!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
新作、旧作、名作、駄作を問わずホラー映画について
語りましょう。大分は相手にしないように ネタバレ野郎はNG推奨
前スレ
ホラー映画好き来てくれ!Part114
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1731948814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
ホラー映画好き来てくれ!Part115
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 4a9d-Nl0t)
2025/01/01(水) 17:52:29.88ID:oMAb8Y3s04名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ bb30-3FWJ)
2025/01/01(水) 18:42:20.78ID:+IWD7qzS0 乙魔のいけにえ
>>1
乙リファー
乙リファー
10名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ f64a-emDE)
2025/01/02(木) 00:18:55.43ID:UIUUe7Rm0 >>1 乙
もうお前に用はない
○
く|)へ
〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
ノ
もうお前に用はない
○
く|)へ
〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
ノ
11名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 0742-zlZd)
2025/01/02(木) 00:46:30.68ID:G5VtLD8b0 Ω\(-ω- *)チーン ポクポク
スレ立て出来る良い人でした
スレ立て出来る良い人でした
12名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 639d-ThL0)
2025/01/02(木) 11:26:50.29ID:IEBX/eS70 テキサスチェーンソー2003(リメイク版)のやつとか、28週間後とか、ファイナルディスティネーションシリーズとか、サイレンヒルとか、この辺の4K画質が海外でも販売されないのはなんで?
悪魔のいけにえは初代と続編だけの4Kはあるのになぁ
悪魔のいけにえは初代と続編だけの4Kはあるのになぁ
同人ゲーの顔が迫ってくるやつ、5作くらい出たよね
一発芸なのに良く出たな
一発芸なのに良く出たな
15名無シネマさん(宮崎県) (ワッチョイ a318-0s9c)
2025/01/02(木) 21:09:22.16ID:z71fi7A20 年明け一発目のホラーは何を見ようかしら!
4Kリマスターって昔のフィルムをアプコンしてるだけでしょう?
70年とか80年代の奴って解像度的にはどれくらいなんだっけ?
4Kリマスターって昔のフィルムをアプコンしてるだけでしょう?
70年とか80年代の奴って解像度的にはどれくらいなんだっけ?
16名無シネマさん(茸) (スッップ Sdba-s95Z)
2025/01/02(木) 21:26:53.14ID:mp8dcDsSd ビラボン
後半までモンスターが出てこない
モンスターパニックものというよりは人間同士の諍いがメインって感じ
モンスターだけど、獲物を捕獲したり、人語を話したりするのは意外だった
面白くはない
後半までモンスターが出てこない
モンスターパニックものというよりは人間同士の諍いがメインって感じ
モンスターだけど、獲物を捕獲したり、人語を話したりするのは意外だった
面白くはない
17名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3373-AlS1)
2025/01/03(金) 00:21:22.36ID:JxfjqVlH018名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b669-3FWJ)
2025/01/03(金) 09:33:30.05ID:S6sz5INx0 アマプラで見放題期限間近だったからマッドハイジ観た
馬鹿映画だけどその辺のパロディ馬鹿映画よりは真面目だった(特にカメラ)
中盤の収容所と修行の尺稼ぎで中弛みしてたのが惜しい
なんで日本刀で修行するのとか、なんで殺陣は中国拳法やねんとか
グロシーン全然グロくないやんとか、ツッコミどころがたくさんでニコ生だと盛り上がるタイプ
最近の映画にしては、おっぱいもたくさん出てきた
ラストで、ハイジとおんじが別れを交わす感動場面があるのだけど
その背後で、四つん這いで授乳されてるモブのおっぱいが画角に入って気が散って仕方がなかった
馬鹿映画だけどその辺のパロディ馬鹿映画よりは真面目だった(特にカメラ)
中盤の収容所と修行の尺稼ぎで中弛みしてたのが惜しい
なんで日本刀で修行するのとか、なんで殺陣は中国拳法やねんとか
グロシーン全然グロくないやんとか、ツッコミどころがたくさんでニコ生だと盛り上がるタイプ
最近の映画にしては、おっぱいもたくさん出てきた
ラストで、ハイジとおんじが別れを交わす感動場面があるのだけど
その背後で、四つん這いで授乳されてるモブのおっぱいが画角に入って気が散って仕方がなかった
19名無シネマさん(茸) (ワッチョイ ffb7-6yTy)
2025/01/03(金) 10:09:44.14ID:tWawg4xH0 マッドハイジってホラー扱いなの?
20名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ c73c-f1r3)
2025/01/03(金) 12:16:47.22ID:uCd9riQu0 〇 映画データベースのジャンル分類で「Horror」「ホラー」となっていればOKでは。
「IMDb」「MOVIE WALKER PRESS」「JFDB日本映画データベース」
※ ただ、ジャンル分類は、レイティングと違ってしかるべき機関が判定してしてい
るわけでないので、データーベースに該当しなくても、ウィキペディア(日本語以
外も含む)の「ホラー映画」を参照に当該映画が該当することを主張する(ホラー
映画特有のキャラが存在するなど)のは個人の自由かと。
なお、「Mad Heidi」はIMDbで「Horror」にも分類されています。
「IMDb」「MOVIE WALKER PRESS」「JFDB日本映画データベース」
※ ただ、ジャンル分類は、レイティングと違ってしかるべき機関が判定してしてい
るわけでないので、データーベースに該当しなくても、ウィキペディア(日本語以
外も含む)の「ホラー映画」を参照に当該映画が該当することを主張する(ホラー
映画特有のキャラが存在するなど)のは個人の自由かと。
なお、「Mad Heidi」はIMDbで「Horror」にも分類されています。
21名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-3FWJ)
2025/01/03(金) 12:42:32.85ID:8+BwPap2H 「ハロウィン」の最終作「ハロウィン THE END」を見たときのがっかり感は
巨乳と思ってた子が服を脱いだら貧乳だった時くらいに匹敵する
2018年の続編を見た時に想像以上に面白かったから、
その後の展開に期待したのが間違いだったw
巨乳と思ってた子が服を脱いだら貧乳だった時くらいに匹敵する
2018年の続編を見た時に想像以上に面白かったから、
その後の展開に期待したのが間違いだったw
22名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4e74-ItkK)
2025/01/03(金) 14:08:21.41ID:YjTWzlfg0 「またヴィンセントは襲われる」は28日後のレイジウイルス系かなぁ~って思ったけどよくわがんね。
タイトルは「ヴィンセントは殴りたくなる顔だ」の方が良いかも(笑)
タイトルは「ヴィンセントは殴りたくなる顔だ」の方が良いかも(笑)
23名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f65b-8n76)
2025/01/03(金) 17:07:05.59ID:94dHox1L0 アート・ザ・クラウンて令和のペニーワイズてほんま?
24名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1722-0s9c)
2025/01/03(金) 20:36:45.15ID:td0z5oVr0 新しいホラーアイコンにするべく盛り上げようとしてるのは見かけるけど、
浸透してるのかはわからんね。
ジェイソンやエイリアンほどキャッチーではない気はする。
浸透してるのかはわからんね。
ジェイソンやエイリアンほどキャッチーではない気はする。
25名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 4e89-pRaU)
2025/01/03(金) 20:53:12.01ID:7iOIRdI0026名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7f01-Nl0t)
2025/01/03(金) 22:37:32.58ID:iUZ7K7ML0 ホビッツベイ、クリーチャーのデザインはいい感じ
27名無シネマさん(茸) (スッップ Sdba-s95Z)
2025/01/03(金) 23:16:57.51ID:St02tFlSd クラウンが令和ペニーワイズなんて初めて聞いたわ
どこ情報だよ
どこ情報だよ
28名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b669-F611)
2025/01/03(金) 23:22:27.96ID:S6sz5INx0 ペニーワイズはそもそも地球産でもないし無理ありすぎだな
29名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 3e8f-SY7x)
2025/01/04(土) 00:14:43.13ID:WlHfHPyh0 テリファーは製作者もオタも何かうざい
30名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-3FWJ)
2025/01/04(土) 00:24:41.76ID:++0LRqUCH >>25
シンプルな殺人鬼キャラ設定で無慈悲な殺戮・・ってのがいいのに、
かつてのヒロインが婆さんになって再登場ってのがそもそも要らんと思うんだよ
まぁ2018年版はランボーみたいだったから個人的に許したけどw
あの「ターミネーター ニュー・フェイト」なんて爺さん婆さんペアでデイサービスかよって感じw
シンプルな殺人鬼キャラ設定で無慈悲な殺戮・・ってのがいいのに、
かつてのヒロインが婆さんになって再登場ってのがそもそも要らんと思うんだよ
まぁ2018年版はランボーみたいだったから個人的に許したけどw
あの「ターミネーター ニュー・フェイト」なんて爺さん婆さんペアでデイサービスかよって感じw
31名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7f01-Nl0t)
2025/01/04(土) 02:40:25.14ID:Yuptky050 ヘルレイザーやデモンズみたいなオカルト系で分かりやすいスプラッタやクリーチャー系の映画が見たい
32名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4e74-ItkK)
2025/01/04(土) 05:26:00.80ID:i0SiBNBD0 悪魔のいけにえ ―レザーフェイス・リターンズ―でも初代生き残りが婆さんになって再対決するけど、この流れはしばらくブームだったのかも。
33名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3373-AlS1)
2025/01/04(土) 09:30:08.10ID:gcnmjNpQ0 13金は2作目でトドメ刺しといて良かったな
36名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 17a6-LQqF)
2025/01/04(土) 11:48:27.58ID:RkyJFtgl0 「テリファー」が「13金」みたいにそのうち宇宙船を舞台にするんじゃないかと心配しているw
37名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 1a1c-yuDZ)
2025/01/04(土) 12:23:26.51ID:KW2xjaOu0 ダムドファイルっての初めて見たんだけど結構怖かった
でもなんであんな評価低いんだ?
でもなんであんな評価低いんだ?
38名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ 1a34-p6yq)
2025/01/04(土) 12:34:24.67ID:7EQflhgO039名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ 1a34-p6yq)
2025/01/04(土) 12:35:38.88ID:7EQflhgO040名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 17ce-LQqF)
2025/01/04(土) 13:02:13.54ID:pf089zYg041名無シネマさん(茸) (ワッチョイ ffb7-6yTy)
2025/01/04(土) 13:09:10.38ID:6PdTvrEN042名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-3FWJ)
2025/01/04(土) 13:32:10.52ID:dmPTVmNSH >>39
異次元や異世界じゃなくて現実世界で暴れて欲しいんだけどね〜。。。どうなることやらw
異次元や異世界じゃなくて現実世界で暴れて欲しいんだけどね〜。。。どうなることやらw
43名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-3FWJ)
2025/01/04(土) 13:36:12.08ID:dmPTVmNSH44名無シネマさん(光) (アウアウウー Sac7-OxSv)
2025/01/04(土) 14:59:19.54ID:hstHJwoza 13金は「8」でコンテンツが売却されてる
7 超能力少女
8 ニューヨークへ
9 操って殺す(ここから別会社)
10 今度は宇宙だ!
11 vsフレディ
12 原点回帰
売れなくなる→テコ入れ失敗でコンテンツが売られる→さらに奇抜なことをやる
7 超能力少女
8 ニューヨークへ
9 操って殺す(ここから別会社)
10 今度は宇宙だ!
11 vsフレディ
12 原点回帰
売れなくなる→テコ入れ失敗でコンテンツが売られる→さらに奇抜なことをやる
45名無シネマさん(庭) (ワッチョイ b6aa-0s9c)
2025/01/04(土) 15:17:58.03ID:Tv1xpwQb046名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ c73c-Nl0t)
2025/01/04(土) 19:02:41.81ID:Y28W0MIB0 スラッシャー映画とて身体破壊描写はレイティング制限内でやらないといけない。
シリーズ化なら目先を変えて非日常な場所にするのは定番かと。
あと、身体破壊描写も人外のゾンビとかロボットならOK。
ウォーキングデッドやウエストワールドはそれ。
シリーズ化なら目先を変えて非日常な場所にするのは定番かと。
あと、身体破壊描写も人外のゾンビとかロボットならOK。
ウォーキングデッドやウエストワールドはそれ。
47名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ b3ea-LQqF)
2025/01/04(土) 19:35:49.25ID:YCvM3nnO0 >>45
NASAのセンターに掃除係で紛れ込んでて欲しいw
NASAのセンターに掃除係で紛れ込んでて欲しいw
49名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 3e2c-SY7x)
2025/01/04(土) 20:28:50.43ID:WlHfHPyh0 >>46
アートくんが早々に人外化したのももしかして「化け物だからえげつない行いもOK」って事なの?
アートくんが早々に人外化したのももしかして「化け物だからえげつない行いもOK」って事なの?
50名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ c73c-f1r3)
2025/01/04(土) 20:50:31.72ID:Y28W0MIB0 映倫に次の規定があります。
「次のような作品は、映画館での上映は不適切とし、映倫の区分適用外とする。
(2) ドラマ性、ストーリー展開などが希薄で、専ら著しく刺激的な…残虐な暴力などの描写に終始する映像。(いわゆる…残虐ビデオ…など)」
人間だったら「エクスターミネーター」闇の死刑執行人や「屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ」実際にあった話でもないと(2)に分類されそうです。
やるほうもやられる方も人外の方が無理のない「ドラマ性、ストーリー展開」期待できます。
「次のような作品は、映画館での上映は不適切とし、映倫の区分適用外とする。
(2) ドラマ性、ストーリー展開などが希薄で、専ら著しく刺激的な…残虐な暴力などの描写に終始する映像。(いわゆる…残虐ビデオ…など)」
人間だったら「エクスターミネーター」闇の死刑執行人や「屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ」実際にあった話でもないと(2)に分類されそうです。
やるほうもやられる方も人外の方が無理のない「ドラマ性、ストーリー展開」期待できます。
52名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-3FWJ)
2025/01/04(土) 21:11:40.62ID:+H+D/vEVH ロドリゲスやタランティーノの映画大好きそうな感じがひしひしと伝わる「マッド・ハイジ」w
途中ほぼ「キル・ビル」しててワロタw
途中ほぼ「キル・ビル」しててワロタw
53名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 3e5d-8n76)
2025/01/04(土) 22:20:10.54ID:JThh8kHK0 テリファーのアート・ザ・クラウンも
立派なジェイソン・ボーヒーズ、フレディ・クルーガー、ブギーマン、
レザーフェイス、ペニー・ワイズ、ゴーストフェイス、チャッキー、ピンヘッド界隈の仲間入りだな
立派なジェイソン・ボーヒーズ、フレディ・クルーガー、ブギーマン、
レザーフェイス、ペニー・ワイズ、ゴーストフェイス、チャッキー、ピンヘッド界隈の仲間入りだな
54名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-3FWJ)
2025/01/04(土) 22:21:28.05ID:+H+D/vEVH 見逃していた十数年前のロブ・ゾンビ版「ハロウィン1&2」を観たけど悪くないな〜と
個人的には1のほうが好きかな。マイケル・マイヤーズの幼少期のイカレ具合がもうねw
個人的には1のほうが好きかな。マイケル・マイヤーズの幼少期のイカレ具合がもうねw
55名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c928-ud2z)
2025/01/05(日) 09:55:55.80ID:xa4KW8360 女の殺人鬼もので良いのないかな?
レイプされた復讐系じゃなくて純粋に殺人鬼ものってないかな?
レイプされた復讐系じゃなくて純粋に殺人鬼ものってないかな?
56名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c928-ud2z)
2025/01/05(日) 09:57:36.80ID:xa4KW836057名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/05(日) 10:17:45.41ID:dOnBUPRRH >>56
あ〜・・・確かにそれは言えるね
オリジナル1作目のマイケルの、事を終えたあとのきょとんとした子供の表情とかがあっての・・・っていうね
まぁ話自体がシンプルな設定だからロブ・ゾンビなりに別解釈で再構築したんだな・・・と
あ〜・・・確かにそれは言えるね
オリジナル1作目のマイケルの、事を終えたあとのきょとんとした子供の表情とかがあっての・・・っていうね
まぁ話自体がシンプルな設定だからロブ・ゾンビなりに別解釈で再構築したんだな・・・と
58名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ 930a-2xW4)
2025/01/05(日) 11:11:08.82ID:y4yx4sYl0 >>55
そういえば無いような・・
キャリーはいじめにより感情爆発からの特殊能力でのキル
1978発情アニマルはレイプの報復キル
力が無く体格も小さいから迫力出ないしシリアルキラーものとか向かないんだろうね
そういえば無いような・・
キャリーはいじめにより感情爆発からの特殊能力でのキル
1978発情アニマルはレイプの報復キル
力が無く体格も小さいから迫力出ないしシリアルキラーものとか向かないんだろうね
59名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b115-fIgX)
2025/01/05(日) 11:17:37.81ID:sZJUx8Fe0 映画じゃないけど、デクスターのライラとかハンナとかが思い浮かぶ>女性シリアルキラー
60名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5b69-7f6o)
2025/01/05(日) 11:17:53.37ID:FOWMqmWV061名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/05(日) 11:17:53.57ID:y/v1NwLta 実は犯人は女でしたwww
ってのなら2作思い付くが、オチなので言えない
つか貞子・カヤコはダメ?
ってのなら2作思い付くが、オチなので言えない
つか貞子・カヤコはダメ?
62名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5b69-7f6o)
2025/01/05(日) 11:28:00.10ID:FOWMqmWV0 女のキラーでは血が見たいとか暴力性が爆発してとか性欲に結び付いてというのは確かに少ないと思う
邪魔な奴は徹底して排除するというサイコな設定だと「ミザリー」「エスター」「ドリーム・ホーム」と割と多い
邪魔な奴は徹底して排除するというサイコな設定だと「ミザリー」「エスター」「ドリーム・ホーム」と割と多い
63名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b115-fIgX)
2025/01/05(日) 11:34:11.31ID:sZJUx8Fe0 あーなんかでそんなこと聞いた覚えが…
男にとって出血はアッパー、女にとっての出血はダウナー
体質?性質?から来るものだから反応は真逆なのが大半だって
もちろん異質なタイプがいるから事件になるんだけど
男にとって出血はアッパー、女にとっての出血はダウナー
体質?性質?から来るものだから反応は真逆なのが大半だって
もちろん異質なタイプがいるから事件になるんだけど
64名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 019d-usnZ)
2025/01/05(日) 11:35:03.71ID:U8NGX7ul0 女サイコなら、オーディションか?
65名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c917-eYfP)
2025/01/05(日) 11:39:11.41ID:U+pbxH120 エスターは?
◾◾◾ナントとか。
みんな大好きミーガン、殺してないけどミザリー、ソウでも女主催あったな。
◾◾◾ナントとか。
みんな大好きミーガン、殺してないけどミザリー、ソウでも女主催あったな。
66名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5b69-7f6o)
2025/01/05(日) 11:40:44.30ID:FOWMqmWV0 オーディションみたいな恋愛脳ぶっ壊れ系を入れると
「ハイテンション」や「ルームメイト」やかなり増えそう
「ハイテンション」や「ルームメイト」やかなり増えそう
67名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c928-ud2z)
2025/01/05(日) 11:41:37.91ID:xa4KW836068名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5b9a-XS8P)
2025/01/05(日) 11:47:44.83ID:KEsyI43t070名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5b9a-XS8P)
2025/01/05(日) 11:55:42.87ID:KEsyI43t071名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/05(日) 11:57:32.31ID:jUpg6KgiH 上でも出てるけど「悪魔のえじき」(発情アニマル)のリメイクシリーズは典型的な復讐物だけど好き
性欲男への復讐の仕方が急所ピンポイントだったりバラエティに富んでるw万力でじわっと潰すとかww
確かに女性の殺人鬼って思い当たらない。復讐って理由付けが必要ってことに昔から縛られてるんだろうね
でもそろそろ無慈悲な殺人モンスター女のゴアゴアなのが出てきてもおかしくないとは思うw
ちょっと違うけど「Pearl パール」は大好きな映画
性欲男への復讐の仕方が急所ピンポイントだったりバラエティに富んでるw万力でじわっと潰すとかww
確かに女性の殺人鬼って思い当たらない。復讐って理由付けが必要ってことに昔から縛られてるんだろうね
でもそろそろ無慈悲な殺人モンスター女のゴアゴアなのが出てきてもおかしくないとは思うw
ちょっと違うけど「Pearl パール」は大好きな映画
72名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5b9a-XS8P)
2025/01/05(日) 12:02:48.37ID:KEsyI43t0 パールは俺も好きやな
あたおか女でホラー要素だけでなくミュージカル要素みたいなところまで色んな要素てんこ盛りのエンターテーメントw
あたおか女でホラー要素だけでなくミュージカル要素みたいなところまで色んな要素てんこ盛りのエンターテーメントw
73名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 019d-usnZ)
2025/01/05(日) 12:07:12.74ID:U8NGX7ul0 キチガイ女といえば、ルールシリーズの一作目なんて頭がおかしい女が犯人で笑ったな
スクリームも2作目なんて松居一代を彷彿とさせる犯人でワロタ
どっちもイカれてるわ
スクリーム最新作はシドニーの娘が出るらしいが、なんか乳母車ひいてたシドニーが5作目でちょっと出てきたけど、第二子だったのか?🤣それにしても年齢離れすぎだろ
スクリームも2作目なんて松居一代を彷彿とさせる犯人でワロタ
どっちもイカれてるわ
スクリーム最新作はシドニーの娘が出るらしいが、なんか乳母車ひいてたシドニーが5作目でちょっと出てきたけど、第二子だったのか?🤣それにしても年齢離れすぎだろ
74名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/05(日) 12:08:44.00ID:2NKqLK5ea ps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chiboo_sun/20240427/20240427194922.jpg
面白くはない
「ハイテ○○○○」は面白いけど伏せとく
面白くはない
「ハイテ○○○○」は面白いけど伏せとく
75名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/05(日) 12:18:48.88ID:puADAV59H あ〜・・・フレンチホラーと呼ばれるものには意外とイッっちゃてる女出てくるね〜
「屋敷女」とかねw
「屋敷女」とかねw
76名無シネマさん(茸:東京都) (スップ Sdf3-XS8P)
2025/01/05(日) 12:21:01.39ID:1MFCJqLgd 殺人モンスター女というと、ベタだけど「屋敷女」とか「マカブル 永遠の血族」が思い浮かんだわ
77名無シネマさん(茸) (スップ Sdf3-XS8P)
2025/01/05(日) 12:21:48.83ID:1MFCJqLgd あ、もう書いてあった
78名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/05(日) 12:40:40.04ID:00LJ5ppkH “みなさんポリコレポリコレってバカのひとつ覚えみたいに言ってますけど、誰が殺人鬼は男でなきゃって決めたんですか!”
とか雄叫びをあげる映画会社のお偉いさんっていないのかねww
とか雄叫びをあげる映画会社のお偉いさんっていないのかねww
79名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5b69-7f6o)
2025/01/05(日) 12:54:32.01ID:FOWMqmWV0 まあ俗っぽいこと言うと女は毎月血を流すんで、血を見て一々興奮してたらやってられんのよな
だから虐待とか復讐とか理由付けが必要になるんだと思うよ
生理中におかしくなるという設定での女犯人なら漫画や小説でなら時々見る
だから虐待とか復讐とか理由付けが必要になるんだと思うよ
生理中におかしくなるという設定での女犯人なら漫画や小説でなら時々見る
80名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5b9a-XS8P)
2025/01/05(日) 12:59:14.52ID:KEsyI43t0 というか現実的に考えて女ひとりで犯行やり遂げるのは難しいからな
男並みの体力と筋肉ある女は別やけど
それって性別が女なだけで男と変わらんしなw
男並みの体力と筋肉ある女は別やけど
それって性別が女なだけで男と変わらんしなw
81名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/05(日) 13:03:13.46ID:kT+/Pffba 蜘蛛女、ルームメイト、氷の微笑、ミザリー
サスペンス寄りならいくらでもいるわけで
サスペンス寄りならいくらでもいるわけで
82名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 2b89-dF0y)
2025/01/05(日) 13:03:19.60ID:LBpshXkC0 マッドナースてサイコ女が主人公の映画もあるけどあんまり面白くはないかな
浮気男に制裁を加えるだけの内容だったらもっと楽しめたんだが
浮気男に制裁を加えるだけの内容だったらもっと楽しめたんだが
85名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/05(日) 13:17:56.93ID:54pzNMc8a キングじゃない方の「ザ・セル」に出てくるマッチョ女のシーンは半端じゃない怖さ
名前調べたらKim Chizevskyってガチのボディビルダーの人なんやな
名前調べたらKim Chizevskyってガチのボディビルダーの人なんやな
86名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c917-eYfP)
2025/01/05(日) 14:09:54.30ID:U+pbxH12087名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 393c-3Bd7)
2025/01/05(日) 15:19:45.02ID:2M9i87gQ0 ホラー映画分類の女の殺人鬼もの、なかなか難しいですね。
「X エックス」のパール、「13日の金曜日」のジェイソンの母、実録モノ「モンスター」のアイリーン。
生身の人間の場合は闇討ちでないと厳しい。
サイコパスや女スナイパーだとスリラー・クライム分類ですし。
なぜホラー映画は、女性が魔力を持った怨霊や猛獣の蛇や黒豹に変身したり、
見かけだけで中身はロボットや異星人だったりするストーリーが多いのか、わかった気がします。
要は事態を変えるために男性をしのぐパワーを与えられる設定なのかなと。
「X エックス」のパール、「13日の金曜日」のジェイソンの母、実録モノ「モンスター」のアイリーン。
生身の人間の場合は闇討ちでないと厳しい。
サイコパスや女スナイパーだとスリラー・クライム分類ですし。
なぜホラー映画は、女性が魔力を持った怨霊や猛獣の蛇や黒豹に変身したり、
見かけだけで中身はロボットや異星人だったりするストーリーが多いのか、わかった気がします。
要は事態を変えるために男性をしのぐパワーを与えられる設定なのかなと。
88名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ab84-EJaH)
2025/01/05(日) 15:28:36.39ID:+l4q6Km00 テリファーのアート・ザ・クラウンも
立派なジェイソン・ボーヒーズ、フレディ・クルーガー、ブギーマン、
レザーフェイス、ペニー・ワイズ、ゴーストフェイス、チャッキー、ピンヘッド界隈の仲間入りだな
アート・ザ・クラウンだけが令和に誕生した怪物だから凄い
立派なジェイソン・ボーヒーズ、フレディ・クルーガー、ブギーマン、
レザーフェイス、ペニー・ワイズ、ゴーストフェイス、チャッキー、ピンヘッド界隈の仲間入りだな
アート・ザ・クラウンだけが令和に誕生した怪物だから凄い
89名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ b355-4nNE)
2025/01/05(日) 15:37:39.77ID:tVmgeGDZ090名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ab84-EJaH)
2025/01/05(日) 15:40:25.81ID:+l4q6Km00 アートは身長高くて鼻先が下に向いてるからなんとなくイケメンに見える
91名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4b2c-mglO)
2025/01/05(日) 15:58:39.54ID:jpQcOwvX0 ブライトバーン
評価も微妙だし子供だから怖くないよなあと思って見たら殺し方がエグくて引いた
個人的に女警官が何度も何度も四方八方に叩きつけられてグチャグチャにされるのが嫌だった
評価も微妙だし子供だから怖くないよなあと思って見たら殺し方がエグくて引いた
個人的に女警官が何度も何度も四方八方に叩きつけられてグチャグチャにされるのが嫌だった
92名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 931c-Vay5)
2025/01/05(日) 16:19:22.84ID:2jwVCEr30 U-NEXTでおすすめのホラーありますか?
好きなホラー映画は和なら呪怨や残穢、洋ならラヨローナや13ゴースト
無理なのはエログロやパラノーマルみたいなドキュメント風
好きなホラー映画は和なら呪怨や残穢、洋ならラヨローナや13ゴースト
無理なのはエログロやパラノーマルみたいなドキュメント風
94名無シネマさん(茸) (スッップ Sdb3-NQX0)
2025/01/05(日) 17:02:35.43ID:Rwf3sVzQd ://youtube.com/watch?v=0gHF87ocJ3Q&si=I6GxU7R6Cxy2laqb
95名無シネマさん(茸) (スッップ Sdb3-NQX0)
2025/01/05(日) 17:03:39.91ID:Rwf3sVzQd わずか1万5000ドルの制作費で興行収入200万ドルを超えるヒットを記録し北米のホラーファンを激震させた『SKINAMARINK/スキナマリンク』が2月21日(金)より日本公開!
96名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM6b-usnZ)
2025/01/05(日) 17:09:57.03ID:5B7RvABiM97名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 139d-H7Ar)
2025/01/05(日) 17:19:58.81ID:WTHXST1C0 去年公開された黒沢あすか主演のホラーで特殊メイクアップアーティスト兼映画監督の梅沢壮一が
監督した『歩女』はクローネンバーグを彷彿させる演出でインディーズながら結構面白かった。
監督した『歩女』はクローネンバーグを彷彿させる演出でインディーズながら結構面白かった。
98名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/05(日) 17:20:24.65ID:CXSWZzGgH >>96
ほんとヒドかったw 見てる間の退屈感がホラーレベル
最恐とか激震とか何基準でそのレトロな単語を使ってるのかと
大昔の“全米上映禁止!失神者続出!”レベルの広報を今でもやってるのがもうね
でもあれを高評価する自己満足感を味わってんだろうなw
ほんとヒドかったw 見てる間の退屈感がホラーレベル
最恐とか激震とか何基準でそのレトロな単語を使ってるのかと
大昔の“全米上映禁止!失神者続出!”レベルの広報を今でもやってるのがもうね
でもあれを高評価する自己満足感を味わってんだろうなw
99名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 93d0-M5gZ)
2025/01/05(日) 17:43:59.49ID:Ae+VBToP0 ナイトスイムは娘役の子が可愛いかったな
102名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 393c-3Bd7)
2025/01/05(日) 20:43:12.65ID:2M9i87gQ0 スクリーム(2022)はちんこ付いてないけど鎮火しなかったです。
ホラー映画のちんこで思い出すのが、
狼男アメリカンで主人公のちんこがズル剥けなのでユダヤ人だと看護師のセリフがありました。
一瞬しか映らなかったので真偽不明でした。実際は主演俳優が被っていたからでした。
サスペリア(2018)は高齢男性のちんこがズル剥けなのでユダヤ人だとわかるシーンがあり、
なんと日本公開でもカットや加工がされませんでした。
理由は高齢男性は全身特殊メイクした女優なのでちんこは作り物だからでした。
ホラー映画のちんこで思い出すのが、
狼男アメリカンで主人公のちんこがズル剥けなのでユダヤ人だと看護師のセリフがありました。
一瞬しか映らなかったので真偽不明でした。実際は主演俳優が被っていたからでした。
サスペリア(2018)は高齢男性のちんこがズル剥けなのでユダヤ人だとわかるシーンがあり、
なんと日本公開でもカットや加工がされませんでした。
理由は高齢男性は全身特殊メイクした女優なのでちんこは作り物だからでした。
103名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 99f9-cIIb)
2025/01/05(日) 21:10:28.79ID:uxg86jf40 ティルダ・スウィントンって不思議な顔だよな
もっとホラーで生かせそうな気がする
もっとホラーで生かせそうな気がする
104名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/05(日) 22:11:27.14ID:CXSWZzGgH 79年の「デビルズ・ゾーン(Tourist Trap)」が想像以上に面白かった
ホラーと言うよりスリラーよりかな
見たことあると思い込んでたら、実は初見だった
83年の「デビルゾーン」と勘違いしてたw どっちも邦題オリジナルww似すぎだろ
予想と微妙にズレるキテレツな展開とタニア・ロバーツの健康エロでそこそこ楽しめた
そして音楽がピノ・ドナッジオだったからデ・パルマファンとしてはニヤケが止まらない感じ
タイミング的にも曲調が「キャリー」と「殺しのドレス」の間ってのがねw
ホラーと言うよりスリラーよりかな
見たことあると思い込んでたら、実は初見だった
83年の「デビルゾーン」と勘違いしてたw どっちも邦題オリジナルww似すぎだろ
予想と微妙にズレるキテレツな展開とタニア・ロバーツの健康エロでそこそこ楽しめた
そして音楽がピノ・ドナッジオだったからデ・パルマファンとしてはニヤケが止まらない感じ
タイミング的にも曲調が「キャリー」と「殺しのドレス」の間ってのがねw
105名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5b04-XS8P)
2025/01/05(日) 22:30:27.72ID:KEsyI43t0106名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/05(日) 22:36:03.98ID:3JG7Ptypa >>105
割礼
割礼
107名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 2b74-DCgG)
2025/01/06(月) 00:00:28.97ID:lFOVwlKP0 割礼・オブ・ザ・デッド
~あいつが剥きにくる~
~あいつが剥きにくる~
108名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/06(月) 00:11:54.60ID:2xCnTtqn0109名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/06(月) 00:17:02.18ID:2xCnTtqn0 エボラシンドローム/恐怖の殺人ウイルス
sadness
sadness
110名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 4bcd-TtQo)
2025/01/06(月) 02:20:41.60ID:9Tyg1qga0 賛否両論はあって当たり前
ホラー映画は特に好みの違いがはっきりするからねw
なのでこのスレは楽し
そして個人的には「パール」はかなりの傑作認定www見終わってから改めて「X」を見るとさらに面白い
ホラー映画は特に好みの違いがはっきりするからねw
なのでこのスレは楽し
そして個人的には「パール」はかなりの傑作認定www見終わってから改めて「X」を見るとさらに面白い
111名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 91f6-zzx3)
2025/01/06(月) 02:57:25.26ID:OJH4vsiV0 パールは良作と思う Xより面白かった
112名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/06(月) 03:27:13.65ID:2xCnTtqn0 Xの方が、遥かにに良かったけど。
113名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 81f0-8xTE)
2025/01/06(月) 07:42:46.10ID:uTnBqO2r0 パールはパールに感情移入できるかどうかが肝じゃないかな
Xよりストーリー性があって面白かったよ
Xよりストーリー性があって面白かったよ
115名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 4bcd-TtQo)
2025/01/06(月) 09:08:38.46ID:9Tyg1qga0116名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/06(月) 09:37:24.52ID:2xCnTtqn0117名無シネマさん ころころ(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/06(月) 15:48:02.41ID:6AzePtv+H 「フューリー」や「スキャナーズ」の頃の身体破壊の特殊メイクを見たときは
驚きと感動すら覚えたけど、それでも人形との置き換え感はあったんだよね
さぁ〜来るぞ来るぞ来るぞ〜!ってw
それが今はデジタルでどうにでもなるからサクッとボッカ〜ン!が普通にw
「VHS」シリーズとか特にそう。スマホやGoProで動きまくりながらあっけなく破裂するから
恐怖感よりも笑いが先行する時があるw
にしても面白いわ。アホっぽいレイティングにアンチな感じがw
驚きと感動すら覚えたけど、それでも人形との置き換え感はあったんだよね
さぁ〜来るぞ来るぞ来るぞ〜!ってw
それが今はデジタルでどうにでもなるからサクッとボッカ〜ン!が普通にw
「VHS」シリーズとか特にそう。スマホやGoProで動きまくりながらあっけなく破裂するから
恐怖感よりも笑いが先行する時があるw
にしても面白いわ。アホっぽいレイティングにアンチな感じがw
118名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bdf-XS8P)
2025/01/06(月) 19:35:24.59ID:V9ybHzz50 >>113
あとパールはホラーだけじゃない
ミュージカルっぽいところや青春映画っぽいところもあるし
エンターテーメント性ある作品好きなんで俺はパール好きでXはもうひとつやったけど
純粋なホラーが好きな人はXの方が好きなんじゃないかな
あとパールはホラーだけじゃない
ミュージカルっぽいところや青春映画っぽいところもあるし
エンターテーメント性ある作品好きなんで俺はパール好きでXはもうひとつやったけど
純粋なホラーが好きな人はXの方が好きなんじゃないかな
119名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/06(月) 21:00:03.02ID:2xCnTtqn0120名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 019d-8Wha)
2025/01/06(月) 21:23:27.03ID:QAHAqAlu0 シン・タイタニック
ホラーらしいけど全く怖くない糞C級だった
ホラーらしいけど全く怖くない糞C級だった
121名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ c955-BK/8)
2025/01/06(月) 22:06:06.96ID:hVy9A1Y/0 名作タイトルを捩ったやつって見る気起きないんだよな
https://i.imgur.com/tLrysFP.jpeg
https://i.imgur.com/9C7M6hA.jpeg
https://i.imgur.com/RrRUC3H.jpeg
https://i.imgur.com/tLrysFP.jpeg
https://i.imgur.com/9C7M6hA.jpeg
https://i.imgur.com/RrRUC3H.jpeg
122名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/06(月) 22:54:13.76ID:qqWzmVN/H >>118
みんな色々好みがあって面白いよね
どっちも好きだけど、「パール」は前日譚としてバラエティーに富んだ見事なまとめ方だった思う
あのミュージカル場面とか、え?そう来るの?ってな感じの展開で面白かったしね
ゴアな場面も上手いな〜と
前日譚の映画ってつまらないという勝手な印象を持ってたから、尚更楽しめたw
みんな色々好みがあって面白いよね
どっちも好きだけど、「パール」は前日譚としてバラエティーに富んだ見事なまとめ方だった思う
あのミュージカル場面とか、え?そう来るの?ってな感じの展開で面白かったしね
ゴアな場面も上手いな〜と
前日譚の映画ってつまらないという勝手な印象を持ってたから、尚更楽しめたw
123名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 019d-usnZ)
2025/01/06(月) 23:14:19.59ID:Dq6scFvz0 Xはエロシーン多くてウザかった
基本的に映画に濡れ場シーン不要なんだよな
誰得なんだよ、中途半端なエロシーンとか
そーいうのはアダルトビデオだけにしてくれ
基本的に映画に濡れ場シーン不要なんだよな
誰得なんだよ、中途半端なエロシーンとか
そーいうのはアダルトビデオだけにしてくれ
124名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6173-WZle)
2025/01/06(月) 23:27:03.68ID:zG8yRDlF0 >>119
なんでそんな気持ち悪いアンカーの打ち方するの?
なんでそんな気持ち悪いアンカーの打ち方するの?
125名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 135d-hKAV)
2025/01/06(月) 23:34:45.78ID:h2eunQuN0 濡れ場はいるよ
それなかったら女優のおっぱい見れないじゃん
それなかったら女優のおっぱい見れないじゃん
126名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 99bc-jxal)
2025/01/06(月) 23:35:39.25ID:XDArrdC40 おっぱいはおっぱい見たいときに見るから一緒にしないで欲しいの
128名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/06(月) 23:52:31.97ID:eFQ9PaHAa >>127
ps://www.discas.net/img/jacket/core/201004/02/4580225880206_1MX.jpg
ps://www.discas.net/img/jacket/core/201004/02/4580225880206_1MX.jpg
129名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 99f9-cIIb)
2025/01/07(火) 00:09:18.67ID:tTDZNckp0 >>128
レンタルビデオとかdvd時代の文化
だと思うんだけどさ、配信の時代にも残ってて草w
昔はこういうのでも20回はレンタルさせれば店は元が取れたらしいけど
配信のビジネスモデルを詳しく知りたい
レンタルビデオとかdvd時代の文化
だと思うんだけどさ、配信の時代にも残ってて草w
昔はこういうのでも20回はレンタルさせれば店は元が取れたらしいけど
配信のビジネスモデルを詳しく知りたい
130名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ b355-4nNE)
2025/01/07(火) 04:56:03.21ID:JU1kUcAk0 天然巨乳なら良いけど
貧乳偽物なら不要だよな
貧乳偽物なら不要だよな
131名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bdf-XS8P)
2025/01/07(火) 08:12:43.22ID:jmNR+0xW0132名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bdf-XS8P)
2025/01/07(火) 08:30:22.79ID:jmNR+0xW0 >>123
でもXにはエロは必要だったかと思うぞ
ばあさんが性に執着してる人物で
主人公達があそこの農場行った理由もポルノ映画を撮るという理由で行ってるんやから
エロなしにしたら人物像や世界観がまったく変わってしまう
意味の無い濡れ場は必要ないと思うけど昔のホラー映画の序盤のサービスカット的なエロシーンはあの頃はもはやお約束的だし
エロいのが好きか嫌いかは人によってあるとは思うけど俺はエロも必要やと思う
でもXにはエロは必要だったかと思うぞ
ばあさんが性に執着してる人物で
主人公達があそこの農場行った理由もポルノ映画を撮るという理由で行ってるんやから
エロなしにしたら人物像や世界観がまったく変わってしまう
意味の無い濡れ場は必要ないと思うけど昔のホラー映画の序盤のサービスカット的なエロシーンはあの頃はもはやお約束的だし
エロいのが好きか嫌いかは人によってあるとは思うけど俺はエロも必要やと思う
134名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bdf-XS8P)
2025/01/07(火) 08:37:06.35ID:jmNR+0xW0136名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 93f0-0nh0)
2025/01/07(火) 09:10:37.20ID:E89VzMG90 女殺人鬼もの
どんでん返しで実は女、は割とあるよな。言えないがw
あと中身はオッサンだが見た目は美少女なザ・スイッチとか
どんでん返しで実は女、は割とあるよな。言えないがw
あと中身はオッサンだが見た目は美少女なザ・スイッチとか
138名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5b6d-XS8P)
2025/01/07(火) 10:10:09.87ID:jmNR+0xW0 >>136
ザ・スイッチはおすすめ
ハッピーデスデイ好きでデスデイのWikipedia見た時にスイッチの名前あったからスイッチのWikipedia見たら同じDNA共有って書いてあったから観たら面白かった
デスデイよりもグロいところもあるけど乙女なおっさんがめっちゃいい味出してて面白いよな
ザ・スイッチはおすすめ
ハッピーデスデイ好きでデスデイのWikipedia見た時にスイッチの名前あったからスイッチのWikipedia見たら同じDNA共有って書いてあったから観たら面白かった
デスデイよりもグロいところもあるけど乙女なおっさんがめっちゃいい味出してて面白いよな
139名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/07(火) 15:36:04.72ID:kAKK+vyR0 hills have eyes にまさるホラーなし。
140名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ b355-4nNE)
2025/01/07(火) 18:27:25.18ID:JU1kUcAk0141名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ b355-4nNE)
2025/01/07(火) 18:28:26.81ID:JU1kUcAk0142名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5b6d-XS8P)
2025/01/07(火) 20:20:40.55ID:jmNR+0xW0143名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ b355-4nNE)
2025/01/07(火) 21:39:28.31ID:JU1kUcAk0144名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/08(水) 00:26:13.16ID:aNG+lTLuH ウェス・クレイヴンとジョージ・A・ロメロってキャリア的にかなり被ってんだな〜・・
そしてそれぞれ76歳と77歳で没 いろいろ裏話を聞いてみたかった爺さんたちだな〜w
「サランドラ」を久しぶりに見てふと思った次第
続編見てからリメイク見るかな・・・・
そしてそれぞれ76歳と77歳で没 いろいろ裏話を聞いてみたかった爺さんたちだな〜w
「サランドラ」を久しぶりに見てふと思った次第
続編見てからリメイク見るかな・・・・
145名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9981-cIIb)
2025/01/08(水) 00:36:50.34ID:2sv1CnpU0 飼い犬の回想シーンまであるサランドラ2か
146名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 8103-0nh0)
2025/01/08(水) 02:17:00.72ID:x9DwdPmL0147名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/08(水) 02:29:34.48ID:WbvN1wO+0 ハイテンションは酷かったけどね。
148名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 81f0-eH6l)
2025/01/08(水) 04:03:35.15ID:k9DWJGfY0 >>146
オキシジェンはホラーでなくてワンシチュエーションのSFサスペンスという感じだけど悪くはなかった
でもアジャ作品と考えると物足りない出来
同じネトフリならラブ、デス&ロボットというアニメシリーズのわし座領域のかなたという短編が出来の良いホラーだった
オキシジェンはホラーでなくてワンシチュエーションのSFサスペンスという感じだけど悪くはなかった
でもアジャ作品と考えると物足りない出来
同じネトフリならラブ、デス&ロボットというアニメシリーズのわし座領域のかなたという短編が出来の良いホラーだった
149名無シネマさん(ジパング:福岡県) (ワッチョイ 91f6-zzx3)
2025/01/08(水) 07:20:58.11ID:nwxiddTt0 ヒルズ・ハブ・アイズすげー好き オープニングからビビらせてくるし 奇形のビジュも残虐性も最高や
150名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ 93fa-2xW4)
2025/01/08(水) 08:45:50.65ID:F2LLTN5K0 お父さんタヒの場面も見せ方上手かったよね
全体的にスピード感あるし無双シーンも面白かった
全体的にスピード感あるし無双シーンも面白かった
151名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 2b89-EJaH)
2025/01/08(水) 12:21:35.62ID:zJP941pV0 アート・ザ・クラウンはイケメン
152名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 019d-usnZ)
2025/01/08(水) 12:42:44.05ID:4q2bBBMN0 どーでもいいわ
153名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7321-EJaH)
2025/01/08(水) 12:54:14.23ID:u9Ws/i1k0 アート・ザ・クラウン
154名無シネマさん(茸) (スップ Sdf3-NQX0)
2025/01/08(水) 12:55:57.93ID:+tKmBgf2d 【ニコラス・ケイジ、常軌を逸した怪演が話題!この10年でもっとも怖いホラー映画『ロングレッグス』3月14日公開!】
155名無シネマさん(茸) (スップ Sdf3-NQX0)
2025/01/08(水) 12:56:11.08ID:+tKmBgf2d ://youtube.com/watch?v=D_BTMBjH940&si=fVUxWkIgD-LUGpft
156名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/08(水) 13:34:50.77ID:yekh2EnXH “この10年でもっとも怖い”・・・この手のヤッスいコピー、誰基準だよっていつもツッコミたくなるわ
そして更に常軌を逸しては・・・・・全くない!w
そして更に常軌を逸しては・・・・・全くない!w
157名無シネマさん(茸) (スッップ Sdb3-NQX0)
2025/01/08(水) 13:46:12.29ID:Vt2shNqEd 朗報!
【ホラー映画「きさらぎ駅」の3年後を描く続編「きさらぎ駅 Re:」が2025年初夏に全国で公開!】
(永江二朗監督 コメント)
この度、「きさらぎ駅」の続編を遂に制作することが出来ました。前作の公開後、続編が見たいという声が殺到したのですが、実に3年の月日を要しました。
これは前作がヒットしたから作るのではなく、脚本をはじめ、前作を超える作品が出来るまで時間をかけて作ったからに他なりません。
今作も前作と同じように、皆様の想像の斜め上をいくアイデア満載のホラー映画になっています。
前作をご覧いただいた方は勿論のこと、初見の方にも分かりやすい作りになっていますので、是非、多くの方にご覧いただけると幸いです。
前作よりも更にパワーアップしたウルトラZ級ホラーエンタメ作品を何卒よろしくお願いします!
【ホラー映画「きさらぎ駅」の3年後を描く続編「きさらぎ駅 Re:」が2025年初夏に全国で公開!】
(永江二朗監督 コメント)
この度、「きさらぎ駅」の続編を遂に制作することが出来ました。前作の公開後、続編が見たいという声が殺到したのですが、実に3年の月日を要しました。
これは前作がヒットしたから作るのではなく、脚本をはじめ、前作を超える作品が出来るまで時間をかけて作ったからに他なりません。
今作も前作と同じように、皆様の想像の斜め上をいくアイデア満載のホラー映画になっています。
前作をご覧いただいた方は勿論のこと、初見の方にも分かりやすい作りになっていますので、是非、多くの方にご覧いただけると幸いです。
前作よりも更にパワーアップしたウルトラZ級ホラーエンタメ作品を何卒よろしくお願いします!
158名無シネマさん(千葉県) (ニャフニャ MMc5-EJaH)
2025/01/08(水) 15:54:48.66ID:4MWL0N1SM 田川幹太は天才
://youtu.be/dR998ZMPS4Y?si=j4A0l0kta0DOxxFm
://youtu.be/dR998ZMPS4Y?si=j4A0l0kta0DOxxFm
159名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 91ee-NQX0)
2025/01/08(水) 21:01:14.45ID:MMylyy8R0 きさらぎ駅みたいな降りたら知らない駅(街)だったみたいなホラーってハリウッドにないよな
160名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 931c-Vay5)
2025/01/08(水) 21:35:57.03ID:L7rBkJTg0 邦画ホラーってもう10年くらい話題作無いよな
かなりオワコン化してるわ
かなりオワコン化してるわ
161名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6173-WZle)
2025/01/08(水) 21:49:30.58ID:QIf/lclN0162名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/08(水) 22:04:56.27ID:IcXq4svwa 「ミッション8ミニッツ」
は気がつくと知らない電車の中で知らない女性と話していたって出だし
は気がつくと知らない電車の中で知らない女性と話していたって出だし
164名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdf3-BK/8)
2025/01/08(水) 22:34:40.25ID:Mix9MBd8d 貞子vsかやこ は話題にはなったんじゃないの
面白いかどうかは別として
面白いかどうかは別として
165名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c901-H7Ar)
2025/01/08(水) 22:54:44.24ID:T4Iv3nhz0 >>160
こんな時こそスプラッターとかクリーチャーとかを作るべき
こんな時こそスプラッターとかクリーチャーとかを作るべき
166名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 393c-H7Ar)
2025/01/08(水) 23:21:30.12ID:eGLiYk1v0 「サブスタンス」の日本公開が5月16日。
ネタバレ注意です。YouTubeで製作会社がメイキングを公開しました。
デミ・ムーアがまさかの全身特殊メイクで超老婆に。
ゴールデングローブ賞に続いてアカデミー主演女優賞受賞に向け、本当にムーア本人がやっていますとアピールするためでしょうね。
THE SUBSTANCE | Making-Of Featurette | MUBI
ネタバレ注意です。YouTubeで製作会社がメイキングを公開しました。
デミ・ムーアがまさかの全身特殊メイクで超老婆に。
ゴールデングローブ賞に続いてアカデミー主演女優賞受賞に向け、本当にムーア本人がやっていますとアピールするためでしょうね。
THE SUBSTANCE | Making-Of Featurette | MUBI
167名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/08(水) 23:59:57.07ID:Ib6bwKbpH マーガレット・クアリーがまた最高なんだよな〜
ホラーじゃないけどイーサン・コーエンの「ドライブアウェイ・ドールズ」とか最高だったわ
まぁ個人的好みw
ホラーじゃないけどイーサン・コーエンの「ドライブアウェイ・ドールズ」とか最高だったわ
まぁ個人的好みw
邦画は世間的には雨穴とか相当話題になって盛り上がったって印象なんじゃない?
俺はあの人の作品いまいち好きになれないけど
俺はあの人の作品いまいち好きになれないけど
169名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/09(木) 00:37:54.85ID:+ViPw6NBa とても技巧的で上手くできているんだけど、
作為性が悪目立ちして逆に作り物感が滲んじゃっとる感じ
作為性が悪目立ちして逆に作り物感が滲んじゃっとる感じ
170名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 11f0-ieKl)
2025/01/09(木) 01:31:49.94ID:l2FdbHTJ0 雨穴は万人受けってよりはYouTube視聴者からの支持が大きい気がする
それが現代らしいっちゃらしいけど
それが現代らしいっちゃらしいけど
171名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 93f0-QUM6)
2025/01/09(木) 02:13:38.86ID:F3a8NwFo0 変な絵はやらないのかな、家よりか改変しなくても映画ぽくなりそうなんだけど。家2はシャッフルエピソード集なので映画的には難しそう
172名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 93f0-1sGT)
2025/01/09(木) 06:03:27.86ID:kbM2QITo0 ぼぎわんをシリーズ化すれば良かったかも
173名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/09(木) 12:03:24.57ID:APjVDBLy0 デビルズ・エジェクト
ホステル
ヒルズ・ハブ・アイズ
に勝るホラー無し。
ホステル
ヒルズ・ハブ・アイズ
に勝るホラー無し。
174名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 019d-usnZ)
2025/01/09(木) 12:05:13.21ID:ItHhERvv0 クライモリは?一作目と2作目
175名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/09(木) 13:19:18.86ID:pyZZMDx6H 「クライモリ」って意味不明なおバカな邦題だけど、
2作目の「デッドリターン」のオープニングや
4作目の「デッドビギニング」のエンディングに笑ってしまった大好きなシリーズw
2作目の「デッドリターン」のオープニングや
4作目の「デッドビギニング」のエンディングに笑ってしまった大好きなシリーズw
176名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9994-7RB7)
2025/01/09(木) 13:27:47.40ID:AuBc7y/Y0 デッドリターンは3作目じゃないか?
1がクライモリ
2がデッドエンド
3がデッドリターン
4がデッドビギニング
5がデッドパーティー
6が?
1と2だけが傑作で他は駄作だったような
1がクライモリ
2がデッドエンド
3がデッドリターン
4がデッドビギニング
5がデッドパーティー
6が?
1と2だけが傑作で他は駄作だったような
177名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/09(木) 13:38:38.96ID:pyZZMDx6H178名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/09(木) 13:40:46.42ID:pyZZMDx6H >>176
2021年のリブート版も嫌いじゃないけど、もはや「クライモリ」ではない・・・w
2021年のリブート版も嫌いじゃないけど、もはや「クライモリ」ではない・・・w
179名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bf0-XS8P)
2025/01/09(木) 15:00:02.95ID:38RHDYwj0 >>154
ニコラス・ケイジって悪役あまりみないし合わないと思ってんやけどどうなんやろ
ちょっと前にテレビでフェイスオフってのやっててニコラス・ケイジの悪役珍しいなーって見てたら
結局演じたのは大部分で良い人側やったしw
ニコラス・ケイジって悪役あまりみないし合わないと思ってんやけどどうなんやろ
ちょっと前にテレビでフェイスオフってのやっててニコラス・ケイジの悪役珍しいなーって見てたら
結局演じたのは大部分で良い人側やったしw
180名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bf0-XS8P)
2025/01/09(木) 15:02:42.71ID:38RHDYwj0181名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 91ee-NQX0)
2025/01/09(木) 15:42:36.75ID:yt1d2iyG0182名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bf0-XS8P)
2025/01/09(木) 15:59:46.48ID:38RHDYwj0183名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 995b-MRe5)
2025/01/09(木) 17:07:48.88ID:t3XfNDbc0 >>176
3~5の監督ってロードキラーの3作目も駄目駄目だったしさもありなん
3~5の監督ってロードキラーの3作目も駄目駄目だったしさもありなん
184名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/09(木) 17:38:09.58ID:pyZZMDx6H そなのか〜・・・「クライモリ」シリーズってポップコーンムービーとして好きなんだけどな〜オレだけかw
5作目の「デッド・パーティ (Bloodlines)」とか誰が生き残るでしょう予想が外れて楽しかったんだよw
5作目の「デッド・パーティ (Bloodlines)」とか誰が生き残るでしょう予想が外れて楽しかったんだよw
185名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 8177-u67/)
2025/01/09(木) 18:22:15.99ID:dC/Py40p0 デッドビギニングの病院スタッフがワイヤーで括り付けられて四肢がちぎれるシーンなんか最高だけどな
188名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 8177-u67/)
2025/01/09(木) 18:58:48.47ID:dC/Py40p0189名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bf0-XS8P)
2025/01/09(木) 19:01:36.07ID:38RHDYwj0 「きさらぎ駅」短い映画やったからサクッとさっき観たわ
思ってたのとだいぶ違った
自分的にはホラーとしては内容もVFXもチープでもうひとつやった
なんかゲームみたいな内容やなと思った
主人公の言動が面白いんやけどあのオチになる流れはちょっと無理やりすぎて意味不明やなと思った
あと、続編作りたそうな終わり方はしてた
続編でそこら辺の辻褄合わせもしてくれると少し俺の評価変わるかもしれない
思ってたのとだいぶ違った
自分的にはホラーとしては内容もVFXもチープでもうひとつやった
なんかゲームみたいな内容やなと思った
主人公の言動が面白いんやけどあのオチになる流れはちょっと無理やりすぎて意味不明やなと思った
あと、続編作りたそうな終わり方はしてた
続編でそこら辺の辻褄合わせもしてくれると少し俺の評価変わるかもしれない
190名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 93ff-aYdY)
2025/01/09(木) 19:27:27.94ID:cpT/GKPg0 >>189
異世界エレベーターの話持ち出して理屈を解き明かす感じは良かったと思う
異世界エレベーターの話持ち出して理屈を解き明かす感じは良かったと思う
191名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bf0-XS8P)
2025/01/09(木) 19:37:45.83ID:38RHDYwj0 >>190
うん、そこはいいんやけど•••
なんでそれを主人公が実行するのかなって?
まあ正義感だとしたらあそこの選択肢で迷うのおかしくない?
なんか意味不明やなと思った
あとそれを予測するなんて無理やろって感じなのにあのラストだし
なんかモヤモヤするストーリーだった
うん、そこはいいんやけど•••
なんでそれを主人公が実行するのかなって?
まあ正義感だとしたらあそこの選択肢で迷うのおかしくない?
なんか意味不明やなと思った
あとそれを予測するなんて無理やろって感じなのにあのラストだし
なんかモヤモヤするストーリーだった
192名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4b15-eYfP)
2025/01/09(木) 19:49:09.75ID:6bR6JluI0 クライモリのどれか忘れたけど、ヒロインみたいな女が殺すなんて可哀想!とか言い出してそのせいで結局皆殺しにされるの、
イライラしながら見た記憶。
ラストで少しスカッとしたけど。
イライラしながら見た記憶。
ラストで少しスカッとしたけど。
193名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4b2c-mglO)
2025/01/09(木) 20:49:42.63ID:NanXgKuV0 クライモリは見たけどヒルズ・ハブ・アイズって評判良いんだ
見てみよっと
見てみよっと
194名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 93ef-cIIb)
2025/01/09(木) 21:30:15.29ID:plIFRXYs0 クライモリはエリザ・ドゥシュク様を観るもの
195名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/09(木) 22:36:02.29ID:APjVDBLy0196名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 8177-u67/)
2025/01/09(木) 22:48:28.15ID:dC/Py40p0 ヒルズ・ハブ・アイズはヤバいの見てる気分になってくるのが良い
197名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/09(木) 22:59:38.61ID:SPE4QyqoH 今更だけど「ヒルズ・ハブ・アイズ2」を初めて見たら、じゃない・・・って感じだったw
つまらないとは思わないけど、背景設定があらぬ方向に向かってる気がして
あ〜・・バイオハザードみたいなシリーズ化しなくて正解では?・・・とかねw
つまらないとは思わないけど、背景設定があらぬ方向に向かってる気がして
あ〜・・バイオハザードみたいなシリーズ化しなくて正解では?・・・とかねw
198名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9994-7RB7)
2025/01/10(金) 03:38:57.60ID:17ZbPWBz0 観ていなかったクライモリ6はデッドホテルか、ぶっちぎりで一番つまらないらしいな
ホラー映画は長く続くと駄作になっていくのはお約束だよな
ホラー映画は長く続くと駄作になっていくのはお約束だよな
199名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/10(金) 04:05:31.71ID:owI4o5oMa シリーズ1作目って説明パートに分量を多く割いていて
殺人鬼の正体だの、呪いの生まれた経緯だので間を持たすが
2作目からは観客はそれ知ってる所からスタートするから苦しくなる
殺人鬼の正体だの、呪いの生まれた経緯だので間を持たすが
2作目からは観客はそれ知ってる所からスタートするから苦しくなる
200名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 93ac-TtQo)
2025/01/10(金) 09:50:56.68ID:gquV0lCn0 "もっとも衝撃的な結末のホラー映画は? 鳥肌モノのラスト 理不尽すぎる…家族崩壊の末に訪れる驚きのラスト"
未だにこういう小学生の作文みたいなクソ記事あるんだなw これで原稿料もらえてるとか天国だろ…てか映画不向きだから童話解説に転向さてくれw
未だにこういう小学生の作文みたいなクソ記事あるんだなw これで原稿料もらえてるとか天国だろ…てか映画不向きだから童話解説に転向さてくれw
201名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 93ac-TtQo)
2025/01/10(金) 09:52:18.85ID:gquV0lCn0 誤)さてくれ
正)してくれ
www
正)してくれ
www
202名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5bf0-XS8P)
2025/01/10(金) 10:02:02.28ID:FDm7Upe00 >>199
続編ありきの場合は逆に謎沢山残してるんやないの
続編作るの考えてない場合が色々詰め込んで撮ってると思う
これはホラーとかに限らずやけど
続編考えて撮ってない場合色々やりたいこと詰め込んで撮るから面白いんやと思うよ
それで成功して続編作った場合前作越えようと頑張るので2はヒットすることが多いがその後は蛇足って印象
ターミネーターとかがまさにそれ
続編ありきの場合は逆に謎沢山残してるんやないの
続編作るの考えてない場合が色々詰め込んで撮ってると思う
これはホラーとかに限らずやけど
続編考えて撮ってない場合色々やりたいこと詰め込んで撮るから面白いんやと思うよ
それで成功して続編作った場合前作越えようと頑張るので2はヒットすることが多いがその後は蛇足って印象
ターミネーターとかがまさにそれ
203名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/10(金) 11:43:29.68ID:Je0e4un2a >>202
「バイオハザード1」
0:00〜45:00 研究所で何があったんや?
45:00〜90:00 ゾンビ作ってたんか! なんてこった!
ってゾンビ登場までの前フリに上映時間の半分を使うんだが
「バイオハザード2」
00:00〜90:00 ゾンビパニック始まりま〜す
って上映開始からずっとゾンビと戦うだけなんでほんと苦痛だった
「ネメシス計画ってなんや……?」って謎を入れてるがめっちゃどうでもいいし
「バイオハザード1」
0:00〜45:00 研究所で何があったんや?
45:00〜90:00 ゾンビ作ってたんか! なんてこった!
ってゾンビ登場までの前フリに上映時間の半分を使うんだが
「バイオハザード2」
00:00〜90:00 ゾンビパニック始まりま〜す
って上映開始からずっとゾンビと戦うだけなんでほんと苦痛だった
「ネメシス計画ってなんや……?」って謎を入れてるがめっちゃどうでもいいし
204名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/10(金) 12:47:50.69ID:KYQrid6KH 語り尽くされてるだろうけど、ロメロの78年「ゾンビ」って何度見ても面白いんだよな
実際のショッピングモールで貸し切りロケって低予算バンザイってのがねw
今だったらオープンセットとCGで最終的にゾンビ閉じ込めて大爆破するんだろうけどw
実際のショッピングモールで貸し切りロケって低予算バンザイってのがねw
今だったらオープンセットとCGで最終的にゾンビ閉じ込めて大爆破するんだろうけどw
205!dongri(神奈川県) (ワッチョイ 81f0-aYdY)
2025/01/10(金) 13:12:16.95ID:QNvTFyNe0 今風になるならモール店員のユニフォーム着たゾンビとかのギャグはありそう
ロメロゾンビだと思うけど血圧測定機にもげた腕がハマって血圧計が0になるとかエスカレーターから抜け出せないゾンビが好き
ロメロゾンビだと思うけど血圧測定機にもげた腕がハマって血圧計が0になるとかエスカレーターから抜け出せないゾンビが好き
206名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 93ac-TtQo)
2025/01/10(金) 13:33:36.81ID:gquV0lCn0 ホラー映画の歴史を塗り替えた「ロングレッグス」
ペンキ屋大忙しだなw アホライターさんよ
ペンキ屋大忙しだなw アホライターさんよ
207名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/10(金) 13:51:52.88ID:KYQrid6KH 公開時に観たときには、あんなノロノロゾンビだったら絶対に逃げ切れるわとか思ってた
でも実際に起きたらそう思ってたかをくくってる自分が真っ先に死ぬんだろうなw
にしても看護婦ゾンビどこから来たんだよ!って友達と学校で盛り上がった思い出w
でも実際に起きたらそう思ってたかをくくってる自分が真っ先に死ぬんだろうなw
にしても看護婦ゾンビどこから来たんだよ!って友達と学校で盛り上がった思い出w
208名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/10(金) 22:03:43.54ID:wzO8wJRAH 「サランドラ II」ってビーストワンちゃん大活躍の緊張感ゼロなテレビ映画みたいだった
ウェス・クレイヴンは「エルム街の悪夢」の後にこれって小休止したかったのかな〜w
ウェス・クレイヴンは「エルム街の悪夢」の後にこれって小休止したかったのかな〜w
209名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/10(金) 22:07:51.86ID:wzO8wJRAH 『悪魔のいけにえ』吹替版23日までYouTubeで無料公開らしいから
未見の人はポテチ片手に真夜中に大音量で是非w
何度観ても最高〜
“『悪魔のいけにえ』≪公開40周年記念版・日本語吹替版≫【公式】”で検索したら出てくるぅ
未見の人はポテチ片手に真夜中に大音量で是非w
何度観ても最高〜
“『悪魔のいけにえ』≪公開40周年記念版・日本語吹替版≫【公式】”で検索したら出てくるぅ
210名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7343-cjeG)
2025/01/10(金) 22:11:32.50ID:XHizjzfB0 >>198
クライモリの車でぐるぐるするやつ?あれはつまらない映画トップ50には入る
クライモリの車でぐるぐるするやつ?あれはつまらない映画トップ50には入る
211名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9995-7RB7)
2025/01/10(金) 22:44:11.27ID:17ZbPWBz0 >>210
トップ50って多くない、トップ5じゃなくて?
トップ50って多くない、トップ5じゃなくて?
212名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 93f0-0nh0)
2025/01/10(金) 22:46:29.24ID:GsC7tCcK0 そういや某ブックオフにインブレッドがずらっと並んでたんだが
あれはなんだメーカー在庫が流れたんか?
あれはなんだメーカー在庫が流れたんか?
213名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 93f1-dNQ+)
2025/01/10(金) 22:48:52.30ID:qke/h6VE0 『こく、蛇足、UKと7Days』
▽クラフトゾンビサバイバル
7DAYS To Die#4
×こく兄(太田勝久)×蛇足(川村大介)
×清水勇輝/UK(元MOROHA)
ps://
grabify.link/NSDAXE
▽クラフトゾンビサバイバル
7DAYS To Die#4
×こく兄(太田勝久)×蛇足(川村大介)
×清水勇輝/UK(元MOROHA)
ps://
grabify.link/NSDAXE
214名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 2b74-DCgG)
2025/01/10(金) 23:25:30.08ID:6zmpaklr0 クライモリの3作目以降だと思うけど、保安官事務所で籠城と、サッカーコートに頭だけ出して埋められて芝刈り機は良かった気がする。
215名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/10(金) 23:52:12.02ID:wzO8wJRAH >>214
5作目の「クライモリ デッド・パーティ」・・・・無慈悲なテイストが大好きですw
5作目の「クライモリ デッド・パーティ」・・・・無慈悲なテイストが大好きですw
216名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9995-7RB7)
2025/01/11(土) 00:05:30.32ID:SMW3hLMp0 人間の天ぷら揚げるやつだっけ
217名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7319-XS8P)
2025/01/11(土) 00:25:04.61ID:8PZDJswG0 地面から頭を草刈りというとカリギュラを思い出した
218名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/11(土) 01:25:02.69ID:XJ2X9v4CH219名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/11(土) 01:36:44.49ID:XJ2X9v4CH ちなみに6作目の「クライモリ デッド・ホテル」酷評ばかりだけど
エロに始まりエロに終わるという・・・まぁそういう感じなのでw
あと男のケツに消火ホースの水注入〜腹膨張MAX!とかアメリカの映画館とか大爆笑なんだろうな〜・・とw
エロに始まりエロに終わるという・・・まぁそういう感じなのでw
あと男のケツに消火ホースの水注入〜腹膨張MAX!とかアメリカの映画館とか大爆笑なんだろうな〜・・とw
220名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9995-7RB7)
2025/01/11(土) 02:02:59.86ID:SMW3hLMp0 >>218
それか、やはりクライモリは1と2だな、特に2はやったりやられたり反撃があって面白い
それか、やはりクライモリは1と2だな、特に2はやったりやられたり反撃があって面白い
221名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c901-H7Ar)
2025/01/11(土) 03:40:04.93ID:oj18laph0 ラッセル・クロウのエクソシストのは面白いのかな?
222名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 99cf-FN2z)
2025/01/11(土) 07:17:44.08ID:sZ+eX0h70 面白かったよー
223名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c901-H7Ar)
2025/01/11(土) 08:02:05.13ID:oj18laph0224名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 4b2c-mglO)
2025/01/11(土) 08:49:24.96ID:UkYU1E9q0 マ・ドンソクの悪魔祓いもそうだけど倒す側が強そう過ぎると面白くはあっても怖くはないなw
高名な神父でも駄目だったとか絶望感があると怖い
高名な神父でも駄目だったとか絶望感があると怖い
225名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 73d9-FN2z)
2025/01/11(土) 08:54:28.83ID:rbS3uEOl0 アオッテンジャネ!ってすごまれたら悪魔もトンズラしそうだしなw
226名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 99d1-GupJ)
2025/01/11(土) 09:22:50.74ID:ZSr4ow6t0 正月にパンドラム、ヒルズ・ハブ・アイズ1・2、クライモリ、サンクスギビングと見たけど、
シンプルな感じのサンクスギビングが一番面白かったわ
シンプルな感じのサンクスギビングが一番面白かったわ
227名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/11(土) 09:33:30.83ID:hl6zj3LmH ラッセル・クロウの「アオラレ」ってライトなホラー枠に入れていいと思うw
228名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7343-cjeG)
2025/01/11(土) 11:11:06.68ID:2LOmyNc20 >>211
クソ映画も豊作過ぎて50はないと……自分敵No.1は邦画「サイレン島」あれ超える駄作はないと思う
クソ映画も豊作過ぎて50はないと……自分敵No.1は邦画「サイレン島」あれ超える駄作はないと思う
229名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 019d-usnZ)
2025/01/11(土) 11:13:54.17ID:dS1f11f70 >>227
本人もキチガイなので、役どころにピッタリの映画だったよな
本人もキチガイなので、役どころにピッタリの映画だったよな
230名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/11(土) 11:28:23.30ID:hl6zj3LmH231名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 99c8-7RB7)
2025/01/11(土) 13:33:56.39ID:SMW3hLMp0 >>228
ホラーは9割洋画で邦画はあまり見ないからクソ映画に当たらないな
女虐/NAKED BLOODとか、阿部サダヲが出てるやつは良かった
呪怨とか冷たい熱帯魚とか定番のやつくらいか、サイレン島 SILENTはFilmarksのレビューでも酷いな
ホラーは9割洋画で邦画はあまり見ないからクソ映画に当たらないな
女虐/NAKED BLOODとか、阿部サダヲが出てるやつは良かった
呪怨とか冷たい熱帯魚とか定番のやつくらいか、サイレン島 SILENTはFilmarksのレビューでも酷いな
232名無シネマさん(庭) (ワッチョイ b1aa-OkCq)
2025/01/11(土) 13:49:39.59ID:CRgwLa8e0 洋画でもホラー大量に見てたらクソ映画率の方が高いだろ
233名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5b69-7f6o)
2025/01/11(土) 13:53:59.14ID:VDx6YbVC0 それでも翻訳されてる時点である程度のハードルは越えてるんだ
翻訳されてないものだと、死霊の盆踊り以下のが死屍累々と転がってるんだ
翻訳されてないものだと、死霊の盆踊り以下のが死屍累々と転がってるんだ
234名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/11(土) 14:03:10.90ID:/VkChE1va 清水の「輪廻」はガタガタな展開だけど、あのミスリードは見事すぎて感心した
「サイレン」はなあ……
「ざんねーんwww 全部○○でしたーwww 問題解決でーすwww」
系の映画は全て否定するわ
ディカプリオのあれとか、フィンチャーのあれとか、韓国ホラーのあれとか
「サイレン」はなあ……
「ざんねーんwww 全部○○でしたーwww 問題解決でーすwww」
系の映画は全て否定するわ
ディカプリオのあれとか、フィンチャーのあれとか、韓国ホラーのあれとか
235名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/11(土) 14:22:08.08ID:hl6zj3LmH 怪物博覧会みたいな2011年の「キャビン」って何回見ても楽しい
ゴリゴリのCG満載でも、クライマックスのエレベーターホールの場面とか傑作だった
救いの無さを勢いで最後まで貫くっていいなw
ゴリゴリのCG満載でも、クライマックスのエレベーターホールの場面とか傑作だった
救いの無さを勢いで最後まで貫くっていいなw
236名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 99c8-7RB7)
2025/01/11(土) 14:32:45.42ID:SMW3hLMp0238名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7343-cjeG)
2025/01/11(土) 14:50:03.33ID:2LOmyNc20239名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 99c8-7RB7)
2025/01/11(土) 15:02:27.91ID:SMW3hLMp0 昔、アダルトビデオのパッケージの絵柄に騙され散々ひどい目にあっているから信用できない
パッケージの綺麗な若い女の子じゃなく中年の若作りしたオバサンとかだったから、よくもだましてくれたな!
サイレン島のパッケージはドクロでホラー雰囲気も面白そうになっていた、うっかり手に取ってしまう罠
映画ではタイトルの絵が凝っていて迫力があり面白そうでも信用しないことにしている、特にアルバトロス販売・配給とかw
パッケージの綺麗な若い女の子じゃなく中年の若作りしたオバサンとかだったから、よくもだましてくれたな!
サイレン島のパッケージはドクロでホラー雰囲気も面白そうになっていた、うっかり手に取ってしまう罠
映画ではタイトルの絵が凝っていて迫力があり面白そうでも信用しないことにしている、特にアルバトロス販売・配給とかw
240名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ ab94-kiSB)
2025/01/11(土) 15:09:35.57ID:oEsfGhHZ0 三大恐怖映画
エイリアン2
ミザリー
バタリアン
エイリアン2
ミザリー
バタリアン
241名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/11(土) 15:19:40.76ID:6jV/Mc5+a ごめん、「サイレン」とは別口に「サイレン島」ってのがあるんだ……
242名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 99c8-7RB7)
2025/01/11(土) 15:29:23.52ID:SMW3hLMp0243名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/11(土) 15:39:09.81ID:UZPbTu2V0 キャビン 受け付けない。
244名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a10a-EJaH)
2025/01/11(土) 17:02:33.08ID:jv1EBoUq0 YouTube で悪魔の生贄が無料配信されてるけど
やっぱり 昔の映画って迫力がないからあんまり面白くないよな
今の映画 もつまんないと言われたら そうだけどやっぱり映像での迫力があるから見てても最終的に面白くなる
やっぱり 昔の映画って迫力がないからあんまり面白くないよな
今の映画 もつまんないと言われたら そうだけどやっぱり映像での迫力があるから見てても最終的に面白くなる
245名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM6b-usnZ)
2025/01/11(土) 17:10:21.53ID:62MxVxhOM 悪魔のいけにえ初代は女が最後らへんに発狂するシーンがヤバいな
まぁ昔の映画だから、迫力ないけどね
リメイクのテキサスチェーンソーはかなり良かった
死霊のはらわたのリメイクもかなり良かったな
まぁ昔の映画だから、迫力ないけどね
リメイクのテキサスチェーンソーはかなり良かった
死霊のはらわたのリメイクもかなり良かったな
247名無シネマさん(やわらか銀行:広島県) (ワッチョイ 912c-94Kp)
2025/01/11(土) 18:24:00.30ID:SeWepSTy0 HeartEyesはリア充カップルを殺しまくるスラッシャーかな
面白そう
面白そう
248名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4b2c-mglO)
2025/01/11(土) 18:46:57.34ID:UkYU1E9q0 リア充を憎んで殺しまくる陰キャホラーが溢れかえってる中でのハッピーデスデイは新鮮だったな
249名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa85-4rW1)
2025/01/11(土) 19:14:59.80ID:zAB6rKXua 「キャビン」も「ハッピー・デス・デイ」も面白いと思うけど、
どっちもコメディだと思う
どっちもコメディだと思う
250名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/11(土) 20:11:29.11ID:WC1+ED34H みんな捉え方がバラバラで面白いわw ホラーって好みで完全に割れるから楽しい
迫力ってのをどう見るかだけど、個人的には「悪魔のいけにえ」を超える作品に出くわしてないわ
50年前に低予算であの出来なのに、50年経ってもカネかけてこれ?ってのが最近は多い印象
まぁ種イモみたいな位置づけの元祖映画だし仕方ないんだけどw
迫力ってのをどう見るかだけど、個人的には「悪魔のいけにえ」を超える作品に出くわしてないわ
50年前に低予算であの出来なのに、50年経ってもカネかけてこれ?ってのが最近は多い印象
まぁ種イモみたいな位置づけの元祖映画だし仕方ないんだけどw
251名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/11(土) 21:18:25.73ID:UZPbTu2V0 28週後は面白い。
252名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 393c-3Bd7)
2025/01/11(土) 21:52:38.94ID:OEk6b7pt0 1970年代にはプラティカル・エフェクトが完成の域に達して、ホラーに限ってもエクソシスト(1973)、ジョーズ(1975)、エイリアン(1979)
が迫力の映像として残っています(特殊効果の予算掛かってます)。
悪魔のいけにえ(1974)みたいに特殊効果が控え目で映像に迫力はないけど脚本は完璧な映画をリメイクやリブートしたがる気持ちは分かります。
が迫力の映像として残っています(特殊効果の予算掛かってます)。
悪魔のいけにえ(1974)みたいに特殊効果が控え目で映像に迫力はないけど脚本は完璧な映画をリメイクやリブートしたがる気持ちは分かります。
キャビンはホラーたくさん見てる人が楽しめる作品だし、それゆえコメディと言われても仕方ないのかw
大昔のホラーでも緊迫感あるのは画面が暗いやつかな。
やはり色々誤魔化せるのと、暗闇から何かが来るってのは良い…
大昔のホラーでも緊迫感あるのは画面が暗いやつかな。
やはり色々誤魔化せるのと、暗闇から何かが来るってのは良い…
255名無シネマさん ころころ(ジパング) (JP 0H4b-7f6o)
2025/01/11(土) 23:18:19.34ID:WC1+ED34H 昔のフィルムの感度が悪い時代の暗い場面って、色は黒く潰れてるしザラザラしてるし・・・
でも皮肉なことにその雑さが妙に暴力的だったりしてねw
苦肉の策で昼間に撮って現像の時点で暗くして夜設定にするのが当たり前の時代のって
今見ると違和感ありありなんだけど、それもまた雰囲気ということで・・・ってなるんだよねw
でも皮肉なことにその雑さが妙に暴力的だったりしてねw
苦肉の策で昼間に撮って現像の時点で暗くして夜設定にするのが当たり前の時代のって
今見ると違和感ありありなんだけど、それもまた雰囲気ということで・・・ってなるんだよねw
256名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a92c-8iZj)
2025/01/12(日) 00:28:32.92ID:8jNNodFp0 悪魔のいけにえ字幕で見たいなあー
やっぱ叫び声とか声優より生の声が聞きたい
やっぱ叫び声とか声優より生の声が聞きたい
257名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/12(日) 01:22:39.41ID:3P8Wcux+H258名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ b530-Z6+G)
2025/01/12(日) 01:36:57.07ID:/WBSyjw50 >>256
オレもつべで見ちゃったけど、やっぱ字幕版じゃないとなんか萎えるな
オレもつべで見ちゃったけど、やっぱ字幕版じゃないとなんか萎えるな
259名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/12(日) 03:57:58.78ID:iOJlfx/P0 悪魔のいけにえなんて
いまさらじっくり観るもんでもないだろ
何回目だよ…
いまさらじっくり観るもんでもないだろ
何回目だよ…
260名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1dcf-Hf+O)
2025/01/12(日) 04:37:13.56ID:WLdCLx5Q0 何回観ても、良いものは良い。
261名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 8674-NzQP)
2025/01/12(日) 08:40:37.70ID:xngbQHRT0 くそったれ『サイレン島』最後まで見てしまった。。。
ポン酢と練乳持ち歩きたくなった。
ポン酢と練乳持ち歩きたくなった。
262名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ d62c-ueFc)
2025/01/12(日) 10:35:47.63ID:ROZSsX6Q0 YouTubeの悪魔のいけにえ1日で40万再生行ってるの凄いな
263名無シネマさん ころころ(神奈川県) (ワッチョイ 1dcf-Hf+O)
2025/01/12(日) 10:39:07.90ID:WLdCLx5Q0 『センチネル』
『フリークス』
は怖いよ。
『フリークス』
は怖いよ。
264名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 393c-fuva)
2025/01/12(日) 11:00:07.52ID:YW6w50co0 グーニーズ(1985)のスロースやアメリカンホラーストーリーのペッパーは作り物ですけど、
センチネル(1977)、フリークス(1932)は本物が出演していますからね。
センチネル(1977)、フリークス(1932)は本物が出演していますからね。
265名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/12(日) 12:16:33.86ID:jvtMZhB6H 2010年の原題「We Are What We Are」を「肉」って邦題にしたセンスは最低のクソだと思う。
あまり映画見ない爺さんかやっと立ち歩き出来るようになったガキが考えたのかなw
※個人的感想です
あまり映画見ない爺さんかやっと立ち歩き出来るようになったガキが考えたのかなw
※個人的感想です
モノホンがこわいというのはまた違う気もするが
センチネルはメインテーマがなかなか好き
センチネルはメインテーマがなかなか好き
267名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 86de-rmDk)
2025/01/12(日) 12:29:49.83ID:KhYRmUxL0 【YouTube】『悪魔のいけにえ』全編が無料公開に! 上映中止が続出した伝説のホラー映画 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736629313/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736629313/
268名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/12(日) 13:07:20.06ID:4Udfvzgza そういや「オーメン」と「グーニーズ」は同じ監督なんだよな
作品の傾向にまったく一貫性がないのが面白い人
ちな遺作の「16ブロック」が一番好き
作品の傾向にまったく一貫性がないのが面白い人
ちな遺作の「16ブロック」が一番好き
269名無シネマさん ころころ(庭) (ワッチョイ 4a11-1kwm)
2025/01/12(日) 13:45:59.86ID:dgH96E6G0 悪魔のいけにえよりゴケミドロって映画の予告が気になって観たけど1968年ですごくね?これ
270名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1dcf-Hf+O)
2025/01/12(日) 14:05:31.41ID:WLdCLx5Q0271名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/12(日) 14:25:47.31ID:jvtMZhB6H >>269
大好きだわゴケミドロ。何度見たことかw
今と比較するのが野暮なのは当たり前だけど、
半世紀も以上経ちながらリメイクされそうでされないのがいいね
怪奇!とか言いつつも、当時の社会情勢とか人間のエゴとか、
そのあたりの盛り込み方も面白い
大好きだわゴケミドロ。何度見たことかw
今と比較するのが野暮なのは当たり前だけど、
半世紀も以上経ちながらリメイクされそうでされないのがいいね
怪奇!とか言いつつも、当時の社会情勢とか人間のエゴとか、
そのあたりの盛り込み方も面白い
272名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a923-Vyf9)
2025/01/12(日) 15:11:54.18ID:a3RCSXg80 ゴーストフェイスだけ怪物じゃないのがホラー怪物界の汚点だな
273名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fee8-ZGH6)
2025/01/12(日) 16:33:39.20ID:kUirPU8Z0 グーニーズって内容はほとんど覚えてないけど子供たちが主人公なインディ・ジョーンズみたいなやつでホラーではないやろ?
274名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 25e9-7+DU)
2025/01/12(日) 17:46:48.95ID:r7asgogB0 超久しぶりに「フリークス」見たけどあのパンチ力って何だろな
100年近く前に映画として完成してるのスゴいわ
「哀れなるものたち」を思い出した
100年近く前に映画として完成してるのスゴいわ
「哀れなるものたち」を思い出した
275名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7a8a-TffD)
2025/01/12(日) 21:27:57.21ID:JijWtbrN0 ようやく今年ファイナル・デスティネーションの新作が観られるのか…
277名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 393c-fuva)
2025/01/12(日) 22:17:10.73ID:YW6w50co0 >>256
吹き替えにすることによって実質日本限定公開にしたかったのでしょうね。
吹き替えにすることによって実質日本限定公開にしたかったのでしょうね。
278名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/12(日) 23:13:00.54ID:UDfPd1t8H 今更ながらここで挙がってた「センチネル」初めて観たけど面白かった
キャストの面々に驚いたり、アルバート・ホイットロックやディック・スミスの名前に驚いたり、
散々ホラー系映画観てきて何故に見逃してたんだろう・・・とw
77年当時のオカルトの王道って感じは、テンポの遅さを差し引いても楽しめるな〜って感じだった
キャストの面々に驚いたり、アルバート・ホイットロックやディック・スミスの名前に驚いたり、
散々ホラー系映画観てきて何故に見逃してたんだろう・・・とw
77年当時のオカルトの王道って感じは、テンポの遅さを差し引いても楽しめるな〜って感じだった
280名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4a60-f6s+)
2025/01/13(月) 10:51:44.64ID:ocUJ4QeV0 今日も「悪魔のいけにえ」がトレンド入りしている
みんなの書き込み読むの楽しい
みんなの書き込み読むの楽しい
281名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4a69-Z6+G)
2025/01/13(月) 11:51:12.76ID:Cf4kVIby0 この頃のはテンポ緩いし手作り感満載だから最近のホラー苦手な人でも観れそうだね
283名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0a5d-K4uO)
2025/01/13(月) 13:17:58.83ID:FQd7+xqB0 改めて観たらテンポ緩いだけで構成が今のホラー映画とほぼ同じだなって考えたら
50年前に作られてるのが凄いなって思う
50年前に作られてるのが凄いなって思う
284名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/13(月) 13:42:13.84ID:GQsqkhPxH 「悪魔のいけにえ」って“旅の途中でキチガイ家族に出会ってしまいました”ってだけの話なのがいいな、と。
それで前半のユルさを後半の無軌道さで取り戻す感じが楽しい
物語によるけど、殺人鬼とかに細かな人物設定やら背景って要らないってつくづく思うわ
説明多すぎると間延びして冷める
それで前半のユルさを後半の無軌道さで取り戻す感じが楽しい
物語によるけど、殺人鬼とかに細かな人物設定やら背景って要らないってつくづく思うわ
説明多すぎると間延びして冷める
285名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a95c-U3nF)
2025/01/13(月) 14:23:29.38ID:YgpABI9L0 海外のヒッチハイク制がヤバイよな、どんな奴か分からん人を密室の車に乗せるなんて危険過ぎだろう
286名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/13(月) 14:30:07.94ID:xMgosSN5a >>285
現在アメリカ50州のうち43州は州法でヒッチハイクを禁じています
現在アメリカ50州のうち43州は州法でヒッチハイクを禁じています
287名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ed9d-J1q9)
2025/01/13(月) 14:37:22.48ID:qZxL7N+F0 ヒッチャーっていう映画あったな
実話をもとにしたとか
ちなみに中学のときにヒッチハイクしたわ
のせてくれたオバサンには感謝だわ
実話をもとにしたとか
ちなみに中学のときにヒッチハイクしたわ
のせてくれたオバサンには感謝だわ
288名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/13(月) 14:54:01.32ID:GQsqkhPxH キチガイドライバーがキチガイヒッチハイカーを乗せるような映画はないのかなw
車内の緊張感が面白そ
車内の緊張感が面白そ
289名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ed9d-J1q9)
2025/01/13(月) 14:55:33.57ID:qZxL7N+F0 運転手はラッセルクロウ、乗客はマーク・ウォールバーグ
どっちもキチガイだから面白そう
どっちもキチガイだから面白そう
290名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ 4a3f-6LiK)
2025/01/13(月) 15:02:01.75ID:PntHTWj10 悪魔のいけにえもそうだが
障害者が殺人鬼って設定、日本人のホラー慣れしてない人は、えってなりそう
クライモリや人肉村とか
わりと最近の作品も加害者が精神とか知的障害者だらけで容赦ないよね海外は
ああいう露骨なのって団体からの抗議とかないんだろうか
障害者が殺人鬼って設定、日本人のホラー慣れしてない人は、えってなりそう
クライモリや人肉村とか
わりと最近の作品も加害者が精神とか知的障害者だらけで容赦ないよね海外は
ああいう露骨なのって団体からの抗議とかないんだろうか
291名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a95c-U3nF)
2025/01/13(月) 15:08:21.42ID:YgpABI9L0 悪魔のいけにえは2が良かったな
1にも居たが針金をライターで炙って頭をカリカリやる危ない奴が良かった
1にも居たが針金をライターで炙って頭をカリカリやる危ない奴が良かった
292名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/13(月) 15:14:08.49ID:xMgosSN5a 漫画だけど「鬼畜島」なんてのがあるよ
孤島にやって来たらそこの住人は全員パワー系ガイジのクリーチャーで、
フリークスの群にぐっちゃぐちゃに惨殺されてく悪趣味マンガ
孤島にやって来たらそこの住人は全員パワー系ガイジのクリーチャーで、
フリークスの群にぐっちゃぐちゃに惨殺されてく悪趣味マンガ
293名無シネマさん(茸) (スッププ Sdea-6eCe)
2025/01/13(月) 15:19:35.52ID:MKSoM7SId そんなに気になるなら自分でその気にしてる団体とやらに問い合わせすればいいだけなのに
障害者問題にも差別問題にも貢献する気ないくせに他人の活動を上から眺めて軍師気取りで批評したいだけのオタクくんはそれすらやらないんだもんな
障害者問題にも差別問題にも貢献する気ないくせに他人の活動を上から眺めて軍師気取りで批評したいだけのオタクくんはそれすらやらないんだもんな
294名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/13(月) 15:20:55.11ID:GQsqkhPxH >>290
表立ってなくても批判や非難ってのはあるだろうね
ただ障害者で感動ストーリーってのもテンプレ化してて、
ネタとして感動はいいけどホラーはダメっていうのもナンセンスだとも思う
映画に何を求めてるんですか?って感じ
「セルビアン・フィルム」とかエグいのは個人的には好きな映画だけど、
モラル的には普通にアウトだしねw
表立ってなくても批判や非難ってのはあるだろうね
ただ障害者で感動ストーリーってのもテンプレ化してて、
ネタとして感動はいいけどホラーはダメっていうのもナンセンスだとも思う
映画に何を求めてるんですか?って感じ
「セルビアン・フィルム」とかエグいのは個人的には好きな映画だけど、
モラル的には普通にアウトだしねw
295名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/13(月) 15:23:53.11ID:GQsqkhPxH 特殊メイクとかCG使っても「フリークス」をリメイクする勇気は
今の映画会社にはないんだろうな〜・・・
今の映画会社にはないんだろうな〜・・・
296名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d64c-ueFc)
2025/01/13(月) 15:30:58.79ID:945v8L6J0 悪役への最大の「罰」が障がい者と同じ体になって同じように見せ物になる事ってのもな
297名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 6a08-ZGH6)
2025/01/13(月) 16:19:20.26ID:6VhyHfFg0 罰という点ではザ・フライ2はなかなか衝撃だったw
298名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 393c-fuva)
2025/01/13(月) 16:40:02.44ID:kOophNRD0 アメリカンホラーストーリーシーズン4怪奇劇場(2014)でしょうか。
フリークスの世界を再現したのは。登場キャラクターは特殊メイクですけど。
フリークスの世界を再現したのは。登場キャラクターは特殊メイクですけど。
299名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ a9cf-5RcJ)
2025/01/13(月) 16:45:37.72ID:OV0PSEpe0 悪魔のいけにえで最後のキチガイ引き殺したおデブ、すんごいゆっくり走って逃げたけどその後どうしたのか気になる
300名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ c63d-7+DU)
2025/01/13(月) 17:10:52.15ID:fcawQjfR0301名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7a8d-Vyf9)
2025/01/13(月) 17:16:01.22ID:b8A+LwUq0 今のB 級映画でよくある若者が途中で立ち寄った建物、家で変なキチガイ殺人鬼に捕まって襲われる設定って全部この映画から来てるのかな?
わたし全然知らないけど悪魔のいけにえが元祖って感じ?
わたし全然知らないけど悪魔のいけにえが元祖って感じ?
303名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7a3f-wwvQ)
2025/01/13(月) 17:27:33.84ID:bpglygOF0 そもそも知らない家に勝手に入るなよ
殺されても文句言えないだろ
殺されても文句言えないだろ
304名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7a3f-wwvQ)
2025/01/13(月) 17:33:53.97ID:bpglygOF0 >>295
映画会社はやりたがらないかも知れないがリメイクする可能性があるならギレルモ・デル・トロだろうな
映画会社はやりたがらないかも知れないがリメイクする可能性があるならギレルモ・デル・トロだろうな
305名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ c63d-7+DU)
2025/01/13(月) 17:35:58.44ID:fcawQjfR0 13金とか他諸々そうだけど、メインとなる場所にたどり着く前に、必ず変な人に絡まれるよね
そして嫌~な予感がってwww
そして嫌~な予感がってwww
306名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ c63d-7+DU)
2025/01/13(月) 17:40:14.74ID:fcawQjfR0 >>304
「ナイトメア・アリー」好きだから是非やって欲しいね。彼だったらかなり忠実に且つダークファンタジーっぽく作ってくれそ
「ナイトメア・アリー」好きだから是非やって欲しいね。彼だったらかなり忠実に且つダークファンタジーっぽく作ってくれそ
307名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 0a9d-pCI4)
2025/01/13(月) 19:28:43.21ID:XrFxtaXv0 ツベで流れている日本語吹替版の悪魔のいけにえ、久し振りに観たけど
やはり何回観ても面白いな。悪魔のいけにえ初観賞は2からで
1を始めて観た時は血が足りねぇ〜と思ったけどハンマーで頭ブッ叩かれて
痙攣する様や背中フック掛け、巨漢のレザーフェイスがチェーンソーを持ちハイポートしながら
ヒロインを延々執拗に追い掛け回す、追いつきそうで追い越されない絶妙な間のチェイスを
見てると血が足りてなくても充分怖かった。
やはり何回観ても面白いな。悪魔のいけにえ初観賞は2からで
1を始めて観た時は血が足りねぇ〜と思ったけどハンマーで頭ブッ叩かれて
痙攣する様や背中フック掛け、巨漢のレザーフェイスがチェーンソーを持ちハイポートしながら
ヒロインを延々執拗に追い掛け回す、追いつきそうで追い越されない絶妙な間のチェイスを
見てると血が足りてなくても充分怖かった。
308名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 4a43-sAzJ)
2025/01/13(月) 19:28:58.26ID:+thTYObH0 >必ず変な人に絡まれるよね
あれがいわば「最後の警告」なのよね
あれがいわば「最後の警告」なのよね
309名無シネマさん(ジパング:福岡県) (ワッチョイ 55f6-Hgmz)
2025/01/14(火) 05:09:06.68ID:+zLFV7pb0 >>292
掴みは良かったのに途中からギャグファンタジーになったクソつまらんアレか
掴みは良かったのに途中からギャグファンタジーになったクソつまらんアレか
310名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fee4-FGO9)
2025/01/14(火) 09:09:11.90ID:eMYBVizq0311名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a94b-x6nO)
2025/01/14(火) 10:09:23.19ID:h/3e2NaP0312名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a9e4-U3nF)
2025/01/14(火) 10:19:33.48ID:TLk00xtE0 >>311
なるほどそんな設定があったのか、頭の補強鉄板がチェンソーで凹んで怒っていたからな
他人の車と物が沢山あったから襲って金品強奪で生活かと思っていた、1は人肉ソーセージで稼いでいたんだっけ?記憶が曖昧
なるほどそんな設定があったのか、頭の補強鉄板がチェンソーで凹んで怒っていたからな
他人の車と物が沢山あったから襲って金品強奪で生活かと思っていた、1は人肉ソーセージで稼いでいたんだっけ?記憶が曖昧
313名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/14(火) 14:53:54.00ID:1cJmSKcNH 噂では聞いていたものの未見だった「ヘル・オブ・ザ・リビングデッド」をとうとう観てしまいました
唐突オッパイや緊張感マイナスの悲鳴安売り、青い作業服兵士たち等々自主制作感MAXでした
音楽ゴブリンでワクワクするオープニングですが、これまた唐突にロメロゾンビのサントラぶっ込んできたり、
自分の中の映画への価値観が揺らぐ出来栄えでした
小学校の体育館あたりで友人らとギャーギャー突っ込みながら観るのがいいと思いますwww
てか原住民の記録映画の流用が過ぎる〜〜〜〜w
唐突オッパイや緊張感マイナスの悲鳴安売り、青い作業服兵士たち等々自主制作感MAXでした
音楽ゴブリンでワクワクするオープニングですが、これまた唐突にロメロゾンビのサントラぶっ込んできたり、
自分の中の映画への価値観が揺らぐ出来栄えでした
小学校の体育館あたりで友人らとギャーギャー突っ込みながら観るのがいいと思いますwww
てか原住民の記録映画の流用が過ぎる〜〜〜〜w
315名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a9e4-U3nF)
2025/01/14(火) 16:04:17.00ID:TLk00xtE0 ホラー映画の続編で3、4、5、6、7って当たりは無いよな
1と2が当たりくらいで、当たりで予算が増えて調子に乗って続編を作ると大抵コケる
1と2が当たりくらいで、当たりで予算が増えて調子に乗って続編を作ると大抵コケる
316名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ed9d-J1q9)
2025/01/14(火) 16:05:31.81ID:NW0Kruyd0 ソウやファイナルディスティネーションやスクリームなんてヒットしてるやん
317名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4af0-MHIl)
2025/01/14(火) 16:15:22.23ID:xzFtauPZ0 今週のストップモーションは楽しみにしてる、今年初映画館になりそう
318名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a9e4-U3nF)
2025/01/14(火) 16:45:32.79ID:TLk00xtE0 ソウは1以降はグロになっちゃったからな、グロや拷問が好きな人には悪くはないが
ファイナルディスは最初と最後の作品だけ繋がっていて良かった
スクリユームはそんなに長く続いてたっけ、1と2しか見ていないかも
ファイナルディスは最初と最後の作品だけ繋がっていて良かった
スクリユームはそんなに長く続いてたっけ、1と2しか見ていないかも
319名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/14(火) 17:01:45.96ID:1cJmSKcNH >>315
ヒットを受けてのシリーズ化って後付けのストーリーになるから強引になりがちで難しいよね
確かに1作目がバカ受けするとストーリーよりも死に方のバリエーションで楽しむからそれなりヒットするんだな
ただ「スクリーム」なんて近作はセルフパロディにしててネタ切れの苦肉の策を感じたわw
ヒットを受けてのシリーズ化って後付けのストーリーになるから強引になりがちで難しいよね
確かに1作目がバカ受けするとストーリーよりも死に方のバリエーションで楽しむからそれなりヒットするんだな
ただ「スクリーム」なんて近作はセルフパロディにしててネタ切れの苦肉の策を感じたわw
320名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/14(火) 17:07:54.11ID:sNGd0SJPa ヒットしたのが何かってなら「13金」は11がシリーズ最大のヒット
「エルム街」は4が面白かった気がする
夢の恐怖度を数値化するやつ
「エルム街」は4が面白かった気がする
夢の恐怖度を数値化するやつ
321名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/14(火) 17:08:54.80ID:1cJmSKcNH >>318
ファイナル5のあの飛行機のエンジンでの繋ぎはオ〜〜って個人的にうなったよw
ファイナル5のあの飛行機のエンジンでの繋ぎはオ〜〜って個人的にうなったよw
322名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4a2d-bhVX)
2025/01/14(火) 17:16:34.25ID:IxF4s0lk0 一般映画で1作目を超えた2作目は結構あるけど
ホラー映画に1作目の衝撃を超える2作目って滅多にないよな
記憶を辿ってもヘルレイザーとエイリアン位しかパッと思い浮かばなかった
ホラー映画に1作目の衝撃を超える2作目って滅多にないよな
記憶を辿ってもヘルレイザーとエイリアン位しかパッと思い浮かばなかった
323名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/14(火) 17:19:16.02ID:lJyOZHqma 13日の金曜日 興行成績
1 59.8ミリオン
2 21.7
3 36.7
4 33.0(ジェイソン死す)
5 21.9(偽ジェイソン)
6 19.5(電気ショックで復活)
7 19.2(超能力少女)
8 14.3(ニューヨーク)
ここでコンテンツが売却される
9 15.9(操って殺す)
10 17.1(今度は宇宙だ!)
11 116.6(vsフレディ)
12 92.7(原点回帰)
1 59.8ミリオン
2 21.7
3 36.7
4 33.0(ジェイソン死す)
5 21.9(偽ジェイソン)
6 19.5(電気ショックで復活)
7 19.2(超能力少女)
8 14.3(ニューヨーク)
ここでコンテンツが売却される
9 15.9(操って殺す)
10 17.1(今度は宇宙だ!)
11 116.6(vsフレディ)
12 92.7(原点回帰)
324名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a955-Vyf9)
2025/01/14(火) 19:56:10.18ID:YudtLwtY0 中居くんよりマシなレザーフェイス
侵さないのはさすが
侵さないのはさすが
325名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MMce-J1q9)
2025/01/14(火) 20:05:52.15ID:TzKmEHAWM ソウ最新作は今まで一番のヒットでアメリカだけで100億超えたからな
スクリームも最新作は100億超えてるし
ホラーはヒットすると利益率やべーかね
テリファーもすごい利益率だよ
ホラーは夢があるな
スクリームも最新作は100億超えてるし
ホラーはヒットすると利益率やべーかね
テリファーもすごい利益率だよ
ホラーは夢があるな
326名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 55ee-tLXW)
2025/01/14(火) 20:45:21.48ID:U8deOrm60 殺人鬼とこういうガンアクションで戦ってほしいなー
://video.twimg.com/ext_tw_video/1878982738432126976/pu/vid/avc1/720x1280/NZ-ahR_34rGqS5oD.mp4
://video.twimg.com/ext_tw_video/1878982738432126976/pu/vid/avc1/720x1280/NZ-ahR_34rGqS5oD.mp4
327名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ c63d-7+DU)
2025/01/14(火) 20:59:12.96ID:TE5NPkVs0 「エイリアン2」のヒロイン像がウケたあたりから、ホラー映画ってただ逃げまくる女から毅然と立ち向かう女にシフトしてるのばかりなんだよな。
「悪魔のいけにえ」「キャリー」「ハロウィン」「13金」等々、仮に生き延びても到底喜べないデカい代償を払いました…ってのが面白かったのに、最近のリメイク含めそれとは対極の流れのばかりだし。みんな女ランボーwww強い強い
その点では「クライモリ」の4作目以降っておバカフェミニストさ~ん!どうですか~!ってなアンチ感があっていいな…と。まぁ量産チープホラーのひとつには違いないけどねw好きだわ
「悪魔のいけにえ」「キャリー」「ハロウィン」「13金」等々、仮に生き延びても到底喜べないデカい代償を払いました…ってのが面白かったのに、最近のリメイク含めそれとは対極の流れのばかりだし。みんな女ランボーwww強い強い
その点では「クライモリ」の4作目以降っておバカフェミニストさ~ん!どうですか~!ってなアンチ感があっていいな…と。まぁ量産チープホラーのひとつには違いないけどねw好きだわ
328名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ 4a22-6LiK)
2025/01/14(火) 21:24:15.56ID:CFmEun+u0 ファイナルデスティネーションシリーズ
1飛行機
2ハイウェイ
3ジェットコースター
4サーキット
5橋
次は何だろう?楽しみ
1飛行機
2ハイウェイ
3ジェットコースター
4サーキット
5橋
次は何だろう?楽しみ
329名無シネマさん(会社) (シャチーク 0C9e-Esmn)
2025/01/14(火) 22:15:46.79ID:5FTf0b+FC 宇宙行け
330名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 8674-NzQP)
2025/01/14(火) 22:17:07.34ID:vhS3AUfF0 ファイナルデッドサーキットは吹き替え芸能人無し版を出して欲しい。
これのせいでDVDは2作目までしか買ってない。
字幕で見れば良いんだろうけどさ…
これのせいでDVDは2作目までしか買ってない。
字幕で見れば良いんだろうけどさ…
331名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/14(火) 22:41:47.88ID:1cJmSKcNH 「暗闇にベルが鳴る」のリメイクとのことで楽しみにして少し前の映画だけど、
19年の「ブラック・クリスマス」を観たらリメイクでも何でもなかった。
正直ヒドい出来だった。女性監督のせいなのかわからないけれど、
少なくともホラーやスリラーをまるで理解してないことだけはわかった。
ただ言えるのは、中途半端なコメディーだったということだけw
19年の「ブラック・クリスマス」を観たらリメイクでも何でもなかった。
正直ヒドい出来だった。女性監督のせいなのかわからないけれど、
少なくともホラーやスリラーをまるで理解してないことだけはわかった。
ただ言えるのは、中途半端なコメディーだったということだけw
332名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/14(火) 22:46:20.10ID:1cJmSKcNH333名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c6ab-gSNL)
2025/01/14(火) 23:31:25.31ID:r13WRVxU0334名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/14(火) 23:41:12.85ID:1cJmSKcNH335名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d697-ueFc)
2025/01/14(火) 23:57:00.74ID:IIodRoub0 久しぶりにジョーズ見たらメインに女性が居ないのが逆に新鮮
336名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 00:15:46.88ID:SOdE+28GH >>335
わかるわかるw ・・で、それがいいから「ジョーズ」って何回観ても飽きないんだよね
今だったら絶対に女性と黒人が乗船してすったもんだするしw
命がけの作業でもメンバーのバランスが大事だとwww
わかるわかるw ・・で、それがいいから「ジョーズ」って何回観ても飽きないんだよね
今だったら絶対に女性と黒人が乗船してすったもんだするしw
命がけの作業でもメンバーのバランスが大事だとwww
337名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a1e4-x2X+)
2025/01/15(水) 00:22:17.05ID:bsWW+slm0 ディスティネーション
あと、トンネルと船もある?
ピタゴラスイッチが超自然的に起こるのが醍醐味だからAIは一切出ない方がいいよね
あと、トンネルと船もある?
ピタゴラスイッチが超自然的に起こるのが醍醐味だからAIは一切出ない方がいいよね
338名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c6ab-gSNL)
2025/01/15(水) 00:23:15.60ID:skuPlg0f0339名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 00:29:54.16ID:SOdE+28GH341名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4a69-Z6+G)
2025/01/15(水) 00:36:47.61ID:4VV1CKBW0 死神さんが丁寧にピタゴラしてくれるととても充実感があるので
唐突なビックリはナシの方向でお願いしたい
唐突なビックリはナシの方向でお願いしたい
小学生の時から45年くらいのホラー好きだけど、悪魔のいけにえ見たことなかったのよね。
テキサスチェンソーとか円盤持ってるのに見てない徹底ぶり。
でもこないだついにYoutubeのやつを見てしまった。
カントリィ〜って感じだった。
逃げてる時も隠れられそうな時も女さんが叫び続けてて、そうこれが女さんよ!と思いながら楽しんだわ。
でも兄貴の正体が明らかになった時、あれこれ見たことあったわ…!となった。
実は昔見ていたんですねぇ…
テキサスチェンソーとか円盤持ってるのに見てない徹底ぶり。
でもこないだついにYoutubeのやつを見てしまった。
カントリィ〜って感じだった。
逃げてる時も隠れられそうな時も女さんが叫び続けてて、そうこれが女さんよ!と思いながら楽しんだわ。
でも兄貴の正体が明らかになった時、あれこれ見たことあったわ…!となった。
実は昔見ていたんですねぇ…
344名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 10:48:30.15ID:SOdE+28GH 女性出てくるけど、少しホラー寄りのSFで大好きなのが「イベント・ホライゾン」
大して期待もせず映画館で観た時に、良い意味で裏切れらた感じだったw
ストーリーとか映像とかセットとか抜群で、「エイリアン」や「ブレードランナー」以降
満足出来るSFがなかったからとても嬉しかったな〜。今でもたまに思い出して観る
大して期待もせず映画館で観た時に、良い意味で裏切れらた感じだったw
ストーリーとか映像とかセットとか抜群で、「エイリアン」や「ブレードランナー」以降
満足出来るSFがなかったからとても嬉しかったな〜。今でもたまに思い出して観る
345名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 10:52:52.48ID:SOdE+28GH >>342
絶対に観たことあるのに全く記憶に残ってないホラーってたくさんあるw
あと違う作品と記憶が混ざってたり入れ替わってたり・・・とかね
まぁ所詮その程度の映画だったんだ。。。と言い聞かせてるけど、
単に忘れっぽくなってるのは否めないw
絶対に観たことあるのに全く記憶に残ってないホラーってたくさんあるw
あと違う作品と記憶が混ざってたり入れ替わってたり・・・とかね
まぁ所詮その程度の映画だったんだ。。。と言い聞かせてるけど、
単に忘れっぽくなってるのは否めないw
346名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fe7d-ZGH6)
2025/01/15(水) 14:14:13.42ID:a7iS00xN0 そら歳いったら色んなこと忘れやすくなるよw
オチまで見ないと気付かない作品とかたまにあるけど気付かないってことは新鮮な気持ちで見てると言うことやから
時間無駄にしたなと思わずまた楽しめたと思うようにしてるw
去年観たCUBEがそうやった
オチまで見ないと気付かない作品とかたまにあるけど気付かないってことは新鮮な気持ちで見てると言うことやから
時間無駄にしたなと思わずまた楽しめたと思うようにしてるw
去年観たCUBEがそうやった
347名無シネマさん(みかか:埼玉県) (ワッチョイ be41-7dHL)
2025/01/15(水) 15:27:31.44ID:ic1T3BAV0 悪魔のいけにえだけ未見(近所のDVD屋にない)で
今回初めて観たんだが、やっぱまだ観ぬ強豪って夢ばかり広がって
いざ観ると「あ、こんなもんか…」ってなるんだな
そう言えば死霊のはらわたを初めて観た時も同じ感じだったわ
よく映画の中で子供がホラー映画観ながら笑ってるシーンがあるけど
なんか分かるわと思った
でも映像が美しいのは評判通りだった
今回初めて観たんだが、やっぱまだ観ぬ強豪って夢ばかり広がって
いざ観ると「あ、こんなもんか…」ってなるんだな
そう言えば死霊のはらわたを初めて観た時も同じ感じだったわ
よく映画の中で子供がホラー映画観ながら笑ってるシーンがあるけど
なんか分かるわと思った
でも映像が美しいのは評判通りだった
348名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ a9cf-5RcJ)
2025/01/15(水) 15:31:17.89ID:XIBGR8d/0 レザーフェイスは身体はデカいけど、明らかな怠惰な生活でだるだるの身体してるが、
底無しの体力だよな
あんだけチェーンソー持ったまま追っ掛け回しても疲れる素振りもねぇし
底無しの体力だよな
あんだけチェーンソー持ったまま追っ掛け回しても疲れる素振りもねぇし
350名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 41a7-Hgmz)
2025/01/15(水) 15:48:37.45ID:k6KRY5mg0 ビギニングはガチムチレスラーがやってたな
フィジカル化け物感すごかった
フィジカル化け物感すごかった
351名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 18:24:51.25ID:SOdE+28GH 13年の「飛びだす」のレザーフェイスなんてしょんぼりしちゃって
人の心を思い出した大きなオジサンになってて、、、ん?って感じw
人の心を思い出した大きなオジサンになってて、、、ん?って感じw
352名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ a99b-x6nO)
2025/01/15(水) 18:32:17.51ID:eHSCHK9D0353名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c6ab-gSNL)
2025/01/15(水) 18:38:06.56ID:skuPlg0f0 悪魔のいけにえは初代が唯一無二すぎて新しいの出るたびなんかちがうってなる
354名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a23-1kwm)
2025/01/15(水) 18:52:27.42ID:Q7WGvTFL0 >>351
飛び出し要素、申し訳程度の遊園地でチェーンソー投げ捨てて逃げるシーンだけだった記憶
飛び出し要素、申し訳程度の遊園地でチェーンソー投げ捨てて逃げるシーンだけだった記憶
355名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 21:01:15.63ID:SOdE+28GH >>353
模倣の模倣の模倣の・・・・・って感じだからねw確かにキャラ設定って難しいだろうね
ただ、「オレが正気を失う前に早くここから出て行け」ってな無言の優しさが
あの、あのレザーフェイスに必要ですか?え?ダークヒーローなんですか?って思うのよww
模倣の模倣の模倣の・・・・・って感じだからねw確かにキャラ設定って難しいだろうね
ただ、「オレが正気を失う前に早くここから出て行け」ってな無言の優しさが
あの、あのレザーフェイスに必要ですか?え?ダークヒーローなんですか?って思うのよww
356名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 21:05:18.00ID:SOdE+28GH357名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c6ab-gSNL)
2025/01/15(水) 21:52:12.79ID:skuPlg0f0 でもチェーンソーぶん投げは気に入られてたのかレザーフェイスリターンズでも使われてたね
飛び出すの時よりも老いてるはずなのにアグレッシブすぎ
飛び出すの時よりも老いてるはずなのにアグレッシブすぎ
358名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/15(水) 23:15:10.90ID:SOdE+28GH ブギーマンもジェイソンもシリーズを追うごとにアクティブ且つアグレッシブになってる
だんだんやる気出て来てるんだろうなw
だんだんやる気出て来てるんだろうなw
359名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a23-1kwm)
2025/01/16(木) 01:10:45.16ID:1bBLkxpZ0 2009年作のジェイソンが一番好き
冒頭に走ったり、助走つけて斧ぶん投げていても全く違和感なかった
これを皮切りに新生13日の金曜日が始まると期待してたんだが15年間何も気配ないとは思わなかった
冒頭に走ったり、助走つけて斧ぶん投げていても全く違和感なかった
これを皮切りに新生13日の金曜日が始まると期待してたんだが15年間何も気配ないとは思わなかった
360名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/16(木) 01:17:54.57ID:4/BIh7lQH ホラーとしては全く弱いけど今更ながら「ズーム見えない参加者」観たら思いの外楽しめた
「VHS」シリーズ好きだから、あの手の工夫して凝った撮影って観てて楽しい
オマケ的な最後の部分は全く要らないと思ったけどw
「VHS」シリーズ好きだから、あの手の工夫して凝った撮影って観てて楽しい
オマケ的な最後の部分は全く要らないと思ったけどw
361名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/16(木) 01:43:30.48ID:RgC8IhQGa >2022年11月1日、A24が『13日の金曜日』シリーズの前日譚ドラマを製作することを発表した[3]。
>ブライアン・フラーが脚本を務め、ヴィクター・ミラー(英語版)が製作総指揮を務める。Peacockにて配信予定。
ほんとぉ?
>ブライアン・フラーが脚本を務め、ヴィクター・ミラー(英語版)が製作総指揮を務める。Peacockにて配信予定。
ほんとぉ?
362名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/16(木) 02:14:22.60ID:4/BIh7lQH >>361
A24お得意の寒々しい風景のロングショット多用して、若かりしパメラ・ボーヒーズにスポット当てるのかな・・・
A24お得意の寒々しい風景のロングショット多用して、若かりしパメラ・ボーヒーズにスポット当てるのかな・・・
363名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 15f0-7dHL)
2025/01/16(木) 02:19:09.51ID:QU9kWFIk0 アリスたちに警告したラルフの若かりし頃とか
364名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2101-pCI4)
2025/01/16(木) 02:47:09.91ID:Zbk6dwL+0 メリーおばさんのひつじの息子は羊と人間の混血種だったのかな?
365名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ a9c8-x6nO)
2025/01/16(木) 09:22:19.65ID:1HxyLW2N0 悪魔のいけにえ2をまた観たけど、やっぱり傑作だわ
ヒロインのdjのストレッチが可愛いし、ホラー映画のラストガールぽくないのもいい
デニス・ホッパーの保安官の二刀流チェーンソーと、チェーンソー屋さんのリアクションとか
とにかく勢いが凄いわ
ヒロインのdjのストレッチが可愛いし、ホラー映画のラストガールぽくないのもいい
デニス・ホッパーの保安官の二刀流チェーンソーと、チェーンソー屋さんのリアクションとか
とにかく勢いが凄いわ
366名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/16(木) 10:30:48.90ID:IEJPfGOuH367名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ d697-ueFc)
2025/01/16(木) 13:22:24.99ID:wClNZrFv0 ワーナーがグレムリンとグーニーズの続編作るんだって
368名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/16(木) 13:31:52.18ID:DOc63l5qa グーニーズの主人公の現在
ps://static1.colliderimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/12/sean-astin-fellowship-of-the-ring.jpg
主人公の兄貴役の現在
ps://i.ytimg.com/vi/U7BC1QbbIHw/hq720.jpg?sqp=-oaymwEhCK4FEIIDSFryq4qpAxMIARUAAAAAGAElAADIQj0AgKJD&rs=AOn4CLAnGwFVHNu6vc92w8IYoxMzox1C5w
ps://static1.colliderimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/12/sean-astin-fellowship-of-the-ring.jpg
主人公の兄貴役の現在
ps://i.ytimg.com/vi/U7BC1QbbIHw/hq720.jpg?sqp=-oaymwEhCK4FEIIDSFryq4qpAxMIARUAAAAAGAElAADIQj0AgKJD&rs=AOn4CLAnGwFVHNu6vc92w8IYoxMzox1C5w
369名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4aec-Qywu)
2025/01/16(木) 15:08:22.43ID:FImac9bk0 今更感あるけどホラーってアートだよな
悪魔のいけにえYoutubeで見直して再確認したやっぱ傑作すぎる
悪魔のいけにえYoutubeで見直して再確認したやっぱ傑作すぎる
370名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ed9d-J1q9)
2025/01/16(木) 15:15:17.13ID:qaOP6ymM0 A24がアップを始めました
371名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4a69-Z6+G)
2025/01/16(木) 15:17:00.10ID:u/9iqrEW0 知名度ある俳優のギャラを出してる以上、利益を上げなきゃならないから
王道映画はあまり冒険できんのよ
それを両立させたヒッチコックさんがとにかくすごいのよ
王道映画はあまり冒険できんのよ
それを両立させたヒッチコックさんがとにかくすごいのよ
372名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/16(木) 16:02:36.69ID:5m+AZ6gc0 >>369
『悪魔のいけにえ』ニューヨーク近代美術館MoMAにも永久収蔵されたホラー映画の頂点
『悪魔のいけにえ』ニューヨーク近代美術館MoMAにも永久収蔵されたホラー映画の頂点
373名無シネマさん(茸) (ワッチョイ c6e6-Jq8u)
2025/01/16(木) 16:04:57.40ID:6mPDTm240 何に対して言ってるのかよくわからんけど
過去にできなかった事をできるようにするのがクリエイティブの才能であって、できない言い訳並べて擁護される程度の物に大して価値もないよ
ましてや既に先達が実践しているなら尚更
過去にできなかった事をできるようにするのがクリエイティブの才能であって、できない言い訳並べて擁護される程度の物に大して価値もないよ
ましてや既に先達が実践しているなら尚更
374名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/16(木) 16:56:35.13ID:HohWswmaH 1974年にして「悪魔のいけにえ」があの種のホラー映画のテンプレートを作った功績は絶大だけど、
60年代に低予算ホラーを量産してたハーシェル・ゴードン・ルイスの存在があってこそだと思う
絵の具の赤色でも関係ね〜よ!みたいな楽しそうな感じが大好きだわw
車の中からポップコーン食べながらイチャイチャしつつ観てたアメリカ人がうらやましいw
60年代に低予算ホラーを量産してたハーシェル・ゴードン・ルイスの存在があってこそだと思う
絵の具の赤色でも関係ね〜よ!みたいな楽しそうな感じが大好きだわw
車の中からポップコーン食べながらイチャイチャしつつ観てたアメリカ人がうらやましいw
375名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 55ee-tLXW)
2025/01/16(木) 20:35:03.70ID:rqNpJ8Vy0 休日に大画面テレビで堅揚げチップスとレモンサワー飲みながら見るホラー映画最高やね
378名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/17(金) 08:53:30.27ID:nN2N5eYcH YouTubeに一時上がっていた彼の自作アニメーション面白かったけどな
怒りん坊のオヤジが何かあると放屁するやつ
怒りん坊のオヤジが何かあると放屁するやつ
380名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1dcf-Hf+O)
2025/01/17(金) 10:43:29.83ID:Ok8CbOTu0 Dead Zone
381名無シネマさん(みかか:沖縄県) (ワッチョイ fe1c-rGhK)
2025/01/17(金) 16:29:54.82ID:lDcYSclT0 アマプラのウォッチリストの「ブラックフライデー」
眉間だが見たような…
PCの録画ファイルに「ブラックフライデーの恐怖」があったがこれでもない
ワッフルメーカー コメディホラー
で検索したら見てたのはサンクスギビングだった
眉間だが見たような…
PCの録画ファイルに「ブラックフライデーの恐怖」があったがこれでもない
ワッフルメーカー コメディホラー
で検索したら見てたのはサンクスギビングだった
382名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4af0-MHIl)
2025/01/17(金) 21:39:02.80ID:MuttVHap0 アマプラでダークライトての見た。幽霊モノかと思ってたら顔にライトが付いてるエイリアンみたいなのでてきてびっくりした
383名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/17(金) 22:10:27.76ID:xwxIJiyoH 「ストップモーション」って基本「映画検閲」と同じような構成とテンションなんだよね
おいおい雰囲気がまたA24風wテイストかよってw
Shudder配給なんだけどねw
どっちも30分くらいの短編にしたらかなり刺さる気もするんだけどね〜…
主人公の心理描写を丁寧に描きたくなるのはわかるんだけど、
ホラー的な落とし所への繋がりが薄かったりするから、
エグい場面とかが取ってつけたような感じになったりね
とは言え、なかなかいい場面もあったりするから、"つまらん!"って斬り捨てる程でも無いんだな
ただそれでも1時間半が長く感じたな〜w
おいおい雰囲気がまたA24風wテイストかよってw
Shudder配給なんだけどねw
どっちも30分くらいの短編にしたらかなり刺さる気もするんだけどね〜…
主人公の心理描写を丁寧に描きたくなるのはわかるんだけど、
ホラー的な落とし所への繋がりが薄かったりするから、
エグい場面とかが取ってつけたような感じになったりね
とは言え、なかなかいい場面もあったりするから、"つまらん!"って斬り捨てる程でも無いんだな
ただそれでも1時間半が長く感じたな〜w
384名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/17(金) 22:27:07.09ID:f5bCWZw+0 ハンテッド 狩られる夜
話に展開が無くて退屈
犯人もはっきりさせず社会のヤベー奴で終わり
話に展開が無くて退屈
犯人もはっきりさせず社会のヤベー奴で終わり
385名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ed9d-J1q9)
2025/01/17(金) 22:37:10.67ID:KAV3ctdv0 狩られた女が浮気者の糞女だから、さっさと死ねよって思ったわ
386名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d697-ueFc)
2025/01/17(金) 22:48:11.30ID:6+aLPZRy0 キングの原作は読んだ事ないけどTHE MONKEYおもしろそう
387名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a114-ADfb)
2025/01/17(金) 22:56:47.44ID:BzaPJpKc0 31日公開の邪悪なるもの、期待値大きいんだがみんなどう思う?
388名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2101-pCI4)
2025/01/18(土) 00:19:28.63ID:DuOlrh660 ヴァチカンのエクソシストはあまり期待しないで見たら結構、面白かった
あれは続編が出そうな感じかな
あれは続編が出そうな感じかな
390名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/18(土) 01:13:15.79ID:xfoUWdvg0 早くロングレッグス観たいわ
391名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4a7b-20D3)
2025/01/18(土) 01:20:04.43ID:XeMJXbcN0 悪魔と夜ふかしはどう?
392名無シネマさん(茸) (スッップ Sdea-tLXW)
2025/01/18(土) 01:22:13.95ID:P8H1htLCd アマプラに「コワすぎ!」きてたから見たけど面白さが全然わからんわ
今時の若者にはこういうホラーがウケるんか?
レビュー数も多いし高評価多いのが不思議だわ・・
今時の若者にはこういうホラーがウケるんか?
レビュー数も多いし高評価多いのが不思議だわ・・
393名無シネマさん(茸) (スッップ Sdea-tLXW)
2025/01/18(土) 01:22:23.44ID:P8H1htLCd ://filmarks.com/movies/110889?page=13
394名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/18(土) 01:29:00.59ID:uoDxdB4FH >>388
わかる。期待値上げたくなるけど上げないで見ると意外とねw
何故かラッセル・クロウはその後に「ザ・エクソシズム」という変わり種でまた神父をやってるというね
神父役の役w
もう素の彼のままのようでどこまでが演技やらって感じww
わかる。期待値上げたくなるけど上げないで見ると意外とねw
何故かラッセル・クロウはその後に「ザ・エクソシズム」という変わり種でまた神父をやってるというね
神父役の役w
もう素の彼のままのようでどこまでが演技やらって感じww
395名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/18(土) 01:39:16.37ID:uoDxdB4FH >>391
レビューとか一切見ないけど大好きな映画だわwストライクだった
ホラーと言うにはインパクト弱いけど、あの70年代の深夜トーク番組という舞台や雰囲気が楽しい
オムニバスの一編的なコンパクトな感じも好みだった
レビューとか一切見ないけど大好きな映画だわwストライクだった
ホラーと言うにはインパクト弱いけど、あの70年代の深夜トーク番組という舞台や雰囲気が楽しい
オムニバスの一編的なコンパクトな感じも好みだった
396名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/18(土) 01:55:28.87ID:uoDxdB4FH 久々に「バタリアン」を見てその面白さを再確認したw改めてあのセンスって最高だな
・・で今更ながら監督のダン・オバノンって2009年に亡くなってたのか〜・・・と。
彼の脚本の「ゾンゲリア」も大のお気に入り。ふざけた邦題だけどw
・・で今更ながら監督のダン・オバノンって2009年に亡くなってたのか〜・・・と。
彼の脚本の「ゾンゲリア」も大のお気に入り。ふざけた邦題だけどw
397名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4a7b-20D3)
2025/01/18(土) 02:45:17.39ID:XeMJXbcN0398名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa91-ZNiJ)
2025/01/18(土) 02:48:28.96ID:zRjF0TFGa 「新キャリー」の監督って「ボーイズ・ドント・クライ」の人だったんか
399名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2101-pCI4)
2025/01/18(土) 02:52:16.39ID:DuOlrh660400名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/18(土) 03:20:03.71ID:xfoUWdvg0401名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/18(土) 03:25:30.37ID:xfoUWdvg0 >>396
タールマンは今見ても凄い
タールマンは今見ても凄い
402名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a928-U3nF)
2025/01/18(土) 03:33:25.63ID:kcD5LGcj0 >>396
バタリアンも1が傑作で2、3、4とイマイチ駄作になって行ったな
バタリアンも1が傑作で2、3、4とイマイチ駄作になって行ったな
403名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2101-pCI4)
2025/01/18(土) 04:22:10.10ID:DuOlrh660404名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 2d63-7+DU)
2025/01/18(土) 04:24:20.14ID:tfl0UPca0 >>402
ホラー映画シリーズは1作目がピーク説だなw例外がすぐに思い浮かばない
まぁでも設定とか作風が変わってる時点で比較したらダメなんだろうけどね
後はもう好みの問題w
オリジナルの「オーメン」3部作みたいに成長の度合いで続編が作られると、悪の進化を見られて楽しい
ホラー映画シリーズは1作目がピーク説だなw例外がすぐに思い浮かばない
まぁでも設定とか作風が変わってる時点で比較したらダメなんだろうけどね
後はもう好みの問題w
オリジナルの「オーメン」3部作みたいに成長の度合いで続編が作られると、悪の進化を見られて楽しい
405名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 2d63-7+DU)
2025/01/18(土) 04:34:52.47ID:tfl0UPca0 >>403
80年代は特殊メイクの進化が加速した時代だったね。オリジナリティーもあって楽しかった。トム・サヴィーニやリック・ベイカーの名前が俳優と並んで表に出るのもワクワクしてたw
今でもダミーの頭ぶっ飛ばしたりしてるの見るとうれしいw
80年代は特殊メイクの進化が加速した時代だったね。オリジナリティーもあって楽しかった。トム・サヴィーニやリック・ベイカーの名前が俳優と並んで表に出るのもワクワクしてたw
今でもダミーの頭ぶっ飛ばしたりしてるの見るとうれしいw
406名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2101-pCI4)
2025/01/18(土) 05:21:43.82ID:DuOlrh660 >>405
リック・ベイカーが作った作品を丸っとモチーフにした日本のホラー漫画も当時あった
それぐらい影響力のあるカリスマだったって事かな
日本人だとスクリーミング・マッド・ジョージも活躍してたね
今でも昔ながらの特殊メイクや特殊造形を見ると嬉しい
リック・ベイカーが作った作品を丸っとモチーフにした日本のホラー漫画も当時あった
それぐらい影響力のあるカリスマだったって事かな
日本人だとスクリーミング・マッド・ジョージも活躍してたね
今でも昔ながらの特殊メイクや特殊造形を見ると嬉しい
407名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 2d63-7+DU)
2025/01/18(土) 06:01:47.03ID:tfl0UPca0 シリーズの話で思い出したのが「ファンタズム」
好きなんだよな~…あの展開のシュールさがw
思春期に見たいものが全部詰まってたwww
あれはもう続編以降の迷走ぶりが逆に面白さになるというねw まぁそれ程でもなかったんだけどw
好きなんだよな~…あの展開のシュールさがw
思春期に見たいものが全部詰まってたwww
あれはもう続編以降の迷走ぶりが逆に面白さになるというねw まぁそれ程でもなかったんだけどw
408名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ adf0-P7aT)
2025/01/18(土) 06:39:51.50ID:GL/YuUjZ0409名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 2598-7eQ6)
2025/01/18(土) 08:56:28.20ID:mWu2zcWE0 >>398
ホラーじゃないのにボーイズドントクライの方が怖かった
ホラーじゃないのにボーイズドントクライの方が怖かった
410名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/18(土) 12:40:29.64ID:d9mVTEsiH つまらないホラーって感じても面白い部分がひとつふたつはあるから
そこをいかに楽しむかだな。こきおろしの無意味さよ
他人のレビューが参考にならないのは当たり前
そこをいかに楽しむかだな。こきおろしの無意味さよ
他人のレビューが参考にならないのは当たり前
411名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 9589-07VN)
2025/01/18(土) 13:03:13.44ID:wqtMPukB0 分かる
ホラーは特にそう
1シーンでもいいところあればいい映画
ホラーは特にそう
1シーンでもいいところあればいい映画
412名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/18(土) 13:32:18.89ID:d9mVTEsiH ギズモードの記事で心拍数と心拍数変動で恐怖を数値化して
2024年版の史上もっとも怖いホラー映画50作品の一部ランキングが紹介されてたけど、
当たり前に自分の感覚とかなり違ってたw
2024年版の史上もっとも怖いホラー映画50作品の一部ランキングが紹介されてたけど、
当たり前に自分の感覚とかなり違ってたw
413名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a95d-MDpW)
2025/01/18(土) 16:15:50.78ID:beU7tPLF0 X面白くなかったけどパールは面白かった
ホラーとして見たら全然怖くないのでイマイチかもしれんけど普通にドラマとして面白かった
パールとマキシーンて親子なのかな?
あとXのラストシーンでテレビの中の演説でマキシーンが家を出て行ったという話が出てたけど主人公のマキシーンと同一人物?
ホラーとして見たら全然怖くないのでイマイチかもしれんけど普通にドラマとして面白かった
パールとマキシーンて親子なのかな?
あとXのラストシーンでテレビの中の演説でマキシーンが家を出て行ったという話が出てたけど主人公のマキシーンと同一人物?
415名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a95d-MDpW)
2025/01/18(土) 17:37:59.79ID:beU7tPLF0 >>414
それは知ってる
だけどマキシーンとパールは顔も同じだけど性格も似てるし口癖も同じだから血縁関係あったりしないかなぁと
それとは別にXのラストシーンのテレビの中に出てくる家出した女の子の名前がマキシーンなのは意味あるのかなと
それは知ってる
だけどマキシーンとパールは顔も同じだけど性格も似てるし口癖も同じだから血縁関係あったりしないかなぁと
それとは別にXのラストシーンのテレビの中に出てくる家出した女の子の名前がマキシーンなのは意味あるのかなと
416名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d65d-Vyf9)
2025/01/18(土) 18:34:10.37ID:r7yM1TNF0 中居のいけにえ
主演 渡邉渚
中居のいえにいけ
主演 渡邉渚
中居のいえにいけ
417名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ed9d-J1q9)
2025/01/18(土) 18:36:52.68ID:8Pn/MKVs0 みんな~、笑ってあげてね!(白目)
418名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 2d63-7+DU)
2025/01/18(土) 18:49:43.46ID:tfl0UPca0419名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 2d63-7+DU)
2025/01/18(土) 18:50:32.28ID:tfl0UPca0 誤)事大
正)時代
w
正)時代
w
420名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fe00-BNh0)
2025/01/18(土) 18:55:17.27ID:/ZcRsJ2/0 >>415
その家出したマキシーンはXの主人公
主人公のおかれてる状況設定を明かされてるだけかと
三部作でまたXの主人公のその後が描かれるしな
パールがマキシーンに似てることで執着するとことか普通よりもより不気味に見えるやん、同一人物が演じてるし
別に血縁関係とかはないと思うよ
というかここまで書いておいてアレやけどこういう考察の流れになるような質問とかは個別の作品のスレでみたいな所で聞いた方がいいと思う
ネタバレ飛び交うだけなので
その家出したマキシーンはXの主人公
主人公のおかれてる状況設定を明かされてるだけかと
三部作でまたXの主人公のその後が描かれるしな
パールがマキシーンに似てることで執着するとことか普通よりもより不気味に見えるやん、同一人物が演じてるし
別に血縁関係とかはないと思うよ
というかここまで書いておいてアレやけどこういう考察の流れになるような質問とかは個別の作品のスレでみたいな所で聞いた方がいいと思う
ネタバレ飛び交うだけなので
421名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a95d-MDpW)
2025/01/18(土) 19:33:12.43ID:beU7tPLF0422名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/18(土) 19:38:19.52ID:d9mVTEsiH そろそろ「ブライトバーン」の続編へ向けてウォーミングアップを始めて欲しいと思う今日この頃
424名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 6a53-gSNL)
2025/01/18(土) 20:22:08.40ID:zGhwepem0 四半世紀ぶりにシックスセンスを見てるけど、ブルースウィリスがフサフサすぎて違和感が凄い…
426名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/18(土) 20:31:38.25ID:xfoUWdvg0 くまプー
原作よく知らないけどほぼ出オチだな
デザインも話も作り込み無さすぎだろ
逃げた奴をハチに襲わせるとこだけ少し良かった
原作よく知らないけどほぼ出オチだな
デザインも話も作り込み無さすぎだろ
逃げた奴をハチに襲わせるとこだけ少し良かった
427名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 41a7-Hgmz)
2025/01/18(土) 21:07:07.72ID:PoxtzpYC0 Xは騒がれてるほど面白くなかったしパールの方が面白かったって人多いんよな
Xはオマージュ盛りもり古き良きホラーを楽しむって感じだから展開が予想できたのが若干アレ あと暗すぎてよう分からんかった
Xはオマージュ盛りもり古き良きホラーを楽しむって感じだから展開が予想できたのが若干アレ あと暗すぎてよう分からんかった
428名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ 1a55-ErMF)
2025/01/18(土) 21:14:56.42ID:xfoUWdvg0 どっちもたいして面白く無いけど
パールの喋り続けるシーンは狂ってて良かった
パールの喋り続けるシーンは狂ってて良かった
429名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hde-Z6+G)
2025/01/18(土) 21:19:15.81ID:d9mVTEsiH >>424
そか〜・・・。「ガーディアンズ・〜」が一段落したからそろそろと思ったんだけどね〜
ユニバースはもういいよって気もするだよな〜
もう制作から手を引いてジェームズ・ワンに頼んで「空飛ぶダミアン」みたいなの作って欲しいわw
そか〜・・・。「ガーディアンズ・〜」が一段落したからそろそろと思ったんだけどね〜
ユニバースはもういいよって気もするだよな〜
もう制作から手を引いてジェームズ・ワンに頼んで「空飛ぶダミアン」みたいなの作って欲しいわw
430名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9589-puiI)
2025/01/18(土) 21:37:19.71ID:NrmOfZa20 ゾンビは悪魔の墓場の登場シーンのやつが一番好き
チープだけど、あの人間なのか何なのかわからん不気味さがいい
チープだけど、あの人間なのか何なのかわからん不気味さがいい
431名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 4a6b-03xo)
2025/01/18(土) 21:50:07.22ID:g37lJBr20 アマプラオリジナルですまんけどカレンダーキラー面白かった。ホラーと言うよりスリラー寄りだけど。
432名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ fe00-BNh0)
2025/01/18(土) 23:10:07.20ID:/ZcRsJ2/0 Xはもうひとつやったけどパールは色んな要素入ってるエンターテインメント作品になってたから個人的に面白かった
でもX先に観てたのでそこでの謎がパールでわかったりするので公開順通りに観てるとより楽しめると思う
冒頭からワニについてもわかるし
3弾目はまたマキシーンが主人公のストーリーに戻るけど同じ世界やから楽しみにはしてる
でもX先に観てたのでそこでの謎がパールでわかったりするので公開順通りに観てるとより楽しめると思う
冒頭からワニについてもわかるし
3弾目はまたマキシーンが主人公のストーリーに戻るけど同じ世界やから楽しみにはしてる
433名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8fe6-3anD)
2025/01/19(日) 03:19:10.97ID:eFWABgZ/0 リンチが亡くなったのにほとんど話題になってないのがホラーというより
それほどもう過去の人になっていたのかというか
それほどもう過去の人になっていたのかというか
434名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-qYbV)
2025/01/19(日) 10:39:01.02ID:kJP+bwf60 まあ映画としてはインランドエンパイアが2006だし
ツインピークスのリミテッドイベントシリーズも2017でもうかなり「過去」だからなあ
映画好きは皆かなしんでるが…
ってかリミテッドイベントシリーズは割とグロもあってこのスレ管轄でもあった
ツインピークスのリミテッドイベントシリーズも2017でもうかなり「過去」だからなあ
映画好きは皆かなしんでるが…
ってかリミテッドイベントシリーズは割とグロもあってこのスレ管轄でもあった
435名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/19(日) 11:12:19.68ID:9SJNMEvIH 韓国映画の「THE WITCH/魔女」が想像以上に面白かったから、続編の「増殖」を見たら少しコケたw
コミカルパートを全カットして2時間以内まとめて欲しいというのが正直な感想
3作目出来るならCGのクオリティー上げて濃い90分にしてくれ〜ww
コミカルパートを全カットして2時間以内まとめて欲しいというのが正直な感想
3作目出来るならCGのクオリティー上げて濃い90分にしてくれ〜ww
436名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3378-JFkF)
2025/01/19(日) 13:10:55.25ID:wHvhIRgf0 >>433
リンチはあんまホラーって感じじゃない
リンチはあんまホラーって感じじゃない
437名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 639d-Iq8+)
2025/01/19(日) 13:17:06.93ID:KMSqqR9C0 あの監督の作品は大半が意味不明だから好きではないな
なんか監督のドヤ顔が浮かぶ
なんか監督のドヤ顔が浮かぶ
438名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府) (ワッチョイ ff2f-ynjb)
2025/01/19(日) 16:07:32.35ID:flfGvtg/0 ミアゴスってモンスターの頃のシャーリーズセロンに似てるな
439名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 230a-vjfy)
2025/01/19(日) 17:17:45.16ID:Y71RDWjv0 レザーフェイスより中居のいけにえのほうが怖くない?
440名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f97-wxFn)
2025/01/19(日) 17:39:28.42ID:USnVcDri0 悪魔のいけにえを久しぶりにYouTubeで見たけど記憶よりもあっさりしてた
テキサスチェーンソーの方が陰惨で嫌な感じだな
テキサスチェーンソーの方が陰惨で嫌な感じだな
441名無シネマさん(庭:青森県) (ワッチョイ 3320-dEaS)
2025/01/19(日) 18:18:19.40ID:eS2NfXSN0 リンチのロストハイウェイは理解できなかったな
442名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 6f68-WZgf)
2025/01/19(日) 18:53:34.55ID:fqFz/osd0 ロストハイウェイは混ぜて飲んでぇの印象が強い
443名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6fd3-P+xW)
2025/01/19(日) 19:05:19.35ID:HccnUl4l0 男女のメロドラマじゃなくて、クリストファー・リー時代の
超オーソドックスな黒マントの吸血鬼リメイクして欲しいな~
首にガブリッだけじゃ~物足りないかw
かなり前だけどコッポラのは、あれはあれで面白かったけどね
超オーソドックスな黒マントの吸血鬼リメイクして欲しいな~
首にガブリッだけじゃ~物足りないかw
かなり前だけどコッポラのは、あれはあれで面白かったけどね
444名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-kmaJ)
2025/01/19(日) 22:00:20.15ID:KHiJr4gV0 >>443
それいいと思う
だけど、ドラキュラを演じられるようなイケメン俳優が今あまりいないからな。。。
ダンディで気品があって人間離れした怪しさもあるような
ベラ・ルゴシやクリストファー・リーを超えられるドラキュラ俳優は出てこないと思う
処女の生き血のウド・キアも美形且つ怖さもあって良かった
それいいと思う
だけど、ドラキュラを演じられるようなイケメン俳優が今あまりいないからな。。。
ダンディで気品があって人間離れした怪しさもあるような
ベラ・ルゴシやクリストファー・リーを超えられるドラキュラ俳優は出てこないと思う
処女の生き血のウド・キアも美形且つ怖さもあって良かった
445名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/19(日) 22:27:55.37ID:y8tmp2Ufa バンパイア映画って面白くねえのばっかなんだよな
一番好きなのは「ニアダーク」
一番好きなのは「ニアダーク」
446名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6fd3-P+xW)
2025/01/19(日) 22:38:24.49ID:HccnUl4l0 もう今はコウモリと言えばバットマンになってるしな~w
月光に照らされるヨーロッパの古城にコウモリの大群が…そして伯爵のそばには色白グラマーで露出大な衣装の女がいて…って映像見たいんだけどね~www
もう少し老いてからだとキリアン・マーフィーとか似合いそうな気もするけどね
月光に照らされるヨーロッパの古城にコウモリの大群が…そして伯爵のそばには色白グラマーで露出大な衣装の女がいて…って映像見たいんだけどね~www
もう少し老いてからだとキリアン・マーフィーとか似合いそうな気もするけどね
447名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/19(日) 22:52:48.71ID:y8tmp2Ufa なんか近年のバンパイアってちょっとパワーあるだけのクリーチャー扱いでしょ?
「リーグ・オブ・レジェンド」でミナ・ハーカー出てきて興奮したんだが
ミナ・ハーカーである必然性なしのただのパワー系モブキャラでがっかり
「リーグ・オブ・レジェンド」でミナ・ハーカー出てきて興奮したんだが
ミナ・ハーカーである必然性なしのただのパワー系モブキャラでがっかり
448名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6fd3-P+xW)
2025/01/19(日) 23:15:46.97ID:HccnUl4l0 ホントそれ最近のホラー全般に言えるよね"パワー全開のアスリートモンスター"みたいなw
まぁ簡単に片付くようだとつまらないんだけど、
その辺りのバランスって難しいのは確かだけどね
ミイラ男がどんなリメイクされるのか楽しみだけどね~…
過大な期待をしてしまうとズッコケそうだけどw
まぁ簡単に片付くようだとつまらないんだけど、
その辺りのバランスって難しいのは確かだけどね
ミイラ男がどんなリメイクされるのか楽しみだけどね~…
過大な期待をしてしまうとズッコケそうだけどw
449名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ bf55-JD+0)
2025/01/19(日) 23:31:24.03ID:U8GDAgTh0 ブレイドリブート早くしろ😎
450名無シネマさん(ジパング:広島県) (ワッチョイ 8fe6-3anD)
2025/01/19(日) 23:43:23.76ID:eFWABgZ/0 インタビューウィズバンパイアが一番好き
451名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-kmaJ)
2025/01/20(月) 00:12:50.52ID:/+/XAfv00 ミイラ男とかクラシックモンスターは変に現代的にしないほうがいい気がする
特に変に社会派ぶったり、ネットがスマホがみたいな感じにはしないで欲しい。。。
特に変に社会派ぶったり、ネットがスマホがみたいな感じにはしないで欲しい。。。
452名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-kmaJ)
2025/01/20(月) 07:22:14.01ID:/+/XAfv00 ブラジル映画の吸血怪獣チュパカブラが結構、エグくていい
453名無シネマさん(庭:東京都) (JP 0Hdf-8N1y)
2025/01/20(月) 11:22:15.65ID:dY68pbjLH >>412
フッテージが1位だった。このスレで以前無茶苦茶押されてたやつだな。
フッテージが1位だった。このスレで以前無茶苦茶押されてたやつだな。
454名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/20(月) 12:01:22.02ID:JxJ2684CH >>453
見つけたビデオ、フィルム、本・・・をきっかけに、っていう映画は多いからそれほど鮮度はないけど、
首吊りとか子供とか儀式とか、そのあたりが全体的などんより感に繋がってるんだろうね
とにかく暗い場面多いしね
そして何よりもイーサン・ホークのハッピーエンドゼロ感な雰囲気もいいのかもw
続編もそれなりに面白く感じたけど、1作目みたいなの重苦しさはあまり感じなかったな〜
見つけたビデオ、フィルム、本・・・をきっかけに、っていう映画は多いからそれほど鮮度はないけど、
首吊りとか子供とか儀式とか、そのあたりが全体的などんより感に繋がってるんだろうね
とにかく暗い場面多いしね
そして何よりもイーサン・ホークのハッピーエンドゼロ感な雰囲気もいいのかもw
続編もそれなりに面白く感じたけど、1作目みたいなの重苦しさはあまり感じなかったな〜
455名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ffe3-JFkF)
2025/01/20(月) 15:02:01.14ID:L9uyI5QR0 >>453
フッテージ個人的に全然刺さらなくて叩かれたような気がする笑
フッテージ個人的に全然刺さらなくて叩かれたような気がする笑
456名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-WZgf)
2025/01/20(月) 15:20:48.45ID:zdy3byEMd フッテージは芝刈機のシーンとかよかったけど終盤の展開で冷めちゃったなぁ…
457名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 33d3-Ckzi)
2025/01/20(月) 16:02:56.62ID:z6yFmdKo0 フッテージのスナッフ感は凄い
458名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 6f5c-hPA6)
2025/01/20(月) 16:09:35.57ID:Lxv7A/o90 フッテージ途中で寝ちゃったんだよな
もう一度見直すか
もう一度見直すか
459名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-qYbV)
2025/01/20(月) 17:33:20.12ID:LnWq1j6x0 >バンパイア映画って面白くねえのばっかなんだよな
面白さを求めるならバンパイアハンターDとかでいいのでは
面白さを求めるならバンパイアハンターDとかでいいのでは
460名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/20(月) 17:50:56.70ID:m85/e1yNa461名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ff35-ynjb)
2025/01/20(月) 18:09:23.65ID:qN4dpaDQ0 ゴーストオブマーズとかジョシュハートネットのやつとか面白いけどな
462名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 639d-Iq8+)
2025/01/20(月) 18:34:13.05ID:Pvvidtb30463名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ cf7b-P+xW)
2025/01/20(月) 19:27:43.10ID:Vq5L819u0 ホラー耐性なければないほど高評価付けがちなんじゃないの?
あと血糊の量が多ければ残酷で怖い映画とかねw 小学生かよって
映画の評価なんてアマゾンのレビューと同じくらい無価値だと思うけどね
結局好みの問題。
いくつかちょい面白場面あれば儲けものって思うくらいが丁度いい
あと血糊の量が多ければ残酷で怖い映画とかねw 小学生かよって
映画の評価なんてアマゾンのレビューと同じくらい無価値だと思うけどね
結局好みの問題。
いくつかちょい面白場面あれば儲けものって思うくらいが丁度いい
464名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-qYbV)
2025/01/20(月) 20:10:18.10ID:LnWq1j6x0 フッテージは前半が命
後半はまあうん。欧米ではこれが「怖いメイク」なんだなって
文化の違いを感じるのみ・・・
ブレイドはヴァンパイア映画だろうか
ドラキュラゼロはそれなりに面白かった憶えがある
こないだのデメテル号最期の航海も悪くない
後半はまあうん。欧米ではこれが「怖いメイク」なんだなって
文化の違いを感じるのみ・・・
ブレイドはヴァンパイア映画だろうか
ドラキュラゼロはそれなりに面白かった憶えがある
こないだのデメテル号最期の航海も悪くない
465名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f97-wxFn)
2025/01/20(月) 21:00:08.89ID:sxaf4jis0 ロストボーイ
食べてた飯が気付くとウジ虫になっててオエッとなる展開は鉄板
食べてた飯が気付くとウジ虫になっててオエッとなる展開は鉄板
466名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/20(月) 22:30:53.74ID:TFQQU6/M0467名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/20(月) 22:43:36.62ID:gHSP/eUcH 「ポルターガイスト」の洗面台で顔がボロボロ・・・って場面好き
今見ると手の位置とか不自然なんだけど、
下からニコニコしながらスピルバーグが手を演じてると思うと面白いw
今見ると手の位置とか不自然なんだけど、
下からニコニコしながらスピルバーグが手を演じてると思うと面白いw
468名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/20(月) 23:31:52.90ID:bRJw12pnH 古いけど73年の「ヘルハウス」ってのがあって、今の怖さ的にはまるで届かないんだけどw
物理学者が機械を持ち込んで心霊現象を調査する話がいいんだよね
ストーリーは全く違うけど、「ポルターガイスト」の原型みたいな設定で
物理学者が機械を持ち込んで心霊現象を調査する話がいいんだよね
ストーリーは全く違うけど、「ポルターガイスト」の原型みたいな設定で
469名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3394-Ckzi)
2025/01/20(月) 23:58:56.46ID:z6yFmdKo0 ポルターガイストはトビー・フーパーがスピに憑依されたのか
それともスピが現場を仕切ったのか
凄いスピっぽいよね、カメラワークとかが
それともスピが現場を仕切ったのか
凄いスピっぽいよね、カメラワークとかが
470名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ cf89-WZgf)
2025/01/20(月) 23:59:58.02ID:ZfnKPQwk0471名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/21(火) 00:20:47.03ID:n8Vq5kzXH >>469
「ポルターガイスト」はオープニングから終わりに至るまでかなりスピルバーグ色が強いね
「ポルターガイスト」はオープニングから終わりに至るまでかなりスピルバーグ色が強いね
472名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-qYbV)
2025/01/21(火) 01:03:32.84ID:MJJ+5QAQ0 名義貸し説絶えないよね、ポルターガイスト
おれもあの蛆虫肉の所は凄くスピを感じたし
夜中に樹木が突っ込んでくる所とかスピっぽい
最後の死体がボコボコ出てくる嫌がらせっぽい展開も
インディの魔宮の伝説あたりと被る
おれもあの蛆虫肉の所は凄くスピを感じたし
夜中に樹木が突っ込んでくる所とかスピっぽい
最後の死体がボコボコ出てくる嫌がらせっぽい展開も
インディの魔宮の伝説あたりと被る
473名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3ff5-FZTv)
2025/01/21(火) 01:04:51.83ID:wchAPOSo0 デメテル号は観た直後はとても良いと思ったんでウキウキしながら本スレ行ったら
昼間寝てて身動き取れない間にヤツの棺探せよwwwという叩きレス見かけてそれはそうとなった
昼間寝てて身動き取れない間にヤツの棺探せよwwwという叩きレス見かけてそれはそうとなった
474名無シネマさん(ジパング:広島県) (ワッチョイ 8ffe-3anD)
2025/01/21(火) 01:15:53.12ID:1FoLidUi0 撮影技術が進歩して何でも実写化できるようになったら
さぞかし面白い映画が大量生産されるんだろうなと思っていたら
実際には逆になりました
なぜか特殊効果なんて全く関係無いドラマ映画ですら
なかなか良い作品が出てこなくなった
劇場を埋め尽くすバカ映画とアニメの山
悲しいよ俺は
さぞかし面白い映画が大量生産されるんだろうなと思っていたら
実際には逆になりました
なぜか特殊効果なんて全く関係無いドラマ映画ですら
なかなか良い作品が出てこなくなった
劇場を埋め尽くすバカ映画とアニメの山
悲しいよ俺は
475名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/21(火) 02:31:12.79ID:bA1qRkGg0476名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ff5d-GdCM)
2025/01/21(火) 03:00:54.60ID:6XrvmbXM0 ミッシングチャイルドビデオテープ面白そうって思ったけど
色々見たらテレ東の新設モキュメンタリーとかやってる人達なの見たから
あんまり個人的に作風合わなそうだなって思っちゃった
色々見たらテレ東の新設モキュメンタリーとかやってる人達なの見たから
あんまり個人的に作風合わなそうだなって思っちゃった
477名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/21(火) 06:19:16.55ID:bA1qRkGg0 橘外男の海外伝奇モノとかを映画化して欲しい
480名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-9/oZ)
2025/01/21(火) 15:27:36.84ID:Q07/FRUzd ホラー映画ってリズムなんだよなぁ
たいした内容じゃなくてもリズムがいいと見る気になる
昨日観てきたアンデッドていうホラー映画めっちゃリズム悪かったぞセリフもほとんどなくて全編思わせぶり系
たいした内容じゃなくてもリズムがいいと見る気になる
昨日観てきたアンデッドていうホラー映画めっちゃリズム悪かったぞセリフもほとんどなくて全編思わせぶり系
481名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/21(火) 16:27:51.19ID:Pd6gy3ViH >>480
最近の変なトレンドみたいだね。主にA24制作にありがち〜w
やたら静かな風景のロングショットいれてみたり、意味深風につぶやいてみたり、
そして何よりも主人公の心象風景にかなりの時間を使って、
そのままフワ〜っと終わるもんだから、ま〜た監督の個性のゴリ押しに付き合ってしまったよ・・とww
最近の変なトレンドみたいだね。主にA24制作にありがち〜w
やたら静かな風景のロングショットいれてみたり、意味深風につぶやいてみたり、
そして何よりも主人公の心象風景にかなりの時間を使って、
そのままフワ〜っと終わるもんだから、ま〜た監督の個性のゴリ押しに付き合ってしまったよ・・とww
482名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3320-dEaS)
2025/01/21(火) 18:57:00.85ID:qUzKUOEf0 新丼はテンポもストーリーも良かったなぁ
犬女以外
opからedまで楽しめた
犬女以外
opからedまで楽しめた
483名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ fff0-YuJL)
2025/01/21(火) 19:47:53.78ID:sN2xv2AH0 テレ東のあのシリーズは作り手の自己満みたいで自分にはハマらなかった
祓除とかつまんなかったなあ
祓除とかつまんなかったなあ
484名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/21(火) 23:15:20.45ID:bA1qRkGg0 ネクロストームの新作出ないかな
485名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-ynjb)
2025/01/21(火) 23:44:15.27ID:/HWsJ9U9r 検察「借りたホラー映画が瑠奈被告の死体損壊の様子と酷似」父親3回目裁判 すすきのホテル殺人
s://news.yahoo.co.jp/articles/6daf81d12894dc438540a9b6282899668aa12d66
s://news.yahoo.co.jp/articles/6daf81d12894dc438540a9b6282899668aa12d66
486名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 63f0-2wg0)
2025/01/21(火) 23:45:43.76ID:LTSZUR3q0 そういうの要らんよ
487名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a3cf-2e7R)
2025/01/22(水) 00:02:04.81ID:0SWj38t90 『冷たい熱帯魚』
488名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/22(水) 07:18:32.40ID:C/FiqOX00 ワックスワークって映画好きだったな
ドラキュラやミイラ男やオペラ座の怪人からサド侯爵まで
古典的なモンスターや怪人が出てくるやつ
ドラキュラやミイラ男やオペラ座の怪人からサド侯爵まで
古典的なモンスターや怪人が出てくるやつ
490名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6f6c-Qn0S)
2025/01/22(水) 09:39:22.02ID:A7TZJeic0 霊的な物かと思ったら実は…みたいなオチなのかな
491名無シネマさん(みかか:茨城県) (ワッチョイ 6f2b-Vu69)
2025/01/22(水) 10:37:23.11ID:mzol8BAa0 今年は洋画は死霊館、28年後、ミーガン、ロングレックスで邦画はドールハウス、8番出口、近畿地方が楽しみだ
492名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 43f0-JD+0)
2025/01/22(水) 10:47:49.58ID:n3xhXwlW0 ファイナルデスティネーションの新作も向こうでは5月だけど、日本での公開はいつになるのか
悪魔のいけにえは友達の彼氏が頭部をハンマーで殴られて倒れたと思ったらすぐに痙攣を起こしたシーンがかなりショックで後を引いた
エコエコアザラク1のショックシーンを思い出した
悪魔のいけにえは友達の彼氏が頭部をハンマーで殴られて倒れたと思ったらすぐに痙攣を起こしたシーンがかなりショックで後を引いた
エコエコアザラク1のショックシーンを思い出した
493名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a3cf-2e7R)
2025/01/22(水) 11:04:09.20ID:0SWj38t90 スチーブン・キングの原作でいいのは、
デパルマの『キャリー』
『デッド・ゾーン』
くらいじゃない。
デパルマの『キャリー』
『デッド・ゾーン』
くらいじゃない。
495名無シネマさん(会社) (シャチーク 0C7f-SdGi)
2025/01/22(水) 12:35:10.70ID:2EtOHl7zC >493
バトルランナーは……ホラーじゃないか
バトルランナーは……ホラーじゃないか
496名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff69-uhza)
2025/01/22(水) 13:12:55.19ID:0+ReJS1C0 ホラー以外ならショーシャンクが一番評価高いな
淡泊な短編をあざとく演出してて自分はあんまり好きじゃないけど
淡泊な短編をあざとく演出してて自分はあんまり好きじゃないけど
497名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/22(水) 13:56:14.57ID:vm8defCYa ホラー
「イット」TV版
「ミザリー」
「シャイニング」
非ホラー
「ショーシャンク」
「スタンドバイミー」
「黙秘」
という平凡なランキング
「イット」TV版
「ミザリー」
「シャイニング」
非ホラー
「ショーシャンク」
「スタンドバイミー」
「黙秘」
という平凡なランキング
498名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 639d-Iq8+)
2025/01/22(水) 13:57:02.59ID:oMXgNWfW0 ショーシャンクは“シスター”にレイプされそうだからホラーだわ
499名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 339f-Ckzi)
2025/01/22(水) 14:01:00.60ID:lR3RoEN00 シャイニング、ミザリー、死霊伝説、ペットサマタリー、
ドリームキャッチャー、地獄のデビルトラック
どれもいいだろ
ドリームキャッチャー、地獄のデビルトラック
どれもいいだろ
500名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f5a-Evb/)
2025/01/22(水) 14:36:39.11ID:J6d+IMtS0 キングの関連作品はキングが激おこしたキューブリック版のシャイニングとグリーンマイルしか個人的には好きじゃない
キング絶賛のミストなんか救いが無さすぎて嫌いな作品のひとつなので根本的にキングと俺の感性は合わないんやと思う
キング絶賛のミストなんか救いが無さすぎて嫌いな作品のひとつなので根本的にキングと俺の感性は合わないんやと思う
ながら見だったけどランゴリアーズは意外と良かったような。
クージョも少年が死んでいれば後味悪くて良かったんだが。
クージョも少年が死んでいれば後味悪くて良かったんだが。
502名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/22(水) 15:27:27.75ID:G2zWGLFva 監督「予算がなくていきなり昆虫の化物倒して終わらせました」
キング「うーん、これは仕方ない!」
監督「オチを勝手に変えてみました」
キング「これは思いつかなかった! すごい!」
監督「芝刈男の話をバーチャルウォーズにしてみました」
キング「ちょwww クレジット外せば販売してよし!」
監督「ジャック・ニコルソンを……」
キング「てめえだけは許さねえ! 一生粘着するから覚悟しろ!」
なぜなのか
キング「うーん、これは仕方ない!」
監督「オチを勝手に変えてみました」
キング「これは思いつかなかった! すごい!」
監督「芝刈男の話をバーチャルウォーズにしてみました」
キング「ちょwww クレジット外せば販売してよし!」
監督「ジャック・ニコルソンを……」
キング「てめえだけは許さねえ! 一生粘着するから覚悟しろ!」
なぜなのか
503名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a3cf-2e7R)
2025/01/22(水) 15:44:59.84ID:0SWj38t90504名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-9hdG)
2025/01/22(水) 16:00:36.73ID:uJKOcqGj0 >>489
おもしろそーね、ホラーもいきすぎるとギャグになる。矢口監督だとギリギリ攻めそう
おもしろそーね、ホラーもいきすぎるとギャグになる。矢口監督だとギリギリ攻めそう
505名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 4330-uhza)
2025/01/22(水) 16:26:19.19ID:nAk6ml8a0 キングは詰まらん
以上
以上
506名無シネマさん(会社) (シャチーク 0C7f-SdGi)
2025/01/22(水) 17:09:27.88ID:2EtOHl7zC >502思い入れが強かったんだろ
507名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/22(水) 17:34:41.67ID:zzPRd84LH 活字は活字。
作家は作家。
監督は監督。
映画は映画。
それだけのこと。
作家は作家。
監督は監督。
映画は映画。
それだけのこと。
508名無シネマさん ころころ(茸) (スップ Sd1f-iSs0)
2025/01/22(水) 19:05:59.18ID:l1/q/9Kod >>502
全体を調整して独立した映画作品としての完成度を上げたシャイニングがダメで
ラストをちょこっと捻って小手先のサプライズを加えただけのミストを絶賛ってのがほんとわからん
まぁそれぞれ年代も違うから作家の気持ちも変わるし、ネット時代初期なんて箔をつけるためにエピソードも過剰に盛ってるのかもわからんけど
全体を調整して独立した映画作品としての完成度を上げたシャイニングがダメで
ラストをちょこっと捻って小手先のサプライズを加えただけのミストを絶賛ってのがほんとわからん
まぁそれぞれ年代も違うから作家の気持ちも変わるし、ネット時代初期なんて箔をつけるためにエピソードも過剰に盛ってるのかもわからんけど
509名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/22(水) 19:12:40.89ID:kJRMesmca ニコルソン主演に決まったと聞いてキングは猛反対したが
無視して強行されたのがムカついてるのかもしれない
まあ優しいパパがホテルの呪いで狂ってく話なのに
ニコルソンは顔のせいで最初からエンジン全開で発狂してるようにしか見えない
無視して強行されたのがムカついてるのかもしれない
まあ優しいパパがホテルの呪いで狂ってく話なのに
ニコルソンは顔のせいで最初からエンジン全開で発狂してるようにしか見えない
511名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43ee-9/oZ)
2025/01/22(水) 20:16:22.48ID:EPR/joMB0 【大ヒットホラー映画『事故物件ゾク 恐い間取り』“いわくつき物件”の大ヒットホラー続編、監督は前作に続き中田秀夫に決定】
://www.fashion-press.net/news/129213
://www.fashion-press.net/news/129213
ニコルソンが叩き割ったドアからニチャア…と覗き込んでるあの表情は無二だと思うけど、
当時あれくらいインパクト出せる俳優って誰がいたのかな。
当時あれくらいインパクト出せる俳優って誰がいたのかな。
513名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f97-wxFn)
2025/01/22(水) 20:23:44.99ID:8mDb5pU90 キャリーのリメイク版もキックアスの女優だし最初からキャリーが強そうで絶対いじめられないだろうって感じがイマイチ
514名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ff5d-GdCM)
2025/01/22(水) 21:28:20.17ID:u1qcSwK+0 Jホラー史上最高興行収入の事後物件続編やるんか
515名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d39e-zF6D)
2025/01/22(水) 21:37:54.34ID:TeRMbu5e0 なんかテレビで花子さんとかきさらぎ駅とかやってた
516名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 33e8-Ckzi)
2025/01/22(水) 21:43:16.55ID:lR3RoEN00 キング自信がシナリオを書いた
TVムービーのシャイニングは、嫁がレベッカ・デモーネイになってて笑うW
よっぽどキューブリック版が嫌いなんだな、って思った
そこそこ面白いから探してみてね
TVムービーのシャイニングは、嫁がレベッカ・デモーネイになってて笑うW
よっぽどキューブリック版が嫌いなんだな、って思った
そこそこ面白いから探してみてね
519名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f5a-Evb/)
2025/01/22(水) 23:05:20.62ID:J6d+IMtS0 >>512
今もニコルソン以上にやり切れる人いないと思うw
今もニコルソン以上にやり切れる人いないと思うw
520名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cf74-rbLX)
2025/01/22(水) 23:25:37.64ID:52nlvjOC0 ここまでミストなし
521名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ d355-lt1r)
2025/01/23(木) 00:10:00.80ID:xdE2GI9t0 フッテージの家族団欒→惨殺シーンだけを色んなパターンで延々と見ていたい
522名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ d355-lt1r)
2025/01/23(木) 00:13:19.20ID:xdE2GI9t0 AIで高画質化できるソフト使ってる人いますか?
素材は良いのに画質ゴミの動画がけっこうあるんだよなぁ
素材は良いのに画質ゴミの動画がけっこうあるんだよなぁ
523名無シネマさん(鳥取県) (ワッチョイ cfd6-RIo9)
2025/01/23(木) 00:22:06.19ID:fM8+xhTO0 >>474
安易に雑で使い回された3DやCGばかり使うようになって、特殊メイクを使った実写が減ってしまい、
実写の映画ではなく、3Dで描いただけの絵を見せられてるだけになった。
結局どこまで行っても3DやCGは作画の枠を出ず、
実写特有の気温湿度光源もろもろで偶然現れる微細な変化は描写しきれないんだよな・・・
なんでもかんでも新しければ良いって訳じゃないのが身に染みる時代になった。
安易に雑で使い回された3DやCGばかり使うようになって、特殊メイクを使った実写が減ってしまい、
実写の映画ではなく、3Dで描いただけの絵を見せられてるだけになった。
結局どこまで行っても3DやCGは作画の枠を出ず、
実写特有の気温湿度光源もろもろで偶然現れる微細な変化は描写しきれないんだよな・・・
なんでもかんでも新しければ良いって訳じゃないのが身に染みる時代になった。
524名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/23(木) 01:20:03.61ID:qIzucNpDH >>523
同じくそれは思ってたんだけど、最新の生成AIの動画を見た時に未来を感じたよ
特殊効果というよりも、水や炎も含め、自然の風景描写が格段に進歩してる
マットペインティングの時代からデジタル描画になって、そこから更に動画実写ベースに・・というね
映画撮影でのロケという概念は明らかに変わって来てんだろうな〜・・・・
ゴリゴリCG満載ののSFよりも、普通のシリアスものとかで全く違和感なく使われてたりすると楽しいw
同じくそれは思ってたんだけど、最新の生成AIの動画を見た時に未来を感じたよ
特殊効果というよりも、水や炎も含め、自然の風景描写が格段に進歩してる
マットペインティングの時代からデジタル描画になって、そこから更に動画実写ベースに・・というね
映画撮影でのロケという概念は明らかに変わって来てんだろうな〜・・・・
ゴリゴリCG満載ののSFよりも、普通のシリアスものとかで全く違和感なく使われてたりすると楽しいw
525名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-9/oZ)
2025/01/23(木) 02:26:40.33ID:i7lombQBd 久々にオカルトっぽいのキタ
://youtube.com/watch?v=qtej5emnpmg&si=CqqC3WNUnDCmGMzJ
://youtube.com/watch?v=qtej5emnpmg&si=CqqC3WNUnDCmGMzJ
526名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 332c-f3Nu)
2025/01/23(木) 02:30:00.13ID:q/D7a9XJ0 事故物件は序盤はめっちゃ良かったのに、最後がふざけすぎ
527名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 33b3-B/Ec)
2025/01/23(木) 07:40:12.90ID:i/9K/Xcg0 ぬるぽムガーデン観たいような別にいいような微妙な感じだ
PVはあんまりなんだが前作結構良かったしな…
PVはあんまりなんだが前作結構良かったしな…
528名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM1f-irYa)
2025/01/23(木) 08:54:54.95ID:5z92rCCMM ぬるぽガーデン、前作あるのか
しらなかった
しらなかった
529名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ fff0-YuJL)
2025/01/23(木) 09:36:31.42ID:IlYvebL/0 ぬるぽガーデンはタイトルからして笑わせにきてるな
530名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ cf89-WZgf)
2025/01/23(木) 12:24:16.41ID:orOFAaJM0 ぬるぽ言いたいだけじゃん…
531名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 333c-Ckzi)
2025/01/23(木) 12:26:18.34ID:D88AmMh90532名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/23(木) 13:30:45.37ID:Poz7a91+H 「ジョーカー2」が多部門でラジー賞ノミネートって納得だわw
あんな“じゃない”続編作るんだったら、思い切りホラー寄りのバイオレンスにして欲しかった
スレチですまぬ
あんな“じゃない”続編作るんだったら、思い切りホラー寄りのバイオレンスにして欲しかった
スレチですまぬ
533名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-iSs0)
2025/01/23(木) 15:23:22.66ID:+/Ea/ZFqd 期待してないから見なかったけどやっぱジョーカー2はそんな出来だったか
534名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43ee-9/oZ)
2025/01/23(木) 15:56:38.12ID:ALxd0xil0 日曜にヌルボムガーデンとかいうホラー見に行こうと思ったけどシネコン上映なのにレビュー読む限り微妙なんだよなぁ
内容ヌルポなんかな
://youtube.com/watch?v=7Cduw4gl1Gw&si=1PRQLKzG56CVNN39
内容ヌルポなんかな
://youtube.com/watch?v=7Cduw4gl1Gw&si=1PRQLKzG56CVNN39
536名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ffd8-PaJw)
2025/01/23(木) 17:58:48.66ID:DeJ7kxwN0 ホラーってだけでカップルでお化け屋敷見に行く的な感覚で行けるから一定の需要があるんじゃね?
それなら海外のスラッシャーとかももっと流行って良い気がするけど
それなら海外のスラッシャーとかももっと流行って良い気がするけど
538名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 8f97-wxFn)
2025/01/23(木) 18:53:35.88ID:/eFVqkKW0 亀梨のじゃなくて凄いグログロな内容の事故物件なかったっけ
539名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f57-WZgf)
2025/01/23(木) 22:28:20.91ID:mNpHDmvC0 真事故物件ね、あれもアレでなぁ…
YouTuberが嫌いなんだなってことだけ伝わった
YouTuberが嫌いなんだなってことだけ伝わった
540名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff69-uhza)
2025/01/23(木) 22:45:31.91ID:mIj4F02g0 >>536
グロ規制しすぎて今の若い子、グロ耐性が全然ないみたいだよ
グロ規制しすぎて今の若い子、グロ耐性が全然ないみたいだよ
541名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-9hdG)
2025/01/23(木) 23:42:04.55ID:4+9aCcDe0 >>536
変な家見に行ったら高校生位の初々しいカップル多かったの思い出した
変な家見に行ったら高校生位の初々しいカップル多かったの思い出した
542名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f57-WZgf)
2025/01/24(金) 00:58:01.98ID:5u1kzz8z0 テリファー3は意外と年齢層幅広かったけどなぁ…
543名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8ff8-3anD)
2025/01/24(金) 01:07:55.26ID:B1rKXh4c0 ミッドサマー観に行った時に
ジジイが落ちるシーンで若くて可愛い女の集団が
ソワソワし始めて出て行ったの見たのと
オーメン ザ・ファースト観に行った時に
まんこから悪魔チラ見えするシーンで
カップルが出て行ったの見たのと
ヘイトフルエイト観に行った時に
後ろの席のカップルの女が何回かオナラしたのと
この10年劇場で妙に記憶に残ってることはそれくらい
ジジイが落ちるシーンで若くて可愛い女の集団が
ソワソワし始めて出て行ったの見たのと
オーメン ザ・ファースト観に行った時に
まんこから悪魔チラ見えするシーンで
カップルが出て行ったの見たのと
ヘイトフルエイト観に行った時に
後ろの席のカップルの女が何回かオナラしたのと
この10年劇場で妙に記憶に残ってることはそれくらい
544名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/24(金) 01:09:48.10ID:9eTBs7o3H 「シャイニング」への思い入れが強いままにワクワクしながら「ドクター・スリープ」を見に行った時、
何の手応えのないままガッカリ感を抱えて映画館を後にした訳ですが、
続編を比べることほど野暮なことはないと思って先日久々に見たら、
自分の中でちょっと面白さが増してましたw
それでもホテルの場面早く来い!って感じでしたけどねw
何の手応えのないままガッカリ感を抱えて映画館を後にした訳ですが、
続編を比べることほど野暮なことはないと思って先日久々に見たら、
自分の中でちょっと面白さが増してましたw
それでもホテルの場面早く来い!って感じでしたけどねw
545名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/24(金) 01:12:40.90ID:9eTBs7o3H546名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f97-wxFn)
2025/01/24(金) 01:24:52.72ID:74Y8xWgd0 ドクター・スリープは集団で子供を酷い殺し方するシーンが気持ち悪くてそこだけ覚えてる
547名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f57-WZgf)
2025/01/24(金) 02:04:22.08ID:5u1kzz8z0 >>545
自分も経験あるなぁ
マリグナントの時はやたらと腕とかボリボリ掻いてるやつが近くにいて落ち着かなかったり、テリファー3の時は時折ンゴッて鼻鳴らすやつが隣にいてイラっとされられたり
座席蹴られたこともあったっけ…
自分も経験あるなぁ
マリグナントの時はやたらと腕とかボリボリ掻いてるやつが近くにいて落ち着かなかったり、テリファー3の時は時折ンゴッて鼻鳴らすやつが隣にいてイラっとされられたり
座席蹴られたこともあったっけ…
548名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6332-irYa)
2025/01/24(金) 07:48:34.30ID:IZxCibSL0 ドクター・スリープは映画版が途中で選択肢間違えたノーマルエンドで
原作版が隠しコマンド成功させたトゥルーエンドなノリが好き
原作版が隠しコマンド成功させたトゥルーエンドなノリが好き
549名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 33d6-iSs0)
2025/01/24(金) 08:05:33.96ID:fNLbFuTR0 サスペリアのリメイクを初デートで観に行って自爆したとかいうレビューがあって草。ホラー好きだけど嫁子供皆ホラー駄目でつまらん。職場のバイト学生が今度狙ってた女の子と映画視聴会するらしいから、ヘレディタリー継承を勧めてみるわ。素晴らしい兄妹と親の愛の物語だと。
552名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-lt1r)
2025/01/24(金) 17:16:06.55ID:lkTtqSoAd ミッシングチャイルドビデオテープ見てきた
「静」のホラーって感じで個人的には好き
後半はゾクッとするシーンが何回かあった
ジャンプスケアとかグロに頼らない魅せ方は好印象
でも正直、もっと怖くても良かったかな…
全然盛り上がらないからエンタメホラーを求めてる人には合わないだろうなと
「静」のホラーって感じで個人的には好き
後半はゾクッとするシーンが何回かあった
ジャンプスケアとかグロに頼らない魅せ方は好印象
でも正直、もっと怖くても良かったかな…
全然盛り上がらないからエンタメホラーを求めてる人には合わないだろうなと
553名無シネマさん(みかか:青森県) (ワッチョイ d323-X7ig)
2025/01/24(金) 18:40:10.39ID:dBIh3x0N0 俺の両親が初デートで見た映画がジョーズだと言ってたな母曰く「信じられる?あり得ないでしょ」
554名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ ff43-82a3)
2025/01/24(金) 19:02:00.44ID:5hbp3Ekq0555名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff07-UUy9)
2025/01/24(金) 19:05:26.83ID:wBxSwqDw0 ジョーズ’87 復讐編の方かもしれない
556名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/24(金) 19:06:18.43ID:BMP5orora ps://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar/web/vimgdata/4580139/4580139075415.jpg
これやろ
これやろ
557名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 639d-BCxs)
2025/01/24(金) 21:37:12.69ID:sykOQiVo0 映画館でオナラプーはエレベーターと同じくらい嫌だな
558名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d331-PaJw)
2025/01/24(金) 21:46:46.40ID:1vDzK9iv0 サスペンス系の話が二転三転する映画見たあとにエンドロールで女の子がうしろで「おもしれぇ…」って小声で感動してたのはなんか良かったな
その映画そんなに面白くなかったけど
その映画そんなに面白くなかったけど
560名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f86-wxFn)
2025/01/24(金) 22:10:46.50ID:74Y8xWgd0 ロングレッグスがムビチケ安く売るから買おうと思うけどズコー案件かな
561名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/24(金) 22:13:07.32ID:GhGC+G+i0 地獄の血みどろマッスルビルダーは日本版、死霊のはらわたって感じで面白かった
低予算だけど気合が入ってるのが伝わってくる
www.youtube.com/watch?v=vjHKayjWECQ
低予算だけど気合が入ってるのが伝わってくる
www.youtube.com/watch?v=vjHKayjWECQ
563名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/25(土) 00:28:21.07ID:GAsljN1xH 80年代に「ヘルレイザー」が与えたインパクトが今足りないな〜とは思う日々
インパクトなんて個々の主観次第だけど、な〜〜んか見当たらないな〜と
映像表現が事実上無限に可能になっても、やっぱりあの世界観を今ってのは難しいのかな〜
インパクトなんて個々の主観次第だけど、な〜〜んか見当たらないな〜と
映像表現が事実上無限に可能になっても、やっぱりあの世界観を今ってのは難しいのかな〜
565名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/25(土) 00:53:24.19ID:rj3WaEbs0 >>563
それはなんかわかる
ヘルレイザーは英国映画だけどハリウッド映画的な派手さもありつつ英国的な耽美さもある
あと80年代のパンクとかニューウェーブみたいなロックシーンの香りもする
最近はああいう地獄とか魔界みたいな世界観の作品なくてさみしい
クライブ・バーカーは原作の小説もいいんだよな
ミッドナイトミートトレインとかマドンナとか髑髏王
それはなんかわかる
ヘルレイザーは英国映画だけどハリウッド映画的な派手さもありつつ英国的な耽美さもある
あと80年代のパンクとかニューウェーブみたいなロックシーンの香りもする
最近はああいう地獄とか魔界みたいな世界観の作品なくてさみしい
クライブ・バーカーは原作の小説もいいんだよな
ミッドナイトミートトレインとかマドンナとか髑髏王
566名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f57-WZgf)
2025/01/25(土) 01:09:16.82ID:oHAzDFaw0 ヘルレイザーは新しいの出るたびパスカルロジェ版見たかったなぁ…と思ってしまう
567名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 331d-PaJw)
2025/01/25(土) 01:28:34.19ID:ejkUQNoA0 >>562
普通に顔も可愛かったけど母親同伴で見てたから声はかけなかった
普通に顔も可愛かったけど母親同伴で見てたから声はかけなかった
568名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/25(土) 01:37:34.66ID:6B/n0lfZa それよりそのどんでん返しミステリーが何か言え
それで告白するかどうか決める
それで告白するかどうか決める
569名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/25(土) 01:40:04.50ID:8iqFzz6JH570名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/25(土) 01:49:05.43ID:rj3WaEbs0 今、公式配信されてるワープ・トゥ・ヘルがちょっと世界観は近いかな
最近の映画でいうと
最近の映画でいうと
571名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/25(土) 01:54:28.12ID:rj3WaEbs0 >>569
13日の金曜日とかハロウィンとは違う系統だよね
広い意味ではオカルト系になるのかな、イタリアのデモンズもB級ホラーのようで欧州的な退廃美もある
魔導士のボンデージファションはバーカーがドイツのSMクラブでそういうファッションとか見て作品に取り入れたらしい
あとバーカーは日本のホラー映画だと鉄男が好きっていうのをどこかで見たけど、確かに共通の雰囲気ある
13日の金曜日とかハロウィンとは違う系統だよね
広い意味ではオカルト系になるのかな、イタリアのデモンズもB級ホラーのようで欧州的な退廃美もある
魔導士のボンデージファションはバーカーがドイツのSMクラブでそういうファッションとか見て作品に取り入れたらしい
あとバーカーは日本のホラー映画だと鉄男が好きっていうのをどこかで見たけど、確かに共通の雰囲気ある
572名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d301-Trbs)
2025/01/25(土) 06:29:53.87ID:rj3WaEbs0 クライブ・バーカーの新作出ないかな
573名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 33b7-rbLX)
2025/01/25(土) 14:03:20.99ID:ey4mXu0X0 13日の金曜日VSハロウィンの映画を作ってほしいな
たまたま13日の金曜がハロウィン日で対決とかw
たまたま13日の金曜がハロウィン日で対決とかw
574名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f57-WZgf)
2025/01/25(土) 14:29:44.53ID:oHAzDFaw0 ハロウィンは10月31日なので13日の金曜日と重なることはないです…
575名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/25(土) 14:41:25.24ID:+4L3tVlLH ホッケーマスクやハロウィンマスクで人気ホラー出来てるんだから、
日本もおたふくやひょっとこマスクで超絶殺人鬼モノとか作ればいいのに・・・w
なまはげとか本気でナタや斧振り回したら楽しいトラウマになると思うけどね〜
日本もおたふくやひょっとこマスクで超絶殺人鬼モノとか作ればいいのに・・・w
なまはげとか本気でナタや斧振り回したら楽しいトラウマになると思うけどね〜
576名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f3a-2rT6)
2025/01/25(土) 15:22:04.51ID:X4veUoTO0577名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 03c8-hPA6)
2025/01/25(土) 15:23:02.33ID:xfUz7Pnt0 般若は?
578名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/25(土) 15:40:40.27ID:+4L3tVlLH 海外は感謝祭、ハロウィン、バレンタインデー、クリスマス、プロム・・・等々毎年恒例のイベントを舞台にしてるように、
日本も・・と思ったけど、そんなにイベントないか・・
ひょっとこはダリの抽象画みたいにドロドロ〜〜ンと顔を歪めていって。。。w
般若いいね・・・
節分の日に鬼が子供たちを皆殺しとかにすると、豆業界からクレーム来そうw
日本も・・と思ったけど、そんなにイベントないか・・
ひょっとこはダリの抽象画みたいにドロドロ〜〜ンと顔を歪めていって。。。w
般若いいね・・・
節分の日に鬼が子供たちを皆殺しとかにすると、豆業界からクレーム来そうw
579名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f86-wxFn)
2025/01/25(土) 15:58:15.07ID:Jof0j2iL0 敬老の日や勤労感謝の日をテーマにしたホラー映画?
581名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ ff1f-vjfy)
2025/01/25(土) 16:36:37.79ID:wElTWQPs0 中居のいけにえ
主演 渡〇渚
たった一人でレザーフェイスナカイと悪の組織をボコボコにする話
主演 渡〇渚
たった一人でレザーフェイスナカイと悪の組織をボコボコにする話
582名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a35c-PaJw)
2025/01/25(土) 16:38:27.34ID:9bfwLjML0 そういうの面白いと思ってやってるなら始末に負えないな
583名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ ff1f-vjfy)
2025/01/25(土) 16:41:00.21ID:wElTWQPs0 でも今の日本はx子を応援してるじゃん
584名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 434b-hPA6)
2025/01/25(土) 16:43:07.80ID:BXuHwXZP0 何がでもなのかサッパリ
585名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/25(土) 17:14:39.31ID:+4L3tVlLH586名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-bB8J)
2025/01/25(土) 17:27:20.50ID:CcOZQWZKa ps://stat.ameba.jp/user_images/20240217/13/waruikuse/1b/7d/j/o1080063115402553410.jpg
こんなにいたなんて知らなかった
椎名桔平が中身バレバレでわろす
こんなにいたなんて知らなかった
椎名桔平が中身バレバレでわろす
587名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 33f6-vjfy)
2025/01/25(土) 17:31:24.61ID:aSiUSsG50 中居のいえにいけ
592名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f3a-2rT6)
2025/01/25(土) 19:03:22.94ID:X4veUoTO0 >>590
どんな設定だろうと恐怖感煽るために違和感なく使えるって意味なのわからんの?
どんな設定だろうと恐怖感煽るために違和感なく使えるって意味なのわからんの?
593名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 33f2-hPA6)
2025/01/25(土) 19:14:48.91ID:E5z1ZCIY0 般若みたいな顔して書いてんだろうなw
594名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f3a-2rT6)
2025/01/25(土) 20:25:16.33ID:X4veUoTO0595名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/25(土) 21:50:56.33ID:1Qm20VyNH Youtubeで無料公開中の中から厳選してw超久々に「ブロブ」を見た。あのスライム的なヤツw
昔のやつのリメイクだけど、すっかり忘れてたので全体に漂うB級C級ムービー感が結構楽しかった
今だったらもっとスケールでかくしてリアルなのが作れそうだけどね
関係ないけど期間限定とかで懐かしいのから比較的新しいのまで結構無料で公開されてるんだな〜
昔のやつのリメイクだけど、すっかり忘れてたので全体に漂うB級C級ムービー感が結構楽しかった
今だったらもっとスケールでかくしてリアルなのが作れそうだけどね
関係ないけど期間限定とかで懐かしいのから比較的新しいのまで結構無料で公開されてるんだな〜
596名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 5390-WZgf)
2025/01/25(土) 22:17:08.26ID:8IIEU2wZ0 ストップモーションみてきたけど、うーん……
アニメパートが不気味な感じでよかっただけに現実パートがノイズだったかな、そしてあのガキはなんだったんだ…?
次はミッシングチャイルドかヌルボムにしよう
アニメパートが不気味な感じでよかっただけに現実パートがノイズだったかな、そしてあのガキはなんだったんだ…?
次はミッシングチャイルドかヌルボムにしよう
脚本フランクダラボン
監督チャックラッセル とよい布陣
監督チャックラッセル とよい布陣
598名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-uhza)
2025/01/25(土) 22:29:08.33ID:1Qm20VyNH599名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 5390-WZgf)
2025/01/25(土) 23:13:01.18ID:8IIEU2wZ0600名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ d39d-uINg)
2025/01/25(土) 23:16:57.72ID:QDZhz35p0 >>92
コクソン
コクソン
601名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ffff-UUy9)
2025/01/25(土) 23:25:49.53ID:u+LQWPqx0 ミッシングチャイルドテープ見てきた
ホラーとしてはいいシーンあったけど、リング並は言い過ぎか
やっぱりジャンプスケアは欲しい
ホラーとしてはいいシーンあったけど、リング並は言い過ぎか
やっぱりジャンプスケアは欲しい
602名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7fbc-xglT)
2025/01/25(土) 23:58:08.47ID:7Y2BUyo50 >>601
最近のJホラーじゃダントツでよかったけど地味かもね
最近のJホラーじゃダントツでよかったけど地味かもね
604名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/26(日) 00:29:38.23ID:CYWk9vf0H 2作目3作目TVシリーズは見てないけれど、「クリープショー」を映画館で観た時の満足感は今でも忘れない
どのエピソードも好きなんだけど、ゴキブリ嫌いのオッサンのエピソードが特に好きw
考えてみたらロメロとキングの組み合わせはある意味贅沢だったんだな〜・・・
未見の人で酒やコーヒーのお供をお探しの方は是非w
どのエピソードも好きなんだけど、ゴキブリ嫌いのオッサンのエピソードが特に好きw
考えてみたらロメロとキングの組み合わせはある意味贅沢だったんだな〜・・・
未見の人で酒やコーヒーのお供をお探しの方は是非w
605名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-m5cA)
2025/01/26(日) 00:42:53.52ID:SXLPpd+Ea 「クリープショー2/怨霊」の「筏」は傑作
606名無シネマさん(庭:千葉県) (ワッチョイ 1a64-I5+c)
2025/01/26(日) 00:53:28.37ID:OsBeH+DB0607名無シネマさん(茸) (ワッチョイ df90-I8Wn)
2025/01/26(日) 01:15:49.77ID:IgXwVSFo0 ロメロといえばロメロ版バイオハザードのドキュメンタリー映画はいつだろうか
実現されなかった幻の作品を語るってロマンがあるから楽しみにしてるんだけど
実現されなかった幻の作品を語るってロマンがあるから楽しみにしてるんだけど
609名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff9d-jKQ0)
2025/01/26(日) 06:55:45.32ID:ohdqexI70 サブスタンスがめっちゃ楽しみ
610名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3b96-smzj)
2025/01/26(日) 08:02:07.83ID:i2nE9gYF0 ミッシングチャイルドの監督はやってた有料配信のやめ方がやばすぎるからなぁ
結構やばいやつだと思ってる
結構やばいやつだと思ってる
611名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9aff-ZPz0)
2025/01/26(日) 09:53:44.86ID:WZ5EAoWq0612名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1a4d-Q6EP)
2025/01/26(日) 10:29:26.05ID:olOvtoZ70 フライトリスクの予告編観たけどマーク・ウォールバーグがジャック・ニコルソン化しとる
613名無シネマさん(茸) (ワッチョイ df90-I8Wn)
2025/01/26(日) 14:48:09.77ID:IgXwVSFo0 バイオハザードのリブート映画がまた新たに制作されるんだとか
ウェルカムトゥは忘れてくださいなのかね…?
ウェルカムトゥは忘れてくださいなのかね…?
614名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1af0-5T4A)
2025/01/26(日) 15:53:22.17ID:FdLFUXQ60 >ハロウィンは10月31日なので13日の金曜日と重なることはない
13金2〜4(完結篇)は話が全部繋がってて
つまり完結篇あたりは16日の月曜日とかになってたはず
その調子で31日まで頑張ればジェイソンVSブギーマンの可能性あり
13金2〜4(完結篇)は話が全部繋がってて
つまり完結篇あたりは16日の月曜日とかになってたはず
その調子で31日まで頑張ればジェイソンVSブギーマンの可能性あり
615名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff9d-jKQ0)
2025/01/26(日) 16:22:26.64ID:ohdqexI70 チタン
これ面白かった
これ面白かった
617名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 235d-LBgk)
2025/01/26(日) 16:51:28.94ID:Sp5mFHl20 ホラー映画界のエクスペンダブルズって何で作られないの?
やっぱりレザーフェイスとかブギーマン、ゴーストフェイスあたりが一堂に返してる映画を見てみたい
やっぱりレザーフェイスとかブギーマン、ゴーストフェイスあたりが一堂に返してる映画を見てみたい
618名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1af0-5T4A)
2025/01/26(日) 17:17:35.44ID:FdLFUXQ60619名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-m5cA)
2025/01/26(日) 17:26:04.45ID:THYloNJja ユニバーサルがダーク・ユニバースと称して
第一作目「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」を作ったが
不評すぎてプロジェクトが消滅した
第一作目「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」を作ったが
不評すぎてプロジェクトが消滅した
620名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9ab8-LBgk)
2025/01/26(日) 17:45:59.83ID:co91d2b20 中居のいけにえ
主演 渡○渚
たった1人で中○レザーフェイス一族を破滅する元アナウンサー
沈黙の中居
孤独死確定の中居さんをボコボコにする渡○渚
主演 渡○渚
たった1人で中○レザーフェイス一族を破滅する元アナウンサー
沈黙の中居
孤独死確定の中居さんをボコボコにする渡○渚
621名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3e10-LD8G)
2025/01/26(日) 17:50:07.72ID:xWU+tHUE0 ホラーアイコンが一堂に会すると視聴者視点で弱そうに映るキャラが居てバランス崩れるから微妙
フレディVSジェイソンのジェイソン
エイリアンVSプレデターのエイリアン
貞子VS伽椰子の貞子
みんなちょっと原始的で劣勢ぽく映って「可哀想可愛い」みたいにオモチャになる
フレディVSジェイソンのジェイソン
エイリアンVSプレデターのエイリアン
貞子VS伽椰子の貞子
みんなちょっと原始的で劣勢ぽく映って「可哀想可愛い」みたいにオモチャになる
622名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-m5cA)
2025/01/26(日) 18:00:02.76ID:7+e28ge0a 「キャビン」がある意味それだよね
ホラー被害者の究極みたいな垂涎のターゲットがいて、
そいつをみんなで奪い合うメタ話でいいじゃん
ホラー被害者の究極みたいな垂涎のターゲットがいて、
そいつをみんなで奪い合うメタ話でいいじゃん
623名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 130a-LBgk)
2025/01/26(日) 18:12:58.45ID:IcsqngRF0 もちろんそこにアート・ザ・クラウンは入るかな?
>>621
>>621
>>620
ヤラれた方がやり返すってのは昔からあるな
ヤラれた方がやり返すってのは昔からあるな
625名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-vT8E)
2025/01/26(日) 18:32:40.60ID:+84PG/qnd 渾身のギャグなんだろうね
先週からずっと大阪の人が中居の生贄って言ってる
先週からずっと大阪の人が中居の生贄って言ってる
627名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b64b-2Anr)
2025/01/26(日) 19:26:06.03ID:bWCRrGDj0628名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1af0-5T4A)
2025/01/26(日) 20:19:42.65ID:FdLFUXQ60 >貞子VS伽椰子の貞子
これはVSにならなくても元設定からして
貞子は「殺すまで1週間かかる」とか「ビデオテープみれば解呪」とか
攻略法の多い奴だから・・・
カヤコは関われば時間も場所も見境容赦なく発動してぶっ殺すから
これはVSにならなくても元設定からして
貞子は「殺すまで1週間かかる」とか「ビデオテープみれば解呪」とか
攻略法の多い奴だから・・・
カヤコは関われば時間も場所も見境容赦なく発動してぶっ殺すから
629名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-hZwV)
2025/01/26(日) 20:24:44.81ID:vFlgAReod ヌルポムガーデン観てきたけどありきたりな内容だったわ
韓国ホラーもネタ切れっていうかストーリーも見せ方もワンパターン化してきてるな
韓国ホラーもネタ切れっていうかストーリーも見せ方もワンパターン化してきてるな
630名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/26(日) 20:34:34.81ID:C1GM0xTLd そういうスペック比べにとどまらないシナリオを説得力込めて作れたら楽しめる映画になると思うけどね
というかそこら辺がVS物の醍醐味
というかそこら辺がVS物の醍醐味
631名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1a8e-L+/w)
2025/01/26(日) 21:10:58.94ID:3Pw+GYvX0 狼男のリメイクあんまり評判良くないな
ノスフェラトゥは期待して良いのかな
ギレルモのフランケンシュタインもあるが
ノスフェラトゥは期待して良いのかな
ギレルモのフランケンシュタインもあるが
633名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-uaWQ)
2025/01/26(日) 21:34:08.47ID:7P9s7Avb0 日本の狼男なら千葉真一のウルフガイをリメイクして欲しい
狼男への変身シーンもアリで
狼男への変身シーンもアリで
伽椰子とか2の時点でギャグだったからなぁ
増殖したり
増殖したり
635名無シネマさん(茸) (ワッチョイ df90-I8Wn)
2025/01/26(日) 22:41:07.54ID:IgXwVSFo0 ビデオ版呪怨2でカヤコさんパンツ見えそうになってたから目を凝らしたけど、見えなかったな…
636名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b64b-2Anr)
2025/01/26(日) 22:45:59.50ID:bWCRrGDj0 そうか伽椰子はノーパンなのかw
637名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8b85-tF2h)
2025/01/26(日) 22:46:04.23ID:IaPOpsWh0 貞子なら兎も角佳也子のパンツは需要がない
638名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bc0-L+/w)
2025/01/26(日) 22:50:11.40ID:qJTRjnk70 カヤコのパンティなんて洗ってないんだから黄ばみまくりだろ
639名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-uaWQ)
2025/01/26(日) 23:09:51.51ID:7P9s7Avb0 日本の狼男映画
www.youtube.com/watch?v=08SfEne1eCo
www.youtube.com/watch?v=08SfEne1eCo
640名無シネマさん(会社) (シャチーク 0Cf6-jm8t)
2025/01/26(日) 23:10:24.71ID:1ihuEtGQC ノスフェラトゥリメイク見たけど傑作だったぞ
期待して良い
期待して良い
641名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-uaWQ)
2025/01/26(日) 23:17:15.83ID:7P9s7Avb0642名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/26(日) 23:55:30.75ID:Az5l+duTH 古いけど「クリープショー2」どのエピソードも楽しめた。
ここで挙がってた2話目の「筏」は確かに傑作。低予算だろうけど演出次第だな〜って感心した
「クリープショー3」もテイストがガラッと違って面白かった。最後の医者のエピソードが弱くて残念
87年の「2」ではゴツい車載電話が出てきて、06年の「3」では歩きながらの携帯
他の映画でもそうだけど、古いのから続けざまに見てると環境の進歩が見えてそれも面白いね
ここで挙がってた2話目の「筏」は確かに傑作。低予算だろうけど演出次第だな〜って感心した
「クリープショー3」もテイストがガラッと違って面白かった。最後の医者のエピソードが弱くて残念
87年の「2」ではゴツい車載電話が出てきて、06年の「3」では歩きながらの携帯
他の映画でもそうだけど、古いのから続けざまに見てると環境の進歩が見えてそれも面白いね
643名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ 7f17-vT8E)
2025/01/27(月) 00:21:42.17ID:Eq0NqgZ/0 スキナマリンクはミッシングチャイルドビデオテープと
同じタイプなんかな
ミッシングが少し物足りなかったからこっちに期待してるんだけど
同じタイプなんかな
ミッシングが少し物足りなかったからこっちに期待してるんだけど
644名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 3e9e-1Pk7)
2025/01/27(月) 00:24:17.03ID:qS3CH3ZL0 ボーダーランズ、ラジー賞取るくらいだめだったか
この10年イーライ・ロスあかんね
この10年イーライ・ロスあかんね
645名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/27(月) 00:44:17.66ID:td8FjfjeH646名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-uaWQ)
2025/01/27(月) 01:06:56.37ID:NV5kVB6r0 こんな映画あったのか
妖怪好きなのでちょっと気になる
www.youtube.com/watch?v=aHPCt2QN09M
妖怪好きなのでちょっと気になる
www.youtube.com/watch?v=aHPCt2QN09M
647名無シネマさん(ジパング:広島県) (ワッチョイ 3e9e-1Pk7)
2025/01/27(月) 01:28:21.10ID:qS3CH3ZL0 妖怪に、なんかようかい?
648名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-uaWQ)
2025/01/27(月) 02:41:48.28ID:NV5kVB6r0 日本の妖怪映画も見たいな
昔、見た牙吉っていう狼男の侍が主人公の映画がなかなか良かった
昔、見た牙吉っていう狼男の侍が主人公の映画がなかなか良かった
649名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-uaWQ)
2025/01/27(月) 06:05:44.03ID:NV5kVB6r0 深沢真一監督の新作映画
ヘルボット、見たいな
motion-gallery.net/projects/hellbot-hehiwo/updates/54068
ヘルボット、見たいな
motion-gallery.net/projects/hellbot-hehiwo/updates/54068
650名無シネマさん(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 1a43-5T4A)
2025/01/27(月) 07:24:51.73ID:JMaZkPMt0651名無シネマさん(茸) (スププ Sdba-1Pk7)
2025/01/27(月) 17:28:42.76ID:/xOToaZBd ロングレッグスのネタバレググりたいけど我慢している
観るまでは情報遮断しておかねば
観るまでは情報遮断しておかねば
652名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b607-2Anr)
2025/01/27(月) 17:55:24.72ID:WkR3WoMa0654名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b607-2Anr)
2025/01/27(月) 18:28:48.81ID:WkR3WoMa0 ほらみてみw
わざわざ言うからやん
わざわざ言うからやん
655名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ dfb1-Xkzu)
2025/01/27(月) 19:35:01.27ID:EnQR1VQo0 「他責7DAYS部最終回」
×UNK×こく兄(太田勝久/Reject)×蛇足(川村大介)
×清水勇輝(モロハ/UK)×こーすけ(最終兵器俺達)
×鈴木ゆゆうた
ps://
spoo.me/mbRwVf
×UNK×こく兄(太田勝久/Reject)×蛇足(川村大介)
×清水勇輝(モロハ/UK)×こーすけ(最終兵器俺達)
×鈴木ゆゆうた
ps://
spoo.me/mbRwVf
656名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-vT8E)
2025/01/27(月) 19:40:36.52ID:nY1xxyI3d ニコラス・ケイジが犯人なのはあらすじの時点で
明言されてるから、まぁ…
明言されてるから、まぁ…
657名無シネマさん(会社) (シャチーク 0Cf6-jm8t)
2025/01/27(月) 22:04:39.69ID:LS4H01tVC ニコラス・ケイジがサタニストで人殺しまくってて最後は主人公が家族の命ためにいっか知らない一家と焼身自殺するって話だぞ
658名無シネマさん(会社) (シャチーク 0Cf6-jm8t)
2025/01/27(月) 22:04:59.63ID:LS4H01tVC 母親がニコケイとグルだったって話や
659名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ 8a55-ecMr)
2025/01/27(月) 23:04:30.03ID:EhlpSPZs0 ロングレッグス劇場少ないな
ホラーはこんなもん?
ホラーはこんなもん?
660名無シネマさん(茸) (ワッチョイ aa83-I8Wn)
2025/01/27(月) 23:29:46.64ID:Yo98VdSA0 今週末からセブンのIMAXだからそれ観てロングレッグスに備えたい
662名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/01/28(火) 07:15:22.61ID:LCkpRzjM0 ニコラス・ケイジって以前にも何気にホラー作品にも何本か出てるよね
表情の豊かさが生きてる
表情の豊かさが生きてる
663名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e39d-YmOR)
2025/01/28(火) 08:44:21.94ID:okQ79XQj0 無表情で台詞の無い殺人鬼を演じたやつも良かったな
ウィリーズ・ワンダーランドだっけ?
ウィリーズ・ワンダーランドだっけ?
664名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/28(火) 11:06:57.44ID:dYvU60Wfd ホラー作品にも出てる、じゃなくて何にでも出てるが正しい
借金がものすごいらしいので
借金がものすごいらしいので
665名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/28(火) 11:18:15.60ID:pDRjUHkbH ニコラス・ケイジって白塗りの狂人みたいのも似合うけど、
「PIG」みたいな静かに怒れる男もまたハマり役だな〜って思うね
「ドリーム・シナリオ」のハゲオヤジの困惑ぶりも見事だった
映画自体はもっと面白く出来そうなネタなんだけどな〜・・・って思ったけどw
「PIG」みたいな静かに怒れる男もまたハマり役だな〜って思うね
「ドリーム・シナリオ」のハゲオヤジの困惑ぶりも見事だった
映画自体はもっと面白く出来そうなネタなんだけどな〜・・・って思ったけどw
666名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e39d-un0+)
2025/01/28(火) 11:19:58.52ID:A0wAj5g90 女の趣味が悪くて、ある意味ホラー
ブスなアジア女とかを好む奴がよくわからんわ
トロフィーワイフといわれる金髪美人とまではいかなくても、なぜ東洋アジアの最底辺ブスを選ぶのかな
ブスなアジア女とかを好む奴がよくわからんわ
トロフィーワイフといわれる金髪美人とまではいかなくても、なぜ東洋アジアの最底辺ブスを選ぶのかな
667名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bf3-L+/w)
2025/01/28(火) 11:43:16.11ID:8qoWul1p0 アジア人趣味の男がアジアの人皮でヌーブラとオナホを作る変態悪魔主義者でアジア人の死体がロッキーの牛の肉みたいに大量に吊るされてるエンディングで終わる胸糞悪い映画何だっけ?
668名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-m5cA)
2025/01/28(火) 11:48:46.31ID:i463Nh5ca ニコラスは2020年ぐらいに2年で10本ぐらいに出る無茶やって借金完済や
670名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 9794-lUoA)
2025/01/28(火) 13:41:56.72ID:OufaG0xa0671名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/28(火) 14:29:08.60ID:dYvU60Wfd ニコラスケイジがトップスターニコラスケイジにそっくりなヒットマン役になる映画を劇場予告で見たけどそれ以降まったく見かけない
672名無シネマさん(ジパング:広島県) (ワッチョイ 3eae-1Pk7)
2025/01/28(火) 15:58:18.55ID:IBIPtY/r0 それはニコラスだけじゃないような
昔から欧米人が好む東洋美女の顔って東洋人からしたらブスっていうじゃん
ルーシー・リューとかああいう感じ
昔から欧米人が好む東洋美女の顔って東洋人からしたらブスっていうじゃん
ルーシー・リューとかああいう感じ
673名無シネマさん(みかか:沖縄県) (ワッチョイ b6b5-2i8G)
2025/01/28(火) 17:02:12.67ID:KfZhacLi0 ハンテッド狩られる夜
の店員ちょっと動いてたり目開けてて後でなんかあるのかと思った何もなかった
の店員ちょっと動いてたり目開けてて後でなんかあるのかと思った何もなかった
674名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ 7f17-lBKJ)
2025/01/28(火) 19:52:52.51ID:9cGOn6SK0 来月にはもうドリームシナリオがサブスク解禁か
そりゃ映画館行く人減っちゃうよな
そりゃ映画館行く人減っちゃうよな
675名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ e39d-cjCd)
2025/01/28(火) 21:14:23.32ID:uMT+Oqix0 サブスクに来るの早い作品は期待しない方がいい
676名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7fcd-I8Wn)
2025/01/28(火) 22:36:58.06ID:8VDdwnlX0677名無シネマさん ころころ(大阪府) (ワッチョイ 9af9-cNAn)
2025/01/28(火) 23:06:15.24ID:Xb/nUXL30 ストップモーション2見てきた
ミッドサマー以降最近意識高いホラー流行ってるね
ミッドサマー以降最近意識高いホラー流行ってるね
678名無シネマさん(会社) (シャチーク 0Cf6-jm8t)
2025/01/29(水) 00:03:34.06ID:FmqhewbZC >677
テリファーのヒットで昔みたいにゴア映画流行ると良いけどな
テリファーのヒットで昔みたいにゴア映画流行ると良いけどな
679名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3e87-LD8G)
2025/01/29(水) 00:05:54.82ID:oHtEeDs10 ロングレッグスこの手のホラーにしてはそこそこ公開館数ありそう
有名人が居ると違うか
有名人が居ると違うか
680名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a393-B3bY)
2025/01/29(水) 05:52:09.03ID:m98KzCWs0 >>677
テンプレホラーはもう怖くないし不気味でもないからお前の言う意識高い系が増えて欲しいと思ってる奴も居る
テンプレホラーはもう怖くないし不気味でもないからお前の言う意識高い系が増えて欲しいと思ってる奴も居る
681名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/29(水) 09:13:57.90ID:nXnRqVWNd ホラーはチープな分サプライズが重要だから
古典でもコメディでもシリアスでもいろんな方向で作って欲しいよね
古典でもコメディでもシリアスでもいろんな方向で作って欲しいよね
682名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/29(水) 11:59:16.28ID:ToHbKj3PH >>678
ストレートなゴア映画はヒットしにくくなってるんだろうね
その一方でホラーではないけれど、ゴア描写が見事なのとかあったり。。。。
結局ストーリーとか設定がある程度面白くて魅力的でないと満足感を得られない・・・
「テリファー」好きだけど、早くもシリーズ化のネタ切れ感がね〜・・w
ストレートなゴア映画はヒットしにくくなってるんだろうね
その一方でホラーではないけれど、ゴア描写が見事なのとかあったり。。。。
結局ストーリーとか設定がある程度面白くて魅力的でないと満足感を得られない・・・
「テリファー」好きだけど、早くもシリーズ化のネタ切れ感がね〜・・w
683名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7fcd-I8Wn)
2025/01/29(水) 12:19:51.86ID:9QsUskJM0 テリファーは次あたりでそろそろ終わらせた方いいと思う
684名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 972c-YT9y)
2025/01/29(水) 12:39:35.61ID:kIfhl4tJ0 セットの代弁者の女だけ削除すればOK
邪魔。
邪魔。
686名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9794-Tb/A)
2025/01/29(水) 15:12:39.85ID:zfR8hqT50 ホラーは4、5、6、7、8と続編が長くなると駄作になっていく確率が高いからな
その割に監督が変わったりして何度も続編を作り出し、過去の当たりの予算を全て食い尽くす
予算が余っていると新しくリブートで続編を1から作り出して失敗する
その割に監督が変わったりして何度も続編を作り出し、過去の当たりの予算を全て食い尽くす
予算が余っていると新しくリブートで続編を1から作り出して失敗する
687名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 977d-2QXF)
2025/01/29(水) 16:50:12.04ID:I3AZUqOv0 日本はあの「怪奇大作戦」を今の技術で思い切りホラー寄りに映画化でリメイクして欲しい
結構前にNHKの夜のドラマ枠でリブートしてたと思うけど、
何だか安っぽさとそれじゃない感満載でガッカリした記憶しかないw
結構前にNHKの夜のドラマ枠でリブートしてたと思うけど、
何だか安っぽさとそれじゃない感満載でガッカリした記憶しかないw
688名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5a5d-61sG)
2025/01/29(水) 17:57:52.09ID:ZPylUrCI0 テリファーはあと何作かで終わらせるとは言ってるけど実際どうなるかは知らん
689名無シネマさん(会社:新潟県) (シャチーク 0Cf6-jm8t)
2025/01/29(水) 19:27:22.41ID:FmqhewbZC テリファーは次で最後らしいな
テリファーの正体や覚醒した娘の父親との関係など色々種明かしするらしい
テリファーの正体や覚醒した娘の父親との関係など色々種明かしするらしい
690名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 3e87-LD8G)
2025/01/29(水) 19:36:24.77ID:oHtEeDs10 ホラーにおける正体とか動機とかビギニング的な内容個人的に要らんのよな
691名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/29(水) 21:17:24.64ID:nXnRqVWNd 前日譚はシナリオ後付けする際に1に矛盾なく繋がるかっていう余分な評価軸がどうしても出てくるから
その整形のために使われるシナリオカロリーで面白さが減る
SWみたいに1作目の時点で一緒にシナリオが存在してて1の価値観が全てひっくり返るような200点の極まったギミックができるなら評価するけど
生憎実際に見たことはない
その整形のために使われるシナリオカロリーで面白さが減る
SWみたいに1作目の時点で一緒にシナリオが存在してて1の価値観が全てひっくり返るような200点の極まったギミックができるなら評価するけど
生憎実際に見たことはない
692名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9af0-YmOR)
2025/01/29(水) 21:33:54.39ID:vMKbIhZX0693名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7a25-O8/i)
2025/01/29(水) 23:07:44.81ID:lygCDwIs0 普段全然ホラーを見ないんだが
昔子供の頃テレビつけたらたまたまやってて
怖すぎてチャンネル変えちゃったんだが久しぶりに
youtubeで発見したんで書き込みする
相当昔の映画だけど人殺しエレベーターを題材にした
邦題 悪魔の密室「de lift」ってオランダの映画で後にダウンっていうナオミワッツ出演の作品でリメイクされてる作品。youtubeで見れる。ホラー好きなら全然なのかな。当時多分英語かなんかで見たんだけどそれでも
怖かった。首持ってかれるシーンがグロ
昔子供の頃テレビつけたらたまたまやってて
怖すぎてチャンネル変えちゃったんだが久しぶりに
youtubeで発見したんで書き込みする
相当昔の映画だけど人殺しエレベーターを題材にした
邦題 悪魔の密室「de lift」ってオランダの映画で後にダウンっていうナオミワッツ出演の作品でリメイクされてる作品。youtubeで見れる。ホラー好きなら全然なのかな。当時多分英語かなんかで見たんだけどそれでも
怖かった。首持ってかれるシーンがグロ
694名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 73cf-GZiW)
2025/01/29(水) 23:13:07.01ID:bpjs7Xo20 丑三の村
695名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7fcd-I8Wn)
2025/01/30(木) 00:33:23.67ID:TgwySbkZ0 悪魔のいけにえ前日譚のレザーフェイスは、いやこのシリーズに求めてるのそういうのじゃないの連続だったなぁ…
あのふたりにはもうちょっとアルジェントとかフルチ寄りの映画を撮ってもらいたい
あのふたりにはもうちょっとアルジェントとかフルチ寄りの映画を撮ってもらいたい
696名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/01/30(木) 02:15:33.01ID:U2ny4ifp0 何だかんだで悪魔のいけにえの1作目の雰囲気を1番継承してるのはキャスも監督も同じだった2かな
697名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-m5cA)
2025/01/30(木) 02:31:50.38ID:4ASNYiqUa 「キングスマン」も「アンダーワールド」もビギニングを見ずに切った
「トゥームレイダー」も見てないや
ビギニングはコンテンツにお別れを言うタイミングや
「トゥームレイダー」も見てないや
ビギニングはコンテンツにお別れを言うタイミングや
698名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/30(木) 03:08:50.12ID:SMOL3oavd そもそも仮に1に完璧に繋がる100点の仕上がりでもちゃんと繋がったねという納得になっても驚きにはならない、その割に減点要素は無数にあるので前日譚は傑作にするにはハードルが高い
作る側も既にいるファンからある程度の売り上げを回収する為の手法と割り切ってるんじゃないかな
そうじゃない作り手がいるならどんな勝算があるか聞いてみたい
作る側も既にいるファンからある程度の売り上げを回収する為の手法と割り切ってるんじゃないかな
そうじゃない作り手がいるならどんな勝算があるか聞いてみたい
699名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 73cf-GZiW)
2025/01/30(木) 04:15:08.51ID:adH2zoFK0 Hostel2
700名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/01/30(木) 06:07:21.70ID:U2ny4ifp0 狼の紋章をハリウッドでリメイクして欲しい
ハウリングばりの変身シーンもありで
ハウリングばりの変身シーンもありで
701名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9af0-5T4A)
2025/01/30(木) 08:25:07.95ID:kBNtCyHv0 >>697
テキチェンビギニングとオーメンビギニングはよかったじゃん
テキチェンビギニングとオーメンビギニングはよかったじゃん
702名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 73cf-GZiW)
2025/01/30(木) 11:08:22.72ID:adH2zoFK0 ビギニングはついてないけど、ファイナルデスティネーション5とかか。
704名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e39d-un0+)
2025/01/30(木) 12:31:01.51ID:0aHtkv340 ファイナルディスティネーションはお見事だったな
全然伏線に気づかなかったよ
全然伏線に気づかなかったよ
705名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ aa77-oVDF)
2025/01/30(木) 13:59:57.14ID:+s4XB/h40 エスターファーストキルも割とよかった
706名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/30(木) 14:44:13.02ID:SMOL3oavd FD5は上手くやったね
ただあれは時系列トリックの成功例であって
所謂ビギニングとか〇〇ゼロに求められる要素とは違う気がするけど
ただあれは時系列トリックの成功例であって
所謂ビギニングとか〇〇ゼロに求められる要素とは違う気がするけど
707名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-lBKJ)
2025/01/30(木) 15:58:31.27ID:50LSEJbWd トレマーズは7作まで出ているというのに
708名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/30(木) 16:10:56.72ID:5Nb07TKCH 「ハンテッド」の女性はサクッと外に出られるなら何故スタンドの裏に回らないのかずっと気になって仕方なかったw
709名無シネマさん(庭:静岡県) (ワッチョイ 33b1-oVDF)
2025/01/30(木) 17:11:06.13ID:WBx7L9Qa0710名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/30(木) 18:35:51.57ID:5Nb07TKCH 「ザ・ディープ・ハウス」観たけど怖さが全く物足りず・・・う〜ん・・・・といった感じ
湖底にあるいわくつきの屋敷を舞台に配信稼ぎを狙うカップルが潜水して・・・なんだけど、
いろんなジャンルネタをかき集めれば怖さ倍増するわけでもないよな・・・って思ってたら終わったw
湖底にあるいわくつきの屋敷を舞台に配信稼ぎを狙うカップルが潜水して・・・なんだけど、
いろんなジャンルネタをかき集めれば怖さ倍増するわけでもないよな・・・って思ってたら終わったw
711名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7f38-6AoA)
2025/01/30(木) 21:10:38.45ID:c0fY+/G00 死霊のはらわたライジングがアマプラで2月2日から配信されるのか
見てみよう
見てみよう
712名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 97fc-I8Wn)
2025/01/30(木) 23:14:08.74ID:b9K64lVi0 クワイエットプレイスは前日譚のデイワンの方が好きかな
カナヅチっていう弱点が追加されて尚更なんでこんなやつに負けちゃったの?ってなったけど
カナヅチっていう弱点が追加されて尚更なんでこんなやつに負けちゃったの?ってなったけど
713名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-3DfN)
2025/01/30(木) 23:23:48.53ID:eCK3H/tJa あいつら泳げないで溺れ死ぬのに酸素ない宇宙空間は大丈夫だったのか、隕石に張り付いて地球来たみたいだけど
714名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-hZwV)
2025/01/31(金) 00:15:43.21ID:MGYQrrzRd >>712
クワイエット・プレイスの怪物とエイリアンとどっちが強いの?
クワイエット・プレイスの怪物とエイリアンとどっちが強いの?
715名無シネマさん(会社) (シャチーク 0Cf6-jm8t)
2025/01/31(金) 01:01:52.91ID:cnIkfBzoC よし、クワイエット・プレイスvsエイリアンでも作るか
716名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-m5cA)
2025/01/31(金) 01:06:16.95ID:pnGn2J/5a 分かってねーな
そこはvsトレマーズの音を立てちゃいけない対決だろ
そこはvsトレマーズの音を立てちゃいけない対決だろ
717名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ 7f17-RCDb)
2025/01/31(金) 01:17:24.73ID:4jJHRovc0 ハルク(めちゃうるさくて強い)vsクワイエット
見てみたい
見てみたい
718名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3ecf-LD8G)
2025/01/31(金) 01:56:52.60ID:caCmn3hn0 クワイエット・プレイスの化け物いくら恐ろしく描かれても最後子供にラジオで倒されるしなあ
719名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 17d6-kHIb)
2025/01/31(金) 09:43:32.91ID:UFf5tsCZ0 PIGGYとかいうホラー見たけど、何がホラーってありえない低身長巨デブの水着姿や露出が多かった事だな。
720名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1b84-hZwV)
2025/01/31(金) 15:53:16.02ID:Lt1MviJ80 【残虐ホラー『テリファー4』製作決定!殺人ピエロの起源が明らかに】
://news.yahoo.co.jp/articles/98be4f2d6a674f1b5cc176b445ec34386adc7244
://news.yahoo.co.jp/articles/98be4f2d6a674f1b5cc176b445ec34386adc7244
721名無シネマさん(茸) (スップ Sdba-BUDM)
2025/01/31(金) 16:09:23.70ID:wrO3j9U4d ジェラルド・バトラーのチェイス、スリラーだけど予備知識無しのD級安映画だと思ってみてたら意外と面白かった
本格サスペンスとかセガール映画的なものと構えて見たらクソ映画としか見えなかったと思う
本格サスペンスとかセガール映画的なものと構えて見たらクソ映画としか見えなかったと思う
722名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/31(金) 16:30:13.78ID:Z8nLfklhH いろんなタイプの殺人鬼がいていいと思うし楽しいけれど、
出来れば時空を超えたりとか瞬間移動とかはして欲しくないw
やっぱり日常生活に潜んでるのが好きだな
出来れば時空を超えたりとか瞬間移動とかはして欲しくないw
やっぱり日常生活に潜んでるのが好きだな
723名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9797-cD6m)
2025/01/31(金) 16:35:22.16ID:nZxDix0U0 エイリアンこないだ初めて観た。
ストーリー云々より、宇宙や機内の映像?美術さん?がめちゃくちゃ凄いなあと感動した
あんなの45年前に出来ちゃうんだな一流のプロすごい
シガニーさんの出てるシリーズは4まであるけど4でガッツリオチついて完結してるのかな
ストーリー云々より、宇宙や機内の映像?美術さん?がめちゃくちゃ凄いなあと感動した
あんなの45年前に出来ちゃうんだな一流のプロすごい
シガニーさんの出てるシリーズは4まであるけど4でガッツリオチついて完結してるのかな
725名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/01/31(金) 17:14:32.89ID:Z8nLfklhH >>723
エイリアンは初代で完成完結していると言っても過言ではない。
エイリアンは初代で完成完結していると言っても過言ではない。
727名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9797-cD6m)
2025/01/31(金) 20:09:54.47ID:nZxDix0U0 え?そうなのw
2が最高みたいなのよく見るのだが
2が最高みたいなのよく見るのだが
728名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3e04-LD8G)
2025/01/31(金) 20:23:29.94ID:caCmn3hn0 >>719
あれ正直短編の方が余韻があって面白いからあそこで終わって欲しかった
あれ正直短編の方が余韻があって面白いからあそこで終わって欲しかった
729名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 23f0-OK+p)
2025/01/31(金) 20:31:53.91ID:r6T6dHQV0 アクションとしてはエイリアン2は捨てがたい
730名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4e74-oVDF)
2025/01/31(金) 20:32:04.47ID:n1dIRSmu0731名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM06-un0+)
2025/01/31(金) 22:44:19.23ID:hf3U7J9PM 日本のオーディションとかいうあのホラー映画がアメリカでリメイクらしいね
どうなるのやら
どうなるのやら
732名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/01/31(金) 22:48:21.44ID:x8ozPr9W0 温泉シャークって映画を見た
ギャグ寄りの日本のサメ映画なんだけど意外に面白かった
そして、意外にもサケに食われて温泉が血に染まる場面とかはちょっと怖かった
ギャグ寄りの日本のサメ映画なんだけど意外に面白かった
そして、意外にもサケに食われて温泉が血に染まる場面とかはちょっと怖かった
733名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 9722-I8Wn)
2025/01/31(金) 22:48:47.54ID:GVLTAUiR0 5は第9地区の人が監督する予定だったみたいだけど実現されなかったのは残念だったな
735名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/01/31(金) 23:33:07.31ID:x8ozPr9W0736名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 33d1-NbTA)
2025/01/31(金) 23:59:50.43ID:iIT9CPdt0 732
温泉シャークは2024サメ映画オブザイヤー金賞(第1位)だから面白いのは当然ですね。
私は映画館で4回見ました。
温泉シャークは2024サメ映画オブザイヤー金賞(第1位)だから面白いのは当然ですね。
私は映画館で4回見ました。
737名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1a07-ZPz0)
2025/02/01(土) 00:55:02.04ID:CpAEs10X0 海外勢ってなんであんなに三池のオーディション好きなんだ?
明らかに国内より人気あるよね
明らかに国内より人気あるよね
738名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa47-m5cA)
2025/02/01(土) 01:19:04.58ID:u7uJ4NUsa タランティーノがお気に入りで褒めまくったから、と言われてるな
739名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 73cf-GZiW)
2025/02/01(土) 01:24:15.92ID:b0AM4wQo0 『オーディション』海外DVD,日本版とは、違っていてカットされている場面があるよ。
740名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/02/01(土) 02:34:10.19ID:RrhzsiQ30741名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/02/01(土) 03:54:26.68ID:RrhzsiQ30 見逃してしまったけどニンジャVSシャークは面白そう
機会があったら見てみたい
機会があったら見てみたい
742名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ ff01-6AoA)
2025/02/01(土) 03:55:22.06ID:RrhzsiQ30743名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 33f2-tF2h)
2025/02/01(土) 05:14:30.75ID:b/msVfzz0 温泉シャークってまだやってるところあるんだ…
744名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1a69-W7nG)
2025/02/01(土) 09:21:03.45ID:L1Ocs8+X0 来週の池袋の国際映画祭に出品予定だって
去年YouTubeではやってたけど円盤出てるのに一般の配信には来てないね
去年YouTubeではやってたけど円盤出てるのに一般の配信には来てないね
745名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ 7f17-RCDb)
2025/02/01(土) 10:03:46.55ID:EgSykEH00 オーディション、リメイクするならアメリカじゃなくて韓国でやってほしかったな
作品の雰囲気的に
作品の雰囲気的に
746名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 73cf-GZiW)
2025/02/01(土) 12:02:26.91ID:b0AM4wQo0 そうかな、韓国映画のジメジメ感と会わない気がするけどね。
747名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ a356-B3bY)
2025/02/01(土) 12:04:37.39ID:EMiUiio70 監督次第ってとこもあるけどアメリカよりはアジアの方があの雰囲気には合ってるんじゃ
748名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 7a50-oVDF)
2025/02/01(土) 12:15:09.93ID:6kKKQ/1w0 韓国って包丁で滅多刺しとか血糊ブシャー系はあるけど拷問系ってあんまりないような気がする
749名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1a33-L+/w)
2025/02/01(土) 13:12:14.47ID:Umrd051P0750名無シネマさん(茸:埼玉県) (ワッチョイ 9722-I8Wn)
2025/02/01(土) 14:09:07.94ID:CUaGrD3D0 U-NEXTで食人族が見放題入りになってる
ポイント制の頃しぶって見ずにいたら終わってたから再入荷嬉しい
ポイント制の頃しぶって見ずにいたら終わってたから再入荷嬉しい
751名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b3b8-LBgk)
2025/02/01(土) 16:12:48.89ID:6BhyNGqr0 アート・ザ・クラウンはやはり最強
753名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 130a-LBgk)
2025/02/01(土) 17:15:27.43ID:Oqs7Ha/50 令和のペニー・ワイズことアート・ザ・クラウン
754名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ db30-W7nG)
2025/02/01(土) 17:18:57.54ID:YPwNuJz50 アート引越センター
755名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hb6-W7nG)
2025/02/01(土) 18:18:57.66ID:BBC4m38ZH >>750
「食人族」いいね〜
今見ると怖いって感じでも全くないんだけど、公開当時思春期だった自分にとってはワクワクだったw
音楽とのミスマッチ感や中途半端なエロ感とかたっぷりイタリアンな雰囲気を味わえて楽しかった
ファウンド・フッテージモノっていう手法も新しかったしね。広報はかなりふざけてたけどw
イーライ・ロスの「グリーン・インフェルノ」もいいけど、「食人族」の独特な雰囲気とか時代感とかとは当たり前に違うしね〜
「食人族」いいね〜
今見ると怖いって感じでも全くないんだけど、公開当時思春期だった自分にとってはワクワクだったw
音楽とのミスマッチ感や中途半端なエロ感とかたっぷりイタリアンな雰囲気を味わえて楽しかった
ファウンド・フッテージモノっていう手法も新しかったしね。広報はかなりふざけてたけどw
イーライ・ロスの「グリーン・インフェルノ」もいいけど、「食人族」の独特な雰囲気とか時代感とかとは当たり前に違うしね〜
756名無シネマさん(みかか:埼玉県) (ワッチョイ f641-ecMr)
2025/02/01(土) 20:01:45.61ID:F2TpTjJS0 遅まきながらテリファーZERO観たんだが
自分的には1よりショック度高かったわ
最初はアートの顔に丸みがあったんだな
自分的には1よりショック度高かったわ
最初はアートの顔に丸みがあったんだな
757名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 9722-I8Wn)
2025/02/01(土) 20:06:16.99ID:CUaGrD3D0 食人族は場面と合わせる気がないテーマ曲と皮肉の効いたラストが大好きだな
見る前はもっと残酷さを全面に出した映画だと思ってたから意外なメッセージ性の強い内容に呆気にとられた覚えがある
見る前はもっと残酷さを全面に出した映画だと思ってたから意外なメッセージ性の強い内容に呆気にとられた覚えがある
758名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1b00-QNu2)
2025/02/01(土) 22:01:35.34ID:f1RmxsME0 死霊のはらわたライジング正直微妙だったわ、メスガキが生き残るのはお約束で腹のガキは?神父の助言も逃げろって…
759名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 7f5d-fDTm)
2025/02/02(日) 00:05:32.06ID:8O3ecpqN0 >>758
アッシュが出てない死霊のはらわたは全部偽物ですから
アッシュが出てない死霊のはらわたは全部偽物ですから
760名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 4f30-RvSc)
2025/02/02(日) 01:33:01.36ID:3EMHeCnz0 初めて見た時、食人族はちゃんとしたテーマがあったのには驚いたな
何が「血みどろのカメラマンが捉えたぁ〜」だよってマジで思った
何が「血みどろのカメラマンが捉えたぁ〜」だよってマジで思った
761名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f62-fdBc)
2025/02/02(日) 02:31:49.01ID:E2TsqfyS0 食人族は亀殺したことが許せないって人が結構いるみたいだね
ちゃんと食べたからいいってもんじゃないとかで
ちゃんと食べたからいいってもんじゃないとかで
762名無シネマさん(ジパング:広島県) (ワッチョイ 7f5d-fDTm)
2025/02/02(日) 02:52:07.03ID:8O3ecpqN0 地域によっては普通に食材だったと思うわ亀
って日本でもスッポン食うし
って日本でもスッポン食うし
763名無シネマさん(みかか:沖縄県) (ワッチョイ ff99-xR55)
2025/02/02(日) 08:19:43.90ID:jEz0eTjO0 mr.タスクのセイウチが西村雅彦に見える
764名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f04-ltYr)
2025/02/02(日) 12:53:25.87ID:BIBMqMEC0 オクス駅おばけ見たけど子供の幽霊ってやっぱ可哀想が勝って一切怖くないな
765名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4f-RvSc)
2025/02/02(日) 13:56:28.29ID:rfC5XCAjH >>764
もう背景設定的に鮮度がなくてね。。日本でも安っぽい子供向けドラマとかでもあの手の設定使うしね
実は昔子供たちが・・・みたいなw
にしてもオクス駅おばけって完全にオムニバスの一編レベルの話だなと。
つまらないってわけじゃないけど、呪いのバトンタッチはもうゲーム的だしねw
出来ればオープニングの地下鉄の兄ちゃんみたいな犠牲者が続出するノリで進んで欲しかったわ
もう背景設定的に鮮度がなくてね。。日本でも安っぽい子供向けドラマとかでもあの手の設定使うしね
実は昔子供たちが・・・みたいなw
にしてもオクス駅おばけって完全にオムニバスの一編レベルの話だなと。
つまらないってわけじゃないけど、呪いのバトンタッチはもうゲーム的だしねw
出来ればオープニングの地下鉄の兄ちゃんみたいな犠牲者が続出するノリで進んで欲しかったわ
766名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-2gEk)
2025/02/02(日) 14:24:50.73ID:KVXTwhKid まだ見てないけど公開中の「邪悪なるもの」とかいう新作オカルトホラーのラストの胸糞悪さがMIST超えしてるって本当なん?
767名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-2gEk)
2025/02/02(日) 14:25:02.82ID:KVXTwhKid ://filmarks.com/movies/112234#goog_rewarded
769名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-2gEk)
2025/02/02(日) 14:26:48.74ID:KVXTwhKid ://youtube.com/watch?v=mAMnReO9J4A&si=-38PsAqYXKUxy9A2
770名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 0fd6-f0RV)
2025/02/02(日) 14:30:24.58ID:mbmt0S0B0 ホラー映画ってB級はほぼ低評価だから見てみたいけど、勇気が出ない。。「ザ•ファーム 恐怖の食物連鎖」がつまらなすぎてトラウマになっとる。そんな最近のお気に入りは「マローボーン家の掟」。
771名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/02(日) 15:02:36.18ID:mN7N2P84a 「デッドリー・スネーク/恐怖の毒々パニック」は思いのほか面白かった記憶があるが
ジャケットからして全力でやる気がないので勧めはしない
ps://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/0/0a/Silent_Predators_Movie_Poster.jpg
ジャケットからして全力でやる気がないので勧めはしない
ps://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/0/0a/Silent_Predators_Movie_Poster.jpg
772名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 0f22-RccJ)
2025/02/02(日) 15:05:57.08ID:h4/wVPRE0 >>770
ザファームは本当にひどかったなぁ…
動物愛護の人たちが肉にされる動物さんたちはこんな目に遭ってるに違いない!っていう憶測のもと人間に置き換えてどうだ残酷だろう!って言ってる映画だった
そんなことしたところでヴィーガンになんかならないよ
ザファームは本当にひどかったなぁ…
動物愛護の人たちが肉にされる動物さんたちはこんな目に遭ってるに違いない!っていう憶測のもと人間に置き換えてどうだ残酷だろう!って言ってる映画だった
そんなことしたところでヴィーガンになんかならないよ
774名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f26-2gEk)
2025/02/02(日) 16:02:51.78ID:3jfqKUIX0 RECの名作①と②が両方アマプラにキテるぞ
775名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf04-ntfU)
2025/02/02(日) 16:05:11.02ID:bhIeOL9k0 アート・ザ・クラウンは令和のペニー・ワイズだよね?
776名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ 3f55-qlR6)
2025/02/02(日) 16:58:59.39ID:T7TrhPrv0 >>774
それよかウルフクリークと怨霊鏡を観ろ
それよかウルフクリークと怨霊鏡を観ろ
>>775だった。
アートとペニーワイズはピエロの殺人鬼って以外共通点なくね。
アートとペニーワイズはピエロの殺人鬼って以外共通点なくね。
779名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-2gEk)
2025/02/02(日) 18:17:03.06ID:jGM+dMzud >>776
ウルフなんたらって物語に何らメッセージ性もなくMISTより救いようのないエンディングとかいうので有名なやつ?
ウルフなんたらって物語に何らメッセージ性もなくMISTより救いようのないエンディングとかいうので有名なやつ?
780名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 0f22-RccJ)
2025/02/02(日) 18:36:29.83ID:h4/wVPRE0 はらわたライズ配信だとちゃんと吹き替え付きなのね
これじゃ英語音声のみで特典も一切ない円盤買った人が損だよ
これじゃ英語音声のみで特典も一切ない円盤買った人が損だよ
781名無シネマさん(ジパング:広島県) (ワッチョイ 7f2b-fDTm)
2025/02/02(日) 19:14:31.96ID:8O3ecpqN0 えちょっと待って
この前のitってもう8年前の映画になるの?
この前のitってもう8年前の映画になるの?
782名無シネマさん(茸) (スプッッ Sddf-ERY8)
2025/02/02(日) 19:22:13.45ID:UQNdbG+jd なんか前のスレでもいたな
アートザクラウンは令和のペニーワイズとか言ってた奴
アートザクラウンは令和のペニーワイズとか言ってた奴
783名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/02(日) 19:31:19.73ID:wGhED3Bda 【ピエロ恐怖症年表】
1939年 江戸川乱歩「地獄の道化師」
1940年 ジョーカー
1963年 ドナルド・マクドナルド誕生
1972年 ジョン・ゲイシー犯行開始
1986年 キング「IT」
1990年 テレビドラマ版「IT」
2016年 「テリファー」
2017年 リメイク「IT」
1939年 江戸川乱歩「地獄の道化師」
1940年 ジョーカー
1963年 ドナルド・マクドナルド誕生
1972年 ジョン・ゲイシー犯行開始
1986年 キング「IT」
1990年 テレビドラマ版「IT」
2016年 「テリファー」
2017年 リメイク「IT」
785名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ 3f55-qlR6)
2025/02/02(日) 20:16:09.75ID:T7TrhPrv0786名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ 3f55-qlR6)
2025/02/02(日) 20:18:20.84ID:T7TrhPrv0 はらわた2の中世に飛ばされた後をちゃんと作って欲しいな
異世界転生なろうモノの先駆けだったな
異世界転生なろうモノの先駆けだったな
787名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 3f9d-zA+S)
2025/02/02(日) 20:24:26.25ID:gBI8ZMGE0788名無シネマさん(茸) (ワッチョイ ff2e-/JsM)
2025/02/02(日) 20:33:39.98ID:Rb8r0F270 どんな作品にも製作者のテーマ性やメッセージはあるしそれ無しで作っても多くの人が感激する作品は出来ない
二言目には意識高い系ガーと言いたがるのはそれを感じ取る知能が不足してるだけ
二言目には意識高い系ガーと言いたがるのはそれを感じ取る知能が不足してるだけ
789名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4fd0-mvJZ)
2025/02/02(日) 20:52:01.81ID:NKFMxTdl0 低俗下品とされてるトロマですらメッセージ性は込められてるからな
メッセージ=意識高いってなんか勘違いしてないかね
メッセージ=意識高いってなんか勘違いしてないかね
790名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 3f55-qlR6)
2025/02/02(日) 22:15:13.48ID:T7TrhPrv0 >>787
ちゃんとしてないだろ…
ちゃんとしてないだろ…
791名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fae-x2Ah)
2025/02/02(日) 23:25:04.40ID:WrDxhaJX0 邪悪になってきた
ジャンプスケアとそこに至るまでの緊張感もバランス良く、
主人公である兄の家庭がそれはもう面倒くさく終始陰鬱な空気が漂ってて緊張感に一役買ってる
悪魔モノ好みじゃなくてもちょっと不規則なゾンビ物や感染パニック感覚で観られる
ただその兄自体が沸点低くて大体コイツのせいみたいな事案も多少あるので、
主人公にイライラするのとにかく嫌!な人には進んでお勧めはしない
(極限下で最適解出せるかというと難しいだろうし自分は許容範囲)
出番少ないけど幼い長女がパジャマ可愛いのでロリコン共にはオススメ
ジャンプスケアとそこに至るまでの緊張感もバランス良く、
主人公である兄の家庭がそれはもう面倒くさく終始陰鬱な空気が漂ってて緊張感に一役買ってる
悪魔モノ好みじゃなくてもちょっと不規則なゾンビ物や感染パニック感覚で観られる
ただその兄自体が沸点低くて大体コイツのせいみたいな事案も多少あるので、
主人公にイライラするのとにかく嫌!な人には進んでお勧めはしない
(極限下で最適解出せるかというと難しいだろうし自分は許容範囲)
出番少ないけど幼い長女がパジャマ可愛いのでロリコン共にはオススメ
792名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4f-RvSc)
2025/02/03(月) 00:18:36.60ID:7f5WVpe+H 観客の深読みに監督が失笑したりとかあるしw
かなり年数が経ってからメッセージ性を持ち始めたりとかもあるしね。。
個人的にはホラー映画に求めるのは反モラルだったりゴア描写だったり
意味不明で無軌道な恐怖だったりするけどね
設定や背景などオマケ程度でもいい。演出さえしっかりしてれば・・・
なのでたまにホラー映画に対して妙な常識論やらモラルやらを持ち出す人がいて、
それ見ていろんな人いるんだな〜・・・って笑ってる・・かなり失笑に近いけどw
かなり年数が経ってからメッセージ性を持ち始めたりとかもあるしね。。
個人的にはホラー映画に求めるのは反モラルだったりゴア描写だったり
意味不明で無軌道な恐怖だったりするけどね
設定や背景などオマケ程度でもいい。演出さえしっかりしてれば・・・
なのでたまにホラー映画に対して妙な常識論やらモラルやらを持ち出す人がいて、
それ見ていろんな人いるんだな〜・・・って笑ってる・・かなり失笑に近いけどw
793名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/03(月) 02:31:16.40ID:GM0C+W1E0 メッセージ性といえば悪魔の毒々モンスターもいじめっ子に警鐘を鳴らしたり環境破壊に問題提起した作品
794名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 7f8e-ltYr)
2025/02/03(月) 13:22:36.13ID:HPGlzIeN0 邪悪なるもの
伝染型の悪魔=伝染病の暗喩映画っぽいな
触れた物を身に付けてはいけないとか飛沫を飛び散らせてはいけないとか動物に近づくなとか取り憑かれた人は専門家しか手を出してはいけないとか
伝染型の悪魔=伝染病の暗喩映画っぽいな
触れた物を身に付けてはいけないとか飛沫を飛び散らせてはいけないとか動物に近づくなとか取り憑かれた人は専門家しか手を出してはいけないとか
795名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ 8fa3-ERY8)
2025/02/03(月) 22:13:31.77ID:rimbQWfW0 ザ・ビーチ
これはなかなか良かった
ハプニング×バイオハザードっぽい
雰囲気は凄く落ち着いていて本当にゆーっくり侵食してくる感じ
全編を通して流れるドローンミュージックも不気味さを引き立ててる
寄生生物が入り込んだ傷口とか生々しくて、ひぇ~…ってなった
絶望感、終末感を味わえた
これはなかなか良かった
ハプニング×バイオハザードっぽい
雰囲気は凄く落ち着いていて本当にゆーっくり侵食してくる感じ
全編を通して流れるドローンミュージックも不気味さを引き立ててる
寄生生物が入り込んだ傷口とか生々しくて、ひぇ~…ってなった
絶望感、終末感を味わえた
796名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3f5d-8hoy)
2025/02/03(月) 23:57:04.34ID:l974VW630 ミーガン2.0のあらすじ見たけど
このあらすじ通りならもうホラーちゃうやん
このあらすじ通りならもうホラーちゃうやん
797名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f7f-ltYr)
2025/02/04(火) 00:10:17.74ID:C92cZ0fv0798名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f35-cV6a)
2025/02/04(火) 00:31:18.35ID:unVO8Wlf0 tubiってゴミ映画の宝庫なんだな
ネトフリにさえ置いて貰えないレベルのが
ゴロゴロ置いてある
ネトフリにさえ置いて貰えないレベルのが
ゴロゴロ置いてある
800名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ffa7-U5zG)
2025/02/04(火) 01:27:49.45ID:Tukg9W1Y0 ミーガン2のあらすじ見てきたけど本当にターミネーター2の世界観とそっくりだった
ホラーじゃないかは観てみないとわかんないけどターミネーターは好きだけどそういうミーガンに求めてなかったんやけどなあ•••
ホラーじゃないかは観てみないとわかんないけどターミネーターは好きだけどそういうミーガンに求めてなかったんやけどなあ•••
801名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 7f94-iwTA)
2025/02/04(火) 02:26:24.15ID:lIBG663/0 ホラー要素は1でやりきっちゃったのかな
逆に見たくなってきたけど
逆に見たくなってきたけど
802名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 7f96-j+Ml)
2025/02/04(火) 10:02:36.64ID:aR5N/woG0 ハッピー・デス・デイも2でSFになったりしたけど1と同じようなことして劣化になるぐらいならそれも良いのかもしれない
803名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 0f26-fK0e)
2025/02/04(火) 12:34:42.94ID:egP1yhR80 工場で大量生産され兵器として戦場に売られたりするのかな
804名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ cf2d-RvSc)
2025/02/04(火) 15:00:59.65ID:7lNJ827l0 ミーガン、こんなのあったら欲しいわ
「サンキューミーガン、コーラ入れて」みたいな感じでw
「サンキューミーガン、コーラ入れて」みたいな感じでw
805名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4f-RvSc)
2025/02/04(火) 15:39:23.67ID:nimuWwlkH チャッキーのようなシリーズ化特有の迷走化はヤメて欲しい
仕方ないか・・・
仕方ないか・・・
806名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 0f26-fK0e)
2025/02/04(火) 16:18:08.39ID:egP1yhR80 チャッキーって2でターミネーターみたいに燃えて溶けてもしつこかったからな
その後の続編は人形に内臓とか臓器に肉体になっていった気がする
その後の続編は人形に内臓とか臓器に肉体になっていった気がする
807名無シネマさん(庭:静岡県) (ワッチョイ cfb1-18xM)
2025/02/04(火) 16:20:04.82ID:vThqMXvP0 旧型メカで新型に挑むとかロボットものの定番じゃん
808名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f5a-fdBc)
2025/02/04(火) 16:26:20.14ID:iwlooYDY0 チャッキーは人形のままでいい!って言い出した時はさすがにお前散々追い回したアンディに土下座して詫びろやと思ったw
809名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3f05-tP19)
2025/02/04(火) 19:31:14.79ID:AZ5EjOPl0 スマイルやっと見たけど原因不明のリングって感じだった
元彼哀れ…
元彼哀れ…
810名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4fbc-lWyZ)
2025/02/04(火) 19:53:16.22ID:sg1hN0UD0 最近はジャンプスケア嫌われがちだけどSMILEのはよかったな
811名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f4e-cV6a)
2025/02/04(火) 19:59:01.77ID:unVO8Wlf0 ジャンプスケア嫌いな人はセブンの
怠慢とか、ゾンビの「行きはよいよい帰りは怖い」
くらい洗練されたシーンもダメなの?
怠慢とか、ゾンビの「行きはよいよい帰りは怖い」
くらい洗練されたシーンもダメなの?
812名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4f84-2gEk)
2025/02/04(火) 20:35:35.37ID:9l3cmoYb0813名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-2gEk)
2025/02/04(火) 20:37:38.45ID:k8VfwQ0Ld アマプラでレック1と2がきてるから改めて連チャンで見てみたけど緊迫感凄いな
ゾンビ系ホラーでこれを超える緊迫感てないんじゃないの?
ゾンビ系ホラーでこれを超える緊迫感てないんじゃないの?
814名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ffa7-U5zG)
2025/02/04(火) 20:48:48.71ID:Tukg9W1Y0815名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/04(火) 20:50:54.64ID:QbiLxQusa >>812
日本のホラーは因縁ホラーなんだよ
呪いの根元を成仏させてクリアになる
アメリカは最初から悪しき者だから和解はない
ぶち殺すか逃げ延びてクリアになる
ザ・力技
メッセージ性つうかシナリオ構成が違う
日本のホラーは因縁ホラーなんだよ
呪いの根元を成仏させてクリアになる
アメリカは最初から悪しき者だから和解はない
ぶち殺すか逃げ延びてクリアになる
ザ・力技
メッセージ性つうかシナリオ構成が違う
817名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f78-DTO1)
2025/02/04(火) 21:23:02.43ID:4QNuvOla0 レックってスペインかどっかだっけ
818名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ffa7-U5zG)
2025/02/04(火) 21:41:29.92ID:Tukg9W1Y0819名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ffa7-U5zG)
2025/02/04(火) 21:49:41.88ID:Tukg9W1Y0 >>818
ごめん、RECの件
俺の勘違いやった
ウオッチリスト確認してみたらサムネは金髪女やし
スペインの話みたい洋画やなw
戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
ってのと一緒にウオッチリストに入れたんでそれがカメ止めの撮影場所と一緒のとこ映ってたからその2つがごっちゃになって勘違いしてたわ
困惑させてごめんな
ごめん、RECの件
俺の勘違いやった
ウオッチリスト確認してみたらサムネは金髪女やし
スペインの話みたい洋画やなw
戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
ってのと一緒にウオッチリストに入れたんでそれがカメ止めの撮影場所と一緒のとこ映ってたからその2つがごっちゃになって勘違いしてたわ
困惑させてごめんな
820名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3f05-tP19)
2025/02/04(火) 21:57:15.52ID:AZ5EjOPl0 フローズンヨーグルトみたいなタイトルのゾンビ映画ってどこで見れるの?有料?
821名無シネマさん(公衆:栃木県) (エムゾネ FF5f-2gEk)
2025/02/04(火) 22:58:45.51ID:VLo2F/rUF RECとグローヴァー・フィールドってめっちゃテンポいいから冒頭から引き付けるよなPOVの良さを引き出してるのってホラーorパニック映画じゃこの2つくらいだろ
それ以外は低予算をPOVで誤魔化してる作品ばっかだな
それ以外は低予算をPOVで誤魔化してる作品ばっかだな
822名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 7f89-RccJ)
2025/02/04(火) 23:06:12.58ID:HagWmax80 武器人間は低予算のPOVだったけどカメラの使い方は上手かったな
823(岐阜県) (ワッチョイ 3f9d-zA+S)
2025/02/04(火) 23:10:26.49ID:hIShf8lc0 ファイナルデスティネーションシリーズ最新作Bloodlines 5月全米公開
https://youtu.be/hnWzz0n60pE
https://youtu.be/hnWzz0n60pE
824名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 3f9d-zA+S)
2025/02/04(火) 23:12:15.15ID:hIShf8lc0825名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 3f9d-zA+S)
2025/02/04(火) 23:16:08.22ID:hIShf8lc0826名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ffa7-JzFZ)
2025/02/04(火) 23:56:47.60ID:GQQfnXmu0827名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-2gEk)
2025/02/05(水) 01:55:23.93ID:1RuQ/VkAd >>826
何あれ?何あれ?あれ何してんの?今一体何が起こってんの?今は何から逃げてるんだっけ?
ほぼこれで終わるやつだよね
POVにありがちな物語前半に展開される退屈で冗長な会話劇とか一切共感できないふしだらで身勝手なキャラクターの
怖さよりもイライラさせる展開で終始もってくやつとは正反対の割と隠れた秀作
何あれ?何あれ?あれ何してんの?今一体何が起こってんの?今は何から逃げてるんだっけ?
ほぼこれで終わるやつだよね
POVにありがちな物語前半に展開される退屈で冗長な会話劇とか一切共感できないふしだらで身勝手なキャラクターの
怖さよりもイライラさせる展開で終始もってくやつとは正反対の割と隠れた秀作
828名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 7f89-RccJ)
2025/02/05(水) 02:15:36.18ID:MFL6TJTW0 >>827
後半部分はエルサレムて映画がぴったり当てはまるな…
地獄の門が開いて魑魅魍魎が地上に蔓延るっていうアガるシチュなのに事が起こるまで退屈な観光シーン、本題に入っても主人公の身勝手行動にイライラ…
POVホラーでも一番嫌いな映画だったわ…
後半部分はエルサレムて映画がぴったり当てはまるな…
地獄の門が開いて魑魅魍魎が地上に蔓延るっていうアガるシチュなのに事が起こるまで退屈な観光シーン、本題に入っても主人公の身勝手行動にイライラ…
POVホラーでも一番嫌いな映画だったわ…
829名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM4f-4vxK)
2025/02/05(水) 08:49:56.57ID:yKC+kPAlM830名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-/JsM)
2025/02/05(水) 11:03:46.77ID:syKHHBR2d POVは目的じゃなくてただの表現手段の一つだから
シナリオの無さやオチの弱さをモキュメンタリーだとかPOVだからで誤魔化してる映画は総じてつまらないな
RECは有りだけどクローバーフィールドは無し
カメラを止めるなは大有り
ブレアウィッチはパイオニアとしてPOVを作品として成立させてる事に価値があるから有り
シナリオの無さやオチの弱さをモキュメンタリーだとかPOVだからで誤魔化してる映画は総じてつまらないな
RECは有りだけどクローバーフィールドは無し
カメラを止めるなは大有り
ブレアウィッチはパイオニアとしてPOVを作品として成立させてる事に価値があるから有り
831名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/05(水) 11:24:55.77ID:mM/GhXtua povでは「FOCUS」って邦画が好き
盗聴マニアの取材をしているときに起きた事件って設定で
盗聴マニア、インタビューするディレクター、ADの女の子、カメラマンしかほぼ出てこない
盗聴マニアの取材をしているときに起きた事件って設定で
盗聴マニア、インタビューするディレクター、ADの女の子、カメラマンしかほぼ出てこない
832名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4f-RvSc)
2025/02/05(水) 11:36:01.53ID:tTvO+K1SH 期待値を上げすぎて「ブレアウィッチ・・」を観に行った時のガッカリ感は半端なかったわw
当時は“つまらん”に最上級のクソを付けてたw
結局マーケティング戦略の実験にまんまと乗せられた哀れな観客になっただけだった・・
まぁでも結果的にはあれがヒットして膨大な数のドジョウが出てくるわけだけどね
当時は“つまらん”に最上級のクソを付けてたw
結局マーケティング戦略の実験にまんまと乗せられた哀れな観客になっただけだった・・
まぁでも結果的にはあれがヒットして膨大な数のドジョウが出てくるわけだけどね
833名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4f-RvSc)
2025/02/05(水) 11:38:32.79ID:tTvO+K1SH VHSシリーズ好きなんだけど、人気ないのか観てる人少ないのが悲しいw
834名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cf9d-8iwl)
2025/02/05(水) 11:41:10.61ID:jP5vHKde0835名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4f-RvSc)
2025/02/05(水) 12:09:13.10ID:tTvO+K1SH VHS2作目の義眼のエピソードは秀逸だと思ったな〜
義眼でPOVってアイデアが面白かった
GoProとか使って後からCG編集してんのかな〜・・・とか想像するのも楽しい
義眼でPOVってアイデアが面白かった
GoProとか使って後からCG編集してんのかな〜・・・とか想像するのも楽しい
836名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-/JsM)
2025/02/05(水) 12:31:14.12ID:syKHHBR2d V.H.SシリーズはUNEXTで三作目位まで見たな続きがあるなら見たいけど入荷しない
837名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4f6d-ohbd)
2025/02/05(水) 21:22:09.51ID:I9gsI/gl0 一時心霊ものが、流行ってから
ホラーはダメになったと思う
説明がつかないものだからモヤモヤする
んだよね
殺人鬼パターンもそれ以前に出尽くした
とこあるし仕方ないけどな
リングはまあまあ良かったんだけど
2作目はやっぱり駄作で
終末感が漂うホラー見たいね
どちらかと言ったら
ホラーはダメになったと思う
説明がつかないものだからモヤモヤする
んだよね
殺人鬼パターンもそれ以前に出尽くした
とこあるし仕方ないけどな
リングはまあまあ良かったんだけど
2作目はやっぱり駄作で
終末感が漂うホラー見たいね
どちらかと言ったら
838名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3f9d-/Quu)
2025/02/06(木) 01:38:53.03ID:m3LMi/W20 ホラーではないけどDOOMの後半は興奮したなぁ
839名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3f9e-ntfU)
2025/02/06(木) 12:22:44.28ID:LbXyfPNp0 アート・ザ・クラウン
840名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 7f7f-ltYr)
2025/02/06(木) 23:48:47.62ID:BJzuiYdF0 「ディープ・ブルー」のレニー・ハーリン監督による新たなサメ映画「Deep Water」
LA-上海便の飛行機がサメの生息する海域に緊急着水する。
「ブリックレイヤー」のアーロン・エッカート主演、「ガンジー」のベン・キングズレー共演。
2025年米国公開予定。
LA-上海便って事はMEG2みたいに中国中国してんのかな
LA-上海便の飛行機がサメの生息する海域に緊急着水する。
「ブリックレイヤー」のアーロン・エッカート主演、「ガンジー」のベン・キングズレー共演。
2025年米国公開予定。
LA-上海便って事はMEG2みたいに中国中国してんのかな
841名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/07(金) 00:00:49.43ID:qav/9O8Aa レニーハーリンってまだ生きてたのか
最高の素材を最低に料理する極めつけのゴミ監督やわ
最高の素材を最低に料理する極めつけのゴミ監督やわ
842名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 7f89-RccJ)
2025/02/07(金) 00:36:35.18ID:CIoTzTcp0 そんなことは…と思ったけどエクソシストビギニングのこと考えたらなんも言えなくなった
843名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ffed-/Quu)
2025/02/07(金) 09:35:21.09ID:bL7Fd/gl0 レニーハーリンってダイハード2はあんなに面白かったのにな。あれ一本で才能使い果たしたんかね
844名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cf9d-8iwl)
2025/02/07(金) 12:59:26.47ID:2UYpEQc30 レニー監督といえば、刑務所のホラー映画良かったけどな
あの人もホラー映画からの人だしな
あの人もホラー映画からの人だしな
845名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3f69-RvSc)
2025/02/07(金) 13:15:47.20ID:mStVx5Y/0 ディープブルー良かったよ
ジョーズ以降のサメ映画では珍しく高評価されてる作品
ジョーズ以降のサメ映画では珍しく高評価されてる作品
846名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4f3b-ypLz)
2025/02/07(金) 13:34:59.08ID:A1wAMJeA0 ディープブルー、ドリヴンが全盛期
847名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 0ffc-ohbd)
2025/02/07(金) 14:06:11.90ID:P3uBBGMN0 『サンクスギビング』に登場したライトマートという店のバーゲンセールで殺到した客が乱闘起こして死人を出したにもかかわらず逮捕者ゼロで事故死ってことにされたけど、入り口のドア破壊して倒れた警備員を踏みつけた時点で異常だよな
まあ仮に現実で同じ事件が起きたとしても不特定多数の集団ヒステリーという理由で罪が軽くなって有耶無耶にされそうだし
まあ仮に現実で同じ事件が起きたとしても不特定多数の集団ヒステリーという理由で罪が軽くなって有耶無耶にされそうだし
848名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f96-2gEk)
2025/02/07(金) 15:58:01.00ID:aOfCl5KX0 公開始まったコレってホラーなん?
もしかしてA24的な思わせぶりスリラーみたいな感じなんかな
://youtube.com/watch?v=0n3DGsTwNss&si=Gn7toTf71VwsMcWG
もしかしてA24的な思わせぶりスリラーみたいな感じなんかな
://youtube.com/watch?v=0n3DGsTwNss&si=Gn7toTf71VwsMcWG
849名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4f6d-ohbd)
2025/02/07(金) 20:55:09.93ID:G73O28hx0 そいや
ディープブルー主人公だと思ってた
女の人ラストでサメに食われてしまって
マジびびったんやけど
今思うとあれっていうのはジョーズのオマージュ
かな
サメ映画の最後は男2人生き残るみたいな
女が生き残ったらあかんのか?
まあよく分からなんけどさ
ディープブルー主人公だと思ってた
女の人ラストでサメに食われてしまって
マジびびったんやけど
今思うとあれっていうのはジョーズのオマージュ
かな
サメ映画の最後は男2人生き残るみたいな
女が生き残ったらあかんのか?
まあよく分からなんけどさ
851名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cf5d-fJlN)
2025/02/07(金) 21:13:48.83ID:WLYLfu1Q0852名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM8f-8iwl)
2025/02/07(金) 21:19:44.34ID:nL93YDbkM853名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 0fb2-RccJ)
2025/02/07(金) 22:21:14.65ID:3L4fXKQF0 でもなんやかんやで最後まで生き残るんでしょ?って思ってたら最後にガブー上下ブチンパクッだったからびっくりしたよ
854名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ff92-U5zG)
2025/02/07(金) 22:40:17.43ID:xuj4EUk30 >>852
よっぽどグズでない限り女子供押しのけて自分が先に助かろうなんてヤツおらんやろ
女子供が生き残る確率は男よりも普通に高いと思うで
映画的なシナリオの面で見ても沢山人死んでるのに男がひとりで生き残るよりも女が生き残る方が応援しがいがあるだろうし
よっぽどグズでない限り女子供押しのけて自分が先に助かろうなんてヤツおらんやろ
女子供が生き残る確率は男よりも普通に高いと思うで
映画的なシナリオの面で見ても沢山人死んでるのに男がひとりで生き残るよりも女が生き残る方が応援しがいがあるだろうし
855名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM8f-8iwl)
2025/02/07(金) 22:50:15.85ID:XGcAaXWvM857名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cf9d-8iwl)
2025/02/07(金) 22:56:50.57ID:2UYpEQc30858名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 7f7f-ltYr)
2025/02/07(金) 23:08:04.51ID:zQjtvSkr0 ホラーには最後まで生き残って戦うファイナルガールって言葉があるけどファイナルボーイは無いもんな
859名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/07(金) 23:13:50.21ID:0G7tO8Wda そういう対立軸で創作物見て楽しいのかね
「白人は2人しか死んでないのに、黒人は3人も死んだ!ぐぎぎぎぎっ」
みたいなw
「白人は2人しか死んでないのに、黒人は3人も死んだ!ぐぎぎぎぎっ」
みたいなw
860名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f67-ltYr)
2025/02/07(金) 23:17:38.05ID:zQjtvSkr0 それで思い出したけどファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ ってやつタイトルで駄目そうなのに面白かったわw
亡きホラー女優だった母親の80年代出演作を見ていたヒロインがその映画の世界に入り込んでしまう話
亡きホラー女優だった母親の80年代出演作を見ていたヒロインがその映画の世界に入り込んでしまう話
861名無シネマさん(ジパング) (JP 0H0f-RvSc)
2025/02/07(金) 23:24:12.57ID:JA0R37BmH 久々に「2001人の狂宴」見たら思い出しながらサクッと楽しめた
制作イーライ・ロスだったんだな
エルム街以外でロバート・イングランドを見た記憶がないw
制作イーライ・ロスだったんだな
エルム街以外でロバート・イングランドを見た記憶がないw
863名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ff92-U5zG)
2025/02/08(土) 00:27:10.25ID:VdGr0F0C0 >>855
誰もお前にそうしろなんて言ってない
差別なんかしてないわ
男として女子供押しのけて見苦しいし恥ずかしくないのかって話
俺男やし、本当は嫌でも無理するのが男
自分より弱い人を助けるのが男
タイタニックでも見て見れば
誰もお前にそうしろなんて言ってない
差別なんかしてないわ
男として女子供押しのけて見苦しいし恥ずかしくないのかって話
俺男やし、本当は嫌でも無理するのが男
自分より弱い人を助けるのが男
タイタニックでも見て見れば
865名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cff3-nbsj)
2025/02/08(土) 00:31:04.24ID:K53fk30a0 なかよくなかよく(汗
866名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 3f78-DTO1)
2025/02/08(土) 00:42:49.26ID:PCkLMOba0 小学生みたいなのがいるな
867名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 7f89-RccJ)
2025/02/08(土) 02:25:30.62ID:Q3UQKycX0 >>861
こども(にしちゃでかくない?)の印象が強かった思い出
こども(にしちゃでかくない?)の印象が強かった思い出
868名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cf60-q2IW)
2025/02/08(土) 09:25:51.49ID:44CbFHud0 女より黒人のコックが最後まで生き残る率高い気がする
869名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM8f-8iwl)
2025/02/08(土) 11:26:58.65ID:kJKe2W3fM >>863
だからわざわざ歪んだお前の考えを書き込むなよ
子供ならまだしも、その枠に成人した大の女を入れるな
男女平等なら女は自力で生きろって当たり前の時代なのに、お前は昭和のオッサン丸出しやな、そのまま死んどけ
だからわざわざ歪んだお前の考えを書き込むなよ
子供ならまだしも、その枠に成人した大の女を入れるな
男女平等なら女は自力で生きろって当たり前の時代なのに、お前は昭和のオッサン丸出しやな、そのまま死んどけ
870名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ff92-U5zG)
2025/02/08(土) 12:13:24.74ID:VdGr0F0C0871名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f67-ltYr)
2025/02/08(土) 12:16:06.49ID:ipchBhi70 こっ、この人たち一晩経っても喧嘩してるわ!
872名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/08(土) 12:18:00.73ID:qxvue6D8a 創作物で「このカテゴリーの奴が優遇されててムカつく!不公平!」
って議論すること事態がウゼエよ
「キャビン」みたいにネタで楽しむことであって、発狂して不公平を訴えるような話かよバカか
って議論すること事態がウゼエよ
「キャビン」みたいにネタで楽しむことであって、発狂して不公平を訴えるような話かよバカか
873名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cf9d-8iwl)
2025/02/08(土) 12:52:28.32ID:ri+cQs8H0 >>870
傍らから見てるとお前が一番気持ち悪いな
時代錯誤だし、その辺の女に幻想見すぎの非モテオッサンに見えるぞ
女のために命を張れる( ー`дー´)キリッ
中二病のアタオカジジィかな?老害なのは間違いねーな
傍らから見てるとお前が一番気持ち悪いな
時代錯誤だし、その辺の女に幻想見すぎの非モテオッサンに見えるぞ
女のために命を張れる( ー`дー´)キリッ
中二病のアタオカジジィかな?老害なのは間違いねーな
でも俺がパニック映画のクライマックスシーンに放り込まれたら、美少女のために命かけたいわ!
現実では津波てんでんこします。
現実では津波てんでんこします。
875名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM8f-8iwl)
2025/02/08(土) 14:19:51.94ID:SU47ynpiM >>870
男女平等を望んだのは女だが?
女も定年まで働き、専業主婦なんて以ての外の時代に、男性だから女を助ける?という歪んだ考えはお前だろ
女を一人の大人として扱わず、子供みたいに扱うほうが歪んでるわ
ガチで昭和から来たのか?それかガチの老人かな?平成生まれの人でお前みたいな価値観持ってるやついねーわ
男女平等を望んだのは女だが?
女も定年まで働き、専業主婦なんて以ての外の時代に、男性だから女を助ける?という歪んだ考えはお前だろ
女を一人の大人として扱わず、子供みたいに扱うほうが歪んでるわ
ガチで昭和から来たのか?それかガチの老人かな?平成生まれの人でお前みたいな価値観持ってるやついねーわ
876名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa93-O1/4)
2025/02/08(土) 14:29:14.15ID:mos1lVNVa 政治豚は空気が読めない
ウゼエよって言われてんのが理解できないのか
幼稚なのはテメーもだ
ウゼエよって言われてんのが理解できないのか
幼稚なのはテメーもだ
877名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3f69-RvSc)
2025/02/08(土) 16:14:30.86ID:/um4UeDy0 そういう時こそワッチョイを有効に使いたまえ
878名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 0fe5-ntfU)
2025/02/08(土) 16:21:47.54ID:ILdYlELG0 エクスペンダブルズのホラー版作ってほしい
879名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ 0f10-5swP)
2025/02/08(土) 16:27:46.59ID:pxw2dEHW0 クワイエットプレイスDAYONE観たけども
車のアラーム鳴りまくりで怪物が暴れながら集まっても来てる所で
なんで空き缶1個躓いたくらいの音で皆そっちに群がって行くんだよ
車のアラーム鳴りまくりで怪物が暴れながら集まっても来てる所で
なんで空き缶1個躓いたくらいの音で皆そっちに群がって行くんだよ
880名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ cf5d-ntfU)
2025/02/08(土) 18:21:47.56ID:CUDGbhet0 何でハリウッド映画って1回ヒットしたものを何作も作るんだろうな
このクワイエットプレイスだって1作目が一番面白かったのであって
2作目以降 微妙やん
このクワイエットプレイスだって1作目が一番面白かったのであって
2作目以降 微妙やん
882名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-2gEk)
2025/02/08(土) 20:32:37.90ID:Su/JFW1Ed ホラー好きな奴って辛ラーメンとかカラムーチョとかココイチでも最低3辛以上とか辛いもん好きだろ?
俺のツレとかの統計上ではホラー好きと辛いもん好きの割合はかなりリンクしてるぞ
あと女子でホラー映画好きなコはエロいコが多いよ
俺のツレとかの統計上ではホラー好きと辛いもん好きの割合はかなりリンクしてるぞ
あと女子でホラー映画好きなコはエロいコが多いよ
俺はカレーならリー20倍くらいまでは好きだが、CoCo壱は2辛でも汗が吹き出す。
香辛料の違いか知らんが。
ホラー好きの女がエロいのは同意。
なんだろうね、内臓見たり晒したい願望が発露するのだろうか。
俺が引くほどグロ好きの女の子とかとても良かった。
香辛料の違いか知らんが。
ホラー好きの女がエロいのは同意。
なんだろうね、内臓見たり晒したい願望が発露するのだろうか。
俺が引くほどグロ好きの女の子とかとても良かった。
884名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4fcb-8iwl)
2025/02/08(土) 20:46:56.89ID:e77w0Zut0 エロとグロとギャグは紙一重だから
887名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 21:32:52.85ID:HDSMXh2N0 シャークドフランス見た
サメ映画なのにゆったりした感じ
サメ映画なのにゆったりした感じ
888名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 21:33:52.38ID:HDSMXh2N0 >>884
意外にそこに食を入れてもいいかも知れない
意外にそこに食を入れてもいいかも知れない
889名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ 8f6b-zLlH)
2025/02/08(土) 21:34:33.09ID:fBz5H2UO0 引くほどグロいってそれこそテリファーじゃね
グロいだけでクソつまらんけど
グロいだけでクソつまらんけど
890名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3ff7-zA+S)
2025/02/08(土) 22:06:46.34ID:EixYoCo00 >ホラー好きな奴って辛ラーメンとか
中本いったら北極一択とかね
俺だが
中本いったら北極一択とかね
俺だが
891名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 22:07:43.75ID:HDSMXh2N0 引くほどグロい…ムカデ人間2とか?
892名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 22:10:00.33ID:HDSMXh2N0 辛い物好きはマゾヒストの気質があるって話を聞いたことがある
例えば80年代のオシャレな文化に対して90年代のちょっと泥臭い肉体文化があったと思うんだけど
90年代にはホラーも含めて肉体的、精神的にドギつい描写の作品が流行って、悪趣味サブカルがあって、そんな時代に激辛ブームもあったんだよな
痛み(辛さ)を通じて生きてる感覚とか肉体を感じるみたいなんがあるのかな
例えば80年代のオシャレな文化に対して90年代のちょっと泥臭い肉体文化があったと思うんだけど
90年代にはホラーも含めて肉体的、精神的にドギつい描写の作品が流行って、悪趣味サブカルがあって、そんな時代に激辛ブームもあったんだよな
痛み(辛さ)を通じて生きてる感覚とか肉体を感じるみたいなんがあるのかな
893名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM8f-8iwl)
2025/02/08(土) 22:16:59.59ID:AySzJyNYM 辛い物好きはサイコパス傾向があるってデータあるから、マゾじゃなくてドSのキチガイだろ
894名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 22:24:05.38ID:HDSMXh2N0895名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 22:49:28.96ID:HDSMXh2N0 エイリアン アダムスって映画が気になってる
クリーチャーデザインはなかなか良い感じ
クリーチャーデザインはなかなか良い感じ
896名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cfcf-QYv7)
2025/02/08(土) 23:15:59.38ID:D+a0OvYz0 風俗嬢は、ソウ好きだよ。
897名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 7fb2-kgJF)
2025/02/08(土) 23:20:55.74ID:QI8NUWiq0 ミーガンってホラー扱い?
さっき初めて観たけどテンポ良くて面白かった。
パート2がもう完成してるらしいけど、今度は完全に味方っぽいね。アメリカってすぐに続編作ってやらかすからあまり期待はしてない
さっき初めて観たけどテンポ良くて面白かった。
パート2がもう完成してるらしいけど、今度は完全に味方っぽいね。アメリカってすぐに続編作ってやらかすからあまり期待はしてない
898名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 7f89-RccJ)
2025/02/08(土) 23:22:34.92ID:Q3UQKycX0 >>886
そっか……まだ知らない映画だったらいいなとか思ってたから残念
自分もリアルな方は得意じゃないな、所詮は作り物っていう安心感があるから娯楽として楽しめてるので、本物は可哀想なだけ
でも動物に対しては実際にやってる食人族は大好きなんだよね
そっか……まだ知らない映画だったらいいなとか思ってたから残念
自分もリアルな方は得意じゃないな、所詮は作り物っていう安心感があるから娯楽として楽しめてるので、本物は可哀想なだけ
でも動物に対しては実際にやってる食人族は大好きなんだよね
899名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 7fb2-kgJF)
2025/02/08(土) 23:23:37.06ID:QI8NUWiq0 ターミネーター2のT-800とT-1000の構図のオマージュにもとれるあらすじだったね
900名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 23:36:51.48ID:HDSMXh2N0 >>896
人間の内部をいろいろ見てるからなあ。。。。
人間の内部をいろいろ見てるからなあ。。。。
901名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 8f01-zA+S)
2025/02/08(土) 23:37:50.98ID:HDSMXh2N0 >>897
SFに近いような気もする
SFに近いような気もする
902名無シネマさん(兵庫県) (オイコラミネオ MM3f-m3e/)
2025/02/09(日) 00:03:13.69ID:YBl7hHaxM あんなおもちゃ超えてるの作れたら米軍がほっとかんよな
903名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ 8ee7-PhjM)
2025/02/09(日) 00:09:15.17ID:gJ27Oper0 コーラ片手に暴君ハバネロ食いながら見るホラー映画サイコー!
904名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/09(日) 00:23:33.46ID:L8dTM2Q/0 いつの間にか出来たホラージャンルがあるな
AI仕込みのロボットが意思を持って暴走するっていう
AI仕込みのロボットが意思を持って暴走するっていう
905名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 8aff-a5Vw)
2025/02/09(日) 00:38:37.43ID:2EQqF7ZG0 ゴーレムとかフランケンシュタインの系譜だろ
906名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ caf7-3WHC)
2025/02/09(日) 01:04:47.63ID:u6Scdddj0 >AI仕込みのロボットが意思を持って暴走する
スペースサタンという映画があってじゃのう
そしてその前に2001年宇宙の旅という映画があってじゃのう
更にその前にメトロポリスという映画があってじゃのう
スペースサタンという映画があってじゃのう
そしてその前に2001年宇宙の旅という映画があってじゃのう
更にその前にメトロポリスという映画があってじゃのう
907名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 63ab-+uMi)
2025/02/09(日) 01:06:08.51ID:LDUx1A6H0 アイロボットとか発端なのかね
そういえばチャッキーの新作もAIになってたっけ?
そういえばチャッキーの新作もAIになってたっけ?
908名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ caf7-3WHC)
2025/02/09(日) 01:11:33.39ID:u6Scdddj0 そう新チャッキーはAI
チャッピーもAI
ハーレイジョエルオスメント君もAI
チャッピーもAI
ハーレイジョエルオスメント君もAI
909名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ ab03-cfEB)
2025/02/09(日) 01:17:47.01ID:lhZXbZAc0 期待して観た「悪魔と夜ふかし」いまいちだった
回収しない伏線とか要らんよ
回収しない伏線とか要らんよ
910名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/09(日) 03:50:02.96ID:BJp1uJZP0 オカルト系のホラーももっと出てきてほしいな
911名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/09(日) 05:04:27.46ID:BJp1uJZP0912名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ de64-yN0I)
2025/02/09(日) 06:24:05.68ID:pNsSWe030 ファイナル・デスティネーションの新作が出るみたいだね
死神からは逃げられないって設定は当時ありそうでなかったから面白かった
死神からは逃げられないって設定は当時ありそうでなかったから面白かった
913名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 8af0-Gk+A)
2025/02/09(日) 07:41:34.79ID:hytMKwKR0914名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/09(日) 10:19:56.48ID:8+SRQcjrH >>912
面白いよね〜。。。シリーズ全部好きだわ。新作にも期待したい
スピンオフの短編でいいから、あのピタゴラ絶命システムだけに特化したの作ってほしいw
唐突に事故るのもいいけど、あの体操選手や日焼けマシンのくだりとか、あの流れが何度見ても笑ってしまうw
面白いよね〜。。。シリーズ全部好きだわ。新作にも期待したい
スピンオフの短編でいいから、あのピタゴラ絶命システムだけに特化したの作ってほしいw
唐突に事故るのもいいけど、あの体操選手や日焼けマシンのくだりとか、あの流れが何度見ても笑ってしまうw
916名無シネマさん(茸) (スップ Sdaa-GA9h)
2025/02/09(日) 12:13:37.02ID:b1lQ3ylld917名無シネマさん(庭:京都府) (ワッチョイ 8e67-oID6)
2025/02/09(日) 14:03:04.40ID:rMvxyRjt0 音姫を流してようが小便の音が聞こえるみたいなもんじゃない?
映画見てて画面から爆発音が鳴ってようが隣の人の腹音が聞こえるとか
クワイエットの化物が反応するの
映画見てて画面から爆発音が鳴ってようが隣の人の腹音が聞こえるとか
クワイエットの化物が反応するの
918名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 2b5d-fm/H)
2025/02/09(日) 17:17:52.67ID:UUpet2aC0 ホラー怪物たちを一掃するヒーロー
://youtu.be/PmMIcHGAkp0?si=rF-kCfw6ijXciI3S
://youtu.be/PmMIcHGAkp0?si=rF-kCfw6ijXciI3S
919名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 1e89-8RmD)
2025/02/09(日) 17:40:08.52ID:8xMV/KVd0 ショットガンでの吹っ飛び具合が気持ちいいな
920名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 3b2d-euVe)
2025/02/09(日) 19:48:43.04ID:FYvF4Nao0 ジェイソン逃げたwww
武装が充実していれば相手がなんかする前にぶっ飛ばすわな。
スラッシャームービーの相手ならいけるね!
エイリアンとかプレデターになると途端に無理ゲーになりそう。
スラッシャームービーの相手ならいけるね!
エイリアンとかプレデターになると途端に無理ゲーになりそう。
924名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ de94-r1iQ)
2025/02/09(日) 20:29:03.37ID:TNVlOCmc0 スピード感で草生える
925名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/09(日) 21:54:42.65ID:xAkm3RcKH 昨年制作の「死霊伝説 呪われた町」
派手な場面はほとんど無いしテレビ映画っぽいノリなんだけど、雰囲気も含めてなかなか面白かった
何度も映画化されてるから、前のも見てみたくなった
いつも好んでエグいホラーばかり見てると、たまにこういうので小休憩って感じでいいw
派手な場面はほとんど無いしテレビ映画っぽいノリなんだけど、雰囲気も含めてなかなか面白かった
何度も映画化されてるから、前のも見てみたくなった
いつも好んでエグいホラーばかり見てると、たまにこういうので小休憩って感じでいいw
926名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/09(日) 21:57:28.95ID:L8dTM2Q/0 ちょっとビビりながら戦ってるのがイイな
927名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/09(日) 21:59:34.20ID:L8dTM2Q/0928名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/09(日) 22:00:13.00ID:L8dTM2Q/0 >>922
バイオハザードの二周目みたいな感じだな
バイオハザードの二周目みたいな感じだな
929名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/09(日) 23:34:30.64ID:L8dTM2Q/0 ホラー映画といえば昔はユニバーサル
930名無シネマさん(茸) (スップ Sd4a-PhjM)
2025/02/10(月) 00:04:40.25ID:bY9i2GLQd ミッシング・チャイルド~観てきたけど微妙だったわ
思わせぶり系の地味展開でもせめて残穢くらいの霊現象が起きないとなぁ・・
思わせぶり系の地味展開でもせめて残穢くらいの霊現象が起きないとなぁ・・
931名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/10(月) 02:05:42.06ID:K+HMTDye0 >>930
派手な演出はないって聞いてたけど、そうなんだ
派手な演出はないって聞いてたけど、そうなんだ
932名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8aff-Z3xl)
2025/02/10(月) 03:15:32.18ID:NqJSIkkW0 ミッシングチャイルドもチャイムもサブカル系の映画youtuber御用達で観る気なくす
こういうやつらが絶賛してる時点で身を引いてる
こういうやつらが絶賛してる時点で身を引いてる
933名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/10(月) 06:03:39.53ID:K+HMTDye0 >>932
「こういう知的なひねりが聞いてる作品が僕は好きでねえ」みたいな
「こういう知的なひねりが聞いてる作品が僕は好きでねえ」みたいな
934名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/10(月) 06:53:19.64ID:K+HMTDye0 評論家は例えばSFXやスプラッター的なわかりやすい表現を低く見がちで、ひねったものとかを高尚ととらえがち
だけど、全く怪異や幽霊が見えないって最初からわかってる作品ってなんか。。。。
だけど、全く怪異や幽霊が見えないって最初からわかってる作品ってなんか。。。。
935名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMaa-YlOJ)
2025/02/10(月) 07:15:48.23ID:lC4vR6keM 前回大賞作のみなに幸あれよりは
ミッシングの方が好きかな
全く出てこないって事はないぞw
ミッシングの方が好きかな
全く出てこないって事はないぞw
936名無シネマさん(会社) (シャチーク 0C06-AVPn)
2025/02/10(月) 09:39:53.35ID:0KBjLFoGC みなに幸あれは最悪だったなぁ笑
937名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bbb2-f9vo)
2025/02/10(月) 10:44:01.38ID:oxIdvsse0 今度やるthe monkeyもピタゴラ死系のホラーみたいだけどまさかファイナルデスティネーションの復活と被るとはなぁ
938名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/10(月) 11:21:56.65ID:p9OlVwzIH >>934
評論家という名の広報がやたらテレビに出てるしw
連中は自己満コメントに酔ってるだけで得るもの無し
難解系も理解して絶賛してるように見えるけど、監督も意図しない深読みだったりしてねw
頭部粉砕人体爆破局部潰し・・何でもありがホラーだと個人的には思うけどね〜・・・
このスレにもたま〜に出てくるマジメさんに、“それは理解力がないだけ”って怒られるからやめとこw
評論家という名の広報がやたらテレビに出てるしw
連中は自己満コメントに酔ってるだけで得るもの無し
難解系も理解して絶賛してるように見えるけど、監督も意図しない深読みだったりしてねw
頭部粉砕人体爆破局部潰し・・何でもありがホラーだと個人的には思うけどね〜・・・
このスレにもたま〜に出てくるマジメさんに、“それは理解力がないだけ”って怒られるからやめとこw
939名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eb9d-4Jgn)
2025/02/10(月) 11:23:03.27ID:o8P3gjnB0 メメントとか言う映画は、何回見ても理解できない
あれ絶賛されてるけど、眠気がヤバい
あれ絶賛されてるけど、眠気がヤバい
940名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4f-wVXl)
2025/02/10(月) 11:34:46.52ID:SaUUYSPsa >>939
ネタバレするぞ
・妻を殺した奴を追う主人公
・ところどころに挟まる老夫婦のエピソード
・実はそのエピソードは主人公自身に起きたことで、妻を殺した奴なんか存在しない
・彼は最後に(実際の時間軸では最初)それを察する
・でも犯人探しが人生の情熱の全てになってるから、忘れてまた「いもしない犯人探し」を続けることにした
内容を理解できないのはヤバい
つまらないのには同意
ネタバレするぞ
・妻を殺した奴を追う主人公
・ところどころに挟まる老夫婦のエピソード
・実はそのエピソードは主人公自身に起きたことで、妻を殺した奴なんか存在しない
・彼は最後に(実際の時間軸では最初)それを察する
・でも犯人探しが人生の情熱の全てになってるから、忘れてまた「いもしない犯人探し」を続けることにした
内容を理解できないのはヤバい
つまらないのには同意
941名無シネマさん(茸) (スップ Sd4a-PhjM)
2025/02/10(月) 13:21:15.64ID:L9lUBNZCd ユージュアル・サスペクツていうサスペンススリラー映画もめっちゃ評価高くて昔TSUTAYAでDVDレンタルして見たけど良さがわからなかったわ
942名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8e05-oID6)
2025/02/10(月) 13:29:05.29ID:8WRNx/uF0 昔の映画あるある
当時めちゃくちゃ斬新だったから評価高いやつも今だと「これ何でそんな傑作みたいに言われてるの?」って反応されたり
サイコとかエンゼルハートとかも
当時めちゃくちゃ斬新だったから評価高いやつも今だと「これ何でそんな傑作みたいに言われてるの?」って反応されたり
サイコとかエンゼルハートとかも
943名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7f5a-2Ob3)
2025/02/10(月) 13:31:35.31ID:mWWy6w6R0 一度観ただけでは分からないサスペンスはあるな
ホラー系は複雑では無いから1回で分かり易いが、サスペンス系は伏線が隠されているから
テネットとか3時間ものを3回観てやっと分かった映画もあった
ホラー系は複雑では無いから1回で分かり易いが、サスペンス系は伏線が隠されているから
テネットとか3時間ものを3回観てやっと分かった映画もあった
944名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8616-fm/H)
2025/02/10(月) 13:38:59.95ID:4aU0X+Y40 アート・ザ・クラウンは可愛い
945名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4f-wVXl)
2025/02/10(月) 13:45:58.73ID:+cUHvuQta 「ユージュアル・サスペクツ」
「ヴィレッジ」
「シャッターアイランド」
もみんな同じやり口
フェイクの物語で進行させ、最後に根本的な所をひっくり返すんだ
真相で話をもう一回見ると支離滅裂なストーリー
「ヴィレッジ」
「シャッターアイランド」
もみんな同じやり口
フェイクの物語で進行させ、最後に根本的な所をひっくり返すんだ
真相で話をもう一回見ると支離滅裂なストーリー
946名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM96-4Jgn)
2025/02/10(月) 13:46:54.64ID:JTBxAz81M ハイテンションの悪口はそこまでだ!
947名無シネマさん(茸) (スップ Sdaa-GA9h)
2025/02/10(月) 14:04:09.73ID:BGx+MUBJd >>933
「頭使うメッセージ性ホラーを斜に構えて否定してチープなホラー映画の魅力を理解できてる俺」アピールしちゃうような奴だって角度が違うだけでその同類だぞ
「頭使うメッセージ性ホラーを斜に構えて否定してチープなホラー映画の魅力を理解できてる俺」アピールしちゃうような奴だって角度が違うだけでその同類だぞ
948名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fe2-HfJw)
2025/02/10(月) 14:07:58.26ID:Ksmz9HMi0 サスペクツはアクションシーンが格好いい
エレベーターの照明が行きなり消えてマズルフラッシュが響くシーンとか
エレベーターの照明が行きなり消えてマズルフラッシュが響くシーンとか
949名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 46b7-neYv)
2025/02/10(月) 14:08:57.11ID:XU+bG5Mp0 >>945
シャッターアイランドは前半でオチの展開読めるやろ
シャッターアイランドは前半でオチの展開読めるやろ
950名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0af0-AGaU)
2025/02/10(月) 14:11:29.74ID:wwkv3x+v0951名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 538c-IBff)
2025/02/10(月) 14:14:47.38ID:8wthAbaW0 ここホラー映画スレでいいんだよな?ネタバレ自慢スレじゃないよな?w
952名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4f-wVXl)
2025/02/10(月) 14:29:46.26ID:s2I/3U0na953名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0af0-AGaU)
2025/02/10(月) 14:53:56.09ID:wwkv3x+v0 メメントはDVDに時間順再生で見られるのがあって
それで見ると話がわかりやすい
そしてしょーもない話というのがよくわかるw
>>945
ユージュアルサスぺクツは真相から逆算して話し作ってない?
辻褄はあってると思う
それで見ると話がわかりやすい
そしてしょーもない話というのがよくわかるw
>>945
ユージュアルサスぺクツは真相から逆算して話し作ってない?
辻褄はあってると思う
955名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4f-wVXl)
2025/02/10(月) 15:04:39.35ID:qtKOUfw6a >>953
辻褄つうかな……
・女弁護士を使い証人を解放させる
・うっかり敵組織に捕らえられてしまい殺害できなくなる
・面通しをデッチ上げて殺害メンバーを集める
・殺害成功
・船から逃げようとしたらうっかり警察に捕まる(逮捕容疑は銃の不法所持)
・なんとか誤魔化して釈放されるが、よく考えるとソゼの正体は警察にバレてる
たった1人を殺そうとしてうっかりミスをしまくり
正体を警察に捕まれてしまうというマヌケ野郎の話
辻褄つうかな……
・女弁護士を使い証人を解放させる
・うっかり敵組織に捕らえられてしまい殺害できなくなる
・面通しをデッチ上げて殺害メンバーを集める
・殺害成功
・船から逃げようとしたらうっかり警察に捕まる(逮捕容疑は銃の不法所持)
・なんとか誤魔化して釈放されるが、よく考えるとソゼの正体は警察にバレてる
たった1人を殺そうとしてうっかりミスをしまくり
正体を警察に捕まれてしまうというマヌケ野郎の話
956名無シネマさん(茸) (スップ Sd4a-PhjM)
2025/02/10(月) 15:22:28.24ID:fJYAPVnUd957名無シネマさん(茸:東京都) (スップ Sd4a-PhjM)
2025/02/10(月) 15:22:47.82ID:fJYAPVnUd ://filmarks.com/movies/18944
958名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0af0-AGaU)
2025/02/10(月) 15:59:01.74ID:wwkv3x+v0 >よく考えるとソゼの正体は警察にバレてる
署を出た後に変装を解いてるからばれてないんじゃね
署を出た後に変装を解いてるからばれてないんじゃね
959名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0a6e-yN0I)
2025/02/10(月) 16:04:29.75ID:OkvR63sg0 >>943
確かにテネットは1回見ただけだと内容より演出スゲーの感想しか残らないね
久々にシャイニング見たら怖いよりも狂ったオジサンおもろいやん!ってギャグ的な感想になった。全く怖くなかったし月日が経つと感じ方変わるのかな
火垂るの墓を高校生位の時に見るのとオッサンになってから見た時の感想も全く違ってて、なんならオバサンの気持ちが痛いくらい分かって清太が悪いになってた。
確かにテネットは1回見ただけだと内容より演出スゲーの感想しか残らないね
久々にシャイニング見たら怖いよりも狂ったオジサンおもろいやん!ってギャグ的な感想になった。全く怖くなかったし月日が経つと感じ方変わるのかな
火垂るの墓を高校生位の時に見るのとオッサンになってから見た時の感想も全く違ってて、なんならオバサンの気持ちが痛いくらい分かって清太が悪いになってた。
960名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7ff6-2Ob3)
2025/02/10(月) 16:05:09.43ID:mWWy6w6R0 どうなんだろう?壁の書いてある伏線やコップの裏のKOBAYASIで嘘を付いていたから追いかけたから
その時点でこいつが嘘つきかソゼではないかと疑って追いかけたっぽい
その時点でこいつが嘘つきかソゼではないかと疑って追いかけたっぽい
961名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7ff6-2Ob3)
2025/02/10(月) 16:08:00.69ID:mWWy6w6R0 そういえば警察にFAXでソゼの似顔絵が送られてきたな
962名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4f-wVXl)
2025/02/10(月) 16:16:56.64ID:X1HN9P1na キントとして以前に服役してるから、=ソゼと紐付けされたことは致命的や
これまでの経歴が全部警察に捕まれとる
この作品が凄いのは、よく考えるとただのマヌケなのに
さも天才的な犯罪者のように粉飾して観客を騙したこと
これまでの経歴が全部警察に捕まれとる
この作品が凄いのは、よく考えるとただのマヌケなのに
さも天才的な犯罪者のように粉飾して観客を騙したこと
963名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/10(月) 16:33:55.93ID:AJRErr5EH スレチの嵐ww
他でやれ
他でやれ
964名無シネマさん(茸:東京都) (スップ Sdaa-GA9h)
2025/02/10(月) 16:41:29.72ID:BGx+MUBJd 火垂るの墓でオバサンの気持ちがわかるとか言いたがるのは
大人になったとかはべつに関係ないな
SNSでバズった自己責任論に染まっちゃう、立花や堀江みたいな輩に影響されやすい犬猫
大人になったとかはべつに関係ないな
SNSでバズった自己責任論に染まっちゃう、立花や堀江みたいな輩に影響されやすい犬猫
965名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 46a8-neYv)
2025/02/10(月) 16:47:55.20ID:XU+bG5Mp0 >>952
そういう映画やもん
拘ってんじゃなくてそういう話なんやから仕方ないやろ
最初から支離滅裂なのはそういう理由があって描いてるんやから
あんたから見てストーリー成立してなくても俺から見たら十分成立してる訳よ
面白いか面白くないかは別の話やけどな
そういう映画やもん
拘ってんじゃなくてそういう話なんやから仕方ないやろ
最初から支離滅裂なのはそういう理由があって描いてるんやから
あんたから見てストーリー成立してなくても俺から見たら十分成立してる訳よ
面白いか面白くないかは別の話やけどな
966名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/10(月) 17:32:46.59ID:FdJeGMdVH 「スマイル2」をひと足早く見ることが出来たんだけど、自分にとっては1作目より楽しめた
レディ・ガガをパロディにしたようなワケあり女性シンガーを主役にして、エンタメ界を舞台にしてるのが最後まで効いてて良かった
ゴア描写もツボを押さえてるな〜って感じ。賛否はあるだろうけどw
ただ役柄上仕方ないんだけど、歌い踊る場面はもうちょい短くても良かったかなw
レディ・ガガをパロディにしたようなワケあり女性シンガーを主役にして、エンタメ界を舞台にしてるのが最後まで効いてて良かった
ゴア描写もツボを押さえてるな〜って感じ。賛否はあるだろうけどw
ただ役柄上仕方ないんだけど、歌い踊る場面はもうちょい短くても良かったかなw
967名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 46a8-neYv)
2025/02/10(月) 17:46:46.24ID:XU+bG5Mp0 >>966
レディーガガと聞いて興味持ったから予告編みたけど1も観てないし設定がよくわからんけど気になる内容ではあった
レディーガガと聞いて興味持ったから予告編みたけど1も観てないし設定がよくわからんけど気になる内容ではあった
968名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/10(月) 17:50:20.24ID:FdJeGMdVH969名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 46a8-neYv)
2025/02/10(月) 18:05:02.90ID:XU+bG5Mp0970名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/10(月) 21:22:30.30ID:ep7/b1U0H 原稿料いくら貰ってるのか知らんけど、「スキナマリンク」の謎に満ちたw高評価提灯記事をチラホラ見かける
恐らくホラー映画というか映画自体をほとんど見たことがない三流ライターなんだろうけどw
そしてそんな記事に乗っかる他人の評価は自分の評価wwみたいなのがこれから増えていくんだろうな
恐らくホラー映画というか映画自体をほとんど見たことがない三流ライターなんだろうけどw
そしてそんな記事に乗っかる他人の評価は自分の評価wwみたいなのがこれから増えていくんだろうな
971名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 0a86-a5Vw)
2025/02/10(月) 21:40:16.41ID:duCqsx+d0 ノロイからもう20年経ってるの信じられん
973名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/10(月) 22:22:27.65ID:K+HMTDye0 ホラー好きでも好みはいろいろだからなあ・・・・
個人的にはオカルト系のホラーが大好きだし、本当に凄い名作もあると思ってる
ヘルレイザーとかデモンズとか傑作だと思う
個人的にはオカルト系のホラーが大好きだし、本当に凄い名作もあると思ってる
ヘルレイザーとかデモンズとか傑作だと思う
974名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/10(月) 23:22:29.39ID:K+HMTDye0 >>971
あの頃と比べて今はどうかな?
あの頃と比べて今はどうかな?
975名無シネマさん(会社) (シャチーク 0C06-AVPn)
2025/02/10(月) 23:23:40.25ID:0KBjLFoGC 結局日本のモキュメタリーはノロイ超えられなかったな
当の白石もふざけたやつしか作らないしな
当の白石もふざけたやつしか作らないしな
976名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1e74-f9vo)
2025/02/10(月) 23:53:52.96ID:8Yf5Kkk60 ノロイは確かにちょいちょい観てしまう。
977名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a701-3WHC)
2025/02/11(火) 00:33:54.37ID:rjfO61fZ0 ネッシーを捕獲せよ!は面白いのかな?
レンタル屋での回転率が結構いいけど
レンタル屋での回転率が結構いいけど
978名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/11(火) 00:40:22.28ID:e+ZQlP6WH >>972
それね〜・・・w・・・2は実は絶対批判されるかもな〜。。。って思ってたw
得体の知れない付きまとう微笑みの悪夢ってよりも、終始普通にリアルな悪夢って感じでねw
なので怖さと言うよりも、ダークなトワイライトゾーンみたいな感じかな。好みが分かれる所だとは思う
全然違うけどキーファー・サザーランドの「ミラーズ」とかも怖さは足りないけど好きだな
それね〜・・・w・・・2は実は絶対批判されるかもな〜。。。って思ってたw
得体の知れない付きまとう微笑みの悪夢ってよりも、終始普通にリアルな悪夢って感じでねw
なので怖さと言うよりも、ダークなトワイライトゾーンみたいな感じかな。好みが分かれる所だとは思う
全然違うけどキーファー・サザーランドの「ミラーズ」とかも怖さは足りないけど好きだな
979名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/11(火) 00:56:27.02ID:e+ZQlP6WH ここでタイトルが挙がってた「ファイナル・ガールズ」最高に面白かったわ
「ベティ・デイビスの瞳」をリアルタイムでヘビーローテションしてた世代としては笑いと涙で楽しめた
10年前に何故にチェック出来てなかったのか後悔したw
教えてくれた人ありがとう
「ベティ・デイビスの瞳」をリアルタイムでヘビーローテションしてた世代としては笑いと涙で楽しめた
10年前に何故にチェック出来てなかったのか後悔したw
教えてくれた人ありがとう
980名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 1e89-8RmD)
2025/02/11(火) 00:58:47.88ID:rahODtlO0 ミラーズはやっぱりアゴ裂きシーンが強烈だったな
あとこども部屋に日本のアニメのポスターが貼ってあってなんとなく恥ずかしい気持ちになったり…
あとこども部屋に日本のアニメのポスターが貼ってあってなんとなく恥ずかしい気持ちになったり…
981名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/11(火) 01:04:12.20ID:e+ZQlP6WH983名無シネマさん(会社:新潟県) (シャチーク 0C06-AVPn)
2025/02/11(火) 01:13:14.17ID:hqTan/ziC スマイルはあれ統合失調症って解釈でいいのか?
984名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 0a69-euVe)
2025/02/11(火) 01:25:04.89ID:mfy9I6WM0 ミラーズ、脳筋バトルまではホラーしてたのにな
急に24になっちゃうんだもん驚いた
急に24になっちゃうんだもん驚いた
985名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 4a9d-3WHC)
2025/02/11(火) 01:29:43.24ID:P/9WwZn/0 今から次スレ立てるね
986名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 4a9d-3WHC)
2025/02/11(火) 01:41:41.77ID:P/9WwZn/0987名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3b73-YlOJ)
2025/02/11(火) 08:05:44.53ID:9vr2lCqD0 スレ立て乙です
989名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eb9d-4Jgn)
2025/02/11(火) 11:08:03.62ID:XFDJnozU0 >>983
そんな奥深いメタファーがある映画なの?www
そんな奥深いメタファーがある映画なの?www
990名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8e9a-oID6)
2025/02/11(火) 12:20:15.33ID:13rlzAn60 ホラー映画が病気への警鐘って割とあるあるネタじゃない?
今やってる邪悪なるものも完全にそれだった
イットフォローズは性病だしタイトル忘れたけどゾンビが社会復帰出来るようになった世界で元ゾンビへの差別が~って映画もあった
今やってる邪悪なるものも完全にそれだった
イットフォローズは性病だしタイトル忘れたけどゾンビが社会復帰出来るようになった世界で元ゾンビへの差別が~って映画もあった
ゾンビも死体が動いてるだけの奴と、ゾンビという別の生き物に変態した奴があるのね。
前者なら早々に腐って動けなくなるもんな。
となると映画のあらゆるゾンビはただの死体ではないということか…
前者なら早々に腐って動けなくなるもんな。
となると映画のあらゆるゾンビはただの死体ではないということか…
994名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 9b0a-fm/H)
2025/02/11(火) 18:25:35.10ID:n9u3uqP80 アートも怪物界の仲間入りか
995名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM96-4Jgn)
2025/02/11(火) 20:13:52.71ID:PTJYhwTcM996名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hc6-euVe)
2025/02/12(水) 00:14:24.44ID:32hE5mS2H >>977
観た・・・でもヒドいとか言っちゃダメなんだろなあの出来www
CGのクオリティーとか緊張感のなさも含めて楽しむ動画なんだな
と言うか出演俳優全員が演技下手か!ってのがずっと気になってたw
70年代のテレビ映画でも、もっとマシなのあった気がするけどな〜
観た・・・でもヒドいとか言っちゃダメなんだろなあの出来www
CGのクオリティーとか緊張感のなさも含めて楽しむ動画なんだな
と言うか出演俳優全員が演技下手か!ってのがずっと気になってたw
70年代のテレビ映画でも、もっとマシなのあった気がするけどな〜
997名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 1e89-8RmD)
2025/02/12(水) 00:26:45.03ID:0eNIXm2z0 セブンのIMAX版結局見逃しちゃったなぁ……上映時間遅すぎるよ……
998名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ eb9d-XAIF)
2025/02/12(水) 01:10:47.95ID:jD0bG4Aq0 ミラーズって2あったんだな
1しか見たことないや
1しか見たことないや
999名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eb9d-4Jgn)
2025/02/12(水) 12:29:47.51ID:YwUViZyd0 2作目はそこまで酷くないけど、一作目には及ばないな
ただグロ映画って見せ場のシーンをカットしてくるから嫌だわ
大人の事情なんだけど、だいたいホラー見に行くやつなんて耐性あるから余計な事しないでほしい
ディレクターズカットやUNRATEDはソフト買わないと見れないから苛つく
ただグロ映画って見せ場のシーンをカットしてくるから嫌だわ
大人の事情なんだけど、だいたいホラー見に行くやつなんて耐性あるから余計な事しないでほしい
ディレクターズカットやUNRATEDはソフト買わないと見れないから苛つく
1000名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eb9d-4Jgn)
2025/02/12(水) 12:49:52.37ID:YwUViZyd0 1000だから埋める
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 18時間 57分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 18時間 57分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【画像】アイドルさん、お腹の肉が衣装のスカートの上に乗っかってる [808139444]
- 万博協会「カスハラには民事・刑事で責任を取ってもらう」 [834922174]
- 「引きこもっていた実家が地震で無くなった」能登の引きこもりがシェアハウスに住み清掃業をするように [175344491]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]