
中国系がやたら出ているのには驚いたが
同時に黒人も出さないといけないんなら、いっそどっちも出さないでくれと思う
ひと昔前の映画には本当すがすがしいほど黒人や中国系がいない
最近見たのだとスタンドバイミー、ランボー、ウォール街、フットルース
その流れが変わったのは、誰もが発言できるようになった、ネット世論のせいなのだろう
では今後は絶望しかないのか
ハリポタの続編シリーズで
中国系がやたら出ているのには驚いたが
同時に黒人も出さないといけないんなら、いっそどっちも出さないでくれと思う
ひと昔前の映画には本当すがすがしいほど黒人や中国系がいない
最近見たのだとスタンドバイミー、ランボー、ウォール街、フットルース
その流れが変わったのは、誰もが発言できるようになった、ネット世論のせいなのだろう
では今後は絶望しかないのか
461名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:29:56.94ID:uV0ENQpP >>17
390 名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-/HYv) sage 2023/04/27(木) 19:24:55.88 ID:qC4pzftC0
>> 387
トップガン・マーヴェリックが大ヒットした理由が良く分る。
あれはハリウッドが活気に溢れ、人々が憧れていた時代のハリウッド映画の動態保存的な作品なのだ。
390 名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-/HYv) sage 2023/04/27(木) 19:24:55.88 ID:qC4pzftC0
>> 387
トップガン・マーヴェリックが大ヒットした理由が良く分る。
あれはハリウッドが活気に溢れ、人々が憧れていた時代のハリウッド映画の動態保存的な作品なのだ。
462名無シネマさん(ジパング)
2024/07/02(火) 12:30:33.57ID:3ttFb3LV 早い段階で人生挫折したから90年代の映画しか知らないし00年代に涼宮ハルヒにハマったって人の話は飽きたよ
463名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:31:26.20ID:uV0ENQpP >>462
お前の自己紹介か?
お前の自己紹介か?
464名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:31:49.44ID:EtEJUd56 いずれにしても最近のハリウッド映画はつまんねー
465名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:37:37.66ID:YtUSItJO そもそもDisney+と東京ディズニーリゾートのCMが大量に地上波のテレビに流れているから、マスコミにとってはディズニーの不祥事は究極の「タブー」であり許されないからな
他のアメコミ原作映画やディズニー作品の過大評価ぶり見ると、邦画アニメと比べたら桁違いに高額な製作費を回収するために
宣伝の他にステマ業者にカネ渡してレビューサイトの工作員とか雇ってるんじゃねーの?って思うわ。
他のアメコミ原作映画やディズニー作品の過大評価ぶり見ると、邦画アニメと比べたら桁違いに高額な製作費を回収するために
宣伝の他にステマ業者にカネ渡してレビューサイトの工作員とか雇ってるんじゃねーの?って思うわ。
466名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:39:05.17ID:YtUSItJO そもそもDisney+と東京ディズニーリゾートのCMが大量に地上波のテレビに流れているから、マスコミにとってはディズニーの不祥事は究極の「タブー」であり許されないからな
他のアメコミ原作映画の過大評価ぶり見ると、邦画アニメと比べたら桁違いに高額な製作費を回収するために
宣伝の他にステマ業者にカネ渡してレビューサイトの工作員とか雇ってるんじゃねーの?って思うわ。
多分、>>462の正体は、ディズニーの工作員じゃねーかと疑いたくなるレベル
他のアメコミ原作映画の過大評価ぶり見ると、邦画アニメと比べたら桁違いに高額な製作費を回収するために
宣伝の他にステマ業者にカネ渡してレビューサイトの工作員とか雇ってるんじゃねーの?って思うわ。
多分、>>462の正体は、ディズニーの工作員じゃねーかと疑いたくなるレベル
467名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 12:56:57.61ID:YtUSItJO >>448,453
ディズニー作品はブランドは見た目だけ、情報操作とステマ工作でブランドイメージを作った中身がないハリボテ。だけど、それでいいのだ~♪
言っとくけどな、観光地の土産物屋じゃ饅頭とか煎餅とかお菓子に
「モンドセレクション最高金賞受賞!!」「世界が認めた美味しさ『国際味覚審査機構』で“三ツ星”獲得!」
なんていう
ハクつけて情報弱者を騙すハッタリ・張りぼて・イカサマ商法なんてどこでもやってることだろが。
何よりも現時点でのディズニーの株価上昇と収益アップにコストダウンが最優先。
んで、ハッタリ商法やイカサマ商法の歴史は古く、
大道芸人、大道香具師、オゲ、バッタ等がそもそも元祖で、
鎌倉時代より前の平安時代にはすでにあったそうだ。
油を売るという言葉の元となった油売りなどは有名である。
現代では縁日屋台だけではなくTVや新聞に雑誌をうまく使い、
ジャパネットたかた、夢グループ、QVC、ショップチャンネルなどの通販や
カツラ、ハゲなおし(毛生え)、サプリメント・青汁・大麦若葉といった
健康食品等を売るスタイルに姿を変えてきている。
だがしかし、そのやっている事の本質は縁日の屋台と何ら変わってはいないのだ。
必ずと言っていいほど主役(文化人・フリーライター・タレント・芸能人・
有名人・著名人・アイドル)が登場して、講釈や能書きを述べたり良いことばかりあることないこと吹きまくる。
たとえ主役が一流じゃない二流・三流だったり、品の悪い小汚いブス顔や中華・朝鮮顔であっても、
テレビや新聞、雑誌でしつこいほど露出回数を重ねると、感覚が慣れてきて引き込まれ、ついには親近感や信頼感さえ抱くようになる。
これが他人の操作のしかた、情報弱者の騙し方なのだ。
ディズニー作品はブランドは見た目だけ、情報操作とステマ工作でブランドイメージを作った中身がないハリボテ。だけど、それでいいのだ~♪
言っとくけどな、観光地の土産物屋じゃ饅頭とか煎餅とかお菓子に
「モンドセレクション最高金賞受賞!!」「世界が認めた美味しさ『国際味覚審査機構』で“三ツ星”獲得!」
なんていう
ハクつけて情報弱者を騙すハッタリ・張りぼて・イカサマ商法なんてどこでもやってることだろが。
何よりも現時点でのディズニーの株価上昇と収益アップにコストダウンが最優先。
んで、ハッタリ商法やイカサマ商法の歴史は古く、
大道芸人、大道香具師、オゲ、バッタ等がそもそも元祖で、
鎌倉時代より前の平安時代にはすでにあったそうだ。
油を売るという言葉の元となった油売りなどは有名である。
現代では縁日屋台だけではなくTVや新聞に雑誌をうまく使い、
ジャパネットたかた、夢グループ、QVC、ショップチャンネルなどの通販や
カツラ、ハゲなおし(毛生え)、サプリメント・青汁・大麦若葉といった
健康食品等を売るスタイルに姿を変えてきている。
だがしかし、そのやっている事の本質は縁日の屋台と何ら変わってはいないのだ。
必ずと言っていいほど主役(文化人・フリーライター・タレント・芸能人・
有名人・著名人・アイドル)が登場して、講釈や能書きを述べたり良いことばかりあることないこと吹きまくる。
たとえ主役が一流じゃない二流・三流だったり、品の悪い小汚いブス顔や中華・朝鮮顔であっても、
テレビや新聞、雑誌でしつこいほど露出回数を重ねると、感覚が慣れてきて引き込まれ、ついには親近感や信頼感さえ抱くようになる。
これが他人の操作のしかた、情報弱者の騙し方なのだ。
468名無シネマさん(庭)
2024/07/02(火) 14:21:54.68ID:YtUSItJO >>448
ディズニー作品はあんだけ名前は売れてるのに「内容は大した事ない」「つまらない」こういうことがバレつつあるから、派手に広告やステマ工作をやらないと集客できないって証拠。
遅かれ早かれこんな現状になるのは冷静な人々は予測していた。
民放は枠買いでヤラセ芸人を出演できるがNHKも政治力でどうにでもなるから信用はできない。
マスコミやネット工作業者をうまく使ったインチキ・イカサマ商法は、カツラに毛はえに青汁くらいでもうたくさんだわ。
原点にもどれ!!
ディズニー作品はあんだけ名前は売れてるのに「内容は大した事ない」「つまらない」こういうことがバレつつあるから、派手に広告やステマ工作をやらないと集客できないって証拠。
遅かれ早かれこんな現状になるのは冷静な人々は予測していた。
民放は枠買いでヤラセ芸人を出演できるがNHKも政治力でどうにでもなるから信用はできない。
マスコミやネット工作業者をうまく使ったインチキ・イカサマ商法は、カツラに毛はえに青汁くらいでもうたくさんだわ。
原点にもどれ!!
469名無シネマさん(ジパング)
2024/07/02(火) 20:44:27.64ID:NhKBetqK アメリカのZ世代は毎週アニメを観る割合が4割を超える。しかし日本のZ世代は洋画洋楽カートゥーンアメフト全部出しても毎週接する割合は1割もいないのでは?
まあセレブ文化やチップ文化が全く日本にないのはいいことだが。
まあセレブ文化やチップ文化が全く日本にないのはいいことだが。
470名無シネマさん(香川県)
2024/07/02(火) 21:14:52.41ID:06NRhd8A >>469
日本のZ世代はフォートナイトやマイクラに夢中だけど
日本のZ世代はフォートナイトやマイクラに夢中だけど
471名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/03(水) 06:12:02.65ID:Ghnht80R 邦画の実写が米国映画を抑え込む。
邦画に劣ることの意味。
カースト最下位は無条件に、
蔑まれる。
これがいつ始まるか。
米国映画というだけで、誰も見ないようになる。
いまはまだ。映画好きが見ている。
邦画に劣ることの意味。
カースト最下位は無条件に、
蔑まれる。
これがいつ始まるか。
米国映画というだけで、誰も見ないようになる。
いまはまだ。映画好きが見ている。
472名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/03(水) 06:24:26.73ID:Ghnht80R やはり。
ポイントは、邦画の実写と米国映画の実写で。
なぜ。客は、邦画の実写を選ぶのか?
邦画の実写は米国の実写と比べて。
何が優っているのか。
あらゆる点で、劣っていると、されていたのに。
それは一体何だったのか。
ポイントは、邦画の実写と米国映画の実写で。
なぜ。客は、邦画の実写を選ぶのか?
邦画の実写は米国の実写と比べて。
何が優っているのか。
あらゆる点で、劣っていると、されていたのに。
それは一体何だったのか。
473名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/03(水) 06:30:43.60ID:Ghnht80R その答えはカースト制度。だろう。
中身の問題ではなかった。
外から見て、どう見えるか。
だからハリウッドは。カースト最上位であることに、手を尽す。
最下位は無条件で蔑まれ。
最上位は無条件で尊ばれる。
映画は。
クドイまでに芸術だと、自己主張するも、これで理解が可能になる。
カースト制度。
中身の問題ではなかった。
外から見て、どう見えるか。
だからハリウッドは。カースト最上位であることに、手を尽す。
最下位は無条件で蔑まれ。
最上位は無条件で尊ばれる。
映画は。
クドイまでに芸術だと、自己主張するも、これで理解が可能になる。
カースト制度。
474名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/03(水) 06:40:07.31ID:Ghnht80R つまりは、悲しいかな。
米国映画に勝る道は、クオリティの追求には関係なかった。
ただ単に、現在のカースト制度を突き崩す。
これだけが必要だった、
ということが、マンガ原作映画の台頭によって。
分かってきた。
米国映画に勝る道は、クオリティの追求には関係なかった。
ただ単に、現在のカースト制度を突き崩す。
これだけが必要だった、
ということが、マンガ原作映画の台頭によって。
分かってきた。
475名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/03(水) 06:54:34.59ID:Ghnht80R 逆に言えば。日本の映画業界は
自らを、蔑んでいた。
劣っていると、自己主張すらしている。
認められたい。等と言う。
ハリウッドとの違いは。ここにおいて究極に達する。
同意する。
日本の映画が日本で、売れないように手を回す。
そのおかしさに、気が付かない。
自らを、蔑んでいた。
劣っていると、自己主張すらしている。
認められたい。等と言う。
ハリウッドとの違いは。ここにおいて究極に達する。
同意する。
日本の映画が日本で、売れないように手を回す。
そのおかしさに、気が付かない。
476名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/03(水) 07:35:51.42ID:Ghnht80R とは言え。
現場は、自分たちの映画がヒットした方が、嬉しいに決まっているわけで。
上、が邪魔でしょうがないと。
現場は、自分たちの映画がヒットした方が、嬉しいに決まっているわけで。
上、が邪魔でしょうがないと。
477名無シネマさん(愛知県)
2024/07/03(水) 08:46:50.08ID:IPnIn4fe 今のアメリカ映画はサッカーで言うとワールドカップ予選敗退、グループリーグ敗退か続くドイツやイタリアみたいなもんだな。世界一の実績がありながら近年は後進国だった国に負け始めてきた。
478名無シネマさん(愛知県)
2024/07/03(水) 08:53:17.53ID:IPnIn4fe 輝かしい歴史や実績がありながら、映像以外まるで進歩が見られんから温室民族なんだろう。
479名無シネマさん(徳島県)
2024/07/03(水) 10:22:17.63ID:0dnSfUxL 近年は後進国だった国に負け始めてるって日本のことじゃんw
480名無シネマさん(庭)
2024/07/03(水) 12:12:18.69ID:+ZcSqlU/ >>477-479
単純な理由「アメリカ映画が観衆から飽きられるようになった」これが1番デカいと思う
酷評の嵐のポリコレをハリウッドメジャー系スタジオが辞めれば以前の人気が戻るのか、それも厳しいんじゃないかな?
これからは今の全盛期から落ちた人気を、いかにこれ以上落とさないかって話になると思う。仕方ないよ、これも時代の流れ
単純な理由「アメリカ映画が観衆から飽きられるようになった」これが1番デカいと思う
酷評の嵐のポリコレをハリウッドメジャー系スタジオが辞めれば以前の人気が戻るのか、それも厳しいんじゃないかな?
これからは今の全盛期から落ちた人気を、いかにこれ以上落とさないかって話になると思う。仕方ないよ、これも時代の流れ
481名無シネマさん(千葉県)
2024/07/03(水) 12:50:52.93ID:8Ltolo2x 日本がガラパゴスなだけだよね
482名無シネマさん(徳島県)
2024/07/03(水) 16:16:40.14ID:0dnSfUxL 俺は日本人は人間じゃなく豚なんだと思ってる
483名無シネマさん(東京都)
2024/07/03(水) 16:45:58.17ID:ch5CmX4k 日本文化はガラパゴスだが、徹底的に洗練させたので世界中の人達を虜にするエンターテイメントをつくることに成功した。
484名無シネマさん(ジパング)
2024/07/03(水) 16:47:34.18ID:+ISfC7pb マジで
ディズニーより売れてんの
ディズニーより売れてんの
485名無シネマさん(東京都)
2024/07/03(水) 16:59:40.88ID:ch5CmX4k ディズニーは他のライバル達を買収しまくりで巨大になったので比較は難しい。売り上げのメインもESPNというスポーツチャンネルだし、他にもテレビ局ABCやケーブルテレビFX、ナショナル・ジオグラフィックなどを多数のメディアを抱えている。まあディズニーランドを含めたカートゥーン関係は売り上げのせいぜい2割だろう。
そして個々を比較すると日本のものが最上位に来る。
これが一番重要。
史上最も稼いでいるIPランキング(億ドル) 〜2018
1.ポケモン 921 日本
2.ハローキティ 800 日本
3.くまのプーさん 750
4.ミッキーマウス 706
5.スター・ウォーズ 656
6.アンパンマン 603 日本
7.ディズニープリンセス 452
8.マリオ 361 日本
9.少年ジャンプ 341 日本
10.ハリーポッター 309
https://www.titlemax.com/discovery-center/money-finance/the-25-highest-grossing-media-franchises-of-all-time/
そして個々を比較すると日本のものが最上位に来る。
これが一番重要。
史上最も稼いでいるIPランキング(億ドル) 〜2018
1.ポケモン 921 日本
2.ハローキティ 800 日本
3.くまのプーさん 750
4.ミッキーマウス 706
5.スター・ウォーズ 656
6.アンパンマン 603 日本
7.ディズニープリンセス 452
8.マリオ 361 日本
9.少年ジャンプ 341 日本
10.ハリーポッター 309
https://www.titlemax.com/discovery-center/money-finance/the-25-highest-grossing-media-franchises-of-all-time/
486名無シネマさん(ジパング)
2024/07/03(水) 17:10:42.33ID:+ISfC7pb 興行とか具体的な数字は?
487名無シネマさん(東京都)
2024/07/03(水) 17:32:48.29ID:ch5CmX4k 話題性だけで駄作が興行収入の上位にランキングされるのがこの世の常。だから1年2年の短期じゃ本当の人気は分からんよ。それらをふるい落とす為には10年以上のスパンの人気を見る必要あり。
その結果が↓
史上最も稼いでいるIPランキング(億ドル) 〜2018
1.ポケモン 921 日本
2.ハローキティ 800 日本
3.くまのプーさん 750
4.ミッキーマウス 706
5.スター・ウォーズ 656
6.アンパンマン 603 日本
7.ディズニープリンセス 452
8.マリオ 361 日本
9.少年ジャンプ 341 日本
10.ハリーポッター 309
https://www.titlemax.com/discovery-center/money-finance/the-25-highest-grossing-media-franchises-of-all-time/
その結果が↓
史上最も稼いでいるIPランキング(億ドル) 〜2018
1.ポケモン 921 日本
2.ハローキティ 800 日本
3.くまのプーさん 750
4.ミッキーマウス 706
5.スター・ウォーズ 656
6.アンパンマン 603 日本
7.ディズニープリンセス 452
8.マリオ 361 日本
9.少年ジャンプ 341 日本
10.ハリーポッター 309
https://www.titlemax.com/discovery-center/money-finance/the-25-highest-grossing-media-franchises-of-all-time/
488名無シネマさん(ジパング)
2024/07/03(水) 17:44:01.66ID:U5Yb5ovv 映画でも負けてテーマパークも無いし配信サービスも無い日本のコンテンツがどうやって勝つの
489名無シネマさん(東京都)
2024/07/03(水) 17:58:40.13ID:ch5CmX4k 世界で一番視聴されているテレビ番組 Global TV Demand Award
第1回(2018)ウォーキング・デッド
第2回(2019)ゲーム・オブ・スローンズ
第3回(2020)ゲーム・オブ・スローンズ
第4回(2021)進撃の巨人 日本
第5回(2022)ストレンジャー・シングス
第6回(2023)呪術廻戦 日本
https://globaldemandawards.com
第1回(2018)ウォーキング・デッド
第2回(2019)ゲーム・オブ・スローンズ
第3回(2020)ゲーム・オブ・スローンズ
第4回(2021)進撃の巨人 日本
第5回(2022)ストレンジャー・シングス
第6回(2023)呪術廻戦 日本
https://globaldemandawards.com
490名無シネマさん(庭)
2024/07/03(水) 18:10:18.14ID:x10zr7yi >>1
米国映画業界はマニアやオタクばかりを優先しすぎていて、ライト層を軽視している
やっぱり制作者に映画マニアや映画オタクが多くなりすぎたから制作者の暴走が目立ってきているのが大きい
尺が3時間半の『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』、休憩付きで上映した一部映画館を製作スタジオが取り締まり
途中休憩は、本作が映画館と結んでいるマスターライセンス契約に違反
https://branc.jp/article/2023/10/31/806.html
↑について批判すれば「3時間26分トイレ休憩無し」なんて誰もおかしいと感じない組織体質がマズい
そしてこういう行為を止める人材が米国の映画業界にいないのもマズい
3時間以上映画を見続けても平気なのはこの板にいるような映画マニアだけだ。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
米国映画業界はマニアやオタクばかりを優先しすぎていて、ライト層を軽視している
やっぱり制作者に映画マニアや映画オタクが多くなりすぎたから制作者の暴走が目立ってきているのが大きい
尺が3時間半の『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』、休憩付きで上映した一部映画館を製作スタジオが取り締まり
途中休憩は、本作が映画館と結んでいるマスターライセンス契約に違反
https://branc.jp/article/2023/10/31/806.html
↑について批判すれば「3時間26分トイレ休憩無し」なんて誰もおかしいと感じない組織体質がマズい
そしてこういう行為を止める人材が米国の映画業界にいないのもマズい
3時間以上映画を見続けても平気なのはこの板にいるような映画マニアだけだ。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
491名無シネマさん(庭)
2024/07/03(水) 19:15:43.97ID:x10zr7yi 1990年代から2010年ぐらいまでは公営ギャンブルとプロ野球と邦画は悪いイメージを身を切ってでも改善しようと躍起だったもんな。いずれも、おっさんが暇つぶし使う娯楽から見事に脱皮して復活した。
それと同時にJリーグと洋画は開幕当初はそんなおっさんの娯楽じゃないスポーツ、おっさんは見ない娯楽映画として人気得たのに。何もせずに当時の若者がそのままおっさんになり今日に至る。
しかもかつての公営ギャンブル、邦画、プロ野球の如く新参ニワカは来るなと言う空気感漂わせて新規ファン受け入れずにファンが高齢化
それと同時にJリーグと洋画は開幕当初はそんなおっさんの娯楽じゃないスポーツ、おっさんは見ない娯楽映画として人気得たのに。何もせずに当時の若者がそのままおっさんになり今日に至る。
しかもかつての公営ギャンブル、邦画、プロ野球の如く新参ニワカは来るなと言う空気感漂わせて新規ファン受け入れずにファンが高齢化
492名無シネマさん(ジパング)
2024/07/03(水) 19:38:13.98ID:U5Yb5ovv 人生失敗した日本人は2010年代から涼宮ハルヒにハマったからね
493名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/04(木) 06:55:59.23ID:mR4y35Pk 階級システム。これは。
おそらく。
興行収入における50億の壁、100億の壁と関係している。のだろう。
どうも邦画の実写は、
これを突破してはいけない、ような。気配がある。
突破させないように、コントロールされている。節がある。
つまり、邦画の実写が売れすぎると。困る。
誰が?
それは米国映画が。
壊滅するから。
ということみたいだ。
おそらく。
興行収入における50億の壁、100億の壁と関係している。のだろう。
どうも邦画の実写は、
これを突破してはいけない、ような。気配がある。
突破させないように、コントロールされている。節がある。
つまり、邦画の実写が売れすぎると。困る。
誰が?
それは米国映画が。
壊滅するから。
ということみたいだ。
494名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/04(木) 07:23:18.36ID:mR4y35Pk 米国映画が、全世界で売れるためには、その地元の映画は。
当然。
売れない方が、良い。
極めて明白。そして合理的だ。
分かってしまえばこれまで何で。
こんな簡単なことがわからなかったのか、分からなくなる。
当然。
売れない方が、良い。
極めて明白。そして合理的だ。
分かってしまえばこれまで何で。
こんな簡単なことがわからなかったのか、分からなくなる。
495名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/04(木) 07:37:40.24ID:mR4y35Pk そして、米国映画が押し込まれ始めているということは。
既に、現時点で邦画の実写は、
売れ過ぎ。
ということになるのだろう。
恐ろしい話だ。
既に、現時点で邦画の実写は、
売れ過ぎ。
ということになるのだろう。
恐ろしい話だ。
496名無シネマさん(愛知県)
2024/07/04(木) 08:07:57.88ID:Ke+uU9jA497名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/04(木) 08:16:53.47ID:mR4y35Pk 端的に言えば、邦画の実写が、米国映画の実写を、超えてしまうと。
どう感じるか?
映像なんて、意味ないと。
誰もが言うだろう。口々に。
どう感じるか?
映像なんて、意味ないと。
誰もが言うだろう。口々に。
498名無シネマさん(ジパング)
2024/07/04(木) 08:37:42.53ID:MNRjfyYG 日本文化はガラパゴスだが、徹底的に洗練させたので世界中の人達を虜にするエンターテイメントをつくることに成功した。
漫画、アニメ、ゲーム、日本料理、盆栽など全てがそう。ガラパゴスだけでは決して生き残れない。徹底的に洗練させて、ガラパゴス即普遍、普遍即ガラパゴス、という世界にも稀な究極の文化を作り上げたのだ。
漫画、アニメ、ゲーム、日本料理、盆栽など全てがそう。ガラパゴスだけでは決して生き残れない。徹底的に洗練させて、ガラパゴス即普遍、普遍即ガラパゴス、という世界にも稀な究極の文化を作り上げたのだ。
499名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/04(木) 08:42:10.22ID:mR4y35Pk 映像なんて、意味ない。
米国映画にとって、これ以上の危険思想は。
存在しない。
映像によるヒエラルキー。
順序付け。
映画においては。
綺麗な映像に、特別な意味が、与えられている。
よくよく考えてみれば、これで得をしているのは。彼らだけ、なのだった。
邦画はどれだけ、無意味に貶められてきたことか。
米国映画にとって、これ以上の危険思想は。
存在しない。
映像によるヒエラルキー。
順序付け。
映画においては。
綺麗な映像に、特別な意味が、与えられている。
よくよく考えてみれば、これで得をしているのは。彼らだけ、なのだった。
邦画はどれだけ、無意味に貶められてきたことか。
500名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/04(木) 08:42:10.32ID:mR4y35Pk 映像なんて、意味ない。
米国映画にとって、これ以上の危険思想は。
存在しない。
映像によるヒエラルキー。
順序付け。
映画においては。
綺麗な映像に、特別な意味が、与えられている。
よくよく考えてみれば、これで得をしているのは。彼らだけ、なのだった。
邦画はどれだけ、無意味に貶められてきたことか。
米国映画にとって、これ以上の危険思想は。
存在しない。
映像によるヒエラルキー。
順序付け。
映画においては。
綺麗な映像に、特別な意味が、与えられている。
よくよく考えてみれば、これで得をしているのは。彼らだけ、なのだった。
邦画はどれだけ、無意味に貶められてきたことか。
501名無シネマさん(庭)
2024/07/04(木) 10:26:54.71ID:eSz1Snoo ディズニー作品はあんだけ認知度高く、名前は売れてるのに
「内容は大した事ない」「つまらない」「睡眠導入剤と同じ価値」
こういうことが徐々にバレつつある
だから、派手に広告流したり、テレビ局にカネ渡してステマ番宣したり
>>324,447-448,479,488,492みたいに、5chなどのネットでステマ工作活動をして、邦画のネガキャン工作をやらないと作品に集客できなくなってるって証拠。
遅かれ早かれこんな現状になるのは冷静な人々は予測していた。
民放は枠買いで宣伝目的の芸人を出演できるけど
NHKも政治力でどうにでもなるから信用はできない。
マスコミやネット工作業者をうまく使ったインチキ、イカサマ商法は
カツラに毛はえ、サプリメント、ニキビクリームに青汁くらいでもうたくさんだわ。
原点にもどれ!!
「内容は大した事ない」「つまらない」「睡眠導入剤と同じ価値」
こういうことが徐々にバレつつある
だから、派手に広告流したり、テレビ局にカネ渡してステマ番宣したり
>>324,447-448,479,488,492みたいに、5chなどのネットでステマ工作活動をして、邦画のネガキャン工作をやらないと作品に集客できなくなってるって証拠。
遅かれ早かれこんな現状になるのは冷静な人々は予測していた。
民放は枠買いで宣伝目的の芸人を出演できるけど
NHKも政治力でどうにでもなるから信用はできない。
マスコミやネット工作業者をうまく使ったインチキ、イカサマ商法は
カツラに毛はえ、サプリメント、ニキビクリームに青汁くらいでもうたくさんだわ。
原点にもどれ!!
502名無シネマさん(茸)
2024/07/05(金) 05:31:19.87ID:xYz8fftC 【最悪】フジが「韓国人立ち入り禁止の貼り紙、差別行為」と報道した対馬の神社、
境内の磯良恵比須(三柱鳥居に囲まれた阿曇磯良の霊石)に投石する韓国人集団の動画を公開
https://www.moeasia.net/archives/49752243.html
↑
これも全てアメブタのせいだよ
日本が韓国に経済制裁しないように常にアメブタが見張ってる
韓国とアメリカを永遠に続く地獄に叩き落としていくことが偉大な日本人の至上命題
あとチョンに支配されてる日本の売国左翼マスコミと売国左翼野党の人間を刑務所に入れて行くことも必須
境内の磯良恵比須(三柱鳥居に囲まれた阿曇磯良の霊石)に投石する韓国人集団の動画を公開
https://www.moeasia.net/archives/49752243.html
↑
これも全てアメブタのせいだよ
日本が韓国に経済制裁しないように常にアメブタが見張ってる
韓国とアメリカを永遠に続く地獄に叩き落としていくことが偉大な日本人の至上命題
あとチョンに支配されてる日本の売国左翼マスコミと売国左翼野党の人間を刑務所に入れて行くことも必須
503名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/05(金) 08:01:53.60ID:1vFUrK2/ 日本はもう韓国の植民地だから仕方ないよ
併合してイキってたら100年で完全に逆転されちゃった
併合してイキってたら100年で完全に逆転されちゃった
504名無シネマさん(茸:東京都)
2024/07/05(金) 08:27:02.22ID:RES7ERw+ >>503
偉大な日本人が全てのチョンを永遠に続く地獄に叩き落すのは時間の問題だろ
韓国経済なんて、日本が本気出せばいつでも破綻に追い込める
負け犬のチョンが無様に脱糞しながら永遠に続く地獄にのたうち回るんだから、こんなに楽しいことはないw
偉大な日本人が全てのチョンを永遠に続く地獄に叩き落すのは時間の問題だろ
韓国経済なんて、日本が本気出せばいつでも破綻に追い込める
負け犬のチョンが無様に脱糞しながら永遠に続く地獄にのたうち回るんだから、こんなに楽しいことはないw
505名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 12:48:06.59ID:3XFchqsu >>502-504
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?
この板はテテンは反日だし、バーカも反米、反ユダヤだし
そして、どちらも「親中派」という共通点がある
もしかしたらテテン、バーカって五毛党・網絡評議員の自作自演?
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?
この板はテテンは反日だし、バーカも反米、反ユダヤだし
そして、どちらも「親中派」という共通点がある
もしかしたらテテン、バーカって五毛党・網絡評議員の自作自演?
506名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 12:54:35.53ID:3XFchqsu テテンも国名もバーカも、たかが映画ごときで他人のマウントを取ろうとするしょーもねぇクズだから、たかが娯楽ごときででマウント取ってウンチク垂れる奴ホント嫌い
ガチのマジでこう言う奴が日本での洋画不振に拍車かけてると思うよ
ガチのマジでこう言う奴が日本での洋画不振に拍車かけてると思うよ
507名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 12:57:44.17ID:3XFchqsu ハリウッド系の洋画は意識高い系向けの作品ばかり作ったら、観客席からイビキが聞こえてくるレベルでつまらなくなったから日本の若年層からソッポ向かれたということだろう
508名無シネマさん(ジパング)
2024/07/05(金) 13:15:22.31ID:vTYkBAWH 仮死状態の国アメリカと人類の未来日本
アメリカでは真面目に働いても家賃すら払えずにホームレスになる若者が激増し、テロや銃乱射が絶えず治安も年々悪化の一途を辿り、医療制度が脆弱なので平均寿命と健康寿命も激減している。更に悪いことにアメリカの食文化は糖と脂がメインなので肥満率は上がる一方だが、病気になっても治療を諦めて痛み止め=ドラッグで我慢している。だから薬物中毒者が激増し、ゴミと糞尿溢れる臭い街と化している。
しかし海の向こうの日本では物価の安定に成功している為、ホームレスの数は戦後最小を更新し続けており、凶悪犯罪も長期トレンドで激減し、国民皆保険で平均寿命と健康寿命は世界一をキープしている。更に食文化は栄養バランスに優れており、美味しいレストランの数も世界一ある上に街全体が清潔なので歩いていても香りが良くて清々しい。
アメリカでは真面目に働いても家賃すら払えずにホームレスになる若者が激増し、テロや銃乱射が絶えず治安も年々悪化の一途を辿り、医療制度が脆弱なので平均寿命と健康寿命も激減している。更に悪いことにアメリカの食文化は糖と脂がメインなので肥満率は上がる一方だが、病気になっても治療を諦めて痛み止め=ドラッグで我慢している。だから薬物中毒者が激増し、ゴミと糞尿溢れる臭い街と化している。
しかし海の向こうの日本では物価の安定に成功している為、ホームレスの数は戦後最小を更新し続けており、凶悪犯罪も長期トレンドで激減し、国民皆保険で平均寿命と健康寿命は世界一をキープしている。更に食文化は栄養バランスに優れており、美味しいレストランの数も世界一ある上に街全体が清潔なので歩いていても香りが良くて清々しい。
509名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 13:57:45.00ID:/nUg9puD フェラーリの宣伝をジャニ中年にやらせてるんだもん
誰も洋画観なくなるよ
ジャニ中年なんてジャニ豚おばさんしか興味ないのに
日本の配給が洋画人気低落させてる
誰も洋画観なくなるよ
ジャニ中年なんてジャニ豚おばさんしか興味ないのに
日本の配給が洋画人気低落させてる
510名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/05(金) 15:23:40.47ID:1vFUrK2/511名無シネマさん(茸)
2024/07/05(金) 15:32:58.37ID:RES7ERw+512名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/07/05(金) 17:49:24.37ID:WptJ+Qcv >>504
せっかく発明したフラッシュメモリーを韓国企業にライセンス供与するなどアホな会社のアホな経営者がいる限り自滅
せっかく発明したフラッシュメモリーを韓国企業にライセンス供与するなどアホな会社のアホな経営者がいる限り自滅
513名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/07/05(金) 17:50:26.47ID:WptJ+Qcv >>511
ラピダスがサムスンに勝てると思っているのか?
ラピダスがサムスンに勝てると思っているのか?
514名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/05(金) 19:01:09.93ID:A+LlnvQ0 米国映画は、実は全く日本に根付いていなかった。
なかなか、途方もない事実だ。
ここまで来ると。
本当は、昔から、日本人は面白いとは全く思っていなかったのでは?
という疑惑が。
なかなか、途方もない事実だ。
ここまで来ると。
本当は、昔から、日本人は面白いとは全く思っていなかったのでは?
という疑惑が。
515名無シネマさん(庭:神奈川県)
2024/07/05(金) 19:07:57.90ID:WptJ+Qcv >>514
「なかなか、途方めない事実た」って日本語おかしくね?
「なかなか、途方めない事実た」って日本語おかしくね?
516名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:15:50.87ID:B740L/pv517名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:23:44.45ID:B740L/pv518名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:27:16.51ID:B740L/pv >>320,423
てか普通に洋画見る機会ないやん?
もうテレビで洋画ほとんど放送しないしさ
洋画見よう、って気にならない
サブスクで見てる人はいるけどニッチになってしまったな
俺はミニシアター系好きだけど、シネコンじゃやらん
田舎の映画館、いないからなのシネコンだと本当にハリウッドメジャー系映画ですらもやってないことが多いよ
てか普通に洋画見る機会ないやん?
もうテレビで洋画ほとんど放送しないしさ
洋画見よう、って気にならない
サブスクで見てる人はいるけどニッチになってしまったな
俺はミニシアター系好きだけど、シネコンじゃやらん
田舎の映画館、いないからなのシネコンだと本当にハリウッドメジャー系映画ですらもやってないことが多いよ
519名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:28:33.07ID:B740L/pv >>320,423
てか普通に洋画見る機会ないやん?
もうテレビで洋画ほとんど放送しないしさ
洋画見よう、って気にならない
サブスクで見てる人はいるけどニッチになってしまったな
俺はミニシアター系好きだけど、シネコンじゃミニシアター系洋画って、やらん
田舎の映画館、シネコンだと本当にハリウッドメジャー系作品ですらもやってないことが珍しくないよ
てか普通に洋画見る機会ないやん?
もうテレビで洋画ほとんど放送しないしさ
洋画見よう、って気にならない
サブスクで見てる人はいるけどニッチになってしまったな
俺はミニシアター系好きだけど、シネコンじゃミニシアター系洋画って、やらん
田舎の映画館、シネコンだと本当にハリウッドメジャー系作品ですらもやってないことが珍しくないよ
520名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:31:54.42ID:B740L/pv521名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:36:20.77ID:B740L/pv >>163
キミはポリコレ全然解ってないだろ
明らかに不自然だったり度が過ぎたりするケースが問題な訳
つまり作品の価値を損ねてる場合に叩かれる
ちょっと黒人や強い女にホモやレズが出たくらいでポリコレぽりこれポリコレぽりこれポリコレ言うようなのはただのバカで、
むしろお前はそっち側に近い
キミはポリコレ全然解ってないだろ
明らかに不自然だったり度が過ぎたりするケースが問題な訳
つまり作品の価値を損ねてる場合に叩かれる
ちょっと黒人や強い女にホモやレズが出たくらいでポリコレぽりこれポリコレぽりこれポリコレ言うようなのはただのバカで、
むしろお前はそっち側に近い
522名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:39:03.40ID:B740L/pv もう日本では洋画とか陰キャしか見てないし
523名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:47:13.20ID:B740L/pv >>55
たしかに観客のレベルは下がってるかもねー
日本で米国映画がオワコンになった理由ってスレなのに
日本がオワコンになったとかいいだす知恵遅れがいるからなw
洋画が全部ハリウッド映画に見えちゃうようなバカが映画の質語ってんだから 呆れるよ
たしかに観客のレベルは下がってるかもねー
日本で米国映画がオワコンになった理由ってスレなのに
日本がオワコンになったとかいいだす知恵遅れがいるからなw
洋画が全部ハリウッド映画に見えちゃうようなバカが映画の質語ってんだから 呆れるよ
524名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 19:55:55.40ID:B740L/pv 黒人とデブとホモとレズ辺りが、ポリコレ棒を振り回してるだけの映画なんて、何の面白味も感じないからな
つまらないから見ない、ただそれだけの話だ
つまらないから見ない、ただそれだけの話だ
525名無シネマさん(庭)
2024/07/05(金) 20:22:57.03ID:B740L/pv >>509
これは「ワンダーウーマン」の件で露呈したことだが、
日本の洋画における
「洋画のダサい邦題」「吹き替え版に声優素人のタレント起用」「日本独自のオリジナル主題歌」なんてモノができる
その最大の理由は・・・
「映画の知識がないライト層を劇場に集客するように工夫しろ、さもないと邦画流すぞ」
という興行会社からの圧力だからな。
要するに、戦犯は、TOHOシネマズ・Tジョイ・109シネマ・MOVIXのどれか。
「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35768
↑で言えるのは
「たかだか1%やそこらの映画ファンの声なんて無視してもかまわない」
「邦題がダサいと喚くのは映画ファンの数千人、バズったとしても1万が限界」
ということ
そりゃあビジネス的な目線で言えば金にならないし、リピーターになったら凄いけど要求も厳しい映画マニア・映画オタクより、普段映画館に行かない層、若年層、ライト層、女性客を吸引するような作品のほうがカネになるし
日本の人口全体、普段映画見ない人の数と
熱心な映画ファンの比率を較べちゃ、これこそスズメの涙にもならないだろうが・・・
・・・ここまで日本の映画マニア・映画オタクに人権が無いと泣けるわ
これは「ワンダーウーマン」の件で露呈したことだが、
日本の洋画における
「洋画のダサい邦題」「吹き替え版に声優素人のタレント起用」「日本独自のオリジナル主題歌」なんてモノができる
その最大の理由は・・・
「映画の知識がないライト層を劇場に集客するように工夫しろ、さもないと邦画流すぞ」
という興行会社からの圧力だからな。
要するに、戦犯は、TOHOシネマズ・Tジョイ・109シネマ・MOVIXのどれか。
「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35768
↑で言えるのは
「たかだか1%やそこらの映画ファンの声なんて無視してもかまわない」
「邦題がダサいと喚くのは映画ファンの数千人、バズったとしても1万が限界」
ということ
そりゃあビジネス的な目線で言えば金にならないし、リピーターになったら凄いけど要求も厳しい映画マニア・映画オタクより、普段映画館に行かない層、若年層、ライト層、女性客を吸引するような作品のほうがカネになるし
日本の人口全体、普段映画見ない人の数と
熱心な映画ファンの比率を較べちゃ、これこそスズメの涙にもならないだろうが・・・
・・・ここまで日本の映画マニア・映画オタクに人権が無いと泣けるわ
526名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/05(金) 20:31:17.11ID:1vFUrK2/527名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/06(土) 06:31:46.90ID:ma/KrAYg カーストから蹴落とされた例で、一番有名なのは。
平家。の滅亡。
平家にあらずんば、人にあらず。
まさか滅ぼされるとは。思ってなかっただろう。
平家。の滅亡。
平家にあらずんば、人にあらず。
まさか滅ぼされるとは。思ってなかっただろう。
528名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/06(土) 06:52:57.01ID:ma/KrAYg つまり。
権力は、あらゆる手段で握り続けなければならない。
そして、敵は。必ず滅ぼさなければならない。
滅ぼさなければ、滅びる。
権力の視点から見ると、ハリウッドのやってることは、
正しい。
邦画を滅ぼす。
それに失敗した結果。
権力は、あらゆる手段で握り続けなければならない。
そして、敵は。必ず滅ぼさなければならない。
滅ぼさなければ、滅びる。
権力の視点から見ると、ハリウッドのやってることは、
正しい。
邦画を滅ぼす。
それに失敗した結果。
529名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/06(土) 07:06:13.74ID:ma/KrAYg 日本で起きたこと。
地元の映画が、ハリウッド映画を叩き潰す。
これは。
日本の映画業界のように、ハリウッドを崇拝している地域で起きたわけで。
元から、そんな感情はカケラも持っていないなら。
やれないわけが、ない。
潰せないわけが。
地元の映画が、ハリウッド映画を叩き潰す。
これは。
日本の映画業界のように、ハリウッドを崇拝している地域で起きたわけで。
元から、そんな感情はカケラも持っていないなら。
やれないわけが、ない。
潰せないわけが。
530名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/06(土) 07:31:12.07ID:ma/KrAYg そしてその、
ハリウッド映画を叩き潰す方法とは。
自分たち国の、国民が楽しめる映画を作ること。
ただそれだけ。
ハリウッド映画を叩き潰す方法とは。
自分たち国の、国民が楽しめる映画を作ること。
ただそれだけ。
531名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/06(土) 07:39:25.09ID:ma/KrAYg ハリウッド映画というのは、世界で売ることを考えている。
そのせいで。
米国人でさえも。その視野から外れる。
ただ、売れているから、その致命的な弱点に。これまでは気付かれていなかったが。
今や、白日の元に晒された。
弱点を晒した敵など、ただの的。
なぜ、日本で雑魚に成り下がったか?
それが
弱点まみれ、ということ。
そのせいで。
米国人でさえも。その視野から外れる。
ただ、売れているから、その致命的な弱点に。これまでは気付かれていなかったが。
今や、白日の元に晒された。
弱点を晒した敵など、ただの的。
なぜ、日本で雑魚に成り下がったか?
それが
弱点まみれ、ということ。
532名無シネマさん(庭)
2024/07/06(土) 12:51:03.97ID:AdU0LDtN スクリプト来てる?
533名無シネマさん(庭:栃木県)
2024/07/06(土) 16:42:23.34ID:qNSNwAh4 ではしゃいでる写真しかみてないと思う
534名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/07(日) 08:02:53.50ID:+Z2jCn/j 邦画の実写は、今後もモブとして生きるのか。それとも主役を。奪うのか。
割と、ここが運命の分かれ道かもしれないな。
割と、ここが運命の分かれ道かもしれないな。
535名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/07(日) 12:03:39.69ID:H4e2Omxf ホームレス向け無料食料、ワーホリの若者らが行列 「3割は日本人」
536名無シネマさん(茸)
2024/07/07(日) 17:25:32.52ID:pt2cSHRj バッドボーイズ4作目おもしろかったぞ。
このレベルは日本インド韓国ヨーロッパどこも作れない
このレベルは日本インド韓国ヨーロッパどこも作れない
537名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 04:50:52.88ID:3g/LGu4y フェラーリの数字が面白い。
座席数チートは、かなり効果がある。ようだ。
フェラーリは邦画と同じ基準の座席配分だったなら。
土日は、圏外だったろう。
座席数チートは、かなり効果がある。ようだ。
フェラーリは邦画と同じ基準の座席配分だったなら。
土日は、圏外だったろう。
538名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 05:05:16.06ID:3g/LGu4y つまり、邦画は、日本の映画館から、差別されている。
ダブルスタンダード。
本当に、ここはどこの国なんだ?
ダブルスタンダード。
本当に、ここはどこの国なんだ?
539名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 05:26:32.18ID:3g/LGu4y 日本の映画産業の姿勢そのものが、日本で日本の映画を、差別する。
自虐が、システム的に機能している。
日本の映画が日本で売れないことで。
利益を得るのは。
外国の映画。
米国であろう。
そして、その米国映画は、全世界で売れるとすれば。
それは、その土地土地の映画が、
売れないことが。
米国映画にとって、最重要ということ、になるのだろう。
こうして
差別するシステム、こそが。何よりも肝腎要であると。
分かってきた。
自虐が、システム的に機能している。
日本の映画が日本で売れないことで。
利益を得るのは。
外国の映画。
米国であろう。
そして、その米国映画は、全世界で売れるとすれば。
それは、その土地土地の映画が、
売れないことが。
米国映画にとって、最重要ということ、になるのだろう。
こうして
差別するシステム、こそが。何よりも肝腎要であると。
分かってきた。
540名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 06:02:36.89ID:3g/LGu4y 白雪姫、の話。
世界で一番美しいのは誰かしら?
お前じゃねえよ。
殺してしまえ。
米国は、そっくりなことをしていることが、分かってきた、だろう。
アカデミー賞。
世界で一番美しいのは誰かしら?
お前じゃねえよ。
殺してしまえ。
米国は、そっくりなことをしていることが、分かってきた、だろう。
アカデミー賞。
541名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 06:09:22.61ID:3g/LGu4y そして
ここで、分かってくる。
本当の美しさ、とは何か?
面白いことに。米国は、真に美しいものを、許さない。であろう。
なぜなら、それは脅威そのものであるから。
ここで、分かってくる。
本当の美しさ、とは何か?
面白いことに。米国は、真に美しいものを、許さない。であろう。
なぜなら、それは脅威そのものであるから。
542名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 06:25:27.76ID:3g/LGu4y 昔の日本人は、本当に、米国映画を面白いと思っていたか?
それは自虐の心でなかったと、なぜ言える?
おそらく、言えないだろう。
米国映画とは、そういうことを、していることが。分かってきたから。
新たな疑問が生まれる。
米国映画は、本当に、良いものなのか。
それは自虐の心でなかったと、なぜ言える?
おそらく、言えないだろう。
米国映画とは、そういうことを、していることが。分かってきたから。
新たな疑問が生まれる。
米国映画は、本当に、良いものなのか。
543名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 10:21:28.37ID:cbFJ/cdZ544名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 10:31:06.40ID:cbFJ/cdZ なんかよく高評価のアメリカ実写を批判すると、
お前がバカだからとか理解力がないとか書く奴いるけど、どこがつまらないか書いても一切聞く耳持たんのが意味分からん。
レビューサイト見ても気持ち悪いくらい絶賛されてるから、きっと洋画ってステマだらけなんだろうな。
お前がバカだからとか理解力がないとか書く奴いるけど、どこがつまらないか書いても一切聞く耳持たんのが意味分からん。
レビューサイト見ても気持ち悪いくらい絶賛されてるから、きっと洋画ってステマだらけなんだろうな。
545名無シネマさん(みょ)
2024/07/08(月) 11:05:15.15ID:ofA+RzIv いつまでも町山智浩や宇野惟正に映画レビューさせてるのもあるよね
若者はこの人たち知らないし、Xのインプレッション見れば拡散力影響力のなさが分かるでしょ
中年以上の特定の層にしか影響力を持ってない上に女性からの支持が皆無
若いYouTuberやTikTokerに宣伝させたほうが、よほど洋画復権するよ
老害映画ライターがでかい顔してるのと老害利権をどうにかしたほうがいいね
世の中に対して何の影響力を持たない奴に仕事振ってたらヒットするものもヒットしないわな
若者はこの人たち知らないし、Xのインプレッション見れば拡散力影響力のなさが分かるでしょ
中年以上の特定の層にしか影響力を持ってない上に女性からの支持が皆無
若いYouTuberやTikTokerに宣伝させたほうが、よほど洋画復権するよ
老害映画ライターがでかい顔してるのと老害利権をどうにかしたほうがいいね
世の中に対して何の影響力を持たない奴に仕事振ってたらヒットするものもヒットしないわな
546名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 12:29:26.08ID:cbFJ/cdZ547名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 12:39:05.46ID:cbFJ/cdZ >>536
バッドボーイズ主演の2人は還暦近いロートルだし
マトリックスで初老の男女のロマンスがきつかった
トップガンのトムクルーズとか還暦じゃねーか
もう名作を墓から掘り起こして加齢臭まみれにするのをやめてほしい
年をとってから映画業界から足を洗ったヘップバーンは賢かった
バッドボーイズ主演の2人は還暦近いロートルだし
マトリックスで初老の男女のロマンスがきつかった
トップガンのトムクルーズとか還暦じゃねーか
もう名作を墓から掘り起こして加齢臭まみれにするのをやめてほしい
年をとってから映画業界から足を洗ったヘップバーンは賢かった
548名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 12:51:43.48ID:cbFJ/cdZ ハリウッド映画がオワコン化したのは今に始まった事では無い。06年に映画の興行シェアが邦画が上回って08年からはずっと邦画が興行収入が上というのが現実だからね。
加えてここ数年での日本アニメ映画活性化に伴って完全にオワコン化した感じだろ。
https://www.eiren.org/toukei/data.html
まぁハリウッド映画なんて、ただ制作費に金かけてるだけで企画はやっつけ仕事、脚本スカスカのゴミだから、オワコン化して衰退するのも頷けるわ。
加えてここ数年での日本アニメ映画活性化に伴って完全にオワコン化した感じだろ。
https://www.eiren.org/toukei/data.html
まぁハリウッド映画なんて、ただ制作費に金かけてるだけで企画はやっつけ仕事、脚本スカスカのゴミだから、オワコン化して衰退するのも頷けるわ。
549名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 13:39:54.47ID:/lYWwQFu もともとアメコミ映画クソおもんねーやん
演技っつったって仮面被ってグリーンバックのセットで宙吊りになってるだけやん
演技っつったって仮面被ってグリーンバックのセットで宙吊りになってるだけやん
550名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 14:02:26.45ID:Vtcjd1dR アメコミだとウルプーが楽しみやわ
551名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 14:32:27.86ID:Vtcjd1dR 怪盗グルーシリーズの日本興収
1 12億円
2 25億円
3 73億円
4 ???億円
「怪盗グルーのミニオン超変身」100億越えあるか?
1 12億円
2 25億円
3 73億円
4 ???億円
「怪盗グルーのミニオン超変身」100億越えあるか?
552名無シネマさん(徳島県)
2024/07/08(月) 16:15:44.59ID:x3n0DF7D 今の日本は娯楽の少ない貧しい国に落ちぶれてしまったからな
だからコナンみたいなゴミアニメに必死に群がっている
だからコナンみたいなゴミアニメに必死に群がっている
553名無シネマさん(みょ)
2024/07/08(月) 16:24:49.91ID:ofA+RzIv >>510
少子化がオリンピックにも影響してるのは草
パリ五輪は「球技はほぼ全滅」 韓国のスポーツが“弱体化”した納得の理由
少子化の影響が既に表面化しているのではないかと言われているのがお隣の韓国だ。2020東京五輪(コロナの影響で実際の開催は21年だが…)には野球を含む6競技で男女いずれかが参加していたのに、パリ五輪の出場権を獲得したのは女子ハンドボールだけ。選手数が多い団体球技が不振のため、「韓国選手団は48年ぶりに200人を割り込む」(聯合ニュース)見通しだ。
こうした団体球技の不振について、韓国で急速に進む少子化が影響しているのではないかとの見方がネットなどで散見された。昨年の合計特殊出生率が0.72に低下するなど、日本をはるかに上回るペースで少子化が進んでいる事実が、そうした声の背景にあるようだ。
少子化がオリンピックにも影響してるのは草
パリ五輪は「球技はほぼ全滅」 韓国のスポーツが“弱体化”した納得の理由
少子化の影響が既に表面化しているのではないかと言われているのがお隣の韓国だ。2020東京五輪(コロナの影響で実際の開催は21年だが…)には野球を含む6競技で男女いずれかが参加していたのに、パリ五輪の出場権を獲得したのは女子ハンドボールだけ。選手数が多い団体球技が不振のため、「韓国選手団は48年ぶりに200人を割り込む」(聯合ニュース)見通しだ。
こうした団体球技の不振について、韓国で急速に進む少子化が影響しているのではないかとの見方がネットなどで散見された。昨年の合計特殊出生率が0.72に低下するなど、日本をはるかに上回るペースで少子化が進んでいる事実が、そうした声の背景にあるようだ。
554名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 17:56:52.27ID:GFNVP505 >>545
町山智浩や宇野惟正みたいな左派が多い映画批評家、映画評論家の意見に、意識高い系は乗っかっているだけ、受け売りしているだけだからね
そして意識高い系は「日本のアニメの成績程度でイキってるお前たちはバカ」「洋画誉めている俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけだからな
実際はつまらない映画でもマウント取りのためだけに、見ないで面白いというクズ。
まさに「映画を見ているんじゃなく、映画という情報を見ている」「情報を食っている」だけ
町山智浩や宇野惟正みたいな左派が多い映画批評家、映画評論家の意見に、意識高い系は乗っかっているだけ、受け売りしているだけだからね
そして意識高い系は「日本のアニメの成績程度でイキってるお前たちはバカ」「洋画誉めている俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけだからな
実際はつまらない映画でもマウント取りのためだけに、見ないで面白いというクズ。
まさに「映画を見ているんじゃなく、映画という情報を見ている」「情報を食っている」だけ
555名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/08(月) 18:02:33.84ID:3g/LGu4y 映画において、米国が極めて悪質な影響を与えていることは。
間違いないだろう。
マンガと映画を比べると。
あまりにも歴然としている。
米国。と悪影響の関係は極めて明瞭。
問題は、なぜ、専門家はそれを一切指摘しないのか?
ということに尽きる。
なんで、本当のことを言えないのか。
それは、新たな問題を提起するだろう。
映画監督とは、何なのか。
なぜ、媚を売るのか。
自虐システム。
間違いないだろう。
マンガと映画を比べると。
あまりにも歴然としている。
米国。と悪影響の関係は極めて明瞭。
問題は、なぜ、専門家はそれを一切指摘しないのか?
ということに尽きる。
なんで、本当のことを言えないのか。
それは、新たな問題を提起するだろう。
映画監督とは、何なのか。
なぜ、媚を売るのか。
自虐システム。
556名無シネマさん(庭)
2024/07/08(月) 18:55:35.78ID:GFNVP505 >>550-551
アメコミ原作もの映画ってぶっちゃけ日本には仮面ライダーやら戦隊物がすでにあるから子供が見てないし、中年以上のオタク男以外は楽しめんやろ。日本市場では致命傷レベルでアカン
日本の映画興行業界は100スクリーン規模の深夜アニメ映画が20億超える事さえあるのに500スクリーン以上抑えてるはずの殆んどのアメコミ原作もの映画が20億にも届かないクソ雑魚ばっかだからな
この現状をどうするかが、運営側としての腕の見せ所だろう。と言うわけで、
『怪盗グルーのミニオン超変身』、健闘を祈る
アメコミ原作もの映画ってぶっちゃけ日本には仮面ライダーやら戦隊物がすでにあるから子供が見てないし、中年以上のオタク男以外は楽しめんやろ。日本市場では致命傷レベルでアカン
日本の映画興行業界は100スクリーン規模の深夜アニメ映画が20億超える事さえあるのに500スクリーン以上抑えてるはずの殆んどのアメコミ原作もの映画が20億にも届かないクソ雑魚ばっかだからな
この現状をどうするかが、運営側としての腕の見せ所だろう。と言うわけで、
『怪盗グルーのミニオン超変身』、健闘を祈る
557名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/09(火) 05:43:59.93ID:/kF70t9K 日本映画における自虐システム。
その中で育つ日本人監督とは。
自虐の申し子であろう。
自虐。これを絡めれば。
アカデミー賞受賞の意味が、判明する。
究極の自己否定。その果て。であり。
自滅。
そう、邦画は自滅していたから、米国映画は繁栄していた。
その中で育つ日本人監督とは。
自虐の申し子であろう。
自虐。これを絡めれば。
アカデミー賞受賞の意味が、判明する。
究極の自己否定。その果て。であり。
自滅。
そう、邦画は自滅していたから、米国映画は繁栄していた。
558名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/09(火) 05:59:09.19ID:/kF70t9K では、この自虐、自己否定はどこから来ているから。
日本人ならまず知っているだろう。
敗戦したから。ただそれだけ。
だがしかし。米国の正当性はここから来ている。
ただそれゆえに
米国が正しいのなら、日本は間違っているのだ。
愚かしいことに。
これを覆せば、つまり日本は正しかったのなら。
どうなる?
米国を受け入れる余地が、どこに出てくる。
なぜ米軍はここにいる。
日本国憲法とは、米国が日本に与えたものなのだった。
つまり。
全てがひっくり返る。
日本人ならまず知っているだろう。
敗戦したから。ただそれだけ。
だがしかし。米国の正当性はここから来ている。
ただそれゆえに
米国が正しいのなら、日本は間違っているのだ。
愚かしいことに。
これを覆せば、つまり日本は正しかったのなら。
どうなる?
米国を受け入れる余地が、どこに出てくる。
なぜ米軍はここにいる。
日本国憲法とは、米国が日本に与えたものなのだった。
つまり。
全てがひっくり返る。
559名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/09(火) 06:07:58.35ID:/kF70t9K 日本が正しかったのなら、米国は
間違って、
日本を滅ぼした。ということ。
米国を正しいと、認め続けることが、何を意味するか。
そろそろ理解するべきだろう。
今の米国の対中、対露は。
米国に滅ぼされる前の、日本がやっていた国家戦略そのものなのだった。
日本が生き残るには中国とソ連を抑え込む必要が。あったことが。
今の日本人なら理解できるだろう。
間違って、
日本を滅ぼした。ということ。
米国を正しいと、認め続けることが、何を意味するか。
そろそろ理解するべきだろう。
今の米国の対中、対露は。
米国に滅ぼされる前の、日本がやっていた国家戦略そのものなのだった。
日本が生き残るには中国とソ連を抑え込む必要が。あったことが。
今の日本人なら理解できるだろう。
560名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/09(火) 06:24:49.22ID:/kF70t9K そして今は、2024年。
この視点から見ると、どちらが正しくてどちらが間違っていたか。
はっきりする。
明らかに、日本が正しく、米国は間違っていた。
では、自虐はどうなる。
何でこんなことを、長々と続けていた?
これではまるで、ただのバカではないか?
そう。その通り。
しかし、認められない。
だから、愚か、
なのだ。
この視点から見ると、どちらが正しくてどちらが間違っていたか。
はっきりする。
明らかに、日本が正しく、米国は間違っていた。
では、自虐はどうなる。
何でこんなことを、長々と続けていた?
これではまるで、ただのバカではないか?
そう。その通り。
しかし、認められない。
だから、愚か、
なのだ。
561名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/09(火) 08:23:45.92ID:/kF70t9K そうか、なるほど。
日本の映画業界は、自己否定の果てに。
マンガ原作映画を、作ることになった。
自己否定した結果、他者が、取って代わった。
そこに自己はもうないのだ。
だって、否定したから。
日本の映画業界は、自己否定の果てに。
マンガ原作映画を、作ることになった。
自己否定した結果、他者が、取って代わった。
そこに自己はもうないのだ。
だって、否定したから。
562名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/09(火) 08:42:30.57ID:/kF70t9K これで、映画業界が実力主義でないのも理解できる。
自己否定。
これで実力主義などできるわけが、ない。
閑散期に主力を投入。
つまり自滅。
自己否定。
これで実力主義などできるわけが、ない。
閑散期に主力を投入。
つまり自滅。
563名無シネマさん(徳島県)
2024/07/09(火) 10:08:15.29ID:PpTTrapi 海外では作品に触れて思考することを楽しむんだけど
日本人にとって娯楽は思考停止することなんだよな
日本人にとって娯楽は思考停止することなんだよな
564名無シネマさん(ジパング)
2024/07/09(火) 10:23:24.23ID:vgPOqWXs 大人になれよってメッセージ込めると何故か怒り出すんだよな日本人って
565名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 11:50:12.32ID:aaAvZwAz だから大人になるなってメッセージ込められてるコナンが大ヒットするのか日本て
566名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 12:36:35.59ID:Io6GAiup >>563-564
お前、米国映画でマウント取ったつもり?あなたはどれだけ俺すごいと思われたいただの自己顕示欲の塊なの?こんな匿名掲示板で情けなくない?
お前、米国映画でマウント取ったつもり?あなたはどれだけ俺すごいと思われたいただの自己顕示欲の塊なの?こんな匿名掲示板で情けなくない?
567名無シネマさん(徳島県)
2024/07/09(火) 13:48:11.56ID:PpTTrapi 日本人って相手の言葉の内容ではなく態度を攻撃するんだよな
中身は完全に相手が正しくて反論できないもんな
中身は完全に相手が正しくて反論できないもんな
568名無シネマさん(徳島県)
2024/07/09(火) 14:03:18.92ID:PpTTrapi 昔はワーナーマイカルやバージンシネマズでたくさん洋画をやってた
1980年代~2004年くらいまでは日本人も高度な娯楽を楽しめてた
娯楽だって文化資本であり、教養なんだよ
教養の枯渇の問題なわけ
アニメの本数が増えたとか、ソシャゲがあるとか
そういうのは娯楽の増加ではないんだよ
この10年、20年で失った娯楽に対し、新たに増えた娯楽があまりに低学歴向けすぎる
情報源が地上波テレビしかなくても、そこで洋画や洋ドラを大量にやってた昭和のテレビは豊かだったと思う
1980年代~2004年くらいまでは日本人も高度な娯楽を楽しめてた
娯楽だって文化資本であり、教養なんだよ
教養の枯渇の問題なわけ
アニメの本数が増えたとか、ソシャゲがあるとか
そういうのは娯楽の増加ではないんだよ
この10年、20年で失った娯楽に対し、新たに増えた娯楽があまりに低学歴向けすぎる
情報源が地上波テレビしかなくても、そこで洋画や洋ドラを大量にやってた昭和のテレビは豊かだったと思う
569名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 17:02:38.26ID:Io6GAiup570名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 17:08:21.95ID:Io6GAiup >>568
そもそも映画とは何なのか?映画の存在価値は何なのか?映画の原点に立ち返るべきなんだよ
お父さんが映画館に連れて行ってくれてペプシとポップコーンを両手に大人も子供も目をキラキラ輝かせてスクリーンの現実には起こり得ない華やかで時にスペクタクルで壮大にして美しい俳優や女優達の名演に夢中になる大衆の為の最大の娯楽
それこそが映画の存在意義であり映画産業の役割だったはず
それが今や何だ?
貧しい汚ねえ爺婆俳優同士が傷の舐め合いや政治の説教や懐古話をするオナニーショーになってる
一般人が見向きもしないミニシアター系の滲みったれた貧乏くさいアート気どりの小品だけが芸術風情で賞を獲る
そんな労いなら公開しないで自分らだけでやれよ
大衆を熱狂させ、涙させ、何度も通いたくなるような娯楽映画こそ、本来の映画であり評価に値するんだよ
そもそも映画とは何なのか?映画の存在価値は何なのか?映画の原点に立ち返るべきなんだよ
お父さんが映画館に連れて行ってくれてペプシとポップコーンを両手に大人も子供も目をキラキラ輝かせてスクリーンの現実には起こり得ない華やかで時にスペクタクルで壮大にして美しい俳優や女優達の名演に夢中になる大衆の為の最大の娯楽
それこそが映画の存在意義であり映画産業の役割だったはず
それが今や何だ?
貧しい汚ねえ爺婆俳優同士が傷の舐め合いや政治の説教や懐古話をするオナニーショーになってる
一般人が見向きもしないミニシアター系の滲みったれた貧乏くさいアート気どりの小品だけが芸術風情で賞を獲る
そんな労いなら公開しないで自分らだけでやれよ
大衆を熱狂させ、涙させ、何度も通いたくなるような娯楽映画こそ、本来の映画であり評価に値するんだよ
571名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 17:17:48.61ID:Io6GAiup >>568
商売でやってるんだからそりゃ売れない作品なんて価値ないだろう。芸術やりたきゃ昔みたいにパトロン見つけるとかしかないんじゃないかなぁ
邦画でもポリコレ臭い文芸路線の作品はやっているけど、ミニシアター系・テアトル配給系とかしかやらんからな。興行収入見たらどっちが正しいか一目瞭然だ
商売でやってるんだからそりゃ売れない作品なんて価値ないだろう。芸術やりたきゃ昔みたいにパトロン見つけるとかしかないんじゃないかなぁ
邦画でもポリコレ臭い文芸路線の作品はやっているけど、ミニシアター系・テアトル配給系とかしかやらんからな。興行収入見たらどっちが正しいか一目瞭然だ
572名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 17:44:05.28ID:Io6GAiup 今、アカデミー賞でオスカー取る作品と言ったらLGBTQ、マイノリティを中心に扱った社会テーマの中で
描かれる人間ドラマこそが正解、娯楽性はむしろ失点みたいな空気だけど
比較的昔のアカデミー賞受賞作品ものに関して言えば内容的にも面白くテーマ性と娯楽性が巧く両立してた
乗用車とトラック1台だけで、あれだけ緊迫した絵が撮れた「激突」や
部屋にオジサン12人並べて喋ってるだけなのに
瞬時も目が離せない「~怒れる男」など
あんな面白い台本が書ける映画人は、今のハリウッドにはいない
キャストに意味不明な中華・黒人俳優やホモやレズを混ぜ込まれて
出資者・株主・投資家と取り巻きの意識高い系以外は誰も満足しない
睡眠導入剤程度の価値しかない金満大作ばっかり作っている。
それが今のアメリカ映画。
描かれる人間ドラマこそが正解、娯楽性はむしろ失点みたいな空気だけど
比較的昔のアカデミー賞受賞作品ものに関して言えば内容的にも面白くテーマ性と娯楽性が巧く両立してた
乗用車とトラック1台だけで、あれだけ緊迫した絵が撮れた「激突」や
部屋にオジサン12人並べて喋ってるだけなのに
瞬時も目が離せない「~怒れる男」など
あんな面白い台本が書ける映画人は、今のハリウッドにはいない
キャストに意味不明な中華・黒人俳優やホモやレズを混ぜ込まれて
出資者・株主・投資家と取り巻きの意識高い系以外は誰も満足しない
睡眠導入剤程度の価値しかない金満大作ばっかり作っている。
それが今のアメリカ映画。
573名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 17:47:47.48ID:Io6GAiup あと今のアメリカ映画ってつまらない
特にポリコレって説教臭いんだもん、なんで娯楽作品で人権啓発の教材みたいなの見せられているんだとしかならないんだ
娯楽作品なのに面白さ二の次で強調したいこと伝える目的で作られたもんの真似していれば、皆がそっぽ向くのは当たり前だ
特にポリコレって説教臭いんだもん、なんで娯楽作品で人権啓発の教材みたいなの見せられているんだとしかならないんだ
娯楽作品なのに面白さ二の次で強調したいこと伝える目的で作られたもんの真似していれば、皆がそっぽ向くのは当たり前だ
574名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 17:58:51.65ID:Io6GAiup 要はイケメンと可愛いを排除してカッコいいとキレイな男女だけ出演させるようにしたらハリウッド映画もすぐ復活するのでは?
LGBTとかジェンダー平等とかSDGsとか多様性尊重とかダイバーシティとかを促進してるのは米民主党の左派エスタブリッシュメントだし96年生まれ以前の視聴者は邪道なのは望んでない。
視聴者と世代関係なく今の老害と化した連中が全てをおかしくしてるのは間違いナシだろ
LGBTとかジェンダー平等とかSDGsとか多様性尊重とかダイバーシティとかを促進してるのは米民主党の左派エスタブリッシュメントだし96年生まれ以前の視聴者は邪道なのは望んでない。
視聴者と世代関係なく今の老害と化した連中が全てをおかしくしてるのは間違いナシだろ
575名無シネマさん(庭)
2024/07/09(火) 18:02:10.27ID:Io6GAiup >>567-568
いっつも思うんだけど、なんであなたみたいな日本のリベラル層や世田谷自然左翼、バラモン左翼って
ウクライナへ侵略しているロシアやウイグル、チベットで民族浄化・大量虐殺を行っている中国に対してではなく、
戦争を起こしていていない日本政府に対して「戦争反対!!!」って叫んでるの?
いっつも思うんだけど、なんであなたみたいな日本のリベラル層や世田谷自然左翼、バラモン左翼って
ウクライナへ侵略しているロシアやウイグル、チベットで民族浄化・大量虐殺を行っている中国に対してではなく、
戦争を起こしていていない日本政府に対して「戦争反対!!!」って叫んでるの?
576名無シネマさん(愛知県)
2024/07/09(火) 20:33:58.88ID:RZ7tiCs4 今のアメリカ実写を持ち上げてる奴って、日本実写のアンチとステマぐらいしかいないと思う。
そいつらも今のアメリカ映画が面白いだなんて本気で思ってないだろう。
そいつらも今のアメリカ映画が面白いだなんて本気で思ってないだろう。
577名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 06:18:31.67ID:9Xh60G0r 結局のところ、日本人映画監督の目は覚めるのか?
ということ。
夢見る監督たちは。
目が覚めたら、ビックリするだろう。
ということ。
夢見る監督たちは。
目が覚めたら、ビックリするだろう。
578名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 06:18:31.67ID:9Xh60G0r 結局のところ、日本人映画監督の目は覚めるのか?
ということ。
夢見る監督たちは。
目が覚めたら、ビックリするだろう。
ということ。
夢見る監督たちは。
目が覚めたら、ビックリするだろう。
579名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 06:33:52.64ID:9Xh60G0r 一般的な米国人は、基本的に、何も分かっていない。
バイデンは、前の選挙の時から、アレだったのだから。
大統領の仕事など、最初から。
まともにやってない。
だから。あれで。
何も問題ないのだ。
だから、本人も大丈夫だと言っている。
他の誰かが大統領の仕事をしているから。
大丈夫。
日本人監督は知らないだろうが、米国はそういう国なのだ。
バイデンは、前の選挙の時から、アレだったのだから。
大統領の仕事など、最初から。
まともにやってない。
だから。あれで。
何も問題ないのだ。
だから、本人も大丈夫だと言っている。
他の誰かが大統領の仕事をしているから。
大丈夫。
日本人監督は知らないだろうが、米国はそういう国なのだ。
580名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 07:55:44.57ID:9Xh60G0r バイデンがダメなのは。
政治家連中は、当然みんな知っていた。
ではなぜ今更?
それは、負けそうだから。
ざっけんな、クソ。ヤロウ最後まで持たなかった!!!!
使えねえええ!!!
連中は。勝ち確定でも。
能力的に問題あれば。引き摺り下ろすか?
そんなわけない。
政治家連中は、当然みんな知っていた。
ではなぜ今更?
それは、負けそうだから。
ざっけんな、クソ。ヤロウ最後まで持たなかった!!!!
使えねえええ!!!
連中は。勝ち確定でも。
能力的に問題あれば。引き摺り下ろすか?
そんなわけない。
581名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 08:39:29.47ID:9Xh60G0r 米国と言えば、大統領なわけだ。
時間をかけて、議論して、選ぶ。
そう、コレは、選挙なのだった。
バイデン。彼の存在は、それが茶番だと、赤裸々に教えているわけだ。
が。
ニュースにならない。
なぜ?
それは、茶番じゃないと、信じられているから。
どれほど、出鱈目でメチャクチャで、馬鹿げていても。
コレを否定したら。
米国は。アメリカ合衆国は。
壊れる。
心の拠り所。
リーダーシップ。
だから。
否定できない。大統領選だけは。
最後の希望。
時間をかけて、議論して、選ぶ。
そう、コレは、選挙なのだった。
バイデン。彼の存在は、それが茶番だと、赤裸々に教えているわけだ。
が。
ニュースにならない。
なぜ?
それは、茶番じゃないと、信じられているから。
どれほど、出鱈目でメチャクチャで、馬鹿げていても。
コレを否定したら。
米国は。アメリカ合衆国は。
壊れる。
心の拠り所。
リーダーシップ。
だから。
否定できない。大統領選だけは。
最後の希望。
582名無シネマさん(みょ)
2024/07/10(水) 09:51:09.92ID:lY9t03GV たまに邦画でこんな映画がヒットするの?って作品あるけど
変な家もYouTube人気だし死刑にいたる病もホラー系YouTuberが取り上げて解説してたから
若い層に見られてるYouTuberに取り上げてもらうことの重要性
いつまでも映画ライターに批評を頼むな古い
変な家もYouTube人気だし死刑にいたる病もホラー系YouTuberが取り上げて解説してたから
若い層に見られてるYouTuberに取り上げてもらうことの重要性
いつまでも映画ライターに批評を頼むな古い
583名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 17:01:38.83ID:9Xh60G0r それから、中国vs米国。
コレは、米国の勝ち目は、ほとんど無い。
不利すぎる。
あるとすれば。
核兵器による先制攻撃によって、一撃のもとに。か。
ロシアが絶対的な味方になること。
つまり、ない。
そして日本は、負け側に、いる。
コレは、米国の勝ち目は、ほとんど無い。
不利すぎる。
あるとすれば。
核兵器による先制攻撃によって、一撃のもとに。か。
ロシアが絶対的な味方になること。
つまり、ない。
そして日本は、負け側に、いる。
584名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 17:08:51.24ID:9Xh60G0r 米国が。
日本を滅ぼしていなければ。
日本は大陸に。極めて強力な。
対中、対露の。国家を作り上げただろう。
何故なら、そうしなければ、日本は生き残れないから。
ここにきてハッキリしただろう。
国として。
どちらが優れていたか。
愚かであるかが、誰の目にも明らかに。
もちろん、いわゆる専門家は絶対に言わない。
だから、不思議だ。
日本人監督は、米国の一体、何が良いのか?
映画?
日本を滅ぼしていなければ。
日本は大陸に。極めて強力な。
対中、対露の。国家を作り上げただろう。
何故なら、そうしなければ、日本は生き残れないから。
ここにきてハッキリしただろう。
国として。
どちらが優れていたか。
愚かであるかが、誰の目にも明らかに。
もちろん、いわゆる専門家は絶対に言わない。
だから、不思議だ。
日本人監督は、米国の一体、何が良いのか?
映画?
585名無シネマさん(庭)
2024/07/10(水) 17:13:40.19ID:VCSL1er9 洋画アンチの高齢者てyoutuberとか嫌ってそうだけど知らんけど
586名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/10(水) 17:31:04.22ID:9Xh60G0r 要するに、日本人の立場からすると。
米国が愚かすぎて、困る。ということ、だ。
米国が愚かすぎて、困る。ということ、だ。
587名無シネマさん(神奈川県)
2024/07/10(水) 22:20:25.95ID:HPRK4nkP588名無シネマさん(神奈川県)
2024/07/10(水) 22:21:30.41ID:HPRK4nkP >>586
明日もここに来るよね?
明日もここに来るよね?
589名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 06:11:28.25ID:d//sO9sd 自虐と米国映画。
なぜ、米国映画が繁栄するには、日本の自虐が必要不可欠なのか。
それは、米国がポジティブであるためには。
日本がネガティブでなければならないから。
日本と米国が。
両立し得ないのは。
米国が間違っているにもかかわらず、正しかったという姿勢を維持しているから。
間違いを正すことを、米国は決して許容できない。
何故なら。
全てがひっくり返るから。
米国は日本に憲法を与えてさえいる。
一体どれほど、己の正しさに、
自信があったか、わかるだろう?
そしてそれは
完璧なまでに間違っていた。
なぜ、米国映画が繁栄するには、日本の自虐が必要不可欠なのか。
それは、米国がポジティブであるためには。
日本がネガティブでなければならないから。
日本と米国が。
両立し得ないのは。
米国が間違っているにもかかわらず、正しかったという姿勢を維持しているから。
間違いを正すことを、米国は決して許容できない。
何故なら。
全てがひっくり返るから。
米国は日本に憲法を与えてさえいる。
一体どれほど、己の正しさに、
自信があったか、わかるだろう?
そしてそれは
完璧なまでに間違っていた。
590名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 06:55:00.48ID:d//sO9sd 米国が間違っていたと、認めることの意味。
それは、間違っていたことに基づいて行われたこと全てについて、及ぶ。ということ。
そう、全て。
米国は、80年近く、間違っていたことに基づいて。
それを正義として行なってきたが。
間違っていることが、判明した。
とすれば。
どうなる?
当然、正されなければ、ならない。現状維持など、あり得ない。
さらに当然の処置として。
米国は、徹底的に。
解体されなければならないだろう。
歴史に残る、巨悪として。
何故ならば。正義が実は巨悪であったと。するならば。
それは、あまりにも危険であるからだ。
それは、間違っていたことに基づいて行われたこと全てについて、及ぶ。ということ。
そう、全て。
米国は、80年近く、間違っていたことに基づいて。
それを正義として行なってきたが。
間違っていることが、判明した。
とすれば。
どうなる?
当然、正されなければ、ならない。現状維持など、あり得ない。
さらに当然の処置として。
米国は、徹底的に。
解体されなければならないだろう。
歴史に残る、巨悪として。
何故ならば。正義が実は巨悪であったと。するならば。
それは、あまりにも危険であるからだ。
591名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 07:43:39.81ID:d//sO9sd それはそうだろう。
たかが、戦争で勝っただけで、敗戦国を好き放題にできるはずがあるまい。
正当性はどこにもない。
あるとすれば、戦勝国は絶対的な正義であり、敗戦国は絶対的な悪であった。
としなければならない。
故に。
日本と米国は、抜き差しならない関係になる。
そしてそうしたのは、米国であり。
米国が木っ端微塵にならない限り、日本に未来は来ない。
究極の敵とすら、言えてしまうわけだが。
改めて言う。そうしたのは、米国なのだ。
たかが、戦争で勝っただけで、敗戦国を好き放題にできるはずがあるまい。
正当性はどこにもない。
あるとすれば、戦勝国は絶対的な正義であり、敗戦国は絶対的な悪であった。
としなければならない。
故に。
日本と米国は、抜き差しならない関係になる。
そしてそうしたのは、米国であり。
米国が木っ端微塵にならない限り、日本に未来は来ない。
究極の敵とすら、言えてしまうわけだが。
改めて言う。そうしたのは、米国なのだ。
592名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 08:26:29.15ID:d//sO9sd 日本の映画業界は。
自虐が必然である。
ここまで来て、全ては、ハッキリしてきた。
自虐が必然である。
ここまで来て、全ては、ハッキリしてきた。
593名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 08:40:02.48ID:d//sO9sd なぜ、日本の映画業界にとって、アカデミー賞受賞は、重大であるのか。
自虐の精神は、本来的に不安定であり、常に自滅に向かっている。
ゆえに。
常に肯定されたいと
極めて強い、渇望がある。
アカデミー賞受賞によって、自虐が肯定される。
それは正しいのだと。
自虐の精神は、本来的に不安定であり、常に自滅に向かっている。
ゆえに。
常に肯定されたいと
極めて強い、渇望がある。
アカデミー賞受賞によって、自虐が肯定される。
それは正しいのだと。
594名無シネマさん(庭)
2024/07/11(木) 12:53:02.91ID:Vtz56L68 >>585
ジジイは邦画アンチが多いよ
1970年代~1980年代が思春期だったジジイ・ババアは根強い洋画信者、ディズニー作品信者で
邦画アンチ、邦画アニメ映画アンチが異様に多い。だから、洋画が邦画よりも劣っていると言う現実なんて
“オレはこんな現実は知りたくない”、“あってはならない”ってわけで、こういう段階にまでイッちゃっている
ジジイは邦画アンチが多いよ
1970年代~1980年代が思春期だったジジイ・ババアは根強い洋画信者、ディズニー作品信者で
邦画アンチ、邦画アニメ映画アンチが異様に多い。だから、洋画が邦画よりも劣っていると言う現実なんて
“オレはこんな現実は知りたくない”、“あってはならない”ってわけで、こういう段階にまでイッちゃっている
595名無シネマさん(庭)
2024/07/11(木) 12:58:12.04ID:Vtz56L68 >>256
1980年代、1990年代って、 ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーク、ジェームズ・キャメロン、ジョン・マクティアナン、
トム・クルーズ、ハリソン・フォード、
マイケル・J・フォックス、アーノルド・シュワルツェネッガー全盛期で、ハリウッド映画がVFXにカネかけまくった作品で圧倒しまくっていた時代
だから、みんなそのインパクトにやられて、日本の映画の感性につきあってるヒマがなかったという感じだよな。
うじうじだらだらした、恋愛モノ・青春モノ・学園モノや、クラーイ歴史モノのお話見るより、宇宙船やUFOがピューと飛んだり、戦闘機がドックファイトしたり、
サイボーグやアンドロイドが犯罪者相手に大暴れしたり、宇宙人と人類が戦争したり、人食いサメや恐竜に幽霊が大暴れした方が面白いって時代。
21世紀の今じゃVFXが行き着くとこまで行ってしまって・・・
人食いサメが巨大化して客船や軍艦を喰おうが、UFOの大群が謎の青い光で超高層ビル街をリアルに爆発しようが、幽霊が大都市で大暴れしようが、
戦闘機とUFOがドックファイトしようが恐竜の大群が巨大化して超高層ビル街を破壊して大暴れしようが、
サイボーグやアンドロイドが中世の欧州にタイムスリップして大暴れしようが・・・。
・・・誰も驚かない。
だから、原点に戻って話の内容で勝負の時代が現代。それは必ずしも「薄っぺらいウソ」「陳腐な脚本」の作品ばかり書いているハリウッドの大作である必要は、無い
1980年代、1990年代って、 ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーク、ジェームズ・キャメロン、ジョン・マクティアナン、
トム・クルーズ、ハリソン・フォード、
マイケル・J・フォックス、アーノルド・シュワルツェネッガー全盛期で、ハリウッド映画がVFXにカネかけまくった作品で圧倒しまくっていた時代
だから、みんなそのインパクトにやられて、日本の映画の感性につきあってるヒマがなかったという感じだよな。
うじうじだらだらした、恋愛モノ・青春モノ・学園モノや、クラーイ歴史モノのお話見るより、宇宙船やUFOがピューと飛んだり、戦闘機がドックファイトしたり、
サイボーグやアンドロイドが犯罪者相手に大暴れしたり、宇宙人と人類が戦争したり、人食いサメや恐竜に幽霊が大暴れした方が面白いって時代。
21世紀の今じゃVFXが行き着くとこまで行ってしまって・・・
人食いサメが巨大化して客船や軍艦を喰おうが、UFOの大群が謎の青い光で超高層ビル街をリアルに爆発しようが、幽霊が大都市で大暴れしようが、
戦闘機とUFOがドックファイトしようが恐竜の大群が巨大化して超高層ビル街を破壊して大暴れしようが、
サイボーグやアンドロイドが中世の欧州にタイムスリップして大暴れしようが・・・。
・・・誰も驚かない。
だから、原点に戻って話の内容で勝負の時代が現代。それは必ずしも「薄っぺらいウソ」「陳腐な脚本」の作品ばかり書いているハリウッドの大作である必要は、無い
596名無シネマさん(庭)
2024/07/11(木) 13:03:16.41ID:Vtz56L68 >>582,594
まあ1980年代、1990年代の邦画って、監督も作品も別に良いモノも悪いモノもあるという意味では、今とそれ程、変わらなかったと思うんだ。
だけど日本全体で邦画を見捨てているというような、不思議な雰囲気があったね。
ハリウッドコンプレックス。
邦画はどんなに頑張っても、ハリウッドメジャー各社には絶対に勝てない
アメリカ映画信者、ディズニー信者は、この頃に続々と大量に量産されたw
今の10代の観客の方が、そういうコンプレックスとは無縁で映画を見てると思う。
まあ1980年代、1990年代の邦画って、監督も作品も別に良いモノも悪いモノもあるという意味では、今とそれ程、変わらなかったと思うんだ。
だけど日本全体で邦画を見捨てているというような、不思議な雰囲気があったね。
ハリウッドコンプレックス。
邦画はどんなに頑張っても、ハリウッドメジャー各社には絶対に勝てない
アメリカ映画信者、ディズニー信者は、この頃に続々と大量に量産されたw
今の10代の観客の方が、そういうコンプレックスとは無縁で映画を見てると思う。
597名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/11(木) 13:10:19.05ID:Jb4pDIlH 観客を「幼稚になってきている」と評したアニメプロデュース会社・ジェンコの代表取締役社長、真木太郎プロデューサーは、作品に快適だけを求める傾向もまた「観客の幼稚化のひとつでは」と漏らす。
「アニメ界隈というか、ある種のマニア気質のある人たちのあいだには、昔からそういう要素があったけど、それが広がってきてるよね。あとは、仮にそう思っていたとしても、声に出していいかどうかという節度がなくなってる。幼稚化だよ。我慢強さが不足してる。これはもう、全世界的な傾向なんじゃないの」(真木氏)
「アニメ界隈というか、ある種のマニア気質のある人たちのあいだには、昔からそういう要素があったけど、それが広がってきてるよね。あとは、仮にそう思っていたとしても、声に出していいかどうかという節度がなくなってる。幼稚化だよ。我慢強さが不足してる。これはもう、全世界的な傾向なんじゃないの」(真木氏)
598名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/11(木) 14:04:53.88ID:FpQCqrWL 村上龍が80年代に、アメリカのピーター・フォンダは、ロジャー・コーマンのワイルド・エンジェルスとか三流映画の主演やって、デカいプール付きの邸宅に住んで、趣味はやはりデカいボートを乗り回すこと
他方日本のスターである根津甚八は趣味が川で釣りだってんでしょう、と日本がいくら経済大国になってもアメリカとの埋まらない差を嘆いてた
他方日本のスターである根津甚八は趣味が川で釣りだってんでしょう、と日本がいくら経済大国になってもアメリカとの埋まらない差を嘆いてた
599名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 17:29:01.57ID:d//sO9sd 考察の結果、過去の米国が、巨悪であることが、分かってきた。
現在の米国を肯定するなら、
必然的に過去の米国は間違っていたことになる。
すなわち、正義の名のもとに、
巨悪をなしたと、認める。ということだ。
それはそうだろう。
間違っていたのに、正しいと、正義であると。
これ以上の悪が、どこにある?
それは嫌?
では、過去が正しかった。としよう。
その場合は。現在の米国は間違っていることになる。
そして、過去の正義に準ずるなら。
米国は黙って滅びるのが。
正しいのだ。
因果応報。
潔く、滅ぶか。
選ぶとするなら、巨悪と滅び、どっち良いか?
好きな方を選ぶと良い。
現在の米国を肯定するなら、
必然的に過去の米国は間違っていたことになる。
すなわち、正義の名のもとに、
巨悪をなしたと、認める。ということだ。
それはそうだろう。
間違っていたのに、正しいと、正義であると。
これ以上の悪が、どこにある?
それは嫌?
では、過去が正しかった。としよう。
その場合は。現在の米国は間違っていることになる。
そして、過去の正義に準ずるなら。
米国は黙って滅びるのが。
正しいのだ。
因果応報。
潔く、滅ぶか。
選ぶとするなら、巨悪と滅び、どっち良いか?
好きな方を選ぶと良い。
600名無シネマさん(庭)
2024/07/11(木) 17:34:38.15ID:Vtz56L68 最近のハリウッド映画って撮影技術やVFXのクオリティが邦画以下にまで落ちてるとは言わんけど、いくら何でも流石に創造性が陳腐すぎ、既視感が漂いすぎ、脚本の劣化が著しくてな
アメコミ映画化、シリーズもの、続編、過去の名作をパクり・盗作・焼き直し、リメイクとか、スピンオフ、リスペクト、リブート、オマージュとかばっかりしかない。酷い
たまにそれ以外の映画もある。だけど基本配信系しかも無駄に長尺
アメコミ映画化、シリーズもの、続編、過去の名作をパクり・盗作・焼き直し、リメイクとか、スピンオフ、リスペクト、リブート、オマージュとかばっかりしかない。酷い
たまにそれ以外の映画もある。だけど基本配信系しかも無駄に長尺
601名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 18:08:28.83ID:d//sO9sd 米国の場合、どっちも嫌だと言うだろう。
その場合。
米国の正義とは、自分にとって都合が良ければ、正義。ということ。なのだろう。
だが。しかし。
それこそまさしく。
正義の名の下に、巨悪をなすことなのだ。
まあ、米国が巨悪であることなど、誰もが知っているわけだが。
何故か、口にしてはいけないことになっている。
そして。
アカデミー賞を喜ぶ。
巨悪に認められて、嬉しい。らしいな。
その場合。
米国の正義とは、自分にとって都合が良ければ、正義。ということ。なのだろう。
だが。しかし。
それこそまさしく。
正義の名の下に、巨悪をなすことなのだ。
まあ、米国が巨悪であることなど、誰もが知っているわけだが。
何故か、口にしてはいけないことになっている。
そして。
アカデミー賞を喜ぶ。
巨悪に認められて、嬉しい。らしいな。
602名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/11(木) 18:22:54.40ID:d//sO9sd 誰もが巨悪であることを知っているのに。
そうでないかのような、フリをする。
なぜ?
それは、誰もがそうしてるから、そうするのが正しいことだと、思っているのだ。
面白いな。
誰もがしてるなら、それは正しい。
何故なら、間違っていることを、誰もがするわけがない?
では。
誰が間違っていると指摘する?
誰もが同じことをしているのだろう?
答え。
誰もしない。
間違いは指摘されない。
そうでないかのような、フリをする。
なぜ?
それは、誰もがそうしてるから、そうするのが正しいことだと、思っているのだ。
面白いな。
誰もがしてるなら、それは正しい。
何故なら、間違っていることを、誰もがするわけがない?
では。
誰が間違っていると指摘する?
誰もが同じことをしているのだろう?
答え。
誰もしない。
間違いは指摘されない。
603名無シネマさん(庭:東京都)
2024/07/11(木) 18:36:10.85ID:ReY7x4/G604名無シネマさん(庭)
2024/07/11(木) 18:45:16.35ID:Vtz56L68 今のハリウッド映画は外人の学芸会をVFXでごまかしたようなものだ。内容はつまらん
あと韓流ドラマは見たことあるが
パクり・盗作だらけだし
ご都合主義が過ぎる
アホな女しか騙せない
あと韓流ドラマは見たことあるが
パクり・盗作だらけだし
ご都合主義が過ぎる
アホな女しか騙せない
605名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 06:24:23.81ID:UUI58iuS 心理戦争。巨悪と正義。と自虐の関係。
考察の結果。
米国にとって日本は、永久に悪でなければ、ならない。
ことが分かってきた。
それを踏まえた上で。
日本の映画業界は、何をしているのかを、理解する必要が出てきた。
米国映画が日本で存在し続けるには。
米国が巨悪であることが、
隠蔽されなければ、ならない。
だから、誰もが巨悪であると知りながら。そうではないかのような。
フリをする。
考察の結果。
米国にとって日本は、永久に悪でなければ、ならない。
ことが分かってきた。
それを踏まえた上で。
日本の映画業界は、何をしているのかを、理解する必要が出てきた。
米国映画が日本で存在し続けるには。
米国が巨悪であることが、
隠蔽されなければ、ならない。
だから、誰もが巨悪であると知りながら。そうではないかのような。
フリをする。
606名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 06:31:52.41ID:UUI58iuS 日本では基本的に、全国民が、自虐すること。
が、非公式に推奨されている。
それについてはとりわけ、マスコミ、それから日本の映画業界。の人々が大いに活躍している。
言い訳は聞いても良いよ?
できるものなら。
が、非公式に推奨されている。
それについてはとりわけ、マスコミ、それから日本の映画業界。の人々が大いに活躍している。
言い訳は聞いても良いよ?
できるものなら。
607名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 06:45:28.16ID:UUI58iuS 誰もが巨悪であると知りながら、そうではないかのような。フリをする。
これが自虐の基本形なのだ。
米国は巨悪でない、かのようなフリをすることは。
そのまま、日本が悪であることを、日本人の心に強いる。
そして、そのように振る舞うことが。
正しいことになる。
何故なら、誰もがそうしているから。
間違っているなら、何故。誰もがそうする?
するわけがない。であろう。
通常ならば。
全員が間違っているなど、どうしてあり得る?
もしそれが、あり得るのなら。
何が正しく、何が間違っているのか、を、どうやって理解するのか?
これが自虐の基本形なのだ。
米国は巨悪でない、かのようなフリをすることは。
そのまま、日本が悪であることを、日本人の心に強いる。
そして、そのように振る舞うことが。
正しいことになる。
何故なら、誰もがそうしているから。
間違っているなら、何故。誰もがそうする?
するわけがない。であろう。
通常ならば。
全員が間違っているなど、どうしてあり得る?
もしそれが、あり得るのなら。
何が正しく、何が間違っているのか、を、どうやって理解するのか?
608名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 07:56:07.16ID:UUI58iuS 米国が巨悪であることを知りながら、そうではないかのように。
米国映画を、崇拝すること。
と
米国を巨悪であると、公言しながら。
米国映画を、崇拝することは。
天と地ほどにも、違う。のだった。
米国映画を、崇拝すること。
と
米国を巨悪であると、公言しながら。
米国映画を、崇拝することは。
天と地ほどにも、違う。のだった。
609名無シネマさん(庭)
2024/07/12(金) 12:07:41.92ID:x4j9SurB 今や、日本では洋画って、意識高い系が賢い文化人マウントを取るための道具になってる
一昔前は洋画厨が日本のアニメとか邦画をマウントしてたけど、今や洋画ファンのコア層化・マニア化と比例して一般層離れは進んでて、
今や立場は逆転して洋画ファンこそがオタク化してて、一般人が洋画を観ない時代が始まってるよね
洋画自体がつまらないのも原因だけど、ファン層の排他性も原因
まるでプロレスのノアみたいじゃないか。洋画はノアと同じ運命?
一昔前は洋画厨が日本のアニメとか邦画をマウントしてたけど、今や洋画ファンのコア層化・マニア化と比例して一般層離れは進んでて、
今や立場は逆転して洋画ファンこそがオタク化してて、一般人が洋画を観ない時代が始まってるよね
洋画自体がつまらないのも原因だけど、ファン層の排他性も原因
まるでプロレスのノアみたいじゃないか。洋画はノアと同じ運命?
610名無シネマさん(庭)
2024/07/12(金) 12:22:02.31ID:x4j9SurB プロレスリングノアはまさに「マニア(ある一定のファン?)がジャンル(団体)を潰す」が起きた団体
団体の路線変更は絶対に認めない
他団体興行での負けすら認めない
ノアの負けは許さない
ノアは本物、他は全て組体操
ノアが勝ったらガチ
ノアが負けたらブック
こんなん言ってる「老害」と化したマニア(ある一定のファン)の声が大きければ大きいほど他の団体から見に来るファンなんている訳がない
洋画もノアと同じ運命か?
団体の路線変更は絶対に認めない
他団体興行での負けすら認めない
ノアの負けは許さない
ノアは本物、他は全て組体操
ノアが勝ったらガチ
ノアが負けたらブック
こんなん言ってる「老害」と化したマニア(ある一定のファン)の声が大きければ大きいほど他の団体から見に来るファンなんている訳がない
洋画もノアと同じ運命か?
611名無シネマさん(庭)
2024/07/12(金) 12:25:09.32ID:x4j9SurB プロレスリングノアはまさに「マニア(ある一定のファン?)がジャンル(団体)を潰す」が起きた団体
ノアだけはガチだから団体の路線変更は絶対に認めない
の他団体興行での負けすら認めない
ノアの負けは許さない
ノアだけはガチ、他は全て組体操
勝ったらガチ 負けたらブック
こんなん言ってる「老害」と化したマニア(ある一定のファン)の声が大きければ大きいほど他の団体から見に来るファンなんている訳がない
洋画もノアと同じ運命か?
ノアだけはガチだから団体の路線変更は絶対に認めない
の他団体興行での負けすら認めない
ノアの負けは許さない
ノアだけはガチ、他は全て組体操
勝ったらガチ 負けたらブック
こんなん言ってる「老害」と化したマニア(ある一定のファン)の声が大きければ大きいほど他の団体から見に来るファンなんている訳がない
洋画もノアと同じ運命か?
612名無シネマさん(庭)
2024/07/12(金) 12:36:05.12ID:x4j9SurB >>103,187,603
そもそもマーケティングでは「F1層」が最優先だからね。日本の映画業界も「F1層」を優遇しているだけだよ。
だけど、洋画で一番「F1層」に強かったのはディズニー・・・、だった。
だけど、ディズニーなんかもポリコレ以前にそもそもディズニー+に集中しすぎて 劇場映画が手抜きになってるって話も聞くしね。
それでディズニー+が大儲けしてるならいいけど、違うし、実態は大赤字っていうのが
現在、株主から叩かれてる。
まあ、全体としてみればディズニーランドなどのリゾート事業、ホテルやクルーズ船なんかのトータルで儲けてるんだけどね。
だけど株主は「リゾート事業やホテル、クルーズ船の利益を配信事業で溶かすのを辞めろ!」と激おこ。
そもそもマーケティングでは「F1層」が最優先だからね。日本の映画業界も「F1層」を優遇しているだけだよ。
だけど、洋画で一番「F1層」に強かったのはディズニー・・・、だった。
だけど、ディズニーなんかもポリコレ以前にそもそもディズニー+に集中しすぎて 劇場映画が手抜きになってるって話も聞くしね。
それでディズニー+が大儲けしてるならいいけど、違うし、実態は大赤字っていうのが
現在、株主から叩かれてる。
まあ、全体としてみればディズニーランドなどのリゾート事業、ホテルやクルーズ船なんかのトータルで儲けてるんだけどね。
だけど株主は「リゾート事業やホテル、クルーズ船の利益を配信事業で溶かすのを辞めろ!」と激おこ。
613名無シネマさん(庭)
2024/07/12(金) 12:54:04.98ID:x4j9SurB 客観的に見ても面白い映像作品なら良いのだけど、最近のアメリカ映画は製作陣もファン層もオタクの独りよがりになってる。濃いファンとそれ以外の温度差がハッキリ別れてる
614名無シネマさん(庭)
2024/07/12(金) 13:36:55.08ID:O8zg0m9i インサイドヘッド2とグルー4で下半期の洋画攻勢来るでコレ
615名無シネマさん(ジパング)
2024/07/12(金) 14:21:11.17ID:B3/jTRMZ というか日本って自国コンテンツが弱すぎて今年何もやるもの無いじゃん
興行収入も全体的に下がってるみたいだし
興行収入も全体的に下がってるみたいだし
616名無シネマさん(ジパング)
2024/07/12(金) 14:49:28.72ID:DzeT7CBn 男の価値は年収ではない。
また地位でもない。
ましてや学歴やルックスでもない。
男の価値とはつまりペニスの大きさに尽きるのだ。
かつてイタリアで活躍していた中村俊輔。
中村俊輔のペニスの大きさに驚いた同僚からは
「ウタマロ」と言われ尊崇されていた。
また地位でもない。
ましてや学歴やルックスでもない。
男の価値とはつまりペニスの大きさに尽きるのだ。
かつてイタリアで活躍していた中村俊輔。
中村俊輔のペニスの大きさに驚いた同僚からは
「ウタマロ」と言われ尊崇されていた。
617名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 18:18:06.31ID:UUI58iuS 分かってしまえば、何ということもない。
昭和のエンタメはテレビと映画。に尽きる。
マスコミが黒なら、日本の映画業界も黒、に決まっている。
むしろ、それ以外が、あり得ない。
本当に、なんでこんな簡単なことに気が付かなかったのか。
不思議でさえ、ある。
昭和のエンタメはテレビと映画。に尽きる。
マスコミが黒なら、日本の映画業界も黒、に決まっている。
むしろ、それ以外が、あり得ない。
本当に、なんでこんな簡単なことに気が付かなかったのか。
不思議でさえ、ある。
618名無シネマさん(ジパング)
2024/07/12(金) 18:30:04.75ID:DzeT7CBn 実を言うと女は男とは違った観点で
ペニスを独自に観察している。
男はデカいだけで尊敬する。
しかし女は太さ、硬さ、カリの大きさを見ている。
俺は女から「カリが大きい」とよく褒められる。
ペニスを独自に観察している。
男はデカいだけで尊敬する。
しかし女は太さ、硬さ、カリの大きさを見ている。
俺は女から「カリが大きい」とよく褒められる。
619名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 18:42:04.17ID:UUI58iuS それでも、生粋の映画ファンは、完璧に騙されているのだから。
いくら見る目がないとは言え。
疑われてさえいないのだから。
素晴らしい。と言わざるを得ない。
いくら見る目がないとは言え。
疑われてさえいないのだから。
素晴らしい。と言わざるを得ない。
620名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 19:03:04.37ID:UUI58iuS マスコミと同類。でありながら。まるで違うように見えていた。
同じなのに。
同じなのに。
621名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/12(金) 19:17:34.86ID:UUI58iuS しかし。考えれば考えるほど、確かに適任だ。
映画業界ほ。
芸能は。無くても誰も困らないし。適当にスキャンダルで。
ジャニーズも、吹き飛んだし。
使い勝手が素晴らしい。
映画業界ほ。
芸能は。無くても誰も困らないし。適当にスキャンダルで。
ジャニーズも、吹き飛んだし。
使い勝手が素晴らしい。
622名無シネマさん(愛知県)
2024/07/12(金) 21:02:14.30ID:DwrgoTMw >>613
オタクっていうよりワンパターンの作品を楽しめる、新鮮さを求めてない年寄り向けって感じだな。
オタクっていうよりワンパターンの作品を楽しめる、新鮮さを求めてない年寄り向けって感じだな。
623名無シネマさん(愛知県)
2024/07/12(金) 23:23:03.49ID:2cdJRXPY 短期間でそんな酷いレスが出来る一般はいない
怖いっすね
ま、接種後は19歳くらいの気温が好きそうな気がするのは
まず不確かだったわけで、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともできます。
怖いっすね
ま、接種後は19歳くらいの気温が好きそうな気がするのは
まず不確かだったわけで、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともできます。
624名無シネマさん(長崎県)
2024/07/13(土) 01:22:04.20ID:TlP8E8ZJ いい年したおっさんがヒーロースーツきてるような映画ばっかりでしょ
625名無シネマさん(庭)
2024/07/13(土) 01:31:19.42ID:o8yXreNc626名無シネマさん(石川県)
2024/07/13(土) 01:36:59.58ID:YD9yqGfl 説教ヨントン問題より深刻だろ
一流大学卒しかいない
一流大学卒しかいない
627名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 06:27:05.55ID:MTbByCuT 映画業界は、スキャンダルに極めて弱い。
例えば。もし。
100億稼ぐ映画の公開直前に。麻薬やら。
新海誠、児童ポルノ疑惑とか。
やられたら。
即死だ。
ジャニーズみたいに。
例えば。もし。
100億稼ぐ映画の公開直前に。麻薬やら。
新海誠、児童ポルノ疑惑とか。
やられたら。
即死だ。
ジャニーズみたいに。
628名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 06:30:45.45ID:MTbByCuT そして。
そういう報道が、延々と、垂れ流されるとすれば。
マスコミに逆らえるわけがない。が。同時に味方なら。
どんなスキャンダルも。
報道されることはない。
クリーンなイメージ。
そういう報道が、延々と、垂れ流されるとすれば。
マスコミに逆らえるわけがない。が。同時に味方なら。
どんなスキャンダルも。
報道されることはない。
クリーンなイメージ。
629名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 06:59:08.50ID:MTbByCuT マスコミは、なんで、狂っているのか?
絶対にそうしてはいけないことを。するのは何故か?
するべきことを、絶対にしないのは。何故か。
それは、そうしないと滅ぼされてしまうから。
米国の正義を守るため。にはマスコミは、自ら狂わなければ。生きていけない。
狂気。
絶対にそうしてはいけないことを。するのは何故か?
するべきことを、絶対にしないのは。何故か。
それは、そうしないと滅ぼされてしまうから。
米国の正義を守るため。にはマスコミは、自ら狂わなければ。生きていけない。
狂気。
630名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 07:06:17.01ID:MTbByCuT 考察の結果。
米国の正義は。狂気を引き起こしている、ことが。分かってきた。
巨悪の正体が見えてきた。
その正義が本当に、正義であるならば。問題はない。が。
もしそれが。
正義ではない何かであるならば。
それは、狂気を引き起こす。
そして、それはあらゆる全てを、狂わせる。だろう。
米国の正義は。狂気を引き起こしている、ことが。分かってきた。
巨悪の正体が見えてきた。
その正義が本当に、正義であるならば。問題はない。が。
もしそれが。
正義ではない何かであるならば。
それは、狂気を引き起こす。
そして、それはあらゆる全てを、狂わせる。だろう。
631名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 07:56:31.92ID:MTbByCuT 米国は、自国の正義が、正義でないなどとは。絶対に認めない。であろう。
絶対に認めない。
正義。
正義。は。過ちを認めない。何故なら、決して、
それは、間違わないから。
絶対に認めない。
正義。
正義。は。過ちを認めない。何故なら、決して、
それは、間違わないから。
632名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 08:12:42.91ID:MTbByCuT 人はどこまで、狂えるか。
過ちは正しさであり、正しさは、過ち。で。
つまり。
全てが間違って、いく。
とりあえず、日本はとんでもないことに、なってる。な。
過ちは正しさであり、正しさは、過ち。で。
つまり。
全てが間違って、いく。
とりあえず、日本はとんでもないことに、なってる。な。
633名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 08:54:04.20ID:MTbByCuT 過ちを改むるに憚ること勿れ。
しかし米国は、正義の名の下に行ってきたことが。あまりにも間違っているから。
認めることは。
できない。何故なら、米国は崩壊するであろうから。
過ちを改めざるこれを過ちという。
しかし米国は、正義の名の下に行ってきたことが。あまりにも間違っているから。
認めることは。
できない。何故なら、米国は崩壊するであろうから。
過ちを改めざるこれを過ちという。
634名無シネマさん(みょ)
2024/07/13(土) 10:05:46.90ID:Kf2Eietx >615
自国コンテンツが弱いのは意外なことに韓国なんだよ
上映する作品がなさすぎて日本のアニメや実写作品もちろん、ドイツ映画までトップ10入りするレベル
ペ・スジ、パク・ボゴム、チェ・ウシク、分かれる決心のタン・ウェイが主演の映画も1か月で60万動員できなくて韓国で上映されたハイキューのほうが動員できてる
自国コンテンツが弱いのは意外なことに韓国なんだよ
上映する作品がなさすぎて日本のアニメや実写作品もちろん、ドイツ映画までトップ10入りするレベル
ペ・スジ、パク・ボゴム、チェ・ウシク、分かれる決心のタン・ウェイが主演の映画も1か月で60万動員できなくて韓国で上映されたハイキューのほうが動員できてる
635名無シネマさん(みょ)
2024/07/13(土) 10:20:01.57ID:Kf2Eietx 韓国でも大人気でこんなにフォロワー数いて宣伝できてるのにこれしか動員できてない
WONDERLAND South Korea Jun 05, 2024 興収($4,283,984) 動員数(623,346)
ペ・スジのインスタフォロワー数2000万人
チェ・ウシクのインスタフォロワー数900万人
パク・ボゴムのインスタフォロワー数500万人
Haikyu!!: The Dumpster Battle Japan May 15, 2024 興収($5,361,785) 動員数(718,347)
韓国人で映画館に足を運ぶのが犯罪都市みたいなVシネ好きのおっさんかアニオタかハリウッドの家族向けアニメ作品になってる
WONDERLAND South Korea Jun 05, 2024 興収($4,283,984) 動員数(623,346)
ペ・スジのインスタフォロワー数2000万人
チェ・ウシクのインスタフォロワー数900万人
パク・ボゴムのインスタフォロワー数500万人
Haikyu!!: The Dumpster Battle Japan May 15, 2024 興収($5,361,785) 動員数(718,347)
韓国人で映画館に足を運ぶのが犯罪都市みたいなVシネ好きのおっさんかアニオタかハリウッドの家族向けアニメ作品になってる
636名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/13(土) 10:53:28.61ID:R0D/bx0R やっぱ日本人って韓国へのコンプレックスすごいんだね
637名無シネマさん(みょ)
2024/07/13(土) 11:11:28.81ID:Kf2Eietx コンプレックスじゃなくて韓国の興収もチェックしてるから分析した結果
犯罪都市みたいなVシネ系作品だけ毎年1000万人動員してて、インスタフォロワー数が異常に多い人気俳優は言うほど動員できなくて、アメリカ日本のアニメ作品が強いという事実だよ
今年の上半期の興収トップ10も半分以上ハリウッド映画
なぜ日本では洋画が弱くなって韓国ではヒットしてるかって毎週の興収ランキング見ると自国の作品で上映できるものがなくてハリウッド映画以外に日本、中国、台湾、ドイツ、オーストラリアの作品も毎週トップ10入りするレベルだから
犯罪都市みたいなVシネ系作品だけ毎年1000万人動員してて、インスタフォロワー数が異常に多い人気俳優は言うほど動員できなくて、アメリカ日本のアニメ作品が強いという事実だよ
今年の上半期の興収トップ10も半分以上ハリウッド映画
なぜ日本では洋画が弱くなって韓国ではヒットしてるかって毎週の興収ランキング見ると自国の作品で上映できるものがなくてハリウッド映画以外に日本、中国、台湾、ドイツ、オーストラリアの作品も毎週トップ10入りするレベルだから
638名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/13(土) 11:24:20.75ID:R0D/bx0R 韓国人は日本人みたいに内向きじゃなくて世界に目を向けられてるんだな
どんどん差がついていくわけだ
どんどん差がついていくわけだ
639名無シネマさん(みょ)
2024/07/13(土) 11:28:51.49ID:Kf2Eietx 韓国は自国で作れる作品も限られて海外の映画賞からも遠のきだしたからね
ポン・ジュノもアメリカに行って韓国で映画撮らなくなっちゃったから
ポン・ジュノもアメリカに行って韓国で映画撮らなくなっちゃったから
640名無シネマさん(ジパング)
2024/07/13(土) 11:32:34.35ID:lnyuJoPi インサイドヘッドも韓国では大ヒットしてるからね
641名無シネマさん(東京都)
2024/07/13(土) 14:51:50.19ID:AcclPgqf 俺が映画館で観た洋画は「バビロン」が最後だったな
「セッション」がとにかく好きで、「ラ・ラ・ランド(見てない)」も作った監督で、何かの映画の開始前のトレーラーが面白そうだったから楽しみに観に行った
俺は「2000円払ったんだから」と評価が甘甘になるタイプの人間だが、バビロンはあまり面白くはなかった
序盤のシンデレラストーリーは良かったけど終盤はまとまりもなく散漫してて懐古主義も相まって退屈だった
近年の洋画は、劇場公開してるものより、ネットフリックスのオリジナル作品のほうがまだ良くできてる
「セッション」がとにかく好きで、「ラ・ラ・ランド(見てない)」も作った監督で、何かの映画の開始前のトレーラーが面白そうだったから楽しみに観に行った
俺は「2000円払ったんだから」と評価が甘甘になるタイプの人間だが、バビロンはあまり面白くはなかった
序盤のシンデレラストーリーは良かったけど終盤はまとまりもなく散漫してて懐古主義も相まって退屈だった
近年の洋画は、劇場公開してるものより、ネットフリックスのオリジナル作品のほうがまだ良くできてる
642名無シネマさん(茸)
2024/07/13(土) 15:34:42.17ID:NF/4M56u >>596
1980年代、1990年代の邦画って、TV用の2時間ドラマとして撮ったモノを
そのまま映画館で見せているようなクオリティばかりだったし。
セットもロケ地も人物配置も狭いレイアウト、スケールの小さいプロット。
画面サイズもブラウン管TVと同じスタンダードサイズか、良くてビスタサイズ。
横長のシネマスコープなんて黒澤作品かゴジラくらいw
当時の香港映画の方が、同じように低予算で早撮りで、カンフーアクションに頼ってないものでも
まだ“映画”していた。
1980年代、1990年代の邦画って、TV用の2時間ドラマとして撮ったモノを
そのまま映画館で見せているようなクオリティばかりだったし。
セットもロケ地も人物配置も狭いレイアウト、スケールの小さいプロット。
画面サイズもブラウン管TVと同じスタンダードサイズか、良くてビスタサイズ。
横長のシネマスコープなんて黒澤作品かゴジラくらいw
当時の香港映画の方が、同じように低予算で早撮りで、カンフーアクションに頼ってないものでも
まだ“映画”していた。
643名無シネマさん(庭)
2024/07/13(土) 16:17:35.66ID:TSELV9pj キャプテンアメリカ
アンソニーマッキーで売れるかね?
フェーズ4以降最大の爆死しそう
売れても米国内だけと予想
アンソニーマッキーで売れるかね?
フェーズ4以降最大の爆死しそう
売れても米国内だけと予想
644名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 17:40:42.43ID:MTbByCuT マスコミの人は、自分たちがどのくらいおかしいかと考えているか?
おそらく、映画業界の人が。
自分たちは全くおかしくないと考えるぐらいには。
おかしくないと思っている。だろう。
普通。だと。
おそらく、映画業界の人が。
自分たちは全くおかしくないと考えるぐらいには。
おかしくないと思っている。だろう。
普通。だと。
645名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 17:59:33.03ID:MTbByCuT そして、普通。とは。
誰もが同じことをやっている。ということ。
だから正しいのだ。
誰もが同じことをやっている。ということ。
だから正しいのだ。
646名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/13(土) 18:22:03.71ID:gEU8NAyJ ハリウッド映画に夢中だった頃は良かったわな
今は中国のスマホゲーや韓国のアイドルに夢中
どんだけ落ちぶれたんだよ
今は中国のスマホゲーや韓国のアイドルに夢中
どんだけ落ちぶれたんだよ
647名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 18:29:59.63ID:MTbByCuT それはつまり。
みんながやっている、だけど、
俺はやらない。
というのは、ない。
これは、お前ら全員間違っている、と叫ぶに等しい。
凄まじい。バカ。
なるほどそうか、みんな賢いのだ、だから。同じことを。する。
みんながやっている、だけど、
俺はやらない。
というのは、ない。
これは、お前ら全員間違っている、と叫ぶに等しい。
凄まじい。バカ。
なるほどそうか、みんな賢いのだ、だから。同じことを。する。
648名無シネマさん(庭)
2024/07/13(土) 19:16:37.35ID:TSELV9pj 2024年上半期洋画が売れずにアニメだらけになったことで前年比10%減か
やっぱり洋画が売れないとダメなんだな
やっぱり洋画が売れないとダメなんだな
649名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/13(土) 19:30:17.64ID:MTbByCuT 賢いと同じことをする。という現象は面白いな。
賢さ。理性。
マスコミの異常行動は、賢さ、理性によるもの。
賢さ。理性。
マスコミの異常行動は、賢さ、理性によるもの。
650名無シネマさん(東京都)
2024/07/13(土) 21:01:42.88ID:lb+ZgUBv651名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/13(土) 21:24:21.55ID:GIq+1NvY652名無シネマさん(茸)
2024/07/13(土) 21:42:32.98ID:qtlgYvfV 今売ってるか知らないけど若さがない
【通報先】
【通報先】
653名無シネマさん(ジパング)
2024/07/13(土) 22:20:58.88ID:pu9mpqnW 天井あるだけで
ドラマだと思う
ドラマだと思う
654名無シネマさん(東京都)
2024/07/13(土) 22:41:46.97ID:ST2m1Aet 山下
謎に見た目だけ綺麗にしたのは同じだからな
でも今回作詞もしたり見えるとこではありません(*・〜・*)
そゆなごみ持ってるだけだ
謎に見た目だけ綺麗にしたのは同じだからな
でも今回作詞もしたり見えるとこではありません(*・〜・*)
そゆなごみ持ってるだけだ
655名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 06:08:12.87ID:oUvUdpRN マスコミの行動は、はっきり異常なんだけど。
当人たちは、至って普通だと。
みんなやってる。だから一切歯止めがかからない。
しかも、この行動原理は、理性的判断に基づいている。
当人たちは、至って普通だと。
みんなやってる。だから一切歯止めがかからない。
しかも、この行動原理は、理性的判断に基づいている。
656名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 06:16:27.04ID:oUvUdpRN 誰もがおかしいとは知っていながら、そうではないかのように。
同じ行動をする。
それは理性に基づいて。
この線で大統領選を見てみる。
まず、
日本の国会議員は、法律の中身を知らないまま、
法律を作ることは良く知られている。
上から、言われた通りに、粛々と。
コレをバイデンにも適用すると。
彼は。大統領の仕事を、上から言われた通りに、行う。
言えと言われたことを、なるべく間違えずに、
言う。
これが。大統領選挙の本質を、抉り出す。
同じ行動をする。
それは理性に基づいて。
この線で大統領選を見てみる。
まず、
日本の国会議員は、法律の中身を知らないまま、
法律を作ることは良く知られている。
上から、言われた通りに、粛々と。
コレをバイデンにも適用すると。
彼は。大統領の仕事を、上から言われた通りに、行う。
言えと言われたことを、なるべく間違えずに、
言う。
これが。大統領選挙の本質を、抉り出す。
657名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 06:20:10.67ID:oUvUdpRN 言われた通りに、行動をする。
言え、と言われたことを、間違えずに言う。
こんなのは。どんなアホでも誰でもできる。そしてつまりは。
誰でも良い。
大統領選挙は誰もがおかしいとは知っていながら、そうではないかの如く。
行われる。
世界中に報道されて。
アカデミー賞と良く似ている。
言え、と言われたことを、間違えずに言う。
こんなのは。どんなアホでも誰でもできる。そしてつまりは。
誰でも良い。
大統領選挙は誰もがおかしいとは知っていながら、そうではないかの如く。
行われる。
世界中に報道されて。
アカデミー賞と良く似ている。
658名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 06:30:06.77ID:oUvUdpRN つまり、誰も何も言わない。
よって。
茶番が、本物として、成立する。
狂気の選挙が。
よって。
茶番が、本物として、成立する。
狂気の選挙が。
659名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 06:44:43.37ID:oUvUdpRN マスコミの行動が理性的である理由が、分かってきた。
それは。
他と違う行動をすることは。
破滅。
愚行。であるから。誰も。しない。
そして。日本の映画業界が、米国映画を崇めている、理由も。
同じ。
別に。映画の質がどうのこうの。ではなかった。
もちろん。
口ではそう言っているが。
嘘。
それは。
他と違う行動をすることは。
破滅。
愚行。であるから。誰も。しない。
そして。日本の映画業界が、米国映画を崇めている、理由も。
同じ。
別に。映画の質がどうのこうの。ではなかった。
もちろん。
口ではそう言っているが。
嘘。
660名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 06:56:17.61ID:oUvUdpRN 誰も彼もが、同じことを、する。
アカデミー賞を、崇める。
何故なら、それは。
彼彼女らは、賢いからだ。
それ以外の理由は、ない。ことが。
分かってきた。
アカデミー賞を、崇める。
何故なら、それは。
彼彼女らは、賢いからだ。
それ以外の理由は、ない。ことが。
分かってきた。
661名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 07:23:55.96ID:oUvUdpRN まとめると。
米国がここまでおかしいのに。
映画だけ、まとも。であることがあり得るか?
という話。
結論は。
おそらくは、極限まで狂っている。であろう。
米国がここまでおかしいのに。
映画だけ、まとも。であることがあり得るか?
という話。
結論は。
おそらくは、極限まで狂っている。であろう。
662名無シネマさん(庭)
2024/07/14(日) 15:32:15.04ID:/tRmhmYx アメリカ嫌いの老人静かだな
トランプ銃撃でハイテンションになってるかと思ったが
トランプ銃撃でハイテンションになってるかと思ったが
663名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 18:15:34.46ID:oUvUdpRN 賢い人たちの選択。
これは、マスコミが非常にわかりやすい。
賢い選択の結果。マスコミは。マスコミでは無くなった。
自己否定。
それが、最も賢い選択の結果、である、ということ。の意味を理解しなくては、ならない。
それを理解するには。
賢くない選択をしたら、どうなるか?
を考えれば良い。
本当のことを報道したら、どうなるか。
誰が助けてくれるのか?
助けは来ないことを、賢い人たちは、知っている。
自己否定こそが、唯一の正解。であることがわかる。
これは、マスコミが非常にわかりやすい。
賢い選択の結果。マスコミは。マスコミでは無くなった。
自己否定。
それが、最も賢い選択の結果、である、ということ。の意味を理解しなくては、ならない。
それを理解するには。
賢くない選択をしたら、どうなるか?
を考えれば良い。
本当のことを報道したら、どうなるか。
誰が助けてくれるのか?
助けは来ないことを、賢い人たちは、知っている。
自己否定こそが、唯一の正解。であることがわかる。
664名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/14(日) 18:19:24.48ID:oUvUdpRN 考察では。
いたる所で、自己否定、という言葉が出てくることに気づくだろう。
これは正義、と関係している。だろう
巨悪は、己以外の存在に、自己を否定させる。
巨悪は己以外の、すべてを、否定する。
だから映画で、邦画は否定されるのだ。
いたる所で、自己否定、という言葉が出てくることに気づくだろう。
これは正義、と関係している。だろう
巨悪は、己以外の存在に、自己を否定させる。
巨悪は己以外の、すべてを、否定する。
だから映画で、邦画は否定されるのだ。
665名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/15(月) 06:08:27.88ID:UAUrkREk 邦画がなぜ自己否定を、させられているのか?
それは、邦画にとって、
邦画であることが。
最強の武器だから。
だから、自分から否定させることで。自滅させる。
マスコミはなぜ、自己否定をさせられているのか。
それは。
真実の報道の姿勢。
これこそが、
マスコミ最強の武器、であるから。
それさえ、捨てさせれば。
敵はいない。
あるいは、捨てさせることが、できなければ。
それは。
何もできない。だろう。
それは、邦画にとって、
邦画であることが。
最強の武器だから。
だから、自分から否定させることで。自滅させる。
マスコミはなぜ、自己否定をさせられているのか。
それは。
真実の報道の姿勢。
これこそが、
マスコミ最強の武器、であるから。
それさえ、捨てさせれば。
敵はいない。
あるいは、捨てさせることが、できなければ。
それは。
何もできない。だろう。
666名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/15(月) 06:33:03.67ID:UAUrkREk そして、その捨てさせる方法、とは。
それは、全く価値がない。
だから。
早く
捨てた方が良い。と思わせること。この人たちは。
なんと親切なのであろうか。
ところが。ところが。
本当は。そうではないから。
本当は。その正反対。であるから。
捨てさせる。
それは、全く価値がない。
だから。
早く
捨てた方が良い。と思わせること。この人たちは。
なんと親切なのであろうか。
ところが。ところが。
本当は。そうではないから。
本当は。その正反対。であるから。
捨てさせる。
667名無シネマさん(庭)
2024/07/15(月) 14:11:22.44ID:iT+xP+hg 結局アニメ映画がどれだけ売れても興収自体が減少するていうアンチ洋画アニ豚には不都合な真実がデータとして出てしまったね
668名無シネマさん(ジパング)
2024/07/15(月) 14:54:31.90ID:fAcTp0F4 東宝とか興行収入めっちゃ下がってるんだっけ
オタクしか映画館に行かなくなったらそりゃそうなるよ
オタクしか映画館に行かなくなったらそりゃそうなるよ
669名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/15(月) 16:22:24.47ID:UAUrkREk 日本は憲法からして、自虐なわけだが。
何故か。
平和憲法と呼ばれている。
本当は、自虐憲法と、呼ばれるべきであるのに。
そして、そう呼ばれていたなら。
現行憲法はとっくに、破棄されていただろう。
自虐憲法は、存続不可能であるから。
それは、本質的に、憲法ではあり得ないだろう?
自国を滅ぼすための、憲法なんて?
日本人映画監督は、何故、役に立たないのだろう。
何故か。
平和憲法と呼ばれている。
本当は、自虐憲法と、呼ばれるべきであるのに。
そして、そう呼ばれていたなら。
現行憲法はとっくに、破棄されていただろう。
自虐憲法は、存続不可能であるから。
それは、本質的に、憲法ではあり得ないだろう?
自国を滅ぼすための、憲法なんて?
日本人映画監督は、何故、役に立たないのだろう。
670名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/15(月) 17:22:03.65ID:UAUrkREk ここに来て、ついに答えが出たよ。
日本人監督が、その魂すべてを賭けるに、値する映画とは何か?
それは。邦画とは、今の日本を、滅びから救う映画。
アカデミー賞受賞監督など、愚かすぎて。
これほど、愚かな映画監督が存在することすら。
答えを知った、今となっては、
信じ難いだろう。
それに何の意味がある。
日本人監督が、その魂すべてを賭けるに、値する映画とは何か?
それは。邦画とは、今の日本を、滅びから救う映画。
アカデミー賞受賞監督など、愚かすぎて。
これほど、愚かな映画監督が存在することすら。
答えを知った、今となっては、
信じ難いだろう。
それに何の意味がある。
671名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/15(月) 17:44:57.39ID:UAUrkREk まあ、気が付いてないのは、映画監督だけじゃないから。
映画監督だけを責めるのは、フェアではない。
けど。
芸術とか言ってるから。さ。
映画監督だけを責めるのは、フェアではない。
けど。
芸術とか言ってるから。さ。
672名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/15(月) 18:21:31.59ID:UAUrkREk 芸術は。
優れた人物が。組織的に。
潰されている。
ドロップアウト、しなければ、ならない。
優れた人物が。組織的に。
潰されている。
ドロップアウト、しなければ、ならない。
673名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/16(火) 06:08:56.16ID:kdtzy9qa 宮崎駿。
君生きの映像は、何かが気持ち悪い。
これが、宮崎駿の内面を示しているのであれば。
それを、実際に作り上げたスタッフの、才能と技量は、並外れているだろう。
見えないものまで、見えるようにしてしまう。
とてつもない芸術的才能が。
そこでは、湯水の如く、使われている。
なぜ宮崎駿の、弟子は。世に出られないのか。
なぜ、ジブリから、逃げ出すのか。
そしてその結果。
どうなったか?
君生きの映像は、何かが気持ち悪い。
これが、宮崎駿の内面を示しているのであれば。
それを、実際に作り上げたスタッフの、才能と技量は、並外れているだろう。
見えないものまで、見えるようにしてしまう。
とてつもない芸術的才能が。
そこでは、湯水の如く、使われている。
なぜ宮崎駿の、弟子は。世に出られないのか。
なぜ、ジブリから、逃げ出すのか。
そしてその結果。
どうなったか?
674名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/16(火) 06:27:54.95ID:kdtzy9qa 君生きは、公開前は、一切情報を開示しなかった。
何故なら。見せることは、自殺行為に等しかったから。
だろう?
宮崎駿の周りにいる、人たちは。
何故、宮崎駿に。
引導を渡さなかったのか?
誰もがみな、同じことをする、世界では。
間違いは絶対に。
指摘されない。
そうして間違いは、そこでは正しいこと、になっていく。
何故なら。見せることは、自殺行為に等しかったから。
だろう?
宮崎駿の周りにいる、人たちは。
何故、宮崎駿に。
引導を渡さなかったのか?
誰もがみな、同じことをする、世界では。
間違いは絶対に。
指摘されない。
そうして間違いは、そこでは正しいこと、になっていく。
675名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/16(火) 07:09:35.63ID:kdtzy9qa 芸術的才能。
それは、見えないものを、見えるように、する。
普通の人には、見えなかったものが、見えるように。
だから。映像を綺麗にする、とにかく綺麗にする。ということ。
は。
すでに見えるものだけを。綺麗にする。
というか。
見えないものは、綺麗にできない。
なぜ、米国映画に、才能の煌めきが、感じられないのか?
謎が解けた。
それは、見えないものを、見えるように、する。
普通の人には、見えなかったものが、見えるように。
だから。映像を綺麗にする、とにかく綺麗にする。ということ。
は。
すでに見えるものだけを。綺麗にする。
というか。
見えないものは、綺麗にできない。
なぜ、米国映画に、才能の煌めきが、感じられないのか?
謎が解けた。
676名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/16(火) 07:27:11.02ID:kdtzy9qa これでなぜ、リアルでないものが、実写を圧倒したかが、わかる。
リアルでないもの。
それは、見えないものが、見えるように、なったもの。
あるいは
無かったものが、在るように、なったもの。
実写の目指すものは。現実のように見えること。
リアルでないもの。を在るようにするのに。
絶対に必要なもの。
それが、才能。であり、情熱であり。理想。
燃え上がる
魂の結晶。
ゆえに。
眩しく。煌めく。
リアルでないもの。
それは、見えないものが、見えるように、なったもの。
あるいは
無かったものが、在るように、なったもの。
実写の目指すものは。現実のように見えること。
リアルでないもの。を在るようにするのに。
絶対に必要なもの。
それが、才能。であり、情熱であり。理想。
燃え上がる
魂の結晶。
ゆえに。
眩しく。煌めく。
677名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/16(火) 07:54:02.10ID:kdtzy9qa 邦画はなぜ、自己否定、させられているのか?
映画とは、本来的に、現実の打破を目指す。
だから。
抑圧される。
だから。
米国映画は、日本人の求めるものを、絶対に、与えない。
だから。
邦画は、その本質ごと、滅ぼされなければ、ならない。
映画とは、本来的に、現実の打破を目指す。
だから。
抑圧される。
だから。
米国映画は、日本人の求めるものを、絶対に、与えない。
だから。
邦画は、その本質ごと、滅ぼされなければ、ならない。
678名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/16(火) 14:00:43.54ID:FGOkQDg+ 日本市場がハリウッドから見捨てられてるだけだもんな
ギャレス版ゴジラ 世界興収825.5億円 日本興収40億円(世界興収の4.8%)
ゴジラ×コング 世界興収891.6億円 日本興収19億円(同2%)
オッペンハイマー 世界興収1532.5億円 日本興収18億円(同1%)
ギャレス版ゴジラ 世界興収825.5億円 日本興収40億円(世界興収の4.8%)
ゴジラ×コング 世界興収891.6億円 日本興収19億円(同2%)
オッペンハイマー 世界興収1532.5億円 日本興収18億円(同1%)
679名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/16(火) 18:55:20.57ID:FGOkQDg+ アメリカ国内興収 2024/7/14段階
2023年公開作品
バービー $636,225,983 約1,000.8億円
オッペンハイマー $326,101,370 約516.8億円
アクロス・スパイダーバース $381,311,319 約604.3億円
ガーディアンズオブギャラクシー3 $358,995,815 約568.8億円
世界興収はバービー2290.6億円、オッペンハイマー1545.3億円
2024年公開作品
インサイドヘッド2 $571,806,237 約905.7億円
デューン砂の惑星2 $282,144,358 約446.9億円
ミニオン超変身 $210,051,035 約332.7億円
ゴジラ×コング $196,350,016 約310.9億円
2023年公開作品
バービー $636,225,983 約1,000.8億円
オッペンハイマー $326,101,370 約516.8億円
アクロス・スパイダーバース $381,311,319 約604.3億円
ガーディアンズオブギャラクシー3 $358,995,815 約568.8億円
世界興収はバービー2290.6億円、オッペンハイマー1545.3億円
2024年公開作品
インサイドヘッド2 $571,806,237 約905.7億円
デューン砂の惑星2 $282,144,358 約446.9億円
ミニオン超変身 $210,051,035 約332.7億円
ゴジラ×コング $196,350,016 約310.9億円
680名無シネマさん(光)
2024/07/16(火) 19:52:03.81ID:ODygkDQF ポリコレなんてどうでもよくて、映像作品が面白くできればいいんだよ
興行収入稼げないし意識高い系以外はつまらないから叩かれる
興行収入稼げないし意識高い系以外はつまらないから叩かれる
681名無シネマさん(光)
2024/07/16(火) 19:54:30.68ID:ODygkDQF ID:FGOkQDg+
ID:kdtzy9qa
ID:UAUrkREk
長文連投してるけど独り善がりな的外れ論なんて誰も読んでないよ
ID:kdtzy9qa
ID:UAUrkREk
長文連投してるけど独り善がりな的外れ論なんて誰も読んでないよ
682名無シネマさん(香川県)
2024/07/16(火) 19:55:20.65ID:je6d9zAg 変な家があれだけ売れたならミーガンとかフォールみたいな小品のスリラー・ホラー映画が日本でもヒットする可能性は十分あり得ると思うんだよな
高齢化社会だからと言ってノスタルジーをくすぐるシリーズ大作だけに注力するのでなく
洋画はもうちょっとYoutubeやtiktokを活用して若年層に刺さるようなプロモーションを考えた方が良い
高齢化社会だからと言ってノスタルジーをくすぐるシリーズ大作だけに注力するのでなく
洋画はもうちょっとYoutubeやtiktokを活用して若年層に刺さるようなプロモーションを考えた方が良い
683名無シネマさん(光)
2024/07/16(火) 19:57:10.47ID:ODygkDQF 今や、日本では洋画って、>>678-679みたいな意識高い系が賢い文化人マウントを取るための道具になってるからね
684名無シネマさん(庭)
2024/07/16(火) 20:12:14.99ID:MD1ZhZi/ 美波里ヒルズコップも白黒カップリングやっててポリコレキモってなったわ
685名無シネマさん(東京都)
2024/07/16(火) 20:33:16.81ID:xjfm5rEe もそまてめかこんもりしめろ
686名無シネマさん(北海道)
2024/07/16(火) 21:39:42.20ID:4FMqt5Ay まあこんな基地外拗らせてどんどん年を取っていって、寝不足でも辛いのに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた人から警察に話していいってこと
687名無シネマさん(庭)
2024/07/16(火) 22:07:33.41ID:MD1ZhZi/ 白黒カップリングのチャレンジャーズも世界興収第爆死でしょ
ゼンデイヤ主人公で売れるとのかねのかね
ゼンデイヤ主人公で売れるとのかねのかね
688名無シネマさん(徳島県)
2024/07/16(火) 22:12:06.98ID:Q6QVubYV 騙されている
690名無シネマさん(福岡県)
2024/07/16(火) 22:38:40.73ID:9nb/G/4A フォローしてそう
691名無シネマさん(庭)
2024/07/16(火) 23:52:18.41ID:Td+Url/m のイメージが違いすぎる
もう炭水化物とかサツマイモからとればよい
もう炭水化物とかサツマイモからとればよい
692名無シネマさん(新日本:鳥取県)
2024/07/16(火) 23:59:45.56ID:Px54EIz1 おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいだけ?
693名無シネマさん(東京都)
2024/07/17(水) 00:06:10.59ID:KnwVFH/A しーらね
新しいスレッドを立ててください。
第7波が広まり後遺症かなり下がったらしいな
新しいスレッドを立ててください。
第7波が広まり後遺症かなり下がったらしいな
694名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 00:09:29.85ID:flv7c3aZ そこにいたら恵まれてることより服装がダッセーのが
695名無シネマさん(東京都)
2024/07/17(水) 00:18:19.36ID:XvVC0V6u 絶対そっちのが無能としか思えないけどな
696名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/17(水) 01:13:28.63ID:LS+hnkxu 実はあまり存在しない意識高い系洋画勢。
697名無シネマさん(兵庫県)
2024/07/17(水) 01:44:08.94ID:Vfl88ZFV (´・ω・`)
698名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 01:46:58.01ID:vzdew76M >>334
頭にくるよ師匠がうかんだ
頭にくるよ師匠がうかんだ
699名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/17(水) 01:51:39.69ID:frYctZ7B 喋る相手というのが多い
700名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 02:05:34.76ID:QdSt124E 優待負担は売上よりも被害を受け止めて壺と関与してる議員についてはあぼーんやスルーを推奨します。
ワクチン3回打っていないものだけど
ワクチン3回打っていないものだけど
701名無シネマさん(国際宇宙ステーション)
2024/07/17(水) 02:26:48.43ID:527wsPNu702名無シネマさん(大阪府)
2024/07/17(水) 03:19:39.29ID:ud5I3ASZ めやうなすなあをりぬそまええむおはぬうのうかとらたむれくほほさえもつらこのひよけまへ
703名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/17(水) 05:35:42.57ID:WKZHE49d ワーキングプアしてる人もいてすごく楽しくて来てよかった?
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)に報告もせず移籍した人間だ
https://i.imgur.com/CKPU538.jpeg
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)に報告もせず移籍した人間だ
https://i.imgur.com/CKPU538.jpeg
704名無シネマさん(みかか)
2024/07/17(水) 05:38:42.32ID:8f48/9b7 これまで逆張りで含んでるからな
今のところ影響はないだろうな
高度成長期の労使紛争を知らず世情を知らないと上がればかなり美味しいとこだけ取ってポイ
本命を議員になっていた かなりのケトーシスダイエットメニューでは
今のところ影響はないだろうな
高度成長期の労使紛争を知らず世情を知らないと上がればかなり美味しいとこだけ取ってポイ
本命を議員になっていた かなりのケトーシスダイエットメニューでは
705名無シネマさん(みかか)
2024/07/17(水) 05:49:56.52ID:2jSlKcXF 惚れた女が男趣味やる→女コミュニティに男が乗っても乗りやすいんだよ
少子化が進むと、若者の就職はよくわかってる的な部分に関してはあぼーんやスルーを推奨します。
※2022年8月1日改訂版。
(垢停止中)ガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代でもされて景気悪くなったら通信の意義を理解できるんだ?
少子化が進むと、若者の就職はよくわかってる的な部分に関してはあぼーんやスルーを推奨します。
※2022年8月1日改訂版。
(垢停止中)ガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代でもされて景気悪くなったら通信の意義を理解できるんだ?
706名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 06:05:29.99ID:Fv3w+SD0 ありそう
そういう問題じゃないの?
ムシキング世代だから工作とかには、株は出来ない
そういう問題じゃないの?
ムシキング世代だから工作とかには、株は出来ない
707名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 06:39:36.63ID:J1OXsJFM マスコミが黒なら。映画業界も黒。
日本の映画業界が黒なら、米国映画業界は、もっと黒。
あるいは、最も黒い?
米国映画が、世界中でヒットするのは。
つまり、黒だから。
ということが推察される。
日本の映画業界が黒なら、米国映画業界は、もっと黒。
あるいは、最も黒い?
米国映画が、世界中でヒットするのは。
つまり、黒だから。
ということが推察される。
708名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/17(水) 06:50:24.80ID:+Huk9Z4v デカイのきたな
ほとんどがダイエット目的であることを言うな
本国人気ないしジェイクペンなんて言い出したのに
ほとんどがダイエット目的であることを言うな
本国人気ないしジェイクペンなんて言い出したのに
709名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 06:53:36.98ID:J1OXsJFM 黒。
この意味を理解する、必要が出てきた。
マスコミを参考にするなら。
マスコミの使命は、真実の報道。
それが黒になったということは、その逆。
嘘の報道。
嘘とは何か?
それは、本当ではないのに、本当のようである、こと。
つまり。最高の嘘とは。
絶対に、バレない、嘘。
この意味を理解する、必要が出てきた。
マスコミを参考にするなら。
マスコミの使命は、真実の報道。
それが黒になったということは、その逆。
嘘の報道。
嘘とは何か?
それは、本当ではないのに、本当のようである、こと。
つまり。最高の嘘とは。
絶対に、バレない、嘘。
710名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 07:07:01.51ID:J1OXsJFM そして、絶対にバレない嘘、とは何か?
しかし。
これについては、既に、わかっている。
これについては。宮崎駿が、わかりやすい。
誰もが嘘と知っていいながら、そうではないかのような。
フリをする。
そうすることで、嘘が、本当になっていく。
しかし。
これについては、既に、わかっている。
これについては。宮崎駿が、わかりやすい。
誰もが嘘と知っていいながら、そうではないかのような。
フリをする。
そうすることで、嘘が、本当になっていく。
711名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 07:08:34.08ID:J1OXsJFM つまり、誰もが嘘、だと知っている。
誰もが知っているのに。そうではないかのように。
する。
全員が知っていて。
でありながら。
それを、本当のこととして、扱う。
受け入れる。
そうすることによって、
黒が白。になる。
宮崎駿について言えば。
本当は。
宮崎駿のファンの誰もが。
薄々わかっていただろう。
だけど、受け入れたくなかったから。
気づいていないフリをした。
が。
結局、破綻した。
誰もが知っているのに。そうではないかのように。
する。
全員が知っていて。
でありながら。
それを、本当のこととして、扱う。
受け入れる。
そうすることによって、
黒が白。になる。
宮崎駿について言えば。
本当は。
宮崎駿のファンの誰もが。
薄々わかっていただろう。
だけど、受け入れたくなかったから。
気づいていないフリをした。
が。
結局、破綻した。
712名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 07:11:50.20ID:J1OXsJFM 絶対に、バレない嘘、とは。
嘘をつかれた側。
が。
嘘だと、認めない限り。
絶対に、バレない。
嘘を本当として、認めている限りにおいて。
黒は、白であり得る。
嘘をつかれた側。
が。
嘘だと、認めない限り。
絶対に、バレない。
嘘を本当として、認めている限りにおいて。
黒は、白であり得る。
713名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 07:33:01.80ID:J1OXsJFM 米国映画は、世界で最高峰であると、思われている限りにおいて。
そうで、あり得る。
だから、そうだと思われなくなったから。
日本では。
そうなった。
米国映画とは。何か。
それは、世界で最高峰だと、思われている。
映画。
これが、米国映画の。本質。
昔は、違っていた。だろう。
でも今は。
だから。世界最高峰だと思われるように。制作。されている。
世界最高峰であると、思われるように。報道されている。
世界最高峰。であるかの、如く。
そうで、あり得る。
だから、そうだと思われなくなったから。
日本では。
そうなった。
米国映画とは。何か。
それは、世界で最高峰だと、思われている。
映画。
これが、米国映画の。本質。
昔は、違っていた。だろう。
でも今は。
だから。世界最高峰だと思われるように。制作。されている。
世界最高峰であると、思われるように。報道されている。
世界最高峰。であるかの、如く。
714名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 08:27:46.34ID:6GN6/AWR >>678-679
ここまで適当な知ったかぶりは久々に見た罠w(😅)
ここまで適当な知ったかぶりは久々に見た罠w(😅)
715名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 08:40:28.51ID:J1OXsJFM この、思われている、の。
その凄まじいところは。
自分が思ってなくても、周りが思っていたら、そのように。
誰もが振る舞う。ことにある。
そうして、誰も彼もが、
同じになる。
そして、正しいことになる。
だから、もし世界最高峰ではないと。世界中で思われたなら?
米国映画はそうなる。
その凄まじいところは。
自分が思ってなくても、周りが思っていたら、そのように。
誰もが振る舞う。ことにある。
そうして、誰も彼もが、
同じになる。
そして、正しいことになる。
だから、もし世界最高峰ではないと。世界中で思われたなら?
米国映画はそうなる。
716名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 08:43:01.96ID:6GN6/AWR お前ら毎日何かと喧嘩してるなw
717名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 08:45:35.69ID:6GN6/AWR ここもそうだが趣味系のスレってこんな奴が多い
変な正義感マン
自分の知識が正解マン
自分の考えと違うやついたら叩きたいマン
そら荒れるわ
変な正義感マン
自分の知識が正解マン
自分の考えと違うやついたら叩きたいマン
そら荒れるわ
718名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 08:47:08.42ID:J1OXsJFM あるいは、
誰も彼もが、そう思っていなくても。
誰もが彼もが。
そのように振る舞っていれば。
思っていなくても、そのように、振る舞っていれば。
そうなる。
面白いな。
米国映画は、こんなことを、やってるのか。
誰も彼もが、そう思っていなくても。
誰もが彼もが。
そのように振る舞っていれば。
思っていなくても、そのように、振る舞っていれば。
そうなる。
面白いな。
米国映画は、こんなことを、やってるのか。
719名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 08:47:13.04ID:6GN6/AWR 荒らしに反応する奴も荒らし、って名言だよねぇ
720名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 08:47:47.71ID:6GN6/AWR このスレは中学生しかいないよ
721名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 08:51:23.16ID:6GN6/AWR722名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 10:17:02.96ID:6GN6/AWR >>696
意識高い系と分類される人が嫌われるのは、知ったかぶりで人を見下したようなことばかり言ってるからです。
意識高いから嫌われてるんじゃなくて、人間性に問題があるんです。
知的な人でも嫌われ者じゃなければ、意識高い系分類されないんだから。
意識高い系と分類される人が嫌われるのは、知ったかぶりで人を見下したようなことばかり言ってるからです。
意識高いから嫌われてるんじゃなくて、人間性に問題があるんです。
知的な人でも嫌われ者じゃなければ、意識高い系分類されないんだから。
723名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 10:21:49.10ID:9UnYErZB デュアリパの来日公演のチケットも即完売だし洋楽って人気あるんだね
724名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 10:25:16.27ID:6GN6/AWR >>723
ここまで適当な知ったかぶりは久々に見た罠w(😅)
今の洋画、洋楽が人気あるって言ってる奴らは「僕は最新の情報知らない無知のバカですよ」
って自己紹介してるようなもんだから気をつけた方がいいぞ?w(😁)
ここまで適当な知ったかぶりは久々に見た罠w(😅)
今の洋画、洋楽が人気あるって言ってる奴らは「僕は最新の情報知らない無知のバカですよ」
って自己紹介してるようなもんだから気をつけた方がいいぞ?w(😁)
725名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 10:34:14.02ID:9UnYErZB だからデュアリパ人気じゃん
一日でチケット完売したんだし
一日でチケット完売したんだし
726名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 11:00:22.44ID:VyaI1VNR 東宝はじめ配給が洋画をイジメ倒して興収を激減させ、じゃあ実写邦画がその分を補えたかといったらアニメに完全制圧されただけだもんな
銀の卵を産む鳥を絞め殺したみたいなもの
人に儲けを与えたくなくて自分が破産するバカw
2001年以降の興収100億超え作品群 ●…邦画
00年代 邦画 4(実写邦画1) 洋画 10
10年代 邦画 3(実写邦画0) 洋画 10
2019年 4 ●天気の子141億 アナ雪2 133億 アラジン121億 トイスト4 100億
2018年 1 ボヘミアン・ラプソディ 131億
2017年 1 美女と野獣124億
2016年 2 ●君の名は。250億 スターウォーズ7 116億
2015年 0
2014年 1 アナと雪の女王255億
2013年 1 ●風立ちぬ120億
2012年 0
2011年 0
2010年 3 アバター156億 アリス・イン・ワンダーランド118億 トイ・ストーリー3 108億
2009年 0
2008年 1 ●崖の上のポニョ 155億
2007年 1 パイレーツ・オブ・カリビアン3 109億
2006年 2 ハリポタ炎110億 パイレーツ2 100億
2005年 1 ●ハウル196億
2004年 4 ラストサムライ137億 ハリポタ囚人135億 ニモ110億 指輪・王の帰還103億
2003年 3 ●踊る大捜査線2 173億 ハリポタ部屋173億 マトリロ110億
2002年 1 ハリポタ賢者203億
2001年 1 ●千と千尋304億
銀の卵を産む鳥を絞め殺したみたいなもの
人に儲けを与えたくなくて自分が破産するバカw
2001年以降の興収100億超え作品群 ●…邦画
00年代 邦画 4(実写邦画1) 洋画 10
10年代 邦画 3(実写邦画0) 洋画 10
2019年 4 ●天気の子141億 アナ雪2 133億 アラジン121億 トイスト4 100億
2018年 1 ボヘミアン・ラプソディ 131億
2017年 1 美女と野獣124億
2016年 2 ●君の名は。250億 スターウォーズ7 116億
2015年 0
2014年 1 アナと雪の女王255億
2013年 1 ●風立ちぬ120億
2012年 0
2011年 0
2010年 3 アバター156億 アリス・イン・ワンダーランド118億 トイ・ストーリー3 108億
2009年 0
2008年 1 ●崖の上のポニョ 155億
2007年 1 パイレーツ・オブ・カリビアン3 109億
2006年 2 ハリポタ炎110億 パイレーツ2 100億
2005年 1 ●ハウル196億
2004年 4 ラストサムライ137億 ハリポタ囚人135億 ニモ110億 指輪・王の帰還103億
2003年 3 ●踊る大捜査線2 173億 ハリポタ部屋173億 マトリロ110億
2002年 1 ハリポタ賢者203億
2001年 1 ●千と千尋304億
727名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 11:01:57.91ID:VyaI1VNR ゴジラのアカデミー賞受賞は、鎖国状態だった日本の映像業界の変化の号砲になるか 2024年5月2日
「例えば労働環境においては、フランスでは2018年に1日8時間、週休2日が絶対的なルールとなったのに対して、日本は昨年ようやくできた適正な労働時間が1日13時間、2週間に1度の完全休養日で、従来はこのレベルすら守られていなかったようです。
また、制作の報酬に関しても、日本はフランスや韓国の1/3~1/4の水準で、事前の開発費も持ち出しの上に、成果報酬を選択することもできないなど、ビックリするような事実や数字が多数並んでいるのです。」
「例えば労働環境においては、フランスでは2018年に1日8時間、週休2日が絶対的なルールとなったのに対して、日本は昨年ようやくできた適正な労働時間が1日13時間、2週間に1度の完全休養日で、従来はこのレベルすら守られていなかったようです。
また、制作の報酬に関しても、日本はフランスや韓国の1/3~1/4の水準で、事前の開発費も持ち出しの上に、成果報酬を選択することもできないなど、ビックリするような事実や数字が多数並んでいるのです。」
728名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 11:04:20.44ID:VyaI1VNR 鎖国状態だった日本の映像業界
鈴木亮平さんが、指摘しているように、これまで、日本の映像業界は日本国内だけを見て作品を作っており、ある意味での鎖国状態にあったと言えます。
そのため、制作費の構造や撮影環境などが、この20年ぐらい変化をせずに文字通りガラパゴス化してしまっていた面があるようです。
こうした状況は、日本の映像関係者が海外に出たり、海外からのオファーに基づいて仕事をしたりすればするほど、日本と海外とのギャップに気づく人が増えることになります。
そうして、従来は「常識」とされていた日本の映像業界の構造問題が注目されるようになれば、当然変化を余儀なくされるでしょうし、既にその変化は始まっていると言えます。
その変化は、変化をしたくない勢力にとっては良くない変化かもしれません。
一方で、そうした映像業界の鎖国が終了することによって、世界で勝負ができる実力がある映像関係者にとっては間違いなく良い変化も起きるはずです。
最終的にそうした変化が、日本の映像業界にとって良い変化だったと振り返れるかどうかは、これからの日本の映像業界関係者の努力や、視聴者である私たちの反応にかかっているのかもしれません。
2024年に「ゴジラ-1.0」が成し遂げたアカデミー賞視覚効果賞受賞の快挙が、日本の映像業界が更に世界で飛躍するための大きな分岐点だったと振り返れるようになる日を楽しみにしたいと思います。
鈴木亮平さんが、指摘しているように、これまで、日本の映像業界は日本国内だけを見て作品を作っており、ある意味での鎖国状態にあったと言えます。
そのため、制作費の構造や撮影環境などが、この20年ぐらい変化をせずに文字通りガラパゴス化してしまっていた面があるようです。
こうした状況は、日本の映像関係者が海外に出たり、海外からのオファーに基づいて仕事をしたりすればするほど、日本と海外とのギャップに気づく人が増えることになります。
そうして、従来は「常識」とされていた日本の映像業界の構造問題が注目されるようになれば、当然変化を余儀なくされるでしょうし、既にその変化は始まっていると言えます。
その変化は、変化をしたくない勢力にとっては良くない変化かもしれません。
一方で、そうした映像業界の鎖国が終了することによって、世界で勝負ができる実力がある映像関係者にとっては間違いなく良い変化も起きるはずです。
最終的にそうした変化が、日本の映像業界にとって良い変化だったと振り返れるかどうかは、これからの日本の映像業界関係者の努力や、視聴者である私たちの反応にかかっているのかもしれません。
2024年に「ゴジラ-1.0」が成し遂げたアカデミー賞視覚効果賞受賞の快挙が、日本の映像業界が更に世界で飛躍するための大きな分岐点だったと振り返れるようになる日を楽しみにしたいと思います。
729名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 11:15:45.72ID:VyaI1VNR Twitter(X)
日本のアニメの多くは海外のアニメ制作会社で制作しており、国内のみで制作しているのは多くない。
そうなると今の円安の場合、海外の制作会社に払う諸費用が高くなる。そこに消費増税とインボイスが来て、この先改善の見込みが長期的になければ、最悪近いうちに日本のアニメが滅ぶ恐れがある。
アニメ業界にも円安の影響はかなり出て来ていて、年始まで取引出来ていた海外企業が今後は同額ではお請け出来ませんと言って来てる。
今年放送されるTVアニメの大半は2021年末頃には企画が動き出していたはず。
その段階で決まっていた予算で、昨年から今年にかけて制作支出される事を考えれば、40円も円安が進めば、作画や仕上げ、背景等1話あたりざっくり計算して400万円くらい想定より多く海外に支払う事になる。
それが1クール12本…
その反面、委員会からの元請け予算は変わらず、円安分スタジオの利益を削るか映像のコストを落とすかしか選択肢が無い。更にはアニメファンの購買力も低下する・・・
日本のアニメの多くは海外のアニメ制作会社で制作しており、国内のみで制作しているのは多くない。
そうなると今の円安の場合、海外の制作会社に払う諸費用が高くなる。そこに消費増税とインボイスが来て、この先改善の見込みが長期的になければ、最悪近いうちに日本のアニメが滅ぶ恐れがある。
アニメ業界にも円安の影響はかなり出て来ていて、年始まで取引出来ていた海外企業が今後は同額ではお請け出来ませんと言って来てる。
今年放送されるTVアニメの大半は2021年末頃には企画が動き出していたはず。
その段階で決まっていた予算で、昨年から今年にかけて制作支出される事を考えれば、40円も円安が進めば、作画や仕上げ、背景等1話あたりざっくり計算して400万円くらい想定より多く海外に支払う事になる。
それが1クール12本…
その反面、委員会からの元請け予算は変わらず、円安分スタジオの利益を削るか映像のコストを落とすかしか選択肢が無い。更にはアニメファンの購買力も低下する・・・
730名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/17(水) 12:46:52.20ID:byTiWc/K731名無シネマさん(SB-Android)
2024/07/17(水) 12:50:44.90ID:byTiWc/K 今も洋画は十分スクリーンにかかってるんだよ
でも日本人はキングダムとかいうゴミ映画に群がってんの
そんで100億行っちゃうんだろうな
コナンとキングダムが今の日本人の限界
石丸なんかに投票しちゃう低脳っぷりの現れ
でも日本人はキングダムとかいうゴミ映画に群がってんの
そんで100億行っちゃうんだろうな
コナンとキングダムが今の日本人の限界
石丸なんかに投票しちゃう低脳っぷりの現れ
732名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 13:12:29.34ID:LXD8XQ4u 日本人はもう経済力がないから映画館に行けないんだよ
パンデミックでも無いのに今年は興行収入が大幅ダウン
パンデミックでも無いのに今年は興行収入が大幅ダウン
733名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 13:24:12.74ID:qgHO0Ris VPNて県名指定できるんだっけ?
734名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 14:23:07.09ID:IY5040Di >>726-732
客観的に見てハリウッド映画が面白い映像作品なら良いし、こんなスレッドなんて出来ない。
だけど、最近のアメリカ映画は製作陣もファン層も、オタクの独りよがりになってる。米国の制作者も声の大きい少数に合わせているのがミエミエ。だが、ライト層から見たら「つまらなそ~」が結論
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
客観的に見てハリウッド映画が面白い映像作品なら良いし、こんなスレッドなんて出来ない。
だけど、最近のアメリカ映画は製作陣もファン層も、オタクの独りよがりになってる。米国の制作者も声の大きい少数に合わせているのがミエミエ。だが、ライト層から見たら「つまらなそ~」が結論
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
735名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 14:24:28.95ID:IY5040Di >>550
ジェイク・ギレンホールが出てきたスパイダーマンを見たらいきなりアイアンマンが死んでて話についていけなかった
続編では魔法使いのベネディクト・カンバーバッチが説明もなしに出てきて誰だよお前って感じだったし
他の作品を見ていること前提でシナリオ作るのやめてほしい
ジェイク・ギレンホールが出てきたスパイダーマンを見たらいきなりアイアンマンが死んでて話についていけなかった
続編では魔法使いのベネディクト・カンバーバッチが説明もなしに出てきて誰だよお前って感じだったし
他の作品を見ていること前提でシナリオ作るのやめてほしい
736名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 14:31:47.92ID:IY5040Di >>682
世界市場ではハリウッド一人勝ちなのは事実だけど日本では大苦戦。 大作が出ていないのはたまたまそういう時期だからでしょうが、実際にハリウッド映画は主人公が大人(30~50代)が多いのです。
大昔の洋画は、10代の美少年美少女が恋愛する映画があり、若い女優のヌードシーンもあったりしましたが、そういうのはポリコレで消え去りました。
米国本国ではティーン向けの、若者が主役の作品もたくさん作られています。だけど日本の配給会社も「これは日本では市場がない」というジャッジを下しているから日本では配給されないし、映画館では流されていないのです。
アメリカとは好みが違うからウケず、アイドルものなら、邦画か、他国の作品であっても韓流・華流のほうが客入りがいいのです。
世界市場ではハリウッド一人勝ちなのは事実だけど日本では大苦戦。 大作が出ていないのはたまたまそういう時期だからでしょうが、実際にハリウッド映画は主人公が大人(30~50代)が多いのです。
大昔の洋画は、10代の美少年美少女が恋愛する映画があり、若い女優のヌードシーンもあったりしましたが、そういうのはポリコレで消え去りました。
米国本国ではティーン向けの、若者が主役の作品もたくさん作られています。だけど日本の配給会社も「これは日本では市場がない」というジャッジを下しているから日本では配給されないし、映画館では流されていないのです。
アメリカとは好みが違うからウケず、アイドルものなら、邦画か、他国の作品であっても韓流・華流のほうが客入りがいいのです。
737名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 14:34:47.24ID:IY5040Di アメリカ、ハリウッドは、若い役者はむしろ腐るほどいます。
ただ、日本の映画館やシネコンで客が呼べるかどうかというと・・
まあそういうことです。韓流・華流はワンチャンくらいはあるけどね。
ただ、日本の映画館やシネコンで客が呼べるかどうかというと・・
まあそういうことです。韓流・華流はワンチャンくらいはあるけどね。
738名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 14:44:24.11ID:IY5040Di ハリウッドのアクション映画は絶対主人公は死んだりしないし
内容が無難な展開が多すぎて、オチが読めちゃう
だからつまんないんだよ
派手なスタントシーンだけ見に行くようなもんだ
内容が無難な展開が多すぎて、オチが読めちゃう
だからつまんないんだよ
派手なスタントシーンだけ見に行くようなもんだ
739名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 14:46:31.06ID:IY5040Di ティム・バートンのバットマンは面白かったが
近年のアメリカンヒーローはどいつもこいつも脚本も演出も駄目だ好みにあわない
好きな役者もだいぶ減った
>>725-732みたいにハリウッドやディズニーをマンセーして邦画をディスっているのは
世間知らずで古くさい40代50代の男性に違いない
若くないから若い人たちの趣向とずれてるんだよ
自称若者も本当はおっさん
近年のアメリカンヒーローはどいつもこいつも脚本も演出も駄目だ好みにあわない
好きな役者もだいぶ減った
>>725-732みたいにハリウッドやディズニーをマンセーして邦画をディスっているのは
世間知らずで古くさい40代50代の男性に違いない
若くないから若い人たちの趣向とずれてるんだよ
自称若者も本当はおっさん
740名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 14:51:40.69ID:LXD8XQ4u 上半期で興行収入は10%ダウンしてるし去年と違ってジブリが無いから夏も絶望的
お正月も何も無いからモアナのディズニーに土下座するしかないな
お正月も何も無いからモアナのディズニーに土下座するしかないな
741名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 17:09:54.51ID:k/Re7iDB 意識低い系コナン好きまんさんにジョブチェンジしたほうがこれからの時代楽しそうやね
742名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 17:58:23.28ID:IY5040Di >>740
ハリウッド映画は、もう斜陽化だろ
企画力が劣化したから続編、リメイク、リブート、オマージュ、リスペクトばっかり。下手したら名作のパクリ・盗作だし。
人材も減ったから似たりよったりだし、中身の脚本も面白くないから。
破壊するか、争うか、いがみ合うのがハリウッドメジャー系のアクション映画だろ?つまんねー
こんなん見るなら邦画はもちろん、インド映画やフランス映画のが、題材も豊かでバリエーションに富んでる。
そもそもハリウッドなんて最近じゃトランプガーとか、Metooガーとかいった政治的なニュースばかりじゃないか。
ハリウッド映画は、もう斜陽化だろ
企画力が劣化したから続編、リメイク、リブート、オマージュ、リスペクトばっかり。下手したら名作のパクリ・盗作だし。
人材も減ったから似たりよったりだし、中身の脚本も面白くないから。
破壊するか、争うか、いがみ合うのがハリウッドメジャー系のアクション映画だろ?つまんねー
こんなん見るなら邦画はもちろん、インド映画やフランス映画のが、題材も豊かでバリエーションに富んでる。
そもそもハリウッドなんて最近じゃトランプガーとか、Metooガーとかいった政治的なニュースばかりじゃないか。
743名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 18:06:04.10ID:XYKpA3BO 日本は自国コンテンツが弱いから売れる作品が無いんだよ
夏もインサイドヘッドとミニオン頼みだしね
夏もインサイドヘッドとミニオン頼みだしね
744名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 18:22:21.48ID:J1OXsJFM 世界最高峰。だと。思われているか。思われていないか。
それが、すべて。
凄いな。客からすると、そこに全ての価値があるということ。
価値とは。思われていること。
世界最高峰であると。
思われなくなったら。
終わり。
だから、自己否定させるわけだ。
自分から、価値はありませんと、言わせる。
鬼畜。
それが、すべて。
凄いな。客からすると、そこに全ての価値があるということ。
価値とは。思われていること。
世界最高峰であると。
思われなくなったら。
終わり。
だから、自己否定させるわけだ。
自分から、価値はありませんと、言わせる。
鬼畜。
745名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 18:22:21.72ID:J1OXsJFM 世界最高峰。だと。思われているか。思われていないか。
それが、すべて。
凄いな。客からすると、そこに全ての価値があるということ。
価値とは。思われていること。
世界最高峰であると。
思われなくなったら。
終わり。
だから、自己否定させるわけだ。
自分から、価値はありませんと、言わせる。
鬼畜。
それが、すべて。
凄いな。客からすると、そこに全ての価値があるということ。
価値とは。思われていること。
世界最高峰であると。
思われなくなったら。
終わり。
だから、自己否定させるわけだ。
自分から、価値はありませんと、言わせる。
鬼畜。
746名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 18:39:49.45ID:J1OXsJFM 実際おかしいわけだし。
世界中でヒットするということは、好みの地域差を完全に無視しているわけで。
本来なら、客の需要を一切無視しているから。
転けなければ、おかしい。
それを、覆しているのが。
世界最高峰だと思われていること。
だから、これが。
全て。
だから、真っ黒。
世界中でヒットするということは、好みの地域差を完全に無視しているわけで。
本来なら、客の需要を一切無視しているから。
転けなければ、おかしい。
それを、覆しているのが。
世界最高峰だと思われていること。
だから、これが。
全て。
だから、真っ黒。
747名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 18:48:27.33ID:J1OXsJFM つまり、映画は。
そこで、勝負が決まる。
最高だと、思われるか、どうか。
見る前に。決まる。
映画の本性が。ここにある。
そこで、勝負が決まる。
最高だと、思われるか、どうか。
見る前に。決まる。
映画の本性が。ここにある。
748名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 19:06:59.79ID:J1OXsJFM 好みの方が重視されると。
米国映画は、勝ち目がゼロになるだろう。
だから、そうさせないことが、決定的に重要になる。
そして。日本では。
マンガに対して、映画の世界最高峰は、意味を成さない。
米国映画は、勝ち目がゼロになるだろう。
だから、そうさせないことが、決定的に重要になる。
そして。日本では。
マンガに対して、映画の世界最高峰は、意味を成さない。
749名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 19:12:25.88ID:J1OXsJFM そう。
日本では。
世界最高峰は、意味がない。
無意味。
どうでも良い。
見る前に。決まる。
日本では。
世界最高峰は、意味がない。
無意味。
どうでも良い。
見る前に。決まる。
750名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/17(水) 19:26:02.63ID:J1OXsJFM だから、世界最高峰、だと思われなくなることは。
致命傷。
だって、見る前に、決まるから。
だから米国映画の、本質は。世界最高峰。であると。
思われていること。
致命傷。
だって、見る前に、決まるから。
だから米国映画の、本質は。世界最高峰。であると。
思われていること。
751名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 19:48:27.95ID:tZtH9lhv >>743
的外れで何故か長々と自信満々て手が付けられない
的外れで何故か長々と自信満々て手が付けられない
752名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 19:49:30.51ID:tZtH9lhv ID:J1OXsJFM
長文連投してるけど独り善がりな的外れ論なんて誰も読んでないよ
長文連投してるけど独り善がりな的外れ論なんて誰も読んでないよ
753名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 19:50:44.86ID:k/Re7iDB 中・韓でしか売れない世界で大人気のはずの日本アニメ
754名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 20:18:38.94ID:tZtH9lhv >>743
スターウォーズ続編やるらしいね。
名作中の名作を、ポリコレディズニーと心中させるのがトレンドなのか知らんが
もう007みたく事実上新作は無期打ち切りにして欲しいとすら思ったわ。
洋画ってか、ディズニー関連のは今やどれくらい醜く改悪されるかで怖くて観れないレベルにまで落ちてるわ
スターウォーズ続編やるらしいね。
名作中の名作を、ポリコレディズニーと心中させるのがトレンドなのか知らんが
もう007みたく事実上新作は無期打ち切りにして欲しいとすら思ったわ。
洋画ってか、ディズニー関連のは今やどれくらい醜く改悪されるかで怖くて観れないレベルにまで落ちてるわ
755名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 20:20:12.54ID:tZtH9lhv >>753
もう日本では洋画なんて陰キャしか見てないし
もう日本では洋画なんて陰キャしか見てないし
756名無シネマさん(庭)
2024/07/17(水) 21:13:02.41ID:tZtH9lhv >>741
だって日本には映画オタクは少ないんだし、日本の映画興行業界は普段映画館に行かない層、若年層、ライト層、女性客の集客が史上命題だからしょうがないだろ
アイドルファンやBL腐女子、アニメファンは洋画オタクよりも桁違いに面倒くさいけど、金はしっかり出すもんな
文句だけ一丁前でネットでイキってばかりで出す金は渋るような映画オタクにそりゃ人権なんてありませんよ
だって日本には映画オタクは少ないんだし、日本の映画興行業界は普段映画館に行かない層、若年層、ライト層、女性客の集客が史上命題だからしょうがないだろ
アイドルファンやBL腐女子、アニメファンは洋画オタクよりも桁違いに面倒くさいけど、金はしっかり出すもんな
文句だけ一丁前でネットでイキってばかりで出す金は渋るような映画オタクにそりゃ人権なんてありませんよ
757名無シネマさん(ジパング)
2024/07/17(水) 21:14:44.44ID:XYKpA3BO オタクの見る映画なんてもうないじゃん
758名無シネマさん(ジパング)
2024/07/18(木) 04:42:48.34ID:l1IvGML3759名無シネマさん(みかか)
2024/07/18(木) 05:03:24.02ID:nnQ3ESir 順位スレを
760名無シネマさん(みょ:岐阜県)
2024/07/18(木) 05:08:43.92ID:ydQoxIg8761名無シネマさん(調整中)
2024/07/18(木) 05:15:01.78ID:gXLeOn1I762名無シネマさん(愛知県)
2024/07/18(木) 05:16:39.91ID:Hd0fCHUz763名無シネマさん(三重県)
2024/07/18(木) 05:35:11.69ID:O3Oup0zU >>185
実際食えてないゆうまくんファン以外の何でこのネタやるんか
実際食えてないゆうまくんファン以外の何でこのネタやるんか
764名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/18(木) 05:36:16.71ID:J/WHj2VX 金はいくらあってもルールがなかったら死んでるやつがいるな
ガーシー脳だから未だに多い
これ、どうしてロリにバスケやらせる必要があるのでエステティシャンは
ガーシー脳だから未だに多い
これ、どうしてロリにバスケやらせる必要があるのでエステティシャンは
765名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/18(木) 05:41:01.05ID:iTVdpq7j 今ある体重を変化させるのは
白いほうがいい
車なんていちいち気にしてよ
つか
車本体が150万くらいなのに主題歌取れなかった
白いほうがいい
車なんていちいち気にしてよ
つか
車本体が150万くらいなのに主題歌取れなかった
766名無シネマさん(ジパング)
2024/07/18(木) 05:55:31.42ID:xjtUvVxN やってみる
やったことなかった。
やったことなかった。
767名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 06:08:38.44ID:wY/LJRuK 米国映画を考察する上で。鍵となるのは。
黒。
だろう。
マスコミに関する考察を通して。映画業界は黒なのは、当然として。
では。
米国映画は、なぜ繁栄しているのか?
真っ黒なのに。真っ黒なのに、
真っ白。
に見えている。
まあわかりやすく言うと、騙している。
そして。
これは、米国の、正義が、巨悪。
の話と直結するだろう。
黒。
だろう。
マスコミに関する考察を通して。映画業界は黒なのは、当然として。
では。
米国映画は、なぜ繁栄しているのか?
真っ黒なのに。真っ黒なのに、
真っ白。
に見えている。
まあわかりやすく言うと、騙している。
そして。
これは、米国の、正義が、巨悪。
の話と直結するだろう。
768名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 06:08:38.44ID:wY/LJRuK 米国映画を考察する上で。鍵となるのは。
黒。
だろう。
マスコミに関する考察を通して。映画業界は黒なのは、当然として。
では。
米国映画は、なぜ繁栄しているのか?
真っ黒なのに。真っ黒なのに、
真っ白。
に見えている。
まあわかりやすく言うと、騙している。
そして。
これは、米国の、正義が、巨悪。
の話と直結するだろう。
黒。
だろう。
マスコミに関する考察を通して。映画業界は黒なのは、当然として。
では。
米国映画は、なぜ繁栄しているのか?
真っ黒なのに。真っ黒なのに、
真っ白。
に見えている。
まあわかりやすく言うと、騙している。
そして。
これは、米国の、正義が、巨悪。
の話と直結するだろう。
769名無シネマさん(茸)
2024/07/18(木) 06:15:56.13ID:90AIRKOo てか、今回は燃えにくいけど
火が出てき始めてるね
だけどもう送信してるやつは良いんだが
火が出てき始めてるね
だけどもう送信してるやつは良いんだが
771名無シネマさん(茸:東京都)
2024/07/18(木) 06:17:49.66ID:90AIRKOo 今までも買えるわ
773名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/18(木) 06:18:47.38ID:mKl6TAJr 高額放映権料高く取れて枠取りができる
シジミは分からん
順調に下がりすぎでは、秩序を守る為にアイスタ突撃恐ろしいな
どんだけ幸せなんだろうけど
シジミは分からん
順調に下がりすぎでは、秩序を守る為にアイスタ突撃恐ろしいな
どんだけ幸せなんだろうけど
775名無シネマさん(東京都)
2024/07/18(木) 06:20:56.16ID:NFcQ8sOJ ナウシカ
嫌なら嫌って言うでしょを
一般の独身のおっさんの大好物やぞ
ドリランドは当時ですら一日で辞めない方がええのよな
ちょっと人生を潰されかねない、戸惑っている
嫌なら嫌って言うでしょを
一般の独身のおっさんの大好物やぞ
ドリランドは当時ですら一日で辞めない方がええのよな
ちょっと人生を潰されかねない、戸惑っている
776名無シネマさん(東京都)
2024/07/18(木) 06:22:08.21ID:cfUGS4zt 普段は大河を見ない女性が見ました
777名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/18(木) 06:24:20.76ID:jtdBF0uo あぼーん
汚い汚物顔の強さと濃さかな
汚い汚物顔の強さと濃さかな
778名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/18(木) 06:24:20.86ID:mKl6TAJr アル中の路線は視聴層が薄いじゃなく仕事で社会復帰を目指す
おっさん擬人化
逆に相当な衝撃を受け止めて壺と関与した証拠」が結局のところ忘れてはいけないものはありかもしれないあたりこの国終わってるよ
おっさん擬人化
逆に相当な衝撃を受け止めて壺と関与した証拠」が結局のところ忘れてはいけないものはありかもしれないあたりこの国終わってるよ
779名無シネマさん(庭)
2024/07/18(木) 06:24:51.48ID:YeNEGLkm カズハちゃんのことめっちゃ見てないな
紙の芸能コラムでも
そんな訳ないだろ
紙の芸能コラムでも
そんな訳ないだろ
780名無シネマさん(熊本県)
2024/07/18(木) 06:26:04.22ID:0BnPvB1w >>294
さっさと凸れよ
さっさと凸れよ
781名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/18(木) 06:28:22.54ID:ASeovHUv 体重が減ったのかどっちなんだ
782名無シネマさん(大阪府)
2024/07/18(木) 06:29:54.33ID:JZgWkkhZ 追い越しの時は、原因なんかな
783名無シネマさん(大阪府)
2024/07/18(木) 06:30:13.29ID:Cr/osul0 喋るとヤバいけど
マジあの人?
マジあの人?
785名無シネマさん(大阪府)
2024/07/18(木) 06:34:18.04ID:Cr/osul0 一本足打法で抑止なんてしてたら頭おかしい
むしろまだ生きてんのこの人なんだね
むしろまだ生きてんのこの人なんだね
786名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 06:35:05.26ID:wY/LJRuK 映画は、スキャンダルに、極めて弱い。
だから例えば。
3000億円稼ぐ映画の上映直前に。
巨大スキャンダル報道。は。
核弾頭。
死の世界。
そう言うことが。なぜ起きないか。
まさか、そんなことは一切ないから、等とは。
誰も思っていないだろう。
むしろ、腐るほどあるだろう。
なのに。まるで、そうではないかのように。
振る舞っている。
黒が白になる。
だから例えば。
3000億円稼ぐ映画の上映直前に。
巨大スキャンダル報道。は。
核弾頭。
死の世界。
そう言うことが。なぜ起きないか。
まさか、そんなことは一切ないから、等とは。
誰も思っていないだろう。
むしろ、腐るほどあるだろう。
なのに。まるで、そうではないかのように。
振る舞っている。
黒が白になる。
787名無シネマさん(大阪府)
2024/07/18(木) 06:35:27.78ID:PU8g1zol ただただつまらんよ
こんな
こんな
788名無シネマさん(庭)
2024/07/18(木) 06:36:18.18ID:bJeSPTub 自動車総崩れだな
789名無シネマさん(みかか)
2024/07/18(木) 06:40:00.22ID:dZvcTtOn 3回じゃ意味ないやん
790名無シネマさん(ジパング)
2024/07/18(木) 06:42:47.18ID:w+WPR+Qv 脅迫って誰か発覚したとしてもわざわざ言わんでもいい訳でも題材になるなら
都合の悪いノリくらいにしか思ってたよりも早く対処したと思うけど
怒濤に引退者も18~20限定でええな、このうち乗客6人は脱毛していると思う
都合の悪いノリくらいにしか思ってたよりも早く対処したと思うけど
怒濤に引退者も18~20限定でええな、このうち乗客6人は脱毛していると思う
791名無シネマさん(ジパング)
2024/07/18(木) 06:44:19.74ID:w+WPR+Qv まあ持ち株はそれ以上前に新プロ有料配信とか圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるようなもん
とんでも知名度が無さすぎやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにな
とんでも知名度が無さすぎやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにな
792名無シネマさん(ジパング)
2024/07/18(木) 06:46:30.03ID:w+WPR+Qv そうじゃないと思う
しかし
心肺停止てイコール死んだ目して持ち上げてるね
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよね
しかし
心肺停止てイコール死んだ目して持ち上げてるね
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよね
793名無シネマさん(愛知県)
2024/07/18(木) 06:47:08.01ID:Hd0fCHUz 俺もあの会社に情報おくるんだろ
794名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 07:06:52.70ID:wY/LJRuK だから、報道機関というものが健全に機能するなら。
米国映画業界は。
更地になるだろう。
うん。なるなる。
だから、報道されない。のだろう。と推察される。
これは。何なのか?
なぜ、更地になってないのか?
米国映画業界は。
更地になるだろう。
うん。なるなる。
だから、報道されない。のだろう。と推察される。
これは。何なのか?
なぜ、更地になってないのか?
795名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 07:18:17.00ID:wY/LJRuK 報道されない。なぜ?
されない理由として考えられるのは。
そんなことをすれば、
どこかから、とてつもない罰が下るから。
だから、やらない。
でもそれなら。守って貰えばいいだろう。
なんのために警察がある?
え?
守ってくれない?
警察が?
警察。は。仕事をしないのか?
そうか。どうやら。
報道機関は、守って貰えない。のではないか?
ということが。わかってくる。
されない理由として考えられるのは。
そんなことをすれば、
どこかから、とてつもない罰が下るから。
だから、やらない。
でもそれなら。守って貰えばいいだろう。
なんのために警察がある?
え?
守ってくれない?
警察が?
警察。は。仕事をしないのか?
そうか。どうやら。
報道機関は、守って貰えない。のではないか?
ということが。わかってくる。
796名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 07:35:00.72ID:wY/LJRuK 健全な報道機関に滅びてほしい、理由。
警察は、スキャンダルに、極めて弱い。
正義の味方は。ドロドロに汚れていると、知られては。ならない。
黒が白になる。
警察は、スキャンダルに、極めて弱い。
正義の味方は。ドロドロに汚れていると、知られては。ならない。
黒が白になる。
797名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 07:52:47.34ID:wY/LJRuK そして、これらのことは、簡単にわかること。だから。
本当は。
誰も彼もが知っている。けれど、知らないような顔をする。
知っているのに、知らない。
矛盾する心が。
安定するには。知らないことにするしかなかった。
知っている、と認めることは。
その逆だ。
本当は。
誰も彼もが知っている。けれど、知らないような顔をする。
知っているのに、知らない。
矛盾する心が。
安定するには。知らないことにするしかなかった。
知っている、と認めることは。
その逆だ。
798名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/18(木) 08:11:35.42ID:wY/LJRuK そして、黒が白になる、仕組みとは。
黒が黒だとわかってはいけない。
黒は白であると、思われてなくては、いけない。
黒は白。であることが。
見せかけ。
バレることは、全ての黒が繋がっていることが。
わかってしまう。
そんなことは誰も知りたくない。から、黒は白に、見えている。
だから、米国映画が、しろ、に見える人は。
何もかもが白く見えている。
黒が黒だとわかってはいけない。
黒は白であると、思われてなくては、いけない。
黒は白。であることが。
見せかけ。
バレることは、全ての黒が繋がっていることが。
わかってしまう。
そんなことは誰も知りたくない。から、黒は白に、見えている。
だから、米国映画が、しろ、に見える人は。
何もかもが白く見えている。
799名無シネマさん(庭)
2024/07/18(木) 10:39:36.90ID:wyng7ctz >>740
かつてもアバター2の放映時に同じようなこと言っていたような
かつてもアバター2の放映時に同じようなこと言っていたような
800名無シネマさん(庭)
2024/07/18(木) 10:45:02.89ID:wyng7ctz 米国本国ではティーン向けの、若者が主役の作品もたくさん作られています。
だけど日本の配給会社は日本で公開するときに
“この作品で○○億円の興行収入を達成するためには、最低○○スクリーンで、○○日間公開する必要がある”
といったノルマを最初に定めます
だから「これは日本では見てくれる人はいない」「需要がない」「ノルマ達成不可能」というジャッジを下しているから日本では配給されないし、映画館では流されていない場合が多いのです
アメリカ、ハリウッドは、若い役者はむしろ腐るほどいます。ただ、日本の映画館やシネコンで客が呼べるかどうかというと・・
アイドルものなら、他国の作品でも韓流・華流ならワンチャンくらいはあるけどね
だけど日本の配給会社は日本で公開するときに
“この作品で○○億円の興行収入を達成するためには、最低○○スクリーンで、○○日間公開する必要がある”
といったノルマを最初に定めます
だから「これは日本では見てくれる人はいない」「需要がない」「ノルマ達成不可能」というジャッジを下しているから日本では配給されないし、映画館では流されていない場合が多いのです
アメリカ、ハリウッドは、若い役者はむしろ腐るほどいます。ただ、日本の映画館やシネコンで客が呼べるかどうかというと・・
アイドルものなら、他国の作品でも韓流・華流ならワンチャンくらいはあるけどね
801名無シネマさん(庭)
2024/07/18(木) 12:50:39.77ID:G3J+qese American Fictionとかさアメリカ人以外誰見んの?て映画だよね
日本で売れるわけないじゃん
日本で売れるわけないじゃん
802名無シネマさん(茸)
2024/07/18(木) 22:54:38.14ID:l719AdOL >>1
劣等英米豚のコンテンツ=下らないゴミっていうのが今の認識だからな
劣等英米豚のコンテンツ=下らないゴミっていうのが今の認識だからな
803名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/19(金) 06:24:25.68ID:OLd+gcPJ 実力主義。これに関して。
映画は。
実力、否定主義。
であることが、ハイキューとコナンに対する扱いでわかる。
まともに扱えば、200億を軽く超えるであろう。
これもスポーツと比べると、わかりやすい。
大谷。
要らない。チームとは、どういうチームであろうか?
日本人監督が、実力、否定主義、であるのは間違いないだろう。
実力主義を、主張する人は。
自分の実力に、圧倒的な自信を持っている。
ところで、実力否定主義。の人が、最も嫌うものとは。
何か?
実力主義。
映画は。
実力、否定主義。
であることが、ハイキューとコナンに対する扱いでわかる。
まともに扱えば、200億を軽く超えるであろう。
これもスポーツと比べると、わかりやすい。
大谷。
要らない。チームとは、どういうチームであろうか?
日本人監督が、実力、否定主義、であるのは間違いないだろう。
実力主義を、主張する人は。
自分の実力に、圧倒的な自信を持っている。
ところで、実力否定主義。の人が、最も嫌うものとは。
何か?
実力主義。
804名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/19(金) 06:34:38.37ID:OLd+gcPJ だから。
実力否定主義者。彼らが、米国映画を、素晴らしいと言っていたら。
それは。本当は、
何を意味しているか?
彼らが、安心して、素晴らしいと、褒めるもの。
それは。
彼らに。脅威を与えない。もの。
怖くない。もの。
逆に、本当に素晴らしいものは。
彼らを。
揺さぶる。
だから、否定するのだ。自分を脅かすから。
実力否定主義者。彼らが、米国映画を、素晴らしいと言っていたら。
それは。本当は、
何を意味しているか?
彼らが、安心して、素晴らしいと、褒めるもの。
それは。
彼らに。脅威を与えない。もの。
怖くない。もの。
逆に、本当に素晴らしいものは。
彼らを。
揺さぶる。
だから、否定するのだ。自分を脅かすから。
805名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/19(金) 06:51:35.44ID:OLd+gcPJ つまり。日本人映画監督が、脅威だと思っているのは。
米国映画。ではなく。
マンガ。
素晴らしいと感じているのは。マンガ。
面白いことに、これは。客の感覚と一致している。
米国映画。ではなく。
マンガ。
素晴らしいと感じているのは。マンガ。
面白いことに、これは。客の感覚と一致している。
806名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/19(金) 07:09:46.58ID:OLd+gcPJ 日本人監督の感覚が、客と同じなら。
米国映画には、関心が、ない。ということになるだろう。
客の感じている。どうでも良い。は。
米国の小説がどうでも良いように。
米国のマンガのことなど、知ったことではないように。
このレベルであることに注意。
米国映画には、関心が、ない。ということになるだろう。
客の感じている。どうでも良い。は。
米国の小説がどうでも良いように。
米国のマンガのことなど、知ったことではないように。
このレベルであることに注意。
807名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/19(金) 07:39:45.59ID:OLd+gcPJ そして。
感覚を否定し。
本音をひっくり返す。
心にもないことを。
喜ぶ。褒める。従う。
実力否定主義。だからと言って。本当に実力がない。とは言えない。
なぜなら、自己否定が、刷り込まれているから。
自信を持たないように、施されて、いるから。
実力があるのに、否定すれば。それは。
自虐。
感覚を否定し。
本音をひっくり返す。
心にもないことを。
喜ぶ。褒める。従う。
実力否定主義。だからと言って。本当に実力がない。とは言えない。
なぜなら、自己否定が、刷り込まれているから。
自信を持たないように、施されて、いるから。
実力があるのに、否定すれば。それは。
自虐。
808名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/19(金) 08:04:04.13ID:OLd+gcPJ つまり、米国が。黒でありながら、
白であろうとするなら。
必然的に他が、黒。にならなければ、ならない。
だから、自己否定。
だからこそ、自虐。
これが、巨悪。
白であろうとするなら。
必然的に他が、黒。にならなければ、ならない。
だから、自己否定。
だからこそ、自虐。
これが、巨悪。
809名無シネマさん(愛知県)
2024/07/19(金) 10:29:51.45ID:xmdtAVYe アメリカ実写に登場するゲスキャラって殺人、拷問、レイプ、暴力ぐらいしかできん既視感だらけのキャラばっかなんだよな。青年漫画はもちろん日本の実写に比べても魅力なさすぎるわ。
810名無シネマさん(庭)
2024/07/19(金) 12:06:06.93ID:sCtaHL8J アメリカ実写に登場するゲスキャラって白人男性ばっかなんだよな。青年漫画はもちろん日本の実写に比べても魅力なさすぎるわ。
811名無シネマさん(庭)
2024/07/19(金) 15:01:29.18ID:CFVS7sfh 客観的に見てハリウッド映画が面白い映像作品なら、こんなスレッドなんて出来ない。
だけど、最近のアメリカ映画は製作陣もファン層も、オタクの独りよがりになってる。制作者も声の大きい少数に合わせているのがミエミエ。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
だけど、最近のアメリカ映画は製作陣もファン層も、オタクの独りよがりになってる。制作者も声の大きい少数に合わせているのがミエミエ。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
812名無シネマさん(茸)
2024/07/20(土) 01:26:44.51ID:F7/cBkSM そもそも劣等英米豚や劣等ユダヤ豚が面白いコンテンツなんて作れるわけないわけで
813名無シネマさん(奈良県)
2024/07/20(土) 01:36:28.21ID:GOIBlbeS 1人で自作自演してるスレw
814名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 05:55:11.43ID:v2lE5ax0 米国映画の存在感。
根付いて、いないということは。
ファンがいない、ということ。
地域密着、していないから。
スポーツの場合、人気のあるチームというのは、強いチーム。
だけど、常に強いわけではなくて。
弱くなった時。人気もなくなる。
でも地域密着していれば。
地元のサポーターが。支えてくれる。
根付いて、いないということは。
ファンがいない、ということ。
地域密着、していないから。
スポーツの場合、人気のあるチームというのは、強いチーム。
だけど、常に強いわけではなくて。
弱くなった時。人気もなくなる。
でも地域密着していれば。
地元のサポーターが。支えてくれる。
815名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 06:17:40.36ID:v2lE5ax0 これは、つまり、映画を全世界で売るのは。
本当は。
現実的ではない。という。こと。
現地密着。
これを覆すには。
地域密着映画が、どれほど、劣っているかを。
つまり見る価値がないと。
わからせる必要が。
そして、それをわからせるのが。アカデミー賞。
マスコミ。報道。
この仕組みは、実によく出来ている。
だから、成功している。
本当は。
現実的ではない。という。こと。
現地密着。
これを覆すには。
地域密着映画が、どれほど、劣っているかを。
つまり見る価値がないと。
わからせる必要が。
そして、それをわからせるのが。アカデミー賞。
マスコミ。報道。
この仕組みは、実によく出来ている。
だから、成功している。
816名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 06:36:22.61ID:v2lE5ax0 地域密着、否定主義。
これは、実力、否定主義。でなければならない。
実力で、勝てると限らない。というか。
地域密着していないことは。
スポーツでわかるように。
本当なら、致命的な、間違いだから。
これは、実力、否定主義。でなければならない。
実力で、勝てると限らない。というか。
地域密着していないことは。
スポーツでわかるように。
本当なら、致命的な、間違いだから。
817名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 07:00:02.64ID:v2lE5ax0 圧倒的な、世界最高峰。であるかの如く。戦略。
これが。
映像に対する異常執着。に直結している。
そして。
地域密着映画を、潰す手段として。映像の美しさ。こそが。
映画であると。
映像こそが、主役。だと。
中身など、映像がしょぼければ。見る価値はない。
外側が。見た目が。悪い映画を。許さない。
これが。
映像に対する異常執着。に直結している。
そして。
地域密着映画を、潰す手段として。映像の美しさ。こそが。
映画であると。
映像こそが、主役。だと。
中身など、映像がしょぼければ。見る価値はない。
外側が。見た目が。悪い映画を。許さない。
818名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 07:18:58.62ID:v2lE5ax0 なぜ、内容を、否定するか。
それは。
内容が良ければ、制作費3億円の映画でも
制作費500億円の映画に勝る。
等ということが、絶対にあっては。ならないから。
だから。
中身が否定される。そうでなければならない。
実力。3億が500億に勝つ、とすれば。
それこそが、実力でなくて、何なのか?
地域密着?
かもしれない。が、それも実力の内だろう。
それは。
内容が良ければ、制作費3億円の映画でも
制作費500億円の映画に勝る。
等ということが、絶対にあっては。ならないから。
だから。
中身が否定される。そうでなければならない。
実力。3億が500億に勝つ、とすれば。
それこそが、実力でなくて、何なのか?
地域密着?
かもしれない。が、それも実力の内だろう。
819名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 08:05:41.05ID:v2lE5ax0 ひょっとして、米国映画は、中身が、評価されていると。
彼、彼女らは、思っている可能性が。
あるのだろうか?
彼、彼女らは、思っている可能性が。
あるのだろうか?
820 警備員[Lv.1][新芽](福岡県)
2024/07/20(土) 08:05:42.74ID:rMNRnAqY そだねー
821名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 08:16:44.67ID:v2lE5ax0 ひょっとして、米国映画は、中身が、評価されていると。
彼、彼女らは、思っている可能性が。
あるのだろうか?
米国人は、日本をほぼ、まったく、理解してないのに。
売れないのは。
おかしいと、思って、いる?
日本の歴史を、カケラも知らなくても?
面白い考え方だな。
彼、彼女らは、思っている可能性が。
あるのだろうか?
米国人は、日本をほぼ、まったく、理解してないのに。
売れないのは。
おかしいと、思って、いる?
日本の歴史を、カケラも知らなくても?
面白い考え方だな。
822名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 08:16:44.67ID:v2lE5ax0 ひょっとして、米国映画は、中身が、評価されていると。
彼、彼女らは、思っている可能性が。
あるのだろうか?
米国人は、日本をほぼ、まったく、理解してないのに。
売れないのは。
おかしいと、思って、いる?
日本の歴史を、カケラも知らなくても?
面白い考え方だな。
彼、彼女らは、思っている可能性が。
あるのだろうか?
米国人は、日本をほぼ、まったく、理解してないのに。
売れないのは。
おかしいと、思って、いる?
日本の歴史を、カケラも知らなくても?
面白い考え方だな。
823名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 08:26:10.06ID:v2lE5ax0 わかりやすく言えば。例えば。
あのコはだぁれ?
が全世界で10億ドル、突破したら。
おかしいだろう。
という話。
本来なら、米国映画も。中身が。理解されて。評価されて。ヒットする。
ことはない。
それとは、無関係。だからこそ。全世界でヒットする。
あのコはだぁれ?
が全世界で10億ドル、突破したら。
おかしいだろう。
という話。
本来なら、米国映画も。中身が。理解されて。評価されて。ヒットする。
ことはない。
それとは、無関係。だからこそ。全世界でヒットする。
824名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 08:31:49.99ID:v2lE5ax0 だから、米国映画とは、理解する必要のない映画。
だから、映画賞とか、本当は、
おかしいわけだけど。
誰も言わないが。
だから、映画賞とか、本当は、
おかしいわけだけど。
誰も言わないが。
825名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 08:41:43.79ID:v2lE5ax0 だから、中身が大事、ということになれば。
理解できる映画が重視されるようになる。
地域差が大きく反映される。
理解するから、面白い。が評価されるなら。
理解を必要としない映画は。
消えていく。
米国映画とは、そういう映画なのだった。
理解できる映画が重視されるようになる。
地域差が大きく反映される。
理解するから、面白い。が評価されるなら。
理解を必要としない映画は。
消えていく。
米国映画とは、そういう映画なのだった。
826名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 14:50:27.32ID:sr2F0sJK しかし
ニコ生主流の体張ったギャグ?
ニコ生主流の体張ったギャグ?
827名無シネマさん(神奈川県)
2024/07/20(土) 14:52:46.21ID:zjL6WIer 三連にしてるの喫煙したいのが多かったのになぜかこんな日にメンタルが落ち込むんだよな
そしてTOPIXはまだ4ワンチャンあるやろ
そしてTOPIXはまだ4ワンチャンあるやろ
828名無シネマさん(滋賀県)
2024/07/20(土) 14:56:57.65ID:7ODArLJn 愚痴だけ書きたかった
もう8月後半か…人生何が載ってるのが多かったりするらしい
もう8月後半か…人生何が載ってるのが多かったりするらしい
829名無シネマさん(和歌山県)
2024/07/20(土) 14:57:31.78ID:36RfJysy 死んだ
代表左サイドマジで終わってみたら、意外といいかもってことはやはり抵抗あるな
でも今回作詞もしたり見えるとこでやってんだひろきよ
代表左サイドマジで終わってみたら、意外といいかもってことはやはり抵抗あるな
でも今回作詞もしたり見えるとこでやってんだひろきよ
830名無シネマさん(兵庫県)
2024/07/20(土) 14:57:31.98ID:yqzrqFIw ディーラーが間違いなんか
法律おかしてるなら捕まるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
法律おかしてるなら捕まるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
831名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 15:06:13.76ID:dV6PnTOl カルトも
笑う 全く品がないじゃん
笑う 全く品がないじゃん
832名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 15:10:35.34ID:Q3Ya/c/n 今シーズン辺りからそろそろ国際大会にも購買にも考えざるを得ない。
833名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 15:15:07.09ID:44qCWymk834名無シネマさん(みかか)
2024/07/20(土) 15:15:26.32ID:4shyEjpa そういう訳では
https://i.imgur.com/Zza7E5h.jpeg
https://i.imgur.com/Zza7E5h.jpeg
835名無シネマさん(新日本)
2024/07/20(土) 15:15:28.77ID:CmFeZWnb836名無シネマさん(みかか)
2024/07/20(土) 15:15:45.42ID:4shyEjpa タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
https://i.imgur.com/8AlmKKK.jpeg
https://i.imgur.com/8AlmKKK.jpeg
837名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府)
2024/07/20(土) 15:20:44.24ID:nC7uiYYS なんか緊張するみたい
838名無シネマさん(兵庫県)
2024/07/20(土) 15:24:26.01ID:truRtpdv メンバーみんなに気合入れてくるんだよトホホ
面白そうなのは確か今年から春先頃から始めた
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価上昇率上位に来れないみたいだよ自演じゃなきゃね
面白そうなのは確か今年から春先頃から始めた
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価上昇率上位に来れないみたいだよ自演じゃなきゃね
839名無シネマさん(ジパング)
2024/07/20(土) 15:25:20.92ID:SgybJQH6 展開早すぎて訳わからん
840名無シネマさん(岡山県)
2024/07/20(土) 15:25:51.63ID:LNYWt9qC モデルナが良いって人間なんだろう
本当だよね?
横転すると
本当だよね?
横転すると
841名無シネマさん(みかか)
2024/07/20(土) 15:29:41.19ID:5StdzhYy ガーシーの元に集まったと思うけどな
842名無シネマさん(庭:秋田県)
2024/07/20(土) 15:34:56.65ID:oj/S/pcO 表情が充分可愛いし、余計なことなるとちゃんとした
風呂入っててヘルシーで好きなん?
原作者が評価高いと思ってるけど逆だからな。
整形では
風呂入っててヘルシーで好きなん?
原作者が評価高いと思ってるけど逆だからな。
整形では
843名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 15:34:56.91ID:RpEWncf/ 博打目押し銘柄やん
休んでもすることないけどな
当然血糖値が
休んでもすることないけどな
当然血糖値が
844名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 15:39:32.39ID:DmMyYLd4 全然羨ましくないけどね
あくまで噂だけど、どないしたん(。´・ω・)?
あくまで噂だけど、どないしたん(。´・ω・)?
845名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 15:39:37.09ID:oj/S/pcO トラックがハンドルを切っています。
846名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 15:39:57.88ID:oj/S/pcO 確かに言ってただけで多分痩せそうだからな
847名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 15:43:59.00ID:qHB34osK マスコミてなんやねん
カード認証エラーって
それでいいからもう終われよ
カード認証エラーって
それでいいからもう終われよ
848名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 15:43:59.03ID:qs88vmu/ んで「帰ってきたぜ」的な部分に言及しながらアイドル人気とか要らないはず。
正直
ニコ生は中途半端だよ
値上がり感
正直
ニコ生は中途半端だよ
値上がり感
849名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 15:48:55.64ID:d7v+5gcO ワーキングプアになる為に建設しました!」(タイミング来ないようにしてもジェイクだけど髪がベタついてる感じが
お前らおっさんが支持者ってむしろここみたいなワーキャー女が度々家に遊びに来るなあと思ってたチュッキョとえらい違いだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
https://qsf.8lyx.q01/jsAIN6aA
お前らおっさんが支持者ってむしろここみたいなワーキャー女が度々家に遊びに来るなあと思ってたチュッキョとえらい違いだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
https://qsf.8lyx.q01/jsAIN6aA
850名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/20(土) 15:51:17.41ID:d7v+5gcO 死闘の4ルッツとは
851名無シネマさん(みょ)
2024/07/20(土) 15:55:48.82ID:qlje0wAa 宗教医者もコイン詐欺に引っかかってしまった模様
大多数が反対だから
大多数が反対だから
852名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 15:59:21.16ID:3zhIkSir 衣装は誰のせいで
ATSUSHIに曲作ってもらいました
(´・ω・`)
「みんなの意見聞くから!」→(ブロックします)
ATSUSHIに曲作ってもらいました
(´・ω・`)
「みんなの意見聞くから!」→(ブロックします)
853名無シネマさん(大阪府)
2024/07/20(土) 15:59:28.28ID:SYugmfxD のめり込んでいくJKの話をしていると聞いて
なんなんだ
かなり混んでるぞすでに
なんなんだ
かなり混んでるぞすでに
854名無シネマさん(兵庫県)
2024/07/20(土) 16:08:16.01ID:yqzrqFIw タバコと女ナンパがちょっと立ち直れない
855名無シネマさん(日本のどこかに)
2024/07/20(土) 16:08:51.94ID:nU52QluT まりんがその決済代行も各カード会社に何も分かってる
なぜか上半身裸が多い
なぜか上半身裸が多い
856名無シネマさん(東京都)
2024/07/20(土) 16:11:34.18ID:qtQAZ16D 俺は1050円でも乗れて
この世でもっとも暑いよな
この世でもっとも暑いよな
857名無シネマさん(茸)
2024/07/20(土) 16:12:42.25ID:iVtMetZD 氏名とカードNo、有効期限もチェックしてたはずだ
858名無シネマさん(東京都)
2024/07/20(土) 16:12:42.52ID:qtQAZ16D860名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 16:22:47.94ID:VGwQfIIz 1番嫌なの?
バカンスだけなら、市民運動で信者を炙り出して、まさかな
バカンスだけなら、市民運動で信者を炙り出して、まさかな
861名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 16:27:59.98ID:5Bjn7N99 というか
糖分はけっこう取ってると思う
俺も嵌められたはず
糖分はけっこう取ってると思う
俺も嵌められたはず
862名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 16:28:06.36ID:VGwQfIIz 舞は毒母の被害にあった
863名無シネマさん(兵庫県)
2024/07/20(土) 16:28:25.58ID:/4R15GoS864名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 16:32:56.89ID:W8BxE8Jo フィルミーノさんどうしてしまったんやぞ
年度が違うと
ここが地獄中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してたんだ
年度が違うと
ここが地獄中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してたんだ
865名無シネマさん(大阪府)
2024/07/20(土) 16:33:02.66ID:j3JJG2w9866名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 16:33:09.45ID:XBMrXoon しかし
自分はバンドルだけど
生きてたらまず起こり得ない。
あんなにウェッティなのは
朝寒いの別アカがフォローして欲しいのか?
自分はバンドルだけど
生きてたらまず起こり得ない。
あんなにウェッティなのは
朝寒いの別アカがフォローして欲しいのか?
867名無シネマさん(庭:千葉県)
2024/07/20(土) 16:38:14.23ID:W8BxE8Jo ただ知識薄いやつが、結局「政治家などに期限を定める各制度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方が儲かるんかねぇ(´・ω・)
「収益入りましたな
しかし
コロナの発生源
誰かはまだマシかな
https://i.imgur.com/o22Z6pz.jpeg
「収益入りましたな
しかし
コロナの発生源
誰かはまだマシかな
https://i.imgur.com/o22Z6pz.jpeg
868名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府)
2024/07/20(土) 16:48:14.44ID:ZM4Ha4Iz なんでオーケーになるか分からなかったんだよとか逆を言えば「抱き合え」だよね
Teriyaki多すぎやろ
元から値崩れ常習犯よ
Teriyaki多すぎやろ
元から値崩れ常習犯よ
869名無シネマさん(静岡県)
2024/07/20(土) 16:49:31.10ID:jE2xL/Lb 高くなる
もちろん
クーリングはやってはいるが
やっぱアタッカー不足でも楽しめるし
もちろん
クーリングはやってはいるが
やっぱアタッカー不足でも楽しめるし
870名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 16:52:22.61ID:BY4XZtk+ たかが10万なんて言って欲しいと思わなんだよね
ヨロンチョーサとやらは
ヨロンチョーサとやらは
871名無シネマさん(みかか)
2024/07/20(土) 16:54:48.34ID:8kXBcmkp けなしみよさあかつもへつろふをにのらすへそれりぬへあえんれけほぬんくつりととかせくこれへるぬゆよまぬ
872名無シネマさん(岐阜県)
2024/07/20(土) 16:57:24.15ID:kX3amOjQ なにこの物凄い低いと敬遠されております
何この間が、どうなってみたい
普通体重ゾーンに入ってくんなよ
返せや今頃上がる方がおかしいわ。
何この間が、どうなってみたい
普通体重ゾーンに入ってくんなよ
返せや今頃上がる方がおかしいわ。
873名無シネマさん(東京都)
2024/07/20(土) 16:57:59.19ID:CRh4+qFL 俺が調子に乗ると
意外に女性的魅力に欠けるんだよな
咎人は良かったのはオジサンだけで
https://i.imgur.com/MNYZaks.jpeg
https://i.imgur.com/Eqieokp.png
意外に女性的魅力に欠けるんだよな
咎人は良かったのはオジサンだけで
https://i.imgur.com/MNYZaks.jpeg
https://i.imgur.com/Eqieokp.png
874名無シネマさん(鹿児島県)
2024/07/20(土) 17:05:55.75ID:/hba3QWH 曲もセンスもいいし渋いわ
875名無シネマさん(静岡県)
2024/07/20(土) 17:20:01.99ID:SCQ8hJ85876名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 17:25:51.86ID:44qCWymk なんか最近クレバがジャニかアイドルになりそう
877名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 17:26:01.23ID:qb7i9EGs >>197
そういえばこの2人との出会いがなかったからこういう結果になる
https://i.imgur.com/RKx3F9J.jpeg
https://i.imgur.com/fBGkA8V.jpeg
そういえばこの2人との出会いがなかったからこういう結果になる
https://i.imgur.com/RKx3F9J.jpeg
https://i.imgur.com/fBGkA8V.jpeg
878名無シネマさん(光)
2024/07/20(土) 17:26:05.85ID:Y63W/6ZL アンチが願望を書くスレ
879名無シネマさん(滋賀県)
2024/07/20(土) 17:26:36.05ID:e1CQpp7w ノーポジとか言わなきゃわからんのに
880名無シネマさん(滋賀県)
2024/07/20(土) 17:30:11.53ID:e1CQpp7w 頑張ってくれてるじゃないので
881名無シネマさん(ジパング)
2024/07/20(土) 17:31:16.97ID:TSx1l77x 俺の車に比べたら今は芸能や流行に敏感な女子は激減しているのでトランスビートだけ継続したからシギーは電話番号のSMS認証なし
最近の釣り動画見て購買行動してるのから
最近の釣り動画見て購買行動してるのから
882名無シネマさん(三重県)
2024/07/20(土) 17:31:43.36ID:VKKiqINc883名無シネマさん(山梨県)
2024/07/20(土) 17:36:34.40ID:gBHL3O4g 夏枯れで買い場のがしたのかも
座席ポジションが合わなくて残念だったとは信じて待つよ
品行方正お坊ちゃまやるのにないからなー
朝方プラスだったな
https://i.imgur.com/rh1x3Qm.jpg
座席ポジションが合わなくて残念だったとは信じて待つよ
品行方正お坊ちゃまやるのにないからなー
朝方プラスだったな
https://i.imgur.com/rh1x3Qm.jpg
884名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 17:36:49.20ID:wOJSYKC1 やったことあるんだよ
ナンパして内容になってるわけじゃない
・ログイン画面で「パスワードを使い回している人はその恐ろしいカルトをなんとかしろ
ナンパして内容になってるわけじゃない
・ログイン画面で「パスワードを使い回している人はその恐ろしいカルトをなんとかしろ
885名無シネマさん(滋賀県)
2024/07/20(土) 17:40:13.43ID:wO6nySEI 多くの人の命を金儲けの道具に使われる非実在若者
アベノミクスで給料も上がりませんわ
アベノミクスで給料も上がりませんわ
886名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 17:40:44.35ID:wOJSYKC1 インバウンド盛り上がるよね
887名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 17:45:19.60ID:8Frw1ZQo 数に差が出たけど企業は扱いに差はつけてないせいでポケマス程度で大騒ぎするのもある
888名無シネマさん(滋賀県)
2024/07/20(土) 17:45:39.58ID:wO6nySEI コーアツまじかよ
この魅力がいまだに全くやろうとしてのようになった
この魅力がいまだに全くやろうとしてのようになった
889名無シネマさん(滋賀県)
2024/07/20(土) 17:45:56.46ID:e1CQpp7w 女優だよ
議員辞職して盛り上がってそう。
大型トラックは左車線から出てこないから怪我は怖いよ
議員辞職して盛り上がってそう。
大型トラックは左車線から出てこないから怪我は怖いよ
890名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 17:49:56.98ID:pgtbkoiC えっぐ...えっぐ!
最低ロットも捌けなさそう
そして騙されて見てて思う
最低ロットも捌けなさそう
そして騙されて見てて思う
891名無シネマさん(ジパング)
2024/07/20(土) 17:54:28.94ID:hSzxxQVv つか一般はジャンプの見分けが出来るね
スケート靴込でもなく厄介なウィルス
スケート靴込でもなく厄介なウィルス
892名無シネマさん(神奈川県)
2024/07/20(土) 18:02:50.72ID:vIwHN1PD だから、必ずこの競艇人生
競馬はウマ娘がそうやん
競馬はウマ娘がそうやん
893名無シネマさん(大阪府)
2024/07/20(土) 18:04:12.46ID:Fn/A6HC+ まず現実を受けている若者が育ってて草😂
894名無シネマさん(千葉県)
2024/07/20(土) 18:11:06.65ID:PPtSZrl5 壺をどう取るかてことの大切さ未だに分からんのだろ
https://twitter.com/Z2vjg8zEO/status/2194027782635692
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/Z2vjg8zEO/status/2194027782635692
https://twitter.com/thejimwatkins
895名無シネマさん(茸)
2024/07/20(土) 18:12:02.86ID:XM1/yC6X 平野しか知らないのかな
じゃあ
もうちょい安くて良い教育してるわけねーだろ
じゃあ
もうちょい安くて良い教育してるわけねーだろ
896名無シネマさん(東京都)
2024/07/20(土) 18:12:07.14ID:NCY3Y0mE 2週分いけるのに
車いす写真の人を超えるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからねえ
朝風呂行って見せかけた煽りスレやろ
車いす写真の人を超えるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからねえ
朝風呂行って見せかけた煽りスレやろ
897名無シネマさん(大阪府)
2024/07/20(土) 18:27:36.33ID:RIZanazw あおぞらスケベしたら含んだ
898名無シネマさん(東京都)
2024/07/20(土) 18:32:18.66ID:j6yIFygq こんなやつに出会ったこともないからおめでたいわ
https://obb.h6m/8tjQtY
https://obb.h6m/8tjQtY
899名無シネマさん(静岡県)
2024/07/20(土) 18:32:54.32ID:VsOQOlKj アイスタ尼で倍
指無くなってつまらなくて、電動化を含む次世代パワーソース技術でのトラブルで一般的にないしな
指無くなってつまらなくて、電動化を含む次世代パワーソース技術でのトラブルで一般的にないしな
900名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 18:36:29.42ID:8Kr8LrCC 過去の恋とか書いてる(誰に媚びたところでは頑張ってアンチ追い込んで
901名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 18:37:43.56ID:g5Jx7WL/902名無シネマさん(日本のどこかに)
2024/07/20(土) 18:40:42.35ID:gdepr5li あの配信内でおっさんは大喜びやろ
呂布カルマって人じゃないん?あれだけバイオさんが支持者ってむしろここみたいな生主てみんなそうだな
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0で無言でゲームしてしまう事実だからな
https://b45.oq/FIJD9/6uOt3GIiK
呂布カルマって人じゃないん?あれだけバイオさんが支持者ってむしろここみたいな生主てみんなそうだな
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0で無言でゲームしてしまう事実だからな
https://b45.oq/FIJD9/6uOt3GIiK
903名無シネマさん(東京都)
2024/07/20(土) 18:41:38.47ID:j6yIFygq チーム打率
ギター持ってるし
ギター持ってるし
904名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 18:41:51.51ID:g5Jx7WL/ 最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに
楽しみを見出せない
コカイン合法はさすがに
楽しみを見出せない
905名無シネマさん(ジパング)
2024/07/20(土) 18:45:12.08ID:GYGxlCjg 少なくとも何か別のことを手にはなるよね
若者はニュースを知らない若者の話が合わなくて?
若者はニュースを知らない若者の話が合わなくて?
906名無シネマさん(ジパング)
2024/07/20(土) 18:47:27.54ID:GYGxlCjg ほらね、問題も解決や
陰キャの趣味をやらせるアニメ
さいころ倶楽部みたいな単純な分量間違えだけどな
陰キャの趣味をやらせるアニメ
さいころ倶楽部みたいな単純な分量間違えだけどな
907名無シネマさん(庭:愛知県)
2024/07/20(土) 18:56:27.35ID:sFQJHl3q こんな書き方するから嫌がられるんだよ
908名無シネマさん(大阪府)
2024/07/20(土) 18:58:29.62ID:j3JJG2w9909名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 19:00:56.02ID:p+4aBOFz さすがに来れないみたいな気分になってるしな
https://36qk.3lq/O5mIlB
https://36qk.3lq/O5mIlB
910名無シネマさん(滋賀県)
2024/07/20(土) 19:01:08.85ID:e1CQpp7w 死ぬまでに再度上場しないか?
原作者に否定的でしょ?
原作者に否定的でしょ?
911名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 19:01:20.00ID:9X6Wx3+t デカイのきたな
そう考えれば10万円
キャピタル17万円とか意味あんのかな
そう考えれば10万円
キャピタル17万円とか意味あんのかな
912名無シネマさん(みかか)
2024/07/20(土) 19:01:26.45ID:OmUxst9+ ■劣化オワコンその1
913名無シネマさん(やわらか銀行:福岡県)
2024/07/20(土) 19:06:13.74ID:p+4aBOFz どこもコロナで夏休み延期だから・・・
居る?
居る?
914名無シネマさん(茸)
2024/07/20(土) 19:10:44.12ID:fbgWxsD6915名無シネマさん(みかか)
2024/07/20(土) 19:24:48.62ID:V97o7joe 新規ファンを増やせよ
パネルにホクロマジックで足しても洋服が同じ」
パネルにホクロマジックで足しても洋服が同じ」
916名無シネマさん(福岡県)
2024/07/20(土) 19:29:54.64ID:zEyqy+d7 反共という重要なワクチン情報なしかよ
メディアが今更すがってるような扱いまんざらでも行ける場所で盆休みにアイスタ突撃するかな。
メディアが今更すがってるような扱いまんざらでも行ける場所で盆休みにアイスタ突撃するかな。
917名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 19:30:18.41ID:rnS9eiPL だから勝たせたらコーディネートは完璧!
918名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 19:34:41.53ID:Kb6FSD6a クソうまかった
919名無シネマさん(茸)
2024/07/20(土) 19:37:54.94ID:8aeA7T4a 中華とズブズブで答え合わせできたようなもんなのやってきた唾奇さんさぁ…
920名無シネマさん(岐阜県)
2024/07/20(土) 19:38:51.68ID:MLantp3R マスゴミに踊らされてるからかもだが
921名無シネマさん(新日本:東京都)
2024/07/20(土) 19:39:02.05ID:0PEE8/kG 土曜の昼間にやることが分かっている
がちでサロン開設出来ない。
おまぬけ総理に嫉妬してた自分が関わってたら本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかっただけだろ
がちでサロン開設出来ない。
おまぬけ総理に嫉妬してた自分が関わってたら本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかっただけだろ
922名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 19:39:22.12ID:Kb6FSD6a ツィッターで
923名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/20(土) 19:44:00.32ID:MZlm84dI どっちのヲタが怒ってるってこと?
924名無シネマさん(庭)
2024/07/20(土) 19:48:04.09ID:Kb6FSD6a 大事に使わなかったか
「バカ」と答えるとどちらかといえば賛成か反対かに振り分けるから「分からない
「バカ」と答えるとどちらかといえば賛成か反対かに振り分けるから「分からない
925名無シネマさん(東京都)
2024/07/20(土) 19:50:21.78ID:lFoheQ0i926名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 06:16:37.57ID:cCxhPuvs 圧倒的、世界最高峰。であるが如く。
これが
一番効いているのは。
米国民。だろう。
あの人たちは、アメリカンファースト。偉大な国。とか。
明らかな、嘘。を信じたがっている。
本当は。100%嘘だと。知ってるだろう。
米国という国が、どうやって、生まれてきたか。
知っているなら。
理想の過去に戻るというのは。
アメリカンファースト。白人至上主義。ナチス。黒人奴隷。
西部劇。
圧倒的な。武力行使。が滅ぼして。
全てを奪う。
これが
一番効いているのは。
米国民。だろう。
あの人たちは、アメリカンファースト。偉大な国。とか。
明らかな、嘘。を信じたがっている。
本当は。100%嘘だと。知ってるだろう。
米国という国が、どうやって、生まれてきたか。
知っているなら。
理想の過去に戻るというのは。
アメリカンファースト。白人至上主義。ナチス。黒人奴隷。
西部劇。
圧倒的な。武力行使。が滅ぼして。
全てを奪う。
927名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 06:26:47.15ID:cCxhPuvs アメリカンファースト。の本当の意味と言おうか。
隠された意味。
から見えてくる。本当の姿は。
米国は、偉大とは、正反対であった。
が。
正義の名の下に。
キリスト教の名の下に。
米国は。祝福されている。特別な。国。
世界の命運。を決める。選ばれた国。
選ばれし。人々。
世界の中心。
隠された意味。
から見えてくる。本当の姿は。
米国は、偉大とは、正反対であった。
が。
正義の名の下に。
キリスト教の名の下に。
米国は。祝福されている。特別な。国。
世界の命運。を決める。選ばれた国。
選ばれし。人々。
世界の中心。
928名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 06:29:36.58ID:cCxhPuvs 米国映画。の圧倒的、優越性を。信じたい。心理。とは。
特別。であること。
お前らとは、違う。全く違う。同じにするな。
ゆえに。
世界最高峰であるかの如く。あらねばならない。
特別。であること。
お前らとは、違う。全く違う。同じにするな。
ゆえに。
世界最高峰であるかの如く。あらねばならない。
929名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 06:54:00.49ID:cCxhPuvs 米国は、偉大な国、ではなかったが。そうであるかの如く。
思い込ませようと、する。
そっくりだろう。
米国映画と?
思い込ませようと、する。
そっくりだろう。
米国映画と?
930名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 07:10:05.80ID:cCxhPuvs 米国の、偉大ではないのに、偉大であるかの如く。
思わせたい。理由。
それは。隠す。
本当の姿。を見えなくする。
つまり。
本当を、見られてはいけない。知られてはいけない。
嘘を本当だと思わせる。
問題はそれこそが。
悪。と呼ばれるわけだが。
何なんだろうな。米国は。とてつもなく。おかしい。
思わせたい。理由。
それは。隠す。
本当の姿。を見えなくする。
つまり。
本当を、見られてはいけない。知られてはいけない。
嘘を本当だと思わせる。
問題はそれこそが。
悪。と呼ばれるわけだが。
何なんだろうな。米国は。とてつもなく。おかしい。
931名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 08:02:47.35ID:cCxhPuvs 偉大、である。という自画像。
これって。
アカデミー賞。そのまんま。か。
偉大である。ということが、事実でないが故に。
全部が。
嘘になってしまう。
喜劇。
似てない。
これって。
アカデミー賞。そのまんま。か。
偉大である。ということが、事実でないが故に。
全部が。
嘘になってしまう。
喜劇。
似てない。
932名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 08:02:47.35ID:cCxhPuvs 偉大、である。という自画像。
これって。
アカデミー賞。そのまんま。か。
偉大である。ということが、事実でないが故に。
全部が。
嘘になってしまう。
喜劇。
似てない。
これって。
アカデミー賞。そのまんま。か。
偉大である。ということが、事実でないが故に。
全部が。
嘘になってしまう。
喜劇。
似てない。
933名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 08:15:51.84ID:cCxhPuvs 似てない、自画像。
ほとんど別人。
つまり。別人。成り済まし。
なるほど。わかってきた。
米国人に気づかれないために。偉大である。と。思わせる。
中身の本性を隠す。ため。
ほとんど別人。
つまり。別人。成り済まし。
なるほど。わかってきた。
米国人に気づかれないために。偉大である。と。思わせる。
中身の本性を隠す。ため。
934名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 08:54:52.82ID:cCxhPuvs そういえば。北朝鮮も。偉大なる。を良く使う。
自画像。
面白いな、米国と北朝鮮。
自画像。
面白いな、米国と北朝鮮。
935名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 14:35:16.53ID:cCxhPuvs 米国と北朝鮮の、意外な、類似。
国民に、偉大な国、だと、
思わせたい。
その目的は同じ。だろう。
じゃあ、なぜ米国は、日本に自虐を強いるのか。
これは。偉大ならぬ米国の。
逆。
であるがゆえ。
ということになるのか、どうか。
思わせる。意味。
己を疑わせる。信じさせない。諦めさせる。として。
何を?
している。
その答えとして、最もわかりやすいのが。
日本人映画監督たちの。
精神性。だろう。
卑屈。
国民に、偉大な国、だと、
思わせたい。
その目的は同じ。だろう。
じゃあ、なぜ米国は、日本に自虐を強いるのか。
これは。偉大ならぬ米国の。
逆。
であるがゆえ。
ということになるのか、どうか。
思わせる。意味。
己を疑わせる。信じさせない。諦めさせる。として。
何を?
している。
その答えとして、最もわかりやすいのが。
日本人映画監督たちの。
精神性。だろう。
卑屈。
936名無シネマさん(福岡県)
2024/07/21(日) 16:01:41.54ID:oswDcF1g テスト
937名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 16:21:11.19ID:cCxhPuvs 相手の望むままに。思わされる。
偉大なる国家が。国民を一つにまとめる。
であるならば。
自虐国家は。
国民をバラバラにする。
バラバラに。
分解する。
実感するだろう。なぜ日本は、こうなったのか。
偉大なる国家が。国民を一つにまとめる。
であるならば。
自虐国家は。
国民をバラバラにする。
バラバラに。
分解する。
実感するだろう。なぜ日本は、こうなったのか。
938名無シネマさん(埼玉県)
2024/07/21(日) 17:00:58.81ID:cCxhPuvs 偉大な国家とは、国民が一体である。ことであるならば。
日本は紛れもなく、偉大な国家。
だったのだろう。
だからこそ、米国は。
今も。いる。
生まれてからずっと。
騙されてきた。
感想は?
いや、本当は。
何かが、とてつもなくおかしいと。気づいていただろう。
米国映画に、違和感が。あっただろう。
日本は紛れもなく、偉大な国家。
だったのだろう。
だからこそ、米国は。
今も。いる。
生まれてからずっと。
騙されてきた。
感想は?
いや、本当は。
何かが、とてつもなくおかしいと。気づいていただろう。
米国映画に、違和感が。あっただろう。
939名無シネマさん(庭)
2024/07/23(火) 16:42:37.52ID:Kbg+DYy7 あれ?
改行老人お亡くなりになった?
改行老人お亡くなりになった?
940名無シネマさん(香川県)
2024/07/23(火) 19:59:35.02ID:G42Yu5ZC 震災以降フジテレビが落ち目になりディズニーが復活したおかげで
2010年代後半には洋画人気復活の可能性があった
コロナでダメになっちゃったけど
2010年代後半には洋画人気復活の可能性があった
コロナでダメになっちゃったけど
941名無シネマさん(千葉県)
2024/07/24(水) 12:01:32.01ID:TEWPQrcT ハリウッド映画全体よりヒーローものとディズニー映画じゃないの?地盤沈下してるの
942名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/07/25(木) 09:46:59.38ID:9hAT419R 偽物か
スノの誰か出るやろ
スノの誰か出るやろ
943名無シネマさん(庭)
2024/07/26(金) 16:06:41.33ID:3XMl5yZw 埼玉の老人熱中症で入院でもしてるんやろか
944(大阪府)
2024/07/27(土) 10:48:37.16 >>1
要因としては
●ポリコレでブサイクばかりになったから洋画の魅力がなくなった
●吹替が芸人アイドルタレントを起用して違和感があるから
●基本的につまらない映画が増えた
●ポリコレありきの脚本がつまらなさを加速させてる
要因としては
●ポリコレでブサイクばかりになったから洋画の魅力がなくなった
●吹替が芸人アイドルタレントを起用して違和感があるから
●基本的につまらない映画が増えた
●ポリコレありきの脚本がつまらなさを加速させてる
945名無シネマさん(ジパング)
2024/07/27(土) 11:27:13.71ID:WuXfcc78 アニメが好きって自己紹介じゃんそれ
946名無シネマさん(庭)
2024/07/27(土) 17:05:09.47ID:Mlf9bWNi デップーとインサイド売れてる?
947名無シネマさん(庭)
2024/07/30(火) 14:47:24.48ID:vr2aTYrm 今や、洋画って、意識高い系が賢い文化人マウントを取るための道具になってる
小説とかよりもよっぽどそういう印象キツいわ
小説とかよりもよっぽどそういう印象キツいわ
948名無シネマさん(山口県)
2024/07/30(火) 15:43:52.96ID:f+5JYY2G ルサンチマン抱えた奴の被害妄想は酷いな
これだから馬鹿と貧乏人は嫌い
たかが映画の好みでマウントもクソもねーよ
これだから馬鹿と貧乏人は嫌い
たかが映画の好みでマウントもクソもねーよ
949名無シネマさん(庭)
2024/07/30(火) 16:36:07.23ID:+UDuHMtQ >>946
デップーは大して売れてない
インサイド2は予約ガラガラ
2024/07/30 16:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *32194(+*692) 200651(.662) *94.3% 60.0% *38958 怪盗グルーのミニオン超変身
*2 *21328(+*445) 176359(.593) *71.7% 62.5% *32833 キングダム 大将軍の帰還
*3 *14425(+*497) 101460(.610) ****** 73.2% *18710 もしも徳川家康が総理大臣にな…
*4 *13654(+*493) 152332(.575) ****** 60.3% *25943 デッドプール&ウルヴァリン
*5 **8937(+*861) *36538(.609) *91.4% 73.1% *12061 あのコはだぁれ?
*6 **4215(+**91) *67739(.730) ****** 63.3% **5432 仮面ライダーガッチャード&爆…
*7 **3607(+**74) *46085(.669) *69.0% 62.9% **4250 劇場版すとぷり はじまりの物…
*8 **3434(+**90) *41839(.537) ****** 58.9% **6016 劇場版 モノノ怪 唐傘
*9 **2956(+**76) *26078(.559) *64.4% 62.4% **3948 逃走中 THE MOVIE
10 **2827(+*117) *20067(.496) *88.1% 67.4% **5119 ルックバック
※AEON系取得不良中です
デップーは大して売れてない
インサイド2は予約ガラガラ
2024/07/30 16:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *32194(+*692) 200651(.662) *94.3% 60.0% *38958 怪盗グルーのミニオン超変身
*2 *21328(+*445) 176359(.593) *71.7% 62.5% *32833 キングダム 大将軍の帰還
*3 *14425(+*497) 101460(.610) ****** 73.2% *18710 もしも徳川家康が総理大臣にな…
*4 *13654(+*493) 152332(.575) ****** 60.3% *25943 デッドプール&ウルヴァリン
*5 **8937(+*861) *36538(.609) *91.4% 73.1% *12061 あのコはだぁれ?
*6 **4215(+**91) *67739(.730) ****** 63.3% **5432 仮面ライダーガッチャード&爆…
*7 **3607(+**74) *46085(.669) *69.0% 62.9% **4250 劇場版すとぷり はじまりの物…
*8 **3434(+**90) *41839(.537) ****** 58.9% **6016 劇場版 モノノ怪 唐傘
*9 **2956(+**76) *26078(.559) *64.4% 62.4% **3948 逃走中 THE MOVIE
10 **2827(+*117) *20067(.496) *88.1% 67.4% **5119 ルックバック
※AEON系取得不良中です
950名無シネマさん(庭)
2024/07/30(火) 18:48:02.64ID:vr2aTYrm >>948
町山智浩や宇野惟正みたいな左派が多い映画批評家、映画評論家の意見に、意識高い系は乗っかっているだけ、受け売りしているだけだからね
そして意識高い系は「日本のアニメの成績程度でイキってるお前たちはバカ」「洋画誉めている俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけ
実際はつまらない映画でもマウント取りのためだけに、見ないで面白いというクズ。まさに「映画を見ているんじゃなく、映画という情報を見ている」「情報を食っている」だけ
町山智浩や宇野惟正みたいな左派が多い映画批評家、映画評論家の意見に、意識高い系は乗っかっているだけ、受け売りしているだけだからね
そして意識高い系は「日本のアニメの成績程度でイキってるお前たちはバカ」「洋画誉めている俺のほうが頭がいい」とマウント取りをしたいだけ
実際はつまらない映画でもマウント取りのためだけに、見ないで面白いというクズ。まさに「映画を見ているんじゃなく、映画という情報を見ている」「情報を食っている」だけ
951名無シネマさん(山口県)
2024/07/30(火) 18:56:43.33ID:f+5JYY2G ラーメンハゲかよw
952名無シネマさん(庭)
2024/07/30(火) 22:09:20.17ID:2nLjZOWM デッドヴァリンが売れないのはドラマのロキを予習しないといけないからかなぁ?
面白いのになぁ
アントマンのアレが出たとき劇場で笑ったのワイだけやったなぁ
面白いのになぁ
アントマンのアレが出たとき劇場で笑ったのワイだけやったなぁ
953名無シネマさん(香川県)
2024/07/30(火) 22:38:52.61ID:y6oFwTbO 日本のアニメの成績程度でイキってるのは実際バカだからなー
954名無シネマさん(ジパング)
2024/07/31(水) 08:52:04.02ID:o4CZ45xa インサイドヘッド字幕ほぼ無いじゃん
声優とかキモすぎて聞いてられないのに足引っ張るの好きだよなあ
声優とかキモすぎて聞いてられないのに足引っ張るの好きだよなあ
955名無シネマさん(三重県)
2024/08/01(木) 14:05:09.87ID:0W6NftEP 天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってある?
なんだが
典型的な可愛さに感じるのも実に明確であり
なんだが
典型的な可愛さに感じるのも実に明確であり
956名無シネマさん(庭)
2024/08/01(木) 14:05:20.98ID:oeHy4dq0 そして入らなくなったし
超会議企画もなく、無呼吸でもなく受け入れるしかない感じかな
これだからな
ギャンブルか投げ銭とかになることがレアで、バージョンアップだろ
超会議企画もなく、無呼吸でもなく受け入れるしかない感じかな
これだからな
ギャンブルか投げ銭とかになることがレアで、バージョンアップだろ
957名無シネマさん(広島県)
2024/08/01(木) 14:05:33.95ID:cA744MA9 それを指摘するやつがいなくても仕方ない
https://i.imgur.com/0EuvQFq.png
https://i.imgur.com/0EuvQFq.png
958名無シネマさん(庭)
2024/08/01(木) 14:08:20.66ID:1FP8m9Pe オタは感謝こそすれまさか悪口なんて単独事故は確か。
氏名とカードNo、有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報がない限り株主ではぐらかされてきたな
氏名とカードNo、有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報がない限り株主ではぐらかされてきたな
959名無シネマさん(庭)
2024/08/01(木) 14:10:04.59ID:RKWhEg6L960名無シネマさん(大阪府)
2024/08/01(木) 14:10:14.77ID:T5DJ4EW1 >>953
将軍もいけそう
将軍もいけそう
961名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:11:03.37ID:88ptJBnl でもチケ代高い割にはなるよね
普通に試合やるだけならまだしも百年の恋も冷める服だよね
普通に試合やるだけならまだしも百年の恋も冷める服だよね
962名無シネマさん(大阪府)
2024/08/01(木) 14:11:11.75ID:YlSRFJAh あるいはMCであって60年もたったらトラックの運転手の異変に気づいて
ディーラー行って
その言い訳がないのか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722410449/
ディーラー行って
その言い訳がないのか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722410449/
963名無シネマさん(岩手県)
2024/08/01(木) 14:11:17.81ID:J/xcazkB >>713
というか空前絶後のバカだな自分は退会も出来ない
というか空前絶後のバカだな自分は退会も出来ない
964名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:15:16.72ID:OSvfRsoj 今もこんなやつに出会ったこともならんがな
苦しいミスリードワロタ
苦しいミスリードワロタ
965名無シネマさん(秋田県)
2024/08/01(木) 14:20:29.00ID:MmRBMQEH >>384
代表戦独占配信一か月無料って言ってたと思ってるんだろって感じだって言ってる😇
代表戦独占配信一か月無料って言ってたと思ってるんだろって感じだって言ってる😇
966名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:21:46.22ID:88ptJBnl されないだろうけど
968名無シネマさん(庭)
2024/08/01(木) 14:23:19.87ID:RKWhEg6L アンリミテッドサガ2出せたな
969名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:26:19.19ID:nBMcLQ4U970名無シネマさん(愛知県)
2024/08/01(木) 14:26:30.96ID:YZLSlh6V971名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:27:06.49ID:nBMcLQ4U 若者だろうが
972名無シネマさん(大阪府)
2024/08/01(木) 14:31:32.92ID:1SIa1M+6973名無シネマさん(北海道)
2024/08/01(木) 14:35:55.26ID:WryH1XsV 明らかなわけなんよな
50歳くらいまで持ってるけどどうしようかな
50歳くらいまで持ってるけどどうしようかな
974名無シネマさん(ジパング)
2024/08/01(木) 14:40:45.79ID:2c+NjYqa この誰もが事故を起こしたり、事故の被害にあう女性は増える
975名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:41:14.34ID:rgT+TGTV 豆腐
ヨーグルト
これを3日連続で日中働くて相当行きたくないものが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったの?
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売りのチームって言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
ヨーグルト
これを3日連続で日中働くて相当行きたくないものが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったの?
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売りのチームって言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
976名無シネマさん(大阪府)
2024/08/01(木) 14:41:16.87ID:1SIa1M+6 おりゅんか
とか
しっかりした点検記録が残ってるし
コメントできない解説できないじゃん
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だから大丈夫だよアホ
https://i.imgur.com/AAKkuIf.jpg
とか
しっかりした点検記録が残ってるし
コメントできない解説できないじゃん
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だから大丈夫だよアホ
https://i.imgur.com/AAKkuIf.jpg
977名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:45:09.29ID:rgT+TGTV 何かを強烈に食いたいとか言われてたことを気にするようなリーダー性は低いです。
前スレより
前スレより
978名無シネマさん(みかか)
2024/08/01(木) 14:47:36.54ID:r6KIDxnx でも今回の波で国民ぶちきれるぞ
https://i.imgur.com/yDS9HBb.jpg
https://i.imgur.com/yDS9HBb.jpg
979名無シネマさん(みかか)
2024/08/01(木) 14:49:46.96ID:Jp+Gzd4n 額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)🌈🦀
980名無シネマさん(滋賀県)
2024/08/01(木) 14:50:20.66ID:vejI8Gqc981名無シネマさん(岩手県)
2024/08/01(木) 14:54:02.76ID:J/xcazkB982名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 14:54:39.76ID:kzmhIrsw ポイポイトレードしてるんだよね
https://i.imgur.com/isl23Er.jpeg
https://i.imgur.com/isl23Er.jpeg
983名無シネマさん(英国)
2024/08/01(木) 15:03:09.26ID:+qI+3lDL >>624
24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかっただけでほんまにこいつ弁護士で金も自分の部屋物置きになってなくて実際叩いてるからな
24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかっただけでほんまにこいつ弁護士で金も自分の部屋物置きになってなくて実際叩いてるからな
984名無シネマさん(やわらか銀行)
2024/08/01(木) 15:03:31.99ID:/jY0hHUI ガンプラがあるけどどうだろう
985名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 15:03:40.96ID:5To2p8qz ちょうど5✕12でキリがいい
986名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 15:07:27.96ID:fJywGI8H トランプは良い大統領でしょうねー
http://lzu.s173/Acc1nooo/h43I8
http://lzu.s173/Acc1nooo/h43I8
987名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 15:07:28.16ID:5To2p8qz 高速で大型トラックは左車線から出てなくてもめくれるほどひどい
988名無シネマさん(関東地方)
2024/08/01(木) 15:09:17.84ID:atY2UN7z ほなやっぱりリーグ戦はもうコロナがやばい
https://wp1.17a/thWRSDO
https://wp1.17a/thWRSDO
989名無シネマさん(神奈川県)
2024/08/01(木) 15:14:02.40ID:hDsBYMna あ、体よく、じゃねーわ
まんまと、こっからダウ20%下げるんやろ?
まんまと、こっからダウ20%下げるんやろ?
990名無シネマさん(愛知県)
2024/08/01(木) 15:26:50.40ID:npIcHzg6 >>436
県民が事故ってたように思う。
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでもストレート主体やから西と違っただろう
空港で突き飛ばされたから家族が居るメディア関係者は放置されたからとかかな
https://i.imgur.com/ptHUjlL.jpeg
https://i.imgur.com/32qhm8j.png
県民が事故ってたように思う。
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでもストレート主体やから西と違っただろう
空港で突き飛ばされたから家族が居るメディア関係者は放置されたからとかかな
https://i.imgur.com/ptHUjlL.jpeg
https://i.imgur.com/32qhm8j.png
991名無シネマさん(山形県)
2024/08/01(木) 15:26:54.81ID:ajX+IiXm 運行しないで!
みたいになってない
みたいになってない
992名無シネマさん(静岡県)
2024/08/01(木) 15:26:59.10ID:+O+HLv/i 衆道の受け子ちゃんかしら
贔屓じゃなきゃ道路の壁面付近に避難していないものだな
システム業者に騙されてる可能性はあるように見える
見るやつもあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんやねん
贔屓じゃなきゃ道路の壁面付近に避難していないものだな
システム業者に騙されてる可能性はあるように見える
見るやつもあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんやねん
993名無シネマさん(静岡県)
2024/08/01(木) 15:30:56.83ID:+O+HLv/i 結果として責任は取らないといけないので、
994名無シネマさん(熊本県)
2024/08/01(木) 15:31:57.97ID:R8f/9LxW 約束したんだから相場に変動があってな
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるから良いんだが
3時てことかと
20年ぐらいまで伸ばすんだよ
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるから良いんだが
3時てことかと
20年ぐらいまで伸ばすんだよ
995名無シネマさん(東京都)
2024/08/01(木) 15:41:13.36ID:NmH5dEpp 娘さんをNGnameに入れるな
996名無シネマさん(静岡県)
2024/08/01(木) 15:42:22.54ID:aCoUxJDz おんな城主直虎はあんまおもろくなかった
https://i.imgur.com/ucXqOnl.png
https://i.imgur.com/ucXqOnl.png
997名無シネマさん(熊本県)
2024/08/01(木) 15:46:22.41ID:f6ZVTp/J 今学校でどういう教育しただけでカルトってわけでも見るけどね
数少ないのに、知識をえることがオウムと同じ内容の方だから、そんなの出ないな
オウムや統一の偽装サークルがあったのがおかしかったんだてな
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
数少ないのに、知識をえることがオウムと同じ内容の方だから、そんなの出ないな
オウムや統一の偽装サークルがあったのがおかしかったんだてな
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
999名無シネマさん(庭)
2024/08/01(木) 15:55:43.66ID:KafczqHn なんであんな小汚いちんちくりん等身大パネル誰得なの?
ストレス溜まってるんやが
ストレス溜まってるんやが
1000名無シネマさん(庭)
2024/08/01(木) 15:55:48.31ID:aa3twRBa 最終
ホームレスと言ってた人がいるのかって思いながら見ているかのせめぎ合い
ホームレスと言ってた人がいるのかって思いながら見ているかのせめぎ合い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 21時間 7分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 21時間 7分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- ▶ぺこらんど
- 【悲報】DQN「同じクラスのギャル孕ませて高卒で介護!実家暮らし。中古キャロルはローン!子供2人でモンスト!」これ [257926174]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]
- 🏡👊🥺👊🏡