言葉と態度の裏に隠れた心理を読んでみよう。

見ず知らずの人からナレーターの仕事を頼むかもと匂わせ→ご機嫌になる

声優の仕事が来ない→不機嫌になり面識のあった声優を叩く

つまり、

・この先の八ヶ岳以降、歌の仕事も救命士関連の予定も入っていない可能性

・仕事が入りそうなら助かり大変嬉しいと本心を隠さない

・声優は簡単そうなのにオファーが来ない→仕事が無くて焦り、面識ある声優に八つ当たり

・もはや「わたしはプロの歌手、シンガーソングライターだ」と豪語するプライドさえ捨てている態度に自身が気づいていない

・スケジュールが埋まらない→ビクターから仕事のお膳立てが無くなった可能性

・生活上の不安や怯えを感じる
・情緒不安定が日に日に増している

・声優叩きは日頃、自分が言ってる「かまってちゃん」な言動で、相手にしてもらえる著名人がもう誰もいない?