前スレ
谷山浩子15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1522764890
谷山浩子16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの歌姫
2019/04/28(日) 23:20:33.80ID:o6f56xOZ02019/04/29(月) 04:32:53.14ID:z6hP/2Wg0
ここはある程度まですぐ埋まらないと落ちるというルールは無いのかな?
とりあえず
とりあえず
3名無しの歌姫
2019/04/29(月) 10:05:32.47ID:9sAFigRM0 このスレは下記に該当する者の書き込みを禁じます。
「浩子さんの魅力を広めたい」と嘯きながら、Amazonにふざけたレビューを書き、
2ちゃんねるのIDとIPアドレスの違いを知らないどころか、見た目に区別もつかないほどの老眼で、
「第三者機関」などと名乗ってIDも変えずに露骨な自演レスを連発し、本人なのか第三者なのかも統一できずに混乱し、
成田でwifi使っているにもかかわらず、自宅から着陸までずっと同じIDのままで、
「晒しあげ」と言いながら、なぜか名前欄にage、メール欄がsageのまま書き込む程のADHDで、
ネットオークションで違法にレコード、CDやラジオの録音テープ等を売り捌き、
「コッキーポップ動画も持っているんだけどね」と別に需要もないのに、持っているふりをし、
「ひとのじゃまばかりしやがって」と自身が浩子さんの創作活動を怨恨の感情で邪魔していることは無視し、
著作権者本人の許諾を得ていないにもかかわらず「音楽業界の知り合いがいて、著作権もクリアした」などと強弁し、
浩子さんが飲んだジュースの空き缶を「捨てておいてあげる」と嘘をついて缶を舐め回し、
楽屋に襲撃しても「喜んでくれた」などと全く迷惑を顧みず、勝手に女児が盗撮されても「喜んで撮られてる」
と勘違いするサイコパスで、「コンドーム忘れた」と強姦まで仄めかし、
靴のサイズまで覚え、なぜか頭髪まで保管し、過去のストーキング行為を自慢してプライベートに平気で首を突っ込み、
「ファン仲間の麗香さん(団地住まいの主婦19歳)」など架空の人格をでっち上げ、
「ID脅迫やストーカー犯罪は絶対許さないからな」などと自身の過去の蛮行はしっかり棚に上げ、
ジャスラックの「利権」とやらをでっち上げ、自身の利権として誘導し、「勝手に結婚した」などと所有物の如く扱い、
「音楽性やら直すべき点やらのアドバイス」と称してメールを一方的に送りつけ、
「オールドファン、通りすがり、けちゃっぷ会員、事情通、・・・」などを自称しながら粘着し、
「弁護士、警察官僚、総連、やくざの知り合い・親戚がいる」と豪語するくせに、
「脅迫罪の構成要件を満たしている」と言いながら、警察を「利権・点数稼ぎ」などと敵視し、決して通報することもなく、
クソガキでもしないような言い訳を連発した上で、莫迦の一つ覚えで「論破」を多用し、
毎週のように「はじめてこのスレ見ました」「お久しぶりです」と平気で嘘をつき、
「来週からドバイですので、しばらくアクセスはしません」と言いながらしっかり土日に粘着し、
ファーストクラスでROS(?)を始め世界中を飛び回って、アメックスのゴールドカードを持ち、
セルシオ(2006年販売終了)を乗り回すくらいカネが有り余っているはずなのに、
三菱(自工?)の不祥事で何故か国交省に出頭し、
生活保護を不正に受給し、震災で未だに仮設住宅暮らしから抜けだせないなど、職業不詳・支離滅裂で、
医師を騙り、「私には声なき声が聞こえる」と幻聴を訴え、「10000万円」を寄付するなど算数も不出来で、
「一人でも多く命を救いたい」と熊本地震の被災地を視察しておきながら、「非常時には女が必要」などと、
何故か現地で性接待を受け、コンパニオンを買春し、
交際してもいないのに「絶交だからな」、何の主従関係・師弟関係もないのに「破門とします」をはじめ、
「YOU ROSE!」「ASSSPだぞ」「I shink so.」「ハッカーするつもり」「油絵をしたためる」などと言語に不自由で、
「自由」と書くべきところを「事由」と書くなど漢字変換も満足にできないくらいのパソコン音痴で、
ジョン・デンバーを知らず、知ったかぶりでジョンデン「パ」ーと読み間違える程のクルクルパーで、
過去に忍び込んで好きな子(被害者不明)のジャージやブルマを射精したくて緊急避難として窃盗・汚損し、
毎週土日や祝日に常時スレを監視し、連投しながら誰も反応しないと「完全に私の勝ちだね」と勝ち誇り、
呆れてものが言えない、開いた口が塞がらないと思われているとも考えもせず一方的に勝利宣言し、
その一方で反応されると「覚えてろ。もういいわ!」とレス自体が矛盾し、
タイプミスを指摘されると「わざと間違えるのは釣りみたいなもの」と悔し紛れの言い訳に終始し、
自身でハゲと認めておきながら「アルフィーの高見沢」「会長島耕作」「田村正和並に髪の毛は豊富」などと供述が二転三転し、
「あんた朝鮮人だろ」と認定するレイシストのくせに、自身が朝鮮人と疑われると「ヘイトスピーチですよ」と火病を起こし、
(続きます)
「浩子さんの魅力を広めたい」と嘯きながら、Amazonにふざけたレビューを書き、
2ちゃんねるのIDとIPアドレスの違いを知らないどころか、見た目に区別もつかないほどの老眼で、
「第三者機関」などと名乗ってIDも変えずに露骨な自演レスを連発し、本人なのか第三者なのかも統一できずに混乱し、
成田でwifi使っているにもかかわらず、自宅から着陸までずっと同じIDのままで、
「晒しあげ」と言いながら、なぜか名前欄にage、メール欄がsageのまま書き込む程のADHDで、
ネットオークションで違法にレコード、CDやラジオの録音テープ等を売り捌き、
「コッキーポップ動画も持っているんだけどね」と別に需要もないのに、持っているふりをし、
「ひとのじゃまばかりしやがって」と自身が浩子さんの創作活動を怨恨の感情で邪魔していることは無視し、
著作権者本人の許諾を得ていないにもかかわらず「音楽業界の知り合いがいて、著作権もクリアした」などと強弁し、
浩子さんが飲んだジュースの空き缶を「捨てておいてあげる」と嘘をついて缶を舐め回し、
楽屋に襲撃しても「喜んでくれた」などと全く迷惑を顧みず、勝手に女児が盗撮されても「喜んで撮られてる」
と勘違いするサイコパスで、「コンドーム忘れた」と強姦まで仄めかし、
靴のサイズまで覚え、なぜか頭髪まで保管し、過去のストーキング行為を自慢してプライベートに平気で首を突っ込み、
「ファン仲間の麗香さん(団地住まいの主婦19歳)」など架空の人格をでっち上げ、
「ID脅迫やストーカー犯罪は絶対許さないからな」などと自身の過去の蛮行はしっかり棚に上げ、
ジャスラックの「利権」とやらをでっち上げ、自身の利権として誘導し、「勝手に結婚した」などと所有物の如く扱い、
「音楽性やら直すべき点やらのアドバイス」と称してメールを一方的に送りつけ、
「オールドファン、通りすがり、けちゃっぷ会員、事情通、・・・」などを自称しながら粘着し、
「弁護士、警察官僚、総連、やくざの知り合い・親戚がいる」と豪語するくせに、
「脅迫罪の構成要件を満たしている」と言いながら、警察を「利権・点数稼ぎ」などと敵視し、決して通報することもなく、
クソガキでもしないような言い訳を連発した上で、莫迦の一つ覚えで「論破」を多用し、
毎週のように「はじめてこのスレ見ました」「お久しぶりです」と平気で嘘をつき、
「来週からドバイですので、しばらくアクセスはしません」と言いながらしっかり土日に粘着し、
ファーストクラスでROS(?)を始め世界中を飛び回って、アメックスのゴールドカードを持ち、
セルシオ(2006年販売終了)を乗り回すくらいカネが有り余っているはずなのに、
三菱(自工?)の不祥事で何故か国交省に出頭し、
生活保護を不正に受給し、震災で未だに仮設住宅暮らしから抜けだせないなど、職業不詳・支離滅裂で、
医師を騙り、「私には声なき声が聞こえる」と幻聴を訴え、「10000万円」を寄付するなど算数も不出来で、
「一人でも多く命を救いたい」と熊本地震の被災地を視察しておきながら、「非常時には女が必要」などと、
何故か現地で性接待を受け、コンパニオンを買春し、
交際してもいないのに「絶交だからな」、何の主従関係・師弟関係もないのに「破門とします」をはじめ、
「YOU ROSE!」「ASSSPだぞ」「I shink so.」「ハッカーするつもり」「油絵をしたためる」などと言語に不自由で、
「自由」と書くべきところを「事由」と書くなど漢字変換も満足にできないくらいのパソコン音痴で、
ジョン・デンバーを知らず、知ったかぶりでジョンデン「パ」ーと読み間違える程のクルクルパーで、
過去に忍び込んで好きな子(被害者不明)のジャージやブルマを射精したくて緊急避難として窃盗・汚損し、
毎週土日や祝日に常時スレを監視し、連投しながら誰も反応しないと「完全に私の勝ちだね」と勝ち誇り、
呆れてものが言えない、開いた口が塞がらないと思われているとも考えもせず一方的に勝利宣言し、
その一方で反応されると「覚えてろ。もういいわ!」とレス自体が矛盾し、
タイプミスを指摘されると「わざと間違えるのは釣りみたいなもの」と悔し紛れの言い訳に終始し、
自身でハゲと認めておきながら「アルフィーの高見沢」「会長島耕作」「田村正和並に髪の毛は豊富」などと供述が二転三転し、
「あんた朝鮮人だろ」と認定するレイシストのくせに、自身が朝鮮人と疑われると「ヘイトスピーチですよ」と火病を起こし、
(続きます)
4名無しの歌姫
2019/04/29(月) 10:06:13.69ID:9sAFigRM0 (続きです)
「人を貶める行為には猛烈に腹が立っている」と書きながら「ネトウヨ&レイシスト右翼○ヨッパリは死ね」とヘイトスピーチし、
「学生時代からみんな俺から離れていく」原因も真剣に考えようともせずただの「嫉妬」としか捉えられず、
「日本人なら男らしく素直に謝れ」という一方で、「発言に責任を取るつもりないと男らしく宣言」するクズで、
「IPハッカー(?)して違法に得た証拠は採用されない」はずなのに「罵倒した点にはIP抜いて侮辱罪で告訴する」と脅迫し、
「一人として死んでいい人間はこの世に存在しない」とほざきながら、「あんたみたいなのは死ねばいいのに」と呪い、
いじめられた復讐に「あらゆる手段を使って抵抗する。徹底的に復讐する」と放火殺人さえも緊急避難と正当化し、
盗撮・盗聴の音源をたくさん持っていることを吹聴し自慢するばかりか「ライブで生録とかみんなやっている」と居直り、
とうとうYouTubeに「ブルマーで体育座り」と題して練馬区の開進第三中学校の体育祭の女児を自ら盗撮し、
「盆図官派仁井(ボンズカンパニー)」なる名前でアップロードし、当スレに誤って貼り付け、
慌てて「凡ミス放送事故ですね」と苦し紛れに他の谷山浩子関係の動画を上げ、
自ら動画ごと削除し、「個人的に撮影したもの」と自ら下半身を舐めまわすように撮影したことを認めたうえで
「ただの青春動画」と言い張り、各都道府県が定める迷惑行為防止条例違反であることが明白なのに、
違法性がないと「論破」し、自身の都合の悪い書き込みは「なりすましでハッキング」ということにしてやり過ごそうとするクズで、
「TVの海水浴場での取材中継はどうなのですか?」と相手が羞恥心や不安を覚える方法で撮影している事実は無視し、
消したと思ったら「間波似異盆頭(カンパニイボンズ)」に改名してYouTubeにアップロードし、
「バタフライ・エフェクトの影響だ」などと、結局自身がやったのに他人の所為にし、
「同じ趣味を共有できるのがインターネット」と言いながら結局犯罪行為しか働かず、
ついに収拾がつかなくなったと悟ったのか「億単位のカネが動かせる」とカネもないのに買収工作を画策して幕引きを図り、
「まとまった現金で許してもらうしかない」と言いながら現金ではなくTポイントで払うと支離滅裂で、
「ネット歴は谷山浩子なみ」を自称するくせに単なる技術用語の解説をハッカーの裏情報というくらいの技術音痴で、
以前ITプログラマーの職歴があると自称し、「技術用語のFEPも知らないくせに」と威張りながら
インターネット・プロトコル(IP)すら知らず、ウイルス対策ソフトにすぎない「ウイルスバスター」に恐れおののき、
天才エレクトーン少女(14歳)に「浩子さんのデビュー時を思い起こす。なんとかお近づきになりたい」と下劣な触手を伸ばし、
ハゲ同類の匂いがするらしく、舛添要一東京都知事への不信任案を集団リンチと擁護し、
など常軌を逸した蛮行悪行を繰り返し、以上の事実を批判されても反省するどころか、「曲解」「嫉妬に狂ったネットの馬の骨」
としか捉えられず、「若い中国人連れて行くから」「裏社会の人がいくので」と脅迫しておきながら、
「生存権すら侵害する気ですか?怯えて暮らしています」と被害妄想を訴える、
統合失調症、反社会性パーソナリティ障害、注意欠陥・多動性障害(ADHD)、小児性愛者かつ累犯障害者のハゲ
「人を貶める行為には猛烈に腹が立っている」と書きながら「ネトウヨ&レイシスト右翼○ヨッパリは死ね」とヘイトスピーチし、
「学生時代からみんな俺から離れていく」原因も真剣に考えようともせずただの「嫉妬」としか捉えられず、
「日本人なら男らしく素直に謝れ」という一方で、「発言に責任を取るつもりないと男らしく宣言」するクズで、
「IPハッカー(?)して違法に得た証拠は採用されない」はずなのに「罵倒した点にはIP抜いて侮辱罪で告訴する」と脅迫し、
「一人として死んでいい人間はこの世に存在しない」とほざきながら、「あんたみたいなのは死ねばいいのに」と呪い、
いじめられた復讐に「あらゆる手段を使って抵抗する。徹底的に復讐する」と放火殺人さえも緊急避難と正当化し、
盗撮・盗聴の音源をたくさん持っていることを吹聴し自慢するばかりか「ライブで生録とかみんなやっている」と居直り、
とうとうYouTubeに「ブルマーで体育座り」と題して練馬区の開進第三中学校の体育祭の女児を自ら盗撮し、
「盆図官派仁井(ボンズカンパニー)」なる名前でアップロードし、当スレに誤って貼り付け、
慌てて「凡ミス放送事故ですね」と苦し紛れに他の谷山浩子関係の動画を上げ、
自ら動画ごと削除し、「個人的に撮影したもの」と自ら下半身を舐めまわすように撮影したことを認めたうえで
「ただの青春動画」と言い張り、各都道府県が定める迷惑行為防止条例違反であることが明白なのに、
違法性がないと「論破」し、自身の都合の悪い書き込みは「なりすましでハッキング」ということにしてやり過ごそうとするクズで、
「TVの海水浴場での取材中継はどうなのですか?」と相手が羞恥心や不安を覚える方法で撮影している事実は無視し、
消したと思ったら「間波似異盆頭(カンパニイボンズ)」に改名してYouTubeにアップロードし、
「バタフライ・エフェクトの影響だ」などと、結局自身がやったのに他人の所為にし、
「同じ趣味を共有できるのがインターネット」と言いながら結局犯罪行為しか働かず、
ついに収拾がつかなくなったと悟ったのか「億単位のカネが動かせる」とカネもないのに買収工作を画策して幕引きを図り、
「まとまった現金で許してもらうしかない」と言いながら現金ではなくTポイントで払うと支離滅裂で、
「ネット歴は谷山浩子なみ」を自称するくせに単なる技術用語の解説をハッカーの裏情報というくらいの技術音痴で、
以前ITプログラマーの職歴があると自称し、「技術用語のFEPも知らないくせに」と威張りながら
インターネット・プロトコル(IP)すら知らず、ウイルス対策ソフトにすぎない「ウイルスバスター」に恐れおののき、
天才エレクトーン少女(14歳)に「浩子さんのデビュー時を思い起こす。なんとかお近づきになりたい」と下劣な触手を伸ばし、
ハゲ同類の匂いがするらしく、舛添要一東京都知事への不信任案を集団リンチと擁護し、
など常軌を逸した蛮行悪行を繰り返し、以上の事実を批判されても反省するどころか、「曲解」「嫉妬に狂ったネットの馬の骨」
としか捉えられず、「若い中国人連れて行くから」「裏社会の人がいくので」と脅迫しておきながら、
「生存権すら侵害する気ですか?怯えて暮らしています」と被害妄想を訴える、
統合失調症、反社会性パーソナリティ障害、注意欠陥・多動性障害(ADHD)、小児性愛者かつ累犯障害者のハゲ
5名無しの歌姫
2019/04/29(月) 10:13:36.13ID:9sAFigRM0 [過去スレ]
谷山浩子14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1448239685/
【みのらずに】谷山浩子13【終わった恋は】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1402988316/
【私の彼は】谷山浩子12【鳩時計】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1365916698/
【ガラスの花】谷山浩子【壊して】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1343134572/
【サルでも】谷山浩子10【エビでも】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1322142941/
【とつぜん】谷山浩子9【稲穂の雨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1303397202/
【落ちてきたけど】谷山浩子8【死ななかった】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1282481152/
【棚から】谷山浩子7【紅マグロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1257263235/
【ねこねこ】谷山浩子6【でんわ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1230461646/
【腐敗して溶けて】谷山浩子5【分解して骨】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1216020661/
【ななめに生えて】谷山浩子4【笑ってる】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1203689803/
【静かで】谷山浩子3【いいな】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1186835841/
幸せの予感】谷山浩子スレ2【それは紅マグロ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159021391/
【癒し系】谷山浩子【聖なる歌声】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1136863771/
谷山浩子14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1448239685/
【みのらずに】谷山浩子13【終わった恋は】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1402988316/
【私の彼は】谷山浩子12【鳩時計】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1365916698/
【ガラスの花】谷山浩子【壊して】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1343134572/
【サルでも】谷山浩子10【エビでも】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1322142941/
【とつぜん】谷山浩子9【稲穂の雨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1303397202/
【落ちてきたけど】谷山浩子8【死ななかった】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1282481152/
【棚から】谷山浩子7【紅マグロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1257263235/
【ねこねこ】谷山浩子6【でんわ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1230461646/
【腐敗して溶けて】谷山浩子5【分解して骨】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1216020661/
【ななめに生えて】谷山浩子4【笑ってる】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1203689803/
【静かで】谷山浩子3【いいな】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1186835841/
幸せの予感】谷山浩子スレ2【それは紅マグロ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159021391/
【癒し系】谷山浩子【聖なる歌声】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1136863771/
6名無しの歌姫
2019/04/29(月) 10:14:18.60ID:9sAFigRM0 [2ちゃんねるのスレ]
【18年ぶり】谷山浩子23【シングル発売】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1349880511/
【まっくら森】谷山浩子はプログレ【てんぷら】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1167497211/
SFと谷山浩子4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1338457918/
【ねこ森】谷山浩子のオールナイトニッポン3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1272934462/
★★★谷山浩子のニャンニャンしてね!
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1138025314
【海の時間】谷山浩子で癒されよう【風になれ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/healing/1097030135/
有名にしたいから谷山浩子FLASH作ってよ、ねえ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1106464953/
谷山浩子「ゴキブリの歌」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171005633/
中島みゆきvs谷山浩子
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1353099337/
【18年ぶり】谷山浩子23【シングル発売】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1349880511/
【まっくら森】谷山浩子はプログレ【てんぷら】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1167497211/
SFと谷山浩子4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1338457918/
【ねこ森】谷山浩子のオールナイトニッポン3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1272934462/
★★★谷山浩子のニャンニャンしてね!
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1138025314
【海の時間】谷山浩子で癒されよう【風になれ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/healing/1097030135/
有名にしたいから谷山浩子FLASH作ってよ、ねえ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/swf/1106464953/
谷山浩子「ゴキブリの歌」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171005633/
中島みゆきvs谷山浩子
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1353099337/
7名無しの歌姫
2019/04/29(月) 10:15:00.95ID:9sAFigRM0 [公式関係]
谷山浩子オフィシャルウェブサイト
ttp://www.taniyamahiroko.com/
谷山浩子プライベートウェブサイト
ttp://taniyama.hiroko.com/
谷山浩子 on Hatena Blog(現ブログ)
ttp://taniyama.hatenablog.com/
谷山浩子のどこかこのへんに...(旧ブログ)
ttp://blog.hiroko.com/
谷山浩子のオールナイトニッポンモバイル
ttps://www.radital.jp/program-page?programNo=26
ヤマハミュージックアーチスト
ttp://www.yamaha-ma.co.jp/artists/taniyama_hiroko/
谷山浩子ファンクラブ
ttp://www.yah.ne.jp/html/taniyama/
谷山浩子オフィシャルウェブサイト
ttp://www.taniyamahiroko.com/
谷山浩子プライベートウェブサイト
ttp://taniyama.hiroko.com/
谷山浩子 on Hatena Blog(現ブログ)
ttp://taniyama.hatenablog.com/
谷山浩子のどこかこのへんに...(旧ブログ)
ttp://blog.hiroko.com/
谷山浩子のオールナイトニッポンモバイル
ttps://www.radital.jp/program-page?programNo=26
ヤマハミュージックアーチスト
ttp://www.yamaha-ma.co.jp/artists/taniyama_hiroko/
谷山浩子ファンクラブ
ttp://www.yah.ne.jp/html/taniyama/
8名無しの歌姫
2019/04/29(月) 10:32:59.11ID:9sAFigRM0 [ツイッター]
谷山さんのアカウント(@taniyama_)
ttps://twitter.com/taniyama_
スタッフのアカウント(@taniyama_stf)
ttps://twitter.com/taniyama_stf
ハッシュダグは #taniyama_ もしくは #taniyama
[ニコニコ動画タグ検索]
「谷山浩子」
ttp://www.n icovideo.jp/tag/%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E6%B5%A9%E5%AD%90
「谷山単品リンク」
ttp://www.ni covideo.jp/tag/%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E5%8D%98%E5%93%81%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
「ミクの森には帰れない」谷山さんの曲を初音ミクに歌わせた動画
ttp://www.nic ovideo.jp/tag/%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%B8%B0%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84
「TaniyaM@ster」谷山浩さんの曲とゲーム「アイドルマスター」の素材を使用したMAD動画
ttp://www.nico video.jp/tag/TaniyaM%40ster
[その他]
ファンの人の作った谷山浩子データベース(膨大な資料集)
ttp://taniyama.hiroko.com/db/
谷山浩子 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E6%B5%A9%E5%AD%90
谷山浩子 復刊特集ページ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=66
※次スレを立てられる方は、現行スレも>>1のリストに加えてください
リンク先をご確認の上、URLの変更等お願い致します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
谷山さんのアカウント(@taniyama_)
ttps://twitter.com/taniyama_
スタッフのアカウント(@taniyama_stf)
ttps://twitter.com/taniyama_stf
ハッシュダグは #taniyama_ もしくは #taniyama
[ニコニコ動画タグ検索]
「谷山浩子」
ttp://www.n icovideo.jp/tag/%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E6%B5%A9%E5%AD%90
「谷山単品リンク」
ttp://www.ni covideo.jp/tag/%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E5%8D%98%E5%93%81%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
「ミクの森には帰れない」谷山さんの曲を初音ミクに歌わせた動画
ttp://www.nic ovideo.jp/tag/%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%B8%B0%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84
「TaniyaM@ster」谷山浩さんの曲とゲーム「アイドルマスター」の素材を使用したMAD動画
ttp://www.nico video.jp/tag/TaniyaM%40ster
[その他]
ファンの人の作った谷山浩子データベース(膨大な資料集)
ttp://taniyama.hiroko.com/db/
谷山浩子 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E6%B5%A9%E5%AD%90
谷山浩子 復刊特集ページ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=66
※次スレを立てられる方は、現行スレも>>1のリストに加えてください
リンク先をご確認の上、URLの変更等お願い致します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/29(月) 10:56:14.29ID:z6hP/2Wg0
歌うのは本人以外にするのも手かな
誰だったかな、意外と良かった
なんか隔靴掻痒なんだよなあ
もう少しで吹っ切れるんじゃないかななんて
中島みゆき聴いていると、紙一重なのかもなあなんて思ったりする
好きなんだけどね
誰だったかな、意外と良かった
なんか隔靴掻痒なんだよなあ
もう少しで吹っ切れるんじゃないかななんて
中島みゆき聴いていると、紙一重なのかもなあなんて思ったりする
好きなんだけどね
10名無しの歌姫
2019/04/29(月) 13:39:09.64ID:z6hP/2Wg0 でも今のままがベストか
11名無しの歌姫
2019/04/30(火) 20:27:23.45ID:fW5LktQC0 中村中が歌うのはよかったな。きつね、犬を捨てに行く、世界一不幸なトナカイ、さよならDINO
もちろん選んで合う歌を歌ったというのはあるのだろうけど。
もちろん選んで合う歌を歌ったというのはあるのだろうけど。
12名無しの歌姫
2019/05/01(水) 12:49:17.80ID:MNMvkDNr0 ローリーのは上がっているけど、中村中は動画?CD?
ライブだけで、聴けないのでしょうか?
ライブだけで、聴けないのでしょうか?
13名無しの歌姫
2019/05/01(水) 13:28:31.70ID:t2lWYMxJ0 ライブだけだね。ライブの醍醐味みたいなのもある。
14名無しの歌姫
2019/05/01(水) 13:35:07.11ID:t2lWYMxJ0 手嶌葵に歌ってもらうのもいいのかもね。
15名無しの歌姫
2019/05/01(水) 13:50:02.88ID:t2lWYMxJ0 ライブでゲストが女性歌手で、女声x2で歌う歌がよかったりするのもよくある。
新居昭乃との新居の曲と不思議なアリス、クルル・カリル、MoonGateからのライブはとても良かった。
多重録音の掛け合いみたいな曲のラインナップ多いからかな。
新居昭乃との新居の曲と不思議なアリス、クルル・カリル、MoonGateからのライブはとても良かった。
多重録音の掛け合いみたいな曲のラインナップ多いからかな。
16名無しの歌姫
2019/05/02(木) 05:23:10.13ID:3qVsRPcQ0 歌縁、中島みゆきのを本人以外が歌っているのを集めたものだけどけっこう良い
中にはナニな歌唱もあるがw
谷山浩子も出さないかな
お早うございますの帽子屋さんは、やはり彼女のものかな
川上さんが、良さがわからないとか言ったそうだけど、その気持ちはわかる気がする
俺の場合、音楽は好き嫌いだけで、たぶんわからないんだと思うけど
中にはナニな歌唱もあるがw
谷山浩子も出さないかな
お早うございますの帽子屋さんは、やはり彼女のものかな
川上さんが、良さがわからないとか言ったそうだけど、その気持ちはわかる気がする
俺の場合、音楽は好き嫌いだけで、たぶんわからないんだと思うけど
17名無しの歌姫
2019/05/02(木) 13:40:43.87ID:uwU7v8YI0 (容姿)はイルカ、(歌)は中島みゆきと混同する。
18名無しの歌姫
2019/05/03(金) 00:55:38.35ID:5wzCUvyB0 イルカさんの写真を見ると、浩子さんに似てるなぁ!って思うんだけど、並べてみるとあんま似てない
19名無しの歌姫
2019/05/03(金) 01:26:47.68ID:xuZLEm2M0 >>18
並べなくても全然似てない…けど、
デビュー当初は事務所の意向(?)でサロペットとぱっつんロングだったから、
そのイメージが強く残ってたんじゃないかと思う。
ちなみに浩子さんは榊原淳子さんという詩人とソックリ。
雑誌社で宣材写真を取り違えそうになるくらい似てる。
あとタラコさんはイルカさんと似てる気がする。
並べなくても全然似てない…けど、
デビュー当初は事務所の意向(?)でサロペットとぱっつんロングだったから、
そのイメージが強く残ってたんじゃないかと思う。
ちなみに浩子さんは榊原淳子さんという詩人とソックリ。
雑誌社で宣材写真を取り違えそうになるくらい似てる。
あとタラコさんはイルカさんと似てる気がする。
20名無しの歌姫
2019/05/03(金) 02:20:00.94ID:xuZLEm2M021名無しの歌姫
2019/05/03(金) 04:00:05.37ID:WMi+wq+20 いろいろググった
ある詩人の性別、年齢が全然印象と違っていたんでびっくり
四十年も勘違いしていた
詩はよほどでないと読まないなあ
中也さんとか有名どころも
朔太郎のCD借りてきたことあったけど
例外は永瀬清子さんの「短章集」全巻で詩集らしくは無いです
二十代の時にかなり読みました。
蝶の酩酊、八歳の、とか
ある詩人の性別、年齢が全然印象と違っていたんでびっくり
四十年も勘違いしていた
詩はよほどでないと読まないなあ
中也さんとか有名どころも
朔太郎のCD借りてきたことあったけど
例外は永瀬清子さんの「短章集」全巻で詩集らしくは無いです
二十代の時にかなり読みました。
蝶の酩酊、八歳の、とか
22名無しの歌姫
2019/05/03(金) 04:10:27.55ID:WMi+wq+20 関係ないが、シューベルトの歌曲「鱒」の詩の元はエロらしいです
クラシックでは中世あたりの大作曲家に春歌かよ、というのがあり、なんか伝統みたい
近世英国有名詩人たちも、そんなのがかなりあるようで
またスクリャービンという作曲家は直接描いた大作wがあり、狂ったかと言われたそうです
二十世紀の大歌手がプーランクの春歌みたいな曲をまとめて、大真面目に歌ったと何かで読みました
芥川が書いたとも言われるポルノ作品がありましたね
邦楽では「春うらら」「僕にさわらせておくれ」がありましたが、後者は女性デュオの美声で歌い上げられていて好きな曲です。
他にもあるんでしょうが、谷山さんは相応しくないかな
クラシックでは中世あたりの大作曲家に春歌かよ、というのがあり、なんか伝統みたい
近世英国有名詩人たちも、そんなのがかなりあるようで
またスクリャービンという作曲家は直接描いた大作wがあり、狂ったかと言われたそうです
二十世紀の大歌手がプーランクの春歌みたいな曲をまとめて、大真面目に歌ったと何かで読みました
芥川が書いたとも言われるポルノ作品がありましたね
邦楽では「春うらら」「僕にさわらせておくれ」がありましたが、後者は女性デュオの美声で歌い上げられていて好きな曲です。
他にもあるんでしょうが、谷山さんは相応しくないかな
23名無しの歌姫
2019/05/03(金) 04:14:22.53ID:WMi+wq+20 落語に熊の毛皮を触っていた男が、いや、なんでもありません、失礼しました
24名無しの歌姫
2019/05/03(金) 09:09:59.70ID:xuZLEm2M0 >>21
詩人の性別・年齢を全く勘違いするって、わかります!
共感できるすごい瑞々しい詩に感動して、
「絶対同年代の子に違いない」と思ってたら、
実は明治時代の人だったとかいうことも…
矢川澄子さんと吉原幸子さんは
浩子さんの影響で読むようになりました。
詩人の性別・年齢を全く勘違いするって、わかります!
共感できるすごい瑞々しい詩に感動して、
「絶対同年代の子に違いない」と思ってたら、
実は明治時代の人だったとかいうことも…
矢川澄子さんと吉原幸子さんは
浩子さんの影響で読むようになりました。
25名無しの歌姫
2019/05/03(金) 09:58:20.60ID:WMi+wq+20 先日詩、和歌などが好きな姉から桜が主題の和歌を何首か教えてもらって
ああ、良いものだなと思いました。
与謝野晶子の、清水へ祇園をよぎる桜月夜 今宵会う人みな美しき、ですか
そうだ、フランスの現代有名思想家が俳句という文学形式を絶賛していました
レビストロースも日本大好きでしたな
フランスは日本人はともかく日本文化好きな人多いなあ
小津という映画もフランスだったかな
谷山さんのファン、外国にいないかなw
ああ、良いものだなと思いました。
与謝野晶子の、清水へ祇園をよぎる桜月夜 今宵会う人みな美しき、ですか
そうだ、フランスの現代有名思想家が俳句という文学形式を絶賛していました
レビストロースも日本大好きでしたな
フランスは日本人はともかく日本文化好きな人多いなあ
小津という映画もフランスだったかな
谷山さんのファン、外国にいないかなw
26名無しの歌姫
2019/05/03(金) 10:08:58.61ID:WMi+wq+20 回れ回れ観覧車
君には一夜、わたしには一生 だったかな 片思いの名和歌
君には一夜、わたしには一生 だったかな 片思いの名和歌
27名無しの歌姫
2019/05/03(金) 14:59:06.39ID:WMi+wq+20 固定ファンが居てこその自由な創作活動か
帽子屋さんからだけど、三十年くらい空白があったから、ファンとは言えないな
しかしまだ枯渇はしていないようで、何よりです
帽子屋さんからだけど、三十年くらい空白があったから、ファンとは言えないな
しかしまだ枯渇はしていないようで、何よりです
28名無しの歌姫
2019/05/03(金) 15:28:38.75ID:xuZLEm2M029名無しの歌姫
2019/05/03(金) 15:39:14.09ID:xuZLEm2M0 https://www.youtube.com/watch?v=SUanXCrsHkY
上野洋子さんの回でもちょっと浩子さんの話がちょっと出てきます(何言ってるかわかりませんが)
上野洋子さんの回でもちょっと浩子さんの話がちょっと出てきます(何言ってるかわかりませんが)
30名無しの歌姫
2019/05/03(金) 15:49:56.39ID:WMi+wq+20 熱弁しているみたいで、笑いました
もうひとりのアリスかあ、懐かしい、この辺は知っています
やはりフランスですか
いつも何度でもが教会で歌われたのもフランスですね
時の少女のジャケットが良いなあ
バックのCDの棚が圧巻です
わたしもたぶん三千枚くらい保有していますが終活中で、聴きたいのだけにして後はお蔵入りです
谷山さんはベスト盤最初に聴いて徐々に広げたいと思いますが
イロコ、ですか
もうひとりのアリスかあ、懐かしい、この辺は知っています
やはりフランスですか
いつも何度でもが教会で歌われたのもフランスですね
時の少女のジャケットが良いなあ
バックのCDの棚が圧巻です
わたしもたぶん三千枚くらい保有していますが終活中で、聴きたいのだけにして後はお蔵入りです
谷山さんはベスト盤最初に聴いて徐々に広げたいと思いますが
イロコ、ですか
31名無しの歌姫
2019/05/03(金) 15:56:17.90ID:xuZLEm2M0 ちなみに、彼はこんなライブレポートも上げてます。割と筋金入りです。
https://vanjmusic.com/2017/05/22/live-report-hiroko-taniyama-45th-anniversary-beaucoup-de-magie/
https://vanjmusic.com/2017/05/22/live-report-hiroko-taniyama-45th-anniversary-beaucoup-de-magie/
33名無しの歌姫
2019/05/03(金) 16:33:31.98ID:WMi+wq+20 中島みゆきを姉がおじさんたちのAKBとか言っていたな
谷山さんはなんだろうな
ある意味爆発的なヒット曲がなかったから長年やってきたのかなとも思う
巻き込まれると自分見失うからなあ
中島みゆきもその気味があるが、露骨に商業路線に身を任せなかったこともある気がする
谷山さんはなんだろうな
ある意味爆発的なヒット曲がなかったから長年やってきたのかなとも思う
巻き込まれると自分見失うからなあ
中島みゆきもその気味があるが、露骨に商業路線に身を任せなかったこともある気がする
34名無しの歌姫
2019/05/03(金) 17:05:35.08ID:/2siBqAM035名無しの歌姫
2019/05/03(金) 20:24:53.63ID:WMi+wq+20 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556876989/
名前だけ知っていた
やくしまるえつこも
だんだん感度が悪くなるなw
ベビメタ、ブルハ、夏川りみ、平井堅、元ちとせ、あと誰かな
一青ようがいたか
ホルストのお姉ちゃんがいたか
森麻季はそこそこ好きかな
モー娘とか団体アイドルは苦手かな
名前だけ知っていた
やくしまるえつこも
だんだん感度が悪くなるなw
ベビメタ、ブルハ、夏川りみ、平井堅、元ちとせ、あと誰かな
一青ようがいたか
ホルストのお姉ちゃんがいたか
森麻季はそこそこ好きかな
モー娘とか団体アイドルは苦手かな
36名無しの歌姫
2019/05/03(金) 20:37:51.99ID:WMi+wq+20 洋楽はさっぱりになったなあ
やはり言葉の壁が大きいかな
喚起力みたいのが違うのか
聴きこんだのは四十年位前w
ポール・サイモンのアルバムは面白かったなあ
ダンカンの歌、僕とフリオと校庭で
母と子の絆は中華料理で、鶏と卵の料理食べていて、ということらしく、それを知り笑った
アイ・アム・ア・ロックは、サイモンというのは元々岩という意味らしい
そういや外人の日本文学研究家がテレビで、草枕の意味について述べていて啓蒙されたりしたw
言葉のもつ陰影は母国語の人は理解できるが、思いがけない角度から照射するのは外人とか話していたこと思い出した
当たり前だが、やはり受け取る人の能力で違ってくるんでしょう
やはり言葉の壁が大きいかな
喚起力みたいのが違うのか
聴きこんだのは四十年位前w
ポール・サイモンのアルバムは面白かったなあ
ダンカンの歌、僕とフリオと校庭で
母と子の絆は中華料理で、鶏と卵の料理食べていて、ということらしく、それを知り笑った
アイ・アム・ア・ロックは、サイモンというのは元々岩という意味らしい
そういや外人の日本文学研究家がテレビで、草枕の意味について述べていて啓蒙されたりしたw
言葉のもつ陰影は母国語の人は理解できるが、思いがけない角度から照射するのは外人とか話していたこと思い出した
当たり前だが、やはり受け取る人の能力で違ってくるんでしょう
37名無しの歌姫
2019/05/04(土) 05:29:59.62ID:/u05NtvO0 松本隆の太田裕美に提供した詩がポール・サイモンのパクリだと気がついて知り合いとの話でしたら
佐野元春もかなりヤバイとか言っていたな
さらばシベリア鉄道は、大滝詠一が三曲からパクったと話していた
佐野元春もかなりヤバイとか言っていたな
さらばシベリア鉄道は、大滝詠一が三曲からパクったと話していた
38名無しの歌姫
2019/05/04(土) 05:38:47.65ID:/u05NtvO0 はみだしっ子の三原順さんが亡くなっていたことを最近知りました
けっこう面白く読んだ思い出がありまして、浩子さんのオマージュみたいな曲が良かったなあ
いろいろ思い出させてくれました、ありがとう
けっこう面白く読んだ思い出がありまして、浩子さんのオマージュみたいな曲が良かったなあ
いろいろ思い出させてくれました、ありがとう
39名無しの歌姫
2019/05/04(土) 07:43:07.07ID:/u05NtvO0 個人的な感覚として佳曲がけっこうあるなあ
中島みゆきも良いけど、やはりこの感性が合うのかな
いや、違うところに訴えてくるのかも
中島みゆきも良いけど、やはりこの感性が合うのかな
いや、違うところに訴えてくるのかも
40名無しの歌姫
2019/05/06(月) 23:25:32.54ID:ieUP66kt0 >>038
ワタシは浩子さんではみだしっ子知りました。
とりあえず、浩子さんの好きなものはなんでも読んでみた感じで。
でも三原先生自身は、最後まではみだしっ子の影とたたかってた感じだった、
って話を聞くと、胸が締め付けられるようです。
ワタシは浩子さんではみだしっ子知りました。
とりあえず、浩子さんの好きなものはなんでも読んでみた感じで。
でも三原先生自身は、最後まではみだしっ子の影とたたかってた感じだった、
って話を聞くと、胸が締め付けられるようです。
41名無しの歌姫
2019/05/07(火) 20:01:56.11ID:HkxIe/Fw0 浩子さんとは関係なく、当時の話題作でしたから読みました
そうですか、重圧だったんでしょうか
たまに佳作を数作描いて消えた漫画家はそんな事情もあるんでしょう
そうですか、重圧だったんでしょうか
たまに佳作を数作描いて消えた漫画家はそんな事情もあるんでしょう
42名無しの歌姫
2019/05/09(木) 23:23:57.54ID:eBcZTVbd0 ネタで前スレの1000取ってしまった
43名無しの歌姫
2019/05/10(金) 02:33:35.29ID:Xgjzbzh60 自分にとっては谷山浩子と中島みゆきは全然違うなぁ。
どちらも唯一無二のシンガーソングライターだけど、谷山浩子は癒し系・きれい系で公私であまり変わらないイメージ、中島みゆきはパワフル系で歌の世界観が(輪廻)転生などスケールがでかいことも多く、素のネアカなところとのギャップが大きいイメージ。
いずれにせよ、二人とも仲良くこれから少しでも長く活躍していただけるとうれしい。
どちらも唯一無二のシンガーソングライターだけど、谷山浩子は癒し系・きれい系で公私であまり変わらないイメージ、中島みゆきはパワフル系で歌の世界観が(輪廻)転生などスケールがでかいことも多く、素のネアカなところとのギャップが大きいイメージ。
いずれにせよ、二人とも仲良くこれから少しでも長く活躍していただけるとうれしい。
44名無しの歌姫
2019/05/10(金) 08:16:23.32ID:nERNW93U0 黄色い風船という曲が有線で流れてたけど歌詞はともかく70年代の浩子さんの曲ぽいと思った
46名無しの歌姫
2019/05/11(土) 21:23:58.79ID:Yr9lBlGk0 本日の曲
ガラスのラビリンス
真昼の光は嘘をつく
ミスティナイト
サーカス
夜明けまで
カントリーガール
ガラスのラビリンス
真昼の光は嘘をつく
ミスティナイト
サーカス
夜明けまで
カントリーガール
47名無しの歌姫
2019/05/12(日) 07:05:48.20ID:mJFM+A+n0 正直に言うと、退屈な曲あったなあ
良いなあというのがあるから聴き続けているけど
ライブに行きたいな、一回は
良いなあというのがあるから聴き続けているけど
ライブに行きたいな、一回は
48名無しの歌姫
2019/05/12(日) 08:04:30.01ID:mJFM+A+n0 「真夜中の太陽」は好きだなあ
今の心情に合うのかな
今の心情に合うのかな
49名無しの歌姫
2019/05/12(日) 12:46:35.09ID:WkzjGrUk0 遠い夏、津軽に寄せてが好きでヘビロテしている。
50名無しの歌姫
2019/05/12(日) 13:37:54.80ID:QCwImAqp0 津軽三味線になってFOしていくのがいいよな
51名無しの歌姫
2019/05/12(日) 18:27:29.19ID:W37y/Qby052名無しの歌姫
2019/05/12(日) 18:35:30.60ID:WkzjGrUk0 オレは風になれだな。
ラジオで押してたから散々聴いた。
ラジオで押してたから散々聴いた。
53名無しの歌姫
2019/05/12(日) 20:17:11.89ID:mJFM+A+n0 >>51
ああ、それはありますね
いや借りてきたのが
なんとなくですが、習作が幾つか重ねられて完成されていくような人もいますが
そのタイプなのかな、なんてある人ので思いました
聞き込む→間が空く→聞き込むというパターンもあります
最初???数十年後!というのもありますし
○→△→???もありますな
そういう意味では今は楽しめない、楽しめる、というのが妥当な感想なのかなとも
ああ、それはありますね
いや借りてきたのが
なんとなくですが、習作が幾つか重ねられて完成されていくような人もいますが
そのタイプなのかな、なんてある人ので思いました
聞き込む→間が空く→聞き込むというパターンもあります
最初???数十年後!というのもありますし
○→△→???もありますな
そういう意味では今は楽しめない、楽しめる、というのが妥当な感想なのかなとも
54名無しの歌姫
2019/05/12(日) 20:23:54.97ID:W37y/Qby055名無しの歌姫
2019/05/13(月) 01:08:50.45ID:fqbBf9/N056名無しの歌姫
2019/05/13(月) 03:58:53.73ID:ipNzoL1O0 この間東北震災に遭った、気仙沼ちゃんという元有名素人タレントが地元で奮闘している様子がテレビに映されていました。
三十年後笑うのなら、今笑っておこう、というのは凄いなあと、なんか教えられた気がします。
「仁」というドラマで末期梅毒の花魁が「泣くのも一生、笑うのも一生、ならば今生泣くまいぞ」と病床で呟きます。
近くのスーパーのレジさんにいつも笑顔の方がいて、癒されます。
どうももありがとう、とその方に言って以来、なんか少し対応が良くなった気がしたりします。
谷山さんの歌は、意外と暗いのかなとも思えますが、自分を励ましているのかなという感じの曲がけっこう好きです。
わたしなどは終活に入りかけているので、泣いても一生、笑っても一生・・・という感じになるのでしょうか。
笑顔のほうが力は出やすいなんて短距離走の分野の専門家は話していましたが、日本では真剣にやる=笑顔禁止というのが常識みたいなのでやりにくくはありますが。
そういや、なでしこジャパンの基礎を築いた人が、選手たちの笑顔が多いんで気になっていたが、真剣にやっていないということではないとわかったと話していました。
笑顔と真剣との関係をどう理解すれば良いのかなと思ったりします。
三十年後笑うのなら、今笑っておこう、というのは凄いなあと、なんか教えられた気がします。
「仁」というドラマで末期梅毒の花魁が「泣くのも一生、笑うのも一生、ならば今生泣くまいぞ」と病床で呟きます。
近くのスーパーのレジさんにいつも笑顔の方がいて、癒されます。
どうももありがとう、とその方に言って以来、なんか少し対応が良くなった気がしたりします。
谷山さんの歌は、意外と暗いのかなとも思えますが、自分を励ましているのかなという感じの曲がけっこう好きです。
わたしなどは終活に入りかけているので、泣いても一生、笑っても一生・・・という感じになるのでしょうか。
笑顔のほうが力は出やすいなんて短距離走の分野の専門家は話していましたが、日本では真剣にやる=笑顔禁止というのが常識みたいなのでやりにくくはありますが。
そういや、なでしこジャパンの基礎を築いた人が、選手たちの笑顔が多いんで気になっていたが、真剣にやっていないということではないとわかったと話していました。
笑顔と真剣との関係をどう理解すれば良いのかなと思ったりします。
57名無しの歌姫
2019/05/13(月) 04:19:19.67ID:ipNzoL1O0 ひとりでお帰り、真夜中の太陽、この二曲は好きです。
いつまでそこにいるの、周りにはもう誰もいない・・
関係ないですが、シュリーマンは幕末日本に来ていて、花魁の絵が寺社に飾られていることに仰天しています。
欧米じゃ娼婦がそんなことはありえないのですが、シュリーマンは文化として柔軟に理解はしているようです。
ラジオ朗読で気になったのを図書館から借りて、喋っているのと平行して本を読んだりしています。
そういや欧州に高級娼婦とかいたようですね。
社会的地位はどうだったのかな。
貴族社会で老人と若い女性が結婚して、性生活は若い男を奥さんにあてがったりして、向こうもなかなかです。
同衾しているところに旦那が帰ってくると、旦那が失礼しましたと扉を閉めて退場するそうです。
ロココ絵画で、なんだこりゃという一枚の絵の解説で当時の風習の解説がありまして、そこから知りました。
テレビだったかな、解説者がこの時期の絵は好まないと語っていたのを覚えています。
いつまでそこにいるの、周りにはもう誰もいない・・
関係ないですが、シュリーマンは幕末日本に来ていて、花魁の絵が寺社に飾られていることに仰天しています。
欧米じゃ娼婦がそんなことはありえないのですが、シュリーマンは文化として柔軟に理解はしているようです。
ラジオ朗読で気になったのを図書館から借りて、喋っているのと平行して本を読んだりしています。
そういや欧州に高級娼婦とかいたようですね。
社会的地位はどうだったのかな。
貴族社会で老人と若い女性が結婚して、性生活は若い男を奥さんにあてがったりして、向こうもなかなかです。
同衾しているところに旦那が帰ってくると、旦那が失礼しましたと扉を閉めて退場するそうです。
ロココ絵画で、なんだこりゃという一枚の絵の解説で当時の風習の解説がありまして、そこから知りました。
テレビだったかな、解説者がこの時期の絵は好まないと語っていたのを覚えています。
58名無しの歌姫
2019/05/13(月) 04:56:33.75ID:ipNzoL1O0 時代の波長、作曲家の波長、聴く人の波長
それらが合うということが条件かな
またそれらも変化するし。
昔なんて良い曲なんだと思った感動が、良い曲だけどあの感動はどこに、ということもありますし。
それらが合うということが条件かな
またそれらも変化するし。
昔なんて良い曲なんだと思った感動が、良い曲だけどあの感動はどこに、ということもありますし。
59名無しの歌姫
2019/05/14(火) 06:27:29.32ID:AZtF1afQ0 [噂の女谷山浩子]
サーカスが新曲だった頃のキャッチフレーズ(w
サーカスが新曲だった頃のキャッチフレーズ(w
60名無しの歌姫
2019/05/14(火) 06:52:33.21ID:ms/cY14U0 ANN時代のサーカス押しはよくわからなかった。
「大人の女のラブソング」で売れなければいけない、という会社・事務所の意向があったのか。
「大人の女のラブソング」で売れなければいけない、という会社・事務所の意向があったのか。
61名無しの歌姫
2019/05/14(火) 09:14:37.72ID:AZtF1afQ0 売れ線の歌謡曲みたいなのを求められたのは[忘れられた部屋で]
からでしょうね。
からでしょうね。
62名無しの歌姫
2019/05/14(火) 22:24:14.55ID:psAgQh9H0 コンサートのMCでよく言ってるよね。
63名無しの歌姫
2019/05/15(水) 02:09:52.96ID:mZj+rWXQ0 >>60
ワタシは浩子さんの「サーカス」はすごく好きだなあ。
石川ひとみさんの「ひとりぼっちのサーカス」のいかにもな歌謡曲くささが無いし。
B面の「地上の星座」も衝撃的だった。
この2曲聴いて、平野孝幸さんにもっと浩子さんのアレンジしてほしいと思った。
ワタシは浩子さんの「サーカス」はすごく好きだなあ。
石川ひとみさんの「ひとりぼっちのサーカス」のいかにもな歌謡曲くささが無いし。
B面の「地上の星座」も衝撃的だった。
この2曲聴いて、平野孝幸さんにもっと浩子さんのアレンジしてほしいと思った。
64名無しの歌姫
2019/05/15(水) 05:28:24.97ID:7x02pJF0065名無しの歌姫
2019/05/15(水) 07:38:25.17ID:tvWoRhFI0 商売だから売れなきゃというのは会社の論理で当然だしなあ
そこそこ固定ファンがいるから、広げたいのは本人も会社も同じだろうし
何かが足りないんだろうけど、そこがこの人らしいところで、それで創作活動が維持できているのかなとも
正直こういうのもわからんので適当w
そこそこ固定ファンがいるから、広げたいのは本人も会社も同じだろうし
何かが足りないんだろうけど、そこがこの人らしいところで、それで創作活動が維持できているのかなとも
正直こういうのもわからんので適当w
66名無しの歌姫
2019/05/15(水) 08:16:35.46ID:/5P8K0CB0 生き残ることが出来たということは売れたということ。
67名無しの歌姫
2019/05/15(水) 17:43:06.24ID:1Davlq1g0 僕はシングルたんぽぽのB面 ほうき星の歌が名曲だと思う。
68名無しの歌姫
2019/05/15(水) 22:28:49.56ID:mZj+rWXQ069名無しの歌姫
2019/05/17(金) 04:23:09.90ID:izJ7OIMw0 谷山浩子さんは、ここ見ているんですかね。
見ているのなら、ここにあなたの歌に共感し励まされた人間がいると伝えたい。
「お早うございますの帽子屋さん」「猫の森には帰れない」「星より遠い」
「ひとりでお帰り」「真夜中の太陽」「朝の扉がひらく時」
本当にわたしのために歌ってくれたんじゃないかと思うような曲群です。
その時々の心情をまざまざと思い出してしまうような歌詞です。
夢破れた知人たちに、お前も諦めろよという感じで笑われたときとか。
やむなく職についても、夢がつきまとい、けっきょくものにならないで途方にくれたり。
そんな時にある数冊の書物を偶然手にして、わたしが十代から考えていた未解決問題が自分なりに解決できました。
その分野の専門家でその解決に同意してくれる人は二割に満たないのですが、まったく居ないわけではないので
とても励まされました。
わたしの解決案に対して否定派から中立派に転じたある専門家の方は、短くとも数十年、下手すりゃ百年単位で正否がわかる分野だよと言われました。
見ているのなら、ここにあなたの歌に共感し励まされた人間がいると伝えたい。
「お早うございますの帽子屋さん」「猫の森には帰れない」「星より遠い」
「ひとりでお帰り」「真夜中の太陽」「朝の扉がひらく時」
本当にわたしのために歌ってくれたんじゃないかと思うような曲群です。
その時々の心情をまざまざと思い出してしまうような歌詞です。
夢破れた知人たちに、お前も諦めろよという感じで笑われたときとか。
やむなく職についても、夢がつきまとい、けっきょくものにならないで途方にくれたり。
そんな時にある数冊の書物を偶然手にして、わたしが十代から考えていた未解決問題が自分なりに解決できました。
その分野の専門家でその解決に同意してくれる人は二割に満たないのですが、まったく居ないわけではないので
とても励まされました。
わたしの解決案に対して否定派から中立派に転じたある専門家の方は、短くとも数十年、下手すりゃ百年単位で正否がわかる分野だよと言われました。
70名無しの歌姫
2019/05/17(金) 04:23:33.99ID:izJ7OIMw0 谷山さんはわたしより下ですが、ご長寿の家系なのかな。
わたしの母は百歳を超えましたが、どうやらわたしはそうはいかないようです。
いえ、あと四十年近く永らえたら、あなたの歌に励まされた人間がいて、もしかするとその分野で認められて
そのことを見届けられることが出来たら、なんて思いました。
人は何を遺せるんでしょう。
「わたは何を残したんだろう」なんて歌詞を思い出します。
わたしなどは、谷山さんの歌が古びないんで不思議に思ったり、嬉しかったりします。
芸術は好き嫌いでしか接しないのでわからないのですが、わたしたち大衆にはそれほど知られないのに
なにか離さないものを感じています。
大ヒットしても、今では古びてしまい、苦笑してしまう曲もあったりしますし。
わたしは図書館で借りたり、ネットで渉猟するあまり寄与しないファンなんですが
一回はライブに行けたらと願っている者です。
病とかいろいろあり終活に入っていますが、あなたの歌に共感し励まされている人間がここにいます。
わたしは自分の仕事が後世の人に受け継がれることを心から願っています。
あなたの歌もまた未来の人たちに歌い継がれることを。
これはわたしなりの貴方への頌歌です。
わたしの母は百歳を超えましたが、どうやらわたしはそうはいかないようです。
いえ、あと四十年近く永らえたら、あなたの歌に励まされた人間がいて、もしかするとその分野で認められて
そのことを見届けられることが出来たら、なんて思いました。
人は何を遺せるんでしょう。
「わたは何を残したんだろう」なんて歌詞を思い出します。
わたしなどは、谷山さんの歌が古びないんで不思議に思ったり、嬉しかったりします。
芸術は好き嫌いでしか接しないのでわからないのですが、わたしたち大衆にはそれほど知られないのに
なにか離さないものを感じています。
大ヒットしても、今では古びてしまい、苦笑してしまう曲もあったりしますし。
わたしは図書館で借りたり、ネットで渉猟するあまり寄与しないファンなんですが
一回はライブに行けたらと願っている者です。
病とかいろいろあり終活に入っていますが、あなたの歌に共感し励まされている人間がここにいます。
わたしは自分の仕事が後世の人に受け継がれることを心から願っています。
あなたの歌もまた未来の人たちに歌い継がれることを。
これはわたしなりの貴方への頌歌です。
71名無しの歌姫
2019/05/17(金) 04:33:07.76ID:izJ7OIMw0 ちなみに好きな邦楽は、中島みゆきでデビュー当時からとても好きでした。
ブルハは幾つかの曲、ベビメタは意外と面白いのですが古びないかどうかは微妙に思えます。
尊敬する方が、中島、美空、矢野顕子は聞き流せないと書いていましたが
美空さんは、ラジオで流れてきた「さくら」だったかな、聴き入ってしまって以来少なからず注目してしまいます。
谷山さんはわたしの中では独特の位置を占めていますが、最期まで聴いているような気がします。
ブルハは幾つかの曲、ベビメタは意外と面白いのですが古びないかどうかは微妙に思えます。
尊敬する方が、中島、美空、矢野顕子は聞き流せないと書いていましたが
美空さんは、ラジオで流れてきた「さくら」だったかな、聴き入ってしまって以来少なからず注目してしまいます。
谷山さんはわたしの中では独特の位置を占めていますが、最期まで聴いているような気がします。
73名無しの歌姫
2019/05/18(土) 21:19:05.69ID:7rB3QjVj0 ありがとうございます
声が届けば幸いです
声が届けば幸いです
74名無しの歌姫
2019/05/18(土) 21:21:46.91ID:7rB3QjVj0 ケセラセイのドリスデイが亡くなりました
ケセラセラは和製英語みたいなもので、スペインでは通じないと知って驚き
テネシーワルツとかも好きな曲です
ケセラセラは和製英語みたいなもので、スペインでは通じないと知って驚き
テネシーワルツとかも好きな曲です
75名無しの歌姫
2019/05/18(土) 21:22:51.97ID:0XM+KPZR0 本日の曲
お昼寝宮・お散歩宮
鏡よ鏡
偉大なる作曲家 Decomposing Composers
猫が行く
素晴らしき紅マグロの世界
真夜中の太陽
お昼寝宮・お散歩宮
鏡よ鏡
偉大なる作曲家 Decomposing Composers
猫が行く
素晴らしき紅マグロの世界
真夜中の太陽
76名無しの歌姫
2019/05/19(日) 05:29:40.46ID:nak8RmRW0 谷山浩子さんの曲で、唐突に「なくした小銭への怒り」というベートーヴェンの小曲思い出したことがある
鍵盤に怒りをぶつけたいう感じの曲ですw
鍵盤に怒りをぶつけたいう感じの曲ですw
77名無しの歌姫
2019/05/19(日) 08:24:39.61ID:e6JyMH030 今日のパワープレイ -ぼくのともだち 持田香織
78名無しの歌姫
2019/05/21(火) 00:15:16.45ID:L22OneFW079名無しの歌姫
2019/05/25(土) 21:23:40.75ID:4V5R1iWb0 本日の曲
ボクハ・キミガ・スキ
トライアングル
ひまわり
学びの雨
雨のアタゴオル
Miracle
ボクハ・キミガ・スキ
トライアングル
ひまわり
学びの雨
雨のアタゴオル
Miracle
80名無しの歌姫
2019/05/26(日) 19:49:23.64ID:KNZK2psx0 >>79
トライアングルは個人的に特別な曲。
高校時代にこれ聴いてた頃を思い出して、すごく切なくなる。
ひまわりも好きな曲。スゴく気持ちわかる。
斉藤由貴さんのキャラともちょっと合ってるし、
斉藤由貴さんの歌も浩子さんの歌もどっちも好きだなー
トライアングルは個人的に特別な曲。
高校時代にこれ聴いてた頃を思い出して、すごく切なくなる。
ひまわりも好きな曲。スゴく気持ちわかる。
斉藤由貴さんのキャラともちょっと合ってるし、
斉藤由貴さんの歌も浩子さんの歌もどっちも好きだなー
81名無しの歌姫
2019/05/27(月) 17:24:48.84ID:p1wFhixJ0 斉藤由貴時代は懐かしいね。
今は瞑想しているが
今は瞑想しているが
82名無しの歌姫
2019/05/27(月) 19:00:31.87ID:ybKV8+i/083名無しの歌姫
2019/05/28(火) 08:01:25.44ID:n/8RPfty0 最近はローリー寺西とコラボしてますね。
84名無しの歌姫
2019/05/28(火) 09:13:11.18ID:k4fA6RIm0 またローリーがすごい楽しそうなんですよな
85名無しの歌姫
2019/05/28(火) 11:22:50.36ID:kTfNGOud0 年上の女性にいじられると嬉しい、みたいな感じが全開。
まあそりゃそうかな。
まあそりゃそうかな。
86名無しの歌姫
2019/05/29(水) 20:07:33.38ID:dbOakjPn0 流行だからなあ
ちなみにバッハは今でこそ大大作曲家ですが、当時は人気投票で六位、一位はテレマンだったかな
しばらく埋もれて、メンデルスゾーンが発見、シューマンとか興奮したそうです
谷山浩子さんは、時間経っても古びないと思うのは、ファンだからかなw
私的には、ここでは四位くらい
宇多田、松任谷さんはなんか苦手
自ら作詞作曲を手掛けて歌うシンガーソングライター。
今までに多くのシンガーソングライターが数々の名曲を生み出してきました。
そこで今回は、曲も歌唱力も最高なシンガーソングライターについて探ってみました。
1位 宇多田ヒカル
2位 中島みゆき
3位 松任谷由実
4位 大黒摩季
5位 竹内まりや
6位 椎名林檎
7位 アンジェラ・アキ
8位 鬼束ちひろ
9位 絢香
10位 AI
ちなみにバッハは今でこそ大大作曲家ですが、当時は人気投票で六位、一位はテレマンだったかな
しばらく埋もれて、メンデルスゾーンが発見、シューマンとか興奮したそうです
谷山浩子さんは、時間経っても古びないと思うのは、ファンだからかなw
私的には、ここでは四位くらい
宇多田、松任谷さんはなんか苦手
自ら作詞作曲を手掛けて歌うシンガーソングライター。
今までに多くのシンガーソングライターが数々の名曲を生み出してきました。
そこで今回は、曲も歌唱力も最高なシンガーソングライターについて探ってみました。
1位 宇多田ヒカル
2位 中島みゆき
3位 松任谷由実
4位 大黒摩季
5位 竹内まりや
6位 椎名林檎
7位 アンジェラ・アキ
8位 鬼束ちひろ
9位 絢香
10位 AI
87名無しの歌姫
2019/05/29(水) 23:37:09.11ID:5sJJ1k1l0 >>86
宇多田ヒカルは衝撃だった。
ついに本物登場みたいな感じで。
1999年を境に、変な英語の歌詞とかは減っていったし。
でも代わり私小説的な歌詞が増えていって、つまらなくなった。
ほとんどが10年も経てば色褪せてしまうんだろうな。
谷山浩子が色褪せない理由の一つは、私小説的じゃないから。
宇多田ヒカルは衝撃だった。
ついに本物登場みたいな感じで。
1999年を境に、変な英語の歌詞とかは減っていったし。
でも代わり私小説的な歌詞が増えていって、つまらなくなった。
ほとんどが10年も経てば色褪せてしまうんだろうな。
谷山浩子が色褪せない理由の一つは、私小説的じゃないから。
88名無しの歌姫
2019/05/29(水) 23:52:33.18ID:JawIrsrn0 松任谷由実の歌唱力は…
89名無しの歌姫
2019/05/31(金) 00:25:26.52ID:J05rPMKv090名無しの歌姫
2019/06/01(土) 21:22:50.62ID:hJ6Y62+V0 本日の曲
お昼寝宮
第2の夢・骨の駅
第5の夢・そっくり人形展覧会
愛の妖精
紙吹雪
花を飾って(KAMAKURA)
河のほとりに
お昼寝宮
第2の夢・骨の駅
第5の夢・そっくり人形展覧会
愛の妖精
紙吹雪
花を飾って(KAMAKURA)
河のほとりに
91名無しの歌姫
2019/06/02(日) 23:24:15.91ID:USCXjv6V092名無しの歌姫
2019/06/03(月) 12:40:47.29ID:qNPt64A60 遊佐未森と共演して「イエーイ乗ってるかーい!?」をやってほしい
ついでに遊佐未森のマネでハワイアン踊ってほしいwww
ついでに遊佐未森のマネでハワイアン踊ってほしいwww
93名無しの歌姫
2019/06/03(月) 13:41:02.00ID:x1EgzfqI0 ハワイアンはバカにしていたけど、生はなかなかだった
テレビと違い活き活きとしていた
テレビと違い活き活きとしていた
95名無しの歌姫
2019/06/03(月) 22:37:25.67ID:EUPlJl4i0 いいね。
96名無しの歌姫
2019/06/03(月) 22:42:45.81ID:EUPlJl4i0 谷山さんと体を動かすことの相性の悪さ、というかもとより拒否しているというか。
97名無しの歌姫
2019/06/03(月) 23:13:51.53ID:Iye5+AHZ0 体育の授業があるから大学行くのやめたくらいだからな
98名無しの歌姫
2019/06/04(火) 14:08:57.20ID:jKToNBXy099名無しの歌姫
2019/06/04(火) 19:41:44.05ID:ZU0xvp0j0 高校にも体育の授業はあると思うが
100名無しの歌姫
2019/06/05(水) 08:21:43.20ID:8X/DSfnP0 小学校から高校まで同じだった奴がドンくさく、競技を同時に始めると並以下の能力
ただ、熱心で黙々と練習する
バレーボール、サッカーとクラブやっている奴が感心するくらいに上手くなる
いわく、練習すればたいていできると思うようになったそうだ
三十超えてならった空手も、蹴りをゆっくりとやっても体の芯に届くので、驚いた
練習で、相手がマジにやり始めて、軽いが速い蹴り入れたらしばらくのたうちまわって驚いたそうだが
実際に受けてみて、本当だろうなと思った
ただ、熱心で黙々と練習する
バレーボール、サッカーとクラブやっている奴が感心するくらいに上手くなる
いわく、練習すればたいていできると思うようになったそうだ
三十超えてならった空手も、蹴りをゆっくりとやっても体の芯に届くので、驚いた
練習で、相手がマジにやり始めて、軽いが速い蹴り入れたらしばらくのたうちまわって驚いたそうだが
実際に受けてみて、本当だろうなと思った
101名無しの歌姫
2019/06/05(水) 08:48:35.57ID:nDEtn64P0 まあ高校までずっと体育苦手で嫌で仕方なかった人が
大学に入ってもまだ体育あるよって言われたら思わずやめたくなる気もわかる
大学に入ってもまだ体育あるよって言われたら思わずやめたくなる気もわかる
102名無しの歌姫
2019/06/05(水) 09:03:12.81ID:XcwzZM5F0 2000年以降のアルバム聴くならどれから入ればいい?
103名無しの歌姫
2019/06/05(水) 15:13:24.38ID:QOsUeeZ80 2002年4月発売の「翼」なんかどうだろう。
911事件が起きて谷山さんの視線が世界の不安定さに向けられた後のアルバムで、なにげに一曲目の「学びの雨」が、恋愛の歌でも不思議系の歌でもなく、学ぶことの貴重さ尊さを歌っているようで新鮮に感じた。他にも佳作が多いアルバムだと思う。
911事件が起きて谷山さんの視線が世界の不安定さに向けられた後のアルバムで、なにげに一曲目の「学びの雨」が、恋愛の歌でも不思議系の歌でもなく、学ぶことの貴重さ尊さを歌っているようで新鮮に感じた。他にも佳作が多いアルバムだと思う。
104名無しの歌姫
2019/06/05(水) 17:10:03.10ID:nDEtn64P0 『僕は鳥じゃない』を勧めようと思ったがこれ1999年だった
105名無しの歌姫
2019/06/05(水) 19:22:20.37ID:NWYGDD0Z0 [よその子]入ってるアルバムでしょう
捨てる曲がない名盤といってもいい。
捨てる曲がない名盤といってもいい。
106名無しの歌姫
2019/06/05(水) 23:11:55.10ID:rf4hQe2s0 私のお気に入りは沙羅双樹
107名無しの歌姫
2019/06/05(水) 23:32:18.49ID:kS2qg2PY0 "僕は烏じゃない" 1 件 (0.19 秒)
108名無しの歌姫
2019/06/06(木) 08:03:45.76ID:bcdAuKE+0109名無しの歌姫
2019/06/06(木) 09:03:44.75ID:CKPE/LDA0 まあ仏教由来の用語なんで広く使われてますね。
111名無しの歌姫
2019/06/06(木) 18:58:39.60ID:v25tZv1j0 沙羅双樹と言えば、涅槃という言葉が頭に浮かぶ
112名無しの歌姫
2019/06/06(木) 22:18:14.01ID:rJydyWKJ0 親父 涅槃で待つ
113名無しの歌姫
2019/06/06(木) 22:19:23.76ID:ePgSA5pK0 芸能界ゴシップ懐かしネタか
114名無しの歌姫
2019/06/06(木) 22:25:13.45ID:ePgSA5pK0 「青い鳥」に合わせて踊るストリッパーって誰だったんだろう。
115名無しの歌姫
2019/06/06(木) 22:49:19.54ID:noUmnMtp0 ドッペル玄関が流れてるホストクラブよりマシ
116名無しの歌姫
2019/06/06(木) 22:59:28.77ID:Vv7UFHcW0 丸くて四角いホストがおもてなししてくれる入ると体の裏と表がきれいに裏返るクラブか…
117名無しの歌姫
2019/06/07(金) 00:30:06.42ID:Dyqn5eSF0119名無しの歌姫
2019/06/07(金) 07:50:47.16ID:i2NZvCHD0 あ、もうみんなのうたはお仕舞いか
121名無しの歌姫
2019/06/08(土) 07:43:45.44ID:VOEpvBTe0 勝手に結婚して旦那も死ぬからこういう目に遭う。
122名無しの歌姫
2019/06/08(土) 08:04:07.74ID:tvqMR1ra0 収穫祭の通常版と初回版の違いってMCの有無とDVDの有無だけよね?
123名無しの歌姫
2019/06/08(土) 12:05:50.61ID:WvK0He/C0 猫森集会Bのハズレ感…いや、まあ面白い試みだとは思うけど、このタイミングではるかぜちゃんは引きがいいのか悪いのか(ω)
124名無しの歌姫
2019/06/08(土) 13:15:52.33ID:dBtF5f3K0 引きは良い
125名無しの歌姫
2019/06/08(土) 21:24:10.73ID:hLh1Ko6a0 本日の曲
初恋の頃
ねこ曜日
アーク〜きみの夢をみた〜
催眠レインコート
不眠の力
放課後
初恋の頃
ねこ曜日
アーク〜きみの夢をみた〜
催眠レインコート
不眠の力
放課後
126名無しの歌姫
2019/06/11(火) 00:03:42.03ID:d5+tGj9k0 >>125
催眠レインコート聴いてからというもの、
居酒屋で蓮根のメニューが出ると頭の中で
「さーいみーんれーんこーん♪さーいみーんれーんこーん♪」
お鳴り響く…
けど真面目な話、催眠レインコートって、
ワタシが失恋したときの心の中そのまま。
しかも描写があまりにうますぎて、
それが次々畳み掛けてくるから
最終的に辛いのに笑ってしまいました。
催眠レインコート聴いてからというもの、
居酒屋で蓮根のメニューが出ると頭の中で
「さーいみーんれーんこーん♪さーいみーんれーんこーん♪」
お鳴り響く…
けど真面目な話、催眠レインコートって、
ワタシが失恋したときの心の中そのまま。
しかも描写があまりにうますぎて、
それが次々畳み掛けてくるから
最終的に辛いのに笑ってしまいました。
127名無しの歌姫
2019/06/11(火) 08:20:58.40ID:PVcj+66B0 俺は歪んだ王国までしか聴いてないので
未聴のCDがまだ10枚以上あるのだよ
どうだ羨ましいだろ
未聴のCDがまだ10枚以上あるのだよ
どうだ羨ましいだろ
128名無しの歌姫
2019/06/11(火) 08:25:05.37ID:4b9GZrMi0 宮崎アニメかよ。
129名無しの歌姫
2019/06/11(火) 09:03:25.92ID:URtxgT9n0 あの名曲を初めて聴く感動を味わえるなんて羨ましい、という言葉を思い出した
130名無しの歌姫
2019/06/11(火) 09:20:44.75ID:PVcj+66B0 どうだ参ったか
友よ
友よ
131名無しの歌姫
2019/06/11(火) 09:21:52.73ID:URtxgT9n0 若いときはレコードが高いので、身を入れて繰り返し聴いたけど
今では図書館とかでCDとか借りられるから聴きかたが雑駁になってしまった
名画も借りられて、DVDコピーするんで1/3は観ていないし w
たまに漁って、感動するとまた漁り、飽きるの繰り返し
淀長さんの推し映画はあまり外れが無いのは、名白楽なのか、はたまた趣味が合うだけなのか
クラオタだが、ブーレーズ指揮の「浄められた夜」の最初の録音は、ゾクッとしたなあ
かなり良い再生装置だったけど
FMから流れてきた早朝のハイドンの五度、タートライSQとか
真夏の木陰で聴いたカルーソーの朗々とした歌声とか枚挙に暇が無いほど
なんか環境が制限されたほうが濃い体験ができるのか
いや、やはり自分の問題が大きいのか
そんな中で谷山浩子さんの何曲かはとても心に響いた
今はあまり良くない再生装置で雑駁に聴きがちなんで、反省しているw
今聴いている借りてきたライブのグレン・グールド、六十年以上前だけど、やはり古びていないし面白い演奏だなあ
今では図書館とかでCDとか借りられるから聴きかたが雑駁になってしまった
名画も借りられて、DVDコピーするんで1/3は観ていないし w
たまに漁って、感動するとまた漁り、飽きるの繰り返し
淀長さんの推し映画はあまり外れが無いのは、名白楽なのか、はたまた趣味が合うだけなのか
クラオタだが、ブーレーズ指揮の「浄められた夜」の最初の録音は、ゾクッとしたなあ
かなり良い再生装置だったけど
FMから流れてきた早朝のハイドンの五度、タートライSQとか
真夏の木陰で聴いたカルーソーの朗々とした歌声とか枚挙に暇が無いほど
なんか環境が制限されたほうが濃い体験ができるのか
いや、やはり自分の問題が大きいのか
そんな中で谷山浩子さんの何曲かはとても心に響いた
今はあまり良くない再生装置で雑駁に聴きがちなんで、反省しているw
今聴いている借りてきたライブのグレン・グールド、六十年以上前だけど、やはり古びていないし面白い演奏だなあ
132名無しの歌姫
2019/06/11(火) 09:36:33.87ID:URtxgT9n0 レコードは摩滅があったり、傷ついたりで身を入れて聴かないとなんて思うのかな
あるレコードは傷だらけになってブツブツ音がしまくり
CDも傷だらけにはなるのは同じなんだけど、長持ちするイメージはある
DVDは取り入れて観ると摩滅は避けられるけど、モニターの方が良い
DVDでなくても観られる方法はあるんだろうな
先年大好きな「天上桟敷の人々」のDVDがダメになって、探しまくって十枚千円の中古の中にあって早速取り入れて鑑賞
名画なのに、あまりお目にかかれないんだよなあ
ワルツの超名盤も売っていないのは、やはり売れないからなんだろうが、欲求不満になってしまう
死ぬまでにもう一回聴きたいのになあと思うが
谷山さんのは売れないだろうなと思うが大好きな曲を発見したりする
個人的なCDを自分で作ろうかな
あるレコードは傷だらけになってブツブツ音がしまくり
CDも傷だらけにはなるのは同じなんだけど、長持ちするイメージはある
DVDは取り入れて観ると摩滅は避けられるけど、モニターの方が良い
DVDでなくても観られる方法はあるんだろうな
先年大好きな「天上桟敷の人々」のDVDがダメになって、探しまくって十枚千円の中古の中にあって早速取り入れて鑑賞
名画なのに、あまりお目にかかれないんだよなあ
ワルツの超名盤も売っていないのは、やはり売れないからなんだろうが、欲求不満になってしまう
死ぬまでにもう一回聴きたいのになあと思うが
谷山さんのは売れないだろうなと思うが大好きな曲を発見したりする
個人的なCDを自分で作ろうかな
133名無しの歌姫
2019/06/11(火) 09:37:10.47ID:xEDtNSpT0 隙あらば自分語り
134名無しの歌姫
2019/06/11(火) 09:50:25.53ID:URtxgT9n0 うん、伴侶亡くしたんで日記帳代わりにしている
135名無しの歌姫
2019/06/11(火) 16:41:24.30ID:xEDtNSpT0 ツィッターでやれ
お前の事なんて誰も興味ない
お前の事なんて誰も興味ない
136名無しの歌姫
2019/06/11(火) 18:38:55.52ID:4b9GZrMi0 谷山浩子も音楽活動をしなければ誰も興味がない。
137名無しの歌姫
2019/06/11(火) 20:26:13.57ID:RJF7u+jt0 ああ…Twitter良いよね。俺も好き
なんていうか2chとは雰囲気違うんだけどあれはあれで良い
なんていうか2chとは雰囲気違うんだけどあれはあれで良い
138名無しの歌姫
2019/06/11(火) 21:09:06.98ID:iNnoV7kd0 浄夜はプロット的には谷山浩子チックではある
140名無しの歌姫
2019/06/11(火) 22:12:52.08ID:iNnoV7kd0 学会の電波塔として…
141名無しの歌姫
2019/06/11(火) 22:27:46.89ID:M4vzbvHF0 電波塔の少年
142名無しの歌姫
2019/06/12(水) 07:50:27.66ID:3/QMVm1O0 >>136
もし歌えなくなるようなことがあったら、朗読をやってほしいと
もし歌えなくなるようなことがあったら、朗読をやってほしいと
143名無しの歌姫
2019/06/13(木) 05:49:58.43ID:KtQO+elR0 まんが予告編
144名無しの歌姫
2019/06/13(木) 06:37:49.54ID:J33bEWq90 手塚治虫の漫画に影響を受けた曲が多いな。
海に時間とか、再会とか。
海に時間とか、再会とか。
145名無しの歌姫
2019/06/13(木) 13:05:11.58ID:et/dPJBu0 たしか「悪魔祓いの浩子さん」でも手塚治虫についての章があったね。
146名無しの歌姫
2019/06/14(金) 05:49:14.01ID:NjPIFAhJ0 tweetが呟きってのは日本法人のミスリードだよ
呼びかけであって独り言や日記帳ではない
呼びかけであって独り言や日記帳ではない
147名無しの歌姫
2019/06/14(金) 06:35:45.89ID:TkPKeFDA0 知らんがな
148名無しの歌姫
2019/06/14(金) 07:34:19.29ID:BjmV6P/K0 割りとどうでもいいです
149名無しの歌姫
2019/06/14(金) 07:37:27.25ID:O2/eL3IJ0 まあ,「さえずり」だよな
150名無しの歌姫
2019/06/14(金) 08:12:49.02ID:Fr2hSVlE0 ピヨピヨ
151名無しの歌姫
2019/06/14(金) 12:28:13.37ID:Fq0c9neZ0 ピヨヨピヨヨ
152名無しの歌姫
2019/06/14(金) 16:18:24.44ID:vdO9o3fR0 発見。結婚が谷山浩子の楽曲を変えた。
153名無しの歌姫
2019/06/14(金) 16:20:40.40ID:v/VFSSQ60 ピヨの恩返し弾き語りしてるのが好き。
不協和音を一生懸命ぶつけてるのが好き。
不協和音を一生懸命ぶつけてるのが好き。
154名無しの歌姫
2019/06/15(土) 21:20:42.60ID:o3Za3NSo0 本日の曲
電波塔の少年
森へおいで
洗濯かご
パタパタ
犬を捨てに行く
電波塔の少年
森へおいで
洗濯かご
パタパタ
犬を捨てに行く
155名無しの歌姫
2019/06/16(日) 09:21:19.03ID:UaM/GAT50 谷山浩子のほかになに聞いてる?
って人に聞かれたら無難な回答は声優のアニソン曲でしょうか?
って人に聞かれたら無難な回答は声優のアニソン曲でしょうか?
156名無しの歌姫
2019/06/16(日) 09:23:33.52ID:cSlkUUfX0 どんな答えでも無難だよ。
157名無しの歌姫
2019/06/16(日) 11:45:19.82ID:yeID3sfd0 米津玄師って言っておけばおk
158名無しの歌姫
2019/06/16(日) 12:24:00.23ID:i4O4q6UC0 クラ板で八代亜紀の舟歌も良いですと書いたらバカにされました
159名無しの歌姫
2019/06/16(日) 12:27:26.32ID:cSlkUUfX0 イカが苦手だったのかも。
160名無しの歌姫
2019/06/16(日) 15:11:08.79ID:EJpBaYo/0 いわゆるHIPHOPはどうしても好きになれないけどそれ以外ならテクノでもハードコアパンクでもジャンル問わず好きな曲はある。いちばんライブに行くのは谷山浩子。
161名無しの歌姫
2019/06/17(月) 05:48:18.80ID:ZhCQZgBG0 朝に聴いたら励まされるな、この人の何曲かは
孤独さも同時に感じるのは自分を炙りだしているだけか w
孤独さも同時に感じるのは自分を炙りだしているだけか w
162名無しの歌姫
2019/06/17(月) 20:18:10.46ID:HIERDLrQ0 朝の目覚めに「風になれ〜みどりのために〜」聞けば一日が爽やかな気分で始まるが、「おやすみ」を聞いてしまうと...
163名無しの歌姫
2019/06/18(火) 07:16:12.62ID:uXVJLE1R0 そんな君に一曲 pyunpyun
164名無しの歌姫
2019/06/19(水) 17:25:28.26ID:8drULvfg0 起き抜けにビールを飲みながら聴くもみの木が最高
165名無しの歌姫
2019/06/19(水) 19:31:34.33ID:brD2zkBQ0 意外と長い曲
166名無しの歌姫
2019/06/19(水) 19:58:44.67ID:h3pyMq/w0 チャーリー・パーカーは好きな人いるかな
今までピアノの人だと思っていたw
借りてみて、ざっと聴いてみたい
僕たちの失敗の歌詞にもあるし、渾名らしいバードも現代作家の小説にも出てきたような
大江健三郎かな
基本音楽はわからないのかなとも思う
その時々の波長で好きな曲も変わるし
ジャズは良いなと思う曲もあるか食指はあまり動かない
マレーネ・ディートリッヒとか、シャンソンのピアフだったかな、歌詞もわからないのに感動するのあるし
あまり好きではない美空ひばりの「さくら」に感動したりとか
谷山さんの声は時々微妙に聞こえるときがある
曲調が合えば気にならないのかな
今までピアノの人だと思っていたw
借りてみて、ざっと聴いてみたい
僕たちの失敗の歌詞にもあるし、渾名らしいバードも現代作家の小説にも出てきたような
大江健三郎かな
基本音楽はわからないのかなとも思う
その時々の波長で好きな曲も変わるし
ジャズは良いなと思う曲もあるか食指はあまり動かない
マレーネ・ディートリッヒとか、シャンソンのピアフだったかな、歌詞もわからないのに感動するのあるし
あまり好きではない美空ひばりの「さくら」に感動したりとか
谷山さんの声は時々微妙に聞こえるときがある
曲調が合えば気にならないのかな
167名無しの歌姫
2019/06/20(木) 05:13:31.25ID:SWBn8Jbu0 ネコは少なからず苦手なんだよなあ
小さい時にエサヤリが居て、すぐ近くが国道なんで週に下手すると三匹以上の轢死体ということがあったり
見るも無残な、というのがあったし、中学生がノネコの尻に火薬弾入れて爆発させたり
近所の人たちもノネコ被害で、園芸爺さんが飼い猫まで意図的ではないが駆除してしまい
飼い主が聞きまわっていたが、知っている人たちは庇って知らんふりしていた
そのネコもかなり迷惑だったらしいと母が園芸爺さんか亡くなった後に話していた
いや、ネコ自体は嫌いじゃないし、ネコの歌も好きな曲があるが、無責任な飼い方になるだろうから飼わない
結果としてノネコになったり近所迷惑になったら嫌だし
ネコ飼っていた知人が、殺された時は怒ったが、数年後家庭を持って余裕が出来たのか
迷惑かけた飼い方だったんだよなと振り返っていた
谷山さんにネコの曲聴いていて、そんなことを思いだす
小さい時にエサヤリが居て、すぐ近くが国道なんで週に下手すると三匹以上の轢死体ということがあったり
見るも無残な、というのがあったし、中学生がノネコの尻に火薬弾入れて爆発させたり
近所の人たちもノネコ被害で、園芸爺さんが飼い猫まで意図的ではないが駆除してしまい
飼い主が聞きまわっていたが、知っている人たちは庇って知らんふりしていた
そのネコもかなり迷惑だったらしいと母が園芸爺さんか亡くなった後に話していた
いや、ネコ自体は嫌いじゃないし、ネコの歌も好きな曲があるが、無責任な飼い方になるだろうから飼わない
結果としてノネコになったり近所迷惑になったら嫌だし
ネコ飼っていた知人が、殺された時は怒ったが、数年後家庭を持って余裕が出来たのか
迷惑かけた飼い方だったんだよなと振り返っていた
谷山さんにネコの曲聴いていて、そんなことを思いだす
168名無しの歌姫
2019/06/20(木) 05:30:58.11ID:SWBn8Jbu0 隣の家の障害がある若い娘さんの歩いていく後姿を今朝見ていたら「夢の棲む街」の文庫本の表紙を思い出した
それなりにきちんと、一生懸命生きている印象があり、俺も生き抜かなきゃな、なんて思ったりする
ある人が亡くなる少し前に、わたしは人に恥じるようなことはしていないと遺言のように話していた
いろんな意味でそう生きたくはありますが
行き詰った時に初めて谷山さんの曲に触れて、ああ、そうなんだよなあと思ったことを思い出す
まあ、波長が合ったということでもあるのでしょうが
あと何回くらい谷山さんの曲を聴けるかな
昨日退屈だと思っていた八十分かかる曲がライブ放送で流れていて、それほど波長が合わない曲ではないと思えたけど
同時にこの曲は積極的には聴かないだろうなとも w
大好きな曲も三時間の曲だと今まで通して聴いたのは五回だけ
今月中にでもまた聴こうかな
それなりにきちんと、一生懸命生きている印象があり、俺も生き抜かなきゃな、なんて思ったりする
ある人が亡くなる少し前に、わたしは人に恥じるようなことはしていないと遺言のように話していた
いろんな意味でそう生きたくはありますが
行き詰った時に初めて谷山さんの曲に触れて、ああ、そうなんだよなあと思ったことを思い出す
まあ、波長が合ったということでもあるのでしょうが
あと何回くらい谷山さんの曲を聴けるかな
昨日退屈だと思っていた八十分かかる曲がライブ放送で流れていて、それほど波長が合わない曲ではないと思えたけど
同時にこの曲は積極的には聴かないだろうなとも w
大好きな曲も三時間の曲だと今まで通して聴いたのは五回だけ
今月中にでもまた聴こうかな
169名無しの歌姫
2019/06/20(木) 17:17:55.86ID:Z1Q2o/4k0 そんなあなたに-なおちゃん-
170名無しの歌姫
2019/06/20(木) 23:08:36.75ID:wUYPA7VH0 ネコじゃないもん!
171名無しの歌姫
2019/06/20(木) 23:31:16.61ID:Z1Q2o/4k0 矢野健太郎といえば谷家真裕子!
https://mobile.twitter.com/yanoja/status/980089083505426432/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/yanoja/status/980089083505426432/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
172名無しの歌姫
2019/06/21(金) 06:11:04.69ID:Qjj+scYY0 高校の時の数学の参考書でお世話になりました。
173名無しの歌姫
2019/06/21(金) 07:34:09.72ID:pPk8515R0 同姓同名の奴がサークルにいたな
どのやのけんだろうって今でも思ってしまう
どのやのけんだろうって今でも思ってしまう
175名無しの歌姫
2019/06/21(金) 07:36:45.11ID:0MHR3MIS0 ロシア文学者で元プロ野球選手の江川卓とか
文芸評論家で元プロ野球選手の平野謙とか
特殊漫画家で東南アジア近代史研究科の根本敬とか
文芸評論家で元プロ野球選手の平野謙とか
特殊漫画家で東南アジア近代史研究科の根本敬とか
177名無しの歌姫
2019/06/21(金) 10:37:42.79ID:+qiHp3Dv0178名無しの歌姫
2019/06/21(金) 14:23:48.32ID:I/XxoNtp0 どちらもデビュー当時までさかのぼると表情の付け方は近い、かも?
自分の名前を検索してみて偉い学者さんっぽいのがヒットしたときはフクザツな気持ちだったなあ
自分の名前を検索してみて偉い学者さんっぽいのがヒットしたときはフクザツな気持ちだったなあ
179名無しの歌姫
2019/06/21(金) 18:03:33.44ID:3v/Z3GPE0 ドラマ、アオイホノオの矢野健太郎の怪演技。
180名無しの歌姫
2019/06/21(金) 18:29:11.93ID:Qjj+scYY0 伊藤博文という名前の人結構いるけど、みんな複雑な気持ちなんだろな
181名無しの歌姫
2019/06/22(土) 03:16:45.50ID:Y+rlj4nM0 みず谷なおき先生の「人類ネコ科」を読んだのは
完全に浩子さんきっかけだったけど、
浩子さんと関係なく好きだったなあ。
ああいう優しい作品を生む人だったから
みず谷先生も早く天国から呼ばれちゃったのかな。
完全に浩子さんきっかけだったけど、
浩子さんと関係なく好きだったなあ。
ああいう優しい作品を生む人だったから
みず谷先生も早く天国から呼ばれちゃったのかな。
182名無しの歌姫
2019/06/22(土) 11:38:03.04ID:Q8omaZaP0 さて今日は上野
183名無しの歌姫
2019/06/22(土) 13:08:00.27ID:rBZW3j1a0 浩子の著書を読むと、どうも縛られのがすきらしい。
184名無しの歌姫
2019/06/22(土) 13:37:08.20ID:Q8omaZaP0 会えばセックス
185名無しの歌姫
2019/06/22(土) 14:00:37.75ID:zERxwVwK0 浩子さんの声も顔も苦手なタイプかな
ただ、人生の岐路に立った時にどういうわけか、気持ちにぴったりと来る曲に出遭う
凄い好きかというと違うかな
でも一回はライブに聴きに行きたい w
ただ、人生の岐路に立った時にどういうわけか、気持ちにぴったりと来る曲に出遭う
凄い好きかというと違うかな
でも一回はライブに聴きに行きたい w
186名無しの歌姫
2019/06/22(土) 14:03:39.67ID:Q8omaZaP0 ちょうど今日夕方に上野でライブがありますね。
187名無しの歌姫
2019/06/22(土) 16:39:03.93ID:4CUh+YaN0 雨の日は外出したくないな
188名無しの歌姫
2019/06/22(土) 16:42:04.83ID:Vp3uo+4J0 一生部屋に籠ってろ
189名無しの歌姫
2019/06/22(土) 17:11:52.01ID:8UiKyJAH0 まあまあ
190名無しの歌姫
2019/06/22(土) 18:34:24.01ID:/hewiNiK0 休憩中だけど、前半とてもよかったよ。
191名無しの歌姫
2019/06/22(土) 20:29:27.16ID:JtMl1vQ/0 通しで良かった。客席のノイズがわりとあったけど。
192名無しの歌姫
2019/06/22(土) 21:00:28.31ID:MxMbjA1o0 アンコールの「冷たい水の中で…」でケイタイ鳴らした馬鹿を俺は生涯許さない
193名無しの歌姫
2019/06/22(土) 21:26:12.93ID:4CUh+YaN0 本日の曲
銀河系はやっぱりまわってる
マイケルという名のパン屋さん
眠りの森
ヒスイ
片恋の唄
おいしくたべよう
はみがき・しゅしゅしゅ
月日の鏡
銀河系はやっぱりまわってる
マイケルという名のパン屋さん
眠りの森
ヒスイ
片恋の唄
おいしくたべよう
はみがき・しゅしゅしゅ
月日の鏡
195名無しの歌姫
2019/06/22(土) 21:37:47.95ID:PHQ3MWSU0 あなたにもなれるブラボーおじさん
196名無しの歌姫
2019/06/22(土) 23:00:35.15ID:Q8omaZaP0 須藤先生のグッズおちょこは瞬殺だったのかな?とりあえずCDにサインしてもらったけど。
197名無しの歌姫
2019/06/23(日) 02:55:03.12ID:fYRdIp1+0198名無しの歌姫
2019/06/23(日) 03:00:57.19ID:fYRdIp1+0 >>193
「月日の鏡」はすごく好き。
アイプチしてキメ顔で自撮りしてる自分が
いつの間にか本当の自分みたいな気がして、
もう自分の素顔なんて忘れてしまった…ははは…
ちゅうえいさんのギターも素敵で大好き
「月日の鏡」はすごく好き。
アイプチしてキメ顔で自撮りしてる自分が
いつの間にか本当の自分みたいな気がして、
もう自分の素顔なんて忘れてしまった…ははは…
ちゅうえいさんのギターも素敵で大好き
199名無しの歌姫
2019/06/23(日) 05:40:50.70ID:I8A97dvAO 昨夜はライブだったのですね!
自分は↓のような物を見つけて
ずっと視聴していました!
かなり長時間の番組を
2本続けてだと
さすがに疲れてしまいました!
昔のコンサートとか
ラジオ番組の動画も
結構あがっているようですね!
FMおだわら「谷山浩子45周年記念〜3時間まるごと谷山浩子スペシャル」
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=xYFxxwyvzCU&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/xYFxxwyvzCU
「谷山浩子のオールナイトニッポン」 1984年7月12日 オープニング〜テングサの歌〜カントリーガール
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=yjgF3N5FOu0&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/yjgF3N5FOu0
自分は↓のような物を見つけて
ずっと視聴していました!
かなり長時間の番組を
2本続けてだと
さすがに疲れてしまいました!
昔のコンサートとか
ラジオ番組の動画も
結構あがっているようですね!
FMおだわら「谷山浩子45周年記念〜3時間まるごと谷山浩子スペシャル」
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=xYFxxwyvzCU&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/xYFxxwyvzCU
「谷山浩子のオールナイトニッポン」 1984年7月12日 オープニング〜テングサの歌〜カントリーガール
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=yjgF3N5FOu0&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/yjgF3N5FOu0
200名無しの歌姫
2019/06/23(日) 10:30:43.03ID:I8A97dvAO 幼い頃の浩子さんって
まるで男の子みたいな歌い方←(って、あくまでも自分の主観的感想ですが…)をしていたのですね!
「静かでいいな」 〜谷山浩子15の世界〜
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=d9kaAxcF9zs&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/d9kaAxcF9zs
で、こちらが「おはようございますのぼうしやさん」よりも以前に発売されたファーストシングル?
まあ、「15歳にしてはずいぶん早熟だなあ」といった印象も受けますが…
銀河系はやっぱりまわってる
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=KC7Dk4Zhs2U&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/KC7Dk4Zhs2U
それからこんなのも見つけてしまいました!
谷山浩子といえばやっぱりこれですよねえ!!
【カントリーガール】3連発!!
谷山浩子 1980年 1985年 1990年 聴き比べ 歌詞付き
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=cjAzi-9Snk4&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/cjAzi-9Snk4
まるで男の子みたいな歌い方←(って、あくまでも自分の主観的感想ですが…)をしていたのですね!
「静かでいいな」 〜谷山浩子15の世界〜
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=d9kaAxcF9zs&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/d9kaAxcF9zs
で、こちらが「おはようございますのぼうしやさん」よりも以前に発売されたファーストシングル?
まあ、「15歳にしてはずいぶん早熟だなあ」といった印象も受けますが…
銀河系はやっぱりまわってる
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=KC7Dk4Zhs2U&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/KC7Dk4Zhs2U
それからこんなのも見つけてしまいました!
谷山浩子といえばやっぱりこれですよねえ!!
【カントリーガール】3連発!!
谷山浩子 1980年 1985年 1990年 聴き比べ 歌詞付き
(PC用)
http://www.youtube.com/watch?v=cjAzi-9Snk4&sns=em
(スマホ用)
https://youtu.be/cjAzi-9Snk4
201名無しの歌姫
2019/06/23(日) 11:07:11.58ID:fYRdIp1+0 著作権が絡むからあまりアップすると消えるんじゃないかな…こっそり楽しんでください。
203名無しの歌姫
2019/06/23(日) 15:41:11.12ID:QEZWAiU60 4番の曲が入ったのは1985年だったのか
204名無しの歌姫
2019/06/23(日) 16:58:17.25ID:GMNcKhDU0205名無しの歌姫
2019/06/23(日) 18:17:49.17ID:I8A97dvAO >>203
あの4番の歌詞って
いつ聞いても何だか不自然な感じ…
「君のことを最初から見ていた僕が
あの言葉をもう一度送ろう」って
1〜3番までの男とは別人?
それとも「化粧のうまいおしゃれな女にさっさと乗り換えた」その男が振られたあげくに
のこのこと舞い戻ってきたとか…?
あの4番の歌詞って
いつ聞いても何だか不自然な感じ…
「君のことを最初から見ていた僕が
あの言葉をもう一度送ろう」って
1〜3番までの男とは別人?
それとも「化粧のうまいおしゃれな女にさっさと乗り換えた」その男が振られたあげくに
のこのこと舞い戻ってきたとか…?
206名無しの歌姫
2019/06/23(日) 18:52:35.57ID:lHuWiHSg0 メタレベルの視点で総括する歌って昔から多いよね
207名無しの歌姫
2019/06/23(日) 18:53:02.06ID:lHuWiHSg0 といって悪ければ,「ひとりでお帰り」の満月みたいなもん
208名無しの歌姫
2019/06/23(日) 19:11:32.68ID:fZ/bzhFh0 4番であの言葉をもう一度君に送った人物は、カントリーガールを歌っていて、長いタバコをキザにくわえた若い男がカントリーガールに宛てた手紙の代筆をしていた人物なのだろう
少なくとも歌詞の中で性別への言及がないので普通に男性かもしれないし百合かもしれない
少なくとも歌詞の中で性別への言及がないので普通に男性かもしれないし百合かもしれない
209名無しの歌姫
2019/06/23(日) 20:13:31.93ID:GMNcKhDU0210名無しの歌姫
2019/06/23(日) 20:23:22.37ID:OFspNYKX0 「君」カントリーガールは「僕」の妹で、親の再婚相手の連れ子。
安達みつるの「みゆき」の主人公と同じ関係だよ
だからルージュを引いてるとこ目撃したりするのは不自然じゃない
安達みつるの「みゆき」の主人公と同じ関係だよ
だからルージュを引いてるとこ目撃したりするのは不自然じゃない
211名無しの歌姫
2019/06/23(日) 20:25:55.92ID:I8A97dvAO >>208
> 4番であの言葉をもう一度君に送った人物は、カントリーガールを歌っていて、長いタバコをキザにくわえた若い男がカントリーガールに宛てた手紙の代筆をしていた人物なのだろう
「その手紙の代筆をしていた」という所が
いまいちしっくり来ない←(でも、よくよく考えてみると
そういったシチュエーションもありかなとも思ったりします)のですが…
あと、本当は自分がカントリーガールに送ろうとした手紙を
なぜか「長いタバコをキザにくわえた若井男」に盗まれてしまったので
4番で再び送ることになったとか…
ってな話も、どこかで読んだ覚えがあります!
まあ、深く考えても
仕方ありませんが…
> 4番であの言葉をもう一度君に送った人物は、カントリーガールを歌っていて、長いタバコをキザにくわえた若い男がカントリーガールに宛てた手紙の代筆をしていた人物なのだろう
「その手紙の代筆をしていた」という所が
いまいちしっくり来ない←(でも、よくよく考えてみると
そういったシチュエーションもありかなとも思ったりします)のですが…
あと、本当は自分がカントリーガールに送ろうとした手紙を
なぜか「長いタバコをキザにくわえた若井男」に盗まれてしまったので
4番で再び送ることになったとか…
ってな話も、どこかで読んだ覚えがあります!
まあ、深く考えても
仕方ありませんが…
212名無しの歌姫
2019/06/23(日) 20:32:54.81ID:I8A97dvAO213名無しの歌姫
2019/06/23(日) 20:44:11.30ID:owTOCi9x0 代筆したという設定だよ。シラノドベルジュラックの真似
でも完全な蛇足
でも完全な蛇足
214名無しの歌姫
2019/06/23(日) 20:52:42.94ID:QEZWAiU60 私の解釈
カントリーガールは、毎日のように見かける長い煙草の若い男にひとめぼれをした。
ある日、若い男はカントリーガールに手紙を渡した。
「お嬢さん、書留ですよ。ハンコ下さい。」
そう、若い男は郵便屋さん。
この時の会話がきっかけとなり、カントリーガールはこの郵便屋さんと付き合うことになるが、すぐに振られてしまう。
最後に、一部始終を見ていた手紙の差出人が現れる。
カントリーガールは、毎日のように見かける長い煙草の若い男にひとめぼれをした。
ある日、若い男はカントリーガールに手紙を渡した。
「お嬢さん、書留ですよ。ハンコ下さい。」
そう、若い男は郵便屋さん。
この時の会話がきっかけとなり、カントリーガールはこの郵便屋さんと付き合うことになるが、すぐに振られてしまう。
最後に、一部始終を見ていた手紙の差出人が現れる。
216名無しの歌姫
2019/06/23(日) 21:46:57.61ID:I8A97dvAO >>210
その解釈の方が
すんなりと受け入れられるような…
ただ、カントリーガールは
たった一人で田舎から出てきたみたいだしなあ!
あ、でも、それではちょっと危険なので
実は血のつながっていない兄さんの所に
居候をさせてもらっていたとか…w
それならば
つじつまが合うかも…ww
その解釈の方が
すんなりと受け入れられるような…
ただ、カントリーガールは
たった一人で田舎から出てきたみたいだしなあ!
あ、でも、それではちょっと危険なので
実は血のつながっていない兄さんの所に
居候をさせてもらっていたとか…w
それならば
つじつまが合うかも…ww
217名無しの歌姫
2019/06/23(日) 21:54:59.02ID:fYRdIp1+0 こういうの話してるのを見るのが楽しくて、
浩子さんは聞かれるたびに答えをコロコロ変えて、
ニヤニヤしながら見てるんだろうなー
浩子さんは聞かれるたびに答えをコロコロ変えて、
ニヤニヤしながら見てるんだろうなー
218名無しの歌姫
2019/06/23(日) 22:01:46.43ID:I8A97dvAO あ、でも、それだと
「僕が書いたあの手紙の言葉を
もう一度君に送ろう」ってのが
ちょっと変かな?!
HPの解説によれば「元々4番まであった歌詞をシングルレコードに収録する際に長すぎるので3番までにした」となっていたけど、
どう考えても「3番で振られたままでは可哀想すぎるので、
後から無理やりに4番の歌詞を付け加えた!
しかもそれによって歌詞全体の整合性がとれなくなってしまい
今に至るまで論争が続いている」といった感じ…
「僕が書いたあの手紙の言葉を
もう一度君に送ろう」ってのが
ちょっと変かな?!
HPの解説によれば「元々4番まであった歌詞をシングルレコードに収録する際に長すぎるので3番までにした」となっていたけど、
どう考えても「3番で振られたままでは可哀想すぎるので、
後から無理やりに4番の歌詞を付け加えた!
しかもそれによって歌詞全体の整合性がとれなくなってしまい
今に至るまで論争が続いている」といった感じ…
219名無しの歌姫
2019/06/24(月) 03:24:49.78ID:sE/qTIOh0 神様を聞けば理解できる。
本人の妄想です。
本人の妄想です。
220名無しの歌姫
2019/06/24(月) 03:40:56.33ID:sE/qTIOh0 カントリーガール本人の〜
222名無しの歌姫
2019/06/24(月) 06:36:40.74ID:DTz1pb0R0 三十年位前のヒット曲集借りてきたけど、当時は新鮮に聴こえた歌詞ほど苦笑してしまう
aikoとかの歌で、いろいろ古い流行言葉を並べた歌を昨日FMで聴いて言葉の選び方というのは大事という当たり前のことを思った
そういや三島由紀夫だったかな、物の値段を小説には書かないとか言っていた小説家は
元々感覚という変わりやすいものに依拠しているからなあ
どうでも良い事だけど、若いときに良いなあと思った曲がまだ良いなと思えるのは嬉しいし、逆は少し哀しかったりする
aikoとかの歌で、いろいろ古い流行言葉を並べた歌を昨日FMで聴いて言葉の選び方というのは大事という当たり前のことを思った
そういや三島由紀夫だったかな、物の値段を小説には書かないとか言っていた小説家は
元々感覚という変わりやすいものに依拠しているからなあ
どうでも良い事だけど、若いときに良いなあと思った曲がまだ良いなと思えるのは嬉しいし、逆は少し哀しかったりする
223名無しの歌姫
2019/06/24(月) 08:06:43.01ID:JpgUQpiqO >>217
どうせだったら
深夜(早朝?)のオールナイトニッポンの中で
「カントリーガールの4番の歌詞を
リスナーの皆さんから募集しま〜〜す!」みたいな企画を行って
それを元に録音し直せば
おもしろかったのにね!w
どうせだったら
深夜(早朝?)のオールナイトニッポンの中で
「カントリーガールの4番の歌詞を
リスナーの皆さんから募集しま〜〜す!」みたいな企画を行って
それを元に録音し直せば
おもしろかったのにね!w
225名無しの歌姫
2019/06/24(月) 14:44:19.00ID:sE/qTIOh0 カントリーガールは自分を見ているもう一人の自分です。
分かりやすいように自分の中に登場人物を作って、
自分を客観視してるということ。
ま、宗教臭い。
分かりやすいように自分の中に登場人物を作って、
自分を客観視してるということ。
ま、宗教臭い。
226名無しの歌姫
2019/06/24(月) 14:51:07.77ID:sE/qTIOh0 猫の森には帰れないの方がよほど理解に苦しむ。
人間界に紛れ込んだ
化け猫の歌でしょ。
人間界に紛れ込んだ
化け猫の歌でしょ。
228名無しの歌姫
2019/06/24(月) 17:04:12.53ID:4KTXBZPx0 猫森集会どの回にしようかな
知ってる人ってなるとすみぺなんだけどもっと音楽系の人の回の方がおもしろいのかなあとも思うし悩む
知ってる人ってなるとすみぺなんだけどもっと音楽系の人の回の方がおもしろいのかなあとも思うし悩む
229名無しの歌姫
2019/06/24(月) 19:18:50.43ID:Q0pM42s+0 私の場合、ねこの森は理解できるが、てんぷら☆さんらいずが理解できない。
230名無しの歌姫
2019/06/24(月) 19:41:26.29ID:l8PsfD/i0 谷山浩子さんを知って12年になるけど未だにまもるくんの正体が分からない
231名無しの歌姫
2019/06/24(月) 19:49:01.57ID:Q0pM42s+0 普通の背後霊かと思っていた。
233名無しの歌姫
2019/06/24(月) 21:01:23.78ID:OBHfO3XS0 カントリーガールと猫の森には帰れないとてんぷら☆さんらいずなら
一番分からないのはカントリーガールかな。
単に他の二曲を最初に聴いたときの衝撃が大きすぎただけだけど。
一番分からないのはカントリーガールかな。
単に他の二曲を最初に聴いたときの衝撃が大きすぎただけだけど。
234名無しの歌姫
2019/06/24(月) 21:11:39.11ID:JpgUQpiqO 人形の家とか
意味なしアリスとか
たんぽぽ食べてとか
何だか不気味な感じで怖い
意味なしアリスとか
たんぽぽ食べてとか
何だか不気味な感じで怖い
235名無しの歌姫
2019/06/24(月) 22:17:40.40ID:Q0pM42s+0 帽子屋さんだって訳が分からない
日本語の分からない人にはとてもいい曲なんだろうな
日本語の分からない人にはとてもいい曲なんだろうな
236名無しの歌姫
2019/06/24(月) 22:26:09.90ID:cbbiIxl50 詩の意味を考えちゃう人って最近多いのね
237名無しの歌姫
2019/06/25(火) 01:59:45.79ID:0kDblXfu0 >>236
超がつくほど理屈っぽい詩も作るし、
理屈の無い言葉遊びだけの詩も作る。
実はそこが浩子さんの面白いところで、
だから聴いてる方がわからなくなっちゃう。
「これって実は深い意味があるんじゃ?」
でも実は意味なんか無い…と思いきや、
意味があったりして。
だからいつも浩子さんには煙に巻かれて、
それがまた、すごく気持ちよかったりもする。
超がつくほど理屈っぽい詩も作るし、
理屈の無い言葉遊びだけの詩も作る。
実はそこが浩子さんの面白いところで、
だから聴いてる方がわからなくなっちゃう。
「これって実は深い意味があるんじゃ?」
でも実は意味なんか無い…と思いきや、
意味があったりして。
だからいつも浩子さんには煙に巻かれて、
それがまた、すごく気持ちよかったりもする。
238名無しの歌姫
2019/06/25(火) 07:14:13.48ID:d2tqbNSS0239名無しの歌姫
2019/06/25(火) 07:17:51.44ID:d2tqbNSS0242名無しの歌姫
2019/06/25(火) 18:11:06.42ID:pdVF35UJO243名無しの歌姫
2019/06/25(火) 19:12:45.25ID:y1fIwvaI0 夢のスープもすごいぜ。
244名無しの歌姫
2019/06/25(火) 19:31:46.43ID:ru7WSbUH0 ヒロコマニアの外国人は歌詞の意味を知ったら気絶するだろうな
246名無しの歌姫
2019/06/26(水) 00:31:43.73ID:WfKb8heG0 ひさびさに「ここは春の国」のアルバムを聴いたら、生きる気力が湧いてきた。
昔はわからなかったけど、ピエレット、ホントにいい。
こんなに全力で「生きろ」と言ってくれる曲もなかなかないね。
昔はわからなかったけど、ピエレット、ホントにいい。
こんなに全力で「生きろ」と言ってくれる曲もなかなかないね。
247名無しの歌姫
2019/06/26(水) 06:26:54.48ID:mWaveK1hO 谷山浩子とニャンニャンしようぜ!
谷山浩子とニャンニャンしたかい!
谷山浩子とニャンニャンしてみたい!
谷山浩子とニャンニャンしたばい!
谷山浩子とニャンニャンしたずら!
谷山浩子と今夜もニャンニャン!
谷山浩子がニャンニャンさせてくれません!ww
ところで、浩子さんの数ある作品の中で、
メチャクチャエッチな歌とか、
エッチな気分になれる曲とかがあったら教えてください!;)
谷山浩子とニャンニャンしたかい!
谷山浩子とニャンニャンしてみたい!
谷山浩子とニャンニャンしたばい!
谷山浩子とニャンニャンしたずら!
谷山浩子と今夜もニャンニャン!
谷山浩子がニャンニャンさせてくれません!ww
ところで、浩子さんの数ある作品の中で、
メチャクチャエッチな歌とか、
エッチな気分になれる曲とかがあったら教えてください!;)
248名無しの歌姫
2019/06/26(水) 08:15:28.57ID:8cNVy6ZR0 海の時間とかどうよ
250名無しの歌姫
2019/06/26(水) 09:21:39.41ID:JRYRgHSc0 不倫ぽい?ちょいえちー?な夜のブランコは、ブランコで待ってんの、下僕持ちの黒猫だよね?
♪あな〜たのー黒い爪が〜絡みつく……
♪首輪は〜はずしてきて……
爪の先まで黒い福猫ですな
♪あな〜たのー黒い爪が〜絡みつく……
♪首輪は〜はずしてきて……
爪の先まで黒い福猫ですな
252名無しの歌姫
2019/06/26(水) 11:26:09.89ID:mWaveK1hO254251
2019/06/26(水) 11:49:49.96ID:mWaveK1hO 海の時間は
聞いたことがありました
それにしても
一番の歌詞から始まって
最後には
地球の時間というか
太古の歴史にまで
話を広げてしまうなんて…
やはりこの方は
発想力が豊かなのですね!
聞いたことがありました
それにしても
一番の歌詞から始まって
最後には
地球の時間というか
太古の歴史にまで
話を広げてしまうなんて…
やはりこの方は
発想力が豊かなのですね!
255名無しの歌姫
2019/06/26(水) 14:22:52.91ID:pozJ7i7d0 昔から谷山さんの曲はSFと言われてきた。
新井素子、吾妻ひでおファンはおおむね浩子ファン。
新井素子、吾妻ひでおファンはおおむね浩子ファン。
256名無しの歌姫
2019/06/27(木) 06:29:23.20ID:ozmJinJy0 SFは好きだったなあ
読んでいないハヤカワのがあった
タイムマシンまた読んでみようかな
読んでいないハヤカワのがあった
タイムマシンまた読んでみようかな
257名無しの歌姫
2019/06/27(木) 06:34:55.93ID:ozmJinJy0 夢の棲む街の面白さってなんなんだろうと時々思う
吉本隆明が評論したんで読んだ記憶
三回くらい読んだのは宮澤賢治のガドルフの百合くらいかな
ファウストももう一回とは思うが、読めるかな
吉本隆明が評論したんで読んだ記憶
三回くらい読んだのは宮澤賢治のガドルフの百合くらいかな
ファウストももう一回とは思うが、読めるかな
258名無しの歌姫
2019/06/27(木) 06:38:53.18ID:ozmJinJy0 星新一は少し暗い印象が個人的にある
ハヤカワの新書版のせいかな
宇宙のあいさつ、妖精配給会社とか夢中だった
ハヤカワの新書版のせいかな
宇宙のあいさつ、妖精配給会社とか夢中だった
259名無しの歌姫
2019/06/27(木) 09:25:39.70ID:8XzWaZno0 谷山浩子と関係ねえだろ
260名無しの歌姫
2019/06/27(木) 12:01:49.58ID:ozmJinJy0 薄〜い繋がりがあると言えば言えるかな w
261名無しの歌姫
2019/06/27(木) 13:24:17.65ID:Vjy5ezTIO やはりSFといえば
筒井康隆だよな!
筒井康隆だよな!
262名無しの歌姫
2019/06/27(木) 14:43:47.59ID:v01AKHTQ0 80年代は谷山浩子とSFアニメブームの洗礼を受けた。
263名無しの歌姫
2019/06/27(木) 18:17:09.63ID:flG9ZRzH0 未来少年コナンとか
264名無しの歌姫
2019/06/27(木) 18:29:44.33ID:Vjy5ezTIO と〜き〜を〜〜か〜け〜る〜少女〜〜♪♪
265名無しの歌姫
2019/06/27(木) 20:36:46.06ID:6Sz2thJv0 たとえ 息をひきとる その瀬戸ぎわにさえ
ピエレットが 笛を吹く
ピエレットが 笛を吹く
もえる かすかないのち ひろがれ 海のように
だから 誰も きみを殺せない
誰も 誰かを 殺しちゃいけない
きみは 生きて行けよ
ここかな。ピエレットの歌詞で特に好きな部分。
歌詞全体が好きだけど、ここの部分は
鬼気迫る歌い方と相まって、心が震える。
ピエレットが 笛を吹く
ピエレットが 笛を吹く
もえる かすかないのち ひろがれ 海のように
だから 誰も きみを殺せない
誰も 誰かを 殺しちゃいけない
きみは 生きて行けよ
ここかな。ピエレットの歌詞で特に好きな部分。
歌詞全体が好きだけど、ここの部分は
鬼気迫る歌い方と相まって、心が震える。
266名無しの歌姫
2019/06/27(木) 20:47:57.05ID:6Sz2thJv0267247
2019/06/27(木) 21:57:19.00ID:Vjy5ezTIO268名無しの歌姫
2019/06/27(木) 21:59:18.62ID:idOzkjzd0 星新一で入門し,小松左京で感動し,筒井康隆で「もういいや」ってなるのがSF
269名無しの歌姫
2019/06/27(木) 22:55:14.78ID:Vjy5ezTIO270名無しの歌姫
2019/06/27(木) 23:09:23.15ID:ZivLQ4sM0 >>267
星のマリオネットという歌もある。
星のマリオネットという歌もある。
271名無しの歌姫
2019/06/27(木) 23:59:17.52ID:medx3X+50 一人が寂しいなんて♪ただの病気さ♪
272名無しの歌姫
2019/06/28(金) 00:22:16.61ID:4py9EGOl0 >>271
当時も衝撃だったけど、今改めて読んでも衝撃的な歌詞…
当時も衝撃だったけど、今改めて読んでも衝撃的な歌詞…
273名無しの歌姫
2019/06/28(金) 03:25:13.98ID:/FRgVcdM0 いいねw
275名無しの歌姫
2019/06/28(金) 04:38:23.04ID:XruNBrNk0 雑駁に聴いているんで、精読というか精聴している人の案内はありがたい
ある分野の曲は当初は???でまるきり受け付けなかったりするけど
下手すると数十年してはじめて、これ好きだなということもある
紹介したくれた曲の中でも波長が合わない曲もあるけどニコ動とかのも八割くらい合う
谷山浩子さんのは拾い聴きなんで、良き案内人の存在はありがたい
知らない曲で、名曲とは言わないが、好きだなと思える曲が多くなってきた
スレの住人さんたちに感謝します
ありがとう
ある分野の曲は当初は???でまるきり受け付けなかったりするけど
下手すると数十年してはじめて、これ好きだなということもある
紹介したくれた曲の中でも波長が合わない曲もあるけどニコ動とかのも八割くらい合う
谷山浩子さんのは拾い聴きなんで、良き案内人の存在はありがたい
知らない曲で、名曲とは言わないが、好きだなと思える曲が多くなってきた
スレの住人さんたちに感謝します
ありがとう
277名無しの歌姫
2019/06/28(金) 07:58:24.07ID:UKS2kYBmO はさみとぎの歌という童謡(?)もあるのですね!
元はイタリアのカンツォーネだとか…
ひょっとして「はさみとぎを追いかけて」という楽曲は
この曲からヒントを得たのかも…
元はイタリアのカンツォーネだとか…
ひょっとして「はさみとぎを追いかけて」という楽曲は
この曲からヒントを得たのかも…
278247
2019/06/28(金) 19:54:20.90ID:UKS2kYBmO >>276
ご紹介くださりありがとうございます!
早速調べてみたところ
その曲は松本隆・作詞、谷山浩子・作曲で
木之内みどりさんに提供された楽曲のようですね!
みどりさんの方は
昭和レトロを感じさせる
1970年代風の曲で
浩子さんバージョンは
女性の強い情念を感じさせられるといった
印象を受けました!
ご紹介くださりありがとうございます!
早速調べてみたところ
その曲は松本隆・作詞、谷山浩子・作曲で
木之内みどりさんに提供された楽曲のようですね!
みどりさんの方は
昭和レトロを感じさせる
1970年代風の曲で
浩子さんバージョンは
女性の強い情念を感じさせられるといった
印象を受けました!
280名無しの歌姫
2019/06/28(金) 21:57:00.36ID:NdoNVYNW0281名無しの歌姫
2019/06/29(土) 09:19:21.21ID:zcRBZV4A0 アクセルは力を込めて踏んでも速度は変わりませんよ。浩子さん。
282名無しの歌姫
2019/06/29(土) 11:42:12.78ID:yJ1CEdR/0283名無しの歌姫
2019/06/29(土) 13:22:03.73ID:0EYrg7FT0 アクセルが機能するように力をいれて踏んでほしい(ふわっとあしを乗せているみたいなのはダメ)
みたいな?
みたいな?
284名無しの歌姫
2019/06/29(土) 20:06:35.79ID:cuHvQWDL0285名無しの歌姫
2019/06/29(土) 20:09:05.28ID:cuHvQWDL0 >>284
ここから推測できるのは、おそらくベンチシート。
ということは、当時の車としては
トヨタ クラウン
日産 グロリア
三菱 デボネア
あるいはシボレーとかアメ車をイメージしてたんだけど、
ベンチシートでそんなにアクセル重いとしたら
トラックかな…
ここから推測できるのは、おそらくベンチシート。
ということは、当時の車としては
トヨタ クラウン
日産 グロリア
三菱 デボネア
あるいはシボレーとかアメ車をイメージしてたんだけど、
ベンチシートでそんなにアクセル重いとしたら
トラックかな…
287名無しの歌姫
2019/06/29(土) 20:35:10.12ID:cuHvQWDL0 >>286
春にうっかり拾ってきて大きくなりすぎたヒネモスかな…
春にうっかり拾ってきて大きくなりすぎたヒネモスかな…
289名無しの歌姫
2019/06/29(土) 20:37:34.28ID:k50yZ0770 アクセル緩めずに海へGO!
291名無しの歌姫
2019/06/29(土) 23:46:22.79ID:cuHvQWDL0 >>288
「夜のブランコ」と同じ二股ソングかと
「夜のブランコ」と同じ二股ソングかと
292名無しの歌姫
2019/06/30(日) 11:39:21.45ID:3ItigdWX0293名無しの歌姫
2019/06/30(日) 11:46:55.54ID:4YoBspN30 のた魚を捨てに行く
294名無しの歌姫
2019/06/30(日) 11:52:07.83ID:4YoBspN30 そして風の当たる場所で鬼の顔で地面を掘った後に、
少年に連れられてヒールを捨てて街を抜けて空を飛ぶ
少年に連れられてヒールを捨てて街を抜けて空を飛ぶ
295名無しの歌姫
2019/06/30(日) 16:50:54.91ID:oPWOoDQM0 ララルウ 花束投げる 空にはことり わたしはひとり
いつもこのダジャレが気になる
いつもこのダジャレが気になる
296名無しの歌姫
2019/06/30(日) 16:55:00.25ID:KG0C4Whx0 韻を踏んでいる
のさ
のさ
297名無しの歌姫
2019/06/30(日) 18:20:40.01ID:UoLVflD70 MCは最低限の曲紹介のみ、全曲CD音源フルオンエア
全国ネットの公共放送のFMだけに聴取層も老若男女と幅広く、
番組放送中のリスナーによるツイート率が非常に高い番組
2019年7月6日(土)13:00-14:00
NHK FM
歌謡スクランブル「谷山浩子作品集」
https://www4.nhk.or.jp/kayou/x/2019-07-06/07/69997/4776238/
「お早うございますの帽子屋さん」谷山浩子(3分14秒)<ポニーキャニオン PCCAX00015>
「河のほとりに」谷山浩子(3分10秒)<ポニーキャニオン PCCAX00015>
「カントリーガール」谷山浩子(4分05秒)<ポニーキャニオン PCCAX00015>
「てんぷら★さんらいず」谷山浩子(2分28秒)<ヤマハ YCCW00001>
「風になれ〜みどりのために〜」谷山浩子(3分41秒)<ヤマハ YCCW00001>
「しっぽのきもち」谷山浩子(3分04秒)<ヤマハ YCCW10143>
「まっくら森の歌」谷山浩子(2分56秒)<ヤマハ YCCW10143>
「冷たい水の中をきみと歩いていく」谷山浩子(5分00秒)<ヤマハ YCCW10145>
「海の時間」谷山浩子(5分48秒)<ヤマハ YCCW00030>
「テルーの唄」谷山浩子(5分17秒)<ヤマハ YCCW10171-2>
「同じ月を見ている」谷山浩子(5分02秒)<ヤマハ YCCW30030>
「猫のみた夢」谷山浩子と栗コーダーカルテット(4分19秒)<ヤマハ YCCW10282>
「秘密の花園」谷山浩子、新居昭乃(5分13秒)<ヤマハ YCCW10312>
「花さかニャンコ」谷山浩子(2分23秒)<ヤマハ>
全国ネットの公共放送のFMだけに聴取層も老若男女と幅広く、
番組放送中のリスナーによるツイート率が非常に高い番組
2019年7月6日(土)13:00-14:00
NHK FM
歌謡スクランブル「谷山浩子作品集」
https://www4.nhk.or.jp/kayou/x/2019-07-06/07/69997/4776238/
「お早うございますの帽子屋さん」谷山浩子(3分14秒)<ポニーキャニオン PCCAX00015>
「河のほとりに」谷山浩子(3分10秒)<ポニーキャニオン PCCAX00015>
「カントリーガール」谷山浩子(4分05秒)<ポニーキャニオン PCCAX00015>
「てんぷら★さんらいず」谷山浩子(2分28秒)<ヤマハ YCCW00001>
「風になれ〜みどりのために〜」谷山浩子(3分41秒)<ヤマハ YCCW00001>
「しっぽのきもち」谷山浩子(3分04秒)<ヤマハ YCCW10143>
「まっくら森の歌」谷山浩子(2分56秒)<ヤマハ YCCW10143>
「冷たい水の中をきみと歩いていく」谷山浩子(5分00秒)<ヤマハ YCCW10145>
「海の時間」谷山浩子(5分48秒)<ヤマハ YCCW00030>
「テルーの唄」谷山浩子(5分17秒)<ヤマハ YCCW10171-2>
「同じ月を見ている」谷山浩子(5分02秒)<ヤマハ YCCW30030>
「猫のみた夢」谷山浩子と栗コーダーカルテット(4分19秒)<ヤマハ YCCW10282>
「秘密の花園」谷山浩子、新居昭乃(5分13秒)<ヤマハ YCCW10312>
「花さかニャンコ」谷山浩子(2分23秒)<ヤマハ>
298名無しの歌姫
2019/06/30(日) 18:53:07.62ID:p0sdphly0 >>297
3番までのカントリーガールが流れるって珍しいかも。
3番までのカントリーガールが流れるって珍しいかも。
299名無しの歌姫
2019/06/30(日) 20:08:43.29ID:3ItigdWX0300名無しの歌姫
2019/06/30(日) 20:34:58.58ID:oPWOoDQM0 浩子たん落ち目なANN末期に出たアルバムですな。
301名無しの歌姫
2019/06/30(日) 21:21:30.71ID:4YoBspN30 ほぼアルバムリリース時に谷山楽曲聞き始めた思い出深いアルバムだな。空飛ぶ日曜日。
FLYING、明確に描かれているにもかかわらず、滅亡n部作として語られることあまりないかも?
FLYING、明確に描かれているにもかかわらず、滅亡n部作として語られることあまりないかも?
302名無しの歌姫
2019/06/30(日) 21:22:21.55ID:4YoBspN30 飛びもの、がテーマなのはそうかもね。
303名無しの歌姫
2019/06/30(日) 21:49:34.48ID:4YoBspN30 NHKらしさという面以外では猫の見た夢と秘密の花園が選曲者の色が出ている部分かな。NHKのリスト。
304名無しの歌姫
2019/06/30(日) 21:50:51.22ID:4YoBspN30 ねこの森には帰れない を入れてないのもぽイントかな。
306名無しの歌姫
2019/07/01(月) 01:20:14.72ID:eBDjYAJz0 >>297
誰が選曲したんだろう
1 〜5曲目は初期の有名なシングルだからわかる。
6、7、14曲目はみんなのうただからね。
10曲目はジブリの曲だから有名。
11曲目は深夜便のテーマ曲だから当然流すよねって曲。
12曲目はNHK FMに縁の深い栗コーダーが参加してる。
13曲目は最近の曲から新居昭乃の入ってるのを選んだのか…?
9曲目の「海の時間」はこの時期シングルにもなってる数少ない曲だからかな。
でも8曲目の「冷たい水の中をきみと歩いていく」は、一体どうやって決まったんだろう?
個人的には一番好きな曲だし、思い出の曲だからスゴく嬉しいけど、
アルバムタイトル曲ってだけでそんなに有名な曲でもないから、ちょっと不思議。
誰が選曲したんだろう
1 〜5曲目は初期の有名なシングルだからわかる。
6、7、14曲目はみんなのうただからね。
10曲目はジブリの曲だから有名。
11曲目は深夜便のテーマ曲だから当然流すよねって曲。
12曲目はNHK FMに縁の深い栗コーダーが参加してる。
13曲目は最近の曲から新居昭乃の入ってるのを選んだのか…?
9曲目の「海の時間」はこの時期シングルにもなってる数少ない曲だからかな。
でも8曲目の「冷たい水の中をきみと歩いていく」は、一体どうやって決まったんだろう?
個人的には一番好きな曲だし、思い出の曲だからスゴく嬉しいけど、
アルバムタイトル曲ってだけでそんなに有名な曲でもないから、ちょっと不思議。
307名無しの歌姫
2019/07/01(月) 11:09:35.15ID:uQ0+mjob0 涙が止まらない歌よね
308名無しの歌姫
2019/07/01(月) 13:21:38.61ID:cdGda1S30 ネムルル
309名無しの歌姫
2019/07/01(月) 17:51:42.49ID:K0zKwk9w0 >>307
いい加減そろそろひとつくらい恋を実らせたい…
いい加減そろそろひとつくらい恋を実らせたい…
310名無しの歌姫
2019/07/01(月) 17:57:13.74ID:5kT8jnw90 >>306
そうだね。冷たい水の中をきみと歩いてゆくも選曲者の色が出てるね。
その昔青山円形劇場の101人コンサートの最後の方で人気曲アンケートがあったときにこの曲が上位に入ってるのをみて、
投票した自分はこの中ではわりとよくある選択をしたのだな、と思ったものです。
そうだね。冷たい水の中をきみと歩いてゆくも選曲者の色が出てるね。
その昔青山円形劇場の101人コンサートの最後の方で人気曲アンケートがあったときにこの曲が上位に入ってるのをみて、
投票した自分はこの中ではわりとよくある選択をしたのだな、と思ったものです。
311名無しの歌姫
2019/07/01(月) 19:13:56.65ID:Ns2MB8hZ0 なおちゃん弾き語りバージョン希望
312名無しの歌姫
2019/07/02(火) 02:48:52.66ID:B3YlGSTi0 ご存知かもしれんが、ある元大学教授が12年以上前に出した本のなかに
「自殺した夫からの謝罪」というエピソードがある
この話で著者(霊能力がある)と会話している主婦と自殺してしまったその夫が、高校生の頃
浩子さんのファンで、ある時二人で外泊したホテルのラジオでオールナイトニッポンを
一緒にふとんに潜り込んで聞いていたとのこと(以下抜粋)
「そりゃ、いけない高校生でしたねぇ」
「うふふ……でも、その時に聞いたラジオの放送で、浩子さんが、何度か、語尾に『にゃん』って
付けたんです……その言い方がおかしくて、かわいくて……それから、主人が私のことを、
『みかにゃん』って、ふざけて呼ぶようになったんです」
これはいつ放送の回なんだろうか? できれば知りたいが、もうファンを離れて久しい俺としては
自分で聞いた記憶はないし、たとえばニコ動に上がってる分を片っ端から聞いていく気力もないし……
「自殺した夫からの謝罪」というエピソードがある
この話で著者(霊能力がある)と会話している主婦と自殺してしまったその夫が、高校生の頃
浩子さんのファンで、ある時二人で外泊したホテルのラジオでオールナイトニッポンを
一緒にふとんに潜り込んで聞いていたとのこと(以下抜粋)
「そりゃ、いけない高校生でしたねぇ」
「うふふ……でも、その時に聞いたラジオの放送で、浩子さんが、何度か、語尾に『にゃん』って
付けたんです……その言い方がおかしくて、かわいくて……それから、主人が私のことを、
『みかにゃん』って、ふざけて呼ぶようになったんです」
これはいつ放送の回なんだろうか? できれば知りたいが、もうファンを離れて久しい俺としては
自分で聞いた記憶はないし、たとえばニコ動に上がってる分を片っ端から聞いていく気力もないし……
313名無しの歌姫
2019/07/02(火) 03:31:18.63ID:9rW4xi9vO 昨夜「谷山浩子のニャンニャンしてねの公開放送」の動画があがっていたので聞いてみたけど
あまりおもしろいものではなかった!orz
あまりおもしろいものではなかった!orz
314名無しの歌姫
2019/07/02(火) 06:16:02.65ID:s46LRAmx0 ニャンニャンしてねに限らず、そもそも公開放送というのはそれまで聴いてた流れの中で楽しむものだからね。
それだけ聴いても楽しめないと思う。
あと、ニャンニャンしてねはANNと違って普通の?タレント番組だから。
内田有紀 夜空にYOU KISS!とか、裕木奈江のシチュータイムとかを
ファン以外が今聴いてすごく面白いかというと、そうでもないのと一緒で。
それだけ聴いても楽しめないと思う。
あと、ニャンニャンしてねはANNと違って普通の?タレント番組だから。
内田有紀 夜空にYOU KISS!とか、裕木奈江のシチュータイムとかを
ファン以外が今聴いてすごく面白いかというと、そうでもないのと一緒で。
315名無しの歌姫
2019/07/02(火) 06:22:15.49ID:M7g163d80 思春期のころ、谷山浩子のニャンニャンしてねって
どんだけエッチなラジオかと思ってた。
どんだけエッチなラジオかと思ってた。
316名無しの歌姫
2019/07/02(火) 07:38:16.76ID:9rW4xi9vO317名無しの歌姫
2019/07/02(火) 10:53:06.34ID:LTFOyYRl0 当時は週休2日ではなかったので、土曜の午後から夜は一番楽しい時間帯だったな
だからその時間帯の番組も楽しみだった
だからその時間帯の番組も楽しみだった
318名無しの歌姫
2019/07/02(火) 16:49:31.91ID:L6eRDfki0 にゃんにゃん、という語はこの番組で初めて聞いたのでそこはまあね。
319名無しの歌姫
2019/07/02(火) 17:58:58.26ID:M7g163d80 高部知子っていたよね。
320名無しの歌姫
2019/07/02(火) 18:34:33.66ID:LTFOyYRl0 人生は一本の長い煙草のようなものを聞くとなぜか悲しくなる
321名無しの歌姫
2019/07/02(火) 19:09:51.74ID:xkbFtoQa0 ソロライブ10箇所申し込み!
322名無しの歌姫
2019/07/02(火) 20:09:20.34ID:pdhUpHQo0 すごいね
325名無しの歌姫
2019/07/02(火) 20:20:04.83ID:9rW4xi9vO326名無しの歌姫
2019/07/02(火) 20:37:45.31ID:BkXeJZRF0 《アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳》1725より10曲の声楽作品 10 Vocal Works from
KLAVIERBUCHLEIN FUR ANNA MAGDALENA BACH - 172 BWV 515 a
アリア《気晴らしに タバコ詰め》(パイプの歌)Aria ?So oft ich meine Tobacks-pfeife訳詞:大村恵美子
Erbauliche Gedanken eines Tobackrauchers
1.So oft ich meine Tobacks - Pfeife,
Mit gutem Knaster angefullt,
Zur Lust und Zeitvertreib ergreife,
So gibt sie mir ein Trauerbild -
Und fuget diese Lehre bei,
Das ich derselben ahnlich sei.
2.Die Pfeife stammt von Ton und Erde,
Auch ich bin gleichfalls draus gemacht.
Auch ich mus einst zur Erde werden -
Sie fallt und bricht, eh ihr's gedacht,
Mir oftmals in der Hand entzwei,
Mein Schicksal ist auch einerlei.
3.Die Pfeife pflegt man nicht zu farben,
Sie bleibet weis. Also der Schlus,
Das ich auch dermaleins im Sterben
Dem Leibe nach erblassen mus.
Im Grabe wird der Korper auch -
So schwarz wie sie nach langem Brauch.
4.Wenn nun die Pfeife angezundet,
So sieht man, wie im Augenblick
Der Rauch in freier Luft verschwindet,
Nichts als die Asche bleibt zuruck.
So wird des Menschen Ruhm verzehrt
Und dessen Leib in Staub verkehrt.
5.Wie oft geschieht's nicht bei dem Rauchen,
Das, wenn der Stopfer nicht zur Hand,
Man pflegt den Finger zu gebrauchen.
Dann denk ich, wenn ich mich verbrannt:
O, macht die Kohle solche Pein,
Wie heis mag erst die Holle sein?
6.Ich kann bei so gestalten Sachen
Mir bei dem Toback jederzeit
Erbauliche Gedanken machen.
Drum schmauch ich voll Zufriedenheit
Zu Land, zu Wasser und zu Haus
Mein Pfeifchen stets in Andacht aus.
<タバコ喫みの教訓的な想念> 全詩節Nr. 20c
1.気晴らしに タバコ 詰めわがパイプ とれば
悲しき 幻は 目の前に 浮かびわたしに 呼びかける
おまえも 同じと(BWV 515 a)
2土より 造られたパイプの ゆくえと
わたしも また 同じ土に帰る 日 待ち
手のうちで ほろほろと砕け散る さだめ
3.いつまでも 白いままパイプは 保たれ
血の気なく わたしも 墓の なかに 眠り
からだも 黒ずむ パイプも わたしも
4燻(くゆ)らせば たちまち消えうせる 煙
大気に まぎれ込み残るは 灰のみ
人の世も はかなく 塵となる からだ
5.詰め足す タバコの火に わが指を 焦がし
ふと広がる 思いよ これしきの 草の
痛みに 悩ませば 黄泉(よみ)の 火ぞ いかに
6タむバコを 愉しみつつもろもろ 思いて
人生 悟る ひとときは わたしの くつろぎ
わが家でも 外でも 貴き パイプの幸 (2016改訳c大村恵美子)
KLAVIERBUCHLEIN FUR ANNA MAGDALENA BACH - 172 BWV 515 a
アリア《気晴らしに タバコ詰め》(パイプの歌)Aria ?So oft ich meine Tobacks-pfeife訳詞:大村恵美子
Erbauliche Gedanken eines Tobackrauchers
1.So oft ich meine Tobacks - Pfeife,
Mit gutem Knaster angefullt,
Zur Lust und Zeitvertreib ergreife,
So gibt sie mir ein Trauerbild -
Und fuget diese Lehre bei,
Das ich derselben ahnlich sei.
2.Die Pfeife stammt von Ton und Erde,
Auch ich bin gleichfalls draus gemacht.
Auch ich mus einst zur Erde werden -
Sie fallt und bricht, eh ihr's gedacht,
Mir oftmals in der Hand entzwei,
Mein Schicksal ist auch einerlei.
3.Die Pfeife pflegt man nicht zu farben,
Sie bleibet weis. Also der Schlus,
Das ich auch dermaleins im Sterben
Dem Leibe nach erblassen mus.
Im Grabe wird der Korper auch -
So schwarz wie sie nach langem Brauch.
4.Wenn nun die Pfeife angezundet,
So sieht man, wie im Augenblick
Der Rauch in freier Luft verschwindet,
Nichts als die Asche bleibt zuruck.
So wird des Menschen Ruhm verzehrt
Und dessen Leib in Staub verkehrt.
5.Wie oft geschieht's nicht bei dem Rauchen,
Das, wenn der Stopfer nicht zur Hand,
Man pflegt den Finger zu gebrauchen.
Dann denk ich, wenn ich mich verbrannt:
O, macht die Kohle solche Pein,
Wie heis mag erst die Holle sein?
6.Ich kann bei so gestalten Sachen
Mir bei dem Toback jederzeit
Erbauliche Gedanken machen.
Drum schmauch ich voll Zufriedenheit
Zu Land, zu Wasser und zu Haus
Mein Pfeifchen stets in Andacht aus.
<タバコ喫みの教訓的な想念> 全詩節Nr. 20c
1.気晴らしに タバコ 詰めわがパイプ とれば
悲しき 幻は 目の前に 浮かびわたしに 呼びかける
おまえも 同じと(BWV 515 a)
2土より 造られたパイプの ゆくえと
わたしも また 同じ土に帰る 日 待ち
手のうちで ほろほろと砕け散る さだめ
3.いつまでも 白いままパイプは 保たれ
血の気なく わたしも 墓の なかに 眠り
からだも 黒ずむ パイプも わたしも
4燻(くゆ)らせば たちまち消えうせる 煙
大気に まぎれ込み残るは 灰のみ
人の世も はかなく 塵となる からだ
5.詰め足す タバコの火に わが指を 焦がし
ふと広がる 思いよ これしきの 草の
痛みに 悩ませば 黄泉(よみ)の 火ぞ いかに
6タむバコを 愉しみつつもろもろ 思いて
人生 悟る ひとときは わたしの くつろぎ
わが家でも 外でも 貴き パイプの幸 (2016改訳c大村恵美子)
327名無しの歌姫
2019/07/02(火) 20:50:49.12ID:BkXeJZRF0 アタゴールか
懐かしい
傍観者が出てくるのは何だっけ
銀河鉄道の夜は衛星放送で泥棒録りした奴見てエンコした
実生活ではネコ苦手だけど
懐かしい
傍観者が出てくるのは何だっけ
銀河鉄道の夜は衛星放送で泥棒録りした奴見てエンコした
実生活ではネコ苦手だけど
328名無しの歌姫
2019/07/02(火) 21:44:06.90ID:7M51mREl0 >>319
高部知子のニャンニャン事件でニャンニャンに卑猥な意味がついたのはいいとして、
今思うと高部知子ってあの程度のことでいじめられてすぎたよね、って印象。
当時としてはきっと衝撃的だったんだろうけど…
でもなんか、高部知子のニャンニャン事件と斉藤由貴のパンツ不倫事件の後の対応を見て
谷山浩子は弱い者の味方なんだなってすごくよくわかった。
高部知子のニャンニャン事件でニャンニャンに卑猥な意味がついたのはいいとして、
今思うと高部知子ってあの程度のことでいじめられてすぎたよね、って印象。
当時としてはきっと衝撃的だったんだろうけど…
でもなんか、高部知子のニャンニャン事件と斉藤由貴のパンツ不倫事件の後の対応を見て
谷山浩子は弱い者の味方なんだなってすごくよくわかった。
329名無しの歌姫
2019/07/02(火) 22:00:50.97ID:7M51mREl0331名無しの歌姫
2019/07/03(水) 01:49:07.97ID:YTznYjv00 >>330
週刊誌に有る事無い事書きたてられた高部知子も
ニャンニャン写真を週刊誌に持ち込んで結果自殺した彼氏も
当時はどっちもバッシングを受けたみたいだけど、
持ち込んだ彼氏は自業自得と言ってしまえば自業自得。
信じてた彼氏に週刊誌に売られた挙句自殺されて
ただ傷ついただけでべつに何も悪いことはしてないのに
芸能界を永久追放されるのは今考えると酷すぎる。
週刊誌に有る事無い事書きたてられた高部知子も
ニャンニャン写真を週刊誌に持ち込んで結果自殺した彼氏も
当時はどっちもバッシングを受けたみたいだけど、
持ち込んだ彼氏は自業自得と言ってしまえば自業自得。
信じてた彼氏に週刊誌に売られた挙句自殺されて
ただ傷ついただけでべつに何も悪いことはしてないのに
芸能界を永久追放されるのは今考えると酷すぎる。
332名無しの歌姫
2019/07/03(水) 03:31:23.52ID:CalX2HSm0 彼女の売り方からすれば、かなり損なうからなあ、あの写真は
おまけに数年後か忘れたが性器にピアスしての写真集で、これは無いと思った
おまけに数年後か忘れたが性器にピアスしての写真集で、これは無いと思った
333名無しの歌姫
2019/07/03(水) 03:37:45.49ID:CalX2HSm0 イメージ商売は基本今でも変らないけど、ベッキーも対応次第ではあれほどにはならなかった気がするのは、かなり世間も寛容になったからじゃないかと
そういや松本ちえこだったかな、バスボンCMの子も高部コースだったような
そういや松本ちえこだったかな、バスボンCMの子も高部コースだったような
334名無しの歌姫
2019/07/03(水) 06:13:06.52ID:r/Wmf0WE0 バスボン、
昭和世代はシャンプーを思い浮かぶが
平成世代はたわしを思い浮かぶ
昭和世代はシャンプーを思い浮かぶが
平成世代はたわしを思い浮かぶ
335名無しの歌姫
2019/07/03(水) 08:33:28.95ID:F4GbRcdNO 浩子さんが自身の楽曲をピアノで演奏したインストゥルメンタルの「メゾピアノ」という
アルバムが出ているようなのですが…
これって癒し系のBGMとして使えますか?
それとも聞いているだけで
地獄の底に引きずり込まれるような
暗い気持ちになってしまう感じですか?
中古CDでも2000円ぐらいしてしまうので
買おうかどうか
この一週間
ず〜〜〜〜〜っと悩んでしまっております!(-"-;)
アルバムが出ているようなのですが…
これって癒し系のBGMとして使えますか?
それとも聞いているだけで
地獄の底に引きずり込まれるような
暗い気持ちになってしまう感じですか?
中古CDでも2000円ぐらいしてしまうので
買おうかどうか
この一週間
ず〜〜〜〜〜っと悩んでしまっております!(-"-;)
336名無しの歌姫
2019/07/03(水) 13:04:38.06ID:yfI6/si70 癒やしです。
337名無しの歌姫
2019/07/03(水) 13:10:53.93ID:+COP9fix0 >>335
> これって癒し系のBGMとして使えますか?
> それとも聞いているだけで
> 地獄の底に引きずり込まれるような
> 暗い気持ちになってしまう感じですか?
少なくとも後者は無い
癒し系かどうかは各自の感性に因ると思うけど
基本的に歌の旋律主体で、高音域寄りの可愛らしいシンプルなアレンジになってる
> これって癒し系のBGMとして使えますか?
> それとも聞いているだけで
> 地獄の底に引きずり込まれるような
> 暗い気持ちになってしまう感じですか?
少なくとも後者は無い
癒し系かどうかは各自の感性に因ると思うけど
基本的に歌の旋律主体で、高音域寄りの可愛らしいシンプルなアレンジになってる
338335
2019/07/03(水) 15:05:16.36ID:F4GbRcdNO339名無しの歌姫
2019/07/03(水) 16:49:45.19ID:F4GbRcdNO その後、アマゾンの「後で買う」をタップしてみたところ
商品がまだあったので
カートに戻して注文を確定しました!
中古品で1700円
送料が350円なので
合計2050円になりました!
今からCDの到着が
待ち遠しいです!((o(^-^)o))
商品がまだあったので
カートに戻して注文を確定しました!
中古品で1700円
送料が350円なので
合計2050円になりました!
今からCDの到着が
待ち遠しいです!((o(^-^)o))
341名無しの歌姫
2019/07/03(水) 21:35:29.48ID:GMCKlXRf0 >>340
大きな音の苦手なワタシの目覚ましは「あたしの恋人」です
大きな音の苦手なワタシの目覚ましは「あたしの恋人」です
342名無しの歌姫
2019/07/04(木) 14:46:57.89ID:jXlGEyM70 江戸時代から現代にタイムスリップした自分が
ネオンや動く箱にいちいち驚く遊びを夜な夜な
してたって浩子さんが何かのエッセイに書いていた。
遺跡散歩はこれがヒントだったみたいね。
ネオンや動く箱にいちいち驚く遊びを夜な夜な
してたって浩子さんが何かのエッセイに書いていた。
遺跡散歩はこれがヒントだったみたいね。
344名無しの歌姫
2019/07/05(金) 18:37:54.72ID:UbNtjs230 >>297放送前日age
345名無しの歌姫
2019/07/05(金) 19:09:53.90ID:vLSBZdmI0 目覚まし時計の曲にするなら、雨上がりの天使もいい
346名無しの歌姫
2019/07/05(金) 22:03:42.18ID:U21NdPj80 まもる君聴きながらN氏を偲ぶ
347名無しの歌姫
2019/07/06(土) 17:04:29.91ID:zEjzbrVH0 まもるくんは新宿にはありません。
加計呂麻島の名物です。
加計呂麻島の名物です。
348名無しの歌姫
2019/07/06(土) 17:44:58.60ID:ws1m6xmDO349339
2019/07/06(土) 17:49:36.17ID:ws1m6xmDO350名無しの歌姫
2019/07/06(土) 17:50:00.62ID:/cL76AOb0 まもるくんが生えてくる新宿の地下道の件、
猫森集会のスペースゼロに行くとき、京王新線のあたりの地下道を歩くと盛り上がって大変良い。
猫森集会のスペースゼロに行くとき、京王新線のあたりの地下道を歩くと盛り上がって大変良い。
353名無しの歌姫
2019/07/06(土) 21:23:22.86ID:EfsUGoIW0 本日の曲
カントリーガール
BLUE BLUE BLUE
銀河通信
ありふれた恋の歌
きみのそばにいる
ヤマハ発動機社歌
カントリーガール
BLUE BLUE BLUE
銀河通信
ありふれた恋の歌
きみのそばにいる
ヤマハ発動機社歌
355名無しの歌姫
2019/07/07(日) 01:36:58.14ID:zSyixDAU0 猫森集会でthe卍と演奏したヤマハ発動機社歌がノリノリで大変良かった。
選曲はthe卍のリクエストだというだけあって。
そしてコンサートの曲紹介でわりと言及される作曲を谷山さんが社内公募のコンペで勝った(ガッツポーズ
)というお話。
選曲はthe卍のリクエストだというだけあって。
そしてコンサートの曲紹介でわりと言及される作曲を谷山さんが社内公募のコンペで勝った(ガッツポーズ
)というお話。
356名無しの歌姫
2019/07/07(日) 02:14:38.69ID:DpCWC8+m0 >>329
レスが遅れてごめん
この話は当時、福島の大学教授だった経営学者が2005年に出した『生きがいの創造U』の中にある
(その後出た分厚い文庫本『[完全版]生きがいの創造』にも再録)
宮原幸子という人のことは知らなかった
ちなみに上の話によると、自殺をした人々の魂は多くの場合「死後すぐに、取り返しのつかないことを
してしまった自分を猛反省して、あまりの情けなさに、(中略)まるで人間が、恥ずかしい時に顔を隠す
ように、自分を真っ暗闇で覆ってしま」い、もとの光の姿に戻れなくなる、つまり俗にいう成仏が
できなくなるということだ
俺はこういう死後の世界、本当にあるんじゃないかと思うようになってきている
レスが遅れてごめん
この話は当時、福島の大学教授だった経営学者が2005年に出した『生きがいの創造U』の中にある
(その後出た分厚い文庫本『[完全版]生きがいの創造』にも再録)
宮原幸子という人のことは知らなかった
ちなみに上の話によると、自殺をした人々の魂は多くの場合「死後すぐに、取り返しのつかないことを
してしまった自分を猛反省して、あまりの情けなさに、(中略)まるで人間が、恥ずかしい時に顔を隠す
ように、自分を真っ暗闇で覆ってしま」い、もとの光の姿に戻れなくなる、つまり俗にいう成仏が
できなくなるということだ
俺はこういう死後の世界、本当にあるんじゃないかと思うようになってきている
357名無しの歌姫
2019/07/07(日) 09:02:43.18ID:hJvJrjTR0 つまらんこと言う
物理として死は無い
物理として死は無い
358名無しの歌姫
2019/07/07(日) 09:08:44.06ID:wE8Mpiq50 海は死にますか?
359名無しの歌姫
2019/07/07(日) 09:39:52.34ID:VPt9/twY0 海は死にますか
山は死にますか
鼻毛は伸びますか
覚せい剤やめますか
山は死にますか
鼻毛は伸びますか
覚せい剤やめますか
360名無しの歌姫
2019/07/07(日) 09:44:46.59ID:hJvJrjTR0 在ったらなあとは思うけどな
現実はそんなもの
現実はそんなもの
361名無しの歌姫
2019/07/07(日) 09:56:12.46ID:zSyixDAU0 自殺した谷山ファンといえば笹井芳樹氏かな。
362名無しの歌姫
2019/07/07(日) 10:17:00.99ID:DpCWC8+m0363名無しの歌姫
2019/07/07(日) 10:40:27.54ID:hJvJrjTR0 ?
エネルギー保存則だが
エネルギー保存則だが
364名無しの歌姫
2019/07/07(日) 10:52:33.61ID:MxFzvAe70 お前らの前世はボウフラだったんだろうなぁ
365名無しの歌姫
2019/07/07(日) 10:55:06.49ID:hJvJrjTR0 物理として誕生と亡くなるということは無い
物理として無くなることは無いから物理としての死後はない
死そのものが無いから
物理として無くなることは無いから物理としての死後はない
死そのものが無いから
366名無しの歌姫
2019/07/07(日) 10:58:38.30ID:hJvJrjTR0 生まれる 物理状態の変化
死もまた同じ
死もまた同じ
368名無しの歌姫
2019/07/07(日) 11:39:49.75ID:wE8Mpiq50 空飛ぶ日曜日 再会のストーリーが好きだ。
手塚治虫の火の鳥みたいで。
手塚治虫の火の鳥みたいで。
369名無しの歌姫
2019/07/07(日) 15:06:20.44ID:YKh38yYV0 カントリーガール
の4番はストーリーがよく話題になるけど、
地上の星座
の3番はそんなに話題にならないね。
カントリーガールと違って状況がすぐわかるからかな。
たんぽぽサラダで3番を初めて聴いたときの衝撃は今でも忘れない。
衝撃をうけたと同時に、EP版を聴いたときに感じた、
「途中で説明をやめちゃった様な歌詞だな」
という心のモヤモヤの意味がわかった。
未だに大好きだな、地上の星座。
の4番はストーリーがよく話題になるけど、
地上の星座
の3番はそんなに話題にならないね。
カントリーガールと違って状況がすぐわかるからかな。
たんぽぽサラダで3番を初めて聴いたときの衝撃は今でも忘れない。
衝撃をうけたと同時に、EP版を聴いたときに感じた、
「途中で説明をやめちゃった様な歌詞だな」
という心のモヤモヤの意味がわかった。
未だに大好きだな、地上の星座。
370名無しの歌姫
2019/07/07(日) 16:57:59.45ID:wE8Mpiq50 風の中のスバルー
372名無しの歌姫
2019/07/07(日) 21:18:45.89ID:I+IG+TxW0 仕事で袋井市に行ったときは何だかウキウキした
373名無しの歌姫
2019/07/08(月) 02:56:44.75ID:YV9dbm/I0374名無しの歌姫
2019/07/08(月) 06:06:29.68ID:GukiKuH10 みゆきだったかな、著名な著作家の愛読書は
あだちみつるの作品が挙げられていたのはたしかだったな
なんだろうな、タッチとかが売れたのは
わりあいと恋愛が前面に押し出されていたのはたしかだ
個人的には岡田史子の作品が挙げられていて、共感した
図書館に在った大島弓子をまた読みたくなった
ますむらひろしの擬人化されたネコの話は面白かった
あだちみつるの作品が挙げられていたのはたしかだったな
なんだろうな、タッチとかが売れたのは
わりあいと恋愛が前面に押し出されていたのはたしかだ
個人的には岡田史子の作品が挙げられていて、共感した
図書館に在った大島弓子をまた読みたくなった
ますむらひろしの擬人化されたネコの話は面白かった
375名無しの歌姫
2019/07/08(月) 15:11:21.51ID:dzVWvEKo0 今夜はアルバム時の少女の静かにを分析してみたい。
あの人という人は何をしている人なのか。
(スター・ウォーズ?) 疑問はつきない。
あの人という人は何をしている人なのか。
(スター・ウォーズ?) 疑問はつきない。
376名無しの歌姫
2019/07/08(月) 21:20:52.87ID:4MycSOjx0377名無しの歌姫
2019/07/08(月) 21:21:18.00ID:4MycSOjx0378名無しの歌姫
2019/07/08(月) 21:34:21.42ID:nUITdBfp0 太陽系規模の打ち間違いかよ
379名無しの歌姫
2019/07/08(月) 21:59:18.28ID:4MycSOjx0 >>378
地球を撃つつもりが間違って別の惑星が…
地球を撃つつもりが間違って別の惑星が…
380名無しの歌姫
2019/07/08(月) 22:00:48.64ID:dzVWvEKo0 もちついてください。
381名無しの歌姫
2019/07/08(月) 22:15:10.71ID:5i3hecu70 そういえば谷山さん、橋本治とのからみって無いね。
383名無しの歌姫
2019/07/10(水) 06:29:38.18ID:XixSZqgg0384名無しの歌姫
2019/07/10(水) 08:51:33.95ID:KOVtGzp40385名無しの歌姫
2019/07/10(水) 09:42:45.59ID:XixSZqgg0 かなり前にお茶の水の喫茶店で、関係者らしき女性が隣で竹宮恵子の人間性を罵倒していたこと思い出した
なんかあったのかなと思うくらいに
そういや中島みゆき罵倒した雑文書いた大月さんとかいましたな
あとひととよう、だったかな
いろいろあるんでしょうが、一方的なものいいというか否定は言う人自身にも?とおもわせて損かなと
真相はわかりません、たんに気が合わないとか、否定する人の人間もまたわかりませんし w
テレビアニメはなんか違うかなと思い途中で切りました
この作品自体は今でも好きです
なんかあったのかなと思うくらいに
そういや中島みゆき罵倒した雑文書いた大月さんとかいましたな
あとひととよう、だったかな
いろいろあるんでしょうが、一方的なものいいというか否定は言う人自身にも?とおもわせて損かなと
真相はわかりません、たんに気が合わないとか、否定する人の人間もまたわかりませんし w
テレビアニメはなんか違うかなと思い途中で切りました
この作品自体は今でも好きです
386名無しの歌姫
2019/07/10(水) 21:33:22.12ID:AdOUnx4n0 >>385
どんな人間性の人に対しても罵倒する人ってちょっと怖い…
どんな人間性の人に対しても罵倒する人ってちょっと怖い…
387名無しの歌姫
2019/07/11(木) 06:15:44.11ID:B+FyGI4z0 すごい昔、綿の国星は見たよ。
388名無しの歌姫
2019/07/11(木) 08:48:53.44ID:apIRI//B0 綿の国星は最近また読みました
そういや、地球へ・・・は映画になったから読んでみようと思ったのかもしれません
大版で読みました
すべて緑となる日まで、も再読しましたが、最後の場面でぎょっとしました w
会社の同僚の娘さんにあげましたが、全集は萩尾、大島と持っていました
山岸さんも面白いし、吉田秋生さんもなかなかで、女性が活躍している分野です
そういやクラシックは大がつく作曲家は女性はいません
世界的には漫画もそうなのかな?
邦楽は女性作曲家大活躍ですが、世界史としてみたらどうなのかな
紫式部、枕草子とか、そんな感じで後世に残るとか w
個人的には中島みゆきは残る気がしますが、谷山さんはオタ的層に残るかなと
谷山さんのはやはり独自の世界ですね
そういや、地球へ・・・は映画になったから読んでみようと思ったのかもしれません
大版で読みました
すべて緑となる日まで、も再読しましたが、最後の場面でぎょっとしました w
会社の同僚の娘さんにあげましたが、全集は萩尾、大島と持っていました
山岸さんも面白いし、吉田秋生さんもなかなかで、女性が活躍している分野です
そういやクラシックは大がつく作曲家は女性はいません
世界的には漫画もそうなのかな?
邦楽は女性作曲家大活躍ですが、世界史としてみたらどうなのかな
紫式部、枕草子とか、そんな感じで後世に残るとか w
個人的には中島みゆきは残る気がしますが、谷山さんはオタ的層に残るかなと
谷山さんのはやはり独自の世界ですね
389名無しの歌姫
2019/07/11(木) 21:24:04.14ID:43JRjqoD0 メンデルスゾーンの作品は半分くらいお姉ちゃんのものかもしれんらしいぜ
390名無しの歌姫
2019/07/12(金) 04:26:19.60ID:pFlw49TC0 綿の国星はじめ大島弓子漫画はよくよみます。
391名無しの歌姫
2019/07/12(金) 04:41:39.75ID:pFlw49TC0 クラシック音楽の時代と地域はまさに女性差別の文脈があるのでまあそんな感じ。
392名無しの歌姫
2019/07/12(金) 05:01:14.32ID:PAY7zreU0 そういや幕末に西洋人が日本に来ると、中朝と比べて女性の地位が格段に高いので驚いている
フロイスは、日本女性の奔放ぶりに呆れていたりしている
江戸時代の、いわゆる三行半は、ほとんどの場合女性が男に書かせているというのが実態とのこと
神代の時代から日本女性は強いということか w
関係ないが、やはり女性が活躍する場合独身率が高いのかななんて思ったりする
フロイスは、日本女性の奔放ぶりに呆れていたりしている
江戸時代の、いわゆる三行半は、ほとんどの場合女性が男に書かせているというのが実態とのこと
神代の時代から日本女性は強いということか w
関係ないが、やはり女性が活躍する場合独身率が高いのかななんて思ったりする
393名無しの歌姫
2019/07/12(金) 20:42:51.88ID:9uPNI/u+0 綿の国星の映画の挿入歌は浩子さんが歌ったと思い込んでたが記憶違い
394名無しの歌姫
2019/07/13(土) 02:36:50.91ID:NBTCmm/o0 私は「はみだしっ子」で谷山さん知ったから自殺というと三原順さんは
どうだったと思いますね。まあ、病死なんでしょうけどね。
自殺願望ありげなキャラ描いていたからそういう見方されたんだと
思います。
谷山さんのファンの人に「はみだしっ子」のLPを貸したら「カーニバル」
とか入ってたアルバムのテープ貰いました。
もう35年くらい前ですかね、全てが懐かしい。
どうだったと思いますね。まあ、病死なんでしょうけどね。
自殺願望ありげなキャラ描いていたからそういう見方されたんだと
思います。
谷山さんのファンの人に「はみだしっ子」のLPを貸したら「カーニバル」
とか入ってたアルバムのテープ貰いました。
もう35年くらい前ですかね、全てが懐かしい。
395名無しの歌姫
2019/07/13(土) 05:37:29.21ID:ILBCSoC80 浩子さんに似ている小島由美っていたよね。
猫じゃないもんのレコード出してた。
猫じゃないもんのレコード出してた。
396名無しの歌姫
2019/07/13(土) 09:38:06.64ID:BWJMFfEm0 >>394
三原先生は病気で亡くなられましたね。
三原先生は病気で亡くなられましたね。
398名無しの歌姫
2019/07/13(土) 11:52:36.70ID:ce3YKHj10 じゃあ,地学として
399名無しの歌姫
2019/07/13(土) 12:03:56.17ID:+/NQ3sy/0 >>396
病死ですか
独特の絵柄でしたが、岡田史子さんの絵みたいに慣れると好きになりました
二人ともまた読みたいです
この辺はまじ黄金世代のように思えます
竹宮さんの絵はどうしても馴染めなかったなあ
話はおもしろいです
わたなべー西谷ー萩尾、大島・・・
西谷が転換点かなと
高野は今でも持っています
なんか宝石みたいに大事にしています
病死ですか
独特の絵柄でしたが、岡田史子さんの絵みたいに慣れると好きになりました
二人ともまた読みたいです
この辺はまじ黄金世代のように思えます
竹宮さんの絵はどうしても馴染めなかったなあ
話はおもしろいです
わたなべー西谷ー萩尾、大島・・・
西谷が転換点かなと
高野は今でも持っています
なんか宝石みたいに大事にしています
400名無しの歌姫
2019/07/13(土) 12:27:10.15ID:FjspBmmX0 >>399
高野先生も、ANNで浩子さんが絶賛してたの憶えてます、絶対安全剃刀は82年のマイベストだったと。
はみだしっ子は、タマと弾き語りで浩子さんが選んだのがグレアムの歌。
浩子さんはきっとグレアムが好きだろうなと思ってましたが、
予想が確信に変わった瞬間でした。
高野先生も、ANNで浩子さんが絶賛してたの憶えてます、絶対安全剃刀は82年のマイベストだったと。
はみだしっ子は、タマと弾き語りで浩子さんが選んだのがグレアムの歌。
浩子さんはきっとグレアムが好きだろうなと思ってましたが、
予想が確信に変わった瞬間でした。
401名無しの歌姫
2019/07/13(土) 21:00:26.28ID:ILBCSoC80 突然
あの人は受験生という曲を思い出しました。
僕の中学時代にannで聴いた歌だが(現在50)覚えてるひといますか。
あの人は受験生という曲を思い出しました。
僕の中学時代にannで聴いた歌だが(現在50)覚えてるひといますか。
402名無しの歌姫
2019/07/13(土) 21:18:55.09ID:FjspBmmX0 >>401
はーい。EP持ってまーす。
はーい。EP持ってまーす。
403名無しの歌姫
2019/07/13(土) 21:25:28.50ID:sdzjofDR0 本日の曲
無限マトリョーシカ
ウミガメスープ
キャンディーヌ
意味なしアリス
悪魔の絵本の歌
COTTON COLOR
冷たい水の中をきみと歩いていく
無限マトリョーシカ
ウミガメスープ
キャンディーヌ
意味なしアリス
悪魔の絵本の歌
COTTON COLOR
冷たい水の中をきみと歩いていく
405名無しの歌姫
2019/07/13(土) 21:30:41.76ID:FjspBmmX0 >>403
今日の選曲はずいぶん偏ってる気が…
今日の選曲はずいぶん偏ってる気が…
406名無しの歌姫
2019/07/14(日) 05:11:37.67ID:8nRraUI90 好きな歌ばかり
408名無しの歌姫
2019/07/14(日) 08:39:15.44ID:OT/09EQQ0 白黒で言えば黒に入りそうだな。
409名無しの歌姫
2019/07/14(日) 10:38:32.18ID:JtOih3VH0 私と受験っとどっちが大事って聞いたら、
410名無しの歌姫
2019/07/14(日) 11:42:03.75ID:8nRraUI90 相変わらずすごくいいね。CDが欲しいな。
411名無しの歌姫
2019/07/14(日) 11:53:39.23ID:JtOih3VH0 ひろこさんのANNでよく流れていたスイートコーンのひとりがたりもよかったな
412名無しの歌姫
2019/07/14(日) 19:06:27.48ID:OCmMTvkI0 ひさびさに半熟コンピュータを読み返してるんだけど、
ちょうど結婚する前後の時期で、改めて読むとホントにラブラブだね。
こんなひとと結婚したらきっと毎日飽きなかっただろうなあと、
名前しか知らない「N氏」を懐かしく思い出していました。
ちょうど結婚する前後の時期で、改めて読むとホントにラブラブだね。
こんなひとと結婚したらきっと毎日飽きなかっただろうなあと、
名前しか知らない「N氏」を懐かしく思い出していました。
414名無しの歌姫
2019/07/14(日) 22:22:06.70ID:OCmMTvkI0415名無しの歌姫
2019/07/14(日) 22:31:22.19ID:JtOih3VH0 今思うと、ザベスト3のコーナーって他では聞けないいい曲が流れていたな。
416名無しの歌姫
2019/07/14(日) 22:50:59.64ID:OCmMTvkI0417名無しの歌姫
2019/07/15(月) 00:33:57.94ID:Zlxqqiwq0 「今日は雨降り」って「ベルベット・イースター」に似てる
418名無しの歌姫
2019/07/15(月) 06:05:02.75ID:oMhX7to90 初期の頃、ライフル片手におまんじゅうという曲がリクエストされていたが、今も気になる。
419名無しの歌姫
2019/07/15(月) 15:46:33.14ID:MthlpLVQ0420名無しの歌姫
2019/07/15(月) 16:15:11.01ID:OOOBdVJB0421名無しの歌姫
2019/07/15(月) 16:48:59.19ID:OfhHo7yD0422名無しの歌姫
2019/07/15(月) 16:49:52.44ID:oMhX7to90423名無しの歌姫
2019/07/15(月) 17:44:21.96ID:Nu3v2XyY0 私もそう思う
424名無しの歌姫
2019/07/15(月) 17:49:12.12ID:oMhX7to90 本当は思いたくないけど
425名無しの歌姫
2019/07/15(月) 18:17:32.54ID:7cbDQH2T0 豆がほしいかそらやるぞ
426名無しの歌姫
2019/07/15(月) 21:21:33.21ID:OfhHo7yD0 ここ二日ずとまよの彷徨い酔い温度ばっかヘビロテしてる
427名無しの歌姫
2019/07/15(月) 21:41:07.87ID:BDIaD05B0 上越新幹線の思い出
428名無しの歌姫
2019/07/15(月) 21:45:40.28ID:MthlpLVQ0 >>427
山川恵津子さんとかの東北新幹線ではなく?
山川恵津子さんとかの東北新幹線ではなく?
429名無しの歌姫
2019/07/16(火) 09:08:01.70ID:zpKu9e+G0 六番目のまつわ 上越新幹線か
懐かしい
懐かしい
431名無しの歌姫
2019/07/16(火) 20:58:35.31ID:o6i19EDD0 六番目の小夜子
出演者のそれからが感慨深い
自殺した俳優さんは、六番目に出ていたかな
少年少女ドラマはタイム・トラベラーからけっこう観ていたなあ
再開したら、テレビまた買いたい
モー娘がそんなに悪くなかったんで、以来毛嫌いしなくなった
AKBはまだダメだが
出演者のそれからが感慨深い
自殺した俳優さんは、六番目に出ていたかな
少年少女ドラマはタイム・トラベラーからけっこう観ていたなあ
再開したら、テレビまた買いたい
モー娘がそんなに悪くなかったんで、以来毛嫌いしなくなった
AKBはまだダメだが
432名無しの歌姫
2019/07/16(火) 21:01:17.82ID:L13y2zC40 漫画家ベストテン上位の新井素子さん
433名無しの歌姫
2019/07/16(火) 21:29:26.22ID:zpKu9e+G0 新井素子は確かに漫画っぽい小説だった。
434名無しの歌姫
2019/07/16(火) 21:38:05.35ID:o6i19EDD0 『グリーン・レクイエム』か
大島弓子の「すべてみどりとなる日まで」と混同するのは俺だけか
大島弓子の「すべてみどりとなる日まで」と混同するのは俺だけか
435名無しの歌姫
2019/07/16(火) 21:58:15.51ID:L13y2zC40 浩子さんは将棋が趣味で素子さんは囲碁が趣味
436名無しの歌姫
2019/07/16(火) 23:18:32.75ID:sUQbw/ep0 むしろ吾妻ひでおと混ざる世代>新井素子
437名無しの歌姫
2019/07/17(水) 06:40:34.17ID:D7siKaId0 吾妻さんは失踪して再ブレイクしたよね。
439名無しの歌姫
2019/07/17(水) 18:29:56.09ID:D7siKaId0 吾妻さんが警察署に連行されて、あなたのような人がなんで?!
と刑事に驚かれた。当時は偉かったらしい。
と刑事に驚かれた。当時は偉かったらしい。
440名無しの歌姫
2019/07/17(水) 19:40:39.27ID:1/R+lbno0 吾妻ファンの警官がいた、ということなんだけど、
自分が警官としてその場に居合わせたら
似た感じの反応しそう。
あるいは失踪してるのを知った上での反応しそう。
自分が警官としてその場に居合わせたら
似た感じの反応しそう。
あるいは失踪してるのを知った上での反応しそう。
441名無しの歌姫
2019/07/17(水) 20:30:32.94ID:QstCp+wr0 野生の大根や廃油で食いつないでいたらしい
都会のサバイバルだね
都会のサバイバルだね
442名無しの歌姫
2019/07/18(木) 05:14:03.73ID:Y3Yovl0uO 昨夜からツベにアップされていた谷山浩子原作のラジオドラマを3本続けて聞いてみたけど
どれもこれもわけがわからなかった!
SF?
ファンタジー?
サスペンス?
哲学的な高尚な内容?
それともただの夢?
精神的にヤバい人の妄想の世界?
でもこんなのも
ファンの人たちにとっては
たまらなくすてきな作品なのかもしれないな!!
どれもこれもわけがわからなかった!
SF?
ファンタジー?
サスペンス?
哲学的な高尚な内容?
それともただの夢?
精神的にヤバい人の妄想の世界?
でもこんなのも
ファンの人たちにとっては
たまらなくすてきな作品なのかもしれないな!!
443名無しの歌姫
2019/07/18(木) 06:22:08.51ID:w8RWCmkI0 まだ聴いていないが
ある分野の歴史的、世界的大家でも、他分野での活動ではまったく×ということがある
尊敬している学者さん、これは俺でもいかんことがわかる著作があったな w
宮部みゆきも今旬の小説家だけど、これは個人的に面白くない小説があって、他の人もあれはなあ、という声があった
何もかも、ということは珍しいだろうな
ある分野の歴史的、世界的大家でも、他分野での活動ではまったく×ということがある
尊敬している学者さん、これは俺でもいかんことがわかる著作があったな w
宮部みゆきも今旬の小説家だけど、これは個人的に面白くない小説があって、他の人もあれはなあ、という声があった
何もかも、ということは珍しいだろうな
444名無しの歌姫
2019/07/18(木) 06:28:03.27ID:w8RWCmkI0 アルバムの五分の一も聴いていないけど、個人的ベストアルバム創るかな
意外と励ましというか、希望がある歌が個人的に好き
よその子なんてのは谷山以外では知らない傾向で独自なのかな
まあ、俺の邦楽世界というか音楽世界は狭いけど
意外と励ましというか、希望がある歌が個人的に好き
よその子なんてのは谷山以外では知らない傾向で独自なのかな
まあ、俺の邦楽世界というか音楽世界は狭いけど
445442
2019/07/18(木) 08:12:27.69ID:Y3Yovl0uO 追記:その浩子さん原作のラジオドラマとは
「不思議の国のヒロコの不思議」
「電報配達人がやってくる」
「悲しみの時計少女」の3本です!
探せばほかにも何か見つかるかもしれません!
興味のある方は
どうぞググッてみてください!
「不思議の国のヒロコの不思議」
「電報配達人がやってくる」
「悲しみの時計少女」の3本です!
探せばほかにも何か見つかるかもしれません!
興味のある方は
どうぞググッてみてください!
446名無しの歌姫
2019/07/18(木) 13:35:21.40ID:6YSo7/2v0 ラジオドラマという形式もあいまって
夢の中をさまよってる感じが。
夢の中をさまよってる感じが。
447名無しの歌姫
2019/07/18(木) 13:47:11.19ID:x3fvb/pB0 当時も思った。
448名無しの歌姫
2019/07/18(木) 19:24:44.06ID:B4Wp7onI0 「悲しみの時計少女」のあの結末を、本人の主演でやるところが自虐的で素晴らしかったw
でも、一番印象に残ってるのは「わわわのわ」って言う場面
でも、一番印象に残ってるのは「わわわのわ」って言う場面
449442
2019/07/18(木) 19:50:19.22ID:Y3Yovl0uO >>448
ストーリー全体は統一性もなくて
わけがわからなかったが…
東京の狭いマンションで売れない歌手をしている
のくだりにはワロタ!
クローゼットからヒロコさんの生首が出てきたシーンは怖かった!
忘れ去られた時計がヒロコさんに成り代わって…
う〜ん、最後の部分は
やっぱりちょっと泣けるかも…
ストーリー全体は統一性もなくて
わけがわからなかったが…
東京の狭いマンションで売れない歌手をしている
のくだりにはワロタ!
クローゼットからヒロコさんの生首が出てきたシーンは怖かった!
忘れ去られた時計がヒロコさんに成り代わって…
う〜ん、最後の部分は
やっぱりちょっと泣けるかも…
450名無しの歌姫
2019/07/20(土) 16:55:00.87ID:x4eGlEfN0 神様 川上弘美原作 もあるよ
451名無しの歌姫
2019/07/20(土) 21:22:44.57ID:ed9um3VE0 本日の曲
渚のライムソーダ
雨になりたい
船
漂流楽団
約束の海
渚のライムソーダ
雨になりたい
船
漂流楽団
約束の海
452名無しの歌姫
2019/07/21(日) 03:37:42.97ID:NNqovZb30 >>451
今日は水関係の曲ですね。
今日は水関係の曲ですね。
453名無しの歌姫
2019/07/21(日) 06:11:27.55ID:X7eYSB/U0 仲間外れがおる。w
454名無しの歌姫
2019/07/26(金) 03:46:27.79ID:G5gFNOjm0 もはや少女でも少年でもない単なる少女趣味な大人になってしまったけど、
最近、空飛ぶ日曜日の「少女は…」がスゴく気になって、
浩子さんの好きな吉原幸子先生の詩の世界を覗いてみたりしている。
でも、「少女は…」以外はカッコ良すぎてあんまり良さがわかんない。
同じく浩子さんが好きな矢川澄子先生は、スゴく良いと思ったんだけどなあ…
最近、空飛ぶ日曜日の「少女は…」がスゴく気になって、
浩子さんの好きな吉原幸子先生の詩の世界を覗いてみたりしている。
でも、「少女は…」以外はカッコ良すぎてあんまり良さがわかんない。
同じく浩子さんが好きな矢川澄子先生は、スゴく良いと思ったんだけどなあ…
455名無しの歌姫
2019/07/27(土) 11:20:58.04ID:4epLQ6jr0 少女はで印象的なのは夢の大洪水のとこの歌唱力。
456名無しの歌姫
2019/07/27(土) 13:25:44.58ID:AZ6XRQFe0 谷山さんから興味もっていろいろ試していてすごいなと思いました。
457名無しの歌姫
2019/07/27(土) 21:22:30.35ID:pu5L9zok0 本日の曲
ハサミトギを追いかけて
ドッペル玄関
影ふみ
流星少年
悲しみの時計少女
雨上がりの天使
ハサミトギを追いかけて
ドッペル玄関
影ふみ
流星少年
悲しみの時計少女
雨上がりの天使
458名無しの歌姫
2019/07/28(日) 01:28:08.87ID:R0S5jZyg0 >>456
ワタシにとって浩子さんは憧れの存在なので、
詩もマンガも小説も、浩子さんからたくさん影響を受けました。
結局浩子さんみたいにはなれそうにないけど、
すべてが今の自分を形作る経験になってます。
ワタシにとって浩子さんは憧れの存在なので、
詩もマンガも小説も、浩子さんからたくさん影響を受けました。
結局浩子さんみたいにはなれそうにないけど、
すべてが今の自分を形作る経験になってます。
459名無しの歌姫
2019/07/28(日) 05:04:06.64ID:nIdhho3P0 時々すごい波長が合う曲がある
その時の気持ち次第のところがあるけど、彼女と同年代ということもあるのかな
とても入り込めたりする
若い人もいるのかな
宮澤賢治、山尾悠子読んだりすると、違うのだけれど、小説世界の中での独特の位置を感じ、彼女の邦楽で占める位置みたいな気がする
ガドルフの百合はちと驚いて三回読んでしまった
夢の棲む街も読み返そうかな
今は宮部さんの百物語シリーズ四巻まで一気に読了
五巻は予約いっぱいで買うかどうか迷っている
終活に入っているんで、彼女たちの最後の作品は拝めない気がする
でも、愉しませてくれているから、本当にありがとうと言いたい
その時の気持ち次第のところがあるけど、彼女と同年代ということもあるのかな
とても入り込めたりする
若い人もいるのかな
宮澤賢治、山尾悠子読んだりすると、違うのだけれど、小説世界の中での独特の位置を感じ、彼女の邦楽で占める位置みたいな気がする
ガドルフの百合はちと驚いて三回読んでしまった
夢の棲む街も読み返そうかな
今は宮部さんの百物語シリーズ四巻まで一気に読了
五巻は予約いっぱいで買うかどうか迷っている
終活に入っているんで、彼女たちの最後の作品は拝めない気がする
でも、愉しませてくれているから、本当にありがとうと言いたい
460名無しの歌姫
2019/07/28(日) 07:43:01.73ID:YYtGAMN3O タンポポた〜べ〜て〜〜
か〜るくなった〜よ〜〜♪♪
この曲の冒頭部分の
「悪いうわさがあった」とか
最後の方の
「赤いタンポポた〜べ〜た〜〜
青いタンポポた〜べ〜た〜〜
黒いタンポポた〜べ〜た〜〜」
っていったい何のこと???
か〜るくなった〜よ〜〜♪♪
この曲の冒頭部分の
「悪いうわさがあった」とか
最後の方の
「赤いタンポポた〜べ〜た〜〜
青いタンポポた〜べ〜た〜〜
黒いタンポポた〜べ〜た〜〜」
っていったい何のこと???
461名無しの歌姫
2019/07/28(日) 07:52:29.51ID:3n93OAMD0 今年の猫森集会のチケットの売れ行きはよさそうだね。
462名無しの歌姫
2019/07/28(日) 10:52:18.39ID:8JQq1toc0463名無しの歌姫
2019/07/28(日) 11:12:02.58ID:H54rJEBl0 一部伏字にすれば意味など一目瞭然
あたしの〇に 赤い〇ンポポはえた
〇ンポポ育ち 恋する二人
それでも動く それでも動く あなた
ぬけない ぬけない 強い
〇ンポポ(赤い)
〇ンポポ(青い)
〇ンポポ(黒い)
あたしの〇に 赤い〇ンポポはえた
〇ンポポ育ち 恋する二人
それでも動く それでも動く あなた
ぬけない ぬけない 強い
〇ンポポ(赤い)
〇ンポポ(青い)
〇ンポポ(黒い)
465名無しの歌姫
2019/07/28(日) 13:44:40.93ID:R0S5jZyg0466名無しの歌姫
2019/07/28(日) 15:44:30.63ID:CWlKllUz0 まあどうせ一人で行くし。
467460
2019/07/28(日) 17:15:53.58ID:YYtGAMN3O468名無しの歌姫
2019/07/28(日) 20:37:33.79ID:rgQiiUuk0 浩子さんを汚すな
469名無しの歌姫
2019/07/28(日) 23:09:31.09ID:rgQiiUuk0 tadlというベクターで今でも手に入るpc98用のゲームは
浩子さんも関わった。思い出したので。
浩子さんも関わった。思い出したので。
470名無しの歌姫
2019/07/29(月) 03:20:07.91ID:pxsM4zofO >>463
チン○ポた〜べ〜て〜〜
やさしいき〜も〜ち〜〜♪♪
チン○ポた〜べ〜て〜〜
か〜るくなった〜よ〜〜♪♪
チン○ポあ〜め〜に〜〜
ぬれないぬ〜れ〜ない〜♪♪
チン○ポか〜ぜ〜に〜〜
ゆれないゆ〜れ〜ない〜♪♪
チン○ポた〜べ〜て〜〜
やさしいき〜も〜ち〜〜♪♪
チン○ポた〜べ〜て〜〜
か〜るくなった〜よ〜〜♪♪
チン○ポあ〜め〜に〜〜
ぬれないぬ〜れ〜ない〜♪♪
チン○ポか〜ぜ〜に〜〜
ゆれないゆ〜れ〜ない〜♪♪
471名無しの歌姫
2019/07/29(月) 21:13:00.57ID:lK/26nx40 精子は神聖なのですよ
浩子さんの前ではどんな汚れも浄化されます
まるで液体アクロンのよう
浩子さんの前ではどんな汚れも浄化されます
まるで液体アクロンのよう
472名無しの歌姫
2019/07/29(月) 22:16:56.02ID:MDDCAeGX0 すべての精子は神聖なりをレコーディングしてほしいな。
川崎クラブチッタのケラさんとのコラボは本当によかった。
川崎クラブチッタのケラさんとのコラボは本当によかった。
473名無しの歌姫
2019/07/29(月) 22:29:46.41ID:CHKYsD5S0 なぜかタンポンのイメージがある。
474名無しの歌姫
2019/07/30(火) 00:08:21.29ID:oUJeUmRi0 でもどんな下ネタも耳や目玉から色とりどりのタンポポが生えて抜けないインパクトには勝てない…
476名無しの歌姫
2019/07/30(火) 03:59:44.16ID:Qy84dIteO477名無しの歌姫
2019/07/30(火) 04:36:41.19ID:ZZYiGpCM0 書いてて恥ずかしくならんのか
478475
2019/07/30(火) 05:04:17.15ID:Qy84dIteO479名無しの歌姫
2019/07/30(火) 05:25:05.88ID:Le7xHgAe0 浩子さんを一番はずかしめている。
480名無しの歌姫
2019/07/30(火) 06:00:02.51ID:qRK50MJ90 初期のANNを思い出した。
481名無しの歌姫
2019/07/30(火) 06:05:03.55ID:H7GSGowE0 中学生じゃないんだから
482名無しの歌姫
2019/07/30(火) 07:07:18.35ID:UfZpT9dZ0 乱歩朗読で壇蜜のラジオ聴くようになったけど、時々中学生かよという話があって苦笑すること思い出した
NHKで和服のお尻が画面一杯になったのは驚いた w
今はテレビ無いので観ることができない
NHKで和服のお尻が画面一杯になったのは驚いた w
今はテレビ無いので観ることができない
483名無しの歌姫
2019/07/30(火) 07:17:15.26ID:KG1yebAR0485名無しの歌姫
2019/07/30(火) 16:46:20.57ID:Qy84dIteO チンポポた〜べ〜て〜〜
優しいき〜も〜ち〜〜♪♪
チンポポた〜べ〜て〜〜
男になった〜よ〜〜♪♪
あたしのオマタに赤いチンポポは〜え〜た〜〜♪♪
あたしのオマタに青いチンポポは〜え〜た〜〜♪♪
あたしのオマタに黒いチンポポは〜え〜た〜〜♪♪
夜になると〜〜
夜になると〜〜
動き出すのよ〜〜
動き出すのよ〜〜
チンポポた〜べ〜て〜〜♪♪
あ〜っはっはっはっはっ
あ〜っはっはっはっはっ
あ〜っはっはっはっはっ
優しいき〜も〜ち〜〜♪♪
チンポポた〜べ〜て〜〜
男になった〜よ〜〜♪♪
あたしのオマタに赤いチンポポは〜え〜た〜〜♪♪
あたしのオマタに青いチンポポは〜え〜た〜〜♪♪
あたしのオマタに黒いチンポポは〜え〜た〜〜♪♪
夜になると〜〜
夜になると〜〜
動き出すのよ〜〜
動き出すのよ〜〜
チンポポた〜べ〜て〜〜♪♪
あ〜っはっはっはっはっ
あ〜っはっはっはっはっ
あ〜っはっはっはっはっ
486名無しの歌姫
2019/07/30(火) 23:13:12.47ID:SDb6x1QF0 おもんない。でもおかげで(?)このスレの話題度6回復した。
そういえば「半熟コンピュータ」で浩子さんが
「生のステージや生のエッチ」と書いたのを読んだとき、
なんかすごくドキドキした。懐かしい記憶。
そういえば「半熟コンピュータ」で浩子さんが
「生のステージや生のエッチ」と書いたのを読んだとき、
なんかすごくドキドキした。懐かしい記憶。
487名無しの歌姫
2019/07/31(水) 01:58:46.37ID:kyDRO3KT0 ノコタソを汚すのはヤメロ
488悪乗り中2病 ◆UUnHCwOa2s
2019/07/31(水) 04:47:47.90ID:D9LqqV0jO489名無しの歌姫
2019/07/31(水) 16:39:54.68ID:kyDRO3KT0 半熟コンピュータといえば、ネットストーカーの
ごめんねGくんだな。
ごめんねGくんだな。
490名無しの歌姫
2019/08/01(木) 10:20:15.70ID:Q4jkYqON0 騨着今
491名無しの歌姫
2019/08/01(木) 21:19:54.31ID:asrrsQmH0 半熟コンピューターは冒頭に石野真子の親衛隊というワードが出てくるわけ。
493名無しの歌姫
2019/08/03(土) 21:28:27.77ID:f+rKLNbm0 本日の曲
風の子供(シングルバージョン)
瞬間
天の貝殻
二人目の人類
あかり
風になれ〜みどりのために〜(ライブバージョン)
風の子供(シングルバージョン)
瞬間
天の貝殻
二人目の人類
あかり
風になれ〜みどりのために〜(ライブバージョン)
494名無しの歌姫
2019/08/04(日) 12:09:33.40ID:mlDl+PsQ0 半熟コンピューターは同じ1回目の話題が
私のファンはオタクがほとんど、という話題で感銘を受けたんだよな。
砂浜の番組録音イベントに、アニメTシャツで紙袋持ったオタクが9割という。
私のファンはオタクがほとんど、という話題で感銘を受けたんだよな。
砂浜の番組録音イベントに、アニメTシャツで紙袋持ったオタクが9割という。
495名無しの歌姫
2019/08/04(日) 13:20:32.48ID:tU5x17280 砂浜に革靴で来るらしい。
496名無しの歌姫
2019/08/05(月) 02:15:29.48ID:CJe465fJ0 >>494
その結果、コンサートは紙袋禁止というネタが生まれたわけですね
その結果、コンサートは紙袋禁止というネタが生まれたわけですね
497名無しの歌姫
2019/08/05(月) 02:23:38.05ID:CJe465fJ0 >>493
浩子さんの作る歌詞は不思議なものがたくさんあるけど、
「瞬間」って違う意味で謎の多い歌詞だと思う。
誰が歌ってるのか、誰を歌ってるのか、どこで歌ってるのか、
何を歌ってるのか、そしてそれがなぜ「瞬間」なのか、
すごく美しい情景を描いてるのに何もかもがミステリアスで、
綺麗な旋律も相まってすごく引き込まれる。
浩子さんの作る歌詞は不思議なものがたくさんあるけど、
「瞬間」って違う意味で謎の多い歌詞だと思う。
誰が歌ってるのか、誰を歌ってるのか、どこで歌ってるのか、
何を歌ってるのか、そしてそれがなぜ「瞬間」なのか、
すごく美しい情景を描いてるのに何もかもがミステリアスで、
綺麗な旋律も相まってすごく引き込まれる。
498名無しの歌姫
2019/08/08(木) 17:51:30.65ID:BI4sgr5H0 昔は頭にバンダナ巻いてる人もいたっけ
499名無しの歌姫
2019/08/08(木) 21:33:35.17ID:+OZmDeXV0 いやー半熟コンピューターは面白いな。
これに限らないけど。
「いかにも現代詩という感じが恥ずかしい」
とかね。
当時の記憶の扉が開くkannzi。
これに限らないけど。
「いかにも現代詩という感じが恥ずかしい」
とかね。
当時の記憶の扉が開くkannzi。
500名無しの歌姫
2019/08/10(土) 01:51:18.14ID:sxEJcKjn0 子猫より大人猫が可愛いというのも半熟コンピュータだったかな。
501名無しの歌姫
2019/08/10(土) 02:22:32.42ID:93tmzdZt0 あるね。浩子さんとN氏が同意見だというそれ。
502名無しの歌姫
2019/08/10(土) 21:26:51.13ID:cvzJHbYe0 本日の曲
おいしくたべよう
パセリ パセリ
キャロットスープの唄
てんぷら☆さんらいず
穀物の雨が降る
SAKANA-GIRL
ダイエット
おいしくたべよう
パセリ パセリ
キャロットスープの唄
てんぷら☆さんらいず
穀物の雨が降る
SAKANA-GIRL
ダイエット
503名無しの歌姫
2019/08/10(土) 21:40:41.75ID:DlTQQtTV0504名無しの歌姫
2019/08/10(土) 21:48:11.94ID:Ic4qOJ/eO 毎週土曜日午後21:00〜21:30まで
↓の番組が放送されているみたいです!
調布FM「谷山浩子ノセカイ」2019年8月3日(高音質)(スマホ用)
https://youtu.be/WUWD4nx5LEc
↓の番組が放送されているみたいです!
調布FM「谷山浩子ノセカイ」2019年8月3日(高音質)(スマホ用)
https://youtu.be/WUWD4nx5LEc
505名無しの歌姫
2019/08/10(土) 22:12:25.47ID:cvzJHbYe0506名無しの歌姫
2019/08/17(土) 21:20:51.81ID:fk2XcSgC0 本日の曲
王国
イカルスの子守唄
城あとの乙女
よその子
王国
イカルスの子守唄
城あとの乙女
よその子
507名無しの歌姫
2019/08/19(月) 18:18:22.28ID:wuPqI/NR0 絶対運命黙示録!
508名無しの歌姫
2019/08/22(木) 22:44:43.99ID:eIqcRO5+0 おはよう〜ここはト〜マトのも〜りで〜す♪
509名無しの歌姫
2019/08/24(土) 00:41:32.62ID:VfwUq4h10510名無しの歌姫
2019/08/24(土) 08:05:52.41ID:kIi7S5+l0511名無しの歌姫
2019/08/24(土) 23:44:54.92ID:ozfGDScx0 本日の曲は?
512名無しの歌姫
2019/08/25(日) 10:43:32.97ID:a4TOu2sx0 >>506
長い曲が3つもあるから4曲だけなんですね。
長い曲が3つもあるから4曲だけなんですね。
513名無しの歌姫
2019/08/25(日) 15:24:06.71ID:heVwJ8oW0 間奏が好きな曲
よその子
仇
さよならのペガサス
よその子
仇
さよならのペガサス
514名無しの歌姫
2019/08/25(日) 15:34:08.84ID:BAwlqrsh0515名無しの歌姫
2019/08/25(日) 18:59:20.65ID:0aduUqWC0 やりたいという気持ちを
初めて僕は覚えた
初めて僕は覚えた
516名無しの歌姫
2019/08/25(日) 21:17:09.43ID:dNjbRRXZ0 昨日の曲
かおのえき
さよならDINO
何かが空を飛んでくる
パズル
恋人の種
かおのえき
さよならDINO
何かが空を飛んでくる
パズル
恋人の種
517名無しの歌姫
2019/08/26(月) 01:49:53.70ID:KMvxPXWv0518名無しの歌姫
2019/08/26(月) 17:01:33.25ID:QahClV5w0 破れ傘のギターソロがカッキイー
519名無しの歌姫
2019/08/26(月) 17:07:25.37ID:yL0tYFq40520名無しの歌姫
2019/08/26(月) 19:20:00.90ID:vNuvCQY30521名無しの歌姫
2019/08/27(火) 21:30:52.38ID:9DzS71sp0 夢半球 好きよ
522名無しの歌姫
2019/08/29(木) 01:03:14.90ID:MNmEhurI0 ななせんひゃくにじゅうさんまんろくじゅうさんさい
フハハハハハ
フハハハハハ
523名無しの歌姫
2019/08/29(木) 06:46:11.65ID:dH9KKvBT0 宝塚歌劇「ベルサイユのばら」初演/今日は?
[2019年8月29日0時4分]
◆誕生日
▼八代亜紀(50年=歌手)▼谷山浩子(56年=シンガー・ソングライター)▼真梨邑ケイ(57年=歌手)▼YOU(64年=タレント)▼片寄涼太(94年=GENERATIONS)▼鎌田菜月(96年=SKE48)▼浜辺美波(00年=女優)
[2019年8月29日0時4分]
◆誕生日
▼八代亜紀(50年=歌手)▼谷山浩子(56年=シンガー・ソングライター)▼真梨邑ケイ(57年=歌手)▼YOU(64年=タレント)▼片寄涼太(94年=GENERATIONS)▼鎌田菜月(96年=SKE48)▼浜辺美波(00年=女優)
524名無しの歌姫
2019/08/29(木) 13:44:53.10ID:mFmx/Gqj0 おめでとうございます
525名無しの歌姫
2019/08/29(木) 15:32:41.13ID:Q/NFDNqJ0 3さいのお誕生日おめでとう
526名無しの歌姫
2019/08/29(木) 15:41:44.07ID:tRQODmtT0 23歳でないの
527名無しの歌姫
2019/08/29(木) 17:23:41.27ID:QzzXTuD10 Happy birthday !
谷山さんと谷山さんの歌に出会えてよかった ♪
谷山さんと谷山さんの歌に出会えてよかった ♪
529名無しの歌姫
2019/08/30(金) 08:16:38.03ID:12bW+UU50 肋骨にヒビが入るストレッチってどんなストレッチやねん
531名無しの歌姫
2019/08/30(金) 21:45:00.76ID:kWsB7KlU0 まあもともと体強そうじゃないし。
532名無しの歌姫
2019/08/30(金) 22:03:05.69ID:kEMUOZU/0 63歳だろ、そういう年頃、
更年期も遙か昔にすぎてるだろ、骨粗鬆症だよ
更年期も遙か昔にすぎてるだろ、骨粗鬆症だよ
533名無しの歌姫
2019/08/31(土) 10:14:21.94ID:iqHi3Vr+0 あーあーあー聞きたくない
534名無しの歌姫
2019/08/31(土) 10:37:24.10ID:OTcaDi460 運動不足だな
535名無しの歌姫
2019/08/31(土) 10:49:17.95ID:w+Rzvn8F0 それより、カルシウムとビタミンD3
軽いストレッチは必要、大腿骨骨折でもして
歩けなくなったら、惚けてしまう。
60過ぎたら老人だと言うことを自覚しないと
軽いストレッチは必要、大腿骨骨折でもして
歩けなくなったら、惚けてしまう。
60過ぎたら老人だと言うことを自覚しないと
536名無しの歌姫
2019/08/31(土) 11:55:54.24ID:4/M7pV8F0 そのための年齢リセットだからな。
537名無しの歌姫
2019/08/31(土) 12:05:10.87ID:w+Rzvn8F0 年齢リセットなんてできるわけねぇよww
ごまかせるのは無理して60代
ごまかせるのは無理して60代
538名無しの歌姫
2019/08/31(土) 12:17:10.31ID:6NEN9B5qO だから
おはようございます〜のぉ
おばあちゃん♪♪
おはようございます〜のぉ
おばあちゃん♪♪
539名無しの歌姫
2019/08/31(土) 12:20:01.39ID:uLmpPZoX0 >>537
昔の人は60歳で年齢リセットなんて上手いこと考えたもんで。お陰で今年は3歳の誕生日を…
昔の人は60歳で年齢リセットなんて上手いこと考えたもんで。お陰で今年は3歳の誕生日を…
540名無しの歌姫
2019/08/31(土) 13:05:23.25ID:4/M7pV8F0 60年一巡システムと18-23往復システム
541名無しの歌姫
2019/08/31(土) 13:26:07.04ID:w+Rzvn8F0 明治でも60迄生き残れるは4割程度、生き残ってる節目の祝いに
ちょうどよかっただけだろ。
今は9割は生き残ってる。
でも骨量は50を境に激減する、どうしようもないわ
ちょうどよかっただけだろ。
今は9割は生き残ってる。
でも骨量は50を境に激減する、どうしようもないわ
542名無しの歌姫
2019/08/31(土) 21:25:23.63ID:EvYh+ZF70 本日の曲
あたしの恋人
陽だまりの少女
ゆりかごの歌
人生は一本の長い煙草のようなもの
学びの雨
あたしの恋人
陽だまりの少女
ゆりかごの歌
人生は一本の長い煙草のようなもの
学びの雨
543名無しの歌姫
2019/08/31(土) 21:29:39.10ID:sPB3vjJ30 17と23の間を往復する年齢はもうやめたんだな
544名無しの歌姫
2019/08/31(土) 23:12:50.28ID:uLmpPZoX0545名無しの歌姫
2019/09/01(日) 01:10:07.43ID:gSCZUKBo0546名無しの歌姫
2019/09/01(日) 04:00:57.54ID:p1GWvCmd0 グーグルのプロですな。
547名無しの歌姫
2019/09/01(日) 14:05:08.29ID:QkOG+coo0 萩尾の「ウは宇宙船のウ」を借りてきた。
数十年ぶりとはいえ、八割がた忘れていた
同じような永瀬清子の「短集集」はけっこう覚えていた
人によって違うかな
音楽はけっこう忘れないかな
数十年ぶりとはいえ、八割がた忘れていた
同じような永瀬清子の「短集集」はけっこう覚えていた
人によって違うかな
音楽はけっこう忘れないかな
548名無しの歌姫
2019/09/02(月) 18:56:15.92ID:+oOArXJ10 浩子ファンは隠れ村上春樹ファン
549名無しの歌姫
2019/09/02(月) 21:13:09.95ID:NvzJVJDJ0 隠れ大江健三郎ファンでもありまつ
550名無しの歌姫
2019/09/02(月) 21:23:06.96ID:jzJhl8oR0 新井素子ファンは隠さないぞ
551名無しの歌姫
2019/09/02(月) 21:54:03.08ID:NHxjDHvm0 猫森集会チケットが来た
552名無しの歌姫
2019/09/03(火) 06:23:44.63ID:CaPkZCzl0 大江の初期は好き
春樹はパン屋再襲撃をよんで、パン屋襲撃よんだくらいかな
なんか食指が動かない
素子はよんだことはなく、知っているのはグリーンレクイエムかな
映画化されたような
詩は苦手かな
和歌で
回れ回れ観覧車
君には一夜
我には一生
という恋歌があった
どんな分野も名作、傑作は俺にも多少わかるが、出会うまでの時間がかったるいかな
そうそう
虹自身時間はありと思いけり
あの夏の数限りなくまた
たったひとつの表情をせよ
折々の詩だったかの中で覚えている数少ない作品
春樹はパン屋再襲撃をよんで、パン屋襲撃よんだくらいかな
なんか食指が動かない
素子はよんだことはなく、知っているのはグリーンレクイエムかな
映画化されたような
詩は苦手かな
和歌で
回れ回れ観覧車
君には一夜
我には一生
という恋歌があった
どんな分野も名作、傑作は俺にも多少わかるが、出会うまでの時間がかったるいかな
そうそう
虹自身時間はありと思いけり
あの夏の数限りなくまた
たったひとつの表情をせよ
折々の詩だったかの中で覚えている数少ない作品
553名無しの歌姫
2019/09/03(火) 06:33:12.09ID:CaPkZCzl0 永瀬清子の短章集の中の「八歳の」は好きな作品
光太郎とか、けっこう名の通った人たちが推しているのを知って驚いた
蝶の酩酊とかよんで本を買った思い出
古本屋で百円で売られていて、状態が悪いにしてもこの値段はなあと
で、すぐ買って同じ本が二冊 w
光太郎とか、けっこう名の通った人たちが推しているのを知って驚いた
蝶の酩酊とかよんで本を買った思い出
古本屋で百円で売られていて、状態が悪いにしてもこの値段はなあと
で、すぐ買って同じ本が二冊 w
554名無しの歌姫
2019/09/03(火) 06:52:27.45ID:CaPkZCzl0 浩子さんは邦楽ではどんな位置になるのかな
まあ周縁的で、中心ではないような
いや、周縁の中心に成るのかな
時々本当に波長が合って、その世界に捉えられるから
そんなこと気にする必要はないのかなとは思うが自分の好みの承認欲求みたいのがあるからなあ
まあ周縁的で、中心ではないような
いや、周縁の中心に成るのかな
時々本当に波長が合って、その世界に捉えられるから
そんなこと気にする必要はないのかなとは思うが自分の好みの承認欲求みたいのがあるからなあ
555名無しの歌姫
2019/09/03(火) 06:54:56.10ID:CaPkZCzl0 ニコ生のササキさんの、みんなのうた、みたいなのは好きだなあ
あれだけの情熱を傾けさせる作品ということもあるのかな
あれだけの情熱を傾けさせる作品ということもあるのかな
557名無しの歌姫
2019/09/03(火) 12:27:09.20ID:5WbMfmRF0 今夜のオールナイトニッポンモバイルはねこ森集会リミテッドの公開録音やでーーーー
559名無しの歌姫
2019/09/05(木) 01:31:03.62ID:/cJIiSJ70 毎年いつでも浩子さんのコンサートに行く機会があったのですが、
イエスやキャメル等の洋楽派のため、足を運ぶことはありませんでした。
しかし死ぬまでに一度は生で聴いておかなければと思い立ち、
九月の新宿に参戦します。
イエスやキャメル等の洋楽派のため、足を運ぶことはありませんでした。
しかし死ぬまでに一度は生で聴いておかなければと思い立ち、
九月の新宿に参戦します。
561名無しの歌姫
2019/09/06(金) 14:57:17.46ID:MDPg3GWo0 >>559
イエス (Yes) は、イギリス出身のロックバンド。1969年にデビュー
キャメル (Camel) は、イングランド出身のプログレッシブ・ロックバンド。
数ある同系列バンドの中でも叙情派のサウンドで知られ、
1970年代のプログレ五大バンドに次ぐ一角として活動。
イエス (Yes) は、イギリス出身のロックバンド。1969年にデビュー
キャメル (Camel) は、イングランド出身のプログレッシブ・ロックバンド。
数ある同系列バンドの中でも叙情派のサウンドで知られ、
1970年代のプログレ五大バンドに次ぐ一角として活動。
562名無しの歌姫
2019/09/06(金) 21:38:21.34ID:Q5xYEwE60 古いぞじじい(w)
563名無しの歌姫
2019/09/06(金) 21:56:21.91ID:MDPg3GWo0 谷山 浩子(たにやま ひろこ、1956年8月29日 - )
565名無しの歌姫
2019/09/06(金) 23:36:15.86ID:Q5xYEwE60 69年は俺と森高千里が生まれた年だ。
566名無しの歌姫
2019/09/06(金) 23:54:44.01ID:dlNJ6qXl0 おじいちゃん,冷戦ならもうとっくに終わったでしょう
567名無しの歌姫
2019/09/07(土) 06:17:02.90ID:uVywm++A0 ニコ動で、世界各地の古楽を集めて紹介していた人を思い出した
日本のも面白いのがあったが、北欧三国とかにも素朴で惹かれるのがあったなあ
音楽って時代の波長、個人の波長ってのがある気がする
ビートルズは少し合わないし、カーペンターズもそうだった
好きだった曲が合わなくなることもあるし
???の曲が合うようになることも
これはどんな分野にもあるのかも知れないなと思うようになった
優劣はたしかにあるんだが、ある程度になると趣味の違いかな
良いのはわかるんだが△、あまり大したこと無いと思うが○ということもあるし
まあその時に合った曲聴いてりゃいいだけかな
日本のも面白いのがあったが、北欧三国とかにも素朴で惹かれるのがあったなあ
音楽って時代の波長、個人の波長ってのがある気がする
ビートルズは少し合わないし、カーペンターズもそうだった
好きだった曲が合わなくなることもあるし
???の曲が合うようになることも
これはどんな分野にもあるのかも知れないなと思うようになった
優劣はたしかにあるんだが、ある程度になると趣味の違いかな
良いのはわかるんだが△、あまり大したこと無いと思うが○ということもあるし
まあその時に合った曲聴いてりゃいいだけかな
568名無しの歌姫
2019/09/07(土) 16:20:51.67ID:wbj/DGUD0 関係ないことダラダラ書くのやめろや
570名無しの歌姫
2019/09/07(土) 19:01:46.92ID:4iRcBvRe0 NHKで「オールナイトニッポン」のドキュメンタリー放送決定、「熱気が生んだ真夜中の解放区〜オールナイトニッポン伝説」
NHKで「オールナイトニッポン」のドキュメンタリーが放送決定。『アナザーストーリーズ「熱気が生んだ真夜中の解放区〜オールナイトニッポン伝説」』はBSプレミアムで9月17日(火)放送。
出演:秋元康、あのねのね、亀渕昭信、小林克也、佐久間宣行、サンプラザ中野くん、笑福亭鶴光、新内眞衣(乃木坂46)、ビートたけし、松村邦洋
浩子さんは?
NHKで「オールナイトニッポン」のドキュメンタリーが放送決定。『アナザーストーリーズ「熱気が生んだ真夜中の解放区〜オールナイトニッポン伝説」』はBSプレミアムで9月17日(火)放送。
出演:秋元康、あのねのね、亀渕昭信、小林克也、佐久間宣行、サンプラザ中野くん、笑福亭鶴光、新内眞衣(乃木坂46)、ビートたけし、松村邦洋
浩子さんは?
571名無しの歌姫
2019/09/07(土) 19:11:00.16ID:4OiD6UIg0 ウンナン平松愛理大槻ケンヂ中島みゆき
572名無しの歌姫
2019/09/07(土) 21:22:42.92ID:5px1gzfT0 本日の曲
少女は…1
少女は…2
少女は…3
DOLL HOUSE
金色野原
きみのともだち
少女は…1
少女は…2
少女は…3
DOLL HOUSE
金色野原
きみのともだち
573名無しの歌姫
2019/09/07(土) 21:53:59.95ID:4OiD6UIg0 わたし帽子のアレンジは神。
574名無しの歌姫
2019/09/07(土) 21:59:12.94ID:l/G+zhpR0 来週末はもう猫森集会だね
575名無しの歌姫
2019/09/07(土) 22:18:07.25ID:4iRcBvRe0 谷山さん連日猫森集会でたいへんですね
もう60過ぎてるのに働きすぎですよ
もう60過ぎてるのに働きすぎですよ
576名無しの歌姫
2019/09/07(土) 22:36:47.71ID:uVywm++A0 文庫雑誌で小説書いているのかな
本屋覗いたらSFかな、載っていた
本屋覗いたらSFかな、載っていた
579名無しの歌姫
2019/09/08(日) 00:13:48.98ID:ijQMHy4C0 酒好きのみゆきと違って若く見えるけど
580名無しの歌姫
2019/09/08(日) 02:12:23.94ID:Zf4rgqZF0 のみゆき って誰だ?と疑問に思って解消するまで2秒ほど掛かった
581名無しの歌姫
2019/09/10(火) 03:05:49.36ID:BoLu7/ic0 頭固くなってるね
582名無しの歌姫
2019/09/10(火) 06:14:44.75ID:0SjovNex0 「さけよし きのみゆき」という芸名に異分析してからが老人
583名無しの歌姫
2019/09/10(火) 06:53:01.39ID:4mzJxzEl0 木野美雪
584名無しの歌姫
2019/09/10(火) 07:52:08.18ID:0tqby9ahO う?スレの流れがよくわかんないんだけど
オールナイトニッポンの話ならば
中島みゆきさんのことではないのでつか?
オールナイトニッポンの話ならば
中島みゆきさんのことではないのでつか?
585名無しの歌姫
2019/09/10(火) 11:11:11.90ID:BoLu7/ic0 空気読めない人は黙ってろ
586名無しの歌姫
2019/09/10(火) 18:03:40.59ID:SeYbVwmd0 昔は大人っぽいお姉さんに見えたんだが
今ではあんまり変わらない年代に感じる不思議
今ではあんまり変わらない年代に感じる不思議
587名無しの歌姫
2019/09/10(火) 22:29:46.89ID:4mzJxzEl0 そういう印象はあまり変わらないかな。
588名無しの歌姫
2019/09/11(水) 08:06:05.97ID:qpxT0Roz0 この人の歌詞は瑞々しいのかな
詩としての価値はわかるはずも無いが、個人的には直截訴えてくる歌がある
後世に残るかどうかなんかはわからないが、その辺は多少気になる
詩としての価値はわかるはずも無いが、個人的には直截訴えてくる歌がある
後世に残るかどうかなんかはわからないが、その辺は多少気になる
589名無しの歌姫
2019/09/11(水) 18:42:00.15ID:8mnlAIOMO ついにヒロコさんのニューアルバムが発売になるのでつね!
でも、その半分は収録曲のカラオケバージョンとか…
これをうれしいと言うべきなのか?!(-"-;)
花さかニャンコ(初回盤)(CD+DVD)
でも、その半分は収録曲のカラオケバージョンとか…
これをうれしいと言うべきなのか?!(-"-;)
花さかニャンコ(初回盤)(CD+DVD)
590名無しの歌姫
2019/09/11(水) 18:44:57.70ID:8mnlAIOMO ↑のAmazonのページのURLを貼り付けようとするとエラーメッセージが表示されてしまうので
その部分は削除いたしました
その部分は削除いたしました
591名無しの歌姫
2019/09/11(水) 22:00:25.63ID:/fR3LMZi0 曲数的にはミニアルバムだな。
592名無しの歌姫
2019/09/11(水) 22:02:36.54ID:/fR3LMZi0 どうせならヤマハ公式を張れば
『花さかニャンコ』初回盤
谷山浩子
2019.09.11 発売 / ¥2,500+税 / YCCW-10365/B / 形態:CD+DVD
https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/1031
『花さかニャンコ』初回盤
谷山浩子
2019.09.11 発売 / ¥2,500+税 / YCCW-10365/B / 形態:CD+DVD
https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/1031
593名無しの歌姫
2019/09/12(木) 01:55:10.42ID:CyR8xiiK0 どのくらい売れるのかな
昔三千部売れなかったら俺の責任と書いた人気評論家がいて
その少なさにびっくりした
そんなものかと
昔三千部売れなかったら俺の責任と書いた人気評論家がいて
その少なさにびっくりした
そんなものかと
594名無しの歌姫
2019/09/12(木) 03:50:07.93ID:BOwg00F+O >>593
ヒロコさんとヤマハエンタープライズ←(でしたっけ?)はミリオンセラーを目刺し
ゴールドティスクを狙っているのではないのでつか?!
だって、NHKのあの有名な「みんなの歌」で2ヶ月間も流れ続けた歌なんですよ!
ヒロコさんとヤマハエンタープライズ←(でしたっけ?)はミリオンセラーを目刺し
ゴールドティスクを狙っているのではないのでつか?!
だって、NHKのあの有名な「みんなの歌」で2ヶ月間も流れ続けた歌なんですよ!
595名無しの歌姫
2019/09/13(金) 03:39:30.82ID:3AfJQOxr0 浩子さんに目刺の歌つくって欲しくなった
祖父ちゃんが好きでさ
なんか食いたくなってきた
祖父ちゃんが好きでさ
なんか食いたくなってきた
596名無しの歌姫
2019/09/13(金) 13:42:22.04ID:eQuibNco0 知らねえよ
てめえで作曲しろ
てめえで作曲しろ
597名無しの歌姫
2019/09/13(金) 17:30:15.50ID:vtOAvLAu0 私はマグロで満足です。
598名無しの歌姫
2019/09/13(金) 20:10:20.68ID:iFL6L8TQ0 オリコン24位(09/13現在)
599名無しの歌姫
2019/09/13(金) 23:47:57.05ID:0ny1WcjA0 ねこねこでんわが収録される!
600名無しの歌姫
2019/09/14(土) 00:54:32.63ID:UpOUO0I+0 さっきひさびさに
見えない小鳥
を、聴くとはなしに聴いたんだけど、
切なさに不意を突かれて涙止まらなかった。
この爽やかな曲にこの歌詞付けるのはホント反則。
見えない小鳥
を、聴くとはなしに聴いたんだけど、
切なさに不意を突かれて涙止まらなかった。
この爽やかな曲にこの歌詞付けるのはホント反則。
601名無しの歌姫
2019/09/14(土) 15:24:16.70ID:vo2ENpDn0 男が消極的すぎて、そこまでは共感しなかったわ。
引いて後悔してるとおもうから。
引いて後悔してるとおもうから。
602名無しの歌姫
2019/09/14(土) 16:08:11.98ID:UpOUO0I+0 >>601
べつに「僕」は男とは限らないわけですが…
べつに「僕」は男とは限らないわけですが…
603名無しの歌姫
2019/09/14(土) 16:12:17.84ID:oeLs4/580 さて今日から
604名無しの歌姫
2019/09/14(土) 18:27:03.82ID:4yFexgC20 開場前に並んでるのって、グッズが欲しいとかあるの?
なんのために並んでいるのだろう。
なんのために並んでいるのだろう。
605名無しの歌姫
2019/09/14(土) 19:37:39.38ID:qjtqH7tw0 >>604
待ちきれずにならんでるんじゃないかな
待ちきれずにならんでるんじゃないかな
606名無しの歌姫
2019/09/14(土) 21:23:45.09ID:pssSsYML0 本日の曲
デザート・ムーン
月と恋人
月のかたち
エッグムーン
ピヨの恩返し
同じ月を見ている
デザート・ムーン
月と恋人
月のかたち
エッグムーン
ピヨの恩返し
同じ月を見ている
607名無しの歌姫
2019/09/14(土) 21:31:22.25ID:y53S9WDB0 生すみぺはいかがでしたか?
609名無しの歌姫
2019/09/14(土) 22:07:15.16ID:6gdMptyA0 毎年コンサートがあるから邦楽ファンはいいよな。
610名無しの歌姫
2019/09/14(土) 22:20:56.25ID:hnVjewrB0 それもまた人による
612名無しの歌姫
2019/09/15(日) 20:49:01.14ID:UqOR8OXM0 行きたかったのぅ
613名無しの歌姫
2019/09/15(日) 21:39:48.22ID:TdvW21v/0 Bプロの曲目解禁は明日終わってからだろうけど、
今回はアリス楽曲以外も幅広く使ってて面白かった。
今回はアリス楽曲以外も幅広く使ってて面白かった。
614名無しの歌姫
2019/09/16(月) 23:35:56.72ID:WSQMV5mR0 本人の言う通り、話に関係がありそうななさそうな曲をガンガンぶつけてくるアリスだった。
キャンディーヌ、悪魔の絵本の歌、そっくりハウス、落ちてきた少年・クルルカリル、手品師の心臓と。
キャンディーヌ、悪魔の絵本の歌、そっくりハウス、落ちてきた少年・クルルカリル、手品師の心臓と。
615名無しの歌姫
2019/09/18(水) 18:19:45.30ID:58mZfJpH0 cプロ
あいにくの雨
あいにくの雨
616名無しの歌姫
2019/09/18(水) 21:20:51.41ID:YgYFCmPn0 リクエストします!
今日は雨降り
今日は雨降り
617名無しの歌姫
2019/09/18(水) 21:35:43.46ID:BLGtXWsB0 雨の国 雨の舟
618名無しの歌姫
2019/09/18(水) 21:38:38.35ID:YgYFCmPn0 雨上がりの天使
619名無しの歌姫
2019/09/18(水) 22:06:06.99ID:9wsgAaS50 終盤でゲバントホールとか言い出した子、先生怒らないから手を挙げなさい
お陰で行きづらくなったじゃないか!
お陰で行きづらくなったじゃないか!
620名無しの歌姫
2019/09/18(水) 22:06:19.51ID:9wsgAaS50 雨のアタゴオル
621名無しの歌姫
2019/09/18(水) 22:15:08.48ID:YgYFCmPn0 学びの雨
622名無しの歌姫
2019/09/18(水) 22:55:47.95ID:sGHRnr5O0 オリジナルアルバムの曲縛り
623名無しの歌姫
2019/09/19(木) 02:03:39.02ID:2UQXmjLR0 天の貝殻
624名無しの歌姫
2019/09/19(木) 07:25:50.00ID:4WEQAXIU0628名無しの歌姫
2019/09/19(木) 12:35:44.57ID:zFsdwmBy0 リクエスト権があたったら「雨になりたい」か「すべての精子は大切だ」をお願いしようかと
632名無しの歌姫
2019/09/19(木) 17:29:50.99ID:FIk9xL4J0633名無しの歌姫
2019/09/19(木) 18:01:48.89ID:x2X74XAD0 早くから来て並んでいる一団、
ファンクラブの人?
ファンクラブの人?
636名無しの歌姫
2019/09/19(木) 18:30:48.91ID:EuQZ/9St0 cプロ2日目
と思ったがドクターストップにより公演中止か。
のどが回復しなかったか。
と思ったがドクターストップにより公演中止か。
のどが回復しなかったか。
637名無しの歌姫
2019/09/19(木) 18:40:32.81ID:FIk9xL4J0638名無しの歌姫
2019/09/19(木) 19:32:33.48ID:BYuMbnsf0 今日はチケットはもぎらずに
2曲だけインストリクエストをやった。
2曲だけインストリクエストをやった。
639名無しの歌姫
2019/09/19(木) 19:34:50.27ID:BYuMbnsf0 今日グッズを買わないと買う機会がしばらくない!
640名無しの歌姫
2019/09/19(木) 19:35:23.66ID:BYuMbnsf0 曲目は終電座とヤマハ発動機社歌
641名無しの歌姫
2019/09/19(木) 19:37:03.09ID:BYuMbnsf0 みんなで歌った
642名無しの歌姫
2019/09/19(木) 19:40:00.41ID:BYuMbnsf0 最低一週間は発声禁止なので
dプロも全部中止
dプロも全部中止
643名無しの歌姫
2019/09/19(木) 19:47:14.26ID:x2X74XAD0 今日はレア!
646名無しの歌姫
2019/09/19(木) 21:59:48.83ID:U8KsRzvA0 まずは、きっちり治すこと !
647名無しの歌姫
2019/09/19(木) 22:36:24.38ID:SvnIj6t30 AQボーカルの終電座は、吉良さんが歌うZABADAKを連想した。
648名無しの歌姫
2019/09/20(金) 01:06:30.98ID:fnLD9hkm0 少し退屈でも静かに寝ていてね
遊びに行くのは元気になってから
遊びに行くのは元気になってから
649名無しの歌姫
2019/09/20(金) 01:32:16.73ID:vlDlo9GQ0 コンサートは生ものだから、いろいろありますよ。
・転んで怪我した
・ステージから落ちた
・音響トラブルで、一番いいところでノイズが混入
・本番中ギターの弦が切れた
・喉の調子が悪く中止
・脚に血栓が出来、緊急手術のためツアーキャンセル
・息子の訃報が入り、急所ツアーキャンセル
これ全部、実際に起きたトラブル。
・転んで怪我した
・ステージから落ちた
・音響トラブルで、一番いいところでノイズが混入
・本番中ギターの弦が切れた
・喉の調子が悪く中止
・脚に血栓が出来、緊急手術のためツアーキャンセル
・息子の訃報が入り、急所ツアーキャンセル
これ全部、実際に起きたトラブル。
650名無しの歌姫
2019/09/20(金) 09:26:45.20ID:gR8LKDp80 私たち待ってるよ
651名無しの歌姫
2019/09/20(金) 10:59:10.82ID:4xo5ZLDR0 オレハマッテルゼ!
652名無しの歌姫
2019/09/20(金) 13:45:46.91ID:jUAI0BYB0 やっぱ喉調子悪いんか・・・
annm聞いてても時折声がイガってて大丈夫かなとは思ってたんだが
完治しますように
annm聞いてても時折声がイガってて大丈夫かなとは思ってたんだが
完治しますように
653名無しの歌姫
2019/09/20(金) 19:41:42.29ID:qCTtzmIi0 入口でスタッフによるコンサート中止の案内、しかしチケットを見せれば中に入れるとのこと。
直接浩子さんから中止の説明があるとのことだったが、
密かにみゆきさんがピンチヒッターでコンサートをしないかと期待した私はファン失格ですか?
直接浩子さんから中止の説明があるとのことだったが、
密かにみゆきさんがピンチヒッターでコンサートをしないかと期待した私はファン失格ですか?
655名無しの歌姫
2019/09/21(土) 13:30:03.24ID:RdZIqqGL0 ここ数年、明らかに声に変化はあったから心配。
浩子さんの声は好きだけど、やっぱりあの歌い方はのどに負担がかかる。
そろそろのどにやさしい歌い方に切り替えて長く歌い続けてほしい。
浩子さんの声は好きだけど、やっぱりあの歌い方はのどに負担がかかる。
そろそろのどにやさしい歌い方に切り替えて長く歌い続けてほしい。
656名無しの歌姫
2019/09/21(土) 14:07:18.00ID:NtjMZZ540 夢からさめればまたため息
659名無しの歌姫
2019/09/21(土) 21:24:56.78ID:hlSPGdqW0 本日の曲
花さかニャンコ
花時計
薔薇の歌
夢みる力
僕は帰る きっと帰る
ネムルル
花さかニャンコ
花時計
薔薇の歌
夢みる力
僕は帰る きっと帰る
ネムルル
660名無しの歌姫
2019/09/21(土) 23:38:07.14ID:4qrRGdVb0 旦那さんGJ ♪
661名無しの歌姫
2019/09/22(日) 03:22:59.94ID:aC4d33xS0 旦那は亡くなった。
662名無しの歌姫
2019/09/22(日) 10:39:04.53ID:yu/Ug1J10 少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
663名無しの歌姫
2019/09/22(日) 11:35:09.44ID:sBSds4Gm0664名無しの歌姫
2019/09/22(日) 12:06:07.83ID:8OnwQ1wd0 夢に出てきたN氏
665名無しの歌姫
2019/09/22(日) 21:48:01.28ID:uRnVikh70 ツイッター見てない奴多いな
666名無しの歌姫
2019/09/22(日) 22:05:29.16ID:k/Y2dBC50 亡くなった旦那さんが夢に出てきたという話をTwitterでしていたのだよ
667名無しの歌姫
2019/09/22(日) 22:07:16.06ID:t5RdlN270 心配してちょっと出てらっしゃったんだろうか
668名無しの歌姫
2019/09/22(日) 23:10:14.04ID:8OnwQ1wd0 谷山さんがすがったんだろう。
669名無しの歌姫
2019/09/22(日) 23:52:30.18ID:sa7aKmXJ0 旦那さんが生き返ったという夢を見たとのこと
670名無しの歌姫
2019/09/22(日) 23:58:21.92ID:p+apEq4W0 何でブラックホールは吸い込むんですか?(わこちゃん:5さい)
671名無しの歌姫
2019/09/23(月) 00:59:21.18ID:XKCR6jcC0 はかないからだよ
人の夢と書いてごらん
人の夢と書いてごらん
672名無しの歌姫
2019/09/23(月) 01:09:33.04ID:pkrIVAEJ0 墓ない
673名無しの歌姫
2019/09/23(月) 08:58:57.41ID:v9+06WKo0 猫森が中止になってすごくまいってるんだろうなあ。
今は何も考えずゆっくり休んでほしい。
今は何も考えずゆっくり休んでほしい。
674名無しの歌姫
2019/09/23(月) 09:05:27.00ID:v9+06WKo0 「生き返りましたーーーー」
って、中野豪先生のイラストで完全再生された...w
って、中野豪先生のイラストで完全再生された...w
676名無しの歌姫
2019/09/23(月) 11:20:55.17ID:kbPQtO/E0 昔のひろこさんだったらそうだよね
コンサートが嫌だったらしい
コンサートが嫌だったらしい
677名無しの歌姫
2019/09/23(月) 13:33:54.87ID:9wEfmZkD0 今回は共演者も居る猫森だしなぁ
678名無しの歌姫
2019/09/23(月) 15:23:44.76ID:Y+6ivzI10679名無しの歌姫
2019/09/23(月) 17:33:22.89ID:fe8MRBOM0 ひょっとして体調不良で中止って初?
680名無しの歌姫
2019/09/23(月) 17:35:38.10ID:8cbWb7TY0 延期とかじゃなく中止なのか
681名無しの歌姫
2019/09/24(火) 00:54:17.45ID:2/oIlzaf0 残念だけどゲストと歌うコンサートだから延期の日程を組むのは困難でしょうね。
682名無しの歌姫
2019/09/24(火) 10:56:12.15ID:WQneNtpQ0 前に台風で延期になったのはcプロオールリクエストだっけ。
683名無しの歌姫
2019/09/24(火) 12:32:29.76ID:bMyERiv30 ソロライブツアーまでには復活してほしい
684名無しの歌姫
2019/09/24(火) 21:17:46.21ID:N7T72UFh0 N氏がお迎えにきたのかと思って油汗出た
685名無しの歌姫
2019/09/24(火) 22:26:57.64ID:ZjxdWEMI0 四六のがまかよ
686名無しの歌姫
2019/09/25(水) 06:58:00.09ID:0x9lxbdg0 https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%9B%9B%E5%85%AD%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%BE
ファン層の年代がわかるな w
ファン層の年代がわかるな w
687名無しの歌姫
2019/09/25(水) 14:59:48.32ID:W8yldIoX0 谷山浩子を聴く者は、永遠に17才となるんだよ。
688名無しの歌姫
2019/09/25(水) 17:11:17.98ID:rEQpMJpX0 着実に体調は回復しております。
689名無しの歌姫
2019/09/25(水) 17:35:58.54ID:0x9lxbdg0 死ぬまでには一回聴ライブ行きたい
691名無しの歌姫
2019/09/25(水) 18:17:55.32ID:rEQpMJpX0 永遠の18-23歳
692名無しの歌姫
2019/09/25(水) 18:24:15.22ID:1z77jeFC0 今でも折り返してますわ
693名無しの歌姫
2019/09/26(木) 07:43:06.92ID:p9gJvecp0 回復しています
694名無しの歌姫
2019/09/26(木) 11:16:49.49ID:DguRzfMF0 インスト曲を作ってください。
ニューエイジ系の良いものが出来そう。
ニューエイジ系の良いものが出来そう。
695名無しの歌姫
2019/09/26(木) 20:49:35.24ID:xBVWeF2T0 ピアノソロコンサートもいいな
ゲストさんとのアンサンブルでもいい
ゲストさんとのアンサンブルでもいい
696名無しの歌姫
2019/09/28(土) 09:45:53.74ID:lHHMBGYD0 知り合いの父親は喉頭浮腫で窒息して急死してる。
また歌声聴きたいけど、焦らずじっくり治してほしいなあ。
また歌声聴きたいけど、焦らずじっくり治してほしいなあ。
697名無しの歌姫
2019/09/28(土) 21:24:28.65ID:eGxIccdl0 本日の曲
ジリスジュリス
ウサギ穴
きつね
竜
さよならのペガサス
世界一不幸なトナカイ
ジリスジュリス
ウサギ穴
きつね
竜
さよならのペガサス
世界一不幸なトナカイ
698名無しの歌姫
2019/09/28(土) 23:55:53.57ID:ipzeFR2w0 >>697
うさぎとかパピーとかあるなかで、竜やペガサスを出してくるいつものセンス
うさぎとかパピーとかあるなかで、竜やペガサスを出してくるいつものセンス
699名無しの歌姫
2019/10/01(火) 21:55:33.03ID:HcanvJo00 コンビニへチケット払い戻してきた。
700名無しの歌姫
2019/10/03(木) 13:17:31.00ID:6il9hnyF0 昔、たかみひろしという音楽評論家が、
マイナー・プログレのシリーズ企画モノの一枚で、
『プログレ・ファンは頑固・偏屈でいかん。
たまには谷山浩子を聴いてごらん。いいから』
というようなことを書いた。
そうしたらリスナーから反応があって、
『何を聴けばいいのですか?』というお便りがあったとのこと。
どんな返事をしたのか、今となっては覚えてないが、
プログレ・ファンの一部が谷山浩子に流れたのは間違いない。
谷山浩子のファン・関係者はたかみひろしに感謝すべきだろう。
マイナー・プログレのシリーズ企画モノの一枚で、
『プログレ・ファンは頑固・偏屈でいかん。
たまには谷山浩子を聴いてごらん。いいから』
というようなことを書いた。
そうしたらリスナーから反応があって、
『何を聴けばいいのですか?』というお便りがあったとのこと。
どんな返事をしたのか、今となっては覚えてないが、
プログレ・ファンの一部が谷山浩子に流れたのは間違いない。
谷山浩子のファン・関係者はたかみひろしに感謝すべきだろう。
701名無しの歌姫
2019/10/03(木) 21:42:43.02ID:FkWEHhgh0 プログレファンが何聴いたらいいとか人に訊くなよとは思いますね.
702名無しの歌姫
2019/10/03(木) 21:46:22.29ID:0JoR8Ldr0 今年も残すところあと2ヶ月、何とか乗り切ってくだされ・・・
703名無しの歌姫
2019/10/03(木) 22:23:03.66ID:lSozxLoX0 チケットを払い戻さない場合は浩子さんに幾ばくかはいくのであろうか。
もし、そうであればお見舞いとしてもいいのだが。
もし、そうであればお見舞いとしてもいいのだが。
704名無しの歌姫
2019/10/03(木) 22:48:24.19ID:YPnj2m4x0 チケット販売会社の懐に入るだけじゃないかな
ちゃんと払い戻し手続きして次回コンサートのチケット代に回した方が確実
ちゃんと払い戻し手続きして次回コンサートのチケット代に回した方が確実
705名無しの歌姫
2019/10/03(木) 23:18:32.00ID:GcqNTH/g0 そういや通知来てないな。
706名無しの歌姫
2019/10/03(木) 23:20:05.66ID:FkWEHhgh0 僕はいない もういないんだ
707名無しの歌姫
2019/10/04(金) 00:17:32.48ID:CUYDmZeN0 wikiによればシュタインズゲートのクリス役の声優がファンらしい。
708名無しの歌姫
2019/10/04(金) 01:46:41.20ID:SYMphuyN0710名無しの歌姫
2019/10/04(金) 04:13:02.89ID:rQoVKygh0 >>702
3ヶ月ありますが…
3ヶ月ありますが…
711名無しの歌姫
2019/10/04(金) 07:52:24.52ID:+yTO2Ik10 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570109387/l50
12 名前:みやこさん(埼玉県) [CL][] 投稿日:2019/10/03(木) 22:33:19.45 ID:wf4/WUnX0
斉藤由貴「さよならニン チンポ テト」
143 名前:アンクル窓(ジパング) [US][] 投稿日:2019/10/04(金) 05:28:51.18 ID:dwctIDoz0
>>12
谷山浩子に謝れ
12 名前:みやこさん(埼玉県) [CL][] 投稿日:2019/10/03(木) 22:33:19.45 ID:wf4/WUnX0
斉藤由貴「さよならニン チンポ テト」
143 名前:アンクル窓(ジパング) [US][] 投稿日:2019/10/04(金) 05:28:51.18 ID:dwctIDoz0
>>12
谷山浩子に謝れ
714名無しの歌姫
2019/10/05(土) 21:25:18.78ID:5L2+dkxV0 本日の曲
Pyun Pyun
クルル・カリル(扉を開けて)
ラ・ラ・ルウ
MOON GATE
MOON SONG
星より遠い
Pyun Pyun
クルル・カリル(扉を開けて)
ラ・ラ・ルウ
MOON GATE
MOON SONG
星より遠い
715名無しの歌姫
2019/10/06(日) 18:43:53.92ID:fX3rVGU30716名無しの歌姫
2019/10/06(日) 19:20:50.72ID:SsEkOwnV0 花さかニャンコの最後の曲が家族の風景は、あまりに切なすぎる
718名無しの歌姫
2019/10/06(日) 23:26:02.79ID:kPNJjk4x0 新譜に石井AQの名前が載らないのはいつ以来だろ?
719名無しの歌姫
2019/10/07(月) 01:21:03.57ID:B4LUxfvk0 >>718
一子さんが時の少女からだったと思うから、それ以来?
一子さんが時の少女からだったと思うから、それ以来?
720名無しの歌姫
2019/10/07(月) 04:47:22.35ID:mOtQjCJB0 >>717
銀河通信も、人恋しくなる曲ですね。
いくつもアレンジがあるのは、浩子さん自身も気に入ってるというのもあるし、納得いくアレンジになるまで、というのもあるんだろうと90年当時思った。結果、やっぱり90年のアレンジが一番歌詞の雰囲気に合ってると思う。
銀河通信も、人恋しくなる曲ですね。
いくつもアレンジがあるのは、浩子さん自身も気に入ってるというのもあるし、納得いくアレンジになるまで、というのもあるんだろうと90年当時思った。結果、やっぱり90年のアレンジが一番歌詞の雰囲気に合ってると思う。
721名無しの歌姫
2019/10/07(月) 06:28:12.82ID:BiST9TTP0 秋と言えば、秋ぎつねだな。
722名無しの歌姫
2019/10/07(月) 06:31:44.19ID:W7Lw3dj50 >星より遠い
初めて聴いたときは、固まってしまった
なんだろうな、この人の曲は
メジャーには成れないだろうが、時折還りたくなる歌が幾つかある
小説で言えば有名どころで宮澤賢治かな
初めて聴いたときは、固まってしまった
なんだろうな、この人の曲は
メジャーには成れないだろうが、時折還りたくなる歌が幾つかある
小説で言えば有名どころで宮澤賢治かな
723名無しの歌姫
2019/10/07(月) 07:15:31.85ID:W7Lw3dj50 賢治はドメジャーか
725名無しの歌姫
2019/10/07(月) 15:41:29.02ID:JU2WKmaR0 中学・高校時代のクラス合唱記念アルバムってよく見かけるけど、
谷山浩子が参加しているものがあれば高くなりそうだな。
谷山浩子が参加しているものがあれば高くなりそうだな。
726名無しの歌姫
2019/10/07(月) 20:32:02.57ID:ItL6zvoZ0727名無しの歌姫
2019/10/08(火) 19:13:29.99ID:Wq33hPVZ0728名無しの歌姫
2019/10/08(火) 19:16:34.91ID:Wq33hPVZ0729名無しの歌姫
2019/10/09(水) 06:17:51.55ID:BfXdEgZv0 編曲次第で歌の印象も違ってくるという当たり前のことがわかったりする
クラシックで指揮者が作曲者にテンポを変えて演奏してみせたら作曲者納得なんてこともあるらしい
アンセルメとストラヴィンスキーがその類のことで親交を断ったこともあるとか
日曜に解説者が語っていた
歌い方も曲の理解の仕方があるのは当たり前だな
ボクサーというS&Gの曲をボブ・ディランが投げやりな感じで歌っていて
いろいろな憶測が流れていたことを思い出す
中島みゆきもいろいろな歌手に歌われていて、声質もあるけど比較すると面白い
取り上げた人にその良さを教えてもらったりすることもあるみたい
邦楽でそんな例があったような
クラシックで代表的なのはメンデルスゾーンが発見したバッハのマタイ受難曲
いまでは西洋音楽の代表曲のように扱われているがかなりの期間埋もれていたようだ
谷山さんの曲の中にも、ああ、こんな良い曲があったんだと思うことがけっこうある
ということはそういうのがけっこうあるということかな
いろいろ楽しめるが、やはり限られた時間とかいろいろあるから、諦めなきゃいけないこともあるという当たり前のことかな
クラシックで指揮者が作曲者にテンポを変えて演奏してみせたら作曲者納得なんてこともあるらしい
アンセルメとストラヴィンスキーがその類のことで親交を断ったこともあるとか
日曜に解説者が語っていた
歌い方も曲の理解の仕方があるのは当たり前だな
ボクサーというS&Gの曲をボブ・ディランが投げやりな感じで歌っていて
いろいろな憶測が流れていたことを思い出す
中島みゆきもいろいろな歌手に歌われていて、声質もあるけど比較すると面白い
取り上げた人にその良さを教えてもらったりすることもあるみたい
邦楽でそんな例があったような
クラシックで代表的なのはメンデルスゾーンが発見したバッハのマタイ受難曲
いまでは西洋音楽の代表曲のように扱われているがかなりの期間埋もれていたようだ
谷山さんの曲の中にも、ああ、こんな良い曲があったんだと思うことがけっこうある
ということはそういうのがけっこうあるということかな
いろいろ楽しめるが、やはり限られた時間とかいろいろあるから、諦めなきゃいけないこともあるという当たり前のことかな
730名無しの歌姫
2019/10/09(水) 06:43:10.32ID:BfXdEgZv0 ここでの谷山さんの曲の紹介はとても役に立っています
ありがとう
ありがとう
731名無しの歌姫
2019/10/09(水) 06:47:07.20ID:BfXdEgZv0 マタイで聴きとおせることができたのはリヒターの映像版だけかな
CDではリヒター版でもできなかった
メンゲルベルクだったかな、あとフルトヴェングラー版も聴きとおせなかった
無伴奏バイオリンとかは演者で様々な印象になってくる
最近ではバロックバイオリンとかで、FMで面白い演奏をしていてびっくり
無伴奏チェロも近年演奏形態が違ってきている
時代の海みたいなのがあって、その中でいろいろやるしかないわけで
いろいろ制限もまたそれを越えるような気がする作品も、演奏形態もあるんだろう
古い演奏形態でも、また録音状態が悪くても、これはと感動させられることがある
宮澤賢治とか文芸作品も時代を超えて訴えかけるものがあるし
それが古典かな
いろいろなことがあるけど、けっきょく今を生きているわけだから、その今を共に生きていて
その中で波長が合う曲を愉しめれば良いだけというのがわたしの立場かな
音楽もまた沃野で、理解するとかではなくその中で自分が愉しめるものを選べば良いだけということだな
そうそうフルトヴェングラーのドン・ジュアンだったかな、半世紀以上前でも楽しめた
苦手なワーグナーの楽劇も女性歌手が皆シースルーの上半身ヌード状態のがDVDで出ていて
それを知らなかったんだが、どういうわけか最後まで
話の筋はというと、ええっと・・・
CDではリヒター版でもできなかった
メンゲルベルクだったかな、あとフルトヴェングラー版も聴きとおせなかった
無伴奏バイオリンとかは演者で様々な印象になってくる
最近ではバロックバイオリンとかで、FMで面白い演奏をしていてびっくり
無伴奏チェロも近年演奏形態が違ってきている
時代の海みたいなのがあって、その中でいろいろやるしかないわけで
いろいろ制限もまたそれを越えるような気がする作品も、演奏形態もあるんだろう
古い演奏形態でも、また録音状態が悪くても、これはと感動させられることがある
宮澤賢治とか文芸作品も時代を超えて訴えかけるものがあるし
それが古典かな
いろいろなことがあるけど、けっきょく今を生きているわけだから、その今を共に生きていて
その中で波長が合う曲を愉しめれば良いだけというのがわたしの立場かな
音楽もまた沃野で、理解するとかではなくその中で自分が愉しめるものを選べば良いだけということだな
そうそうフルトヴェングラーのドン・ジュアンだったかな、半世紀以上前でも楽しめた
苦手なワーグナーの楽劇も女性歌手が皆シースルーの上半身ヌード状態のがDVDで出ていて
それを知らなかったんだが、どういうわけか最後まで
話の筋はというと、ええっと・・・
732名無しの歌姫
2019/10/09(水) 07:29:12.07ID:u0QtP/BeO >>729
昔、PPMの「風にふかれて」を初めて聞いた時には
そのメロディとハーモニーの美しさに感動したが
ディランが歌ったバージョンを聞いたら
あの投げやりな感じの歌い方にがっかりしたことを思い出した
昔、PPMの「風にふかれて」を初めて聞いた時には
そのメロディとハーモニーの美しさに感動したが
ディランが歌ったバージョンを聞いたら
あの投げやりな感じの歌い方にがっかりしたことを思い出した
733名無しの歌姫
2019/10/09(水) 07:35:18.16ID:u0QtP/BeO >>731
マタイもヨハネも
全部聞き通す勇気はないな!
メサイアのハレルヤコーラスなら
繰り返し聞いてもいいが…
美空ひばりとか春日八郎とかのSP盤ならば
針がバチバチ言っても
かえってそれがレトロな感じで
味があっていいかもしれないねw
マタイもヨハネも
全部聞き通す勇気はないな!
メサイアのハレルヤコーラスなら
繰り返し聞いてもいいが…
美空ひばりとか春日八郎とかのSP盤ならば
針がバチバチ言っても
かえってそれがレトロな感じで
味があっていいかもしれないねw
734名無しの歌姫
2019/10/09(水) 07:37:13.49ID:NVV+1cI50 視覚情報があったりするとまた違う印象をもったりするね。新たな感想が生えてきたり。
735名無しの歌姫
2019/10/09(水) 07:41:41.93ID:XO1Kls4p0 割と投げやりな曲じゃないか
737名無しの歌姫
2019/10/09(水) 21:37:59.84ID:gK0T7xPU0 浩子さんの洋楽カバーアルバム聴きたいなあ
738名無しの歌姫
2019/10/09(水) 22:04:10.35ID:g0KQPTVk0 いっそ今年いっぱい療養してくださってもいい
これからも浩子さんの歌を聴き続けたいから。
浩子さんのことだし
休養期間に
新たな傑作が生まれそう。
これからも浩子さんの歌を聴き続けたいから。
浩子さんのことだし
休養期間に
新たな傑作が生まれそう。
739名無しの歌姫
2019/10/09(水) 22:12:51.14ID:g31VlkmR0 浩子さんの私生活マネージャーは旦那だったからなあ。。。
740名無しの歌姫
2019/10/10(木) 02:44:46.64ID:fzfhV+Ml0741名無しの歌姫
2019/10/10(木) 02:55:06.85ID:fzfhV+Ml0 >>734
ああ、そうなんでしょうね
フィガロの結婚はベームの映像版が八十年代末に放送されまして
名歌手ぞろいでとても愉しめました
歌劇なんかとわからんと思っていたのでびっくり
バラの騎士はクライバー版の映像
女性が男性役をやり、劇中では女性に扮して貴族の女性に仕えるというややこしい展開
で、歌劇系統は映像版にだけ手を出しています
ワーグナーもかろうじて通して聴けますが、CDは無理で、出来心で買って後悔しています
名盤とかでも無理
ちなみに録画したのか、図書館にあるのを借りるだけで買ったことはないです
ああ、そうなんでしょうね
フィガロの結婚はベームの映像版が八十年代末に放送されまして
名歌手ぞろいでとても愉しめました
歌劇なんかとわからんと思っていたのでびっくり
バラの騎士はクライバー版の映像
女性が男性役をやり、劇中では女性に扮して貴族の女性に仕えるというややこしい展開
で、歌劇系統は映像版にだけ手を出しています
ワーグナーもかろうじて通して聴けますが、CDは無理で、出来心で買って後悔しています
名盤とかでも無理
ちなみに録画したのか、図書館にあるのを借りるだけで買ったことはないです
742名無しの歌姫
2019/10/10(木) 05:57:58.28ID:N/c8kHic0 遅くに結婚したと言っても前の世紀のことで、長い期間たってるしね。
743名無しの歌姫
2019/10/10(木) 09:42:20.72ID:TDr/hHrN0744名無しの歌姫
2019/10/10(木) 20:11:09.76ID:N/c8kHic0 じゃあデビュー前とデビュー後独身と結婚後で大体3等分?
デビュー前が短いかな。
デビュー前が短いかな。
745名無しの歌姫
2019/10/10(木) 22:20:36.50ID:kFpHTu6Y0 勝手に結婚した。
746名無しの歌姫
2019/10/11(金) 09:25:03.43ID:wimr7V9Y0 誰に許可とれば良いんだ?
市役所か?
市役所か?
747名無しの歌姫
2019/10/11(金) 15:26:10.10ID:Z3YIaQEy0 量子力学的世界観だと時間が無いと
なにかで読んだことはある。
科学雑誌だった
なにかで読んだことはある。
科学雑誌だった
748名無しの歌姫
2019/10/11(金) 15:26:44.03ID:Z3YIaQEy0 誤爆
749名無しの歌姫
2019/10/11(金) 16:35:44.63ID:TJeYNSZj0 勝手な結婚にファンは裏切られた。
751名無しの歌姫
2019/10/11(金) 18:21:44.36ID:ag4UeJep0 12/7のチケットの売れ行きがよすぎる
752名無しの歌姫
2019/10/11(金) 20:03:16.63ID:ECiG+aLZ0 江東区文化センターホールのチケット取った。
753名無しの歌姫
2019/10/11(金) 21:42:47.69ID:FFjD2NYN0 浩子さんのいる世田谷区は洪水だいじょうぶかなあ。
754名無しの歌姫
2019/10/11(金) 22:15:00.02ID:ag4UeJep0 北陸遠征中だから、大丈夫
755名無しの歌姫
2019/10/12(土) 06:10:33.21ID:/Wa0cabe0 世田谷区は洪水ポイントはあまりないからね。
岸辺のアルバムでおなじみの多摩川決壊も狛江市だからとなりだけどね。
岸辺のアルバムでおなじみの多摩川決壊も狛江市だからとなりだけどね。
756名無しの歌姫
2019/10/12(土) 16:15:39.15ID:niqtIj950 ファンのアドバイスに切れられた経験あるわ。
掲示板に証拠もある。
掲示板に証拠もある。
757名無しの歌姫
2019/10/12(土) 16:23:34.77ID:/Wa0cabe0 アドバイス罪だな
759名無しの歌姫
2019/10/13(日) 00:15:14.60ID:TlRAE/gE0 谷山浩子 掲示板
760名無しの歌姫
2019/10/13(日) 00:39:32.33ID:TlRAE/gE0 ……ってそれは、「失礼ながら」って断ってても充分失礼だと思います〜〜ヽ(^o^;)ノ
このあとも「風になれ」の頃から声が安定してあまりに自信たっぷりでおもしろみがないので聴かなくなった等と書かれてますが。人の好みはいろいろ
ーーーーーーーーーーー
元文は事情があるので張りません。浩子さんの切れたレスはこんな感じです。
このあとも「風になれ」の頃から声が安定してあまりに自信たっぷりでおもしろみがないので聴かなくなった等と書かれてますが。人の好みはいろいろ
ーーーーーーーーーーー
元文は事情があるので張りません。浩子さんの切れたレスはこんな感じです。
761名無しの歌姫
2019/10/13(日) 02:35:15.83ID:tNShELo90 これキレてるの?
763名無しの歌姫
2019/10/13(日) 07:48:45.22ID:ujVCjQ/F0 切れてないし元文も貼ってないし
誰もあなたに同意してくれないと思うよ
誰もあなたに同意してくれないと思うよ
765名無しの歌姫
2019/10/13(日) 15:37:29.28ID:8W87WqqF0 自分でアドバイスって言っちゃう辺り
お節介な事書いたんだろうなって察する
お節介な事書いたんだろうなって察する
766名無しの歌姫
2019/10/13(日) 20:45:34.49ID:c2MR4Z6P0 スルー推奨
767名無しの歌姫
2019/10/14(月) 02:46:14.62ID:hM/nn+rd0 ごめんなさい、>>756の文章の意味が…
「ファンの」って書いてるから第三者がアドバイスした様にも読めるし、
「切れられた経験」って書いてるから本人の様にも読めるし、
誰が切れたかもスレの流れ読むまでわかんなかった…
日本語の読解力なくてごめんなさい…
「ファンの」って書いてるから第三者がアドバイスした様にも読めるし、
「切れられた経験」って書いてるから本人の様にも読めるし、
誰が切れたかもスレの流れ読むまでわかんなかった…
日本語の読解力なくてごめんなさい…
768名無しの歌姫
2019/10/14(月) 06:15:10.32ID:Nm3Bc0Is0 おれもあまりわからんから気にするな w
どういうことかは人の受け取り方もあるし
どんな表現も人間の理解がつきまとうし
つまり理解力とかも
ロンドン塔に幽閉された人が歴史を記そうとしたが
塔の下に起きた事件を目撃者たちが証言するが
みなてんでばらばらなことを言っているので
その人は歴史を記すことを諦めたなんて逸話もあるな
どういうことかは人の受け取り方もあるし
どんな表現も人間の理解がつきまとうし
つまり理解力とかも
ロンドン塔に幽閉された人が歴史を記そうとしたが
塔の下に起きた事件を目撃者たちが証言するが
みなてんでばらばらなことを言っているので
その人は歴史を記すことを諦めたなんて逸話もあるな
769名無しの歌姫
2019/10/14(月) 06:19:39.84ID:Nm3Bc0Is0 精査する価値があると思う人が関われば良いのかな
たんにつっついて愉しんでいることもあるか w
谷山ファンの中なのかアンチとの諍いなのかも俺にはわからんし
俺は無責任な観客でしかないけど、野次だけ飛ばしますので宜しく
たんにつっついて愉しんでいることもあるか w
谷山ファンの中なのかアンチとの諍いなのかも俺にはわからんし
俺は無責任な観客でしかないけど、野次だけ飛ばしますので宜しく
770名無しの歌姫
2019/10/14(月) 08:51:19.92ID:0eZwoUQmO771名無しの歌姫
2019/10/14(月) 09:33:18.36ID:NalLjf4m0 飲みすぎでは?
772名無しの歌姫
2019/10/14(月) 10:35:36.19ID:HAM4UKwI0 >765
確かに、仕事の必要上から職場の部下にアドバイスした以外、
人生の中で他人になにかを「アドバイス」したことってないなあ・・・
確かに、仕事の必要上から職場の部下にアドバイスした以外、
人生の中で他人になにかを「アドバイス」したことってないなあ・・・
773名無しの歌姫
2019/10/14(月) 11:53:23.97ID:vV6qMryj0 是非、谷山さんもここらでサブスク解禁を!
774名無しの歌姫
2019/10/14(月) 17:44:26.63ID:EU36l6Sy0 もういいわ!
谷山の黒さしってもらえただけでいい!!
谷山の黒さしってもらえただけでいい!!
775名無しの歌姫
2019/10/14(月) 17:46:39.15ID:EU36l6Sy0 メールしただけなのに、掲示板に張って晒された。
アドバイスしただけなのに。。。
アドバイスしただけなのに。。。
776名無しの歌姫
2019/10/14(月) 18:10:49.70ID:EU36l6Sy0 勝手に結婚するからこんな目に遭う
777名無しの歌姫
2019/10/14(月) 18:12:16.86ID:EU36l6Sy0 明日は海外だからもういいわ
778名無しの歌姫
2019/10/14(月) 19:32:07.27ID:0eZwoUQmO う?このスレには珍しく
なんか険悪な感じ…
なんか険悪な感じ…
779名無しの歌姫
2019/10/14(月) 20:10:34.19ID:XYCxmXD00 1人だけヤバい人が出てきちゃっただけだと思うの
780名無しの歌姫
2019/10/14(月) 20:28:31.35ID:cjohYooh0 過去スレ辿れば同様のレスが見つかる
そういう御仁
そういう御仁
782名無しの歌姫
2019/10/14(月) 22:36:59.17ID:HAM4UKwI0 >>781
これなんだろうとおもってたけど、そういうことだったんだ…納得。
これなんだろうとおもってたけど、そういうことだったんだ…納得。
783名無しの歌姫
2019/10/14(月) 23:00:28.97ID:Oytn9b3G0 アドバイ厨
784名無しの歌姫
2019/10/14(月) 23:06:43.61ID:IfQpvrCf0 中止だったのか
786名無しの歌姫
2019/10/15(火) 19:03:08.46ID:llyJP2ag0787名無しの歌姫
2019/10/15(火) 19:06:10.82ID:dK5df11a0 また俺の出番か?
788名無しの歌姫
2019/10/15(火) 19:52:10.72ID:NF82Q5nc0 電波塔の少年か
791名無しの歌姫
2019/10/16(水) 08:16:44.72ID:nyNcsZwD0 ノイズだけがスレを汚してる
もうこいつ(の居場所)はどこにもどこにもいなくなる
もうこいつ(の居場所)はどこにもどこにもいなくなる
792名無しの歌姫
2019/10/16(水) 08:33:43.25ID:8zeGQR+/0 デムパ塔の中年…つらすぎる…
794名無しの歌姫
2019/10/16(水) 23:19:44.58ID:o/t2B1Xk0 変な夢見た。
谷山浩子密着特別コンサートっていうのが開催される夢。
ファン1人の前で、オリジナル曲を一曲歌い、それをCDに収録して差し上げるという催し。
ただし、チケット代10万円。しかも一曲だけ。
あと、谷山浩子密着旅行や個別ディナー会も企画されたが、
こちらはチケットが売れずにボツ。
谷山浩子密着特別コンサートっていうのが開催される夢。
ファン1人の前で、オリジナル曲を一曲歌い、それをCDに収録して差し上げるという催し。
ただし、チケット代10万円。しかも一曲だけ。
あと、谷山浩子密着旅行や個別ディナー会も企画されたが、
こちらはチケットが売れずにボツ。
795名無しの歌姫
2019/10/16(水) 23:47:41.19ID:HAhB9EcD0796名無しの歌姫
2019/10/17(木) 00:30:22.59ID:Xjr4ChUx0 そんなチケットがあったらホイホイ買ってしまうな。
799名無しの歌姫
2019/10/17(木) 13:57:20.30ID:tr8vv24lO 個別お泊まり旅行ならば
行ってあげてもいいぞい!V(^O^)
行ってあげてもいいぞい!V(^O^)
800名無しの歌姫
2019/10/17(木) 16:30:59.08ID:CfSbpx9R0 ぁぁ夢のようだ
801名無しの歌姫
2019/10/17(木) 19:00:38.16ID:AwiwtJyn0 みんな夢だったなんて
802名無しの歌姫
2019/10/17(木) 19:22:15.92ID:y+5loboU0 いつか煙になって君の部屋へ行くよ
803名無しの歌姫
2019/10/17(木) 19:23:27.16ID:y+5loboU0 うーん浜松が心配だお
805名無しの歌姫
2019/10/17(木) 21:57:19.59ID:qyE7Inll0 東海道新幹線は平常運転
806名無しの歌姫
2019/10/18(金) 16:15:07.86ID:6E6b/SqI0 現在アメリカなんでここにあまりこれない
807名無しの歌姫
2019/10/18(金) 19:06:35.97ID:SrlaqmnM0 >>806
アメリカ行くとここ読めるけど書き込みできないよね。どうやって書き込んでるの?
アメリカ行くとここ読めるけど書き込みできないよね。どうやって書き込んでるの?
808名無しの歌姫
2019/10/18(金) 19:17:26.35ID:B9Va4WGD0809名無しの歌姫
2019/10/18(金) 19:23:30.93ID:6E6b/SqI0 アメリカのオペが数件入ってるので、これない。
810名無しの歌姫
2019/10/18(金) 19:43:28.30ID:Kcyqz8XB0 歩いて行けるアメリカもあるからそこにいるのかもしれない。
港区のアメリカ大使館とか。
港区のアメリカ大使館とか。
811名無しの歌姫
2019/10/18(金) 21:17:36.71ID:SrlaqmnM0 >>808
脳内がアメリカ状態って、簡単には戻ってこられなそう…
脳内がアメリカ状態って、簡単には戻ってこられなそう…
812名無しの歌姫
2019/10/18(金) 21:50:43.17ID:mozGF2tRO こちらは今
アメリカンクラブハウスというカフェから送信中w
アメリカンクラブハウスというカフェから送信中w
813名無しの歌姫
2019/10/18(金) 22:15:52.54ID:2evHmxP+0 フィンランドはここですか?
814名無しの歌姫
2019/10/18(金) 22:42:32.54ID:g4hsPO+I0 でも本当に、海外からここ書き込む方法あったら誰が教えてほしい。
年に何度もあるわけじゃないけど、出張の度にちょっと淋しい…
年に何度もあるわけじゃないけど、出張の度にちょっと淋しい…
815名無しの歌姫
2019/10/18(金) 23:42:24.48ID:s/UA4jhu0 国内の端末から書き込めば。
816名無しの歌姫
2019/10/19(土) 01:06:59.90ID:oEoUyxGb0817名無しの歌姫
2019/10/19(土) 01:09:26.59ID:oEoUyxGb0 >>813
それは残像だ
それは残像だ
819名無しの歌姫
2019/10/19(土) 04:17:06.30ID:gDPUmIUN0 人生の節目節目に谷山さんの幾つかの歌で癒され、励まされました。
そろそろ幕が閉じられそうであり、自分の仕事の集大成に入っています。
谷山さんの歌を聴き、仕事に入り、ブラームスの間奏曲を流しながらやっています。
もう少しで完成できる気がします。
個人的には、中島みゆき、萩尾望都、宮部みゆきの最後の作品を見届けたい。
谷山さんのもですが、叶えられそうも無いです。
まあ、それでもみんなそんなものであり、諸時代の人たちもそんな想いを抱えていたのでしょう。
ファウストの第二部はあまりわからないし、神曲はよんでいないし
科学の新展開は見られそうもありませんし
哲学のソーカル事件、音楽の佐村河内事件、欧米のある文学賞で、ソーカルみたいな
悪戯やって、選考委員の権威ガタ落ち事件とか、文化の諸分野のドタバタは面白かった
文化もある意味ドタバタなところがあるんだなあと
わたしの理解だと、最大のドタバタが科学という学問の分野で展開されているのですが
・・・自分のドタバタ劇の幕を引きたいのですが、引き方はドタバタにならないようにと
そろそろ幕が閉じられそうであり、自分の仕事の集大成に入っています。
谷山さんの歌を聴き、仕事に入り、ブラームスの間奏曲を流しながらやっています。
もう少しで完成できる気がします。
個人的には、中島みゆき、萩尾望都、宮部みゆきの最後の作品を見届けたい。
谷山さんのもですが、叶えられそうも無いです。
まあ、それでもみんなそんなものであり、諸時代の人たちもそんな想いを抱えていたのでしょう。
ファウストの第二部はあまりわからないし、神曲はよんでいないし
科学の新展開は見られそうもありませんし
哲学のソーカル事件、音楽の佐村河内事件、欧米のある文学賞で、ソーカルみたいな
悪戯やって、選考委員の権威ガタ落ち事件とか、文化の諸分野のドタバタは面白かった
文化もある意味ドタバタなところがあるんだなあと
わたしの理解だと、最大のドタバタが科学という学問の分野で展開されているのですが
・・・自分のドタバタ劇の幕を引きたいのですが、引き方はドタバタにならないようにと
820名無しの歌姫
2019/10/19(土) 06:47:37.98ID:8aKTvSJi0 歌手名だけ変えればどのスレでも書けそうなレベルの自分語りありがと😘
821名無しの歌姫
2019/10/19(土) 07:41:30.81ID:zxIQc3U6O822名無しの歌姫
2019/10/19(土) 21:04:51.50ID:gDPUmIUN0 >>821
同年代が亡くなりつつあります
仲の良かった従兄弟とか、大学時代の友人には見てもらいたかったなあ、わたしの仕事
義兄とか甥っ子たちにはたぶん大丈夫だと
スケールは違えども、素粒子も銀河系も人間も同じですね
やがて形態は違うものに成っていく
さあれ去年(こぞ)の雪、今いずこ Fヴィヨン
同年代が亡くなりつつあります
仲の良かった従兄弟とか、大学時代の友人には見てもらいたかったなあ、わたしの仕事
義兄とか甥っ子たちにはたぶん大丈夫だと
スケールは違えども、素粒子も銀河系も人間も同じですね
やがて形態は違うものに成っていく
さあれ去年(こぞ)の雪、今いずこ Fヴィヨン
823名無しの歌姫
2019/10/19(土) 21:25:04.43ID:OnNEV55o0 本日の曲
おうちでかくれんぼ
いっしょにつくったら
はじめてのピュンタ
おひさま
家族の風景
Miracle
ここにいるよ
おうちでかくれんぼ
いっしょにつくったら
はじめてのピュンタ
おひさま
家族の風景
Miracle
ここにいるよ
825名無しの歌姫
2019/10/19(土) 23:20:46.92ID:yCASYl9v0 去年の年末江東区、
コンサートのリクエストコーナーではじめてのピュンタをリクエストした人に感謝する感じ。
コンサートのリクエストコーナーではじめてのピュンタをリクエストした人に感謝する感じ。
826名無しの歌姫
2019/10/19(土) 23:29:45.09ID:bNGibZRx0 フィンランドのプログレといえば、
PEKKA POHJOLAしか知らないな。
PEKKA POHJOLAしか知らないな。
827名無しの歌姫
2019/10/20(日) 10:26:18.32ID:ldrGl9Pv0 ひとをばかにして。;!ひとをばかにして!
829名無しの歌姫
2019/10/20(日) 15:48:21.27ID:fKh3tZ1J0 世界一♪不幸な♪トナカイさ♪
830名無しの歌姫
2019/10/20(日) 18:18:52.31ID:FJT1UAhr0 周りにはもう誰もいない
831名無しの歌姫
2019/10/20(日) 20:31:57.86ID:F1Y0tYoa0 浜松、京都、神戸はどうなるのかなああ。。。。無理しないでゆっくり休んでね。来年も行くから。
832名無しの歌姫
2019/10/21(月) 13:35:04.18ID:LOomkHA30 吾妻ひでおが逝ったか
833名無しの歌姫
2019/10/21(月) 14:52:24.28ID:aZSpOSEc0834名無しの歌姫
2019/10/21(月) 17:21:50.12ID:lvNlNqoD0 猫が行く
835名無しの歌姫
2019/10/21(月) 19:37:58.90ID:5rh9HwD40 吾妻先生の作品ですぐに思いつくのは、ふたりと5人、女だらけだな。
836名無しの歌姫
2019/10/21(月) 19:40:46.03ID:5rh9HwD40 女だらけは柳沢先生だった。
837名無しの歌姫
2019/10/21(月) 20:37:25.78ID:eeJktfUX0 谷山浩子の顔のポーズの思い出
838名無しの歌姫
2019/10/21(月) 22:39:44.09ID:Yfn5whK10 512 名前:ハッケンくん(大阪府) [CL][sage] 投稿日:2019/10/21(月) 19:09:50.07 ID:ZfI5WUrs0
谷山浩子さんとは交流なくなってたんかな
https://stat.ameba.jp/user_images/20130422/18/bareras/1a/c1/j/o0320030112510014733.jpg
谷山浩子さんとは交流なくなってたんかな
https://stat.ameba.jp/user_images/20130422/18/bareras/1a/c1/j/o0320030112510014733.jpg
839名無しの歌姫
2019/10/21(月) 23:20:26.92ID:UNi1Vwn40840名無しの歌姫
2019/10/22(火) 08:51:15.28ID:2dhOcBgO0 現在から伺い知れる"谷山浩子"という存在からかけ離れたキャラとポーズなんだけど、
ここ10年しか知らない若いファンにとってはこれどういうギャグなのかが分からなくて辛い
ここ10年しか知らない若いファンにとってはこれどういうギャグなのかが分からなくて辛い
841名無しの歌姫
2019/10/22(火) 09:58:47.41ID:7WSwKnUe0 若い(40)
842名無しの歌姫
2019/10/22(火) 10:55:28.39ID:PwHnBeAg0 20代だけど同世代は谷山ファンそれなりにいるぞ
844名無しの歌姫
2019/10/22(火) 12:31:20.09ID:OaPiiSu70 小学館P+Dブックスで岸辺のアルバムが増刷されててワロタ
845名無しの歌姫
2019/10/22(火) 12:49:21.84ID:7ZWZICLK0 まあポーズには谷山さんとの関連は無いから。
漫画のななこSOSは割とそこらで読めるかな。
漫画のななこSOSは割とそこらで読めるかな。
846名無しの歌姫
2019/10/22(火) 21:11:01.87ID:iaZnFcKg0 ナンセンスギャグのお方ですしね
わくわくでの対談も経て可愛い浩子さんも描いてくださった
合掌
わくわくでの対談も経て可愛い浩子さんも描いてくださった
合掌
848名無しの歌姫
2019/10/23(水) 00:15:52.29ID:tRLFD0ew0 まあそれらは両立するので。
850名無しの歌姫
2019/10/23(水) 03:16:13.50ID:ACLfA+uqO >>842
そうだな
たとえば音楽の教科書に
カントリーガールとか
川のほとりにとかが
載っていてもおかしくはないしな!
きっと、10代、20代の若者にも
浩子さんの名前と音楽は
かなり浸透しているんだろうな!!
そうだな
たとえば音楽の教科書に
カントリーガールとか
川のほとりにとかが
載っていてもおかしくはないしな!
きっと、10代、20代の若者にも
浩子さんの名前と音楽は
かなり浸透しているんだろうな!!
851名無しの歌姫
2019/10/23(水) 03:40:44.45ID:WP/WTMlp0 ニャンコで小さい子にも浸透
852名無しの歌姫
2019/10/23(水) 06:13:00.19ID:tN44FSqE0 >>894
亡くなったのが13日なので、生前に本人が書いたものを落ち着いた頃に遺族がアップしたのかもしれない。
亡くなったのが13日なので、生前に本人が書いたものを落ち着いた頃に遺族がアップしたのかもしれない。
853名無しの歌姫
2019/10/23(水) 20:05:50.52ID:HX4CISEU0 まっくら森で浸透した世代は今30代か?
854名無しの歌姫
2019/10/23(水) 20:29:41.99ID:tRLFD0ew0 初回放送が1985年ということなのでこれは34年前。
この時:現在
00歳:34歳
05歳:39歳
10歳:44歳
15歳:49歳
みたいな。
この時:現在
00歳:34歳
05歳:39歳
10歳:44歳
15歳:49歳
みたいな。
855名無しの歌姫
2019/10/23(水) 22:45:11.62ID:tN44FSqE0 本日はどうでしたか?
参加された方は報告して!
参加された方は報告して!
856名無しの歌姫
2019/10/24(木) 12:53:11.44ID:PXWy6MRx0 目が2つでした
858名無しの歌姫
2019/10/24(木) 19:04:35.75ID:iA5qYS+H0 鼻はひとつですね
859名無しの歌姫
2019/10/24(木) 20:35:42.25ID:E/6Jz6UF0 口も一つだったぞ
860名無しの歌姫
2019/10/24(木) 20:42:57.70ID:0II+P9hR0 耳二つ
かな?
かな?
861名無しの歌姫
2019/10/24(木) 20:47:27.94ID:vU13SvGO0 時の少女は♪
862名無しの歌姫
2019/10/24(木) 20:48:29.29ID:L6MYj2WB0 会陰裂傷でしたか?
863名無しの歌姫
2019/10/24(木) 21:42:17.59ID:+0Je5JgE0 丸顔で
面長で
ちょっぴり卵型
面長で
ちょっぴり卵型
864名無しの歌姫
2019/10/24(木) 22:47:39.59ID:7A4HqeOI0 ほー♪
865名無しの歌姫
2019/10/24(木) 23:01:02.63ID:/58SyDnz0 セットリストは?
866名無しの歌姫
2019/10/25(金) 06:25:58.73ID:mfNcVPMRO 大変だ!
尻が二つに割れている!
尻が二つに割れている!
867名無しの歌姫
2019/10/25(金) 08:11:30.04ID:WafmVoi+0 >>862
死ね
数年前のことだけどいつも感じの良い対応してくれる美人店員さんが、後ろ向いて腰を下ろしたんだが
何気なくその後姿見ていたら、店員さん振り返って恥ずかしそうにしたんで
何かと思ったら、その時に彼女のお尻が大きいことに気が付いた
それで恥ずかしがったのかとわかり、視線を外した
そういやぼんやり考えていたら、店員さんが落ちたものを拾おうとしたら
ミニだったんで、睨まれたことあったな
階段の横にあった棚のものを点検していたら、降りて来た女性に厭な顔されたことも
当たり前だが、場所とかも考えないと誤解されるんだよな
死ね
数年前のことだけどいつも感じの良い対応してくれる美人店員さんが、後ろ向いて腰を下ろしたんだが
何気なくその後姿見ていたら、店員さん振り返って恥ずかしそうにしたんで
何かと思ったら、その時に彼女のお尻が大きいことに気が付いた
それで恥ずかしがったのかとわかり、視線を外した
そういやぼんやり考えていたら、店員さんが落ちたものを拾おうとしたら
ミニだったんで、睨まれたことあったな
階段の横にあった棚のものを点検していたら、降りて来た女性に厭な顔されたことも
当たり前だが、場所とかも考えないと誤解されるんだよな
868名無しの歌姫
2019/10/25(金) 13:06:26.73ID:4sqbKoUq0 名前はネムルル いつも冷たい子ネコ
870名無しの歌姫
2019/10/25(金) 20:35:18.20ID:TOWmb+Iu0 ラララ素敵なお尻♪
871名無しの歌姫
2019/10/25(金) 21:08:24.40ID:uPuxweML0 京都の皆様、どうでしたか?
872名無しの歌姫
2019/10/25(金) 21:39:57.97ID:Vgj9Bz2y0 あなた最高ねラッキー!
873名無しの歌姫
2019/10/25(金) 21:45:16.90ID:WafmVoi+0 六つ子でも産めそうな巨尻で、恥じらう顔が可愛かったでつ
874名無しの歌姫
2019/10/26(土) 09:45:39.86ID:a2D9rdu50 京都は同じ番号の券がなぜか2枚発行されていてその番号の人にリクエストが当たるというハプニング
結局リクエストコーナー4曲の予定を5曲に増やして事なきを得ました
結局リクエストコーナー4曲の予定を5曲に増やして事なきを得ました
875名無しの歌姫
2019/10/26(土) 21:25:24.27ID:UQjJNXzX0 本日の曲
やすらぎの指環
地上の星座
きみの時計がここにあるよ
おやすみ
銀河通信
真夜中の太陽
やすらぎの指環
地上の星座
きみの時計がここにあるよ
おやすみ
銀河通信
真夜中の太陽
876名無しの歌姫
2019/10/27(日) 04:40:05.78ID:2T40I6bcO まんこまんこ
はなびらまんこ
まんこがぬれれば
はなひらく〜〜♪♪
はなびらまんこ
まんこがぬれれば
はなひらく〜〜♪♪
877名無しの歌姫
2019/10/27(日) 06:27:58.64ID:usZd/gm00 昨晩の神戸は、ご本人はまだ軽い風邪を引いているくらいと言ってたけど、
ここ3年で1番コンディションが良かったような気がする。
最近、睡眠がとれるようになったというのが大きいのかな。
ひとまず安心。
ここ3年で1番コンディションが良かったような気がする。
最近、睡眠がとれるようになったというのが大きいのかな。
ひとまず安心。
878名無しの歌姫
2019/10/28(月) 13:23:13.56ID:MTGVZuvH0 アゴズリスレの残党さんかな
知らない人がビックリするよ
知らない人がビックリするよ
879名無しの歌姫
2019/10/28(月) 17:35:41.77ID:Wp5n5cQQ0 うんこが止まらない♪
あなたは下痢です♫
あなたは下痢です♫
880名無しの歌姫
2019/10/28(月) 21:05:24.74ID:qGBXdla50881名無しの歌姫
2019/10/28(月) 21:25:11.13ID:LHufnu4l0 幼稚園児の心を持ったまま大人になった皆さん
882名無しの歌姫
2019/10/28(月) 22:33:53.71ID:vmiPImLX0 ちくしょう
883名無しの歌姫
2019/10/29(火) 05:34:42.83ID:H/dpHAfh0 ファンも高齢化してるからオールリクエスト180分は止めて正解
889名無しの歌姫
2019/10/29(火) 22:22:00.27ID:zsgY0pse0 この野郎
891名無しの歌姫
2019/10/29(火) 23:10:20.58ID:Jg6tUGlR0892名無しの歌姫
2019/10/29(火) 23:22:17.05ID:pikCXzoy0 いつぞやのオールナイトニッポンで披露した
大洋ホエールズの応援歌やってほしいわ。
大洋ホエールズの応援歌やってほしいわ。
893名無しの歌姫
2019/10/29(火) 23:41:26.38ID:UgUnJJsB0 がんばれ大洋?ニコ生でリクエストすると良いかも?
894885
2019/10/30(水) 04:35:15.02ID:x9RzZ35GO895名無しの歌姫
2019/10/30(水) 06:22:08.47ID:12IN3DmV0 https://youtu.be/QClWnb3LZGM
1. 行くぞ大洋 行くぞ大洋 勝負の世界 GOGOGOGO
行くぞ大洋 行くぞ大洋 鍛えた技で GOGOGOGO
泥にまみれて 滑り込む 燃える闘志は 我らの誇り
光輝ある歴史 大洋ホエールズ
1. 行くぞ大洋 行くぞ大洋 勝負の世界 GOGOGOGO
行くぞ大洋 行くぞ大洋 鍛えた技で GOGOGOGO
泥にまみれて 滑り込む 燃える闘志は 我らの誇り
光輝ある歴史 大洋ホエールズ
896名無しの歌姫
2019/10/30(水) 16:57:05.80ID:h4YlvQrv0 横浜ベイスターズとかDeNAとか
897名無しの歌姫
2019/10/30(水) 17:36:09.99ID:x9RzZ35GO899名無しの歌姫
2019/10/30(水) 22:24:34.58ID:x9RzZ35GO ヒロコさんのオ○○コは
いったいどんな臭いがするんだろう!
そのことを想像しながら
今夜も一人でシコシコ!
ドピュピュピュピュ〜〜!!〜●〜●〜●〜●〜●〜●〜●〜●
いったいどんな臭いがするんだろう!
そのことを想像しながら
今夜も一人でシコシコ!
ドピュピュピュピュ〜〜!!〜●〜●〜●〜●〜●〜●〜●〜●
900名無しの歌姫
2019/10/31(木) 06:36:14.38ID:5MCZPA8Y0901899
2019/10/31(木) 08:18:17.02ID:tVo+Ox2DO >>900
へ〜ぇ!そうなんだぁ!
やっぱり考えることは
皆同じなのでつね!
ヒロコさんの声って
なんだか「エッチ好きの女の子」って気がしてしまいます!
そういえば自分がが中学生の頃にニッポン放送で
「谷山弘子とニャンニャンしようね」が放送されていて
その後の番組が明石家さんまのブンブン大放送!
よくそのサンマさんの番組の中で
リスナーの女の子に電話して
エッチな体験談を話してもらってから
電話口であえぎ声を出してもらう
みたいな企画を行っていたのを思い出しました!www
へ〜ぇ!そうなんだぁ!
やっぱり考えることは
皆同じなのでつね!
ヒロコさんの声って
なんだか「エッチ好きの女の子」って気がしてしまいます!
そういえば自分がが中学生の頃にニッポン放送で
「谷山弘子とニャンニャンしようね」が放送されていて
その後の番組が明石家さんまのブンブン大放送!
よくそのサンマさんの番組の中で
リスナーの女の子に電話して
エッチな体験談を話してもらってから
電話口であえぎ声を出してもらう
みたいな企画を行っていたのを思い出しました!www
903名無しの歌姫
2019/10/31(木) 08:57:39.70ID:LHaLdvoA0 メルヘン歌手なのに!!!
904901
2019/10/31(木) 12:46:49.32ID:tVo+Ox2DO やっぱり怒られちゃったm(_ _)m
905名無しの歌姫
2019/10/31(木) 19:42:37.49ID:5MCZPA8Y0 いや、メルヘン歌手でも、音楽性が高くとも、
そういう層が一定はいるのが現実だろ
遊佐未森のファンにもいたぞ。そういうの。
そういう層が一定はいるのが現実だろ
遊佐未森のファンにもいたぞ。そういうの。
906名無しの歌姫
2019/10/31(木) 21:14:21.52ID:FL0yIYK+0 だいたいタイトルは「にゃんやんしてね」だ
907名無しの歌姫
2019/10/31(木) 21:22:50.55ID:hrO0i5RT0 メンヘル歌手がどうかしましたか
909名無しの歌姫
2019/10/31(木) 23:05:36.30ID:FL0yIYK+0 漢字を間違えているのは何かの言い訳か。
そもそも高部知子やおニャン子よりも前なんだよな。
そもそも高部知子やおニャン子よりも前なんだよな。
910名無しの歌姫
2019/11/01(金) 02:21:16.69ID:n59wks040 >>901
ぶんぶんこけしとかとらべるちゃーんすとかあったな。
にゃんにゃんしてねは浩子の声が可愛かったなあ。
土曜日は全員集合ーひょうきん族からのにゃんにゃんのぶんぶんが定番だったなあ。
オールナイトニッポン聴いて奈保子でスタートで日曜日でしたな。
ぶんぶんこけしとかとらべるちゃーんすとかあったな。
にゃんにゃんしてねは浩子の声が可愛かったなあ。
土曜日は全員集合ーひょうきん族からのにゃんにゃんのぶんぶんが定番だったなあ。
オールナイトニッポン聴いて奈保子でスタートで日曜日でしたな。
911908
2019/11/01(金) 03:24:46.03ID:YWmsygqcO912901
2019/11/01(金) 03:29:59.26ID:YWmsygqcO >>910
俺の友達は
ほぼ毎週、はがきを出し続けて
ブンブンコケシとブンブンパンツが当たった!
でも、親に見つかるのがイヤだと言って
その連絡先と本名を俺の住所と名前にしてあったらしく
それらは我が家に送られてきていたww
俺の友達は
ほぼ毎週、はがきを出し続けて
ブンブンコケシとブンブンパンツが当たった!
でも、親に見つかるのがイヤだと言って
その連絡先と本名を俺の住所と名前にしてあったらしく
それらは我が家に送られてきていたww
913名無しの歌姫
2019/11/02(土) 07:21:01.11ID:3lDUxmGw0 詩が好きだけど、声質もフィットしている気がする
個人的には、とても染み入る曲がある
ああ、そういう歌が多くあるのが好きな歌手ということか
谷山さんのあの声はまだまだ聴きたい
個人的には、とても染み入る曲がある
ああ、そういう歌が多くあるのが好きな歌手ということか
谷山さんのあの声はまだまだ聴きたい
914名無しの歌姫
2019/11/02(土) 07:25:39.34ID:3lDUxmGw0 ギリシャ音楽が滅びたようにモーツァルトも滅びる可能性があると言った人が居た
そんなものかも知れないが、その時々に合う音楽はあることはたしかで
個人的にはそれを愉しむだけで良い
最期に聴く曲はなんなのかな、とも思ったりするし
最期に見る光景もまたどんなのかなとも
そんなものかも知れないが、その時々に合う音楽はあることはたしかで
個人的にはそれを愉しむだけで良い
最期に聴く曲はなんなのかな、とも思ったりするし
最期に見る光景もまたどんなのかなとも
915名無しの歌姫
2019/11/02(土) 21:23:55.20ID:TXk+4mJs0 本日の曲
フィンランド
青色帽子ツアー
向こう側の王国
絵はがきの町
忘れられた部屋で
テルーの唄
フィンランド
青色帽子ツアー
向こう側の王国
絵はがきの町
忘れられた部屋で
テルーの唄
916名無しの歌姫
2019/11/03(日) 08:59:36.98ID:Q97aasfe0 さんまの抱き枕が好きなネコ
https://pbs.twimg.com/media/EIDI1Y_UcAAF_eE?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/EIDI1Y_UcAAF_eE?format=jpg&name=small
917名無しの歌姫
2019/11/03(日) 08:59:37.52ID:rLnt5T1o0 君は鮭の子 イクラの子ども♪
918名無しの歌姫
2019/11/03(日) 11:14:03.42ID:W8+zeH7y0 イクラの子どもなら筋子とかですか
919名無しの歌姫
2019/11/03(日) 12:58:04.42ID:f3pUwSC40 にゃんにゃん♪にゃんにゃん♪なりたい♪
920名無しの歌姫
2019/11/03(日) 12:58:11.58ID:f3pUwSC40 あの子が愛した三毛猫
猫のみた夢
猫が行く
のらねこ
ねこの森には帰れない
犬を捨てに行く
猫のみた夢
猫が行く
のらねこ
ねこの森には帰れない
犬を捨てに行く
921名無しの歌姫
2019/11/03(日) 14:39:15.83ID:x2i61sLx0 犬に厳しい
922名無しの歌姫
2019/11/03(日) 16:34:35.38ID:uI7oOkinO イヌは嫌いなんだにゃあ
923名無しの歌姫
2019/11/03(日) 22:53:46.34ID:OlWf2hVO0 近くが見えてない♪
あなたは老眼です
ちんこが起きてこない♪
あなたはインポです♪
あなたは老眼です
ちんこが起きてこない♪
あなたはインポです♪
924名無しの歌姫
2019/11/04(月) 06:40:57.03ID:KZfXmcif0 犬はどんなに遠くに捨てに行っても帰ってくる。
捨てに行った子供の方が迷子になって帰ってこれなる。
という話は昭和の頃よくあった。
捨てに行った子供の方が迷子になって帰ってこれなる。
という話は昭和の頃よくあった。
925924
2019/11/04(月) 06:59:08.44ID:KZfXmcif0926名無しの歌姫
2019/11/04(月) 15:23:59.68ID:qjgaTdtv0 かなり前に、年上の女性が何回猫を捨てに行っても戻ってきたが
やっと捨てられた、なんて話をしていたのを聞くことなしに聞いたことがある
野良猫とか、そんな無責任飼い主の結末だからなあ
高校生の時に、車の往来が激しい道によく猫の死体があったんだが
エサヤリ出現のせいらしいが、近所の人たちが迷惑な話だと言っていて
園芸好きのお爺さんが、たまりかねて庭に入ってくる野良を捕まえては水に沈めていた
血統種犬らしいのと散歩していた水商売風のケバいおねえさん、一月もしないで・・・
生き物飼うのは覚悟が必要な気がしてきた
やっと捨てられた、なんて話をしていたのを聞くことなしに聞いたことがある
野良猫とか、そんな無責任飼い主の結末だからなあ
高校生の時に、車の往来が激しい道によく猫の死体があったんだが
エサヤリ出現のせいらしいが、近所の人たちが迷惑な話だと言っていて
園芸好きのお爺さんが、たまりかねて庭に入ってくる野良を捕まえては水に沈めていた
血統種犬らしいのと散歩していた水商売風のケバいおねえさん、一月もしないで・・・
生き物飼うのは覚悟が必要な気がしてきた
927名無しの歌姫
2019/11/04(月) 15:26:34.00ID:+uuKBM0j0 あの子が愛した柴犬
犬のみた夢
犬が行く
のらいぬ
いぬの森には帰れない
猫を捨てに行く
犬のみた夢
犬が行く
のらいぬ
いぬの森には帰れない
猫を捨てに行く
928名無しの歌姫
2019/11/04(月) 15:32:59.74ID:lIMPqC5F0 あなたはゴミを捨てに行く
一面燃える朝焼けの中
迷いのない手つきで
網をかける あの集積所
溜まってくるたびまた捨てに行く
一面燃える朝焼けの中
迷いのない手つきで
網をかける あの集積所
溜まってくるたびまた捨てに行く
929名無しの歌姫
2019/11/04(月) 17:48:36.52ID:tpLFi4oPO 谷山浩子の
ワンワンしてねU^エ^U
ワンワンしてねU^エ^U
930名無しの歌姫
2019/11/04(月) 21:14:32.55ID:+7PJfQ+R0 性的な意味で
931名無しの歌姫
2019/11/04(月) 22:54:20.14ID:QLdRG+AM0 https://youtu.be/O3gLMYew2Zg
このセーターは・・・
このセーターは・・・
933名無しの歌姫
2019/11/05(火) 06:10:07.90ID:9+YOTCqp0 若い
934名無しの歌姫
2019/11/05(火) 11:30:50.23ID:gqEslaQd0 いまならメールを打ちばかりしている感じかなぁ
935名無しの歌姫
2019/11/05(火) 13:01:46.83ID:VI5LVWsy0 初めて写真見たのこの頃だった。
ショックだった。
ショックだった。
937名無しの歌姫
2019/11/06(水) 01:50:15.50ID:pFYkVIEe0 ラジオに限る。。。
938名無しの歌姫
2019/11/06(水) 03:02:42.32ID:Dn/CEGFc0 小朝とつきあってた頃?
939名無しの歌姫
2019/11/06(水) 03:26:14.13ID:4GK4UQhV0 写真や実物を見て、声から想像してたのと違って残念だったと言うひと結構いたけど、
俺個人は実物みてすごく好きなタイプだったから、みんながそう言ってて傷ついた記憶がある…
俺個人は実物みてすごく好きなタイプだったから、みんながそう言ってて傷ついた記憶がある…
940名無しの歌姫
2019/11/06(水) 10:16:02.84ID:2HwkqTwq0 個人的にはまったく顔と違和感は無いなあ
941名無しの歌姫
2019/11/06(水) 12:58:04.54ID:Fnp990jO0 みんなが言ってる事が理解できない
942名無しの歌姫
2019/11/07(木) 20:46:00.67ID:i2rf5Cfg0 写真は当たりハズレがあった
実物を間近で見て可愛いと思った
実物を間近で見て可愛いと思った
943名無しの歌姫
2019/11/07(木) 23:05:18.71ID:Zg7nwnqZ0 アンチ?
306 名前:ハーフネルソンスープレックス(コロン諸島) [EU][] 投稿日:2019/11/07(木) 22:47:07.61 ID:IIgj29XYO [4/5]
谷山浩子は草加
306 名前:ハーフネルソンスープレックス(コロン諸島) [EU][] 投稿日:2019/11/07(木) 22:47:07.61 ID:IIgj29XYO [4/5]
谷山浩子は草加
945名無しの歌姫
2019/11/08(金) 16:04:41.42ID:0sgHngiH0 しもぶくれのツインチン
946名無しの歌姫
2019/11/08(金) 18:06:50.89ID:QAKdkWXQ0 宮部みゆきの「誰かsomebody」の中で携帯の待ち受けに谷山のみんなのうたの一曲を入れるのがある
ファンなのかなと思ったりした
ファンなのかなと思ったりした
948名無しの歌姫
2019/11/08(金) 19:23:15.29ID:0sgHngiH0 綾辻行人の小説が浩子さんの歌をパクってた。
間違いなくファンだと思う。
間違いなくファンだと思う。
950名無しの歌姫
2019/11/08(金) 19:37:03.43ID:QAKdkWXQ0 >>948
ググッたら、かなりのファンみたいですね
よんだこと無いんですよね、綾辻さん
漫画、推理小説、音楽、そういえば最近はどういうわけか女性ばかりだなあ w
百夜行の東野さんも、それほど好きではないし
ググッたら、かなりのファンみたいですね
よんだこと無いんですよね、綾辻さん
漫画、推理小説、音楽、そういえば最近はどういうわけか女性ばかりだなあ w
百夜行の東野さんも、それほど好きではないし
952名無しの歌姫
2019/11/08(金) 20:38:36.36ID:pMJw/si60 宮部みゆきと綾辻行人は生年月日&デビュー年月が全く同じという奇縁があるから
アーヤ経由で宮部みゆきが谷山さん聞いてても不思議じゃない
アーヤ経由で宮部みゆきが谷山さん聞いてても不思議じゃない
954名無しの歌姫
2019/11/09(土) 03:11:44.05ID:jSiF3RL50955名無しの歌姫
2019/11/09(土) 18:23:24.87ID:ATembjZz0 勢いでニコニコに
やはり谷山浩子の歌は好きだな
やはり谷山浩子の歌は好きだな
956名無しの歌姫
2019/11/09(土) 21:24:11.77ID:PJ9H5h920 本日の曲
ポプラ・ポプラ
もみの木
果物屋のテーマ
冬の果実〜グレアム〜
花の季節 屋根の上
ねむの花咲けばジャックはせつない
誕生
ポプラ・ポプラ
もみの木
果物屋のテーマ
冬の果実〜グレアム〜
花の季節 屋根の上
ねむの花咲けばジャックはせつない
誕生
957名無しの歌姫
2019/11/10(日) 00:45:23.88ID:ZzCk9Yka0 今日のiPodランダム再生
船
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
もみの木
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
船
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
もみの木
別のアーティストの曲
別のアーティストの曲
959名無しの歌姫
2019/11/10(日) 21:36:42.52ID:jaG6Qrkn0 原爆オナニーズの「NO NO BOY」
960名無しの歌姫
2019/11/10(日) 22:09:19.92ID:JVWx58TX0 筋肉少女帯の「ぼくの宗教へようこそ」
961名無しの歌姫
2019/11/10(日) 22:28:48.67ID:ckg9/pEo0 高田渡「値上げ」
962名無しの歌姫
2019/11/10(日) 23:57:20.97ID:ZzCk9Yka0 セックス・ピストルズ 「アナーキーインザU.K.」
963名無しの歌姫
2019/11/11(月) 12:33:49.41ID:fOXbvsWQ0 さねよしいさ子「ペクレナポルトトワ」
964名無しの歌姫
2019/11/11(月) 16:36:25.21ID:CFVEG9vr0 戸川純「蛹化の女」
965名無しの歌姫
2019/11/11(月) 18:06:16.38ID:pCgbRd5+0966名無しの歌姫
2019/11/11(月) 20:11:37.35ID:6EFqKruq0 あちこちに、多分野に地味ぃにファンがいるんだな w
967名無しの歌姫
2019/11/11(月) 22:53:46.06ID:Y2Jr4qSW0 iPod
今日もランダム再生で20曲ぐらいかけたけど、
浩子さんは出てこなかった。
調子が悪いようだ。
今日もランダム再生で20曲ぐらいかけたけど、
浩子さんは出てこなかった。
調子が悪いようだ。
969名無しの歌姫
2019/11/11(月) 23:46:53.96ID:APh61bUl0 ありがちだが半年に一度は谷山浩子に飽きる。
全然違う曲を聞き出す。
そしていずれは谷山浩子に戻る。この繰り返し
全然違う曲を聞き出す。
そしていずれは谷山浩子に戻る。この繰り返し
970名無しの歌姫
2019/11/12(火) 00:58:38.89ID:NgBkb96Q0 >>969
彼女ができるたびに紘子さんを聴かなくなって、彼女と別れるとまた聴きだすの繰り返しだなあ。
彼女ができるたびに紘子さんを聴かなくなって、彼女と別れるとまた聴きだすの繰り返しだなあ。
971970
2019/11/12(火) 06:16:17.07ID:NgBkb96Q0 浩子さんの漢字を間違うなんて、珍しい…
973名無しの歌姫
2019/11/12(火) 07:24:22.17ID:wvLT0E5VO974名無しの歌姫
2019/11/12(火) 07:42:48.11ID:KUERYt+Y0 fepに漢字登録しているから間違えようがない
976名無しの歌姫
2019/11/12(火) 21:11:33.50ID:q0iehOhD0 谷山浜子の思い出
978名無しの歌姫
2019/11/12(火) 22:12:03.42ID:NWD+Taxw0 今日は二曲目で出た!
*その他のアーティスト
谷山浩子/パステル・ウェザー
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
谷山浩子/パステル・ウェザー
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
*その他のアーティスト
979名無しの歌姫
2019/11/13(水) 06:23:14.17ID:CyqXa1+O0 こないだ初めてコンサートに行ったんだが事前の予想に反して
男性客がかなり多かったのでちょっと驚いた
6:4くらいで女性が多いかなと思ったら7:3くらいで男性の方が多く見えた
男性客がかなり多かったのでちょっと驚いた
6:4くらいで女性が多いかなと思ったら7:3くらいで男性の方が多く見えた
980名無しの歌姫
2019/11/13(水) 08:11:20.30ID:JZA3v1pU0 ミケランジェリ、シェリング、ポリーニは行ったな
フォークライブで、後年有名になった人たちのも行った
日比谷はもうなかったかな、あれも一回行っただけか
みゆき、浩子は一回は行きたいなあ
指揮者の大町さんが聴衆にたいして侮蔑的な態度して嫌いになった思い出
フォークライブで、後年有名になった人たちのも行った
日比谷はもうなかったかな、あれも一回行っただけか
みゆき、浩子は一回は行きたいなあ
指揮者の大町さんが聴衆にたいして侮蔑的な態度して嫌いになった思い出
981名無しの歌姫
2019/11/15(金) 05:06:08.17ID:xezie7o30 LP二枚だけ買って、あとはCD借りたり動画見るだけのファンですが
全集出たら買いたいなあ
DVDとかも
買わなかったハイフェッツの数十枚の全集も動画もあって3万くらいだったかな
好きな大ピアニストの外盤十枚組が二千円ですぐ買ったけど w
太田裕美のはビデオ発売があったが、たぶん無かったようで、かなりの値段で買えなかった
単価千円超えなかったら、十分買えそうだけど
一枚二百円なら一万行かないかな
尊敬する学者さんが文庫本出版で、これで読者が手に入りやすい値段になったと喜んでいたこと思い出した
全集出たら買いたいなあ
DVDとかも
買わなかったハイフェッツの数十枚の全集も動画もあって3万くらいだったかな
好きな大ピアニストの外盤十枚組が二千円ですぐ買ったけど w
太田裕美のはビデオ発売があったが、たぶん無かったようで、かなりの値段で買えなかった
単価千円超えなかったら、十分買えそうだけど
一枚二百円なら一万行かないかな
尊敬する学者さんが文庫本出版で、これで読者が手に入りやすい値段になったと喜んでいたこと思い出した
982名無しの歌姫
2019/11/15(金) 05:09:50.91ID:xezie7o30 宮澤賢治のガドルフの百合よんだけど、なんか凄く惹き付けられた
山尾悠子とか高野文子とか、そんな作品があると格別の存在になる
谷山浩子もそんな存在かな
山尾悠子とか高野文子とか、そんな作品があると格別の存在になる
谷山浩子もそんな存在かな
983名無しの歌姫
2019/11/15(金) 07:10:32.27ID:xezie7o30 絶望した時、再出発しようとした時、また希望を取戻した時
それぞれに寄り添ってくれる谷山さんの曲があります
洋楽もそんな曲群があります
音楽はとても好きです
先日、パガニーニを描いた映画を見ましたが、映画自体はなんか残念というか
西谷祥子というか萩尾ら三人組以前の少女マンガみたいな筋ですが音楽は声楽曲も美しく魅力的でした
洗練された声で歌うからかな
歌詞自体は平凡かなとは思うのですが、やはりいろいろ美しい w
関係ないですが、先日亡くなったドリス・デイのケセラセラなんですが、言葉自体は米製スペイン語という解説があり
和製英語というのがありますが他国にもそんなのもあるんだと目から鱗でした
吉田秋生が地味に長年佳作を出しているのが嬉しかったりします
高野文子が科学解説漫画描いていて、大島弓子が引退状態、萩尾はまだまだ活躍中
竹宮恵子はなにやっているのかな
心に残る作品を描いてすぐ消えた漫画家たちとかも
それぞれに寄り添ってくれる谷山さんの曲があります
洋楽もそんな曲群があります
音楽はとても好きです
先日、パガニーニを描いた映画を見ましたが、映画自体はなんか残念というか
西谷祥子というか萩尾ら三人組以前の少女マンガみたいな筋ですが音楽は声楽曲も美しく魅力的でした
洗練された声で歌うからかな
歌詞自体は平凡かなとは思うのですが、やはりいろいろ美しい w
関係ないですが、先日亡くなったドリス・デイのケセラセラなんですが、言葉自体は米製スペイン語という解説があり
和製英語というのがありますが他国にもそんなのもあるんだと目から鱗でした
吉田秋生が地味に長年佳作を出しているのが嬉しかったりします
高野文子が科学解説漫画描いていて、大島弓子が引退状態、萩尾はまだまだ活躍中
竹宮恵子はなにやっているのかな
心に残る作品を描いてすぐ消えた漫画家たちとかも
984名無しの歌姫
2019/11/15(金) 07:18:28.32ID:xezie7o30 海街ダイアリーとかも吉田秋生原作なんですね
まだよんでいないんですが
谷山浩子さんはどんな位置にあるんでしょうか
漫画と比べたら、音楽は歴史が違うからなあ
深夜食堂とかは小林薫が悪くない
谷口、関川コンビの探偵稼業は一回だかドラマ化されたけど、先に見たらよんでいない気がする
原作の印象は△、ドラマは○
その逆とかもある
そういや、谷口さんの曲をカバーするのは歌手だと怪しい感じの人が似合ったりする印象があるけど偏見かな w
まだよんでいないんですが
谷山浩子さんはどんな位置にあるんでしょうか
漫画と比べたら、音楽は歴史が違うからなあ
深夜食堂とかは小林薫が悪くない
谷口、関川コンビの探偵稼業は一回だかドラマ化されたけど、先に見たらよんでいない気がする
原作の印象は△、ドラマは○
その逆とかもある
そういや、谷口さんの曲をカバーするのは歌手だと怪しい感じの人が似合ったりする印象があるけど偏見かな w
985名無しの歌姫
2019/11/15(金) 07:26:25.89ID:xezie7o30 谷山さんですな、谷口さんに引っ張られて間違いました
986名無しの歌姫
2019/11/15(金) 16:37:11.08ID:xezie7o30 ベビメタ久しぶりに聴いた
うん、動画欲しいなあ w
うん、動画欲しいなあ w
987名無しの歌姫
2019/11/15(金) 23:04:52.77ID:Lz7gDGHV0 初期キング・クリムゾンをお勧めするよ
『クリムゾン・キングの宮殿』 - In the Court of the Crimson King (1969年)
『ポセイドンのめざめ』 - In the Wake of Poseidon (1970年)
『リザード』 - Lizard (1970年) ※イエスのジョン・アンダーソンがゲスト参加
『アイランズ』 - Islands (1971年)
まで。
『クリムゾン・キングの宮殿』 - In the Court of the Crimson King (1969年)
『ポセイドンのめざめ』 - In the Wake of Poseidon (1970年)
『リザード』 - Lizard (1970年) ※イエスのジョン・アンダーソンがゲスト参加
『アイランズ』 - Islands (1971年)
まで。
988名無しの歌姫
2019/11/16(土) 19:27:04.30ID:MvVWGg760 >>987
サンクス、なんか面白い
ふとキンクス好きの山田という少女SF漫画家思い出した
・・・数十年よんでいないが w
今は少し見づらい画風だからかな
今はすぐネットで観ることが出来るから、便利になった
ついでに聴いたが、まずまずだった
クリムゾンはたまに耳にしたことがあるが聴いたことは無かった
徐々に聴いてみます
ミケランジエリのドビュッシー前奏曲集なんて大好きなんだけど、落ち着いたときでないと聴けない
クラオタからのお勧め
サンクス、なんか面白い
ふとキンクス好きの山田という少女SF漫画家思い出した
・・・数十年よんでいないが w
今は少し見づらい画風だからかな
今はすぐネットで観ることが出来るから、便利になった
ついでに聴いたが、まずまずだった
クリムゾンはたまに耳にしたことがあるが聴いたことは無かった
徐々に聴いてみます
ミケランジエリのドビュッシー前奏曲集なんて大好きなんだけど、落ち着いたときでないと聴けない
クラオタからのお勧め
989名無しの歌姫
2019/11/16(土) 19:42:34.70ID:MvVWGg760 CDが朗読とかも合わせてかなりの枚数になってしまった
もう聴かないのもあるんだろうなあ
二十数枚組のもあったりするけど、歌詞が小冊子になっていたりする w
谷山さんは全集出さないのかな
その内お願いしたい、動画とともに
本も出しているようですが、図書館にあるかな、探してみるかな
もう聴かないのもあるんだろうなあ
二十数枚組のもあったりするけど、歌詞が小冊子になっていたりする w
谷山さんは全集出さないのかな
その内お願いしたい、動画とともに
本も出しているようですが、図書館にあるかな、探してみるかな
991名無しの歌姫
2019/11/16(土) 21:24:08.44ID:XkQX/5YL0 本日の曲
マギー
悲しみの時計少女
きれいな石の恋人
SHADOWLESS
手品師の夜
ガラスの巨人
マギー
悲しみの時計少女
きれいな石の恋人
SHADOWLESS
手品師の夜
ガラスの巨人
992名無しの歌姫
2019/11/16(土) 21:29:53.83ID:MvVWGg760 >>990
原子心母だったかな、姉が良く聴いていました、懐かしい
牛が表紙だったような
ラジオのように、は惹かれます
五輪真弓の少女とか、ピアノが好きで
母が「わが母が教え給いし歌」とか
原っぱで母を囲んで、家族で七つの子とか歌ったり
すぐ上の姉が音大入って、アップライトピアノ弾きまくってげんなりとか
でも音楽は沃野ですね
原子心母だったかな、姉が良く聴いていました、懐かしい
牛が表紙だったような
ラジオのように、は惹かれます
五輪真弓の少女とか、ピアノが好きで
母が「わが母が教え給いし歌」とか
原っぱで母を囲んで、家族で七つの子とか歌ったり
すぐ上の姉が音大入って、アップライトピアノ弾きまくってげんなりとか
でも音楽は沃野ですね
993名無しの歌姫
2019/11/16(土) 21:47:14.84ID:MvVWGg760 https://www.youtube.com/watch?v=Tn_Nk_rAAaA&list=PLpwUqL0q8iXV_y6XcT_gJJ2JWu0qh09rD
Brigitte Fontaine - Comme a la radio
Brigitte Fontaine - Comme a la radio
994名無しの歌姫
2019/11/16(土) 22:04:10.02ID:MvVWGg760 https://www.youtube.com/watch?v=_ji-5wlUIzc
少女 / 五輪真弓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7821347
Atom Heart Mother (原子心母)/ Pink Floyd 【高音質】
https://www.youtube.com/watch?v=h5_sKc_hoi0
ドヴォルザーク:我が母の教え給いし歌(クライスラー編)
https://www.youtube.com/watch?v=87SOeiX7bGM
七つの子
ちなみに七つの子は、七歳であり、七人ではないという説があるそうです
カラスが七歳なら、成体のような気がしますが w
少女 / 五輪真弓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7821347
Atom Heart Mother (原子心母)/ Pink Floyd 【高音質】
https://www.youtube.com/watch?v=h5_sKc_hoi0
ドヴォルザーク:我が母の教え給いし歌(クライスラー編)
https://www.youtube.com/watch?v=87SOeiX7bGM
七つの子
ちなみに七つの子は、七歳であり、七人ではないという説があるそうです
カラスが七歳なら、成体のような気がしますが w
995名無しの歌姫
2019/11/16(土) 22:26:17.49ID:MvVWGg760 浄められた夜 シェーンベルク
https://www.youtube.com/watch?v=U-pVz2LTakM
https://www.youtube.com/watch?v=U-pVz2LTakM
996名無しの歌姫
2019/11/16(土) 22:30:42.42ID:MvVWGg760997名無しの歌姫
2019/11/16(土) 22:32:25.36ID:MvVWGg760 https://www.youtube.com/watch?v=PrCITWNfCcU
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 「死と乙女」 ブッシュ弦楽四重奏団 1936年録音
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 「死と乙女」 ブッシュ弦楽四重奏団 1936年録音
998名無しの歌姫
2019/11/16(土) 22:34:15.61ID:MvVWGg760 https://www.youtube.com/watch?v=NvtoaHaG6ao
定番 バッハ − ゴールドベルク変奏曲 BWV.988 グールド 1981
定番 バッハ − ゴールドベルク変奏曲 BWV.988 グールド 1981
999名無しの歌姫
2019/11/16(土) 22:35:37.78ID:MvVWGg760 https://www.youtube.com/watch?v=P3OcPLf7Kyo
「マタイ受難曲」 全曲
「マタイ受難曲」 全曲
1000名無しの歌姫
2019/11/16(土) 22:38:03.83ID:MvVWGg76010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 201日 23時間 17分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 201日 23時間 17分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★7 [ぐれ★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- 容疑者の小中学の同級生「ヒデ、普通の子だった」 川崎死体遺棄事件 [少考さん★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- メキシコ大統領、米軍駐留を拒否 「領土と主権は売り物ではない」 主権を売り飛ばすジャップとの違いを見せつける [878970802]
- ▶乳無き天使
- フワちゃん今何してんの
- 【悲報】佐々木朗希、MLB球団幹部20人が最もがっかりした選手に選出されてしまう
- 40越えモメンなら誰もが真似した5大必殺技、アバンストラッシュ・かめはめ波・ペガサス流星拳・北斗百裂拳👈あと一つは? [634417921]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]