X



BONNIE PINK ボニーピンク Part73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/28(水) 14:45:31.28ID:SsVzDhx00
>>654
オサレ系、アップテンポ系、癒やし系、バラード歌手
2021/04/28(水) 17:33:22.20ID:m7LTeXGc0
ほぼ応募者全員プレゼントってことは、今会員数数十人しかいないってことなの?
657名無しの歌姫
垢版 |
2021/04/29(木) 20:54:34.14ID:TKhrCCQM0
坂本真綾が流れていた
全部持ってかれてる感があった
658名無しの歌姫
垢版 |
2021/04/30(金) 00:10:36.76ID:cKFlzcc40
次アルバム出したとしたら、
下手したら1000枚割れするんじゃない?

出せるか分からないけど。
2021/04/30(金) 00:16:07.82ID:DuvuL02o0
>>658
出すとしたらサブスクとmp3でしょ
2021/04/30(金) 15:14:46.96ID:WBHucIGJ0
ひでえランキングだな
この人はlet goで燃え尽きた
だからベストはlet go
ヨハンソン無しのBONNIE PINKはBONNIE PINKに非ず
でもこのアルバムなんでサブスクに無いの?
2021/04/30(金) 16:44:21.70ID:DuvuL02o0
Let Goで燃え尽きたんじゃなくてLet Goが最高傑作ってだけだ
赤毛時代のBONNIEにA Perfect Skyのようなヒット曲は作れなかった
662名無しの歌姫
垢版 |
2021/04/30(金) 17:11:58.54ID:0RqAvNmy0
まぁパースカが終わりの始まりなんだがな
皮肉な事に
2021/04/30(金) 21:39:55.56ID:LC0ZBmyz0
だね
コレジャナイ感だったわ
2021/04/30(金) 22:49:55.41ID:lDR+lhc40
let goってトーレ絡んでたっけ?
ミッチェル・フルームとがっつりだったような
665名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/01(土) 22:51:59.01ID:nqfYde6B0
Bonnypinkの最高傑作は今も昔もブルージャム
もう二枚目からトーレヨハンソンと組んで駄目になった
Bonnyの暗黒時代
世の中的にはボニーズキッチンからだろうがおいらはまったく反応しなかった
むしろドォーユークラッシュのシングルCDの「泡になった」と「うぃがったふぁーらうぇい」の二曲がツボにはまった
うぃがったの方はカバーなのは知ってるよ
Bonny復活の兆しはイブンソーとジャストアガールからだ
666名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/02(日) 01:38:04.47ID:FMZoZSq60
一応、お情けでファンクラブ更新したけど、このままの状態なら次は無いぞ香織
2021/05/02(日) 06:43:36.09ID:QZsstrTy0
ファンクラブワロタ
668名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/04(火) 22:22:02.85ID:4GMnB4HI0
Blue Jamのスタッフと新アルバム作成して欲しい
音作りもその後の作品より数段いい
Bonnie Pink自身がそのことに気づいていない
香織もまだまだだな
669名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/05(水) 00:23:48.74ID:KdSMzUWI0
Bluejamのジャケットや歌詞カードで紙袋かぶってるの、当時小学生の自分には怖かった。
2021/05/05(水) 06:47:14.31ID:00wpUhlc0
ロック好きのお前って、ジャニーズ音楽大嫌い?
2021/05/05(水) 13:41:38.18ID:C80QZeXK0
アイドルポップはアイドルポップとして優劣があるし傑作もある
しかし通常の音楽専門のアーティストの音楽とはジャンルが違うので比べるべきものではない
2021/05/05(水) 17:59:21.67ID:TeuV3L2c0
ジャニーズには傑作はないけどね
2021/05/05(水) 18:34:48.61ID:C80QZeXK0
>>672
Be Ambitiousとか
2021/05/07(金) 21:32:28.74ID:FcOtxDMJ0
ヒコロヒーはボニー似
675名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/08(土) 12:18:20.61ID:xokJYSUv0
ボニーが好きな人は、見た目だけじゃなくて ヒコロヒーのお笑い好きなような気がする、なんとなく
YouTube にあるヒッコロコント おすすめ 
お葬式とお見舞いのネタが好き
676名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/10(月) 14:27:54.97ID:ULmYUiQa0
ZEUSで歌ってるボニーさんいい声だなぁ
2021/05/11(火) 12:52:07.76ID:GmRP+wY+0
>>649
これってBOOWYの(ちょっと渋すぎるかw)的なコピペ?
2021/05/13(木) 20:39:39.33ID:Ja3awxbW0
やっぱ人生ゲームが最高
中間部の「何度でも〜!♪」の「〜!♪」が凄く力強くていい
2021/05/14(金) 15:31:04.29ID:i4D7/4Ol0
ONE ツアーの最終日のDVDが最高にいい。
ただでさえ美人なのにこの映像では全編ひときわ凛々しくてロックの女神そのもの。
歌ってる姿・表情がこうまでどこを切っても絵になる人って滅多にいないんじゃないの。
680名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/14(金) 18:55:44.64ID:g/uLfqk40
今ライブやって客集まるか?
CD出して売れるか?

答えは出てるよね
2021/05/14(金) 20:12:37.55ID:xPkUaIPh0
>>680
もうCDは売れないから出さないよ
mp3販売かサブスク
2021/05/16(日) 01:30:53.27ID:vb7GSlwl0
今出すならvinylでしょう
2021/05/16(日) 02:56:55.92ID:lz075E+s0
いやあーONEツアーのDVDは本当に素晴らしい。
数ある邦楽ロック歌姫のライブ映像の中でも
これは史上屈指の作品ではないかと。

あんまり邦楽女性聴かないからわかんないんだが
2021/05/16(日) 03:37:01.29ID:vb7GSlwl0
フェイ・ウェブスター聴いたらちょっとボニーっぽいかなと思った
ボニーも復帰するなら曲のテンポをゆっくりめに、重い感じの音にしたほうがよさそう
2021/05/21(金) 05:40:48.90ID:2UdWVVbZ0
たってるぞ
BONNIE PINK ボニーピンク Part74
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621542930/
2021/05/22(土) 17:30:38.38ID:JUW6yNoY0
ボニーの乳首が…?
2021/05/22(土) 20:09:16.07ID:F+q54nwL0
本人談だが
男性ファン層の中に
なぜか、かなりオーディオマニア的な人が多いそうだ。

これは自宅にある程度の装置がある者ならド納得する。
ボニー作品の音質は邦楽の中では屈指の高水準だと思う。
ボニ子のCDはカーステで聴くのと、
自宅のきっちりしたオーディオセットで聴くのとでは全く違う。
3倍くらい感動度が違う。

しかもアルバム毎に音の傾向が違う。
2021/05/22(土) 20:38:32.15ID:JUW6yNoY0
CCCDさっさと採用した人だけど
2021/05/22(土) 20:40:45.43ID:2gpo0tDc0
母乳ビンク
2021/05/22(土) 21:01:38.22ID:Jxvbe40R0
>>688
BONNIEが採用したの?
2021/05/22(土) 21:21:55.50ID:WxZQo3Ht0
PresentはCCCDじゃない盤を買い直した
692名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/22(土) 21:23:16.31ID:P4hr6cIR0
凄じくクソ音質だったなCCCD 懐かしい話よ
2021/05/22(土) 21:33:54.47ID:F+q54nwL0
代表的な例が
フューシャフューシャフューシャ。
あれカーステで聴いてたら普通のポップスなんだけど
自宅のセットで聴いたら、全然違う。
音の深みとかベースラインの絡み具合とか、とにかく素晴らしい演奏だということがわかる。
ボブ・マーリーの名盤を聴いてきた奴ならたぶん驚くと思う。
2021/05/23(日) 07:42:24.10ID:V+4aQv/50
>>691
俺も買いなおしたわ
元のケースが素敵だったから、CDだけ入れ換えて
Present、改めて聴くと良い曲多い
2021/05/23(日) 08:10:19.63ID:R9OgbJNP0
個人的にPresentのChronic Vertigoが一番好きな曲
ライブでやった事あるのかな?
2021/05/23(日) 08:35:31.03ID:J3T0IaY50
>>695
present発売後のツアーではやったよ
pink in redには何故か収録されなかったけど
(歌詞をとちったから?という説あり)

あのライブ盤にはwildflowerも入らなかったんだよなぁ
(歌詞をとちったから?という説ありw)
697名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/23(日) 15:00:00.14ID:LQ9LvdlN0
Bonny Pink BEST 5
1位、Blue Jam
2位、Just A Girl
3位、Even So
4位、Present
5位、ルネッサンス
6位、レッツゴー
7位、Dear Diary
8位、Chasing Hope
9位、デイジー
10位、evil and flowers

ボニーのジャスコとガールからプレゼント〜イーブンソーの三部作は傑作だと思う
そういうボニーもいまや四十八手の48歳
50歳になったら再デビューして「帰ってきたBlue J am」を作って欲しいそのくらいあのメンバーは優秀
音も一番いい
ブルースペックCDで買い直した
一曲目のイントロからぐいぐい来る
そして後半の3曲が怒濤の名曲三昧
2021/05/23(日) 15:57:40.21ID:yWZGmZDL0
キモ…
2021/05/23(日) 16:36:58.76ID:TxaujaHO0
とにかく歌声が声質が可愛い。
なおかつ、ここが重要な点だが
どの歌声にもロックの香りがあるのがいい。
どんなにキュートな曲でも歌い回し、リズムの乗せ方に
ロックの神髄が通ってる。

なのに佇まいは自然体で、
いかにもロックだぞみたいなハッタリが無いのがまたいい。
ロック好き男子の理想の恋人像かもしれない。
2021/05/23(日) 16:56:39.41ID:zwKEiwhY0
>>699
DaisyやLet Goにロック色は感じないが
701名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/23(日) 18:18:03.39ID:LQ9LvdlN0
いままで出したアルバムで一番ロック色が強いのは名盤Blue Jam
それはカッティングギター主体だからって音色の問題もある
でも香織にロックを感じたことよりもR&Bを感じることの方が多い
あるいはAORアダルトオリエンテーションロックだ
特にルネッサンズの平井堅とのGot Me A Feelingは最高の出来
あとフリーダペインのカバー曲のWe've gotta find a way back to loveは最高すぎて涙がちょちょ切れるレベル
702名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/24(月) 07:38:43.68ID:mqvUkTIR0
Golden Tearsからファンになった口なんだけど
2021/05/24(月) 16:50:29.87ID:CRsnUw190
そうなんだよボニーはロックだけじゃない
個人的にはコラボでもいいからもうちょっとダンスっぽい方向に行くのはどうかなと
2021/05/27(木) 00:37:42.82ID:+M+nC2wA0
まだ活動してくれるのかな?
2021/05/27(木) 01:26:40.78ID:W099fzvJ0
活動するにしても趣味程度じゃないか
少なくともコロナが収まるまではライブは出来ない
2021/05/27(木) 19:16:50.07ID:j4ZsZJ6v0
声が可愛い
たとえるなら
拗ねてぷいとそっぽを向くような独特の声質がたまらん
「ふんだ あんたなんか知らない」って感じの。
このニュアンスの歌手は他にいない。
2021/05/28(金) 16:54:37.92ID:J7faRRmK0
しかもおっぱいがある
2021/05/31(月) 06:47:22.21ID:IKV0QnuI0
デビュー当時から甘えた感じのロリ声出してたけど
それと同時にドスの効いた威圧的な声も出してた
まぁ若気の至りかな頭を赤く染めてたのと一緒で
年とってからは可愛い感じの声ばかりになって
女って年を重ねると幼児退行していくんだなというのがよくわかる
709名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/31(月) 07:18:20.70ID:L2VGijzr0
明らかに2ndから歌い方変えてないか?
2021/05/31(月) 09:09:31.12ID:pu5jF/Pq0
移籍してからの高音の伸びが気持ち良すぎる
ポニーキャニオンとの間に何があったんだ?
711名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/31(月) 11:08:24.79ID:L2VGijzr0
いや、反対にワーナーに移籍してからあーだこーだ言われ出したんだろ
ポニキャニ時代のが好きなようにやらしてもらってたと言っていた筈
2021/05/31(月) 12:55:41.57ID:wz9EYSMr0
ワーナーに移籍したのは英語詩の曲が自由に作れないという話だったが、
Let goで余裕ぶっこいてテレビに全然出なかったおかげでワーナーの
もくろみからは大きく売り上げが下回り(初回盤がずっと売れ残ってた)
むりやり過去と現実(先行シングルのカップリングにもなってたのに)や
Sleeping Childをシングルカットしたりしてようやくテレビにも
出たりしたが時既に遅し。このダメージが非常に大きくて結局ワーナー
の時の方が英語詩の曲は減ってしまいましたとさ。
2021/05/31(月) 16:39:23.89ID:WmHa5n6j0
インディーズという選択はなかったのか
まあそこで妥協したおかげでムキプルの大ヒットに恵まれたから結果的によかったか
2021/05/31(月) 17:40:18.86ID:wz9EYSMr0
>>713
FC会報だった気がするけど、インディーズに行くという考えもあったみたいよ。

元々業界内にファン多いし、ワーナーの中にも売れてないのはおかしいと思ってる
人はいたみたいだから残れたんだろう。
2021/05/31(月) 19:23:39.41ID:EEppcWoM0
なんだかんだで紅白に出れたのはラッキーだった
ラジオで番組持ってたりしたらいいのになぁ
2021/05/31(月) 20:05:00.86ID:IKV0QnuI0
90年代、00年代、10年代でそれぞれピークを経験してるのは地味にすごい
しかもそれぞれの時代でスタイルが異なる活躍だし
稀有なアーティストではあるんだよなあ
2021/05/31(月) 20:09:01.80ID:FjyQkNMK0
2010年代にピーク?
さすがにそれは…
718名無しの歌姫
垢版 |
2021/05/31(月) 21:08:30.86ID:s1imtbSZ0
パースカの事言いたいんじゃね?
2021/06/01(火) 01:57:40.79ID:UmI//Is30
ペースケ
2021/06/01(火) 22:10:09.06ID:FInGPlRc0
おっぱいは10年代がピーク
異論は認めん
2021/06/01(火) 22:18:20.62ID:bLqItaGv0
当初サブカル寄りで世に出た感じだが
ぶっちゃけ女性ポップスの王道ではないかと思う。
聴いてて、百恵、聖子、杏里なんかがちらつくから。

フューシャフューシャで赤いスイートピー
LAST KISSで瞳はダイアモンドを連想してしまうのは俺だけではあるまい
2021/06/01(火) 23:22:38.95ID:9jAYO45H0
赤いスイートピーのBONNIEバージョンは最高だね
2021/06/02(水) 17:16:33.35ID:Ov3+edud0
インスタ来たぞ
2021/06/02(水) 22:09:22.42ID:sB3+2gF20
レニクラ
725名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/03(木) 18:29:30.19ID:TejA0NjU0
庭?にブルーベリー生えてるって北欧に住んでるのか?
2021/06/03(木) 19:35:10.31ID:uHUEal1V0
お前…
2021/06/05(土) 08:28:56.70ID:Wb3C68vN0
北欧には縁がある人だからな
2021/06/06(日) 00:28:28.20ID:/J9Fjm960
芸人のヒロコヒーがBONNIE PINKに似てると話題に
2021/06/06(日) 01:07:50.32ID:swYCYa2Y0
>>728
ヒコロヒーだったぞ
2021/06/06(日) 02:43:41.76ID:FGheEPft0
ボニーはもっとかわいい
そしておっぱいがある
731名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/06(日) 05:04:38.85ID:g7AMKe7K0
誤認識した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2495548.jpg
2021/06/06(日) 05:16:28.86ID:/J9Fjm960
>>729
酔って書き込みしたから盛大に間違えたw
昨日の向上委員会を見てて微妙に似てるなと思って
実況覗いたら似てると言ってる人が3人ぐらい居たよ
2021/06/06(日) 05:24:48.93ID:/J9Fjm960
実況で名前出てくるぐらいの知名度はまだあるんだね
734名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/06(日) 10:04:11.07ID:XZb6U6bo0
ヒコロヒー 見た目から入ってスッカリファンになったぞ
キョコロヒーと言うアイドルとやってる番組がオモロすぎる
ボニロヒー 共演してくれんかなぁ
735名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/06(日) 15:54:02.66ID:Mhu8Nno90
presentの頃のボニーだな
736名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/08(火) 10:03:00.92ID:6YNG1NzT0
自分の中ではLet goまででボニーピンクは終わっててそれ以降一切聴いてないんだけど
また何年振りかに、Let goまでの初期アルバムを聴き直してる。

懐かしいとともにあっという間にこの若い頃のボニーがいなくなってしまったんだなと、感慨深い…。
トーレと3rd作ったりミッチェルフルームの所に言ってアルバム制作してる時のブログを
高校生位だったけど当時インターネットで見てたなあも思い出すよ。

自分は、洋楽が好きだから、J-POP化したボニーは受け付けない。
何であんなセンス良いオルタナティブな音楽やってたのにそれを捨ててしまったのか…
737名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/08(火) 10:04:28.70ID:6YNG1NzT0
トーレのところやミッチェルの所で、もがきながら曲作りをしてたボニーの頃の曲が好きだな。
738名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/08(火) 10:18:45.04ID:6YNG1NzT0
DJ hasebeとコラボした曲とかTake me inとか割と好きだったけどそこまでだな。
MVもかわいかった。
一番いい作品はBLUE JAMだと思う。
2021/06/08(火) 14:31:09.17ID:rT0CGqze0
ブルージャムとか洋楽らしさカケラもないだろ
740名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/08(火) 20:20:16.65ID:2/MZ8wdQ0
>>739
糞耳過ぎるね君
エッジの効いたギターで始まるキャリオスベイべーから怒濤のハードチューーーーーーーン
741名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/08(火) 22:08:35.37ID:7tA6uy3j0
7月10日 のライブチケットGETしました〜

ヒコロヒーの 笑
742名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/09(水) 07:58:06.35ID:IqhuNC+Q0
まぁ今なら当日でもゲット出来るぐらい余ってるだろ
743名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/09(水) 19:25:03.20ID:YBxMtkvw0
Let Go まで ・・・荒井
それ以降 ・・・松任谷

こう考えれ
2021/06/10(木) 01:53:39.78ID:r9hH4++F0
ゼロ年代以降もラストキッスとかプライベートラフターみたいにいい曲ある
745名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/10(木) 05:49:21.25ID:N+PtSN420
>>743
そう考えるしか無いね。
Let go以降は食っていく事に比重を移したと言うか、
自己の挑戦より世間との調和、迎合優先したと言うか。
2021/06/10(木) 06:50:15.44ID:69UzWWeP0
その傾向が顕著なのがdear diaryあたりの
タイアップシングル量産期だな
747名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/10(木) 07:13:06.35ID:N+PtSN420
商業主義に惑わされて作家性(その人の7癖)を捨てたら終わりだよ。何も面白く無い。
748名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/10(木) 07:45:28.09ID:FWGQ5JIG0
まぁ百歩譲って金の涙までだな
それ以降はマジ聴くに耐え難いというかマジ退屈
パースカで終わったわ
749名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/10(木) 09:03:31.06ID:9Z5pa5y40
「Blue Jam」の「Scarecrow」を聴いた時の衝撃が忘れられないそしてからの「Surprise!」と「Do You Clash?」
特に「泡になった」と「We've gotta find a way back to love」(のちにカバーと知る)は秀逸だった
ところがだ
トーレヨハンソンなるものと作るようになりたちまちおいらの興味は失せた
二枚目と三枚目は凡庸な曲ばかり
それでも「Silence」「金魚」「Quiet Life」には光るものがある
そんでからの「Lets Go」は中庸
復活は「Just a Girl」「Present」「Even So」の三枚からだ
750名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/10(木) 18:21:06.38ID:sQt4pAEG0
Water Meとかすごい好きなんだけど
カイトも好き
2021/06/10(木) 18:57:22.31ID:r+KmlJB+0
流れ星とナミナミ好き
2021/06/10(木) 21:14:47.42ID:mEB03XaJ0
つまりbluejam厨は糞
2021/06/10(木) 21:44:42.92ID:Fo1zFIZH0
>>750-751
俺も好き
というかONEから入ったからベストで初期ボニーに触れてキャッチーさの欠片もない作風にびっくりした口だわ
2021/06/10(木) 21:48:17.24ID:wsP3sS3I0
普通ヘブキチから入るよね?
2021/06/11(金) 00:42:41.19ID:hC29u2oe0
若い子だとパースカから、ってケースも
けっこうあるんじゃない
2021/06/11(金) 01:03:24.34ID:TmiJmcjO0
>>749
サプライズとドゥーユークラッシュはかっこよかったなぁ
ドゥーユーはトーレだけど
2021/06/11(金) 13:10:02.69ID:K4Oa8gnM0
>>754
老害おっさんはそうなんじゃね
758名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/12(土) 10:13:48.11ID:3FfEptfP0
折角だからヒコロヒー プチブレイクに乗っかれば良いのに
色んな人に知ってもらえる良い機会
まぁそう言うのはイヤなんかなぁ
759名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/12(土) 12:17:17.41ID:av5x/uy70
どっちも知名度は中途半端だからな
2021/06/12(土) 13:43:12.43ID:dTK/9dN60
>>758
ボニさんメディアへの露出嫌ってそう
バラエティ番組出たことないでしょ?
ラジオ出演もレアじゃね?
2021/06/12(土) 14:11:59.39ID:eVb7Dfxc0
>>760
アルバムリリースの時はラジオに出まくってますよ。
話はつまらないけど。
2021/06/12(土) 14:29:34.69ID:MQf3m1Wl0
堂本兄弟が一番良かったな
2021/06/12(土) 14:46:29.88ID:dTK/9dN60
今日の向上委員会も要チェックやで〜
764名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/12(土) 17:41:42.51ID:3FfEptfP0
バラバラ大選挙 キョコロヒーに投票お願い致しま〜す
2021/06/13(日) 12:11:42.12ID:ZvvdFmF90
かっぱぎ
2021/06/13(日) 14:21:18.68ID:9a8n4k9I0
俺は1st至上主義だけど、Burning Chickenが参加してから以降は
単発で好きな曲はあるけどアルバム通して聴く気にならないな。
最近はボニーの曲自体あまり聴かなくなってるけど。
767名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/14(月) 09:57:37.53ID:v76haKjL0
Even soが一番飽きない 一番聴いてる
2021/06/14(月) 14:01:38.51ID:TKv1/FWw0
>>767
123と人生ゲームが好き
2021/06/14(月) 15:27:32.62ID:J0qqZngz0
タイトルがダサいような…
2021/06/14(月) 21:26:06.95ID:NRVSrN/M0
ワイはレットゴとGT
2021/06/15(火) 00:02:23.00ID:js/syLjo0
ONE が最高傑作。
邦楽女性ポップス史上に残る名盤。
レベッカIV、チャラのジュニアスウィートに並ぶ。
2021/06/18(金) 12:43:24.59ID:hkhixPcP0
カバーだと
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001949.000005794.html
2021/06/18(金) 12:51:08.74ID:YvRkZPAo0
Just A Girlがタイトルどおり一番女だと思います
774名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/19(土) 02:39:09.94ID:nfh17lWo0
アルバムほぼ全部良作だと思う。
パッと聴いてすぐ上がるってのじゃなく
続けて何曲か聴いてるうちに流れの中に入ってくような潤い感がある。
飽きないわ。
775名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/19(土) 04:48:44.08ID:4UDfzkX00
それない
基本パースカ以降のアルバムはただのJ-POPで何の個性もない退屈極まりない量産アルバムと化してる
2021/06/19(土) 08:07:51.93ID:AEADO2nl0
断定…
2021/06/19(土) 08:30:41.09ID:oo4wKqR+0
感じ方は人それぞれ様々
778名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/19(土) 10:37:05.98ID:4UDfzkX00
それもない
初期から見出して聴いてる俺の感性にくるいはないから
2021/06/19(土) 12:19:28.64ID:oo4wKqR+0
>>778
じゃあBONNIE以外に好きなアーティスト挙げてみて
2021/06/19(土) 12:40:09.98ID:LesuDHLK0
こういう人、怖いしキモい
2021/06/19(土) 13:26:59.10ID:sA9+yKnr0
こいつはBONNIEの事好きでもなんでもないステイ豚だから
鐘を鳴らしての時にここ荒らしたのもこいつら
2021/06/19(土) 15:23:47.65ID:yQ11D23A0
感性にくるいはないどころか、そもそもが狂っとるw
2021/06/19(土) 18:10:45.48ID:xTmbu9rT0
人として狂ってるわな
2021/06/19(土) 20:11:07.77ID:tVFa5MO60
>>778
♪悪いのは全部君だと思っていた
くるっているのは あんたなんだって!〜♪
785名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/19(土) 20:59:18.35ID:nfh17lWo0
綺麗だよねえ
キンキの番組ですぐ真後ろに若きフカキョンが座ってるのに
同時に映っても互角のオーラだった
ここまで歌上手くて美人アーティストもう出てこんで
2021/06/19(土) 21:00:23.89ID:Ta7e/dyB0
2曲目がいいアルバムがいいアルバム
2021/06/20(日) 11:24:18.69ID:226bAF+A0
息の長い女性アーティストってaikoと椎名林檎ぐらいしか存在しない
CHARAとかUAみたいな一世を風靡したパターンでもすぐ消えてる
ボニ山さんはピークが人生に二度あった珍しいケースだけど
2021/06/20(日) 11:33:48.19ID:SDCZ2wgT0
椎名林檎は東京事変とか五輪便乗とか目先を変えるのが上手い
2021/06/20(日) 13:48:42.71ID:MfHrCzz/0
>>788
個人的にはネトウヨに媚売ってるのが嫌
アーティストとしては嫌いじゃない
むしろ好きなんだけど…
2021/06/20(日) 13:53:53.69ID:DN1kfnDn0
>>789
ネトウヨという言葉は差別用語ですよ
気をつけてください
2021/06/20(日) 13:57:19.02ID:l1oJ4RHq0
>>789
最近は歌詞にハングル使っているよ
2021/06/20(日) 14:02:43.62ID:DN1kfnDn0
右翼思想の人が居ても左翼思想の人が居ても、日本が言論の自由があるので許される
しかし「ネト」という言葉は「ネットだけでしか物が言えない」もっと言えば「ニート」とまで印象を与える
そんな差別意識が出ている時点で「ネトウヨ」という言葉は差別用語
正しくは「右派」もしくは「Nationalist」もしくは「愛国者」と呼びましょう
悪く言っても「歴史修正主義者」かな
2021/06/20(日) 15:02:01.46ID:SDCZ2wgT0
>>789-791
そんな心配することじゃない
椎名林檎のそういうスタンスはあくまでビジネスとしてやってるだけだから
思想とか何かがあるわけじゃない
お金にならなくなればやめるよ
2021/06/20(日) 16:03:54.84ID:MfHrCzz/0
>>790
ネトウヨは嫌中韓でスゲー差別してるけどそれについてのあなたの見解教えてよ
2021/06/20(日) 17:03:55.26ID:DN1kfnDn0
>>794
差別と批判は違う
2021/06/20(日) 17:04:14.18ID:DN1kfnDn0
>>794
あなたの国籍は?
2021/06/21(月) 01:31:37.80ID:xiUpbz5Z0
人格や資質もしくは品性や能力とは無関係な属性で他人を断ずるのが差別
民族という属性をひとくくりにして罵るのは批判ではないと思う

確かに差別と批判は違うわな
2021/06/21(月) 13:26:55.13ID:oZyh8GWc0
板違い
2021/06/22(火) 08:47:56.39ID:0AOxtQGG0
俺のせいでなんかすまんな
2021/06/23(水) 00:27:16.70ID:WxiGvAPE0
ドンマイ
BONNIEのおっぱいの話をしようぜ
右のおっぱいも左のおっぱいも日本人のおっぱいも中国人や韓国人のおっぱいもみんな同じおっぱいさ
801名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/24(木) 15:24:50.99ID:utvS5mvw0
Private laughterのベースが好きなんや
もう1000回は聴いてる
2021/06/25(金) 21:19:19.36ID:ybQRDaur0
private rotor
熊田曜子のことを予言してたのか
2021/06/25(金) 23:00:40.15ID:wQNrqpxO0
美人 スタイルいい お洒落 
才能(音楽)ある 教養(英語)ある
美乳 声可愛い モテる(外人のバンドマンが嬉しそうだった)
セクシーでいて硬派

ほとんど欠点が無い。
音楽女子の究極生命体じゃないかと思う時がある。
不二子ちゃんが実在したらこんなかんじがする。
2021/06/25(金) 23:07:51.86ID:wHEUSeqx0
峰不二子みたいに下品じゃない
2021/06/25(金) 23:51:00.02ID:wQNrqpxO0
Addiction の歌詞なんか
まさに不二子ってるだろ
2021/06/26(土) 03:28:10.39ID:LQq6obsH0
ボニ山キッチンという料理番組をやってほしい
2021/06/26(土) 10:56:30.65ID:mfikc8tQ0
こんなのが発売されたんだそうな。買わないけど。
https://www.universal-music.co.jp/p/uicz-8218/
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d65cd6dac26a756cfcd0abe8e9e521c1a94a124
2021/06/26(土) 18:33:49.30ID:YLJxI2X60
90年代によくあったようなCDだね

てか今CD出すということは
中高年に向けて出すって言うことだよね
2021/06/27(日) 00:30:56.61ID:8yutbBlr0
中高年よりもレンタル市場じゃね?
ゲオやTSUTAYAなんて新譜よりこの手のヒット曲集の方が多いぞ
一曲250円で10曲ダウンロードするよりレンタルした方が安いしな
ただサザンとかミスチルとかコンビレーションアルバムに楽曲を提供しないのが大物の証みたいな部分もあるんだよなぁ
BOINNEも目先の小銭に転んでしまったか
2021/06/27(日) 01:19:07.63ID:IowaNLpn0
BONNIEクラスで自分の楽曲を完全にコントロールできる様な契約は結んでるかな?
コンピレーションアルバムに楽曲が入ったからといって魂売ったとはならないのでは?
811名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/27(日) 03:14:35.25ID:D01h9r5B0
リスト見たらちょっと欲しくなった
2021/06/27(日) 08:12:19.34ID:ZNYhoutu0
でもノンストップミックスだよ
普通のコンピだったら買っていたかも
2021/06/27(日) 13:19:03.55ID:2SAqOnLX0
ボニ山さんが蔦谷で豆腐さんに発掘されてから幾星霜
814名無しの歌姫
垢版 |
2021/06/27(日) 17:45:37.10ID:X9iIOMIB0
ボニーちゃんの大半の曲に言えることだが
曲の後半部にさしかかったあたりからグイッと引き込むセンスが素晴らしい。
帰り際に腕を絡めてくるがごとし
2021/06/30(水) 13:28:56.43ID:+4UxcmtH0
>>808
広末がジャケットの奴とか売れたみたいだからな
2021/07/02(金) 06:55:24.81ID:gbcFDlZF0
ヘブキチ
2021/07/04(日) 08:31:53.11ID:/cRZp5Y80
たかしょーの顔を見るたんびボニ山さん思い出す
2021/07/04(日) 11:46:32.79ID:YZzQoacR0
ヘブキチ=ファミマのチキンを連想してしまうのは俺だけ?
819名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/04(日) 20:48:48.07ID:DztKkBRX0
次の土曜日はライブ楽しみやなぁ〜
ヒコロヒーの
2021/07/04(日) 20:54:27.23ID:bKc8+leY0
ボニさん活動無いからヒコロヒーが気になってしゃーない
821名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/05(月) 12:28:06.92ID:WC9z2GpK0
もう前回の新譜から8年経つんかよw
2021/07/05(月) 18:00:22.17ID:1Cxoz6O40
ヘブキチ=神々の食卓
ファミキチ=家族の食卓
2021/07/05(月) 18:07:07.49ID:1Cxoz6O40
ヘブチキ=神々の竜田揚げ
ファミチキ=ファミマの唐揚げ
824名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/05(月) 20:48:29.33ID:a8ybRS/W0
ボニーで抜いたことある人いる?
2021/07/06(火) 03:09:00.82ID:9vpH321V0
常に抜いてるよ
2021/07/06(火) 16:26:18.00ID:yULIblIT0
いまCOCCOのラプンツエルを聴いてるが
声が似ててびっくり
2021/07/06(火) 17:59:20.51ID:15Xt+ACW0
このスレで「BONNIE PINK8年ぶりの新譜!」って情報を見て
ソースサイトまで見てやった!と思ってたけど夢だった……
828名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/11(日) 05:36:25.52ID:7KI857Cm0
ボニーピンクて一番最初の頃と
let goが一番良いな。
829名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/11(日) 18:52:35.06ID:7Wo/0Xoh0
配信ライブ 良かった〜
大好きな お葬式のネタは無かったのが残念やったけど
2021/07/11(日) 19:24:29.66ID:mY7wvbNP0
なにそれ
831名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/13(火) 02:34:38.86ID:0eg2EjdT0
フィッシュマンズの映画公開中だから観てきたら、
赤髪ボニーが出てた
832名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/15(木) 17:22:35.75ID:wQfKZCSH0
BONNIE PINKより固定が多そうな持田香織の最新アルバムが700枚しか売れてない。

BONNIEも次のアルバムがもし出るなら、
1000枚切りそう。
今固定ファンって1000人いる?
2021/07/15(木) 17:25:50.18ID:kvia61Ks0
固定ファンは1000人くらいいるかもしれんがサブスクあるしCDまで買うファンは1000人もいないと思う
2021/07/15(木) 17:28:23.34ID:UQDykJgR0
もうCDが売れる時代じゃないよ
2021/07/15(木) 17:55:40.94ID:FFOB9ol80
過去作をアナログで出したらいいと思う
もしかしてもう出した?
2021/07/15(木) 18:02:00.31ID:UQDykJgR0
>>835
そういうのは大御所アーティストとか大人気アーティストなら大ヒットするけど、
BONNIEみたいな通好みのアーティストだとどうだろうな
837名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/15(木) 18:36:52.63ID:2P6XuYeF0
300枚売れればいい方だろう
2021/07/15(木) 18:44:00.20ID:UQDykJgR0
完全受注生産にするしかあるまい
839名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/15(木) 21:20:33.46ID:z8Fh4g4O0
完全授乳生産なら
2021/07/16(金) 21:00:33.89ID:/T3Vx/5/0
まあ冷静に考えると別にレコードが欲しいわけじゃない…
聴ける曲はCDと同じだし
一番見たいのはおっぱいだし
841名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/16(金) 22:15:35.44ID:n0P2pMld0
50のおばさんの胸みたいか?
842名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/17(土) 05:27:04.74ID:qLbx/pwC0
いいおっぱいは見たいさ
2021/07/18(日) 16:38:00.13ID:INwCBLYG0
若気の至りで撮影しておいたヌードでもいいから見たい
844名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/18(日) 17:07:50.42ID:dcPECt020
確かに20代のヌードは見たい。
3日くらいおかずにはできる自信がある。
2021/07/18(日) 17:22:02.75ID:CjnPc9c70
特に言うことなんてない
乳房なんて人それぞれだし
50女でも乳房を拝めらるのなられるなら
それもいいと思うけど
重力に乳房は勝てるかしら?
846名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/18(日) 18:31:41.47ID:dcPECt020
ボニーで目一杯抜きたい
2021/07/19(月) 20:11:45.22ID:Ym6sHwyZ0
小山田が辞任しよったな。枠が空いたぞ
2021/07/20(火) 12:28:25.30ID:6rnM6buj0
主婦業で忙しいのかな
2021/07/21(水) 02:38:21.42ID:jz6h3EW90
パイ業はまだ?
850名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/21(水) 06:55:18.13ID:v2WBQzyW0
開会式はヘブキチ
2021/07/21(水) 17:06:18.62ID:J8+Ou3b70
ヘブキチ嫌いな人おる?
2021/07/21(水) 17:29:54.61ID:UsZ2Asxk0
>>851
Get In My Hairは精神が不安定になるから苦手
2021/07/21(水) 18:16:55.86ID:jz6h3EW90
Farewell Alchol Riverはボニーの曲の中でも1,2位を争うくらい好き

heaven's kitchenのアルバム自体はレンタルで借りてきたけど
しばらくピンと来ずに聴いてなかった
けどある日流しっぱなしにしてたらこれとMelodyええやんって気づいた
それまでチャートの上位だけ漁って「なんかしっくりこんな」って思ってた自分の
音楽趣味の目覚めみたいになった
それからしばらくはいい音楽はチャートの20位あたりにあると思うようになった
ボニーはそこらへんにいたしね
2021/07/22(木) 01:22:42.76ID:s6JSWm5s0
ONEが最高傑作だと思うが
ボニーらしさがあるかというと判断に迷う

このアルバムだけ全編ブルース感がとても濃厚である。
不倫を描いてるような歌詞がちらほらで、ボニーにしては異質。
正直思うがONEは、プリンスの影響がとても強いアルバム。
サインオブザタイムズを聴いたら共通の匂いに気付くと思う。
自分殿下好きなのですごく気に入ってる。

ボニーらしい名盤ならEVEN SOでしょう。
2021/07/22(木) 04:06:43.11ID:iZ30gBX20
>>854
的を得たレビューだな
自分も90年代以降のファンキーな殿下好きだけどサインオブタイムズと聴き比べてみるか
856名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/22(木) 06:05:21.83ID:g2PTiHCT0
oneが最高傑作とか耳が腐ってる以前に脳に障害があるとしか思えんな
2021/07/22(木) 06:35:07.63ID:iZ30gBX20
>>856
具体的な事何も書けないんだなw
只の糞書き込み
858名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/22(木) 07:30:15.58ID:g2PTiHCT0
コレっ曲がない
ボニーらしい曲もない
キャッチーな曲もなく中途半端
曲数も無駄に多く無駄な曲もある
アルバムとして統一感がなくバランスが非常に悪い
明らかに売れ線狙いに行って勘違いしてる感が糞高い
2021/07/22(木) 07:48:57.85ID:iZ30gBX20
>>858
個人の感想レベル
それで別に構わんけどなんの参考にもならん
腐ってるとか障害とか無駄な中傷が不快感MAX

例えば>>854はブルースとかプリンスの影響とか音楽的知識豊富なんだと思わせる文章で説得力がある
oneじっくり聴き直してみようかなと思わせる
860名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/22(木) 08:04:04.04ID:g2PTiHCT0
>例えば>>854はブルースとかプリンスの影響とか音楽的知識豊富なんだと思わせる文章で説得力がある

ここ笑うトコか?
>>854のニワカ丸出しのアホなセンスに次いで貴様の低レベル晒してる事に気付いてない時点でお前も脳味噌相当逝ってるな

アレがブルースやプリンス云々言ってる時点で明らかにブルースやプリンスかじった程度のニワカ晒してる恥ずかしい奴って分からない時点でテメのセンスも知れてるな
2021/07/22(木) 09:07:17.11ID:iZ30gBX20
>>860
また具体的な考察できずに否定するだけ
しかも暴言で逃げてるだけじゃんw

だめだこりゃw
2021/07/22(木) 13:58:51.38ID:d1H+zLl60
黒木うぜえぞ
2021/07/22(木) 14:41:36.10ID:R34LDFJL0
みんなボニーの生乳でも見て落ち着こう
2021/07/22(木) 23:27:38.57ID:dOWkI4wo0
かっぱぎ
2021/07/23(金) 00:37:48.11ID:ffmDM1b30
>>863
見たい
うpよろ
2021/07/23(金) 14:54:48.27ID:/tYPnJ0D0
https://livedoor.blogimg.jp/ecchannel/imgs/d/4/d42aef8a.jpg
2021/07/23(金) 15:05:19.45ID:4kiP16ln0
>>866
浜田が全然変わってない!
2021/07/23(金) 15:19:30.81ID:4VQ9XYMT0
>>866
これほど凄くはなかったが、20年以上前に2mない距離で谷間を拝んだことはある。
869名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/23(金) 17:43:28.13ID:ndJC5HhJ0
>>866
あらためて見ると出しすぎてるな
870866
垢版 |
2021/07/23(金) 18:04:18.77ID:/tYPnJ0D0
倖田來未に「ブラ出てるよ」って指摘されたんだよな
2021/07/23(金) 18:10:13.73ID:Tk1vK1450
>>866
自ら望んだ衣装なのか?否なのか?
個人的にはこういうのが嫌でメディア露出が極端に少ないのではないかと勘ぐる
2021/07/23(金) 20:08:21.72ID:/tYPnJ0D0
>>871
赤毛時代は大胆な服は苦手だった(自分の巨乳がコンプレックスだった?)ようだ
犬と月のPVのメイキング見ると表情で分かる
しかし熟女になってバリバリ谷間出すようになった
2021/07/24(土) 23:13:21.63ID:xYEj7H2I0
キャバい服着ても
これがまた似合うんだよなあ
2021/07/26(月) 16:31:52.47ID:H092AY3j0
でピンクなのか?
2021/07/26(月) 22:10:01.72ID:SiOw8MfP0
尻も語れよ?
876名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/27(火) 21:36:38.55ID:Ep+43a/70
ボニ子がドストライクな俺だが
瀬戸大也の嫁も可愛く見えてしまう。
系統近いよね
2021/07/27(火) 22:01:16.41ID:typ2iEka0
誰だよ
878名無しの歌姫
垢版 |
2021/07/27(火) 22:35:27.72ID:0RbKvz+80
音楽プロデューサー・渡辺善太郎さん死去 57歳 chara「やさしい気持ち」、hitomi「Love2000」など手掛ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/fce3f8dbe4a697edaf29aab113b19bf19d12d174

名曲 Under the sun で泣いた身としては寂しい
atami feat. BONNIE PINK「Under the sun」
2021/07/27(火) 23:11:36.99ID:vKfo3JcP0
>>878
まじか
under the sunは割と後期のツアーで一回歌ったな
2021/07/27(火) 23:14:41.12ID:rlTXOTfV0
ああ、Under The Sunの人だったか……
CDは中古で買ったよ
一曲BONNNIEじゃない女性ボーカルの曲があったけど
2021/07/27(火) 23:41:28.68ID:EwZTSZqw0
Under the sun、ライブで披露したことあるんだ。
本当に幅広く色んなジャンルを手掛けられる方だったんですね。
悲しい。
2021/08/04(水) 15:24:50.06ID:4+UV6wkz0
こうも暑いとナツガレしそうだぜ
2021/08/05(木) 03:46:33.57ID:nC1SiazB0
下乳あせもができそうだから洗ってあげたい
884名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/08(日) 17:56:26.58ID:aJZFz3T10
https://www.youtube.com/watch?v=e5BnH4G1pYQ
ボニーの歌声であってほしいが、
アミューズちゃんなので違うだろうな・・・
2021/08/08(日) 18:06:23.70ID:GFqrmHk40
>>884
音量が小さいからわかりにくいけど恐らく違う
2021/08/10(火) 23:55:21.51ID:iSD6fRyI0
ディジーとレトゴがサブスクで聞けないのは非常に残念です
2021/08/11(水) 00:00:05.79ID:/oiEoaNN0
インディーズでのリリーフとかなら諦めも付くが
普通にメジャーからリリースされたアルバムなのに聞けないのは非常に残念
まぁ、音源持ってるけどさ…

この事業部こそボニ山さんが一番良かった時の音源なのに黒歴史になっているとは
888名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/12(木) 00:42:55.00ID:aLFnNaMG0
一番好きなのはoneだわ。秘密なんて最高
889名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/12(木) 10:19:32.83ID:x3d2ZsdD0
つまんね煽り
2021/08/12(木) 15:37:41.01ID:qCgxG/UK0
アマゾンプライムの渋谷系プレイリストにヘブキチ入ってるけどボニさんって渋谷系だったんだ…
2021/08/12(木) 15:44:58.01ID:yD3XM6D30
>>890
Blue Jamが渋谷系の人たちで作ってるから渋谷系に入れる人も多かったね。
2021/08/12(木) 15:54:05.35ID:yD3XM6D30
あと、トーレが渋谷系に近い人と思われてたそうだし。
2021/08/12(木) 17:10:14.55ID:qCgxG/UK0
>>892
原田知世のロマンスも入ってたわ
確かトーレプロデュースだよね?
2021/08/12(木) 18:52:45.20ID:qrYXpb2b0
ボニピンはロック歌手なんだけどね
2021/08/13(金) 06:17:00.75ID:RqMnzgVJ0
ボニピンは巨乳アイドルなんだけどね
2021/08/13(金) 11:13:44.51ID:O0w9T4IA0
つまりレトゴーが最高なんだね
897名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/13(金) 16:35:56.73ID:tNGIea9m0
2nd.3rd.Daisy.4th辺りがピークだろうな
2021/08/13(金) 17:46:41.96ID:4lbfwnkS0
ブルージャムは賛否が分かれるんだね
2021/08/13(金) 18:03:40.21ID:zatZJ6z10
番長ヴォイスが堪能できる貴重な一枚ではあるけどね
900名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/13(金) 20:18:39.47ID:tNGIea9m0
ドスの効いた歌い方で俺はあまり好きではないな
曲はいい曲もあるが完璧なフルアルバムでもないしな
2021/08/13(金) 21:17:25.64ID:4lbfwnkS0
新譜はミニアルバムでいいんだが
何曲か書けばミニアルバム出せないか?
Chasing Hopeから結構新曲出したし
902名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/14(土) 07:02:46.48ID:Q8THuj+b0
ハートビートみたいに宅録でファンクラブ限定受注生産でいいから新譜を!!
2021/08/14(土) 20:44:15.28ID:9utgjqRn0
>>891
1stに参加している井上富雄とか下山淳とか池畑潤二って元ルースターズなんだよなw
904名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/15(日) 22:28:07.44ID:cQV0po4u0
1stもサプライズのシングル全曲入れてたらまた評価も変わってただろうにな
905名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/16(月) 10:34:23.58ID:SeJYMyL+0
BPTVで久々にボニー見たけど
ちょっと老けたなと言う感じはあるが
アラフィフと考えたら可愛いすぎる
906名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/18(水) 14:13:08.06ID:XThV1Oj+0
誰かオススメの男性アーティスト教えて
ボニー好きが好みそうなやつ
2021/08/18(水) 15:08:11.83ID:vs6sa7IH0
2021/08/18(水) 17:50:16.04ID:aWAiU73f0
2021/08/18(水) 18:46:08.99ID:ckD6Daf60
2021/08/19(木) 14:05:37.87ID:neMDYGHk0
山下達郎
911名無しの歌姫
垢版 |
2021/08/20(金) 21:26:56.11ID:S6H/p5nv0
プリンスとポール・ウェラー

本人も影響受けてると思う。
2021/08/21(土) 00:17:07.81ID:NxhWjpnh0
くるり一択
京都つながりでもあるしw

ポップだけれど暗くて重〜い感じはボニさんと共通する
2021/08/21(土) 00:28:10.84ID:NxhWjpnh0
ちなみに女性シンガーなら70年代の大貫妙子と金述幸子がオススメ

どちらもはっぴえんど界隈のシンガー
吉田美奈子も良いね
2021/08/21(土) 00:50:48.47ID:3pRJanSd0
https://youtu.be/Rp8WL621uGM

殿下のこれとか明らかですな
2021/08/21(土) 01:34:16.11ID:/vGUSdN70
ライブでWalk on the Wild Sideをカバーしてた
ルーリードが亡くなった直後だった
2021/08/24(火) 18:14:12.55ID:lfKoeYCG0
万一復帰したら英語詞の曲を中心に歌ってほしいわ
もう万人受け狙わなくてもいいし
今は英語詞でも曲として良ければちゃんと聴いてもらえる
2021/08/24(火) 18:23:16.78ID:aUV+x2OX0
全楽曲ストリーミング配信?
サブスク解禁とは違うんか?
2021/08/24(火) 18:39:14.32ID:teWi3QUb0
公式数年ぶりに見たら「Heartbeat」ってファンクラブ限定のシングルがあったのか
2021/08/24(火) 18:57:55.12ID:b0CVaIM70
>>917
amazonミュージックは変わりなかった
let goマダー
2021/08/24(火) 19:04:52.78ID:LcuLMDwc0
heartbeatは、まあ、うん
無理して入手してまで聞く価値はないと思う
DearDiaryに入っていそうな3曲だった
2021/08/24(火) 19:15:48.42ID:YXfmszh30
>>917
アマゾン見てみたけど、Let goはデジタルのダウンロードも
amazon music unlimitedもどっちもダメだけどね。

Let go
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00004TAJQ/

Even So
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0001RBVR8/

%61はNGワードよけ
2021/08/24(火) 20:01:20.05ID:teWi3QUb0
>>920
なるほどそうか

>>921
もう21年前の作品なのかー
2021/08/25(水) 12:52:39.21ID:ClHNJHEk0
>>921
Let goも更新されてたわ。
2021/08/25(水) 14:33:34.53ID:KvFgNW7J0
>>923
今見に行ったらあったーーー!嬉しいーー!!!
2021/08/25(水) 14:42:46.37ID:N3Rm1Kky0
小山田リミックスは黒歴史になるのかと思ってたw
2021/08/25(水) 23:41:39.79ID:/0TW4su60
REMINISCENCE好きだったから捗るわ
2021/08/27(金) 09:31:34.94ID:7ZASL6Sd0
sun will rise againはサブスクで聞けないのね
2021/08/27(金) 14:33:39.82ID:XJRkvkTJ0
>>927
ようつべになかったっけ
2021/08/29(日) 12:44:42.94ID:mB/+iqnV0
ヒコロヒーが順調にブレイクしてるな
2021/08/29(日) 20:34:14.43ID:v/BXxTZz0
ONNIE PINK 2007年武道館公演のライヴ音源がストリーミング解禁&これまで未配信だったアルバム曲・カップリングも解禁
https://amass.jp/150241/
2021/08/31(火) 18:58:21.00ID:CiffX1WU0
お兄ピンク
2021/08/31(火) 19:59:02.30ID:nyUpCfrJ0
音悪くね?
2021/09/02(木) 08:52:41.31ID:XUP1AJ420
だから商品化できなかった?
2021/09/03(金) 00:38:36.47ID:+ILI/45D0
https://www.instagram.com/p/CTUEWCTJjw5/
2021/09/03(金) 14:32:07.56ID:eafCUBCO0
CCCDだからな
2021/09/03(金) 19:14:29.96ID:eD2qgL5H0
love is bubbleみたいな曲って、ジャンルで言うと何になるの?
2021/09/03(金) 19:38:23.06ID:2fM5JCqc0
ジャズ
2021/09/03(金) 21:51:25.94ID:J90O02Y40
>>937
ジャズだけど、ああ言う形式はビッグバンドと言われますね。
2021/09/04(土) 00:33:47.43ID:0HlRUaXC0
>>934
石野真子?
2021/09/08(水) 07:52:26.75ID:+ti8N77F0
love is bubbleな感じのビックリバントジャズを使って歌う
JPOPの楽曲って
いっぱいあるの?
2021/09/08(水) 17:17:19.22ID:2G/0ExLF0
>>940
これとか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1829884

いやーこれLove Is Bubbleに似てるな
2021/09/08(水) 17:21:28.11ID:2G/0ExLF0
これもいい

https://www.nicovideo.jp/watch/sm470082
2021/09/09(木) 12:03:24.76ID:WZlcrkPI0
love is bubble最初好きじゃなくてずっと聴いてなかったけど
今聴いたらクッソかっこいいわ
あと最近のアニソンでオマージュか?っていう位の似てる曲あるわ
2021/09/09(木) 14:32:04.53ID:wOfHTQ2b0
>>940
「ビックリバントジャズ」って何だよw
orange pekoeとかEGO-WRAPPIN'はよく聴く
2021/09/10(金) 03:55:15.43ID:CLWzbbM/0
そういうの1曲あれば十分なんだよな
2021/09/10(金) 18:26:57.13ID:ta6qDAoe0
KREVAとの2ショット見た?
う〜〜〜ん…
2021/09/12(日) 00:29:05.14ID:/C5aTL8J0
KREVAとの番組面白いわ
wikiの中の人編集よろぴく
2021/09/12(日) 00:44:53.22ID:vjRfAUkT0
何それ?
2021/09/12(日) 01:00:04.39ID:/C5aTL8J0
>>948
j-waveでKREVAと対談したんだよ
すげー面白かったわ
後日youtubeでも配信されるってよ
2021/09/12(日) 01:07:53.53ID:8l1MgXLn0
>>948
オフィシャル情報全く見とらんでこのスレ眺めとるんか。
951名無しの歌姫
垢版 |
2021/09/12(日) 04:35:50.56ID:MLqSUVyg0
>>949
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20210912000000
ネタがねえからWikipedia検証かよ!
と思いきや面白かった。KRAVAのパースカリリック分析。
水野とかtofuとか職業人として野郎に惚れられるボニーが、
ファンとして優越感というか誇らしい。
いつまでも待ちますよ大曲を歌声を。もうすぐ死ぬけど。
952名無しの歌姫
垢版 |
2021/09/12(日) 04:40:11.54ID:MLqSUVyg0
>>951
ゆるぎないマイペースとKREVAの軽妙な回し。
必聴です。

ここにも上がるかな
https://www.youtube.com/c/MUSICFUN_JP
2021/09/12(日) 04:46:12.55ID:/C5aTL8J0
韻から始まるストーリーというパワーワード
2021/09/13(月) 08:39:46.67ID:GRajD3hm0
クレバさんのラジオの出演面白かった
radikoできいた
2021/09/13(月) 08:57:59.97ID:eyQGDzUz0
ボニがOL好きなのは知ってたけど
レベッカも通ってたんだな、初耳
2021/09/14(火) 18:10:34.40ID:u01l6ba40
standupっていう曲ええな
2021/09/14(火) 19:42:28.67ID:n4HEfVNl0
Pump it upも好き
2021/09/14(火) 20:37:28.47ID:Bhbst6mC0
tits me fuckっていう曲ができますように!
959名無しの歌姫
垢版 |
2021/09/14(火) 21:53:52.98ID:nS/l/84p0
新譜でたのが12年の7月だぜ?w
2021/09/14(火) 22:37:39.82ID:sUlRHUHK0
>>959
それからシングルが2曲くらい出なかったっけ?
961名無しの歌姫
垢版 |
2021/09/15(水) 07:23:27.51ID:xLUW+1aQ0
シングルは出てないだろ
配信だけじゃね
後は合体ベストやリマスターアルバムかな
2021/09/15(水) 14:38:06.24ID:IsMYul450
配信の新曲も配信シングルって言わないっけ
2021/09/15(水) 14:51:20.04ID:Ngd7H19x0
Spinの時はアルバム出るぞ〜ってテンションだったのに今は昔だな
2021/09/15(水) 15:04:38.00ID:xfQdp0Aa0
スペンベッグ
2021/09/16(木) 18:30:38.73ID:y79QnO1A0
ぶっちゃけ子育てに追われて創作意欲ダダ下がりなのかもしれないね
子供生まれるとマジで頭働かなくなるから
ましや高齢出産だし
2021/09/16(木) 20:27:24.62ID:J48sW5wZ0
>>965
昔からレコーディングの時以外は曲作りない人だから。
2021/09/19(日) 00:36:13.16ID:XzhwXz/X0
クレバさんとのラジオのYouTubeに映像上がってる
映像観れるの嬉しい
落ち着いた雰囲気だ
2021/09/20(月) 02:35:34.46ID:3/idXfJZ0
エセラッパーと組んだりするから新曲ができないんだ…
2021/09/20(月) 03:12:45.20ID:3/idXfJZ0
あとさすがにちょっと老けたな
顎が二重とまではいかないけど丸いって感じ
2021/09/20(月) 07:48:09.60ID:4JwHSUIn0
年相応定期
2021/09/20(月) 09:27:29.25ID:nuU3L51g0
ボニ山、48なんでしょ
しょうがないって
2021/09/20(月) 09:50:20.51ID:viUcz58a0
年齢よりもかなり若くてキレイだと思うけど…
973名無しの歌姫
垢版 |
2021/09/20(月) 22:01:23.96ID:K9Xrdy250
>>955
俺はまさか飯島真理という名前をボニさんの口から聞くとは思わなかった
彼女の年代的にコケティッシュ・ブルーあたりかな?
だとするとLet goへの流れが見えてきて
今の竹内アンナへ至る自分の嗜好がすべて一つに繋がった瞬間だった
いずれも後から影響されていたことを知ったのに
面白いもんだなぁ・・と
2021/09/22(水) 16:30:09.34ID:h4vyHnz00
AAAMYYYさん聴いてます
975名無しの歌姫
垢版 |
2021/09/30(木) 00:16:34.26ID:7Z3vj5sM0
オリラブトリビュート
https://www.jvcmusic.co.jp/originallove_30th/
なんでリンゴに2曲ヤラレてボニーが居ないのか!
あと知世が居たらボニーが退く趣きなくないか
ウルフルズよりオリラブをマネジメントしたかった泰輔の呪いか
2021/10/02(土) 04:10:20.96ID:jUd6vSvQ0
見事に全員興味ないメンツだなあ
2021/10/02(土) 07:21:58.13ID:FSqm2RJ70
atamiも配信中
2021/10/23(土) 03:16:13.45ID:pd59o1go0
二週間もレスがついてないとか本当か?!
2021/10/28(木) 18:22:32.44ID:PdwrBI6S0
みんなどっか行っちゃったの?
2021/10/28(木) 22:18:11.86ID:HVxnYRGd0
>>979
5ちゃんねるはオワコン
2021/11/01(月) 02:15:59.62ID:TyIHpIev0
>>979
規制で書けない
2021/11/01(月) 08:15:48.74ID:h96DyLl+0
タイスケ専属女優BONNIE PINKの超高級ソープで中谷美紀と共演すると聞いて飛んできました
主題歌は新曲「ほら貝を鳴らして」
2021/11/02(火) 22:15:01.09ID:vaU4nH0S0
Night Tempo - Wonderland (feat. BONNIE PINK) [Official Music Video]
https://www.youtube.com/watch?v=uzVUCq_AY7U

11/3、00:00から公開になっているけど、これは何・・・?
公式にもまだ情報は無いみたい。
2021/11/03(水) 00:44:09.66ID:8xqWPAIm0
>>983
しばらくゲストボーカルもので行くのかな
Night Tempo チョンだけどオリジナルも悪くは無いな
2021/11/03(水) 01:07:30.79ID:rsyRWBzc0
ボニ自身が楽曲制作の気分じゃないとしても
ボーカル参加だったら色々できそうだよね

街中で踊り狂うPVはなんか満島ひかりのラビリンス思い出したわ(4年も前か…)
2021/11/03(水) 11:34:44.99ID:2lyEX3b50
BONNIE PINKさん久々にお仕事が見つかってよかったね
これを期に人生三度目のブレイクまであるかもしれんね
2021/11/03(水) 12:12:29.37ID:np6+KA5Z0
Night Tempoって日本のシティポップの再発掘で有名な人か。
ニッチな世界には変わりないからブレイクにはほど遠いだろうな。
2021/11/04(木) 01:39:41.71ID:xDIxqFxH0
ワイはキリンジのMVで唐田えりかが踊ってる奴を思い出した
989DJ HASEBE
垢版 |
2021/11/04(木) 18:51:29.72ID:1u6KKnnr0
https://news.biglobe.ne.jp/animal/1104/9pt_211104_0038446467.html
>「選挙終わったら用済みなの?!」動物愛護を謳い、小ヤギを選挙活動に同伴させて当選の議員、選挙が終わった途端ヤギをポイしようとして物議!

ヤギリヨー きたー!

Red Hot Shoes feat.BONNIE PINK を聴いてみてね(親切
2021/11/05(金) 00:55:47.83ID:des7ATBV0
地味にインスト版が提供されたから聞いてる
2021/11/06(土) 16:41:14.45ID:eWnlKbUS0
誰か次スレたのんます
992名無しの歌姫
垢版 |
2021/11/08(月) 03:13:06.17ID:m4eHB31K0
シカオラジオにてウガヤ事件エピソードをスガ氏から。
2021/11/09(火) 15:19:07.33ID:GXg2HitR0
次スレ立てた

BONNIE PINK ボニーピンク Part74
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1636438696/
994名無しの歌姫
垢版 |
2021/11/09(火) 20:36:52.56ID:HSRJoaPQ0
もういらねぇだろマジで
新譜でも出てから立てろや
2021/11/09(火) 21:40:44.68ID:tdBLjI4S0
>>994
スレ立てのその日にレスするくらいの君には必要なんじゃないか。
2021/11/10(水) 00:42:13.40ID:92SZjcrG0
2021/11/11(木) 01:04:37.35ID:sd+4y9Bp0
2021/11/11(木) 01:04:51.61ID:sd+4y9Bp0
2021/11/11(木) 01:05:05.32ID:sd+4y9Bp0
2021/11/11(木) 01:05:22.85ID:sd+4y9Bp0
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 862日 6時間 49分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況