★★★ 必 読 ★★★
このスレッドは、日本人男性ボーカリストの歌唱力を議論し、歌唱力ランキングを
作成することを目的としています。参加希望者は『ルール』を必ず読んでください。
ルールを無視した評価は「>>1を読め」で対処。
ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。
評価ポイント
発声 【共鳴、閉鎖、声域、声量、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、換声点処理など】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴのテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「AのCD売上枚数はBより圧倒的に多く〜」「彼の繊細な表現力は〜」
・「A上げろ」「Bの方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>1を読め」
で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
【復活】日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/19(火) 00:52:35.62ID:hxsrD1LD0
2021/10/19(火) 00:53:34.28ID:hxsrD1LD0
ランク表は既存のランクを白紙に
心機一転0からスタートになります
【S】
【A+】
【A】
【B+】
【B】
【C+】
【C】
【C−】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F】
【G】
心機一転0からスタートになります
【S】
【A+】
【A】
【B+】
【B】
【C+】
【C】
【C−】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F】
【G】
2021/10/19(火) 02:31:38.37ID:Aye8yx9O0
まずは令和以降リリース(活動)している人からやればどうかな?
4名無しのエリー
2021/10/19(火) 12:29:33.94ID:lxKCWWCq0 【S】藤森慎吾
【A+】星野ディスコ
【A】平井堅
【B+】藤原聡
【B】井口理
【C+】米津玄師
【C】槇原敬之
【C−】北村匠海
【D+】スガシカオ
【D】今市隆二
【E+】登坂広臣
【E】小沢健二
【F】中居正広
【G】田原俊彦
【A+】星野ディスコ
【A】平井堅
【B+】藤原聡
【B】井口理
【C+】米津玄師
【C】槇原敬之
【C−】北村匠海
【D+】スガシカオ
【D】今市隆二
【E+】登坂広臣
【E】小沢健二
【F】中居正広
【G】田原俊彦
5名無しのエリー
2021/10/19(火) 12:36:41.95ID:NIYNcD1t0 荒らしやん
それか耳終わってるか
それか耳終わってるか
6名無しのエリー
2021/10/19(火) 13:14:47.81ID:yj283CrF0 結局ここは、いつまで経っても
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
、、
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
、、
7名無しのエリー
2021/10/19(火) 15:47:51.84ID:OX2Z5TQY0 >>2
C-があるならA-とB-も追加した方がいいかも
C-があるならA-とB-も追加した方がいいかも
2021/10/19(火) 17:21:54.92ID:Rc44yQdP0
とりあえず昔よく名前が上がってた人系統別に数人上げとく
この辺入れ込んだら?表に何人か入ってないと進行できんでしょ
地声が3人にできなかったし系統は完全に俺個人の考えだけど
ちなみにこれ五十音順な
【地声系】
遠藤正明 尾崎紀世彦 布施明 松崎しげる
【裏声系】
小野正利 田中昌之 久保田利伸
【並】
稲葉浩志 玉置浩二 人見元基
この辺入れ込んだら?表に何人か入ってないと進行できんでしょ
地声が3人にできなかったし系統は完全に俺個人の考えだけど
ちなみにこれ五十音順な
【地声系】
遠藤正明 尾崎紀世彦 布施明 松崎しげる
【裏声系】
小野正利 田中昌之 久保田利伸
【並】
稲葉浩志 玉置浩二 人見元基
9名無しのエリー
2021/10/19(火) 18:00:11.90ID:G7M6zm6G0 裏声系は裏声ミックスって事?
並みは?
並みは?
10名無しのエリー
2021/10/19(火) 18:15:20.55ID:aJAOI3dk0 取り敢えず今上手いと言われている歌手のライブ映像。
藤原聡
cry baby
https://m.youtube.com/watch?v=V8kXFEWNTYc
I LOVE...
https://m.youtube.com/watch?v=mKk6o3ZkubA
井口理
三文小説
https://m.youtube.com/watch?v=iJo5MTPt8_k
飛行艇
https://m.youtube.com/watch?v=IPzOxKW3fSA
大森元貴
僕のこと
https://m.youtube.com/watch?v=uEGDbikWhrU
CHEERS
https://m.youtube.com/watch?v=ukwo2O5SRvw
藤原聡
cry baby
https://m.youtube.com/watch?v=V8kXFEWNTYc
I LOVE...
https://m.youtube.com/watch?v=mKk6o3ZkubA
井口理
三文小説
https://m.youtube.com/watch?v=iJo5MTPt8_k
飛行艇
https://m.youtube.com/watch?v=IPzOxKW3fSA
大森元貴
僕のこと
https://m.youtube.com/watch?v=uEGDbikWhrU
CHEERS
https://m.youtube.com/watch?v=ukwo2O5SRvw
11名無しのエリー
2021/10/19(火) 18:27:37.49ID:zz+ZC92i0 竹中雄大
Sunny drop
https://m.youtube.com/watch?v=xucX3_XcJjQ
優里
カラオケ
https://m.youtube.com/watch?v=4-uOgpoiAcE
川崎鷹也
魔法の絨毯 / 君の為のキミノウタ
https://m.youtube.com/watch?v=-Qp2hBbK_jA
藤井風
何なんw
https://m.youtube.com/watch?v=fAuh0gBjjDI
Taka
Stand Out Fit In
https://m.youtube.com/watch?v=bFHcgBfZEq0
Change
https://m.youtube.com/watch?v=UIRyDcA2i9k
優里だけカラオケで申し訳ないけど。
大体ここにあげた人は上位層だと思うから、後はどの辺か。
基準にもなるし。
Sunny drop
https://m.youtube.com/watch?v=xucX3_XcJjQ
優里
カラオケ
https://m.youtube.com/watch?v=4-uOgpoiAcE
川崎鷹也
魔法の絨毯 / 君の為のキミノウタ
https://m.youtube.com/watch?v=-Qp2hBbK_jA
藤井風
何なんw
https://m.youtube.com/watch?v=fAuh0gBjjDI
Taka
Stand Out Fit In
https://m.youtube.com/watch?v=bFHcgBfZEq0
Change
https://m.youtube.com/watch?v=UIRyDcA2i9k
優里だけカラオケで申し訳ないけど。
大体ここにあげた人は上位層だと思うから、後はどの辺か。
基準にもなるし。
12名無しのエリー
2021/10/19(火) 18:30:28.04ID:0KkzxGFW0 三浦大知
Blizzard
https://m.youtube.com/watch?v=iV1EsdVC_gM
川上洋平
閃光
https://m.youtube.com/watch?v=nw15v6TGSZ8
Blizzard
https://m.youtube.com/watch?v=iV1EsdVC_gM
川上洋平
閃光
https://m.youtube.com/watch?v=nw15v6TGSZ8
13名無しのエリー
2021/10/19(火) 18:31:26.88ID:SLAXjozp0 【YouTube】YouTuber・歌い手・プロ歌手 歌唱力議論スレ【ニコニコ動画】 Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630507599/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630507599/
14名無しのエリー
2021/10/19(火) 19:05:03.08ID:yZ+YYEIi015名無しのエリー
2021/10/19(火) 19:15:04.13ID:E68/CC8B0 >>9
ただの各歌手がどの程度の声色を目指しているか出せるかという目安
出し方による難しさは別として
各々ポリシーがあるしある意味目指していない分野なら出せなくて当然なのかもしれない
あと並って書いたのは普通に音域によって声質を使い分けるという意味 大多数の人がここに入ると思う
てか田中ってどうするの?
故障前は裏声系だけど故障後は地声も目指してるんだよな
大抵田中を押す人は高音の話しかしない印象ある
ただの各歌手がどの程度の声色を目指しているか出せるかという目安
出し方による難しさは別として
各々ポリシーがあるしある意味目指していない分野なら出せなくて当然なのかもしれない
あと並って書いたのは普通に音域によって声質を使い分けるという意味 大多数の人がここに入ると思う
てか田中ってどうするの?
故障前は裏声系だけど故障後は地声も目指してるんだよな
大抵田中を押す人は高音の話しかしない印象ある
16名無しのエリー
2021/10/19(火) 19:55:30.76ID:dzfCrizP017名無しのエリー
2021/10/19(火) 19:56:24.90ID:Vw+tnTe80 藤森とかいいって。
20名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:31:01.23ID:680aykMV021名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:32:01.13ID:qjiEYCLE0 A〜Eまで+があるならFとGも+を増やした方がいいと思う
あとGより下にHを追加して音痴3人そこに入れといて
山口隆→F+…張り上げてるのが気になる、リズムはそこそこ、音程も激しい歌い方してるわりにはいい方
https://youtu.be/x484_vo7IfM
忌野清志郎→F+…甲本ヒロトよりは音程はマシ
https://youtu.be/cHehR50TaOo
星野源→F+…喉声、リズム感はそこそこ
https://youtu.be/Sbepng2exAY
山中さわお→F+、発声良くない、音程不安定
https://youtu.be/5L_YjDdsoag
タケカワユキヒデ→F…喉声で抜け悪い、リズム感はそこそこ
https://youtu.be/saw_SZdvK7g
綾小路翔→F…上と同様
https://youtu.be/koEdyLqmfd0
菅田将暉→F…発声悪いが声はそこそこ出てる、布袋よりはマシ
https://youtu.be/2wrbj3KEwEI
甲本ヒロト→F…音程は悪いが大槻ケンヂほどじゃない
https://youtu.be/s3nuZ4Iires
尾崎世界観→F〜G+…高音系一番の音痴
https://youtu.be/aUkJMOvBQTg
スネオヘアー→G+…発声はともかく音程はマシ
https://youtu.be/y7stuFssGoU
布袋寅泰→G+…オザケンとかよりは全体的にマシ
https://youtu.be/24t839zXmPs
大槻ケンヂ→G…音痴すぎる、喉声
https://youtu.be/hKsMjcQyPII
小沢健二→G…音程は悪く不安定で発声も悪い、喉声、リズム感はマシ
https://youtu.be/TeSQs2jgD3A
太志→G…発声が悪すぎる。リズム感も無い
https://youtu.be/DknOR3vehN4
近藤真彦→H…説明不要
https://youtu.be/FaHmUqLg3aY
田原俊彦→H…説明不要
https://youtu.be/LfCf_61Cn0w
中居正広→H…説明不要
https://youtu.be/CogjSKu8QuU
あとGより下にHを追加して音痴3人そこに入れといて
山口隆→F+…張り上げてるのが気になる、リズムはそこそこ、音程も激しい歌い方してるわりにはいい方
https://youtu.be/x484_vo7IfM
忌野清志郎→F+…甲本ヒロトよりは音程はマシ
https://youtu.be/cHehR50TaOo
星野源→F+…喉声、リズム感はそこそこ
https://youtu.be/Sbepng2exAY
山中さわお→F+、発声良くない、音程不安定
https://youtu.be/5L_YjDdsoag
タケカワユキヒデ→F…喉声で抜け悪い、リズム感はそこそこ
https://youtu.be/saw_SZdvK7g
綾小路翔→F…上と同様
https://youtu.be/koEdyLqmfd0
菅田将暉→F…発声悪いが声はそこそこ出てる、布袋よりはマシ
https://youtu.be/2wrbj3KEwEI
甲本ヒロト→F…音程は悪いが大槻ケンヂほどじゃない
https://youtu.be/s3nuZ4Iires
尾崎世界観→F〜G+…高音系一番の音痴
https://youtu.be/aUkJMOvBQTg
スネオヘアー→G+…発声はともかく音程はマシ
https://youtu.be/y7stuFssGoU
布袋寅泰→G+…オザケンとかよりは全体的にマシ
https://youtu.be/24t839zXmPs
大槻ケンヂ→G…音痴すぎる、喉声
https://youtu.be/hKsMjcQyPII
小沢健二→G…音程は悪く不安定で発声も悪い、喉声、リズム感はマシ
https://youtu.be/TeSQs2jgD3A
太志→G…発声が悪すぎる。リズム感も無い
https://youtu.be/DknOR3vehN4
近藤真彦→H…説明不要
https://youtu.be/FaHmUqLg3aY
田原俊彦→H…説明不要
https://youtu.be/LfCf_61Cn0w
中居正広→H…説明不要
https://youtu.be/CogjSKu8QuU
22名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:34:05.88ID:fLBE3pxC0 歌い手スレから来たけどもう地声系とか裏声系じゃなくて地声アプローチとか裏声アプローチとかにしてくれ
チェストミックスでもファルセットミックスでもいいから
チェストミックスでもファルセットミックスでもいいから
23名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:39:20.41ID:qjiEYCLE0 久保田利伸はSでいいよ
日本人のR&Bシンガーとしては最上位クラスだと思う
玉置はS無理だと思う、悪いが山下達郎より上とは思えない
日本人のR&Bシンガーとしては最上位クラスだと思う
玉置はS無理だと思う、悪いが山下達郎より上とは思えない
24名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:45:20.18ID:+We41+A40 知名度ないやつは入れなくていい
25名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:46:04.95ID:+We41+A40 ジャニとかも主要の人だけでいい。
例えば京本とか手越とか堂本光一とか長瀬とかキムタクまで。
例えば京本とか手越とか堂本光一とか長瀬とかキムタクまで。
26名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:46:56.04ID:+We41+A40 芸人はいらぬ
27名無しのエリー
2021/10/19(火) 21:58:17.57ID:3oKVtzm70 田島貴男ファンなのだがどこに入る感じ?
28名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:08:22.73ID:ukmPXRuY0 俺も久保田はSで賛成だわR&Bのグルーヴリズムも最高峰なんだけど
それを支える発声が完璧、まぁ難解なR&Bで一寸の狂いもなく音当てられてる時点で一目瞭然なんだが
力みなくチェストミックスからファルセットへの移行したりその逆もしかり
この点は玉置浩二にも言えるんだがワンフレーズ(もしかしたら一音間でもできるかもしれん)の間で自在にアプローチを変えられる奴はその時点でB以上でOKだと思うぜ
それを支える発声が完璧、まぁ難解なR&Bで一寸の狂いもなく音当てられてる時点で一目瞭然なんだが
力みなくチェストミックスからファルセットへの移行したりその逆もしかり
この点は玉置浩二にも言えるんだがワンフレーズ(もしかしたら一音間でもできるかもしれん)の間で自在にアプローチを変えられる奴はその時点でB以上でOKだと思うぜ
29名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:16:43.02ID:R6FjB50L0 藤原と井口はA
大森と川崎鷹也はB+
優里はB
はあるやろ
A+に誰が入るかわからんから何とも言えんけど
大森と川崎鷹也はB+
優里はB
はあるやろ
A+に誰が入るかわからんから何とも言えんけど
30名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:19:56.12ID:P0Vc/gcE031名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:30:33.09ID:ukmPXRuY0 藤原と井口はまぁ分かるがなぜそこで大森と川崎と優里が出てくるんだよ
後者三人は圧倒的格下だぞ
後者三人は圧倒的格下だぞ
32名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:42:26.17ID:Vw+tnTe80 若手やとこれ以上もう居ないけどな。
33名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:45:36.82ID:Vw+tnTe80 大森
French CDTV
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
Folktale
https://m.youtube.com/watch?v=zGnBtnUAj_I
川崎鷹也&優里
カラオケ
https://m.youtube.com/watch?v=lrovGxpErK8
充分だと思うが。
French CDTV
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
Folktale
https://m.youtube.com/watch?v=zGnBtnUAj_I
川崎鷹也&優里
カラオケ
https://m.youtube.com/watch?v=lrovGxpErK8
充分だと思うが。
34名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:46:32.45ID:qjiEYCLE0 嵐、SMAPクラスは流石に全員入れていい
キンキは2人しかいないからこれも入れていい
TOKIOは長瀬。NEWSはテゴマスの2人と山P。関ジャニは渋谷すばる、横山、村上。KAT-TUNは亀梨と上田。キスマイは一番歌がマシな北山と超音痴の横尾
キンプリは平野と岸。ストーンズは京本とジェシー。スノーマンは渡辺。
V6は最低でも坂本。できれば長野、岡田、三宅、森田もほしい
ジャニーズはこんな感じでいいよ
キンキは2人しかいないからこれも入れていい
TOKIOは長瀬。NEWSはテゴマスの2人と山P。関ジャニは渋谷すばる、横山、村上。KAT-TUNは亀梨と上田。キスマイは一番歌がマシな北山と超音痴の横尾
キンプリは平野と岸。ストーンズは京本とジェシー。スノーマンは渡辺。
V6は最低でも坂本。できれば長野、岡田、三宅、森田もほしい
ジャニーズはこんな感じでいいよ
35名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:48:01.27ID:+wwEVnrg0 そんな有象無象増やしてどうするの
みんな下位なのに。
みんな下位なのに。
36名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:51:39.72ID:zKNbYnNe037名無しのエリー
2021/10/19(火) 22:56:39.56ID:5QtFKm4y0 取り敢えず上にあがってるライブ一通り聴いてみる
39名無しのエリー
2021/10/20(水) 01:04:07.34ID:5VAivihM0 忌野清志郎、尾崎豊とかも根強いファンが多く
荒れる原因だし、故人や活躍、活動してない歌手は削除でいい
荒れる原因だし、故人や活躍、活動してない歌手は削除でいい
40名無しのエリー
2021/10/20(水) 01:50:45.27ID:DEW165G50 >>34
0002のランクにA-、B-、D-を追加したとすると
[嵐]大野:D+かC-、他の4人:EかE+
[SMAP]木村:D、香取,稲垣:E+、草g,中居(本気):E、中居(ネタ):G
[キンキ]堂本剛:C、堂本光一:D
[TOKIO]長瀬:D-、山口:D(山口のほうが上手いぞ)
[NEWS]手越:C、増田:DかD+、山下:E+
[関ジャニ]渋谷:C-、横山,村上:F、安田:D-
[KAT-TUN]亀梨,上田:E+、赤西:D
[キスマイ]北山:E+、横尾:G
[キンプリ]平野:E、岸:D-
[SixTONES]京本:C-、ジェシー:D
[SnowMan]渡辺:D [V6]坂本:C-、井ノ原:D
ジャニは歌唱力求められてないから下位なのは当たり前。マジで上手いやつ以外はいらないだろ。
0002のランクにA-、B-、D-を追加したとすると
[嵐]大野:D+かC-、他の4人:EかE+
[SMAP]木村:D、香取,稲垣:E+、草g,中居(本気):E、中居(ネタ):G
[キンキ]堂本剛:C、堂本光一:D
[TOKIO]長瀬:D-、山口:D(山口のほうが上手いぞ)
[NEWS]手越:C、増田:DかD+、山下:E+
[関ジャニ]渋谷:C-、横山,村上:F、安田:D-
[KAT-TUN]亀梨,上田:E+、赤西:D
[キスマイ]北山:E+、横尾:G
[キンプリ]平野:E、岸:D-
[SixTONES]京本:C-、ジェシー:D
[SnowMan]渡辺:D [V6]坂本:C-、井ノ原:D
ジャニは歌唱力求められてないから下位なのは当たり前。マジで上手いやつ以外はいらないだろ。
41名無しのエリー
2021/10/20(水) 02:01:05.18ID:DEW165G5042名無しのエリー
2021/10/20(水) 02:18:24.46ID:bHwmI/ph0 ジャニーズはそれぞれのグループから上手いやつだけまず入れてみよう
大野、キムタク、堂本×2、長瀬、テゴマス、渋谷、赤西、坂本、岸、京本、渡辺
大野、キムタク、堂本×2、長瀬、テゴマス、渋谷、赤西、坂本、岸、京本、渡辺
43名無しのエリー
2021/10/20(水) 02:21:35.28ID:bHwmI/ph0 藤原B井口B+やろ、藤原B+井口B+でもいいとは思うが
大森はC+
優里と川崎は歌唱力的にも同じくらい。C+かCのどちらかだと思う
大森はC+
優里と川崎は歌唱力的にも同じくらい。C+かCのどちらかだと思う
45名無しのエリー
2021/10/20(水) 02:51:24.52ID:DEW165G50 >>44
元ジャニーズも含めてってことだと思う
元ジャニーズも含めてってことだと思う
46名無しのエリー
2021/10/20(水) 05:57:45.63ID:tBrcj5060 大森や川崎でC+なら手越とか堂本がCはないわ。
LDHとかもATSUSHI以外は低い。
LDHとかもATSUSHI以外は低い。
47名無しのエリー
2021/10/20(水) 06:10:07.57ID:6hCsuI8S0 竹中雄大、藤井風あたりは?
48名無しのエリー
2021/10/20(水) 08:20:20.97ID:lKFKgw/v0 大森C+なのか
B-追加したら大森ならB-いけるでしょ
B-追加したら大森ならB-いけるでしょ
49名無しのエリー
2021/10/20(水) 09:26:56.70ID:WR5X55Ei050名無しのエリー
2021/10/20(水) 12:21:42.28ID:3l2o99AM0 大森元貴のファンだけどたしかに井口さんや藤原聡よりは劣るか。
ただまだ25歳で年々上手くなっていってるし全盛期はこれからだな。
それでも竹中雄大や優里よりは上な印象。
ただまだ25歳で年々上手くなっていってるし全盛期はこれからだな。
それでも竹中雄大や優里よりは上な印象。
51名無しのエリー
2021/10/20(水) 13:29:32.09ID:yNhOR25n0 6 :名無しのエリー [] :2021/10/19(火) 13:14:47.81 ID:yj283CrF0
結局ここは、いつまで経っても
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
、、
結局ここは、いつまで経っても
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
、、
52名無しのエリー
2021/10/20(水) 13:39:03.72ID:s/XslT+G053名無しのエリー
2021/10/20(水) 15:04:56.97ID:Jeu4Oq7O0 堂本がCあるのなら優里とか川崎鷹也はもっと上だな。
あと、北村匠海、渋谷龍太、田邊駿一、山中拓也、Fukase、清水依与吏
この辺はどうだろう
あと、北村匠海、渋谷龍太、田邊駿一、山中拓也、Fukase、清水依与吏
この辺はどうだろう
54名無しのエリー
2021/10/20(水) 15:39:33.54ID:mB0P6TAE0 ジャニーズに歌唱力とか求めてないし荒れる要素増やすなよ、堂本と手越で十分だろ
55名無しのエリー
2021/10/20(水) 16:24:53.09ID:wQObuV230 https://youtu.be/5Nj1pR5-y4s
https://youtu.be/ZWhGin6T2LE
https://youtu.be/es-TULCdfvQ
手越と北村で比較してみれば?
https://youtu.be/wDbK4-D9sIw
高音そこそこだが低音はmid1Cくらいまでとか。
https://youtu.be/YjbnPIOP1Q8
https://youtu.be/ZWhGin6T2LE
https://youtu.be/es-TULCdfvQ
手越と北村で比較してみれば?
https://youtu.be/wDbK4-D9sIw
高音そこそこだが低音はmid1Cくらいまでとか。
https://youtu.be/YjbnPIOP1Q8
56名無しのエリー
2021/10/20(水) 17:39:14.11ID:6OwH117L0 堂本剛より手越の方がオールマイティで上手いよ
優里や川崎鷹也の曲歌ってるけど音域は余裕だし惹きつけるものがある
歌ってみたのボカロ曲はどれもいい
優里や川崎鷹也の曲歌ってるけど音域は余裕だし惹きつけるものがある
歌ってみたのボカロ曲はどれもいい
57名無しのエリー
2021/10/20(水) 17:59:18.82ID:6OwH117L0 >>55
高音微妙か?
https://youtu.be/JppjVOq0ZIs
https://youtu.be/TsUDh6brj0g
https://youtu.be/Dt-7y6dzcgc
https://youtu.be/YIJfx3iBlA8
https://youtu.be/yTXQJt1yrpU
松浦航大とのモノマネ動画もなかなかのもんだった
ちゃんと歌って笑いもとれるって基礎が出来てないと難しい
手越だけでなくあの事務所はアイドルは育てられるけどアーティストは育てられないんだと思った
高音微妙か?
https://youtu.be/JppjVOq0ZIs
https://youtu.be/TsUDh6brj0g
https://youtu.be/Dt-7y6dzcgc
https://youtu.be/YIJfx3iBlA8
https://youtu.be/yTXQJt1yrpU
松浦航大とのモノマネ動画もなかなかのもんだった
ちゃんと歌って笑いもとれるって基礎が出来てないと難しい
手越だけでなくあの事務所はアイドルは育てられるけどアーティストは育てられないんだと思った
58名無しのエリー
2021/10/20(水) 18:20:52.57ID:nUuchV3K0 ランク表は既存のランクを白紙に
心機一転0からスタートになります
【S】
【A+】
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】
【C】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F】
【G】
Cは中途半端だからAのところに−を入れた。
心機一転0からスタートになります
【S】
【A+】
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】
【C】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F】
【G】
Cは中途半端だからAのところに−を入れた。
59名無しのエリー
2021/10/20(水) 18:35:12.90ID:pRcZRumF0 藤原A
井口A−
大森B
優里C+
川崎鷹也C+
Taka A−
竹中雄大C+
とかになるとしたら、B+は誰が来るんだ
平井堅とかか?
ATSUSHIはBくらいじゃないか。
井口A−
大森B
優里C+
川崎鷹也C+
Taka A−
竹中雄大C+
とかになるとしたら、B+は誰が来るんだ
平井堅とかか?
ATSUSHIはBくらいじゃないか。
60名無しのエリー
2021/10/20(水) 18:46:04.40ID:+BO2Nklj0 【S】藤森慎吾
【A+】星野ディスコ
【A】藤原聡
【A−】井口理、Taka
【B+】大森
【B】優里、川崎鷹也
【C+】竹中雄大
【C】手越祐也、堂本剛
【D+】菅田将暉
【D】尾崎世界観
【E+】甲本ヒロト
【E】忌野清志郎
【F】布袋寅泰
【G】中居正広
【A+】星野ディスコ
【A】藤原聡
【A−】井口理、Taka
【B+】大森
【B】優里、川崎鷹也
【C+】竹中雄大
【C】手越祐也、堂本剛
【D+】菅田将暉
【D】尾崎世界観
【E+】甲本ヒロト
【E】忌野清志郎
【F】布袋寅泰
【G】中居正広
61名無しのエリー
2021/10/20(水) 18:49:51.61ID:glvSFRPh0 この上のやつって真面目に聴いてこう思ってるのかネタなのかどっちなのか
62名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:09:32.48ID:dGrnldMw0 ここまでまとめ
井口と藤原は解釈別れそうだから一旦保留
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】大森元貴 川崎鷹也 優里
【C】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F+】星野源 忌野清志郎 山口隆 山中さわお
【F】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 綾小路翔 菅田将暉
【G+】スネオヘアー 布袋寅泰
【G】大槻ケンヂ 小沢健二 太志
【H】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
井口と藤原は解釈別れそうだから一旦保留
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】大森元貴 川崎鷹也 優里
【C】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F+】星野源 忌野清志郎 山口隆 山中さわお
【F】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 綾小路翔 菅田将暉
【G+】スネオヘアー 布袋寅泰
【G】大槻ケンヂ 小沢健二 太志
【H】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
63名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:42:25.38ID:tBrcj506064名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:45:42.11ID:JlrzDVpY0 この下のひとたち居るか…?
ついでに自分も大森は過小評価されてると思うよ
ついでに自分も大森は過小評価されてると思うよ
65名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:47:26.88ID:RSSw7j710 >>62
玉置浩二も賛否両論だろうしとりあえず保留でいいんじゃね?
正直C+の連中もベテラン入れるころには下がってるだろうし
互換性のある人たちから入れていくか田中、人見、稲葉、小野正利、遠藤、YAMAB、Taka
上位ランクは確定であろうこいつらからやってこうぜ
玉置浩二も賛否両論だろうしとりあえず保留でいいんじゃね?
正直C+の連中もベテラン入れるころには下がってるだろうし
互換性のある人たちから入れていくか田中、人見、稲葉、小野正利、遠藤、YAMAB、Taka
上位ランクは確定であろうこいつらからやってこうぜ
66名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:49:55.97ID:RSSw7j710 別に大森とか竹中雄大が下手って言ってる訳じゃないんだわ
まだC+で暫定した訳じゃないしもっと上なのかもしれないだろ?
それをこれから比較でもなんでもテンプレに沿って入れるんだからごちゃごちゃ言うな
まだC+で暫定した訳じゃないしもっと上なのかもしれないだろ?
それをこれから比較でもなんでもテンプレに沿って入れるんだからごちゃごちゃ言うな
68名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:51:30.29ID:WG/d1HjN069名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:53:50.06ID:tBrcj5060 YAMABて誰?
70名無しのエリー
2021/10/20(水) 19:56:03.40ID:tBrcj5060 中居入れるならキムタクも入れたら?
71名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:02:27.39ID:ee/Q7dU/0 >>10
各々が自分の得意な音域で歌ってるとして少し聞いたけど高めの方は全体的に高い曲にしすぎ
藤原taka竹中>川上で他より上かなぁ 気になるところはあるけど大差はないな
(つか藤原のcryはこういう曲なの?違和感しかない)
大森は高音に入ると他より無駄に力むからちょっとな takaもその気があるけど力強さを目指さなければ他とあんま変わんないか...?微妙
井口は曲が悪い もっと下げないと他とは勝負できない
低めの方は三浦がいいね
川崎と藤井はこの曲だけじゃ差はつかないかな
ゆうり?は時間指定してくれ見るのだるい見てない
>>49
別に声区には関係ないし成分が優勢になれば声色に完璧に影響するわけじゃないけど認識はそれでもいいと思う
各々が自分の得意な音域で歌ってるとして少し聞いたけど高めの方は全体的に高い曲にしすぎ
藤原taka竹中>川上で他より上かなぁ 気になるところはあるけど大差はないな
(つか藤原のcryはこういう曲なの?違和感しかない)
大森は高音に入ると他より無駄に力むからちょっとな takaもその気があるけど力強さを目指さなければ他とあんま変わんないか...?微妙
井口は曲が悪い もっと下げないと他とは勝負できない
低めの方は三浦がいいね
川崎と藤井はこの曲だけじゃ差はつかないかな
ゆうり?は時間指定してくれ見るのだるい見てない
>>49
別に声区には関係ないし成分が優勢になれば声色に完璧に影響するわけじゃないけど認識はそれでもいいと思う
72名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:02:28.74ID:2vmYPhOU0 タケカワもYAMA-Bもスネオヘアーも知らんとかにわかすぎんだろ
キッズかな
キッズかな
73名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:07:50.60ID:VAHvPrk6074名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:19:27.89ID:tBrcj5060 >>71
一応こんなのもある
音域調査。歌唱力の分析は使えるかなと。
井口理
https://m.youtube.com/watch?v=aviZPDM4Cxo
藤原聡
https://m.youtube.com/watch?v=ttmFZfk2OMs
大森元貴
https://m.youtube.com/watch?v=tlpOgGQIJ6w
Taka
https://m.youtube.com/watch?v=0OdZ96-7wJA
宮本浩次
https://m.youtube.com/watch?v=7JRzkln73fs
竹中雄大
https://m.youtube.com/watch?v=RrDyWg6U9Qg
一応こんなのもある
音域調査。歌唱力の分析は使えるかなと。
井口理
https://m.youtube.com/watch?v=aviZPDM4Cxo
藤原聡
https://m.youtube.com/watch?v=ttmFZfk2OMs
大森元貴
https://m.youtube.com/watch?v=tlpOgGQIJ6w
Taka
https://m.youtube.com/watch?v=0OdZ96-7wJA
宮本浩次
https://m.youtube.com/watch?v=7JRzkln73fs
竹中雄大
https://m.youtube.com/watch?v=RrDyWg6U9Qg
75名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:22:06.20ID:RSSw7j710 音域勝負になるともはやどうでもいいよな、そうなっちゃうと玉置も久保田も高ランクは無理だし
高い声出る奴ならワンチャンその辺の奴も高ランクになりそうだしなw
高い声出る奴ならワンチャンその辺の奴も高ランクになりそうだしなw
76名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:30:56.16ID:pRcZRumF0 いや高い声が出るからじゃなく
過去のライブと今のライブの比較とかあって面白い
大森とか昔下手くそだったのにいまもはや別人だからな
過去のライブと今のライブの比較とかあって面白い
大森とか昔下手くそだったのにいまもはや別人だからな
77名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:31:34.32ID:pRcZRumF078名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:39:50.63ID:VAdDiTWf0 動画見るのがダルい歌手に公平な評価出来ますか
79名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:42:59.58ID:VAdDiTWf0 藤森慎吾とかも評価してるそのオカマのボイトレ
がこのスレの評価基準になりそうですね
がこのスレの評価基準になりそうですね
80名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:45:06.10ID:tBrcj5060 藤森とかはコラボする為だろ
81名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:47:12.98ID:RSSw7j710 あのさぁ・・・そんな三流以下のボイストレーナーでもないボーカルトレーナーの見解を貼ってどうなんの?
82名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:48:13.05ID:VAdDiTWf0 そのボイトレ基準だと音域評価偏重になりそう
ここのド素人よりそれでもマシだろうけど
ここのド素人よりそれでもマシだろうけど
83名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:50:45.56ID:HzieFG/50 まぁボイストレーナーってそもそもが素人だし、ここの人らと変わらんのでは。
みんな素人でしょ
多少歌えるって感じで少しの知識に。
みんな素人でしょ
多少歌えるって感じで少しの知識に。
84名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:52:58.81ID:VAdDiTWf0 関ジャムの放送内容でランク付けしたら?
85名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:54:53.56ID:XRoA7j/X0 あれとか声楽家のやつとか酷いだろ
Twitterでも散々言われてたし
Twitterでも散々言われてたし
86名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:55:41.34ID:VAdDiTWf0 こういうランクて世間的に評価高い玉置、稲場、
飛鳥、山下とかを高ランクを置き、帳尻合わせしてるけど、それ以外は音域.COMで決めてねーか
飛鳥、山下とかを高ランクを置き、帳尻合わせしてるけど、それ以外は音域.COMで決めてねーか
87名無しのエリー
2021/10/20(水) 20:56:09.70ID:RSSw7j710 安心しろ音域重視のランキングにならないよう俺がツッこみ入れてやるから
88名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:06:19.67ID:tBrcj5060 EIKOちゃんはどぉ
89名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:18:05.10ID:JadjY1Ul0 海外ボーカリスト歌唱力評価スレ1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1602224785/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1602224785/
90名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:28:43.84ID:CJwVXlTu091名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:41:23.75ID:DEW165G50 >>62
F+〜Hを省いて、新しくB-とC-(復活)とD-を追加したほうがいいだろ。スレが動いていた頃のときは、最低がEだったぞ。また、その時は山口D+甲本D綾小路E+とかだった。あと、故人は省け。F+〜HのやつもD-〜Eのどこかには入るだろ。
F+〜Hを省いて、新しくB-とC-(復活)とD-を追加したほうがいいだろ。スレが動いていた頃のときは、最低がEだったぞ。また、その時は山口D+甲本D綾小路E+とかだった。あと、故人は省け。F+〜HのやつもD-〜Eのどこかには入るだろ。
92名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:43:48.82ID:W0qkfwnt0 >>69
yama-b
https://youtu.be/085vHb7Npp8
小野正利が所属してるメタルバンドの初代ボーカル
ANTHEMの森川之雄はどうよ
https://youtu.be/oKgHXNBD3qU
yama-b
https://youtu.be/085vHb7Npp8
小野正利が所属してるメタルバンドの初代ボーカル
ANTHEMの森川之雄はどうよ
https://youtu.be/oKgHXNBD3qU
93名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:49:50.38ID:S67F6gLw094名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:53:29.22ID:RnFCBe1/0 昔はとか過去スレとか言うがそういうのを全く除外して真っ新で始めてるんだからランクは上のでいいでしょ
95名無しのエリー
2021/10/20(水) 21:56:43.65ID:S67F6gLw0 故人もありでいい
尾崎豊、尾崎紀世彦、坂本九、大瀧詠一、忌野清志郎、この辺とかもランクに入れて何の問題もないだろう
そういうのが嫌なら昔の基準のままのスレがあるんだからそっち行ってろ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1577741496/
尾崎豊、尾崎紀世彦、坂本九、大瀧詠一、忌野清志郎、この辺とかもランクに入れて何の問題もないだろう
そういうのが嫌なら昔の基準のままのスレがあるんだからそっち行ってろ
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1577741496/
96名無しのエリー
2021/10/21(木) 00:24:00.20ID:PeFovccc0 >>28
浅いな〜、知識の受け売りのそんな事なら誰でも言えんだよ、自分独自の意見が何1つ言えてない時点でプロを評価出来る立場じゃねーよ
浅いな〜、知識の受け売りのそんな事なら誰でも言えんだよ、自分独自の意見が何1つ言えてない時点でプロを評価出来る立場じゃねーよ
97名無しのエリー
2021/10/21(木) 00:40:47.05ID:B9a7FzHp0 IKE
https://youtu.be/M2UY0K0PdKc
https://youtu.be/hu8Y29xbaV0
確かIKEは喉やってたはず。
https://youtu.be/r_nMV4uEA-M
https://youtu.be/ZtFsmPfqygw
喉やってない頃のやつ。
全盛期だったらランク的にはCくらいか?
https://youtu.be/M2UY0K0PdKc
https://youtu.be/hu8Y29xbaV0
確かIKEは喉やってたはず。
https://youtu.be/r_nMV4uEA-M
https://youtu.be/ZtFsmPfqygw
喉やってない頃のやつ。
全盛期だったらランク的にはCくらいか?
98名無しのエリー
2021/10/21(木) 02:21:57.00ID:7f+/VMc50 沢田研二…D+
発声はしっかり喉開いていて低中音域帯の響き、声量は良い
音程も良い
カサブランカ・ダンディでのグルーヴ感も良い
■勝手にしやがれ
https://youtu.be/VZbADPnLklI
■カサブランカ・ダンディ
https://youtu.be/lHcLFVVr0h4
北村匠海(DISH//)…E+〜E
発声は悪くない。喉は開いているし鼻にかけた響きも良い
欠点は音程が悪く(特に低音)、中高音域が安定してないところ
■僕らが強く
https://youtu.be/a7svJkaWrfc
■猫
https://youtu.be/rLuH14iZrcY
野田洋次郎(RAD WIMPS)…E
発声はそんな良くない。前前前世2:15のmid2F#など喉が締まっていて苦しい響き
鼻にかけた響きは悪くはないが中高音域の発声に難あり
音程はそこまで悪くない。リズムも並みくらい
■前前前世
https://youtu.be/_mFadw-BH6Y
■愛にできることはまだあるかい
https://youtu.be/QHM0NCzaU7c
■新世界
https://youtu.be/URRn-7eVGk8
発声はしっかり喉開いていて低中音域帯の響き、声量は良い
音程も良い
カサブランカ・ダンディでのグルーヴ感も良い
■勝手にしやがれ
https://youtu.be/VZbADPnLklI
■カサブランカ・ダンディ
https://youtu.be/lHcLFVVr0h4
北村匠海(DISH//)…E+〜E
発声は悪くない。喉は開いているし鼻にかけた響きも良い
欠点は音程が悪く(特に低音)、中高音域が安定してないところ
■僕らが強く
https://youtu.be/a7svJkaWrfc
■猫
https://youtu.be/rLuH14iZrcY
野田洋次郎(RAD WIMPS)…E
発声はそんな良くない。前前前世2:15のmid2F#など喉が締まっていて苦しい響き
鼻にかけた響きは悪くはないが中高音域の発声に難あり
音程はそこまで悪くない。リズムも並みくらい
■前前前世
https://youtu.be/_mFadw-BH6Y
■愛にできることはまだあるかい
https://youtu.be/QHM0NCzaU7c
■新世界
https://youtu.be/URRn-7eVGk8
99名無しのエリー
2021/10/21(木) 02:23:52.16ID:7f+/VMc50 桜井和寿(Mr.Children)…F+
喉声張り上げ歌唱。ブリッジ付近の処理は当然下手でブレイクしまくってるし音程もそれほど良くない。
■and I love you
https://youtu.be/OmDG_xIrpuA
■しるし
https://youtu.be/cSBTrcw-QPU
山口一郎(サカナクション)…D〜E+
基本は喉を開けて発声している
アイデンティティのhiAロングトーン連発を問題なくこなしている
音程は生歌と見られるアイデンティティはミスが無いことから音程はしっかりしている
リズム感もグルーヴ感があって良いしリズムキープもしっかりしてる
D〜E+辺りが相場か
生でも音源と変わらずに安定している歌手
■新宝島
https://youtu.be/6Y8WNDECWAg
■アイデンティティ
https://youtu.be/OS4hjp1PSKI
浜田省吾…C〜D+
他の歌手より声帯の鳴りが強くビリビリした倍音で芯のある歌唱をしている
低中音域帯の安定感はかなりのもの
弱点はブリッジ付近。この辺は張り上げてガラついたり浅い響きが目立つ
音程とリズムは安定している
C+以上は厳しいと思うがC〜D+辺りかと
■路地裏の少年
https://youtu.be/2PNfWuHuTHI
■HELLO ROCK & ROLL CITY
https://youtu.be/z6Lr_hGyUyc
■BIG BOY BLUES
https://youtu.be/8o38YyPDuq4
喉声張り上げ歌唱。ブリッジ付近の処理は当然下手でブレイクしまくってるし音程もそれほど良くない。
■and I love you
https://youtu.be/OmDG_xIrpuA
■しるし
https://youtu.be/cSBTrcw-QPU
山口一郎(サカナクション)…D〜E+
基本は喉を開けて発声している
アイデンティティのhiAロングトーン連発を問題なくこなしている
音程は生歌と見られるアイデンティティはミスが無いことから音程はしっかりしている
リズム感もグルーヴ感があって良いしリズムキープもしっかりしてる
D〜E+辺りが相場か
生でも音源と変わらずに安定している歌手
■新宝島
https://youtu.be/6Y8WNDECWAg
■アイデンティティ
https://youtu.be/OS4hjp1PSKI
浜田省吾…C〜D+
他の歌手より声帯の鳴りが強くビリビリした倍音で芯のある歌唱をしている
低中音域帯の安定感はかなりのもの
弱点はブリッジ付近。この辺は張り上げてガラついたり浅い響きが目立つ
音程とリズムは安定している
C+以上は厳しいと思うがC〜D+辺りかと
■路地裏の少年
https://youtu.be/2PNfWuHuTHI
■HELLO ROCK & ROLL CITY
https://youtu.be/z6Lr_hGyUyc
■BIG BOY BLUES
https://youtu.be/8o38YyPDuq4
100名無しのエリー
2021/10/21(木) 02:49:00.09ID:7f+/VMc50 あとA+には山下の他にASKAとJAYE公山は入れていい。この3人は確定でいいと思う。個人的にはA+には前田も入るがAという意見もあっていい
俺は歌い手スレ民だけど、人見稲葉小野田中辺りのロック系高音ハイトーン歌手の論争…という体の信者の喧嘩は昔からスレ覗いてみたらその度に揉めてたのを見てきたからあまり触りたくない
松崎しげる、米倉利紀、鈴木雅之辺りはAでいいと思う
俺は歌い手スレ民だけど、人見稲葉小野田中辺りのロック系高音ハイトーン歌手の論争…という体の信者の喧嘩は昔からスレ覗いてみたらその度に揉めてたのを見てきたからあまり触りたくない
松崎しげる、米倉利紀、鈴木雅之辺りはAでいいと思う
101名無しのエリー
2021/10/21(木) 03:07:03.32ID:7f+/VMc50 ビリビリ探してたらつべで消された髭男のCDTV(ベストテイク候補)の奴があった
Laughter、Stand by me、Pretender、I LOVE...
https://m.bilibili.com/video/BV12p4y1a7Ry
HELLO、パラボラ、115万キロのフィルム、FIRE GROUND
https://m.bilibili.com/video/BV1Zk4y1y7mo
キングヌーのCDTVの奴は消されずに残ってた
https://youtu.be/A6hZ9Qpww00
この2人はA-〜Bくらいまで意見別れそうな感じ
Laughter、Stand by me、Pretender、I LOVE...
https://m.bilibili.com/video/BV12p4y1a7Ry
HELLO、パラボラ、115万キロのフィルム、FIRE GROUND
https://m.bilibili.com/video/BV1Zk4y1y7mo
キングヌーのCDTVの奴は消されずに残ってた
https://youtu.be/A6hZ9Qpww00
この2人はA-〜Bくらいまで意見別れそうな感じ
102名無しのエリー
2021/10/21(木) 05:57:07.43ID:owX2+tvY0 IkeでCはないと思うが
張り上げだし
張り上げだし
103名無しのエリー
2021/10/21(木) 07:42:30.21ID:nZK77sR10104名無しのエリー
2021/10/21(木) 09:49:44.68ID:NmGqMt5M0 表に入った奴参考に入ってない奴を>>71の個人的な評価で入れるとこんな感じになるけど他と違うのは竹中ぐらいか?
井口は曲全体としての評価だと低いからなんともな B+に置いたやつよりは下に置きたい
あと沢田研二>IKE三浦だから沢田研二がD+入ると表がバグる
喚声点完全に越える奴とギリギリまでの奴の評価を合わせんの難しくないか
【B+】藤原taka竹中
【B】川上 三浦
【C+】大森元貴 川崎鷹也 優里
井口は曲全体としての評価だと低いからなんともな B+に置いたやつよりは下に置きたい
あと沢田研二>IKE三浦だから沢田研二がD+入ると表がバグる
喚声点完全に越える奴とギリギリまでの奴の評価を合わせんの難しくないか
【B+】藤原taka竹中
【B】川上 三浦
【C+】大森元貴 川崎鷹也 優里
105名無しのエリー
2021/10/21(木) 10:13:37.02ID:L6fNMUEx0 >>104 (何故かずっとID変わるけど104は俺)
つかどうしても高音出すやつは高音に目が行きがちだし
出さないやつはその分の評価点全くもらえないし高音系が得点高くなっちゃうんだよな
真面目にやるならくそめんどくさいけど各歌手各音域ごとにランク分けして
総合評価でまた全音域版の歌手ランク作んないと不公平
大抵の高音出す奴らは低音だと勝負にならないんだからずるいんだよな
例えばF#4以下,G4~C5,C#5以上とかで分けてこんな感じにしなきゃダメじゃね?
〇〇(F#4以下:評価C,G4~C5:評価B,C#5以上:評価A 総合評価:B)
〇〇(F#4以下:評価A,G4~C5:評価A,C#5以上:なし 総合評価:A)
つかどうしても高音出すやつは高音に目が行きがちだし
出さないやつはその分の評価点全くもらえないし高音系が得点高くなっちゃうんだよな
真面目にやるならくそめんどくさいけど各歌手各音域ごとにランク分けして
総合評価でまた全音域版の歌手ランク作んないと不公平
大抵の高音出す奴らは低音だと勝負にならないんだからずるいんだよな
例えばF#4以下,G4~C5,C#5以上とかで分けてこんな感じにしなきゃダメじゃね?
〇〇(F#4以下:評価C,G4~C5:評価B,C#5以上:評価A 総合評価:B)
〇〇(F#4以下:評価A,G4~C5:評価A,C#5以上:なし 総合評価:A)
106名無しのエリー
2021/10/21(木) 10:38:46.88ID:i9Vb4UnW0 高音歌手は高音歌手、低音歌手は低音歌手のみと比較すればいい
高音系でもいろいろあるが、例えば高音系ロック歌手なら人見、稲葉、小野、遠藤、閣下…で比較
高音系ポップス歌手なら根本要、藤原聡、ゴスペラーズ黒沢、小田和正、ゆず岩沢、大森、橘…で比較
低音系歌手なら玉置浩二、山下達郎、布施明、石井竜也、松山千春、ゴスペラーズ村上、アルフィー桜井…で比較
こうやって系統の近い歌手同士で比較しあえば平等になる
高音系でもいろいろあるが、例えば高音系ロック歌手なら人見、稲葉、小野、遠藤、閣下…で比較
高音系ポップス歌手なら根本要、藤原聡、ゴスペラーズ黒沢、小田和正、ゆず岩沢、大森、橘…で比較
低音系歌手なら玉置浩二、山下達郎、布施明、石井竜也、松山千春、ゴスペラーズ村上、アルフィー桜井…で比較
こうやって系統の近い歌手同士で比較しあえば平等になる
107名無しのエリー
2021/10/21(木) 10:46:29.12ID:gWuUw6Lf0 ここだと竹中って評価高いけど何で?
108名無しのエリー
2021/10/21(木) 10:48:21.65ID:/aV+VYLP0 バカしか居ないからな
歌い手スレから来てるくせに松崎しげるがAとか笑える
歌い手スレから来てるくせに松崎しげるがAとか笑える
109名無しのエリー
2021/10/21(木) 11:01:42.31ID:i9Vb4UnW0 何がどう笑えるんだ?
Aじゃないと思うならそう説明をすればいいだろ
一番のバカは自分の意見すら出せず他人の意見に上から目線でケチ付けることしか出来ないお前だろ
Aじゃないと思うならそう説明をすればいいだろ
一番のバカは自分の意見すら出せず他人の意見に上から目線でケチ付けることしか出来ないお前だろ
110名無しのエリー
2021/10/21(木) 11:40:47.50ID:7p2VAQTf0111名無しのエリー
2021/10/21(木) 11:50:31.24ID:WRQtVYeJ0 >>108
結局ここは、いつまで経っても
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
結局ここは、いつまで経っても
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
112名無しのエリー
2021/10/21(木) 12:13:37.94ID:FRXxQ4R/0113名無しのエリー
2021/10/21(木) 12:15:12.00ID:FRXxQ4R/0 普通に大森B
井口B+
藤原A−
竹中 C+優里と川崎鷹也も。
川上 C
とかだろ
井口B+
藤原A−
竹中 C+優里と川崎鷹也も。
川上 C
とかだろ
114名無しのエリー
2021/10/21(木) 12:20:50.86ID:ZtK4TRtw0 TakaもA−
115名無しのエリー
2021/10/21(木) 12:34:10.83ID:nzHfdUay0 >>106
現状ランク表が合体してるし系統分けは無理じゃないかな 明確な基準があるわけでもないし
実際最初の方で軽くやっただけでこいつ何言ってんの?感でてたし
音域別評価と総合の方が妥当じゃない?めんどくさいけど
俺の竹中の評価が高いんじゃなくて藤原taka井口の評価が高すぎるんだと思うけど
まぁ上が揃ってきたらバランス調整に為に全員下がるでしょこれ
つか大森は僕のなんとかで完全に高音他より下じゃん
takaも完全感覚でCD音源っぽいPVですらゴミみたいな高音だったけど強く出そうとしないと失敗しないなら別に他と違いはないし
むしろ強弱の概念をつけられるという点ではちょっと評価点 今上手くなってるなら他より上
現状ランク表が合体してるし系統分けは無理じゃないかな 明確な基準があるわけでもないし
実際最初の方で軽くやっただけでこいつ何言ってんの?感でてたし
音域別評価と総合の方が妥当じゃない?めんどくさいけど
俺の竹中の評価が高いんじゃなくて藤原taka井口の評価が高すぎるんだと思うけど
まぁ上が揃ってきたらバランス調整に為に全員下がるでしょこれ
つか大森は僕のなんとかで完全に高音他より下じゃん
takaも完全感覚でCD音源っぽいPVですらゴミみたいな高音だったけど強く出そうとしないと失敗しないなら別に他と違いはないし
むしろ強弱の概念をつけられるという点ではちょっと評価点 今上手くなってるなら他より上
116名無しのエリー
2021/10/21(木) 12:56:48.51ID:zpFI3BFI0117名無しのエリー
2021/10/21(木) 13:57:04.88ID:MxCKNDYi0 大森と竹中は低音も割と出る方だな
118名無しのエリー
2021/10/21(木) 13:57:56.37ID:MxCKNDYi0 表現力とかは度外視だっけ
119名無しのエリー
2021/10/21(木) 14:06:57.84ID:7f+/VMc50 松崎しげるはいろいろ聴いてみたけどAでもA+でもどちらでもいいと思う
ただ松崎は布施とかには勝てそうだが、山下達郎と比較したらどうだろう
発声山下≦松崎。音感山下>松崎。リズム山下>松崎で山下>松崎になりそうな感じはする
まずリズムは松崎が負ける。セーリング・ラブのグルーヴ感はまあまあだが、山下はR&Bのグルーヴ感は松崎より上でBOMBERなどロック系まで対応できてる。松崎は山下ほどではない
山下はピンクシャドウとかのフェイクアレンジでのグルーヴもかなり優秀。
音感も山下が上。松崎は持ち曲は良いとしてポップスのカバーだと外すことが多い(キセキ、WHITE BREATHなど)、特にカバー曲のピッチの安定感は山下に負ける
山下は生歌でも音源と間違えそうなくらいピッチが完成している
発声は高音域は松崎が上。愛のメモリーでhiC、4:29のキミノアトでhiD。山下もBOMBERでhiC出してるが張り上げなので松崎に及ばない
ただ中音域hiA#くらいまでは互角くらいだと思う
山下のSHOWのhiAの響き、高気圧ガール2:38からhiBまで上がるロングトーンなどの響きと声量は圧倒的だし松崎に負けているとは思えない
低音域も同じくらいだとは思う
発声:松崎≧山下 音感:松崎<山下 リズム:松崎<リズム
まとめると松崎<山下になると思う
ただ松崎は布施とかには勝てそうだが、山下達郎と比較したらどうだろう
発声山下≦松崎。音感山下>松崎。リズム山下>松崎で山下>松崎になりそうな感じはする
まずリズムは松崎が負ける。セーリング・ラブのグルーヴ感はまあまあだが、山下はR&Bのグルーヴ感は松崎より上でBOMBERなどロック系まで対応できてる。松崎は山下ほどではない
山下はピンクシャドウとかのフェイクアレンジでのグルーヴもかなり優秀。
音感も山下が上。松崎は持ち曲は良いとしてポップスのカバーだと外すことが多い(キセキ、WHITE BREATHなど)、特にカバー曲のピッチの安定感は山下に負ける
山下は生歌でも音源と間違えそうなくらいピッチが完成している
発声は高音域は松崎が上。愛のメモリーでhiC、4:29のキミノアトでhiD。山下もBOMBERでhiC出してるが張り上げなので松崎に及ばない
ただ中音域hiA#くらいまでは互角くらいだと思う
山下のSHOWのhiAの響き、高気圧ガール2:38からhiBまで上がるロングトーンなどの響きと声量は圧倒的だし松崎に負けているとは思えない
低音域も同じくらいだとは思う
発声:松崎≧山下 音感:松崎<山下 リズム:松崎<リズム
まとめると松崎<山下になると思う
120名無しのエリー
2021/10/21(木) 14:08:01.03ID:7f+/VMc50 山下
BOMBER ロック系、最高音hiC
https://youtu.be/MGZ7AuwE1ig
ヘロン
https://youtu.be/MpQB0evwQPU
SHOW hiAのロング
https://youtu.be/bez12LMwXvE
高気圧ガール 2:38からhiBまで上がるロングトーン
https://youtu.be/nk0rTBmWvks
恋のブギウギトレイン
https://youtu.be/xhNFM6AUckE
蒼氓 6:26から13秒のロングトーン
https://youtu.be/6ehR3xOwI28
Your Summer Dream R&B
https://youtu.be/WP3n6AKBc_s
Blue Velvet R&B
https://youtu.be/HHg5J8SlFrE
松崎しげる
愛のメモリー
https://youtu.be/uBneYmX4d-k
セーリングラブ
https://youtu.be/ndtAw7fxhzc
ワンダフル・モーメント
https://youtu.be/4CSyzKVAtYs
ルパン三世のテーマ
https://youtu.be/geU6xooh5Xg
0:44〜キセキ 1:46〜WHITE BREATH 3:22〜Everything 4:29〜キミノアト 4:39〜Amazing Grace 5:17〜国歌
https://youtu.be/AX-stMakVfQ
BOMBER ロック系、最高音hiC
https://youtu.be/MGZ7AuwE1ig
ヘロン
https://youtu.be/MpQB0evwQPU
SHOW hiAのロング
https://youtu.be/bez12LMwXvE
高気圧ガール 2:38からhiBまで上がるロングトーン
https://youtu.be/nk0rTBmWvks
恋のブギウギトレイン
https://youtu.be/xhNFM6AUckE
蒼氓 6:26から13秒のロングトーン
https://youtu.be/6ehR3xOwI28
Your Summer Dream R&B
https://youtu.be/WP3n6AKBc_s
Blue Velvet R&B
https://youtu.be/HHg5J8SlFrE
松崎しげる
愛のメモリー
https://youtu.be/uBneYmX4d-k
セーリングラブ
https://youtu.be/ndtAw7fxhzc
ワンダフル・モーメント
https://youtu.be/4CSyzKVAtYs
ルパン三世のテーマ
https://youtu.be/geU6xooh5Xg
0:44〜キセキ 1:46〜WHITE BREATH 3:22〜Everything 4:29〜キミノアト 4:39〜Amazing Grace 5:17〜国歌
https://youtu.be/AX-stMakVfQ
121名無しのエリー
2021/10/21(木) 14:11:53.90ID:7f+/VMc50 >>119
訂正 リズム:松崎<山下
ただ山下達郎も久保田には及ばないだろうなって思っている
雑感だと発声:久保田≧山下、音感:久保田=山下、リズム:久保田>山下で、久保田>山下
そう考えると
久保田(S)>山下(A+)>松崎(A)の順番になるんじゃね
まぁ松崎はA+でも別にいいとは思ってるが
訂正 リズム:松崎<山下
ただ山下達郎も久保田には及ばないだろうなって思っている
雑感だと発声:久保田≧山下、音感:久保田=山下、リズム:久保田>山下で、久保田>山下
そう考えると
久保田(S)>山下(A+)>松崎(A)の順番になるんじゃね
まぁ松崎はA+でも別にいいとは思ってるが
122名無しのエリー
2021/10/21(木) 14:24:23.79ID:py37bvbc0 提案なんだけど、
基準作るのなら、評価ポイントは違えど歌い手スレで序列が決まってるメジャーデビューしてる歌い手とか入れてみたらどう?歌い手スレの人結構いるっぽいしそっちの方が議論はかどりそうじゃない?
基準作るのなら、評価ポイントは違えど歌い手スレで序列が決まってるメジャーデビューしてる歌い手とか入れてみたらどう?歌い手スレの人結構いるっぽいしそっちの方が議論はかどりそうじゃない?
123名無しのエリー
2021/10/21(木) 17:25:48.70ID:zZKGnesE0 歌い手はいらんわ
それこそそちらのスレでやってくださいになるし、そもそも歌い手のほとんどが生のライブだと酷い
一曲通して歌えないとかキー大幅に下げてるとかあるし。
まふまふとか天月くらいの知名度でやっと入れても良いレベル
入れたとしても下位ランクだし、入れる必要性がない。
それこそそちらのスレでやってくださいになるし、そもそも歌い手のほとんどが生のライブだと酷い
一曲通して歌えないとかキー大幅に下げてるとかあるし。
まふまふとか天月くらいの知名度でやっと入れても良いレベル
入れたとしても下位ランクだし、入れる必要性がない。
124名無しのエリー
2021/10/21(木) 17:27:49.28ID:zZKGnesE0 TAKUYA∞さんはどんくらい
125名無しのエリー
2021/10/21(木) 17:34:06.20ID:URMLoZMz0 メジャーいってる歌い手となるとGero、赤飯辺り入れとけばそれなりに上位取れるだろうしいいんやない?
この2人はセミプロ通り越して普通にプロとして活動してるし、議論の対象にもなる
この2人はセミプロ通り越して普通にプロとして活動してるし、議論の対象にもなる
126名無しのエリー
2021/10/21(木) 18:34:32.34ID:B9a7FzHp0 皆が知ってそうな歌手何人か追加した。所詮、俺(素人)が作ったランクなので異論、自由に修正、新規追加OK。まあ、議論する人も素人だけど。批判はあると思うがまずはこれで。
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎 稲葉浩志 小野正利 ASKA 松崎しげる 田中昌之
【A】 布施明 西川貴教 前田亘輝 鈴木雅之 デーモン閣下 河村隆一 遠藤正明
【A−】 Taka ISSA hyde 小田和正
【B+】 井口理 藤原聡 石井竜也 松山千春 黒田俊介 岩沢厚治 三浦大知 堂珍嘉邦 川畑要 井上陽水
【B】 ATSUSHI 西島隆弘 平井堅 GACKT 槇原敬之 徳永英明 大橋卓弥 清水翔太 桜井賢 秦基博 村上てつや 黒沢薫 きただにひろし
【C+】大森元貴 川崎鷹也 竹中雄大 岡野昭仁 TAKUYA∞ TERU TOSHI 花村想太 藤井フミヤ 桑田佳祐 小渕健太郎 清木場俊介 NESMITH 影山ヒロノブ
【C】 優里 草野マサムネ 宮本浩次 森山直太朗 沢田研二 西城秀樹 SHOKICHI 奥田民生
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎 稲葉浩志 小野正利 ASKA 松崎しげる 田中昌之
【A】 布施明 西川貴教 前田亘輝 鈴木雅之 デーモン閣下 河村隆一 遠藤正明
【A−】 Taka ISSA hyde 小田和正
【B+】 井口理 藤原聡 石井竜也 松山千春 黒田俊介 岩沢厚治 三浦大知 堂珍嘉邦 川畑要 井上陽水
【B】 ATSUSHI 西島隆弘 平井堅 GACKT 槇原敬之 徳永英明 大橋卓弥 清水翔太 桜井賢 秦基博 村上てつや 黒沢薫 きただにひろし
【C+】大森元貴 川崎鷹也 竹中雄大 岡野昭仁 TAKUYA∞ TERU TOSHI 花村想太 藤井フミヤ 桑田佳祐 小渕健太郎 清木場俊介 NESMITH 影山ヒロノブ
【C】 優里 草野マサムネ 宮本浩次 森山直太朗 沢田研二 西城秀樹 SHOKICHI 奥田民生
127名無しのエリー
2021/10/21(木) 18:35:27.04ID:B9a7FzHp0 【D+】 手越祐也 大野雄大 桜井和寿 清水依与吏 尾崎豊 川上洋平 今市隆二 IKE 登坂広臣 氷室京介
【D】 堂本剛 米津玄師 福山雅治 藤井風 TAKAHIRO 斉藤和義 トータス松本 郷ひろみ
【E+】 北村匠海 大野智 渋谷すばる 坂本昌行 北川悠仁 鬼龍院翔 藤原基央
【E】 野田洋次郎 増田貴久 Fukase 藤巻亮太 DAIGO 山口一郎
【F+】星野源 忌野清志郎 山口隆 山中さわお 長瀬智也 木村拓哉 川谷絵音 HAN-KUN 堂本光一 山口達也
【F】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 綾小路翔 菅田将暉 尾崎世界観 ファンキー加藤
【G+】スネオヘアー 布袋寅泰 香取慎吾 稲垣吾郎
【G】大槻ケンヂ 小沢健二 太志 嘉門達夫 草なぎ剛
【H】近藤真彦 田原俊彦 中居正広 横尾渉
【D】 堂本剛 米津玄師 福山雅治 藤井風 TAKAHIRO 斉藤和義 トータス松本 郷ひろみ
【E+】 北村匠海 大野智 渋谷すばる 坂本昌行 北川悠仁 鬼龍院翔 藤原基央
【E】 野田洋次郎 増田貴久 Fukase 藤巻亮太 DAIGO 山口一郎
【F+】星野源 忌野清志郎 山口隆 山中さわお 長瀬智也 木村拓哉 川谷絵音 HAN-KUN 堂本光一 山口達也
【F】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 綾小路翔 菅田将暉 尾崎世界観 ファンキー加藤
【G+】スネオヘアー 布袋寅泰 香取慎吾 稲垣吾郎
【G】大槻ケンヂ 小沢健二 太志 嘉門達夫 草なぎ剛
【H】近藤真彦 田原俊彦 中居正広 横尾渉
128名無しのエリー
2021/10/21(木) 18:37:19.50ID:B9a7FzHp0129名無しのエリー
2021/10/21(木) 18:40:48.04ID:IzLutd910 スキマスイッチの大橋ってそんな上手いの?
いや上手いとは思うけど、大森、優里、川崎より上って感じしないんだけど。
いや上手いとは思うけど、大森、優里、川崎より上って感じしないんだけど。
130名無しのエリー
2021/10/21(木) 18:54:58.10ID:rlghK/5x0 >>126
川畑要 C
村上てつや C
きただにひろし C
清水翔太 C +
TERU C
清木場俊介 C
小渕健太郎 C
藤井フミヤ C
ネスミス C
影山ヒロノブ C
GACKT C
のがしっくりくる
下は見てないけど
川畑要 C
村上てつや C
きただにひろし C
清水翔太 C +
TERU C
清木場俊介 C
小渕健太郎 C
藤井フミヤ C
ネスミス C
影山ヒロノブ C
GACKT C
のがしっくりくる
下は見てないけど
131名無しのエリー
2021/10/21(木) 18:56:16.33ID:rlghK/5x0 俺もうまいと思うけどそこまでの位置に行くとは思えなかったから疑問
ただ秦基博も高すぎるけど、全盛期は凄かったんじゃね
ただ秦基博も高すぎるけど、全盛期は凄かったんじゃね
132名無しのエリー
2021/10/21(木) 18:57:39.66ID:7f+/VMc50133名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:05:28.39ID:7f+/VMc50 つーかミスチル桜井はF+って意見出したのに何勝手にD+に入れてんだよ
あれがD+ならD+だと言える理由を説明してみろよ
あの発声でどうやったらD+行けんのか俺が聞きたいんだが
あれがD+ならD+だと言える理由を説明してみろよ
あの発声でどうやったらD+行けんのか俺が聞きたいんだが
134名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:09:12.10ID:owX2+tvY0 あれは無視でいいよな
取り敢えず今のところ
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也 川上洋平
【C】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F】
【G】
までか?
Eから下は+いらんだろ。
取り敢えず今のところ
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也 川上洋平
【C】
【D+】
【D】
【E+】
【E】
【F】
【G】
までか?
Eから下は+いらんだろ。
135名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:13:35.46ID:py37bvbc0 >>123
あー知名度ねー、そこツッコまれたらなんとも言えないわ、でも生歌上手いやつって結構いるよ、上に書いてるGero、赤飯もその類い
>>125
確かにGeroと赤飯は実力あって入れてもいいね
なんとなくだけど、Gero>大森、赤飯>takaってイメージあるわ
GeroはB、赤飯はA−くらいに落ち着くのかな?
誰か意見くれると嬉しい
Gero
https://youtu.be/kpJq5_qnscc
https://youtu.be/HUjTEfL7mIU
赤飯
https://youtu.be/uIgzHFKytKQ
https://youtu.be/DzCArGTEx2w
個人的には島爺(予想B+)、U-Li(予想A〜A+)辺りも追加していいんじゃねえかなって思ってる
あー知名度ねー、そこツッコまれたらなんとも言えないわ、でも生歌上手いやつって結構いるよ、上に書いてるGero、赤飯もその類い
>>125
確かにGeroと赤飯は実力あって入れてもいいね
なんとなくだけど、Gero>大森、赤飯>takaってイメージあるわ
GeroはB、赤飯はA−くらいに落ち着くのかな?
誰か意見くれると嬉しい
Gero
https://youtu.be/kpJq5_qnscc
https://youtu.be/HUjTEfL7mIU
赤飯
https://youtu.be/uIgzHFKytKQ
https://youtu.be/DzCArGTEx2w
個人的には島爺(予想B+)、U-Li(予想A〜A+)辺りも追加していいんじゃねえかなって思ってる
136名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:14:37.80ID:7f+/VMc50137名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:14:48.32ID:owX2+tvY0 あれは無視でいいよな
取り敢えず今のところ
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也 川上洋平
【C】
【D+】
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】野田洋次郎
【F】
【G】
入れ忘れてた
上の人がしっかり分析してたので、入れたやつに反論があればって感じで。
桜井和寿に関しては野田洋次郎に劣るとは思えないけど、どうなんだろ
取り敢えず今のところ
【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也 川上洋平
【C】
【D+】
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】野田洋次郎
【F】
【G】
入れ忘れてた
上の人がしっかり分析してたので、入れたやつに反論があればって感じで。
桜井和寿に関しては野田洋次郎に劣るとは思えないけど、どうなんだろ
138名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:17:32.43ID:owX2+tvY0 【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也
【C】
【D+】
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】野田洋次郎
【F+】
【F】
【G+】
【G】
野田洋次郎と桜井和寿では自分の中では差がつかないと思ってるんだけど、どうなんだろうか。
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也
【C】
【D+】
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】野田洋次郎
【F+】
【F】
【G+】
【G】
野田洋次郎と桜井和寿では自分の中では差がつかないと思ってるんだけど、どうなんだろうか。
139名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:26:02.77ID:owX2+tvY0 >>136
藤原と井口の比較
大森と竹中辺りはどこにいくかだね
https://m.bilibili.com/video/BV1BE41197PE
https://m.bilibili.com/video/BV1wb411Y7JK
一応ここでMrs.のライブは見れるがこの頃よりは今のが更に上手くはなってる。
藤原と井口の比較
大森と竹中辺りはどこにいくかだね
https://m.bilibili.com/video/BV1BE41197PE
https://m.bilibili.com/video/BV1wb411Y7JK
一応ここでMrs.のライブは見れるがこの頃よりは今のが更に上手くはなってる。
140名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:30:25.00ID:6g9qXalk0 確かに松崎しげるも聞く人が聞けばハッタリ歌唱になるのかもな
だがここのベルティングの評価が気になる所、布施明は勿論なんだが松崎の発声をどう見る?
どの曲でも安定的に太い咽頭と鼻腔を残した発声、悪い意味なら共鳴への逃げの発声
コントロールもアプローチも難易度的にはベルティングの方が上だがここの評価基準としてどんな感じになりそう?
だがここのベルティングの評価が気になる所、布施明は勿論なんだが松崎の発声をどう見る?
どの曲でも安定的に太い咽頭と鼻腔を残した発声、悪い意味なら共鳴への逃げの発声
コントロールもアプローチも難易度的にはベルティングの方が上だがここの評価基準としてどんな感じになりそう?
141名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:30:29.90ID:KNQJVien0142名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:33:35.39ID:6g9qXalk0 野田洋次郎と桜井はどっちも項目的には大差ないけど桜井のほうが張り上げ要素強いし減点って形でいんじゃね?
143名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:40:54.93ID:6g9qXalk0144名無しのエリー
2021/10/21(木) 19:41:21.67ID:7f+/VMc50145名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:02:11.55ID:owX2+tvY0 【S】久保田利伸
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也
【C】
【D+】
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】
【F】野田洋次郎
【G】桜井和寿
【H】
【I】
取り敢えず+はEまでにして
アルファベットを増やした。
こっちのがわかりやすいかと。
【A+】玉置浩二 山下達郎
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也
【C】
【D+】
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】
【F】野田洋次郎
【G】桜井和寿
【H】
【I】
取り敢えず+はEまでにして
アルファベットを増やした。
こっちのがわかりやすいかと。
146名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:02:58.84ID:KNQJVien0 >>124
KINJITOをこのクオリティで歌えてるのでBあるかな?
https://youtu.be/rHeW6Su_Jjk
↑はイナフェスの生中継
https://youtu.be/PbFk6urrJkg
DVDの映像なのでMIXされてる
生中継の方はサビのhiD#で力んでるとこもあるけどメロのhiA#、hiB、hiC#部分やリズムピッチはDVDの方と比較してもあまり変わらない
KINJITOをこのクオリティで歌えてるのでBあるかな?
https://youtu.be/rHeW6Su_Jjk
↑はイナフェスの生中継
https://youtu.be/PbFk6urrJkg
DVDの映像なのでMIXされてる
生中継の方はサビのhiD#で力んでるとこもあるけどメロのhiA#、hiB、hiC#部分やリズムピッチはDVDの方と比較してもあまり変わらない
147名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:14:38.16ID:byf4wn5U0 スキマスイッチの大橋ってそんな上手いの?
いや上手いとは思うけど、大森、優里、川崎より上って感じしないんだけど。
いや上手いとは思うけど、大森、優里、川崎より上って感じしないんだけど。
148名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:17:41.33ID:owX2+tvY0 前も書き込んでなかったか
149名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:23:48.67ID:7f+/VMc50 まぁ確かに野田も鼻腔共鳴意識してるとはいえ喉声だからな
実際にmid2域後半からは桜井ほど酷くないけど張り上げ入ってくるしF+でいいと思う
あとサカナクションの山口一郎はhiAロングトーン連発して出せてるし発声もそこそこだからE+だな
実際にmid2域後半からは桜井ほど酷くないけど張り上げ入ってくるしF+でいいと思う
あとサカナクションの山口一郎はhiAロングトーン連発して出せてるし発声もそこそこだからE+だな
150名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:31:30.93ID:nvA1CocW0 >>147
僕はこの瞳で嘘をつく(ASKA)
メロディー(玉置浩二)
蒼氓(山下達郎)
LA・LA・LA LOVE SONG(久保田利伸)
この辺のカバーしてるんだが
どれも本家がレジェンド級なので無論見劣りはするが
違和感なく聞けるレベルで歌いこなしてる時点で十分すごい
僕はこの瞳で嘘をつく(ASKA)
メロディー(玉置浩二)
蒼氓(山下達郎)
LA・LA・LA LOVE SONG(久保田利伸)
この辺のカバーしてるんだが
どれも本家がレジェンド級なので無論見劣りはするが
違和感なく聞けるレベルで歌いこなしてる時点で十分すごい
151名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:33:37.50ID:7f+/VMc50 まとめ
【S】久保田利伸
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也
【C】浜田省吾
【D+】沢田研二
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【S】久保田利伸
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也
【C】浜田省吾
【D+】沢田研二
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎
【E】
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
152名無しのエリー
2021/10/21(木) 20:58:04.05ID:IzLutd910153名無しのエリー
2021/10/21(木) 21:03:40.28ID:owX2+tvY0 >>154
今年の3月にテレビ出たやつはこれ
で8月がこれ
映像ないけどCDTVライブライブでの生放送
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
バズリズム
https://m.youtube.com/watch?v=KzSrLMbQPQw
今年の3月にテレビ出たやつはこれ
で8月がこれ
映像ないけどCDTVライブライブでの生放送
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
バズリズム
https://m.youtube.com/watch?v=KzSrLMbQPQw
154名無しのエリー
2021/10/21(木) 21:16:00.74ID:r6cr3r1V0 >>153
最新のテレビ歌唱はこれやね
French
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
https://m.youtube.com/watch?v=uEGDbikWhrU
最新のライブがこれ
やから参考にするならこれらだな
最新のテレビ歌唱はこれやね
French
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
https://m.youtube.com/watch?v=uEGDbikWhrU
最新のライブがこれ
やから参考にするならこれらだな
155名無しのエリー
2021/10/21(木) 21:29:53.14ID:7f+/VMc50 奥田民生…C
まず大迷惑のアップテンポな曲でピッチを比較的安定させているのは良い
咽頭主体の共鳴で低中音域は抜け良く声量も大きい。ただhiA以降の高音の露出は裏声以外は大して見られない
総合してCくらいか
■大迷惑
https://youtu.be/vaYfX9MM1Vs
■maybe blue
https://youtu.be/6C28DKSW3GI
森友嵐士…D+
低中音域は安定感も響きもある。ミックスのレベルはそこそこでhiA付近も安定してる。ピッチは少し不安定
■離したくはない
https://youtu.be/H-OPxPBI9hc
■すれ違いの純情
https://youtu.be/eFgzMPVZdVs
■じれったい愛
https://youtu.be/Dq1lrqqM39o
郷ひろみ…E+
藤巻とそんな変わらないとは思う
鼻腔が使えていて低中音域は響きと安定感はある。ピッチはまあまあ
■2億4千万の瞳
https://youtu.be/wTRfVkZ3MXE
藤巻亮太…E+
張り上げ癖はあるがミックスは出来ている。チェスト域の脱力は出来ていて低音域の響きはある。E+くらい
■粉雪
https://youtu.be/oitVpkCss20
■君は天然色(カバー)
https://youtu.be/sJQE4mWD3zM
■RUN
https://youtu.be/WGh5ozGDjWQ
栄喜…E
喉声っぽく聴こえるがあまり喉声ではない。ただ発声はハイラリなので声は細い。特に低音域が弱い。ピッチは良くない。桜井よりはマシで山口より下でEくらいか
■1/3の純情な感情
https://youtu.be/mtt44dYq_II
まず大迷惑のアップテンポな曲でピッチを比較的安定させているのは良い
咽頭主体の共鳴で低中音域は抜け良く声量も大きい。ただhiA以降の高音の露出は裏声以外は大して見られない
総合してCくらいか
■大迷惑
https://youtu.be/vaYfX9MM1Vs
■maybe blue
https://youtu.be/6C28DKSW3GI
森友嵐士…D+
低中音域は安定感も響きもある。ミックスのレベルはそこそこでhiA付近も安定してる。ピッチは少し不安定
■離したくはない
https://youtu.be/H-OPxPBI9hc
■すれ違いの純情
https://youtu.be/eFgzMPVZdVs
■じれったい愛
https://youtu.be/Dq1lrqqM39o
郷ひろみ…E+
藤巻とそんな変わらないとは思う
鼻腔が使えていて低中音域は響きと安定感はある。ピッチはまあまあ
■2億4千万の瞳
https://youtu.be/wTRfVkZ3MXE
藤巻亮太…E+
張り上げ癖はあるがミックスは出来ている。チェスト域の脱力は出来ていて低音域の響きはある。E+くらい
■粉雪
https://youtu.be/oitVpkCss20
■君は天然色(カバー)
https://youtu.be/sJQE4mWD3zM
■RUN
https://youtu.be/WGh5ozGDjWQ
栄喜…E
喉声っぽく聴こえるがあまり喉声ではない。ただ発声はハイラリなので声は細い。特に低音域が弱い。ピッチは良くない。桜井よりはマシで山口より下でEくらいか
■1/3の純情な感情
https://youtu.be/mtt44dYq_II
156名無しのエリー
2021/10/21(木) 22:17:56.00ID:aQbMz2zO0157名無しのエリー
2021/10/21(木) 22:25:02.99ID:yNj/BGAi0 花村想太
愛をこめて花束を原曲キー https://youtu.be/TM6kpKOOCc4
ファーストテイク https://youtu.be/Eqb8ZjUxhmU
Bでどうだい
歌唱力は並みかちょっと上ぐらいで、ハイトーンが得意ということで
西島隆弘
https://youtu.be/VAeHpFGVl4M
こいつもBでどうだい
歌唱力は並みかちょっと上ぐらいで、ハイトーンが得意ということで
愛をこめて花束を原曲キー https://youtu.be/TM6kpKOOCc4
ファーストテイク https://youtu.be/Eqb8ZjUxhmU
Bでどうだい
歌唱力は並みかちょっと上ぐらいで、ハイトーンが得意ということで
西島隆弘
https://youtu.be/VAeHpFGVl4M
こいつもBでどうだい
歌唱力は並みかちょっと上ぐらいで、ハイトーンが得意ということで
159名無しのエリー
2021/10/21(木) 22:37:20.06ID:v15cZjbh0 花村想太がBはない。
Cくらいだろ
高音出るけどピッチふらふらなこと多い
ファーストテイクは当てにならないしね
Cくらいだろ
高音出るけどピッチふらふらなこと多い
ファーストテイクは当てにならないしね
160名無しのエリー
2021/10/21(木) 22:43:59.03ID:py37bvbc0 西島はCかC+くらいじゃないかな、グルーヴは中々良いんだけどね
161名無しのエリー
2021/10/21(木) 22:46:50.08ID:owX2+tvY0 西島でC+なら花村はCかD+やね。
162名無しのエリー
2021/10/21(木) 23:18:40.08ID:yNj/BGAi0163名無しのエリー
2021/10/22(金) 02:01:23.51ID:qSFoGRyy0164名無しのエリー
2021/10/22(金) 03:28:14.78ID:2dolKbnT0 西島花村大森手越は同じくらい
165名無しのエリー
2021/10/22(金) 05:58:48.66ID:PNHLkFiW0 手越と花村は落ちるだろう
大森と西島ならまだわかるが
大森と西島ならまだわかるが
166名無しのエリー
2021/10/22(金) 05:59:17.63ID:PNHLkFiW0 花村は優里と川崎より落ちる印象で手越は花村より落ちる
167名無しのエリー
2021/10/22(金) 06:34:43.29ID:jZb9JwpP0 まさしく、スピッツのインディーズ時代の曲「UFOの見える丘」の歌詞(多数決で追い詰められて 正義の味方にゴーカンされて)が、この集団レイプ。
ID:eyTGEwvAM(3/3)
0545 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-q1A4 [133.106.156.251]) 2021/02/21 08:26:12
スピッツのデビュー前後の曲が、草野マサムネが本当に歌いたかった曲だけれど、それでは売れなかったので、爽やか系に変更しただけの話
本当の草野マサムネは変態の変質者
ID:p/S4ufqA(9/13)
0012 当方名無し、全パート募集中 2021/07/07 05:04:36
Track No.774[sage] 投稿日:2012/02/16 20:40:45
マサムネが女子の下着盗んでボールにかぶせて遊んでたって、
同級生が降臨した直後に卒アル出たね。
実話だったのかね・・・w
241 :Track No.774:2012/02/12(日) 22:23:58.27
くさっち、懐かしい。
中学二年・三年と同級生だったよ。
放課後はディープパープルの曲(スモーク・オンザウォーター)を口ずさみながら陸上部で走ってたな。
くさっちはドスケベやった。
好きなバレー部の女子のリコーダーを放課後に舐めみわしよった。
水泳の時間に女子の更衣室から好きなコのパンティ盗んできて、バスケットボールに被せて教室でドリブルしよった。
ID:eyTGEwvAM(3/3)
0545 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-q1A4 [133.106.156.251]) 2021/02/21 08:26:12
スピッツのデビュー前後の曲が、草野マサムネが本当に歌いたかった曲だけれど、それでは売れなかったので、爽やか系に変更しただけの話
本当の草野マサムネは変態の変質者
ID:p/S4ufqA(9/13)
0012 当方名無し、全パート募集中 2021/07/07 05:04:36
Track No.774[sage] 投稿日:2012/02/16 20:40:45
マサムネが女子の下着盗んでボールにかぶせて遊んでたって、
同級生が降臨した直後に卒アル出たね。
実話だったのかね・・・w
241 :Track No.774:2012/02/12(日) 22:23:58.27
くさっち、懐かしい。
中学二年・三年と同級生だったよ。
放課後はディープパープルの曲(スモーク・オンザウォーター)を口ずさみながら陸上部で走ってたな。
くさっちはドスケベやった。
好きなバレー部の女子のリコーダーを放課後に舐めみわしよった。
水泳の時間に女子の更衣室から好きなコのパンティ盗んできて、バスケットボールに被せて教室でドリブルしよった。
168名無しのエリー
2021/10/22(金) 06:42:09.88ID:W6k5h97i0 >>159
奥田民生はCのままでも問題ないと思う
奥田民生はCのままでも問題ないと思う
169名無しのエリー
2021/10/22(金) 06:44:40.19ID:W6k5h97i0 清水翔太は最近Takaとのカラオケコラボで聴いたけど高音張り上げでハッタリな気がするわ
過大評価されてる
過大評価されてる
170名無しのエリー
2021/10/22(金) 06:50:09.99ID:ASqYOTRV0172名無しのエリー
2021/10/22(金) 08:16:29.05ID:tlOu/GjW0173名無しのエリー
2021/10/22(金) 10:07:00.54ID:spr0j/dv0 手越祐也は北村匠海と比較しても
発声は北村匠海>手越祐也
中音域は手越>北村
hiB以上の高音になると手越は張り上げが目立つ
リズムやグルーブは 北村匠海=手越
甘めに見ても同格か北村匠海より落ちるんじゃないか?
発声は北村匠海>手越祐也
中音域は手越>北村
hiB以上の高音になると手越は張り上げが目立つ
リズムやグルーブは 北村匠海=手越
甘めに見ても同格か北村匠海より落ちるんじゃないか?
174名無しのエリー
2021/10/22(金) 10:07:40.02ID:spr0j/dv0 清水翔太はCが妥当かと
176名無しのエリー
2021/10/22(金) 11:50:38.36ID:2dolKbnT0 北村は他人の歌はイマイチじゃん
雰囲気で上手く聞こえるだけだよ
雰囲気で上手く聞こえるだけだよ
177名無しのエリー
2021/10/22(金) 12:00:25.25ID:ooL1xQx70 >>126
◼藤井フミヤ
全盛期評価はB〜C+
https://youtu.be/5RAqygrtrac
ブルースハープ吹きながら、激しく動きながら
瞬音だがhiC
https://youtu.be/YeJmher-l5U
サビ連続hiA
https://youtu.be/3ZhPWgC48hI
https://youtu.be/ExfjAdIkuzU
https://youtu.be/B6kjakV53d0
https://youtu.be/4u0Syc-UAe8
https://youtu.be/FRznKQpk4ts
mid域は独特の響きをもつ太い発声
息の圧力をかけ声帯の鳴りを強めて高音域を発してる、鼻腔や軟口蓋へ響かせつつ口の中の空間をしっかりと作るような独特の鳴り、hi域は張り上げ気味だがアップテンポもピッチはズレてない
◼藤井フミヤ
全盛期評価はB〜C+
https://youtu.be/5RAqygrtrac
ブルースハープ吹きながら、激しく動きながら
瞬音だがhiC
https://youtu.be/YeJmher-l5U
サビ連続hiA
https://youtu.be/3ZhPWgC48hI
https://youtu.be/ExfjAdIkuzU
https://youtu.be/B6kjakV53d0
https://youtu.be/4u0Syc-UAe8
https://youtu.be/FRznKQpk4ts
mid域は独特の響きをもつ太い発声
息の圧力をかけ声帯の鳴りを強めて高音域を発してる、鼻腔や軟口蓋へ響かせつつ口の中の空間をしっかりと作るような独特の鳴り、hi域は張り上げ気味だがアップテンポもピッチはズレてない
178名無しのエリー
2021/10/22(金) 12:09:25.07ID:rmtdVuT10179名無しのエリー
2021/10/22(金) 12:11:22.89ID:rmtdVuT10 使うのは>>152
180名無しのエリー
2021/10/22(金) 12:14:09.64ID:lONY1cxp0 フミヤはCかD+だろ
沢田研二D+で、多分西城秀樹もCだと思うけど
その2人と大きな差があるわけでもないだろ
沢田研二D+で、多分西城秀樹もCだと思うけど
その2人と大きな差があるわけでもないだろ
181名無しのエリー
2021/10/22(金) 12:17:29.77ID:ZzpjAi3L0 反論は具体的な内容じゃないと無効
182名無しのエリー
2021/10/22(金) 12:38:15.86ID:ettuo8Xo0 その前にそのランク無効だから
183名無しのエリー
2021/10/22(金) 13:03:27.65ID:ooL1xQx70 贔屓目で全盛期フミヤBで少しでも動画見て
184名無しのエリー
2021/10/22(金) 13:13:21.77ID:tjBHTb540 R&Bで必須の高速節回しも出来ない久保田がSって冗談でしょ?
RiffのないR&Bなんてコブシのない演歌みたい
RiffのないR&Bなんてコブシのない演歌みたい
185名無しのエリー
2021/10/22(金) 14:12:33.43ID:GJL10SUv0 >>182
結局ここは、いつまで経っても
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
結局ここは、いつまで経っても
あーだこーだ言い合うだけの場所でしかないww
要するに歌唱力なんかに固執する奴は、
センスも頭も悪いただの馬鹿なんですよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/06/f353a00ee23d1e66c9ca7940db68afbf_235.jpeg
186名無しのエリー
2021/10/22(金) 15:08:54.66ID:8JawrvyM0 動画見たけど民生もフミヤもCなら上位Bなら下位
てとこか
てとこか
187名無しのエリー
2021/10/22(金) 15:09:12.00ID:kC+OV4OE0 いくらなんでもBはきつい
188名無しのエリー
2021/10/22(金) 15:46:22.31ID:CSdhvvUj0 >>177
126,127は使われてないから無視しておけ
126,127は使われてないから無視しておけ
189名無しのエリー
2021/10/22(金) 16:05:15.36ID:8JawrvyM0 評価基準作ったならそれに基づいて話したらいいのに、民生、フミヤ、北村、手越否定してるの、文体で同一人物に見えるの気のせいか、好き嫌いで否定してるだけじゃね
190名無しのエリー
2021/10/22(金) 16:06:27.96ID:1SWQJG6Z0 >>177
俺はC+派だわBに行くには発声と音感が物足りんだろ
咽頭は匠に使えてるけど鼻腔への移行が下手じゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=6ytCTcBreZE
その証拠としてサビの「君のたー」の部分で入りは咽頭使えてるけど、たー、の部分で鼻腔に行けずにピッチが1/4ズレてる
続きの「僕は強くなる」で咽頭が協調されやすい、うの母音だけピッタリな所みると咽頭を使ったディストーションやら呼気のブーストの扱いは長けてるがそれ以外が微妙じゃん?
これでB行けるならそれでいいけど
俺はC+派だわBに行くには発声と音感が物足りんだろ
咽頭は匠に使えてるけど鼻腔への移行が下手じゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=6ytCTcBreZE
その証拠としてサビの「君のたー」の部分で入りは咽頭使えてるけど、たー、の部分で鼻腔に行けずにピッチが1/4ズレてる
続きの「僕は強くなる」で咽頭が協調されやすい、うの母音だけピッタリな所みると咽頭を使ったディストーションやら呼気のブーストの扱いは長けてるがそれ以外が微妙じゃん?
これでB行けるならそれでいいけど
191名無しのエリー
2021/10/22(金) 16:18:06.35ID:8JawrvyM0 ミスしてる動画上げたらキリないだろ
上げてる動画にケチつけないと
上げてる動画にケチつけないと
192名無しのエリー
2021/10/22(金) 16:26:48.34ID:ZzpjAi3L0 まぁ嫌いな歌手には不調動画、推しの歌手は絶好調動画で話するからな
193名無しのエリー
2021/10/22(金) 16:29:09.93ID:eQ4c7ADV0 126,127のランク表で議論してる人いるけどあれは使われてない。134が作ったランク表で議論を進めていけばよい。現在は151が最新のランク表。
194名無しのエリー
2021/10/22(金) 17:12:47.91ID:SVVL6koX0 西島と手越が同格とか流石に冗談やろ
パッと聴いただけでも脱力共鳴共にレベルが段違い
パッと聴いただけでも脱力共鳴共にレベルが段違い
195名無しのエリー
2021/10/22(金) 17:34:39.88ID:ooL1xQx70 始まったばかりのスレで誰も確定版だなんて
思ってないし、そんなガチにならんでくれw
思ってないし、そんなガチにならんでくれw
196名無しのエリー
2021/10/22(金) 17:47:18.83ID:ZzpjAi3L0 奥田民生が昇格出来ない理由は?
197名無しのエリー
2021/10/22(金) 18:49:31.06ID:cFEUElj80 大森元貴
予想ランク B
ポップス、ヒップホップ、ロック、バラードと幅広い曲調を歌いこなせる技術があり、曲によって響きを変える器用さがある。
https://m.youtube.com/watch?v=ttmKFh6UQsQ
低音はlowG#まで楽曲では出しているが、このくらいの低音は響きが弱く安定感はないがmid1B辺りから中音域、高音域であるB4〜C5付近はしっかりと発声できている。
https://m.youtube.com/watch?v=C6SX7B1o-w4
2分38秒〜 hiB
https://m.youtube.com/watch?v=wHkZfsQHaJo
1分45秒〜 hiC
基本的にhiC#までの響きも発声もよく、hiD〜hiEになると張り上げが目立つ。
息漏れの少ない鋭い裏声の扱いに長けていて地声と裏声の切り替えがスムーズに出来ており裏声の音圧が地声と変わらない
CDTVライブライブで披露されたFrench
生でダンスをしながらhihiAを2度も安定させている。
(映像は著作権の影響でなし)
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
58秒〜、2分15秒 hihiA
基本的に声が比較的高い人はmid2Eあたりの低音での裏声は難しいがこの辺りの低音でも難なく扱えている。
またダンスも始めて短期間で覚え実践できる音感とリズム感の良さがわかる。
https://m.youtube.com/watch?v=KzSrLMbQPQw
ホイッスルボイスやフェイク、細かいビブラート等の技術も持っている。
予想ランク B
ポップス、ヒップホップ、ロック、バラードと幅広い曲調を歌いこなせる技術があり、曲によって響きを変える器用さがある。
https://m.youtube.com/watch?v=ttmKFh6UQsQ
低音はlowG#まで楽曲では出しているが、このくらいの低音は響きが弱く安定感はないがmid1B辺りから中音域、高音域であるB4〜C5付近はしっかりと発声できている。
https://m.youtube.com/watch?v=C6SX7B1o-w4
2分38秒〜 hiB
https://m.youtube.com/watch?v=wHkZfsQHaJo
1分45秒〜 hiC
基本的にhiC#までの響きも発声もよく、hiD〜hiEになると張り上げが目立つ。
息漏れの少ない鋭い裏声の扱いに長けていて地声と裏声の切り替えがスムーズに出来ており裏声の音圧が地声と変わらない
CDTVライブライブで披露されたFrench
生でダンスをしながらhihiAを2度も安定させている。
(映像は著作権の影響でなし)
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
58秒〜、2分15秒 hihiA
基本的に声が比較的高い人はmid2Eあたりの低音での裏声は難しいがこの辺りの低音でも難なく扱えている。
またダンスも始めて短期間で覚え実践できる音感とリズム感の良さがわかる。
https://m.youtube.com/watch?v=KzSrLMbQPQw
ホイッスルボイスやフェイク、細かいビブラート等の技術も持っている。
198名無しのエリー
2021/10/22(金) 20:46:49.33ID:8aHNfcj20 >>197
俺もBが妥当だと思う
https://youtu.be/I7HOPkkxvLY
他のメンバーも混ざってるけど
カラオケでの歌唱も載せとく。
この曲のサビは大体hiA♯〜hiC頻出
ラスサビを歌ってるのが大森
俺もBが妥当だと思う
https://youtu.be/I7HOPkkxvLY
他のメンバーも混ざってるけど
カラオケでの歌唱も載せとく。
この曲のサビは大体hiA♯〜hiC頻出
ラスサビを歌ってるのが大森
199名無しのエリー
2021/10/22(金) 21:08:12.79ID:PNHLkFiW0 この頃が3年前だから今のやつが上のCDTVライブライブ
明らかに上手くなってる
明らかに上手くなってる
200名無しのエリー
2021/10/22(金) 21:57:51.82ID:Jv8fzaJ/0 遠藤正明適当に貼っとくわ
発声は調子いい時は言う事ない 松崎と違って変に共鳴強くしたりしてないのに力強いし比較対象いないな
音感は昔を知ってるせいでピッチいいやんってなるけど高音は普通ぐらいにはなったかな 基準がわからんけど
ただ低音は発声の質は高いのにピッチが雑な時はまじで適当 多分何にも考えてない
エンジンのhiC#とかhiDhiE、シャウトとか静かめな曲とかやってること違う奴集めた
発声は今の方がいいけどバラードとかは昔の方が好きだな 特に昔のcarry onとclownは最高
優しく綺麗でそれでいて力強い hiA#やhiBでこれが出来る人間は他にいないだろう
こういう高音が好きだったのに高音が太いって言われすぎたせいかこういう出し方しなくなっちゃったな まぁ出来なくなったわけじゃないだろうが
エンジン(サビ1:10,7:06)
https://youtu.be/cVaUhRhQue0
the hero
https://youtu.be/NL-iKNk1FyU
(3:44)
https://nico.ms/sm34364297
(3:57,4:14)
https://youtu.be/9_62A8pc5pI
(1:32,2:41,3:05) ※シャウトしないのでこれぐらいしかない
https://nico.ms/sm18381842
hope (0:57〜)
https://youtu.be/KHZLesfCbP8
clown
https://nico.ms/sm13763749
carry on[M.E.]
https://nico.ms/sm3824887
発声は調子いい時は言う事ない 松崎と違って変に共鳴強くしたりしてないのに力強いし比較対象いないな
音感は昔を知ってるせいでピッチいいやんってなるけど高音は普通ぐらいにはなったかな 基準がわからんけど
ただ低音は発声の質は高いのにピッチが雑な時はまじで適当 多分何にも考えてない
エンジンのhiC#とかhiDhiE、シャウトとか静かめな曲とかやってること違う奴集めた
発声は今の方がいいけどバラードとかは昔の方が好きだな 特に昔のcarry onとclownは最高
優しく綺麗でそれでいて力強い hiA#やhiBでこれが出来る人間は他にいないだろう
こういう高音が好きだったのに高音が太いって言われすぎたせいかこういう出し方しなくなっちゃったな まぁ出来なくなったわけじゃないだろうが
エンジン(サビ1:10,7:06)
https://youtu.be/cVaUhRhQue0
the hero
https://youtu.be/NL-iKNk1FyU
(3:44)
https://nico.ms/sm34364297
(3:57,4:14)
https://youtu.be/9_62A8pc5pI
(1:32,2:41,3:05) ※シャウトしないのでこれぐらいしかない
https://nico.ms/sm18381842
hope (0:57〜)
https://youtu.be/KHZLesfCbP8
clown
https://nico.ms/sm13763749
carry on[M.E.]
https://nico.ms/sm3824887
201名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:02:17.63ID:9aXgNzEd0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也 藤井フミヤ
【C】奥田民生
【D+】沢田研二 森友嵐士 浜田省吾
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎 郷ひろみ 藤巻亮太
【E】栄喜
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
松崎しげる、大森元貴、井口理、藤原聡、手越祐也、清水翔太、竹中雄大、花村想太、西島隆弘、川上洋平
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】
【A−】
【B+】
【B】
【C+】優里 川崎鷹也 藤井フミヤ
【C】奥田民生
【D+】沢田研二 森友嵐士 浜田省吾
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎 郷ひろみ 藤巻亮太
【E】栄喜
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
松崎しげる、大森元貴、井口理、藤原聡、手越祐也、清水翔太、竹中雄大、花村想太、西島隆弘、川上洋平
202名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:18:59.24ID:PNHLkFiW0 取り敢えず大森は評価出てるけど
203名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:20:38.74ID:PNHLkFiW0 こう見たら北村匠海低い気もするな
郷ひろみや粉雪の人よりは上手いと思うし
郷ひろみや粉雪の人よりは上手いと思うし
205名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:30:15.71ID:XoaSzIAM0 評価分かれてるやつは保留なんでしょ
SとA+はほぼ話し合いなしにとりあえず入っただけだし
SとA+はほぼ話し合いなしにとりあえず入っただけだし
206名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:41:30.78ID:+haS9Oue0 大森もとりあえずはBでいいっしょ
とりあえず入れといておかしかったら下げればいいし上げればいい
遠藤も同じでだいぶ評価別れると思うけど比較出てるしとりあえず突っ込んでいいわ
とりあえず入れといておかしかったら下げればいいし上げればいい
遠藤も同じでだいぶ評価別れると思うけど比較出てるしとりあえず突っ込んでいいわ
207名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:45:08.27ID:Rx04ZG0B0208名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:51:45.92ID:amk+LEeF0 的確な反論がなければ反映されますだから反映でいいのでは。
209名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:53:00.21ID:amk+LEeF0210名無しのエリー
2021/10/22(金) 22:55:42.32ID:1SWQJG6Z0 遠藤予想以上でワロタwwwピッチもリズムもボロいのにまじで発声お化けだな
ハイラリなのにどうして共鳴がバリバリいってんのかマジで謎すぎる
ハイラリなのにどうして共鳴がバリバリいってんのかマジで謎すぎる
211名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:02:00.21ID:krgH1Q4h0 上位は久保田以外何も論じられてないよな
212名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:07:58.18ID:HXTJ3pf+0 最早世間一般の意見というのもある気がする
213名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:30:36.68ID:1SWQJG6Z0 >>197
比較書いてくれてありがとう色々ツッコミさせていただくね
>低音はlowG#まで楽曲では出しているが、このくらいの低音は響きが弱く安定感はないがmid1B辺りから中音域、高音域であるB4〜C5付近はしっかりと発声できている。
低音は仕方がないから良いとして、ブリッジしてる時の共鳴薄くない?結構綺麗出てて下にも鳴ってるけど
Bってなるとこの辺に遠藤とか西川とかATUSHIの議題になってくると思うのね
こいつらの1stブリッジに勝てるかと言われたらどうしても疑問になる
hiB~hiCも微妙、というかハイラリ入ってるし張り上げてる
hiD~hiEも張り上げが目立つっていうけど普通ならヘッドに入る2ndブリッジなんだけどそれをしないで張り上げるって事はヘッドへの移行が出来ないのか出来るけど張り上げてるのか分からん
これもどっちにせよ減点だわ
>息漏れの少ない鋭い裏声の扱いに長けていて地声と裏声の切り替えがスムーズに出来ており裏声の音圧が地声と変わらない
ウィスパー気味からヘッドには移行出来てるけどやっぱりミドルからヘッドは出来ないんじゃね?ミドルからヘッドにブリッジしてる動画あったら頼む
リズムが良いのは同意、インフェルノのラスサビで後ノリしてるし僕のことでも前のノリと後ノリ使えてる
ジャストなリズムもしっかりハマってるしリズムのアプローチは中々
総評としてはC+上位かBの下位、発声綺麗だしリズム良いし比較出してくれてるからBに入れてあげたいけど高音域のどれもがハイラリで張り上げが目立つとBはきつそう
あとホイッスルボイスの動画どれ?hihiAのとかはヘッドなんだけどどうもホイッスルが見当たらない、生でホイッスル出るなら余裕でBでいいよ
比較書いてくれてありがとう
比較書いてくれてありがとう色々ツッコミさせていただくね
>低音はlowG#まで楽曲では出しているが、このくらいの低音は響きが弱く安定感はないがmid1B辺りから中音域、高音域であるB4〜C5付近はしっかりと発声できている。
低音は仕方がないから良いとして、ブリッジしてる時の共鳴薄くない?結構綺麗出てて下にも鳴ってるけど
Bってなるとこの辺に遠藤とか西川とかATUSHIの議題になってくると思うのね
こいつらの1stブリッジに勝てるかと言われたらどうしても疑問になる
hiB~hiCも微妙、というかハイラリ入ってるし張り上げてる
hiD~hiEも張り上げが目立つっていうけど普通ならヘッドに入る2ndブリッジなんだけどそれをしないで張り上げるって事はヘッドへの移行が出来ないのか出来るけど張り上げてるのか分からん
これもどっちにせよ減点だわ
>息漏れの少ない鋭い裏声の扱いに長けていて地声と裏声の切り替えがスムーズに出来ており裏声の音圧が地声と変わらない
ウィスパー気味からヘッドには移行出来てるけどやっぱりミドルからヘッドは出来ないんじゃね?ミドルからヘッドにブリッジしてる動画あったら頼む
リズムが良いのは同意、インフェルノのラスサビで後ノリしてるし僕のことでも前のノリと後ノリ使えてる
ジャストなリズムもしっかりハマってるしリズムのアプローチは中々
総評としてはC+上位かBの下位、発声綺麗だしリズム良いし比較出してくれてるからBに入れてあげたいけど高音域のどれもがハイラリで張り上げが目立つとBはきつそう
あとホイッスルボイスの動画どれ?hihiAのとかはヘッドなんだけどどうもホイッスルが見当たらない、生でホイッスル出るなら余裕でBでいいよ
比較書いてくれてありがとう
214名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:34:57.85ID:1SWQJG6Z0 比較書いてくれてるし俺も取り敢えず大森はBで入れちゃっていいと思うよ
しっかりとした指摘があればそのうちちゃんと精査されていくし
しっかりとした指摘があればそのうちちゃんと精査されていくし
215名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:38:39.58ID:8aHNfcj20216名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:43:08.29ID:1SWQJG6Z0217名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:46:03.24ID:1SWQJG6Z0218名無しのエリー
2021/10/22(金) 23:48:44.20ID:PNHLkFiW0 >>214
辿々しい比較で申し訳ないね。
意見ありがとう。
たしかにハイラリ気味と言われるとそうだと思うが、
これの4分13秒の hiCロングトーンの発声はよくないか?
7分20秒からのhiC#連発。
https://m.youtube.com/watch?v=tlpOgGQIJ6w
ホイッスルはインスタライブでやってたんだが消えてるわ、、
取り敢えずバズリズムライブで披露されたこの楽曲では生歌でhihiBのヘッドを扱えてる
https://m.youtube.com/watch?v=DP8yzBxdMho
ただこれ3年前だから、今はもっと声質が太くなってる。
ミドルからヘッドの切り替えだけど
これとかどう?
https://m.youtube.com/watch?v=ukwo2O5SRvw
2分17秒から
mid2GからhiG 1オクターブの跳躍 裏声
そのあとすぐに地声hiDに戻ってる。
51秒から
サビのシンパシーてとこは
hiDの裏声からhiBの地声に瞬時に戻ってるし発声は良いと思う。
辿々しい比較で申し訳ないね。
意見ありがとう。
たしかにハイラリ気味と言われるとそうだと思うが、
これの4分13秒の hiCロングトーンの発声はよくないか?
7分20秒からのhiC#連発。
https://m.youtube.com/watch?v=tlpOgGQIJ6w
ホイッスルはインスタライブでやってたんだが消えてるわ、、
取り敢えずバズリズムライブで披露されたこの楽曲では生歌でhihiBのヘッドを扱えてる
https://m.youtube.com/watch?v=DP8yzBxdMho
ただこれ3年前だから、今はもっと声質が太くなってる。
ミドルからヘッドの切り替えだけど
これとかどう?
https://m.youtube.com/watch?v=ukwo2O5SRvw
2分17秒から
mid2GからhiG 1オクターブの跳躍 裏声
そのあとすぐに地声hiDに戻ってる。
51秒から
サビのシンパシーてとこは
hiDの裏声からhiBの地声に瞬時に戻ってるし発声は良いと思う。
219名無しのエリー
2021/10/23(土) 00:18:06.32ID:8NcXuITB0 一応ラジオで披露した弾き語りもあった
まぁこれは評価に影響するとは思えんけど
いつも何度でも
https://m.youtube.com/watch?v=NvYSlnuNOh4
soup
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
soupの方は結構低音に意識入ってると思う。
まぁこれは評価に影響するとは思えんけど
いつも何度でも
https://m.youtube.com/watch?v=NvYSlnuNOh4
soup
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
soupの方は結構低音に意識入ってると思う。
220名無しのエリー
2021/10/23(土) 00:18:12.97ID:LMNzI3Uq0221名無しのエリー
2021/10/23(土) 00:33:59.33ID:vavGa55B0 >>218
これは音源評価に入るのか?まぁ確かに上の比較で貼られてたのよりは高音の出来が良いんだけど
それでもハイラリになってるかなー、そもそも咽頭の位置が人よりも高い説があるが
ミドルとヘッドの切り替えに関してだけど
「活気がなくなってきたな」の 活気はミドルで が↑ はヘッドで良いんだけど
これは曲調的にも仕方ないんだがタメを使ってからヘッドを出してるでしょ?一応ブリッジとしては母音が繋がったままスケール移動をしていくのが基本だから
ミドル→ヘッドの移行が出来てるとは言いづらいかなー
確かにCHEERSのサビでhiDの裏ヘッドからhiBに戻ってるね、これも間違いない
でもインフェルノでその器用さは理解したし発声は勿論綺麗、前ノリ気味なフェイクも流石
だがミドル→ヘッド判定はやっぱり出来ないわ
あと一つ疑問なんだけどライブ映像とはいえ一応判別動画のFrench以外MIX済みの音源でしょ?だから俺はピッチの指摘はしなかったんだけど
Frenchもそんなピッチ悪い訳じゃないからいいけど、これなら他の歌手を比較する時もMUSICVIDEOである程度補正かかったピッチを評価することになるんだけど大丈夫?
これは音源評価に入るのか?まぁ確かに上の比較で貼られてたのよりは高音の出来が良いんだけど
それでもハイラリになってるかなー、そもそも咽頭の位置が人よりも高い説があるが
ミドルとヘッドの切り替えに関してだけど
「活気がなくなってきたな」の 活気はミドルで が↑ はヘッドで良いんだけど
これは曲調的にも仕方ないんだがタメを使ってからヘッドを出してるでしょ?一応ブリッジとしては母音が繋がったままスケール移動をしていくのが基本だから
ミドル→ヘッドの移行が出来てるとは言いづらいかなー
確かにCHEERSのサビでhiDの裏ヘッドからhiBに戻ってるね、これも間違いない
でもインフェルノでその器用さは理解したし発声は勿論綺麗、前ノリ気味なフェイクも流石
だがミドル→ヘッド判定はやっぱり出来ないわ
あと一つ疑問なんだけどライブ映像とはいえ一応判別動画のFrench以外MIX済みの音源でしょ?だから俺はピッチの指摘はしなかったんだけど
Frenchもそんなピッチ悪い訳じゃないからいいけど、これなら他の歌手を比較する時もMUSICVIDEOである程度補正かかったピッチを評価することになるんだけど大丈夫?
222名無しのエリー
2021/10/23(土) 00:56:19.12ID:8NcXuITB0 >>221
すまん。
その点に関してなんだけど、大森は年々上手くなっていってるんだけど現在Mrs.が活動休止中でテレビに出れてるのがソロのFrenchとmidnightしかないんよ。
midnightに関してはダンスしてるから被せてるし。
だから、ライブ映像にしたんだけど公式があげてるやつはそら比較しにくいよな。
でもしっかりライブ会場で聴く限りはFrenchの時と変わらんレベルだったよ。
因みにこれは2016年のバズリズム
https://m.youtube.com/watch?v=CE4wfctI8IA
2018年のRの法則
https://m.youtube.com/watch?v=uAetC9A9UY0
バズリズム
https://m.youtube.com/watch?v=KbF4TxDs5A8
最新のライブの同じ曲
https://m.youtube.com/watch?v=zGnBtnUAj_I
来年復活するからテレビにも出てくれるはず。。
すまん。
その点に関してなんだけど、大森は年々上手くなっていってるんだけど現在Mrs.が活動休止中でテレビに出れてるのがソロのFrenchとmidnightしかないんよ。
midnightに関してはダンスしてるから被せてるし。
だから、ライブ映像にしたんだけど公式があげてるやつはそら比較しにくいよな。
でもしっかりライブ会場で聴く限りはFrenchの時と変わらんレベルだったよ。
因みにこれは2016年のバズリズム
https://m.youtube.com/watch?v=CE4wfctI8IA
2018年のRの法則
https://m.youtube.com/watch?v=uAetC9A9UY0
バズリズム
https://m.youtube.com/watch?v=KbF4TxDs5A8
最新のライブの同じ曲
https://m.youtube.com/watch?v=zGnBtnUAj_I
来年復活するからテレビにも出てくれるはず。。
223名無しのエリー
2021/10/23(土) 01:07:12.28ID:8NcXuITB0 >>221
一応これが最新の歌声になるかなあ
アカペラだけども。
https://m.youtube.com/watch?v=BPt7rmgGpk8
こっちは一昨年だっけラジオで弾き語りしたやつ
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
一応これが最新の歌声になるかなあ
アカペラだけども。
https://m.youtube.com/watch?v=BPt7rmgGpk8
こっちは一昨年だっけラジオで弾き語りしたやつ
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
224名無しのエリー
2021/10/23(土) 01:09:29.88ID:8NcXuITB0 >>223
13分30秒が僕のこと
13分30秒が僕のこと
225名無しのエリー
2021/10/23(土) 01:14:21.51ID:BBkofq3L0 >>213
西川って噂が一人歩きしてるだけであいつ実はhiBあたり全然遠藤正明と比べられるレベルじゃないよ
つい最近もthe hero歌わさせられてて可愛そうだったわ
明らかに音域外のところはしょうがないけどサビぐらい頑張ってほしいわ
https://youtu.be/FPYsfOIxEvs
>>216
発声だけなら既に入ってるSとA+の奴らも厳しいだろ
ピッチとリズム置いといて遠藤正明と比較できる奴なんていねえよ つかやってることの難易度が段違い
まぁ太い高音ってのは出す時点で難易度高いのにも関わらずピッチ合わせるのもクソ難しいからな
そこそこ制御できてる時点でかなり頑張ってる
あとリズムも別に悪くないけどな 普通にリズム体としてコンガ叩いてるし 対応力もある
西川って噂が一人歩きしてるだけであいつ実はhiBあたり全然遠藤正明と比べられるレベルじゃないよ
つい最近もthe hero歌わさせられてて可愛そうだったわ
明らかに音域外のところはしょうがないけどサビぐらい頑張ってほしいわ
https://youtu.be/FPYsfOIxEvs
>>216
発声だけなら既に入ってるSとA+の奴らも厳しいだろ
ピッチとリズム置いといて遠藤正明と比較できる奴なんていねえよ つかやってることの難易度が段違い
まぁ太い高音ってのは出す時点で難易度高いのにも関わらずピッチ合わせるのもクソ難しいからな
そこそこ制御できてる時点でかなり頑張ってる
あとリズムも別に悪くないけどな 普通にリズム体としてコンガ叩いてるし 対応力もある
226名無しのエリー
2021/10/23(土) 01:37:01.74ID:vavGa55B0 >>222
>>223
なるほど理解した、もしかしたらここでの評価はFrenchだけになっちゃう可能性があるかも
でも他の歌手もMIX済じゃないライブのライン撮りとか少ないと思うし、ザmusicvideoってやつよりライブ映像をMIXした音源も評価基準にして良いと思う(それがメイン評価になるのは反対だが)
大森は歌唱スタイル的に発声からリズムをアプローチする訳じゃないからファルセットアプローチの方が評価上がるかもよww
弾き語りの聴いてる感じ悪くない、これはまんま生音源だけどC以上ある感じする
でも最終的な俺の大森への評価はMIX済のライブ音源ならB下位
それとしっかりした生音源を加味したらC+上位って感じだと思うよ、他の人の異論もあると思うからその辺の匙加減は進行してくれてる人に任せる
>>223
なるほど理解した、もしかしたらここでの評価はFrenchだけになっちゃう可能性があるかも
でも他の歌手もMIX済じゃないライブのライン撮りとか少ないと思うし、ザmusicvideoってやつよりライブ映像をMIXした音源も評価基準にして良いと思う(それがメイン評価になるのは反対だが)
大森は歌唱スタイル的に発声からリズムをアプローチする訳じゃないからファルセットアプローチの方が評価上がるかもよww
弾き語りの聴いてる感じ悪くない、これはまんま生音源だけどC以上ある感じする
でも最終的な俺の大森への評価はMIX済のライブ音源ならB下位
それとしっかりした生音源を加味したらC+上位って感じだと思うよ、他の人の異論もあると思うからその辺の匙加減は進行してくれてる人に任せる
227名無しのエリー
2021/10/23(土) 01:51:10.00ID:CzkEVkjf0 リアルタイムでピッチ補整できる技術もあるけどそこまで気にしてたらどうしようもないから
評価動画には
・テレビ番組での歌唱
・ライブの生中継(CS番組、オンライン配信など)
・ラジオなどでの弾き語り
・フェスなどでの客録の映像
が理想か
DVD、BDとかの商業映像はMIXもだが歌い直しも普通にあるから個人的には外した方がいいと思う
誰とは言わないけど行ったライブで声出てない所が直ってたりもしてたし
評価動画には
・テレビ番組での歌唱
・ライブの生中継(CS番組、オンライン配信など)
・ラジオなどでの弾き語り
・フェスなどでの客録の映像
が理想か
DVD、BDとかの商業映像はMIXもだが歌い直しも普通にあるから個人的には外した方がいいと思う
誰とは言わないけど行ったライブで声出てない所が直ってたりもしてたし
228名無しのエリー
2021/10/23(土) 01:55:37.20ID:vavGa55B0 >>225
早速湧いてきたねw
213
Bってなるとこの辺に遠藤とか西川とかATUSHIの議題になってくると思うのね
こいつらの1stブリッジに勝てるかと言われたらどうしても疑問になる
216
遠藤は一番評価分かれそうだなw
発声自体は文句なしでAクラスなんだけど音感とかEランクレベルなんだよな
リズムも発声の呼気に囚われて後ノリにしかならんのも・・・
よくもまぁ西川と遠藤の比較でもないこんな少ない情報でそんなケチ付けられたもんだなww
>西川って噂が一人歩きしてるだけであいつ実はhiBあたり全然遠藤正明と比べられるレベルじゃないよ
そもそも遠藤を西川を比べてる訳じゃない、大森の発声のブリッジ完成度で言ったらおそらく高ランクであろうその人達に勝てるとこないんじゃね?って話な?
>発声だけなら既に入ってるSとA+の奴らも厳しいだろ
当たり前の事を言うな、だから”発声だけでみたらAランク”って言ったろ?なぁ?
>まぁ太い高音ってのは出す時点で難易度高いのにも関わらずピッチ合わせるのもクソ難しいからな
そこそこ制御できてる時点でかなり頑張ってる
そこそこ制御できるって何?wwwじゃ布施明と松崎しげるは太い高音(笑)をコントロールしてるから遠藤より上だなwww
>あとリズムも別に悪くないけどな 普通にリズム体としてコンガ叩いてるし 対応力もある
もう笑うしかないよねww発声歌唱のリズムと楽器隊のリズムをごっちゃにしてる時点でレベルが知れるよ
受け売り知識でもなんでもいいから何故遠藤のハイラリ歌唱でここまで共鳴出来るのかと太い高音(笑)のロジックとリズムの対応力を説明してくれ
具体的かつ論理的に反論してくれよ?
早速湧いてきたねw
213
Bってなるとこの辺に遠藤とか西川とかATUSHIの議題になってくると思うのね
こいつらの1stブリッジに勝てるかと言われたらどうしても疑問になる
216
遠藤は一番評価分かれそうだなw
発声自体は文句なしでAクラスなんだけど音感とかEランクレベルなんだよな
リズムも発声の呼気に囚われて後ノリにしかならんのも・・・
よくもまぁ西川と遠藤の比較でもないこんな少ない情報でそんなケチ付けられたもんだなww
>西川って噂が一人歩きしてるだけであいつ実はhiBあたり全然遠藤正明と比べられるレベルじゃないよ
そもそも遠藤を西川を比べてる訳じゃない、大森の発声のブリッジ完成度で言ったらおそらく高ランクであろうその人達に勝てるとこないんじゃね?って話な?
>発声だけなら既に入ってるSとA+の奴らも厳しいだろ
当たり前の事を言うな、だから”発声だけでみたらAランク”って言ったろ?なぁ?
>まぁ太い高音ってのは出す時点で難易度高いのにも関わらずピッチ合わせるのもクソ難しいからな
そこそこ制御できてる時点でかなり頑張ってる
そこそこ制御できるって何?wwwじゃ布施明と松崎しげるは太い高音(笑)をコントロールしてるから遠藤より上だなwww
>あとリズムも別に悪くないけどな 普通にリズム体としてコンガ叩いてるし 対応力もある
もう笑うしかないよねww発声歌唱のリズムと楽器隊のリズムをごっちゃにしてる時点でレベルが知れるよ
受け売り知識でもなんでもいいから何故遠藤のハイラリ歌唱でここまで共鳴出来るのかと太い高音(笑)のロジックとリズムの対応力を説明してくれ
具体的かつ論理的に反論してくれよ?
229名無しのエリー
2021/10/23(土) 01:56:38.57ID:915MrPr40 スピッツ草野の悪行をまとめておく
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる
もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)
全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる
もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)
全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
230名無しのエリー
2021/10/23(土) 02:28:35.97ID:FJmQbLbb0 MY FIRST STORYのHiro(森内寛樹)はどう?
REVIVER サビhiD連発
https://youtu.be/85jG62e0yUM
With you サビ最高音hiE
https://youtu.be/ivxM05tomdc
アイノカタチ
https://youtu.be/2m9qxE_vzuE
ハナミズキ
https://youtu.be/woJ3b-KyDcc
REVIVER サビhiD連発
https://youtu.be/85jG62e0yUM
With you サビ最高音hiE
https://youtu.be/ivxM05tomdc
アイノカタチ
https://youtu.be/2m9qxE_vzuE
ハナミズキ
https://youtu.be/woJ3b-KyDcc
231名無しのエリー
2021/10/23(土) 02:54:01.08ID:WSQCNLpJ0 椎名慶治 C〜D+
surfaceのボーカル
高音域が強い。換声点の処理が上手くさぁのhiDも綺麗に発声できている
その他にもさぁはhiA#、hiC、hiDが連発しているが換声点の切り換えがしっかりしていて高音域に安定感があるし響きも十分にある
ピッチは高音域が安定している一方、低中音域で外すことが多い
リズム感もゴーイングmy上へなどでグルーヴがしっかり感じられるし良い方だと思う
弱点はピッチだが発声とリズムがそれなりなのでCはありそうに思える
■さぁ
https://youtu.be/RQdSlr_t-5s
■ゴーイング my 上へ
https://youtu.be/xXxisiHCLxc
■まぁいいや
https://youtu.be/EtRoOF6tivc
岡野昭仁 C+
ポルノグラフィティのボーカル
ミックスボイスを高いレベルで使いこなしている。ただhiAまではいいとしてそれ以降の音域は安定せずhiAまでと比較すると質は落ちる
低中音域は響きも含めて問題ないが高音域は苦手か
ピッチは悪い。全体的によく外す
リズムは悪くない。グルーヴ感はあると思うしタイム感も問題なくある
ピッチの悪さ、高音域の苦手さが感じられるのでB〜C+の範囲で、個人的にはC+だと思った
■アゲハ蝶
https://youtu.be/4sraUlCJTOg
■ハネウマライダー
https://youtu.be/U1lEhGOt6lw
■ヒトリノ夜
https://youtu.be/K42UNZUZvko
■アポロ
https://youtu.be/oD--yzqRjsA
■サウダージ
https://youtu.be/VI3yFfwyq0E
■2012spark ラスサビで転調して最高音hiC
https://youtu.be/j7X8Y7wbw9E
surfaceのボーカル
高音域が強い。換声点の処理が上手くさぁのhiDも綺麗に発声できている
その他にもさぁはhiA#、hiC、hiDが連発しているが換声点の切り換えがしっかりしていて高音域に安定感があるし響きも十分にある
ピッチは高音域が安定している一方、低中音域で外すことが多い
リズム感もゴーイングmy上へなどでグルーヴがしっかり感じられるし良い方だと思う
弱点はピッチだが発声とリズムがそれなりなのでCはありそうに思える
■さぁ
https://youtu.be/RQdSlr_t-5s
■ゴーイング my 上へ
https://youtu.be/xXxisiHCLxc
■まぁいいや
https://youtu.be/EtRoOF6tivc
岡野昭仁 C+
ポルノグラフィティのボーカル
ミックスボイスを高いレベルで使いこなしている。ただhiAまではいいとしてそれ以降の音域は安定せずhiAまでと比較すると質は落ちる
低中音域は響きも含めて問題ないが高音域は苦手か
ピッチは悪い。全体的によく外す
リズムは悪くない。グルーヴ感はあると思うしタイム感も問題なくある
ピッチの悪さ、高音域の苦手さが感じられるのでB〜C+の範囲で、個人的にはC+だと思った
■アゲハ蝶
https://youtu.be/4sraUlCJTOg
■ハネウマライダー
https://youtu.be/U1lEhGOt6lw
■ヒトリノ夜
https://youtu.be/K42UNZUZvko
■アポロ
https://youtu.be/oD--yzqRjsA
■サウダージ
https://youtu.be/VI3yFfwyq0E
■2012spark ラスサビで転調して最高音hiC
https://youtu.be/j7X8Y7wbw9E
232名無しのエリー
2021/10/23(土) 03:56:32.32ID:FJmQbLbb0 流石に岡野の動画古すぎるだろ
233名無しのエリー
2021/10/23(土) 06:40:05.41ID:WbgwTIYj0234名無しのエリー
2021/10/23(土) 08:11:34.69ID:S0k6EHpO0 大森はBの下位追加でいいのでは
岡野は2012sparkでテレビ歌唱してた時にラスサビの転調してから最高音のところ、2回出てきて2回裏返ってたのが記憶に残ってるわ
岡野は2012sparkでテレビ歌唱してた時にラスサビの転調してから最高音のところ、2回出てきて2回裏返ってたのが記憶に残ってるわ
235名無しのエリー
2021/10/23(土) 08:12:49.07ID:QMxyeR8p0 >>228
何この人こわい もしかして西川厨か?
もう消滅したと思ったから西川の話に触れたけどやっぱやべえわ 西川さんはSランクです 許して
・比較対象としてなら普通同レベル並べるんじゃないの?〇〇と比べて〇〇っていう時に比較対象の完成度にズレがあっちゃ問題では?
・発声だけなら...の件は君が何を言いたいのかわかんないから文章書き直してくれ一旦落ち着こうか
・高音はピッチいい時はあんま変わんなくね どっからが良いに入るの?
悪い時は悪いって言われてもそれ一生悪い時探し続けんのか?っていう話になるし 指標がわかんないよ指標が
・リズムキープしながら別でリズム取れるんだからあとは前だろうと後ろだろうとやるだけじゃないのか?基礎だしその程度じゃん つかこれ出来ない人いないと思うけど
あと遠藤はハイラリじゃないしそもそもそれと共鳴は関係ない
太い高音に関しては地声がきちんと扱えているから 遠藤に関しては共鳴腔を無理に広げてもいないのでこちらも共鳴は関係ない
対応力に関しては即席コラボみたいのが数多くあるので色々見たら良いんじゃないですかね
何この人こわい もしかして西川厨か?
もう消滅したと思ったから西川の話に触れたけどやっぱやべえわ 西川さんはSランクです 許して
・比較対象としてなら普通同レベル並べるんじゃないの?〇〇と比べて〇〇っていう時に比較対象の完成度にズレがあっちゃ問題では?
・発声だけなら...の件は君が何を言いたいのかわかんないから文章書き直してくれ一旦落ち着こうか
・高音はピッチいい時はあんま変わんなくね どっからが良いに入るの?
悪い時は悪いって言われてもそれ一生悪い時探し続けんのか?っていう話になるし 指標がわかんないよ指標が
・リズムキープしながら別でリズム取れるんだからあとは前だろうと後ろだろうとやるだけじゃないのか?基礎だしその程度じゃん つかこれ出来ない人いないと思うけど
あと遠藤はハイラリじゃないしそもそもそれと共鳴は関係ない
太い高音に関しては地声がきちんと扱えているから 遠藤に関しては共鳴腔を無理に広げてもいないのでこちらも共鳴は関係ない
対応力に関しては即席コラボみたいのが数多くあるので色々見たら良いんじゃないですかね
236名無しのエリー
2021/10/23(土) 08:48:33.28ID:weVuEK490237名無しのエリー
2021/10/23(土) 11:18:03.39ID:kCinIKSx0 >>232
比較的最近の生歌だとこの辺か
それでもC+くらいだろうけど
サウダージ
https://youtu.be/tTiFIxfITy0
オー!リバル!
https://youtu.be/ELKK4x2kLvw
ハネウマライダー
https://youtu.be/QqGDe1yb_G4
アポロ
https://youtu.be/p5FYqmFiy4U
比較的最近の生歌だとこの辺か
それでもC+くらいだろうけど
サウダージ
https://youtu.be/tTiFIxfITy0
オー!リバル!
https://youtu.be/ELKK4x2kLvw
ハネウマライダー
https://youtu.be/QqGDe1yb_G4
アポロ
https://youtu.be/p5FYqmFiy4U
238名無しのエリー
2021/10/23(土) 11:50:48.23ID:8NcXuITB0 >>226
>>197
テレビ歌唱は
French
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
僕のこと
https://m.youtube.com/watch?v=nTUUEzo5A3Q
インフェルノ
https://m.youtube.com/watch?v=BOVmoC5pz-M
folktale
https://m.youtube.com/watch?v=KbF4TxDs5A8
midnight
https://m.youtube.com/watch?v=KzSrLMbQPQw
ラジオでの弾き語り
soup
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
公式で上げてるライブ映像を抜いた比較的最近のやつ。
まぁB下位〜C+上位やね。
B下位で良いという意見が俺以外にも2人居てるから、良いなら入れてもらいたい。
>>197
テレビ歌唱は
French
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
僕のこと
https://m.youtube.com/watch?v=nTUUEzo5A3Q
インフェルノ
https://m.youtube.com/watch?v=BOVmoC5pz-M
folktale
https://m.youtube.com/watch?v=KbF4TxDs5A8
midnight
https://m.youtube.com/watch?v=KzSrLMbQPQw
ラジオでの弾き語り
soup
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
公式で上げてるライブ映像を抜いた比較的最近のやつ。
まぁB下位〜C+上位やね。
B下位で良いという意見が俺以外にも2人居てるから、良いなら入れてもらいたい。
239名無しのエリー
2021/10/23(土) 12:10:43.23ID:TNt8copU0 かなり雑だけど、Geroの評価書いてみた
Gero
予想ランクB〜B+
高音はhiE近くまではかなりキレイに出せていると思うし、声質変化が少ないのでそこも脱力のポイントとしては高い
「しゃよう」(5:25〜)、「うどん」(0:15〜)でhihiAを出している
https://youtu.be/HUjTEfL7mIU
https://youtu.be/OBIQxmKtdn8
中音域もほとんど完璧で「金曜日のおはよう」は響きは十分で脱力もしっかりしてるため中々の安定感があると思う
https://youtu.be/xh1SfXDX_hk
低音は少し苦手だけど、低中音域はそれなりに鳴らせるし、一応low域近い音域まで出せて声域も広い(↓の2:42〜辺り)
https://youtu.be/QoEGkOKLsGE
リズム感は「ベイビーミュージックライダー」などで全体を通してかなりのグルーヴ感があることが分かるし、リズムキープ力も申し分ないと思う
https://youtu.be/kpJq5_qnscc
音感も良い方で、シャウト、繊細なビブラート、ファルセットの使い方も評価できるし、参考音源に多少の補正がかかっていることを加味したとしても、大森よりは上だろうからBは固いと思う
というか、個人的には大森をC+、GeroをBにおくというのが一番しっくりくる
Gero
予想ランクB〜B+
高音はhiE近くまではかなりキレイに出せていると思うし、声質変化が少ないのでそこも脱力のポイントとしては高い
「しゃよう」(5:25〜)、「うどん」(0:15〜)でhihiAを出している
https://youtu.be/HUjTEfL7mIU
https://youtu.be/OBIQxmKtdn8
中音域もほとんど完璧で「金曜日のおはよう」は響きは十分で脱力もしっかりしてるため中々の安定感があると思う
https://youtu.be/xh1SfXDX_hk
低音は少し苦手だけど、低中音域はそれなりに鳴らせるし、一応low域近い音域まで出せて声域も広い(↓の2:42〜辺り)
https://youtu.be/QoEGkOKLsGE
リズム感は「ベイビーミュージックライダー」などで全体を通してかなりのグルーヴ感があることが分かるし、リズムキープ力も申し分ないと思う
https://youtu.be/kpJq5_qnscc
音感も良い方で、シャウト、繊細なビブラート、ファルセットの使い方も評価できるし、参考音源に多少の補正がかかっていることを加味したとしても、大森よりは上だろうからBは固いと思う
というか、個人的には大森をC+、GeroをBにおくというのが一番しっくりくる
240名無しのエリー
2021/10/23(土) 12:21:06.97ID:C6JGUXkY0 Geroとか入れる意味ないやろ
歌い手の中で上手いのは知ってるけどこんなん入れ出したらそれこそ芸人とかもOKになる
しかも大森と比較してるけどただのアンチだろ
全く似てすらないし、比較するなら上位互換の西川貴教だろ
歌い手の中で上手いのは知ってるけどこんなん入れ出したらそれこそ芸人とかもOKになる
しかも大森と比較してるけどただのアンチだろ
全く似てすらないし、比較するなら上位互換の西川貴教だろ
241名無しのエリー
2021/10/23(土) 12:24:56.13ID:xefVPhyN0242名無しのエリー
2021/10/23(土) 12:50:30.20ID:md+4+fyc0 LINE LIVEのは生中継だからまあいいが
MIX済の動画で音感いいとか言うのやめよう
https://youtu.be/-iIhkk86a24
https://youtu.be/EhEOazt4rmQ
https://youtu.be/iMdpfSkVLG4
https://youtu.be/jLcc5wmNWTE
https://nico.ms/sm31123879
生だと間違いなく大森の方が音感はいい
MIX済の動画で音感いいとか言うのやめよう
https://youtu.be/-iIhkk86a24
https://youtu.be/EhEOazt4rmQ
https://youtu.be/iMdpfSkVLG4
https://youtu.be/jLcc5wmNWTE
https://nico.ms/sm31123879
生だと間違いなく大森の方が音感はいい
243名無しのエリー
2021/10/23(土) 12:54:53.64ID:TNt8copU0 >>240
西川は比較出てないし、おおよそのランクもあんまりよく分かってないから、ランクに入ってる人の中で比較できる人誰だろと思った所、大森になっただけ、アンチじゃないしむしろ大森は好きな方
知名度の問題はあるけど、全く知名度ない訳じゃないし、Bとか結構高ランクだと思うから俺は入れてもいいと思うけどな、俺も入れて大丈夫かなって思ってたけど、Gero入れても良いって言ってくれた人がいたから評価書いたんよ
勿論強制はしないけど
西川は比較出てないし、おおよそのランクもあんまりよく分かってないから、ランクに入ってる人の中で比較できる人誰だろと思った所、大森になっただけ、アンチじゃないしむしろ大森は好きな方
知名度の問題はあるけど、全く知名度ない訳じゃないし、Bとか結構高ランクだと思うから俺は入れてもいいと思うけどな、俺も入れて大丈夫かなって思ってたけど、Gero入れても良いって言ってくれた人がいたから評価書いたんよ
勿論強制はしないけど
244名無しのエリー
2021/10/23(土) 12:55:03.77ID:6mwQArt+0 小野正利
男が女を愛するとき
https://youtu.be/bkUwKK7tcc0
ラスサビhiD連発
03:01〜 hiF
You're the only
https://youtu.be/J02kvbrx8wI
Struggle for the freedom flag
https://youtu.be/NtiYWFpi8pw
サビでhiD#、hiE頻出
https://nico.ms/sm6715212
01:38〜 大都会 hiC#
03:02〜 hiD
04:06〜 mid2G#→hiB→hiE(フェイク)
男が女を愛するとき
https://youtu.be/bkUwKK7tcc0
ラスサビhiD連発
03:01〜 hiF
You're the only
https://youtu.be/J02kvbrx8wI
Struggle for the freedom flag
https://youtu.be/NtiYWFpi8pw
サビでhiD#、hiE頻出
https://nico.ms/sm6715212
01:38〜 大都会 hiC#
03:02〜 hiD
04:06〜 mid2G#→hiB→hiE(フェイク)
245名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:28:09.22ID:0O3T5JVH0 遠藤正明がハイラリじゃないとか本気で言ってる?咽頭共鳴腔馬鹿みたいに使ってるから地声の太さが出るのであって無駄に共鳴腔を使わないっていうのは間違いなのでは?どう聞いても遠藤正明はハイラリだしピッチもリズムも良いとは思えないけどどの音域でも強烈な倍音が評価されてるんじゃ無かった?皆んなはどう?
246名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:30:53.49ID:0Pe8x8mt0 >>243
まあ入れるとしても、他の歌い手はまふまふくらいにしたい
何人も入れるのは良くない
GeroはB上位、大森は下位ならわかるが、ワンランク差が付くとは思えない
生放送の白日や革命デュアリズム聴く限り発声は素晴らしいけど、リズム感は大森のが上だと思うんだけどな
まあ入れるとしても、他の歌い手はまふまふくらいにしたい
何人も入れるのは良くない
GeroはB上位、大森は下位ならわかるが、ワンランク差が付くとは思えない
生放送の白日や革命デュアリズム聴く限り発声は素晴らしいけど、リズム感は大森のが上だと思うんだけどな
247名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:32:48.09ID:2LYCi0QW0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】
【A−】
【B+】
【B】大森元貴
【C+】優里 川崎鷹也 藤井フミヤ、西島隆弘、岡野昭仁
【C】奥田民生、花村想太
【D+】沢田研二 森友嵐士 浜田省吾
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎 郷ひろみ 藤巻亮太
【E】栄喜
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
松崎しげる、井口理、藤原聡、手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、遠藤正明、西川貴教、Gero、小野正利
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】
【A−】
【B+】
【B】大森元貴
【C+】優里 川崎鷹也 藤井フミヤ、西島隆弘、岡野昭仁
【C】奥田民生、花村想太
【D+】沢田研二 森友嵐士 浜田省吾
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎 郷ひろみ 藤巻亮太
【E】栄喜
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
松崎しげる、井口理、藤原聡、手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、遠藤正明、西川貴教、Gero、小野正利
248名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:33:26.91ID:b/yTVz0g0 Geroはジェネオン所属のメジャーアーティストだしアニメタイアップも多数あるから入れてもいいんじゃない
YOUTUBEの歌ってみたとか入れるとキリがないので
音楽番組出てる人なら芸人でも
くず(ぐっさん、宮迫)、猿岩石(有吉)、jealkb(ロンブー田村亮)
みたいに単発ユニットじゃない人は入れる気があるなら入れてもいいと思う
RADIO FISH(藤森)はテレビじゃ基本口パクだから微妙だが
YOUTUBEの歌ってみたとか入れるとキリがないので
音楽番組出てる人なら芸人でも
くず(ぐっさん、宮迫)、猿岩石(有吉)、jealkb(ロンブー田村亮)
みたいに単発ユニットじゃない人は入れる気があるなら入れてもいいと思う
RADIO FISH(藤森)はテレビじゃ基本口パクだから微妙だが
249名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:33:37.74ID:0O3T5JVH0 ミセスのボーカルとGeroって人アップテンポのハイトーン系って類いで見れば一応互換性はあるんじゃないですかね商業用だけどベイビーミュージックライダーとか聴いてると高ランクっぽいし歌い手って言ってもメジャーデビューしてる人でしょ?比較出てるしアリなんじゃないですか?
250名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:33:48.99ID:2LYCi0QW0 みんな大好き玉置浩二入れ忘れたわ
251名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:40:17.74ID:SA8t1aNe0 西島隆弘と花村想太は意見出してないからまだランク入れなくて良いよ
252名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:44:32.48ID:b/1vAW9n0 井口と藤原は結局どっちが上なの?
個人的には藤原≧井口ってイメージだけど
個人的には藤原≧井口ってイメージだけど
253名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:47:34.09ID:qFSBXH6Q0 そこまで差は無いんじゃない
発声は井口が上だと感じるけど、リズム感と高音域は完全に藤原が勝つ
発声は井口が上だと感じるけど、リズム感と高音域は完全に藤原が勝つ
254名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:48:16.78ID:0O3T5JVH0 藤原と井口は一番最後で良さそう遠藤正明と西川貴教もなんか争ってるし最後らへんでいいのでは?
255名無しのエリー
2021/10/23(土) 13:57:39.43ID:ymouzGHg0 >>244
GALNERYUSのはDVDだから除外で
https://youtu.be/HQQ7T3VAOYk
高音連発ならこの丸々上がってる音楽番組で
1時間20分〜のBLACK DOGで曲中通してhiE連発
LOVE IS BLIND32分28秒と33分02秒歌メロでhiG
GALNERYUSのはDVDだから除外で
https://youtu.be/HQQ7T3VAOYk
高音連発ならこの丸々上がってる音楽番組で
1時間20分〜のBLACK DOGで曲中通してhiE連発
LOVE IS BLIND32分28秒と33分02秒歌メロでhiG
256名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:06:05.91ID:ymouzGHg0 Sの人見
誰も異論ないと思うが動画貼られてなかったので
テレビでも超難易度のメタルを安定した歌唱
https://youtu.be/3IRpS5x0Bv8
https://youtu.be/B1GKk_wwOYo
https://youtu.be/arr7DnMczb8
https://youtu.be/1Uu21j4w6Tg
引退後のライブ ジャズバラード
https://youtu.be/xw78yNQE2UA
誰も異論ないと思うが動画貼られてなかったので
テレビでも超難易度のメタルを安定した歌唱
https://youtu.be/3IRpS5x0Bv8
https://youtu.be/B1GKk_wwOYo
https://youtu.be/arr7DnMczb8
https://youtu.be/1Uu21j4w6Tg
引退後のライブ ジャズバラード
https://youtu.be/xw78yNQE2UA
257名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:07:14.86ID:2LYCi0QW0 西島花村は159〜162で話付いてるっぽいからとりあえずランク設定してしまったおけ
258名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:14:30.37ID:2LYCi0QW0 人見の歌唱力表す動画だと以下がおすすめよ
https://youtu.be/JpWWCZ8MIfc
Chosen Few
hiE→hiD→hiE→hiD→hiE〜の連続フレーズが頻出で、このフレーズの組み合わせでhiGが頻出
https://youtu.be/vHfrsvENzSU
Pains of love
低音域のバラードっぽい感じで途中からなんかボンバーする感じ
ボンバー前にhiF#→hiEのロングトーン
サビはhiB、hiC#、hiA#のロングトーンで瞬音でhiD#
ラスサビ最後にhiA#ロングトーン2発からのごん太hiD#→hiD#→hiC#→hiA#→hiD#→hiF#
https://youtu.be/JpWWCZ8MIfc
Chosen Few
hiE→hiD→hiE→hiD→hiE〜の連続フレーズが頻出で、このフレーズの組み合わせでhiGが頻出
https://youtu.be/vHfrsvENzSU
Pains of love
低音域のバラードっぽい感じで途中からなんかボンバーする感じ
ボンバー前にhiF#→hiEのロングトーン
サビはhiB、hiC#、hiA#のロングトーンで瞬音でhiD#
ラスサビ最後にhiA#ロングトーン2発からのごん太hiD#→hiD#→hiC#→hiA#→hiD#→hiF#
259名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:15:14.91ID:WSQCNLpJ0 黒沢薫(ゴスペラーズ) A−
ミモザ、永遠にで力強く真っ直ぐな高音。声帯がしっかり鳴ってて倍音がしっかり生まれている、特に6:46の倍音バリバリのロングトーンなど圧巻
低中音域も強く換声点も自然
ピッチはかなり正確。低音から高音までほとんど外さないしリズム感も良い
高音系ポップス歌手としては上位の安定感なのでA−からB+は堅い
個人的にはA−
ミモザ
https://youtu.be/Ev7frWYpKEU
永遠に
https://youtu.be/tSpRZgmSflU
RIDE ON TIME
https://youtu.be/Mn6nWyOmkvw
ミモザ、永遠にで力強く真っ直ぐな高音。声帯がしっかり鳴ってて倍音がしっかり生まれている、特に6:46の倍音バリバリのロングトーンなど圧巻
低中音域も強く換声点も自然
ピッチはかなり正確。低音から高音までほとんど外さないしリズム感も良い
高音系ポップス歌手としては上位の安定感なのでA−からB+は堅い
個人的にはA−
ミモザ
https://youtu.be/Ev7frWYpKEU
永遠に
https://youtu.be/tSpRZgmSflU
RIDE ON TIME
https://youtu.be/Mn6nWyOmkvw
260名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:25:09.33ID:2LYCi0QW0 藤原井口西川遠藤が定めにくいからとりあえず置いとくとすると、いまは以下が保留やで
・松崎しげる
・手越祐也
・清水翔太
・竹中雄大
・川上洋平
・Gero
・小野正利
・黒沢
玉木もかしから
・松崎しげる
・手越祐也
・清水翔太
・竹中雄大
・川上洋平
・Gero
・小野正利
・黒沢
玉木もかしから
261名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:41:58.52ID:cOOTgD/M0 正直小野は人見稲葉田中の高音ロック四天王の中で一番格下だと思う
hiC以降のヘッド域は流石だが、中音域は田中に負けているし、低音域なんかこれだぞ
https://youtu.be/rR5mk7KTPfo
だから序列は人見>稲葉>田中>小野だと思う
hiC以降のヘッド域は流石だが、中音域は田中に負けているし、低音域なんかこれだぞ
https://youtu.be/rR5mk7KTPfo
だから序列は人見>稲葉>田中>小野だと思う
262名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:47:10.41ID:cOOTgD/M0263名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:57:09.37ID:2LYCi0QW0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】松崎しげる
【A−】
【B+】
【B】大森元貴
【C+】優里 川崎鷹也 藤井フミヤ、西島隆弘、岡野昭仁、椎名慶治
【C】奥田民生、花村想太
【D+】沢田研二 森友嵐士 浜田省吾
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎 郷ひろみ 藤巻亮太
【E】栄喜
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、Gero、小野正利、黒沢薫、玉置浩二、田中昌弘、稲葉浩志
【時間かかりそうだから議論を一旦保留】
井口理、藤原聡、遠藤正明、西川貴教
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎 JAYE公山
【A】松崎しげる
【A−】
【B+】
【B】大森元貴
【C+】優里 川崎鷹也 藤井フミヤ、西島隆弘、岡野昭仁、椎名慶治
【C】奥田民生、花村想太
【D+】沢田研二 森友嵐士 浜田省吾
【D】
【E+】北村匠海 山口一郎 郷ひろみ 藤巻亮太
【E】栄喜
【F】桜井和寿 野田洋次郎 星野源 忌野清志郎 山中さわお 山口隆
【G】甲本ヒロト タケカワユキヒデ 菅田将暉 綾小路翔 尾崎世界観
【H】大槻ケンヂ 布袋寅泰 スネオヘアー 小沢健二 太志
【I】近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、Gero、小野正利、黒沢薫、玉置浩二、田中昌弘、稲葉浩志
【時間かかりそうだから議論を一旦保留】
井口理、藤原聡、遠藤正明、西川貴教
264名無しのエリー
2021/10/23(土) 14:58:11.67ID:387hvkU10 これって同ランクは左のが上手いにするの?
265名無しのエリー
2021/10/23(土) 15:20:52.33ID:TNt8copU0 >>246
確かに信者湧きそうな気がするから、歌い手多めに入れるのは止めておくよ
でも個人的には、オメでたい頭で何よりとホルモン2号店のボーカルしてる赤飯もA−くらいに入れたいところだったんだけど無理かな?知名度もGero並みにあって歌唱力もかなり上の方だと思ってるんだけど
それと革命デュアリズムは数年前の音源だし、白日は他の音源と違って座りながら歌ってるし、聴いてるとあんま歌い慣れてる感じしないからなんとも言えんのよな
上で貼ったLINE LIVEと商業用だけどベイビーミュージックライダー聴いてくれないかな?個人的には、リズムもGeroのが上だと思うんよ
確かに信者湧きそうな気がするから、歌い手多めに入れるのは止めておくよ
でも個人的には、オメでたい頭で何よりとホルモン2号店のボーカルしてる赤飯もA−くらいに入れたいところだったんだけど無理かな?知名度もGero並みにあって歌唱力もかなり上の方だと思ってるんだけど
それと革命デュアリズムは数年前の音源だし、白日は他の音源と違って座りながら歌ってるし、聴いてるとあんま歌い慣れてる感じしないからなんとも言えんのよな
上で貼ったLINE LIVEと商業用だけどベイビーミュージックライダー聴いてくれないかな?個人的には、リズムもGeroのが上だと思うんよ
266名無しのエリー
2021/10/23(土) 15:47:33.09ID:iZzPfgJf0267名無しのエリー
2021/10/23(土) 16:22:22.74ID:opi794mn0 >>264
話し合いに関係なく個人の趣向で並べ替えられそうだしそこまで細かくやらなくていいんじゃ?同一ランク内に差が発生したら根拠を説明した上でまた新たにプラスだマイナス作ればいいと思うが
話し合いに関係なく個人の趣向で並べ替えられそうだしそこまで細かくやらなくていいんじゃ?同一ランク内に差が発生したら根拠を説明した上でまた新たにプラスだマイナス作ればいいと思うが
268名無しのエリー
2021/10/23(土) 17:33:53.64ID:LP48fOnU0 50音順で並べるのがいいんじゃない
269名無しのエリー
2021/10/23(土) 18:45:38.29ID:lbhWGXP90 藤原基央と米津はFぐらいか?
270名無しのエリー
2021/10/23(土) 18:53:23.00ID:nTB+ZvmE0 藤原基央は野田より上だからE
米津は生歌が紅白の1回しかないから判断難しい
米津は生歌が紅白の1回しかないから判断難しい
272名無しのエリー
2021/10/23(土) 19:54:44.01ID:swZ+HOd30 基準満たしてるやつはガンガン入れればいいじゃん
とにかく特盛の闇鍋にした方がおもろいやろ
とにかく特盛の闇鍋にした方がおもろいやろ
273名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:01:38.80ID:opi794mn0274名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:13:42.19ID:swZ+HOd30 >>273
勝手にメジャーデビューが基準だと思ってたわ、それは勘違いだった
比較・評価は相当慎重にやるべきよ。けど例えば、芸人もそうだしメジャーいってる歌い手がおるなら一歌手としてランクに入れれば表を見た時に面白いんじゃないかって話
評価は細心の注意を払ってやるべきで人選は割とどうでも良くね?ってやつ
勝手にメジャーデビューが基準だと思ってたわ、それは勘違いだった
比較・評価は相当慎重にやるべきよ。けど例えば、芸人もそうだしメジャーいってる歌い手がおるなら一歌手としてランクに入れれば表を見た時に面白いんじゃないかって話
評価は細心の注意を払ってやるべきで人選は割とどうでも良くね?ってやつ
275名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:43:52.97ID:opi794mn0 >>274
確かにそうだな、個人的に歌い手は知名度かなりじゃない限り入れない方がいいんじゃない?言いたかったのは各ランクに入る為の基準だけど、各ポイントの優劣と総合力か
確かにそうだな、個人的に歌い手は知名度かなりじゃない限り入れない方がいいんじゃない?言いたかったのは各ランクに入る為の基準だけど、各ポイントの優劣と総合力か
276名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:45:10.38ID:8MwPa+cT0 芸人とか歌い手やジャニーズ入れ出したらキリが無いから主要な人だけで良いよ
ジャニは今、中居が入ってるけれど、後は元ジャニの手越とか
芸人は狩野英孝とか
歌い手は上にあがってるGeroとかまふまふ
後はしっかりと比較出して入れないと反映されないよ
西島隆弘と花村想太はどちらが上かを話しただけで具体的に分析したわけではないからどうなんって感じする。
ジャニは今、中居が入ってるけれど、後は元ジャニの手越とか
芸人は狩野英孝とか
歌い手は上にあがってるGeroとかまふまふ
後はしっかりと比較出して入れないと反映されないよ
西島隆弘と花村想太はどちらが上かを話しただけで具体的に分析したわけではないからどうなんって感じする。
277名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:46:18.41ID:8MwPa+cT0 歌い手の評価をしたいならYouTube歌唱力スレというのがあるからそっち行った方がいいと思う
278名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:52:26.13ID:rDRtdPpp0 >>245
ハイラリって結構深刻に悪い発声状態なんですよね
あれって上がりすぎているという状態なので上がる分には高音を出そうとしたら人間なら当然の反応
あともし仮にハイラリなのであれば咽頭の共鳴腔による作用はかなり下がりますよ
ハイラリになると咽頭は狭まるので なのであなたの言ってること矛盾してますよ
ただ単に高音の地声に出来ないところを勢い強く出したのがそういう聞こえ方になっているだけであって
それなら力強さを目指して声を歪ませてごまかしている他の歌手の方がよっぽどそういう聞こえ方しますけどね 稲葉人見とか
歪ませた声でも慣れればクリアトーンの音が聞こえるようになるけどわかんないなら頑張ってとしか言いようがない
ハイラリって結構深刻に悪い発声状態なんですよね
あれって上がりすぎているという状態なので上がる分には高音を出そうとしたら人間なら当然の反応
あともし仮にハイラリなのであれば咽頭の共鳴腔による作用はかなり下がりますよ
ハイラリになると咽頭は狭まるので なのであなたの言ってること矛盾してますよ
ただ単に高音の地声に出来ないところを勢い強く出したのがそういう聞こえ方になっているだけであって
それなら力強さを目指して声を歪ませてごまかしている他の歌手の方がよっぽどそういう聞こえ方しますけどね 稲葉人見とか
歪ませた声でも慣れればクリアトーンの音が聞こえるようになるけどわかんないなら頑張ってとしか言いようがない
279名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:55:17.70ID:swZ+HOd30 いや、俺はもともとそっちのスレの住人なんだけど、どうせなら闇鍋ドデカパーティにしようぜって感じで深い意味や強い要望では全くないから正直無視してもらっても全然構わんw
入れた結果荒れるとかなら絶対に入れん方がいいしね
入れた結果荒れるとかなら絶対に入れん方がいいしね
280名無しのエリー
2021/10/23(土) 20:57:10.68ID:8NcXuITB0 YouTube板から来てくれている方なら相当な耳としっかりとした比較を出してくれると思うから安心するよ
281名無しのエリー
2021/10/23(土) 21:15:38.26ID:iZzPfgJf0 >>276
ジャニで入れるなら大野智、木村拓哉、坂本昌行、堂本剛、京本大我あたり。とはいえ、”ジャニーズ基準”で上手いやつな。元も含めるなら渋谷、長瀬とか。
それ以外のジャニはランクに入れんくていい。
ジャニで入れるなら大野智、木村拓哉、坂本昌行、堂本剛、京本大我あたり。とはいえ、”ジャニーズ基準”で上手いやつな。元も含めるなら渋谷、長瀬とか。
それ以外のジャニはランクに入れんくていい。
282名無しのエリー
2021/10/23(土) 21:17:58.24ID:8NcXuITB0 まぁその辺は進行してくれている人の判断とかみんなの意見もらってもいいかもね。
283名無しのエリー
2021/10/23(土) 21:35:36.16ID:ZvhygGPk0 SMAPと嵐は知名度的に全員入れていいだろ流石に
284名無しのエリー
2021/10/23(土) 21:46:22.28ID:iZzPfgJf0 >>283
まあ、知名度的なら全員入れてもいいか。嵐のCDほぼ全て持ってるので、嵐なら全員語れる。口パクか被せの動画しか見つからんが活休前のテレビ番組やライブは生歌多いぞ。まだしっかり調査してないが大野以外はGかHになるぞ。
SMAPもキムタク以外はGかHだろうな。(中居は既にIにいる)
まあ、知名度的なら全員入れてもいいか。嵐のCDほぼ全て持ってるので、嵐なら全員語れる。口パクか被せの動画しか見つからんが活休前のテレビ番組やライブは生歌多いぞ。まだしっかり調査してないが大野以外はGかHになるぞ。
SMAPもキムタク以外はGかHだろうな。(中居は既にIにいる)
285名無しのエリー
2021/10/23(土) 22:20:35.60ID:rbp2G34s0 いやぁ、流石に嵐で入れるのなら大野か二宮
SMAPは後、木村だけでいいだろ
他は口パクばっかだしな
正味ジャニはサビ以外を歌唱してサビは口パクか被せばかり。
まぁダンスしてるから仕方ないんだけど。
SMAPは後、木村だけでいいだろ
他は口パクばっかだしな
正味ジャニはサビ以外を歌唱してサビは口パクか被せばかり。
まぁダンスしてるから仕方ないんだけど。
286名無しのエリー
2021/10/23(土) 22:37:45.59ID:I7GZHFyq0 井口エグいなぁ
発声とリズム感がずば抜けてる
ここまで裏声をコントロールできるのは中々居ない。
まぁランクはB+〜で割れるだろうから要議論だね
FAMILIA
https://m.youtube.com/watch?v=V-9o8v5CwhI
三文小説
https://m.youtube.com/watch?v=iiTgdJuetqU
Teenager Forever
https://m.youtube.com/watch?v=A6hZ9Qpww00
白日
https://m.youtube.com/watch?v=XFTZTG1oHOc
発声とリズム感がずば抜けてる
ここまで裏声をコントロールできるのは中々居ない。
まぁランクはB+〜で割れるだろうから要議論だね
FAMILIA
https://m.youtube.com/watch?v=V-9o8v5CwhI
三文小説
https://m.youtube.com/watch?v=iiTgdJuetqU
Teenager Forever
https://m.youtube.com/watch?v=A6hZ9Qpww00
白日
https://m.youtube.com/watch?v=XFTZTG1oHOc
287名無しのエリー
2021/10/23(土) 22:58:31.04ID:WSQCNLpJ0 とりあえずIにの子(神聖かまってちゃん)と押尾学入れといて
こいつらは一応元歌手と歌手なのに議論不要レベルで下手だから
押尾学
https://youtu.be/Wq72bkOC2gQ
の子(神聖かまってちゃん)
https://youtu.be/dghiVZ26u78
こいつらは一応元歌手と歌手なのに議論不要レベルで下手だから
押尾学
https://youtu.be/Wq72bkOC2gQ
の子(神聖かまってちゃん)
https://youtu.be/dghiVZ26u78
288名無しのエリー
2021/10/23(土) 23:31:56.41ID:0O3T5JVH0 >>278
稲葉も人見もハイラリだけど上の倍音はクリーンだし強烈だよね?ハイラリになると咽頭が挟むってどういう状態だ?遠藤のライブ見ればわかるけどガッツリハイラリじゃね?
稲葉も人見もハイラリだけど上の倍音はクリーンだし強烈だよね?ハイラリになると咽頭が挟むってどういう状態だ?遠藤のライブ見ればわかるけどガッツリハイラリじゃね?
289名無しのエリー
2021/10/23(土) 23:33:29.09ID:WbgwTIYj0 結局、遠藤ってハイラリなの?
ググるとハイラリだって言う人とロウラリだって言う人いるし
ハイラリなら何で太い高音だせるのか謎
どうなってんの
ググるとハイラリだって言う人とロウラリだって言う人いるし
ハイラリなら何で太い高音だせるのか謎
どうなってんの
290名無しのエリー
2021/10/23(土) 23:34:46.18ID:WbgwTIYj0 >>288
喉頭が上がれば咽頭腔が狭くなるのでは
喉頭が上がれば咽頭腔が狭くなるのでは
291名無しのエリー
2021/10/23(土) 23:36:56.18ID:V8Ndnv2u0292名無しのエリー
2021/10/23(土) 23:58:50.06ID:aVTSoidF0 TAKUYA∞も名前上がってたし議論有りちゃう
あと、椎名慶治がCからC+に上がってるけど具体的な根拠が無かったから、発言した人はなんでそう思うのかを答えてからランクに反映させた方がいいのでは
>>1のルールではそうだったはず。
あと、椎名慶治がCからC+に上がってるけど具体的な根拠が無かったから、発言した人はなんでそう思うのかを答えてからランクに反映させた方がいいのでは
>>1のルールではそうだったはず。
293名無しのエリー
2021/10/24(日) 00:01:02.14ID:cLHA96DF0 下位補充+α
過去ランクの下位勢なども
マキシマムザ亮君 H
発声が素人発声、音程はそこまで外しまくってるわけではないが、そもそもホルモン自体がまともに音程が取れない難曲ばかり出しているというのもある
Gに行けるほどの強みを感じない
https://youtu.be/CH9JhS2Ok88
1:01〜 What's up, people?!
3:09〜 maximum the hormone
https://youtu.be/UOUM8FTzCcc
1:54〜 F
HAKUEI H
V系勢の中でもかなり下手な方に入る
ロマンスは音程が完全に迷子になっている
ロマンス
https://youtu.be/sj-PZanLCZQ
Imitation Love
https://youtu.be/Bb_KHmOl8sM
岡平健治→H
太志と同レベルの下手さ
https://youtu.be/_Lbz1ClBRYo
https://youtu.be/LCj8QgEOYuA
岩瀬敬吾→I
岡平より下手
https://youtu.be/3hNtAjTjAb0
https://youtu.be/9fL4BfreDNM
藤木直人→H
ピッチ修正してそうなライブ音源しか無かったが、それでも音痴なのでH
https://youtu.be/KvEUo_TZQb0
織田裕二→H
https://youtu.be/ofFfwLtlO7I
志村正彦→H
フジファブリック元ボーカル
歌は下手。喉声でピッチも怪しい
https://youtu.be/l_mTGfCHUqE
過去ランクの下位勢なども
マキシマムザ亮君 H
発声が素人発声、音程はそこまで外しまくってるわけではないが、そもそもホルモン自体がまともに音程が取れない難曲ばかり出しているというのもある
Gに行けるほどの強みを感じない
https://youtu.be/CH9JhS2Ok88
1:01〜 What's up, people?!
3:09〜 maximum the hormone
https://youtu.be/UOUM8FTzCcc
1:54〜 F
HAKUEI H
V系勢の中でもかなり下手な方に入る
ロマンスは音程が完全に迷子になっている
ロマンス
https://youtu.be/sj-PZanLCZQ
Imitation Love
https://youtu.be/Bb_KHmOl8sM
岡平健治→H
太志と同レベルの下手さ
https://youtu.be/_Lbz1ClBRYo
https://youtu.be/LCj8QgEOYuA
岩瀬敬吾→I
岡平より下手
https://youtu.be/3hNtAjTjAb0
https://youtu.be/9fL4BfreDNM
藤木直人→H
ピッチ修正してそうなライブ音源しか無かったが、それでも音痴なのでH
https://youtu.be/KvEUo_TZQb0
織田裕二→H
https://youtu.be/ofFfwLtlO7I
志村正彦→H
フジファブリック元ボーカル
歌は下手。喉声でピッチも怪しい
https://youtu.be/l_mTGfCHUqE
294名無しのエリー
2021/10/24(日) 00:01:19.10ID:cLHA96DF0 山内総一郎 D〜E+
フジファブリック現ボーカル
まずOne Night Carnivalカバーは本家より圧倒的に上手いので最低でもE以上は堅い
同曲hiAも綺麗に発声できていて換声点付近も安定している
ピッチも安定してリズム感もそれなり
One Night CarnivalカバーだけはDはあるが他がE+くらいなので判断に悩む
One Night Carnival
https://youtu.be/W7TRvJEZNR0
虹
https://youtu.be/IeWnrObrQUQ
Bye Bye
https://youtu.be/x2CB2LJwh-4
フジファブリック現ボーカル
まずOne Night Carnivalカバーは本家より圧倒的に上手いので最低でもE以上は堅い
同曲hiAも綺麗に発声できていて換声点付近も安定している
ピッチも安定してリズム感もそれなり
One Night CarnivalカバーだけはDはあるが他がE+くらいなので判断に悩む
One Night Carnival
https://youtu.be/W7TRvJEZNR0
虹
https://youtu.be/IeWnrObrQUQ
Bye Bye
https://youtu.be/x2CB2LJwh-4
295名無しのエリー
2021/10/24(日) 00:04:17.51ID:3VRrmlDH0 今年の遠藤
hiCロング17分15秒〜
https://youtu.be/sNbs_X32yAk
hiDロング3分〜
https://youtu.be/bvG3aCP7Eig
hiEロング(最後ブレイク)2分18秒〜
https://youtu.be/AzDsCJuwuQA
hiCロング17分15秒〜
https://youtu.be/sNbs_X32yAk
hiDロング3分〜
https://youtu.be/bvG3aCP7Eig
hiEロング(最後ブレイク)2分18秒〜
https://youtu.be/AzDsCJuwuQA
296名無しのエリー
2021/10/24(日) 00:09:22.42ID:cLHA96DF0 >>292
C〜D+で椎名追加意見出した本人だけどコイツはCだと思う
なんかC+で入ってたけど
椎名はhiB〜hiDの高音域が安定しているのはアピールポイントだと思うが、肝心のピッチが悪いからC+はキツイ
発声:岡野≦椎名
音感:岡野≧椎名 ※岡野もピッチは悪いが椎名の方が安定していない
リズム:岡野≧椎名 ※グルーヴ感は岡野が上
総合:岡野≧椎名 でCかなと思った
C〜D+で椎名追加意見出した本人だけどコイツはCだと思う
なんかC+で入ってたけど
椎名はhiB〜hiDの高音域が安定しているのはアピールポイントだと思うが、肝心のピッチが悪いからC+はキツイ
発声:岡野≦椎名
音感:岡野≧椎名 ※岡野もピッチは悪いが椎名の方が安定していない
リズム:岡野≧椎名 ※グルーヴ感は岡野が上
総合:岡野≧椎名 でCかなと思った
297名無しのエリー
2021/10/24(日) 00:12:10.03ID:V3Qvk8uv0 >>295
ハイラリなら、どうやって咽頭の共鳴残してんの
ハイラリなら、どうやって咽頭の共鳴残してんの
298名無しのエリー
2021/10/24(日) 00:12:49.42ID:CwYliphf0 >>296
いや、元々Cに入れてくれたのは存じてるよ
誰か違う人がC+だと思うと発言してそれをランクに反映させた人が居たからおかしいなと思って。
元に戻しておくか。
後、西島隆弘と花村想太は具体的な比較があった訳ではなくこの2人なら西島隆弘のが上となっただけだからランクには入れん方がいいかね?
意見欲しい。
いや、元々Cに入れてくれたのは存じてるよ
誰か違う人がC+だと思うと発言してそれをランクに反映させた人が居たからおかしいなと思って。
元に戻しておくか。
後、西島隆弘と花村想太は具体的な比較があった訳ではなくこの2人なら西島隆弘のが上となっただけだからランクには入れん方がいいかね?
意見欲しい。
299名無しのエリー
2021/10/24(日) 00:14:38.98ID:CwYliphf0 まぁその下位ランクを追加するときにC+からCに戻しておいてくれると助かる。
もし、忘れたら自分が上げなおす。
もし、忘れたら自分が上げなおす。
300名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:07:21.80ID:cLHA96DF0 >>298
まず西島はCだと思う
Another Orionを藤井フミヤと歌ってるけど、声の響き、安定感ともにフミヤが上だと思った
https://youtu.be/Eu44mEk7TmA
あとこの生歌まとめも聴いた感じ、西島は低音域とピッチが弱点だな、特に低音でピッチがフラフラ
https://youtu.be/VAeHpFGVl4M
大橋卓弥と超新星ユナクとの全力少年
https://www.dailymotion.com/video/x12q9yo
大橋は安定して上手いが、西島の不安定さが目立つ
1番Aメロの低音はフラフラでピッチも悪い
ラスサビも1番サビの大橋と比較してもピッチが悪い
ここから見て、大橋卓弥>藤井フミヤ>西島隆弘って順になると想う
まず西島はCだと思う
Another Orionを藤井フミヤと歌ってるけど、声の響き、安定感ともにフミヤが上だと思った
https://youtu.be/Eu44mEk7TmA
あとこの生歌まとめも聴いた感じ、西島は低音域とピッチが弱点だな、特に低音でピッチがフラフラ
https://youtu.be/VAeHpFGVl4M
大橋卓弥と超新星ユナクとの全力少年
https://www.dailymotion.com/video/x12q9yo
大橋は安定して上手いが、西島の不安定さが目立つ
1番Aメロの低音はフラフラでピッチも悪い
ラスサビも1番サビの大橋と比較してもピッチが悪い
ここから見て、大橋卓弥>藤井フミヤ>西島隆弘って順になると想う
301名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:09:17.42ID:cLHA96DF0 次に花村想太
花村と優里が歌ったシトラス
https://youtu.be/gI1NMdIhjmI
こちらはどちらもそこまで大きな差は感じない
半分ネタ動画だから多少のミスはご愛敬としても決めるところは決めてる
花村は13:51でのhiC#の質も高い
愛をこめて花束を
https://youtu.be/TM6kpKOOCc4
低音部も含めてピッチはわりと安定していてサビの高音も特に問題なし
特にhiCからhiDもしっかり出している。西島にここまでの高音は出せない
大野雄大とTikTokライブでの魔法の絨毯
https://youtu.be/Kf3-rw3apAs
ピッチは良く安定していて本家の川崎鷹也とそんな大きな差は感じない
以上より
低音 西島≦花村
中音 西島=花村
高音 西島<花村
発声 西島<花村
音感 西島<花村
リズム 西島≧花村
総合 西島<花村
こうなったから花村はC+で、西島はCじゃないか?
西島はライブ音源が結構加工してるから上手く聴こえるけど加工無しの生歌は正直微妙
あと大野雄大は花村より1ランク下くらいだと思ったのでCだと想う
花村と優里が歌ったシトラス
https://youtu.be/gI1NMdIhjmI
こちらはどちらもそこまで大きな差は感じない
半分ネタ動画だから多少のミスはご愛敬としても決めるところは決めてる
花村は13:51でのhiC#の質も高い
愛をこめて花束を
https://youtu.be/TM6kpKOOCc4
低音部も含めてピッチはわりと安定していてサビの高音も特に問題なし
特にhiCからhiDもしっかり出している。西島にここまでの高音は出せない
大野雄大とTikTokライブでの魔法の絨毯
https://youtu.be/Kf3-rw3apAs
ピッチは良く安定していて本家の川崎鷹也とそんな大きな差は感じない
以上より
低音 西島≦花村
中音 西島=花村
高音 西島<花村
発声 西島<花村
音感 西島<花村
リズム 西島≧花村
総合 西島<花村
こうなったから花村はC+で、西島はCじゃないか?
西島はライブ音源が結構加工してるから上手く聴こえるけど加工無しの生歌は正直微妙
あと大野雄大は花村より1ランク下くらいだと思ったのでCだと想う
302名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:25:37.94ID:V3Qvk8uv0 花村って高音ハイラリで中咽頭狭くない?
303名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:34:26.27ID:cLHA96DF0 この2人が決まれば川上洋平、竹中雄大の位置も決まりそうだな
玉置は多分A
悪いが山下達郎に勝てるビジョンが思い浮かばない
その山下も久保田には勝てそうにないしなぁ
遠藤は高音発声がかなり優れてる一方で、低音と音感リズム感がボロいから俺の中ではずっと評価が低い
俺は発声も大事だが音感リズム感も同じくらい大事だと思っているので、こういう高音発声一点特化型の遠藤はB+とかBになりそうな気がしている
小野はA−とかそんくらいだと思う
いくらなんでも低音域が酷すぎるし、リズムキープは出来てるがグルーヴが微妙
玉置は多分A
悪いが山下達郎に勝てるビジョンが思い浮かばない
その山下も久保田には勝てそうにないしなぁ
遠藤は高音発声がかなり優れてる一方で、低音と音感リズム感がボロいから俺の中ではずっと評価が低い
俺は発声も大事だが音感リズム感も同じくらい大事だと思っているので、こういう高音発声一点特化型の遠藤はB+とかBになりそうな気がしている
小野はA−とかそんくらいだと思う
いくらなんでも低音域が酷すぎるし、リズムキープは出来てるがグルーヴが微妙
304名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:39:30.21ID:pkJcXyAR0305名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:39:45.26ID:cLHA96DF0 発声 玉置≦山下(低音:玉置≧山下、中音:玉置=か≦山下、高音:玉置<山下)
音感 玉置=山下 ※どちらも完璧
リズム感 玉置<山下 ※対応力とグルーヴで山下が上
総合 玉置<山下
だいたい俺の中の印象ではこうなる気がしている
まぁ詳しく比較してみないと正確にはどうなるかわからんが
音感 玉置=山下 ※どちらも完璧
リズム感 玉置<山下 ※対応力とグルーヴで山下が上
総合 玉置<山下
だいたい俺の中の印象ではこうなる気がしている
まぁ詳しく比較してみないと正確にはどうなるかわからんが
306名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:49:53.50ID:cLHA96DF0 >>304
俺からしたらAnother Orionはバラード曲だから大橋は閉鎖弱めに優しく歌っていて、フミヤは閉鎖強めにしていつも通りで歌っているだけに思えた
大橋はバラードを意識して閉鎖弱めたり呼気を調節して柔らかく歌う一方、フミヤは大橋ほど抑揚を付けずにいつも通りに歌ってる印象
要するに表現方法の違いってだけで、それに声量が云々は違うと思う
俺からしたらAnother Orionはバラード曲だから大橋は閉鎖弱めに優しく歌っていて、フミヤは閉鎖強めにしていつも通りで歌っているだけに思えた
大橋はバラードを意識して閉鎖弱めたり呼気を調節して柔らかく歌う一方、フミヤは大橋ほど抑揚を付けずにいつも通りに歌ってる印象
要するに表現方法の違いってだけで、それに声量が云々は違うと思う
307名無しのエリー
2021/10/24(日) 01:51:41.78ID:pkJcXyAR0308名無しのエリー
2021/10/24(日) 02:00:11.25ID:Y3EMGg+U0 【YouTube】YouTuber・歌い手・プロ歌手 歌唱力議論スレ【ニコニコ動画】 Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630507599/366
366 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 4672-/PVD) 2021/10/24(日) 01:32:56.89 ID:OF5sCro20
ちょっと覗いたけど大森ガイジがしっかり大森ガイジしてて笑ったww
遠藤は間違いなくハイラリだね、稲葉もそう、その二人の共鳴のメカニズムは知らんけど聞いてる感じ仮声帯と呼気の関係が強いと思う
咽頭で鳴らして鼻腔に逃がしてる感じ、ここではブーストを掛けるとかって言い方もするよね、んで普通のハイラリって簡単に言うと舌が前に出て舌根と咽頭が上がって軟口蓋への気道も塞いで詰まる状態なんだけど
この二人は咽頭は上がって舌根も上がるけど軟口蓋への空間はかなり空いてると思う、じゃあ鼻腔共鳴じゃね?って思うかもしれんけど仮声帯付近で鳴ってる音を肺活量で押し出してるような気がする
https://youtu.be/I9x_elpB2HU?t=83
二人程の肺活量が無いし瞬音だから分かりにくいけど咽頭アプローチだしハイラリだよね?でも共鳴は強い
https://youtu.be/55SHFmfrPhQ?t=118
花たんのこれが二人に一番近い気がするけどただのスーパーヘッドじゃなくておもっきし呼気使って上に逃がしてるヘッドだよね
下にも鳴ってるし上にも鳴ってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630507599/366
366 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 4672-/PVD) 2021/10/24(日) 01:32:56.89 ID:OF5sCro20
ちょっと覗いたけど大森ガイジがしっかり大森ガイジしてて笑ったww
遠藤は間違いなくハイラリだね、稲葉もそう、その二人の共鳴のメカニズムは知らんけど聞いてる感じ仮声帯と呼気の関係が強いと思う
咽頭で鳴らして鼻腔に逃がしてる感じ、ここではブーストを掛けるとかって言い方もするよね、んで普通のハイラリって簡単に言うと舌が前に出て舌根と咽頭が上がって軟口蓋への気道も塞いで詰まる状態なんだけど
この二人は咽頭は上がって舌根も上がるけど軟口蓋への空間はかなり空いてると思う、じゃあ鼻腔共鳴じゃね?って思うかもしれんけど仮声帯付近で鳴ってる音を肺活量で押し出してるような気がする
https://youtu.be/I9x_elpB2HU?t=83
二人程の肺活量が無いし瞬音だから分かりにくいけど咽頭アプローチだしハイラリだよね?でも共鳴は強い
https://youtu.be/55SHFmfrPhQ?t=118
花たんのこれが二人に一番近い気がするけどただのスーパーヘッドじゃなくておもっきし呼気使って上に逃がしてるヘッドだよね
下にも鳴ってるし上にも鳴ってる
309名無しのエリー
2021/10/24(日) 02:00:52.75ID:pkJcXyAR0 >>306
まぁ大橋さんは器用やね
まぁ大橋さんは器用やね
310名無しのエリー
2021/10/24(日) 02:10:58.12ID:cLHA96DF0 歌い手は上でも上がってたけど、赤飯とGero、あとはメガテラゼロくらいはまぁ許せる
特に赤飯はホルモン2号店のボーカルだし、メガテラゼロはMr.FanTastiCのボーカル
Geroは比較的知名度あるアニソンシンガーだし歌唱力的にも十分
こいつらは参考にする生歌はあるしメジャーデビューしてるから基準は満たしてる
もし歌い手を入れるとしたら今のところその3人くらいだろ
そらるまふまふみたいな歌唱力ウンコみたいなのは入れなくていい
俺は入れても入れなくてもどっちでもいい
特に赤飯はホルモン2号店のボーカルだし、メガテラゼロはMr.FanTastiCのボーカル
Geroは比較的知名度あるアニソンシンガーだし歌唱力的にも十分
こいつらは参考にする生歌はあるしメジャーデビューしてるから基準は満たしてる
もし歌い手を入れるとしたら今のところその3人くらいだろ
そらるまふまふみたいな歌唱力ウンコみたいなのは入れなくていい
俺は入れても入れなくてもどっちでもいい
312名無しのエリー
2021/10/24(日) 02:27:09.53ID:vBsV2v3K0313名無しのエリー
2021/10/24(日) 03:02:03.83ID:V3Qvk8uv0 歌い手スレでは西島C〜C+で花村D+〜Cと言われてたんだけど
ここの基準だと花村の方が上なの?
確かに音域は花村の方が上だけど脱力は西島が上じゃない?
ここの基準だと花村の方が上なの?
確かに音域は花村の方が上だけど脱力は西島が上じゃない?
314名無しのエリー
2021/10/24(日) 08:14:42.74ID:p045s1Bv0 多分向こうは音源評価だからかもしらん
ただ俺も花村<西島だと思ってた
ただ俺も花村<西島だと思ってた
315名無しのエリー
2021/10/24(日) 08:21:02.77ID:dNkY+iXx0 遠藤はハイラリとロウラリとどっちの状態もあるよ
G4以下ぐらいの音域は喉仏下げ気味(アバレンジャーサビ前が分かりやすい)で、それ以上の音域とかロングトーンのときは大体ハイラリな印象
高音域でも短いフレーズはロウラリ気味な気がする(レスキューファイアーの「もっともっと」が分かりやすい)
体力使いそうなフレーズでスタミナ温存というかリラックスのために、喉仏解放して結果喉仏が上がってる感じ
G4以下ぐらいの音域は喉仏下げ気味(アバレンジャーサビ前が分かりやすい)で、それ以上の音域とかロングトーンのときは大体ハイラリな印象
高音域でも短いフレーズはロウラリ気味な気がする(レスキューファイアーの「もっともっと」が分かりやすい)
体力使いそうなフレーズでスタミナ温存というかリラックスのために、喉仏解放して結果喉仏が上がってる感じ
316名無しのエリー
2021/10/24(日) 13:40:43.03ID:Qt6mLf8u0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】
【B+】
【B】大森元貴
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】
【E+】北村匠海 郷ひろみ 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 尾崎世界観 甲本ヒロト 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 織田裕二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、Gero、小野正利、黒沢薫、玉置浩二、田中昌之 稲葉浩志、Takuya∞
【時間かかりそうだから議論を一旦保留】
井口理、藤原聡、遠藤正明、西川貴教
【並びは50音順】
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】
【B+】
【B】大森元貴
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】
【E+】北村匠海 郷ひろみ 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 尾崎世界観 甲本ヒロト 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 織田裕二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 中居正広
【要議論】
手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、Gero、小野正利、黒沢薫、玉置浩二、田中昌之 稲葉浩志、Takuya∞
【時間かかりそうだから議論を一旦保留】
井口理、藤原聡、遠藤正明、西川貴教
【並びは50音順】
317名無しのエリー
2021/10/24(日) 13:42:12.73ID:Jvs7iChi0 赤飯→A−追加
赤飯の最大のアピールポイントはテクニックの多彩さ
デスボイス、スクリーム系統の技術はランク内の歌手の中でもトップレベルになるし、ベルガント唱法も一応できる
発声は、高音だとhiDかhiEくらいから少しハイラリになる傾向はあるが基本的には安定して出せてる
中音域は閉鎖が強く、力強い発声が出来ている
低音も結構鳴らせて、かなり昔の音源になるけど、Mr.sパンプキンと滑稽な夢では赤飯の低音の良さが分かると思う
リズム感はグルーヴがやや物足りない感じはするけど、前ノリ気味で走ったりはしないのでロック系では十分優秀な部類に入ると思う
ピッチも歌い手時代から基本的には安定している
ここの基準だと個人的に赤飯の武器の一つだと思ってる表現力が判断されないため、少し評価が低くなるだろうけど、テクニックの多彩さを加味してA−だと思った、少なくともB+は固いと思う
ただ、この手のタイプはあまり詳しくないから、正直自信ない
参考音源はここら辺
商業用
https://youtu.be/DzCArGTEx2w
https://youtu.be/Iwc1SDHjjVE
補正弱め
https://youtu.be/_G1fRJz8otU
昔
https://youtu.be/ik_yaVvNd5Y
https://youtu.be/5U3XYfn2f-w
補正弱めのやつは評価対象にならないかもしれない
赤飯の最大のアピールポイントはテクニックの多彩さ
デスボイス、スクリーム系統の技術はランク内の歌手の中でもトップレベルになるし、ベルガント唱法も一応できる
発声は、高音だとhiDかhiEくらいから少しハイラリになる傾向はあるが基本的には安定して出せてる
中音域は閉鎖が強く、力強い発声が出来ている
低音も結構鳴らせて、かなり昔の音源になるけど、Mr.sパンプキンと滑稽な夢では赤飯の低音の良さが分かると思う
リズム感はグルーヴがやや物足りない感じはするけど、前ノリ気味で走ったりはしないのでロック系では十分優秀な部類に入ると思う
ピッチも歌い手時代から基本的には安定している
ここの基準だと個人的に赤飯の武器の一つだと思ってる表現力が判断されないため、少し評価が低くなるだろうけど、テクニックの多彩さを加味してA−だと思った、少なくともB+は固いと思う
ただ、この手のタイプはあまり詳しくないから、正直自信ない
参考音源はここら辺
商業用
https://youtu.be/DzCArGTEx2w
https://youtu.be/Iwc1SDHjjVE
補正弱め
https://youtu.be/_G1fRJz8otU
昔
https://youtu.be/ik_yaVvNd5Y
https://youtu.be/5U3XYfn2f-w
補正弱めのやつは評価対象にならないかもしれない
318名無しのエリー
2021/10/24(日) 14:40:40.17ID:cLHA96DF0 >>317
ランクはとりあえず置いといて
赤飯(オメでたい頭でなにより/コロナナモレモモ)は参考にするならテレビ歌唱の生歌音源を使うべき
これは加工補正なしの生歌だから誤魔化しきかないし素の歌唱力がわかる
オメでたい頭で何より(HEYHEYHEYNEO)
https://youtu.be/5mjg1YPm5r4
乾杯トゥモロー(Love music)
https://youtu.be/b-sfd24BSzo
乾杯トゥモロー(バズリズム02)
https://youtu.be/mm1SKuA4Dc8
推しどこメモリアル(バズリズム02)
https://youtu.be/QEo1G3tqW-c
ライブ音源だが補正すくない
wosushi〜ウォールオブ寿司〜
https://youtu.be/U_fCKdnoiEk
ランクはとりあえず置いといて
赤飯(オメでたい頭でなにより/コロナナモレモモ)は参考にするならテレビ歌唱の生歌音源を使うべき
これは加工補正なしの生歌だから誤魔化しきかないし素の歌唱力がわかる
オメでたい頭で何より(HEYHEYHEYNEO)
https://youtu.be/5mjg1YPm5r4
乾杯トゥモロー(Love music)
https://youtu.be/b-sfd24BSzo
乾杯トゥモロー(バズリズム02)
https://youtu.be/mm1SKuA4Dc8
推しどこメモリアル(バズリズム02)
https://youtu.be/QEo1G3tqW-c
ライブ音源だが補正すくない
wosushi〜ウォールオブ寿司〜
https://youtu.be/U_fCKdnoiEk
319名無しのエリー
2021/10/24(日) 15:12:33.48ID:Jvs7iChi0320名無しのエリー
2021/10/24(日) 15:16:14.06ID:CwYliphf0 Takaとかはどうなん
テレビ歌唱がwe areしかないはずだけど
https://m.youtube.com/watch?v=yB6O4kQwnWk
サマソニでやってたフェスの直撮り
https://m.youtube.com/watch?v=d24U_PxqdXk
テレビ歌唱がwe areしかないはずだけど
https://m.youtube.com/watch?v=yB6O4kQwnWk
サマソニでやってたフェスの直撮り
https://m.youtube.com/watch?v=d24U_PxqdXk
321名無しのエリー
2021/10/24(日) 15:18:39.29ID:jf7VSrWL0 歌はともかくとしてしっかりデビューして知名度も申し分ないしこの人なら入れてもいいと思うわ
322名無しのエリー
2021/10/24(日) 15:44:20.20ID:VZDJGJ6I0323名無しのエリー
2021/10/24(日) 15:52:16.37ID:lM+RwcKt0 布施明さんは?
Aぐらい?
Aぐらい?
324名無しのエリー
2021/10/24(日) 19:55:49.30ID:CwYliphf0325名無しのエリー
2021/10/24(日) 21:45:01.40ID:jAqIULeO0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫
【B+】
【B】大森元貴
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】
【E+】北村匠海 郷ひろみ 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 尾崎世界観 甲本ヒロト 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 織田裕二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 中居正広 の子
【要議論】
手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、Gero、小野正利、黒沢薫、玉置浩二、田中昌之 稲葉浩志、Takuya∞、Taka
【時間かかりそうだから議論を一旦保留】
井口理、藤原聡、遠藤正明、西川貴教
【並びは50音順】
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫
【B+】
【B】大森元貴
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】
【E+】北村匠海 郷ひろみ 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 尾崎世界観 甲本ヒロト 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 織田裕二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 中居正広 の子
【要議論】
手越祐也、清水翔太、竹中雄大、川上洋平、Gero、小野正利、黒沢薫、玉置浩二、田中昌之 稲葉浩志、Takuya∞、Taka
【時間かかりそうだから議論を一旦保留】
井口理、藤原聡、遠藤正明、西川貴教
【並びは50音順】
326名無しのエリー
2021/10/24(日) 21:46:41.34ID:jAqIULeO0 一応、黒沢薫は入ってるけど指摘があれば下がったりと言う感じか。
あとは芸人でリリースしてる人は1人くらい入れてもいいかと
あとは芸人でリリースしてる人は1人くらい入れてもいいかと
328名無しのエリー
2021/10/24(日) 23:06:50.34ID:V3Qvk8uv0329名無しのエリー
2021/10/24(日) 23:15:21.44ID:YgYVSqO00 どうでもいいけどAだけ−あるのなんか気になるな
A−消してS+作って1つずつ上にあげるのはダメ?
A−消してS+作って1つずつ上にあげるのはダメ?
330名無しのエリー
2021/10/24(日) 23:25:29.13ID:VfsJSfjt0 GACKTってどの辺りなん?
低音が凄く、ビブラートを多用してるイメージ。音域データを見ると地声最高音はmid2G~hiAあたり。
https://youtu.be/mi6Iq0kgaIw
https://youtu.be/L1FGaVyISm4
個人的にはC〜Bの間くらいだと思う。
低音が凄く、ビブラートを多用してるイメージ。音域データを見ると地声最高音はmid2G~hiAあたり。
https://youtu.be/mi6Iq0kgaIw
https://youtu.be/L1FGaVyISm4
個人的にはC〜Bの間くらいだと思う。
331名無しのエリー
2021/10/25(月) 00:07:16.14ID:VjEirduL0 誰もTERUのDについて異論を唱えてないのが不思議出ならないFくらいじゃない?
332名無しのエリー
2021/10/25(月) 05:57:39.11ID:HNdqp0ge0 そのランク表使ってないよ
333名無しのエリー
2021/10/25(月) 07:50:23.17ID:8xn/MP/l0 GACKTはBはない
334名無しのエリー
2021/10/25(月) 11:37:36.06ID:8KMKsdjo0 ハイラリがどうとか閉鎖がどうとか発声に関してはよくあるまとめサイトレベルの知識の人しかいないのな
335名無しのエリー
2021/10/25(月) 16:49:17.70ID:uuTNUt/a0 GACKTはあってもD+とかちゃう
336名無しのエリー
2021/10/25(月) 17:23:34.96ID:IE41RkIA0 いろんなジャンルの曲をカバーしてると判断しやすい
持ち歌が上手く歌えるのは当たり前だし
持ち歌が上手く歌えるのは当たり前だし
337名無しのエリー
2021/10/25(月) 21:20:17.01ID:vo4v5pvA0 カバーと言えば徳永英明はC〜Bくらい
338名無しのエリー
2021/10/25(月) 21:55:19.93ID:DATe0LkC0 http://ranking.net/rankings/best-japanese-singers#js-result
変なランキングだけどコメント付きで採点できるから参加してみては?
変なランキングだけどコメント付きで採点できるから参加してみては?
339名無しのエリー
2021/10/25(月) 21:58:32.74ID:HNdqp0ge0 歌唱力ランキングという名の知名度ランキングね
340名無しのエリー
2021/10/25(月) 22:11:32.22ID:DATe0LkC0 それはユーザー参加型だから、ある程度は動かせる
ここの人なら説得力あるコメントできるでしょ
ここの人なら説得力あるコメントできるでしょ
341名無しのエリー
2021/10/25(月) 23:18:32.99ID:lyeBVJYa0 議論が停滞しているな
とりあえず次に誰入れるか決めようぜ
とりあえず次に誰入れるか決めようぜ
342名無しのエリー
2021/10/25(月) 23:39:36.71ID:3R+MhaHJ0 それだったら、赤飯のランクの議論してほしいな、個人的にはA−もしくはB+って感じなんだけどどうだろう?正直自信なくて他の人の意見聞きたいんよ
あと影山ヒロノブもC辺りに入れてみるのはどう?
あと影山ヒロノブもC辺りに入れてみるのはどう?
343名無しのエリー
2021/10/25(月) 23:53:34.21ID:XvzmTRXY0 赤飯はA−〜B+が妥当な範囲だろうな
ロック勢の中でも生歌のピッチが良いのも加点
西川には勝てそう
Aは無理だと思う
というのも思い浮かぶ限りでもNob、小林太郎とかA候補のロック歌手がいるから
ロック勢の中でも生歌のピッチが良いのも加点
西川には勝てそう
Aは無理だと思う
というのも思い浮かぶ限りでもNob、小林太郎とかA候補のロック歌手がいるから
345名無しのエリー
2021/10/26(火) 01:32:41.83ID:MkssKuqi0 堂珍嘉邦 A−
ALL MY LOVEはサビはmid2G#が頻出し、2:56からhiB頻出&最高音hiC#が登場、3:08からhiBロング
これらのヘッドでの高音を難なくこなせているし、ブリッジ移動も上手くミスがほとんど目立っていないし響きも十分
リズムもALL MY LOVEのリズミカルなノリ、クリスマスメドレーのグルーヴ感から判断してもけっこう良い
音感もテレビ歌唱のフレンズやクリスマスメドレー、ALL MY LOVEなどピッチはかなり良い方。基本的にほとんど外さない
ALL MY LOVEのクオリティの高さから見てもA−妥当、最低でもB+はあると思う
ALL MY LOVE(堂珍の全盛期)
https://youtu.be/WTXxtk-o528
クリスマスライブ(Reflexion、Have Yourself a Merry Christmas、How I Love you so)
https://youtu.be/o1OzstqTUfg
フレンズ(生の音感評価)
https://youtu.be/NDDyf53qQmE
ALL MY LOVEはサビはmid2G#が頻出し、2:56からhiB頻出&最高音hiC#が登場、3:08からhiBロング
これらのヘッドでの高音を難なくこなせているし、ブリッジ移動も上手くミスがほとんど目立っていないし響きも十分
リズムもALL MY LOVEのリズミカルなノリ、クリスマスメドレーのグルーヴ感から判断してもけっこう良い
音感もテレビ歌唱のフレンズやクリスマスメドレー、ALL MY LOVEなどピッチはかなり良い方。基本的にほとんど外さない
ALL MY LOVEのクオリティの高さから見てもA−妥当、最低でもB+はあると思う
ALL MY LOVE(堂珍の全盛期)
https://youtu.be/WTXxtk-o528
クリスマスライブ(Reflexion、Have Yourself a Merry Christmas、How I Love you so)
https://youtu.be/o1OzstqTUfg
フレンズ(生の音感評価)
https://youtu.be/NDDyf53qQmE
346名無しのエリー
2021/10/26(火) 01:33:42.71ID:MkssKuqi0 川畑要 B+〜B
全盛期は10年くらい前。最近になって劣化した
このときはピリオドのhiA#もかなり楽かつ綺麗に出せている
低中音域の発声は響き、声量はなかなか良い
ピッチは悪い、特に低音域でのピッチが悪く、少なくとも堂珍と比較するとブレが目立つ
最近のUTAGEの生歌だとなおさらブレが目立つ
i'll steal you heartやYou Go Your Wayなどバラードのグルーヴ感は評価できるし、基本的にどの曲でもリズムキープとグルーヴはしっかりできている
全盛期の高音発声を鑑みたらB+、ただしピッチが悪いのは足を引っ張っていると思うのでB+〜Bの範囲と予想
少なくとも堂珍>川畑は変わらない
Period(川畑の全盛期)
2:53、3:19 川畑 hiA#
3:09 堂珍 hiB
https://youtu.be/THWdNsqLxP4
i'll steal you heart
https://youtu.be/gfKMgw3bcEY
You Go Your Way
https://youtu.be/iOxfOWb0mss
最近の生音源一部
UTAGE サウダージ
https://youtu.be/ABQX9f9Armw
UTAGE エロティカセブン
https://youtu.be/wJaqdbK1cs0
UTAGE Missing
https://youtu.be/QGAm1FAoVkQ
全盛期は10年くらい前。最近になって劣化した
このときはピリオドのhiA#もかなり楽かつ綺麗に出せている
低中音域の発声は響き、声量はなかなか良い
ピッチは悪い、特に低音域でのピッチが悪く、少なくとも堂珍と比較するとブレが目立つ
最近のUTAGEの生歌だとなおさらブレが目立つ
i'll steal you heartやYou Go Your Wayなどバラードのグルーヴ感は評価できるし、基本的にどの曲でもリズムキープとグルーヴはしっかりできている
全盛期の高音発声を鑑みたらB+、ただしピッチが悪いのは足を引っ張っていると思うのでB+〜Bの範囲と予想
少なくとも堂珍>川畑は変わらない
Period(川畑の全盛期)
2:53、3:19 川畑 hiA#
3:09 堂珍 hiB
https://youtu.be/THWdNsqLxP4
i'll steal you heart
https://youtu.be/gfKMgw3bcEY
You Go Your Way
https://youtu.be/iOxfOWb0mss
最近の生音源一部
UTAGE サウダージ
https://youtu.be/ABQX9f9Armw
UTAGE エロティカセブン
https://youtu.be/wJaqdbK1cs0
UTAGE Missing
https://youtu.be/QGAm1FAoVkQ
347名無しのエリー
2021/10/26(火) 02:30:20.43ID:MkssKuqi0 黒田俊介 A−からB+
全盛期は2005年〜2010年くらい、小渕が喉おかしくしてから黒田も調子悪くなる
非喉声歌手。ベルディングでhiA付近の音域でも力強く太い発声で歌えている
低中音域まで安定していて、特に中音域の発声は低中音系歌手の中ではトップクラス
グルーヴ感も問題なくピッチミスもほとんど無い
A−からB+の範囲だと思う
小渕健太郎 E+(現在の歌唱力はF〜G)
小渕の全盛期は2011年に発声時頸部ジストニアで喉ぶっ壊す前の2005年〜2008年、これ以降は最終的にGランクくらいまで劣化する
発声は張り上げ癖があるが、鼻腔で響かせているので響きはそこそこ
グルーヴも全盛期はいい感じ
ピッチは悪くないがピッチでは外しやすい印象
参考
君という名の翼 / コブクロ
https://nico.ms/sm4147070
YOU
https://youtu.be/PCVP1pQ0CB8
風
https://youtu.be/O7k9pTvr3u0
ここにしか咲かない花
https://youtu.be/liXIQ6f4IVY
桜
https://youtu.be/cg1X5XDwixI
HUMMING LIFE / コブクロ
https://nico.ms/sm4147027
コブクロ 「あなたへと続く道」 LIVE
https://nico.ms/sm9001118
memory/コブクロ
https://nico.ms/sm4185234
全盛期は2005年〜2010年くらい、小渕が喉おかしくしてから黒田も調子悪くなる
非喉声歌手。ベルディングでhiA付近の音域でも力強く太い発声で歌えている
低中音域まで安定していて、特に中音域の発声は低中音系歌手の中ではトップクラス
グルーヴ感も問題なくピッチミスもほとんど無い
A−からB+の範囲だと思う
小渕健太郎 E+(現在の歌唱力はF〜G)
小渕の全盛期は2011年に発声時頸部ジストニアで喉ぶっ壊す前の2005年〜2008年、これ以降は最終的にGランクくらいまで劣化する
発声は張り上げ癖があるが、鼻腔で響かせているので響きはそこそこ
グルーヴも全盛期はいい感じ
ピッチは悪くないがピッチでは外しやすい印象
参考
君という名の翼 / コブクロ
https://nico.ms/sm4147070
YOU
https://youtu.be/PCVP1pQ0CB8
風
https://youtu.be/O7k9pTvr3u0
ここにしか咲かない花
https://youtu.be/liXIQ6f4IVY
桜
https://youtu.be/cg1X5XDwixI
HUMMING LIFE / コブクロ
https://nico.ms/sm4147027
コブクロ 「あなたへと続く道」 LIVE
https://nico.ms/sm9001118
memory/コブクロ
https://nico.ms/sm4185234
348名無しのエリー
2021/10/26(火) 02:43:04.78ID:MkssKuqi0 これも後にちゃんと意見出すけど
大橋卓弥(スキマスイッチ)はA−〜B+
中島卓偉はA〜A−
村上てつや(ゴスペラーズ)はB+
こんな感じになりそう
特に村上てつやは黒田の下位互換だから、黒田がA−なら村上はB+だろうな
中島卓偉はその黒田より上行けそうだからAかもしれない
大橋卓弥(スキマスイッチ)はA−〜B+
中島卓偉はA〜A−
村上てつや(ゴスペラーズ)はB+
こんな感じになりそう
特に村上てつやは黒田の下位互換だから、黒田がA−なら村上はB+だろうな
中島卓偉はその黒田より上行けそうだからAかもしれない
349名無しのエリー
2021/10/26(火) 06:07:44.11ID:e7vMfm6b0 川畑と黒田は劣化が激しすぎてC+くらいにも思えるけど全盛期だからな
それでも川畑B
黒田 B+くらいな印象
それでも川畑B
黒田 B+くらいな印象
350名無しのエリー
2021/10/26(火) 06:19:29.40ID:G/MrU8r40 小渕の全盛期でもE+で藤巻と同列か。まあ、この人はしっかり調査してるしこんなもんなのかな?
351名無しのエリー
2021/10/26(火) 06:25:19.96ID:BNjxYIPA0 村上てつやはbかえ
352名無しのエリー
2021/10/26(火) 18:26:38.56ID:cFjOIIz70 赤飯は結局B+なの?生歌のみの評価だけど
353名無しのエリー
2021/10/26(火) 22:04:43.21ID:Jukru0W/0 赤飯はA−だと思うよ
同じ歌い手のGeroがB上位かB+下位だと思うんだけど、それと1.5ランク差はありそうな気がするし、あまり弱点がない赤飯がB+だとB+入りがかなり厳しくなりそう
ただ、上でも言われてる通り小林太郎やNobよりは下だからA−下位に落ち着く感じだと思ってる
同じ歌い手のGeroがB上位かB+下位だと思うんだけど、それと1.5ランク差はありそうな気がするし、あまり弱点がない赤飯がB+だとB+入りがかなり厳しくなりそう
ただ、上でも言われてる通り小林太郎やNobよりは下だからA−下位に落ち着く感じだと思ってる
354名無しのエリー
2021/10/26(火) 23:03:19.53ID:k3h7Qahn0 https://www.bilibili.com/video/BV1mf4y1M7YG
9:20頃から3分ほど面白い話してるよ
9:20頃から3分ほど面白い話してるよ
355名無しのエリー
2021/10/27(水) 03:29:51.22ID:+mW1TJmE0356名無しのエリー
2021/10/27(水) 03:30:49.32ID:+mW1TJmE0 つーかほとんど俺しか意見出してないんだけど
藤原井口でも遠藤西川でも新規でもなんでもいいから意見出してくれよ
藤原井口でも遠藤西川でも新規でもなんでもいいから意見出してくれよ
357名無しのエリー
2021/10/27(水) 03:35:27.04ID:+mW1TJmE0 全盛期川畑はB
ただこいつは堂珍とは対照的に近年劣化してきてるのがわかる
昔は楽に出せた高音も今はつらそう
現在の歌唱力はもっと下だろう
C+とかCとかそんくらいじゃないか
村上てつやはやっぱなんだかんだB+は堅いと思う、コブクロ黒田よりは下ってだけでB+の基準は満たしている
ただこいつは堂珍とは対照的に近年劣化してきてるのがわかる
昔は楽に出せた高音も今はつらそう
現在の歌唱力はもっと下だろう
C+とかCとかそんくらいじゃないか
村上てつやはやっぱなんだかんだB+は堅いと思う、コブクロ黒田よりは下ってだけでB+の基準は満たしている
358名無しのエリー
2021/10/27(水) 06:17:15.22ID:qsQpB03H0 そもそも藤原と井口って売れた時期が似てるだけで曲調も歌い方も全く似てないから比較は難しい
どちらも上手いというだけで
まぁ最低でもB+〜あるのはわかるが
ただ井口はFlashとかどろんのような速いテンポの楽曲に苦戦してる印象あるけど、そういう点は減点にはならんかね
どちらも上手いというだけで
まぁ最低でもB+〜あるのはわかるが
ただ井口はFlashとかどろんのような速いテンポの楽曲に苦戦してる印象あるけど、そういう点は減点にはならんかね
359名無しのエリー
2021/10/27(水) 17:01:12.86ID:R+BA2gug0360名無しのエリー
2021/10/27(水) 19:20:06.70ID:QW+pRT5t0 センス低い奴らが集まってあーだこーだ言い合うだけのゴミスレ
(>〇<)あははははははは
(>〇<)あははははははは
361名無しのエリー
2021/10/28(木) 01:54:37.94ID:qjxLDihP0 ここまでまとめ
・大野雄大 C〜D+
花村よりは下
・赤飯 A−〜B+
今のところA−追加が濃厚
・堂珍嘉邦 A−
特に異論無し
・川畑要 B+〜B
最近劣化しているが全盛期評価ではB追加が濃厚
・黒田俊介 A−〜B+
意見別れる
・小渕健太郎 E+
最近は目も当てられないくらい劣化してるが全盛期評価ではこんなもんか
・井口理 B+かBで意見が割れる
・大野雄大 C〜D+
花村よりは下
・赤飯 A−〜B+
今のところA−追加が濃厚
・堂珍嘉邦 A−
特に異論無し
・川畑要 B+〜B
最近劣化しているが全盛期評価ではB追加が濃厚
・黒田俊介 A−〜B+
意見別れる
・小渕健太郎 E+
最近は目も当てられないくらい劣化してるが全盛期評価ではこんなもんか
・井口理 B+かBで意見が割れる
362名無しのエリー
2021/10/28(木) 02:00:24.53ID:qjxLDihP0 ミックス使いのバラード勢の追加もありだな
小田和正、槇原敬之、山崎まさよし、森山直太朗、平井堅、徳永英明、稲垣潤一、酒井雄二、草野マサムネ、坂本九
このあたり
小田和正、槇原敬之、山崎まさよし、森山直太朗、平井堅、徳永英明、稲垣潤一、酒井雄二、草野マサムネ、坂本九
このあたり
363名無しのエリー
2021/10/28(木) 02:21:29.49ID:UiZwZIUN0 中島卓偉Aは行けるだろ
A+もありえる
代表曲
https://youtu.be/LSUGcnCahbI
https://youtu.be/UwvA8vW84og
3分〜の声量や太さ
ロック寄りの発声
https://youtu.be/yh7bsK46_7k
サビでhiA#連発
ジャズアレンジでのリズムアプローチ、溜めや崩し
https://youtu.be/zBEVa2n_UVM
ピアノ1本での歌唱、抑揚、強弱での表現
https://youtu.be/RqwsjJl6Ftg
A+もありえる
代表曲
https://youtu.be/LSUGcnCahbI
https://youtu.be/UwvA8vW84og
3分〜の声量や太さ
ロック寄りの発声
https://youtu.be/yh7bsK46_7k
サビでhiA#連発
ジャズアレンジでのリズムアプローチ、溜めや崩し
https://youtu.be/zBEVa2n_UVM
ピアノ1本での歌唱、抑揚、強弱での表現
https://youtu.be/RqwsjJl6Ftg
364名無しのエリー
2021/10/28(木) 02:22:22.51ID:UiZwZIUN0 参考
中島卓偉のカバーライブ
さよなら夏の日(山下達郎)
https://www.youtube.com/watch?v=HMCS-yvYacQ
少年時代(井上陽水)
https://www.youtube.com/watch?v=gChdKz--Cds
レイニーブルー(徳永英明)
https://www.youtube.com/watch?v=Dx8oc-ZxET4
Another Orion(藤井フミヤ)
https://www.youtube.com/watch?v=JCdUxIGsmAM
接吻(ORIGINAL LOVE)
https://www.youtube.com/watch?v=k1MSsVR2oEM
PIECE OF MY WISH(今井美樹)
https://www.youtube.com/watch?v=miB6wCEfe7A
中島卓偉のカバーライブ
さよなら夏の日(山下達郎)
https://www.youtube.com/watch?v=HMCS-yvYacQ
少年時代(井上陽水)
https://www.youtube.com/watch?v=gChdKz--Cds
レイニーブルー(徳永英明)
https://www.youtube.com/watch?v=Dx8oc-ZxET4
Another Orion(藤井フミヤ)
https://www.youtube.com/watch?v=JCdUxIGsmAM
接吻(ORIGINAL LOVE)
https://www.youtube.com/watch?v=k1MSsVR2oEM
PIECE OF MY WISH(今井美樹)
https://www.youtube.com/watch?v=miB6wCEfe7A
365名無しのエリー
2021/10/28(木) 05:57:51.73ID:FKDG1isu0 井口はB+〜A−ぢゃん?
366名無しのエリー
2021/10/28(木) 06:46:44.33ID:7QIO7G1R0 >>363
Sでもいけるな
Sでもいけるな
367名無しのエリー
2021/10/28(木) 06:46:44.80ID:7QIO7G1R0 >>363
Sでもいけるな
Sでもいけるな
368名無しのエリー
2021/10/28(木) 06:46:45.34ID:7QIO7G1R0 >>363
Sでもいけるな
Sでもいけるな
369名無しのエリー
2021/10/28(木) 08:09:40.58ID:2xBfu0It0 Sでもいけるな?
370名無しのエリー
2021/10/28(木) 08:58:48.06ID:ePNSklXV0 しょーもな荒らしさんも来てるねえ
371名無しのエリー
2021/10/28(木) 12:59:51.53ID:wHyQu0Ho0 >>370
一番しょーもないのは、こんな下らない議論してる低センスのjpop信者なww
一番しょーもないのは、こんな下らない議論してる低センスのjpop信者なww
372名無しのエリー
2021/10/28(木) 15:50:46.57ID:2ShUoc510 卓偉Aは行けると思うがA+まで行くにはピッチが惜しいかな
373名無しのエリー
2021/10/28(木) 17:24:08.97ID:+WPTj4j90 保留してたけど、ノーベルブライトそこそこ聴ける
声良くないけど藤井風のきらりも、曲の良さでそこそこ聴ける
でもやっぱり最近の大半の男子ボーカルはクズww
声良くないけど藤井風のきらりも、曲の良さでそこそこ聴ける
でもやっぱり最近の大半の男子ボーカルはクズww
374名無しのエリー
2021/10/28(木) 18:09:58.11ID:lEhenjn70 だからなんだよ
375名無しのエリー
2021/10/28(木) 18:13:13.40ID:wHyQu0Ho0376名無しのエリー
2021/10/28(木) 18:35:29.83ID:UfIPycXR0 新規追加
Tokyo Tanaka
予想ランク G
マンウィズのメインボーカル
基本的に発声はそこまで悪くないがピッチが悪く高音も張り上げ気味。
この曲はマシだがFLY AGAINでは殆ど音を外している事が多い。
Remember Me
https://m.youtube.com/watch?v=GSQQ_kum6fk
鬼龍院翔
予想ランク G
喉声歌唱。一度喉をやってるが、喉をやる前からムラが激しく高音は張り上げで聴き苦しい。
ピッチもリズム感もGランク相当。
綾小路翔よりは全然マシだがFにいくかと言われると疑問
女々しくて
https://m.youtube.com/watch?v=L1tCxlLJjFE
Tokyo Tanaka
予想ランク G
マンウィズのメインボーカル
基本的に発声はそこまで悪くないがピッチが悪く高音も張り上げ気味。
この曲はマシだがFLY AGAINでは殆ど音を外している事が多い。
Remember Me
https://m.youtube.com/watch?v=GSQQ_kum6fk
鬼龍院翔
予想ランク G
喉声歌唱。一度喉をやってるが、喉をやる前からムラが激しく高音は張り上げで聴き苦しい。
ピッチもリズム感もGランク相当。
綾小路翔よりは全然マシだがFにいくかと言われると疑問
女々しくて
https://m.youtube.com/watch?v=L1tCxlLJjFE
377名無しのエリー
2021/10/28(木) 19:57:32.17ID:+DCML/8d0378名無しのエリー
2021/10/28(木) 20:05:45.63ID:AHEU8+oO0 これ聴いてたら浅沼亮介とかたか坊くそうめぇなー
まぁマイファスのHiroよりはマシじゃね
まぁマイファスのHiroよりはマシじゃね
379名無しのエリー
2021/10/28(木) 20:57:40.56ID:LWG19ix70 >>340
知識がある様に装ってるだけで、実際は何も判ってないだろ、「〜ランクは確実」といいながら
そのランクに入る要件、基準、比較対象が決まってない時点でランクさデタラメだし、
極論を言えば知識がある様に装ってる個人の主観と趣向だけで決めてる
知識がある様に装ってるだけで、実際は何も判ってないだろ、「〜ランクは確実」といいながら
そのランクに入る要件、基準、比較対象が決まってない時点でランクさデタラメだし、
極論を言えば知識がある様に装ってる個人の主観と趣向だけで決めてる
380名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:10:28.20ID:eAEeggRt0 へー
じゃあお前が意見出せば?もしくは反論すれば?
意見出してる奴を「知識があるように装ってる」って冷笑して馬鹿にできるってことは、もちろんさぞ発声などの知識があるんだろうな
じゃあお前が意見出せば?もしくは反論すれば?
意見出してる奴を「知識があるように装ってる」って冷笑して馬鹿にできるってことは、もちろんさぞ発声などの知識があるんだろうな
381名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:20:46.58ID:a/MbQAWN0382名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:34:06.63ID:OSjfC30e0 てか今までの旧ランク方がよっぽど吟味されずに入れられてたんだから
そっちの方がよっぽど説得力ないんだけどな
ここは少なくとも説得するための意見は示されてるし
花村、西島などは比較されて入ってる
そもそも各ランクの人数が少ない内はしょうがないこと
誰もいないランクに誰か入れようたって誰もいなければ比較のしようがないんだから
大体このあたりかと目星を付けて入れることも必要
とりあえず比較しつつある程度各ランクに入ったら、そこから比較などしてランク内の歌手を吟味していけばいいだけだろ
始まったばっかなんだから信憑性が低いのも仕方ない
そっちの方がよっぽど説得力ないんだけどな
ここは少なくとも説得するための意見は示されてるし
花村、西島などは比較されて入ってる
そもそも各ランクの人数が少ない内はしょうがないこと
誰もいないランクに誰か入れようたって誰もいなければ比較のしようがないんだから
大体このあたりかと目星を付けて入れることも必要
とりあえず比較しつつある程度各ランクに入ったら、そこから比較などしてランク内の歌手を吟味していけばいいだけだろ
始まったばっかなんだから信憑性が低いのも仕方ない
383名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:45:45.90ID:Yd7nv52f0 今までのスレとかテレビでのランキングに比べたら全然まともだわ
384名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:47:54.69ID:DAcX+27l0385名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:47:55.86ID:FKDG1isu0 なんか川畑とか黒田みたいにあからさまに全盛期から劣化した人は減点みたいなのもいいのかもしれんなぁ…
まぁルールがルールだから仕方ないけど。
若手の歌手なんかはこれからどんどん上手くなってくかもしれんしその度に繰り上げてくだろうけど、ここらの歌手は打ち止めだからなー
まぁルールがルールだから仕方ないけど。
若手の歌手なんかはこれからどんどん上手くなってくかもしれんしその度に繰り上げてくだろうけど、ここらの歌手は打ち止めだからなー
386名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:49:06.49ID:FKDG1isu0 なんで連投。
手越のがクセ強すぎるわ…
優里の上手さが際立つ
C+帯は普通にレベル高い
手越のがクセ強すぎるわ…
優里の上手さが際立つ
C+帯は普通にレベル高い
388名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:56:08.87ID:FKDG1isu0389名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:58:46.11ID:LWG19ix70390名無しのエリー
2021/10/28(木) 21:59:37.94ID:qjxLDihP0 >>376
鬼龍院が喉声???
本気で言ってんの?w
喉声だったらもっと響き浅いし中音域こんな綺麗にでないでしょ
女々しくても聴いたけど低音は地声を落として深みのある響きだし、サビのhiA、hiBは張り上げ入ってるけど詰まらずに出せてる
生歌だけどピッチも悪くないしサビのノリも良い
最低でも喉声歌唱のミスチル桜井よりは上
そして一緒に歌唱してるE+の郷ひろみより安定している
そう考えたら郷ひろみより上で鬼龍院はDだろ
Tokyo Tanakaの方も喉声じゃないしピッチもケチが付くレベルではない
こっちはまだそんな聴いてないからこれからよく聴くけどGではないな
鬼龍院が喉声???
本気で言ってんの?w
喉声だったらもっと響き浅いし中音域こんな綺麗にでないでしょ
女々しくても聴いたけど低音は地声を落として深みのある響きだし、サビのhiA、hiBは張り上げ入ってるけど詰まらずに出せてる
生歌だけどピッチも悪くないしサビのノリも良い
最低でも喉声歌唱のミスチル桜井よりは上
そして一緒に歌唱してるE+の郷ひろみより安定している
そう考えたら郷ひろみより上で鬼龍院はDだろ
Tokyo Tanakaの方も喉声じゃないしピッチもケチが付くレベルではない
こっちはまだそんな聴いてないからこれからよく聴くけどGではないな
391名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:00:11.12ID:LWG19ix70392名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:03:07.05ID:FKDG1isu0 郷ひろみからしたらキーが高いから鬼龍院翔の方が安定してるだけな気もする
まぁ、郷ひろみがそもそもE+あるのか謎だけど
鬼龍院翔がシンデレラガール歌ったのをイントロドンかなんかで聴いたけど音痴級だった
まぁ、郷ひろみがそもそもE+あるのか謎だけど
鬼龍院翔がシンデレラガール歌ったのをイントロドンかなんかで聴いたけど音痴級だった
393名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:05:56.78ID:LWG19ix70394名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:06:02.09ID:vdBF50ac0 >>389
ランクに誰もいない状態でどうやって新規を別の奴と比較して入れるんだ?
ある程度目星を付けて入れて(もちろん比較もしつつ)
各ランクにある程度入ってから目星を付けて入れた奴も含めて吟味していけばいいだけだろ
そもそもこのランクは作ってる最中で完成版じゃないんだから
ランクに誰もいない状態でどうやって新規を別の奴と比較して入れるんだ?
ある程度目星を付けて入れて(もちろん比較もしつつ)
各ランクにある程度入ってから目星を付けて入れた奴も含めて吟味していけばいいだけだろ
そもそもこのランクは作ってる最中で完成版じゃないんだから
395名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:07:21.53ID:FKDG1isu0 最近じゃDAIGOの女々しくてのが聴けたね
396名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:12:13.06ID:LWG19ix70398名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:21:58.53ID:FKDG1isu0 >>25
光一はド下手だろ。片割れと勘違いしてないか。
光一はド下手だろ。片割れと勘違いしてないか。
399名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:28:13.27ID:LWG19ix70401名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:31:30.43ID:+DCML/8d0402名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:38:36.48ID:LWG19ix70403名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:43:56.67ID:vdBF50ac0404名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:45:57.21ID:8x9BzJIN0 ジャニの中だったら1番上手いの堂本剛じゃないんか
始まりはいつも雨
https://youtu.be/O6fWCQec7tk
https://youtu.be/vR0-Rs9mAZc
ASKAの曲歌って破綻しないジャニこの人くらいでは
グルーヴが成立していてかつ脱力保ちながら歌えてる
MISIAとのセッション
https://youtu.be/zyVvoHjrl5g
生でのピッチも悪くない
魔弾Bメロ
https://youtu.be/7Lrm_BXtk74
これは音質悪いけどアップテンポの中高音でももたつくことなく共鳴を維持できてる
硝子の少年
https://m.youtube.com/watch?v=E9XrivGlTEM&feature=youtu.be
これが分かりやすいんだけど光一に比べて適量の息で満足な共鳴確保できてるから声量保った上で語尾を好きに伸ばせてるんだろな
kinkiの持ち歌じゃダメな気がして人の曲歌ってるの探したけどまあまあ無茶なコラボだったり歌唱力高いアーティストのカバーだったりしてて驚きだったわ
始まりはいつも雨
https://youtu.be/O6fWCQec7tk
https://youtu.be/vR0-Rs9mAZc
ASKAの曲歌って破綻しないジャニこの人くらいでは
グルーヴが成立していてかつ脱力保ちながら歌えてる
MISIAとのセッション
https://youtu.be/zyVvoHjrl5g
生でのピッチも悪くない
魔弾Bメロ
https://youtu.be/7Lrm_BXtk74
これは音質悪いけどアップテンポの中高音でももたつくことなく共鳴を維持できてる
硝子の少年
https://m.youtube.com/watch?v=E9XrivGlTEM&feature=youtu.be
これが分かりやすいんだけど光一に比べて適量の息で満足な共鳴確保できてるから声量保った上で語尾を好きに伸ばせてるんだろな
kinkiの持ち歌じゃダメな気がして人の曲歌ってるの探したけどまあまあ無茶なコラボだったり歌唱力高いアーティストのカバーだったりしてて驚きだったわ
405名無しのエリー
2021/10/28(木) 22:46:29.76ID:8x9BzJIN0 なんか返信したいと思ったレスから20番くらい飛んでるんだけどひょっとして人気スレ?
406名無しのエリー
2021/10/28(木) 23:29:43.63ID:LWG19ix70 >>403
まぁまぁ頭弱いと思うから向いてないよ
まぁまぁ頭弱いと思うから向いてないよ
407名無しのエリー
2021/10/28(木) 23:36:32.63ID:vdBF50ac0 逃げたw
ざっこw
ざっこw
408名無しのエリー
2021/10/28(木) 23:42:03.50ID:LWG19ix70 >>407
類推出来ない頭の悪さを指摘されて、逃げたとか頭は大丈夫か?
類推出来ない頭の悪さを指摘されて、逃げたとか頭は大丈夫か?
409名無しのエリー
2021/10/29(金) 00:32:04.33ID:io7LPL2O0 ここでは比較もツッコミも入れない(もしくは入れることが出来ない)雑魚は無視で良いよ
今までも「〇〇は表現力が〜」とか「〇〇は高音が綺麗」とかでしか物を言う事が出来ない奴多いし
そういうのは無視を決め込むしかない
あと馬鹿程「基準が無ければ話合う事は出来ない」とか言いがちだけど、基準が無くてもある程度知識のある奴が集まれば自ずと話し合いは出来るだろ
使う専門用語や考え方が違うだけで議論にはなる
今までも「〇〇は表現力が〜」とか「〇〇は高音が綺麗」とかでしか物を言う事が出来ない奴多いし
そういうのは無視を決め込むしかない
あと馬鹿程「基準が無ければ話合う事は出来ない」とか言いがちだけど、基準が無くてもある程度知識のある奴が集まれば自ずと話し合いは出来るだろ
使う専門用語や考え方が違うだけで議論にはなる
410名無しのエリー
2021/10/29(金) 00:41:05.57ID:io7LPL2O0 >>390
俺もそれは同意、喉寄りではあるけど決して喉声ではない
低音も高音もロウラリ気味だけど共鳴あるし脱力も悪くない
どっちかで言うと一緒に歌ってる郷ひろみの方が喉声っぽいよね、多分このままブリッジ出来ないっしょ
低音のハモリも拙いし実はピッチも悪いのかな?って思うまである
発声もそこそこでリズムも悪くない北村がE+なら鬼龍院も同格かそれ以上ありそう
俺もそれは同意、喉寄りではあるけど決して喉声ではない
低音も高音もロウラリ気味だけど共鳴あるし脱力も悪くない
どっちかで言うと一緒に歌ってる郷ひろみの方が喉声っぽいよね、多分このままブリッジ出来ないっしょ
低音のハモリも拙いし実はピッチも悪いのかな?って思うまである
発声もそこそこでリズムも悪くない北村がE+なら鬼龍院も同格かそれ以上ありそう
411名無しのエリー
2021/10/29(金) 00:46:12.04ID:io7LPL2O0 手越についてなんだけど多分大森と比較した方が早いよ
俺は手越上手いとは思わないけどレス見てる限りD+とかCとか言われてるから現状C+最上位かB下位の大森としっかり比較してみて
俺は手越上手いとは思わないけどレス見てる限りD+とかCとか言われてるから現状C+最上位かB下位の大森としっかり比較してみて
412名無しのエリー
2021/10/29(金) 02:36:26.20ID:ss2yt4o10 適当比較ですまんが
瑛人 G
発声 瑛人≦星野源
瑛人は完全喉声、星野源は喉はそこそこ開いてるし腹式呼吸も使えてる
音感 瑛人=星野源
どっちも同じくらい
リズム 瑛人≦星野源
瑛人は棒歌唱。星野源の方がリズミカルにのれてる
総合 瑛人<星野源
瑛人 https://youtu.be/LaSZaQMzHbk
星野源 https://youtu.be/SAn_O7zPtqU
池森秀一 E
発声 池森秀一=栄喜
池森は中高音域は喉は一応開いているが張り上げが多い。低音域の響きは弱い
発声は栄喜に近い。中音域の質も同じくらい
音感 池森秀一≧栄喜
池森は特に問題はない。栄喜は少しピッチに難があり
リズム感 池森秀一≦栄喜
池森秀一の弱点。棒歌唱でグルーヴ感があまりない
栄喜の方がロック系のノリは良い
総合 池森秀一=栄喜
瞳そらさないで
https://youtu.be/6ylG-thIwx8
君の心に帰りたい
https://youtu.be/EIJJIbFhyco
後藤正文 E
発声 後藤正文=山口一郎
お互い喉声ではなくhiAくらいまでは楽に出せる。中音域の響きも悪くない
音感 後藤正文≦山口一郎
アジカン後藤は中音域で一番ミスが見られる。対する山口一郎もピッチミスはあまり見受けられない
リズム感 後藤正文≦山口一郎
後藤は普通。グルーヴも特に工夫はなく普通にリズムキープしてる程度。山口一郎の方がグルーヴ感はある
総合 後藤正文<山口一郎
Re:Re:
https://youtu.be/Mj9yc_TmdL8
遥か彼方
https://youtu.be/d3sEbwzSPXM
リライト
https://youtu.be/cQgpsAfvZ2I
瑛人 G
発声 瑛人≦星野源
瑛人は完全喉声、星野源は喉はそこそこ開いてるし腹式呼吸も使えてる
音感 瑛人=星野源
どっちも同じくらい
リズム 瑛人≦星野源
瑛人は棒歌唱。星野源の方がリズミカルにのれてる
総合 瑛人<星野源
瑛人 https://youtu.be/LaSZaQMzHbk
星野源 https://youtu.be/SAn_O7zPtqU
池森秀一 E
発声 池森秀一=栄喜
池森は中高音域は喉は一応開いているが張り上げが多い。低音域の響きは弱い
発声は栄喜に近い。中音域の質も同じくらい
音感 池森秀一≧栄喜
池森は特に問題はない。栄喜は少しピッチに難があり
リズム感 池森秀一≦栄喜
池森秀一の弱点。棒歌唱でグルーヴ感があまりない
栄喜の方がロック系のノリは良い
総合 池森秀一=栄喜
瞳そらさないで
https://youtu.be/6ylG-thIwx8
君の心に帰りたい
https://youtu.be/EIJJIbFhyco
後藤正文 E
発声 後藤正文=山口一郎
お互い喉声ではなくhiAくらいまでは楽に出せる。中音域の響きも悪くない
音感 後藤正文≦山口一郎
アジカン後藤は中音域で一番ミスが見られる。対する山口一郎もピッチミスはあまり見受けられない
リズム感 後藤正文≦山口一郎
後藤は普通。グルーヴも特に工夫はなく普通にリズムキープしてる程度。山口一郎の方がグルーヴ感はある
総合 後藤正文<山口一郎
Re:Re:
https://youtu.be/Mj9yc_TmdL8
遥か彼方
https://youtu.be/d3sEbwzSPXM
リライト
https://youtu.be/cQgpsAfvZ2I
413名無しのエリー
2021/10/29(金) 03:08:37.36ID:8T7xfuRH0414名無しのエリー
2021/10/29(金) 04:20:12.23ID:xMwWWE4x0 スピッツ草野の悪行をまとめておく
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる
もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)
全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる
もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)
全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
415名無しのエリー
2021/10/29(金) 05:58:01.58ID:KrGcFUtS0 手越てそこと比べるほどではないだろ
北村匠海と比較するならわかるお
北村匠海と比較するならわかるお
417名無しのエリー
2021/10/29(金) 12:35:57.21ID:ixQog1hV0 浅いなぁ
そんなん上手く歌うだけなら一般人でもTikTokに溢れかえっとるわ
手越のどこが C+〜Bランクまであるのかしっかりと比較出して説明すればいいじゃん
じゃあランクに入れれるでしょ。
そんなん上手く歌うだけなら一般人でもTikTokに溢れかえっとるわ
手越のどこが C+〜Bランクまであるのかしっかりと比較出して説明すればいいじゃん
じゃあランクに入れれるでしょ。
418名無しのエリー
2021/10/29(金) 13:16:27.67ID:tR07cJ+S0419名無しのエリー
2021/10/29(金) 13:19:10.94ID:tR07cJ+S0 仮にここで一番歌唱力有るって決めた所で、声気に入らない人間は容赦なく気に入らない点挙げて却下するだけなんでww
つまり、ハナから無駄な議論 笑
つまり、ハナから無駄な議論 笑
420名無しのエリー
2021/10/29(金) 13:23:47.35ID:S7rh7r/w0 >>362
手越モメそうだから先にここら辺やれば
手越モメそうだから先にここら辺やれば
421名無しのエリー
2021/10/29(金) 15:02:35.70ID:P1wM/9IW0 そう思うなら参加しなければよいだけ
422名無しのエリー
2021/10/29(金) 15:28:40.92ID:S7rh7r/w0 まぁグルーヴ感とかの言葉の使い方も抽象的で具体的な箇所も示さずに、上だ下だ主張してるのも一人相撲で一人がよがり、姑息で卑怯と言わざるを得ない
423名無しのエリー
2021/10/29(金) 15:54:20.99ID:uoeCsGS40 >>390
キリショーが甲本や綾小路と同列、野田より下はないわな。ピッチはややふらついているが、喉やる前そんな下手か?俺もE〜Dくらいはあると思ってる。
郷ひろみとのコラボ
https://youtu.be/L1tCxlLJjFE
2012年1月(公式)
https://youtu.be/k8simJtwTAc
キリショーが甲本や綾小路と同列、野田より下はないわな。ピッチはややふらついているが、喉やる前そんな下手か?俺もE〜Dくらいはあると思ってる。
郷ひろみとのコラボ
https://youtu.be/L1tCxlLJjFE
2012年1月(公式)
https://youtu.be/k8simJtwTAc
424名無しのエリー
2021/10/29(金) 18:20:15.73ID:Ap0q5c7g0 Hiro F
喉は開いていて中高音は楽々に発声できてるが高音域になるとハイラリで張り上げ リズム感は並だけどピッチが悪く低音がふらつく。
自身の曲は商業用のライブ映像しかなかったのでカバー曲
アイノカタチ
https://m.youtube.com/watch?v=2m9qxE_vzuE
優里とのカラオケどうが
https://m.youtube.com/watch?v=lFAl3e-86xo
喉は開いていて中高音は楽々に発声できてるが高音域になるとハイラリで張り上げ リズム感は並だけどピッチが悪く低音がふらつく。
自身の曲は商業用のライブ映像しかなかったのでカバー曲
アイノカタチ
https://m.youtube.com/watch?v=2m9qxE_vzuE
優里とのカラオケどうが
https://m.youtube.com/watch?v=lFAl3e-86xo
425名無しのエリー
2021/10/29(金) 18:35:46.18ID:m68JPt710 大森もほぼ商業用の音源で入ったんだから少しは参考音源に付加してもいいんじゃねーの?
427名無しのエリー
2021/10/29(金) 18:43:38.99ID:hR3SKoyN0 でも参考音源としてはありかも
それのみにするのは駄目だけど
それにしてもマイファスのボーカルは公式のライブ映像とテレビでは変わりまくるんだよね
それのみにするのは駄目だけど
それにしてもマイファスのボーカルは公式のライブ映像とテレビでは変わりまくるんだよね
428名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:07:06.21ID:KrGcFUtS0 うめぇな
429名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:26:44.09ID:KrGcFUtS0 KEYTALK、フォーリミ、凛として 辺りのバンド下位ランクにぶち込めそうだな
比較だるい
比較だるい
430名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:34:35.78ID:0qUs/Udl0 大森って高音ももちろん凄いけど、僕のことの低音とか上手いなぁって思う。息混じりの声にすると音程ぶれやすくなるし。
431名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:39:42.42ID:KrGcFUtS0 上がってるFrench聴いたけど低音でもあの裏声を安定させるのはすごいな
それの更に上をいく井口はどこに入るのやら
それの更に上をいく井口はどこに入るのやら
432名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:51:58.74ID:iQ6fAl1R0 自分のお気に入りだと動画見て「加工だ」って言わないんだね
嫌いな人だと上手くても先入観で「そんなの加工だ」って言うくせにね
テレビとかの生歌唱でも「今は生でも加工出来る」とか前にココで見た
嫌いな人だと上手くても先入観で「そんなの加工だ」って言うくせにね
テレビとかの生歌唱でも「今は生でも加工出来る」とか前にココで見た
433名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:56:24.94ID:sJLNGNx20 低センスのアホが下らない議論やってるなー
って眺めに来るだけのスレ 笑
って眺めに来るだけのスレ 笑
434名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:57:38.95ID:KrGcFUtS0 生でも加工できる。それを気にしたら元も子もないって結論出てるだろ
お前はいちいち文句言うなら自分で比較出せよ
お前はいちいち文句言うなら自分で比較出せよ
435名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:58:29.18ID:KrGcFUtS0 そう思ってるのに見にくるなんてよっぽど暇なんだね
かわいそう
かわいそう
436名無しのエリー
2021/10/29(金) 19:59:42.60ID:m68JPt710 >>426
貼り直されてるの見たけど流石にMIX済み音源より上はなくね?
過去のツッコミ見たけど最大値でB下位って感じじゃん?その生歌唱も含めたらC +暫定って感じになるんだけど
あとHiroのFはないわ、ハイラリだとしても共鳴そこそこあるし大森と同じようにMIX済みの音源で評価しろや
貼り直されてるの見たけど流石にMIX済み音源より上はなくね?
過去のツッコミ見たけど最大値でB下位って感じじゃん?その生歌唱も含めたらC +暫定って感じになるんだけど
あとHiroのFはないわ、ハイラリだとしても共鳴そこそこあるし大森と同じようにMIX済みの音源で評価しろや
437名無しのエリー
2021/10/29(金) 20:03:05.92ID:KrGcFUtS0 その後にその指摘した方がBに入れたから暫定はBだし、自分だけじゃなく複数人居たからね
438名無しのエリー
2021/10/29(金) 20:18:45.13ID:m68JPt710 その複数人の奴らがまともなツッコミをしたのか?www
439名無しのエリー
2021/10/29(金) 20:22:04.98ID:nhJYjX6r0440名無しのエリー
2021/10/29(金) 20:22:07.53ID:1sVcx7Yw0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫 黒田俊介 赤飯 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】
【E+】北村匠海 郷ひろみ 小渕健太郎 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 後藤正文 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 甲本ヒロト 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 織田裕二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 中居正広 の子
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫 黒田俊介 赤飯 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】
【E+】北村匠海 郷ひろみ 小渕健太郎 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 後藤正文 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 甲本ヒロト 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 織田裕二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 中居正広 の子
441名無しのエリー
2021/10/29(金) 20:31:02.35ID:dreI25Yf0 >>422
便利な言葉だよな、雰囲気で語ってる本人も内容判ってないし、矛盾を突いてこないスレ民の資質を利用して内容を煙に巻き、自分の趣向でランク付けする為の布石にしてる
便利な言葉だよな、雰囲気で語ってる本人も内容判ってないし、矛盾を突いてこないスレ民の資質を利用して内容を煙に巻き、自分の趣向でランク付けする為の布石にしてる
442名無しのエリー
2021/10/29(金) 20:46:34.21ID:KrGcFUtS0 大森の商業用ライブ映像を除いたテレビ、ラジオでの弾き語りを纏めておく。
僕のこと
https://m.youtube.com/watch?v=nTUUEzo5A3Q
インフェルノ
https://m.youtube.com/watch?v=BOVmoC5pz-M
French
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
Midnight
https://m.youtube.com/watch?v=mgDM4MNtwjQ
StaRt〜in the Morning ( 2016年 )
https://m.youtube.com/watch?v=CE4wfctI8IA
Folktale
https://m.youtube.com/watch?v=KbF4TxDs5A8
soup
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
いつも何度でも ( 弾き語りカバー )
https://m.youtube.com/watch?v=NvYSlnuNOh4
スーパーヘッドボイス hihiB
https://m.youtube.com/watch?v=DP8yzBxdMho
比較はBで通ってるから取り敢えずは入れてていい
確定版ではないし
C+最上位ならその他も見直す必要有り
僕のこと
https://m.youtube.com/watch?v=nTUUEzo5A3Q
インフェルノ
https://m.youtube.com/watch?v=BOVmoC5pz-M
French
https://m.youtube.com/watch?v=X6UWzdnQB8c
Midnight
https://m.youtube.com/watch?v=mgDM4MNtwjQ
StaRt〜in the Morning ( 2016年 )
https://m.youtube.com/watch?v=CE4wfctI8IA
Folktale
https://m.youtube.com/watch?v=KbF4TxDs5A8
soup
https://m.youtube.com/watch?v=6HzOrVeup4w
いつも何度でも ( 弾き語りカバー )
https://m.youtube.com/watch?v=NvYSlnuNOh4
スーパーヘッドボイス hihiB
https://m.youtube.com/watch?v=DP8yzBxdMho
比較はBで通ってるから取り敢えずは入れてていい
確定版ではないし
C+最上位ならその他も見直す必要有り
443名無しのエリー
2021/10/29(金) 21:17:17.61ID:wuaVLbS+0 一通り聴いたけど、ハイラリ気味なのが気になるくらいで発声もリズム感も音感もいいから同ランクの川畑と比べても全く劣らないし問題ないでしょ
川畑は今は全盛期からかなり劣化してるけどね
川畑は今は全盛期からかなり劣化してるけどね
444名無しのエリー
2021/10/29(金) 21:20:54.92ID:Sms3huFK0 村上てつやとか結局どこに
445名無しのエリー
2021/10/29(金) 21:48:35.68ID:hMFEajrT0446名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:37:18.68ID:qsOYrxMe0 熟慮してランク決められる歌手と、個人の主観で
ろくに検証もせずに適当に決められる歌手が存在するのは何か理由がありますか?
ろくに検証もせずに適当に決められる歌手が存在するのは何か理由がありますか?
447名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:41:16.39ID:qsOYrxMe0 JAYEこうざんて誰ですか?
一度でも動画なり歌唱を検証しました?
このような不均衡が発生するのは何か理由がありますか?
元々検証されずに、ランクイン出来る歌手と
そうじゃない歌手がいるて事ですか?
一度でも動画なり歌唱を検証しました?
このような不均衡が発生するのは何か理由がありますか?
元々検証されずに、ランクイン出来る歌手と
そうじゃない歌手がいるて事ですか?
448名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:43:45.17ID:KrGcFUtS0 まぁ確かに比較出してない上位も居るね
それに特にマイナーすぎる人は除いてもいいかも
それに特にマイナーすぎる人は除いてもいいかも
449名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:44:26.43ID:2TcnQymN0 ダレヤネン
450名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:52:23.66ID:qsOYrxMe0451名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:54:44.65ID:qsOYrxMe0 まとめ、とか得意気にランク貼ってるヤツ
自分だけが気持ちいいオナニーランク
て自覚あるか?
自分だけが気持ちいいオナニーランク
て自覚あるか?
452名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:54:48.25ID:KrGcFUtS0453名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:58:39.12ID:io7LPL2O0 大森のツッコミをした本人だけど大森の減点要素としてはハイラリと張り上げの多用とミドルからヘッドのへのブリッジが確認出来ない事なんだよね
大森のハイラリはピッチを当てる為だしそこは許容範囲なんだけど如何せんそれ以外のアプローチが無い事に問題があると思う
歌唱する曲の全てが軒並みキー高いのは分かるしスタイル的に仕方が無いんだろうけど、ミドルからヘッドに移行せずしっかり共鳴してる訳でもないハイラリと張り上げで押し通すのはいかがなもんかと
ただ高音以外のブリッジは綺麗だし脱力は出来てるからそこは評価できると思う
ピッチに関しては結構良いと思うよ、てかこの発声アプローチでピッチが悪かったらそれこそBは無理だしね
リズムに関してもいう事あんまない、前のツッコミで書いてるし、でもグルーヴの作り方的に発声由来じゃなくてリズムアプローチだから発声から作れる人には劣るだろうね
全盛期川畑をあんまり聞いてないから分からないんだけど川畑に致命的な欠点が無い限り大森はワンチャン同格キツイんじゃない?
その他で賄えるくらい項目点数が高いならまだしも発声に大きくケチが付く時点で俺個人としてはBはキツイんじゃないの?っていう評価
大森のハイラリはピッチを当てる為だしそこは許容範囲なんだけど如何せんそれ以外のアプローチが無い事に問題があると思う
歌唱する曲の全てが軒並みキー高いのは分かるしスタイル的に仕方が無いんだろうけど、ミドルからヘッドに移行せずしっかり共鳴してる訳でもないハイラリと張り上げで押し通すのはいかがなもんかと
ただ高音以外のブリッジは綺麗だし脱力は出来てるからそこは評価できると思う
ピッチに関しては結構良いと思うよ、てかこの発声アプローチでピッチが悪かったらそれこそBは無理だしね
リズムに関してもいう事あんまない、前のツッコミで書いてるし、でもグルーヴの作り方的に発声由来じゃなくてリズムアプローチだから発声から作れる人には劣るだろうね
全盛期川畑をあんまり聞いてないから分からないんだけど川畑に致命的な欠点が無い限り大森はワンチャン同格キツイんじゃない?
その他で賄えるくらい項目点数が高いならまだしも発声に大きくケチが付く時点で俺個人としてはBはキツイんじゃないの?っていう評価
454名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:58:54.26ID:oY6ZVFOV0 ワイの耳がおかしいんだと思うけど、川畑要ってBもあるか?
C+の連中と比べて勝るとこある?
C+の連中と比べて勝るとこある?
455名無しのエリー
2021/10/29(金) 22:59:01.28ID:io7LPL2O0 ただやっぱり大森はBでも良いと思うわ
456名無しのエリー
2021/10/29(金) 23:01:19.75ID:qsOYrxMe0 >>452
大森が妥当な根拠は?
大森が妥当な根拠は?
457名無しのエリー
2021/10/29(金) 23:01:20.88ID:KrGcFUtS0 いや下げるのならC+以下の人達も下げていこう
正直、大森がC+にいくならフミヤ辺りは落ちるぞ
正直、大森がC+にいくならフミヤ辺りは落ちるぞ
459名無しのエリー
2021/10/29(金) 23:04:40.88ID:KrGcFUtS0 >>456
上の人が書いてる通りかな〜
上の人が書いてる通りかな〜
460名無しのエリー
2021/10/29(金) 23:05:09.84ID:io7LPL2O0 いや散々言ったけど大森自体過大評価ではないよ、ただ過小評価でもないしホントにC+〜Bくらいは妥当だよね?って評価だと思う
461名無しのエリー
2021/10/29(金) 23:05:28.83ID:qsOYrxMe0 井口、藤原を上位に置きたいから、最後の楽しみに残しておくみたいな方向にバイアスかかり過ぎて気持ち悪さ感じてる人が多いんじゃね
462名無しのエリー
2021/10/29(金) 23:15:15.10ID:KrGcFUtS0 俺としては過小評価してるとも思わないし確かにハイラリっていう弱点がある以上仕方ないとも思う
ミドルからヘッドにブリッジの件なんだけど
僕のことの
治りきらない傷
の ず で hiB
からhiGヘッドに移行してるけどこれは?
ミドルからヘッドにブリッジの件なんだけど
僕のことの
治りきらない傷
の ず で hiB
からhiGヘッドに移行してるけどこれは?
463名無しのエリー
2021/10/30(土) 18:37:16.86ID:BFtViAq70 Takaって結局どこら辺になるの?B〜B+とか?
464名無しのエリー
2021/10/30(土) 18:45:39.64ID:RWjo0JnF0 DとB+がまだ埋まってないのか。
現在はDの候補として、浅岡雄也と鬼龍院翔が挙がっているな。キリショーはE+かDで意見が分かれそうだけど。
TakaはBかB+のどっちかじゃね?
現在はDの候補として、浅岡雄也と鬼龍院翔が挙がっているな。キリショーはE+かDで意見が分かれそうだけど。
TakaはBかB+のどっちかじゃね?
465名無しのエリー
2021/10/30(土) 19:28:40.56ID:qtMGOjzx0 TakaでBは辛いなって思ったけど、Takaの商業用じゃない映像って難しいよなぁ
生で聴いたことはあるけども。
生で聴いたことはあるけども。
466名無しのエリー
2021/10/30(土) 20:05:29.18ID:So/1Lcth0 浅岡雄也は池森より発声とグルーブ良いと思うからE+は有ると思う
467名無しのエリー
2021/10/30(土) 20:27:08.61ID:Z1UXpotv0 布施明はどこに入る?
468名無しのエリー
2021/10/30(土) 20:48:15.22ID:LLsIQHwJ0 首藤義勝 Gランク
ピッチ不安定で高音は張り上げ癖があり発声が悪い。リズム感もそんなによくない
寺中友将 F〜Eランク
首藤に比べてピッチも良く高音の発声もマシ。リズム感もそれなりにはある。
Monster dance 桜花爛漫
https://m.youtube.com/watch?v=vBJDfLW-_og
ピッチ不安定で高音は張り上げ癖があり発声が悪い。リズム感もそんなによくない
寺中友将 F〜Eランク
首藤に比べてピッチも良く高音の発声もマシ。リズム感もそれなりにはある。
Monster dance 桜花爛漫
https://m.youtube.com/watch?v=vBJDfLW-_og
469名無しのエリー
2021/10/30(土) 20:52:34.42ID:BFtViAq70 Takaやっぱそんなもんか、これから入る西川、遠藤、Gero辺りのロック勢がどこに入るかで決まってきそう
布施はA妥当だと思うわ
布施はA妥当だと思うわ
470名無しのエリー
2021/10/30(土) 23:14:57.75ID:LLsIQHwJ0 ちなみに遠藤や西川貴教とTakaならどちらが上だと思いで?
難曲加点的なものはないんだっけか
難曲加点的なものはないんだっけか
471名無しのエリー
2021/10/31(日) 01:27:03.49ID:cC8WkITx0 何かしらじらい会話だな
472名無しのエリー
2021/10/31(日) 04:08:03.60ID:rPGaiZ4V0 スピッツ草野の悪行をまとめておく
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる
もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)
全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる
もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)
全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
473名無しのエリー
2021/10/31(日) 11:41:23.55ID:Iaxu9aEA0 郷ひろみは鼻にかけた響きはそんなに悪くないが発声もそんなによくないし高音になると張り上げ
リズム感もそんなに並だしEの後藤正文に比べてワンランク付けれると思わないからEに落としてもよくないか?
異論あれば
リズム感もそんなに並だしEの後藤正文に比べてワンランク付けれると思わないからEに落としてもよくないか?
異論あれば
474名無しのエリー
2021/10/31(日) 13:08:33.37ID:EbPINqjL0 井口、藤原を上位に置きたいから、最後の楽しみに残しておくみたいな方向にバイアスかかり過ぎて気持ち悪さ感じてる人が多いんじゃね
475名無しのエリー
2021/10/31(日) 14:13:40.25ID:0xehiJTu0 とりあえず意見出してランク見直してみたが、小渕E。郷ひろみE。藤巻Dな気がしてきたな
476名無しのエリー
2021/10/31(日) 15:07:43.50ID:0xehiJTu0 >>413
浅岡は個人的にはDだな
あとでどっちか意見出すけど、発声が良い一方でピッチが悪いから悩ましい
とはいえリズム感はそれなりに良いしDでもいいと思う
>>423
鬼龍院翔はD〜E+かと思ってたけど、生歌っぽいレコ大のこれ聴いたらEかもな
ピッチは不安定だし高音で喉締め張り上げ
低中音域はロウラリで響きは悪くないしFだとは思わないがEくらいだろうな
https://youtu.be/oLXLpA7zR4Q
>>424
さすがにHiroがFはねーよ
比較してみるか
別の人の彼女になったよ(優里&Hiro)
https://youtu.be/EayEbRs0LMU
さすがにこれは優里が上だな
Hiroは低音はスカスカ。中音はハイラリで喉も若干締まり気味、高音で喉締めが抜け鼻腔に抜けた発声メインになる
優里の方が圧倒的に発声に安定感がある
少なくとも優里よりはかなり差がありそうだ
西島と同じくらいじゃないかな
西島も低音ふらついててピッチも全体的に良くない(花村との比較での音源参照)
Hiroはピッチそのものは西島より酷くない
フェイクの扱い方、タメたり緩急をつけて生み出すグルーヴはHiroが下。Hiroはバラードでも単調になりがち
発声:西島≧か>Hiro 音感:西島≦Hiro リズム感:西島≧Hiro 総合:西島>Hiro
以上から見たらHiroはD+かDだな。浅岡がDだとしたらHiroはD+
低音ふらついてて、高音もあまり安定してないので長所を活かしきれていない印象
ほかにもHiroで参考にしたライブ
君はロックを聴かない
https://youtu.be/ZnHP9szAWRg
花
https://youtu.be/bfGxg29A17Q
浅岡は個人的にはDだな
あとでどっちか意見出すけど、発声が良い一方でピッチが悪いから悩ましい
とはいえリズム感はそれなりに良いしDでもいいと思う
>>423
鬼龍院翔はD〜E+かと思ってたけど、生歌っぽいレコ大のこれ聴いたらEかもな
ピッチは不安定だし高音で喉締め張り上げ
低中音域はロウラリで響きは悪くないしFだとは思わないがEくらいだろうな
https://youtu.be/oLXLpA7zR4Q
>>424
さすがにHiroがFはねーよ
比較してみるか
別の人の彼女になったよ(優里&Hiro)
https://youtu.be/EayEbRs0LMU
さすがにこれは優里が上だな
Hiroは低音はスカスカ。中音はハイラリで喉も若干締まり気味、高音で喉締めが抜け鼻腔に抜けた発声メインになる
優里の方が圧倒的に発声に安定感がある
少なくとも優里よりはかなり差がありそうだ
西島と同じくらいじゃないかな
西島も低音ふらついててピッチも全体的に良くない(花村との比較での音源参照)
Hiroはピッチそのものは西島より酷くない
フェイクの扱い方、タメたり緩急をつけて生み出すグルーヴはHiroが下。Hiroはバラードでも単調になりがち
発声:西島≧か>Hiro 音感:西島≦Hiro リズム感:西島≧Hiro 総合:西島>Hiro
以上から見たらHiroはD+かDだな。浅岡がDだとしたらHiroはD+
低音ふらついてて、高音もあまり安定してないので長所を活かしきれていない印象
ほかにもHiroで参考にしたライブ
君はロックを聴かない
https://youtu.be/ZnHP9szAWRg
花
https://youtu.be/bfGxg29A17Q
478名無しのエリー
2021/10/31(日) 16:28:51.14ID:FyiLfHIa0 藤巻がDってまじか
低音は響きいいし中音域のA4を問題なく出せてるけど結構ピッチ外してる印象あるんだが
低音は響きいいし中音域のA4を問題なく出せてるけど結構ピッチ外してる印象あるんだが
479名無しのエリー
2021/10/31(日) 16:31:02.51ID:FyiLfHIa0 Takaと川畑を比較したとしたらTakaのが上回るだろうしTakaは B+〜からだろうな
480名無しのエリー
2021/10/31(日) 17:03:59.79ID:WigBFmMt0 低センスって、こんな下らない議論にムキになれて幸せだね(棒読みw)
481名無しのエリー
2021/10/31(日) 17:30:42.92ID:V+yDg/4w0 ヤマサキ セイヤ Iらんく
基本的に喉声歌唱。高音も苦しい。基本的に発声とかなんも考えないスタイルだから仕方ないっちゃ仕方ない。
フェスの映像
https://m.youtube.com/watch?v=cNUGghNKgw0
基本的に喉声歌唱。高音も苦しい。基本的に発声とかなんも考えないスタイルだから仕方ないっちゃ仕方ない。
フェスの映像
https://m.youtube.com/watch?v=cNUGghNKgw0
482名無しのエリー
2021/10/31(日) 18:11:18.20ID:L0Tzpf7L0 過小評価してるだけかもしれんけど、TakaってB上位が安定すると思ってた
B+でも良いとは思うけど、これといった武器が少なくね?
B+でも良いとは思うけど、これといった武器が少なくね?
483名無しのエリー
2021/11/01(月) 06:33:11.22ID:vOMFyVOs0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫 黒田俊介 赤飯 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 織田裕二 近藤真彦 田原俊彦 中居正広 の子 ヤマサキセイヤ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA JAYE公山 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫 黒田俊介 赤飯 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君
【I】岩瀬敬吾 織田裕二 近藤真彦 田原俊彦 中居正広 の子 ヤマサキセイヤ
484名無しのエリー
2021/11/01(月) 19:54:16.38ID:mr9qr1c70 KAN H〜G
発声が悪く喉声。高音部分も喉が閉まっており声が出てない。リズム感もそれほどないので個人的にHランク
愛は勝つ
https://m.youtube.com/watch?v=h9-HgNqMzoM
DAIGO F
喉声気味。 高音は張り上げ聞き苦しい響き。 カバーなど聴くとリズム感はそれほどない印象。
Fランクなら下位
幾千の迷宮で 幾千の謎を解いて
https://m.youtube.com/watch?v=FB4Wxb4Tn1U
発声が悪く喉声。高音部分も喉が閉まっており声が出てない。リズム感もそれほどないので個人的にHランク
愛は勝つ
https://m.youtube.com/watch?v=h9-HgNqMzoM
DAIGO F
喉声気味。 高音は張り上げ聞き苦しい響き。 カバーなど聴くとリズム感はそれほどない印象。
Fランクなら下位
幾千の迷宮で 幾千の謎を解いて
https://m.youtube.com/watch?v=FB4Wxb4Tn1U
485名無しのエリー
2021/11/01(月) 22:01:28.31ID:GzY7tq+t0 ド素人がようやるな、一人で
486名無しのエリー
2021/11/01(月) 22:15:47.59ID:mr9qr1c70 ケツメイシとかもうまないな
487名無しのエリー
2021/11/01(月) 22:20:06.68ID:UbQfciiD0 申し訳ないが知識とボキャブラリーからしてプロを出来る立場ではないな、小学校低学年の感想文レベルの語意力
488名無しのエリー
2021/11/01(月) 22:29:21.36ID:GzY7tq+t0 何でもかんでも喉声て書けばいいと思ってる辺り
490名無しのエリー
2021/11/01(月) 23:53:11.67ID:lv6cUADk0 ボキャブラリーもおかしいけど耳がおかしい
昔のスレはガチのボイトレいたけどここのは
耳鼻科行くべき
昔のスレはガチのボイトレいたけどここのは
耳鼻科行くべき
491名無しのエリー
2021/11/02(火) 00:10:45.20ID:O8PN0+CZ0 >>484なんかは幼稚な日本語でアホ丸出しでカワイイもんだろ、タチ悪いのはネット知識を受け売りにして知識ある様に装って具体的な内容に言及しないヤツ
492名無しのエリー
2021/11/02(火) 15:16:53.13ID:hxhvc4dF0493名無しのエリー
2021/11/02(火) 17:40:09.52ID:WedwwI/90 西川貴教てTakaより上なん?
カバーでやらかしてばかりだけど
カバーでやらかしてばかりだけど
494名無しのエリー
2021/11/02(火) 18:09:30.72ID:E7ZpGrpZ0 基準無視で主観で上だ下だ言い合いやねんな
歌手の全盛期がいつなのか無視なんやな
出した動画では話し合わないねんな
歌手の全盛期がいつなのか無視なんやな
出した動画では話し合わないねんな
495名無しのエリー
2021/11/02(火) 18:17:04.72ID:mYK01HZT0 〇〇より上とか下とかではランクに反映されてない
496名無しのエリー
2021/11/02(火) 19:54:39.03ID:Dnb+FpBf0 Takaはどんな感じなんだ?やっぱバンドマン特有のピッチ発音度外視のグルーヴリズム系?
497名無しのエリー
2021/11/02(火) 23:08:55.02ID:m57dCEYR0498名無しのエリー
2021/11/02(火) 23:41:53.21ID:Dnb+FpBf0 これまじライブ?ピッチ完璧じゃんwwハイ域のシャウト気味もバッチリ当ててるし、後ノリもフェイクもマシマシやんけ、思いのほか発声もバランス良いしこれA -あってもいいんじゃね?もしくはB +
499名無しのエリー
2021/11/03(水) 01:06:16.00ID:eIHaNNuF0 ラスサビだけ最高音出さずに1番のまま歌唱してるのは気になるけど、そらA−でも全然おかしくないと思う
500名無しのエリー
2021/11/03(水) 01:07:54.96ID:BnTIKXXo0 >>495
まぁまぁ反映されてる様に見えるの気のせいか
まぁまぁ反映されてる様に見えるの気のせいか
501名無しのエリー
2021/11/03(水) 01:13:39.71ID:T2A7FGUl0 まぁそういうのはもっとたくさん入ってからしっかり評価されるでしょ
502名無しのエリー
2021/11/03(水) 01:31:51.10ID:BnTIKXXo0 とってつけた様な
503名無しのエリー
2021/11/03(水) 01:33:16.31ID:eIHaNNuF0 上位陣の( A+辺り )のは評価なし問答無用で入ってるからアレに関しては誰もなんも突っ込んでないから私も突っ込まないようにしてる。
504名無しのエリー
2021/11/03(水) 01:42:35.17ID:l1h+2FLX0 ヒップホップのラッパーは?w
ラッパーだけど、JPOP寄りの歌も歌う
SOUL'd OUT Diggy-MO
SOUL'd OUT ToAllThaDreamers
https://youtu.be/9M6AtfXf6rI
Diggy-MO JUVES
https://youtu.be/K6xIm_WlO7M
Diggy-MO Challenger
https://youtu.be/A0Auqbng_z0
早口の歌を歌わせたら日本一レベル笑
ア アラララァ ア アァ!
ラッパーだけど、JPOP寄りの歌も歌う
SOUL'd OUT Diggy-MO
SOUL'd OUT ToAllThaDreamers
https://youtu.be/9M6AtfXf6rI
Diggy-MO JUVES
https://youtu.be/K6xIm_WlO7M
Diggy-MO Challenger
https://youtu.be/A0Auqbng_z0
早口の歌を歌わせたら日本一レベル笑
ア アラララァ ア アァ!
505名無しのエリー
2021/11/03(水) 01:47:59.72ID:BnTIKXXo0 そうなるともはや何の為の基準なのか
上位陣こそシビアな判定が必要じゃないのか
つまるところ混沌とした多数決に帰結する訳か
上位陣こそシビアな判定が必要じゃないのか
つまるところ混沌とした多数決に帰結する訳か
506名無しのエリー
2021/11/03(水) 04:02:55.37ID:w2TTIUPV0 一部の固定が幅利かせて好きなランク付けするだけのスレだししゃーない
ようつば板の方みたく直に人が離れていくだろうよ
ようつば板の方みたく直に人が離れていくだろうよ
507名無しのエリー
2021/11/03(水) 04:13:01.63ID:eIHaNNuF0 ラッパーとかはわからんわ
クリーピーナッツくらいならいけるけど
クリーピーナッツくらいならいけるけど
508名無しのエリー
2021/11/03(水) 09:53:56.77ID:9X5w2h+30 多数決でさえメインで回してるヤツが何故IDが変わるのか分からないと宣言してるだろ冒頭から
509名無しのエリー
2021/11/03(水) 10:22:24.41ID:qVNhYgej0 そろそろ序盤の方でランク入れる候補に上がってた竹中、川上、Gero、手越とか入れようぜ
個人的には竹中D+、川上C+、GeroBかB+、手越E+
個人的には竹中D+、川上C+、GeroBかB+、手越E+
510名無しのエリー
2021/11/03(水) 10:40:10.90ID:xmIdtjM00 竹中雄大低くない?
個人的にはC+あっても驚かない
そもそも比較出てないから入れれないのよね
Geroは比較出てたしB+あってもいいと思う
個人的にはC+あっても驚かない
そもそも比較出てないから入れれないのよね
Geroは比較出てたしB+あってもいいと思う
511名無しのエリー
2021/11/03(水) 12:09:21.34ID:3BJvSk3X0 >>373
>>375
でノーベルブライト挙げたけど、ボーカル竹中君の妹の歌声が
リョクシャカに激似で衝撃ww
俺が最近の男子で洋楽含めても唯一聴ける声のノーベルブライトの妹が、
JPOP女子で歴代1位候補の歌声のリョクシャカと激似ってww
ちなみにJPOP男子のイケボのルーツは大雑把に言うと
TMN→BZ→ポルノ→サカナクション→アレキみたいな感じで、
次の世代にノーベルブライトがなるかもねw
改めて深掘りしてみたら>>375の時よりポテンシャル有りそうだし
ただしBZのイチブトゼンブは楽に歌い過ぎてるようで、
本家のキレやアグレッシブさは全然出てなかったね
自分の曲より楽に歌うってBZファンからしたら気に障るわなw
嘘でも下手でも良いから熱唱する振りぐらいはすべきだった
>>375
でノーベルブライト挙げたけど、ボーカル竹中君の妹の歌声が
リョクシャカに激似で衝撃ww
俺が最近の男子で洋楽含めても唯一聴ける声のノーベルブライトの妹が、
JPOP女子で歴代1位候補の歌声のリョクシャカと激似ってww
ちなみにJPOP男子のイケボのルーツは大雑把に言うと
TMN→BZ→ポルノ→サカナクション→アレキみたいな感じで、
次の世代にノーベルブライトがなるかもねw
改めて深掘りしてみたら>>375の時よりポテンシャル有りそうだし
ただしBZのイチブトゼンブは楽に歌い過ぎてるようで、
本家のキレやアグレッシブさは全然出てなかったね
自分の曲より楽に歌うってBZファンからしたら気に障るわなw
嘘でも下手でも良いから熱唱する振りぐらいはすべきだった
512名無しのエリー
2021/11/03(水) 12:13:16.72ID:3BJvSk3X0 でもノーベル竹中、リョクシャカのメラを妹と別々に歌ったら、
殆ど同時期に配信したのに素人の妹に普通に再生回数負けてるのよねww
竹中のカバーも相当凄いんだけどね
普通に結構金払ってでも聴けるレベル
さすがに性別のハンデを乗り越えられなかったか 笑
歌だけでも凄いけど、トーク力とかキャラ含めて竹中家のエンタメ力、凄いよw
殆ど同時期に配信したのに素人の妹に普通に再生回数負けてるのよねww
竹中のカバーも相当凄いんだけどね
普通に結構金払ってでも聴けるレベル
さすがに性別のハンデを乗り越えられなかったか 笑
歌だけでも凄いけど、トーク力とかキャラ含めて竹中家のエンタメ力、凄いよw
513名無しのエリー
2021/11/03(水) 12:33:09.96ID:k3g9LfvB0 >>481
>>483
こんな適当意見でランク入りさせんなよ
発声は良くないがリズム感はあるからHはある
>>484
KANはGくらいはある
音感リズム感も特にミスとかは無いし
比較したら全項目とも綾小路翔あたりと同じくらいになる
DAIGOの全盛期はもっと前
https://youtu.be/8Lmds8Vxv3Q
彼は音感は悪い。サビ中心に全体的にフラットしてて安定はしてない
発声も喉を開けて発声できているキリショーと比較しても詰まりが見えるし並ぶことはないと思うからFくらいだろう
>>483
こんな適当意見でランク入りさせんなよ
発声は良くないがリズム感はあるからHはある
>>484
KANはGくらいはある
音感リズム感も特にミスとかは無いし
比較したら全項目とも綾小路翔あたりと同じくらいになる
DAIGOの全盛期はもっと前
https://youtu.be/8Lmds8Vxv3Q
彼は音感は悪い。サビ中心に全体的にフラットしてて安定はしてない
発声も喉を開けて発声できているキリショーと比較しても詰まりが見えるし並ぶことはないと思うからFくらいだろう
514名無しのエリー
2021/11/03(水) 13:08:02.93ID:k3g9LfvB0 >>496
Takaは生歌でも全体的に安定している印象
持ち曲
欲望に満ちた青年団
https://youtu.be/wpD5OMEp9WU
Wherever you are
https://youtu.be/W-GJq1tVpWw
Heartache
https://youtu.be/0oYmtEnKnRk
カバー
Curtain Call
https://youtu.be/iD4W6wuNIP8
Pretender
https://youtu.be/WfBk3mjfaug
Takaは生歌でも全体的に安定している印象
持ち曲
欲望に満ちた青年団
https://youtu.be/wpD5OMEp9WU
Wherever you are
https://youtu.be/W-GJq1tVpWw
Heartache
https://youtu.be/0oYmtEnKnRk
カバー
Curtain Call
https://youtu.be/iD4W6wuNIP8
Pretender
https://youtu.be/WfBk3mjfaug
515名無しのエリー
2021/11/03(水) 13:17:15.73ID:+msoZwer0 癖の強いミックスボイス使って高い声出す
地声で高い声出す
同じ高い声でも値打ちが違うんだけど、その辺どう捉えるのかなーーーー(棒読みw)
地声で高い声出す
同じ高い声でも値打ちが違うんだけど、その辺どう捉えるのかなーーーー(棒読みw)
516名無しのエリー
2021/11/03(水) 13:32:31.37ID:eIHaNNuF0 >>513
それもだし比較出してないJAYE公山とかわけわからんのも消すか?
それもだし比較出してないJAYE公山とかわけわからんのも消すか?
517名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:10:49.75ID:ScvjPsMA0 なんか「基準ガー」とかいまだに言ってるバカが多いようで
もともとの歌唱力スレのランク自体、検証とかなされず適当にランク付けされたランクをベースに議論していたし
もともとの歌唱力スレ自体もS〜Bまでの議論が中心で、C以下はほとんど議論されていなかった
今の新歌唱力スレに「基準ガー」とギャーギャー言ってる奴は今までの歌唱力スレにも同じこと言わなければいけないんだけど、それをわかっているのかね
もともとの歌唱力スレのランク自体、検証とかなされず適当にランク付けされたランクをベースに議論していたし
もともとの歌唱力スレ自体もS〜Bまでの議論が中心で、C以下はほとんど議論されていなかった
今の新歌唱力スレに「基準ガー」とギャーギャー言ってる奴は今までの歌唱力スレにも同じこと言わなければいけないんだけど、それをわかっているのかね
518名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:11:07.27ID:ScvjPsMA0 下のランクなんか過去ログも確認したがほとんどが議論して精査して入れることをせず、個人が勝手に決めたランクを使ってあれこれ言ってたんだぞ
これこそ基準も何もあったもんじゃないな
男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1254287221/2,3
2 名無しのエリー sage 2009/09/30(水) 14:08:48 ID:wGe6FSYQ0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、前田亘輝、田中昌之、人見元基、
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、河村隆一、山下達郎
【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下
【B+】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫
【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三
3 名無しのエリー sage 2009/09/30(水) 14:12:26 ID:wGe6FSYQ0
【C+】
長渕剛、大橋卓弥、森山直太朗、瞬火、
藤井フミヤ、チャゲ、氷川きよし、小渕健太郎、浜田省吾
【C】
桑田佳祐、藤原基央、草野マサムネ、西城秀樹、奥田民生、
桜井和寿、スガシカオ、矢沢永吉、つんく、
つのだ☆ひろ、橘慶太、福山雅治、北島三郎、森進一
これこそ基準も何もあったもんじゃないな
男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1254287221/2,3
2 名無しのエリー sage 2009/09/30(水) 14:08:48 ID:wGe6FSYQ0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、前田亘輝、田中昌之、人見元基、
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、河村隆一、山下達郎
【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下
【B+】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫
【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三
3 名無しのエリー sage 2009/09/30(水) 14:12:26 ID:wGe6FSYQ0
【C+】
長渕剛、大橋卓弥、森山直太朗、瞬火、
藤井フミヤ、チャゲ、氷川きよし、小渕健太郎、浜田省吾
【C】
桑田佳祐、藤原基央、草野マサムネ、西城秀樹、奥田民生、
桜井和寿、スガシカオ、矢沢永吉、つんく、
つのだ☆ひろ、橘慶太、福山雅治、北島三郎、森進一
519名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:13:58.84ID:cF5odpS/0 最新まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】大橋卓也 Gero
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
※ドベの基準が固まったのでIの中居、田原、織田は削除
JAYE公山は一旦保留
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】大橋卓也 Gero
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
※ドベの基準が固まったのでIの中居、田原、織田は削除
JAYE公山は一旦保留
520名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:18:42.60ID:ScvjPsMA0 そもそも基準ガーとか言ってる奴こそこのスレの歴史を知らない新参だろ
昔のこのスレこそ基準も何もあったもんじゃない適当な格付けで決めていて、初期で適当に決めたランクを基に中位下位辺りを精査せずずっと運用してきたんじゃないか
そもそもこういう格付けスレの大半はだいたい適当に入れてある程度そろってからランクの精査を始めている
入れてある程度揃い終わる前から、基準を問うこと自体がお門違いということをなぜ理解できないのか
以降テンプレにより、「基準ガー」と言う奴は不毛な言い争いを続けさせようとする荒らしなのでスルーでよろしく
昔のこのスレこそ基準も何もあったもんじゃない適当な格付けで決めていて、初期で適当に決めたランクを基に中位下位辺りを精査せずずっと運用してきたんじゃないか
そもそもこういう格付けスレの大半はだいたい適当に入れてある程度そろってからランクの精査を始めている
入れてある程度揃い終わる前から、基準を問うこと自体がお門違いということをなぜ理解できないのか
以降テンプレにより、「基準ガー」と言う奴は不毛な言い争いを続けさせようとする荒らしなのでスルーでよろしく
521名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:20:24.35ID:eIHaNNuF0 過去は捨ててまっさらで始めてるからねここ
522名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:20:32.08ID:ScvjPsMA0523名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:28:31.36ID:k3g9LfvB0524名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:30:26.56ID:HQQuGjYI0 中居ならメインのキムタクの方が相応しいと思うんよ
525名無しのエリー
2021/11/03(水) 14:44:36.72ID:qVNhYgej0 >510
比較出てなかったか、じゃあぼちぼち書いとくよ
竹中は、発声がライト気味でグルーヴもそこまで大したことないから、花村と同格とれるとは思えんのよね
>>519
Takaは一旦保留で良いと思う
まず比較が出てないし
意見も割れてるっぽいし、正直自分も堂珍嘉邦に同格とれるとは思えない、TakaってGeroと同じくらいに聞こえるんだけどな
それとスキマ大橋も入れるとしたらA−からだと思うよ
比較出てなかったか、じゃあぼちぼち書いとくよ
竹中は、発声がライト気味でグルーヴもそこまで大したことないから、花村と同格とれるとは思えんのよね
>>519
Takaは一旦保留で良いと思う
まず比較が出てないし
意見も割れてるっぽいし、正直自分も堂珍嘉邦に同格とれるとは思えない、TakaってGeroと同じくらいに聞こえるんだけどな
それとスキマ大橋も入れるとしたらA−からだと思うよ
526名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:25:46.00ID:bfrVgnbz0527名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:43:10.79ID:bfrVgnbz0528名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:49:08.20ID:p+leuZtY0 難癖ばかりつけて意見出さないカスが何言おうが説得力0
529名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:53:00.24ID:bfrVgnbz0530名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:53:42.22ID:eIHaNNuF0 アホでも意見出さないよりはマシ
それに対してツッコミ入れれば良いから
それに対してツッコミ入れれば良いから
531名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:57:50.00ID:bfrVgnbz0532名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:58:45.75ID:W3PZLb680 また暴言難癖マンか
議論に参加する気は一切なく音楽の知識無いので基準だの要件だのに拘ってただ同じ話題を延々引っ張ってスレの成長を妨害することしか脳がないのだろう
議論に参加する気は一切なく音楽の知識無いので基準だの要件だのに拘ってただ同じ話題を延々引っ張ってスレの成長を妨害することしか脳がないのだろう
533名無しのエリー
2021/11/03(水) 15:59:01.27ID:bfrVgnbz0 >>530
ルールに乗ってない意見は意見に在らず
ルールに乗ってない意見は意見に在らず
534名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:00:39.49ID:bfrVgnbz0535名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:02:17.92ID:kjxlM3zo0 こんな下らない議論して何が良いのかなーww
低センスのやる事は分からんわ 笑
低センスのやる事は分からんわ 笑
536名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:03:01.57ID:W3PZLb680537名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:05:02.30ID:eIHaNNuF0538名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:09:06.13ID:bfrVgnbz0539名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:10:28.31ID:W3PZLb680540名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:15:48.29ID:W3PZLb680 >>538
お前ってまるで野党みたいだね
アイツらもコロナよりモリカケサクラで与党の批判だけして足引っ張る癖に対案は一切出さない
批判するのは確かに自由だ
反対意見をいうのは自由だから、その時は何か対案、代替案を示してくれないか
何かをただ批判するのと新しいものを0から作り出すのでは、労力が何十倍も違うんだよ
出さず批判だけしたいというのならお前は立憲共産党ら反日野党と根性が一緒ということ
お前ってまるで野党みたいだね
アイツらもコロナよりモリカケサクラで与党の批判だけして足引っ張る癖に対案は一切出さない
批判するのは確かに自由だ
反対意見をいうのは自由だから、その時は何か対案、代替案を示してくれないか
何かをただ批判するのと新しいものを0から作り出すのでは、労力が何十倍も違うんだよ
出さず批判だけしたいというのならお前は立憲共産党ら反日野党と根性が一緒ということ
541名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:25:57.90ID:bfrVgnbz0 >>540
それをルール守らず滅茶苦茶やってるお前に言われてもね
それをルール守らず滅茶苦茶やってるお前に言われてもね
542名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:29:54.19ID:/VqMyL750 もうこの暴れてるやつ来なくていいよ
必要ない
必要ない
543名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:30:42.19ID:W3PZLb680 >>541
ルール守らず云々も意味不明
そもそも俺はルールを作った記憶も破った記憶もないんだが
IDも違うしお前が言ってるのは別人のことだろ
そもそも俺は基本意見とかはあまり出さずROMしてる
そしてそれもお前が対案を出せば済む話だな
対案を出さないのも自由だがそしたらお前が反対だけしてるパヨクアベガーと同類で説得力が一気に無くなると思うぞ
ルール守らず云々も意味不明
そもそも俺はルールを作った記憶も破った記憶もないんだが
IDも違うしお前が言ってるのは別人のことだろ
そもそも俺は基本意見とかはあまり出さずROMしてる
そしてそれもお前が対案を出せば済む話だな
対案を出さないのも自由だがそしたらお前が反対だけしてるパヨクアベガーと同類で説得力が一気に無くなると思うぞ
544名無しのエリー
2021/11/03(水) 16:34:03.95ID:NGO4gsth0 もう比較出されずにいま入ってるやつで違和感あるのは意見出してもらって下げたり上げたりすればいいし、取り敢えずこれで良いでしょ
いちいちめんどくさい
いちいちめんどくさい
545名無しのエリー
2021/11/03(水) 17:15:34.80ID:bfrVgnbz0 >>543
それは議論のすり替えだろ
それは議論のすり替えだろ
546名無しのエリー
2021/11/03(水) 17:48:01.19ID:2zXprrHW0 基準になる一番上か下をまず決めたら?
547名無しのエリー
2021/11/03(水) 17:58:35.38ID:kjxlM3zo0 アホ同士でムキになって下らない議論してて笑えるww
負け組ってオモロイわーww
負け組ってオモロイわーww
548名無しのエリー
2021/11/03(水) 18:02:26.71ID:W3PZLb680 基地外「あれがおかしい!これがおかしい!基準がない!」
「じゃあおかしいと思うなら対案を出してよ」
基地外「批判するのは自由だ!」
「確かに自由だけど、それなら批判と一緒に対案も出してよ」
基地外「議論のすり替えだ!」
な?会話にならないだろ?
「じゃあおかしいと思うなら対案を出してよ」
基地外「批判するのは自由だ!」
「確かに自由だけど、それなら批判と一緒に対案も出してよ」
基地外「議論のすり替えだ!」
な?会話にならないだろ?
549名無しのエリー
2021/11/03(水) 18:05:52.51ID:W3PZLb680550名無しのエリー
2021/11/03(水) 18:23:30.38ID:3asEDldJ0 もうええから新しい比較出そうぜ
551名無しのエリー
2021/11/03(水) 18:26:05.89ID:2zXprrHW0 一番目は比較しようがないよな
このスレの評価基準で決めたって言えば良いんじゃね
あとはスルーで
このスレの評価基準で決めたって言えば良いんじゃね
あとはスルーで
552名無しのエリー
2021/11/03(水) 20:08:33.40ID:3QOH43Xx0 >>548
基準書いたならそれ通りにやるか、守れる基準に変えるか、批判した側に押し付けるのは違うだろ
基準書いたならそれ通りにやるか、守れる基準に変えるか、批判した側に押し付けるのは違うだろ
553名無しのエリー
2021/11/03(水) 22:08:20.93ID:c8wqAlH20554名無しのエリー
2021/11/03(水) 22:40:22.29ID:eIHaNNuF0 Geroは歌い手ながら赤飯同様一応メジャーデビューしてるからランク入ったと思うけどB+かB割れてたがB+でいいの?
555名無しのエリー
2021/11/03(水) 22:44:06.93ID:lCUG1L9Z0 まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】大橋卓也 黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】松崎しげる
【A−】大橋卓也 黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎 山内総一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜
【F】忌野清志郎 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
556名無しのエリー
2021/11/03(水) 22:44:22.64ID:lCUG1L9Z0 一先ず。
557名無しのエリー
2021/11/03(水) 22:45:58.30ID:eIHaNNuF0 後、やっぱり個人的に歌い手枠は赤飯のみでいいと思うがどうだろ
558名無しのエリー
2021/11/03(水) 22:58:23.51ID:PisF91TQ0 確か、歌い手のランキングやってるスレ見たぞ
559名無しのエリー
2021/11/03(水) 23:01:47.77ID:PisF91TQ0 【YouTube】YouTuber・歌い手・プロ歌手 歌唱力議論スレ【ニコニコ動画】 Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630507599/
このスレや
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1630507599/
このスレや
560名無しのエリー
2021/11/03(水) 23:41:25.35ID:qVNhYgej0 Geroは消さなくてもいいんじゃない?
芸人にしろ歌い手にしろメジャーデビューしてるなら普通にプロ同様の扱いをしていいと思う
ランクも一旦B+に入れといておかしかったら、下げればいいかと
芸人にしろ歌い手にしろメジャーデビューしてるなら普通にプロ同様の扱いをしていいと思う
ランクも一旦B+に入れといておかしかったら、下げればいいかと
561名無しのエリー
2021/11/04(木) 14:45:13.98ID:mtTnSgez0 俺もメジャーアーティストならここで扱って良いと思う
つべ板とは評価基準が違うし
つべ板とは評価基準が違うし
562名無しのエリー
2021/11/04(木) 15:06:47.64ID:ZyONG4rg0 まぁおいおいでいいんじゃね
最初から上がってる竹中とか川上もまだ入れてないし先こっち入れたい
最初から上がってる竹中とか川上もまだ入れてないし先こっち入れたい
563名無しのエリー
2021/11/04(木) 15:16:02.43ID:u2nIiWFp0 人見って誰?
564名無しのエリー
2021/11/04(木) 15:16:21.31ID:3AzWAzPw0 洋楽板で歌唱力議論してないし、
jpop信者ってホントクズなの丸出し
😁😁
jpop信者ってホントクズなの丸出し
😁😁
565名無しのエリー
2021/11/04(木) 15:17:34.95ID:3AzWAzPw0 竹中の妹のリョクシャカが衝撃過ぎて、
こんな議論何も興味沸かないww
こんな議論何も興味沸かないww
566名無しのエリー
2021/11/04(木) 15:19:39.32ID:3AzWAzPw0 竹中自身のリョクシャカも衝撃なぐらい
上手いのに、
素人の妹の方が再生回数伸びてるの
ホント笑えるww
配信した時期も大差無いのにw
日本人の日本の曲のカバーで
過去最大の衝撃だわww
柴山サリーとか、ただのゴミww
上手いのに、
素人の妹の方が再生回数伸びてるの
ホント笑えるww
配信した時期も大差無いのにw
日本人の日本の曲のカバーで
過去最大の衝撃だわww
柴山サリーとか、ただのゴミww
567名無しのエリー
2021/11/04(木) 15:25:54.70ID:3AzWAzPw0 細かい音程とか、音域の広さとか
小細工的なテクが歌唱力じゃないのが分かるわ
生まれ持った声質やセンスがレベチ
ボカロとは対極の本物のシンガー
小細工的なテクが歌唱力じゃないのが分かるわ
生まれ持った声質やセンスがレベチ
ボカロとは対極の本物のシンガー
568名無しのエリー
2021/11/04(木) 17:27:03.36ID:jdHh9ovQ0 >>561
ここの基準は早い段階で形骸化して主観で決めてるやん
ここの基準は早い段階で形骸化して主観で決めてるやん
569名無しのエリー
2021/11/04(木) 17:54:17.93ID:mtTnSgez0570名無しのエリー
2021/11/04(木) 18:25:23.59ID:8iMPFBAp0571名無しのエリー
2021/11/04(木) 18:27:46.25ID:ggHe5c0m0 めんどいから「基準」でNGしておけ
言ってる奴ほぼ同じ奴だから
言ってる奴ほぼ同じ奴だから
572名無しのエリー
2021/11/04(木) 18:56:58.36ID:v7X25q/F0 もうこの話終わりってなったじゃん
いい加減だるい
いい加減だるい
573名無しのエリー
2021/11/04(木) 19:03:22.61ID:v7X25q/F0 取り敢えず現在のランクは>>555か
574名無しのエリー
2021/11/04(木) 21:02:39.64ID:YTUhsMMJ0 ノーベルブライト妹の衝撃から冷めやらぬ内に、今度はMILET、ikura、AIMERのコラボかよww
俺の推しボーカル、どんだけコラボすんねんww
AIMERだけ声やや苦手なんだけど、このハーモニーは新鮮だった
一番癖もパンチも強いAIMERが芯になって、MILETは癖の少ない涼しげな声出して、イクラがぼやっと包んでる感じ
声のバリエーションが多いMILETが鍵になるとは予想したが
女子に有りがちな爽やかなハーモニーと言うよりは、癖になりそうな聴き心地
これはこれで良いなー、面白いww
こんなクソスレでクソみたいな議論してる歌オタクは可哀想ww
俺の推しボーカル、どんだけコラボすんねんww
AIMERだけ声やや苦手なんだけど、このハーモニーは新鮮だった
一番癖もパンチも強いAIMERが芯になって、MILETは癖の少ない涼しげな声出して、イクラがぼやっと包んでる感じ
声のバリエーションが多いMILETが鍵になるとは予想したが
女子に有りがちな爽やかなハーモニーと言うよりは、癖になりそうな聴き心地
これはこれで良いなー、面白いww
こんなクソスレでクソみたいな議論してる歌オタクは可哀想ww
575名無しのエリー
2021/11/04(木) 23:51:23.10ID:RNVbJoL90 マウントの取り方斬新すぎるやろ
576名無しのエリー
2021/11/05(金) 14:56:00.52ID:BBxdwMze0577名無しのエリー
2021/11/05(金) 19:43:52.84ID:LJaUIC060 チャゲは入れないの?
578名無しのエリー
2021/11/05(金) 23:37:53.00ID:oi7NY3zw0 大橋卓也がTaka、黒田俊介と同じランクなのか。
上手いとは思うけどそんな上だとは思わなかった。
上手いとは思うけどそんな上だとは思わなかった。
579名無しのエリー
2021/11/06(土) 02:24:36.72ID:w/jVAOoR0 大橋は上手いと思うけど黒田はそこまで上手いと思わない
580名無しのエリー
2021/11/06(土) 02:46:07.48ID:Geg0Lt0S0 根拠
581名無しのエリー
2021/11/06(土) 06:53:08.62ID:TK2fBrEg0 黒田や川畑は劣化したからね
全盛期評価だから。
大橋は自分も高いとは思うけど、比較したら下げれるが
全盛期評価だから。
大橋は自分も高いとは思うけど、比較したら下げれるが
582名無しのエリー
2021/11/06(土) 10:11:44.86ID:6T5ZtefT0 基準3項目以外の主観だけの書き込みも意見としての効力あります?
583名無しのエリー
2021/11/06(土) 11:28:18.10ID:TK2fBrEg0584名無しのエリー
2021/11/06(土) 11:35:59.49ID:TK2fBrEg0 山内総一郎はEでも違和感ないけどな
585名無しのエリー
2021/11/06(土) 12:06:21.95ID:TkV7Vzt50 ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。
評価ポイント
発声 【共鳴、閉鎖、声域、声量、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、換声点処理など】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴのテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「AのCD売上枚数はBより圧倒的に多く〜」「彼の繊細な表現力は〜」
・「A上げろ」「Bの方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>1を読め」
で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。
評価ポイント
発声 【共鳴、閉鎖、声域、声量、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、換声点処理など】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴのテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「AのCD売上枚数はBより圧倒的に多く〜」「彼の繊細な表現力は〜」
・「A上げろ」「Bの方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>1を読め」
で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
586名無しのエリー
2021/11/06(土) 12:06:44.48ID:ojlv2Tdp0 最新まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】鈴木雅之 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小野正利 黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜 山内総一郎
【F】忌野清志郎 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】鈴木雅之 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小野正利 黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】
【B】大森元貴 川畑要
【C+】岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】大野雄大 沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 森内寛樹
【E+】北村匠海 藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 栄喜 山内総一郎
【F】忌野清志郎 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
587名無しのエリー
2021/11/06(土) 12:08:35.25ID:6T5ZtefT0 >>576
ほんまにそうなってます?
ほんまにそうなってます?
588名無しのエリー
2021/11/06(土) 12:11:10.46ID:6T5ZtefT0 >>571
評価スレで基準NGとはアッパレ
評価スレで基準NGとはアッパレ
589名無しのエリー
2021/11/06(土) 12:27:14.02ID:TK2fBrEg0 B+だけあいとーるな
590名無しのエリー
2021/11/06(土) 12:30:45.36ID:LGvVAbTo0 ノーベルブライトのSUNNY DROPの高音やべーなww
WALKING WITH YOUよりパワーアップしてる
最近の他の男子ボーカルの高音とは違って、
癖の強いミックスボイスで置きに行って出した高音じゃなくて、
地声の延長の裏声だから聴き心地の良さが違う
あと動画のコメ欄にガチャピンの公式コメント有るの笑ったわww
子供味方につけちゃったらヤバイぞw
WALKING WITH YOUよりパワーアップしてる
最近の他の男子ボーカルの高音とは違って、
癖の強いミックスボイスで置きに行って出した高音じゃなくて、
地声の延長の裏声だから聴き心地の良さが違う
あと動画のコメ欄にガチャピンの公式コメント有るの笑ったわww
子供味方につけちゃったらヤバイぞw
591名無しのエリー
2021/11/06(土) 12:33:13.47ID:TK2fBrEg0 サニードロップのヘッドhiF#やろ
俺も普通に出るけど竹中の曲ってずっと高いからバテんのよね
そんなにノーベルブライト好きなら比較出して入れれば?
俺も普通に出るけど竹中の曲ってずっと高いからバテんのよね
そんなにノーベルブライト好きなら比較出して入れれば?
592名無しのエリー
2021/11/06(土) 14:03:34.85ID:3SjKvgX30593名無しのエリー
2021/11/06(土) 14:06:40.49ID:3SjKvgX30 こんな下らないランキングに興味ねーよww
少なくとも最近の男子ボーカルで
洋楽含めてもノーベル意外に聴ける声が無いのよ
優里が保留中だけど、ドライフラワーはイマイチ刺さらない
ノーベルも代表曲のツキミソウは俺的には微妙なのよ
MILETのINSIDE YOUよりは多少聴ける程度
(MILETの他の曲は5曲以上聴けるが)
少なくとも最近の男子ボーカルで
洋楽含めてもノーベル意外に聴ける声が無いのよ
優里が保留中だけど、ドライフラワーはイマイチ刺さらない
ノーベルも代表曲のツキミソウは俺的には微妙なのよ
MILETのINSIDE YOUよりは多少聴ける程度
(MILETの他の曲は5曲以上聴けるが)
594名無しのエリー
2021/11/06(土) 14:07:23.47ID:3SjKvgX30 洋楽やインストの良いの沢山聴いてるのに、
こんな下らねーランキングに興味なんかねーよww
こんな下らねーランキングに興味なんかねーよww
595名無しのエリー
2021/11/06(土) 14:09:01.80ID:3SjKvgX30596名無しのエリー
2021/11/06(土) 14:11:32.06ID:3SjKvgX30 日本人が昔から好きな情に訴えかけるような歌い方が、根本的に嫌いw
音楽においては感覚>>>>感情なので
音や感覚に昇華出来ない感情は、音楽的には何の価値も無い
音楽においては感覚>>>>感情なので
音や感覚に昇華出来ない感情は、音楽的には何の価値も無い
597名無しのエリー
2021/11/06(土) 14:12:37.36ID:3SjKvgX30 感情は家族やペットや友人で満たして下さいww
芸術を言葉や感情や雰囲気だけで誤魔化さないで欲しいね
芸術を言葉や感情や雰囲気だけで誤魔化さないで欲しいね
598名無しのエリー
2021/11/06(土) 14:28:39.40ID:TK2fBrEg0 読学力無いのはお前やんw
599名無しのエリー
2021/11/06(土) 15:52:37.15ID:8vokqdxi0600名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:16:30.84ID:3SjKvgX30601名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:21:20.64ID:3SjKvgX30 とりあえずメラをあれだけキレイに歌える男子ボーカルが、
竹中以外で浮かばないww
ノーベルの曲よりハマっとるやんww
ノーベルがメラに迫るキャッチーな曲作ったら、
ガチで令和のBZのポジション取ってまうよw
イチブトゼンブ、もっとガチで歌って欲しかったな
上手いし良い声だけど、どう見てもお手軽歌唱だった
竹中以外で浮かばないww
ノーベルの曲よりハマっとるやんww
ノーベルがメラに迫るキャッチーな曲作ったら、
ガチで令和のBZのポジション取ってまうよw
イチブトゼンブ、もっとガチで歌って欲しかったな
上手いし良い声だけど、どう見てもお手軽歌唱だった
602名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:21:30.00ID:TK2fBrEg0 癖の強い置きにいったミックスボイス
地声の延長の裏声
この時点で何も分かってないの丸分かりだしなぁ
そもそもミックスでhiF#なんて出ないし全員ヘッドだろw
地声でも無いしミックスからヘッドな
そもそも竹中はテレビ歌唱だとここの切り替え不安定で
そらの彼方のらのピッチ外してる時もある
俺は路上ライブしてる時から聴いてるが、お前はいつからよ
地声の延長の裏声
この時点で何も分かってないの丸分かりだしなぁ
そもそもミックスでhiF#なんて出ないし全員ヘッドだろw
地声でも無いしミックスからヘッドな
そもそも竹中はテレビ歌唱だとここの切り替え不安定で
そらの彼方のらのピッチ外してる時もある
俺は路上ライブしてる時から聴いてるが、お前はいつからよ
603名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:22:36.71ID:TK2fBrEg0 大体メラとかピッチ補正してるしなぁ
それなら歌い手にも上手いの山ほどいるし、最近のボーカルなら藤原とか大森でも歌えるぞ
それなら歌い手にも上手いの山ほどいるし、最近のボーカルなら藤原とか大森でも歌えるぞ
604名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:24:03.42ID:TK2fBrEg0 メラにも迫るキャッチーな歌て
キャッチーが売りなバンドなんですが
morning lightとか聴いてこいよにわか
キャッチーが売りなバンドなんですが
morning lightとか聴いてこいよにわか
605名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:24:22.88ID:TK2fBrEg0 キラキラポップバンドだぞ
606名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:24:25.96ID:3SjKvgX30607名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:25:15.56ID:3SjKvgX30608名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:25:44.97ID:TK2fBrEg0 竹中雄大が上手いのはわかるけど君は何も凄くないからね
邦楽ガーとか言ってるが、興味ないならここに来るなよ
お前が帰れw
にわかくん
邦楽ガーとか言ってるが、興味ないならここに来るなよ
お前が帰れw
にわかくん
609名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:26:45.49ID:TK2fBrEg0 いや全くノーブラについて知らないのにYouTubeだけ見て語ってるのがダサいなぁとw
610名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:27:05.61ID:3SjKvgX30611名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:28:26.37ID:3SjKvgX30612名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:28:44.66ID:TK2fBrEg0 キャッチーな曲が全部売れると思ってるのが凄いわ
それに、作ればいいのにってメラみたいにヒットする様な楽曲を作ろうとして( 実際キャッチーな曲ばかり )作れてないだけでは?
それに、作ればいいのにってメラみたいにヒットする様な楽曲を作ろうとして( 実際キャッチーな曲ばかり )作れてないだけでは?
613名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:29:15.56ID:3SjKvgX30614名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:29:58.46ID:TK2fBrEg0615名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:30:10.11ID:3SjKvgX30 >>612
ならキャッチーの定義は?ww
ならキャッチーの定義は?ww
616名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:30:37.46ID:TK2fBrEg0 知識の範囲?
普通にノーブラ生で聴いたことあるんだが?
まさか無いとかないよね?w
普通にノーブラ生で聴いたことあるんだが?
まさか無いとかないよね?w
617名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:30:39.25ID:3SjKvgX30 >>614
事実だから仕方ないよねww
事実だから仕方ないよねww
618名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:31:59.92ID:3SjKvgX30619名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:32:17.50ID:TK2fBrEg0620名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:33:34.76ID:TK2fBrEg0 大体聴いたら凄いとか小学生が無理して洋楽聴いてドヤ顔してるという印象
聴いて凄い曲なんかねぇよw
聴いて凄い曲なんかねぇよw
621名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:33:49.00ID:3SjKvgX30622名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:34:27.64ID:3SjKvgX30623名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:35:44.11ID:TK2fBrEg0 いやだから後は実力と運やん
ノーブラは事務所からゴリ押しされてんだからドラマ主題歌取りまくってて知名度も上がってるし、国民的ヒットを作れないのは自分の問題
歌詞もヤバいから外注したら?
俺はあの、これだけ頑張ったんだからきっと報われるぜ!みたいな歌詞嫌いでは無いけども。笑
ノーブラは事務所からゴリ押しされてんだからドラマ主題歌取りまくってて知名度も上がってるし、国民的ヒットを作れないのは自分の問題
歌詞もヤバいから外注したら?
俺はあの、これだけ頑張ったんだからきっと報われるぜ!みたいな歌詞嫌いでは無いけども。笑
624名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:37:10.01ID:3SjKvgX30625名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:37:22.35ID:TK2fBrEg0 話逸れたけどもういいや。
竹中雄大は普通に凄いと思うし、ただここは歌唱力について討論するスレなんだから、それについて語ればいいし比較すればいい
それが興味無いなら何故ここでその話題を出したのかという。
ノーブラの専スレで語ればいいじゃんって
竹中雄大は普通に凄いと思うし、ただここは歌唱力について討論するスレなんだから、それについて語ればいいし比較すればいい
それが興味無いなら何故ここでその話題を出したのかという。
ノーブラの専スレで語ればいいじゃんって
626名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:38:41.86ID:3SjKvgX30 いやだから歌唱力なんて基準次第だからっていう例を挙げてるんだけどww
ノーベル以外でメラを同じぐらい「キレイに歌える」ボーカル居るの?ww
ノーベル以外でメラを同じぐらい「キレイに歌える」ボーカル居るの?ww
627名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:41:52.12ID:TK2fBrEg0 キレイにってミキシングしてある音源のことを言ってるんだろうけど、そんなんYouTubeで メラ 歌ってみた
で検索すれば?
今売れてる若手の歌手( 藤原聡や大森元貴 )は人の曲を歌ってみたなんて挙げてないしYouTubeなんてやってないからw
歌い手でいるんじゃね?
で検索すれば?
今売れてる若手の歌手( 藤原聡や大森元貴 )は人の曲を歌ってみたなんて挙げてないしYouTubeなんてやってないからw
歌い手でいるんじゃね?
628名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:42:11.25ID:3SjKvgX30 歌唱力が重要なら、同じ曲をオーディション等で
色んなアーティストに歌わせるのが当たり前になるはず
歌わせて一番歌唱力有るのを採用して売った方が、売れるから
でもそんな事多分やってないよね?
そうなってないのは何故か?
答えは歌唱力なんて意味が無いからww
色んなアーティストに歌わせるのが当たり前になるはず
歌わせて一番歌唱力有るのを採用して売った方が、売れるから
でもそんな事多分やってないよね?
そうなってないのは何故か?
答えは歌唱力なんて意味が無いからww
629名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:43:08.12ID:3SjKvgX30630名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:44:18.14ID:TK2fBrEg0 それはもう好みの問題だね
いい人見つけてください
いい人見つけてください
631名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:45:23.84ID:3SjKvgX30 >>630
好みと好みじゃない部分の区別出来るの?ww
好みと好みじゃない部分の区別出来るの?ww
632名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:45:24.38ID:3SjKvgX30 >>630
好みと好みじゃない部分の区別出来るの?ww
好みと好みじゃない部分の区別出来るの?ww
633名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:46:35.51ID:3SjKvgX30 勝手に音程とか声量だけを基準にするのも一種の好みだよね?ww
他に要素無いの?
声の広がり方とか、揺らぎ方とかさww
他に要素無いの?
声の広がり方とか、揺らぎ方とかさww
634名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:48:54.83ID:3SjKvgX30 例えばさ、声紋出して、
ここがこうなったら歌唱力1点プラスとか、
その逆に1点マイナスとか、
そこまで綿密に基準作ってしっかりやらないと意味無いよね?ww
そこまで拘るなら、もっと頑張らないとwwww
ここがこうなったら歌唱力1点プラスとか、
その逆に1点マイナスとか、
そこまで綿密に基準作ってしっかりやらないと意味無いよね?ww
そこまで拘るなら、もっと頑張らないとwwww
635名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:50:08.48ID:3SjKvgX30 結局基準の好みが合う人と話合わせて、そうだよねー、良いねー
ってやりたいだけなんじゃないの?wwww
うわっ、ダセーーーーwwww
ってやりたいだけなんじゃないの?wwww
うわっ、ダセーーーーwwww
636名無しのエリー
2021/11/06(土) 16:57:26.10ID:vQl6q4sS0 ここ、今日ここまでなww
お疲れ、低センスの歌オタク君達ww
お疲れ、低センスの歌オタク君達ww
637名無しのエリー
2021/11/06(土) 17:01:01.96ID:dWjVGvfI0 ゆず岩沢はB+〜Bくらいかな
グルーヴとかテクニックはB+より落ちるが、高音発声は凄まじい
ミックスボイスが完璧に出来てるというのもプラスだな
こいつはブリッジでやらかしたりも特にないし、ピッチも生歌は良い
ゴス黒沢よりは総合力は落ちるが、発声のレベルはBの大森より高いだろう
とりあえずB+〜Bくらいと予想
グルーヴとかテクニックはB+より落ちるが、高音発声は凄まじい
ミックスボイスが完璧に出来てるというのもプラスだな
こいつはブリッジでやらかしたりも特にないし、ピッチも生歌は良い
ゴス黒沢よりは総合力は落ちるが、発声のレベルはBの大森より高いだろう
とりあえずB+〜Bくらいと予想
638名無しのエリー
2021/11/06(土) 17:04:27.53ID:dWjVGvfI0 鈴木と前田はあまり異論ないと思う
俺もこの辺りだろうなとは思っていたから
大橋、小野あたりは少々ランクの吟味が必要か
あと大野雄大はもう少し上だと思う
あとで意見出すが総合力がなかなか高い
俺もこの辺りだろうなとは思っていたから
大橋、小野あたりは少々ランクの吟味が必要か
あと大野雄大はもう少し上だと思う
あとで意見出すが総合力がなかなか高い
639名無しのエリー
2021/11/06(土) 17:11:10.64ID:TK2fBrEg0 大野雄大はブリッジがスムーズで発声もいい印象なんだけど、少し遅れるのが気になるんよな
音感がないんか?リズムかな?
音感がないんか?リズムかな?
640名無しのエリー
2021/11/06(土) 17:12:12.97ID:9aIv2CoB0 岩沢B+納得
641名無しのエリー
2021/11/06(土) 17:16:30.57ID:TK2fBrEg0 ついでに出せるやつは意見出してほしい
中々変なのとかで流れてしまってる
中々変なのとかで流れてしまってる
642名無しのエリー
2021/11/06(土) 17:58:09.97ID:vQl6q4sS0 >>623
ごめん、1つ大事な事言い忘れたんで一応言っとく
俺は音楽聴く時、歌詞の内容は基本無視なので 笑
クラシック含むインストも結構聴くけど、
クラシック除いても50年以上の範囲を古今東西聴いてる
一々歌詞の内容なんて気にして聴いてられないのでwwww
歌詞までガチで気に入るのは100曲聴いて、せいぜい2・3曲かな
部分部分センスを感じる歌詞が、多くて10曲行くかどうか
ノーベルの場合は特に速い曲多いし、殆ど歌詞の内容は入って来てないよw
代表曲みたいになってるバラードのツキミソウは実はイマイチ好みに合わないし
ではww
ごめん、1つ大事な事言い忘れたんで一応言っとく
俺は音楽聴く時、歌詞の内容は基本無視なので 笑
クラシック含むインストも結構聴くけど、
クラシック除いても50年以上の範囲を古今東西聴いてる
一々歌詞の内容なんて気にして聴いてられないのでwwww
歌詞までガチで気に入るのは100曲聴いて、せいぜい2・3曲かな
部分部分センスを感じる歌詞が、多くて10曲行くかどうか
ノーベルの場合は特に速い曲多いし、殆ど歌詞の内容は入って来てないよw
代表曲みたいになってるバラードのツキミソウは実はイマイチ好みに合わないし
ではww
643名無しのエリー
2021/11/06(土) 18:16:45.01ID:Q2rn38kO0 岩沢上手いよなぁ。路上時代で既にプロ並みだったし。1998年から2004年ぐらいが全盛期だと思う。
644名無しのエリー
2021/11/06(土) 18:19:57.40ID:Q2rn38kO0 個人的には大野は花村より安定感あって上手いと思うわ。
645名無しのエリー
2021/11/06(土) 18:31:06.18ID:TK2fBrEg0 安定感あるけどC+に入るかと言われると疑問
646名無しのエリー
2021/11/06(土) 18:35:50.43ID:LlvZ66ac0 Takaって赤飯より下だと思ってたから、今A−にいることに驚き
俺の耳がおかしいだけかもだけど、ぶっちゃけ高音発声とバラードのノリくらいしか赤飯に勝てるとこないように感じる
誰かTakaの詳しい評価書いてほしいわ
ついでにゆず岩沢B+は同意、鈴木、前田もA妥当だと思う
大野はD+でいいんじゃないかな、西島よりは下だけどHiroよりは上って印象
俺の耳がおかしいだけかもだけど、ぶっちゃけ高音発声とバラードのノリくらいしか赤飯に勝てるとこないように感じる
誰かTakaの詳しい評価書いてほしいわ
ついでにゆず岩沢B+は同意、鈴木、前田もA妥当だと思う
大野はD+でいいんじゃないかな、西島よりは下だけどHiroよりは上って印象
647名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:01:41.15ID:Oe5Hf5tL0 岩沢はB+でほぼ異論なさそうだな
まぁテクニックは少し拙いところがあるとはいえ、発声に関しては文句なしだしな
飛べない鳥
https://youtu.be/X-0KkmRBwOg
桜木町
https://youtu.be/0sdDwcQTWyM
虹
https://youtu.be/7Gz_FPHHLr8
まぁテクニックは少し拙いところがあるとはいえ、発声に関しては文句なしだしな
飛べない鳥
https://youtu.be/X-0KkmRBwOg
桜木町
https://youtu.be/0sdDwcQTWyM
虹
https://youtu.be/7Gz_FPHHLr8
648名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:07:49.10ID:Oe5Hf5tL0 大野雄大は最低でもC+スタートだろ
ちなみに大野雄大はX JAPANのForever Loveでヘッドボイス使用していて質も高いから高音にもアドバンテージがある
https://youtu.be/6IHirQLDGAk
僕らの不確かではhiAの発声は響き声量と文句なしで低音域も安定している
https://youtu.be/Fdk9RCUThfo
さらにピッチも良い
恋音と雨空ではピッチにミスが全然無く安定している
https://youtu.be/LuZGcg30avI
明らかに発声含め西島より安定しているから俺はB〜C+だな
花村と比較したらどうなるかはわからんな
ちなみに大野雄大はX JAPANのForever Loveでヘッドボイス使用していて質も高いから高音にもアドバンテージがある
https://youtu.be/6IHirQLDGAk
僕らの不確かではhiAの発声は響き声量と文句なしで低音域も安定している
https://youtu.be/Fdk9RCUThfo
さらにピッチも良い
恋音と雨空ではピッチにミスが全然無く安定している
https://youtu.be/LuZGcg30avI
明らかに発声含め西島より安定しているから俺はB〜C+だな
花村と比較したらどうなるかはわからんな
649名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:14:38.71ID:TK2fBrEg0 恋音と雨空に関してはにっしーのが上手い気がする
発声はともかくフェイク等の技術は加点対象になると思うけど、大野雄大はあまりフェイクとかはしないかできないよな
リズム感もにっしーのが高いと思う
発声はともかくフェイク等の技術は加点対象になると思うけど、大野雄大はあまりフェイクとかはしないかできないよな
リズム感もにっしーのが高いと思う
650名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:18:56.31ID:5V4aF9mS0 >>583
北村匠海普通に上手いな
北村匠海普通に上手いな
651名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:27:53.75ID:Oe5Hf5tL0 発声は大野雄大が上かね
高音は大野は上のForeverLoveで証明されているし、低音は西島の方が安定感で劣る
中音域はほぼ互角か、大野が上
ピッチは個人的には大野が上
西島は上にもあるようにテレビ歌唱だとどれもピッチが悪い
一方で大野はテレビ歌唱でも安定しているし、安定感は大野が上のように思われる
リズム感は西島が上
大野雄大も良い方だが、649の通り恋音と雨空聴き比べた限りフェイク等を含めたリズムテクや緩急は西島の方が上だと思われる
まとめると
発声 大野雄大>か≧西島隆弘
音感 大野雄大>西島隆弘
リズム 大野雄大≦西島隆弘
やっぱ大野雄大>西島隆弘にはなりそうな感じがするな
参考までにAAAの恋音と雨空
https://youtu.be/RqJWJuG2nMg
高音は大野は上のForeverLoveで証明されているし、低音は西島の方が安定感で劣る
中音域はほぼ互角か、大野が上
ピッチは個人的には大野が上
西島は上にもあるようにテレビ歌唱だとどれもピッチが悪い
一方で大野はテレビ歌唱でも安定しているし、安定感は大野が上のように思われる
リズム感は西島が上
大野雄大も良い方だが、649の通り恋音と雨空聴き比べた限りフェイク等を含めたリズムテクや緩急は西島の方が上だと思われる
まとめると
発声 大野雄大>か≧西島隆弘
音感 大野雄大>西島隆弘
リズム 大野雄大≦西島隆弘
やっぱ大野雄大>西島隆弘にはなりそうな感じがするな
参考までにAAAの恋音と雨空
https://youtu.be/RqJWJuG2nMg
652名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:34:24.15ID:z51I5sux0 >>650
猫だと少し不安定なのかな?このstoryは上手いな。D+かは知らんがDはあると思うぞ。
猫だと少し不安定なのかな?このstoryは上手いな。D+かは知らんがDはあると思うぞ。
653名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:48:18.77ID:ksVR/Oo80654名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:49:53.29ID:8vokqdxi0 Da-iCEの二人は生強いね
花村と大野は同ランク内での差なのかな
花村と大野は同ランク内での差なのかな
655名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:50:44.39ID:ksVR/Oo80 >>652
違う。あれは俳優だからか感情の入れ方が激しすぎてピッチ合わなかったりしてるだけで本来は中々歌えるのよ
猫とかはっとりに書き下ろしてもらった 僕らが強く。でも気張りすぎて空回りしてたし自身の曲は昂りすぎて音程が迷子になってる
Dは堅いよな
違う。あれは俳優だからか感情の入れ方が激しすぎてピッチ合わなかったりしてるだけで本来は中々歌えるのよ
猫とかはっとりに書き下ろしてもらった 僕らが強く。でも気張りすぎて空回りしてたし自身の曲は昂りすぎて音程が迷子になってる
Dは堅いよな
656名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:51:53.56ID:ksVR/Oo80 花村は発声いいんだけどピッチが怪しい時多くて安定感は大野のがある
リズム感やテクニックは花村だろうけど、総合的に同じくらいじゃね
リズム感やテクニックは花村だろうけど、総合的に同じくらいじゃね
657名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:52:57.19ID:8vokqdxi0658名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:54:46.09ID:ksVR/Oo80 浦田も大野タイプでテクニックが皆無だから世間体はにっしーが歌唱力高いって目立ってたけどね。
にっしーはフェイク等そっちに全振り。
まぁダンスとか多才ではあるけど。
にっしーはフェイク等そっちに全振り。
まぁダンスとか多才ではあるけど。
659名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:56:58.36ID:Oe5Hf5tL0 >>653
これ西島より浦田の方が上手くね?
西島が届かないhiC#もしっかり出せているし安定感も浦田が上
浦田もC〜C+の範囲だろうが、西島との比較になりそうだな
というかAAAは西島と浦田(不祥事で脱退)の他にも末吉、與、日高(SKI-HI)もいるがこの辺もその内入れておくべきだろうな
これ西島より浦田の方が上手くね?
西島が届かないhiC#もしっかり出せているし安定感も浦田が上
浦田もC〜C+の範囲だろうが、西島との比較になりそうだな
というかAAAは西島と浦田(不祥事で脱退)の他にも末吉、與、日高(SKI-HI)もいるがこの辺もその内入れておくべきだろうな
660名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:59:04.96ID:rBBQzU6h0 浦田やらかしたからなぁ…なんか、もうAAAも活動休止するし…って感じ。
661名無しのエリー
2021/11/06(土) 19:59:47.11ID:rBBQzU6h0 そーいえばまだATSUSHI入ってないな
おそらくBくらいだろうけど
おそらくBくらいだろうけど
662名無しのエリー
2021/11/06(土) 20:00:50.30ID:rBBQzU6h0 末吉が少しマシくらいで日高もラップ専なイメージでもう1人はかっこいいけどそない上手くないよな
663名無しのエリー
2021/11/06(土) 20:19:52.89ID:1lGyZfrD0 そういえばLDH系いなかったな
ATSUSHIはBとしてTAKAHIROは歌い方変わる前まではDはありそう
AAAの末吉秀太、與真司郎はFも無さそう
ATSUSHIはBとしてTAKAHIROは歌い方変わる前まではDはありそう
AAAの末吉秀太、與真司郎はFも無さそう
664名無しのエリー
2021/11/06(土) 20:28:03.78ID:Oe5Hf5tL0 北村匠海はピッチが弱点としてE+入りしたから>>583みたくピッチ安定している音源あればDでもいいよ
2:03のhiBとかすごいな、北村ってこの音で張り上げならず出せるもんなんだな
つか西島の虹ほんとひっどいな
ブリッジがどうとかそういうのを議論するレベルにすら達してねーしまず音が届いてすらない
https://m.youtube.com/watch?v=BsmwMfmHwOw
大野雄大は虹(hiC#)より高いForeverLove(hiD)をブリッジ含め綺麗に出せているからC+は確定だろう
そして浦田直也も西島が届かない虹のhiC#を出せていて、ピッチも安定感があるので個人的にはC+濃厚
ここはもう少し聴いてから判断下すが
2:03のhiBとかすごいな、北村ってこの音で張り上げならず出せるもんなんだな
つか西島の虹ほんとひっどいな
ブリッジがどうとかそういうのを議論するレベルにすら達してねーしまず音が届いてすらない
https://m.youtube.com/watch?v=BsmwMfmHwOw
大野雄大は虹(hiC#)より高いForeverLove(hiD)をブリッジ含め綺麗に出せているからC+は確定だろう
そして浦田直也も西島が届かない虹のhiC#を出せていて、ピッチも安定感があるので個人的にはC+濃厚
ここはもう少し聴いてから判断下すが
665名無しのエリー
2021/11/06(土) 22:25:27.99ID:z51I5sux0 現在の進捗状況
【新規追加候補】
浦田直也 日高光啓 與真司郎 末吉秀太 ATSUSHI TAKAHIRO
【昇格候補】
北村匠海 大野雄大
【議論中】
西島と浦田と大野との比較
【ほぼ確定】
岩沢厚治→B+
【新規追加候補】
浦田直也 日高光啓 與真司郎 末吉秀太 ATSUSHI TAKAHIRO
【昇格候補】
北村匠海 大野雄大
【議論中】
西島と浦田と大野との比較
【ほぼ確定】
岩沢厚治→B+
666名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:13:48.32ID:KvAh+Knl0 AAAの他メンバーだけどそんなにパートも歌ってないし浦田直也に至っては脱退してるから入れなくてもいいと思う。
比較に出すのはいいと思うが。
LDHやジャニの有象無象もってなってくるし。
TAKAHIROはいいとして。
比較に出すのはいいと思うが。
LDHやジャニの有象無象もってなってくるし。
TAKAHIROはいいとして。
667名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:16:21.42ID:8vokqdxi0 ここベストの生音源で評価するんだと思ってたけど平均とるの?
668名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:17:36.91ID:TyxFJIyu0 基本的に全盛期ってなってるね。
全盛期って昭和歌手はわかるけど若手とか中堅だといつが全盛期かはわからんから色々見てるって感じ?
全盛期って昭和歌手はわかるけど若手とか中堅だといつが全盛期かはわからんから色々見てるって感じ?
669名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:24:09.77ID:NAObCEdT0 >>666
AAAの西島以外の男4人は全員ソロでも活動してるぞ
AAAじゃなくてもソロで活動してるから全員このスレの追加対象で入れていいんだが
浦田直也
https://youtu.be/S36-ne4hyPw
日高光啓
https://youtu.be/QhJQxD_ee3s
末吉秀太
https://youtu.be/snwohVQrF14
與真司郎
https://youtu.be/T2ToAYGzcMc
AAAの西島以外の男4人は全員ソロでも活動してるぞ
AAAじゃなくてもソロで活動してるから全員このスレの追加対象で入れていいんだが
浦田直也
https://youtu.be/S36-ne4hyPw
日高光啓
https://youtu.be/QhJQxD_ee3s
末吉秀太
https://youtu.be/snwohVQrF14
與真司郎
https://youtu.be/T2ToAYGzcMc
670名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:36:22.04ID:LlvZ66ac0 西島と大野の生聴いてきたけど、西島>大野は流石に無かったわ笑
個人的に大野はCかC+かな
高音域の脱力がかなりしっかりしてるし、ピッチも中々良い
ただ、Bだと大森と同格以上示さなくちゃいけないし、リズム感で大森に劣るだろうからキツいと思う
個人的に大野はCかC+かな
高音域の脱力がかなりしっかりしてるし、ピッチも中々良い
ただ、Bだと大森と同格以上示さなくちゃいけないし、リズム感で大森に劣るだろうからキツいと思う
671名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:39:56.30ID:ctO2VGwG0 後上位候補で出てないのは玉置、稲葉、田中、小田和正、閣下、西川、遠藤正明、ISSA、尾崎紀世彦、布施明、平井堅、藤原聡、井口
と意外に居るなぁ
と意外に居るなぁ
672名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:43:55.38ID:ctO2VGwG0 大森は発声にやや弱点あるけどリズム感、音感とフェイク等テクニック、スーパーヘッド、裏声アプローチの質もいいし、ここと同格はないわ
673名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:44:26.83ID:ctO2VGwG0 陽水忘れてた
674名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:48:52.16ID:Q2rn38kO0675名無しのエリー
2021/11/06(土) 23:48:59.47ID:LlvZ66ac0 そういや、Geroってどうなったの?ランクはBかB+とかって言われてたよね
676名無しのエリー
2021/11/07(日) 00:06:45.09ID:haUPkihJ0 ベイビーミュージックライダーだけならずば抜けてるからB +あっても良いと思うけどその他が割と微妙なんだよね
でも大森川畑と同格なのか?って言われるとまた微妙な感じ
でも大森川畑と同格なのか?って言われるとまた微妙な感じ
678名無しのエリー
2021/11/07(日) 00:20:05.91ID:9Kt7CqPo0679名無しのエリー
2021/11/07(日) 00:37:03.91ID:amWVLeyo0 ジャニーズはキムタク、手越辺りは入れたいね
680名無しのエリー
2021/11/07(日) 00:48:17.20ID:sqsu1RWa0 >>679
脱退とかも含めて大野智、坂本昌行、増田貴久、堂本剛、京本大我あたりも欲しいかな
脱退とかも含めて大野智、坂本昌行、増田貴久、堂本剛、京本大我あたりも欲しいかな
681名無しのエリー
2021/11/07(日) 00:52:50.86ID:7PmTIlpb0 岩沢入るなら北川も入れたって
682名無しのエリー
2021/11/07(日) 01:24:20.98ID:ifXT04Nn0 槇原敬之、平井堅、草野マサムネ、徳永英明、酒井雄二、財津和夫、稲垣潤一、さだまさし
この辺って歌唱力的にはどれも同じように聴こえるんだよな
差をつけるとするなら
槇原敬之(B+)≧平井堅(B〜C+)>稲垣潤一、徳永英明、草野マサムネ、酒井雄二(C+〜C)>財津和夫、さだまさし(C〜D+)
こんな感じだろうか
小田和正はこの手のミックス歌手では多分頂点だな
槇原より上でA〜A-のレンジだろうか
ちょっと意見ほしい
この辺って歌唱力的にはどれも同じように聴こえるんだよな
差をつけるとするなら
槇原敬之(B+)≧平井堅(B〜C+)>稲垣潤一、徳永英明、草野マサムネ、酒井雄二(C+〜C)>財津和夫、さだまさし(C〜D+)
こんな感じだろうか
小田和正はこの手のミックス歌手では多分頂点だな
槇原より上でA〜A-のレンジだろうか
ちょっと意見ほしい
683名無しのエリー
2021/11/07(日) 01:35:17.89ID:ye05x7pU0684名無しのエリー
2021/11/07(日) 03:45:16.63ID:uAmx8F9C0 北川けんいち(ロードオブメジャー) E
張り上げ歌唱なので発声は良くない。一応喉声ではないが、心絵1:15とか高音でブリッジミスがみられる
ピッチは2:08〜、2:16〜の部分とか低音で不安定になる。支えが不安定なので低音がフラつく
リズムも大きなミスとかはない
とはいえランナーでhiAをしっかり出せてはいるし低音域含めFの桜井野田とかよりは発声の質は高い
その2人よりは発声が良く、ピッチは粗削りなので良いとは言えないが、そこまで悪くもない、そしてリズムもノリ方は良い
以上からEくらいかと
参考 心絵 https://youtu.be/IxD0N6K_3YA
サンプラザ中野くん E
こちらも粗削りでピッチはAメロなど細かいミスは多いが発声はそこそこ良い
喉は開いていてロングトーンもしっかり決めている
サビもやや張り上げることはあるが、地声にエッジをかけて歪みを加えて力強く出せていて低音への厚みにも貢献している
ピッチは粗削りだがリズムは結構良い。ランナーはテクニックは無いがテンポいいノリ方とかは良いと思う
Fの星野源や野田よりは発声が良くEはあると思う
Runner https://youtu.be/CM6_-XJs1eg
張り上げ歌唱なので発声は良くない。一応喉声ではないが、心絵1:15とか高音でブリッジミスがみられる
ピッチは2:08〜、2:16〜の部分とか低音で不安定になる。支えが不安定なので低音がフラつく
リズムも大きなミスとかはない
とはいえランナーでhiAをしっかり出せてはいるし低音域含めFの桜井野田とかよりは発声の質は高い
その2人よりは発声が良く、ピッチは粗削りなので良いとは言えないが、そこまで悪くもない、そしてリズムもノリ方は良い
以上からEくらいかと
参考 心絵 https://youtu.be/IxD0N6K_3YA
サンプラザ中野くん E
こちらも粗削りでピッチはAメロなど細かいミスは多いが発声はそこそこ良い
喉は開いていてロングトーンもしっかり決めている
サビもやや張り上げることはあるが、地声にエッジをかけて歪みを加えて力強く出せていて低音への厚みにも貢献している
ピッチは粗削りだがリズムは結構良い。ランナーはテクニックは無いがテンポいいノリ方とかは良いと思う
Fの星野源や野田よりは発声が良くEはあると思う
Runner https://youtu.be/CM6_-XJs1eg
685名無しのエリー
2021/11/07(日) 03:46:16.93ID:uAmx8F9C0 岸田繁(くるり) F
発声そのものは喉声なのでよろしくはない
KANと比較するとピッチは安定していて発声も張り上げなどは見受けられないことから発声のレベルはKANよりはマシ程度、またKANよりピッチは安定している
リズムはお互い特に良い訳でもないがしっかりリズムキープは出来てるので問題ように思われる
以上から
発声:KAN≦岸田 音感:KAN≦岸田 リズム:KAN=岸田 まとめ:KAN<岸田で、岸田はF
参考 ロックンロール(くるり全盛期)
https://youtu.be/YXgkortTFhY
宇都宮隆(TM NETWORK) F
発声は喉声気味、響きが喉に引っ掛かってて抜けが悪い。ピッチは低音でふらつきがちでややフラットに当てる癖がある(Get Wild)
リズムは良い。グルーヴはそこまでだが原曲通りリズムキープは出来ている
比較するといたら星野源辺りだが、発声:星野≧か=宇都宮 音感:星野=か≧宇都宮 リズム:星野≦宇都宮 → 星野≧宇都宮 こんな感じでやや星野が上とはいえ宇都宮もFの範囲内にいると思う
参考
Get Wild https://youtu.be/zvbFqLhoLsg
TIME TO COUNT DOWN https://youtu.be/0UCUSEMK08E
Self Control https://youtu.be/gkBpyFxE0hs
高橋ジョージ(THE 虎舞龍) F
発声 高橋≧綾小路
聴いた感じ低音域の響きは悪くない
低いところはロウラリ気味で響きはそこまで悪くない
2:13のmid2Eからmid2Gまでは喉が締まって張り上げがみられる
そもそも喉声の綾小路よりは低音だけだが喉を開けて発声できているため発声は高橋ジョージが上
音感 高橋=綾小路
こちらも大差ない
どちらも目立つミスはあまり無い方
リズム感 高橋≦綾小路
高橋ジョージの方が少しリズムに遅れがち
「なんでもない夜の事」とか換声点手前付近で毎回遅れているし、フレーズの入りで遅れて入ることが多い
綾小路の方がノリもリズム感も良く入りでのミスも少ない
高橋=綾小路で高橋ジョージはF
高橋ジョージ ロード
https://youtu.be/xfTOEPPQ74Q
綾小路翔 ONE NIGHT CARNIVAL
https://youtu.be/koEdyLqmfd0
発声そのものは喉声なのでよろしくはない
KANと比較するとピッチは安定していて発声も張り上げなどは見受けられないことから発声のレベルはKANよりはマシ程度、またKANよりピッチは安定している
リズムはお互い特に良い訳でもないがしっかりリズムキープは出来てるので問題ように思われる
以上から
発声:KAN≦岸田 音感:KAN≦岸田 リズム:KAN=岸田 まとめ:KAN<岸田で、岸田はF
参考 ロックンロール(くるり全盛期)
https://youtu.be/YXgkortTFhY
宇都宮隆(TM NETWORK) F
発声は喉声気味、響きが喉に引っ掛かってて抜けが悪い。ピッチは低音でふらつきがちでややフラットに当てる癖がある(Get Wild)
リズムは良い。グルーヴはそこまでだが原曲通りリズムキープは出来ている
比較するといたら星野源辺りだが、発声:星野≧か=宇都宮 音感:星野=か≧宇都宮 リズム:星野≦宇都宮 → 星野≧宇都宮 こんな感じでやや星野が上とはいえ宇都宮もFの範囲内にいると思う
参考
Get Wild https://youtu.be/zvbFqLhoLsg
TIME TO COUNT DOWN https://youtu.be/0UCUSEMK08E
Self Control https://youtu.be/gkBpyFxE0hs
高橋ジョージ(THE 虎舞龍) F
発声 高橋≧綾小路
聴いた感じ低音域の響きは悪くない
低いところはロウラリ気味で響きはそこまで悪くない
2:13のmid2Eからmid2Gまでは喉が締まって張り上げがみられる
そもそも喉声の綾小路よりは低音だけだが喉を開けて発声できているため発声は高橋ジョージが上
音感 高橋=綾小路
こちらも大差ない
どちらも目立つミスはあまり無い方
リズム感 高橋≦綾小路
高橋ジョージの方が少しリズムに遅れがち
「なんでもない夜の事」とか換声点手前付近で毎回遅れているし、フレーズの入りで遅れて入ることが多い
綾小路の方がノリもリズム感も良く入りでのミスも少ない
高橋=綾小路で高橋ジョージはF
高橋ジョージ ロード
https://youtu.be/xfTOEPPQ74Q
綾小路翔 ONE NIGHT CARNIVAL
https://youtu.be/koEdyLqmfd0
687名無しのエリー
2021/11/07(日) 03:55:48.98ID:854dNZRO0 もう一昔前の人を次から次へ出してこなくていいよ
2000年以前がピークとか別にスレ分けすりゃいいのに
2000年以前がピークとか別にスレ分けすりゃいいのに
688名無しのエリー
2021/11/07(日) 08:13:39.16ID:Mohto8wV0 槇原敬之B+はないわ
689名無しのエリー
2021/11/07(日) 08:14:17.90ID:Mohto8wV0 いや、有象無象ならともなく活躍していたアーティストなら入れたほうが良いでしょう
690名無しのエリー
2021/11/07(日) 09:24:19.54ID:TPTSSfjI0 この辺で後下位ランクと予想されんの175Rとかもか
全くタイプ違うがケツメイシのボーカルとかも下位だろう
全くタイプ違うがケツメイシのボーカルとかも下位だろう
691名無しのエリー
2021/11/07(日) 09:27:05.31ID:TPTSSfjI0 >>683
高音が出るのは花村だけど、
今未練なんかこれっぽっちもない
のところの
いまーで裏声にした後に地声で戻ってくるところを外したり、ラスサビのまーもりたいってとこピッチ合わなかったりする時何度か聴いたからそういう印象あっただけ
ただ、大野はこの辺を裏声で出してるから合わせやすいというのもある。
高音が出るのは花村だけど、
今未練なんかこれっぽっちもない
のところの
いまーで裏声にした後に地声で戻ってくるところを外したり、ラスサビのまーもりたいってとこピッチ合わなかったりする時何度か聴いたからそういう印象あっただけ
ただ、大野はこの辺を裏声で出してるから合わせやすいというのもある。
692名無しのエリー
2021/11/07(日) 09:40:04.18ID:31w93zO40 ATSUSHIとTAKAHIROも大体そのくらいだろうな
693名無しのエリー
2021/11/07(日) 09:46:01.67ID:31w93zO40 大野雄大C+は確定でいんじゃね
北村匠海D+はキツイか
低音が弱点だけど高音のピッチはstoryでいけること証明されてるけども。
北村匠海D+はキツイか
低音が弱点だけど高音のピッチはstoryでいけること証明されてるけども。
694名無しのエリー
2021/11/07(日) 10:12:33.56ID:854dNZRO0 昭和の親世代と今の子供世代が議論しても平行線
過去は美化されるしね
過去は美化されるしね
695名無しのエリー
2021/11/07(日) 12:50:26.53ID:GI7DG10J0 河村隆一、氷室京介、矢沢永吉、甲本ヒロト
あたりは知名度的にいないと不自然
サンプラザとか橋ジョージは20代知らんやろ
あたりは知名度的にいないと不自然
サンプラザとか橋ジョージは20代知らんやろ
696名無しのエリー
2021/11/07(日) 12:51:03.87ID:HRVFqUVr0 河村隆一、氷室京介、矢沢永吉、甲本ヒロト
あたりは知名度的にいないと不自然
サンプラザとか橋ジョージは20代知らんやろ
あたりは知名度的にいないと不自然
サンプラザとか橋ジョージは20代知らんやろ
697名無しのエリー
2021/11/07(日) 13:15:26.94ID:AoKlSZmW0 ちなみに自分は一応20代半ばだけどランクに入ってるのは一応知ってる
ただ世間体からしたら知らない人も多いかも。
甲元は入ってる。
そん中だと河村隆一はB〜か。
比較出せるなら出してほしい
ただ世間体からしたら知らない人も多いかも。
甲元は入ってる。
そん中だと河村隆一はB〜か。
比較出せるなら出してほしい
698名無しのエリー
2021/11/07(日) 14:21:57.20ID:Q4bNpo9V0 >>685
ライブの不安定な歌声拾って、あーだこーだ言ってもなww
星野源の声質でTMNの曲を歌ってキレイに響くとでも?ww
センス皆無だね 爆笑
俺もSUNとかは好きだけど、イケボという点では
比較にならないほどTMNが上
て言うかむしろ歴代のイケボ代表格の一人だよ
やっぱりセンス皆無のクズなんだね、
こんな下らない議論にムキになってる奴等って
(>〇<)あはははははは
ライブの不安定な歌声拾って、あーだこーだ言ってもなww
星野源の声質でTMNの曲を歌ってキレイに響くとでも?ww
センス皆無だね 爆笑
俺もSUNとかは好きだけど、イケボという点では
比較にならないほどTMNが上
て言うかむしろ歴代のイケボ代表格の一人だよ
やっぱりセンス皆無のクズなんだね、
こんな下らない議論にムキになってる奴等って
(>〇<)あはははははは
699名無しのエリー
2021/11/07(日) 14:32:36.61ID:Q4bNpo9V0 ノーベルブライト、アルバムの中でSUNNY DROPだけ
椎名林檎やDO AS手掛けた大物プロデューサーの亀田誠治さんが
アレンジしてて驚いたわww
>>590でも触れたけど、どうやらノーベルにとって特別な曲みたいね
再生回数こそ、そこまで伸びては無いけど
(1年ちょっとだけど、500万弱)
多分俺もあの曲でノーベル認めたみたいなもんだし
WALKING WITH YOUと両方聴いてたので
どっちで評価したのかは俺自身にも明確には分からないけど、
あの高音はWALKINGより明らかに上
椎名林檎やDO AS手掛けた大物プロデューサーの亀田誠治さんが
アレンジしてて驚いたわww
>>590でも触れたけど、どうやらノーベルにとって特別な曲みたいね
再生回数こそ、そこまで伸びては無いけど
(1年ちょっとだけど、500万弱)
多分俺もあの曲でノーベル認めたみたいなもんだし
WALKING WITH YOUと両方聴いてたので
どっちで評価したのかは俺自身にも明確には分からないけど、
あの高音はWALKINGより明らかに上
700名無しのエリー
2021/11/07(日) 14:56:12.42ID:rCfPj6Fw0 この竹中雄大信者はスルーでいい
701名無しのエリー
2021/11/07(日) 15:50:04.32ID:Q4bNpo9V0702名無しのエリー
2021/11/07(日) 15:53:36.08ID:Q4bNpo9V0 再度挙げとくわww
・JPOP男子ボーカル、イケボの系譜
TMN→BZ→ポルノ→サカナクション→アレキサンドロス→ノーベルブライト
*アップテンポ曲が少ないボーカルは、声が良くても除外
何故ならミドルテンポ以下だと、基本的に華や艶で女子ボーカルに負けるから
・JPOP男子ボーカル、イケボの系譜
TMN→BZ→ポルノ→サカナクション→アレキサンドロス→ノーベルブライト
*アップテンポ曲が少ないボーカルは、声が良くても除外
何故ならミドルテンポ以下だと、基本的に華や艶で女子ボーカルに負けるから
703名無しのエリー
2021/11/07(日) 15:59:11.23ID:Q4bNpo9V0 ちなみにイケボ以外は原則として「耳障りな音」「汚い声」として
「却下」してますのでwwww
(ごく一部、曲が良くて良いカバーが無い場合は
妥協して聴く場合も有るが)
俺が「却下」したものをムキになって議論する低センス、
めっちゃ笑えるwwww
「却下」してますのでwwww
(ごく一部、曲が良くて良いカバーが無い場合は
妥協して聴く場合も有るが)
俺が「却下」したものをムキになって議論する低センス、
めっちゃ笑えるwwww
704名無しのエリー
2021/11/07(日) 15:59:11.84ID:Q4bNpo9V0 ちなみにイケボ以外は原則として「耳障りな音」「汚い声」として
「却下」してますのでwwww
(ごく一部、曲が良くて良いカバーが無い場合は
妥協して聴く場合も有るが)
俺が「却下」したものをムキになって議論する低センス、
めっちゃ笑えるwwww
「却下」してますのでwwww
(ごく一部、曲が良くて良いカバーが無い場合は
妥協して聴く場合も有るが)
俺が「却下」したものをムキになって議論する低センス、
めっちゃ笑えるwwww
705名無しのエリー
2021/11/07(日) 16:09:52.40ID:b9TJqmwm0706名無しのエリー
2021/11/07(日) 16:15:30.47ID:b9TJqmwm0707名無しのエリー
2021/11/07(日) 16:16:56.99ID:AQjOA2b80 最新まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】鈴木雅之 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】岩沢厚治
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
暫定はこんな感じか
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】鈴木雅之 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 黒田俊介 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】岩沢厚治
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
暫定はこんな感じか
708名無しのエリー
2021/11/07(日) 16:19:14.34ID:p3Hb9R2z0 平井堅と槇原敬之なら個人的には平井堅のが上かなぁ
比較出してないから何とも言えんけど
比較出してないから何とも言えんけど
709名無しのエリー
2021/11/07(日) 16:40:59.18ID:eKxqqZ0g0 マッキーと平井堅の全盛期っていつ?
マッキーは1回目逮捕前も80年代後半から90年代前半、平井堅は20年代前半?
マッキーは1回目逮捕前も80年代後半から90年代前半、平井堅は20年代前半?
710名無しのエリー
2021/11/07(日) 16:41:28.34ID:eKxqqZ0g0 >>709
平井堅は2000年代前半?
平井堅は2000年代前半?
711名無しのエリー
2021/11/07(日) 17:05:06.52ID:ye05x7pU0712名無しのエリー
2021/11/07(日) 17:44:17.92ID:b9TJqmwm0 やってる事が、「村田と金田のどっちが球速かったか」を
ムキになって議論するジジイと全く同じwwwwwwwwwwwwwww
これが昔から変わらぬ
「日本のダサいオッサン達」ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムキになって議論するジジイと全く同じwwwwwwwwwwwwwww
これが昔から変わらぬ
「日本のダサいオッサン達」ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しのエリー
2021/11/07(日) 17:57:17.93ID:p3Hb9R2z0 村田と金田て誰だよおっさん
714名無しのエリー
2021/11/07(日) 17:59:47.53ID:abEyeKu90 >>712
喩え上手過ぎ😂😂
喩え上手過ぎ😂😂
715名無しのエリー
2021/11/07(日) 18:35:26.32ID:p3Hb9R2z0 自演草
716名無しのエリー
2021/11/07(日) 18:41:36.79ID:b9TJqmwm0 ムキになってて草w
717名無しのエリー
2021/11/07(日) 18:45:49.35ID:dNbPLIV/0718名無しのエリー
2021/11/07(日) 19:08:49.52ID:b9TJqmwm0 >>717
馬鹿に輪をかけた一番の馬鹿😁😁
馬鹿に輪をかけた一番の馬鹿😁😁
719名無しのエリー
2021/11/07(日) 21:48:38.05ID:p3Hb9R2z0 大友もGくらいか
高橋ジョージよりはマシなイメージだが
高橋ジョージよりはマシなイメージだが
720名無しのエリー
2021/11/07(日) 21:57:43.14ID:6Xmn01+a0 ファイ
ナ
ル
ト
ンパ
クト
ナ
ル
ト
ンパ
クト
721名無しのエリー
2021/11/07(日) 22:21:27.25ID:a1/ifYle0 >>712に尽きますね(笑)
722名無しのエリー
2021/11/07(日) 22:25:31.68ID:a1/ifYle0 たかが藤井ごときがリスペクトww
一応先輩だろ
藤井信者って予想以上にクズ度高いな
何か坂井泉水の男版みたいに
異常に気持ち悪い信者増えそうww
こういう雰囲気だけ無駄に持ってる奴は
クズ信者増えやすいからなww
一応先輩だろ
藤井信者って予想以上にクズ度高いな
何か坂井泉水の男版みたいに
異常に気持ち悪い信者増えそうww
こういう雰囲気だけ無駄に持ってる奴は
クズ信者増えやすいからなww
723名無しのエリー
2021/11/07(日) 22:27:17.08ID:a1/ifYle0 >>722はスレチww
724名無しのエリー
2021/11/07(日) 22:30:09.99ID:a1/ifYle0 坂井泉水も歌詞しか書けない声も癖強くてセンスも良くないアイドルなのに、事務所の力とキャラクターと声量だけで異常に美化されてるからなww
あとビーギザのアレンジャーだけは優秀だったから
坂井泉水信者は散々弄ってやりましたww
さすがに飽きて、今はたまにしか弄ってないがねww
あとビーギザのアレンジャーだけは優秀だったから
坂井泉水信者は散々弄ってやりましたww
さすがに飽きて、今はたまにしか弄ってないがねww
725名無しのエリー
2021/11/07(日) 22:32:08.18ID:a1/ifYle0726名無しのエリー
2021/11/07(日) 22:56:22.42ID:QJxdXQJ/0 布施明Aでいいやろ
727名無しのエリー
2021/11/07(日) 23:25:20.38ID:pP5dTAcs0 >>709
ハングリースパイダーら辺が一番上手い
ハングリースパイダーら辺が一番上手い
728名無しのエリー
2021/11/08(月) 01:18:14.99ID:TJjOQ20T0 マッキーと平井堅は何度かライブに行ったことあるけど歌唱力は同じくらいな気がする
二人とも安定感はすごいよ
いつが全盛か分からないから比較は出せないけど
ただ平井堅の息継ぎ音は査定に影響するのかどうか素人だから分からん
二人とも安定感はすごいよ
いつが全盛か分からないから比較は出せないけど
ただ平井堅の息継ぎ音は査定に影響するのかどうか素人だから分からん
729名無しのエリー
2021/11/08(月) 16:31:10.15ID:BdrQQ7MR0 平井堅と槇原敬之はどっちもミックスの融合具合とか同じくらい良いし響きとかも互角くらいでピッチリズムもバラード大して差が付きそうにないから同じくらいじゃないかな
槇原敬之
https://youtu.be/6fBTbDzT5xo
平井堅
https://youtu.be/nMGyHtPmoiM
槇原敬之
https://youtu.be/6fBTbDzT5xo
平井堅
https://youtu.be/nMGyHtPmoiM
730名無しのエリー
2021/11/08(月) 16:59:37.92ID:0tBvCNMp0 スキマスイッチとコブクロの全力少年だけど黒田めっちゃ調子良くね?
hiAとか余裕で出てるじゃん
https://youtu.be/i28qH-Iz4ok
大橋も安定してて上手いけど、このスキマカバーでは黒田の方が上手いな
hiAとか余裕で出てるじゃん
https://youtu.be/i28qH-Iz4ok
大橋も安定してて上手いけど、このスキマカバーでは黒田の方が上手いな
731名無しのエリー
2021/11/08(月) 17:27:07.65ID:QXMXMxMr0 井口、藤原だけじゃなく最近のバンドボーカルとかも入れたいね
渋谷龍太 田邊駿一 山中拓也 はっとり 竹中雄大 川上洋平 Fukase 清水依与吏 谷口鮪 KENTA
など
渋谷龍太 田邊駿一 山中拓也 はっとり 竹中雄大 川上洋平 Fukase 清水依与吏 谷口鮪 KENTA
など
732名無しのエリー
2021/11/08(月) 18:01:50.09ID:hV4k63bS0 >>731
なんとなくだけど谷口、KENTA、Fukaseは下位になるだろうな。
KENTAはテクニックとかあまりないからGくらいかな?歌い方は単調だけど音感はそこまで悪くないと思う。
ともに
https://youtu.be/1T7_YXxwAhg
りんどう
https://youtu.be/cmuOZwusvCU
なんとなくだけど谷口、KENTA、Fukaseは下位になるだろうな。
KENTAはテクニックとかあまりないからGくらいかな?歌い方は単調だけど音感はそこまで悪くないと思う。
ともに
https://youtu.be/1T7_YXxwAhg
りんどう
https://youtu.be/cmuOZwusvCU
733名無しのエリー
2021/11/08(月) 18:27:51.04ID:/Q09Wocf0734名無しのエリー
2021/11/08(月) 18:58:19.61ID:54+7By3Z0 712 :名無しのエリー [] :2021/11/07(日) 17:44:17.92 ID:b9TJqmwm0
やってる事が、「村田と金田のどっちが球速かったか」を
ムキになって議論するジジイと全く同じwwwwwwwwwwwwwww
これが昔から変わらぬ
「日本のダサいオッサン達」ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
やってる事が、「村田と金田のどっちが球速かったか」を
ムキになって議論するジジイと全く同じwwwwwwwwwwwwwww
これが昔から変わらぬ
「日本のダサいオッサン達」ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しのエリー
2021/11/08(月) 18:58:39.29ID:Y7L1rlJa0 山中がFより下はねーだろ
少し張り上げててロウラリ気味だけど喉は開けてるしリズムもピッタリ合わせてる
音感はちょっとミスはあるけど致命的なズレは無いし発声も一応まともだからFは無い
キリショーと同じくらいじゃないのかな
テレビ歌唱の生歌がこれ
BLACK MEMORY
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1007585359918596097/pu/vid/1280x720/pVgG2ryXh_BtgsJc.mp4
ワガママで誤魔化さないで
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1103983410450583554/pu/vid/1280x720/x4unKfr2wjLNCwcg.mp4
少し張り上げててロウラリ気味だけど喉は開けてるしリズムもピッタリ合わせてる
音感はちょっとミスはあるけど致命的なズレは無いし発声も一応まともだからFは無い
キリショーと同じくらいじゃないのかな
テレビ歌唱の生歌がこれ
BLACK MEMORY
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1007585359918596097/pu/vid/1280x720/pVgG2ryXh_BtgsJc.mp4
ワガママで誤魔化さないで
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1103983410450583554/pu/vid/1280x720/x4unKfr2wjLNCwcg.mp4
736名無しのエリー
2021/11/08(月) 19:42:15.85ID:LMn+PbM/0 >>730
大橋はB+やろ、むしろ岩沢の方が上手い
大橋はB+やろ、むしろ岩沢の方が上手い
737名無しのエリー
2021/11/08(月) 19:45:49.98ID:/Q09Wocf0 Eかね〜
オーラル好きだけどテレビ歌唱じゃ結構粗がある印象だったから
まぁ、鬼龍院がEあると考えれば妥当か
ブラックメモリーはだいぶピッチふらふらだけどMステで緊張もしてたやろう
オーラル好きだけどテレビ歌唱じゃ結構粗がある印象だったから
まぁ、鬼龍院がEあると考えれば妥当か
ブラックメモリーはだいぶピッチふらふらだけどMステで緊張もしてたやろう
738名無しのエリー
2021/11/08(月) 19:56:41.32ID:/Q09Wocf0 最初はB+で入ってたはず。
まぁ意見出てたA−かどっちかやろうね
B+でも違和感無いけど。
まぁ意見出てたA−かどっちかやろうね
B+でも違和感無いけど。
739名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:09:33.78ID:3ocNpgoT0 大橋はやっぱリズム感が優れているやろ
例えばLA LA LA LOVE SONGとか結構高度なことやってるぞ
2:19 シンコペのリズムに合わせ「知らぬ」で入り、すぐ「間に」でメロにピッタリ合わせる
6:36 スキャットで入りつつリズムを戻す
6:54 上と違うスキャットで再び入りリズムを戻す
他にもサビ中心にシンコペのリズムにしたり崩したりフェイク入れたりと全体的にグルーヴ感が優秀
https://youtu.be/FrnqZquUL5c
例えばLA LA LA LOVE SONGとか結構高度なことやってるぞ
2:19 シンコペのリズムに合わせ「知らぬ」で入り、すぐ「間に」でメロにピッタリ合わせる
6:36 スキャットで入りつつリズムを戻す
6:54 上と違うスキャットで再び入りリズムを戻す
他にもサビ中心にシンコペのリズムにしたり崩したりフェイク入れたりと全体的にグルーヴ感が優秀
https://youtu.be/FrnqZquUL5c
740名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:13:27.29ID:6MZf+L+b0 これは音源になるの?
めちゃくちゃ上手いけども
めちゃくちゃ上手いけども
741名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:15:02.94ID:3ocNpgoT0 >>739
あと5:50からのスキャットやフェイクの使い方とかも良い
あと5:50からのスキャットやフェイクの使い方とかも良い
742名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:16:53.85ID:3ocNpgoT0 >>740
ライブでの一発撮りの録音だから生歌扱いになるぞ
観客の声とかも入ってるだろ
もしこれが加工してるとしてもピッチくらいだが、これも他の音源も含めて確認すればいいだけだし
少なくとも発声とリズムはこのライブ音源で評価可能
ライブでの一発撮りの録音だから生歌扱いになるぞ
観客の声とかも入ってるだろ
もしこれが加工してるとしてもピッチくらいだが、これも他の音源も含めて確認すればいいだけだし
少なくとも発声とリズムはこのライブ音源で評価可能
743名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:17:28.09ID:9BiNyJVA0 大橋上手いけど、岩沢より上かと言われたら、うーん…って感じ
744名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:21:21.54ID:mjWYeS9Q0 逆に俺は黒田より上に感じるな
発声は黒田かもせんけど音感、リズム感は大橋のが上だね
発声は黒田かもせんけど音感、リズム感は大橋のが上だね
745名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:22:38.23ID:mjWYeS9Q0 岩沢って高音発声凄いけど、テクニック皆無だからねえ
できるけどやらないだけかも知らんけども
できるけどやらないだけかも知らんけども
746名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:29:03.95ID:3ocNpgoT0 でもまぁ大橋って基本的にピッチ良いからな
調子良い日とかピッタリ合わせてくるし
リズム感は言わずもがな
発声もhiAまでは余裕持って出せてるし
調子良い日とかピッタリ合わせてくるし
リズム感は言わずもがな
発声もhiAまでは余裕持って出せてるし
747名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:42:17.53ID:r1Y4TIpB0 大橋は言い方悪いけど、久保田利伸の下位互換って感じだな。洋楽的な上手さ。
748名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:51:27.32ID:/Q09Wocf0 久保田利伸の下位互換て全然悪くないじゃん
749名無しのエリー
2021/11/08(月) 20:56:28.95ID:CoVehwM80 宮本浩次はC+〜Bくらい?
全盛期がちょっとわからないんだけど
全盛期がちょっとわからないんだけど
750名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:01:53.20ID:LMn+PbM/0 大橋にゆずの高い曲歌えるか?3カウントや飛べない鳥の岩沢パートhiB、hiC連発やぞ
751名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:02:04.11ID:r1Y4TIpB0752名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:06:15.59ID:LMn+PbM/0 飛べない鳥はキツイところでhiC#
753名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:08:23.02ID:3TFArWRM0 久保田の下位互換なら尚更Aになってくだろ
754名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:12:40.22ID:F50YpKzC0 >>750
高音が出ることだけがすごいなら音域ランキングでも作ってそっちでやってくれ
人には向き不向きがある
玉置も布施も鈴木もそんな音域は出せないけど評価されてるだろ
それを言うなら岩沢に大橋みたいなグルーヴ作りはできないんだけど
高音が出ることだけがすごいなら音域ランキングでも作ってそっちでやってくれ
人には向き不向きがある
玉置も布施も鈴木もそんな音域は出せないけど評価されてるだろ
それを言うなら岩沢に大橋みたいなグルーヴ作りはできないんだけど
755名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:13:28.95ID:6WqCkiWB0 高音だけが全てじゃないし岩沢にララララブソングであのグループを出せると思うか…?
ってなると思う。
ってなると思う。
756名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:13:55.41ID:6WqCkiWB0 上と被ってもうた
自演とかじゃないので。
自演とかじゃないので。
757名無しのエリー
2021/11/08(月) 21:34:32.54ID:ESSOdoyg0 大橋のカバーライブはララララブソング以外にもあるからこの辺も参考にどうぞ
ピッチは保留にするにしても、発声とリズム感はこれで評価可能
君はロックなんて聴かない(あいみょん)
https://youtu.be/_qOKKxeteCE
丸の内サディスティック
https://youtu.be/m3FQoDlrgf0
メロディー(玉置浩二)
https://youtu.be/A_wLnRklM9E
ナチュラルに恋して(Perfume)
https://youtu.be/EkwneWKmZPA
僕はこの瞳で嘘をつく(チャゲアス)
https://youtu.be/3FLOqV_3ShI
It's my life(ボンジョヴィ)
https://youtu.be/cRxiskcXAKI
ちなみに全部このカバーライブで一発撮りで録音された奴だからな、観客の声や拍手とかが入ってるのもそのせい
https://www.m-on-music.jp/0000340227/
ピッチは保留にするにしても、発声とリズム感はこれで評価可能
君はロックなんて聴かない(あいみょん)
https://youtu.be/_qOKKxeteCE
丸の内サディスティック
https://youtu.be/m3FQoDlrgf0
メロディー(玉置浩二)
https://youtu.be/A_wLnRklM9E
ナチュラルに恋して(Perfume)
https://youtu.be/EkwneWKmZPA
僕はこの瞳で嘘をつく(チャゲアス)
https://youtu.be/3FLOqV_3ShI
It's my life(ボンジョヴィ)
https://youtu.be/cRxiskcXAKI
ちなみに全部このカバーライブで一発撮りで録音された奴だからな、観客の声や拍手とかが入ってるのもそのせい
https://www.m-on-music.jp/0000340227/
758名無しのエリー
2021/11/08(月) 23:13:23.14ID:LoJPS76v0 >>682
小田和正ってあの発声で割と下の方までしっかり出せるの凄いと思う
小田和正ってあの発声で割と下の方までしっかり出せるの凄いと思う
759名無しのエリー
2021/11/08(月) 23:15:24.67ID:6OLO191h0 玉置浩二も布施明も若い頃はhiBhiCあたりまで使ってたけどな
760名無しのエリー
2021/11/08(月) 23:17:19.98ID:BdrQQ7MR0 大橋を過小評価してる奴がいるみたいなので話題の岩沢と大橋で比較してみた
発声 大橋=岩沢、もしくは大橋≦岩沢
低音域は大橋が上。高音域は岩沢が上。ここまでは共通認識なので詳細意見は書かない
問題は中音域だが、大橋もmid2G#は十分な響きを保って発声できているし詰まりとかもない。Ah year!!のhiA#も響きとしてはそこまで悪くない
ただ岩沢は虹でのhiB連発はすごいが、スミレなどmid2G#の音域は大橋に負けている
そのため中音域帯はmid2F〜mid2G#は大橋、hiA〜hiA#は岩沢がやや有利ということになる
甲乙付けがたい岩沢の若干裏寄りのしっかり融合したミックスも驚異的だし、大橋の地声寄りのミックスも驚異的。mid2G#までなら大橋は発声も負けてないため個人的には=になると思った
低音:大橋>岩沢、中音域:大橋=岩沢、高音域:大橋<岩沢で、まとめると発声は大橋=岩沢、もしくは岩沢の高音発声の差で大橋≦岩沢だと思った
大橋の中音域参考
【LA LA LA LOVE SONG】1:42、1:49などでmid2G#
【僕と傘と日曜日】1:46、2:11、4:50、5:00、5:15、5:21、 mid2G#
【Ah year!!】3:48「くぐり[抜]けた」4:01「つかみ[取]りたいもの」5:04「ほとば[し]るシナプスで」5:17「触れた[きょ]く限の証」hiA#
【ユリーカ】8:36「世界を見[お]ろす」8:47「[あー]目指した」hiA#
【君はロックなんて聴かない】2:47「思うけ[れ]ど」hiB
発声 大橋=岩沢、もしくは大橋≦岩沢
低音域は大橋が上。高音域は岩沢が上。ここまでは共通認識なので詳細意見は書かない
問題は中音域だが、大橋もmid2G#は十分な響きを保って発声できているし詰まりとかもない。Ah year!!のhiA#も響きとしてはそこまで悪くない
ただ岩沢は虹でのhiB連発はすごいが、スミレなどmid2G#の音域は大橋に負けている
そのため中音域帯はmid2F〜mid2G#は大橋、hiA〜hiA#は岩沢がやや有利ということになる
甲乙付けがたい岩沢の若干裏寄りのしっかり融合したミックスも驚異的だし、大橋の地声寄りのミックスも驚異的。mid2G#までなら大橋は発声も負けてないため個人的には=になると思った
低音:大橋>岩沢、中音域:大橋=岩沢、高音域:大橋<岩沢で、まとめると発声は大橋=岩沢、もしくは岩沢の高音発声の差で大橋≦岩沢だと思った
大橋の中音域参考
【LA LA LA LOVE SONG】1:42、1:49などでmid2G#
【僕と傘と日曜日】1:46、2:11、4:50、5:00、5:15、5:21、 mid2G#
【Ah year!!】3:48「くぐり[抜]けた」4:01「つかみ[取]りたいもの」5:04「ほとば[し]るシナプスで」5:17「触れた[きょ]く限の証」hiA#
【ユリーカ】8:36「世界を見[お]ろす」8:47「[あー]目指した」hiA#
【君はロックなんて聴かない】2:47「思うけ[れ]ど」hiB
761名無しのエリー
2021/11/08(月) 23:17:36.74ID:BdrQQ7MR0 音感 大橋≧岩沢
どちらもそれほど大きなズレなどなく安定しているが、フェイク、スキャット等の音楽的技術の質が高い。LA LA LA LOVE SONGでの5:50〜、6:36〜、6:54などスキャット、フェイクアレンジ
横浜アリーナでの生歌もガラナ、Ah year!!などのアップテンポな曲でもしっかりピッチを合わせている
岩沢は大橋ほどこうした音感面のテクニックが優れているわけではない。ただ北川との歌唱で上ハモを毎回ズレなく歌えている
ただ基礎的なピッチ力の差とフェイクアレンジ込みで大橋が上になるため大橋≧岩沢に。
リズム感 大橋>岩沢
これはもう説明不要か
大橋は上にあるようにLA LA LA LOVE SONGなどグルーヴが素晴らしいし、丸の内サディスティック、ナチュラルに恋して、ガラナ、全力少年などもグルーヴは評価できるし、リズムキープも問題なくでいている
岩沢はリズムキープはできるがテクニックが稚拙なため大橋のようなグルーヴが出せない
どっちにしろリズム感で大きく差が付くので、まとめると岩沢<大橋だと思った
参考
大橋(補正通さないライブでの生歌)
ガラナ https://youtu.be/kvbWl9-v46g
僕と傘と日曜日 https://youtu.be/_X0fQ9p3JIw
Ah year!!→ユリーカ https://youtu.be/PZ8jMzrO200
(カバーライブの生歌)
LA LA LA LOVE SONG
https://youtu.be/FrnqZquUL5c
ほか>>757より
岩沢
スミレ サビ1:49などでmid2G#
https://youtu.be/chF8nS9aEfk
虹 サビでhiB
https://youtu.be/7Gz_FPHHLr8
桜木町 hiC
https://youtu.be/0sdDwcQTWyM
飛べない鳥 hiC#
https://youtu.be/X-0KkmRBwOg
どちらもそれほど大きなズレなどなく安定しているが、フェイク、スキャット等の音楽的技術の質が高い。LA LA LA LOVE SONGでの5:50〜、6:36〜、6:54などスキャット、フェイクアレンジ
横浜アリーナでの生歌もガラナ、Ah year!!などのアップテンポな曲でもしっかりピッチを合わせている
岩沢は大橋ほどこうした音感面のテクニックが優れているわけではない。ただ北川との歌唱で上ハモを毎回ズレなく歌えている
ただ基礎的なピッチ力の差とフェイクアレンジ込みで大橋が上になるため大橋≧岩沢に。
リズム感 大橋>岩沢
これはもう説明不要か
大橋は上にあるようにLA LA LA LOVE SONGなどグルーヴが素晴らしいし、丸の内サディスティック、ナチュラルに恋して、ガラナ、全力少年などもグルーヴは評価できるし、リズムキープも問題なくでいている
岩沢はリズムキープはできるがテクニックが稚拙なため大橋のようなグルーヴが出せない
どっちにしろリズム感で大きく差が付くので、まとめると岩沢<大橋だと思った
参考
大橋(補正通さないライブでの生歌)
ガラナ https://youtu.be/kvbWl9-v46g
僕と傘と日曜日 https://youtu.be/_X0fQ9p3JIw
Ah year!!→ユリーカ https://youtu.be/PZ8jMzrO200
(カバーライブの生歌)
LA LA LA LOVE SONG
https://youtu.be/FrnqZquUL5c
ほか>>757より
岩沢
スミレ サビ1:49などでmid2G#
https://youtu.be/chF8nS9aEfk
虹 サビでhiB
https://youtu.be/7Gz_FPHHLr8
桜木町 hiC
https://youtu.be/0sdDwcQTWyM
飛べない鳥 hiC#
https://youtu.be/X-0KkmRBwOg
762名無しのエリー
2021/11/08(月) 23:24:08.93ID:BdrQQ7MR0763名無しのエリー
2021/11/08(月) 23:47:13.23ID:BdrQQ7MR0764名無しのエリー
2021/11/09(火) 00:15:41.86ID:bvsGb/xa0 北川もhiA#hiBまで安定してるが、発声がミスチル桜井寄りか
765名無しのエリー
2021/11/09(火) 02:06:44.69ID:s6tjUo440 さかいゆうと米倉利紀は入れたいね
さかいゆうは久保田利伸とリズム感とグルーヴ感で唯一張り合える人だと思ってる 発声と音感も悪くないしB+以上は固そう(個人的にはA)
さかいゆうは久保田利伸とリズム感とグルーヴ感で唯一張り合える人だと思ってる 発声と音感も悪くないしB+以上は固そう(個人的にはA)
766名無しのエリー
2021/11/09(火) 02:39:30.78ID:I7sZkDVP0 松山千春と石井竜也を黒田俊介と比較
発声 松山千春>黒田俊介≧石井竜也
低音域は若干黒田が上か。石井竜也は』愛knowマジック』の低音域とか結構不安定だで、黒田は低音域でも石井のようにブレることがない
中音域は黒田俊介。石井竜也も質は悪くないが、黒田俊介の『全力少年』1:12や2:24や、『君という名の翼』1:17、1:21などのmid2G、2:50のhiAの共鳴声量太さともにそろってるhiAに比べたら負ける
松山千春は低音域、中音域ともに2人を上だと感じた
代表的なのは『ひとりじめ』でのhiA。1:46、3:43「つい[て]行くわと」で圧倒的声量hiAを披露。大空と大地の中で1:20でmid2Gロングトーン、2:57で10秒のmid2Fロングトーン
音感 松山千春=黒田俊介=石井竜也
3者とも基本的にピッチは安定している方だが、石井は『愛knowマジック』など低音域で若干ピッチが不安定な時があるものの、基本的には安定していると思う
黒田は『君という名の翼』『風』『桜』などピッチを外すことはあまり無い
松山千春は低音域含め全体的に安定している印象
リズム感 石井竜也≧松山千春≧黒田俊介
石井は『アブラカタブラ』や『愛knowマジック』のグルーヴ感、リズミカルなノリなどからして3者の中では一番上
松山千春はバラードの中での崩しが優秀。例えば『青空と大地の中で』では初っぱなからタメて崩しつつ、すぐ「大空と」「広い大地の」でやや突っ込み気味に入るというようなリズムの揺らぎ方によりグルーヴを作ってる
黒田俊介もポップスでのリズムキープは良いしアップテンポの対応も良い
黒田も『I LOVE YOU』で同じようにタメと突っ込みでグルーヴを作れているし、ポップスでのリズムキープやノリともに問題なし
ただグルーヴの差で石井がやや上。松山と黒田は互角か、松山がやや有利といった感じになる
まとめると、松山千春>(か≧)黒田俊介=(か≧)石井竜也の差になると思われる
松山千春はA−、石井竜也はB+か
発声 松山千春>黒田俊介≧石井竜也
低音域は若干黒田が上か。石井竜也は』愛knowマジック』の低音域とか結構不安定だで、黒田は低音域でも石井のようにブレることがない
中音域は黒田俊介。石井竜也も質は悪くないが、黒田俊介の『全力少年』1:12や2:24や、『君という名の翼』1:17、1:21などのmid2G、2:50のhiAの共鳴声量太さともにそろってるhiAに比べたら負ける
松山千春は低音域、中音域ともに2人を上だと感じた
代表的なのは『ひとりじめ』でのhiA。1:46、3:43「つい[て]行くわと」で圧倒的声量hiAを披露。大空と大地の中で1:20でmid2Gロングトーン、2:57で10秒のmid2Fロングトーン
音感 松山千春=黒田俊介=石井竜也
3者とも基本的にピッチは安定している方だが、石井は『愛knowマジック』など低音域で若干ピッチが不安定な時があるものの、基本的には安定していると思う
黒田は『君という名の翼』『風』『桜』などピッチを外すことはあまり無い
松山千春は低音域含め全体的に安定している印象
リズム感 石井竜也≧松山千春≧黒田俊介
石井は『アブラカタブラ』や『愛knowマジック』のグルーヴ感、リズミカルなノリなどからして3者の中では一番上
松山千春はバラードの中での崩しが優秀。例えば『青空と大地の中で』では初っぱなからタメて崩しつつ、すぐ「大空と」「広い大地の」でやや突っ込み気味に入るというようなリズムの揺らぎ方によりグルーヴを作ってる
黒田俊介もポップスでのリズムキープは良いしアップテンポの対応も良い
黒田も『I LOVE YOU』で同じようにタメと突っ込みでグルーヴを作れているし、ポップスでのリズムキープやノリともに問題なし
ただグルーヴの差で石井がやや上。松山と黒田は互角か、松山がやや有利といった感じになる
まとめると、松山千春>(か≧)黒田俊介=(か≧)石井竜也の差になると思われる
松山千春はA−、石井竜也はB+か
767名無しのエリー
2021/11/09(火) 02:39:37.64ID:I7sZkDVP0 >>766
参考
松山千春
もう一度 1:00〜
https://youtu.be/5ncvmTXSRa4?t=1m00s
ひとりじめ
https://youtu.be/VxExIu_ApE8
大空と大地の中で
https://youtu.be/HvdbftbniSU
黒田俊介
風
https://youtu.be/O7k9pTvr3u0
君という名の翼
https://youtu.be/k6E6uPii8jg
全力少年
https://youtu.be/i28qH-Iz4ok
I LOVE YOU
https://youtu.be/5ohopewMu94
石井竜也
浪漫飛行
https://youtu.be/BFiHGfJVYLU
ア・ブラ・カタ・ブラ
https://youtu.be/-mJZijoxdqs
愛 know マジック
https://youtu.be/yofOQ1j19XY
参考
松山千春
もう一度 1:00〜
https://youtu.be/5ncvmTXSRa4?t=1m00s
ひとりじめ
https://youtu.be/VxExIu_ApE8
大空と大地の中で
https://youtu.be/HvdbftbniSU
黒田俊介
風
https://youtu.be/O7k9pTvr3u0
君という名の翼
https://youtu.be/k6E6uPii8jg
全力少年
https://youtu.be/i28qH-Iz4ok
I LOVE YOU
https://youtu.be/5ohopewMu94
石井竜也
浪漫飛行
https://youtu.be/BFiHGfJVYLU
ア・ブラ・カタ・ブラ
https://youtu.be/-mJZijoxdqs
愛 know マジック
https://youtu.be/yofOQ1j19XY
768名無しのエリー
2021/11/09(火) 03:00:37.01ID:I7sZkDVP0 おまけ
発声 黒田俊介≧村上てつや
黒田俊介は上に書いてある内容と同じ
低音域は村上てつやの方が上。黒田と聴き比べても低音に厚みがある。一方で村上は『ひとり』0:25のmid2G辺りの地声は声量、響きともに良い
ただ中音域に関しては声量含め黒田に大きく軍配が上がる
音感 黒田俊介=村上てつや
黒田俊介は上に書いてある内容と同じ
村上てつやもピッチの安定感がピカイチ。外すこともほとんどないし、『ひとり』2:37からの裏声フェイクのピッチの当て方も良い
リズム感 黒田俊介≦村上てつや
黒田俊介は上に書いてある内容
村上てつやもリズムミスは無いし、『熱視線』のリズミカルなノリや、『ひとり』1:17からの崩しと突っ込みの使い分け、2:37からのフェイクでのグルーヴをは評価できる
個人的にはグルーヴの差で村上の方がやや上か
まとめ 黒田俊介=村上てつや
総合すると同じくらいで村上はB+か
参考
ひとり https://youtu.be/uBMGKWSpPkU
熱視線 https://youtu.be/kLf9VbJwC2U
星屑の街 https://youtu.be/8m0E_hmhx9E
発声 黒田俊介≧村上てつや
黒田俊介は上に書いてある内容と同じ
低音域は村上てつやの方が上。黒田と聴き比べても低音に厚みがある。一方で村上は『ひとり』0:25のmid2G辺りの地声は声量、響きともに良い
ただ中音域に関しては声量含め黒田に大きく軍配が上がる
音感 黒田俊介=村上てつや
黒田俊介は上に書いてある内容と同じ
村上てつやもピッチの安定感がピカイチ。外すこともほとんどないし、『ひとり』2:37からの裏声フェイクのピッチの当て方も良い
リズム感 黒田俊介≦村上てつや
黒田俊介は上に書いてある内容
村上てつやもリズムミスは無いし、『熱視線』のリズミカルなノリや、『ひとり』1:17からの崩しと突っ込みの使い分け、2:37からのフェイクでのグルーヴをは評価できる
個人的にはグルーヴの差で村上の方がやや上か
まとめ 黒田俊介=村上てつや
総合すると同じくらいで村上はB+か
参考
ひとり https://youtu.be/uBMGKWSpPkU
熱視線 https://youtu.be/kLf9VbJwC2U
星屑の街 https://youtu.be/8m0E_hmhx9E
769名無しのエリー
2021/11/09(火) 03:25:42.77ID:I7sZkDVP0 >>765
>さかいゆうは久保田利伸とリズム感とグルーヴ感で唯一張り合える人だと思ってる
わかる
さかいゆうは俺の中ではA〜A+の印象
米倉利紀はさかいゆうよりは若干下って感じだな、とりあえずAくらいじゃね
比較してないうちでの俺の感想だけど
さかいゆうはAかA+かの瀬戸際だと思う
細川たかしと尾崎紀世彦と布施明も入れたいところ。この3人もAはほぼ確定でしょう
特に尾崎も布施は山下達郎に勝つかはわからないのでA+行けるかはわからん(俺の予想では勝てない)
>さかいゆうは久保田利伸とリズム感とグルーヴ感で唯一張り合える人だと思ってる
わかる
さかいゆうは俺の中ではA〜A+の印象
米倉利紀はさかいゆうよりは若干下って感じだな、とりあえずAくらいじゃね
比較してないうちでの俺の感想だけど
さかいゆうはAかA+かの瀬戸際だと思う
細川たかしと尾崎紀世彦と布施明も入れたいところ。この3人もAはほぼ確定でしょう
特に尾崎も布施は山下達郎に勝つかはわからないのでA+行けるかはわからん(俺の予想では勝てない)
770名無しのエリー
2021/11/09(火) 06:57:57.84ID:A1H4yeWS0 結局ランキングが一番要らないんだよなww
センスも悪いし分かりもしないくせに勝手にランキングなんか作る奴が一番クズって事だな
はっきり言ってランキング下に置かれてるボーカルに対する名誉毀損で犯罪成立してもおかしく無いね
センスも悪いし分かりもしないくせに勝手にランキングなんか作る奴が一番クズって事だな
はっきり言ってランキング下に置かれてるボーカルに対する名誉毀損で犯罪成立してもおかしく無いね
771名無しのエリー
2021/11/09(火) 07:01:22.34ID:A1H4yeWS0 アホ同士で勝手にaとかbとか言っても、世間が納得してないから何の意味も無いしなww
クズ同士のオナニースレ以外の何物でも無い
(>○<)あはははは
クズ同士のオナニースレ以外の何物でも無い
(>○<)あはははは
772名無しのエリー
2021/11/09(火) 10:07:48.37ID:4pKGvNqN0 最新まとめ
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
773名無しのエリー
2021/11/09(火) 11:26:40.76ID:nmhsVk0b0 絶妙に見づらいし1行空ける&全角スペースで統一せん?
774名無しのエリー
2021/11/09(火) 11:28:42.30ID:nmhsVk0b0 あー、試してみたけど一発で貼れないのか
775名無しのエリー
2021/11/09(火) 11:53:32.45ID:J1RHM+Hh0 知らん名前多すぎ
マイナーな歌手まで書くなよ
マイナーな歌手まで書くなよ
776名無しのエリー
2021/11/09(火) 12:18:38.23ID:tlzPNhZz0 俺は全部わかるぞ
マイナーすぎるのは居ないでしょこの中
マイナーすぎるのは居ないでしょこの中
777名無しのエリー
2021/11/09(火) 12:23:33.92ID:tlzPNhZz0 【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 寺中友将 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
778名無しのエリー
2021/11/09(火) 12:24:13.76ID:tlzPNhZz0 半角英数の後に全角スペースのやり方がわからん、、
779名無しのエリー
2021/11/09(火) 12:28:44.89ID:7SZ+TL7G0 演歌枠は氷川きよしでいいのでは
ポップスも歌ってるし
ポップスも歌ってるし
780名無しのエリー
2021/11/09(火) 12:41:51.96ID:I7sZkDVP0 演歌は細川たかし、五木ひろし、吉幾三、北島三郎、森進一、三山ひろし、氷川きよし、山内惠介は最低でも入れておきたい
特に細川たかしなんかA候補だろ
特に細川たかしなんかA候補だろ
781名無しのエリー
2021/11/09(火) 14:13:58.36ID:TtbhSzlG0 アホ同士で勝手にaとかbとか言っても、世間が納得してないから何の意味も無いしなww
クズ同士のオナニースレ以外の何物でも無い
(>○<)あはははは
コピペ
クズ同士のオナニースレ以外の何物でも無い
(>○<)あはははは
コピペ
782名無しのエリー
2021/11/09(火) 14:50:56.92ID:RLERNHV70783名無しのエリー
2021/11/09(火) 15:05:29.23ID:Uaev/o1E0 歌唱力議論有るのにギタリストやビアニストやバンドの演奏力のスレ無いしなww
有っても伸びないなら同じ
jpop信者のレベル低過ぎww
有っても伸びないなら同じ
jpop信者のレベル低過ぎww
784名無しのエリー
2021/11/09(火) 15:09:00.04ID:q+mxiSL90 演歌とポップて発声もまるで違うから判別難しくないか
演歌歌手が流行りのポップ歌うのは厳しいしポップスが演歌歌唱は無理だし。
氷川きよしみたいなポップスも歌ってるなら分かりやすいんだが
演歌歌手が流行りのポップ歌うのは厳しいしポップスが演歌歌唱は無理だし。
氷川きよしみたいなポップスも歌ってるなら分かりやすいんだが
785名無しのエリー
2021/11/09(火) 16:46:44.82ID:RLERNHV70 邦楽の範疇ならここで良いんじゃね
分けると過疎るだけ
発声や歌い方が違い過ぎるジャンルはランクを分けるのは有りかも
分けると過疎るだけ
発声や歌い方が違い過ぎるジャンルはランクを分けるのは有りかも
786名無しのエリー
2021/11/09(火) 17:31:33.33ID:f884u4MF0 入れるにしてもせめて人数絞りたい
787名無しのエリー
2021/11/09(火) 17:45:23.37ID:WWMlQ36i0 フォーリミのボーカルとかKENTAと同じくらいじゃね
後、凛としてのボーカルはこの2人より少し上とかか
テレビ歌唱の映像が無くて残念だが
後、凛としてのボーカルはこの2人より少し上とかか
テレビ歌唱の映像が無くて残念だが
788名無しのエリー
2021/11/09(火) 17:55:24.49ID:RLERNHV70 >>786
メジャー現役とか考えたが、それだと鬼籍に入ってるレジェンドシンガーが対象外になっちまうな
メジャー現役とか考えたが、それだと鬼籍に入ってるレジェンドシンガーが対象外になっちまうな
789名無しのエリー
2021/11/09(火) 18:21:43.35ID:yY4mOzt10 根本要とかも上位候補だろ
790名無しのエリー
2021/11/09(火) 18:33:13.30ID:cxeJ7uXl0 生歌とかあんま興味無いが、ポルノのサウダージの短期間一千万越えは普通に感動した
二十年前の音域も広くない地味な曲やで
やっぱり、こんなスレはゴミww
結局、声の響きイケボが強い
二十年前の音域も広くない地味な曲やで
やっぱり、こんなスレはゴミww
結局、声の響きイケボが強い
791名無しのエリー
2021/11/09(火) 18:34:08.86ID:cxeJ7uXl0 >>790
はファーストテイクの話
はファーストテイクの話
792名無しのエリー
2021/11/09(火) 18:55:39.14ID:RH7fF1Wc0 ファーストテイク( 一発撮り ) (無加工とは言ってない)笑
793名無しのエリー
2021/11/09(火) 18:59:01.42ID:cxeJ7uXl0 生歌興味無いって言ったよなw
加工でもなんでも、あのイケボなら価値は有るのでw
他のボーカル、加工したらイケボ出せんの?ww
加工でもなんでも、あのイケボなら価値は有るのでw
他のボーカル、加工したらイケボ出せんの?ww
794名無しのエリー
2021/11/09(火) 19:00:52.44ID:cxeJ7uXl0 久保田やアスカがイケボになるなら、みんな加工で良いわwwww
795名無しのエリー
2021/11/09(火) 19:33:29.08ID:HZjiBYOb0 細川たかしはAあっていいな、というか演歌自体基礎項目がどれも満点レベルだからズルい感はあるよね
796名無しのエリー
2021/11/09(火) 19:34:24.52ID:HZjiBYOb0 俺の中のイケボオブイケボはジャンヌのyasuだなあいつの揺らぎやばいでしょ
797名無しのエリー
2021/11/09(火) 19:52:04.84ID:RLERNHV70 >>796
つべ板にも居る?
つべ板にも居る?
798名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:18:37.49ID:m5JcR+W70 >>796
https://m.youtube.com/#searching
これ聴く限りは、どうって事無いかなw
特に澄んでもないし、伸びやかでもないし、しなやかでもない
キレも特に良くはないし
割と良い声ではあるけど
https://m.youtube.com/#searching
これ聴く限りは、どうって事無いかなw
特に澄んでもないし、伸びやかでもないし、しなやかでもない
キレも特に良くはないし
割と良い声ではあるけど
799名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:19:59.19ID:m5JcR+W70 再度挙げとくわww
・JPOP男子ボーカル、イケボの系譜
TMN→BZ→ポルノ→サカナクション→アレキサンドロス→ノーベルブライト
あと短期間ならfov浅岡さんは、声良いだけなら一位候補
・JPOP男子ボーカル、イケボの系譜
TMN→BZ→ポルノ→サカナクション→アレキサンドロス→ノーベルブライト
あと短期間ならfov浅岡さんは、声良いだけなら一位候補
800名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:30:30.61ID:m5JcR+W70 bzは歌唱力高い分、イケボも有るがウザい声も有るがね
801名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:31:11.52ID:m5JcR+W70 女子だとmiletも
イケボと変な声両方有る
イケボと変な声両方有る
802名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:38:12.31ID:I7sZkDVP0 とりあえず細川たかしはA入れとけ
望郷じょんからもそうだが、かなりマイクから口離しててもしっかりマイクに音がのる声量
津軽山唄のmid2G#ロングトーンとかそこらの歌手じゃ真似できないだろ
細川たかし 望郷じょんから
https://youtu.be/3j2o20dZ6qc
細川たかしの凄〜いパフォーマンス<津軽山唄> Takashi Hosokawa's Amazing Voice
https://youtu.be/zN_ip-ovOk0?t=0m52s
0:52からの超絶パフォーマンス
mid2G#のロングトーン、hiAにも上がる
細川たかし 江差追分(前唄)【人生歌列車】
https://youtu.be/sIF9E294K38
終始マイクを30cm以上離して歌う
望郷じょんからもそうだが、かなりマイクから口離しててもしっかりマイクに音がのる声量
津軽山唄のmid2G#ロングトーンとかそこらの歌手じゃ真似できないだろ
細川たかし 望郷じょんから
https://youtu.be/3j2o20dZ6qc
細川たかしの凄〜いパフォーマンス<津軽山唄> Takashi Hosokawa's Amazing Voice
https://youtu.be/zN_ip-ovOk0?t=0m52s
0:52からの超絶パフォーマンス
mid2G#のロングトーン、hiAにも上がる
細川たかし 江差追分(前唄)【人生歌列車】
https://youtu.be/sIF9E294K38
終始マイクを30cm以上離して歌う
803名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:39:55.87ID:I7sZkDVP0 >>777
松山千春をA−意見で既に出したんだけど反映されてないぞ
松山千春をA−意見で既に出したんだけど反映されてないぞ
804名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:48:15.10ID:rheKboBr0 【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 の子
805名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:48:44.18ID:rheKboBr0 最新まとめ
※並び50音順
※並び50音順
806名無しのエリー
2021/11/09(火) 20:48:46.30ID:m5JcR+W70 734 :名無しのエリー [] :2021/11/08(月) 18:58:19.61 ID:54+7By3Z0
712 :名無しのエリー [] :2021/11/07(日) 17:44:17.92 ID:b9TJqmwm0
やってる事が、「村田と金田のどっちが球速かったか」を
ムキになって議論するジジイと全く同じwwwwwwwwwwwwwww
これが昔から変わらぬ
「日本のダサいオッサン達」ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
712 :名無しのエリー [] :2021/11/07(日) 17:44:17.92 ID:b9TJqmwm0
やってる事が、「村田と金田のどっちが球速かったか」を
ムキになって議論するジジイと全く同じwwwwwwwwwwwwwww
これが昔から変わらぬ
「日本のダサいオッサン達」ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しのエリー
2021/11/09(火) 22:11:48.96ID:RH7fF1Wc0 狩野英孝はG〜Hだな
50TAで曲出してるから入れれる
喉声で音感、リズム感は普通。
高音はあまり使わないが発声は良くない
ラブアース
https://m.youtube.com/watch?v=5Y6MS18Ijhw
50TAで曲出してるから入れれる
喉声で音感、リズム感は普通。
高音はあまり使わないが発声は良くない
ラブアース
https://m.youtube.com/watch?v=5Y6MS18Ijhw
808名無しのエリー
2021/11/09(火) 22:13:49.78ID:l4D9wVhq0 そろそろこの辺入れない?
TAKUYA∞ D+〜D
https://youtu.be/lDJ8iA3iNh4
宮本浩次
https://youtu.be/0WZu7L7Hjds
yasu C〜D+
https://youtu.be/eS5su4Nkwio
TERU C〜D+
https://youtu.be/eNi9NPEMCcs
氷室京介 D+〜D
https://youtu.be/Q5J9FWBEzpo
氷川きよし B〜C+
https://youtu.be/4DymnooFKEs
草野マサムネ C+
https://youtu.be/3_-jiIiKN24
橘慶太 C+
https://youtu.be/n3roQ_js6FA
TAKUYA∞ D+〜D
https://youtu.be/lDJ8iA3iNh4
宮本浩次
https://youtu.be/0WZu7L7Hjds
yasu C〜D+
https://youtu.be/eS5su4Nkwio
TERU C〜D+
https://youtu.be/eNi9NPEMCcs
氷室京介 D+〜D
https://youtu.be/Q5J9FWBEzpo
氷川きよし B〜C+
https://youtu.be/4DymnooFKEs
草野マサムネ C+
https://youtu.be/3_-jiIiKN24
橘慶太 C+
https://youtu.be/n3roQ_js6FA
809名無しのエリー
2021/11/09(火) 22:18:53.30ID:I7sZkDVP0811名無しのエリー
2021/11/09(火) 22:47:47.87ID:RH7fF1Wc0 その挙げた人の全盛期によっても変わりそうだけど、TERUとかTAKUYA∞はその動画の時では無さそうだしなあ
812名無しのエリー
2021/11/09(火) 22:54:20.92ID:dJ2okvGf0813名無しのエリー
2021/11/09(火) 22:59:02.01ID:RH7fF1Wc0 TAKUYA∞はテレビ歌唱での印象が悪いせいかな?
被せ強くてピッチも怪しい
緊張なのかはわからんけど、生で聴く限りはそら上手いけどな
確か上の方にキンジトウのフェスの映像が貼られてたはずだけどそっちのがいいかも
被せ強くてピッチも怪しい
緊張なのかはわからんけど、生で聴く限りはそら上手いけどな
確か上の方にキンジトウのフェスの映像が貼られてたはずだけどそっちのがいいかも
814名無しのエリー
2021/11/09(火) 23:34:20.86ID:QVuoGv4E0 ジュリアに傷心カバーで比較
細川たかし
https://youtu.be/B5oAh-gQNPk
川畑要
https://youtu.be/0Xhtod699_k
藤井フミヤ
https://youtu.be/V-rKTGfWoBY
yasu
https://youtu.be/3Zg6KfQQETo
北村匠海
https://youtu.be/IoIFBqdUkXg
hyde
https://youtu.be/V-2K9cXliKc
細川たかし
https://youtu.be/B5oAh-gQNPk
川畑要
https://youtu.be/0Xhtod699_k
藤井フミヤ
https://youtu.be/V-rKTGfWoBY
yasu
https://youtu.be/3Zg6KfQQETo
北村匠海
https://youtu.be/IoIFBqdUkXg
hyde
https://youtu.be/V-2K9cXliKc
815名無しのエリー
2021/11/09(火) 23:52:12.22ID:I7sZkDVP0 >>814
やっぱ細川たかし上手い
島津亜矢もそうだけど上手い演歌歌手はどんなカバー歌っても基本上手いからな
さよならイエスタデイのカバーでhi域も出してるしな
https://youtu.be/Wn_JMr06sRs
3:04でhiA#、その後mid2Gロングトーン
やっぱ細川たかし上手い
島津亜矢もそうだけど上手い演歌歌手はどんなカバー歌っても基本上手いからな
さよならイエスタデイのカバーでhi域も出してるしな
https://youtu.be/Wn_JMr06sRs
3:04でhiA#、その後mid2Gロングトーン
816名無しのエリー
2021/11/09(火) 23:59:43.66ID:dJ2okvGf0 細川たかしはA確定だな
817名無しのエリー
2021/11/10(水) 01:06:07.48ID:y1+JRAgj0 細川たかし、hi域高音まとめ
ラブ・イズ・オーヴァー
https://m.bilibili.com/video/BV16k4y1m7Po/
0:31〜 hiA「[わたしはあんたを] わ[すれ]はし[な]い」「[誰に抱かれても] わ[すれ]はし[な]い」
1:05〜 hiA「わたしは[あん]たの」
1:20〜 hiA「最後に[ひ]とつ」
ユニゾンで被せている
憧れのハワイ航路
https://m.bilibili.com/video/BV1Ts41117jS/
1:10〜 hiA→mid2G
愛情(小柳ゆき)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110547728981843968/pu/vid/1280x720/kAl1IDdGIgfZaBND.mp4
1:08〜 hiAロング
2:02〜 hiAロング
さよならイエスタデイ
https://youtu.be/Wn_JMr06sRs
2:45 hiA 愛と「つ」みと駆け「引」き憶えて 戻れぬ 純「情」
3:04 hiA#「さ」よなら イエス[タ]hiA デ[ェー]mid2G
そのほか通常サビでもmid2G#とhiA頻出
ラブ・イズ・オーヴァー
https://m.bilibili.com/video/BV16k4y1m7Po/
0:31〜 hiA「[わたしはあんたを] わ[すれ]はし[な]い」「[誰に抱かれても] わ[すれ]はし[な]い」
1:05〜 hiA「わたしは[あん]たの」
1:20〜 hiA「最後に[ひ]とつ」
ユニゾンで被せている
憧れのハワイ航路
https://m.bilibili.com/video/BV1Ts41117jS/
1:10〜 hiA→mid2G
愛情(小柳ゆき)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110547728981843968/pu/vid/1280x720/kAl1IDdGIgfZaBND.mp4
1:08〜 hiAロング
2:02〜 hiAロング
さよならイエスタデイ
https://youtu.be/Wn_JMr06sRs
2:45 hiA 愛と「つ」みと駆け「引」き憶えて 戻れぬ 純「情」
3:04 hiA#「さ」よなら イエス[タ]hiA デ[ェー]mid2G
そのほか通常サビでもmid2G#とhiA頻出
818名無しのエリー
2021/11/10(水) 01:35:35.60ID:y1+JRAgj0 さかいゆう 参考音源
A〜A+視野に入る
バズリズムでのライブ
https://m.bilibili.com/video/BV1Pz4y1k7jf/
0:21〜 ストーリー
5:39〜 His Story
11:29〜 BACKSTAY
16:37〜 君と僕の挽歌
20:01〜 21番目のGrace
Superstition(スティービーワンダー)
https://m.bilibili.com/video/BV1XE411E7Bw
Jammin'
https://youtu.be/PqEcnO56pKU
Lalalai
https://youtu.be/ROcx9xCTJH8
A〜A+視野に入る
バズリズムでのライブ
https://m.bilibili.com/video/BV1Pz4y1k7jf/
0:21〜 ストーリー
5:39〜 His Story
11:29〜 BACKSTAY
16:37〜 君と僕の挽歌
20:01〜 21番目のGrace
Superstition(スティービーワンダー)
https://m.bilibili.com/video/BV1XE411E7Bw
Jammin'
https://youtu.be/PqEcnO56pKU
Lalalai
https://youtu.be/ROcx9xCTJH8
819名無しのエリー
2021/11/10(水) 02:03:31.81ID:y1+JRAgj0 俺の好きな歌手の林田健司入れておきたい
発声 林田健司≦村上てつや
林田は鼻腔共鳴強め、ハスキーな歌い方で響きも良い
パステルカーテン3:06でhiAを発声
テンダラーサビでmid2Gを発声
村上のひとりのmid2Gで聴き比べても響きの差は村上の方が上か
ただ林田も花に水やるラブソングとか聴いた感じ中音域の響きはそれほど悪くない
発声の声量、響きそのものは村上が上だが、大きな差まで付かないだろう
音感 林田健司=村上てつや
林田はテンダラーで若干ピッチがズレることがあるが、花に水やるラブソング、パステルカーテンは特にズレは無い
村上もピッチの安定感はピカイチで外すことはほとんどない。ひとりの裏声パートで少し外すことがあるくらい
お互いピッチの安定感は同じくらいはあると思う
リズム感 林田健司>村上てつや
ここは林田の圧勝
村上も悪くないが、林田のテンダラーのファンク寄りのグルーヴは卓越しており、村上を大きく上回る
花に水やるラブソングのグルーヴ感も評価できる
以上より林田健司≧村上てつや
林田健司はB+くらい
参考
$10
https://youtu.be/HN5e6_5_mCo
花に水やるラブ・ソング
https://youtu.be/BLlWZE_2QYo
パステルカーテン
https://youtu.be/1etGaX4i2k8
発声 林田健司≦村上てつや
林田は鼻腔共鳴強め、ハスキーな歌い方で響きも良い
パステルカーテン3:06でhiAを発声
テンダラーサビでmid2Gを発声
村上のひとりのmid2Gで聴き比べても響きの差は村上の方が上か
ただ林田も花に水やるラブソングとか聴いた感じ中音域の響きはそれほど悪くない
発声の声量、響きそのものは村上が上だが、大きな差まで付かないだろう
音感 林田健司=村上てつや
林田はテンダラーで若干ピッチがズレることがあるが、花に水やるラブソング、パステルカーテンは特にズレは無い
村上もピッチの安定感はピカイチで外すことはほとんどない。ひとりの裏声パートで少し外すことがあるくらい
お互いピッチの安定感は同じくらいはあると思う
リズム感 林田健司>村上てつや
ここは林田の圧勝
村上も悪くないが、林田のテンダラーのファンク寄りのグルーヴは卓越しており、村上を大きく上回る
花に水やるラブソングのグルーヴ感も評価できる
以上より林田健司≧村上てつや
林田健司はB+くらい
参考
$10
https://youtu.be/HN5e6_5_mCo
花に水やるラブ・ソング
https://youtu.be/BLlWZE_2QYo
パステルカーテン
https://youtu.be/1etGaX4i2k8
821名無しのエリー
2021/11/10(水) 02:33:58.59ID:y1+JRAgj0 >>820
ただ林田って「和製マイケルジャクソン」とか言われてるだけあって、グルーヴ感がめっちゃ良いからな
そこでどんくらい差が付けられるかってのも重要になってくると思う
俺としてはA−でもB+でもどっちでもいいっちゃいいけどな
少なくともテンダラーズに関しては原曲のテンポと原曲のキーそのままで生で歌えるならA−は確実にしていい
参考に挙げた奴は原曲のテンポとキー下げてる
ただ林田って「和製マイケルジャクソン」とか言われてるだけあって、グルーヴ感がめっちゃ良いからな
そこでどんくらい差が付けられるかってのも重要になってくると思う
俺としてはA−でもB+でもどっちでもいいっちゃいいけどな
少なくともテンダラーズに関しては原曲のテンポと原曲のキーそのままで生で歌えるならA−は確実にしていい
参考に挙げた奴は原曲のテンポとキー下げてる
822名無しのエリー
2021/11/10(水) 02:53:18.07ID:sifWuMa/0 >>821
テンダラも青いイナズマも原キーであれだけの響きを維持して歌いこなせる人はなかなか居ないからな
林田、村上が黒沢に劣るとは個人的には思えんのでどちらもA-でもいい
ここの人らが納得するか分からんけど
テンダラも青いイナズマも原キーであれだけの響きを維持して歌いこなせる人はなかなか居ないからな
林田、村上が黒沢に劣るとは個人的には思えんのでどちらもA-でもいい
ここの人らが納得するか分からんけど
823名無しのエリー
2021/11/10(水) 03:04:51.74ID:F5S5W7Xj0 演歌は演歌スレ作ればいいじゃん
824名無しのエリー
2021/11/10(水) 06:34:11.35ID:TmJ0Ggeb0 細川たかしすげー
825名無しのエリー
2021/11/10(水) 06:42:59.18ID:Zf7eMTSu0 こんな下らない議論してる奴等って、
いかにも底辺暮らししてそう😅
音楽を肉体労働的な観点でしか見れない
肉体労働の日雇いのオッサン達が
肉体労働であるボーカリストに
人生で唯一のロマンを求め、
眉間にシワを寄せて脂汗を流しながら
目を血走らせて顔真っ赤にして
ムキになってレス作ってる姿が
目に浮かぶよね😁😁😁😁
音楽的センスなんて皆無
声の響きの良さやメロディやサウンドの
良し悪しなんて何も分からない
愛する家族やペットや彼女や友人も居ない
金も資産も無い
他に趣味も無い
部屋は汚く散らかり悪臭が漂う
服は汚れ、髪はボサボサ、体は不潔
当然体臭は生ゴミのよう
そんな幸福という言葉とは最も縁遠い、
ゴキブリ以下のような存在なのに、
ただただ生への執着のみで
醜くあがき続けるダサキモゴミカス
犯罪予備軍のクズだけが
こういう議論に粘着してるって
実はみんなハッキリ分かってるんだよね
😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
いかにも底辺暮らししてそう😅
音楽を肉体労働的な観点でしか見れない
肉体労働の日雇いのオッサン達が
肉体労働であるボーカリストに
人生で唯一のロマンを求め、
眉間にシワを寄せて脂汗を流しながら
目を血走らせて顔真っ赤にして
ムキになってレス作ってる姿が
目に浮かぶよね😁😁😁😁
音楽的センスなんて皆無
声の響きの良さやメロディやサウンドの
良し悪しなんて何も分からない
愛する家族やペットや彼女や友人も居ない
金も資産も無い
他に趣味も無い
部屋は汚く散らかり悪臭が漂う
服は汚れ、髪はボサボサ、体は不潔
当然体臭は生ゴミのよう
そんな幸福という言葉とは最も縁遠い、
ゴキブリ以下のような存在なのに、
ただただ生への執着のみで
醜くあがき続けるダサキモゴミカス
犯罪予備軍のクズだけが
こういう議論に粘着してるって
実はみんなハッキリ分かってるんだよね
😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
826名無しのエリー
2021/11/10(水) 10:08:10.09ID:QHsq4xWT0827名無しのエリー
2021/11/10(水) 12:04:21.69ID:PiVMaVsb0 中島卓偉は結局どこら辺なの?
828名無しのエリー
2021/11/10(水) 12:26:47.07ID:AtDCvVaB0 A
829名無しのエリー
2021/11/10(水) 12:30:57.47ID:GBQTBWch0830名無しのエリー
2021/11/10(水) 12:33:55.53ID:GBQTBWch0831名無しのエリー
2021/11/10(水) 14:20:54.37ID:3+g2MhKo0 >>825
😁😁😁
😁😁😁
832名無しのエリー
2021/11/10(水) 18:57:10.06ID:zZn784e40 ぶっ殺すぞ!!
833名無しのエリー
2021/11/10(水) 18:58:55.75ID:qqJnkeIE0 >>825
ですねww
ですねww
834名無しのエリー
2021/11/10(水) 19:10:54.23ID:fYmAEwVs0835名無しのエリー
2021/11/10(水) 19:15:29.38ID:/wQBRl2M0 珍しいな
男に興味ないと思ってたけど
男に興味ないと思ってたけど
836名無しのエリー
2021/11/10(水) 19:25:30.45ID:qqJnkeIE0 優里のドライフラワー、ノーベルブライト竹中と
素人の親父のバージョンの方が良いわww
力強さと空気感は優里の方が有る気がするが、
声の響きに清涼感が有るんでノーベル親子の方が良い
優里の声は割と良い方のような気がするんだけど、
力みが声に反映されやすい響きやね
そういうのって、歌唱力には入らないのかなーーーーww
素人の親父のバージョンの方が良いわww
力強さと空気感は優里の方が有る気がするが、
声の響きに清涼感が有るんでノーベル親子の方が良い
優里の声は割と良い方のような気がするんだけど、
力みが声に反映されやすい響きやね
そういうのって、歌唱力には入らないのかなーーーーww
837名無しのエリー
2021/11/10(水) 19:31:08.07ID:/wQBRl2M0 竹中雄大の口笛はマジで凄いと思う
838名無しのエリー
2021/11/10(水) 19:38:07.47ID:7U0rLhVM0 【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
839名無しのエリー
2021/11/10(水) 19:42:19.53ID:KF+YZ3Ly0 清貴Aあるかな?
https://youtu.be/Tof1r9Vam4U
https://youtu.be/Tof1r9Vam4U
840名無しのエリー
2021/11/10(水) 20:02:15.76ID:/wQBRl2M0841名無しのエリー
2021/11/10(水) 20:14:29.26ID:3C+zLWCp0842名無しのエリー
2021/11/10(水) 20:36:39.31ID:/wQBRl2M0 林田聴いたけどB+もあるんだな
843名無しのエリー
2021/11/10(水) 20:42:31.13ID:EGff7QXF0 このスレは好き嫌いでランク決まるんですね
844名無しのエリー
2021/11/10(水) 20:59:43.23ID:qqJnkeIE0845名無しのエリー
2021/11/10(水) 21:42:28.63ID:fYmAEwVs0 >>839
清貴って今でもC以上あるのかな
清貴って今でもC以上あるのかな
846名無しのエリー
2021/11/10(水) 22:04:26.95ID:KF+YZ3Ly0 清貴やっぱAは流石に無いな
B+妥当か
B+妥当か
847名無しのエリー
2021/11/10(水) 22:18:34.20ID:zZn784e40 >>836
そんなホモ聴いて楽しいか?
ホモ里はまあまあレベル高いと思うし、構成力もなかなかのもの
A→B→サビを全て計算してポイントを抑えているな
発声も前→中間→後ろのセオリー通りっちゃセオリー通りだが、なかなかのものだ
ただ、Bメロ突入が少し残念だな
「もし」
ここは「n」を有効活用しても良かった
「今からBメロ入りますよ〜〜入りますよ〜〜!」といった示唆が欠けているな
マ行こそ便利に使うべきだった
「もし」の二文字だけで伏線張りと回収が出来た
https://www.youtube.com/watch?v=0C55ARsKIzc
女からバトンタッチってことで余計際立つグルーヴ
そんなホモ聴いて楽しいか?
ホモ里はまあまあレベル高いと思うし、構成力もなかなかのもの
A→B→サビを全て計算してポイントを抑えているな
発声も前→中間→後ろのセオリー通りっちゃセオリー通りだが、なかなかのものだ
ただ、Bメロ突入が少し残念だな
「もし」
ここは「n」を有効活用しても良かった
「今からBメロ入りますよ〜〜入りますよ〜〜!」といった示唆が欠けているな
マ行こそ便利に使うべきだった
「もし」の二文字だけで伏線張りと回収が出来た
https://www.youtube.com/watch?v=0C55ARsKIzc
女からバトンタッチってことで余計際立つグルーヴ
848名無しのエリー
2021/11/10(水) 22:28:03.43ID:zZn784e40849名無しのエリー
2021/11/10(水) 22:30:27.36ID:/wQBRl2M0 さすが
850名無しのエリー
2021/11/10(水) 22:49:17.51ID:zZn784e40 まあ、そんな感じだウンコ共
俺はホモ軍団の相手をしている暇はない
せいぜい頑張れや
俺はホモ軍団の相手をしている暇はない
せいぜい頑張れや
851名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:01:17.37ID:OaYNjdLK0 【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 中島卓偉 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春 米倉利紀
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 大澤敦史 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 中島卓偉 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春 米倉利紀
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川崎鷹也 花村想太 藤井フミヤ 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘
【D+】沢田研二 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 大澤敦史 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
852名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:06:18.47ID:02jHpeJr0853名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:07:12.78ID:02jHpeJr0854名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:21:17.10ID:y1+JRAgj0 清水依与吏 D+〜D
最大の長所は生歌でのピッチの安定感
水平線、エメラルドはテレビ歌唱なのにピッチ完璧でズレが一切無い
高嶺の花子さんも音程移動が激しく一般的にピッチを合わせるのが難しい曲だがしっかり合わせてくる
発声も高嶺の花子さんは裏声はかすれてて安定してないが、水平線とエメラルドでは低中音域は響きをちゃんと出せてる
リズム感も高嶺の花子さんを安定して歌えてる時点で十分にある
思い付く限り弱点らしい弱点が裏声くらいしかない
発声は北村匠海より少し上。低音で清水、高音で北村。中音域はやや清水が上
音感は清水が上、北村は生歌は安定しないことが多い
リズム感は清水の方が上、北村は猫とか乗り切れていない
以上より北村より上だと思うのでD+になるかと、少なくともDはある
水平線
https://youtu.be/Di3-b07sETs
エメラルド
https://youtu.be/UI7MwS3MDkk
高嶺の花子さん
https://youtu.be/5ZBuDr6abiE
最大の長所は生歌でのピッチの安定感
水平線、エメラルドはテレビ歌唱なのにピッチ完璧でズレが一切無い
高嶺の花子さんも音程移動が激しく一般的にピッチを合わせるのが難しい曲だがしっかり合わせてくる
発声も高嶺の花子さんは裏声はかすれてて安定してないが、水平線とエメラルドでは低中音域は響きをちゃんと出せてる
リズム感も高嶺の花子さんを安定して歌えてる時点で十分にある
思い付く限り弱点らしい弱点が裏声くらいしかない
発声は北村匠海より少し上。低音で清水、高音で北村。中音域はやや清水が上
音感は清水が上、北村は生歌は安定しないことが多い
リズム感は清水の方が上、北村は猫とか乗り切れていない
以上より北村より上だと思うのでD+になるかと、少なくともDはある
水平線
https://youtu.be/Di3-b07sETs
エメラルド
https://youtu.be/UI7MwS3MDkk
高嶺の花子さん
https://youtu.be/5ZBuDr6abiE
855名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:27:09.18ID:/bGXrglQ0 自分の書き込みにレスしてるヤツばっかやん
荒らしてるのも、真面目にやってるのも自演合戦
荒らしてるのも、真面目にやってるのも自演合戦
857名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:33:57.29ID:zZn784e40 で、そのノーベルなんとかってホモの動画はどれだ?
特別に俺様が解説してやる
まあ、ホモ過ぎて途中でブラウザバックしそうだが
特別に俺様が解説してやる
まあ、ホモ過ぎて途中でブラウザバックしそうだが
858名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:36:16.36ID:oke2GOFw0 竹中は発声ライトすぎてホモ認定まったなしだな
859名無しのエリー
2021/11/10(水) 23:49:02.91ID:fYmAEwVs0 クソプが参戦したし女子スレも回さないか?
860名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:00:41.01ID:rbGtnuTw0 >>857
竹中の音源ってここら辺かな?
もっと良い音源あるかもしれんけど
Walking with you
https://youtu.be/zOECO6CSNLI
ツキミソウ
https://youtu.be/rZzHqhSpG7I
瞬き
https://youtu.be/ARYlVcTv6Qw
Sunny drop(商業用)
https://youtu.be/TajlHfCw36I
竹中の音源ってここら辺かな?
もっと良い音源あるかもしれんけど
Walking with you
https://youtu.be/zOECO6CSNLI
ツキミソウ
https://youtu.be/rZzHqhSpG7I
瞬き
https://youtu.be/ARYlVcTv6Qw
Sunny drop(商業用)
https://youtu.be/TajlHfCw36I
861名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:03:39.40ID:rbGtnuTw0 0時ちょうどに書き込んだから、俺が竹中信者と疑われそうやん
俺は清貴の話題出したやつなんでそこんとこはよろしく
俺は清貴の話題出したやつなんでそこんとこはよろしく
862名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:08:19.05ID:PCgxiRUY0 やっぱいいやメンドクセー
割とマジで時間ない
あっちも久しぶりに見たら未だにみいしゃちゃん入ってなかったから、なんとか時間作って聞いたしw
また煽ってきたら遊んでやるわ
割とマジで時間ない
あっちも久しぶりに見たら未だにみいしゃちゃん入ってなかったから、なんとか時間作って聞いたしw
また煽ってきたら遊んでやるわ
863名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:20:23.08ID:mLkvPlSI0864名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:42:42.78ID:qIWFb0G/0865名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:51:00.26ID:V5+EHxej0866名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:58:09.75ID:mLkvPlSI0 >>808
俺の意見を述べると
橘慶太はC+、草野マサムネはC+かC、yasuはC
TERUはD+、氷室はDかE+
宮本はC+
橘は花村と互角くらいかやや劣る程度。
TERUは民生に発声に並べないしピッチもあまり良くない。浅岡よりは上そうな感じがするからD
氷室はTERUより発声良くないしピッチも悪いからD、というかE+もありえる
宮本は発声は良いけど粗削りすぎてグルーヴ感があまり無い。獣行く細道とかリズムめちゃくちゃ。ただ持ち曲の多くはリズム普通なのをみてC+か
yasuは発声そこそこだし民生レベルはあると思う
氷川はBかC+のどっちかだろうけどこれは比較してみないとわからない
草野はC+Cのどっちか、お手本のようなミックスだけどグルーヴ面が弱いので微妙
TAKUYAはC+かCのどっちかだけどよくわからん。昔の下手くそだった時期の記憶があるから
この3人は断定できないが、他は何となく予想できる
俺の意見を述べると
橘慶太はC+、草野マサムネはC+かC、yasuはC
TERUはD+、氷室はDかE+
宮本はC+
橘は花村と互角くらいかやや劣る程度。
TERUは民生に発声に並べないしピッチもあまり良くない。浅岡よりは上そうな感じがするからD
氷室はTERUより発声良くないしピッチも悪いからD、というかE+もありえる
宮本は発声は良いけど粗削りすぎてグルーヴ感があまり無い。獣行く細道とかリズムめちゃくちゃ。ただ持ち曲の多くはリズム普通なのをみてC+か
yasuは発声そこそこだし民生レベルはあると思う
氷川はBかC+のどっちかだろうけどこれは比較してみないとわからない
草野はC+Cのどっちか、お手本のようなミックスだけどグルーヴ面が弱いので微妙
TAKUYAはC+かCのどっちかだけどよくわからん。昔の下手くそだった時期の記憶があるから
この3人は断定できないが、他は何となく予想できる
867名無しのエリー
2021/11/11(木) 00:58:58.00ID:sjIjjPR40 不自然な林田健司ageで押しきる雰囲気
868名無しのエリー
2021/11/11(木) 01:02:35.25ID:V5+EHxej0 自分のカキコにレスして俺の意見を述べるとという自然体を装った言い回し
869名無しのエリー
2021/11/11(木) 06:23:37.06ID:A0V4GOt20 氷川、草野、TAKUYA
それぞれB、C+、C+でも違和感ないっちゃないけど
それぞれB、C+、C+でも違和感ないっちゃないけど
870名無しのエリー
2021/11/11(木) 06:25:37.39ID:A0V4GOt20 米倉てB+でもいいと思うんだけど、どうなんだろ
大橋と並ぶかね
大橋と並ぶかね
871名無しのエリー
2021/11/11(木) 08:01:52.29ID:OAuV6d3N0 >>858
男の歌唱力なんか必死で議論してる奴等が一番ホモ認定だわ😂😂
普通、男の低い汚い声なんかわざわざ聴きたくも無いし、興味すら沸かないからな😁😁
年寄りは高い声が聴き取れないから、老害ジジイ達は汚い低い男の声に執着するしか無いんだろうな😂😂
男の歌唱力なんか必死で議論してる奴等が一番ホモ認定だわ😂😂
普通、男の低い汚い声なんかわざわざ聴きたくも無いし、興味すら沸かないからな😁😁
年寄りは高い声が聴き取れないから、老害ジジイ達は汚い低い男の声に執着するしか無いんだろうな😂😂
872名無しのエリー
2021/11/11(木) 08:05:32.35ID:OAuV6d3N0873名無しのエリー
2021/11/11(木) 09:10:17.53ID:YY+l7Yg80 892 :NO MUSIC NO NAME [] :2021/11/11(木) 07:45:40.94 ID:GFUM3XFj
男子ソロの板、クズ率高過ぎ😅😅
男の汚い声ばかり聴いてると病むんだろうな😁😁、、
男子ソロの板、クズ率高過ぎ😅😅
男の汚い声ばかり聴いてると病むんだろうな😁😁、、
874名無しのエリー
2021/11/11(木) 15:01:31.56ID:3ML6RRD20 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2021/11/11(木) 15:00:21.40 ID:zeINB9yr
改めてwalking with you聴くと、当初の印象より完成度かなり高いなw
19才で作ったのはガチですげーわ
ただツキミソウと部分部分メロディが似てるのは気になるw
ツキミソウのイントロのピアノが殆どwalkingじゃね?ww
ツキミソウもそれなりに良い曲ではあるんだが、何か少し足りない感が有るなー
キャッチーさというか、プラスアルファの部分というか
あと少しで誰でも刺さるような名曲になれるのに、何か逃してる感じ
walkingの方が先だからか、ツキミソウはwalkingをバラードにダラッと引き伸ばしただけみたいな印象受けるわ
竹中君の声じゃなかったら聴く気にもならないかも
まで入力してから優里のツキミソウ聴いたら、サビで却下したわww
竹中親子のドライフラワーは聴けたのに、優里のツキミソウは全然駄目
やっぱり優里はボーカルより作曲だな
改めてwalking with you聴くと、当初の印象より完成度かなり高いなw
19才で作ったのはガチですげーわ
ただツキミソウと部分部分メロディが似てるのは気になるw
ツキミソウのイントロのピアノが殆どwalkingじゃね?ww
ツキミソウもそれなりに良い曲ではあるんだが、何か少し足りない感が有るなー
キャッチーさというか、プラスアルファの部分というか
あと少しで誰でも刺さるような名曲になれるのに、何か逃してる感じ
walkingの方が先だからか、ツキミソウはwalkingをバラードにダラッと引き伸ばしただけみたいな印象受けるわ
竹中君の声じゃなかったら聴く気にもならないかも
まで入力してから優里のツキミソウ聴いたら、サビで却下したわww
竹中親子のドライフラワーは聴けたのに、優里のツキミソウは全然駄目
やっぱり優里はボーカルより作曲だな
875名無しのエリー
2021/11/11(木) 15:53:09.10ID:hjERXTsY0876名無しのエリー
2021/11/11(木) 16:00:59.55ID:m+ORaM+C0 米倉利紀A−なんやな
Aランクで米倉より上の人なんて3人くらいちゃう?
Aランクで米倉より上の人なんて3人くらいちゃう?
877名無しのエリー
2021/11/11(木) 17:52:26.18ID:euYLLhuZ0 米倉利紀はAだな
878名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:16:32.17ID:hY6yozxj0 【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 中島卓偉 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる 米倉利紀
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要 氷川きよし
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川上洋平 川崎鷹也 草野マサムネ TAKUYA∞ 橘慶太 花村想太 藤井フミヤ 宮本浩次 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘 yasu
【D+】沢田研二 清水依与吏 TERU 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】氷室京介 藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 大澤敦史 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
【A+】ASKA 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 さかいゆう 鈴木雅之 中島卓偉 布施明 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる 米倉利紀
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 Taka 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要 氷川きよし
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川上洋平 川崎鷹也 草野マサムネ TAKUYA∞ 橘慶太 花村想太 藤井フミヤ 宮本浩次 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘 yasu
【D+】沢田研二 清水依与吏 TERU 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】氷室京介 藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 大澤敦史 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
879名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:23:16.66ID:2QClTjc00 竹中雄大
手越祐也
井口理
藤原聡
根本要
西川貴教
遠藤正明
名前あがってたけどこの辺りは後回し?
手越祐也
井口理
藤原聡
根本要
西川貴教
遠藤正明
名前あがってたけどこの辺りは後回し?
880名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:26:12.95ID:2QClTjc00 個人的にDの森内よりE+の山口一郎のが発声もグルーブもリズム感も上だと思うんだが
881名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:26:46.46ID:YmO5p1kf0882名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:28:11.00ID:2QClTjc00 あの曲なら原キーでは歌えると思うけどな、歌うだけなら
883名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:31:09.62ID:nuaRxT/c0 >>879
井口と藤原は議論されてるけど、なかなか決着がつかんから保留。遠藤の話をすると信者がめちゃ食いつく。しかも、西川より上または同列になったりすると口論になる。竹中はようわからん。手越、根本はあまり議論されてないから入れてもいいかも。
井口と藤原は議論されてるけど、なかなか決着がつかんから保留。遠藤の話をすると信者がめちゃ食いつく。しかも、西川より上または同列になったりすると口論になる。竹中はようわからん。手越、根本はあまり議論されてないから入れてもいいかも。
884名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:37:25.53ID:9BFmxHlD0 俺は最近の男子は竹中以外聴く気にもならないww
歌オタクはセンス悪いから、どんな汚い声でも平気で聴けて良いなー(棒読みw)
耳ゴキブリと呼んで良いかな?ww
歌オタクはセンス悪いから、どんな汚い声でも平気で聴けて良いなー(棒読みw)
耳ゴキブリと呼んで良いかな?ww
885名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:38:54.28ID:9BFmxHlD0 ちなみに歌詞の内容は殆ど入ってないから、全く信者ではないよww
楽器として竹中以外はゴミというだけなんでww
楽器として竹中以外はゴミというだけなんでww
886名無しのエリー
2021/11/11(木) 18:40:34.54ID:9BFmxHlD0 洋楽やインストもバリバリ聴いてるし、ゴミ楽器には用が無いだけだよwwww
887名無しのエリー
2021/11/11(木) 19:06:36.77ID:2QClTjc00888名無しのエリー
2021/11/11(木) 20:36:26.55ID:LdRSyemw0 根元の上手そうな動画あげとくわ
木蓮の涙
https://www.youtube.com/watch?v=PXiDYEhsuS0
突然フォーリンラブ
https://www.youtube.com/watch?v=tOInyoRnDdE
夢伝説
https://www.youtube.com/watch?v=lr3tj-PWPoo
スウィートサレンダー
https://www.youtube.com/watch?v=gML_NkiHYEI
木蓮の涙
https://www.youtube.com/watch?v=PXiDYEhsuS0
突然フォーリンラブ
https://www.youtube.com/watch?v=tOInyoRnDdE
夢伝説
https://www.youtube.com/watch?v=lr3tj-PWPoo
スウィートサレンダー
https://www.youtube.com/watch?v=gML_NkiHYEI
889名無しのエリー
2021/11/11(木) 22:46:35.05ID:2QClTjc00 後はISSA、平井堅とかもあがってたっけ
890名無しのエリー
2021/11/12(金) 00:22:22.90ID:3PKHXhs90 おい!
昨日のガキ出てこい!
ぶっ殺してやる!
昨日のガキ出てこい!
ぶっ殺してやる!
891名無しのエリー
2021/11/12(金) 00:57:19.94ID:HsthmhtK0 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM09-nDEE) [] :2021/11/12(金) 00:52:59.83 ID:+kZE9dCkM
藤井風の「何なん」も、ぷらそにか版だけで良いわ
本家は動画の出だしの舌打ちで笑えただけww
作曲やピアノの才能は有るが、歌は駄目だね
洋楽のカバーなんて酷いもんだった
洋楽あんまり聴かない信者は異常に持ち上げてたが
ヒゲダンのプリテンダーも、ぷらそにか版だけ
スキマスイッチの全力少年も、ぷらそにか版と元男装アイドルの未来君のカバーだけ
(未来君はアイドルだけど洋楽や椎名林檎をバリバリ歌い、地は本田翼や伴都美子並の美人という、とんでもない逸材ww)
ぷらそにか居たら、大半の男子ボーカル要らんわww
藤井風の「何なん」も、ぷらそにか版だけで良いわ
本家は動画の出だしの舌打ちで笑えただけww
作曲やピアノの才能は有るが、歌は駄目だね
洋楽のカバーなんて酷いもんだった
洋楽あんまり聴かない信者は異常に持ち上げてたが
ヒゲダンのプリテンダーも、ぷらそにか版だけ
スキマスイッチの全力少年も、ぷらそにか版と元男装アイドルの未来君のカバーだけ
(未来君はアイドルだけど洋楽や椎名林檎をバリバリ歌い、地は本田翼や伴都美子並の美人という、とんでもない逸材ww)
ぷらそにか居たら、大半の男子ボーカル要らんわww
892名無しのエリー
2021/11/12(金) 11:57:01.52ID:58HTFmbX0 768 :NO MUSIC NO NAME (アメ MM09-nDEE) [] :2021/11/12(金) 10:28:24.29 ID:+hMAORU+M
今日明日にも
「藤井風はボーカルに向いてない 笑」
ってスレ立てて、定期的に短いレス入れて
板の上に上げるわww
本文は以下
ぷらそにかのカバーなんかを聴くと、彼は曲のセンスはそこそこ有る
ピアノの腕もなかなかのもの
しかし歌声がショボ過ぎる
やや暗め、伸びやかさに欠ける、潤いに欠ける、高音弱い
ルックス・歌詞とセットで男に飢えたオバハンや加齢で高音が聴こえにくくなった年寄りを釣るぐらいにしか使えない歌声
彼はヨアソビやぷらそにかやMILETみたいな声が良い女子ボーカル等に曲だけ提供して、裏方に徹するのがお似合い
後は副業で和製ヨン様でもやれば良いんじゃないかな?
∞ノヽ丿ヽ八丿ヽ(≧□≦)ノヽ丿ヽ八丿ヽ∞
今日明日にも
「藤井風はボーカルに向いてない 笑」
ってスレ立てて、定期的に短いレス入れて
板の上に上げるわww
本文は以下
ぷらそにかのカバーなんかを聴くと、彼は曲のセンスはそこそこ有る
ピアノの腕もなかなかのもの
しかし歌声がショボ過ぎる
やや暗め、伸びやかさに欠ける、潤いに欠ける、高音弱い
ルックス・歌詞とセットで男に飢えたオバハンや加齢で高音が聴こえにくくなった年寄りを釣るぐらいにしか使えない歌声
彼はヨアソビやぷらそにかやMILETみたいな声が良い女子ボーカル等に曲だけ提供して、裏方に徹するのがお似合い
後は副業で和製ヨン様でもやれば良いんじゃないかな?
∞ノヽ丿ヽ八丿ヽ(≧□≦)ノヽ丿ヽ八丿ヽ∞
893名無しのエリー
2021/11/12(金) 11:57:29.03ID:58HTFmbX0 770 :NO MUSIC NO NAME (アメ MM09-nDEE) [] :2021/11/12(金) 10:30:25.36 ID:+hMAORU+M
ついでにヒゲダン藤原バージョンw
ぷらそにかのプリテンダーのカバーを聴くと、メロディは普通に良い
しかし歌声がショボ過ぎる
擦れてしなやかさや潤いに欠ける貧相な響きは、まるで死にかけのコオロギのようww
同じく仕事や人間関係にくたびれて死にかけてる日本の負け組サラリーマンの共感を得るぐらいの事しか出来ない歌声ww
彼はヨアソビやぷらそにかやMILETみたいな声が良い女子ボーカル等に曲だけ提供して、裏方に徹するのがお似合い
後は副業でイジメられっ子役専門の俳優でもやれば良いんじゃないかな?
(濱田岳みたいなw)
∞ノヽ丿ヽ八丿ヽ(≧□≦)ノヽ丿ヽ八丿ヽ∞
ついでにヒゲダン藤原バージョンw
ぷらそにかのプリテンダーのカバーを聴くと、メロディは普通に良い
しかし歌声がショボ過ぎる
擦れてしなやかさや潤いに欠ける貧相な響きは、まるで死にかけのコオロギのようww
同じく仕事や人間関係にくたびれて死にかけてる日本の負け組サラリーマンの共感を得るぐらいの事しか出来ない歌声ww
彼はヨアソビやぷらそにかやMILETみたいな声が良い女子ボーカル等に曲だけ提供して、裏方に徹するのがお似合い
後は副業でイジメられっ子役専門の俳優でもやれば良いんじゃないかな?
(濱田岳みたいなw)
∞ノヽ丿ヽ八丿ヽ(≧□≦)ノヽ丿ヽ八丿ヽ∞
894名無しのエリー
2021/11/12(金) 19:51:04.14ID:fqQ1bvsg0895名無しのエリー
2021/11/12(金) 20:00:09.11ID:k1gTPWkh0 俺レスした者の1人だけど自演認定されてて草
896名無しのエリー
2021/11/12(金) 20:14:03.70ID:fqQ1bvsg0 ↑笑
897名無しのエリー
2021/11/12(金) 20:42:22.43ID:IhRCAi/x0 はっとりと渋谷龍太てC+いけるくね?
ヤングアダルト
https://m.youtube.com/watch?v=bB4FqEpBS5o
人として
https://m.youtube.com/watch?v=65ZW6vOJ_wI
ヤングアダルト
https://m.youtube.com/watch?v=bB4FqEpBS5o
人として
https://m.youtube.com/watch?v=65ZW6vOJ_wI
898名無しのエリー
2021/11/12(金) 23:00:41.48ID:WNmFduEq0 新規候補
桑田佳祐 C+〜D+
https://youtu.be/mmKsO8aFR0s
徳永英明 C+〜C
https://youtu.be/ctgOzSudgZ0
中孝介 C+〜D+
https://youtu.be/7EwhqocOWKo
田中昌之(A+〜A)、ムッシュ吉崎(C+〜C)
https://youtu.be/HHAR5o_M8PA
森山直太朗 B〜C+
https://youtu.be/ncViyceLqL8
稲垣潤一 C
https://youtu.be/RlyWgVCleF4
Chage C+〜D+
https://youtu.be/XYWZK_Sr0uQ
西城秀樹 C+〜C
https://youtu.be/ASUXW9qF8EM
北川悠仁 D〜E+
https://youtu.be/DaStf9oB-aw
スガシカオ D〜E+
https://youtu.be/i9zCSXHRO20
中川晃教 B+〜B
https://youtu.be/d7JtaiEEcMU
桑田佳祐 C+〜D+
https://youtu.be/mmKsO8aFR0s
徳永英明 C+〜C
https://youtu.be/ctgOzSudgZ0
中孝介 C+〜D+
https://youtu.be/7EwhqocOWKo
田中昌之(A+〜A)、ムッシュ吉崎(C+〜C)
https://youtu.be/HHAR5o_M8PA
森山直太朗 B〜C+
https://youtu.be/ncViyceLqL8
稲垣潤一 C
https://youtu.be/RlyWgVCleF4
Chage C+〜D+
https://youtu.be/XYWZK_Sr0uQ
西城秀樹 C+〜C
https://youtu.be/ASUXW9qF8EM
北川悠仁 D〜E+
https://youtu.be/DaStf9oB-aw
スガシカオ D〜E+
https://youtu.be/i9zCSXHRO20
中川晃教 B+〜B
https://youtu.be/d7JtaiEEcMU
899名無しのエリー
2021/11/12(金) 23:21:15.95ID:hVSpWXgC0 中川晃教Bはないな。
A−もしくはB+じゃない?
西城秀樹はあってC
チャゲC+には感じない
A−もしくはB+じゃない?
西城秀樹はあってC
チャゲC+には感じない
900名無しのエリー
2021/11/12(金) 23:54:42.98ID:f/2WNZRW0 稲垣潤一って意外と上なんだ
声細いから上位だと思ってなかった
声細いから上位だと思ってなかった
901名無しのエリー
2021/11/13(土) 00:25:36.04ID:EZtjcUU50902名無しのエリー
2021/11/13(土) 00:57:29.74ID:JuydD7uR0903名無しのエリー
2021/11/13(土) 01:31:48.72ID:mzeoGx900 >>902
JESSEがDってどうやって判断したの?歌で売ってるバンドじゃないしHくらいでは?MVでもコレなら下げていい気が・・・
SILVER(MV)
https://youtu.be/q_2CWEdFJfk
JESSEがDってどうやって判断したの?歌で売ってるバンドじゃないしHくらいでは?MVでもコレなら下げていい気が・・・
SILVER(MV)
https://youtu.be/q_2CWEdFJfk
904名無しのエリー
2021/11/13(土) 08:18:54.68ID:oPKoYh4J0 適当は入らないよ
905名無しのエリー
2021/11/13(土) 23:45:03.62ID:5iNyrSaP0 適当じゃないのがあるみたいな言い方だな
自演バレしてるくせに
自演バレしてるくせに
906名無しのエリー
2021/11/13(土) 23:45:13.13ID:/60bYJ190 ぶっ殺すぞクソガキが!!
907名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:21:38.57ID:Mzb9rFPE0 藤原聡
Universe
https://m.youtube.com/watch?v=W7l1cRE4oAo
Cry Baby
https://m.youtube.com/watch?v=xOoBXMgtR1E
イエスタデイ
https://m.youtube.com/watch?v=0nCt0UETsVQ
井口理
三文小説
https://m.youtube.com/watch?v=iiTgdJuetqU
Teenager Forever
https://m.youtube.com/watch?v=A6hZ9Qpww00
ワインレッドの心
https://m.youtube.com/watch?v=M3Kr4d1PVyU
共にA−?
Universe
https://m.youtube.com/watch?v=W7l1cRE4oAo
Cry Baby
https://m.youtube.com/watch?v=xOoBXMgtR1E
イエスタデイ
https://m.youtube.com/watch?v=0nCt0UETsVQ
井口理
三文小説
https://m.youtube.com/watch?v=iiTgdJuetqU
Teenager Forever
https://m.youtube.com/watch?v=A6hZ9Qpww00
ワインレッドの心
https://m.youtube.com/watch?v=M3Kr4d1PVyU
共にA−?
908名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:37:49.52ID:BSc09LdC0 根拠や比較なく決めるのか?他の歌手達と同様に
909名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:41:03.00ID:2PLKEBEf0 自演バレ劇場 開演
910名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:44:37.14ID:ceRT1NoL0 あんまガヤ飛ばしたく無いけど藤原に関してはインスタライブだけでもAは確定レベルなんだよなぁ
正直ここの奴等全然わかってない奴が大半でそれなりの奴だけで回ってるじゃん
何をどう聞いたら藤原=井口になんの?
正直ここの奴等全然わかってない奴が大半でそれなりの奴だけで回ってるじゃん
何をどう聞いたら藤原=井口になんの?
911名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:48:32.41ID:BSc09LdC0912名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:53:16.88ID:ceRT1NoL0913名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:53:34.61ID:BSc09LdC0914名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:53:44.09ID:A2NB7URp0 >>910
流石に藤原がAは無いだろ
調子良い日と調子悪い日で完成度大きく違ってくるし、低音がちょっと弱すぎる
音感は悪くはないが、安定しているとも言いがたい
発声に関しては低音から高音まで隙無く安定しているゴス黒沢が上だろう
ピッチは同じくらいか黒沢がやや上
リズムは対応力などから見て藤原が上か
総合的に見ると黒沢がやや上か、もしくは互角くらい
詳しく比べてみないと正確なランクはわからんが、藤原はA−〜B+のレンジだろ
流石に藤原がAは無いだろ
調子良い日と調子悪い日で完成度大きく違ってくるし、低音がちょっと弱すぎる
音感は悪くはないが、安定しているとも言いがたい
発声に関しては低音から高音まで隙無く安定しているゴス黒沢が上だろう
ピッチは同じくらいか黒沢がやや上
リズムは対応力などから見て藤原が上か
総合的に見ると黒沢がやや上か、もしくは互角くらい
詳しく比べてみないと正確なランクはわからんが、藤原はA−〜B+のレンジだろ
915名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:54:49.12ID:ceRT1NoL0 たまに有能なツッコミしてる奴とか意見出してる奴居るけどことごとくスルーされてる所とか見ると本当に知識も経験も無いゴミカスが集まってるんだなぁってwwwもしくは自演まみれwww
916名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:56:54.95ID:BSc09LdC0917名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:57:41.01ID:ceRT1NoL0 >>914
溜息出るレベルだわがっかりした
調子がいい日と悪い日wwwwwww今まで雑魚レス読んできたけどそんなこと加味されてたってけなぁwwww
あと藤原の真骨頂と井口の真骨頂が一向に書かれてない、お前如きじゃ話にならねーからwwww
溜息出るレベルだわがっかりした
調子がいい日と悪い日wwwwwww今まで雑魚レス読んできたけどそんなこと加味されてたってけなぁwwww
あと藤原の真骨頂と井口の真骨頂が一向に書かれてない、お前如きじゃ話にならねーからwwww
918名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:58:59.24ID:ceRT1NoL0 >>916
馬鹿ばっかりだな・・・俺と同じレベルの強敵が居ないと戦う気も起きないって事が分からないのか・・・
馬鹿ばっかりだな・・・俺と同じレベルの強敵が居ないと戦う気も起きないって事が分からないのか・・・
919名無しのエリー
2021/11/14(日) 00:59:15.46ID:BSc09LdC0 >>915
自己紹介乙
自己紹介乙
920名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:00:58.97ID:BSc09LdC0 >>918
お前と同じレベルの馬鹿しかいないが正解な
お前と同じレベルの馬鹿しかいないが正解な
921名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:01:03.60ID:A2NB7URp0 >>917
じゃあ藤原の真骨頂と井口の真骨頂とやらの説明よろしくね
じゃあ藤原の真骨頂と井口の真骨頂とやらの説明よろしくね
922名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:01:37.42ID:ceRT1NoL0 >>919
で?お前も藤原=井口の根拠言えないの?何もわからないの?
で?お前も藤原=井口の根拠言えないの?何もわからないの?
923名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:03:24.44ID:BSc09LdC0925名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:04:11.40ID:BSc09LdC0 >>922
はよ言え ほら はよ言ってみ
はよ言え ほら はよ言ってみ
926名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:06:36.43ID:ceRT1NoL0927名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:07:59.87ID:ceRT1NoL0 もうこのスレには来ない、だが藤原も井口もニッチな真骨頂ではない本当に分かる奴には分かる物だからな
928名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:14:16.79ID:mAkYO77j0 藤原はピッチの正確さグルーヴ感もあってあれだけの高音( hiD〜hiE辺りまで )張り上げずに歌えるのは凄い
ピッチの正確さリズム感は藤原の方が凄いだろう
井口はなんと言っても発声が飛び抜けてる
hiG辺りの裏声も無理なく響かせれてるし、息漏れの少ない裏声であれだけずっと歌唱するのは並大抵の事ではない
ピッチの正確さは藤原の方が上かな
井口はどろんやFlashのようなBPMが速いアップテンポの曲で少しブレたり安定感に欠ける
リズム感は井口も悪くないと思うが藤原が飛び抜けてるか。
発声に関しては藤原も悪くないけど、井口には勝てないと思う。
A−かなと発言したけど、
藤原がAにいくなら井口はワンランクは落ちるか
ただ藤原が中島卓偉やさかいゆうと比較して同格に並べるかと言われると疑問
A−
井口はB+になるか…
関係無いがTakaもB+かもしれない
どうだろ
ピッチの正確さリズム感は藤原の方が凄いだろう
井口はなんと言っても発声が飛び抜けてる
hiG辺りの裏声も無理なく響かせれてるし、息漏れの少ない裏声であれだけずっと歌唱するのは並大抵の事ではない
ピッチの正確さは藤原の方が上かな
井口はどろんやFlashのようなBPMが速いアップテンポの曲で少しブレたり安定感に欠ける
リズム感は井口も悪くないと思うが藤原が飛び抜けてるか。
発声に関しては藤原も悪くないけど、井口には勝てないと思う。
A−かなと発言したけど、
藤原がAにいくなら井口はワンランクは落ちるか
ただ藤原が中島卓偉やさかいゆうと比較して同格に並べるかと言われると疑問
A−
井口はB+になるか…
関係無いがTakaもB+かもしれない
どうだろ
929名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:23:07.45ID:BSc09LdC0 >>926
負け犬
負け犬
930名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:34:17.83ID:mAkYO77j0 俺としては今の所マイファスが高いと感じてる
E+でいい
低音から中音域にかけて響きないしスカスカ
高音は鼻腔を使えてるけど、音感、リズム感は普通
E+でいい
低音から中音域にかけて響きないしスカスカ
高音は鼻腔を使えてるけど、音感、リズム感は普通
931名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:42:28.13ID:ae5PNuYF0 >>928
そこなんだよな
ほぼ同タイプのさかいゆうに藤原聡が並べるか
発声 さかいゆう≧藤原聡
リズム感 さかいゆう≧藤原聡
音感 さかいゆう=(≦)藤原聡
さかいゆうは藤原聡と違って中低音悪くないから発声だとさかいゆうに軍配が上がる
リズムに関してはどちらもアップテンポとスローテンポの曲のキープ完璧で同等
ただグルーヴ感はさかいゆうが上かな
さかいゆうは藤原聡と比べてリズムの崩しが凄すぎる。さかいゆうのグルーヴに関しては久保田利伸より上だと思ってる
音感はほぼ同等か藤原聡が上やな
藤原聡はCry Babyみたいな複雑な曲でも安定してるし
そこなんだよな
ほぼ同タイプのさかいゆうに藤原聡が並べるか
発声 さかいゆう≧藤原聡
リズム感 さかいゆう≧藤原聡
音感 さかいゆう=(≦)藤原聡
さかいゆうは藤原聡と違って中低音悪くないから発声だとさかいゆうに軍配が上がる
リズムに関してはどちらもアップテンポとスローテンポの曲のキープ完璧で同等
ただグルーヴ感はさかいゆうが上かな
さかいゆうは藤原聡と比べてリズムの崩しが凄すぎる。さかいゆうのグルーヴに関しては久保田利伸より上だと思ってる
音感はほぼ同等か藤原聡が上やな
藤原聡はCry Babyみたいな複雑な曲でも安定してるし
932名無しのエリー
2021/11/14(日) 01:45:05.27ID:ae5PNuYF0 個人的には藤原聡 A -
井口と藤原の比較はマジでめんどくさそう
井口と藤原の比較はマジでめんどくさそう
933名無しのエリー
2021/11/14(日) 03:21:15.82ID:A2NB7URp0 >>931
さすがにさかいゆうナメすぎだろ
こいつ生でもほとんど音外さないからな
>>818で貼ってる音源とか音一切外してないし、下で貼ってあるライブも音を一切外していない
ピッチの良さなら山下達郎と並ぶほど
藤原は調子にも関係してると思うがさかいゆうと比較するとややフラットで外すことが見られる
I Love...(2020年紅白)
http://www.bilibili.com/video/av885988513
0:12フラット、0:16若干フラット、以下全体的にフラット傾向
Stand By You
http://www.bilibili.com/video/av547975734
Stand by you
サビで若干の半音ズレ
1:41 音が当てられずにフラット、2:33 若干シャープ
Cry Babyも若干の半音スレが見られる
揚げ足取りにも見られるかもしれないが、藤原のピッチは全体で見たらかなり良い方
ただピッチ完璧なさかいゆうと比較するなら流石に若干下になる
さすがにさかいゆうナメすぎだろ
こいつ生でもほとんど音外さないからな
>>818で貼ってる音源とか音一切外してないし、下で貼ってあるライブも音を一切外していない
ピッチの良さなら山下達郎と並ぶほど
藤原は調子にも関係してると思うがさかいゆうと比較するとややフラットで外すことが見られる
I Love...(2020年紅白)
http://www.bilibili.com/video/av885988513
0:12フラット、0:16若干フラット、以下全体的にフラット傾向
Stand By You
http://www.bilibili.com/video/av547975734
Stand by you
サビで若干の半音ズレ
1:41 音が当てられずにフラット、2:33 若干シャープ
Cry Babyも若干の半音スレが見られる
揚げ足取りにも見られるかもしれないが、藤原のピッチは全体で見たらかなり良い方
ただピッチ完璧なさかいゆうと比較するなら流石に若干下になる
934名無しのエリー
2021/11/14(日) 03:38:25.45ID:A2NB7URp0 >>933
リズムはさかいゆうの方が明らかに格上
後ノリ、絶妙なタメ、裏拍(2拍と4拍)での強調、4拍目と次の1拍目の間での若干早い入りなどのリズムパターンや、グルーヴの上手さ等は藤原より明らかに上
藤原にここまでのグルーヴは出せないし、実際に藤原はここまでのグルーヴはやってない
ここだけは本当に久保田に匹敵する
全部指摘してたらキリが無いので、適当に部分抜粋だけするが、どれも圧倒的なグルーヴ感
詳しくは全部見てほしい
さかいゆう初のプロデュースイベント デビュー10週年記念LIVE 『SAKAIのJYU』をみんなで見よう
http://www.bilibili.com/video/av328585669
薔薇とローズ
全体的にタメた後ノリがしっかりハマってる
12:30〜 半テンポでタメたリズム
12:43〜 タメ→「ただ」で少し早く入ってブレイク→次の入りも若干早く突っ込む
Jammin'
16:06〜若干タメる、16:12〜裏拍リズム(2拍4拍強調)
以降、タメと裏拍を交互に使い分ける、抑揚の具合も良い
おまけ
桜の闇のシナトラ25:17〜低音域の太さと安定感
47:35〜フェイクでhihiC#
以上より少なくとも【音感】さかいゆう≧(もしくは=)藤原聡 【リズム感】さかいゆう>藤原聡
発声も恐らくさかいゆうが上
だから藤原をA−、さかいゆうA+だとスッキリする
リズムはさかいゆうの方が明らかに格上
後ノリ、絶妙なタメ、裏拍(2拍と4拍)での強調、4拍目と次の1拍目の間での若干早い入りなどのリズムパターンや、グルーヴの上手さ等は藤原より明らかに上
藤原にここまでのグルーヴは出せないし、実際に藤原はここまでのグルーヴはやってない
ここだけは本当に久保田に匹敵する
全部指摘してたらキリが無いので、適当に部分抜粋だけするが、どれも圧倒的なグルーヴ感
詳しくは全部見てほしい
さかいゆう初のプロデュースイベント デビュー10週年記念LIVE 『SAKAIのJYU』をみんなで見よう
http://www.bilibili.com/video/av328585669
薔薇とローズ
全体的にタメた後ノリがしっかりハマってる
12:30〜 半テンポでタメたリズム
12:43〜 タメ→「ただ」で少し早く入ってブレイク→次の入りも若干早く突っ込む
Jammin'
16:06〜若干タメる、16:12〜裏拍リズム(2拍4拍強調)
以降、タメと裏拍を交互に使い分ける、抑揚の具合も良い
おまけ
桜の闇のシナトラ25:17〜低音域の太さと安定感
47:35〜フェイクでhihiC#
以上より少なくとも【音感】さかいゆう≧(もしくは=)藤原聡 【リズム感】さかいゆう>藤原聡
発声も恐らくさかいゆうが上
だから藤原をA−、さかいゆうA+だとスッキリする
935名無しのエリー
2021/11/14(日) 03:52:11.52ID:Ai3vHw2Y0 ここまで説明したら藤原A-、さかいゆうA+確定でいいんじゃない?あとは井口をどうするか
936名無しのエリー
2021/11/14(日) 09:02:48.17ID:mAkYO77j0937名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:20:36.75ID:A2NB7URp0 >>934-934
一応訂正
改めて聞き直したら発声は藤原が上になった、結果に変化はない
ただ藤原もAでいいんじゃないかね
高音の質がポップス歌手としては半端なく良い
発声はさかいゆう<か≦藤原聡
音感はさかいゆう>藤原聡
リズム感は変化なし
低音はさかいゆう>藤原聡、低音の響き安定感ともにさかいゆうが上、藤原聡は低音でふらつく
中音域はほぼ互角
hiA#までの響きはさかいゆうも藤原もほぼ差がない
高音域はさかいゆう<<藤原聡
hiC〜hiEをヘッドでしっかり発声できる上位ポップス歌手とかこいつだけだろ
hiEはStand by youのCメロ、犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しようで
さかいゆうは高音域はファルセット中心なので流石に劣る
音感はさかいゆう≧か>藤原聡
やっぱ藤原は生歌で若干の半音ズレが多い
上の奴もそうだがFire groundもミスが多いし、曲の難しさを考慮してもやっぱ外すことが多い
ただインスタライブは基本的に外すことは少ないのは+として上げていい。ただ調子次第でピッチの完成度に大きく差が出てくるのもある
ここは生歌でも基本的にピッチ完璧なさかいゆうが上。藤原聡はやはりピッチの完成度でケチが付くときがあるが、さかいゆうはそれが無い
リズム感はさかいゆう>藤原聡
説明省略
藤原は異端のスター(インスタライブ)のラストの崩しとかしてる限りこういうノリは出来ないんじゃないと思うが、やっぱ総合的に見たらさかいゆうには劣る
発声 さかいゆう<藤原聡
音感 さかいゆう>藤原聡
リズム感 さかいゆう>藤原聡
さかいゆう>藤原聡
一応訂正
改めて聞き直したら発声は藤原が上になった、結果に変化はない
ただ藤原もAでいいんじゃないかね
高音の質がポップス歌手としては半端なく良い
発声はさかいゆう<か≦藤原聡
音感はさかいゆう>藤原聡
リズム感は変化なし
低音はさかいゆう>藤原聡、低音の響き安定感ともにさかいゆうが上、藤原聡は低音でふらつく
中音域はほぼ互角
hiA#までの響きはさかいゆうも藤原もほぼ差がない
高音域はさかいゆう<<藤原聡
hiC〜hiEをヘッドでしっかり発声できる上位ポップス歌手とかこいつだけだろ
hiEはStand by youのCメロ、犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しようで
さかいゆうは高音域はファルセット中心なので流石に劣る
音感はさかいゆう≧か>藤原聡
やっぱ藤原は生歌で若干の半音ズレが多い
上の奴もそうだがFire groundもミスが多いし、曲の難しさを考慮してもやっぱ外すことが多い
ただインスタライブは基本的に外すことは少ないのは+として上げていい。ただ調子次第でピッチの完成度に大きく差が出てくるのもある
ここは生歌でも基本的にピッチ完璧なさかいゆうが上。藤原聡はやはりピッチの完成度でケチが付くときがあるが、さかいゆうはそれが無い
リズム感はさかいゆう>藤原聡
説明省略
藤原は異端のスター(インスタライブ)のラストの崩しとかしてる限りこういうノリは出来ないんじゃないと思うが、やっぱ総合的に見たらさかいゆうには劣る
発声 さかいゆう<藤原聡
音感 さかいゆう>藤原聡
リズム感 さかいゆう>藤原聡
さかいゆう>藤原聡
938名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:25:05.09ID:A2NB7URp0 米倉と比較ではさかいゆうが全体的に上
発声 さかいゆう≧米倉利紀
低音はさかいゆう≦米倉だと思うが、声量・響きの差で中音域はさかいゆう>米倉利紀
高音域もファルセットで質は同じくらい。さかいゆう=米倉利紀
音感 さかいゆう=米倉利紀
ここは互角。両者一切外さない
リズム感 さかいゆう>か≧米倉利紀
ここは悪いがさかいゆうが上
米倉はリズムの正確さだけならすごいが、それはさかいゆうも同じ
さかいゆうはそれに加えてグルーヴが圧倒的に優れている
米倉はポップス歌手としてリズムが正確でグルーヴも卓越してるが、R&Bノリでのタメや裏拍の取り方はさかいゆうほど優れていない
発声・リズムで差が出るので総合的に見たら、さかいゆう>米倉利紀
おまけ、藤原と米倉で比較したら
発声 藤原聡>>米倉利紀
説明不要
音感 藤原聡<米倉利紀
説明不要
リズム感 藤原聡≦米倉利紀
米倉はさかいゆうほどグルーヴは優れていないし、藤原と大差が付くわけでもない
まとめ、藤原聡=米倉利紀
以上より、さかいゆう>藤原聡(≧または=)米倉利紀が成立した
なので藤原もAでいいと個人的に思った
発声 さかいゆう≧米倉利紀
低音はさかいゆう≦米倉だと思うが、声量・響きの差で中音域はさかいゆう>米倉利紀
高音域もファルセットで質は同じくらい。さかいゆう=米倉利紀
音感 さかいゆう=米倉利紀
ここは互角。両者一切外さない
リズム感 さかいゆう>か≧米倉利紀
ここは悪いがさかいゆうが上
米倉はリズムの正確さだけならすごいが、それはさかいゆうも同じ
さかいゆうはそれに加えてグルーヴが圧倒的に優れている
米倉はポップス歌手としてリズムが正確でグルーヴも卓越してるが、R&Bノリでのタメや裏拍の取り方はさかいゆうほど優れていない
発声・リズムで差が出るので総合的に見たら、さかいゆう>米倉利紀
おまけ、藤原と米倉で比較したら
発声 藤原聡>>米倉利紀
説明不要
音感 藤原聡<米倉利紀
説明不要
リズム感 藤原聡≦米倉利紀
米倉はさかいゆうほどグルーヴは優れていないし、藤原と大差が付くわけでもない
まとめ、藤原聡=米倉利紀
以上より、さかいゆう>藤原聡(≧または=)米倉利紀が成立した
なので藤原もAでいいと個人的に思った
939名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:31:29.03ID:A2NB7URp0940スーパー21号
2021/11/14(日) 12:31:35.35ID:QSXjWQdR0 確かにさかいゆうのグルーヴは凄いとは思うよ
ラインの中でしっかりアクセントをつけたり、レイドバックによるグルーヴ
前後の空間と縦のライン、両方意識出来ている
ただね、これは海外的観点でのグルーヴとも言えるんだよ
ほぼほぼ日本人的なアプローチではない
対する藤原はどうだろうか?
ブレスアウトを使ったり、発声からのアプローチが強い
口腔内でのポジションでの強弱でもグルーヴってのは生まれる
リズムでの縦のラインてのは非常に有効で重要な要素ではあるが、発声でも縦のライン、前後のラインてのがある
そこは無視してはならない
ラインの中でしっかりアクセントをつけたり、レイドバックによるグルーヴ
前後の空間と縦のライン、両方意識出来ている
ただね、これは海外的観点でのグルーヴとも言えるんだよ
ほぼほぼ日本人的なアプローチではない
対する藤原はどうだろうか?
ブレスアウトを使ったり、発声からのアプローチが強い
口腔内でのポジションでの強弱でもグルーヴってのは生まれる
リズムでの縦のラインてのは非常に有効で重要な要素ではあるが、発声でも縦のライン、前後のラインてのがある
そこは無視してはならない
941スーパー21号
2021/11/14(日) 12:40:39.94ID:QSXjWQdR0 そう考えると
リズムはさかいゆう≦藤原になる
もしくはさかいゆう=藤原
リズムはさかいゆう≦藤原になる
もしくはさかいゆう=藤原
942名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:43:59.43ID:mAkYO77j0 井口は?
943名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:45:28.13ID:A2NB7URp0944スーパー21号
2021/11/14(日) 12:48:00.30ID:QSXjWQdR0 井口もかなり良いと思うよ
あいつは発声的に何気に凄いことやってる
一見高音とか評価されがちだけど、母音を寄せる技術が凄い
日本人ではあまりないアプローチ
o寄りのaをよく使う
あいつは発声的に何気に凄いことやってる
一見高音とか評価されがちだけど、母音を寄せる技術が凄い
日本人ではあまりないアプローチ
o寄りのaをよく使う
945名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:48:48.08ID:mAkYO77j0 ランク的には藤原よりワンランク落ちるくらいでいいかね?
946名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:49:43.18ID:2x4yC1nW0 >>928
俺もTakaはB+だと思う
赤飯、スキマ大橋、堂珍嘉邦辺りと同格はキツい
雑感だけど、試しに赤飯と比較するなら
発声 赤飯>Taka(低音赤飯>Taka 中音赤飯>Taka 高音Taka≧赤飯)
音感 赤飯≧(=)Taka
リズム感 赤飯=Taka
総合 赤飯>Taka
となるかと、どちらにしろTakaはA−勢の中では浮いてると思う
俺もTakaはB+だと思う
赤飯、スキマ大橋、堂珍嘉邦辺りと同格はキツい
雑感だけど、試しに赤飯と比較するなら
発声 赤飯>Taka(低音赤飯>Taka 中音赤飯>Taka 高音Taka≧赤飯)
音感 赤飯≧(=)Taka
リズム感 赤飯=Taka
総合 赤飯>Taka
となるかと、どちらにしろTakaはA−勢の中では浮いてると思う
947スーパー21号
2021/11/14(日) 12:53:30.40ID:QSXjWQdR0 >>943
え?いいの?
それをしちゃったら発声項目で>>は差が出ちゃうぞ?
そもそも発声とリズムってかなり関係してるし(音程も)だけど、
「こういったグルーヴは比較的作りやすい」ってのと「こういったグルーヴは発声的により優れていないとそもそも作れない」ってのがある
え?いいの?
それをしちゃったら発声項目で>>は差が出ちゃうぞ?
そもそも発声とリズムってかなり関係してるし(音程も)だけど、
「こういったグルーヴは比較的作りやすい」ってのと「こういったグルーヴは発声的により優れていないとそもそも作れない」ってのがある
949名無しのエリー
2021/11/14(日) 12:59:14.21ID:mAkYO77j0950名無しのエリー
2021/11/14(日) 13:04:31.69ID:A2NB7URp0 >>947
そんな差はでないだろ
せいぜいさかいゆう>藤原聡で収まる範囲
発声 【共鳴、閉鎖、声域、声量、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、換声点処理など】
この辺が重要視されているから
そもそも俺は藤原とさかいゆうの抑揚にそこまで大きな差があるとも思えない
何となくそれっぽい言葉を多用して素人にすごいように見せつけてるだけに思える
簡単に言えば中身がない
そこまですごいならさかいゆうの粗、藤原聡の凄さとやらを比較してみなきゃな
そんな差はでないだろ
せいぜいさかいゆう>藤原聡で収まる範囲
発声 【共鳴、閉鎖、声域、声量、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、換声点処理など】
この辺が重要視されているから
そもそも俺は藤原とさかいゆうの抑揚にそこまで大きな差があるとも思えない
何となくそれっぽい言葉を多用して素人にすごいように見せつけてるだけに思える
簡単に言えば中身がない
そこまですごいならさかいゆうの粗、藤原聡の凄さとやらを比較してみなきゃな
951名無しのエリー
2021/11/14(日) 13:07:50.65ID:A2NB7URp0 もし発声で藤原聡>>さかいゆうになるとしたら、藤原聡と米倉利紀の発声の比較だったらどうなっちゃうんだよ
藤原聡>>>>米倉利紀
こうなっちまうんじゃねーの?藤原の低音域の不安定さと米倉利紀の安定差を無視して
そこら辺、前後との関係をよく考えてほしいよな
藤原聡>>>>米倉利紀
こうなっちまうんじゃねーの?藤原の低音域の不安定さと米倉利紀の安定差を無視して
そこら辺、前後との関係をよく考えてほしいよな
952名無しのエリー
2021/11/14(日) 13:14:12.02ID:A2NB7URp0953スーパー21号
2021/11/14(日) 13:17:09.39ID:QSXjWQdR0954名無しのエリー
2021/11/14(日) 13:26:45.74ID:A2NB7URp0 >>953
じゃあさかいゆうの音で具体的にミスってるところ指摘どうぞ
もし誤魔化してたとしてもズレてないならさかいゆうが上だろ
まぁピッチが良いことを「反則技」とか言ってる時点でアレか
>変な話、合わせにいくだけならそれなりの技術があれば出来る
へー
ならピッチを合わせるのってそんなに簡単なのに上位でもピッチが弱い奴がいるのはなんでだろうな
ちなみに藤原は上にもあるがフラットレベルの誤魔化せるレベルにすら達してないミスがあるし、超微妙に半音ズレてるミスもある
じゃあさかいゆうの音で具体的にミスってるところ指摘どうぞ
もし誤魔化してたとしてもズレてないならさかいゆうが上だろ
まぁピッチが良いことを「反則技」とか言ってる時点でアレか
>変な話、合わせにいくだけならそれなりの技術があれば出来る
へー
ならピッチを合わせるのってそんなに簡単なのに上位でもピッチが弱い奴がいるのはなんでだろうな
ちなみに藤原は上にもあるがフラットレベルの誤魔化せるレベルにすら達してないミスがあるし、超微妙に半音ズレてるミスもある
955名無しのエリー
2021/11/14(日) 13:33:07.65ID:A2NB7URp0 >>953
レイドバック、ブレスアウト、縦のライン、前後のライン
あまりピンとこないから、これらの言葉を使わずに音源と、音源の部分指定込みで藤原のグルーヴを説明してみ
それがどの場面で使われてるか、どんな効果を働かせているのかを含めね
説明が抽象的すぎるんだよ
どうも中身の無いそれっぽい言葉を多用して煙に巻こうとしてるように思える
レイドバック、ブレスアウト、縦のライン、前後のライン
あまりピンとこないから、これらの言葉を使わずに音源と、音源の部分指定込みで藤原のグルーヴを説明してみ
それがどの場面で使われてるか、どんな効果を働かせているのかを含めね
説明が抽象的すぎるんだよ
どうも中身の無いそれっぽい言葉を多用して煙に巻こうとしてるように思える
956スーパー21号
2021/11/14(日) 13:51:45.18ID:QSXjWQdR0 いいのか?
これ以上は本気でヤバいことになる
お前だけでなく、スレ住民全員が死ぬことになるぞ?
これ以上は本気でヤバいことになる
お前だけでなく、スレ住民全員が死ぬことになるぞ?
957名無しのエリー
2021/11/14(日) 13:53:40.11ID:A2NB7URp0 別にいいよ本気出さなくて
それっぽい用語使って抽象的な意見を出して煙に巻こうとするのを相手にするのめんどくさい
お前が藤原聡信者なのはよくわかったから
それっぽい用語使って抽象的な意見を出して煙に巻こうとするのを相手にするのめんどくさい
お前が藤原聡信者なのはよくわかったから
958スーパー21号
2021/11/14(日) 13:55:52.31ID:QSXjWQdR0 そもそもレイドバックやブレスアウトを「それっぽい言葉」って言っちゃってる時点で
こいつの程度が如何に下級なものかを物語っているなww
ビブラートやフォールとなんら変わりない音楽用語なのにwwww
マジ笑えるわw
こいつの程度が如何に下級なものかを物語っているなww
ビブラートやフォールとなんら変わりない音楽用語なのにwwww
マジ笑えるわw
959スーパー21号
2021/11/14(日) 13:57:02.51ID:QSXjWQdR0 藤原信者wwwwww
960名無しのエリー
2021/11/14(日) 13:57:33.69ID:A2NB7URp0 あーあ論点すり替えて人格攻撃に走っちゃったか
それらの言葉を使わず説明してみてって言っただけなのにな
話すだけ無駄だな
それらの言葉を使わず説明してみてって言っただけなのにな
話すだけ無駄だな
961スーパー21号
2021/11/14(日) 14:00:23.61ID:QSXjWQdR0 説明するには俺が聞かなきゃならんじゃん
なんで俺がわざわざ聞かなきゃならんのだ?
なんで俺がわざわざ聞かなきゃならんのだ?
962スーパー21号
2021/11/14(日) 14:06:28.39ID:QSXjWQdR0 終わりか?
963名無しのエリー
2021/11/14(日) 14:07:03.38ID:FaHOw1Z30 【S】久保田利伸 人見元基
【A+】ASKA さかいゆう 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 鈴木雅之 中島卓偉 布施明 藤原聡 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる 米倉利紀
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 Taka 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要 氷川きよし
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川上洋平 川崎鷹也 草野マサムネ TAKUYA∞ 橘慶太 花村想太 藤井フミヤ 宮本浩次 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘 yasu
【D+】沢田研二 清水依与吏 TERU 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】氷室京介 藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 大澤敦史 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
【A+】ASKA さかいゆう 山下達郎
【A】尾崎紀世彦 鈴木雅之 中島卓偉 布施明 藤原聡 細川たかし 前田亘輝 松崎しげる 米倉利紀
【A−】大橋卓也 小田和正 小野正利 黒沢薫 赤飯 堂珍嘉邦 松山千春
【B+】石井竜也 岩沢厚治 黒田俊介 Taka 林田健司 村上てつや
【B】ATSUSHI 大森元貴 川畑要 氷川きよし
【C+】大野雄大 岡野昭仁 川上洋平 川崎鷹也 草野マサムネ TAKUYA∞ 橘慶太 花村想太 藤井フミヤ 宮本浩次 優里
【C】奥田民生 椎名慶治 西島隆弘 yasu
【D+】沢田研二 清水依与吏 TERU 浜田省吾 森友嵐士
【D】浅岡雄也 北村匠海 TAKAHIRO 森内寛樹
【E+】氷室京介 藤巻亮太 山口一郎
【E】池森秀一 北川賢一 鬼龍院翔 郷ひろみ 後藤正文 小渕健太郎 サンプラザ中野くん 栄喜 山内総一郎 山中拓也
【F】忌野清志郎 宇都宮隆 岸田繁 桜井和寿 DAIGO 寺中友将 野田洋次郎 星野源 山口隆 山中さわお
【G】綾小路翔 瑛人 大澤敦史 尾崎世界観 KAN KENTA 甲本ヒロト 首藤義勝 菅田将暉 高橋ジョージ タケカワユキヒデ
【H】大槻ケンヂ 岡平健治 小沢健二 志村正彦 スネオヘアー 太志 HAKUEI 布袋寅泰 マキシマムザ亮君 ヤマサキセイヤ
【I】岩瀬敬吾 近藤真彦 田原俊彦 の子
964スーパー21号
2021/11/14(日) 14:14:11.38ID:QSXjWQdR0 なんだよつまんねーな
逃亡かよ
逃亡かよ
965スーパー21号
2021/11/14(日) 14:14:26.47ID:QSXjWQdR0 ホモいゆう
ホモ原聡
ホモ原聡
966名無しのエリー
2021/11/14(日) 14:14:46.14ID:mAkYO77j0 >>898
スガシカオはピッチふらふらだし発声も良くないからEじゃない?
西城秀樹は沢田研二と比較しても同じくらいに思えるしD+
稲垣潤一はC無理だと思う。Cにいける武器が見当たらない。
桜井和寿が発生で大幅にランクダウンしているなら桑田佳祐もそのランクは厳しい印象だけど、どうだろう
スガシカオはピッチふらふらだし発声も良くないからEじゃない?
西城秀樹は沢田研二と比較しても同じくらいに思えるしD+
稲垣潤一はC無理だと思う。Cにいける武器が見当たらない。
桜井和寿が発生で大幅にランクダウンしているなら桑田佳祐もそのランクは厳しい印象だけど、どうだろう
967名無しのエリー
2021/11/14(日) 14:43:17.64ID:GRqKc/M90 サザン桑田は鼻の形が朝鮮人
968名無しのエリー
2021/11/14(日) 14:48:14.45ID:v5yHZTf00969名無しのエリー
2021/11/14(日) 15:00:15.58ID:mAkYO77j0 thank you
970スーパー21号
2021/11/14(日) 15:05:51.96ID:QSXjWQdR0 クワタのグルーヴはさかい以上だぞ?
ナメんな
ナメんな
971名無しのエリー
2021/11/14(日) 15:48:15.73ID:O6iHRpfN0 >>961
聞かないで言ってたのかよ
聞かないで言ってたのかよ
972名無しのエリー
2021/11/14(日) 15:49:25.16ID:mAkYO77j0 チャゲとムッシュはC
北川はTAKAHIROと比較すると同格そうなのでD
徳永英明C+、森山直太朗B、中川晃教B+ 同意
中孝介が難しい
民謡の感じあまり分かってない
比較対象が居ないが…森山直太朗か?
北川はTAKAHIROと比較すると同格そうなのでD
徳永英明C+、森山直太朗B、中川晃教B+ 同意
中孝介が難しい
民謡の感じあまり分かってない
比較対象が居ないが…森山直太朗か?
973名無しのエリー
2021/11/14(日) 15:57:43.90ID:yTeU5auC0 新規候補
TK E〜F
https://m.bilibili.com/video/BV13P4y1j7Z3
ファンキー加藤 F
あとひとつ
https://m.youtube.com/watch?v=UuEdQc-6Zxk
TK E〜F
https://m.bilibili.com/video/BV13P4y1j7Z3
ファンキー加藤 F
あとひとつ
https://m.youtube.com/watch?v=UuEdQc-6Zxk
974スーパー21号
2021/11/14(日) 16:03:56.25ID:QSXjWQdR0 >>971
さすがにまともに聞くのは苦痛だからなw
とはいえ、最低限は確認した
一応このスレにもそれなりの耳を持っている奴がいるんだな
さかいゆうのグルーヴはさすがに理解出来ない奴は居ないだろうけど
それでもレイドバックや縦のラインをしっかり説明出来ていれば問題ないだろう
よって、リズムはさかい>藤原でおk
さすがにまともに聞くのは苦痛だからなw
とはいえ、最低限は確認した
一応このスレにもそれなりの耳を持っている奴がいるんだな
さかいゆうのグルーヴはさすがに理解出来ない奴は居ないだろうけど
それでもレイドバックや縦のラインをしっかり説明出来ていれば問題ないだろう
よって、リズムはさかい>藤原でおk
975名無しのエリー
2021/11/14(日) 16:20:31.80ID:O6iHRpfN0 >>974
藤原の発声アプローチのグルーブは?
藤原の発声アプローチのグルーブは?
976名無しのエリー
2021/11/14(日) 17:10:41.29ID:QSXjWQdR0 自分で考えろガキ!!
ぶっ殺すぞ!!
ぶっ殺すぞ!!
977名無しのエリー
2021/11/14(日) 17:12:18.28ID:VYPPoBFj0 山村隆太 F
全盛期は病気する前。 発声はそんなに良くないがhiAは張り上げてるが出せている。 リズム感は普通。ピッチは良いわけではない。
https://m.youtube.com/watch?v=P1sNW1oq9t8
Ryoji G
ケツメイシのメインボーカル
発声が悪くリズム感も瑛人と比較しても変わらないとみてる。
https://m.bilibili.com/video/BV1nx41167zY
HIROKI G
オレンジレンジのボーカル
発声は喉声で高音域も苦しい響き。リズム感もそれほどでピッチが怪しい箇所が多い
https://m.youtube.com/watch?v=5OYME0BNw88
全盛期は病気する前。 発声はそんなに良くないがhiAは張り上げてるが出せている。 リズム感は普通。ピッチは良いわけではない。
https://m.youtube.com/watch?v=P1sNW1oq9t8
Ryoji G
ケツメイシのメインボーカル
発声が悪くリズム感も瑛人と比較しても変わらないとみてる。
https://m.bilibili.com/video/BV1nx41167zY
HIROKI G
オレンジレンジのボーカル
発声は喉声で高音域も苦しい響き。リズム感もそれほどでピッチが怪しい箇所が多い
https://m.youtube.com/watch?v=5OYME0BNw88
978名無しのエリー
2021/11/14(日) 17:12:34.01ID:O6iHRpfN0 上の方では藤原の発声アプローチのグルーブが凄いから、さかいの方が上にはならないって言ってんじゃん
いい加減だな
いい加減だな
979名無しのエリー
2021/11/14(日) 17:15:11.15ID:QSXjWQdR0 いい加減?
なに言ってんだ?
そもそも俺はハナから煽ることしか考えてない
獲物が去った以上、そんなことは何の意味も為さない
最初からさかいが上なのはアホでもわかっている
なに言ってんだ?
そもそも俺はハナから煽ることしか考えてない
獲物が去った以上、そんなことは何の意味も為さない
最初からさかいが上なのはアホでもわかっている
980名無しのエリー
2021/11/14(日) 17:16:15.42ID:mAkYO77j0 まぁこの人は基本女の子しか興味ないみたいだからね
981名無しのエリー
2021/11/14(日) 17:18:36.93ID:QSXjWQdR0 ぶっ殺すぞクソガキが!!
982名無しのエリー
2021/11/14(日) 21:13:31.54ID:cCOfw3WE0 フォーリミGEN
思ってたよりマシだわ
川上洋平と楓コラボしてるが、この音源だとそんなに差がないな
自身の曲だと高音はハイラリで聴き苦しいけど
楓 ( 川上洋平 コラボ )
https://m.bilibili.com/video/BV1Zt4y1y7qU
フェスの映像
https://m.bilibili.com/video/BV1cq4y1Q7ZT
ブルエンのボーカルとSPYAIR (喉やる前 )はGENよりは上手いだろうな
思ってたよりマシだわ
川上洋平と楓コラボしてるが、この音源だとそんなに差がないな
自身の曲だと高音はハイラリで聴き苦しいけど
楓 ( 川上洋平 コラボ )
https://m.bilibili.com/video/BV1Zt4y1y7qU
フェスの映像
https://m.bilibili.com/video/BV1cq4y1Q7ZT
ブルエンのボーカルとSPYAIR (喉やる前 )はGENよりは上手いだろうな
983名無しのエリー
2021/11/14(日) 23:46:37.10ID:3iE2XXm50984名無しのエリー
2021/11/14(日) 23:51:03.27ID:QSXjWQdR0 >>983
死にたいのか?
俺の正体を知らんからお前はそう思うのだろう
そもそも俺がクソホモ歌手を聴きこんで、そんなメンドイ作業するわけねーだろがw
もっと言っちゃえば議論自体にも興味ないwwwwwww
さすがに藤原信者認定は笑ったけどなw
死にたいのか?
俺の正体を知らんからお前はそう思うのだろう
そもそも俺がクソホモ歌手を聴きこんで、そんなメンドイ作業するわけねーだろがw
もっと言っちゃえば議論自体にも興味ないwwwwwww
さすがに藤原信者認定は笑ったけどなw
985名無しのエリー
2021/11/15(月) 00:09:27.88ID:isZEyOfm0 終わりか?
まあ、ホモ軍団に一つ言っておくとグルーヴってのも"効かせ方"ってのも大事だからな
確かにホモいゆうは相当だけど、曲を通してみるとってなると、久保田には負けるかなって感じ
この辺は年齢の差、つまり経験の差かもしれんけどね
お前らには難しくてわからんだろうけど
まあ、ホモ軍団に一つ言っておくとグルーヴってのも"効かせ方"ってのも大事だからな
確かにホモいゆうは相当だけど、曲を通してみるとってなると、久保田には負けるかなって感じ
この辺は年齢の差、つまり経験の差かもしれんけどね
お前らには難しくてわからんだろうけど
986名無しのエリー
2021/11/15(月) 00:36:18.22ID:isZEyOfm0 なあ?
987名無しのエリー
2021/11/15(月) 06:06:07.37ID:X3SUgpck0 矢沢永吉はどの辺
988名無しのエリー
2021/11/15(月) 15:39:41.71ID:isZEyOfm0 Y
989名無しのエリー
2021/11/15(月) 22:55:12.71ID:m0g7OFVK0 どないやねん
991名無しのエリー
2021/11/16(火) 06:35:05.05ID:2CYC36rR0 なんなん
992名無しのエリー
2021/11/16(火) 11:24:21.62ID:B7ONonkx0 >>990
自分が自演してるからそう見えるだけだろ
自分が自演してるからそう見えるだけだろ
993スーパー21号
2021/11/16(火) 11:39:49.69ID:GZ7t0NUX0 出たwww
自分が自演しているから相手も自演している理論wwwwww
典型的テンプレパターン wwwww
しかもコテつけて文章もわかりやすく改行している俺様に対してwwwwww
まあ、それ言ったら「自分が自演してからそう見えるだけだろ、という思考になるのも自分が自演しているからだろwww」
と、言えちゃうバカ理論 wwwww
自分が自演しているから相手も自演している理論wwwwww
典型的テンプレパターン wwwww
しかもコテつけて文章もわかりやすく改行している俺様に対してwwwwww
まあ、それ言ったら「自分が自演してからそう見えるだけだろ、という思考になるのも自分が自演しているからだろwww」
と、言えちゃうバカ理論 wwwww
994スーパー21号
2021/11/16(火) 11:41:29.87ID:GZ7t0NUX0 「5ちゃんで童貞童貞煽ってるヤツは自分が童貞だからだろ」
このバカ単細胞思考思い出しだわwww
このバカ単細胞思考思い出しだわwww
995名無しのエリー
2021/11/16(火) 12:22:33.97ID:aJoNAxf40 わら
996スーパー21号
2021/11/16(火) 12:33:31.33ID:GZ7t0NUX0 俺はいつだって正々堂々だからな?
なぜならその気になれば、ここのザコ共など圧倒的知識で蹴散らせるからだ
そもそもお前らゴミ共は歌に対する経験・知識が違いすぎる
なぜならその気になれば、ここのザコ共など圧倒的知識で蹴散らせるからだ
そもそもお前らゴミ共は歌に対する経験・知識が違いすぎる
997スーパー21号
2021/11/16(火) 12:34:06.06ID:GZ7t0NUX0 ゴミ共とは
とは
とは
998スーパー21号
2021/11/16(火) 13:15:31.83ID:GZ7t0NUX0 次スレはワッチョイ入れて立て直さないか?
場合によっては、クソザコに恥じかかせるのも悪くない
場合によっては、クソザコに恥じかかせるのも悪くない
999名無しのエリー
2021/11/16(火) 13:56:02.53ID:RTn/SLKk0 自演湧いてると息巻いてるのもいることだし検証のためにはすごく有効だね
1000名無しのエリー
2021/11/16(火) 17:10:52.20ID:anTk95IY0 わっはっは
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 16時間 18分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 16時間 18分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww