X



Summer sonic part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/18(日) 20:18:12.42ID:3zT25BMS
日程:2019年8月16日(金)・17(土)・18(日)
東京会場:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
大阪会場:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
公式
http://www.summersonic.com/
Twitter
http://twitter.com/summer_sonic
Facebook
http://www.facebook.com/summersonicfestival
Instagram
http://www.instagram.com/summersonic_official/
Creativeman 公式
http://www.creativeman.co.jp
関連スレ
【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1565871264/
Summer Sonic 配信専用スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1565846838/
前スレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Summer Sonic 2019 Part 55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1565916463/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Summer Sonic 2019 Part 56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1565944619/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Summer Sonic 2019 Part 57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1565975533/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:05:14.60ID:lFA5cxkj
そういえば開催前になにかとレスされてたRADWIMPSとベビメタはどうだったの?
642名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:05:24.87ID:pxe0HRjh
若い女子の間でまたKPOP流行ってるらしいな
これだらけになったらどうする?
643名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:08:32.75ID:imtigELN
>>640
でも洋楽邦楽交互に出していったほうが
触れるきっかけにはなるから
ごちゃ混ぜがあながち間違いとも言い切れないんだよね
でもソニックステージだけは
変な奴を上げないで欲しい
あそこはサマソニにとっての聖域だと思ってるから
644名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:10:24.35ID:kGKYdHVV
looper駆使する系のアーティスト観ると、いや、バンド組んで無限に音の厚みだしたらいいやん!って思ってしまう。ドラクエ3をわざわざ1人縛りで全クリしてドヤってる人みたいな・・・いや絶対に凄いは凄いんだけれども
645名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:12:51.78ID:pxe0HRjh
洋楽だけのフェスが出来たら乗り換えるのに
646名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:16:00.28ID:1/SLrOSJ
需要が無いんだからしょうがない
647名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:16:23.44ID:2B9oDabW
むしろおっさんとしては長い間洋楽から離れてたけど週末の配信楽しんだよ

それと同時に感性の違いは感じるねー
1975とかCOINSは一般的に受けがいいと思えるけど僕には分かんないや😅

トムウォーカーやFOBは楽しかったよ、またLIVEみたい!
こんだけの違いを確認しつつ発見重ねて共感できるのがフェスのいいとこだね!
648名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:18:26.13ID:ms3fKFtQ
>>612

そういうのはダウンロードフェスジャパンかノットフェスしかなさそう。
649名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:19:20.44ID:M+JNWGW9
>>641
前前前世やらなかった
650名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:24:24.58ID:imtigELN
>>645
規模をめっちゃ小さくして
マリンだけとかなら出来るかもね
海外のアーティストだと渡航費用やスタッフの人件費楽器搬出費用も含めたその上でギャラって話だから
日本人より全然金かかると思うわ
651名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:25:46.62ID:pxe0HRjh
有名な温泉街にきたのに、循環湯だらけ、それがサマソニでの邦楽
652名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:32:23.29ID:2B9oDabW
>>651
触れ込みで魅せた素晴らしい源泉を安易に壊してあっさりと期待を裏切るのがサマソニの洋楽のよーな
653名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:33:44.59ID:G/R3doic
>>634
世界中で大ヒットする曲いくつも作ってる時点で才能の塊だろ
654名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:49:54.53ID:ms3fKFtQ
【参加日】8/16と17

【ベストアクト】B’z。
滅多にツアーのチケットを取れないのでいい機会だった。
ブライアン・ティッシーのドラミングは前任のシェーン・ガラースより重厚。
観客の反応が面白かった。
【よかったACTと一言】
WANIMA、ネタ満載のMCと楽しい曲調で思わずマリンアリーナ前方まで行ってしまった。
Weezer、しみじみさせられた。
BAND-MAID、骨太なハード・ロックで好感度アップ。
時間が被らなければ色々観られたからアルバム買ってチケットが取れれば観たいバンドが多かったのが今回の特徴か。
【よくなかったACTと一言】
My First Story、[Alexandros]
ヴォーカルが病んでいるようで気持ち悪い。
【おいしかったご飯】
東京田中亭のジンギスガゥ丼と桃ガゥ氷。
【改善してほしい点】
ビールをモルツやめてアサヒかハイネケンにして。
凍らせた水かカチ割り販売希望。
【エピソードひとつ】
17日のチケットを当日定価で譲ってくれた人がいた。
執念あるところにチケットあり。
655名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:51:25.71ID:WYuQGGAB
>>645
会場体感だと厳しいんでは?
買い荒らされて買えなかった後発組とか妄想できるけど
656名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:53:28.62ID:imtigELN
>>653
うんだから
作ってる物は良いんだよ
花火職人だって最高の花火作って沢山の人を満足させるし
ラーメン二郎もその味に熱狂的なファンがいるわけじゃん?
EDMはそういう作り手、職人に近いものであって
表現者では無いのかなって感じ
EDMの人にビヨンセみたいなダンスとか
シーアみたいな歌唱を望んでも
それを叶えられる人はなかなか少ないと思うし
657名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:56:34.66ID:MqLE+eI2
Weezer
東京で初めて観たけど、歌、演奏もド下手クソ
見た目も自治会の親父バンドだったな
カバーも悲惨
658名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:01:40.32ID:ms3fKFtQ
>>654に追加。

前のスレで書き込んでいた人がいた通り、物販をサマソニグッズとアーティスト・グッズに分けて。
イベントのグッズよりアーティストがイベント限定で販売するグッズのほうが欲しい。

メッセのステージ配置も以前のに戻してください。
659名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:03:49.50ID:kffW6q1M
ラウドパークみたいなメタルフェスは日本開催でも洋楽勢がほとんどなんじゃないの?
まあHM/HRが好きじゃないといくら洋楽しか出てなくても厳しいだろうけど
660名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:15:46.96ID:ms3fKFtQ
>>659

フジロックに出たモーターヘッドはコーチェラにも出ていた。
ああいう存在がサマソニに欲しかった。
メタルに絞ると観客動員で弱いのに、それでも好きなバンドが出ないというだけで行かない人が多いから、長続きしないだろうね。
661名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:16:49.96ID:1/SLrOSJ
だから潰れただろラウドパークは
662名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:17:33.39ID:xcjchz5J
マリンL側アリーナに居たが転換時の放水が悪質
何度も執拗に大雨のように放水する
サディスティックな感じ
服がびしょぬれになってしまった
周囲の女の子はいやがってしゃがんでいた
日没後も執拗に繰り返していた
663名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:19:37.82ID:aT0wtkgR
>>662
金曜なんて大して熱く無かったのに放水しまくってて笑った
下全然乾かないからびちゃびちゃになってたし
664名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:21:32.18ID:imtigELN
>>660
サマソニは古い人達を切って
KPOPやらアイドル入れて
良くも悪くも節操が無いけど
それで良いような気もする
老人を捨てて若者を取り込んで
新陳代謝してこそその文化も新鮮でいられるから
フジロックがジジババのイベントって言われだして結構経つし
サマソニは同じ道辿ってはいけないと思う
665名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:22:18.90ID:sZF4ZDeY
韓流地蔵の反論

わろた

https://i.imgur.com/rvYGBSF.jpg
666名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:22:20.56ID:mzeR01yF
ラッドは演奏はめちゃめちゃうまかったし驚くほど激しい曲が多くて意外と良かった
途中のソロの掛け合い凄かったわ
ただいいんですかいいんですかは気持ち悪かった
後ボーカルブサイクすぎ
ボーカルがイケメンで気持ち悪い歌詞書かなかったら天下取れてただろうな
667名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:23:22.95ID:mzeR01yF
>>665
畑違いを楽しむのがフェスなのに
フェス自体向いてないわ
668名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:28:38.91ID:YEkKHX8E
地蔵発生必至アーティストの前にモッシュ発生間違いなしのラウド系のバンドぶちこむしかないんですかね
今年で言えば rancid、brock hunpton辺りをさ
669名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:32:11.07ID:imtigELN
>>665
韓国人の薄い顔が好きなのに
白人のくどい顔出てきても好きにはなれないよ
でも昨日のBLACKPINKの時のチャットがある種1つのハイライトであったみたいに
これからはファン同士の異種格闘技戦を楽しむイベントに比重がシフトしていくのかもしれない
670名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:32:16.00ID:ue9xYGDq
邦楽はともかく
もう洋楽はバンド要らないな
671名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:40:43.58ID:WOqNhNEv
>>645
Hostessとかレーベルのイベに行ってる
ステージ1つだからフェスとはいえないけど
好みのテイストから大きくはずれるのがいないしまったり楽しめるよ
しかしそこにもオープニングアクトで誰得邦楽がぶっこまれるんだが
672名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:46:44.04ID:DPXYyThG
ネナチェリー見た人いない?
673名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:48:07.39ID:vid5snh1
>>668
他のステージは無理だろうがマリンだけはクレーン車用意すればいいと思う
最前地蔵はつまんでスタンド席にポイ捨て
674名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:51:25.78ID:DPXYyThG
前方にいる地蔵は圧縮してやれば良いんだよ
675名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:03:20.74ID:4ktMpDJ6
>>672
途中から見たよ
みんな好きに踊れて楽しめた
676名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:09:13.66ID:uidBroIN
チケットあったらビルボードライブ行こうかな
バッファロースタンス聴きたい
677名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:11:11.68ID:MoroNn9j
地蔵なんかどんどん圧かけて前に出つつ蹴散らしていきゃーいーのによ。椅子なんて蹴飛ばしてやれよ。何ビビってんの?終わってからガタガタ言うならブチかませよ。昔マリンでBIGBANGの地蔵にタックルしまくってババァにおもくそ蹴り入れられた時は笑ったなー w
678名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:13:40.92ID:DPXYyThG
そう
地蔵は耳元で大きな声で歌ってやるとか圧かけるとかで実力で排除する
ただ座ってる地蔵は難しいな
まあチョン流は迷惑なファンが多いというのはわかったわけだからタイテの組み方の再考してもらいたい
679名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:13:51.54ID:IFVQvM5E
>>657
俺たちのWEEZERそんな酷かったのか。サマソニの配信は見てないが、コーチェラの配信を見たかぎり普通だと思ったけど。カバーもご本人登場で楽しそうだし
まあ、ルックスは昔から冴えないオッサンだからしゃーないw
680名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:21:49.20ID:imtigELN
お前らは弱い上に
一点集中じゃないから
そこだけに絞ったババアには負けて当然なんだよ
盛り上がらないなら後ろへ的な感覚は
一点集中型には通用しない
681名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:29:54.30ID:1/SLrOSJ
ニュースで
3日間で35万人とか言っとる
682名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:32:44.94ID:uidBroIN
これからは学生には夏の出会いの場にもなるかもわからん
ギャラ・運営費にいくら払ったか知らんけどまあ大入りってことはクリマンも儲かったろ
とりあえず良かった
683名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:34:50.63ID:NBwgBwYU
結局朝のワイドショーではたかがコラボでちょい出演した布袋櫻井の話題ばっか
684名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:36:55.27ID:NBwgBwYU
>>522
ローラとすみれは毎回サマソニのアーティストエリアでキャーキャーやってるとクリスペプラーがいってた
バンドマン狙いだろ
685名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:39:10.45ID:NBwgBwYU
>>626
あーちゃんの独演会がお寒いし痛すぎる
あれに付き合うかしゆかのっちは偉い
686名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:51:51.43ID:IFVQvM5E
>>681
1日あたり10万人超えか。すげーな。邦楽増量で超絶成功だな
ガラガラサマソニが快適で最高だったんだが、これからはもう無いかもな
687名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:06:13.43ID:kXkUK1PJ
東京金土めちゃ混みで特に土曜のマリンはかつてないぐらい混みまくってスタンドの通路に立つ事すら困難な状況だったな
サマソニ20年で初めてじゃね?こんなに入ったのは
入場規制しろよ笑
逆に日曜日は全体的に空いていてトリのチェーンスモーカーズ でさえ余裕でスタンド座れた
688名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:21:21.34ID:WYuQGGAB
>>664
土曜ジャンルの邦(ロキノン)→洋の切り替えや新陳代謝
日曜客層は問題ない
ロッキン潰すつもりでアクト奪っちゃえ
邦楽ソニック揶揄はあったけど偏狭なのはソニックで快適ソニック(ガラガラ)
曜日ごとのジャンル分け次回もヨロシクくりまん
689名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:22:11.50ID:1pCvseS+
>>679
マリンのスタンドで見てたけどそんなに酷くなかったよ
まあ見た目は否定しようが無いけどw
690名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:23:42.27ID:WYuQGGAB
毎度フジロックもだけど今朝のサマソニニュースもひどい
691名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:27:31.55ID:1m93xLlH
>>681
大阪も合わせてだろ
692名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:28:12.63ID:DPXYyThG
あいつらは流行りものに乗るか芸能事務所に忖度することしか考えてない
文化を育てようみたいな意識はない
面白くなければテレビじゃない的な意識がテレビメディア自身をどんどんダメにしてる
693名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:28:26.06ID:1m93xLlH
>>690
B'z櫻井布袋の話題で持ちきり
酷すぎる
694名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:29:35.65ID:Pw6KYnWK
>>645
フジロックですら邦楽を増やしてるのに無理
バブル経済の時はスポンサー企業も多くて
洋楽フェスはいろいろあった
695名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:30:18.78ID:1m93xLlH
2日目3日目の客層違いすぎたな
3日目の客層大嫌いだから次からはロックフェスに戻してくれ
696名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:32:15.28ID:DPXYyThG
ビジネスとして成り立たないものは続けられない
697名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:42:44.61ID:ljVSKEMm
フジロック01並みにスポンサー等金集まると
面子も凄くなるけど
もう厳しいだろうな
来年5G規格開始でキャンペーン絡みでスポンサー集める良い機会だが
五輪が有るから期待は薄いだろうし
今後も潤沢資金は略期待出来ない
タイミングが悪い
698名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:51:33.10ID:I/iJfXg6
>>687
土曜日、ベビメタを観た後マリンに行ったら規制されてたよ
699名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:55:01.43ID:vUsS7zXY
邦楽連中ってステージに立ってるのがブスとブサイクばっかなのあれなんで?
700名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:56:48.36ID:I/iJfXg6
>>649

https://i.imgur.com/RPmrHRT.jpg
701名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:59:15.87ID:kiXYjXTy
>>694
単純に当時は洋楽の人気もあったかもね
702名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:04:17.82ID:ofogeLyx
ヤスタカの規制は並んでる人らにわかりやすく知らせてほしかったわ
まず最初の並びから無茶苦茶だったし入り口手前くらいでストップしたから状況がわからなかったけど諦めて他行こうとしたらフードコーナーから普通に見れてええ…ってなった
703名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:07:14.47ID:YHFqXeWe
>>621
生配信で見てたけど、グダグダMCとPTAのコーナーで半分以上食ってた
見てるこっちが恥ずかしかったわ
704名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:09:37.54ID:fES7c8Vy
レッチリのライブって毎回不評だよな
何で人気あるんだ?
705名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:10:20.74ID:YHFqXeWe
>>663
前方真ん中にいたが、放水が風で飛ばされて全然来てくれなかったw
706名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:12:31.69ID:YHFqXeWe
>>684
ローラのインスタ見てると
バンドマンや実業家にすり寄りが露骨で哀れやで
707名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:14:26.68ID:TE+1EMbh
【参加日】
3日通し(深夜なし)

【ベストアクト】
16日 FOB 山トリに相応しかった
17日 マンウィズ コラボ祭り最高
18日 JAIN 楽しかった

【よかったACTと一言】
16日 Weezer 単独見た後なので短かったけれど良かった
17日 Foals 良かったのに人少なくて残念
18日 女王蜂 かっこ良かった。また見たい

【よくなかったACTと一言】
なし

【おいしかったご飯】
いちごけずり

【改善してほしい点】
邦楽も好きだけれどさすがに多過ぎだと思う

【痛い客】
FOBの時にステージ見ないで下着姿でいちゃついていた外人カップル
別の場所でやれ

【エピソードひとつ】
ラッド待ちの女の子達がRANCIDを知らず、モッシュが始まったら怖くて逃げていた
708名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:15:53.72ID:vUsS7zXY
>>704
マーケティングでニワカを取り込むのが上手い
海外でも昔からボロクソ言われてるもん
709名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:18:34.22ID:/1y9fZ2j
日本のマスゴミは酷いなw
エンタメニュースでサマソニはB'z・Perfume・マンウィズってw
710名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:21:17.24ID:t61pm7tE
来年はサマソニやんないの?
711名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:22:46.99ID:rxbdgdgw
>>710
東京五輪だからね
また再来年
712名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:23:22.35ID:FdgE+288
今年の感想の集計っていつですか?
713名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:29:10.58ID:Fpbl9SIj
>>647
おっさんの意見いらんよ
714名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:29:25.79ID:Gcl90nIP
>>665
ただ呼ばなきゃいいだけ。
ゴキブリが集まるから。
715名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:30:02.19ID:/1y9fZ2j
>>681
大阪と合わせたら1日当り平均58000人な
716名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:30:57.93ID:ofogeLyx
>>665
一緒にしないでほしいってのは間違ってないと思うけどな
これはもう総意だろ
717名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:31:52.99ID:Lpu96yL3
【参加日】18のみ
【ベストアクト】CHVRCHES
ワンマンに続き良かった、毎年来日してくれ
【よかったACTと一言】
ロック系で〆るかと軽いノリでTHE VAMPS見に行ったら良かった
若い女の子にも人気あるんだな
山崎まさよしは名曲聞けて良かった
【よくなかったACTと一言】
特になし
【おいしかったご飯】
ビーチ近くのいち氷、練乳かけ放題(二度がけOK)いいね
【改善してほしい点】
レインボー縮小してもいいけどきゃりー入れたらダメだろ
【痛い客】
上半身スポブラ?のみの女性が多くて若干ひいた
【エピソードひとつ】
家帰ったらスニーカーの中がビーチの砂だらけだった
718名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:31:58.75ID:4ktMpDJ6
>>694
バブルの時洋楽フェスあった? 当時関心がなかったのか記憶にない
719名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:33:18.46ID:Gcl90nIP
>>677
昔はそうだったよねぇw
その場で皆んな暗黙の了解で一致団結して地蔵女ケチらしてたw下がるまでw
720名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:37:29.69ID:lYBcSlYN
>>713
なんで若いのに5chなんか見てるんすか?
721名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:40:30.49ID:lo1Bc94d
>>644
ルーパー使いは思うがままに即興で表現したいんじゃね?バンドだと事前打ち合わせと目配せ必要だもんね。TASHのライブ動画見ると毎回展開が違うし、あとは見てる側がどこまで楽しめるかかね
722名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:43:17.04ID:bP601XOa
サマソ二のV2アフターって誰出てたのかね
ツイッター調べてもあまり情報がない
723名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:43:17.32ID:NFP0LKXE
【参加日】 16
【ベストアクト】
Psychedelic Porn Crumpets
次のアクト待ってるキッズがウザかったけどそんなやつらにゴリゴリのロック、サイケを見せつけていて最高だった
【よかったACTと一言】
Sabrina Carpenter
全く知らないで見たけどかわいいし単純に曲も良くて最後まで見ちゃった
The 1975
そんなに詳しく無いけどマリンあの位置が似合うくらいバンドが大きくなってて感動
B'z
セトリ云々言われてるけどもともとそんな詳しく無いし問題なかった。寧ろ最近の曲もかっこいいなって印象。稲葉さんいつまでも若々しく本当すげーわ。モヒー二のソロちゃんと聞きたかった。
【よくなかったACTと一言】
PassCode
デスボの子は頑張ってたけど他がちょっと下手だなあ
【おいしかったご飯】
食ってない
【改善してほしい点】
ソニックとレインボー元に戻せ
【エピソードひとつ】
チケ早々に完売したって言ってた割にはあまり会場混んでなかった気がする。13の方がヤバかったかも
17のTashだけは本当見たかった、クリマン単独頼む
724名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:44:15.31ID:5Le9HdS9
めざましにちょっと出たね
ベビメタ、レッチリ、チェンスモ、バナナラマ、スカパラ、マンウィズ、B'z
725名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:44:31.62ID:xB2H5xnj
>>665
わかってんなら退けやアホかよ
脳ミソ腐ってんのか?
726名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:45:58.82ID:Gcl90nIP
>>702
昔から入口スタッフはゴミだから!
昔初パヒュームでパンパンに入れすぎて危険だから3曲で終わった時、あれだけ人倒れてたのに入り口のスタッフは酒呑んで酔っ払って高い所から見てたから。
727名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:48:02.42ID:sIWAdUyj
毎回のことだけど地上波の情報番組でフジやサマソニの模様を扱う時のこれじゃない感ってなんだろうな
お茶の間の知名度優先でまとめに海外アーティスト紹介するのをハナから放棄してるし 
このメディアの姿勢も洋楽不況の一つでもあるよなぁ 求めすぎだけど
728名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:48:53.97ID:crbOgMtR
【参加日】金曜日

【ベストアクト】two door cinema club
中堅どころは安定してるな。久々の軽いモッシュも楽しかった

【よかったACTと一言】
sabrinacarpenter
かわええ。ビリーアイリッシュよりこっちのが好き
grace cente
歌唱力と曲がよかった
1975
飛び抜けた曲はなかったが、ライブはよかった。マリン夕方ってのがよかったのかもしれない。
TDCCで抜けたから後半わかんないけど
fob
途中からなのと、TDCCで、疲れたので後ろでみてたが、なかなか圧倒された


【よくなかったACTと一言】なし

【おいしかったご飯】
ワールドビジネスガーデンのとんかつや

【改善してほしい点】マリンは仕方ないにしても邦楽ステージ、洋楽ステージでわけてほしい。
導線をもっとわかりやすくしてほしい。
ロービー側にソニックステージって幕があったからそれ目指して歩いてたのにそこにあったのは、出口で入り口は全然出前という。騙されたやつ何人かいた

【痛い客】
特になし

【エピソードひとつ】
車で帰ったんだが、地元付近の路上でサマソニリストバンドしてる人歩いててるのみかけてなんか嬉しかった
729名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:49:32.00ID:8p+u0uj2
マリンのアリーナ客の入れ替えどうにかなんないかな
客の入れ替えが多いと退出に時間かかりすぎて入場時間が遅れてアリーナに人がまだ大量に流れてる段階でライブ始まることがあって気になった
730名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:53:03.56ID:Uf2D6Qfk
【優勝】パピコ
731名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:57:13.63ID:3Eb88DjI
>>665
いや、退けよ
732名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:58:13.57ID:lYBcSlYN
サブリナべつに可愛くねーし
こけし体系で顔が丸顔すぎるし
733名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:58:30.25ID:NFP0LKXE
そーいえば今年見たいの少なすぎて始めてちゃんとお笑いステージ見たけどあれなかなかいいね
734名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:59:07.27ID:1z+E51PW
マリンの入退場問題はずっとだよね。今年、指定ブロック制辞めたのだから変わるかと思ったのに、結局中に入ったらLRブロック別だった。
入退場ルートを一方通行にしたらいいのに。入りにくいRを入場専用、メッセ移動しやすいLを退場専用にするとか。入場規制はスタンド何箇所か人立たせて判断して、Rを一時封鎖して、Lから100人出たら100人まで入れたらいい。
735名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:02:12.80ID:oI+bXHs2
毎年最終日ってポカリ早々に完売するんだっけ?
チェンスモの前にはポカリ売り場イオンウォーターしか残ってないし、自販機に行列出来ててビビった
736名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:05:18.84ID:QQ2dB4d/
>>735
ポカリは結構潤沢に売ってたよ
マリン周辺はミネラルウォーターが無くなってた
737名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:09:50.30ID:voDjEpFQ
まず邦楽で好きなアーティスト出来る、そのアーティストが影響受けた洋楽アーティストも好きになる、
同じジャンルの洋楽アーティストも聞きだすって流れをだいたいみんなやってた気がするんだけど
最近はそういうのないのかなぁ
738名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:10:52.49ID:V43LwYRv
【参加日】
3日間(深夜なし)
【ベストアクト】
the lemon twigs
元々楽しみにしてたし、パフォは良かった。
迷ったけど、サマソニ史上に残るほどのガラガラだったこともあり、また来てほしいの願いも込めて
【よかったACTと一言】
tash sultana、FKJ、ロバートグラスパー、sofi tucker
FKJ最高!
【よくなかったACTと一言】
なし
【おいしかったご飯】
なし
【改善してほしい点】
色々あった気がするけど、今思い出すとそれがサマソニなのかなと思う。
ただ、帰り方の選択肢はもっと欲しいな
あとタイテ。ロバートグラスパーはもったいなかった!
【痛い客】
秘密。ただ絶対共通してるのは、
・群れで来ている
・アーティストのパフォーマンスを最後までちゃんと見ない
【エピソードひとつ】
エピというか感想だけど、2年後のことなんてわからないので、
実質ラストサマソニだったと思う。
そう思うとめっちゃ楽しかったし寂しい。
また2018みたいな責めのラインナップに期待。
739名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:14:44.98ID:vUsS7zXY
>>737
最近どころか過去20年そういうのは無いからこうなった
740名盤さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:16:08.84ID:crbOgMtR
>>694
フジロックが1997年からなんでバブル崩壊後だね。
当時も洋楽聴いてるなんてマイノリティだったけど、邦楽は小室ブームでCDうれまくって時代だから音楽業界はなかなかかなり潤ってたね
HMVやタワレコがあちこちにあったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。