X



トップページ洋楽
1002コメント302KB
びっくりするぐらい良さが分からないアルバムPart2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名盤さん2018/01/18(木) 21:38:29.69ID:p/GwEy3u
ビョークのアルバム全部
0003名盤さん2018/01/18(木) 21:45:59.12ID:p/GwEy3u
pop group 「Y」
0004名盤さん2018/01/18(木) 22:02:33.27ID:p/GwEy3u
Sly & the Family Stone「暴動」
0005名盤さん2018/01/18(木) 22:10:54.17ID:p/GwEy3u
This heat「This heat」
0006名盤さん2018/01/18(木) 22:52:15.94ID:p/GwEy3u
Sonic youth「Dirty」
0007名盤さん2018/01/18(木) 22:57:46.18ID:p/GwEy3u
Bauhaus「In the flat field」
0008名盤さん2018/01/18(木) 23:02:21.18ID:4WMKDukW
前スレからだけどポーティスヘッドは俺も2ndのほうが好きだ
けどやってることは同じだし1stのほうが最初ってことで衝撃あったってことなんじゃね?
90年代の流行りの根暗サウンドで
0009名盤さん2018/01/18(木) 23:08:17.04ID:p/GwEy3u
Throbbing gristle「20 Jazz funk greats」
0010名盤さん2018/01/18(木) 23:09:32.87ID:M/fVkBrz
流れに便乗するけどトリッキーの1stがあんまりだったな
ちなみにポーティスは3rdが一番好き
0011名盤さん2018/01/18(木) 23:14:15.41ID:p/GwEy3u
Travis「The man who」
0012名盤さん2018/01/18(木) 23:16:45.18ID:p/GwEy3u
Steely Dan「Aja」
0013名盤さん2018/01/18(木) 23:26:00.34ID:p/GwEy3u
Pearl Jam「Vitalogy」
0014名盤さん2018/01/18(木) 23:28:08.56ID:p/GwEy3u
John spencer blues explosion「Orange」
0015名盤さん2018/01/19(金) 02:09:32.19ID:MaSbxbrU
ポストパンクは良いんだけど一回聴いたら満足しちゃう
0016名盤さん2018/01/19(金) 08:22:35.98ID:W/uG4/ny
誰に聞いても傾向の違うメディアでも絶賛されてる2017年を代表する一枚ってことになってる
ケンドリック・ラマーのやつがいくら聞いても良いと思えない
0017名盤さん2018/01/19(金) 09:30:21.77ID:5Ebnf6uA
頭のいい奴が作った媚びた作為的な新しさって感じだな。
0018名盤さん2018/01/19(金) 09:48:15.65ID:3IhxS6hI
普段ヒップホップはほぼ聴かないがケンドリックラマーはMV見てる限りではなかなか好きだけどね

昔からびっくりするぐらい良さがわからないのはレッドツェッペリン『プレゼンス』
他のアルバムはなかなか好きなのに傑作と言われてるはずのこれだけ何故か拒否反応w
0019千手観音2018/01/19(金) 18:09:23.49ID:jEjsRxQA
>>18
俺もあのアルバムは糞やと思うわ
一番好きなのは3rd
1と4もよく聴いてた

正直5以降はアルバムとして聴く価値はないな
0020名盤さん2018/01/21(日) 12:27:37.97ID:qGQbDfsu
ししゃもの1st
0021名盤さん2018/01/21(日) 14:15:44.79ID:73u62G/S
>>19
個人の好き嫌いの評価を一般化するなよ。
0022名盤さん2018/01/21(日) 14:29:27.06ID:DFXd6Sss
>>21
そういうスレでしょ?
0023名盤さん2018/01/21(日) 19:20:31.08ID:BmwTFF5u
>>18
>レッドツェッペリン『プレゼンス』

こんなスレででもなければ洋楽板ではとても口に出せないほど
神格化されてるけど、正直なとこAchilles Last Stand以外は
「1つの着想を30回繰り返してみました」みたいな
単調な曲ばっかでアイディアの枯渇が甚だしいよな
0024名盤さん2018/01/21(日) 22:53:39.76ID:eUekh7m7
アルバムというかジャンルごと良さが分からないのはAOR

ニック・デカロのイタリアングラフティは好きなんだけどあれはAORなのか。ソフトロックに近いだろ

スティーリーダンもすぐに飽きたからな。向いてないのかもな
0025千手観音2018/01/21(日) 23:38:29.18ID:GZQ1wA4j
>>23
たまに良くもないアルバムが名盤として流布してるケースあるよな

レディへのOKコンピュータとか暗いだけの劣化プログレもどきだし
0026千手観音2018/01/21(日) 23:51:53.89ID:GZQ1wA4j
でも、俺が一番分からないのはビーチボーイズのペットサウンズ

まだフレンズやサーフズアップの方が聴ける

劣化ビートルズだろ、あれ
0027名盤さん2018/01/22(月) 00:47:33.84ID:kFYt/rOz
>>26
まーブライアンがUS盤Rubber Soulに触発されて作ったアルバムだからねぇ。
0028名盤さん2018/01/22(月) 00:53:20.90ID:uGtk19g4
ペットサウンズは良いアルバムだとは思うんだが、あそこまで祭り上げられるのはちょっと理解できない
リアルタイムで体験してないからなのかな

でも、スマイルは大好き
ブライアン版を2004年の末に手に入れて
2005年は冗談じゃなくて1年間ほぼ毎日聴いてたな
0029名盤さん2018/01/22(月) 00:58:27.27ID:Vy8324Yu
ペット・サウンズは間違いなく名盤
間違い無い
0030名盤さん2018/01/22(月) 01:37:03.21ID:iW/Fkq5r
>>18-19
>>23
過大評価ということならフィジカル・グラフィティも相当なもんだと思うぞ
神曲扱いされているカシミールなんて大昔のB級ハリウッド映画のサントラにしか聞こえん
0031千手観音2018/01/22(月) 01:49:56.13ID:jy0vsjw4
売れてから後追いで評価しだす連中は搾りかすを有り難がる傾向にあるんじゃないかという仮説を持ってるよ、俺は

メタリカも4とか5を評価してる奴はあんまり分かってないなと思うもん
メタリカは3までが旬
パンキッシュな1
荒削りな2
完成された3

他のアルバムは大したことない
5だってメタリカらしさはあるけど、ただそれだけ

ジョジョの奇妙な冒険で例えると、3部までが名作
4部以降はセンスで描いてるだけで
面白いっちゃー面白いけど、話としてはメチャクチャ
殆ど中身はないのと一緒
0032名盤さん2018/01/22(月) 09:54:21.88ID:hoygYmEW
後期ツェッペリンはミーターズなんかの反復するファンクに多大な影響を
受けてるから音楽を鑑賞用として聴いてる人たちにはつまらなく感じる。
0033名盤さん2018/01/22(月) 21:41:14.26ID:SnlmsTB7
ほんとどうしてもスクリーマデリカ
0034名盤さん2018/01/22(月) 21:54:09.77ID:l2tlMkr+
良さがわからないアルバムは視聴で少し聞いたら忘れるからなあ
記憶にあるアルバムはいいアルバムだらけだよ。買って損したアルバムは少しだけ
0035名盤さん2018/01/22(月) 22:02:55.15ID:IJ4T2HTn
スクリーマデリカはリアルタイムで出た20の頃愛聴盤でした。
何でタイトルソングを後出しじゃなくて先に入れなかったんだろうとも思ってた。
Higher than the sunを2バージョン入れるよりスクリーマデリカを入れた方が良いのにって。
0036名盤さん2018/01/22(月) 22:39:04.67ID:LjvWLRxS
何でやスクリーマデリカ、今聞いても最高だぞ
0037名盤さん2018/01/23(火) 02:20:26.44ID:tr0G0tis
ミーターズ云々ニューオーリンズファンク云々セカンドライン云々・・・その説明は聞き飽きた
聴き専もプレイヤーもない、多くの人を納得させてこそ名曲、名アルバム
聴き手を限定しているようじゃそれだけのものってこと
後期ツェッペリンは、すべてとまでは言わんが、閃き不足をアレンジで無理やりごまかしているような奇を衒った曲が多い
信者はそれを「音楽性の深化」と呼ぶw
0038名盤さん2018/01/23(火) 02:26:59.18ID:433gIZoi
たいして音楽知識もないし信者でもないけどツェッぺリンはフィジカルグラフィティが一番好きだな
0039名盤さん2018/01/23(火) 02:34:59.53ID:433gIZoi
つか単に自分に合わないだけなのに聞き手を限定してるとか奇を衒ってるだけとかが世間一般の共通認識みたいに語るなよw
0040名盤さん2018/01/23(火) 03:13:25.85ID:tr0G0tis
21名盤さん2018/01/21(日) 14:15:44.79ID:73u62G/S>>22
>>19
個人の好き嫌いの評価を一般化するなよ。

22名盤さん2018/01/21(日) 14:29:27.06ID:DFXd6Sss
>>21
そういうスレでしょ?
0041名盤さん2018/01/23(火) 14:58:22.83ID:433gIZoi
あくまで個人的感想のスレじゃないの?
0042名盤さん2018/01/26(金) 17:35:50.92ID:VZZ8ZrUS
フィジカル・グラフィティはポップすぎる
プレゼンスがよい
0043名盤さん2018/01/26(金) 21:55:41.23ID:5F2A3g3k
>>28
わりと同感w
スマイルとペットサウンズはかなり違うよね

ペットは淀み成分多いからかな
聴き進める推進力が弱いんだよね

この際、思い切って

素敵じゃないかー待ったこの日ースループジョンBー神のみぞ知るーハングオントゥユアイゴーヒアトゥデイー駄目な僕ーキャロラインノー、
さらにグッドバイブレーションどっかに足す

くらいに編集しちゃえば名盤かな
曲それぞれはすごく良いんだから
0044名盤さん2018/01/26(金) 23:47:26.89ID:GvehXnPF
TortoiseのTNT
0045名盤さん2018/01/27(土) 05:44:05.24ID:Zdgzj8AD
ブルーノマース全て
たぶん2年たったら忘れられてるはず
0046名盤さん2018/01/27(土) 06:32:30.55ID:GlEABYMu
>>45
もう2年以上経ってるけどね
0047名盤さん2018/01/27(土) 11:02:57.83ID:4Fjeapc9
>>44
音響、音場を提供してる音楽として聴くと良い
0048名盤さん2018/01/27(土) 13:10:19.93ID:XTTsJlSi
ゴミを舐めてるんだね
0049名盤さん2018/01/27(土) 14:07:49.75ID:6pet5oGl
ビートルズとかビーチボーイズとかキンクスとかゾンビーズとかここらへんの60年代のロック?ジャンルが何になるのかわからないけどここら辺の時期のバンド全般イマイチ良さがわからないし古臭い
バーズとかザ・バンド、ニールヤング はいいなぁと思ったけど
まぁ私がまだ20歳の若造だからなのかもしれないけど
0050名盤さん2018/01/27(土) 14:08:42.71ID:6pet5oGl
スミスとかもいまいちわからない
キャアーやエコーザバニーメン は好きだけどm
0051名盤さん2018/01/27(土) 14:50:22.29ID:uQnLWgmq
ジョイ・ディビジョンとかのポストパンク?って言われてるやつがよくわからない
曲も声も大げさなくらい暗いし演奏も適当に聴こえてしまう
0052名盤さん2018/01/27(土) 16:17:53.44ID:+m6Bq5Tj
買って損したと思ったのは
スミスのクイーン・イズ・デッド
トゥモローのファースト
ジェイムス・ブレイクのファースト
0053名盤さん2018/01/27(土) 16:38:24.73ID:JRB/GjWN
スミスはダメな自分に陶酔しながら聴く音楽だからね。合わない人には合わない。
0054名盤さん2018/01/27(土) 17:55:33.49ID:dIXyMflE
>>49
世代が進むごとにどうしたってそれっぽさが薄れてしまうから
今の子達にはわからないノリなのはわかる
0055名盤さん2018/01/27(土) 18:19:23.89ID:jbTp/e77
スミスは歌声で嫌う人はいるけど、ギターのフレーズとかで嫌う人は聞いたことない
自分はthis charming manのイントロ聴いた瞬間好きになった
0056名盤さん2018/01/28(日) 21:30:07.47ID:71Q5T3Q0
>>7
めっちゃいいだろ
相撲レスラーもでてくるで
0057名盤さん2018/01/29(月) 07:53:28.04ID:FJ6o+P65
好き嫌いを別にしてビートルズやキンクスがわからないって
そりゃもうおしまいだろ
0058名盤さん2018/01/29(月) 10:14:57.27ID:TuNLQApL
>>49
あんた20じゃないだろ
0059名盤さん2018/01/29(月) 13:29:17.73ID:40Vwwylr
そういやキンクスもなんちゃらソサエティってやつが名盤言われてるから買ってみたけど良さがわからなかったな
0060名盤さん2018/01/29(月) 14:35:24.51ID:RvjobfqU
NIRVANAのネヴァーマインド
なんか合わなかった
0061千手観音2018/01/29(月) 15:36:56.35ID:yBYSHjdD
ネバーマインドは気怠いビートルズだからな
0062名盤さん2018/01/29(月) 16:57:43.52ID:aPdDuWrv
>>61
流石に的外れ過ぎる
0063名盤さん2018/01/29(月) 17:05:45.83ID:TuNLQApL
若い奴がいきがってるだけだな。
とりあえずビートルズとかニルヴァーナ否定しときゃ
通っぽく聞こえるみたいなさ。
0064千手観音2018/01/29(月) 17:15:34.20ID:H9QM+Pf+
the vines聴いてみてみ?
彼らはニルバーナとビートルズを繋ぐ線だから

表現方法に多少の癖はあるけど根は同じだ
0065名盤さん2018/01/29(月) 19:17:02.42ID:g9ShJN5M
the who
とりあえずライヴだけ聴いてみたが全くだ
ストーンズ ジミヘン好きからしたら
180度違う世界だった
0066名盤さん2018/01/29(月) 19:35:51.46ID:iZ60Fsai
the vinesとかカスだろ
0067名盤さん2018/01/29(月) 20:13:14.73ID:0QATwBd6
60年代のロックは今の音に慣れてる世代からしたら退屈だし地味だしメロディも古臭いから合わないやろ
多重録音が一般となった今と比べれば60年代の音作りなんてスッカスカだし
70年代は全然聞けるんだけどなぁ
0068名盤さん2018/01/29(月) 20:14:16.52ID:0QATwBd6
むしろハードロックやメタルなんかは70年代のほうが聞けるな
0069名盤さん2018/01/29(月) 20:20:30.94ID:eXYYBISs
まー未だにDeep PurpleのBurnは若い子に聴かせてもウケが良いしな。
0070名盤さん2018/01/29(月) 20:21:16.15ID:FJ6o+P65
60年代は最高だな
0071名盤さん2018/01/29(月) 20:28:11.62ID:iZ60Fsai
60年代は総じて化石って感じだな
聴く気が起きない
0072名盤さん2018/01/29(月) 20:33:57.66ID:AIDK2obz
別にに60年代の音楽も嫌いではないけどたまにいるロックはビートルズで完成されてるからビートルズで十分とか言ってるやつは可哀想だなと思う
0073名盤さん2018/01/29(月) 20:43:16.51ID:H9QM+Pf+
ビートルズって言うほどロックか?
ほぼポップスやろ
0074名盤さん2018/01/29(月) 20:59:19.63ID:FJ6o+P65
>>73
お前のいうポップスて何
0075名盤さん2018/01/29(月) 21:14:12.43ID:TuNLQApL
>>72
ちょっと何言ってるのか分からないんですけど
0076名盤さん2018/01/29(月) 21:16:58.60ID:KUSMsf4q
>>69
聴かせてる、お爺さんに気を使ってるのでは
0077名盤さん2018/01/29(月) 23:32:00.35ID:q0HB+mkM
>>65
the whoの良さは先進性
「tommy」ではクラシックの作曲技法取り入れてロックオペラを作ったり、「who's next」ではシンセをミニマルミュージック風に取り入れたり。とにかくブルースロックから離れようとしていた。
だからストーンズとかジミヘン等のブルース基調のバンドが好きな人からしたらthe whoは合わないと思う。
0078名盤さん2018/01/29(月) 23:47:07.40ID:TuNLQApL
Whoってイントロカッコいいけど歌始まるとつまんない曲多いよね。
0079名盤さん2018/01/29(月) 23:52:45.37ID:K3JPt6jQ
ゆら帝の坂本もwhoダメなんです僕って言ってたなあ
0080名盤さん2018/01/29(月) 23:57:40.68ID:FnP9/e7V
ネトウヨが洋楽wwwwwwwww
0081名盤さん2018/01/29(月) 23:59:12.88ID:gZHWqPV4
フ〜〜〜〜アーユ
フッフッ  フッフッ
0082名盤さん2018/01/30(火) 00:02:18.00ID:JRyOvCYe
ブラーのパークライフ。マジであれだけはダメだった
0083名盤さん2018/01/30(火) 01:02:32.28ID:aqZX96dS
60年代のロックが一番好きだわ
70sはフォークやポップスが洗練されているね
0084名盤さん2018/01/30(火) 01:26:40.66ID:fTy2mq9m
おでんのはんぺんとちくわぶ
何が美味いの?
0085名盤さん2018/01/30(火) 02:37:24.49ID:wQGQpYm7
60年代とか普段から聴けるか?
俺は無理
0086名盤さん2018/01/30(火) 03:04:51.31ID:lu/DcjBI
>>85
充分聴ける。
自分のiTunesやSpotifyのプレイリストは年代別も作ってあって、
60sから10sまで10年ごとにお気に入りの曲で構成して作って聴いてる。
0087名盤さん2018/01/30(火) 04:00:47.38ID:DFulh7g9
未だにboswell sistersも聴ける
Andrews sistersよりかは良い
0088名盤さん2018/01/30(火) 04:02:44.62ID:XC6CNtBR
60年代なんかなんぼでも聴けるわ
ジミヘン、ストーンズ、ヤードバーズ、クリーム、トラフィック
プリティーズ、ドアーズ、ベルベッツ、ボブ・ディラン、
バッファロースプリングフィールド、ストーンズ
0089名盤さん2018/01/30(火) 04:07:13.24ID:XC6CNtBR
ソウルならJB
サンシャインポップならママス&パパス
ブルーアイドソウルならラスカルズ
ジャグあるいはアコースティックロックならラヴィンスプーンフル
0090名盤さん2018/01/30(火) 04:32:53.96ID:DFulh7g9
60年代が主流です
その次に70年代、次に50年代後半
後は最近のだったり古いだったり
60年代は宝石の山。
0091名盤さん2018/01/30(火) 13:58:30.42ID:2j/h1P+o
おっさんなんだろうな…
0092名盤さん2018/01/30(火) 14:26:32.25ID:y1tBs42L
>>91
無知なんだろうな...
0093名盤さん2018/01/30(火) 16:40:49.20ID:bBFOSJYk
ネイティブのように英語を英語のまま理解できるようにならない限りトミーや四重人格を理解するのは難しい
0094名盤さん2018/01/30(火) 20:24:59.94ID:ept4+VEG
>>93
それ以前にフーのコンセプト系アルバムはどれも音がつまんないよ。
0095名盤さん2018/01/30(火) 22:51:28.23ID:aj14MNNS
ジミヘンだのドアーズだのもつまらんわな
0096名盤さん2018/01/30(火) 23:05:58.21ID:c8kCGfQg
ジミヘンドアーズ分からないって余程の音楽初心者だべ
0097名盤さん2018/01/30(火) 23:07:33.94ID:cRdTvi3+
フィッシュマンズの空中キャンプ
0098名盤さん2018/01/30(火) 23:24:08.60ID:tjsAQ4SY
ドアーズはわからん
0099名盤さん2018/01/31(水) 00:03:53.45ID:dBBkPiRm
ジミヘンもつまらんじゃん
0100名盤さん2018/01/31(水) 00:12:11.55ID:xoK39jld
わからん奴は何聴いてもわからんだろそりゃ
0101名盤さん2018/01/31(水) 00:13:00.81ID:dBBkPiRm
わかるけどもう通用せんわなという意味でつまらないんだよ
0102名盤さん2018/01/31(水) 00:15:02.93ID:xoK39jld
通用してるけどな
今でもずっと売れ続けてるしな
つうかアーカイブ商法ばっかやってるしな
0103名盤さん2018/01/31(水) 00:25:54.59ID:fIaDoShU
80年代聴くとジミヘンの凄さが分かる
あと60年代はジャズが面白い
0104名盤さん2018/01/31(水) 00:28:24.49ID:wZn9rcyQ
ドアーズは音楽を変えたかどうか知らんが、ジミヘンは明らかに音楽を変えたでしょ
0105名盤さん2018/01/31(水) 05:33:49.08ID:/jFlmcUZ
狭い世界やね
0106名盤さん2018/01/31(水) 07:57:29.81ID:wZn9rcyQ
ジミヘンが分からない奴はギルエヴァンスのプレイズジミ・ヘンドリックス聴け
0107名盤さん2018/01/31(水) 11:18:13.22ID:mm9BevRM
>>103
ジミヘンはボーカルのモゴモゴ感がいい
ジャズは60年がピークだったな
70年代はフュージョンになってしまったし
0108名盤さん2018/01/31(水) 11:20:47.19ID:mm9BevRM
>>73
ビートルズって他の音楽に影響与えたとかいうけどそれほどでもないよね
案外クセがあるしな
0109名盤さん2018/01/31(水) 11:28:52.54ID:7PorHWpN
>>108

え?w
無知すぎだろw
0110名盤さん2018/01/31(水) 12:02:56.44ID:y2u338wc
>>108
ビートルズをディスれば通に見えると思い込むアホ再び。
0111名盤さん2018/01/31(水) 12:05:47.33ID:xoK39jld
>>108はわりと正しい
70年代はソウル、R&Bの影響力がもっともっと強くなってしまうし
(白人音楽もな)
ハードロック〜メタルの隆盛もあった
これもビートルズ的なものではないし
まあクイーンはあれだが
0112名盤さん2018/01/31(水) 12:06:59.66ID:xoK39jld
ビートルズをディスってるわけではまったくない
0113名盤さん2018/01/31(水) 12:08:08.88ID:xoK39jld
ただ>>73はアホだよ
0114名盤さん2018/01/31(水) 12:18:37.64ID:y2u338wc
>>111
ここにもアホが
0115名盤さん2018/01/31(水) 12:43:25.59ID:wZn9rcyQ
ロックはビートルズじゃなくてR&Bの影響受けてるよね
ビートルズはただのポップスじゃん
0116名盤さん2018/01/31(水) 13:13:03.07ID:R6AzyMNL
>>115
ビートルズも元々R&Bの影響下にあるバンドである事を知らないなら知ったかぶりはやめた方がいいぞ
0117名盤さん2018/01/31(水) 13:39:27.37ID:wZn9rcyQ
ビートルズがR&Bの影響受けてるからロックはビートルズの影響ってか?
頭悪っ
0118名盤さん2018/01/31(水) 14:18:03.52ID:4mTw4nDH
あの頃のR&Bの方がよほど今でも通じるだろうな
0119名盤さん2018/01/31(水) 14:36:42.90ID:2OyKhIRc
ジミヘンはやはりギター弾いてみんと
スゲーてならんのかな?
曲もステージ毎にアプローチちがうし
全然違うソロ弾くんだよね
コピーする方は大変だよw
昔の音源だからピッチも違うしw
0120名盤さん2018/01/31(水) 14:43:33.10ID:fIaDoShU
いいよもうビートルズの話題は見飽きた
ボブディランの3枚目4枚目が他と比べると退屈で苦手
あとはブルーススプリングスティーンも良さが分からない
0121名盤さん2018/01/31(水) 15:46:00.52ID:xoK39jld
スプリングスティーンは最初の2枚が最高
0122名盤さん2018/01/31(水) 16:42:54.05ID:R6AzyMNL
>>117
そう、ロックはビートルズの影響だよ
0123名盤さん2018/01/31(水) 17:26:11.61ID:wZn9rcyQ
ビートルズの影響モロ受けてるのなんてカーペンダーズとかビーチボーイズとかオアシスとか殆どポップスじゃねーか
0124名盤さん2018/01/31(水) 17:33:28.34ID:R6AzyMNL
>>123
無知だねぇ
0125名盤さん2018/01/31(水) 17:38:04.81ID:R6AzyMNL
Beatlesの影響下
Deep Purple
Pink Floyd
Yes
Led Zeppelin
Aerosmith
Kiss
Queen
Cheap Trick
David Bowie
Sex Pistols
Clash
Jam
XTC

まだあるね。キリがない。
0126名盤さん2018/01/31(水) 17:39:47.33ID:R6AzyMNL
影響下はジミヘンが1番かな
0127名盤さん2018/01/31(水) 17:40:01.92ID:xoK39jld
いやビートルズの影響はもちろんそりゃあるんだけど
ロックのムーブメントの流れからすると
イギリスではハードロック系の隆盛があり
一方ではパブロック〜パンクの大ブームがあり
ってのが大きな流れだからビートルズからの流れとは違うんだよ
0128名盤さん2018/01/31(水) 17:43:16.86ID:R6AzyMNL
>>127
ビートルズの始まりを知らないんだね。
パブロックと大差ないよ。
0129名盤さん2018/01/31(水) 17:43:31.36ID:xoK39jld
ボウイなんかはトム少佐の頃はビートルズっぽさはあったが
つうかブリットポップな感じだったが
すぐに(プラスティック)ソウルなほうに行ったしな
アメリカじゃそっち系が大流行してたんで
そっちに行った
0130名盤さん2018/01/31(水) 17:44:11.67ID:xoK39jld
>>128
知ってるよそりゃ
ハンブルグ時代だろ
0131名盤さん2018/01/31(水) 17:56:17.68ID:du2jabGK
コーラス使ってたらビートルズの影響って言い出しそうな勢いで笑う
0132名盤さん2018/01/31(水) 18:03:19.32ID:4mTw4nDH
なんでもビートルズの影響とかやっちゃうからダメだわな
所詮売り文句だよな〜と受け取ってると思いきや本気で言ってんだから
0133名盤さん2018/01/31(水) 18:03:37.84ID:du2jabGK
アクションゲームは全部マリオの影響って言ってる馬鹿と変わらない
0134名盤さん2018/01/31(水) 18:14:33.74ID:xoK39jld
ビートルズの影響つうと
プリファブスプラウトとかXTCとか
0135名盤さん2018/01/31(水) 18:15:30.06ID:R6AzyMNL
ビートルズの影響なんて無いって言うのが歪んだ日本の自称洋楽マニアの特徴。
イギリス人なんてビートルズの影響なんて当たり前の事過ぎてそんなバカな事考えちゃいない。
0136名盤さん2018/01/31(水) 18:27:22.11ID:4sxAUoKy
ビートルズを神のように崇めてる人々はビートルズが
無から生まれたと思い込んでる。
その前の音楽の影響の元、因果連関からしか生じようがない。
0137名盤さん2018/01/31(水) 18:36:22.09ID:ZBqv+1hD
Radiohead A Moon Shaped Pool
クッッッソつまらん
金返せレディオヘッド
0138名盤さん2018/01/31(水) 18:43:55.72ID:du2jabGK
全てのロックに影響を与えたのはビートルズではなくバッハ

もうこれで良いよ
0139名盤さん2018/01/31(水) 19:52:53.24ID:Tgc/WyNC
>>137 禿同。発売当時のマンセー具合はワロタ。今も聴いてるやつなんていないだろあのアルバムは。
0140名盤さん2018/01/31(水) 19:59:20.57ID:du2jabGK
レディへはKID Aだけで良いよ
オケコン以降は糞
0141名盤さん2018/01/31(水) 20:03:03.75ID:5dN8GWgx
虹は結構良い、特にライブ
0142名盤さん2018/01/31(水) 21:53:34.09ID:+NmQEQGQ
>>140
kid Aのがok computerのあとじゃん
0143名盤さん2018/01/31(水) 22:07:16.61ID:b4o7JyaU
AMSPスゲー好きだけどなあ俺
DaydreamingとかTrue Love Waitsとか聞いて何も感じないってのは寂しいな
0144名盤さん2018/01/31(水) 22:25:21.95ID:a+C8mwRe
駄曲だね
産業廃棄物
0145名盤さん2018/01/31(水) 22:57:56.70ID:Tgc/WyNC
とにかく何も感じないし、あってもなくてもどーでもいいアルバムだよ今回のは。何の感情も湧かなかったねほんと
0146名盤さん2018/01/31(水) 23:00:53.82ID:du2jabGK
>>142
あっ、マジだ

15年以上今までずっと勘違いしてたw
作風の変遷から言うとKID AとOKコンは入れ替わってた方がしっくりくるけど
実は違ったんだねえ
俺はベンズKIDAしか聴かない
0147名盤さん2018/01/31(水) 23:35:08.98ID:du2jabGK
15年ぶりに棚から引っ張り出して聴いてみたけど、OKコン・・・
今まで糞アルバムって言っててごめんなさい・・・

やっぱり圧倒的な陰気さだけど、超良いじゃないですか・・・
聴いてて疲れるんだけど、音楽的には素晴らしいですね
結構ポップで意外にMUSEっぽい
0148名盤さん2018/01/31(水) 23:55:54.76ID:UF4tqs60
結局名盤をディスると俺カッコいいって思ってる奴がいかに多いかって事だな。
素直になりゃいいのに。
0149名盤さん2018/01/31(水) 23:55:59.50ID:88lJ4YDl
>>147
>結構ポップで意外にMUSEっぽい

初期ミューズがレディオヘッドっぽかったんだろうよw
0150名盤さん2018/02/01(木) 00:22:24.50ID:LzwtMUl1
ビヨンセのレモネードとか今でも聴いてる奴いんのかな
ある程度聴いてるといくら雑誌の評価高くても効き目がどれくらいかわかるんだよな
0151名盤さん2018/02/01(木) 00:26:36.18ID:0J93sxfW
ミューズがレディへっぽいというより、オケコンっぽいんだよ

でもオケコンは正直言うとシンセの音が邪魔だな
この音のせいで不快感が出てる
それが狙いなのかもしれないけど陰鬱さ成分が過多だ

だから初期ミューズの方が好き
パクリ超えだな

まぁKID Aの方が圧倒的に名盤だとは思う、個人的には

どうしてもピンクフロイドとかキングクリムゾンの名盤と比べてしまうんだよね、レディへは
0152名盤さん2018/02/01(木) 01:08:23.85ID:e8DdoQfl
>>147
MUSEの方がRADIOHEADよりも後ってのは分かってて言ってるんだよな?
そうじゃないならその例えは恥かくだけだから他の人には話しちゃダメだぞ。
MUSEの方が3年遅いんだから。
0153名盤さん2018/02/01(木) 01:24:39.69ID:Ayv7+HVo
3年くらい後とか先とかどうでも良くね?
レディへ自体ピンクフロイドの焼き直しなんだからさ
0154名盤さん2018/02/01(木) 01:31:37.97ID:e8DdoQfl
>>153
それ言ったら全部の音楽は焼き直しだよ。
ただ時系列はちゃんとした方が良いと思う。
何しろスティービーワンダーがワンオクの曲をパクったってネタを頭から信じるおバカな若者が増えてる世の中だし。
0155名盤さん2018/02/01(木) 02:18:48.79ID:Ayv7+HVo
このスレでインレインボーが名盤って言う人がいたから棚から引っ張り出して聴いてみた。
CD買っても数回聴いて合わないと感じたらそれ以上聴かないので持ってるけど殆ど聴いてなかったんだけど、
あんまりピンと来ないな。
たまにミューズっぽいフレーズや歌い方が入ってカッコいいし、
キングクリムゾンの垂れ流しギターっぽい音響のアンサンブルが心地良いけどね。

ちょっと神経質な感じの音作りが居心地悪い。
もっとラフでパンキッシュな方が好きだな、俺は。
それこそ初期のミューズみたいなノリが好き。

でも、ライブだといい感じで雑になって良いかもしれない。
今度ライブアルバムでも買って聴いてみます。
0156名盤さん2018/02/01(木) 02:30:22.26ID:278/VJLg
全部の音楽は焼き直し
ビートルズヲタにも言ってやれw
0157名盤さん2018/02/01(木) 02:35:05.91ID:e8DdoQfl
>>156
昨日のビートルズの影響下の書き込みはその焼き直しって言った俺だよバカ
0158名盤さん2018/02/01(木) 02:39:25.76ID:278/VJLg
>>125これか?
なんで誇らしげなんだよw
0159名盤さん2018/02/01(木) 03:13:36.41ID:70cMuvmf
>>135
イギリスはビートルズ以前の音楽文化があまりパッとしなかった
だから世界的に売れたビートルズを国民は英雄視しし、
加えて国が政治利用で持ち上げた事もあって
過剰に伝説扱いされてる
0160名盤さん2018/02/01(木) 07:58:40.33ID:JPJvD8yU
過剰に伝説扱いってのは違うだろw
ビートルズは実際あらゆることを初めて試みてるし

お前らが人気ミュージシャンになったとしてインタビュアーの人にビートルズはどう思いますか?って訊かれたらなんて答えるんだ?
へそ曲がりなことコメントできるのか?w
0161名盤さん2018/02/01(木) 08:35:06.48ID:Wlb+6XDr
大半はただのこじつけなのに
いまだにそんな事を真に受けてるのはビーヲタだけだろう

自分がミュージシャンだったら今のメディアを牛耳ってるお偉方が
世代的にビーヲタという事もあり得るから
とりあえずは波風立たないように表面上は適当に褒めておくだろうね
0162名盤さん2018/02/01(木) 09:38:52.12ID:LfVTW9SX
レインボーって何かメタルとフュージョンの間にいるようなイメージ
要するに整っててつまんない
あの時代のハードロックならスコーピオンズのが好きだな
0163名盤さん2018/02/01(木) 09:57:34.29ID:Tx0uXbsC
ビートルズはすべての始まり
ビートルズ以前はロックバンドなんて物はなく全員ソロだった
ストーンズもビートルズを見て始めた
ビートルズがいなければロックバンドというか、ほぼバンド音楽自体が存在しなかった
ビートルズがいなければセックスピストルズもメタリカもいなかった
それぐらい偉大な存在
0164名盤さん2018/02/01(木) 10:26:57.78ID:0jV1RVdw
>>163
なぜビートルズがバンド形式で音楽を始めていなかったら後世のアーティストが誰もロックバンドとして音楽を始めなかった前提なのか
ビートルズの四人が仮に全員ソロとしてやっていたらその後に出てくる若者がロックバンドを組んでいただけだろ
0165名盤さん2018/02/01(木) 11:18:04.06ID:0J93sxfW
ロックってバンド形式の軽音楽の事だったのか?

それならビートルズはロックなんじゃないかな

内容は単なるポップスでも一応軽音楽になるからね
0166名盤さん2018/02/01(木) 11:31:05.47ID:0J93sxfW
誤解のないように言っておくが、僕はビートルズを殆ど全部聴いているし、ほぼ全ての曲が好きだし、偉大なバンドだと思ってるよ。
でも、彼らは僕の中ではロックではない。
ロックンロールベースのポップスだと思う。
何度も言うけど僕はビートルズは大好きだよ。でも別物なんだよなぁ。
強いて言うならビートルズはビートルズ。

僕にとってのロックはもっとブルーズ色が強くてドロドロとした情念の塊みたいな音楽なんだよね。
もしくはもっと歪んだ音楽。
例えるならビートルズは純愛小説、ロックはSM小説みたいな感じ。
0167名盤さん2018/02/01(木) 13:04:31.52ID:e8DdoQfl
>>164
何故前提の話は無意味
0168名盤さん2018/02/01(木) 13:06:21.49ID:e8DdoQfl
>>166
君にとっては本当に不良だったビートルズより、
インテリで一生懸命悪のイメージを作ってたストーンズの方がロックなんだよね。
0169名盤さん2018/02/01(木) 13:06:27.23ID:Yk1r/44x
ビートルズはロックじゃない!
いやビートルズはロックだ!

終わらない平行線
0170名盤さん2018/02/01(木) 13:19:44.08ID:pLWdSpcc
>>168
ストーンズなんて昔から聴きもしないけどな
まぁ元祖ヘタウマだと思うが特にロックだとも思わない
俺の中では世良&ツイストみたいなイメージ
0171名盤さん2018/02/01(木) 14:07:39.02ID:dIh5NHB6
>>166
ロックと思うバンド教えてよ
0172名盤さん2018/02/01(木) 14:11:56.00ID:n55vuEr1
>>163
ビートルズ以前からバンド形態の音楽なんていくらでもあるわ

イギリスじゃビートルズより先にシャドウズも売れてたし
というかビーヲタの癖にビートルズがバンド組む上で参考にした、
バディ・ホリー&ザ・クリケッツすら知らんのかね
0173名盤さん2018/02/01(木) 14:49:57.81ID:Ayv7+HVo
>>171
僕がよく聴くロック、好きなロックは

初期ブラックサバス、ディオ時代ブラックサバス、第2期ディープパープル、サンタナ、ジミヘン、マリリンマンソン
初期メタリカ、初期ミューズ、オールマンブラザーズ、初期メガデス
クリーム、ガンズンローゼズ、初期AC/DC、初期クィーン、キングクリムゾン
マーズボルタ、黄金期ピンクフロイド、コロシアム2、DAVID BOWIE
ジャニスジョップリン、電化マイルス、デイブパイクセット、初期ZEP
初期FREE、ジェフベック、パンテラ、アイアンメイデン、インフレイムス
ステッペンウルフ、クラッシュ、マンドゥディアオ、フランツフェルディナンド、ドアーズ、ベビメタ

多分この辺り
マイブームの流行り廃りがあるからあんまり一定しないけどね
最近のマイブームはスウェード
30年間ヘビーローテーションであり続けているのはキンクリのREDかなぁ
0174名盤さん2018/02/01(木) 14:51:21.36ID:PJEg4Sdn
「ギターロックはもう古い」という理由で
ビートルズがオーディションに落ちたのとかも知らんのだろうね
0175名盤さん2018/02/01(木) 15:00:31.53ID:Ayv7+HVo
フリーの1stアルバムtons of sobsとか凄く好きでフリーはそれしか聴かない。
クリームとかジェフベックグループが好きだったのでブルース系ロックをロックと認識してるのかもしれない。
メロディーやコーラスがポップなだけのロック風音楽は、これロック味ないよね?って思っちゃう。
カレーなのにカレー粉殆ど入ってないみたいな。

例えるならカレーの王子様をカレーと呼びたくないみたいな。
0176名盤さん2018/02/01(木) 15:03:06.30ID:Ayv7+HVo
あと、ロックンロールとロックを一緒にしちゃってる人がいるけど、
ロックンロールとロックは違うでしょって思うね。

ロックンロールもロックと呼べない事ないけど、カレー味のカールをカレーと言って良いか?みたいな話になる
0177名盤さん2018/02/01(木) 16:10:01.66ID:LfVTW9SX
パンクとかニューウェーブ/ポストパンクが少ないな
態度とかアプローチはロックそのものだったと思うし音楽的にも面白いのが多かったんだけど
0178名盤さん2018/02/02(金) 12:52:00.35ID:Aqo8F9zM
>>177
ピストルズ、ラモーンズ、ダムド、ニューヨークドールズ辺りは聞くけどね
あんまりアティテュードとかは興味ない
どうせ音楽なんてコマーシャル(商業主義)だから、そういうの含めて芸風(キャラ作りや演出)の範囲でしょって思ってる
ルーリードのトランスフォーマーとかも大好きだけど
ジョイデヴィジョンとかテレビジョンとかは音が好きじゃない
0179名盤さん2018/02/02(金) 18:11:52.11ID:r/u9byVq
芸風の話で言えばラモーンズもピストルズもダムドもドールズも全然違うと思うけどな
0180名盤さん2018/02/02(金) 19:07:36.47ID:mH9+dDVU
パンクは態度がすべて。
音楽的には全く評価に値しない。
0181名盤さん2018/02/02(金) 19:22:54.40ID:/plkLwZB
ラモーンズもピストルズもダムドもニューヨークドールズもクラッシュも音楽的にはパンクじゃないしな。
普通にロックだし。
0182名盤さん2018/02/02(金) 19:29:56.58ID:r/u9byVq
どう聞いてもパンクだろw
0183名盤さん2018/02/02(金) 19:41:17.72ID:bSyD2Oi8
音楽的にはパンクじゃないってどゆことw
0184名盤さん2018/02/02(金) 19:48:48.83ID:/plkLwZB
パンクも所詮ロックだよ
0185名盤さん2018/02/02(金) 19:56:26.94ID:Cc4qLGOW
個人的にはパンクはピストルズだけ
ロットンのヴォーカルとブートレグで聴いた
ライヴのクソ下手さは強烈だった
あれより上手いバンドはパンクじゃない
0186名盤さん2018/02/02(金) 19:59:38.95ID:z74w4KTG
ガンズのアペタイト〜は何が良いのか分からん
曲もくどいしアクセルの声も芸人のネタみたいで失笑
0187名盤さん2018/02/02(金) 20:02:48.02ID:/plkLwZB
>>186
また出た。
否定する俺って通でしょって思ってる難聴持ち
0188名盤さん2018/02/02(金) 20:04:07.09ID:z74w4KTG
>>187
いやいやスレタイ読めよ白痴
0189名盤さん2018/02/02(金) 20:08:04.67ID:/plkLwZB
>>188
否定して通ぶる難聴が集まるスレだろ。
0190名盤さん2018/02/02(金) 20:08:42.03ID:z74w4KTG
>>189
お前はさっさと出て行け
0191名盤さん2018/02/02(金) 20:10:18.66ID:Cc4qLGOW
ガンズは単に退屈なんだよな
アクセルの声は好きだけど全てが予定調和
すぎてアクビが出る
0192名盤さん2018/02/02(金) 20:13:08.21ID:/plkLwZB
>>190
難聴さん承知しました
0193名盤さん2018/02/02(金) 20:16:54.85ID:z74w4KTG
>>191
パンクを通過したハードロックみたいな評価も意味不明
2ndはまだestrangedみたいな曲あるから良いけど1stは??って感じ
0194名盤さん2018/02/02(金) 20:24:50.74ID:aZ+73osA
ハードロックがパンクを通過して出来たのはアイアンメイデンとかあの辺のメタルだわな
0195名盤さん2018/02/02(金) 20:33:32.70ID:K6XYMAgi
そういう話にこだわるのってミュージックライフとかBURRN!の読者だったおっさん世代だよね。
ジャンルにこだわりすぎて、例えばアズテックカメラがバンヘイレンのカヴァーやっただけで思い切りこき下ろしてたBURRN編集長の酒井康みたいな奴ら。
伊藤政則はメタル専門になる前は色んなジャンルのライナー書いてたからそういうのは無かったけど。
0196名盤さん2018/02/02(金) 20:51:17.03ID:V14bmbNI
>>186
appetiteとpuppetはあの時代を築いた名盤やで

エアロスミスとハノイロックスを足してリズム感のズレたギターと七色ボイスのボーカルで味付けしてカッコ悪い訳ない
0197名盤さん2018/02/02(金) 20:53:45.21ID:V14bmbNI
>>194
ブルースの要素があまりないタイプのアニソンチックなメタルは確かにパンクの後だけど
パンクの影響かどうかは分からないな

カッコいいリフ勝負みたいなことかな
0198名盤さん2018/02/02(金) 21:00:17.96ID:K6XYMAgi
>>196
それを否定する俺ってカッコいいって思ってる奴が居るんですよ。
ほんとはガンズメタリカモトリークルー大好きだったくせに、
俺はカートでオルタナ系ロックに目覚めた。アクセル?誰それ?
みたいなね。
0199名盤さん2018/02/02(金) 21:12:28.24ID:aZ+73osA
カートがガンズ嫌いだから俺も嫌いって言う奴はいっぱいいるね
0200名盤さん2018/02/02(金) 21:13:08.59ID:h/1Y3WEi
ガンズはサウンドがあまりにもオーソドックスすぎる
つうか今の耳で聞くとあまりにもゆったりとした演奏と曲
0201名盤さん2018/02/02(金) 21:13:21.32ID:oNB9tGdS
Ratt「…・・…」
0202名盤さん2018/02/02(金) 21:45:55.50ID:Cc4qLGOW
ガンズにはエアロ感もハノイ感も無いだろ
誰の受け売りなんだそりゃ?
どう足したらあんな退屈なもんになるんだか
0203名盤さん2018/02/02(金) 21:59:22.53ID:K6XYMAgi
>>202
おいくつ?
当時の流れを知らなそうだね。
0204名盤さん2018/02/02(金) 22:00:14.15ID:r/u9byVq
ガンズは音楽性がその他のLAメタルと違うのかもしれんけど俺にはわからん
ただキャラクター的なものはその他のバンドと変わらんと思う
個人的にはウンチだと思う
0205名盤さん2018/02/02(金) 22:08:49.78ID:V14bmbNI
>>204
ガンズは基本的にノリがロックンロールなんだよ
エアロスミスやAC/DCにパンクやグラムの要素足したらガンズになるの

他のLAメタルはビジュアル系みたいなもの
0206名盤さん2018/02/02(金) 22:11:38.44ID:h/1Y3WEi
ガンズは結構当時体験してないとわからん部類だろうな
0207名盤さん2018/02/02(金) 22:31:09.48ID:K6XYMAgi
ガンズは87〜88年当時を知らない人にはメジャーなクソバンドって思っちゃうのは仕方がないだろう。
appetite前後とそれに伴うスタジオリハーサルのブートも合わせて聴かないとわかんないだろうね。
appetite前後はGNRライズで聴けるけども。
あと88年12月の武道館ね。楽しかったなぁ。
ハノイロックスとの関係も当時の流れを知らないと何で?って思うだろうな。
0208名盤さん2018/02/02(金) 22:37:47.76ID:h/1Y3WEi
個人的にガンズはあの80年代的な享楽感が楽しめるかどうかだと思う

まあでも今はA7Xっていう進化系がいるからリアルタイムのオッサン以外には必要ないかも>ガンズ
0209名盤さん2018/02/02(金) 22:38:29.14ID:aZ+73osA
LAメタルでもドッケンは好き あとシンデレラのLong Cold Winterは今でもたまに聴く
0210名盤さん2018/02/02(金) 22:54:05.63ID:r/u9byVq
リアルタイムで知らないからだろうなあ
AC/DCやモトリーは好きだけどカンズだけは本当にダメだ
あの声はギャグにしか思えん
0211名盤さん2018/02/02(金) 23:01:37.34ID:z74w4KTG
>>210
高音が志村けんのバカ殿としか思えないんだよなあ
0212名盤さん2018/02/02(金) 23:12:09.42ID:CPZmhRiX
3人しかいねえ
0213名盤さん2018/02/02(金) 23:51:19.61ID:V14bmbNI
>>210
ガンズのペイシェント聞いて欲しいわ
それ聞いても駄目なら諦める
0214名盤さん2018/02/02(金) 23:51:55.61ID:V14bmbNI
あとはノーベンバーレイン

この二曲はマジで何度聞いても飽きない
0215名盤さん2018/02/03(土) 00:01:24.57ID:ZtMHvKlF
メタル系のアルバムジャケって何十年経っても相変わらずの中二っぷりだよね
ある程度の年齢になるとそれが
ハズかしくなって卒業してしまうんだけどね
0216名盤さん2018/02/03(土) 00:07:03.33ID:JDqAvo0O
マイケルジャクソンは存在は偉大だと思うけど音楽はちっとも好きになれねえ

スリラーとかあんな何から何までバブリーで安っぽい曲が神曲扱いで腑に落ちないわ〜
0217名盤さん2018/02/03(土) 00:16:47.26ID:JDqAvo0O
ガンズはたいして好きでもないけど
激しい曲が微妙すぎる、バラードは割と出来がいい
0218名盤さん2018/02/03(土) 00:17:14.27ID:AfGXgb3v
年齢いくとジャケットなんて全く気にもならなくなるぞ
0219名盤さん2018/02/03(土) 00:17:44.70ID:WX14CJsR
>>214
November Rainはappetiteの頃のデモはいいけど、
Use Your Illusion 収録の最終バージョンは大袈裟過ぎで胡散臭いからオススメはしないね。
0220名盤さん2018/02/03(土) 00:20:22.36ID:JDqAvo0O
メタル好きだけど若輩だからかブックオフでメタルジャケットのCDをレジに持ってくのはエロビデオとか萌え系並にハズイっすねw
0221名盤さん2018/02/03(土) 01:07:57.33ID:vSt97wiD
>>137
インレインボイズ0ポンドでも
聴けたから許して
0222名盤さん2018/02/03(土) 01:19:01.98ID:vSt97wiD
>>174
デッカオーディションで、
もし
ヘルタースケルターやってたとしたらどうなったんだろ

多分「うるさい帰れ」と追い出されたと思う
歴史は変わらない
0223名盤さん2018/02/03(土) 03:51:01.33ID:9le6+1op
逆に言うとそういう企業のエリートたちの計算づくの予想可能なマーケティングから外れた
予測すら出来ない理性を超えたものだったからこそ人々が熱狂した。
0224名盤さん2018/02/03(土) 09:29:47.33ID:LU1C8Pya
ペイシェンスもノーベンバーも聴いたけど全然いいと思えんわ
バラードバンドとしても評価されてるんやな
自分はグランジとかニューウェイブが好きだから
ガンズみたいなバンドはどうしても割り引いて感じてしまうわ
ダサさの塊みたいな感じ
出も同じような立ち位置のモトリーは普通にかっこいいと思うんだけどな
0225名盤さん2018/02/03(土) 09:46:35.59ID:4atp9oTa
ガンズは俺もアルバム通して聴くのは辛い
Sweet Child O' Mineのギターだけは永遠に残る素晴らしい大傑作だと思うけど、それだけ
あとはひたすらアクセルの声がキツいしわざとらしいしその他諸々ダサい
0226名盤さん2018/02/03(土) 14:07:39.82ID:AfGXgb3v
今となってはグランジの方がダサいけどな
0227名盤さん2018/02/03(土) 14:16:11.32ID:AfGXgb3v
グランジとかアホみたいでしょ

ポップスをハードな音でやってみました
気怠い感じでやってみました
弾けた感じでやってみました
ってなバンドばかりじゃん

結果すぐに飽きられてるし
0228名盤さん2018/02/03(土) 14:46:39.16ID:ICgxFIdw
>>223
こういう勝手に頭の中で神格化して
コーフンしてるしてるのがキモち悪い
0229名盤さん2018/02/03(土) 16:28:41.49ID:9fKq8rE9
なんだか50代のおっさんが集まってるようだな
0230名盤さん2018/02/03(土) 16:33:32.01ID:DdVPQOJy
レスラーって映画の主人公のおっさんもグラムメタル好きでグランジ嫌ってた
0231名盤さん2018/02/03(土) 17:04:06.03ID:LU1C8Pya
>>227
そうか?マッドハニーとかダイナソーとか未だに最高なんだけどなあ
もちろんリアルタイム世代ではないのでいまだにって表現は相応しくいのだけど
飽きる商いの話で言えばどのブームも大体3年ぐらいで収束してるし
ガンズとかのLAメタルも速攻で飽きられてるじゃん
結局はその人の受け取り方次第だと思うけどな
0232名盤さん2018/02/03(土) 17:12:59.26ID:LU1C8Pya
ポップスをハードにしてみたという点ならそれこそヒット狙いの曲をやってた
LAメタルの方が当てはまるやん。露骨なバラードまでやってるし
アカン。書けば書くほどガンズのゴミっぷりにイライラしてくるw
0233名盤さん2018/02/03(土) 18:03:31.64ID:AfGXgb3v
ガンズ以外のLAメタルは大半クソだろ、実際

モトリーやスキットロウはたまに聴くけどな
0234名盤さん2018/02/03(土) 18:56:20.13ID:LU1C8Pya
ガンズとLAメタルを分ける意味が分からん
ガンズもLAメタルじゃん
まあこれ以上はガンズの悪口になるだけだから言っても無駄になってしまう
良さがわからないと言えばウィルコのフォックストロットは全然いいと思えなかった
0235名盤さん2018/02/03(土) 19:19:47.53ID:ZtMHvKlF
ガンズのknowing on heavens' doorより
テレヴィジョンのライヴのそれが100倍は
スリリングという…
0236名盤さん2018/02/03(土) 19:35:15.92ID:Dt/L4Lwf
テレビジョンとか全然分からない。
あれ聴くやつ情緒不安定やろ。
0237名盤さん2018/02/03(土) 20:04:20.79ID:I+MS52dp
>>236
Guiding lightとか名曲すぎるだろ
逆にこれ以上の曲そうそうないよ?
0238名盤さん2018/02/03(土) 20:05:12.50ID:ZtMHvKlF
まあヴォーカルがアレだからな
何年か前にいきなり出たライヴ音源は不安定
だったしw
0239名盤さん2018/02/03(土) 21:21:46.83ID:LU1C8Pya
テレヴィジョンはいいね。カッコいいと思う。
でも賛否両論なのはわかる。俺も似たような立ち位置のパティスミスはよくわからんし
あとテレヴィジョンがなぜかパンク扱いされてるのも不思議
0240名盤さん2018/02/03(土) 21:22:09.40ID:pBSla1k7
>>237
中々良いね
俺の食わず嫌いだったのを認めるよ

ルーリードのパーフェクトデイ
テヴィッドシルビアンのシルバームーン
ドアーズのジ・エンド
スウェードのtrash
ジミヘンのリトルウィング
デヴィドボウイのヒーローズ
キングクリムゾンのナイトウォッチ

この辺も同じくらい良い曲だと思う
0241名盤さん2018/02/03(土) 22:44:09.52ID:CmIyZW+O
ちょっと話戻ってしまうけど、俺的にレディヘはどちらかと言うと、Kid Aよりオケコンの方が好きなんだ。
なんかKID Aは重すぎというか………。オケコンのちょうどいいロック具合が好きなんだよ。リアル世代じゃないからかもしれないけど。
0242名盤さん2018/02/03(土) 22:57:03.41ID:CWEOjkOu
>>239
パンク扱いなのは時代的に同じライブハウスでやってたのがパンクバンドばっかだったから
0243名盤さん2018/02/04(日) 02:01:03.08ID:/EK9x/t3
マーキームーンはパンク通過しないと高く評価されてないであろう音楽性だったと思う
ニューウェーブを一足先にやったのがマーキームーンでポストパンクを一足先にやったのがデヴィッドボウイのロウ
俺の中のロック史ではそうなってる
0244名盤さん2018/02/04(日) 04:20:24.99ID:dkSJB/g0
50代のおっさんバカにしてるに同世代の音楽に見向きもせず
50代以上のおっさんが作った音楽に夢中になってることに気づいてない盲目的痴呆。
0245名盤さん2018/02/04(日) 10:52:58.63ID:OsUIbkS7
スッゲエ被害妄想で草
リアルタイムでガンズ聴いても退屈に感じる
奴も居るんだよ
俺もハノイはレコードで聴いたギリ50だよ
2ndのoriental beatはストーンズの
its only…なみにミックス失敗し可哀想なアルバムだと思っている
0246名盤さん2018/02/04(日) 11:05:07.04ID:VLKw464E
>>242
なのにトーキングヘッズやブロンディはパンク扱いされないよな
なんでテレヴィジョンだけなんだろう
まあこの辺を教科書的にしか聴いてない奴がそういってるんだろうけど
0247名盤さん2018/02/04(日) 11:11:35.17ID:OsUIbkS7
リチャードヘルが一時ベースで加入してたから
とか?
0248名盤さん2018/02/04(日) 11:19:35.69ID:6r/rVX4Q
やっぱロキノンの影響はでかいね
0249名盤さん2018/02/04(日) 11:23:27.20ID:vpSPmido
馬鹿が買う雑誌だしな
0250名盤さん2018/02/04(日) 11:34:59.87ID:6r/rVX4Q
ロキノン様に批判されたバンドは有無を言わさずクソ
ロキノン様に持ち上げられたバンドは有無を言わさず偉い

ガンズを批判するのは別に構わんけどその感性でグランジ世代のバンドを持ち上げるのは理解不能やなぁ
0251名盤さん2018/02/04(日) 11:40:43.77ID:45mnLVoo
ネバーマインドなんて最も過大評価された作品でしょうね
音楽的にもそんな新鮮なものではないし楽曲の質が高いわけでもない
結局自殺が全てですよスターになりたくない売れたくないなら一般サラリーマンとして働きながら趣味として音楽活動してればいいのに
ニルヴァーナ自体が過大評価バンド
0252名盤さん2018/02/04(日) 12:15:47.87ID:uQCbXBX7
>>250
あんたが理解不能なだけ
他人の音楽的趣向を自分のそれで推し量るのは
不毛
ヒトの好みをロキノンの評価だかなんだかに
当てはめないと気が済まないのは
あなたは知らないうちにロキノン信者って
ことでOK?


確かにニルヴァーナは過大評価だと思う
俺が好きなのはダイナソーだよ
ていうかなんでグランジってジャンル1括りなんだ?
出てくるのはニルヴァーナのみ
あんたらグランジまともに聴いてないで
語るなよ
0253名盤さん2018/02/04(日) 12:25:02.14ID:baNim0wV
ガンズってロキノンで酷評されてたのか、、、
アホみたいな雑誌やなw
ニルバーナは流行る前から(メタリカの影響で)買って気に入って聴いてたけど
過大評価なのは否定できないね

あの時代で衝撃を受けた作品は個人的にはパンテラの俗悪だわ
業界的にもニルバーナよりパンテラだったと思うね
表向きにはニルバーナだろうけど、パンテラはグルーブ感が段違いだったし
音楽のハードコア化、ボーダレス化に最も影響を与えたんじゃないかなぁ
0254名盤さん2018/02/04(日) 12:39:05.87ID:hLZmnepM
>>233
スキットロウ?
なんかスッキリしちゃってるねw
0255名盤さん2018/02/04(日) 12:42:50.27ID:hLZmnepM
俺もロキノンでガンズが酷評されてたの知らなかった。
まぁ渋谷陽一大嫌いだったし、あんな雑誌読んでこなかったし。
でもクロスビートではガンズは高評価だったね。
何度か表紙にもなったし、
クロスビートではLAメタル界隈とガンズは別物って捉え方だったな。
0256名盤さん2018/02/04(日) 12:45:15.52ID:hLZmnepM
連投すまん。
appetiteは曲順をマーキーでのライブのセットリストの様に変えて聴くと良い。
イジーが書いたIt’s so Easyは今でもカッコいいと思う。
0257名盤さん2018/02/04(日) 13:30:35.06ID:6L4WB4SY
当時は知らんけどガンズは今のロキノンでは割とよく取り上げられてるぞ
0258名盤さん2018/02/04(日) 14:02:30.08ID:VLKw464E
ネバーマインドが過大評価って俺には信じられないな
あんなポップなハードロック風パンクなんて他にあるか?
あれこそ大傑作だろ。それとも単なる逆張りマンなのか?
0259名盤さん2018/02/04(日) 14:08:12.51ID:W5SPMEXz
ファンハウス
0260名盤さん2018/02/04(日) 14:11:02.34ID:hLZmnepM
>>258
ひねくれ者が多いんだよ。
傑作否定する俺って通だろ?
みたいなさ。
0261名盤さん2018/02/04(日) 14:18:55.49ID:VLKw464E
ガンズがパンクを通過したハードロックを気取ってたら
それを上回る本物のハードロック風パンクが出てきたんだから
ガンズのメンバーもたまったもんじゃなかっただろうなw
同時期にメタルのトップランカーだったメタリカがグランジ風大傑作を発表して
エセパンクを気取ってたイチLAメタルバンドのガンズはあっという間に時代遅れになっちゃった
ニルヴァーナがブレイクした瞬間に同じシアトルからパールジャムやサウンドガーデンみたいな
超ド級のメタルバンドが出てくるあたりガンズは実力だけじゃなく運もなかったように思うわ
0262名盤さん2018/02/04(日) 14:22:15.38ID:hLZmnepM
>>261
ちょっとズレてるかな
0263名盤さん2018/02/04(日) 14:23:54.54ID:uQCbXBX7
自分が好きなモノ嫌いな奴はみんなひねくれ者
便利な脳ミソもってんな
0264名盤さん2018/02/04(日) 14:31:53.46ID:VLKw464E
>>262
リアルタイムじゃないから脳内補完して書いたわ
すまんな
まあでもワイのガンズのイメージは5年程度で時代遅れになったカスバンドってイメージや
0265名盤さん2018/02/04(日) 14:32:37.19ID:/5xLqEqr
ロキノンはそもそもあの時代はストーンローゼス一色だったんじゃないの?
LAメタルとか最初から最後までロキノンでは眼中にないし、アメリカインディーズもニルヴァーナがメジャー的人気を得るまでガン無視に近かったと思う。
当時のロキノンがドストライクで好きなのはUKですよ。
NME押しのハイプの注目新人とか嬉々として取り上げてたミーハー雑誌。
0266名盤さん2018/02/04(日) 14:41:27.09ID:hLZmnepM
クロスビートの方が幅広かったのかもね。
元々ミュージックライフから派生した雑誌だし。
同じミュージックライフの編集部に居たBURRNの酒井編集長は
何でガンズがOKでシンデレラがダメなんだ?ってクロスビートの森田編集長との対談で話してたの覚えてる。
誰が聴いたってシンデレラはダメだろうに。
0267名盤さん2018/02/04(日) 14:47:05.36ID:hLZmnepM
>>261
ちょっとどころかだいぶ間違った解釈だね。
全部後付け。
原体験してない後追いは話を作りたがるんだよね。
だいぶロッキンオン読み込んでるんだな。
0268名盤さん2018/02/04(日) 15:00:37.46ID:VLKw464E
ロキノンは読み込んでないし
雑誌を巻き込んで半死してるのはあんたがたのほうちゃうか?
0269名盤さん2018/02/04(日) 15:06:38.60ID:hLZmnepM
>>268
読んでなくてもお前さんの解釈はだーいぶズレまくりだぜ。
ごめんな、雑誌関係なく当時の流れをそのまま原体験してるおじさんなもんでね。
とりあえず言えるのはガンズはLAメタル界隈とは無関係の所で出来たバンドという事と、
メタリカは別にブラックアルバムをグランジの流れで発表したのではないという事だな。
それとパールジャムは元々はメタルバンドで、
後乗りでグランジシーンに乗っかったバンドで、
当のシアトルのバンドからは胡散臭い連中って思われてたって事かな。
君の書いた事は後付けの幻想に過ぎないんだよ。
0270名盤さん2018/02/04(日) 15:08:01.25ID:hLZmnepM
サウンドガーデンに超ド級のメタルバンドなんて言ったら死んだクリスは浮かばれないね。
0271名盤さん2018/02/04(日) 15:08:12.86ID:VLKw464E
おっさんって本当に雑誌の話好きだよなあ
評論家の名前とか糞詳しいし
評論家を貶しながらそれで慣れ合ったりしてるし
純粋に音楽が聴けない不憫な時代を生きたんだなあって思うわ
0272名盤さん2018/02/04(日) 15:09:54.69ID:PXPOvs7s
パンテラの前ではダイソナーもニルバーナもパールジャムも遊びみたいなもんだ
0273名盤さん2018/02/04(日) 15:15:12.63ID:uQCbXBX7
ロキノンのアルバム評価見ないと
試聴だけではDL購入も出来ないんだろうよ
0274名盤さん2018/02/04(日) 15:18:01.08ID:PXPOvs7s
ガンズが落ち目になったのはアクセルと他のメンバーの軋轢で空中分解したからだよ
実際、最近再結成したらアメリカで1番稼ぐバンドになってるやん

それと、サウンドガーデンやレッチリは売れる前からずっと聴いてるが
クロスオーバーで中途半端なバンドだったよ
(途中でレッチリはポップ路線に変わったが)

パールジャムなんかはラッキーで売れただけでしょ

それと、ガンズはハードロックンロールだからパンクとは関係ない
0275名盤さん2018/02/04(日) 15:18:29.40ID:uQCbXBX7
>>272
そうロキノンに書いてあるの?
0276名盤さん2018/02/04(日) 15:24:58.13ID:VLKw464E
>ガンズはLAメタル界隈とは無関係の所で出来たバンド

もともとLAガンズのメンバーと一緒にやってたんやろ?
どこが無関係やねんw
0277名盤さん2018/02/04(日) 15:25:25.72ID:PXPOvs7s
ロキノンなんて読んだことねーわ

高1の時はメタリカがブレイクしてたからバーン読んでたけど下らないから2年くらいで読まなくなったわ
凝り固まった人達の音楽評は当てにならないからな

俺は数珠繋ぎ的に70年代の有名どころにシフトしていったから
雑誌の情報は殆ど入ってない
0278名盤さん2018/02/04(日) 15:37:01.67ID:mYpZmq/n
ガンズよりベルベットリボルバーとかいうの良かった
0279名盤さん2018/02/04(日) 16:10:03.29ID:/5xLqEqr
>>271
当時は情報源が雑誌とラジオぐらいしか無かったからね
あとビートUKとか見てたわ
今はCD買わなくてもすぐ聞けるから良い時代だな
でも結局ピッチフォークとか参考にして妄信してる奴とかが多いのは時代関係無いなw
0280名盤さん2018/02/04(日) 17:27:42.35ID:VLKw464E
雑誌を絡めて話すならリアルタイム派の意見もたいして参考にならんな
0281名盤さん2018/02/04(日) 18:24:36.87ID:OsUIbkS7
なんだかんだ云いながらがっつり洗脳
かかったままやし
0282名盤さん2018/02/04(日) 18:34:39.65ID:VLKw464E
ガンズやLAメタルが時代遅れになったのが日本の雑誌の影響と言いたいんだろうけど
実際は日本だけがズルズルとLAメタルの残骸を支持し続けてたんだよなあ
ニルヴァーナの影響力を認めたくないのか知らんがリアルタイマーが歴史を捻じ曲げてどうすんだ
0283名盤さん2018/02/04(日) 18:35:22.69ID:vpSPmido
結局いまだにマスコミの洗脳がとけないのか
馬鹿だな
0284名盤さん2018/02/04(日) 19:09:03.40ID:GdFreYB5
>>282
ロキノン派
0285名盤さん2018/02/04(日) 19:11:05.34ID:Ye4N6Nwx
>>282
ただのあー言えばこー言うって人だなこいつ。
0286名盤さん2018/02/04(日) 19:20:23.55ID:VLKw464E
まあ何とでも行っていいよ
これ以上はスレチだしな
おれがアペタイトの良さがわからんように
ネヴァーマインドの良さがわからん人がいても変じゃないと思う
0287名盤さん2018/02/04(日) 19:32:54.25ID:GZ8KH3DR
>>265
>ロキノンはそもそもあの時代はストーンローゼス一色だったんじゃないの?

ところがね、「あの時代」のちょっと前、まさにストーン・ローゼズが登場したとき
ロキノンはあれを「時代遅れのネオアコバンド」扱いしてまったく評価してなかったんだよw
ロキノンがローゼズを持ち上げるようになったのは本国で時代の寵児になって
どうやら無視できない存在らしいと気付いてからだね

そういやTOOLもメイナードの珍奇な扮装だけ見てずっと色物バンド扱いして
小馬鹿にしたような記事しか載ってなかったのに、『Lateralus』が出るときには掌返して
「待ちわびた神バンドの新作がついに!」みたいなノリで巻頭特集やってて
ああ、こいつら海外メディアの評価をなぞってるだけなんだな、と理解したよ

要するに当時情報源のほとんどなかった俺たちがロキノンを盲信してたのと同じことを
ロキノン編集部もやってたっていうオチなのさ
0288名盤さん2018/02/04(日) 19:51:01.00ID:6L4WB4SY
というか80年代のロキノンて何を評価して推してたんだ?
0289名盤さん2018/02/04(日) 20:03:04.95ID:VLKw464E
なにここ、おっさんがロキノンの悪口を書くスレなの?
ロキノンスレがあるからリンク貼ろうか?
0290名盤さん2018/02/04(日) 20:07:02.73ID:8WSr9XBx
>>289
やっぱりロキノン信者だったか
0291名盤さん2018/02/04(日) 20:07:37.69ID:6zFH/mli
なんだかんだ言って麻酔時代のロキノンが押してたブルートーンズのcd持ってるんでしょ
0292名盤さん2018/02/04(日) 20:10:12.69ID:VLKw464E
しらん聞いたことない
0293名盤さん2018/02/04(日) 20:11:44.68ID:/5xLqEqr
>>282
これは正しい。当時のメディアは完全にオルタナティブにシフトしていた中で、
中高の友達の間で洋楽ロックといえばやっぱりガンズとかスキッドロウとか、あとMrBIGあたり
エクストリームっちゅうのも結構流行ってた

>>288
やっぱり88年以降はオマンチェ系とかプライマルスクリームとかじゃないか?と推測する
87年以前はずばりスミスあたりと予想
俺がロキノン見出したのは91年の後半ごろだったけどスエードが推されてた
UK勢とオルタナ系が半々ぐらいで、ブリットポップムーブメント以降はそれメインだった
0294名盤さん2018/02/04(日) 20:14:09.93ID:6L4WB4SY
渋谷陽一的には80年代はU2くらいしか評価してないそうな
でもプリンス大好きなんじゃないの?っていう
0295名盤さん2018/02/04(日) 20:15:25.22ID:OsUIbkS7
さすがガンズファンはしつこいな
アクセルのヴォーカル並みにw
0296名盤さん2018/02/04(日) 20:17:28.25ID:Iah4LYDD
>>282
ニルヴァーナ以降と比べるとメジャーじゃなかっただけで常にインディー界隈にはいわゆるオルタナバンドはたくさんおったぞ
ニルヴァーナ以降より目立つようになっただけで
そもそも影響力という点で言えばヴェルベッツ、stooges、ピストルズ、U2、ソニックユースなどのほうが圧倒的に大きい
そもそも90年代バンドなんて80年代の影響受けまくりやん
0297名盤さん2018/02/04(日) 20:17:42.06ID:vpSPmido
渋谷なんかバカじゃん
0298名盤さん2018/02/04(日) 20:18:25.08ID:vpSPmido
影響力とか関係ないから
良いか悪いかだから
0299名盤さん2018/02/04(日) 20:20:39.07ID:Iah4LYDD
少なくともニルヴァーナが歴史に残るバンドだとしてもネバーマインドが歴史に残る名盤なんてことはない
スメルズに支えられた凡作だよ
0300名盤さん2018/02/04(日) 20:23:41.59ID:Iah4LYDD
初動売上でみるとアペタイトのほうが圧倒的に上だから結局カートの自殺により過大評価されたとしか思えないんだよな
0301名盤さん2018/02/04(日) 20:25:49.18ID:/5xLqEqr
>>299
メタラーじゃない?当時の友達に貸してて、メタラーはスメルズだけ気にいっていたという感じがする
自分的には全曲シングルカットできるぐらいの完成度のアルバムって思ったのがネバーマインドが初めてだった
嬉しくて当時の友達に貸しまくったけど、良いと言われたことは無かったな。たまたま自分の趣味嗜好に合っただけなんだろうとは思う
0302名盤さん2018/02/04(日) 20:32:52.75ID:Iah4LYDD
>>301
別にメタルはあんま聞かないけどなぁ
そりゃハードでかつポップだからどの曲も聴きやすいとは思うけど名盤っていうほどではないと思うけどなぁ
0303名盤さん2018/02/04(日) 20:34:51.23ID:/5xLqEqr
>>293
間違えた。自分がロキノン見出したの91年じゃなくて92年後半だったわ。
その前からクロスビートを読んでたけど、そっちは一貫してオルタナ押しだった。
バックナンバーとかも集めたんだけど、
88年の創刊号の表紙がトーキングへッズのデビットバーンで、当時からピクシーズの1stとか押してたんだよ。
良くロキノンの文句言ってる雑誌だったけど、結局生き残ったのはロキノンだったがな。
0304名盤さん2018/02/04(日) 20:43:57.01ID:VLKw464E
ニルヴァーナよりソニックユースが上なんて意見初めて聴いたわ
0305名盤さん2018/02/04(日) 20:48:29.62ID:442e7XVA
>>304
当時の流れを知らないなら無理もないね。
これだから後追いのロキノン信者はw
0306名盤さん2018/02/04(日) 21:25:01.65ID:baNim0wV
>>293
当時はボンジョビ、スキッドロウ、ガンズ、エクストリーム、ヨーロッパのファンと
ハードなメタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックスのファンが洋楽を支えてたね。
そこから、ニルバーナ、パンテラ、レッチリ、ジャミロクワイなんかがオルタナとして出てきて、
それに加えてエアロスミス、アイアンメイデンなんかの再評価が起こってた。

その後くらいにUKブームというか、オアシス、ブラー、BECK、ストーンローゼズみたいな軟弱バンドのゴリ押しが来て
俺はあまりにもつまんないから70年代の音楽に凝るようになってしまった
0307名盤さん2018/02/04(日) 21:37:03.18ID:baNim0wV
>>305
ソニックユースはガレージバンドの流れだっけ?
俺にはさっぱり分からなかったが(音楽的に好みではない)、アメリカの音楽シーンじゃ外せない
影響力の大きいバンドだよね

俺にはREMとかU2とかソニックユースは全然分からないけど
オルタナの潮流を作った張本人がソニックユースらしいよ

そう言えばU2はPOPっていうアルバムが大好きだけど他は全く聴かない
世間的にはあまり評価されてないのが不思議
0308名盤さん2018/02/04(日) 21:39:00.47ID:lijeIuH5
どーしてもU2はわかんない
0309名盤さん2018/02/04(日) 21:41:59.29ID:/5xLqEqr
>>304
一概にどっちが上という話は出来ないと思う
ヴェルべッツから続くUSインディーズの正統派の系譜はソニックユースなんだろうと思うが、
やっぱインディーズがこれだけ表に出てきたのはニルヴァーナによるのが大きいと思うし、ハードロックもパンクもポストパンクもチャンポンで良いよってなったのはニルヴァーナの功績だよ。
ただ、ニルヴァーナもソニックユースやダイナソーJr、メタリカ辺りが猛プッシュして一般に知られるようになったという流れだから、すでにインディーズ出身である程度メジャーな存在という地盤を作っていたんだな。
0310名盤さん2018/02/04(日) 23:29:10.03ID:soe/5E7w
>>287
1980年代当時日本で無名だった若手ストーン・ローゼズを、社内の批判を受けながら
(表紙を当時の人気バンドからストーン・ローゼズに変更するなど)プッシュし、
日本でのブレイクに多々貢献した。

wikipediaの「増井修」の項目にこんなのがあるんだが、嘘なのかね?
0311名盤さん2018/02/05(月) 00:27:30.57ID:HNnpsOK3
Lenny Kravitz[strut]

まあガンズのスラッシュつながりということで・・・
レニクラはずーっと安定の絶賛劣化中なんだが
ストレートにRockしているということで聴いてみたがこのアルバムはヒドかった
好きなとこ探しをしてもいっこもめっからないw
ギターのリフからソロからリズムからすべてがロックというより音楽の
快感原則に乗っかっていないというビックリな1枚でした
0312名盤さん2018/02/05(月) 02:17:30.40ID:L/S0frNI
>>310
嘘ではないよ
「社内の批判」をしたのが最初に的外れな評価をしていた渋谷陽一とか上の連中で、
いやこの波に乗っとかないとやばいでしょ、と気付いて慌てて誌面の路線変更を図ったのが
増井とか下の連中ってこと
まあ、そうやってロキノンの表紙をローゼズが何度も飾るようになったころ
当のローゼズはもう開店休業状態だったので結局波には乗り遅れたんだけどね
次に何をやるのかといった動向がまったく分からない中でロキノンの煽りだけは続いたので
期待感ばかりが膨張して神格化されていったってのが「日本でのブレイク」の実態よ
0313名盤さん2018/02/05(月) 02:59:35.72ID:txUZ5HDX
ふーん、ストーンローゼズは高校時代リアルタイムで聴いてて
ヒットスタジオインターナショナルも深夜遅すぎるから毎週録画して見てたけど、
ロッキンオンの話は全然読んでなかったから知らないや。
0314名盤さん2018/02/05(月) 03:22:49.18ID:xJxgQS1g
ロッキンオンとメンズノンノってなんか被る
両方よんだことないけど
0315名盤さん2018/02/05(月) 06:55:43.06ID:Dkuq12Ro
ロキノンは編集長が6,7人代わってるけど、
バーンは2人で今の人は25年以上やってるような
一人の人に長年権力が集中すると組織が腐ってしまうから
一般の会社は転勤や人事異動があるのにね
0316名盤さん2018/02/05(月) 07:48:25.28ID:7kPRRR3m
>>312
ローゼズが英国でブレイクしたのが89年で、日本でも89年にすでに表紙になってたってことは
本国と大して時差がなかったってことでしょ。それより早く評価してたら、日本が本国より早く
評価してたってことになっちゃう。そんなことは今までなかったんでは。
0317名盤さん2018/02/05(月) 08:44:37.66ID:YoFkin1s
否定的なレビューはまず書かないロキノンで叩かれてたのはゴリラズのファースト
レビュー書いたのは山崎
そのゴリラズはプラチナディスクでグラミー賞
0318名盤さん2018/02/05(月) 09:09:56.48ID:40sWP7cr
アペタイト…良さが全く分からない、スイーチャイルオーマインだけは好き
ネバーマインド…良さは分かるがブリーチのが好き
ソニックユース…バッドムーンとグーとダーティとムーレイは名盤、その他は良さがイマイチ分からん
ストーンローゼズ…1stも2ndも良さが分からんという意見が分からん、良さしかない
0319名盤さん2018/02/05(月) 11:59:07.30ID:HNnpsOK3
ロキノンの洗脳は根深いな
時系列で記事暗記してんじゃんw
ヒーキモいww
0320名盤さん2018/02/05(月) 13:11:23.40ID:ukYAEgYd
>>319
上書いた人の事言ってんの?
ロキノン厨はキモいけど、
一部時系列ではないね。
わかんないならバカ丸出しになるから、
君は口出さない方が良いかもよ。
0321名盤さん2018/02/05(月) 16:24:09.09ID:9RyV5HTE
ストーンローゼズもソニックユースも悪くはないけど退屈なんだよね

聴き流すにしてもサビも弱いし、じっくり聴き込むほど練れてないし
なんか中途半端なイメージしかない

例えるなら創作料理を出すラーメン屋みたいなどっちつかず感
0322名盤さん2018/02/05(月) 17:06:53.68ID:5RvTesOM
アルバム名を指定しないとな
0323名盤さん2018/02/05(月) 17:35:58.89ID:40sWP7cr
>>321
サビとかいう聞き方で聴くんならそりゃダメでしょ
と思ったけどストーンローゼズはメロディしっかりしてるじゃん
あと気怠さ退屈さは魅力の一つじゃん?
0324名盤さん2018/02/05(月) 18:02:18.42ID:9NyJC3uD
Elefhant Stoneだけは掛け値無しに名曲だと思う
けど、それだけだな
0325名盤さん2018/02/05(月) 18:21:32.18ID:ukYAEgYd
Elephant stoneからOne loveまではどれも名曲
0326名盤さん2018/02/05(月) 18:32:46.66ID:/AzXlgip
サビとか意識して聴いてる人は起承転結がしっかりしてる70年代の音楽しか聴いてないんだと思う
上の方でもブリットポップに時代についていけなくなって70年代に逃げたって言ってる人がいるし
0327名盤さん2018/02/05(月) 19:04:51.94ID:BCTppK2s
起承転結してなくても良いんだけどさ
メタルやアニソンや演歌や80年前後のアイドルの曲みたいなのも好きだけど
1番欲しいのは、アンサンブルというか、スリリングなバトルというか、掛け合いなんだよね
そこには各演奏者の個性とか独特のリズム感なりが存在して
グルーブ感が生まれるし、何度聴いても飽きないけど
UKロックは本当につまらない

メロディー弱い
アンサンブル弱い
出来の悪い邦楽聴いてるみたいな感じ
0328名盤さん2018/02/05(月) 19:32:52.73ID:4yJ5kRIO
>>326
誰が言ってるの?
0329名盤さん2018/02/05(月) 19:45:12.36ID:pvPqrQeI
ストーンローゼスはポップでしょ1stの三曲目までなんて特に
ソニックユースもわかりづらいと言われれば確かにそうかもしれないけどギターの音とか普通にポップだしthe fallと比べれば聴きやすいな
0330名盤さん2018/02/05(月) 20:05:22.42ID:ukYAEgYd
>>327
じゃ聴かなきゃいいじゃん。
それだけの話。
0331名盤さん2018/02/05(月) 20:14:18.56ID:ePPnwiXF
クロスビはレビューに星つけてたよね
その分覚悟みたいなものを勝手に感じてたので、廃刊になるまではロキノンなんて見たことほとんどなかった
0332名盤さん2018/02/05(月) 20:18:49.03ID:/AzXlgip
謎に聴いてる音楽の幅広さをアピールするあたりがいかにも子供だなあって思います
UKロックがダメな時点であんたの感性は死んでるのに
0333名盤さん2018/02/05(月) 23:19:12.73ID:KOfAfcr+
ストーンローゼズの1stを改めて聞いてみた。

やはり消化不良な感じがする。
聴いてる側がモヤモヤするんだよね。
盛り上がり場所に欠けるというか、

えっ?ここで?
えっ?これが?
みたいなのの連続で、甘くないアイス、温いビール、パサついた焼き芋みたいな。
そこは甘くしようよ、冷やそうよ、しっとりさせようよみたいな残念感。

ついでにマッシブアタックのクワガタとマイブラのピンクのアルバムも聴いてみたけど
これらも全部消化不良。
狙ってるであろう音は想像できるけど、そこじゃなくてここだろ盛り上げるところは、、、
ほいで仮に違うとこで盛り上げるつもりならもっとちゃんとやれ、、、
の連続だったわ。
0334名盤さん2018/02/05(月) 23:24:10.62ID:XwcJJ+cN
フランク・オーシャン聴いても消化不良とか言いそう
0335名盤さん2018/02/05(月) 23:25:27.88ID:KOfAfcr+
この辺りのバンドは本当によく分からない。

モグワイのテンラピッドとかthe musicの1stとかは凄く気持ちいいのに。
まぁモグワイも結局盛り上げない消化不良バンドに堕ちていくんだが。
0336名盤さん2018/02/06(火) 04:31:15.03ID:twZadHrH
>>333
ローゼズは分かりやすいだろ。オアシスと大して変わらん。
0337名盤さん2018/02/06(火) 07:49:46.06ID:2VmaHjKd
ソニックユースもポップだと思うな
washing machineは最初ビビったけどドラムがタイトだしね
0338名盤さん2018/02/06(火) 07:54:48.62ID:NFceT98P
盛り上がる云々だけが音楽じゃないからねぇ
アンビエントとかミニマルとか聞けないかな
それでも個人的にはローゼスはかなり盛り上がるよう作られてると思う
waterfallやelephantなど、1stのはライブ版も聴くと良いよ
0339名盤さん2018/02/06(火) 08:42:45.11ID:nTBc6URW
>>333
>甘くないアイス、温いビール、パサついた焼き芋みたいな。

ここ見事にあのアルバムの良さを表現できてて素晴らしい
あだち充の漫画みたいな魅力があるよね
0340名盤さん2018/02/06(火) 10:53:44.33ID:dDySnZdo
ブライアンイーノとかロバートフィリップとか好きだけどね
きっと魅力に感じてる場所がお互いに違うんだろうと思う
音響系って音が絡まり合ってギリ音楽として成立するかというせめぎ合いと
テンションの高まり方が肝だと思ってて、最終的に音楽として昇華できたら名作みたいな
だから、割と要所ではポップセンスが必要だったりする
0341名盤さん2018/02/06(火) 10:56:55.30ID:dDySnZdo
>>339
モヤモヤするか、たまらない魅力と感じるかなんだろうね

食べ物の話だと、個人的には温いビールや炭酸の抜けたコーラとか好きなタイプだから
好きな人がいるのも分かってはいるよ
0342名盤さん2018/02/06(火) 12:26:05.24ID:OwGKEMT/
ロバートフィリップ(笑)

本当に好きなのかよ
0343名盤さん2018/02/06(火) 18:34:42.62ID:HMcmz8ez
レディへとかガンズとかローゼスとか
どれも10年近く聴いてないなあ
このスレ見てたら久々に聴いてみたくなって
きたよ
0344名盤さん2018/02/06(火) 20:00:36.04ID:dDySnZdo
ガンズとかローゼズわろた

文脈からするとストーンローゼズの略だろうけど
響きが良いね
0345名盤さん2018/02/06(火) 22:28:56.93ID:UJcuw/8/
この流れだから言わせてもらうが、元祖ブリットポップはLa’sだと思っている
0346名盤さん2018/02/06(火) 22:36:43.47ID:6NvARSsq
>>345
元祖はビートルズとかキンクスとかでしょ
0347名盤さん2018/02/06(火) 22:38:30.49ID:UJcuw/8/
>>346
あ?てめえチョンか?
0348名盤さん2018/02/06(火) 22:39:40.27ID:ZVVv8Hw+
ブリットポップは殆どビートルズの劣化版というのは同意する
0349名盤さん2018/02/06(火) 22:43:33.26ID:UJcuw/8/
否定はしないが、ビートルズぐらいしか聞いたことが無い人間は何も語らない方がいい
ブラーのデーモンとかもマッドネスやアダムアントとかの80年代の影響を受けている
つまり60年代から80年代までのUKロックを90年代風に解釈しましたというのをブリットポップとするならば、
元祖ブリットポップはLa’sと言っている
0350名盤さん2018/02/06(火) 22:48:33.11ID:twZadHrH
ブリットポップはスウェード、オアシス、ブラーといった全く音楽性の違うバンドの集まりなんであって
一緒に論じることに無理がある
0351名盤さん2018/02/06(火) 22:58:33.10ID:UJcuw/8/
>>350
ブリットポップはイギリス政府主体のクールブリテンの一環だからな。
でもケミカルブラザーズとかをブリットポップとは言わないだろ。
ブリットポップで=ビートルズパクリっていう解釈されちゃうくらいだから、ある程度ブリットポップの音楽の方向は共有されているだろ。
そこまでバラバラじゃないよ。
0352名盤さん2018/02/07(水) 00:19:57.09ID:GAY9/V0G
ブラーのアメリカインディー路線のアルバムを聴いてビ−トルズのパクリと思うなら
もう音楽を聴かない方がいいと思う。残念ながら
0353名盤さん2018/02/07(水) 00:37:31.42ID:AO5tW1hf
アメリカインディ路線もルーツはホワイトアルバムかリボルバー
0354名盤さん2018/02/07(水) 00:39:03.57ID:GAY9/V0G
なんでもルーツはビートルズマン再びか
0355名盤さん2018/02/07(水) 00:39:18.64ID:AO5tW1hf
>>351
お前ってビートルズは何でオアシスをパクるんですか?みんな何でオアシスをパクるんですか?
とか言う馬鹿げたネタ質問をyahoo!知恵袋に投稿する奴と一緒だなw
0356名盤さん2018/02/07(水) 00:41:37.59ID:uZ5OxKL7
まーでもあながち間違ってはいないだろ。
その手のバンドのルーツは60年代後半のイギリスのバンドである事には間違い無いんだから。
アメリカインディの原点的なMC5とかヴェルヴェットでさえもね。
0357名盤さん2018/02/07(水) 09:43:03.39ID:hRb+6GfX
>>349
>つまり60年代から80年代までのUKロックを90年代風に解釈しましたというのをブリットポップとするならば、

全然違うよ。より英国的であることに自覚的になったことに端を発してるムーブメントだから
普通に考えてブラーの2ndが出発点。ラーズは時代が違うよ。
0358名盤さん2018/02/07(水) 10:12:30.07ID:iZahubKE
しかしラーズはネオアコともマッドチェスターともネオサイケとも違う浮遊感、多幸感を志向したという点では確かに何かしらのルーツなんだと思う
0359名盤さん2018/02/07(水) 11:33:14.22ID:hRb+6GfX
良いバンドだが別になんのルーツでも無いよ。
60年代の影響が他と違った形で出ているだけだよ。、
0360名盤さん2018/02/07(水) 11:37:59.25ID:dqJkx7AM
ラーズなんてバーズの影響バリバリじゃん
0361名盤さん2018/02/07(水) 11:39:36.55ID:fw5zeY9W
>>351
>>ブリットポップで=ビートルズパクリっていう解釈されちゃうくらいだから、
そんなの聞いたことない。オアシスですらほとんどビートルズっぽい曲はない。
唯一Shakermakerがそれっぽいぐらい。スウェードやブラー至っては全然似ていない。
0362名盤さん2018/02/07(水) 11:56:36.38ID:iZahubKE
別にバーズまで遡るつもりで言ってはなかったけどね
ルーツは表現がまずかったか、何かしらの流行りを引っ張ってた気がする程度の話
0363名盤さん2018/02/07(水) 13:15:07.13ID:CYmLMjht
>>361
それはないだろ
そっくりな曲はなくてもオアシスはビートルズがやっててもおかしくない曲は多々ある。
まぁ、ブラーの方がビートルズ後期の実験的なアプローチに影響されてる曲が多いとは思う。
0364名盤さん2018/02/07(水) 18:35:34.50ID:uEqK0+sP
>>349
猛烈に頭悪そう
0365名盤さん2018/02/07(水) 19:14:53.27ID:OPC+gEDQ
ビートルズしか語れないカスども乙w
とりあえずシドバレットのソロ聞いてみろ
デーモンが影響受けてるのわかるからww
0366名盤さん2018/02/07(水) 20:03:43.20ID:uZ5OxKL7
>>365
百も承知な事ドヤ顔で言われてもね....
0367名盤さん2018/02/07(水) 20:11:30.75ID:zfhBzEA1
デーモンもグレアムもシドバレット大好きだったな
それ以外にもごまんと影響受けてるハズだから誰々にモロ影響受けてるとか考えるのナンセンスじゃね?
0368名盤さん2018/02/07(水) 20:38:53.76ID:GAY9/V0G
そういえばピンクフロイドのファーストって人気高いよなあ
俺は良さが全然わからんわ。明らかにプログレ期のほうがいい
0369名盤さん2018/02/07(水) 21:14:16.68ID:GAY9/V0G
シドバレットのソロも凄いとか言われてるけど
あんまり聞き込んでないニワカの俺からしたら
夜明けの口笛吹きとあんまりやってることが変わらん気がする
ピンクフロイドの道っていう編集盤は好きだけどシドからはそれほど才能は感じないな
0370名盤さん2018/02/07(水) 21:53:25.63ID:Up2NfObJ
ピンクフロイドはムード歌謡だろ
0371名盤さん2018/02/07(水) 22:19:36.92ID:uZ5OxKL7
まぁシドのソロは過大評価だろうな。
ギルモアやロバートワイアットが手伝ったからまともに聴こえるだけで。
佳作ってとこでしょうか。
0372名盤さん2018/02/07(水) 22:23:59.49ID:GAY9/V0G
>>371
ギルモアもワイアットもあんまり目立ってないし
それすら単なるネームバリューにしか思えない
まあ洋邦問わずシド信者はたくさんいるから
俺が理解できないだけなんだろうけどな
0373名盤さん2018/02/07(水) 22:44:46.88ID:MkAOEaLP
夜明けの口笛吹きはなあ
0374名盤さん2018/02/08(木) 02:42:37.80ID:aBEOsSGw
Interstellar Overdriveだけはバリ名曲
後はチラホラ佳曲がある感じのアルバム
0375名盤さん2018/02/08(木) 08:27:22.69ID:N2xMbgpA
北極猿
0376名盤さん2018/02/08(木) 09:29:42.40ID:gg4ci3cm
xxの今作はイマイチだったなぁてか1stが良すぎて見劣りする
まぁライブは行くんですけどね
0377名盤さん2018/02/08(木) 17:58:56.99ID:crayeK8Y
夜明けの口笛吹きとかシドパレットのソロに惹かれるのは精神的にヤバい証拠だと思うから
良さがわからないに越したことはないと思う

ソースは俺がそれらが大好きだから
0378名盤さん2018/02/08(木) 19:02:45.19ID:TEXmDRIR
昔ドグラマグラの帯に書かれてたような
キャッチコピー大真面目に言われても
0379名盤さん2018/02/08(木) 19:05:36.96ID:fG6LbhM7
実際、発想力アイデアはすごいよな
70年前後の欧米の音楽
シドバレットは過大評価ではないと思う
0380名盤さん2018/02/08(木) 19:06:25.84ID:NzTTZAdf
シドバレット聴いてるだけで精神的に不安定ならノイズ系の音楽を聴いてる人はどうなるんだ
0381名盤さん2018/02/08(木) 19:36:38.02ID:dc4izUUv
>>377
絵の具っぽいアーティストだなやっぱりサイケなの?
0382名盤さん2018/02/08(木) 20:07:17.08ID:CST8vyLn
音はサイケだよね
大麻パーティーの時に重宝する音楽らしい
知らんけど
0383名盤さん2018/02/08(木) 20:14:10.29ID:NzTTZAdf
純粋なサイケとしてならシド脱退後の神秘のほうが圧倒的だと思うけどね
0384名盤さん2018/02/08(木) 21:47:07.80ID:KxDQnTvB
>>383
そうだね。1stはポップな面もあるから。
0385名盤さん2018/02/10(土) 11:17:23.36ID:aulDZAe3
ガンズもシドバレットもニルヴァーナも厨二心をくすぐるモノがあるよなあ
ローゼスもイアンブラウンのキャラを考えたらそうなるか
0386名盤さん2018/02/10(土) 19:10:02.62ID:FmCgHPjS
ビジュアル的にもサウンド的にも
バレットとローゼスには食い付かないだろ
0387名盤さん2018/02/10(土) 21:18:58.97ID:yKk3Mcxy
>>386
お前はね
0388名盤さん2018/02/10(土) 21:19:41.65ID:aulDZAe3
シドバレットの発狂した話とかローゼズがエリザベスマイディアで体制批判したとか
最高に厨二だろ
0389名盤さん2018/02/10(土) 21:32:56.64ID:+eCLVaZ+
シドバレットは隠遁してたとき母親のアパートで暮らしてたんだけど
その初期のとき隣りに住んでいたって少年の話が面白かったよウェブで読んだはずだけどちょっと検索してもでてこねえ
0390名盤さん2018/02/10(土) 21:42:06.54ID:aulDZAe3
それ読んでみてえ
0391名盤さん2018/02/10(土) 21:57:34.06ID:yKk3Mcxy
クレイジーダイヤモンド
0392バカボンパパ2018/02/11(日) 06:12:21.05ID:i85SCSvq
ビ―トルズは売れ線アイドルバンドの元祖。

ファッション、ヘアスタイル、言動など、
どうしたら売れるかを戦略的に考えて作られたバンドだというのが正当な評価だよ。
0393バカボンパパ2018/02/11(日) 06:12:42.29ID:i85SCSvq
ビ―トルズは売れ線アイドルバンドの元祖。

ファッション、ヘアスタイル、言動など、
どうしたら売れるかを戦略的に考えて作られたバンドだというのが正当な評価だよ。
0394バカボンパパ2018/02/11(日) 06:13:39.08ID:i85SCSvq
ビ―トルズは売れ線アイドルバンドの元祖。

ファッション、ヘアスタイル、言動など、
どうしたら売れるかを戦略的に考えて作られたバンドだというのが正当な評価だよ。
0395バカボンパパ2018/02/11(日) 06:22:25.86ID:i85SCSvq
あ、ダブったかw

あとはヒップホップも何聞いても同じジャンル
0396名盤さん2018/02/12(月) 20:08:40.85ID:yXfnjm2q
ウィーザー
オアシス
ニルヴァーナ
レディオヘッド

このへん全部神
0397名盤さん2018/02/12(月) 22:12:00.93ID:eIi5uuW5
>>396
分からん意味で?
0398名盤さん2018/02/13(火) 00:47:58.51ID:nkdrGwC2
人は誰しも自分だけの教会を心に持って
いるからな
0399名盤さん2018/02/13(火) 09:21:32.29ID:R65sGLLl
そしてその教会は必ずしも一つとは限らないんだ
0400名盤さん2018/02/13(火) 11:51:49.73ID:e2/n3aM+
そして時としてその教会はその人自身を破門する
0401名盤さん2018/02/13(火) 15:30:16.61ID:RThvHSKt
神社じゃないの?
0402名盤さん2018/02/13(火) 15:53:51.23ID:bT+8nKUz
>>401
豊岡八幡かよ
0403名盤さん2018/02/14(水) 12:32:03.99ID:6ST1KWdg
エンや
0404名盤さん2018/02/15(木) 00:16:30.03ID:peIv4BuX
ac/dcのブローアップマイレディオ

あのアルバムが初AC/DCだったせいで、しかもあれを持ち上げる糞評論家のせいで
AC/DC=ゴリ押し糞バンドのイメージしかなかった。
30年経って地獄のハイウェイ買ってみたら、何この神バンド

ボーカルが変わって糞化したんだなと勝手に解釈してて、何気にこないだブラックインブラックをレンタルしたら
何この神バンド

もう、いい加減、売れたバンドの駄作を名盤扱いすんのやめろや
32年もAC/DCとの時間を無駄にしちゃったじゃない
0405名盤さん2018/02/15(木) 00:41:45.72ID:ttCkA+8I
ブローアップマイレディオw
そんなアルバムあるのかw
0406名盤さん2018/02/15(木) 00:48:41.99ID:xPFX/M5o
AC/DCなんかどれ聴いても金太郎飴だろ
そんなに違いがあるとは思えないが
0407名盤さん2018/02/15(木) 00:51:24.51ID:N6msIdT4
>>404
Blow Up Your Videoね
俺のじゃなくて君の。
0408名盤さん2018/02/15(木) 00:52:04.11ID:peIv4BuX
ユアビデオだった、、、orz
0409名盤さん2018/02/15(木) 00:57:12.89ID:peIv4BuX
>>406
アルバムによってグルーブ感が全然違う

名盤と言われるアルバムは完璧、まさに完璧
リズム隊のズレ方が完璧なんだよ
0410名盤さん2018/02/15(木) 01:08:27.72ID:peIv4BuX
ブローアップはグルーブ感が全くなくって
変にポップで下手なボーカルにダサいコーラスが乗っかってくる
退屈極まりない糞アルバム

個性が死んじゃってるんだよな

例えるなら焼きそばをクレープで包んでオシャレな食べ物にしようとしちゃったみたいな
そうそう、名古屋のあんこパスタみたいなやつだ
意味の分からない取り合わせ
0411名盤さん2018/02/15(木) 01:14:07.21ID:peIv4BuX
無骨で、グルーブ感があって、ゴリゴリしてるけどキャッチーで
油断するとギターが暴走してくる

一種のヘタウマなんだよな
ローリングストーンズなんかと一緒かもしれん
ローリングストーンズ聞かんから知らんけど
0412名盤さん2018/02/15(木) 01:50:04.13ID:N6msIdT4
なんだかんだでボン・スコット時代の方が良いと思う。
ブライアンの歌い方はあんまり好きじゃないな。
0413名盤さん2018/02/15(木) 02:10:33.88ID:zeaaj5IU
フロイドの初期以外はなんか退屈しちゃうんだよね
オープンワールドのゲームで遊んでる時の息苦しさに近い
0414名盤さん2018/02/15(木) 11:06:26.94ID:fmkL8eZ7
ピンク・フロイドはまだいいけど
ポーキュパイントゥリーとKscopeとマリリオンとアナセマとパイナップルシーフとリヴァーサイドとRPWLとOSIみたいのはわけわからない
要はスティーヴン・ウィルソンと並べられそうなここ数年のプログレ
0415名盤さん2018/02/15(木) 12:32:24.86ID:+v3S2c4A
>>409
同感です。
一見シンプルだが計算され尽くしたドラムが好きすぎる
0416名盤さん2018/02/15(木) 17:52:27.45ID:k0vPTLT0
AC/DCとステイタスクオーの違いが判らん
0417名盤さん2018/02/16(金) 08:15:22.65ID:Q9K2rjxZ
>>412
カリスマ性ないしな、ブライアン
結局ボンのスタイルをフォローしてただけだし
0418名盤さん2018/02/16(金) 08:46:55.26ID:1GcJcrXr
自分は実はブライアンのあのエロオヤジ感が大好き
0419名盤さん2018/02/16(金) 11:07:55.36ID:cNKt/51G
吉祥寺の伊勢屋で午前中から飲んでる感じ
0420名盤さん2018/02/16(金) 11:28:14.60ID:ddlzB5C7
ミーゴスがなんでこんなに話題になったんのか分からん
アルバム2枚とも一応通しで聴いたけど理解できん
0421名盤さん2018/02/16(金) 15:46:55.82ID:ddTEEPsg
エアロスミスのロックス

エアロスミス好きだけど、ロックスが名盤いうのはないわ
なのに年寄り連中がやたらと名盤扱いしてくる
真に受けてロックスから買ってスゲエ悲しくなった記憶がある
今はインターネットとかYouTubeとかあるからそういうミスはしないけど
30年前の高校生は本当に無駄な金使わされるんだぞ

名盤認定はちゃんとやれ
0422名盤さん2018/02/16(金) 15:58:28.41ID:cNKt/51G
>>421
エアロスミスはそれよりその前のToys in the atticの方がよく聴いたね
0423名盤さん2018/02/16(金) 16:18:54.86ID:a3eV1Rz+
back in the suddleだけで押してる感
当時は強烈なリード曲やキラーチューンがあるだけで名盤扱いされてたんじゃね今ほどたくさんの音源を聞けなかった時代だし
例えばツェッペリンの3と4もそんな感じ
0424名盤さん2018/02/16(金) 16:39:16.09ID:1GcJcrXr
時代的なものもあると思う
ロックスが発表された当時、あんなに生々しく荒々しいサウンドを出すロックバンドはほぼ無かったからね
0425名盤さん2018/02/16(金) 16:39:34.41ID:dc3U7C4T
ああ俺もロックスだめだなあ
なんかカッチリしすぎてるというか

カバー曲が入ってないのも地味に気に入らないw
0426名盤さん2018/02/16(金) 17:17:16.20ID:tSrXX212
まじか
ロックス捨て曲ないけどなあ
0427名盤さん2018/02/16(金) 18:11:33.08ID:zvv47Mk0
>>426
曲は良いと思うんだけど、録音悪いし、演奏も下手くそだと思うんだよね。
絶対にパンプとかグリップとかの方が聴ける。
昔はオーバーダブとかなかったから仕方ないと思うんだけども。
0428名盤さん2018/02/16(金) 18:16:20.11ID:+R2FlUHz
>>422
そのアルバムの方がライブ感があって良いよね
0429名盤さん2018/02/16(金) 18:19:38.35ID:20WuaeJF
>>427
復活後は興味無いな
0430名盤さん2018/02/16(金) 18:23:28.43ID:+R2FlUHz
ボン・ジョビもさ、ニュージャージーを名盤にあげるやつは分かってないなって思っちゃう
その前のアルバムの方が完成度高いじゃん
0431名盤さん2018/02/16(金) 18:24:10.79ID:QP/dpY6k
洋楽のCD1500枚ぐらい集めた僕だけどエアロスミスのCDは1枚も持ってない・・・
0432名盤さん2018/02/16(金) 18:32:27.61ID:QP/dpY6k
そういえばパールジャムのCDも持ってない
パールジャムは日本でも人気ないし
良さがわからない人の方が多数派っぽいね
0433名盤さん2018/02/16(金) 18:34:46.11ID:WEbVexzo
聴いたことないわ
0434名盤さん2018/02/16(金) 18:38:55.26ID:nDd5zwH1
というか70年代のハードロックバンドの70年代のスタジオアルバムは今聞くとヘボくて聞けたもんじゃない
海賊版とか後年出たライブ盤を聞いたほうが手っ取り早いよ
0435名盤さん2018/02/16(金) 18:46:24.22ID:20WuaeJF
>>430
高校の時東京ドームカウントダウン行ったリアルタイムだけど超どうでもいい。
どっちも大したこと無いね。
もう30年近く聴いてない。
0436名盤さん2018/02/17(土) 00:57:16.06ID:ACCkcWna
ボンジョビは当時から80年代歌謡臭がしたから聴いてないな
エアロはパマバケからジャストプッシュまでしか聴いてないなあ
快晴の時アタマ空っぽでドライブするには好いBGMだと思うけど部屋で聴くもんじゃない
パールジャムはアルバム全部もっさりしてキレが感じられないんだよなあ
たま〜に部屋でCD発掘したら聴くぐらいか
0437名盤さん2018/02/17(土) 03:47:21.32ID:ZRDvcniS
スコーピオンズのアルバムは不思議と聴けるのが多い
ハロウィンはダメだった正直ベビメタみたいなもん
0438名盤さん2018/02/17(土) 11:08:31.23ID:dZabGsm+
スコーピオンズとラットは正直ボーカルが無理
0439名盤さん2018/02/17(土) 14:39:02.22ID:9+StvG+N
ハ〜リュ〜コ〜ヲ〜リョ〜ヲ〜ヌォ〜ハ〜ヌァ〜ノ〜ユェ〜ン〜♪
0440名盤さん2018/02/18(日) 01:35:17.10ID:jCcZpYSi
荒城の月か
あれ来日前に当時のファンアンケートに応えただけらしいな
ちょっとガッカリした
0441名盤さん2018/02/18(日) 01:49:07.26ID:LW2yQ+e0
レッドツッぺリン。
なんで評価高いの?
0442名盤さん2018/02/18(日) 01:50:03.70ID:LW2yQ+e0
あとボブディラン、ジミヘンもよーわからん。ライクーだーもだな。
0443名盤さん2018/02/18(日) 01:51:28.33ID:zFKn+rCt
>>442
あなたは何でも分かんないんでしょ
0444名盤さん2018/02/18(日) 02:15:35.97ID:dczgBO5z
>>442
あんたは音楽を聴く耳を持ってないよ
0445名盤さん2018/02/18(日) 03:10:12.48ID:LW2yQ+e0
>>443
おまえはわかるのかよ

>>444
売るせーバカ
0446名盤さん2018/02/18(日) 03:24:17.83ID:v/fXEcVo
クイーンのベスト以外
売上的にも答えでてるっしょ
0447名盤さん2018/02/18(日) 08:16:16.71ID:vcQVJS0N
>>445
楽器弾いてみるとだいぶ聴き方変わるよ
0448名盤さん2018/02/18(日) 10:02:43.06ID:zFKn+rCt
>>445
わかるよ。
自分もギター弾くしジミヘンやライクーダーはよく聴いた。
0449名盤さん2018/02/18(日) 10:28:06.37ID:QE6iwH+7
なるほどな
楽器弾ける人と弾けない人との音楽の聴き方の違いとか結構興味深い
俺はマルチプレーヤーだから楽器一つ一つの鳴りや和音の組み立てを中心に曲を聴いているわ
0450名盤さん2018/02/18(日) 11:03:38.35ID:mMjMSGzH
売上が答えというなら売れ線音楽以外の音楽は全部アカンことになる
0451名盤さん2018/02/18(日) 12:14:00.13ID:jCcZpYSi
>>445
どういうのが好きなの?
0452名盤さん2018/02/18(日) 12:29:59.05ID:y18zOj5X
楽器弾けるというか耳コピできるかどうか
0453名盤さん2018/02/18(日) 12:56:03.33ID:mMjMSGzH
楽器弾けるアピールの人って自分の弾けない楽器についてはちゃんとお口チャック出来るのかな
0454名盤さん2018/02/18(日) 13:02:47.05ID:jCcZpYSi
そりゃ出来るよ
俺はギターの耳コピに必死すぎて
他はわりとどうでもいいし
0455名盤さん2018/02/18(日) 13:05:41.29ID:82ytWgr6
ギター弾くかどうかなんて全くあてにならんよ
どんなギターが弾けるのかだよ
0456名盤さん2018/02/18(日) 13:20:09.97ID:NifzTilY
コピ専は「楽器弾けます」って内に入らないよ
0457名盤さん2018/02/18(日) 14:08:51.59ID:V1BJfT06
ボブディランは英語わかったほうが楽しめる
ジミヘンはギター弾いてたほうが楽しめる
0458名盤さん2018/02/18(日) 14:33:13.05ID:9Xpq+DRu
ジミヘンはジミヘン以前、ジミヘン以降くらい音楽に影響与えてるだろって思うけどな
0459名盤さん2018/02/18(日) 15:41:03.03ID:LW2yQ+e0
>>447
楽器は全くできません。
音痴なので。
以前ギターに挑戦しましたが、チューニングさえできませんですたorz

>>448
じゃ〜、わからん人を見下して偉そうに上から目線で言わすに解説なりしてみろよヴォケ

>>451
ビートルズとかプリンスとかサンタナとか
0460名盤さん2018/02/18(日) 15:49:34.30ID:yUN44t2A
>>456
それ言い出すと演奏して飯食ってる奴以外は
弾いてるうちに入らんて話になってくる
0461名盤さん2018/02/18(日) 15:53:09.42ID:VvBW6gV0
プリンス好きならバンドオブジプシーとか好きそうなもんだけどな
0462名盤さん2018/02/18(日) 15:59:37.90ID:6G/o+wfy
楽器を自分でもやるかで評価が変わるのは分かるな
自分もド下手なギターを弾くがリフを弾きたくなると言う理由でジミヘンやツェッペリンなんかは評価高いからな
0463名盤さん2018/02/18(日) 16:11:45.77ID:yUN44t2A
リフも自分で弾いてみたら評価変わったり
するからね
ああここは複音だったのかとかあって
0464名盤さん2018/02/18(日) 16:23:23.18ID:Q4k9s3RQ
楽器できないし音痴だし音感ないけどジミヘン好きだよライブ盤とか今でも全然聞けるくらいかっこいい
逆にビートルズとプリンスはピンとこないし、いまいちハマれない
0465名盤さん2018/02/18(日) 16:26:39.10ID:LW2yQ+e0
>>461
今度聴いてみるノ

>>462
んな、アホな
0466名盤さん2018/02/18(日) 16:32:34.94ID:Q4k9s3RQ
ツェッペリンのリフとかって下手くそでもそんな簡単に弾けるもんなん
0467名盤さん2018/02/18(日) 16:39:36.83ID:vcQVJS0N
>>459
ドラムオススメです、そして一回何かを耳コピするのも
耳コピしようとする
→意外と出来ない
→メインの音以外聴けてなかったことに気づく
→他の音にも集中力が増す
なんて事も!
ツェッペリン好きじゃなかったけど、後々印象変わりました
聖なる館のthe crungeとかリズム隊がすごいカッコ良いですよ、中期以降は大体そうかもですが…

色んな聴き方あって、どれもそれぞれ良いと思いますが!
0468名盤さん2018/02/18(日) 16:54:29.15ID:6G/o+wfy
>>465
いやそんなもんだって
0469名盤さん2018/02/18(日) 17:24:56.28ID:V1BJfT06
ツェッぺリンはギターの定番だね
でもツェッぺリンはギターの知識なくても基本楽しめると思う
0470名盤さん2018/02/18(日) 17:58:12.49ID:PaWBCZdG
>>459
お前に説明したところで理解出来んだろ。
0471名盤さん2018/02/18(日) 18:00:40.05ID:mMjMSGzH
10年以上前に高校の同級生とミスチルやバンプの曲演奏してた俺も
楽器マスターに入りますか?
0472名盤さん2018/02/18(日) 18:00:48.10ID:PaWBCZdG
ビートルズとかプリンスとかサンタナみたいな幅広い音楽性のが好きなくせにジミヘンぐらい理解出来ないのがよう分からん。
何聴いたって無駄だと思うね。
ミスチルでも聞いてたら?
0473名盤さん2018/02/18(日) 18:13:07.37ID:xhCV1XuT
ライ・クーダーはアコギやらなくても普通に楽しめるけどな

あれはむしろアメリカの古典音楽を好きになれるかどうかだから

ギター知識と演奏やらないとキツイのはジェフベックだと思う
0474名盤さん2018/02/19(月) 00:38:24.06ID:RUDqeSnI
>>467
いや、だから音痴なので耳コピとかできんとですorz

>>470
説明もできない言い訳すんな馬鹿

>>472
うるせーバカ
0475名盤さん2018/02/19(月) 00:49:20.97ID:vI5v+lJE
>>474
音痴じゃしょうがないねw
どうもそれだけじゃ無さそうだけどな
0476名盤さん2018/02/19(月) 02:39:52.04ID:RUDqeSnI
>>475
でも、わからんものはわからんのよ。
だからチューニングさえできないんだって。
0477名盤さん2018/02/19(月) 04:44:38.23ID:RUDqeSnI
スティーリーダンもよーわからんですね。
エイジャどこがいいのか、さっぱり。
0478名盤さん2018/02/19(月) 04:56:12.48ID:Yu70dHQz
いやいや彩は文句なしの名盤でしょう
エンタメと芸術志向が見事な折衷を見せてる極めて稀有な例の1つですよ
特にタイトル曲でのスティーヴガッドのドラムソロは最高
おまけのように全曲歌詞が良いね
0479名盤さん2018/02/19(月) 07:40:53.14ID:l8rnxYop
>>472
お前何言ってんだ(笑)
ジミヘンが理解出来ないんじゃなくて
ジミヘンの良さが理解出来ないって話だろ?

あまりにも頭悪りぃから横からゴメンな
0480名盤さん2018/02/19(月) 08:01:13.08ID:PQl6pu3s
>>479
ちょっと何言ってんのかわかんないんですけど。
理解出来ないのも良さが理解出来ないのも同じ事だよ。
頭悪いのはあなたじゃないの?
あなたもミスチル聴いてれば?
0481名盤さん2018/02/19(月) 08:31:48.40ID:Z7rFuMKe
>>474
ドラムのコピーに音痴関係ないよ
それにギターのチューニングなんて機械で簡単に出来るのに出来ないてのは不思議
0482名盤さん2018/02/19(月) 09:11:16.43ID:lVULm949
>>476
ガイジw
0483名盤さん2018/02/19(月) 10:19:50.71ID:RUDqeSnI
>>480
うるせー馬鹿
ともかく>>472の馬鹿がスネオみたいな糞野郎であることには変わりねーだろヴォケ
0484名盤さん2018/02/19(月) 10:42:13.30ID:PQl6pu3s
>>483
ダサ。あんたはガイジだね正に
0485名盤さん2018/02/19(月) 11:02:21.33ID:0f1M4zd5
>>442
ツェッペリンはホント意味不明
0486名盤さん2018/02/19(月) 11:09:33.14ID:RUDqeSnI
>>484
おまえこそダサいスネオみたいな糞やろーだろヴォケ

>>485
同意。
0487名盤さん2018/02/19(月) 11:13:17.28ID:vI5v+lJE
>>486
ボキャブラリーが無いならここには来ない方がいいぜガイジさん
0488名盤さん2018/02/19(月) 11:55:47.30ID:tgBTwH2R
>>480
理解した上で良くないってこともあるよ。
既存の価値観の奴隷のお前程度には無縁の話だろうけど。
0489名盤さん2018/02/19(月) 13:26:40.57ID:DJSKVmji
ツェッペリンはスタジアムバンドだし
屋外で大音量で聴くのが合ってるので
日本の狭い部屋やヘッドホンで聴いてても判らないかも
ツェッペリンやAC/DCがハリウッド映画で良く使われるのも
IMAXで大音量でかかると映えるからか
0490名盤さん2018/02/19(月) 14:43:05.31ID:81WbrB3k
AC/DCはともかくツェッぺリンはどっちかというと家で一人でじっくり聞くタイプのミュージシャンだと思う
ライブもスタジアムだけどじっくり聞かせるタイプのライブだし

あと良さがわからんて人は海賊版とかのライブテイク聞くといい>ツェッぺリン
0491名盤さん2018/02/19(月) 15:07:11.91ID:Yu70dHQz
トラッドとして聴こうとするとプラントの声がアカン
ハードロックとしてスタジオ盤聴くと録音がヘボい
どっちつかずを愛せるなら最強のバンドになれるわ、センスは抜群やからな
0492名盤さん2018/02/19(月) 15:32:34.13ID:81WbrB3k
>>491
ライブ盤は曲が長い

も追加
0493名盤さん2018/02/19(月) 18:07:25.92ID:RUDqeSnI
ジミヘン、ツェッペリンよりも、レニクラの方が全然いいだろ。
なんで、評価されてんのかわからん。
ロック黎明期の当時はよかったのかもしれんが、今聴くとただ陳腐なだけだろ。
0494名盤さん2018/02/19(月) 18:21:51.92ID:RUDqeSnI
はっきり言ってしまえば、ツェッペリンもジミ辺もライクーだーも時代に淘汰されて
残らない音楽だと思うのだが。
0495名盤さん2018/02/19(月) 18:52:45.56ID:wot5BSOD
>>494
他の人にも言われて噛み付いてたけど、
もう白痴晒すのはみっともないから黙んなよ。
ZEPやジミヘンよりレニクラが良いってもうメチャクチャだぞ。
0496名盤さん2018/02/19(月) 19:01:21.64ID:RUDqeSnI
>>495
うるせー馬鹿
思ったことを正直に書いただけだヴォケ
おまえって、きっと付和雷同するだけで、自分ってものを持ってない糞だな。
しねよ
0497名盤さん2018/02/19(月) 19:06:55.33ID:RUDqeSnI
>>495
ボコボコにすんぞ!
0498名盤さん2018/02/19(月) 19:13:18.13ID:wot5BSOD
>>497
おつむの程度がわかる書き込みだなw
何聴いたって理解出来ないんだろうから
乃木坂とかモモクロでも聴いてろ。
0499名盤さん2018/02/19(月) 19:20:27.27ID:RUDqeSnI
>>498
トサカにきた。
おまえ、どこ中よ。
フルボっコにすんぞ!
0500名盤さん2018/02/19(月) 19:36:29.27ID:wot5BSOD
>>499
なんだよ、ただの精神異常者だったのかお前。
それじゃ違いも分かんないのはしょうがないね。
0501名盤さん2018/02/19(月) 19:40:07.81ID:RUDqeSnI
>>500
タイマンはんのか?あ?
いつでもやってやんぞ。コラ。
0502名盤さん2018/02/19(月) 19:41:17.56ID:RUDqeSnI
>>500
おまえ、どこ住んでんだ?
リアルボっコにすんぞ。
0503名盤さん2018/02/19(月) 20:59:10.55ID:VXXoPMf7
あー気持ち悪い煽りにマウントに自分語り
全員死ねよ一回黙れぶっ殺すぞ
0504名盤さん2018/02/19(月) 21:02:20.26ID:RUDqeSnI
>>500
俺のバック知ってんのか?あ?
関東連合だぞ。
なめんじゃねーぞ。
0505名盤さん2018/02/19(月) 22:26:49.93ID:wot5BSOD
>>502
引きこもりニートに言われてもな
0506名盤さん2018/02/19(月) 22:58:23.94ID:RUDqeSnI
>>505
びびってないで答えろやw
0507名盤さん2018/02/19(月) 23:07:20.07ID:wot5BSOD
>>506
関東連合wwwww
何それ?w
0508名盤さん2018/02/19(月) 23:51:30.49ID:RUDqeSnI
>>507←びびって住んでるとこ答えられないヘタレ
0509名盤さん2018/02/19(月) 23:59:43.27ID:l8rnxYop
>>498
乃木坂やモモクロ程度か理解出来ないとは
お前は何も聴けてないな
0510名盤さん2018/02/20(火) 00:42:27.85ID:mH8JV3so
ももクロでもきいてろ雑魚(笑)

24 名前:名盤さん :2018/02/20(火) 00:03:30.33 ID:c2ihaA6P
必死チェッカーでID調べてくるキチガイ(笑)

まあそれも計算の内なんだけどねw
お前はすでに俺の操り人形だな(笑)
0511名盤さん2018/02/20(火) 09:04:36.15ID:rEWa02xV
その意気込みが笑えるんだよw

まあ何やってもお前の自己満足にしかなってない哀れさかな
0512名盤さん2018/02/20(火) 09:21:18.92ID:URsHu90m
長谷川亮太 不細工 犯罪者
0513名盤さん2018/02/20(火) 10:22:36.28ID:a4iW7iro
レニクラ(笑)
0514名盤さん2018/02/20(火) 13:18:27.91ID:+VLD2WzM
レニクラも5曲くらいは良い曲あるよ
0515名盤さん2018/02/20(火) 13:36:32.32ID:o729Wq6a
>>514
それは分かる。
でもルーツロック的なのと同列で比べる対象としてはかなり的はずれであると言う事。
0516名盤さん2018/02/20(火) 13:38:03.73ID:o729Wq6a
比べたがる人はせいぜいレニクラの三枚目辺りしか知らないんだろうしね
0517名盤さん2018/02/20(火) 13:56:39.56ID:zbAGYAfO
レニクラフニクラ
0518名盤さん2018/02/20(火) 15:17:22.03ID:pxFZVvJv
これが50過ぎで趣味5ちゃんのハゲでガチホモの文章(笑)

275 名前:名盤さん :2018/02/20(火) 13:30:24.12 ID:rEWa02xV
だから馬鹿のおうむ返しはつまんねーんだってばw
頭悪りぃんだから無理して文章書かなくていいよ(笑)

お前の特技はID調べての粘着と狂った様に埋めるだけなんだからさ(笑)

276 名前:名盤さん :2018/02/20(火) 13:33:14.68 ID:rEWa02xV
でも一応埋めることを恥じてるあたりが笑えるよね(笑)

自信持ってやりきれよ。そんなんじゃ静岡に永遠に手玉に取られるぞw
0519名盤さん2018/02/20(火) 15:25:47.85ID:BQkfVsBJ
静岡転石男に粘着し方々荒らす今日のガチホモ(笑)

ID:rEWa02xV
0520名盤さん2018/02/20(火) 16:33:05.27ID:REjmGvYr
レニクラは5まで好きだったけど
それ以降はCD手離したりレンタルしたの消去
したりの繰り返し
ストラトは…なんていうか…このヒト訳判んなくなってるでしょって感じだった
0521名盤さん2018/02/20(火) 17:10:24.68ID:a3ceWjX8
エリカバドゥがさっぱり分からん
ディアンジェロと双璧とかマジで言ってるのか
0522名盤さん2018/02/20(火) 17:54:16.59ID:REjmGvYr
mamas gun は良かったような…
消したけどw
0523名盤さん2018/02/20(火) 17:58:38.92ID:JF18/1v3
>>520
パディズムは傑作だおノ

>>521
俺もたいして良いと思わん。
0524名盤さん2018/02/20(火) 18:10:58.76ID:JF18/1v3
ロバート・ジョンソンことロバジョンも全然よさがわからん。
クラプトンも影響受けたとかで、初めてのブルースとしてわくわくしながら聴いてみたが、
がっかりしたのを覚えている。
0525名盤さん2018/02/20(火) 18:26:19.61ID:zbAGYAfO
レニクラ、ファーストは、ジョン・フルシャンテとかジョン・レノンみたいな宅録密室ロックで結構好きだ
0526名盤さん2018/02/20(火) 18:35:56.92ID:+VLD2WzM
>>521
ローリンヒルと双璧なんだと思ってたわ
0527名盤さん2018/02/20(火) 20:56:41.50ID:JF18/1v3
いま、レニクラのファーストアルバム聴いてるけど、やっぱZEP、ジミヘンよりいいよ。越えてる。
0528名盤さん2018/02/20(火) 21:00:45.88ID:ftctY8Z7
録音の良さは超えてる
でも音楽性はフォロワーだからなぁ
0529名盤さん2018/02/20(火) 21:17:56.62ID:FlHnL/xy
The Miseducation of Lauryn Hill
これホントに1200万枚も売れたの?
0530名盤さん2018/02/20(火) 21:35:43.38ID:URsHu90m
確かにロバートジョンソンはまじでわからんデルタブルースだっけジャックホワイトがめちゃくちゃ尊敬してるとか聞いて聞いてみたけど全く
マディウォーターズとかSRVはわかるけど
0531名盤さん2018/02/20(火) 21:38:08.12ID:L1fVJoA2
最近のR&B全部わからん
わからんというよりつまらん
ディアンジェロまでは楽しかった
0532名盤さん2018/02/20(火) 21:47:48.54ID:JF18/1v3
>>528
そうフォロワーだけど越えてるだろ。
それなのに、偉そうに>>495>>515のようなことを言う馬鹿もいるんだもんな〜w

>>529
それ、ブくオフで100円で買ったけど傑作。
0533名盤さん2018/02/20(火) 21:50:14.21ID:JF18/1v3
>>530
だろ。
俺も何度も聞いたけど、ダメで挫折した。

>>531
近年のブラックなんちゃらってのは、全然よくなかった。
ていうかプリンスの方が全然いい。
0534名盤さん2018/02/20(火) 21:55:27.27ID:L1fVJoA2
レニクラは朝の情報番組のタイアップに使われたせいで過小評価されてる説
0535名盤さん2018/02/20(火) 22:10:15.57ID:JF18/1v3
逆に長らくわからなかったけど、後に良さがわかったものとしてはペットサウンズがあるな〜。
3年くらいたってから良さがわかった。
一緒に買ったジミ辺のエレクトリックレディーランドはまだわからん。
0536名盤さん2018/02/20(火) 22:11:05.24ID:YpVpanF1
デルタブルースが乗馬になったのは明らかに過小評価だよなあ
ライスシャワーがあれだけ人気なのになぜああいったステイヤーは過小評価されるのだろう
0537名盤さん2018/02/20(火) 22:25:59.78ID:4DHcI4iz
>>535
とっつきにくいアルバムだからね
ブルースとサイケ成分多いからかな

ヴードゥーチャイル(スライトリターンの方)とか
カムオンとかキャッチーめの曲を足がかりに
何度か聞くうちに世界観に慣れてくと面白くなる

でも別に絶対あのアルバム克服する必要ないかな
ジミヘン聴くならライブ盤聞いた方がいい
0539名盤さん2018/02/20(火) 23:05:06.65ID:JF18/1v3
>>537
アドバイスありがとノ
スタジオ克服してからライブ盤いこうと思ってた。

ジミヘンとかブルース聴き始めたころに、その手の音楽詳しい人にバディーガイを勧められた。
ジミーの歯でギター弾くパフォーマンスは、バディーの真似だと教えられた。
ジミーの師匠みたいな位置づけだとも言っていた。
んで、バディーガイ聴いてみたら・・・
こっちの方が全然、ジミヘンより凄く感じられた。
今もバディーの方が俺は好きだな〜。ギターもボーカルも。
0540名盤さん2018/02/20(火) 23:10:51.06ID:JF18/1v3
>>538
すまん。
3分と持たんかった・・・
やっぱ俺にはレニクラがブラックロック最高峰です。
ギターでいうなら、他のブルースマンの方がいいアグレッシブなギター弾く人いるしな〜。
0541名盤さん2018/02/20(火) 23:36:10.04ID:bt291j+C
>>539
多分、それよりもクロスタウントラフィックという曲の方が分かりやすい

無理なら1度、ギルエバンスのプレイズジミーヘンドリックスを聴いてごらん
ジミヘンの世界観が分かりやすい形で提示されてるから
0542名盤さん2018/02/21(水) 00:11:57.48ID:T10bKwDp
10tのオリジナルサウンドトラック
アイムノットインラブは大好きなんだが他の曲がもろクイーンでキツイ
0543名盤さん2018/02/21(水) 00:17:10.63ID:/Yc3hPV1
youtubeでギルエヴァンス ジミヘンで検索したら出てくる

それ聴いてみたら、ジミヘンがどんな音楽をやろうとしてたか分かる
ジミヘン聴いてる人にとっては、まんまじゃん!みたいに聴こえるけど
ジミヘン分からないって人には、ジミヘン好きーにはジミヘンがこういう風に聴こえてるんだって新発見できると思う

それでも分からない人はギルエバンスの
There Comes a Time
っていうアルバム聴いて
0544名盤さん2018/02/21(水) 00:48:44.29ID:HBpoUoIY
4分33秒
0545名盤さん2018/02/21(水) 00:58:55.59ID:/Yc3hPV1
ジミヘンのリトルウィングを色んな人がカバーしてるんだけど
youtubeでジェフベックやレイボーン、サラスとか
全部聴いてみたけどやっぱジミヘンのとは違うわ

ジミヘンのが至高

結局、音楽に酔った感じが出てないのよね、他の人がやっても
微妙なタイミングのズレや音の歪みで表現されてるんだよ

この手の感覚の音楽はジミヘン以降だと思う
たとえばAC/DCのホールロッタのギターソロなんかは良い線いってる
0546名盤さん2018/02/21(水) 00:59:23.50ID:1ysWjRh7
LCDサウンドシステムの45:33
0547名盤さん2018/02/21(水) 02:21:58.48ID:nRZaQbEK
ジミヘン入門に分かりやすいのはこれかなあ

https://youtu.be/ss_rk-RITts

・超有名曲カバーなので馴染みやすい
・珍しく直球8ビート、テンポも速めなのでとっつきやすい
・ジミの調子もよく、アドリブの鋭さが存分に出ている
・長々とインプロビゼーションしないので聴き疲れしない
・フィードバックや歯ギターもちゃんと入ってる

王道ロックンロールが好きなら行けるかと

自分はこのあたりからパンク感覚で入って、
ブルース、サイケ、ファンク感にハマっていった
0548名盤さん2018/02/21(水) 07:48:05.65ID:zT5P9FIh
クイーンU
名盤の無い事を気にしてるクイーン信者が無理して名盤扱いしてるようにしか見えない
0549名盤さん2018/02/21(水) 09:03:42.56ID:f5ZE6B1n
>>541
>>543
ありがとノ
聴いてみた。けっこうよかった。
そのCDも買ってみようと思う。
ジミヘンのファンクな側面が少しわかった気がするんだが、その辺も含めてやっぱレニクラの方がわかりやすいかな〜。

ちなみに今、必死にフリートウッドマックの噂を攻略中。
これもよく名盤扱いされるけど、そんないいか?と思ってた。
悪くないけど、そこまでいうほどよくないだろ〜というのが正直な感想。
0550名盤さん2018/02/21(水) 09:11:12.44ID:f5ZE6B1n
>>547
聴いてみたノ
たしかに、それならいける。
でも、やっぱジミのオリジナル聴こうと言う気にならない、というかジミヘン攻略まではいかなかった。
ロックンロールが好きだから聴けてる感じかな〜。
けど、なんとか攻略のヒントを探してみようと思う。
そこから、ブルース、サイケ、ファンク感まで広げられたのはすごい。
俺は、そこまで感じ取れなかったな〜。
0551名盤さん2018/02/21(水) 09:14:01.90ID:f5ZE6B1n
>>548
いや、クイーンならオペラ座とかが名盤とされてるでしょう。世界に〜とかシ―アーはーとアタックとか。
名盤なくないと思う。
0552名盤さん2018/02/21(水) 09:18:23.02ID:f5ZE6B1n
>>545
俺はクラプトンの方がいいな〜。
エンジェルもロッドがカバーしてる方がよかったしな〜。

なんでジミヘンダメなのか考えてみたら、俺はジミのボーカルが好きになれないんだろうな〜。
ライクーだーも同じような理由だな〜。
ザッパもボーカルがよかったら完璧なんだがな〜。
0553名盤さん2018/02/21(水) 14:23:45.99ID:6FvR3fIw
ジョン・メイヤー オールマンブラザーズバンド デレク・トラックス ジョー・ボナマッサ ゲイリー・クラークJr ジョニー・ラング ケニーウェインシェパード
このあたりの良さわからない
特にメイヤーとオールマンブラザーズ歴代ギタリストの評価の高さはよくわからない
0554名盤さん2018/02/21(水) 15:08:04.26ID:e+1e503s
>>553
オールマンブラザーズは凄くいいぞ
ブラザー&シスターとフィルモアのライブ聴いてダメだったらダメだと思うけど

あと、アレサフランクリンにも参加してる
0555名盤さん2018/02/21(水) 15:36:55.64ID:qSk32q18
>>553
分からない割にはよく知ってるね
0556名盤さん2018/02/21(水) 16:05:03.14ID:pTlMkQVc
確かにジョンメイヤーのギタリストとしての
高評価は解らないな
曲は良いんでよく聴くけど
0557名盤さん2018/02/21(水) 16:46:52.50ID:7i4B0iV5
オールマンがダメなのは、長いジャムセッションみたいなのが苦手って事かな
グレイトフルデッドとか、90年代になって人気出たPHISHなんかも苦手ってことか
0558名盤さん2018/02/21(水) 17:45:12.87ID:Ucf3t+3d
このスレみてても洋楽板はおっさんしかいないってのが手に取るようにわかるわ
0559名盤さん2018/02/21(水) 18:34:50.17ID:506m4Vk8
ジーザスアンドメリーチェインの2ndと3rd。退屈なだけだった。
0560名盤さん2018/02/21(水) 18:42:53.52ID:qSk32q18
>>558
そういうあんたもオッさんもしくはオバハン
0561名盤さん2018/02/21(水) 19:13:02.79ID:f5ZE6B1n
>>553
うひょー!その辺は実においしいとこだぞ。
ジョニーラングなんか、ボーカルも最高やんけ!
0562名盤さん2018/02/21(水) 19:15:55.46ID:f5ZE6B1n
>>558
俺はおっさんではないl。故にジミヘンが理解できん。
あれ、リアルタイムであの時代に聴いてないとわからんと思う
今のテクノロジーも盛んな後追いで聴いても実に古臭くダサくしか聞こえないんだよな〜。
0563名盤さん2018/02/21(水) 19:19:42.73ID:e+1e503s
>>562
俺はリアルタイムじゃないけど分かるよ
リアルタイムから20年遡って聴いてる
0564名盤さん2018/02/21(水) 19:59:40.92ID:nRZaQbEK
>>562
俺もリアルタイムじゃないけど分かったよ
むしろリアルタイムでも今でも
苦手な人は変わらず苦手な音だと思う

おっしゃる通り、あれは歌モノとしてじゃなく
ギター+リズム音楽としての魅力にハマれるかどうか、
がポイントで

そういう意味ではいわゆる普通のハードロックとかポップロックとは違う音楽なので
(どっちが上とかではなく聴き方のツボがちょい違う)
耳を慣らすとかは必要かも
0565名盤さん2018/02/21(水) 20:43:08.22ID:f5ZE6B1n
>>563
>>564
そりゃ正直うらやましい。楽しめた方がいいからね。
でも曲自体がいいわけではないし、あのサウンドも今聴くとやっぱ古いしで、
もはやZEP、ジミヘンを聴くことは苦行化してます。
0566名盤さん2018/02/21(水) 20:50:12.74ID:f5ZE6B1n
ボブディランもよーわからんよな〜。
追憶のハイウエイ61とかブロンド オン ブロンドとか名盤とされてるけど・・・
ローリングサンダーレビューとかトラベリングウィルベリーズのディランは、まあ良いんだけど・・・
それが、今になってノーベル賞だもんな〜。
0567名盤さん2018/02/21(水) 21:18:15.48ID:qSk32q18
>>566
英語が分からなければ理解しにくいと思う。
0568名盤さん2018/02/21(水) 21:20:17.03ID:Uw/y6iob
ディランは散々歌詞が歌詞が〜のせいで損してる人多いよ
本国でさえ理解不能と言われてる歌詞だからな
日本人は対訳見てああこういう内容なのか程度で十分

それよりもディランの作るメロディと歌声の方が重要
他人のカバーした方も良いけどやっぱ本人のオリジナル聴かないと

あと入門編に追憶とかブロンドは駄目だね。
最初に聴くなら血の轍がお勧め。聴きやすいから
0569名盤さん2018/02/21(水) 21:26:19.88ID:f5ZE6B1n
そうか?
ストリートリーガルの方がよくねーか?
0570名盤さん2018/02/21(水) 21:31:18.69ID:nRZaQbEK
聴く人の好みや世代にもよるよね
自分はグランジやローファイが好きだったから
60年代の粗挽きな音作りの方が燃える

近年のポップのキチンと計算して作られた音から派生して聴くと、60年代サウンドは聞きづらいかもしれない

時代によって聴こえ方が違うというのはあるかも
また次の時代での聴こえ方も違ってくるんだろう
0571名盤さん2018/02/21(水) 21:36:37.55ID:Uw/y6iob
それもありか。インフェデルも良いな。もうフォークから遠ざかったような音楽だけど

武道館でもいいかも
0572名盤さん2018/02/21(水) 21:39:42.95ID:OWOf6dZm
>>553で上がってるようなブルースギターロック大好き
ケニーウェインシェパードとか来日してくれないかなぁ
0573名盤さん2018/02/21(水) 21:40:12.64ID:qSk32q18
90年以降のオルタナ好きには
初期のフォーク路線の頃の方がしっくり来るかも。
枚数が多過ぎていつが良いってのは難しいと思う。
0574名盤さん2018/02/21(水) 22:01:09.38ID:Uw/y6iob
>>573
ああ。ベックとかダニエルジョンストンが好きならね
それなら「アンソロジーオブアメリカンフォークミュージック」。これ聴いた方がいい

究極のローファイ音楽集だから、あれは。ディランの元ネタ集でもあるし
0575名盤さん2018/02/22(木) 00:34:41.65ID:Y12Q0GKY
>>566
俺もブロンドが名盤って聞いて高校の時に買ってはみたものの
何年聴いても良さが全く分からないわ

ドアーズは聴き始めて2年くらいで良さが分かってきて、今は毎朝かけてる
0576名盤さん2018/02/22(木) 00:36:32.15ID:JlOR3Hwg
ディランならライブ盤
とくに
ロイヤルアルバートホールか武道館
対照的
0577名盤さん2018/02/22(木) 00:40:18.35ID:JlOR3Hwg
ディランの60年代の三部作「ブロンド〜」「追憶の」
「ブリンギングイットオールバックホーム」は
いわゆる聴きやすいアルバムではない。
もうすこし入りやすいのは「ジョンウェズリーハーディング」「新しい夜明け」
さらに70年代なら「欲望」「スロートレインカミング」
0578名盤さん2018/02/22(木) 01:09:28.97ID:Y12Q0GKY
>>565
段階を経た方が良いかもね

いきなりジミヘンじゃなくて、ホワイトブルースから始めるとか
クリームとかベックボガードアピスとかから聴いて
それからZEPやジミヘンにいく
0579名盤さん2018/02/22(木) 08:51:35.23ID:4i6qDRH3
ジョンウェズリーは退屈過ぎて勘弁
新しい夜明けは美メロだし癒し系だから愛聴盤
でも入門編と言われたらフリーホイーリンか欲望なんじゃないの
あとジミヘン入門って電化マイルスでよくね?
0580名盤さん2018/02/22(木) 09:00:02.61ID:n9i+kzys
ボウイのロウが最初に浮かんだ
0581名盤さん2018/02/22(木) 10:11:10.32ID:TyyHpRWT
ロウはB面が良いという噂
0582名盤さん2018/02/22(木) 10:16:47.61ID:PIPW9RAP
>>579
電化マイルス自体が難しい
というかジミヘンは単純だけど、マイルスはかなり難解じゃね?
正直アガルタ、パンゲアくらいしか分からない
0583名盤さん2018/02/22(木) 10:25:44.67ID:PIPW9RAP
新しい夜明け聴いてみたけど、1曲目で挫折。
歌い方好きじゃない
声好きじゃない
メロディー退屈
楽器もハーモニカくらいしか印象に残らない

根本的に合ってないのかも
0584名盤さん2018/02/22(木) 10:59:59.30ID:R2QGoU5O
アーユーエクスペリエンス?が入門で良いと思う
ジミヘン
0585名盤さん2018/02/22(木) 11:25:32.95ID:JlOR3Hwg
ジョンウェズリーハーディングはカントリーロックだから
そういうのがわかる人向き
0586名盤さん2018/02/22(木) 19:36:27.18ID:5IFVG9LN
ジミヘン入門はライヴ盤じゃない?
↑のジョニビグゥ入った1枚モノが最適だが
アレ今も流通してんだっけ
いつからかlittle wingが別の日のテイクに
差し替えられた、てとこまでは覚えてるが
0587名盤さん2018/02/22(木) 19:57:37.80ID:Fm+bqAWE
>>575
ドアーズはLAウーマンから入ってしばらくわからんかった。
その後、ハートに火をつけて、まぼろしの世界を聴いたらすげーよかった。
今もLAウーマンはドアーズで唯一よくわからんアルバム。
というわけで、渋谷陽一のドアーズは最初からダイアモンドで1,2作目が最高傑作説に賛成です。
0588名盤さん2018/02/22(木) 20:03:11.87ID:TyyHpRWT
>>587
1stが好きならボックスセットおすすめ

1stがピッチを下げてない原曲バージョンで、かなり印象違うよ
オリジナル版はレコード会社に出来上がりを弄られてるからアーティストの意思じゃない気怠さが強調されたものになってる
0589名盤さん2018/02/22(木) 20:27:25.51ID:Fm+bqAWE
>>588
そのためだけにボックスは変えないです。
それよりは、ボーナストラックつきの40周年記念MIXのアルバムを買い直そうかと思ってますノ
0590名盤さん2018/02/22(木) 20:34:31.50ID:QGpRFM7G
LAウーマンの良さがわからんっていうのは本当のドアーズの良さがわかってないってことだけどな
0591名盤さん2018/02/22(木) 21:05:57.77ID:IEucSqQN
>>581
ズガーンと暗いシンセインスト
0592名盤さん2018/02/22(木) 21:59:04.76ID:Fm+bqAWE
>>590
ドアーズは、LAウーマン傑作派と、初期傑作派に分かれるが、
だから俺は渋谷陽一派だと言ってるだろヴォケ!
LAウーマンが一番ダサくだと思う。
0593名盤さん2018/02/22(木) 22:35:57.26ID:QGpRFM7G
渋谷洋一派とかわけわからん自分の可能性を狭める聴き方はやめた方がいい
世の中には一定数LAウーマンに傑作の判断を下す人がいる以上無理してでも聴く価値ははあるはず
俺も最初はいまいち良さがわからなかったがカウリスマキ監督の映画にラブハーマッドリーが使われてるのを見て
聞き返してハマった経緯がある
0594名盤さん2018/02/22(木) 22:47:52.59ID:yUiEA9aJ
渋谷陽一とかロキノンの批評は参考にしてはいけません
0595名盤さん2018/02/23(金) 01:52:42.96ID:iImfwueg
>>586
そう、インザウェストね!
あれはホント最高の編集だったな
「これ聴いて分からなきゃ諦めろ」盤だね

あと、モンタレーフェスライブから入るひとも多いね
あの勢い、神カッティングは素晴らしい
ただ、あの時期はまだちょっと音が薄いのよな

スタジオ盤は逆に後回しでいい
アレはあくまで設計図、プロットであって、
本番はステージの上での暴れっぷりだから
0596名盤さん2018/02/23(金) 06:03:25.60ID:Zi3/HfI+
>>593
わかった、聴き返してみるおノ
0597名盤さん2018/02/23(金) 06:08:26.87ID:Zi3/HfI+
ロキシ―ミュージックもなんだかいまいちわからんな。
アヴァロンはまあよかったけど、他の聴いてみたら、もう全然だめ
0598名盤さん2018/02/23(金) 06:49:54.22ID:InFPqb8w
>>597
自分はロキシー大好きだが、ロキシーが分からないっていう意見はよくわかる(笑)
元々が音楽家でない2人(フェリー・イーノ)が上手くないギタリストと単調なリズムのドラマーとチャルメラ吹きと一緒にバンド作った感じだからね
変なバンドがだんだん普通(ある意味つまらない)になっていった最終型がアヴァロン
0599名盤さん2018/02/23(金) 08:11:02.93ID:Aruj/uEh
レッドツェッペリンの全アルバム
演奏は良いがおばさんが叫んでるようなヴォーカルが生理的に無理すぎる
0600名盤さん2018/02/23(金) 08:32:50.57ID:zB6NOJNA
>>597
ロキノンの今月号に、ロキシー1stのデラックス盤のレビューが載っているが(by松村雄策)、
出来のよくない駄作みたいにはっきり書かれていて立派だと思った。
0601名盤さん2018/02/23(金) 08:34:40.42ID:ZthhlgFZ
>>599
同意、あとクイーンも
0602名盤さん2018/02/23(金) 08:38:46.96ID:zB6NOJNA
>>601
クイーンが好き、という人にはほんと違和感あるw

「え? 普通にいいじゃん。」とか奴ら言いそうだけど
別にそう思わないし。
0603名盤さん2018/02/23(金) 08:50:43.65ID:InFPqb8w
>>602
クイーンも好きだよw
でも、普通にいいじゃんとは思わないなw
0604名盤さん2018/02/23(金) 08:52:54.29ID:zB6NOJNA
思わないよねw
0605名盤さん2018/02/23(金) 09:36:07.30ID:U+cjeTSV
クイーンは洋楽の入り口だから叩かれるのはしょうがない
オアシスやグリーンデイみたいな立ち位置だから
0606名盤さん2018/02/23(金) 09:48:18.48ID:zB6NOJNA
>>605
そこら辺全部苦手。
0607名盤さん2018/02/23(金) 09:57:35.51ID:InFPqb8w
言われてみればオアシスは何故か良さがわからないな
ビートルズ直系と喩えられるけどビートルズ大好きなのにハマらない
ブラーは結構好きなのにこっちは何故かハマらない
不思議
0608名盤さん2018/02/23(金) 10:00:38.03ID:Zi3/HfI+
>>602
ZEPはダメだけど、クイーンは聴きやすいけどな。
0609名盤さん2018/02/23(金) 10:02:09.14ID:U+cjeTSV
この辺ダメな人の洋楽の入り口って何なんだろう?
メタルか?
0610名盤さん2018/02/23(金) 10:17:48.05ID:InFPqb8w
>>609
自分はビートルズ
おっさんだしw
0611名盤さん2018/02/23(金) 10:52:21.32ID:wywaFlpA
ど素人にとってはビートルズとオアシスが近いわけがないしクイーンのヘボさは分からない
俺は事実そうたったしその頃だったからオアシスにもクイーンにもハマれた
あの頃の方が夢中で聴いてたのもまた事実だ
0612名盤さん2018/02/23(金) 10:58:29.18ID:iImfwueg
クイーン普通にいいじゃん‥と思うけど‥

フレディのルックスが濃い事と
聴いてるからってなんの自慢にもならない事以外
穴のないいいバンドやけどなあ
0613名盤さん2018/02/23(金) 10:59:12.73ID:U+cjeTSV
なんでいきなりビートルズなんだ
同時代の音楽は全く無視してたのか?
不幸な音楽遍歴だね
0614名盤さん2018/02/23(金) 11:04:50.39ID:U+cjeTSV
クイーンはいいバンドだよ。数字的な裏付けもある。
ボヘミアンラプソディやグレイテストヒッツはイギリスの売り上げ記録を持ってたはず
ただちょっとホモっぽかったり、売れ線っぽい曲もあったりする
その辺がダメ人には受け付けないんだろう。
後続への影響を考えるとロック史的にも外せない重要バンドの一つだろう
0615名盤さん2018/02/23(金) 11:09:00.15ID:nf+j7A2O
否定している俺カッコいいだろ的なバカが多いね
0616名盤さん2018/02/23(金) 11:18:41.51ID:InFPqb8w
>>613
だから自分は若者じゃないんだってば(笑)
0617名盤さん2018/02/23(金) 11:21:51.37ID:U+cjeTSV
>>616
それだとビートルズがリアルタイムじゃないと説明が付かないぞ
0618名盤さん2018/02/23(金) 11:33:39.58ID:InFPqb8w
>>617
自分が洋楽聴き始めたのは1970年代前半だから

きっかけのひとつは当時たまたまラジオで聴いたジェットというタイトルの曲が気になったこと

それを歌ってるポールマッカートニーという人がビートルズのメンバーだったことを知り
さらに昔、小学校の頃に給食の時間に流れていたヘイジュードという曲(ポールモーリア版)もビートルズの曲だったことことを知って
ビートルズを聴くようになった
0619名盤さん2018/02/23(金) 11:35:48.51ID:PbSO6Zz0
queenは全員美メロ書くの上手いのにhard rockの曲がダサすぎて聴いてられない
Dead On TimeとかJazz唯一の汚点だわ
0620名盤さん2018/02/23(金) 11:41:32.56ID:a/pA06ZX
Queenはブライアンのハードロック路線の曲がダサいんだと思う。
他の三人の曲に比べて普通だし。
0621名盤さん2018/02/23(金) 11:59:45.87ID:ALl22d/8
>>611
俺はシアーハートアタックが初クイーンで今は1番好きだけど、
聴き始めて2年くらいは変なバンドだとしか思ってなかった

ベスト聴いて中々良いなと思い始めて、結局中期以降はスルメ曲あんまなくて初期は退屈なので3rdに落ち着いた。
0622名盤さん2018/02/23(金) 12:00:22.25ID:SmOnxU5X
>>613
相手おっさんて書いてんじゃんw

俺も物心ついた時にはビートルズ家でガンガンかかってたから選択の余地無しだよ
0623名盤さん2018/02/23(金) 12:00:29.34ID:wywaFlpA
ハードロック路線になるとロジャーの力量不足が浮き彫りになるからダメなんだよ
あいつは高温だけ歌ってればいいのに
0624名盤さん2018/02/23(金) 12:03:23.90ID:wywaFlpA
>>621
シアハは良いアルバムだと思うよ
未だにたまに聴きたくなるのはシアハとライブキラーズぐらい
でも何か邦楽と同じでたま〜に聴きたくなっていざ聴いたらお腹いっぱいもういいやなバンドだわ
0625名盤さん2018/02/23(金) 12:09:15.28ID:9UI5QF0I
>>589
アマゾンでCD6枚入って2800円で売ってるよ
持ってないアルバムがあれば買って損はないかと
0626名盤さん2018/02/23(金) 12:12:50.42ID:9UI5QF0I
>>622
うちはビートルズ、サザンオールスターズ、スティービーワンダー、フットルースのサントラだったなぁ

他はアニソン、80年代アイドルを浴びるほど聴いてた。
この2つは団塊ジュニアにとっては宿命だと思う。
0627名盤さん2018/02/23(金) 13:02:30.35ID:SxWI35AN
>>622
自称おっさんの爺だろ
今年で58年生まれが還暦迎えるのに話が古すぎる
0628名盤さん2018/02/23(金) 13:10:41.41ID:nf+j7A2O
どっちにしろこのスレは40以上が多い
0629名盤さん2018/02/23(金) 13:52:25.88ID:VymZJj/5
The Bandがダメだ
0630名盤さん2018/02/23(金) 15:21:33.25ID:4eC5BFyy
いまどきリアルタイムでビートルズ聴いてた奴なんているのかよ
0631名盤さん2018/02/23(金) 15:33:47.18ID:Zolh/vn3
>>629
ザ・バンドは聴いていく内に段々好きになったな自分は
ライブ盤の「ロックオブエイジス」か「南十字星」から入った方がいいかも
0632名盤さん2018/02/23(金) 16:12:40.84ID:nf+j7A2O
リアルタイムでビートルズの世代は志村けんの世代。
0633名盤さん2018/02/23(金) 16:34:28.16ID:ePclSoPh
ビートルズ(笑)
0634名盤さん2018/02/23(金) 16:59:56.30ID:wywaFlpA
U2のアクトンベイビーとかズーロッパがさっぱり分からん
パールジャムのtenも分からんしスマパンのメランコリー何とかも分からん
というかこの辺が偉大なバンドと言われてるのが分からん
0635名盤さん2018/02/23(金) 17:33:10.89ID:E3E0w67h
×メランコリー
○メロンコリー
0636名盤さん2018/02/23(金) 17:34:41.98ID:9UI5QF0I
U2はPOPしか分からない
でもU2マニアからは駄作扱い

俺からしたら他のアルバムは何が良いのかさっぱりだわ
0637名盤さん2018/02/23(金) 17:55:28.27ID:zB6NOJNA
>>614
数字的なことはどうでもいい
くだらんものが売れることは普通だし。
クイーンは世界で最も売れたバンドの一つだが、その事実すらかっこ良く思えないw

Killer Queen とかは好きだが、
Don't Stop Me Now なんかが苦手。まったく憧れない。素直をに楽しめない。白けるわ。
0638名盤さん2018/02/23(金) 18:54:25.44ID:AOTmtldK
doorsもそうだしジェファーソンエアプレイもそうだしiron butterflyもそうだし60年代のバンドってBoxセットが大特価で売ってるやつが多いんだけど、リマスターされてないから聞くのきついんだよなぁ多分
好きなやつ多いから欲しいんだけど
0639名盤さん2018/02/23(金) 19:26:24.10ID:ePnRZZyQ
スマパンはサイアミと時間が経ったらアドアも
好きになった
メロンコリーは単に2枚組だから名作という
単純な流れとしか思えない
スマパンより
元ギタリストの日系ジェームス イハのソロの
方が良かったわ
ググったらスマパンまだやってるんだな
0640名盤さん2018/02/23(金) 19:33:07.20ID:+DoXEXW6
言う程おっさんばかりとは思わないなこの板も。
>>639みたいな随所に背伸びしたアピール混ぜてる初々しい若造がいるじゃないか実際に。
0641名盤さん2018/02/23(金) 19:40:13.56ID:+DoXEXW6
>時間が経ったら

時間軸をアピール

>メロンコリーは単に2枚組だから名作という
>単純な流れとしか思えない

実感ではなく結果論へのアプローチ

>ググったらスマパンまだやってるんだな

結果論へのアプローチを晒して「僕、そんなバンドもあったなぁ、久しぶりだからググったよ」時間軸をアピール。

>元ギタリストの日系ジェームス イハ

ジェームスイハだけで話は通じるよ。
元ギタリストの日系なんて付属情報はそもそも簡略化できるよ。
そんな知識をひけらかしたいなんて


若いね。
0642名盤さん2018/02/23(金) 19:52:57.26ID:ePnRZZyQ
若いよ

自分が書き込で常になんかアピールしてるから
他人も同じだと思うんだね
寂しい老人だな
悲しい精神構造だ
0643名盤さん2018/02/23(金) 20:14:37.56ID:U+cjeTSV
スマパンのリアルタイマーが若いと思える程度に爺さんしかいない
多分+DoXEXW6はなんJやVPのクソガキを知らないんだろう
0644名盤さん2018/02/23(金) 20:15:12.90ID:+DoXEXW6
>>642
ホラ、やっぱり当たった。

>自分が書き込で常になんかアピールしてるから
>他人も同じだと思うんだね

何それ。そもそも立脚点がおかしいよ。
積極的にアピールをすることと
隠そうとして漏れてるアピールを読み取られることの恥ずかしさって
異次元レベルの違いじゃん。
0645名盤さん2018/02/23(金) 20:19:14.76ID:+DoXEXW6
>>643
>スマパンのリアルタイマーが若いと思える程度

リアルタイマーじゃないって白状しちゃってるじゃん早速。
別に歳の問題じゃないよ。笑い者になるのはバカだけって話で
たまたまこいつは若くてバカだっただけ。
0646名盤さん2018/02/23(金) 20:23:00.00ID:+DoXEXW6
だからお前らを圧倒するのは年の功からだとは誤解されたくないね。
お前と同じ歳の頃でもオレはここまでバカじゃなかったもの。

つうか哺乳瓶しゃぶりながらでもこの程度なら余裕だったと思う。
0647名盤さん2018/02/23(金) 20:25:52.71ID:U+cjeTSV
>>645
白状しちゃいけなかったの?
ごめんねルールしらなくて
0648名盤さん2018/02/23(金) 20:31:18.56ID:U+cjeTSV
こういう意味のない意地悪をする爺が増えすぎた
そら若い奴はツイッターに行くわなあ
洋楽板に残ってるのは俺も含めてコミュ障の爺しかおらん
0649名盤さん2018/02/23(金) 20:39:05.50ID:1pfBdvtm
スマパンリアルタイムは若くても30ぐらいだな。
そういえば再結成したね。ベース抜きで。
今レコーディング中。
0650名盤さん2018/02/23(金) 20:42:09.79ID:U+cjeTSV
残った爺で語られるのは昭和期から平成一桁までに発売された作品のみ
当然ながら新しく得られる知識もない
プロレスですら近年再興してるのにな
0651名盤さん2018/02/23(金) 20:42:35.78ID:0Aqz+XRK
ここに必死に攻撃的な書き込みしてる連中って日陰者なんだろうな
なんか哀れになってくる
0652名盤さん2018/02/23(金) 20:49:00.70ID:1pfBdvtm
>>651
お前も同類、の上に卑屈
0653名盤さん2018/02/23(金) 22:26:40.10ID:h+6DzN1B
>>648
お前さあw
同じIDで>>613みたいな書き込みしてんだから、お前が馬鹿で意地悪なのバレてるってばw
0654名盤さん2018/02/23(金) 23:10:53.75ID:Zi3/HfI+
>>629
バンドな〜。俺も何度も聞いてがんばったな〜。ビックピンクとか
ムーンドック待ち―寝は唯一いいぞノ
0655名盤さん2018/02/24(土) 00:18:09.37ID:E12jUUyq
ザ・バンドは一番洗練されたのは「南十字星」
これがわからなかったら無理だろう
あるいは1stの1曲目「怒りの涙」という曲があるのだが
このド渋さがわからなければ無理だろう
0656名盤さん2018/02/24(土) 00:21:48.71ID:E12jUUyq
例えば『南十字星」収録の「禁断の果実」「オフェーリア」
などのニューオーリンズR&Bな感じ
あるいは「アケイディアの流木」みたいな
洗練されたケイジャン&カントリーロックみたいな味
これがわからなかったら全部無理だろう
0657名盤さん2018/02/24(土) 00:34:52.78ID:11vXy5ip
でもバンドはやはり最初のビックピンクだと思うよ
あれは前提としてディランとの「ベースメントテープス」が大きいな

古典のカバーを楽しんで自分達のオリジナルに昇華した所がな
0658名盤さん2018/02/24(土) 00:45:23.68ID:yhcV0kqR
デペッシュモードとニューオーダー
石野卓球が絶賛してたから聴いてみたらナルシスト的感傷的メロディーのテクノポップで
クラフトワークのほうが断然クールでかっこいいと思った。
0659名盤さん2018/02/24(土) 00:52:02.45ID:nYQmOLap
デペッシュモードで思い出したけどナインインチネイルズ
代表作一通り買ったけど本当にわからんかったw
0660名盤さん2018/02/24(土) 00:52:52.37ID:E12jUUyq
もちろんバンドは「ミュージックフロムビッグピンク」なんだが
わかりやすいのはシンセなども導入され
スッキリ洗練されたアンサンブルをもつ「南十字星」かなということ
ド渋いアメリカーナ路線はもちろん1stと2nd
その代表として1st1曲目の「Tears of Rage」
この曲がわからなければ縁がなかったとあきらメロン
0661名盤さん2018/02/24(土) 00:55:36.49ID:nYQmOLap
デペッシュもニューオーダーもポップでええやん
クラフトワークも好きだけど上の2バンドも好き
0662名盤さん2018/02/24(土) 00:59:11.84ID:yMXj0h1j
クイーンはたいした内容のないエンタメハードロックポップだけどそれゆえか軽く聞けるのがいい

本人達も自分達の音楽はただの軽い使い捨てのポップソングだって言ってるしね
0663名盤さん2018/02/24(土) 01:01:24.79ID:yMXj0h1j
何も重苦しい内容の音楽だけが音楽じゃないしね
ポップソングってのは元々気楽に聞けるもんだ
0664名盤さん2018/02/24(土) 01:02:00.75ID:VkhL8SbM
Nothing really matters
0665名盤さん2018/02/24(土) 01:12:56.70ID:WHqTOW7W
>>658
卓球なんかから入るからそんな阿呆なことになる
0666名盤さん2018/02/24(土) 03:00:56.75ID:C/cqsy0n
そんな使い捨てられたクイーンのアルバムを今だに凄いと思ってる奴らってヤバいってことか
0667名盤さん2018/02/24(土) 03:03:42.21ID:TSupCVfX
アンダープレッシャーとアナザーバイトザダスト、アイウォントゥブレイクフリーはたまに聴きたくなることがあって延々とリピートし続けることがある
0668名盤さん2018/02/24(土) 03:19:49.60ID:VkhL8SbM
>>666
そう言う考えしか出来ないあんたが1番ヤバイけどな。
音楽を楽しめないなら何も聴かなければいい。
0669名盤さん2018/02/24(土) 03:22:16.06ID:C/cqsy0n
なんだ、やっぱ予防線で言ってただけか
セコ
0670名盤さん2018/02/24(土) 04:20:22.60ID:RfsN3i/E
>>666
俺はジミヘンを凄いと思ってるやつらの方がやばいと思ってる。
あと、ZEPもな。
0671名盤さん2018/02/24(土) 11:27:12.84ID:SXoUxUHV
>>662
>>663
クイーンのポップソング嫌い。
0672名盤さん2018/02/24(土) 21:50:14.65ID:C/cqsy0n
>>670
予防線張らないだけマシじゃね?
で張った予防線通りの事を言われるとキレるとかなんなんだこいつらって思うわ
0673名盤さん2018/02/24(土) 22:28:31.31ID:U0fak9h+
同じ奴らがループしてんなこのスレは。
0674名盤さん2018/02/24(土) 22:45:10.00ID:bPE3QAC0
なんやねんここ!卑屈すぎるだろお前らw
0675名盤さん2018/02/25(日) 02:40:10.23ID:KsXegsq1
洋楽好きってこういうところがウザがられる理由なんだろうな
0676名盤さん2018/02/25(日) 02:46:35.92ID:LlWU4NG0
>>675
それは全く関係無ぇな。
0677名盤さん2018/02/25(日) 06:23:55.57ID:f0Hf1BW2
>>668
音楽を楽しむのとクイーンを楽しむのって関係なくね?
0678名盤さん2018/02/25(日) 10:50:28.39ID:YQOn30ed
結局自分の好みじゃないアルバムに文句を言いたいだけで
議論にならない馬鹿が集まってくるだけのクソスレだな
0680名盤さん2018/02/25(日) 11:53:33.26ID:dzilIHwn
いつまで経ってもレディオヘッドが分からないのが悩み

何で君ら、そんなにアレが好きなの??
0681名盤さん2018/02/25(日) 12:06:36.63ID:89QLIJIo
>>680
大好きです
0682名盤さん2018/02/25(日) 12:20:18.88ID:X9EnXGEi
分からないなら今は聴かなきゃいいやん
そして2年後位にまた聴いてみるんだ
もしかしたら好きになってるかもしれない
0683名盤さん2018/02/25(日) 12:24:02.69ID:p9jOPTJ+
>>681
>>682
レディオウヘッド、まったく良さわからん。
0684名盤さん2018/02/25(日) 12:29:57.88ID:iOenCqWH
ベンズが一番分かりやすい
プログレいけるならKIDA
鬱気味な人はオケコン

この三枚聞いたらそれで十分だと
0685名盤さん2018/02/25(日) 12:45:12.23ID:p9jOPTJ+
声が迫力なくて好かん。
0687名盤さん2018/02/25(日) 13:06:08.67ID:OjJ6yywa
>>685
俺もそれだわ、声がなよなよヘナヘナしてて受け付けん
0688名盤さん2018/02/25(日) 13:15:50.07ID:89QLIJIo
自演ループスレ
0689名盤さん2018/02/25(日) 14:28:11.95ID:87TCCEyG
オーケーコンピューターっていうほどエレクトロって感じでもないよね
ふつうにギターロック
ちょっと打ち込み足しただけで
0690名盤さん2018/02/25(日) 14:32:21.71ID:KC+keVCk
かまって老人の相手すんなよ
攻撃対象探してるだけだぞ
0691名盤さん2018/02/25(日) 14:42:45.04ID:p9jOPTJ+
>>690
おまえが攻撃されてんだよ
気づけよ
0692名盤さん2018/02/25(日) 15:11:52.89ID:KC+keVCk
おじいちゃん興奮したら血圧
上がっちゃいますよん
腹いせに下校中の小学生殴らないようにね
0693名盤さん2018/02/25(日) 15:19:52.06ID:89QLIJIo
Loop Loop
0694名盤さん2018/02/25(日) 15:22:44.33ID:p9jOPTJ+
>>692
おじいちゃんループしてるよ

おじいちゃん大丈夫?
0695名盤さん2018/02/25(日) 16:38:10.63ID:K8Ay90tO
存在がニカなんや
みんなで痙攣の体操!
0696名盤さん2018/02/25(日) 16:41:42.17ID:87inj60S
レディへはわかるやろ
オルタナ×サイケ
0697名盤さん2018/02/25(日) 18:23:27.02ID:WRmeFupe
自演乙
0698名盤さん2018/02/25(日) 19:19:19.39ID:KS2p+NKc
レディへよりもMUSEの方でずっといいぜノ
0699名盤さん2018/02/25(日) 19:20:56.94ID:8IV8bXCB
レディオヘッドはベスト盤を借りてきて1枚目の最初からゼアゼアまでで満足した
あとはループする気がまだ起きないw
0700名盤さん2018/02/25(日) 19:22:53.08ID:YQOn30ed
それ単純に君に会ってないんでしょ
無理せずにハードロックとかもしくはヒップホップでも聴いてたら?
0701名盤さん2018/02/25(日) 19:41:39.99ID:8IV8bXCB
パラノイドアンドロイドとゼアゼアは大好きだわ
0702名盤さん2018/02/25(日) 20:15:39.18ID:87inj60S
わかることと
好き嫌いは別
0703名盤さん2018/02/25(日) 21:04:51.49ID:89QLIJIo
わからなきゃ聴かなければいい。
それだけの事。
0704名盤さん2018/02/25(日) 21:36:43.82ID:98/wtmAi
でも今まで良さがわからなかった音楽が好きになれると嬉しいよね
自分にとって価値がない音楽、合わない音楽は大体初聴きで違うなってわかるから聴き込むことはあんましないし
0705名盤さん2018/02/25(日) 22:01:46.15ID:KS2p+NKc
うん、わからないのが、わかった時ってうれしいよなノ
スティングのナッシング・ライク・ザ・サンも最初よさがわからなかったが、
数年後に、街でかかってるのを聴いて、よさが分かった。
あの時は驚いたと同時にうれしかった。
0706名盤さん2018/02/25(日) 22:03:22.06ID:gE5LnD6l
90年代のアルバムは録音が残念なのが多過ぎて繰り返し聴く気にならない
0707名盤さん2018/02/25(日) 22:05:02.88ID:Zdc9JXXq
レデヘはライブ見れば一発だよ。俺も彼らの作の名盤扱いに疑問だったけど、フジで(アトムスだけど)見て手のひら返した口。
トムさん筆頭にあのバンド単純に演奏上手いんよ。伊達に世界各地でヘッドライナーやってるだけあって。
0708名盤さん2018/02/25(日) 22:06:26.64ID:Zdc9JXXq
途中で書き込んじまった、、、
伊達にやってる訳じゃない、って書きたかったよ
0709名盤さん2018/02/26(月) 08:39:13.86ID:n7Xaigdo
MUSEは今となっては何がしたいのかよく分からず
出す新曲出す新曲がとりあえず売れ線でありたいという願望しかなさそうな
まるで末期クイーンのようなバンドである
0710名盤さん2018/02/26(月) 11:00:06.50ID:1v4WaVcK
そりゃ、おまいがわかってないだけだろアホ
0711名盤さん2018/02/26(月) 11:50:20.96ID:RCkKj5YY
まぁ音楽なんてやりたい事もすぐに尽きてネタ切れになるんだよ
後は絞りかす
ミューズもしかりレディへもしかり
0712名盤さん2018/02/26(月) 12:06:55.22ID:Dk9X8qnD
レディへの方がまだ志は高い気がするけどな
0713名盤さん2018/02/26(月) 15:17:36.52ID:yfLd4QRt
>>705
@良さがわからなくて劣等感→A良さがわかるようになって嬉しい→B大したことないと思うようになった
君はまだAの段階。いつまでたっても教師の先導が必要。
Bの段階になって初めて教師を超えることが出来る。
0714名盤さん2018/02/26(月) 16:05:00.33ID:0CMDHc5P
俺は今好きな音楽以外ぜんぶ分からなくなる
懐メロや昔聴いてたやつも含めて全て分からない
0715名盤さん2018/02/26(月) 16:43:02.33ID:Lit6Z9Ob
どゆこと
0716名盤さん2018/02/26(月) 19:18:47.47ID:x49QP4Ia
>>240
デビシル評価ひくすぎだな。名曲だらけなのにな。JAPANの頃のV系ぽいイメージが邪魔してるからか
0717名盤さん2018/02/26(月) 20:43:22.34ID:LpT0MYzx
>>713
プレイヤーや職業評論家になるならいいけど
殆どの音楽に飽きてるって事にならない?
その境地って

昔聞いてた流行曲含めて
あんな音楽聞いちゃっててお子様だったなーとか
思いたくないんだけど
0718名盤さん2018/02/26(月) 20:49:31.52ID:wqVTsacz
ノーザンソウルやブルーアイドソウルは好きだけどAORやソフトロックの良さは全くわからない
ボズスキャッグスやボビーコールドウェルやTOTOみたいの
0720名盤さん2018/02/26(月) 21:04:24.05ID:LpT0MYzx
本家モータウンならコレとか
https://www.youtube.com/watch?v=U_9M6kRfJes

ポップ音楽がメロディ(カウンターメロディ含む)の組み立てに一番こだわってた時期の音やね
0721名盤さん2018/02/26(月) 22:31:18.88ID:kSb/INsp
>>718
ソフトロックはそもそもビートルズ ビーチボーイズ バカラックの影響下

ロジャニコ ミレニウム アソシエイション サークル が代表か
ブラディバンチとかの子役芸能も含む

AORはスティーリーダンという大物やトニーリピューマというプロデューサーの仕事

始まりが違うよな。元々はトニーリピューマやニックデカロも
ソフトロックの仕事をしてたけどね
0722名盤さん2018/02/26(月) 22:43:23.89ID:kSb/INsp
間違いだ。トニーじゃない。
トミーリピューマだ 失敬
0723名盤さん2018/02/27(火) 00:04:56.38ID:VE8yMcxN
バカラックってJASRACの蔑称かと思ったらバンド名か
0724名盤さん2018/02/27(火) 00:06:23.30ID:Daq9Y375
>>721
そそ。

超ざっくり言うと

・50s後半〜60s前半‥所謂アメリカンポップス黄金期
ベーシックなコード進行とアレンジ
ロネッツとか

日本でいうと大瀧詠一的な感じ

・60s中期〜70年前後‥ソフトロック期
ボサノバ、ビートルズサウンドなどの影響もあり
テンションコード導入や
コーラス、アレンジの複雑化
黄金期ポップスの胸キュン美メロ感を引継ぎつつ発展させ
お洒落で仕掛けの多い作曲が流行

日本でいうとピチカートファイブ的な感じ

・70年代中後期以降‥AOR期
フュージョンやニューソウル、ファンクもあり、
曲作りのトレンドがリズムに重点が移りはじめる
胸キュン感より、テンションコードの曖昧感、雰囲気感が勝り出す
所謂シティポップのセンスはこの辺が端緒

日本でいうとユーミンやサチモス的な感じ
0725名盤さん2018/02/27(火) 07:37:10.35ID:j7YZwmXN
>>713
じゃあ、おまいが責任もって先導しろよ。
でも、Bの境地なんてあるのか〜。
俺は、Bの境地ではないが、忙しくて前ほど音楽聴く時間なくて興味が薄れてるってのはある。
0726名盤さん2018/02/27(火) 12:34:42.56ID:VBYxVpgb
>>662
でもそれを他人に言われたら怒るんでしょう?
0727名盤さん2018/02/27(火) 19:28:51.21ID:38eHjeRa
ジャズ。
もうジャズの何がじゃなくてジャズ全般。
若い頃は老後の楽しみにとって置いたジャンルなんだけど
さすがに歳もいって来たんで頃合いかと思って聴いてみたんだけども。
ここまで揺さぶられないし深みも無い音楽もないと思う。
0728名盤さん2018/02/27(火) 19:42:05.51ID:L1zM/8y/
>>727
あんたに合ってないだけだよ
0729名盤さん2018/02/27(火) 19:42:40.89ID:38eHjeRa
ところが不思議な事に実際のジャズから離れた
ジャズ題材のものは結構ツボるんだよな。
映画ではセッション。漫画ではブルージャイアントとか。

で何がそれを面白くさせてるかって言ったら
裏舞台を知ってる(見せてる)からこそそれを糧にした表現に鑑賞者は
カタルシスや重さを感じるわけで
ステージ上の表現だけではまずそこは読み取れないでしょ。エスパーでもないんだから。

要はジャズって雑学ありきの音楽なんだって心底思った。
0730名盤さん2018/02/27(火) 19:45:50.56ID:TJ1qEGNJ
>>729
知らんがな
0731名盤さん2018/02/27(火) 19:46:47.33ID:38eHjeRa
>>728

>>729を読まないで先走る浅はかコメントだけど
じゃあ>>729を踏まえてもらっていいかな。
「合ってる」と思ってる連中ってのはエスパーのみって話になる。
0732名盤さん2018/02/27(火) 19:59:41.36ID:VE8yMcxN
ジャズ風ロック、ジャズ風ポップスもいける
まぁジャズでも全部が全部無理なわけでもないけど
walts for debyとかbitches blewなんかは良かったな
トランペットやドラムやベースが個性出しまくってピロピロやってる系のやつは無理
0733名盤さん2018/02/27(火) 20:00:12.85ID:Ojlc+mVA
>>729
ジャズってメチャメチャ広いじゃん?
多分網羅できてないんじゃないかな
ほぼポップス、ほぼロック、ほぼブルース、ほぼファンクみたいなヤツも一杯あるしな

カインドオブブルー
パンゲア、アガルタ
まずはこの辺りを聴いてみればどうかしら
0734名盤さん2018/02/27(火) 20:02:41.13ID:Ojlc+mVA
ポートレイトインジャズの方が名盤だから、そっち聴いて欲しいわ
0735名盤さん2018/02/27(火) 20:05:04.13ID:Ojlc+mVA
あと、ジャズでこれ聴いて欲しいっていうのは

ジミースミスのルートダウン

これ聴いて駄目ならジャズ聴くのやめたらいい
0736名盤さん2018/02/27(火) 20:06:33.38ID:38eHjeRa
>>733
代表的なものを聴いて
気に入りもしないジャンルを自分が気に入るまで網羅する必要性って何?
趣味でしょ?音楽鑑賞って?修行か何か?
0737名盤さん2018/02/27(火) 20:08:34.63ID:Ojlc+mVA
ケニーバレルのミッドナイトブルーも超名盤

うちの死んだヒマラヤンが物凄く気に入ってた
0738名盤さん2018/02/27(火) 20:10:47.77ID:38eHjeRa
>>730
いるんだよねー。
レスの頭三行くらいで思ったこと書き込んじゃうせっかちさんて。

「知らんがな」。それが通じるのは俺の嗜好を述べた頭三行までだから。
「ジャズは所詮雑学音楽」に対して「知らんがな」なんて言ってるとしたら
否定でも無関心でもない。俺の言うこと丸々肯定してるのと一緒だよ。
まぁ、同じ風に思ってくれてる人がいたって事実なら嬉しいけどね。
0739名盤さん2018/02/27(火) 20:10:56.72ID:Ojlc+mVA
>>736
苦行と思うなら聴かなければ良い
ただ、全然聴きもしてないのに
ジャズを語ってるから馬鹿だなって思っただけだよ
0740名盤さん2018/02/27(火) 20:10:58.72ID:VE8yMcxN
クラシックのほうが全然良いよね
オーケストラのコンサート何回か行ったことあるけど迫力あって凄かった
でもジャズのコンサートなんてすごいつまらなそう
クラシックは家で聞いても楽しいけどジャズは家でじっと聞くのはなんか臭いし
なんかやりながらとかお店で流れてたりとかそういうのは全然問題ないしジャズってイージーリスニングみたいなもんなんじゃない?音楽理論学んでたり楽器やってる人以外はそんな深く掘るような音楽ではないと
0741名盤さん2018/02/27(火) 20:14:39.76ID:38eHjeRa
>>735
>>737

タイトル名挙げるだけ。
「超名盤」

これだけで人に聴かせられると思ってるん?自分。
おめでたいプレゼン能力だな。


さてはお前んちって消火器腐るほど置いてあったりしない?
0742名盤さん2018/02/27(火) 20:20:34.08ID:Ojlc+mVA
ほら、やっぱ面倒臭いだけの馬鹿じゃん
文句ばっかの構ってちゃん

こんな奴に説明なんてしたくないし
むしろ薦めたアルバムは聴いて欲しくないくらいだね
0743名盤さん2018/02/27(火) 20:21:00.02ID:38eHjeRa
>>739
意見統一してよw
聴かなければ言いの?超名盤聴けばいいの?

有限の時間に取捨選択の基準を用いないほうがバカのやり方だと思うよ。
クソブスに告られても生い立ち家柄、全部網羅しないと断れないワケ?お前。

俺なら美人でおっぱいでっかくて相性いい女探すコトにその審議時間を費やすよ。
0744名盤さん2018/02/27(火) 20:21:50.82ID:Ojlc+mVA
うん、お前は聴かなくて良いよ

なぜなら馬鹿だから
0745名盤さん2018/02/27(火) 20:25:59.35ID:38eHjeRa
>>742
意味わかんないなぁ。
スレタイどおりに回答して文句?
対象について好意的な解釈してる奴にとっては文句なんだろうけど。

じゃあそれに対して肯定する要因は?ってな回答も未だ皆無。
プレゼン能力低すぎるし逆にお前らこそしゃしゃってきた存在価値皆無。

「オレに何も反論できないなら黙ってろ」
が一番筋も通って正当な物言いになるなw
0746名盤さん2018/02/27(火) 20:27:18.51ID:MIKYM6Jd
なんで自分からジャズの話題あげてきて勝手に怒り出すんだよw
0747名盤さん2018/02/27(火) 20:28:20.96ID:Ojlc+mVA
おそらく発達障害
0748名盤さん2018/02/27(火) 20:29:41.31ID:UeX0SxMx
>>740
>なんかやりながらとかお店で流れてたりとかそういうのは全然問題ないしジャズってイージーリスニングみたいなもんなんじゃない?音楽理論学んでたり楽器やってる人以外はそんな深く掘るような音楽ではないと

これが近いかもね
すごいむずいこととかやってても伝わらない事多いし

私のオススメはこちら
色々エピはあるけど、単純に難度と強度が高いものをスリリングに演奏してる
https://youtu.be/HTIvxDBT4ao
0749名盤さん2018/02/27(火) 20:29:57.61ID:38eHjeRa
>>740
>なんかやりながらとかお店で流れてたりとかそういうのは全然問題ないし
>ジャズってイージーリスニングみたいなもんなんじゃない?
>音楽理論学んでたり楽器やってる人以外はそんな深く掘るような音楽ではないと

そうそう。
概ね言ってるコトは相通ずるかな。

ただこいつらにはね、なんかね、
ジャズを否定できない暗黙のプレッシャーみたいなものを常々背負ってるんだよw
そのプレッシャーって何か、それがつまりは「雑学」。

ジャズは究極の雑学音楽ってオレが言う大元はそこよ。
0750名盤さん2018/02/27(火) 20:30:36.45ID:nz9C1/5o
ヨーコオノみたいな自信満々なブスに、「なぜ?」と、探究心を触発されて、深みにはまり、
若いときに痛い目にあったことがある俺からすれば、最初の直感で
わかんないやつは切り捨てていいぞ
良いと思ったことを第三者に伝えようとした段階でようやく、
理屈が必要になるのであって、他人が課してくる理屈から入って、
嫌いなものを好きになろうとする人間は、詐欺師に引っかかる奴や
0751名盤さん2018/02/27(火) 20:31:21.83ID:jtImdSc7
昔は一枚のアルバム買うのも雑誌やラジオを参考にして吟味して慎重に買っていた。
もし最初つまらなく感じても大枚はたいて買ったから元をとるために繰り返し聴く。
そうすると最初つまらなく感じていたものが逆にその魅了に取りつかれると
いう経験がたまに起きる。
音楽が無料で手に入る今の状況ではもうこんなことは金のない中高生でも起こらなく
なってしまった。
0752名盤さん2018/02/27(火) 20:33:51.56ID:38eHjeRa
>>746
話題あげたっつーとオレ?
怒ってないよ。思ってる事書き上げてるだけで。
感情揺さぶられたお前らが筋もへったくれもない喚きをまき散らし始めたけど。

感情を揺さぶる力ってのが優れた音楽と俺にはあるのかな。
ジャズとお前らにはそれがないけど。
0753名盤さん2018/02/27(火) 20:36:07.40ID:Ojlc+mVA
ほら、馬鹿でしょ?w
0754名盤さん2018/02/27(火) 20:37:18.12ID:38eHjeRa
>>750
「超名盤」で済ませようとする奴や
その言葉に「聴かねば」なんて使命感感じる奴なんざまさにその典型だろ。

だから聞いてんのに答えがねーや。
お前んち消火器いくつ置いてんの?って問いに。
0755名盤さん2018/02/27(火) 20:42:03.09ID:38eHjeRa
>>751
そういう自己暗示やメディア洗脳ってのは
バカの有効活用法だったのにバカが何か「人それぞれ」とかって言葉を
意味も分からず盾にしだして何やかんや10年くらい経つかな。
「人それぞれは」人じゃなきゃ使っちゃいけない言葉なのに。
0756名盤さん2018/02/27(火) 20:42:38.32ID:MIKYM6Jd
落ち着いて文章読んでみるんや
誰も君のこと馬鹿にしてないし批判してない
ジャズがわからない言われたからジャズって言ってもジャズの中にもいろんな種類があるんやこういうジャズはどうや?合わなかったらこっちのジャズはどうや?と提案してたり合わなかったら聞かなくてええんやでと言ってる人しかいない
0757名盤さん2018/02/27(火) 20:44:45.83ID:38eHjeRa
ちょっと話が逸れたね。ごめんね。

まー、スレタイに則してコメントしただけなんで。
何も言い返せないのにムキになってるコは溜飲下げてね。

聴かなきゃいい?ハイ聴いてません。クソだったので。

まだ何か言えてもいないのに言いたいことある?
復唱するよ。
時間は有限なんだ。バカの相手は取捨選択の中で淘汰される。
それは自覚してほしいな。
0758名盤さん2018/02/27(火) 20:45:15.08ID:Ojlc+mVA
>>751
茄子やピーマンみたいなもんで、子供の時には嫌いでも
大人になったら好物になるみたいな事もあるし
チョコミントアイス嫌いでも本物のミント使った超美味いチョコミント食ってからチョコミント自体を好きになったりすることあるし
いつまで経ってもパクチーは糞まずいまんまだったりするし
こればっかりは体験しないと分からないよね

「ジャズ嫌い」は「和食嫌い」と同じくらいナンセンスだけどな
0759名盤さん2018/02/27(火) 20:48:03.39ID:38eHjeRa
>>756
大前提として、誰が提案を要求してるの?
いつ、どこで?ん?
0760名盤さん2018/02/27(火) 20:51:02.10ID:38eHjeRa
>>758
抽象的すぎんよー結局。

ジャズの中にも気に入るものはある、って盲目の全体はとこから来るの?
世間で「超名盤」だからw

「 人 そ れ ぞ れ 」なのに断言しちゃう根拠は?
0761名盤さん2018/02/27(火) 20:54:29.83ID:38eHjeRa
つーか読み違えてんのはお前らじゃね。

ジャズの楽しみ方ってのはあるよって言ってるじゃん。
でもそれは雑学ありきのモノだって言ってるじゃん?

でもそれ、音楽単体としてどうなの?
ただ鳴ってる音だけ聴いてる分にオレにはつまんないんですけど、って言ってるだけ。

薀蓄ボーイのお株奪うからキレてんのか?
0762名盤さん2018/02/27(火) 21:00:06.58ID:JRnx8JUj
まぁマクドナルドや吉野家が美味しいって感じる人もいるわけだし
懐石料理を不味いって感じる人もいるわけだし
別に良いんじゃないの?それは

分かる人同士で価値観や会話が成立してたら何の問題もない
分かる人と分からない人が会話するのはほとんど意味ないけどね
ただ、オタク特有の閉鎖性や大衆受けしない事を有り難がる傾向は俺も嫌い
0763名盤さん2018/02/27(火) 21:04:48.85ID:38eHjeRa
>>762
んー、力量察して
中立派に切り替えようとしてる守りに入り始めたお前が嫌いかな、オレは。
0764名盤さん2018/02/27(火) 21:06:26.10ID:WSj7CcfV
まんこ
0765名盤さん2018/02/27(火) 21:09:00.93ID:Ojlc+mVA
ジャズに蘊蓄なんて必要か?
というか少なくとも俺はジャズの蘊蓄なんぞ一個も知らんわ
0766名盤さん2018/02/27(火) 21:10:50.84ID:38eHjeRa
まぁまぁまぁ、っつーかここまで予定調和で見越していたにしてもつまんね。
ボロ指摘されて黙る奴。
力量察してヒヨるヤツ。
全部よくいる予定調和。
「人それぞれ」なんて主張に反するお決まり判子ボーイズ。

話戻すけど
セッションとブルージャイアントなんかは面白いんだよな。
あれは何だろうね。ジャズはオカズにすると映えるっていうか。
で、いざ単体聴いてみるとまぁつまらないつまらない。
0767名盤さん2018/02/27(火) 21:14:51.44ID:Ojlc+mVA
こいつの言うジャズの指してるものが何なのか全く分からないw

和食不味いと言いながら美味そうにカレーや天丼食ってる外人みたいな気がするw
0768名盤さん2018/02/27(火) 21:15:27.84ID:ZyTM+s4r
ジャズか!
これだけ言っておく。真実だから。
ハービー・ハンコックの60年代のアルバム聴いて
好きになれなかったらジャズなんか聴くなバーカ
おまえには無理。
0769名盤さん2018/02/27(火) 21:17:57.51ID:ZyTM+s4r
ハービーいいよねハービー。
はあちゅうじゃないぞ。はあびぃ。

これがジャズよ、ジャズの醍醐味よ。ジャズの一番美味しいところなの。
「処女航海」。これ、本当に聞きやすい。

ジャズってのはつまりこれ。これが無理ならジャズは無理。
ま、これがジャズでなくてもいいんだけどね。
でも一応言っておく。
これがダメならジャズはやめておけ。
0770名盤さん2018/02/27(火) 21:19:16.64ID:38eHjeRa
ブルージャイアントなんか実際音鳴ってないマンガなんだけど面白いんだよな。
あれがロックだったらペラいっつうかジャズだからこそなんかしっかりした雰囲気
出来てますみたいな感じあんよね。

想像や雰囲気、ちょっとした触りの中で映えて
いざそれと真正面に向き合った時の落差って
今思ったんだけどチキンラーメンのそれに近い。
0771名盤さん2018/02/27(火) 21:20:20.49ID:ZyTM+s4r
一番わかりやすいのよ。
馬鹿でも幼稚園児でもわかる。

え?ジャズってこんなに聞きやすいの!?って驚くくらい、イーズィ。
これがジャズの良さ。わかりすくて楽しい!
誰もが好きになるのがこれ。まずはこれ。
誰でもわかる、ほんとうにほんとうの入門にふさわしいジャズですは。
0772名盤さん2018/02/27(火) 21:20:37.90ID:j7YZwmXN
ジャズがどうのっていうすげーつまんねー流れになってる
0773名盤さん2018/02/27(火) 21:24:46.48ID:38eHjeRa
>>767
お前には難しいだろうけど指摘してやろうか。
「ジャズが指してるものの方がオレにはわからない」
お前が答えられるとは到底思えないけどw

>>768-769
そろそろ止めとけば?
ジャズ押しのバカさばかり前面に押し出すようなマネ。
0774名盤さん2018/02/27(火) 21:26:38.54ID:38eHjeRa
>>772
オレのせいにはすんなよ。
オレはジャズはつまんねー雑学音楽だって言ってるだけだからな。

勝手にしゃしゃって中身皆無の啓蒙に勤しんでる奴に言えや。
0775名盤さん2018/02/27(火) 21:30:56.00ID:38eHjeRa
掲示板って文字による伝達なんだから
当然文字でいかに説得力を持たせられるかが命題なのに

「超名盤」
「聴けばわかる」

これしか言えないってもう黙ってても一緒なのに何でムダな努力するんだろう。
どうせどこぞのカイドブックにも載ってるやつだろ。
0776名盤さん2018/02/27(火) 21:34:21.03ID:ZyTM+s4r
>>773
ハービーいいよねハービー。
まずはこれだね
0777名盤さん2018/02/27(火) 21:36:26.71ID:ZyTM+s4r
ロックでハービー・ハンコックに相当するのはPJハービーだね。

PJハービーいいよPJ
とくに6作目(ジョン・パリッシュとの共作名義除く)が、いいね。
0778名盤さん2018/02/27(火) 21:37:28.55ID:ZyTM+s4r
PJハービーは、同じような作風を続けない。

ここ大事だからね。
だからみんな聴くんだよね。
0779名盤さん2018/02/27(火) 21:37:47.40ID:v9Su/gsc
>>774
いや雑学なくても楽しめるよ
多分、774の耳がメロディとかしか拾えないんだと思う
0780名盤さん2018/02/27(火) 21:39:24.35ID:eKxM+b6j
ジャズをイージーリスニング寄り?
にしたものから入るというのも手かな

というか、おれはそういうのが1番好き笑
どジャズ特有のストイックな感じがまだ苦手なのかも

サードウェーブっていうガールユニットとか、
リターントゥフォーエバーの1期←これだけはロック含めて生涯ベスト級に本気で好き
0781名盤さん2018/02/27(火) 21:42:06.34ID:W8Fdq1u6
また口だけは達者な独居ジジイに遊
ばれてんのか
もうすぐ孤独死するからスルーしとけよ
0782名盤さん2018/02/27(火) 21:42:27.50ID:JRnx8JUj
ジャズの定義なんてあんまりないんだよな

棚分けの方便だろ

強いて言うならノリ
0783名盤さん2018/02/27(火) 21:42:47.33ID:ZyTM+s4r
ジャズを嫌いなやつは信じない。誰だって。
0784名盤さん2018/02/27(火) 21:43:09.94ID:38eHjeRa
そもそもジャズの本質を得る意味であれば
少なくとも「○○(アーティスト名)いいよねー」なんて
バカな表現は許されないジャンルなのではと思う。
ジャズの指すものに対して思考放棄の最も反する位置に存在する輩。

アーティスト名、アルバム名、超名盤。
そういった言葉の響きにだけ反応する輩が音の機微を察知できる聴き方をしているようにはとても思えない。

ようはエアロスミスあたりが譜面通りに演奏した方がこいつらもっと
評価したんじゃないかとすら思う。
0785名盤さん2018/02/27(火) 21:44:01.29ID:JRnx8JUj
ビリーコブハムのスペクトラムなんかから入ったけど
ほぼほぼロックだからな
ジェフベックと変わらない
0786名盤さん2018/02/27(火) 21:45:30.98ID:ZyTM+s4r
>>784
エアロスミスいいよね。
エアロスミスはストーンズよりもヤードバーズよりもZEPよりもキッスよりもいいよな
ガンズと同じくらい良い。

あれは、もやはハードジャズだよ。
0787名盤さん2018/02/27(火) 21:47:12.12ID:ZyTM+s4r
>>785
一曲目いいよねマッシブ・アタック
つうかジェフベッキも来日公演で演奏してたしねw

ビリーコバーンいいよビリー・コバーン。
トミーボー・リンのギター最高だっし。
0788名盤さん2018/02/27(火) 21:49:33.01ID:38eHjeRa
>>780

>リターントゥフォーエバーの1期←これだけはロック含めて生涯ベスト級に本気で好き

ああ、こういうの。こういう表現を本来するべき。というか必然的に。
まだまだ大枠だけどこういう選別になっていくワケだよね本来ジャズの醍醐味を追っていくと。


なおさら「ハービーいいよねハービー」←このバカさも際立つってもんで。
0789名盤さん2018/02/27(火) 21:51:21.29ID:38eHjeRa
>>783
お前に信じられるために音楽は聴いてないし語ってもいない。
0790名盤さん2018/02/27(火) 21:51:28.21ID:ZyTM+s4r
>>788
ハービーいいよねハービー
処女航海ってみんなだいすきなイージーミュージックで。
0791名盤さん2018/02/27(火) 21:52:16.81ID:ZyTM+s4r
>>789
汲めども尽きぬジャズ・スピリットの泉。(中村とうよう)
0792名盤さん2018/02/27(火) 21:54:44.18ID:v9Su/gsc
>>789
そもそもどういう音楽が好きなの?
0793名盤さん2018/02/27(火) 21:55:22.29ID:ZyTM+s4r
>>792
ジャズでしょズージャ。
典型的なダンモの人。
0794名盤さん2018/02/27(火) 21:56:45.11ID:38eHjeRa
>>790-791
開き直ってる感じだけどありだと思う。

そう、つまりそういうジャズを語るには薀蓄炸裂が不可欠なわけで
オレの言うジャズは究極の雑学音楽って見解はまさに間違いないって証明になるわけだ。
0795名盤さん2018/02/27(火) 21:57:40.43ID:ZyTM+s4r
>>794
あってるよね
最高だよハービー。

ハービー最高。処女航海最高。これ一番いいよね
0796名盤さん2018/02/27(火) 21:59:52.05ID:ZyTM+s4r
やっぱりジャズ嫌いな人はいないみたいね。
やっぱりなって感じだけど、最高に気分いいしね。
ジャズ、こういうときに聴いてもいんだよね。
気分が盛り上がるんだよなあ。
0797名盤さん2018/02/27(火) 22:00:08.30ID:38eHjeRa
>>792
どんな音楽が好きかが関係あるの?
ジャズは好きじゃなければ聴かなければいい。そんな簡単に切り捨てられる音楽だから
これ以上啓蒙されても困っちゃうんだけどw

>>793
自爆ピエロ芸はもう役目終わってるぞ。一応教えといてやるわ。
0798名盤さん2018/02/27(火) 22:01:49.80ID:ZyTM+s4r
>>797
セッションいいよねセッション
「来週叩けないか?キャラバンを演る」なんてね。

最高!
0799名盤さん2018/02/27(火) 22:02:52.27ID:ZyTM+s4r
俺達みんなバディ・リッチ大好きだよね
ほんと好きだよな
まじいいよね
ジャズ最高!
0800名盤さん2018/02/27(火) 22:03:57.49ID:ZyTM+s4r
ジャズ・ミュージシャン。奴等がくたばったら俺……。(内田裕也)
0801名盤さん2018/02/27(火) 22:07:22.27ID:38eHjeRa
まぁ何でもにわかが口出せてる空気の内が華って感じだよね。
0802名盤さん2018/02/27(火) 22:07:52.55ID:nz9C1/5o
ジャズは嫌いだが、例外があって、
モンクのアローン・イン・サンフランシスコは好きだ
何でか考えると、このピアノのらりくらりと空間を彷徨いながら盲目の人が壁をまさぐるようなタッチは、俺の好きなシカゴ音響派のデイヴィッド・グラヴスがソロやガスター・デル・ソルで試みたピアノのタッチに似ているからだろう
0803名盤さん2018/02/27(火) 22:09:01.68ID:ZyTM+s4r
>>802
インテリっぽいレスにすげー感動した
まさにゴミ箱の中のバラのような文章

ジャズ、あなどれじw
0804名盤さん2018/02/27(火) 22:10:34.41ID:ZyTM+s4r
>>801
凄い重みのある言葉(事場)。本当は軽口(愚痴)なんだろうけど。
でも重い(思い)。
やっぱジャズに感動!
0805名盤さん2018/02/27(火) 22:11:29.79ID:38eHjeRa
しかし改まってジャズ聴いてみてもやっぱつまんねーわ、の所感表明で
こんだけ騒ぐんだからお前らのジャズに与えられたプレッシャーって偉大だよな。
「嫌なら聴くな」ってもしかしてお前らのジレンマをオレに当てつけてんのかとも疑ったり。
0806名盤さん2018/02/27(火) 22:13:32.26ID:ZyTM+s4r
>>805
ジャズいいよねジャズ
なんか雰囲気変わるよね
ジャズ、それで空気変わる。
良い方にね。
すげ・・・
0807名盤さん2018/02/27(火) 22:13:37.29ID:v9Su/gsc
>>797
こんなにもジャズ好きじゃない人が、他のどんな音楽は好きなのか気になるだけ笑
全然啓蒙とかしませんから!
0808名盤さん2018/02/27(火) 22:15:40.01ID:ZyTM+s4r
>>807
やっぱジャズとロックとラテンとフォークとサイケとダンスとトラップだと思うんだけど
意外と?歌謡曲とか詳しい人かもしれないと思った。
インテリっぽい人だからね。

インテリは歌謡曲とかアイドルとかアニメとか好きだし、あと映画音楽ね。
それとメタルとかパンクとかもそうだよね
0809名盤さん2018/02/27(火) 22:19:28.56ID:38eHjeRa
>>807
「デブ女受け付けない人はどんな女が好きか気になるだけ!」って質問だよね。
それ何か意味あるの?
「じゃあ私も負けずに痩せてやる!」ってならないでしょ?
そもそもお前がジャズじゃないんだし。
0811名盤さん2018/02/27(火) 22:23:07.24ID:JRnx8JUj
>>787
それ、ジャズだよ?
0812名盤さん2018/02/27(火) 22:23:20.55ID:v9Su/gsc
>>809
僕も別にジャズ大好きってわけじゃないから
どういう音楽が好きなのか気になるじゃん
洋楽板で出し惜しみする様なものなの?
0813名盤さん2018/02/27(火) 22:25:22.00ID:3/LixvYx
>>809
短時間で1人で30件。
やっぱり頭おかしいな。
知らんがなが正解だったね。
0814名盤さん2018/02/27(火) 22:26:06.25ID:ZyTM+s4r
>>811
それ、ジャムでしょ?
0815名盤さん2018/02/27(火) 22:26:37.65ID:JRnx8JUj
ちなみに俺はハービーハンコックはピンとこない
0816名盤さん2018/02/27(火) 22:27:41.42ID:ZyTM+s4r
Jeff Beck feat. Vinnie Colaiuta - Stratus (2007)
https://youtu.be/YCw-jt1kjwU

これ、ビリーコバーンの曲をジェフがやってるんだよね
ジャズいいよジャズ
最高だよねマッシブ・アタック
0817名盤さん2018/02/27(火) 22:29:15.65ID:ZyTM+s4r
グッバイポークパイハットのチャーリー。ミンガス、いいよね
ああいうのみんな大好きでよく聴いてるわけで。
0818名盤さん2018/02/27(火) 22:29:22.54ID:38eHjeRa
>>812
気になられても知らないよ。
出すべきところでは出す。
スレタイに沿えばここは好きな音楽を披露する場じゃないんでしょ?
0819名盤さん2018/02/27(火) 22:30:03.39ID:JRnx8JUj
バレンタイン組曲っていうコロシアムのアルバムあるけど
ジャンルはロックだけどほぼジャズなんだよね

ホットラッツもほぼジャズ

だからジャズとかロックとかいう区別に意味ない

カットレットととんかつの違いみたいな
洋食なのか和食なのか、そんなの分けるのに意味なんてない
美味いが正義
0820名盤さん2018/02/27(火) 22:31:04.50ID:ZyTM+s4r
>>818
マハヴィシュヌ・オーケストラとか好きそうだよね。
つうか絶対好きだよね(笑)
0821名盤さん2018/02/27(火) 22:32:09.72ID:38eHjeRa
ID:ZyTM+s4r

最近こいうのが性に合わない無理繰りテンションでもって
「洋楽板に勢いつけようよ!」とか頑張っちゃってるワケ?
地がネクラが無理してるの露骨じゃん。
0822名盤さん2018/02/27(火) 22:32:20.65ID:ZyTM+s4r
>>819
わかる。
ソフト・マシーンとミック・テイラーとゲイリー・ムーアのことでしょ。
そういうのいんだよね
ギタリストだと、やっぱホールズワース最高だし!
0823名盤さん2018/02/27(火) 22:32:48.75ID:ZyTM+s4r
>>821
すごいインテリっぽいこと書いてるよね
かなり感心した。
0824名盤さん2018/02/27(火) 22:33:49.98ID:ZyTM+s4r
それにしても、なんで俺らこんなにジャズが好きなんだろう?(笑)
0825名盤さん2018/02/27(火) 22:34:55.75ID:ZyTM+s4r
>>819
でも、ウィーンでシュニッツェル食したけど
あれはとんかつ慣れした日本人には物足りないって思ったよね(笑)
0826名盤さん2018/02/27(火) 22:35:16.14ID:38eHjeRa
>だからジャズとかロックとかいう区別に意味ない


意味が無ければこの場合ジャズをメロコアに置き換えていても
同じ様な流れになるかと言えばここまでの反応はなかったと断言するよ。
0827名盤さん2018/02/27(火) 22:36:21.05ID:ZyTM+s4r
>>826
メロコアって90年代にはジャズそのものだったよね。
ジャズの空気、あった。
0828名盤さん2018/02/27(火) 22:36:56.65ID:38eHjeRa
>>824
好きにならなければいけない勝手な使命感。
0829名盤さん2018/02/27(火) 22:37:27.14ID:g28cGr+O
ジャズに親殺されたニキ爆誕
0830名盤さん2018/02/27(火) 22:39:36.21ID:ZyTM+s4r
>>828
Miles Davis - I Fall in Love Too Easily
https://youtu.be/nK8JlTlhnjw

ジャズと恋に落ちる感じあるよね俺達。
俺達のジャズ、俺達の人生、だよね。
0831名盤さん2018/02/27(火) 22:39:40.76ID:v9Su/gsc
>>818
ここでビシッと言えばカッコよかったのにー
一気に腰抜け感が
0832名盤さん2018/02/27(火) 22:40:08.72ID:JRnx8JUj
デイブパイクセットもカッコいい
0833名盤さん2018/02/27(火) 22:40:18.65ID:38eHjeRa
>>829
何度も言うけど時間は有限だから。
試しで聴いたジャズに費やした時間はマジ貴重な時間を殺したに等しい。
0834名盤さん2018/02/27(火) 22:40:40.87ID:ZyTM+s4r
>>831
そういうところ、インテリっぽい上に、ジャズっぽかったりするしね。
やっぱジャズ好きなんだろうなあと、思ったしね。
0835名盤さん2018/02/27(火) 22:40:53.91ID:v9Su/gsc
そもそもジャンル丸ごと好きとか嫌いになるのがおかしい
良いものも悪いものもあるのに
0836名盤さん2018/02/27(火) 22:40:54.26ID:j7YZwmXN
ジャズ云々の糞話題やめろ!ヴォケ!
全然おもろーない!
0837名盤さん2018/02/27(火) 22:41:31.91ID:ZyTM+s4r
>>833
殺した時間とジャズの魔力は同程度と言えそうだね。
そういうの好き。
ジャズはやっぱり愛されてるは。
0838名盤さん2018/02/27(火) 22:42:02.78ID:38eHjeRa
>>831
お前の印象気にして書き込んでないよ。
一番お前をメロメロにさせるのは簡単で、オレが「超名盤」なんて
肩書背負ってれば一発っだんだろうけど。
0839名盤さん2018/02/27(火) 22:42:06.20ID:ZyTM+s4r
>>836
それにしても、俺達本当にジャズ好きだよなあw
0840名盤さん2018/02/27(火) 22:43:32.84ID:38eHjeRa
>>835
だからクソブスに迫られてもお前はそいつのいいトコ必死に探して受け入れるのかよ。
どんだけ女日照りの成す苦行だそれは。
0841名盤さん2018/02/27(火) 22:43:58.38ID:ZyTM+s4r
やっぱハービーのいたクインテットが最高にいいね
最高だよねジャズ。
ほんと天国への階段だよね。
0842名盤さん2018/02/27(火) 22:46:04.69ID:38eHjeRa
>>836
オレもつまんねーって言っただけで何か必死なんすよこいつら。
「使命感」ってやつで。
0843名盤さん2018/02/27(火) 22:47:16.72ID:ZyTM+s4r
>>842
ジャズの使命感いいよね
必死だよねジャズ
そこがいい!
必死こいてるジャズ、いい!
0844名盤さん2018/02/27(火) 22:49:15.13ID:38eHjeRa
まぁ、でもオレも唯一ジャズで気に入ったアルバムはあるんだよね(チラッ)
0845名盤さん2018/02/27(火) 22:49:34.84ID:Daq9Y375
>>832
あー、あれも超好きだな
カッケーよね
どジャズ好きな人はああいうの好きと言ったら起こりそうな気もするけど
0846名盤さん2018/02/27(火) 22:50:40.83ID:g28cGr+O
まぁ確かにジャズの作品って基本収録時間長いしね
ジャズ界の中でも大量にある種類のジャズの作品を聴き込もうとすると時間は奪われるね得られるものがないと尚更
しかも馬鹿みたいに頭空っぽにして聞けるようなポップな音楽でもないから聴き込もうとすると疲れるし
その点すごいよなクラシックって。演奏技術は最高峰!楽団の一体感も最高峰!この世の音楽全てに影響を与えてるまさに古典の音楽!なのにガキからジジイまで誰でも知ってる曲がいくつもある!深く考えなくても聞けばすげぇし鳥肌立つ
ハァ(*´Д`*)
0847名盤さん2018/02/27(火) 22:51:47.38ID:v9Su/gsc
>>840
聴覚と視覚は違うんだなぁ
まあ腰抜けで頑張りたまえ
0848名盤さん2018/02/27(火) 22:51:53.15ID:Daq9Y375
あとデイブブルーベックもいいな

オサレジャズ最高
モンクとかコルトレーンとか凄いけど疲れるねん
0849名盤さん2018/02/27(火) 22:54:36.65ID:38eHjeRa
>>847
それってお前が超前時代の日本人的感性で音楽捉えてるだけだろ。
今どき音楽を音だけで捉えるってラジオ時代の戦争孤児か?
0850名盤さん2018/02/27(火) 22:56:54.06ID:D57GQjbY
時間は有限と言いながら最も無駄に過ごしてる人がいるw
周りまで巻き込むなw
0851名盤さん2018/02/27(火) 22:57:25.93ID:38eHjeRa
視覚で言えばジャズは視覚もしょーもないな。
そもそもまず黒人は美しくない。エンターテイメント足りえていない。

これは人種差別に繋がってしまうので、オレは多くは語らないけれど。
黒人は醜い。言うて白人がジャズやってもクソみたいなエミネムみたいなパチ感あるからね。
0852名盤さん2018/02/27(火) 22:57:31.19ID:g28cGr+O
でも好きじゃなかったはずのものが好きになったときの喜びと熱愛度はすさまじいよな
みんなあるやろ今現在好きな音楽にも最初
聞いたときは大したことなかったのに良さを
分かろうと必死に何度も聞いてるうちにある日突然惚れて夢中になっちゃった!みたいな
まさに恋だよね女でも始めて出会った時は全然興味もなくて好きじゃなかったのに何度も会っておしゃべりして仲良くなってくうちに突然
その子のことが美しく素晴らしい女に見えて
猛烈に好きになっちゃって あんときの惚れっぷりだと言ったらもうねその子のことばっかり
考えちゃう好きで好きでたまらないっていうね
まぁ俺は童貞だけど
0853名盤さん2018/02/27(火) 22:58:31.07ID:38eHjeRa
>>850
お前らコケにしてる時間は有意義だよ。
ジャズ聴いてる時間よりよっぽどな。
0854名盤さん2018/02/27(火) 22:59:46.42ID:38eHjeRa
>852
自己催眠。
0855名盤さん2018/02/27(火) 23:01:33.59ID:Daq9Y375
>>851
どう見てもkkkくんですねおつかれ
0856名盤さん2018/02/27(火) 23:02:06.12ID:D57GQjbY
>>845
ジャズのど真ん中は俺もよく分からない
どこが真ん中なのかも含めて分からないね

ただ、楽器間の掛け合いとかバトル的なものは凄く好き
そういう緊張感ってロックもジャズもクラシックも名盤には必ずと言って良いほど出てくるよね
まぁそういうスリルがないものも好きなんだけど、聴いてると飽きる
飽きないのはスリルがある音楽
鬼気迫るものがある音楽
魂の叫びなんだよね

イージーリスニングにはないよ、そういうの
そういうのごジャズっていう意見は本当につまらないというか、
ちゃんと音楽聞けてるのかな?って思うわ
0857名盤さん2018/02/27(火) 23:03:20.83ID:38eHjeRa
ハッキリ言うけどジャズにありがちな
サックスの音ってようは空気の塊で屁を聴いてるような気分になってそれがまず不快。
メロディアスな屁聴かされてるだけみたいな気分になるんだよねこっちは。

でピアノっていったら繊細な音色を聴かせるものだからニガーの汚い指が
白い鍵盤と合わない。楽器のイメージと合ってない。
汚らしいんだよとにかくジャズは。
0858名盤さん2018/02/27(火) 23:04:20.20ID:Daq9Y375
>>856
ん?
RTFやブルーベックに掛け合いやバトルはないと?
0859名盤さん2018/02/27(火) 23:04:33.65ID:D57GQjbY
あぁ、これは酷い、、、
しばらく解散だな
0860名盤さん2018/02/27(火) 23:05:53.96ID:Tt+40LCY
>>857
シューゲスレで賛同受けれなかったから避難してきたのね
落ち着こうね、まず音楽を聴く様にしようね
0861名盤さん2018/02/27(火) 23:06:15.88ID:D57GQjbY
>>858
個別具体的にはよく分からないけど、オルゴールとかのやつじゃないの?
イージーリスニングって

もしくはそれに類するもの
0862名盤さん2018/02/27(火) 23:07:57.49ID:g28cGr+O
イエスからジャズに入ってジャズ聞いてみたときのガッカリ感は異常
キングクリムゾンからジャズに入ってジャズ聞いてみたときのガッカリ感は異常
ジェフベックからジャズに入ってジャズ聴いてみたときのガッカリ感は異常
ディアンジェロ からジャズに入ってジャズ聴いてみたときのガッカリ感は異常
0863名盤さん2018/02/27(火) 23:08:43.08ID:D57GQjbY
RTFって小室哲哉かと思ったら
リターントゥーフォーエバーのことね

あれ、イージーリスニングに入るのか?
0864名盤さん2018/02/27(火) 23:09:48.46ID:D57GQjbY
>>862
だから、どのジャズ聴いたんだよw
範囲が広すぎんだよw
0865名盤さん2018/02/27(火) 23:09:54.10ID:38eHjeRa
>>862
そりゃジャズを踏み台に洗練された音楽がロックなんだから当然だろ。
オレは踏み台を温故知新評価する使命感はこいつらと違って抱えていない。
人間はゾウリムシに敬意を払うべきか?って考えたらわかるだろうにな。
0866名盤さん2018/02/27(火) 23:10:10.67ID:g28cGr+O
やっぱりKKKだったのか…w
シューゲイザースレが急に大人しくなったなって思った途端こっちですげぇやつが現れたんだもの
0867名盤さん2018/02/27(火) 23:11:16.55ID:g28cGr+O
>>864
そりゃもう帝王ことマイルスデイビス様よ
あとはプレイリストで色々聞いてみたけど名前忘れちゃった
0868名盤さん2018/02/27(火) 23:12:13.72ID:38eHjeRa
どんな美しいサックス音色であろうと
あの汚らしい黒んぼの下品なブ厚い唇と唾液で構成されたものかと思うと
音楽聴くどころじゃないと感じてしまうのはオレだけか。
0869名盤さん2018/02/27(火) 23:12:38.62ID:Daq9Y375
>>861
あー、
演奏感全然ないやつは問題外やね

イージーリスニングとしても成立して
演奏者の緊張感もある、くらいのが
1番入りやすい

いはゆるジャズ名盤て緊張感が凄すぎるのが
苦手な人多い理由かもと思った
0870名盤さん2018/02/27(火) 23:13:05.56ID:g28cGr+O
ドラムにベースにトランペットにいろんな楽器が脳みそ追いつかないくらいの手数でバンバンやってて鳥肌立つようなジャズってどんなやつ?
0871名盤さん2018/02/27(火) 23:13:49.17ID:38eHjeRa
しかしディアンジェロは美しいんだよな。何故か。
0872名盤さん2018/02/27(火) 23:15:06.74ID:g28cGr+O
ジャズなのかわからんけどフライングロータスは良かったな
他にも何個か良かったのもあったんだけど名前忘れちゃったわ
0873名盤さん2018/02/27(火) 23:16:13.16ID:38eHjeRa
>>870
21世紀の精神異常者。
0874名盤さん2018/02/27(火) 23:18:35.44ID:D57GQjbY
>>867
アガルタ聴いて駄目なら駄目だろうな
0875名盤さん2018/02/27(火) 23:20:31.22ID:D57GQjbY
ジェフベック聴いてからジャズ行くなら

マハビッシュオーケストラの火の鳥だろうな
きっと これだよこれ!になる
0876名盤さん2018/02/27(火) 23:22:58.94ID:D57GQjbY
マハビッシュオーケストラじゃなくて
マハビッシュヌオーケストラだ

老眼が酷くてスマヌッシュヌオーケストラ
0877名盤さん2018/02/27(火) 23:23:38.10ID:38eHjeRa
クソ耳のオススメを聴ける貪欲さはオレにはないな。
これ営業トーク成り得てると思ってるんだとしたらマジで
一般社会でどんな会話経験値の乏しさ晒してるんだとか心配になるよ。
0878名盤さん2018/02/27(火) 23:26:07.81ID:790LXwDu
>>874
今流してるけどいいねロックアルバムでジャズ出身ドラマーが参加してるときのような疾走感が好きなんだよね
kind of blueから聞いてみたんだよね電子マイルス?とか後期は割と良かったんだよね
ちなみにガッカリってのは嫌いとか糞とかいうんじゃなくてジャズを他ジャンルと複合させたものと比較すると地味っていうかこんなもんかーみたいなそんな感覚
0879名盤さん2018/02/27(火) 23:26:56.26ID:38eHjeRa
てゆーかぶっちゃけてしまいますと
お前ら程度の挙げて来る名前のもんは一通り聴いております。
マハビシュヌをここでドヤ顔って厚顔無恥も微笑ましいもんですな。

一通り、それこそお前らの言う(オレにとってはちんけな範囲だが)
網羅してジャズは切り捨ててんだけど。何を得意げに算数ドリルの足し算引き算
啓蒙してんだかって感じですよ。
0880名盤さん2018/02/27(火) 23:28:38.41ID:38eHjeRa
クソ自演で啓蒙活動に意味持たせる努力も涙ぐましいな。
0882名盤さん2018/02/27(火) 23:30:58.95ID:38eHjeRa
まぁ切り捨てるっつうか先に書いた通り
当時の俺はまぁ飽きが来た時の楽しみにとっておいたジャンルであったワケですね。ジャズは。

ほいで時は来たりでさぁ聴いてみますか、と。
クソ。はいクソ。
勢いあまって久しぶりに洋楽板に愚痴を書き込んだ次第であります。
0883名盤さん2018/02/27(火) 23:34:33.64ID:Daq9Y375
>>879
コテハン隠して書いてんだから
聴いてない人かもと思って書いてくれてんでしょーが
やり口がズルイよきみ笑
0884名盤さん2018/02/27(火) 23:38:03.93ID:38eHjeRa
>>883
クソみたいな馴れ合い風味出してんじゃないよ。
KKK?誰それってくらいの扱いだけど。オレの中で。

誰が言ってるじゃなくて発言に向き合えよ。
0885名盤さん2018/02/27(火) 23:42:21.20ID:38eHjeRa
まぁマジでそんなクソ低レベルなじゃれ合いに持って行くことは勘弁してもらって。
ジャズがクソなんだよね。聴いてみた感じマジで。
老後の楽しみが奪われた憤りをザコをサンドバッグにするのもタカが知れるけど。
お前らこんなもんを使命感のみで褒めちぎってるっていうジレンマに同情あり
嘲笑あり理解不能あり、結構複雑な気分さ。
0886名盤さん2018/02/27(火) 23:43:23.59ID:Daq9Y375
>>884
なら具体的にざっくりこのくらいは聴いたけど
こういうとこがダメやったとか書けや

ダメな理由が黒人とかも雑すぎ

それこそ議論を喚起するような書き方になってないんだよ
0887名盤さん2018/02/27(火) 23:49:43.80ID:38eHjeRa
>>886
「議論を喚起」って言葉が赤ん坊の下痢便に似た臭い醸してるねぇw
まるで「議論して盛り上がりたい!」みたいなw
ねーよ。お前らのテクの無さで今洋楽板はこのザマだろw
オレに責任転嫁するなw
お前らが楽しめてたのはテクのあるオレはそう誘導してただけの話なんだよ。
0888名盤さん2018/02/27(火) 23:56:36.10ID:38eHjeRa
>ダメな理由が黒人とかも雑すぎ

雑?
「人それぞれ」だから。
見映えから価値を見出すのも「人それぞれ」。
まさかそれを否定できないよね。都合よく「人それぞれ」を使い分けてるボンクラには。
「人それぞれ」なんだから、雑もへったくれもないですよ、ね?
0889名盤さん2018/02/27(火) 23:59:38.61ID:D57GQjbY
>>878
そういうことね

凡庸なジャズもあるよね、確かに

基本、クロスオーバーな人の方が創作意欲あるし
スリリングな音楽が多い
1つのところに留まらないからど真ん中からズレる
0890名盤さん2018/02/28(水) 00:00:45.51ID:qi2Bi4x8
>>888
否定してないけど雑やろ

おれもまあ似た理由でどジャズの多くは苦手だけど
でも例えばジミースミスは黒人ノリだから好きだね

あーいうのすらもダメなの?
0891名盤さん2018/02/28(水) 00:01:34.12ID:zuRO/XEk
しかし黙るときは揃いもそろって黙るって
お行儀良すぎんぞ。ソリ犬だってもう少し個体差あんじゃない?
真偽なんてどーだっていいけど
もしも頑張って一人が何役も背負って啓蒙と聴いてみました!
なんてパントマイムやってるケース想像すると
涙以上の畏敬の念が溢れてくるわw
何がお前にこの場でそうさせるのかと。
0892名盤さん2018/02/28(水) 00:02:37.50ID:5hxsh/cV
>>879
聞いてるだけで聴いてないんじゃないかね
0893名盤さん2018/02/28(水) 00:09:49.52ID:dW2iq1Z2
>>890
だからデブ女を即お断りする行為は雑なんかって。
何度も言ってるだろ。細部を知るまでもない。

お前らの論調は「もしかしたら締りはイイかも知れない!一応セックスしとこう!」って言ってるのと一緒。
それでデブとセックスして何かの見聞広めた気になれるのか?
極致として、クソ食ってそこに甘みを見出してこそグルメ!なんておかしな思想の持ち主になるぞ。
0894名盤さん2018/02/28(水) 00:13:01.54ID:5hxsh/cV
この人は過度の一般化という病に罹ってるな
0895名盤さん2018/02/28(水) 00:13:32.10ID:dW2iq1Z2
>>892
あー言いそう言いそう。
いかにもバカが言いそうな言葉。

極めるってなそれまでに必要ないものは切り捨てるって決断も出来る証明でもあるの。
デスクが汚い奴は仕事ができないってよくある話だろ。
0896名盤さん2018/02/28(水) 00:13:52.65ID:qi2Bi4x8
>>893
質問に答えてないっすよ?
0897名盤さん2018/02/28(水) 00:16:41.97ID:dW2iq1Z2
>>894
何かの病名かなんかでも当て込めないと制御できないって
お前の無力さの露見だったりね。
そんなリアクションも予定調和。もっと奔放な可能性見せてよ。「人それぞれ」を活かしてさ。
0898名盤さん2018/02/28(水) 00:18:28.45ID:qi2Bi4x8
単純にアレだ
ロック耳からすると、どジャズは
管楽器とフュージョン系ギターの音色が入りづらいんだな多分

黒人感ではないと思うね
少なくとも俺はそうだ

オルガンとかヴィブラホンなら全然カッケーもん
0899名盤さん2018/02/28(水) 00:18:44.53ID:dW2iq1Z2
>>896
お前らの言い分に転換すれば
「回答を喚起するような書き方になってないんだよ!」

ってか?
0900名盤さん2018/02/28(水) 00:22:19.40ID:dW2iq1Z2
>>898
理屈じゃないんだよ。
生理的に受け付けない。無理なもんはムリ。
0901名盤さん2018/02/28(水) 00:22:33.30ID:qi2Bi4x8
>>899
ん?
痛いとこ突いちゃったからじゃね?
ジミースミスくらい聴いてんだろか、何か感想あるやろ?
0902名盤さん2018/02/28(水) 00:23:25.36ID:qi2Bi4x8
で、
スペンサーデイヴィスグループとかも嫌いなのかな?という質問が待ってんだが
0903名盤さん2018/02/28(水) 00:25:33.47ID:dW2iq1Z2
>>901
バカだなぁ。
回答を待ってるんだろ?質問側の好意的な自己フォローって
自慰以外に何の意味があるの?

「回答を喚起するような書き方になってないんだよ!」

これをちゃんと意識して上手く引き出せるように努力してみよう!
0904名盤さん2018/02/28(水) 00:26:21.40ID:5hxsh/cV
ジャズに詳しくないけど、気に入ってるアルバムは何個かある
上に書いたが、ジミースミスのルートダウン、アガルタ、カインドオブブルーなど
他にはグラントグリーンのグランツファーストスタンド
チックコリアのマイスパニッシュハート
ポンティの秘なる海
マイケルpetruccianiのpainism
ジョンマクラフリンのザプロミス
bud powellのシーンチェンジズ
ギルエバンスのジーズカムズアタイム
オーネットコールマンのバージンビューティー
ハンクモブリーのワークアウト

本とか読まずに片っ端から試聴しまくって気に入ったものを買って集めた訳だけど
気にいるアルバムは試聴した中の5%もないんだよね
要するに食わず嫌いは損ってこと
0905名盤さん2018/02/28(水) 00:28:55.39ID:dW2iq1Z2
>>902
ふむふむ。
デブなんで捨てた女だとこっちは言ってるのに
「ちゃんと右乳首の感度を試したのか?」とか言及してんだ。


今更聞くのも逆に慇懃無礼に映るかもだけど、バカですか?
0906名盤さん2018/02/28(水) 00:31:16.60ID:5hxsh/cV
>>898
なんかさ、コルトレーンとか聞くと管楽器の雰囲気が手垢にまみれてて
これコント始まるの?みたいな妙な気分になるんだよね
所謂ムーディーなジャズってギャグみたくなっちゃってる

少なくとも俺は真面目な気分で聴けない
0907名盤さん2018/02/28(水) 00:33:23.03ID:qi2Bi4x8
>>903
馴れ合いしたくないんだっつーから
こっちも不躾に書かしてもらいますは
もう答えなくていいからね
0908名盤さん2018/02/28(水) 00:34:53.47ID:5hxsh/cV
黒人感が嫌いって言ったらハードロックなんかはNWOBHM通過してないやつはほぼ聴けなくなるんじゃね?
0909名盤さん2018/02/28(水) 00:35:22.88ID:SwaJrxBX
いやいや目ん玉おかしいですよってみんな教えてあげてんだよ
美人をでブスにしか見えてないのは目がおかしいから、視覚検査してあげてんの
で、どこが見えづらいか聞いてあげてんのに、俺にはこっちのデブスが居るから良いんだって主張してんのが君
0910名盤さん2018/02/28(水) 00:35:34.66ID:dW2iq1Z2
>気にいるアルバムは試聴した中の5%もないんだよね
>要するに食わず嫌いは損ってこと

もう何言ってるかさっぱり。
確率が結論とまったく結びついてない打率でなぜそうなるのかマジ不思議。

好みと取捨選択が確立されていない証拠。
極めると駄盤に出会わなくなるっていうのに。
0911名盤さん2018/02/28(水) 00:37:52.90ID:5hxsh/cV
アルディオメラのエレガントジプシーとか糞カッコいい

聴き始めたのはライオットのサンダースティールのせいなんだけどさ
0912名盤さん2018/02/28(水) 00:38:17.96ID:dW2iq1Z2
>>909
美人、ってジャズのこと?
それが美人の根拠は「皆が言ってるから〜」って?

おいおい。「 人 そ れ ぞ れ 」はどこ行った?
0913名盤さん2018/02/28(水) 00:40:57.04ID:qi2Bi4x8
人それぞれやけど
SDG嫌いでロックファン名乗るとかだったらちょっと不思議やね
逆に無理してね?とか思っちゃうは

まあ人それぞれやからいーけどね
0914名盤さん2018/02/28(水) 00:44:23.78ID:dW2iq1Z2
僕はたまたま巨乳で元タレントのお姉ちゃんと遊んだりする身分だからちょっと説得力ないですけど、
お前らにブスだとか言われても自分が愛せる女ならそれで満足ですよ?(キリリ
愛ってそういうものだから。それが「 人 そ れ ぞ れ 」だから。

まぁ、僕はたまたま巨乳で元タレントのお姉ちゃんと遊んだりする身分だからちょっと説得力ないですけど。

周りが美人だから・・・って付き合う基準にするって・・・ねぇ?
要は見栄だけの問題でしょ?そういうのって、愛じゃないと思うんだなぁ。
0915名盤さん2018/02/28(水) 00:46:46.58ID:5hxsh/cV
SDGって何の略?
ググってもSDガンダムしか出てこない
0916名盤さん2018/02/28(水) 00:47:39.89ID:dW2iq1Z2
>>913
無理してるなんて
無理繰りジャズファン塗れのこのスレで言われても霞んでしゃーないわ。
つま先プルップルのバレリーナばっかで別の意味で緊張感パないねココ。
0917名盤さん2018/02/28(水) 00:49:03.11ID:dW2iq1Z2
はい、突然ですが今日のオレここで終了。
オナニーして寝る時間となりましたので落ちますバイナラ。
0918名盤さん2018/02/28(水) 00:52:56.51ID:SwaJrxBX
kすけ、早く音楽をきちんと語る様にね
漫画とかは楽しめてジャズが楽しめないのは
音をちゃんと聴けてないからだぞ
0919名盤さん2018/02/28(水) 00:53:22.56ID:qi2Bi4x8
>>915
ごめん
スペンサーデイヴィスグループ
って打つのめんどくさかった
0920名盤さん2018/02/28(水) 00:53:42.66ID:5hxsh/cV
>>914
人の評価を気にして、人が良いと言ってるから良い!みたいな人はここには少ないと思うよ?

時代を超えて愛されるには何か訳があるだろうと思って最初分からなくても
聴いてるうちに分かるかもって聴くことはあるだろうけどね
実際にそれで良さが分かることもあるし、いくら聴いても分からなかったのが
20年ぶりに聴いたら凄くよく感じて驚いたりさ
そういう発見も含めて楽しむんじゃないのかな
0921名盤さん2018/02/28(水) 00:59:52.69ID:5hxsh/cV
>>919
ありがとう

初めて聞く名前だったので今聴いてるんだけどカッコいいね
コーラスがちょっとダサかったり演奏が未熟だったりするものの
聴いてて心地いい
0922名盤さん2018/02/28(水) 01:21:09.49ID:qi2Bi4x8
>>921
そそ、オルガンジャズ経由での60s英国ロック!
当然ジミースミスもカッコいいし
黒人感オルガンカッケーじゃん!ていうね
0923名盤さん2018/02/28(水) 09:31:25.66ID:yTws4cf+
>>762
懐石料理ってのはスタイルの名称であって、懐石だから必ず美味いという訳ではない
その感覚は名盤に絶対服従に近いだろ

マック、吉野家と対比させてるあたりもお前の頭の悪さをよく表してるよ
0924名盤さん2018/02/28(水) 09:55:04.39ID:yTws4cf+
>>813
・短時間に30レスしたら頭おかしいと思われる!
・ジャズの名盤くらい一応聴いて理解してると思われたい!

お前らの思考の軸は全部これ。
0925名盤さん2018/02/28(水) 10:38:56.06ID:/z3xlIj2
長い躁だな
0926名盤さん2018/02/28(水) 11:18:24.52ID:HI1Pj2zq
ビッグバンドとかスムースジャズとかアシッドジャズとかは聴きやすくて分かりやすいからいいね
ハードバップは台本なしトーク番組みたいな楽しみ方が出来る
フリージャズは…………
0927名盤さん2018/02/28(水) 12:21:20.99ID:5hxsh/cV
音楽理論とかよく分からないけど、結果的によく聴くジャズはビバップだわ
昨日挙げるの忘れてたけどミンガス好きだった

ジャズってディキシーみたいのが最初なの?
その辺の流れが分からないというか、知らない。

あんまり歌が入ってるのは好きじゃないけど
エラなんちゃらと、ヘレンメリルと、何とかハッチャーソン?のsunnyって曲は好き
他はピンと来ない
0928名盤さん2018/02/28(水) 12:25:00.66ID:5hxsh/cV
このスレの本題に戻るけど、スライファミリーは正直ピンと来ない
アルバムボックス買ったので、有名どころは全部持ってるけど
数回聞いただけで放置してる

ファンカデリックは分かりやすいんだけどスライは難しい
0929名盤さん2018/02/28(水) 12:32:30.84ID:/OVn4/aa
スライの方がキャッチーで分かりやすいと思うけど、めずらしい人だね
0930名盤さん2018/02/28(水) 12:54:04.07ID:XvyO9YPW
>>928
スタンド!の分っかりやすい高揚感と暴動の中毒性しかないモッコモコの質感、躁のスタンド!鬱の暴動を超越した大傑作のフレッシュ
スライの魅力はとにかく高揚と脱力と諦観にあると思う
0931名盤さん2018/02/28(水) 16:04:14.51ID:lF5YYxP7
>>930
しかしバカというか厚顔無恥なやつが増えたな。
こんなスライに対する通俗的な解釈を臆面もなく大上段からあたかも
大発見したかのように語るとは。
0932名盤さん2018/02/28(水) 16:34:54.98ID:HI1Pj2zq
>>931
周りにスライ聴いてる人なんていないし通俗的解釈知らななかったんですすみませんでした
じゃあアンディニューマークのドラムがカッコイイと思います(これも通俗的かな?)
0933名盤さん2018/02/28(水) 16:38:26.12ID:d6VGQ0v5
ここは定番回答
ライブを見ろ!やな
ウッドストックのスライカッコイイ
0934名盤さん2018/02/28(水) 16:44:18.43ID:/z3xlIj2
>>932
結局どう書いても日頃のうっぷん晴らしにイチャモン付ける為に常駐してる
基地外を相手するだけムダだよ
0935名盤さん2018/02/28(水) 17:44:22.70ID:K/gczS1n
スライは暴動がわかるかどうかだよ
0936名盤さん2018/02/28(水) 18:01:51.82ID:qi2Bi4x8
>>935
分かるけど
アレわからなくてもまずダンストゥからサンキューまで楽しむのが先かなという気も

ビーチボーイズで言えばペットサウンズよりサーフィン曲が先じゃね派

おれが子供っぽい古い感覚なのかもしらんが
渋いもんなあ今の人の音
0937名盤さん2018/02/28(水) 18:02:19.76ID:r5oXLgu0
ジャズ聞いてみたいと言って来た中学生の甥にコルトレーンの
ライブアット・ヴィレッジバンガード・アゲインを聞かせたのは大失敗だった
もしかしたら分かってくれるかもと思ったがやっぱり無理な話だった
0938名盤さん2018/02/28(水) 18:08:04.42ID:OqpHjuT2
>>937
初心者にはSonny ClarkのCool Struttin’がベタで良いのでは?
ColtraneならColtrane Sound。
My Favorite Thingsは4曲とも長いから飽きるかも。
0939名盤さん2018/02/28(水) 18:12:22.23ID:K/gczS1n
>>937
そりゃ最悪 わかるわけない
最初はカウントベイシーなどのビッグバンドジャズがいいだろう
0940名盤さん2018/02/28(水) 18:13:46.77ID:K/gczS1n
ビッグバンドジャズは吹奏楽とかにも近いから
アンサンブルの楽しさとかはわかりやすいはず
いきなり先鋭的なコルトレーンとかそりゃないわ
0941名盤さん2018/02/28(水) 18:16:55.91ID:K/gczS1n
なんでいきなりモダンジャズなんだよ
0942名盤さん2018/02/28(水) 19:51:16.97ID:8/NlI5Sq
キースジャレット辺りが順当なんじゃね?
ビッグバンドとかクラシックと変わらない
0943名盤さん2018/02/28(水) 20:01:52.95ID:K/gczS1n
>>942
もうさあ
そんなこと言えるってことが無知の証拠
0944名盤さん2018/02/28(水) 20:05:16.68ID:K/gczS1n
お前らほんと馬鹿なんじゃないのか
よくそんなんでジャズの話してるなあ
0945名盤さん2018/02/28(水) 20:39:20.81ID:u1oZFnLw
相手中学生だろ?
ノラ・ジョーンズとスティング聴かせとけよ
0946名盤さん2018/02/28(水) 20:41:19.80ID:d63BrA81
もうJIVE BUNNY & MASTERMIXERSのグレンミラーメドレーでいいよ
0947名盤さん2018/02/28(水) 21:24:22.41ID:m3uXVk6I
中学生に受けそうなジャズだろ
だったらモンクだべ
0948名盤さん2018/03/01(木) 00:18:07.44ID:BJz/15zH
女がジャズ聞いてみたいって言って来たら
ワルツフォーデビィかチェットベイカーシングスで決まりだな
0949名盤さん2018/03/01(木) 00:54:25.76ID:DeoQabt4
ジャズとか糞話題辞めろ!
サザンの話でもしろよ馬鹿!
0950名盤さん2018/03/01(木) 00:58:21.55ID:DeoQabt4
厚い胸騒ぎはやっぱ傑作だよな〜。
0951名盤さん2018/03/01(木) 01:38:25.10ID:/LrG61e2
GEORGE HARRISONの「電子音楽の世界」
0952名盤さん2018/03/01(木) 01:42:08.00ID:tJKIOIkf
俺もカウントベイシーのビッグバンド系じゃクラシック聴かせてるようなもんだと思う。
モダンジャズの聴きやすいのでいいと思う。
アート・ブレイキーのモーニンとかモザイクとか聴かせればいい。
ダウンアンダーなら6人だけどビッグバンド的な曲でもあるし。
0953名盤さん2018/03/01(木) 01:43:51.16ID:tJKIOIkf
George HarrisonはWonderwallのアナログが一時期バカ高かった事があったな。
サイケデリックトランス好きの人の間で人気があった。
0954名盤さん2018/03/01(木) 01:56:30.32ID:BJz/15zH
>>951
クラウト系ファンのおれでもアレは勘弁ww
0955名盤さん2018/03/01(木) 02:00:04.68ID:tJKIOIkf
Electric soundの方は流石に聴けない。
あれはGeorge本人も聴き返してないだろうね。
0956名盤さん2018/03/01(木) 02:47:29.97ID:DeoQabt4
ジョージはクラウドナインが最高傑作だおノ
0957名盤さん2018/03/01(木) 07:37:04.66ID:5cFG2qsb
確かにクラウドナインの80's感と美メロ、たまに欲する時あるな
0958名盤さん2018/03/01(木) 11:22:20.96ID:/DYd+I3e
ジョージのマストパスのb面は飽きる
0959名盤さん2018/03/01(木) 11:33:09.96ID:7Cv5bw+X
ジョージはセルフタイトルが最高傑作 これ定説
0960名盤さん2018/03/01(木) 11:39:17.46ID:tJKIOIkf
慈愛の輝きね。
俺も好きだな。
0961名盤さん2018/03/01(木) 12:53:14.20ID:InQ3U1ac
>>959
そう、これがあったね。思い出したわ
自分は未だに慈愛の輝きの良さがわからないw

自分のなかの評価ではトロッポよりも下でジョージのソロでは最下位グループ
0962名盤さん2018/03/01(木) 20:04:55.51ID:8OvdjQLl
ジャズってロックで言えばヘビメタ要素が強いのに
誰もそこを指摘しないんだね。
ヘビメタがロック界でバカにされてるからな。
0963名盤さん2018/03/01(木) 20:31:57.46ID:XxLYfLHQ
>>962
どの辺がヘビメタなん?
インタープレイの応酬ってこと?
0964名盤さん2018/03/01(木) 20:56:28.88ID:Z5/wfxJD
ダメだこりゃ。
本質を見抜く聴き方が足りてない。
こういう輩が無駄にコンテンツだけ消費して音楽聴いたツラしてんだよな。
0965名盤さん2018/03/01(木) 21:25:09.33ID:PtABwHoN
>>964
リアルでもその位威勢がよけりゃあ
ここに常駐なんて腰抜けにならずに
済んだのになw
0966名盤さん2018/03/01(木) 21:36:07.25ID:92auHyBh
>>965
そうやって小市民が気軽に意見してこれるのがここの醍醐味として利用してる。
下界に触れる感じ。
0967名盤さん2018/03/01(木) 21:44:40.03ID:u3x1/p4p
>>964
すごくかっこいい
こういう文句を使える男になりたい。
できるやつは違う、って思った。
0968名盤さん2018/03/01(木) 22:44:12.98ID:J6D5jeyC
何をもってヘビメタ要素と言っているのか説明して欲しいところ
俺はヘビメタ大好き、バップ大好きだけど共通点はよく分からない
0969名盤さん2018/03/01(木) 22:51:05.76ID:rTEKU36J
>964>966
>967
自己愛が中学生並みに強烈だな
こりゃNPDだわw
0970名盤さん2018/03/01(木) 22:51:43.58ID:Kf5M0gAq
テクニック至上主義って事でしょ
0971名盤さん2018/03/01(木) 22:52:18.02ID:DeoQabt4
また馬鹿が来てるな ┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ
0972名盤さん2018/03/01(木) 23:02:22.41ID:R+bAoe2g
パーカーもイングヴェイもまとめてピロピロw
0973名盤さん2018/03/01(木) 23:14:10.47ID:J6D5jeyC
どちらもテクは魅せるけど、フィーリングも大事じゃないか?
0974名盤さん2018/03/01(木) 23:15:10.35ID:u3x1/p4p
>>969
すごくかっこいい
こういう文句を使える男になりたい。
できるやつは違う、って思った。
0975名盤さん2018/03/01(木) 23:22:17.86ID:Kf5M0gAq
>>974
お前の自演だろ
0976名盤さん2018/03/01(木) 23:23:16.52ID:u3x1/p4p
>>975
できるやつは違う、って思った。
0977名盤さん2018/03/01(木) 23:24:09.37ID:Kf5M0gAq
50過ぎのジジイが集まってアホくさ
0978名盤さん2018/03/02(金) 00:25:57.90ID:lslucNpn
ジャズはこういうのが一番入りやすい
ビッグバンドってこういうのだよな、というようなジャズ
もちろんクオリティも素晴らしい
http://www.youtube.com/watch?v=S5EIAWUuhBU
0979名盤さん2018/03/02(金) 00:45:36.63ID:INfgP5le
じゃあ俺が良い事言ってやろう


コルトレーンに比肩する表現者は三上寛のみ



メタルじゃないだろ?
0980名盤さん2018/03/02(金) 01:14:11.69ID:6t26KUCC
>>979
誰〜?
0981名盤さん2018/03/02(金) 01:46:25.16ID:INfgP5le
誰じゃねえよ
ユーチューブ検索位出来ねえのかよ
0982名盤さん2018/03/02(金) 01:50:45.69ID:6t26KUCC
>>981
( ´Д`)y━・~~
0983名盤さん2018/03/02(金) 01:59:54.14ID:mUzy/2S9
>>981
お〜お〜
相変わらずNPD君は激しいね〜w
0984名盤さん2018/03/02(金) 03:39:50.82ID:INfgP5le
三上寛聞いて小便や糞を漏らせないような奴は感受性が低い


ここまで言えばわかるだろ?
0985名盤さん2018/03/02(金) 15:41:08.65ID:KqH1npoq
フリートフォクシーズのアルバム全部
眠くなる退屈 ずっと同じことやってるだけで起伏がない メロディが良いわけでもない 謎
iron&wineのほうがずっといい曲書いてる
0986名盤さん2018/03/02(金) 15:41:47.71ID:wA4M4WcN
クイーン
0987名盤さん2018/03/03(土) 01:30:25.45ID:v46olwfJ
ゆっちょ ほんと昇竜擦りまくるな
0988名盤さん2018/03/03(土) 10:32:22.10ID:YGyf1YOZ
禁栗の暗黒の世界、太陽と旋律もよくわかんねーよな〜。
こんなの駄盤だろうに・・・
メタルマシーンミュージック、電子音楽の世界と同様に。
0989名盤さん2018/03/03(土) 12:28:06.15ID:bp66HaOq
太陽と戦慄が分からんわけあるまい
どうしても分からんならUSAっていうライブ盤聴いちゃいなさいよ
0990名盤さん2018/03/03(土) 14:40:30.20ID:xpnnaYOm
太陽と旋律はまあまあ良いアルバムだと思う

宮殿、RED、スラックに次ぐ出来栄えだろう

暗黒、リザード、ポセイドンはちょっと地味だけどスルメだな

ディシプリン、ビード、ペアーは糞
ディシプリンだけは許しても良いが、他はまごうことなきクソ
ビードはニューロティカだけ許しても良いがほんと糞
0991名盤さん2018/03/03(土) 19:58:17.37ID:z1HqP0PS
ポセイドンいれるならアイランドを入れる
0992名盤さん2018/03/03(土) 21:16:57.31ID:YGyf1YOZ
太陽と旋律、なんかピコピコとしょばくねーか?
あと、宮殿も21世紀の以外は糞曲じゃね?
禁栗、サックスの効いてる曲は聞ける。
0993名盤さん2018/03/03(土) 21:34:50.36ID:XKMerqxZ
宮殿は捨て曲ないでしょ
どこ切り取っても渋いじゃん
メロディー追うバンドじゃないんだよ?
音響を楽しめ
0994名盤さん2018/03/03(土) 21:37:40.93ID:j6BZQvzh
フォーメンテーラー レーイデー

ってのメロディいいよね。
みんなあれ好きだろ?
0995名盤さん2018/03/03(土) 21:44:33.46ID:OsOLuvOT
クリムゾンのインプロ主体の曲聴くぐらいならマハビシュヌ・オーケストラでも聴いたほうがいいというのはあるな
むしろグレートディシーバーみたいなキャッチーな曲をもっとやればよかったのにと思う
0996名盤さん2018/03/03(土) 21:52:57.40ID:j6BZQvzh
グレートディシーバー
嫌いなクリムゾンファンっていないよね。

名曲だは。
0997名盤さん2018/03/03(土) 21:57:07.48ID:LcQftICF
>>995
なんでなの?
太陽と戦慄とか名盤に変わりないでしょ
0998名盤さん2018/03/03(土) 21:59:32.38ID:j6BZQvzh
クリムゾンに駄作はなしだよね。
0999名盤さん2018/03/03(土) 22:21:07.03ID:M/9BN6UL
クリムゾンの話題になったからクリムゾン聴きたくなって宮殿聞いて来たけどやっぱり圧巻ですわ
これぞ名盤
1000名盤さん2018/03/03(土) 22:25:19.69ID:Eydam/nV
インプロって何?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 0時間 54分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況