【このスレに住む人へ】
▼sage進行でお願いします。
▼>>980の方が次のスレ立て当番です。
■関連スレ
【馬の骨】堀込泰行スレッドpart18【元キリンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1569940022/
■前スレ
KIRINJI Part132
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1609584039/
■まとめサイト@wiki(初めての方へ、過去ログ、関連スレ、よくある質問、テンプ
レ置き場など)
http://www22.atwiki.jp/kirinji(現在リンク無効)
■KIRINJI オフィシャルサイト
https://www.kirinji-official.com/
■UNIVERSAL MUSIC JAPAN(レコード会社)
https://www.universal-music.co.jp/kirinji/
■i-Radio「KiKi KIRINJI」 ※2013年3月27日(第223回)をもって更新終了
http://i-radio.fm/topics/at/radio/kirinji (現在リンク無効)
■i-Radio ココログ ※「KiKi KIRINJI」と同様に更新終了
http://i-radio.cocolog-nifty.com/kirinji
■Twitter
https://twitter.com/KIRINJIOFFICIAL
■Instagram
https://www.instagram.com/kirinji_official/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
KIRINJI Part133
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NO MUSIC NO NAME
2021/02/22(月) 22:43:37.85ID:ypo1yHEc2NO MUSIC NO NAME
2021/02/22(月) 22:44:48.09ID:2m6LZrRs 明智光秀
2021/02/22(月) 22:45:37.96ID:cMcwcAak
蒲生氏郷
2021/02/23(火) 00:01:19.86ID:yhPcomLa
前田太尊
2021/02/23(火) 04:05:24.43ID:rH3ys1/r
ジョン万次郎
2021/02/23(火) 05:15:13.97ID:BR81Rg0x
キリンジの「エイリアンズ」が15歳の女子高生と同棲してた弟の実体験を描いた曲だという事実 [182311866]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594886288/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594886288/
2021/02/23(火) 19:00:47.23ID:8yjDibr8
チガちゃんがひさびさにコマちゃんと再会!
2021/02/23(火) 19:13:40.49ID:0hk1r0Af
高樹の家でベース録ったならKIRINJIの録音かな?
相変わらず美猫ちゃんだね
相変わらず美猫ちゃんだね
9NO MUSIC NO NAME
2021/02/23(火) 20:24:02.64ID:b9MFNI3o 明後日の日テレプラスの放送はこの前の放送と何か違うところあるのかな?
2021/02/23(火) 20:45:07.28ID:bu6qW+X7
普通は再放送じゃないかな
チガちゃんのツイートからすると曲の制作進んでそうでよかった
チガちゃんのツイートからすると曲の制作進んでそうでよかった
11NO MUSIC NO NAME
2021/02/23(火) 20:48:29.61ID:HlZvfbsM 新曲録ってるとか嬉しいわ
2021/02/24(水) 02:40:33.44ID:f6Tiinfu
レーズンパンは見た目で損してる
13NO MUSIC NO NAME
2021/02/24(水) 19:43:37.15ID:DGyIj+RQ やっちゃんがアルバム出すってよ
2021/02/24(水) 20:02:12.88ID:7wXWsVTc
チガちゃんはヤスのアルバムにも参加してるんだな
同じ年にアルバム出しそうなのは楽しみではあるけど
同じ年にアルバム出しそうなのは楽しみではあるけど
15NO MUSIC NO NAME
2021/02/24(水) 20:04:45.42ID:1NisksdY 堀込泰行ニューアルバムの制作をナチュラルファウンデーションが担当しました!!3度目の正直、最高の仕上がりになったと実感しております。宜しくお願いいたします!!
3度目の正直ってwww
前二枚の出来がひどい自覚あったんだなw
3度目の正直ってwww
前二枚の出来がひどい自覚あったんだなw
2021/02/24(水) 20:25:48.57ID:GGyZewFS
ナチュラルファウンデーションって廃業したと思ってた
2021/02/24(水) 20:30:14.13ID:b1DSf9ws
2021/02/24(水) 20:31:55.18ID:F2z+P8YS
シングル曲を出さないのは珍しいね。配信のみでもプロモーションになるのでは
KIRINJはまずシングル出ると嬉しいのだが
KIRINJはまずシングル出ると嬉しいのだが
19NO MUSIC NO NAME
2021/02/24(水) 20:32:56.66ID:V+CMKr4h20NO MUSIC NO NAME
2021/02/24(水) 20:35:08.83ID:1NisksdY here,there and every whereは同名異曲かの?
21NO MUSIC NO NAME
2021/02/24(水) 20:43:10.88ID:H+PbJStb だとは思うが
まあポール好きだからな
まあポール好きだからな
2021/02/24(水) 20:47:22.59ID:Xy2VHps8
>>18
もう先行シングル切ってからアルバムって時代でもないでしょ
もう先行シングル切ってからアルバムって時代でもないでしょ
2021/02/24(水) 20:57:11.51ID:11aRBWcJ
先行シングルって形じゃなく、アルバムの中から一部の曲だけ先行解禁ってやり方もあるね
そっちの方がディスコグラフィーはシンプルになって良い
そっちの方がディスコグラフィーはシンプルになって良い
2021/02/24(水) 21:15:53.03ID:F2z+P8YS
フィジカルのシングルは売れない時代だから仕方ないけど先行曲がないと購入するか判断しにくいというか
最近のKIRINJIはキラチュンや時間がないとかシングル曲がプレイリストに入る傾向あったから先行曲はありそうかな
最近のKIRINJIはキラチュンや時間がないとかシングル曲がプレイリストに入る傾向あったから先行曲はありそうかな
2021/02/24(水) 21:35:26.60ID:xudeO86d
>>15
一枚目はスルメだったが、2枚目は結構酷かった気もする
一枚目はスルメだったが、2枚目は結構酷かった気もする
2021/02/24(水) 21:41:40.17ID:g2dL3EwM
saturday in the parkとかもなかったっけ
27NO MUSIC NO NAME
2021/02/24(水) 22:10:09.50ID:E4czvtso フィジカルは特典で買わせるってのは
アイドルとかと変わんなくなってきたなあ
アイドルとかと変わんなくなってきたなあ
2021/02/24(水) 22:26:03.22ID:7wXWsVTc
CDどんどん厳しくなってるからまだメジャーレーベルから出せるだけいいのかもしれない
ナチュラルが制作って制作資金どこから捻出したんだろうとか気になるけど
ナチュラルが制作って制作資金どこから捻出したんだろうとか気になるけど
2021/02/24(水) 22:46:58.43ID:OVZoCTau
oneは酷かった けどwwwも大して評価されてないし
文字通り3度目の正直なんじゃない?
文字通り3度目の正直なんじゃない?
2021/02/24(水) 22:50:56.10ID:OQeDYROb
スレチやめ
2021/02/24(水) 23:24:13.98ID:unuigBRK
ミューマガのランキング見たらKIRINJI以外も一十三十一やスカートやLampなどシティポップやAOR路線の人が結構入ってて
ヤスもそろそろ力作が欲しいとは思った
KIRINJIのTシャツ届いたけど高樹サイズなのかってくらい大きめだね
ヤスもそろそろ力作が欲しいとは思った
KIRINJIのTシャツ届いたけど高樹サイズなのかってくらい大きめだね
2021/02/24(水) 23:28:43.00ID:F2z+P8YS
KIRINJIのTシャツはいつも大きめだと思う
あのサイズ感でLでもピッタリそうな高樹の胸板はなかなかすごい
あのサイズ感でLでもピッタリそうな高樹の胸板はなかなかすごい
33NO MUSIC NO NAME
2021/02/24(水) 23:51:24.98ID:olT5I43z ケツ上げ無しベンチプレス100kg10rep余裕そう
2021/02/25(木) 00:24:46.22ID:KAMI71eT
若い頃のほうがヘルニアで腰痛めてたよね。状態よくない時はライブで椅子に座ってたり
今のとこジム通いできるくらいには元気そうでよかったな
今のとこジム通いできるくらいには元気そうでよかったな
2021/02/27(土) 01:47:34.11ID:QRed9DdT
2021/03/03(水) 06:05:56.63ID:cYtScwCe
ほしゆ
2021/03/03(水) 19:44:05.83ID:VTJkkjOs
地上波にキリンジきたー!
38NO MUSIC NO NAME
2021/03/03(水) 19:46:35.35ID:32moVDaf 堂島さん選んでくれてたね
2021/03/03(水) 19:49:34.32ID:uy712ksY
地上波で米津のLemonより上の順位に選ばれるってちょっと驚き…
またエイリアンズかーいと高樹は思うかもしれないけど知られるキッカケとしてはいいかも
またエイリアンズかーいと高樹は思うかもしれないけど知られるキッカケとしてはいいかも
2021/03/03(水) 20:03:56.12ID:+TNDreCC
他に選ばれてるのがヒット曲だらけの中ちょっと異端だよねw
関ジャムってキリンジの登場率高いしいつか単独特集やってくれないかな
関ジャムってキリンジの登場率高いしいつか単独特集やってくれないかな
41NO MUSIC NO NAME
2021/03/03(水) 20:05:05.60ID:PoPF3rv0 本気でエイリアンよりドリフターズの方がいい曲だと思うんだけど
少数派なんだな
少数派なんだな
2021/03/03(水) 20:15:29.25ID:uy712ksY
エイリアンズが好きな人はDrifterも気に入るんじゃないだろうか
個人的には2人ともバラードよりポップな曲で本領発揮してると思うけどね
個人的には2人ともバラードよりポップな曲で本領発揮してると思うけどね
2021/03/03(水) 20:24:07.33ID:kQqDtOAn
44NO MUSIC NO NAME
2021/03/03(水) 20:26:47.67ID:32moVDaf drifter好きだけど、一見さんに進めるにはちょっと歌詞が重いような
2021/03/03(水) 20:32:09.11ID:xQYLYZhs
キリンジビギナーには奴のシャツとか恋の祭典とかを聴かせたい
2021/03/03(水) 20:40:11.56ID:xDhIjHFJ
エイリアンズ好きだけど、ライブでやるとまたか!と思うことが多かった。ファンサは大事だけどね。
2021/03/03(水) 20:41:39.63ID:zBgKuVEn
しかしヤスは20代でど偉い曲を作ってしまったんだなあ
2021/03/03(水) 20:45:11.61ID:fadcK6/O
キリンジはエイリアンズやDrifterと似た曲が無いからそこから入った人には何を進めるか迷うとこある
3や7は聴きやすいし洋楽やシティポップ好きなら最近のを聴いて欲しいけどね
3や7は聴きやすいし洋楽やシティポップ好きなら最近のを聴いて欲しいけどね
49NO MUSIC NO NAME
2021/03/03(水) 21:18:56.28ID:aWomNCjL エイリアンズだけでも聴いてくれればありがたいし、そこから少数だとしても他の曲も聞いてくれる人がいたら本望。
2021/03/03(水) 21:32:22.94ID:uy712ksY
最初聴いてこれどうなってるんだろうと思ったのは牡牛座や千年紀末だったな
似た作風に留まらないのが良いとこだと思うから過去作はあまり気にせずまだ進化して欲しくもある
似た作風に留まらないのが良いとこだと思うから過去作はあまり気にせずまだ進化して欲しくもある
2021/03/03(水) 21:35:34.92ID:YSnqjFj7
2021/03/03(水) 22:30:54.42ID:Whjj5zWQ
Twitterトレンド入りオメ
2021/03/03(水) 22:32:27.64ID:Cm+8WRL+
泰行オメ!
2021/03/03(水) 22:49:13.98ID:IDKmN5Mh
後からリバイバルするなら3くらいはもっと売れて欲しかった気もする
ホフ・ディランがトレンド入りしてるのも珍しいなと思ったら別の番組の影響だったのね
ホフ・ディランがトレンド入りしてるのも珍しいなと思ったら別の番組の影響だったのね
2021/03/03(水) 22:50:38.65ID:bymf4jt3
高樹複雑な気持ちになってそう
2021/03/03(水) 23:00:01.39ID:EhTHFrJ1
慣れっこです
2021/03/03(水) 23:06:20.29ID:IDKmN5Mh
高樹は懐メロやってるバンドは嫌だって考えだからあまり気にしなくてもいいんじゃないか
ヤスは今後も演奏するべきか悩むかもしれないけど
ヤスは今後も演奏するべきか悩むかもしれないけど
2021/03/03(水) 23:17:27.46ID:kQqDtOAn
懐メロでも人に届いてる方がいいよね
認知されてない音楽より
認知されてない音楽より
2021/03/03(水) 23:20:02.41ID:+aZZaE8O
>>57
そんなことでヤスが悩むはずがないw
そんなことでヤスが悩むはずがないw
60NO MUSIC NO NAME
2021/03/03(水) 23:21:16.75ID:OCK3troY マジでトレンド入っとる
2021/03/03(水) 23:26:30.55ID:Vo3P4OIQ
西寺郷太がマツケンサンバを選んでたのが面白かったわ
2021/03/03(水) 23:40:33.13ID:B3SroiDQ
>>61
鬼キャッチーな曲好きそうだから何か納得したわよw
鬼キャッチーな曲好きそうだから何か納得したわよw
2021/03/03(水) 23:43:26.75ID:uy712ksY
最近の曲もサブスクで再生数伸ばしてるのは良いことだとは思うな
SNSの流行りでベテランの曲は聴いてもらうの自体難しくなってるから健闘してるほうに感じる
名刺代わりの曲があるって点ではエイリアンズが知られるのもそれはそれで良い
SNSの流行りでベテランの曲は聴いてもらうの自体難しくなってるから健闘してるほうに感じる
名刺代わりの曲があるって点ではエイリアンズが知られるのもそれはそれで良い
2021/03/04(木) 00:10:38.72ID:ESL6u4Gu
ヤスに関してはタリオのライブをやるみたいなのでそれが楽しみだ
2021/03/04(木) 00:31:14.40ID:wJ0LuHVB
cherish聴くと玄人向けの攻めた方向に進んでる印象だけど高樹にはそれが合ってるとは思った
ヤスは好み変わらなそうだから新アルバムはメロディが良い曲多かったら当たりかな
ヤスは好み変わらなそうだから新アルバムはメロディが良い曲多かったら当たりかな
2021/03/04(木) 14:39:20.43ID:itn5ZKyg
子育てでキリンジから離れていたので
Fineまでしか聴いていなかったのだけど7seven辺りから久々に聴いてこんなに深いキリンジになったのかと
聴くときにワクワクしたのを鮮明に覚えているよ。
Fineまでしか聴いていなかったのだけど7seven辺りから久々に聴いてこんなに深いキリンジになったのかと
聴くときにワクワクしたのを鮮明に覚えているよ。
2021/03/04(木) 19:45:17.99ID:E/FuQ0Wk
なんだかんだでファンの人らが他の曲も宣伝したり頑張ってくれてたな
2008年のビルボでサポートに入ってた扇谷さんがトレンド入りに反応して
キリンジは昔も今も最高に素敵な曲は他にもたくさんありますよね!って呟いてくれててちょっと嬉しかった
2008年のビルボでサポートに入ってた扇谷さんがトレンド入りに反応して
キリンジは昔も今も最高に素敵な曲は他にもたくさんありますよね!って呟いてくれててちょっと嬉しかった
2021/03/04(木) 20:36:28.93ID:gTITtD1r
楽しそうにピアノ弾いてる爽やかな人だったよね扇谷さん。あの時のライブの千年紀末好きだわ
今年はKIRINJIもヤスもアルバム出したらライブもやりそうだしそこも楽しみ
今年はKIRINJIもヤスもアルバム出したらライブもやりそうだしそこも楽しみ
2021/03/04(木) 21:15:59.34ID:2fYfbrU/
2021/03/04(木) 22:02:50.28ID:gTITtD1r
曲によってはリスニング経験に左右されるとこはあるかも。よくある展開にいかない感じとか色んなジャンル混ざってるのが面白いから飽きないけど
シングル曲はキャッチーで聴きやすいね
シングル曲はキャッチーで聴きやすいね
2021/03/04(木) 22:10:24.21ID:0BHHMgQw
流行にしがみついてるから今風だよね
2021/03/04(木) 22:41:20.86ID:EKX0VTeS
むしろリズムへの意識とか流行より一歩先な感覚もあるけどね
高樹や冨田さんは最先端の音と自分の持ち味を擦り合わせるセンスに長けてると思う
やりたくても普通はそうそう出来ないよ
高樹や冨田さんは最先端の音と自分の持ち味を擦り合わせるセンスに長けてると思う
やりたくても普通はそうそう出来ないよ
2021/03/05(金) 00:50:42.94ID:9cQiTADy
最近は音数が絞られてスッキリしてて良いね
過去作のコードやアレンジの音がみっちり詰まってるのも好きだけど適度に空いてる方が今なら格好良いかな
引き続きチガちゃんのベースにも期待したい
過去作のコードやアレンジの音がみっちり詰まってるのも好きだけど適度に空いてる方が今なら格好良いかな
引き続きチガちゃんのベースにも期待したい
2021/03/05(金) 02:34:24.40ID:hP6UPuOD
drive me crazyみたいな狂った歌もっと聞きたい
2021/03/05(金) 17:26:04.36ID:70JA6uvv
ああいうのは若かったのと今よりうるさくないご時世だったから書けた面がありそう
恋の祭典は北朝鮮のミサイルと自慰のミサイルかけてて今思えばパンクバンドでも書かなそうな詞だな
恋の祭典は北朝鮮のミサイルと自慰のミサイルかけてて今思えばパンクバンドでも書かなそうな詞だな
2021/03/05(金) 18:22:37.55ID:HwmbiR7m
輪投げのようなゲームってやっぱ自慰のことなのか
近年も詞の中でロケット飛んでた気がするし観客マスクだらけの中クレゾール歌うし本質的には変わってなさそう
今後も変な詞書いて欲しい
近年も詞の中でロケット飛んでた気がするし観客マスクだらけの中クレゾール歌うし本質的には変わってなさそう
今後も変な詞書いて欲しい
2021/03/05(金) 18:23:12.53ID:r6Gg1Zt1
まあそういう頭でっかちなのはもうやり尽くしたんじゃね
そういうの有り難がる連中も面倒くさそうだし
そういうの有り難がる連中も面倒くさそうだし
2021/03/05(金) 18:29:05.99ID:IqcBGgHU
暮れのライブでも満床ー!って歌ってたしそういうところが好き
2021/03/05(金) 18:41:13.20ID:ek3bxP6X
和投げのようなゲームってそう言う事だったのか…!勉強になります。
あの歌をつくったころはまだかの国が拉致を認めてなかった時だから都市伝説的な感じもあって作れたって何かで言ってたような。
あの歌をつくったころはまだかの国が拉致を認めてなかった時だから都市伝説的な感じもあって作れたって何かで言ってたような。
2021/03/05(金) 18:42:06.39ID:70JA6uvv
善人の反省とか歌詞で良い人になりたいって歌う人は沢山いるけど善人イラつくーて歌う人はあまりいないから面白いと思う
自分が善人と信じて疑わない面倒な人は身近にもいるからちょっと分かる気がした
自分が善人と信じて疑わない面倒な人は身近にもいるからちょっと分かる気がした
2021/03/06(土) 02:10:33.58ID:deLPXLoB
キリンジのエイリアンズ初めて聴いてみたんだけど
中々面白い歌詞の曲だねこれw
俺もお前も分かり合えないエイリアン。でも好きだよみたいなw
言い方悪いけど一発ギャグが成功したみたいな感じか。
ただメロディ、サウンドは古臭すぎだな
大ヒットするような曲ではないなw
中々面白い歌詞の曲だねこれw
俺もお前も分かり合えないエイリアン。でも好きだよみたいなw
言い方悪いけど一発ギャグが成功したみたいな感じか。
ただメロディ、サウンドは古臭すぎだな
大ヒットするような曲ではないなw
2021/03/06(土) 02:25:50.68ID:deLPXLoB
もう一言コメントすると
俺的にはエイリアンズはコミックソングってジャンルだな
ピコ太郎的なw
決してバカにしてるわけじゃないぞw
俺的にはエイリアンズはコミックソングってジャンルだな
ピコ太郎的なw
決してバカにしてるわけじゃないぞw
2021/03/06(土) 02:36:41.88ID:8JTM3rbc
なんか斬新な感想だな…
下手なヒット曲よりも曲も詞も普遍性あると思うけどね、そうそう作れそうな曲ではない
ただ自分は3聴いてもエイリアンズだけ特別とは全然思ったことなくて良曲多い中で一番伝わりやすい曲だったみたいな印象ではあるけど
下手なヒット曲よりも曲も詞も普遍性あると思うけどね、そうそう作れそうな曲ではない
ただ自分は3聴いてもエイリアンズだけ特別とは全然思ったことなくて良曲多い中で一番伝わりやすい曲だったみたいな印象ではあるけど
84NO MUSIC NO NAME
2021/03/06(土) 02:37:00.29ID:sdxvm+B6 もっと面白いことを頼むわ
2021/03/06(土) 03:09:29.67ID:iKDP+kiW
>>83
多分エイリアンズはここまでならギリ誰でも良さが分かるって絶妙なラインに乗ってる感じかもしれない
千年紀末も同じくらい凄いと思うけどコードもメロディもアレンジも複雑な響きだから難しく聴こえる面はあるし
まあ好みなら3ではグッデイ・グッバイやイカロスの末裔が好きだけど。10年後でも古びなそうなアルバムだと思う
多分エイリアンズはここまでならギリ誰でも良さが分かるって絶妙なラインに乗ってる感じかもしれない
千年紀末も同じくらい凄いと思うけどコードもメロディもアレンジも複雑な響きだから難しく聴こえる面はあるし
まあ好みなら3ではグッデイ・グッバイやイカロスの末裔が好きだけど。10年後でも古びなそうなアルバムだと思う
2021/03/06(土) 03:33:41.99ID:WVWsGe7M
自分は3なら悪玉が好きだな
意表を突く詞だったりエリーゼのためにが隠されてたり遊びがあるのもキリンジの良いとこだね
意表を突く詞だったりエリーゼのためにが隠されてたり遊びがあるのもキリンジの良いとこだね
2021/03/06(土) 05:32:36.78ID:dV+5rJes
>>82
好きなミュージシャン誰?
好きなミュージシャン誰?
2021/03/06(土) 08:42:00.88ID:3oGPQhZy
3の中ならアルカディアが好きだった。
曲は良いのにPVが残念だったけど。
エイリアンズだけ独り歩きしてる感はあるよね
キリンジファン的には
確かに良い曲なんだろうけど
曲は良いのにPVが残念だったけど。
エイリアンズだけ独り歩きしてる感はあるよね
キリンジファン的には
確かに良い曲なんだろうけど
2021/03/06(土) 09:25:52.53ID:Qe8d7quD
この間KIRINJIのライブに行ったけどエイリアンズやらなかった!ひどい!
という観客も増えそう
という観客も増えそう
90NO MUSIC NO NAME
2021/03/06(土) 09:39:51.78ID:sdxvm+B6 むしろそんなのがいたら楽しいじゃん
2021/03/06(土) 16:55:14.09ID:76BPkX4o
自分みたいにベタにエイリアンズから知ったけど色々聴いてたら高樹派になってたみたいな人もいるかもしれないし
ヤスソロに辿り着く人もいるかもしれないし
入り口としてはいいのかもしれない
ヤスソロに辿り着く人もいるかもしれないし
入り口としてはいいのかもしれない
2021/03/06(土) 17:25:29.54ID:9ncNsn6K
2021/03/06(土) 17:27:05.96ID:9ncNsn6K
問題はそれがほとんどソフトで見られないこと
KIRINJI時代のAlmond eyesはCDのおまけでついてたけどDVDで画質最悪
KIRINJI時代のAlmond eyesはCDのおまけでついてたけどDVDで画質最悪
2021/03/06(土) 17:41:22.30ID:e3ruJKHd
船のジャケットのベスト盤にPV集ついてたよ
2021/03/06(土) 17:48:24.93ID:76BPkX4o
アルカディアのPVは唯一海外ロケだったっけ
シュール路線では牡牛座ラプソディのPVもよかった
シュール路線では牡牛座ラプソディのPVもよかった
2021/03/06(土) 17:59:21.82ID:Qveejm00
2021/03/06(土) 18:35:48.89ID:iKDP+kiW
牡牛座は謎の貫禄ある高樹とちょっと頼りないヤスのコントラストがわりと素のままで面白いね
あとYoutubeには無いけど冬来たりなばのPVは作り手の高樹愛が伝わってきて結構好きだな
あとYoutubeには無いけど冬来たりなばのPVは作り手の高樹愛が伝わってきて結構好きだな
2021/03/06(土) 19:12:44.88ID:k2a7Iv6y
冬来たりなばは実写で撮影した高樹をアニメ化したやつだったよね
あそこまで高樹DARAKEなのはレアだから監督分かってるなーと思った
ヤスの燃え殻も良いPVだしソロは雰囲気合うように作ってもらってたな
あそこまで高樹DARAKEなのはレアだから監督分かってるなーと思った
ヤスの燃え殻も良いPVだしソロは雰囲気合うように作ってもらってたな
2021/03/06(土) 19:41:04.02ID:iKDP+kiW
実写トレースを今風にやったらAlmond Eyesみたいになるんだろうな
曲がシャレてるから今ならこの感じでいいとは思った。新曲出たらPVもあるといいな
曲がシャレてるから今ならこの感じでいいとは思った。新曲出たらPVもあるといいな
100NO MUSIC NO NAME
2021/03/06(土) 20:52:02.24ID:KzgzP2QF アーモンドアイズのビデオクリップは微妙な気がする ... もう少しわかりやすくお洒落なものだったら今よりもYouTubeの再生回数も伸びたような気がする。安直な意見だけど。
2021/03/06(土) 21:21:05.68ID:hkSbXoo+
意外とどれが受けるか分からないとこあるね。時間がないはディスコ調の曲で踊ってるPVってまんまだなと思ったけど海外受けがいいし
アーモンドアイズみたいなクールなファンクは知られる機会あれば海外のが受ける気もする
アーモンドアイズみたいなクールなファンクは知られる機会あれば海外のが受ける気もする
2021/03/06(土) 22:32:09.31ID:DtXb6TxD
キリンジのPVはどれも微妙だよ
2021/03/06(土) 22:41:20.33ID:U+R7gtMZ
アーモンドアイズは高樹のシーンがダサすぎ
2021/03/06(土) 22:57:20.54ID:hkSbXoo+
そうかね。ほぼシルエットだし謎の俳優とかに差し替えられるよりいいよ
キラチュンは女優が曲の内容を演じるよくある系統のPVだから普通という印象
キラチュンは女優が曲の内容を演じるよくある系統のPVだから普通という印象
2021/03/06(土) 23:11:56.26ID:U+R7gtMZ
高樹が出たのは嬉しいけど、おっさんがカラオケで熱唱してるようにしか見えなくて笑ってしまった
2021/03/06(土) 23:19:56.17ID:ILY4h9Tf
「時間がない」は後半違うシーンがあれば神だったな〜
全編おっさんのダンスだけだったから、たるむ
全編おっさんのダンスだけだったから、たるむ
2021/03/06(土) 23:42:29.50ID:BdWFaDVY
アーモンドアイズは曲もPVも露骨に夜っぽくて悪くないんじゃない
時間がないはダンスに反応してる人もいたり英語圏はディスコ人気も根強いから日本とはまた反応違ってる感じもあるかも
時間がないはダンスに反応してる人もいたり英語圏はディスコ人気も根強いから日本とはまた反応違ってる感じもあるかも
108NO MUSIC NO NAME
2021/03/07(日) 05:47:03.66ID:1I7+R+vZ 英語圏だの海外受けだの割とマジでどーでもいい
2021/03/07(日) 05:56:43.15ID:UeTRtPKv
英語圏ではディスコ人気も根強い
パワーワード過ぎて草
なんでもアリかよ
パワーワード過ぎて草
なんでもアリかよ
2021/03/07(日) 06:08:04.49ID:3sZnXWgI
まあアメリカはディスコ好きではあるでしょ
ウィークエンドもデュア・リパもBTSもモロに寄せてるやん
KIRINJIみたいな音楽は今なら台湾や東南アジアのが聴かれてるみたいだけと
ウィークエンドもデュア・リパもBTSもモロに寄せてるやん
KIRINJIみたいな音楽は今なら台湾や東南アジアのが聴かれてるみたいだけと
2021/03/07(日) 06:27:14.89ID:7fqUtrJe
ヤスのソロがSpotifyで聴かれてる地域上位は海外ばかりだから今時は海外需要も侮れないとは思うよ
それがなければヤスはリスナー10万もキープできてないだろう
KIRINJIは今まで通り書けばいいわけで対訳とか載せるならスタッフが仕事するべきだけど
それがなければヤスはリスナー10万もキープできてないだろう
KIRINJIは今まで通り書けばいいわけで対訳とか載せるならスタッフが仕事するべきだけど
2021/03/07(日) 07:30:45.52ID:3sZnXWgI
国内外問わずできるだけ多くのプレイリストに選ばれてるのが重要なんだろうね今時は
キリンジはCDメインの頃はずっと苦戦してきたからチャンス増えたのはいいことではあるな
キリンジはCDメインの頃はずっと苦戦してきたからチャンス増えたのはいいことではあるな
2021/03/07(日) 08:56:43.44ID:fQDbqetZ
日本語の曲聞く物好きなんてごく少数だと思うから、大してチャンスは増えてないだろう
114NO MUSIC NO NAME
2021/03/07(日) 10:17:23.62ID:HE8I0bdq チャンスとは?
115NO MUSIC NO NAME
2021/03/07(日) 10:18:16.57ID:1I7+R+vZ 海外市場で金になるような音楽なわけねーだろ
116NO MUSIC NO NAME
2021/03/07(日) 10:19:57.91ID:1I7+R+vZ 高樹の音楽って結局批評とセットだからここにいるような自称玄人達と親和性高いんだろうけどそっから脱却しないと未来はないよ
117NO MUSIC NO NAME
2021/03/07(日) 10:22:13.15ID:1I7+R+vZ まあエイリアンズが入った件の番組も自称玄人が揶揄してたking gnuや髭が最上位だもんな
マジ玄人に馬鹿にされるのもしゃーないわな
マジ玄人に馬鹿にされるのもしゃーないわな
2021/03/07(日) 12:25:55.28ID:bm/JU9JZ
でも近年の洋楽もいいと思えないな
自分が古くなっただけか…
自分が古くなっただけか…
2021/03/07(日) 14:19:15.33ID:P/Xw9ssk
KIRINJIがスタジアムロックでイエエエエイ!とかないだろw
2021/03/07(日) 14:41:52.93ID:yc03ZFOa
Another Michael
New Music and Big Pop(Full Album Stream)
https://www.youtube.com/watch?v=H12yrZlc8BU
※販売レーベル公式のアルバムフルストリーミング
キリンジ/KIRINJI好きにはM-1 M-5 M-10 オススメ
New Music and Big Pop(Full Album Stream)
https://www.youtube.com/watch?v=H12yrZlc8BU
※販売レーベル公式のアルバムフルストリーミング
キリンジ/KIRINJI好きにはM-1 M-5 M-10 オススメ
2021/03/07(日) 14:42:34.26ID:yc03ZFOa
今めちゃくちゃ話題の人
Arlo Parks
Hurt
https://www.youtube.com/watch?v=2qz4cAAwtv0
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjaY4M1A00jER4donpEaruwO3vV7AZUJK
先日発売されたアルバム全曲視聴(公式)
Arlo Parks
Hurt
https://www.youtube.com/watch?v=2qz4cAAwtv0
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjaY4M1A00jER4donpEaruwO3vV7AZUJK
先日発売されたアルバム全曲視聴(公式)
2021/03/07(日) 14:43:00.85ID:yc03ZFOa
ボサ系ネオソウル
Hope Tala
Cherries ft. Aminé
https://www.youtube.com/watch?v=2fHph8nT4yM
Lovestained
https://www.youtube.com/watch?v=CqCzXDPNX5Q
Hope Tala
Cherries ft. Aminé
https://www.youtube.com/watch?v=2fHph8nT4yM
Lovestained
https://www.youtube.com/watch?v=CqCzXDPNX5Q
2021/03/07(日) 17:00:49.11ID:jBqeoDS5
Tarzanの連載てもう終わったの?今日立ち読みしたけど見つけられなかったから。
2021/03/07(日) 17:56:41.10ID:fQDbqetZ
2021/03/07(日) 18:31:30.53ID:R0T+rk/a
ターザン連載終了したし他にも書いた記事たまったら単行本化して販売して欲しい
海外リスナーの話は別に派手に稼げそうってことじゃなく広くコツコツ聴かれるのが重要ってことだよね
CD市場は日本でもほぼ死んだからストリーミングとライブ頑張らにゃいかんもんな
海外リスナーの話は別に派手に稼げそうってことじゃなく広くコツコツ聴かれるのが重要ってことだよね
CD市場は日本でもほぼ死んだからストリーミングとライブ頑張らにゃいかんもんな
2021/03/07(日) 18:50:50.48ID:7fqUtrJe
この前のライブはクレジット見るとそれなりに予算かかったと思うけど有観客だし利益はでたかな
盤にしてもう一稼ぎしてもよさそうな
盤にしてもう一稼ぎしてもよさそうな
2021/03/08(月) 08:57:45.60ID:L0jVaVwp
連載の1ページしか読まないならわざわざ雑誌買わないわな
2021/03/08(月) 12:19:26.24ID:HHPlkQSa
図書館に入ってるから毎回読みに行ったよ。
2021/03/08(月) 12:36:51.37ID:9q6QWJ1t
買えよw
2021/03/08(月) 13:05:55.52ID:WrrUKw1H
図書館という発想はなかった…
高樹noteとか活用せんのかな。気が向いた時だけ書くとかでいいんだが
高樹noteとか活用せんのかな。気が向いた時だけ書くとかでいいんだが
2021/03/08(月) 14:00:59.73ID:jC0YYioQ
昔は勢いのまま長文書いてたりもしたが最近は控えてそうだからなぁ
自分用日記みたいなのはありそうだけど
自分用日記みたいなのはありそうだけど
2021/03/08(月) 21:19:34.64ID:TQJ4R4TY
雑誌の話すみません。立ち読み言ったの荒れちゃったね。もちろん、連載あったら買うつもりだったし。基本立ち読みはしません、本屋ラブなんで、寄ると何か買います。言い訳だねw
連載は終わったのかな。単行本出るくらい続いて欲しかったな。
連載は終わったのかな。単行本出るくらい続いて欲しかったな。
2021/03/08(月) 21:47:54.92ID:Ym2ftZCI
Tarzanの連載は801で終わってますね。12回やったのかな。
2021/03/08(月) 22:05:55.40ID:6TmRrEzt
連載終了した後に紹介した曲のプレイリスト公開してたね
クリスマスや正月に聴きながら過ごしてた。KIRINJIの新曲はいつ頃公開だろうか
クリスマスや正月に聴きながら過ごしてた。KIRINJIの新曲はいつ頃公開だろうか
2021/03/08(月) 22:16:33.06ID:PJwcw8PR
KIRINJIは何位に食い込むかなぁ
2021/03/09(火) 01:21:40.72ID:k1ZIPe6/
誰かフィーチャリングするなら先行曲として出しそう
色々公開されるのは下半期になるか
色々公開されるのは下半期になるか
2021/03/09(火) 06:03:18.97ID:4/qLB4Vs
夏のイベントはどうかなあ
2021/03/09(火) 12:21:42.56ID:KpBfGRSr
2021/03/09(火) 13:28:19.44ID:ecOZ8cp5
高樹は感じ悪い
2021/03/09(火) 16:06:50.10ID:6oAS+0tL
ランキングの中でキリンジのエイリアンズが異質だけど、
キリンジ/KIRINJIは名曲沢山あってそれこそプロの音楽家の視点から語るべき事や
取り上げるべき曲が沢山あるのに、関ジャムはいつまでもエイリアンズしか取り上げないという…
その点だけみても関ジャムの音楽番組としての薄っぺらさが顕れてるな。
キリンジ/KIRINJIは名曲沢山あってそれこそプロの音楽家の視点から語るべき事や
取り上げるべき曲が沢山あるのに、関ジャムはいつまでもエイリアンズしか取り上げないという…
その点だけみても関ジャムの音楽番組としての薄っぺらさが顕れてるな。
2021/03/09(火) 16:11:23.76ID:clO1zw4Q
昔からのキリンジリスナーほどエイリアンズは重要視してない、良い曲だけどこれだけ持ち上げられてもね…って白ける感じ
2021/03/09(火) 16:29:19.10ID:/v1ImCsf
>>140
そりゃエイリアンズはCMに使われたりしてちょこっと認知されたけど他の曲は全くといっていいほど知られてないから地上波のバラエティーで扱うのは無理だろ
キリンジ自体だって同様でキリンジ特集組んで掘り下げるほどの知名度はない
そりゃエイリアンズはCMに使われたりしてちょこっと認知されたけど他の曲は全くといっていいほど知られてないから地上波のバラエティーで扱うのは無理だろ
キリンジ自体だって同様でキリンジ特集組んで掘り下げるほどの知名度はない
2021/03/09(火) 16:45:40.77ID:EbLfYUB6
高樹の髪型は段々細川たかしに近づいているな
2021/03/09(火) 17:01:08.11ID:6VJbPFK4
>>140
少し前にカンサノが愛をあるだけすべてを紹介してたじゃん
少し前にカンサノが愛をあるだけすべてを紹介してたじゃん
2021/03/09(火) 17:04:42.84ID:Cyj5ZCB/
何でこんなに知名度ないのかな
私も知ったの2人別れてからだけど
私も知ったの2人別れてからだけど
2021/03/09(火) 18:28:35.29ID:k1ZIPe6/
昔から一般受けより業界人受けがいい位置に収まってるとこあるからなあ
だから派手なヒットがなくても生き残った面もあるけど
似た系統の後追いで良いポジション見つけられず消えてしまった人も結構いるんだよな
だから派手なヒットがなくても生き残った面もあるけど
似た系統の後追いで良いポジション見つけられず消えてしまった人も結構いるんだよな
2021/03/09(火) 18:34:12.12ID:J0qw2BAc
キリンジ時代からファンだった森山未來さんがキングヌーのMVに出演しているね
ウォーターボーイズを超えたね艸
ウォーターボーイズを超えたね艸
2021/03/09(火) 19:22:50.96ID:FoBsFIw9
ラジオや記事なら星野源や髭男やスキマスイッチが千年紀末を紹介してたり他にも色々あるけど
テレビだと制約もあるからファーストチョイスがエイリアンズになるのは仕方ないかも
でも関ジャムは愛をあるだけ〜の他にも乳房の勾配も取り上げたことあるね。高樹は変態科学者と言われてたな
テレビだと制約もあるからファーストチョイスがエイリアンズになるのは仕方ないかも
でも関ジャムは愛をあるだけ〜の他にも乳房の勾配も取り上げたことあるね。高樹は変態科学者と言われてたな
2021/03/09(火) 19:34:50.18ID:KN0/DCWH
マキタスポーツがカセットテープミュージック(BSトウエルビ)でエイリアンズ取り上げてたな
キリンジを音楽マニヤは無視できないでしょ
キリンジを音楽マニヤは無視できないでしょ
150NO MUSIC NO NAME
2021/03/09(火) 20:09:58.61ID:tVZgXh+A2021/03/09(火) 20:36:36.38ID:FoBsFIw9
むしろゴールデン枠で他がメガヒットなだけにエイリアンズでも入れていいか悩むとこなのに
投票した人が多かったあたりミュージシャンって本当にキリンジ好きだなって印象もあったけどな
深夜枠ならともかくゴールデンだから曲の良さ以上にみんな知ってるのにしなきゃって考えた人も多いだろうしね
投票した人が多かったあたりミュージシャンって本当にキリンジ好きだなって印象もあったけどな
深夜枠ならともかくゴールデンだから曲の良さ以上にみんな知ってるのにしなきゃって考えた人も多いだろうしね
152NO MUSIC NO NAME
2021/03/09(火) 20:50:17.79ID:2MnxnRfQ 但し、なんで選者がこの人たちなの?
と思わないでもないけどな
と思わないでもないけどな
2021/03/09(火) 21:06:06.54ID:u316WgXH
最近のヒット曲を上にしすぎな印象は受けたけど業界が厳しい今だから新しい曲で盛り上げたい意図もあった気はする
ヒット曲でも宇多田よりYOASOBIやAKBが本当に上か?とかは思っちゃうけど
ヒット曲でも宇多田よりYOASOBIやAKBが本当に上か?とかは思っちゃうけど
2021/03/09(火) 21:31:43.29ID:deqUCC/T
2021/03/09(火) 21:35:58.53ID:deqUCC/T
2021/03/09(火) 21:39:43.93ID:deqUCC/T
90年代まで入ってればAutomaticやFirst Loveが上位に食い込んだかもだけど
2021/03/09(火) 21:51:07.66ID:u316WgXH
米津や椎名林檎も票割れしてそうだったね
単独特集じゃなくてもシティポップ特集とかやったら最近のKIRINJIのことも紹介してくれんかな
蔦谷好位置やKan Sanoや西寺郷太がたまに出てるから惜しい感じが
単独特集じゃなくてもシティポップ特集とかやったら最近のKIRINJIのことも紹介してくれんかな
蔦谷好位置やKan Sanoや西寺郷太がたまに出てるから惜しい感じが
2021/03/09(火) 21:53:17.84ID:IaNvBwKO
一般受けしないアーティストをゴリ押ししないのは正解だろう
2021/03/09(火) 22:10:38.40ID:PJd7TP98
少なくとも日本で一般受け=ゴミだから
2021/03/09(火) 22:14:41.12ID:lvla6vcu
関ジャムが頼みの綱みたいなのやめーや
自分の耳に自信持て
自分の耳に自信持て
2021/03/09(火) 22:35:58.88ID:MhwRaajz
テレビで紹介されるとトレンド入りしたり一時的でも影響力あるんだなとは思った
ヒットや知名度と曲の良さは一致するわけじゃないから個人的にはマニア受けでも音楽続けられるなら全然いいとは思うが
ヒットや知名度と曲の良さは一致するわけじゃないから個人的にはマニア受けでも音楽続けられるなら全然いいとは思うが
2021/03/09(火) 23:13:30.42ID:FoBsFIw9
まあAdoのバズり方とか見てると今は10代にウケるのが流行るだけっちゃだけなんだよな、SNS全盛だから
質がどうあれポップスの流行を10代が作るのは仕方ない面もあって大人は自分で掘るのがいいんだろうけど
質がどうあれポップスの流行を10代が作るのは仕方ない面もあって大人は自分で掘るのがいいんだろうけど
2021/03/10(水) 01:58:34.17ID:oBdKwqJ2
2021/03/10(水) 03:02:40.01ID:VfFdCEps
ピコ太郎は予想外のバズり代表枠みたいなやつじゃない
話題になったとはいえ高い順位すぎてどうかとは思ったが
話題になったとはいえ高い順位すぎてどうかとは思ったが
2021/03/10(水) 03:09:41.87ID:Y0I34tRi
誰に受けてるとか結構どうでもいい
2021/03/10(水) 07:59:38.11ID:pGpX2l9R
関係ないけど関ジャムのランキングいきものがかりは入ってなかったな
水野は1曲くらい食い込んでると思ってたくさいが
水野は1曲くらい食い込んでると思ってたくさいが
2021/03/10(水) 08:01:59.19ID:MReQaBDb
可もなく不可もないメロディって感じですね
168NO MUSIC NO NAME
2021/03/10(水) 08:59:16.23ID:7gIU+7kW >>154
いや、それは分かってるけどね
いや、それは分かってるけどね
2021/03/10(水) 11:44:28.98ID:CJR0bNmw
そういやSuchmosのSTAY TUNEとか入ってないのは意外
あれくらい洋楽に寄ってて売れたのは画期的だったから業界人なら入れるのかと。活動休止でちょっとザワついてるけど
あれくらい洋楽に寄ってて売れたのは画期的だったから業界人なら入れるのかと。活動休止でちょっとザワついてるけど
2021/03/10(水) 11:58:18.72ID:pOmvcrYD
>>166
ありがとうを何名か選んでたが30位内ではないって前週にやってたけど
ありがとうを何名か選んでたが30位内ではないって前週にやってたけど
2021/03/10(水) 12:06:05.45ID:5jpWiOER
キングヌーとかの路線の先頭がサチモスだった印象はあるしスルーはどうなんだろね
なに選ぶにしてもピコ太郎で一枠無駄になった感
なに選ぶにしてもピコ太郎で一枠無駄になった感
2021/03/10(水) 12:13:07.54ID:RJS2rqaj
堀込高樹と水野ってどういう繋がりで対談に至ったんだ?あんまり接点なさそう
2021/03/10(水) 12:24:47.30ID:CJR0bNmw
水野が話を聞いてみたい人を選んでるんじゃないかな
過去のラインナップ見ると中村佳穂とか割と意外な人を呼んでたりするし
過去のラインナップ見ると中村佳穂とか割と意外な人を呼んでたりするし
2021/03/10(水) 13:00:31.77ID:Gp+wffql
対談けっこう突っ込んだことも聞いてくれてるね
KIRINJIの感情込めすぎないニュートラルな感じって意図的というより声質が大きいのか
KIRINJIの感情込めすぎないニュートラルな感じって意図的というより声質が大きいのか
2021/03/10(水) 13:29:31.00ID:HFauf1v8
サンドウィッチマンがリットン調査団に気を使いまくってるあれか
2021/03/10(水) 13:36:48.32ID:5jpWiOER
水野が最初は売れる曲目指してなかったというのは意外かな
強いボーカルだから結果的にどストレートな曲になったなら正反対だけど似てない方が話聞く分には面白いのかもしれない
強いボーカルだから結果的にどストレートな曲になったなら正反対だけど似てない方が話聞く分には面白いのかもしれない
2021/03/10(水) 16:33:42.83ID:HFauf1v8
正確じゃないけど水野は「ストリートで活動始めた時通り過ぎる人にどうやったら立ち止まって聴いてもらえるかめちゃめちゃ考えた。いきものがかりにサビ出しの曲が多いのはその名残り」みたいなこと言ってたが
最初は売れる曲目指してなかったってーのはいつのことなのか、対談相手に合わせた言葉のあやなのか
最初は売れる曲目指してなかったってーのはいつのことなのか、対談相手に合わせた言葉のあやなのか
2021/03/10(水) 20:15:48.15ID:P4LgMQ+P
どのジャンルでもボーカルに合った表現になっていく面はありそう
cherishは考えてみたら怒りの詞が多いのか
曲調や歌い方でフラットに聴こえるから何度でも聴けるってのはキリンジの頃から重要な印象ある
cherishは考えてみたら怒りの詞が多いのか
曲調や歌い方でフラットに聴こえるから何度でも聴けるってのはキリンジの頃から重要な印象ある
2021/03/10(水) 21:34:06.25ID:mn6bNjHc
歌唱力が足りないだけなんだけどな
2021/03/10(水) 21:44:34.45ID:4SrxeYSY
歌い上げるボーカル苦手だから丁度いいな
多分ミスチルみたいなボーカルだったらキリンジ売れたねって言われたことあるけど正直絶対嫌だ
Drifterカバーしたのは知ってるけど
多分ミスチルみたいなボーカルだったらキリンジ売れたねって言われたことあるけど正直絶対嫌だ
Drifterカバーしたのは知ってるけど
2021/03/10(水) 21:53:06.43ID:efB7WLUX
水野って西野と同類だろ
限りなく詐欺師に近い人種
限りなく詐欺師に近い人種
2021/03/10(水) 21:58:28.92ID:5jpWiOER
桜井は表現のスタンスが違ってるから比較的エモーショナルなDrifter選んだみたいなこと言ってたな
高樹の曲のちょっと鬱っぽいトーンは結局本人が一番合ってる気はする。合わなそうな曲をゲストに頼むと丁度いいかな
高樹の曲のちょっと鬱っぽいトーンは結局本人が一番合ってる気はする。合わなそうな曲をゲストに頼むと丁度いいかな
2021/03/10(水) 22:23:00.43ID:F3sTIosY
高樹はヤスのボーカルを気に入ってたよな
得難い声って言われた時ヤスが照れなのかロボットみたいに固まってて笑ってしまったが
でも今の曲は自分用に書いてるだけに高樹のほうが合ってるとは思う
得難い声って言われた時ヤスが照れなのかロボットみたいに固まってて笑ってしまったが
でも今の曲は自分用に書いてるだけに高樹のほうが合ってるとは思う
2021/03/10(水) 23:26:48.66ID:oBdKwqJ2
陰険な高樹に褒められても額面通り受け止められなくて、なにか裏があるんじゃないかと固まってしまったんだろうな
2021/03/10(水) 23:38:10.06ID:F3sTIosY
むしろ思ってることをバンバン言うし態度に出すから高樹は分かりやすいのでは
ヤスは反応に困ると動き固まったり目が泳いだり挙動不審になりやすいけど不器用なんだろう
ヤスは反応に困ると動き固まったり目が泳いだり挙動不審になりやすいけど不器用なんだろう
2021/03/11(木) 02:00:52.73ID:u9aSyXBt
今でもMCで目が泳いでてハラハラする時あるなヤス
歌詞に現実落とし込む高樹と天然モードなヤスは今や表現が違いすぎてるから自分で歌うのが自然な形にはなったな
歌詞に現実落とし込む高樹と天然モードなヤスは今や表現が違いすぎてるから自分で歌うのが自然な形にはなったな
2021/03/11(木) 03:12:59.29ID:w8umbeb8
188NO MUSIC NO NAME
2021/03/11(木) 08:37:29.40ID:7H5iAwdm 他を下げて何か良いことあるのかな?
売れないアーティストのファンあるあるだわww
売れないアーティストのファンあるあるだわww
2021/03/11(木) 09:57:15.83ID:TIf48TDH
>>183
あれ言われてヤスは本当に嫌そうな顔してるなと思ってたわ
あれ言われてヤスは本当に嫌そうな顔してるなと思ってたわ
2021/03/11(木) 11:08:47.32ID:3hi0RHGc
>>188
偉そうなのは高樹のほうが圧倒的に上
偉そうなのは高樹のほうが圧倒的に上
2021/03/11(木) 11:20:39.56ID:GwRyytxg
嫌いなタイプか
2021/03/11(木) 11:32:50.93ID:w8umbeb8
他下げして私に何かいい事が?w
上の人も書いてたけど水野はなんか胡散臭くて…
高樹もコミュニケーション面で不器用だと思うわ
上の人も書いてたけど水野はなんか胡散臭くて…
高樹もコミュニケーション面で不器用だと思うわ
2021/03/11(木) 12:51:59.64ID:z74RSdxp
どの時期のインタビューかわすれたけど、ヤスはボーカリストとしてじゃなくソングライティングの方を評価して欲しいみたいなこと言ってたから、声を褒められてもうれしくなかったのかも知れない。でも評価するのはリスナーだからな…
2021/03/11(木) 13:44:55.10ID:/HBWAJRz
195NO MUSIC NO NAME
2021/03/11(木) 14:39:47.23ID:AT8Vqroo 胡散臭いってお前のイメージだけじゃんw
2021/03/11(木) 16:56:43.73ID:u9aSyXBt
胡散臭くはないけど曲が好きなタイプじゃないから正直本人にあまり興味はないな
対談は3回もやったら色々話すことあるし面白いとは思うけどね
対談は3回もやったら色々話すことあるし面白いとは思うけどね
2021/03/11(木) 17:14:29.21ID:pvgOK5F2
2021/03/11(木) 17:53:11.55ID:oaZfJHw0
なんか告知あるって
新曲か?
新曲か?
2021/03/11(木) 17:53:56.74ID:ymQd81Zt
曲はヤスは3年成長が早いとか褒めてたこともあったね。オールディーズに寄ってるのがヤスの特徴で自分と違うところと言ってたり
ただ中期以降は高樹曲がアルバムを支えてたのは否めないから差は感じちゃうが
ただ中期以降は高樹曲がアルバムを支えてたのは否めないから差は感じちゃうが
2021/03/11(木) 18:24:12.89ID:e/nPi5Kk
告知はライブのお知らせだったね
Blue Noteでやるのか
Blue Noteでやるのか
2021/03/11(木) 18:28:23.87ID:z74RSdxp
>>197
自分もうろ覚えで申し訳ないですけど。他のミュージシャンにゲストボーカルで呼ばれた時の発言だったような…
自分もうろ覚えで申し訳ないですけど。他のミュージシャンにゲストボーカルで呼ばれた時の発言だったような…
2021/03/11(木) 18:45:18.60ID:ymQd81Zt
高樹のライブは弓木ちゃんいないのちょっと残念だけど絵本のセトリはエレキ弾くとこないもんな
男メンバーだけのライブってなにげに兄弟時代ラストライブ以来かな
男メンバーだけのライブってなにげに兄弟時代ラストライブ以来かな
2021/03/11(木) 20:18:56.99ID:WA76LczE
絵本の曲短いからKIRINJIの曲も少しやるのかな
新曲披露しないかちょっと期待
新曲披露しないかちょっと期待
204NO MUSIC NO NAME
2021/03/11(木) 21:21:28.19ID:iT81vU92 結婚式で
嫁の趣味でいきものがかりのありがとう流したな
KIRINJI好きな俺とは合うわけもなく
とっくに離婚したわけだが
嫁の趣味でいきものがかりのありがとう流したな
KIRINJI好きな俺とは合うわけもなく
とっくに離婚したわけだが
2021/03/11(木) 21:31:30.69ID:oZJxH6kH
ライブで出会ったとかじゃなきゃ大抵は音楽の趣味は合わないのがデフォだと思う
だからライブも1人で行く派や
だからライブも1人で行く派や
2021/03/11(木) 21:36:56.41ID:IHmk5wiH
嫁の音楽趣味悪すぎ
2021/03/11(木) 21:38:44.07ID:IHmk5wiH
そんな私も旦那の好きな音楽はT-SQUAREとチャゲアスですがなにか
208NO MUSIC NO NAME
2021/03/11(木) 21:47:08.86ID:7H5iAwdm >>204
リアル ハピネスで草
リアル ハピネスで草
2021/03/11(木) 22:00:17.33ID:Msd399Jo
知る、かよぉ〜🎶
2021/03/11(木) 22:01:17.51ID:e/nPi5Kk
周り見てると片方がアイドルオタな場合も温度差すごいから揉めやすいな
グッズにお金つぎ込んだりするし。度を越してなければ干渉しないか適度に合わせるのが大事かもしれんけど
グッズにお金つぎ込んだりするし。度を越してなければ干渉しないか適度に合わせるのが大事かもしれんけど
2021/03/11(木) 22:03:37.04ID:G/GdVIo1
今TBSでやってる音楽番組見ても
イメージを刷新し続けてるミュージシャンってほんといないな
90年代くらいからイメージが止まってる人ばかりだ
イメージを刷新し続けてるミュージシャンってほんといないな
90年代くらいからイメージが止まってる人ばかりだ
2021/03/11(木) 22:12:38.46ID:+Ri9YDvu
2021/03/11(木) 22:18:51.32ID:ui9xHZkv
まあテレビだと懐メロが求められる面もあるからね。スガシカオ久しぶりに見たな
今も面白くはないけどAKBがテレビを乗っ取ってた数年前が一番酷かった印象だわ
今も面白くはないけどAKBがテレビを乗っ取ってた数年前が一番酷かった印象だわ
214NO MUSIC NO NAME
2021/03/11(木) 22:21:01.95ID:7H5iAwdm カタカナ時代からの選民意識なんとかならんのかここは
2021/03/11(木) 22:24:03.36ID:pvgOK5F2
ゴミをゴミと言うだけで選民意識とか言われちゃたまらんわ
2021/03/11(木) 22:29:16.06ID:shjxnlAt
あのボーカルが平気で聴けるなら音楽的審美眼は良くないな
その自覚も無いのに他人の音楽の趣味をどーこー言うとか笑止
その自覚も無いのに他人の音楽の趣味をどーこー言うとか笑止
2021/03/11(木) 22:44:21.00ID:ui9xHZkv
ユーミンとか歌上手くない天才もいるしアイドルだって下手なのばかりやん
R&B以外は完璧な上手さなんて別に重要じゃないよ
ディーバ枠としてはMISIAは凄いとは思うけど
R&B以外は完璧な上手さなんて別に重要じゃないよ
ディーバ枠としてはMISIAは凄いとは思うけど
2021/03/11(木) 23:02:26.73ID:e/nPi5Kk
ユーミン上手くなくても全然いいんだけど声が歳とってきていつまで歌えるか問題は考えてしまった
もう働かなくてもいいのにアルバム出し続ける姿勢がすごいのかもしれないが
もう働かなくてもいいのにアルバム出し続ける姿勢がすごいのかもしれないが
2021/03/11(木) 23:10:16.26ID:/HBWAJRz
2021/03/11(木) 23:23:07.02ID:shjxnlAt
ユーミンの100分の1くらいの才能でも有ればなぁ
2021/03/11(木) 23:32:19.78ID:fXnfySBv
ユーミンは先人としては偉大だけど今のアルバムはKIRINJIのが正直すごいよ
知名度あるの以外は価値ないって考えの人はここに来るだけ時間の無駄やで
知名度あるの以外は価値ないって考えの人はここに来るだけ時間の無駄やで
2021/03/11(木) 23:50:43.29ID:e/nPi5Kk
大抵は才能ある人でも良いアルバムは初期に偏るから未だに何が出てくるか分からないのが
高樹の変わってるとこだと思う
いつかはスランプもあるかもしれないけど似た人もいないから長く続けて欲しいよ
高樹の変わってるとこだと思う
いつかはスランプもあるかもしれないけど似た人もいないから長く続けて欲しいよ
2021/03/12(金) 00:16:43.51ID:gLjH2tZ/
タレントが若い頃と同等以上で持続する人も世の中たくさんいるんだけど年々衰え萎んでく人間の方が圧倒的多数だしな
2021/03/12(金) 00:19:21.60ID:/r56wtjw
才能発揮してた人が衰えるのはまぁあるあるだな
発揮してない人は衰えようが無いからいいよな
発揮してない人は衰えようが無いからいいよな
2021/03/12(金) 00:35:16.89ID:cIGzSgXr
才能発揮してない人が長く生き残る世界ではないでしょ
キリンジみたいにライブも全くやったことないのに曲だけでデビューしたSSWは割と珍しいよ
キリンジみたいにライブも全くやったことないのに曲だけでデビューしたSSWは割と珍しいよ
2021/03/12(金) 00:42:40.37ID:v4f7RIUj
つい数ヶ月前に全くライブやったことの無いYOASOBIたら言う人らが紅白出てたなぁ
2021/03/12(金) 00:47:46.90ID:Q1o49Z/6
タカキが歌うのかー、せっかくのGWライブなのにな。
2021/03/12(金) 01:03:56.58ID:hiJ1+a5s
音楽好きで紅白を真面目に楽しみに人とかいないでしょ
お金の動きと事務所枠で決まってるけどアワードじゃないからレコ大よりはマシくらいのもん
お金の動きと事務所枠で決まってるけどアワードじゃないからレコ大よりはマシくらいのもん
2021/03/12(金) 01:14:11.46ID:v4f7RIUj
米津もライブ無しで紅白だっけ?米津の時は見てなかったからよく分からんわw
2021/03/12(金) 01:41:38.92ID:BMkTIPEV
レコ大は事務所ゴリ押し枠がある腐った賞だけどもう存在感もなくなったな
紅白は演歌とアイドル多いし事務所枠もあるけどまあタイマー代わりのイベントみたいなものだよね
紅白は演歌とアイドル多いし事務所枠もあるけどまあタイマー代わりのイベントみたいなものだよね
2021/03/12(金) 01:50:07.84ID:eTo7uBbR
なんとなしにキリンジのwiki見たら脱退したメンバーに楠さんチガちゃん弓木ちゃんが入っとるw
2021/03/12(金) 01:56:10.12ID:Wi2V4uSL
ここの人達は他のアーティストのハードルはめっちゃ上げるのに高樹のハードルはめっちゃ下げんのねw
高樹に抱かれでもしたのか??ww
高樹に抱かれでもしたのか??ww
2021/03/12(金) 02:01:56.97ID:BMkTIPEV
わりとハードルは上げて聴いてるけどな
多分高樹でも今の路線でcherish超えるのは難しいと思うよ。また違う路線いくならそれもいいけど
多分高樹でも今の路線でcherish超えるのは難しいと思うよ。また違う路線いくならそれもいいけど
2021/03/12(金) 02:11:05.63ID:Wi2V4uSL
自覚が無いんなら手の付けようが無い、スレ少しでも読み返せないの?
2021/03/12(金) 02:11:16.16ID:lLnn+0EI
結局水野やいきもの〜も一度ウケたイメージを再生産して食ってるだけで
それをアーティストと称していいのかは考えるべきところ
それをアーティストと称していいのかは考えるべきところ
2021/03/12(金) 02:21:43.78ID:Wi2V4uSL
いきものがかりは最初SAKURAの一発屋で終わるかと思ってたな
次のヒットまで2年近く掛かったけど並ぶレベルの曲を何曲も出したからね
世間的にはキリンジはエイリアンズの一発屋、高樹は一発すら出せてない
まぁ出す気が無いんなら「いいぞ、そのまま頑張れ」ってところだな
才能的には高樹は水野の10分の1も才能が無いね
業界で生き残る才能だけはあるみたいだがww
次のヒットまで2年近く掛かったけど並ぶレベルの曲を何曲も出したからね
世間的にはキリンジはエイリアンズの一発屋、高樹は一発すら出せてない
まぁ出す気が無いんなら「いいぞ、そのまま頑張れ」ってところだな
才能的には高樹は水野の10分の1も才能が無いね
業界で生き残る才能だけはあるみたいだがww
2021/03/12(金) 02:30:06.87ID:Wi2V4uSL
な?いきものがかりに対するハードルは高いのに高樹に対するハードルは無いに等しいくらい低いだろw
2021/03/12(金) 02:37:09.67ID:BMkTIPEV
構わない方がいいかもしれんが天才とあがめるいきものがかりのスレにいきなよ
水野は普通にKIRINJIも聴いてるみたいだけど
水野は普通にKIRINJIも聴いてるみたいだけど
2021/03/12(金) 02:46:36.59ID:Wi2V4uSL
いきものがかりは天才かなぁ?努力と工夫の人だとは思うけどね
なにより自分のボーカルじゃダメだと吉岡を加入させたのが立派だね
アーティストは自分を客観視してプロデュースする能力が無いと駄目だろうね
高樹は少しは良いメロディ書けるけどそこら辺が全然駄目
水野が吉岡が脱退した時にikimonogakariと名前変えて自分がメインボーカルになったらと考えてみな
なにより自分のボーカルじゃダメだと吉岡を加入させたのが立派だね
アーティストは自分を客観視してプロデュースする能力が無いと駄目だろうね
高樹は少しは良いメロディ書けるけどそこら辺が全然駄目
水野が吉岡が脱退した時にikimonogakariと名前変えて自分がメインボーカルになったらと考えてみな
240NO MUSIC NO NAME
2021/03/12(金) 03:00:17.36ID:L1uhaA+b それわかりやすい
というか、そこら辺をお互い分かってるのが
対談読めば理解できるだろうに普通の頭なら
というか、そこら辺をお互い分かってるのが
対談読めば理解できるだろうに普通の頭なら
2021/03/12(金) 03:02:54.16ID:APkJdMNh
売れやすいボーカルってのはいるけどみんながそれをやったらつまらないよ
強すぎるボーカル、上手すぎるボーカルが合わない表現もあるし高樹は人選のチョイスからして目立ちすぎるボーカル好きじゃないんだよ
好きじゃない表現をアーティストは長くやれないから食えてるなら好きにやったらいいやん
強すぎるボーカル、上手すぎるボーカルが合わない表現もあるし高樹は人選のチョイスからして目立ちすぎるボーカル好きじゃないんだよ
好きじゃない表現をアーティストは長くやれないから食えてるなら好きにやったらいいやん
2021/03/12(金) 03:21:17.47ID:Wi2V4uSL
2021/03/12(金) 03:38:21.07ID:6NxhBeQd
ID使い分けてまで自分にレスつけて恥ずかしくないかい
高樹はいきものがかりみたいなボーカルが売れるのは分かってるけど自分もそうしたかったとはどう考えても思ってないでしょ
売れたことへの敬意はあるかもしれんけど無理して褒めてる感あるじゃん。声も楽器の一つみたいに使いたいタイプなんだし
高樹はいきものがかりみたいなボーカルが売れるのは分かってるけど自分もそうしたかったとはどう考えても思ってないでしょ
売れたことへの敬意はあるかもしれんけど無理して褒めてる感あるじゃん。声も楽器の一つみたいに使いたいタイプなんだし
2021/03/12(金) 03:40:11.97ID:Wi2V4uSL
>>243
バカなのか?楽器としたら音痴過ぎるだろ
バカなのか?楽器としたら音痴過ぎるだろ
2021/03/12(金) 04:02:27.04ID:6NxhBeQd
今は高樹とヤスのボーカル力ってあまり変わらないけどね
というか音源はどうとでもなるからライブだと実はそこまで上手くない人って大勢いるよ
一度は高樹ラボみたいなのをやっても面白いけどAOR寄りの曲でそれで評価や売上が変わることも別にないだろう
というか音源はどうとでもなるからライブだと実はそこまで上手くない人って大勢いるよ
一度は高樹ラボみたいなのをやっても面白いけどAOR寄りの曲でそれで評価や売上が変わることも別にないだろう
2021/03/12(金) 05:24:26.20ID:XP7r9VRa
そもそもここ20年くらいは60〜80年代に濃いルーツ感のある音楽性の人って曲が良くても派手には売れないんだよ
それはボーカルが上手くても変わらないからもう仕方ないっていうか
勿体ない風にも感じるけど、そういう音楽が伝わりにくい世代になったってのもあるだろうね
それはボーカルが上手くても変わらないからもう仕方ないっていうか
勿体ない風にも感じるけど、そういう音楽が伝わりにくい世代になったってのもあるだろうね
2021/03/12(金) 07:42:44.95ID:k2VFbxt3
>>246
冨田ラボが売れてないとでも?
冨田ラボが売れてないとでも?
248NO MUSIC NO NAME
2021/03/12(金) 09:27:10.92ID:ER4a3XSp2021/03/12(金) 10:06:50.51ID:k2VFbxt3
あんなの多用するのはコーネリアスやSEKAI NO OWARIなど声がだめな奴だけどね
自覚あるから使うんだろうな
自覚あるから使うんだろうな
2021/03/12(金) 10:12:43.48ID:JW57vf0g
ファンの一部に「KIRINJI聴いてる俺すげー」的な変な選民思想に染まった人がいるのは残念
わざわざ他アーの名を挙げて貶めたりそのリスナーを批判するのは端から見てて本当に醜くてダサいよ
結果的にKIRINJIを貶めることになってるってわからないのかなあ
わざわざ他アーの名を挙げて貶めたりそのリスナーを批判するのは端から見てて本当に醜くてダサいよ
結果的にKIRINJIを貶めることになってるってわからないのかなあ
2021/03/12(金) 10:30:33.45ID:umDB29AL
七尾旅人がメンバー紹介のときにオートチューン切れ忘れて
ビブラートかかったまま喋ってて面白かった
ビブラートかかったまま喋ってて面白かった
252NO MUSIC NO NAME
2021/03/12(金) 10:44:25.93ID:ER4a3XSp 自分の声であることは別に大事じゃ無いよ
そのアーティストがやりたいようになってるかだから
そのアーティストがやりたいようになってるかだから
2021/03/12(金) 13:34:04.07ID:XP7r9VRa
シンガータイプの人みたいに歌うのが一番って感覚はなくて声が加工されるのも面白いって高樹は言ってたしな
ヤスが抜けるなら自分ってのは自然な選択だとは思うよ
響きは違うけど他人よりはずっと近いトーンだから
ヤスが抜けるなら自分ってのは自然な選択だとは思うよ
響きは違うけど他人よりはずっと近いトーンだから
2021/03/12(金) 13:43:42.97ID:usuAN1Cp
いきものがかりとか同じ様な曲でアルバムも一回聴けばお腹いっぱい
2021/03/12(金) 14:09:16.74ID:bNJIEGY8
興味がなければ同じような曲に聞こえるのは当たり前
2021/03/12(金) 14:45:12.48ID:NKW/daHZ
テレビやでかいアリーナで楽しめる音楽と近しい距離で聴く方が似合う音楽って別物だから
あとは好み次第という気が
ブルーノートは普段安い服着てる自分はちょっと気が引けるけど。まあビルボと変わらんか
あとは好み次第という気が
ブルーノートは普段安い服着てる自分はちょっと気が引けるけど。まあビルボと変わらんか
2021/03/12(金) 16:14:47.23ID:6NxhBeQd
ちょっと前にブルーノートでWONK見た時はいつもラフなMELRAWでもスーツ着てたな
でも客はわりと普通だよね、ダサすぎたりラフすぎなければ大丈夫な感じかと
でも客はわりと普通だよね、ダサすぎたりラフすぎなければ大丈夫な感じかと
2021/03/12(金) 21:52:34.83ID:QMFj/lWg
259NO MUSIC NO NAME
2021/03/13(土) 00:56:49.68ID:TSUy51sN2021/03/13(土) 06:18:13.84ID:YfHwjmUx
いつも歌が歌がって呪文みたいに同じこと言ってるよな
今のKIRINJIはもう聴いてないのに毎日来てるとかどんだけ暇なのか
今のKIRINJIはもう聴いてないのに毎日来てるとかどんだけ暇なのか
2021/03/13(土) 06:34:53.50ID:lxFYMP12
だいたい歌に問題あったら雑誌やピッチフォークが取り上げたりしないしサブスクのプレイリスト入りも困難だよ。そんなに甘いわけないって
キリンジ周辺の音源で歌に問題あったのはヤスのOneくらいだよ。あれよりは回復してよかったけどね
キリンジ周辺の音源で歌に問題あったのはヤスのOneくらいだよ。あれよりは回復してよかったけどね
2021/03/13(土) 06:47:23.55ID:8TTQasBE
One さよならテディベアは兄の事か?
2021/03/13(土) 07:13:07.81ID:pNWmQtXW
全部君のせいなんてほど愛してたって兄に書くにはちょっと…
あくまで曲調に合わせた印象というか特定の誰かのことじゃないのでは
あくまで曲調に合わせた印象というか特定の誰かのことじゃないのでは
2021/03/13(土) 07:57:58.87ID:JUlM15IP
2021/03/13(土) 08:59:37.82ID:lxFYMP12
ピッチフォークはサブスク全盛になる前に洋楽漁ってる人にとっては辛口で便利だったのよ。知ったアーティストはそこそこいたよ
最近のアルバムはプロのミュージシャンも結構取り上げてたでしょ。客観的に見てもみんな耳がおかしいとか有り得ない話だよ
リリースした後は作品の反応は事務所もチェックしてるんだから無理そうだったらとっくにボーカル変わってるって
最近のアルバムはプロのミュージシャンも結構取り上げてたでしょ。客観的に見てもみんな耳がおかしいとか有り得ない話だよ
リリースした後は作品の反応は事務所もチェックしてるんだから無理そうだったらとっくにボーカル変わってるって
2021/03/13(土) 09:17:10.94ID:DQ3V6hDX
スルーしなよ
いい加減さあ
いい加減さあ
2021/03/13(土) 09:29:32.37ID:Eh/se1NR
ほっといても連投したり自分にレスつけてまで貶してるからちょっと厄介
次からワッチョイ入れた方がいいかもな
次からワッチョイ入れた方がいいかもな
2021/03/13(土) 09:58:21.30ID:lywX8HWe
新曲の情報とかあるといいんだけどねー
この前録音してたばかりだからまだ時間かかるだろうけど
この前録音してたばかりだからまだ時間かかるだろうけど
2021/03/13(土) 10:04:37.81ID:6rtQec3U
>>264
KIRINJIにもこういうイキり散らすアンチの方がいらっしゃるとはねぇ…何か珍しいモノを見たって感じ
KIRINJIにもこういうイキり散らすアンチの方がいらっしゃるとはねぇ…何か珍しいモノを見たって感じ
2021/03/13(土) 10:28:27.91ID:PkcaXy4U
七尾旅人とか過激アンチにストーカーされて本気で困ってるみたいだから実害がなけりゃまだ…
プロって大変だわな
プロって大変だわな
2021/03/13(土) 10:51:24.11ID:JUlM15IP
2021/03/13(土) 11:02:38.39ID:middZVSu
へーそうなんだ
あたおかはどこにでもいるな
あたおかはどこにでもいるな
2021/03/13(土) 11:07:26.88ID:JUlM15IP
>>272
自己紹介乙
自己紹介乙
2021/03/13(土) 11:42:38.72ID:Eo1kYmt/
ラストライブの円盤て出るかな?あれはぜひ買いたいから待ってるんだが
2021/03/13(土) 11:46:22.65ID:pNWmQtXW
節目のライブだから出してもよさそうだよね
ちょっと修正してキラチュンも入れたらいいしコメンタリーつきでみんなの鎮座への印象とか聞いてみたい
ちょっと修正してキラチュンも入れたらいいしコメンタリーつきでみんなの鎮座への印象とか聞いてみたい
2021/03/13(土) 12:31:45.88ID:middZVSu
ははは誰とは言わなかったのにわざわざ言い返されたw
自覚はあるんだなw
自覚はあるんだなw
2021/03/13(土) 13:47:49.81ID:B2q3BjdN
売れそうなら出るだろ
2021/03/13(土) 13:49:25.25ID:JUlM15IP
>>276
KIRINJIは売れないし、お前が思うほど価値はないよ
KIRINJIは売れないし、お前が思うほど価値はないよ
2021/03/13(土) 14:17:48.77ID:YfHwjmUx
自分よりは明らかに価値のある存在にそんなん言ってもあまりにも惨めじゃないか…
もう構わんけど毎日似たようなこと言いにきて流石に病んでるよ
もう構わんけど毎日似たようなこと言いにきて流石に病んでるよ
2021/03/13(土) 14:33:19.23ID:JUlM15IP
2021/03/13(土) 16:12:44.52ID:sjMs4PwJ
ここの人達によると世の中はアンチKIRINJIだらけらしい
2021/03/13(土) 17:05:34.32ID:6rtQec3U
>>280
その鼻息の荒さがなんか痛々しいのよ
その鼻息の荒さがなんか痛々しいのよ
2021/03/13(土) 18:13:33.18ID:A90golK+
最近はKIRINJIとYOASOBI位しか聴くのがなくて困るわ
2021/03/13(土) 20:01:06.92ID:Eh/se1NR
自分はボーカル以外は全部打ち込みってちょっと苦手で生音入ってるのがやっぱ好きだな
KIRINJIで入ってなかったことは無いが次は生演奏多めだと嬉しい
KIRINJIで入ってなかったことは無いが次は生演奏多めだと嬉しい
2021/03/13(土) 21:36:21.29ID:6y65gbm+
ヨアソビ音ペラッペラでワロタ
2021/03/13(土) 22:37:44.42ID:XGcN3VbE
料理研究家ジョーさん。に高樹の影がチラチラ見え隠れした。
2021/03/13(土) 23:34:35.88ID:pNWmQtXW
DTMで作曲してる知人がプロフェッショナルの生演奏は再現できない部分だからDTMオンリーで作ると
おのずと違う方法論になるって言ってたな
管楽器好きなんでKIRINJIの次作にも入ってるといいな
おのずと違う方法論になるって言ってたな
管楽器好きなんでKIRINJIの次作にも入ってるといいな
2021/03/14(日) 00:11:44.31ID:zqx7rX9C
2021/03/14(日) 16:56:08.30ID:l3ecCdOn
良くも悪くもスマホミュージックだよな、ヨアソビ
2021/03/14(日) 17:02:58.49ID:FLxfxRWH
いきものの次はヨアソビかい、格上の成功を収めてるヤツらを非難してもたいした成功も収められないKIRINJIが責められるブーメランにしかならんぞ
2021/03/14(日) 17:05:58.70ID:BTvRxFl/
>>290
そう言われても事実だからなぁ…
そう言われても事実だからなぁ…
2021/03/14(日) 18:18:31.11ID:zqx7rX9C
>>291
売り上げはスマホミュージックの足元にも及ばないけどな
売り上げはスマホミュージックの足元にも及ばないけどな
2021/03/14(日) 18:38:54.33ID:l3ecCdOn
世界で一番売れてるマックとコーラが至上の飲食物だよな
2021/03/14(日) 19:36:02.27ID:eguM76DE
甲本の屁理屈真に受けるなよ
2021/03/14(日) 19:49:19.59ID:b6oKhavz
お薬ちゃんと飲みましょうね
社会において迷惑です
社会において迷惑です
2021/03/14(日) 21:46:15.11ID:zqx7rX9C
>>293
ちっとも売れないことが自慢である至上の飲食物なんて存在するのかな?
ちっとも売れないことが自慢である至上の飲食物なんて存在するのかな?
297NO MUSIC NO NAME
2021/03/14(日) 23:05:40.14ID:s596lsi6 だからさここにいる一部の連中ってのは
キリンジがミュージシャンズミュージシャンなんて言われてたときに感じた優越感を引きずってんだよな
もはや相対的にKIRINJIにそんなアドバンテージなんてないし、そもそも自身が優越感を覚えることが間違いだってことにすら気づかないんだよ
キリンジがミュージシャンズミュージシャンなんて言われてたときに感じた優越感を引きずってんだよな
もはや相対的にKIRINJIにそんなアドバンテージなんてないし、そもそも自身が優越感を覚えることが間違いだってことにすら気づかないんだよ
2021/03/14(日) 23:12:52.44ID:kfgMVqcX
そうかな、ここは比較的あたらしいファンが多いように思うけど
2021/03/15(月) 00:26:22.61ID:bvMdViGB
2021/03/15(月) 00:46:03.09ID:DKreuJyM
おまえらが相手するから調子に乗って書き込むんだろ
いい加減スルーを覚えてくれよ
いい加減スルーを覚えてくれよ
301299
2021/03/15(月) 00:56:05.55ID:qe/RVXQb 相手にしてるの299の私くらいじゃないかしら
w
w
2021/03/15(月) 00:58:16.92ID:XMU6xLxM
303NO MUSIC NO NAME
2021/03/15(月) 01:13:11.69ID:Vt6JA2QV それはクソも味噌も一緒くたにする話の持っていき方なので詐欺に近いですね
2021/03/15(月) 01:47:39.22ID:rSLMhX+6
ゴミに感謝する気はない
2021/03/15(月) 02:02:09.73ID:XMU6xLxM
KIRINJIリスナーは意外に若いようだ
少なくとも精神は高校生並だ
少なくとも精神は高校生並だ
2021/03/15(月) 02:24:44.86ID:XuKvR3KP
私5歳です
2021/03/15(月) 07:27:19.44ID:n67KL4Ih
更年期世代を中心に若い世代も
2021/03/15(月) 09:53:25.80ID:uGSBIXQl
他アーの名前出すのもほぼ釣りなんだし構いすぎだってー
まあ今は普通のファンってSNSに移動してるしコトリンゴいた時も機能してなかった時期あったけど
まあ今は普通のファンってSNSに移動してるしコトリンゴいた時も機能してなかった時期あったけど
2021/03/15(月) 10:26:27.55ID:XuKvR3KP
釣りってなんかねー
ちがうと思うよ
ちがうと思うよ
2021/03/15(月) 10:41:58.25ID:XMU6xLxM
>>309はぼんやり生きている人特有の言葉遣いだと思う
こういう人はまともに思考せず感情主体で生きてる
こういう人はまともに思考せず感情主体で生きてる
2021/03/15(月) 16:54:05.29ID:yLOud7f+
釣りやネタだったとしても痛いだけで全く笑えないし
2021/03/15(月) 19:36:00.88ID:XuKvR3KP
分析されたー\(^o^)/
2021/03/15(月) 19:58:51.97ID:X4snWcbB
平日も休日も深夜もアンチしに出現してて無職ぶりを晒してまでやってるのがアレだよね
高樹はプロとして食ってて家庭も円満な時点で普通にリア充なんだからさ。どうせこんなとこ見てないし
違うことにエネルギー向けないと一生ボッチじゃない。わりとマジで
高樹はプロとして食ってて家庭も円満な時点で普通にリア充なんだからさ。どうせこんなとこ見てないし
違うことにエネルギー向けないと一生ボッチじゃない。わりとマジで
2021/03/15(月) 20:19:54.24ID:nd74lwIN
ヤスカッコいいよ
2021/03/15(月) 20:27:31.38ID:XuKvR3KP
別人の書き込みと一緒くたにされると
腹が立つんよね、わりとマジで
腹が立つんよね、わりとマジで
2021/03/15(月) 20:35:31.66ID:qmU+S5SJ
>>315
一緒くたにされるようなイタい書き込みしてるからでしょうに
一緒くたにされるようなイタい書き込みしてるからでしょうに
2021/03/15(月) 20:55:48.99ID:XMU6xLxM
2021/03/15(月) 22:07:53.75ID:XLWI1F/s
在宅勤務アピールか
給料泥棒はだめよ。
本当は無職の人だとは思うけど
給料泥棒はだめよ。
本当は無職の人だとは思うけど
319NO MUSIC NO NAME
2021/03/15(月) 22:43:51.15ID:6tr/0r61320299
2021/03/15(月) 23:05:30.20ID:F26G5ILY な
2021/03/15(月) 23:31:13.71ID:Uvt39trz
全部上場してねーのかよwシャバいっすね
2021/03/16(火) 00:24:12.18ID:Db9SKuVN
前却下されてたけどやっぱりワッチョイつけるべきだろ
2021/03/16(火) 00:26:01.96ID:ou8nfXBk
KIRINJIの新曲だど。って言ってたのはいつ発表されるんだ?配信でいいからサクッと出してほしい
2021/03/16(火) 00:32:02.56ID:LDSvAE/D
2021/03/16(火) 01:24:56.76ID:X1bJNRS8
新曲は1曲だけ録ったのか何曲かまとめて録ったのかどうなんだろうね
今までの出し方なら先行曲はありそうだけど
今までの出し方なら先行曲はありそうだけど
2021/03/16(火) 05:48:49.31ID:X3bded0T
>>310
長嶋茂雄みたいな?
長嶋茂雄みたいな?
2021/03/16(火) 11:56:42.11ID:gUqm8F4I
山下達郎は過去売れなさすぎてもう駄目だと思ったときがあったらしい
その後、今の評価にまでなったけど、KIRINJIはそうならない印象
その後、今の評価にまでなったけど、KIRINJIはそうならない印象
328NO MUSIC NO NAME
2021/03/16(火) 13:27:15.68ID:RpugtGEa2021/03/16(火) 13:33:55.52ID:7hw34laF
達郎が50までに出した成果とか見てみると才能がある人とはこう言うことかと思うよ
50からも凄いけど
KIRINJIと比べられる所など無いに等しいから安心しろ
50からも凄いけど
KIRINJIと比べられる所など無いに等しいから安心しろ
2021/03/16(火) 15:18:25.20ID:Twy7EwN0
キリンジはヤスの歌声がないとダメだと思うけど今のヤスはなー
2021/03/16(火) 15:24:29.05ID:X1bJNRS8
そもそもデビューした時代が全く違うのを一緒くたに語っても意味無いでしょ
達郎やオフコースが売れた時代は世界的にもAORがかなり売れてた時期なんだよ
今そういう系統でやってるアーティストは評価高くても分かりやすく売れる感じではない。10〜20代には馴染みないってのもあるだろうし
達郎やオフコースが売れた時代は世界的にもAORがかなり売れてた時期なんだよ
今そういう系統でやってるアーティストは評価高くても分かりやすく売れる感じではない。10〜20代には馴染みないってのもあるだろうし
2021/03/16(火) 15:51:52.16ID:NGCKSTVE
デビューした頃は渋谷系ブームも過ぎてたから離れ小島みたいな存在ではあったねキリンジ
でもここ10年くらい世界的にシティポップやAOR再評価の流れもあってやってきたことが全然古くならなかったバンドだとは思うよ
なんだかんだでサブスクで最近の曲から知った人もいるようだしな
でもここ10年くらい世界的にシティポップやAOR再評価の流れもあってやってきたことが全然古くならなかったバンドだとは思うよ
なんだかんだでサブスクで最近の曲から知った人もいるようだしな
2021/03/16(火) 17:46:48.41ID:FUUJiyMW
音楽性の面では新体制になってからの変化は良いことだった
キリンジ後期の感じだったら熱心には聴いてなかったかもしれない。最近の作風でもう1作くらい作って欲しいな
キリンジ後期の感じだったら熱心には聴いてなかったかもしれない。最近の作風でもう1作くらい作って欲しいな
2021/03/16(火) 20:22:11.72ID:NGCKSTVE
近いうちに1曲くらいは公開して欲しい
ヤスのほうは先行曲なしでアルバム発売するならけっこう思い切ったマーケティングだな
ヤスのほうは先行曲なしでアルバム発売するならけっこう思い切ったマーケティングだな
2021/03/17(水) 00:16:36.31ID:AbBNuNNE
>>331
デビューした時代のことを何も知らない外人が達郎の過去作品を高く評価していることから、シティポップの再評価が起きているのだと思うが?
デビューした時代のことを何も知らない外人が達郎の過去作品を高く評価していることから、シティポップの再評価が起きているのだと思うが?
2021/03/17(水) 02:16:01.98ID:CHz4V9VQ
竹内まりやが一番目立ってた気もするが80年代の都会っぽい音楽を掘り返す流れじゃないのようは
どのみちキリンジあまりナイアガラ系には寄ってないんだけどね
あの時代のリゾート感やバブル感とは反対で醒めてて明確に違う世代の表現だから
どのみちキリンジあまりナイアガラ系には寄ってないんだけどね
あの時代のリゾート感やバブル感とは反対で醒めてて明確に違う世代の表現だから
2021/03/17(水) 10:25:13.58ID:AbBNuNNE
竹内まりやが目立ってたかどうかなんて知らんし
2021/03/17(水) 11:06:10.91ID:fkMk5I2s
もし渋谷系ブームに間に合っていたとして
そこに含まれたかな?なんか違うよね
そこに含まれたかな?なんか違うよね
2021/03/17(水) 11:45:30.88ID:XsvHnzsH
ポスト渋谷系なんだから同じ流れだろ
なんだちょっと違うって
なんだちょっと違うって
2021/03/17(水) 12:31:52.20ID:fkMk5I2s
渋谷系とカテゴライズされていた人達って
少なからず繋がりがあったと思うんだけど
そこに堀込兄弟が入ることの違和感を述べたまで
少なからず繋がりがあったと思うんだけど
そこに堀込兄弟が入ることの違和感を述べたまで
2021/03/17(水) 12:33:31.46ID:tZtUu/35
ブルーノート予約取れた
ここでぐだぐだ言ってるやつらはどうせ行かないんだろ笑
ここでぐだぐだ言ってるやつらはどうせ行かないんだろ笑
342NO MUSIC NO NAME
2021/03/17(水) 12:33:55.57ID:vWlgr6/S 渋谷系じゃなくて
坂戸系だからな
そもそもキリンジはサバービアなんだよ、
坂戸系だからな
そもそもキリンジはサバービアなんだよ、
2021/03/17(水) 12:36:57.74ID:k0dBm+49
聴いてる層は渋谷系と似たような人達じゃない?リスナーが区分するんだから
オリコンの流行り物に興味が持てない、人と違うものが良い、もうちょっと落ち着いた頭使ってる文化的な感じのものが良いとかここにいる皆ピンとくるんじゃないの?
オリコンの流行り物に興味が持てない、人と違うものが良い、もうちょっと落ち着いた頭使ってる文化的な感じのものが良いとかここにいる皆ピンとくるんじゃないの?
344NO MUSIC NO NAME
2021/03/17(水) 12:51:03.84ID:g/EGWlLX 渋谷系好きが渋谷系とは少し違うけど良いものを
知ってる感を見せたい時に便利なのがキリンジ
知ってる感を見せたい時に便利なのがキリンジ
2021/03/17(水) 13:11:40.61ID:pZNuITYG
>341
少なくとも今日は全部アンタの独り言じゃん
少なくとも今日は全部アンタの独り言じゃん
2021/03/17(水) 13:26:04.55ID:H2QnkED9
ライブ行く人は普通のファンじゃないの
自分は地方民だから配信だけど
自分は地方民だから配信だけど
2021/03/17(水) 13:49:15.70ID:3m5ZIi+G
坂戸に聖地巡礼したことある人っている?
2021/03/17(水) 14:22:46.51ID:H2QnkED9
坂戸は行ってもあまり何も…と言ったら住んでる人には悪いか
兄弟も地元愛みたいなのは特にないって言ってたからなぁ
兄弟も地元愛みたいなのは特にないって言ってたからなぁ
2021/03/17(水) 15:18:37.37ID:CHz4V9VQ
地元愛って自分も特に無いから分かる気が
この前ラジオの埼玉出身ミュージシャン特集で冠水橋が流れてやっぱり良い曲だなとは思ったけど
またああいう風景が浮かぶ詞も書いて欲しいな
この前ラジオの埼玉出身ミュージシャン特集で冠水橋が流れてやっぱり良い曲だなとは思ったけど
またああいう風景が浮かぶ詞も書いて欲しいな
2021/03/17(水) 15:35:52.71ID:QZPZ+c05
キリンジ/Kirinjiはシティポップスでは無いでしょw
カッコ良いセリフのような歌詞でも無いし複雑すぎて難解と言われがちなメロディ
高樹氏はカテゴライズされんの嫌だろな
カッコ良いセリフのような歌詞でも無いし複雑すぎて難解と言われがちなメロディ
高樹氏はカテゴライズされんの嫌だろな
2021/03/17(水) 18:08:30.28ID:DBKZlU0k
まあ特定のジャンルを意識してるわけではないよな
甘めのソウルミュージックの影響強いとは思うけどニューウェーブやブラジル音楽とか色んな要素入ってて時期によってもかなり違うし
甘めのソウルミュージックの影響強いとは思うけどニューウェーブやブラジル音楽とか色んな要素入ってて時期によってもかなり違うし
2021/03/17(水) 19:59:25.62ID:gcO5aYfE
節操がないとも
2021/03/17(水) 20:31:52.84ID:CHz4V9VQ
染みついてる音楽の量が単純に多いんじゃないかね、レコード屋巡回してるような子供だったらしいし
高樹がスティーリー・ダンを流しすぎてヤスは最初苦手だったってのは面白いけど
高樹がスティーリー・ダンを流しすぎてヤスは最初苦手だったってのは面白いけど
2021/03/17(水) 21:27:58.90ID:8SCG18+o
SDのライブ一緒に行った時はヤスのが興奮してたんだっけ
今は亡きベッカーと目が合ったとか言ってたような。羨ましい思い出やな
今は亡きベッカーと目が合ったとか言ってたような。羨ましい思い出やな
2021/03/17(水) 21:47:38.72ID:rFknpZ3Y
渋谷系はファッションも含めてだから
キリンジは違うよ。
キリンジは違うよ。
2021/03/17(水) 22:20:17.86ID:S2auGTDc
渋谷系の第一条件はブサイク
2021/03/17(水) 22:40:52.88ID:Dp5U5T0p
小山田くんカッケーじゃん
2021/03/17(水) 22:42:40.49ID:1vVIcKf7
オザケンとか王子扱いされとったやん
キリンジは地味な自覚はあったからナンセンス系な売り方だったけど女性ファン多くて本人らは最初困惑してたな
キリンジは地味な自覚はあったからナンセンス系な売り方だったけど女性ファン多くて本人らは最初困惑してたな
2021/03/17(水) 23:01:28.10ID:E5IxQkW/
ヤスのライブの方が楽しそう
2021/03/17(水) 23:10:38.35ID:1vVIcKf7
最近のKIRINJIのライブはなかなか良いよ
ヤスライブで上手くないギター掻き鳴らすのも嫌いじゃないけどね
ヤスライブで上手くないギター掻き鳴らすのも嫌いじゃないけどね
2021/03/17(水) 23:14:46.86ID:TAVK1nDC
最近のKIRINJIは解散したから
2021/03/17(水) 23:26:28.74ID:CHz4V9VQ
バンドからソロプロジェクト+仲間たちに移行した感じでは
もともと高樹がKIRINJIの本体みたいなものだからあまり変わらないと思う
もともと高樹がKIRINJIの本体みたいなものだからあまり変わらないと思う
2021/03/17(水) 23:39:43.52ID:TAVK1nDC
解散ライブだからそれなりに豪華なゲスト揃えられたんだよ
次以降もあのメンツ揃えられるんなら良いかもね
次以降もあのメンツ揃えられるんなら良いかもね
2021/03/18(木) 00:04:05.03ID:pttL6iDQ
ライブの規模や会場によってメンバー調整するだろうから普通のソロアーティストと同じではあるよね
アルバム後のツアーは弓木ちゃんや矢野さんも入れて今までと似た編成でやるとは思うけど
アルバム後のツアーは弓木ちゃんや矢野さんも入れて今までと似た編成でやるとは思うけど
2021/03/18(木) 00:09:46.63ID:WgkUGqPr
キラチュンとかやるなら弓木ちゃんは必須だしなあ
他の女性ゲストとかにも柔軟に歌わせたりするんだろうか
他の女性ゲストとかにも柔軟に歌わせたりするんだろうか
2021/03/18(木) 00:35:21.53ID:qo44hB3n
女性ボーカルは一緒にやったことない人に頼むのも新鮮でいい気はする
弓木ちゃんはギターが普通に上手いからアルバムに参加する率は高そう
弓木ちゃんはギターが普通に上手いからアルバムに参加する率は高そう
2021/03/18(木) 13:56:17.81ID:mD6Gbhzq
>>232はあ?めっちゃあげとるわ
結構きついこといってんですけどw
結構きついこといってんですけどw
2021/03/18(木) 14:07:41.76ID:mD6Gbhzq
ブルーノートの座席数50%以下って書いてあるんだけど、
ってことは横のお客さんとの間一席分空けてくれるってくれることだよね?
前から隣と近いと思ってたからそれなら嬉しい アリーナの場合だけど。
ってことは横のお客さんとの間一席分空けてくれるってくれることだよね?
前から隣と近いと思ってたからそれなら嬉しい アリーナの場合だけど。
2021/03/18(木) 14:48:44.15ID:jas9gtr9
ブルーノートでもオリジナルカクテルやんのかな
2021/03/18(木) 16:11:18.17ID:bbD4kv5r
弓木ちゃんの歌コーラスパートも味わい深い
371NO MUSIC NO NAME
2021/03/18(木) 18:17:51.80ID:wGpCJQXi ブルーノートは敷居が高いな
2021/03/18(木) 21:05:27.56ID:NX/D99Vy
キラチュンは弓木ちゃんじゃなきゃ嫌だなぁ
2021/03/18(木) 23:17:41.37ID:abIzbAfN
弓木ちゃんは呼べば来るやろ
2021/03/18(木) 23:31:23.66ID:hbGd8ouv
敷居が高いとかみんな幾つなのよ。
好きなアーティスト出ることあったから
20代からblue note見に行ってるよ。
好きなアーティスト出ることあったから
20代からblue note見に行ってるよ。
375NO MUSIC NO NAME
2021/03/18(木) 23:47:41.06ID:mkQXUqww Apple Musicのエイリアンズが消えてる。何故だ?
2021/03/18(木) 23:59:28.99ID:qOAR7OdD
>>369
高樹のザーメン入りのやつだよね
高樹のザーメン入りのやつだよね
377NO MUSIC NO NAME
2021/03/19(金) 00:18:49.94ID:ultW+qJb2021/03/19(金) 00:26:23.31ID:exZkWqhx
ブルーノートは会社帰りならスーツのままの方が悩まなくていいけど休日なのよな
別に堅苦しいこともないんだけど場所的にビルボより上品系なイメージ
別に堅苦しいこともないんだけど場所的にビルボより上品系なイメージ
2021/03/19(金) 01:34:40.70ID:lo8kn/Oy
わりとジーンズとかラフな人もいるよね。革靴やパンプスのがいいと思うけど案外スニーカーもいるし
会場としてはビルボより好きだな
会場としてはビルボより好きだな
2021/03/19(金) 03:33:15.45ID:P6mfdwap
弓木ちゃんのツイッターの画像を見た限り
吉澤嘉代子と高樹はポジションがかぶってるな
吉澤嘉代子と高樹はポジションがかぶってるな
2021/03/19(金) 05:39:59.07ID:71MHhTyr
>>380
どういう意味?
どういう意味?
2021/03/19(金) 06:02:47.68ID:exZkWqhx
弓木ちゃんやチガちゃんが両方にサポートで参加してたりはするが他は特に被らないような
演奏者の人らは色んなとこで仕事してるのが普通だからね
演奏者の人らは色んなとこで仕事してるのが普通だからね
2021/03/19(金) 06:50:03.38ID:7OzN8dv0
>>382
あとシュガビンさん
あとシュガビンさん
2021/03/19(金) 06:59:17.37ID:JXDVycg4
ライブ行けるとしてもKIRINJIには行かないわ
2021/03/19(金) 17:51:36.61ID:w8hNNatk
吉澤嘉代子のほうは弓木ちゃんらが参加したの1曲なんだな
KIRINJIはピアノは柔軟に変えるけどリズム隊はほぼ固定だろうからやっぱ半分バンドみたいな感じではあるな
KIRINJIはピアノは柔軟に変えるけどリズム隊はほぼ固定だろうからやっぱ半分バンドみたいな感じではあるな
2021/03/19(金) 18:09:15.88ID:cz3oHT1Y
月刊ピアノという雑誌に、エイリアンズの楽譜が載ってて。洒落たアレンジ、2人の軽い紹介、似顔絵など載ってる。今ネットピアニストが流行ってるのかな?
この曲だけ一人歩きしてる感もあるが、嬉しい
この曲だけ一人歩きしてる感もあるが、嬉しい
2021/03/19(金) 19:39:32.54ID:lo8kn/Oy
キリンジの曲はプロでも耳コピ難しいらしいし公式の譜面があるといいんだけどな
原曲通りだと自分には演奏できないだろうけど簡略化してないのを一度見てみたい
原曲通りだと自分には演奏できないだろうけど簡略化してないのを一度見てみたい
2021/03/19(金) 20:27:06.20ID:wM3um8dE
初期は冨田さんのアレンジがテンションコード多用するから余計複雑だよね
耳コピ得意な人が切り花のコードとってくれたの見たらエグくてわろた…
弾けたら楽しそうだがジャズやボサノバがスラスラ弾けないとしんどい感じですな
耳コピ得意な人が切り花のコードとってくれたの見たらエグくてわろた…
弾けたら楽しそうだがジャズやボサノバがスラスラ弾けないとしんどい感じですな
2021/03/19(金) 21:11:29.92ID:P6mfdwap
2021/03/19(金) 21:11:47.97ID:JXDVycg4
コードは凝るけどうたの技巧は全然向上しないねそこが残念
2021/03/19(金) 21:17:15.08ID:p4VLQsAC
10年くらい前に比べたらかなり変わったけどね歌も
声量があったらもっと楽だっただろうけど
声量があったらもっと楽だっただろうけど
2021/03/19(金) 21:23:35.32ID:fKlzfgqo
日本だけで見ても今堀恒雄なんかがやってきたことに比べたら大分易しいけどな
2021/03/19(金) 21:46:15.85ID:lo8kn/Oy
キリンジや冨田さんは単に難しいと言うより正統派ジャズ理論がベースじゃないかな
冨田さんや系統の似たLampとかに比べてキリンジってメロディがポップで遊びが強いのも特徴かもしれないけど
冨田さんや系統の似たLampとかに比べてキリンジってメロディがポップで遊びが強いのも特徴かもしれないけど
2021/03/19(金) 22:29:21.29ID:MbBMR/Zn
395NO MUSIC NO NAME
2021/03/19(金) 22:48:26.33ID:lZPI1edD 愛をあるだけの時のアー写の髪型が一番好きだな ...
2021/03/19(金) 23:06:32.68ID:iGKjYwGn
それはちょっと分かる
前髪はもっと長くてもいいな
前髪はもっと長くてもいいな
2021/03/19(金) 23:47:47.56ID:ofJThL2W
ゾフィーの眼鏡とちょっと似てるな
2021/03/20(土) 00:22:30.17ID:WXs3bSnv
ファッション業界にこういう人いそうって感じの髪型と服装だな
愛をあるだけとcherishのアー写のが好きだけどまあいいか
愛をあるだけとcherishのアー写のが好きだけどまあいいか
2021/03/20(土) 02:35:18.84ID:0xdofG9+
急に覆面アーティストになったら面白いのに
正体は誰だ?ってみんな知ってるよwwwみたいな
正体は誰だ?ってみんな知ってるよwwwみたいな
2021/03/20(土) 06:36:33.54ID:Wv89prb6
裏方の比重増やしていくんでしょ その為のホリプロ移籍だったと思うし
2021/03/20(土) 07:00:00.03ID:fH0TARB2
裏方移行とホリプロ移籍がどう繋がるのかわからない
2021/03/20(土) 08:07:20.80ID:0xpBCsAJ
むしろライブは活発化するつもりじゃないかなメンバー縛りもないし
ホリプロが楽曲提供やサントラの仕事とか取ってこれるかと言うとツテは弱そうだから裏方仕事は増えない気が
個人的にはKIRINJIのアルバム出してくれることが一番だけど
ホリプロが楽曲提供やサントラの仕事とか取ってこれるかと言うとツテは弱そうだから裏方仕事は増えない気が
個人的にはKIRINJIのアルバム出してくれることが一番だけど
2021/03/20(土) 10:26:30.71ID:IzU1Rvfz
兄貴こんな顔だったっけ?って写真だな
2021/03/20(土) 12:50:15.98ID:/nomuuUW
いとうせいこうみたいだな
405NO MUSIC NO NAME
2021/03/20(土) 19:02:36.13ID:Gd5J0iC9 何か始まるね。楽しみだ。
2021/03/20(土) 20:12:30.48ID:/rdIPfFe
ファンクラブ作るのか
箱根はなんだろう、仕事と関係ある場所なんだろうか
箱根はなんだろう、仕事と関係ある場所なんだろうか
407NO MUSIC NO NAME
2021/03/20(土) 23:14:05.38ID:ErzZr4h5 >>399
それなんて馬の骨
それなんて馬の骨
2021/03/21(日) 10:09:37.03ID:FE7cKPhi
とりあえず早く新曲を出してほしい
cherishって何となく2020年のアルバム感あるけどコロナ前の2019年なんだよな
cherishって何となく2020年のアルバム感あるけどコロナ前の2019年なんだよな
2021/03/21(日) 17:37:03.32ID:7iYPSAnZ
去年は絵本やサントラ作ったりライブやったり結構仕事してたけどKIRINJIの新曲は2年ぶりくらいになるね
制作中のようだから近いうちに聴けるといいな
制作中のようだから近いうちに聴けるといいな
2021/03/21(日) 20:06:59.83ID:4nVmHRih
見せ掛けの好景気
美しい国はディストピアさ
美しい国はディストピアさ
2021/03/21(日) 22:14:44.55ID:yHvg42f6
見せかけのパンデミック
美しい国はロックダウンさ
美しい国はロックダウンさ
2021/03/21(日) 22:22:05.87ID:RX7D38SG
メロンソーダとチリドッグがあれば生きて行ける
2021/03/21(日) 23:04:06.06ID:nuUlMqE/
何でここでブランキー
2021/03/21(日) 23:10:49.80ID:yx7fP6YR
>>410>>411
朝鮮人が美しい国日本という表現が心底気に入らないのはわかるよ
朝鮮人が美しい国日本という表現が心底気に入らないのはわかるよ
2021/03/21(日) 23:35:01.89ID:OQ8PgETW
美しい国って抽象的でまるで戦前みたいな表現だし詞を書く人間は皮肉飛ばしたくもなるやろ
千年紀末の頃から世の中ディストピアとして書いてきたから変わらないっちゃ変わらないね
千年紀末の頃から世の中ディストピアとして書いてきたから変わらないっちゃ変わらないね
416NO MUSIC NO NAME
2021/03/21(日) 23:46:16.99ID:uab1YMQu 馬鹿は嫌いという姿勢は一貫してるというイメージ
2021/03/22(月) 00:03:59.74ID:6JFEpqOt
シニカルだけどなんだかんだでナイーヴな人に向けて球を投げてる印象もある
Drifterやナイーヴな人々とかもそうだけど絵本の曲もそういう感じだったな
Drifterやナイーヴな人々とかもそうだけど絵本の曲もそういう感じだったな
2021/03/22(月) 00:17:37.98ID:wOXLu/v6
2021/03/22(月) 01:10:41.71ID:Dsj9cs4d
アルバム楽しみ
軽くて丈夫な曲か。身軽で丈夫で静かなグライダーって歌詞もあったな
軽くて丈夫な曲か。身軽で丈夫で静かなグライダーって歌詞もあったな
2021/03/22(月) 08:15:02.28ID:625H8Ggt
>>415
一貫して、ディストピアを傍観者的に嘆くだけというスタンスだよね
一貫して、ディストピアを傍観者的に嘆くだけというスタンスだよね
2021/03/22(月) 16:41:07.63ID:zB34ym2l
何かをしろとかこれが正しいとか書くのはズルい気がするって言ってたからね、祈れ呪うなを書いた時も
生きにくそうな側から見た世の中という感じなのかなと
生きにくそうな側から見た世の中という感じなのかなと
2021/03/22(月) 18:07:20.44ID:RZOZkaZI
嘆きだけじゃなく怒りも根底にずっとある
423NO MUSIC NO NAME
2021/03/22(月) 18:21:57.53ID:jKMH7pP4 「美しい国」ってまさに北朝鮮ぽいよな
2021/03/22(月) 18:22:48.50ID:625H8Ggt
なるほど、評論家的に怒りの表明しときゃかっこいい感じになるもんね
2021/03/22(月) 18:40:37.27ID:3qGx9xW7
どういう感情が乗ってても日常の実感に基づいた詞を書いてきたと思うしそこが良いとこだと思う
夢物語ぽいこと書く人やずっと恋愛の詞ばかり書く人もいるけどそっちのタイプじゃないしな
夢物語ぽいこと書く人やずっと恋愛の詞ばかり書く人もいるけどそっちのタイプじゃないしな
2021/03/22(月) 19:08:16.60ID:625H8Ggt
なるほど、なんの責任も負わない立場から、日常の実感に基づいた詞を書いてきたのが良いとこだね
2021/03/22(月) 19:14:58.25ID:43vfOVFV
おっ責任者あらわるw
ご苦労様です
ご苦労様です
2021/03/22(月) 19:33:22.89ID:IFeEfmp7
いつもの人なんだろうけど嘆いてる現状に対してアーティストが責任を負えとかすごいモンスタークレーマーだな
そんなん言い出したら神様か何かしか物を書いちゃいけないのかっていう
そんなん言い出したら神様か何かしか物を書いちゃいけないのかっていう
2021/03/22(月) 19:56:16.90ID:khrzaLNx
そんなことよりこの人がなぜ堀込高樹という世間的な影響力のけして大きいとは言えない音楽家にここまで執拗に粘着するのかが不思議で仕方ない
2021/03/22(月) 20:02:33.82ID:625H8Ggt
431NO MUSIC NO NAME
2021/03/22(月) 20:10:16.08ID:Pgx+t6GP 頭悪そう
2021/03/22(月) 20:15:07.27ID:khrzaLNx
だからなんでKIRINJIスレなのかってことなんだが
人のたくさんいるスレ他にあるだろうにAdoとかYOASOBIとか
人のたくさんいるスレ他にあるだろうにAdoとかYOASOBIとか
2021/03/22(月) 20:15:45.37ID:IFeEfmp7
普通構って欲しいだけなら人が多いとこに行きそうだから異様に見えるんだよな
嫉妬じみてると言うか
嫉妬じみてると言うか
2021/03/22(月) 20:29:48.53ID:Y04EV2cL
歪んだ愛か
何かコンプレックスに刺さるものがあるのかもね
何かコンプレックスに刺さるものがあるのかもね
2021/03/22(月) 20:43:58.98ID:TJhTy79M
わざわざ高樹を選ぶあたりクリエイター崩れかなんかなのかね
そういう層には影響力小さいとも言えなそうだからコンプレックスを刺激するのでは
そういう層には影響力小さいとも言えなそうだからコンプレックスを刺激するのでは
2021/03/22(月) 20:43:59.12ID:TJhTy79M
わざわざ高樹を選ぶあたりクリエイター崩れかなんかなのかね
そういう層には影響力小さいとも言えなそうだからコンプレックスを刺激するのでは
そういう層には影響力小さいとも言えなそうだからコンプレックスを刺激するのでは
2021/03/22(月) 20:45:25.39ID:TJhTy79M
すまんなぜか二重になった
2021/03/22(月) 21:03:27.10ID:625H8Ggt
ここ数人しか書き込んでないよなw
2021/03/22(月) 21:18:08.17ID:ZIyvx6IL
今どき5ちゃんに何十人もいるわけない。SNSあるしリリース時でもないし
人がいないと言いつつレス真っ赤になってて狂気を感じるね
人がいないと言いつつレス真っ赤になってて狂気を感じるね
2021/03/22(月) 21:20:00.65ID:625H8Ggt
2021/03/23(火) 02:25:14.48ID:0zSMnS3W
箱根行ったなら温泉ソング書かないかな
温泉街のエトランジェも黄金の舟も好きだわ
温泉街のエトランジェも黄金の舟も好きだわ
2021/03/23(火) 08:40:28.44ID:Voeg9h/E
今のコロナの現状を温泉と絡めて、なんの責任も負わない立場から嘆く歌詞がいいんじゃないかな?
443NO MUSIC NO NAME
2021/03/23(火) 08:48:44.08ID:WIDfBMVv >>441
辛辣だなw
辛辣だなw
2021/03/23(火) 17:10:31.36ID:FUNz/1kW
アルバム今年中になんとかってことは制作期間にけっこう幅がある気がする
先行して1〜2曲くらい早めに出るといいな
先行して1〜2曲くらい早めに出るといいな
2021/03/24(水) 12:00:36.51ID:3/Abs5yn
2021/03/24(水) 18:00:39.04ID:fIkRjqBf
どう考えてもそいつにレスしない方がよくない。というか自分と会話してるのかこの人
いよいよ末期症状ぽいからワッチョイ入れてとっとと消せるようにしたほうがよさげ
いよいよ末期症状ぽいからワッチョイ入れてとっとと消せるようにしたほうがよさげ
447NO MUSIC NO NAME
2021/03/24(水) 20:02:35.59ID:EZyYkdiO その人
PC、タブレット、スマホ持ち
ほとんどの書き込みはスマホを書き込みごと機内モードにしてID変更
PC、タブレット、スマホ持ち
ほとんどの書き込みはスマホを書き込みごと機内モードにしてID変更
2021/03/24(水) 20:12:16.38ID:mgI+j3Oe
おっ!>>445と俺を同一人物と妄想してるの?
バカじゃねw
バカじゃねw
2021/03/24(水) 20:25:11.39ID:mgI+j3Oe
>>445
コロナを題材にやってもおかしくないとは思うけど、まぁ、俺はここ数年以上新作は聞いてないし、今度のも聞かないから関係ないな
コロナを題材にやってもおかしくないとは思うけど、まぁ、俺はここ数年以上新作は聞いてないし、今度のも聞かないから関係ないな
2021/03/24(水) 20:53:17.47ID:tb05eZ0N
こういうおかしいのと喜んで会話するアンチが複数いるとかあり得るのかね
まあ変だなと思ったらまとめてNGしやすいから次からワッチョイ入れて様子見ればいいかもしれない
まあ変だなと思ったらまとめてNGしやすいから次からワッチョイ入れて様子見ればいいかもしれない
2021/03/24(水) 20:58:35.90ID:8ktCiR17
あたらしい友達は鋭いというより、優しくて当時染みたな。今も好きな曲。
2021/03/24(水) 21:03:26.17ID:9VREr0H1
2021/03/24(水) 21:40:05.61ID:tb05eZ0N
何パターンか入れ方があるけど最初はIDとワッチョイ表示が無難だろうか
それでも自演は2〜3人分はできなくはなさそうだけど使い分ける端末とか傾向は分かりそうだし
それでも自演は2〜3人分はできなくはなさそうだけど使い分ける端末とか傾向は分かりそうだし
2021/03/24(水) 23:00:12.56ID:mgI+j3Oe
455NO MUSIC NO NAME
2021/03/24(水) 23:20:26.30ID:pxA1gFdh2021/03/24(水) 23:32:05.35ID:6HMCMRac
すべて自己責任で〜みたいな風潮や被災者差別への批判もあるんじゃないそのあたりのくだりって
悪くないって言い切るあたりが
高樹の山の曲で始まってヤスの川の曲で終わるのはキリンジらしいと思う
悪くないって言い切るあたりが
高樹の山の曲で始まってヤスの川の曲で終わるのはキリンジらしいと思う
2021/03/25(木) 18:16:05.85ID:CXcmJriG
>>454
歌詞の意味が理解できないバカBBAw
歌詞の意味が理解できないバカBBAw
458NO MUSIC NO NAME
2021/03/25(木) 23:01:21.95ID:LBwQgWsf 狙いすぎでポップスになってない歌詞多いんだよなあ
2021/03/25(木) 23:11:00.28ID:jhpbIOp5
ポップスってなんなん?
2021/03/25(木) 23:32:13.84ID:7dUtg5qQ
今のポップスで高樹と同レベルの歌詞を書いてきた人は少ないと思うけどね
キリンジ中期くらいの言葉選びが一番好きだけど
キリンジ中期くらいの言葉選びが一番好きだけど
2021/03/25(木) 23:54:06.67ID:vOKmt5Wa
久しぶりに十四時過ぎのカゲロウ聴いたけど詞は上手いよな
ヤスらしさ全開のメロディにこれ以上に合ってて映像的な詞をつけるのは不可能じゃないかな
カップリングの冠水橋もいい
ヤスらしさ全開のメロディにこれ以上に合ってて映像的な詞をつけるのは不可能じゃないかな
カップリングの冠水橋もいい
2021/03/26(金) 00:44:52.47ID:4lG5z9jb
カゲロウ一番好き
2021/03/26(金) 01:05:01.35ID:ckwByROv
カゲロウいいね!冠水橋も!
あれアルバムに入らなかったよね。
未だに聴くわ
あれアルバムに入らなかったよね。
未だに聴くわ
2021/03/26(金) 09:07:08.86ID:ul3smUW7
涙のマネーロンダリング好きなんだけど
男ウケかなあの曲
男ウケかなあの曲
2021/03/26(金) 09:40:50.71ID:ghEHplYK
2021/03/26(金) 19:43:42.63ID:xsj0OU2h
マネーロンダリングは男が明らかにブルーカラーなのに無い金を貢いでるっぽいのがなんかリアル
寂れた街にこういう人いそう感が
ロマンティック街道とか想像が膨らむ詞も好きだな
寂れた街にこういう人いそう感が
ロマンティック街道とか想像が膨らむ詞も好きだな
467NO MUSIC NO NAME
2021/03/27(土) 01:14:26.90ID:lx8ubre3 Love is on lineも好きだわー
2021/03/27(土) 01:44:22.04ID:6yqp8oc9
マネロンは男、しかもフラれた経験がある人にしか共感できんのでは
2021/03/27(土) 04:36:20.78ID:9veQYA9F
共感はしないけど物語として楽しめる感じかな
個人的には
あと高樹はギタリストでもあるからああいうリフから作ってそうな曲がたまに入るとこも割と好きだな
個人的には
あと高樹はギタリストでもあるからああいうリフから作ってそうな曲がたまに入るとこも割と好きだな
470NO MUSIC NO NAME
2021/03/27(土) 04:42:22.30ID:WRgOmURr >>458
重たいテーマでもいい塩梅でエンタメにするクドカンは天才だわ
重たいテーマでもいい塩梅でエンタメにするクドカンは天才だわ
2021/03/27(土) 19:51:03.35ID:LYN/ZQ6Y
>>469
最近ならshed blood!もギターのカッティングから作ってそうな曲だね。音源では主に弓木ちゃんが弾いてるけど
cherishはファンク路線だけにカッティング中心でギターソロがほぼ無いから次のアルバムには入ってると嬉しい
最近ならshed blood!もギターのカッティングから作ってそうな曲だね。音源では主に弓木ちゃんが弾いてるけど
cherishはファンク路線だけにカッティング中心でギターソロがほぼ無いから次のアルバムには入ってると嬉しい
2021/03/27(土) 21:32:56.85ID:nWi5KHTQ
兄ちゃんのヘタクソなソロとかあってもなあ
2021/03/27(土) 22:02:04.10ID:H7XdirY7
フレージングはわりと好きだな高樹のギターソロ
都市鉱山や新緑の巨人とか。弓木ちゃんいる時は任せてることも多いけど
都市鉱山や新緑の巨人とか。弓木ちゃんいる時は任せてることも多いけど
2021/03/27(土) 22:05:23.87ID:nWi5KHTQ
ほんとザッパの今の俺じゃ自分のオーディションに受かることすら出来ないの精神を少しは見習ってほしいね
2021/03/27(土) 22:21:19.92ID:iJ+geRk8
今BSでフミヤやってるけど尚之と今も仲良しでいいなぁ
476NO MUSIC NO NAME
2021/03/27(土) 22:24:32.87ID:tZ8RwGju 福岡と埼玉の違いでは
2021/03/27(土) 22:28:12.65ID:kNr6Qcug
藤井兄弟はずっと仲良いよね
お兄ちゃんのフミヤが優しいんだよ
お兄ちゃんのフミヤが優しいんだよ
2021/03/27(土) 22:37:16.39ID:LYN/ZQ6Y
同性の兄弟いるけど帰省中くらいしか会わないから堀込兄弟と変わらないかな
仲悪いとかじゃないけどね。そういう兄弟も結構いるのでは
仲悪いとかじゃないけどね。そういう兄弟も結構いるのでは
2021/03/27(土) 23:08:48.40ID:SMLSlyRb
お正月に実家帰っても5分くらいで出てっちゃうらしい
480NO MUSIC NO NAME
2021/03/27(土) 23:32:21.60ID:tZ8RwGju まあ孫連れてくる長男と中年の独身次男だからなあ
一般人だったらもっとヤバいだろ
一般人だったらもっとヤバいだろ
2021/03/28(日) 00:17:22.31ID:Y1SwTxhn
考えてみりゃ片方が家族連れなのに1人で実家に長居はしにくいよな
最近はラジオやインタビューでお互いの話は普通にしてるね
最近はラジオやインタビューでお互いの話は普通にしてるね
2021/03/28(日) 11:36:22.87ID:9DQ80gp/
2021/03/28(日) 12:55:26.42ID:+dtaZ5Sm
高樹 感じ悪そう
2021/03/28(日) 14:21:27.90ID:UsEC+bO8
いつまでも宙ぶらりんにせず例の彼女と籍入れて責任持てくらいは思ってるかもしれない
2021/03/28(日) 18:57:31.01ID:4aTz44nx
同棲して長そうだし籍入れてもよさそうだよな
まあ誰かいるならいいけどさ、1人じゃ体調管理とか危なそうだし
まあ誰かいるならいいけどさ、1人じゃ体調管理とか危なそうだし
2021/03/29(月) 01:27:29.04ID:udRuTRn3
また太ってるしね。兄はストイックなのかな
2021/03/29(月) 02:20:36.61ID:OBIHeASc
同棲→結婚で体調管理が良くなり痩せる???
2021/03/29(月) 03:14:38.38ID:7zOMj8Cb
ヤスは結婚してもマイペースを貫きそうって言うかあまり変わらなそう
喉の調子や太りやすさを考えたらもう少しストイックさが欲しいな
喉の調子や太りやすさを考えたらもう少しストイックさが欲しいな
2021/03/30(火) 12:58:20.21ID:m8sHom77
年内になんとかって言うアルバムが間に合ったとしてもライブは来年?
2021/03/30(火) 14:28:41.61ID:KG9KZtXA
ファンクラブも出来るようですね。
始動し出したようで嬉しい
始動し出したようで嬉しい
2021/03/30(火) 15:06:18.82ID:pi/NqjvV
おじさんのファンクラブ
2021/03/30(火) 18:39:25.10ID:zH4pbnvQ
ツアーは来年の方がやりやすそうだけどまだ何とも分からんね。
ファンクラブ月額なのはいいな、臨機応変に使えるし。
ファンクラブ月額なのはいいな、臨機応変に使えるし。
2021/03/31(水) 17:13:58.53ID:hdVy41Gb
ブルーノート用のメッセージビデオって背景自宅スタジオなのかね
機材がどうこうみたいなことは分からんけど当然色々揃ってそうやね
ライブはKIRINJIの新曲もやるといいな
機材がどうこうみたいなことは分からんけど当然色々揃ってそうやね
ライブはKIRINJIの新曲もやるといいな
2021/03/31(水) 19:24:44.42ID:jVdeys6d
KIRINJIファン的に藤井風ってどう?
2021/03/31(水) 20:38:06.99ID:d9cifL2Q
アルバム聴いたけど特に共通性はないよね、Youtubeでエイリアンズカバーしてたくらいか
洋楽と歌謡曲ミックスぽい作風な印象
洋楽と歌謡曲ミックスぽい作風な印象
2021/03/31(水) 21:36:36.79ID:eic1u0Zf
田島貴男の模造品みたいな
企業は売りたいみたいだし時代の寵児として売るんだろうけど
企業は売りたいみたいだし時代の寵児として売るんだろうけど
497NO MUSIC NO NAME
2021/03/31(水) 21:54:15.90ID:ihwNdNFr いやもう売れてるから
2021/03/31(水) 22:03:52.99ID:5YzSSjtW
もうキリンジの生涯売上超えてる
2021/03/31(水) 22:15:01.05ID:d9cifL2Q
業界の力の入れようからしたら凄くバズったみたいな印象でもないかな
今はボカロ系のが売れちゃうから時代がもっと前だったらド派手に売れたかもしれんが
今はボカロ系のが売れちゃうから時代がもっと前だったらド派手に売れたかもしれんが
500NO MUSIC NO NAME
2021/03/31(水) 22:16:39.11ID:zGnuXOcP501NO MUSIC NO NAME
2021/03/31(水) 22:19:42.55ID:ihwNdNFr やっぱりここの住人って最低だなw
2021/03/31(水) 22:23:15.54ID:jVdeys6d
2021/03/31(水) 22:33:52.70ID:KhkHqp9C
聴きやすいけど正直アルバムはそれほど新鮮な印象はなかったなぁ
派手には売れなそうな折坂悠太とかのが他にいなそうって意味では凄い気もする
まあどっちもKIRINJIには特に関連性ないけども
派手には売れなそうな折坂悠太とかのが他にいなそうって意味では凄い気もする
まあどっちもKIRINJIには特に関連性ないけども
2021/03/31(水) 22:52:04.93ID:eic1u0Zf
ああ、売ってこれなんだ
業界の斜陽を感じるな
業界の斜陽を感じるな
2021/03/31(水) 23:08:49.90ID:u7fcMkMZ
兄樹は折坂悠太のこと褒めてたよね
2021/03/31(水) 23:24:45.18ID:d9cifL2Q
平成はすごいアルバムだもんな
KIRINJIが一緒にやるなら系統的にはCRCK/LCKSとかだろうか。まだゲスト入れる曲あるかも分からないけど
KIRINJIが一緒にやるなら系統的にはCRCK/LCKSとかだろうか。まだゲスト入れる曲あるかも分からないけど
507NO MUSIC NO NAME
2021/03/31(水) 23:27:07.36ID:ihwNdNFr Spotifyだと藤井風の去年の曲で
エイリアンズの2倍の再生回数とか
比較にならないじゃん
エイリアンズの2倍の再生回数とか
比較にならないじゃん
508NO MUSIC NO NAME
2021/03/31(水) 23:33:53.46ID:R0s1aZuW 他のアーの話題荒れる。
藤井風はユーチューバー時代の
アダルトちびまる子とか最高だったな。
老人ホーム回って荒城の月とか披露してた話とか好き。
フィッシュマンズスレでも彼の名前出て荒れていた。
WONKとかceroとかmrs green apple辺りの微妙な
人達ならどうだろう。
藤井風はユーチューバー時代の
アダルトちびまる子とか最高だったな。
老人ホーム回って荒城の月とか披露してた話とか好き。
フィッシュマンズスレでも彼の名前出て荒れていた。
WONKとかceroとかmrs green apple辺りの微妙な
人達ならどうだろう。
2021/03/31(水) 23:45:10.51ID:KhkHqp9C
系統がかなり違うから向こうのがすごい的に言われてもふーんとはなっちゃうよな
WONKやceroはやってる音楽は良いけど日本でウケる路線ではないんだろうね。ちょっと一緒にやってみて欲しい気もする
WONKやceroはやってる音楽は良いけど日本でウケる路線ではないんだろうね。ちょっと一緒にやってみて欲しい気もする
2021/03/31(水) 23:46:12.50ID:jVdeys6d
2021/04/01(木) 00:03:50.74ID:Bp2tnyU/
堀込兄弟の殴り合いの喧嘩ってホンマなん?
2021/04/01(木) 00:19:31.07ID:Xe2q2Piz
喧嘩になっても少年漫画みたいに殴り合うとかまず無さそう
体格差的にヤス勝てんしな
体格差的にヤス勝てんしな
2021/04/01(木) 00:44:34.14ID:JyMSBGat
いやKIRINJIファンで藤井風好きな人結構いるよ
2021/04/01(木) 00:44:55.81ID:q33YXrOf
スレが進んでると思ったら他のミュージシャンの話題か…
515NO MUSIC NO NAME
2021/04/01(木) 00:56:31.24ID:/aM7h/Ys 藤井風
安い音楽
安い音楽
2021/04/01(木) 02:09:40.51ID:Xe2q2Piz
やはり他アーの話題は荒れるからちょっとね
アルバムの進行状況とか分かるといいけど主にファンクラブで情報出す感じにするのかな
アルバムの進行状況とか分かるといいけど主にファンクラブで情報出す感じにするのかな
517NO MUSIC NO NAME
2021/04/01(木) 02:13:24.22ID:nWHjWadU 富田ラボのエトワールがサブスクに無くて悲しい
2021/04/01(木) 03:07:21.67ID:M1KWhyV3
他アーを認めるのは高樹が認めてからにしよう
それからでも遅くない
それからでも遅くない
2021/04/01(木) 04:30:49.35ID:RxF0Cpg2
>>513
キリクラBBAが藤井く〜んって言ってそうだね
キリクラBBAが藤井く〜んって言ってそうだね
2021/04/01(木) 04:57:00.99ID:P5xOjLPR
単純におんがく
2021/04/01(木) 05:02:03.09ID:P5xOjLPR
なんか間違えた
単純に音楽が似てないから兼任は少ないんじゃない
スレ覗いたら魔界みたいになってたから女性ファン多そうだけど
単純に音楽が似てないから兼任は少ないんじゃない
スレ覗いたら魔界みたいになってたから女性ファン多そうだけど
2021/04/01(木) 06:31:25.77ID:LU16G5lY
2021/04/01(木) 07:51:06.59ID:P5xOjLPR
そのツイート見かけたけどどっちかの同級生だったりするのかね、少年期にはよくあるし
大人になってからガチの殴り合いと表現するレベルの喧嘩はそうそう無いよなぁ
そんなゴリゴリのロックバンドみたいな舞台裏があったならちょっと驚く
大人になってからガチの殴り合いと表現するレベルの喧嘩はそうそう無いよなぁ
そんなゴリゴリのロックバンドみたいな舞台裏があったならちょっと驚く
524NO MUSIC NO NAME
2021/04/01(木) 08:23:04.92ID:nWHjWadU ヤスのギターソロに意見を言って殴り合い
くらいしか理由が浮かばないわw
くらいしか理由が浮かばないわw
2021/04/01(木) 09:42:09.31ID:kA9g4mGF
大人になってからだと
楽屋だかで大喧嘩してかせきが止めたって話はあったな
楽屋だかで大喧嘩してかせきが止めたって話はあったな
2021/04/01(木) 09:49:35.33ID:BS6cjIXH
他アー貶すのがKIRINJIファンの特徴
老化で頭が固くなっただけという説もある
老化で頭が固くなっただけという説もある
2021/04/01(木) 10:31:50.38ID:4OUInT8d
というかどのスレでも他アーの話題はすぐ荒れるから関係なければ出さない方が無難かと
喧嘩はヤスが激昂して出ていっちゃった話とかあったな
兄弟だからこそぶつかる面もあったろうね
喧嘩はヤスが激昂して出ていっちゃった話とかあったな
兄弟だからこそぶつかる面もあったろうね
2021/04/01(木) 12:44:49.42ID:xX4ITT2O
>>518
お前は自意識ばかりで自己がないのな
お前は自意識ばかりで自己がないのな
2021/04/01(木) 16:14:33.25ID:x2aYokYH
「何なんW」とかアーリーキリンジっぽくて良い
2021/04/01(木) 16:34:50.98ID:7qIi40hV
うーん一番似てないタイプの曲じゃないかね。サビ強くて歌謡や王道J-POPぽい気が
初期キリンジに多少似てるのは冨田ラボやLampや北園みなみくらいしか思いつかない。今のKIRINJIはまた違ってるけど
初期キリンジに多少似てるのは冨田ラボやLampや北園みなみくらいしか思いつかない。今のKIRINJIはまた違ってるけど
2021/04/01(木) 16:55:14.51ID:9ppt5nLd
2021/04/01(木) 17:03:37.22ID:7qIi40hV
Dr.キャピタルはエイリアンズも解説してたな
分かりやすくて良い動画だけどエイリアンズの時は謎の凄腕外国人が2人になってて笑った
分かりやすくて良い動画だけどエイリアンズの時は謎の凄腕外国人が2人になってて笑った
2021/04/01(木) 21:21:13.89ID:nYowG5TT
あの人、自分が兄弟喧嘩を見たとは言っていないのでは?
タグに合うような事を言ってみただけの気がする
タグに合うような事を言ってみただけの気がする
2021/04/01(木) 21:24:27.23ID:M1KWhyV3
2021/04/01(木) 21:38:22.67ID:kHqGQUaE
>>534
低質なリスナーにはそれが良いのかも知れない
低質なリスナーにはそれが良いのかも知れない
2021/04/01(木) 21:48:06.36ID:7qIi40hV
そうかあのタグ想像で書いてもいいのか。他の人がリアル体験談を書いてたりするのでちょっと紛らわしい
まあ多分あの兄弟は殴り合わないだろうな
まあ多分あの兄弟は殴り合わないだろうな
537NO MUSIC NO NAME
2021/04/01(木) 22:48:40.42ID:nWHjWadU >>534
お子ちゃまには必要ですものねw
お子ちゃまには必要ですものねw
2021/04/01(木) 22:49:38.81ID:0Q2ECuyV
tenのアルバムは嫌い
2021/04/01(木) 23:20:36.26ID:9ppt5nLd
ハナレグミの新作MV
髪型のせいか一瞬高樹に見えたw
髪型のせいか一瞬高樹に見えたw
2021/04/01(木) 23:26:40.86ID:TU2T48Bl
tenはサクッと聴く分には嫌いじゃないな
アメージーングはなぜああいう歌詞になったんだろ
アメージーングはなぜああいう歌詞になったんだろ
2021/04/01(木) 23:34:31.27ID:P5xOjLPR
大人の童話っぽいねTenは
絵本の曲と親和性が高そうだから今度のライブでTenから何かやりそうな気もする
絵本の曲と親和性が高そうだから今度のライブでTenから何かやりそうな気もする
2021/04/02(金) 09:04:24.74ID:Kf+efhbt
いつぞやのツアーでやった手影絵が良かったからまた聴きたい。
2021/04/02(金) 16:59:17.90ID:nQVARXDy
確かに手影絵は合ってたね
きもだめしは兄弟時代に音源みたいにユニゾンで聴きたかったな
きもだめしは兄弟時代に音源みたいにユニゾンで聴きたかったな
2021/04/02(金) 17:37:38.20ID:xSFC8Oex
ア〜メージングって繰り返すとこ怖い
2021/04/02(金) 17:45:00.59ID:o5BQGivg
ファンクラブ微妙に高い
2021/04/02(金) 17:45:13.13ID:L16xPX2v
キモいだめし
2021/04/02(金) 17:58:54.20ID:R2B5Ufsf
メンバー6人だった頃に男メンバーだけで孤狼のバラッドやったことあったな
独特の雰囲気ある曲だよね
ファンクラブはまだ公開されてるコンテンツ少ないね。18:00のお知らせってのはなんやろ
独特の雰囲気ある曲だよね
ファンクラブはまだ公開されてるコンテンツ少ないね。18:00のお知らせってのはなんやろ
2021/04/02(金) 18:03:27.30ID:axVqSUsp
仔狼
2021/04/02(金) 18:10:11.82ID:R2B5Ufsf
仔狼だったw孤狼の血のほうじゃないっすね
お知らせは新曲だったな。思ったより早くて嬉しい
お知らせは新曲だったな。思ったより早くて嬉しい
2021/04/02(金) 18:27:55.62ID:nQVARXDy
この前チガちゃんと録ってた曲かな
春っぽくダンサブルって想像しにくいけど楽しみ
春っぽくダンサブルって想像しにくいけど楽しみ
2021/04/02(金) 23:37:48.28ID:2kUE1MWC
ファンクラブ入ったよ。まだ何もない感じだけど。新曲も楽しみ。
2021/04/02(金) 23:44:34.90ID:20DoqWzL
配信シングルのジャケが愛をあるだけ〜やキラチュンぽいからそっち寄りかな多分
得意路線だと思うから歓迎だけど
得意路線だと思うから歓迎だけど
553NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 00:56:18.20ID:GETjfafo ファンクラブの曲どう?
2021/04/03(土) 01:25:14.86ID:XLPvVzOG
「小さな瞳」とか懐かしいねぇ
チョコレートロッテぇ〜
チョコレートロッテぇ〜
2021/04/03(土) 04:46:06.58ID:uvz4+ksw
ヤスと再会すんのかな
2021/04/03(土) 07:43:47.23ID:4nJJhXwB
コロナ禍だからもっと広い意味の再開だろうけどヤスも近いトーンの曲書いてるな
557NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 08:49:54.70ID:0GrvGyGX チェリッシュ、絵本、それから今月のシングルと年内の新譜だっけ、最近の音源は
2021/04/03(土) 09:24:12.98ID:YZ5ucTVv
あと去年は共演NGのサントラ仕事もあったね
歌入りのOP曲はもちろんBGMでもKIRINJIっぽさが出てるのは興味深かったな
歌入りのOP曲はもちろんBGMでもKIRINJIっぽさが出てるのは興味深かったな
559NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 10:07:37.28ID:0GrvGyGX 水野の記事のプロフに、
2021年からは
堀込高樹のソロプロジェクト
「KIRINJI」として活動中。
って書いてあった。
昨年末で緩やかな繋がり、どこかに消えたらしいな。
2021年からは
堀込高樹のソロプロジェクト
「KIRINJI」として活動中。
って書いてあった。
昨年末で緩やかな繋がり、どこかに消えたらしいな。
2021/04/03(土) 10:26:38.70ID:svdHGFgO
まあ水野ごときにはそこらへんの機微は理解できないんだろうな
2021/04/03(土) 10:27:30.79ID:aA5/kjmR
新曲もファンクラブもめっちゃ嬉しい〜
5月のライブで演奏してくれるかな
編制的に難しいかな?
5月のライブで演奏してくれるかな
編制的に難しいかな?
2021/04/03(土) 10:40:58.23ID:r+B6Jxhs
ソロプロジェクトでもサポートメンバーは入るからそこまで書くか割愛するかの違いかな
ライブで新曲はどうだろうね。アコースティックな編成だけど季節に合う曲なら折角だからやって欲しい
ライブで新曲はどうだろうね。アコースティックな編成だけど季節に合う曲なら折角だからやって欲しい
563NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 10:57:03.00ID:0GrvGyGX2021/04/03(土) 10:58:39.60ID:aA5/kjmR
新曲にチガちゃん以外の名前がないから他は元メンバーじゃないっぽいな
2021/04/03(土) 11:14:18.60ID:zW5t5pf/
やはり今思い返してもバンド感ゼロだったな
2021/04/03(土) 11:38:22.48ID:YZ5ucTVv
11やネオはどう聴いてもバンドサウンドに寄ってるよ
音源でもライブでも全員に主役やってもらう構成だったしあの時期にしか出来ないことはやり切ったんだろう
兄弟時代は全然やり切った気がしないと言ってた高樹がこの体制でやれることは全部やったと書いてたのはなんかスッキリしたな
音源でもライブでも全員に主役やってもらう構成だったしあの時期にしか出来ないことはやり切ったんだろう
兄弟時代は全然やり切った気がしないと言ってた高樹がこの体制でやれることは全部やったと書いてたのはなんかスッキリしたな
567NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 12:04:53.02ID:BR4pwuy1568NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 12:10:14.98ID:1wZD2dKO >>560
バカ確定w
バカ確定w
2021/04/03(土) 13:29:21.00ID:4+CDPTMu
コトリさんや玄さんの演奏はすごかったけどやっぱりここ2作が出来では抜けてるんだよな
変化を好むスタイルだし1人打ち込みのスキルも上がったから緩やかな繋がりで柔軟にやるのが合ってるね
変化を好むスタイルだし1人打ち込みのスキルも上がったから緩やかな繋がりで柔軟にやるのが合ってるね
2021/04/03(土) 14:24:18.35ID:Whhjk+4b
ネオアキラ
2021/04/03(土) 14:30:15.06ID:Whhjk+4b
ゆるふわ高樹
2021/04/03(土) 17:43:01.80ID:vMFUtTPS
ファンクラブの歌は普通。抜けてて良かった。年賀状ソングはどちらも良かったと思ったけど。
2021/04/03(土) 18:47:04.60ID:svdHGFgO
2021/04/03(土) 18:55:53.85ID:zW5t5pf/
>>573
自身の馬鹿発言のリカバリーに必死w
自身の馬鹿発言のリカバリーに必死w
2021/04/03(土) 19:03:54.98ID:chrfmBUl
また釣り役と不自然な釣られ役で自演してるのか
ワンパターンでバレてるのによくやるよほんと
ワンパターンでバレてるのによくやるよほんと
576NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 19:06:23.74ID:1wZD2dKO >>573
お前みたいのがKIRINJIファンの質を下げてる
お前みたいのがKIRINJIファンの質を下げてる
2021/04/03(土) 20:40:27.68ID:9YLPH5bB
俺も理解できんな、なぜ解散って素直に言えなくて言い訳がましい長ったらしい表現になってるのか
水野との対談のプロフではソロプロジェクトって認めてるのに、その他の場所では認められないなにかが有るんだろうなw
水野との対談のプロフではソロプロジェクトって認めてるのに、その他の場所では認められないなにかが有るんだろうなw
2021/04/03(土) 20:47:06.36ID:6aeBCavd
当初からバンドは解散してソロプロジェクトとしてやるって言ってたんだが
難癖つけたいみたいだけど難癖にすらなってないアホ丸出し
難癖つけたいみたいだけど難癖にすらなってないアホ丸出し
2021/04/03(土) 20:50:25.24ID:9YLPH5bB
KIRINJIが年内でバンド活動終了。「解散じゃありません」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e33b934c5b611ac94d2411e
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e33b934c5b611ac94d2411e
2021/04/03(土) 21:26:11.97ID:YZ5ucTVv
解散と表現すると活動停止と勘違いされそうだしメンバーとの繋がりも続くからだろうに
そんな言葉の綾をネチネチ気にしてる人はあなたくらいしかおらんでしょ
そんな言葉の綾をネチネチ気にしてる人はあなたくらいしかおらんでしょ
581NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 22:29:24.11ID:BR4pwuy1 田村玄一氏との繋がりはどうなったんや
2021/04/03(土) 22:30:41.39ID:6a/+QZqn
弓木ちゃーん(´;ω;`)
583NO MUSIC NO NAME
2021/04/03(土) 22:34:17.95ID:0GrvGyGX 洗脳されていない人が聞いたら過去のインフォが繋がらないね、変な話だねって言われてるだけだよ
ソロプロジェクトだからな、どこから見ても
ソロプロジェクトだからな、どこから見ても
2021/04/03(土) 22:39:17.88ID:zW5t5pf/
homegroundでソロやって爆死してるからソロとは言い切れないw
2021/04/03(土) 22:49:03.54ID:l9G1ST3D
緩やかな繋がりの音楽集団だっけ、大事なのは"集団"って言ってることだな
集団なのにソロなんだからな
集団なのにソロなんだからな
2021/04/03(土) 23:32:55.91ID:79wBKrwT
んでソロプロジェクトだからってそれが何っていう
聴いてきた人ならキリンジの頃から高樹のコントロール力が強いバンドなのは知ってるし
ヤスが抜けてもアルバムの質は下がらなかったどころか回復したろ正直
バンドからソロ+サポートメンバーになっても大幅に変わった印象はないし騒いでる人も見かけないんだが
聴いてきた人ならキリンジの頃から高樹のコントロール力が強いバンドなのは知ってるし
ヤスが抜けてもアルバムの質は下がらなかったどころか回復したろ正直
バンドからソロ+サポートメンバーになっても大幅に変わった印象はないし騒いでる人も見かけないんだが
2021/04/04(日) 00:06:45.55ID:2+zmJE6e
高樹氏は何作っても良いものになりそうだから不安は無いけどな
その辺が他とは違うんだよ
その辺が他とは違うんだよ
2021/04/04(日) 00:29:13.11ID:zLbQP+Qo
バンド解体して辛いのは弓木ちゃんのキュートな歌声が毎回ライブで聴けるか分からなくなったことくらいだな
キラチュン始めこれまでの曲を演るなら必要になってくるとは思うが、高樹はあっさり他の女性ゲストに歌わせたりしそうな気もする
キラチュン始めこれまでの曲を演るなら必要になってくるとは思うが、高樹はあっさり他の女性ゲストに歌わせたりしそうな気もする
589NO MUSIC NO NAME
2021/04/04(日) 10:17:58.81ID:9b30yB98 >>588
ひとのこころがないからソレやりかねない
ひとのこころがないからソレやりかねない
590NO MUSIC NO NAME
2021/04/04(日) 10:54:05.46ID:AWUppGOy 他アーサポートの記事で楠さんは元グループに
KIRINJI書いてあるけど
同じ記事で玄さんは元グループにKIRINJI記載が無いな
KIRINJI書いてあるけど
同じ記事で玄さんは元グループにKIRINJI記載が無いな
2021/04/04(日) 11:23:31.03ID:dwdgUPVs
喧嘩別れなのかな
かなしい
かなしい
2021/04/04(日) 11:25:27.77ID:PFkSlYqK
>>587
他って誰?w
他って誰?w
2021/04/04(日) 11:33:54.81ID:bw4O/jX4
コトリも公式プロフにKIRINJIは出てこない
http://kotringo.net/ktrng/profile/
http://kotringo.net/ktrng/profile/
2021/04/04(日) 11:50:26.59ID:sEE6xepi
2021/04/04(日) 12:03:56.03ID:yqDUkob1
それ数年前に通った話題なんだけど……
596NO MUSIC NO NAME
2021/04/04(日) 12:32:50.62ID:4NPg3u0O2021/04/04(日) 12:54:49.86ID:xT31FKCF
KIRINJIの名前を出すなと言ってる可能性は?
2021/04/04(日) 13:05:19.59ID:cv6uN6Ui
コトリさんはソロの実績以外は載せない方針なんじゃないかね
KIRINJIのこと話題に出したりはするし関係性がどうってのは特にないと思う
KIRINJIのこと話題に出したりはするし関係性がどうってのは特にないと思う
599NO MUSIC NO NAME
2021/04/04(日) 13:55:09.73ID:AWUppGOy 玄さんのは玄さん側のアレだろうね
2021/04/04(日) 14:17:49.63ID:MHD7Br/I
高樹もアレだが玄さんも相当アレみたいだからな
経歴見ると揉めてバンド脱退してるクサいのが何度もある
経歴見ると揉めてバンド脱退してるクサいのが何度もある
2021/04/04(日) 14:56:50.49ID:ZYhbYP7N
>>598
いつ話題に出したりした?
いつ話題に出したりした?
2021/04/04(日) 15:10:11.99ID:AQwY6Ocl
最近ならベスト盤出た時かな、参加してたころのこと呟いてたのは
玄さんにもベスト盤送ったのかなとか考えちゃったけど
玄さんにもベスト盤送ったのかなとか考えちゃったけど
2021/04/04(日) 16:00:31.49ID:cv6uN6Ui
弓木ちゃんは固定メンバーじゃなくなったことで将来的には参加しやすい気もする
最近くるりが2人になったけど年下の女性メンバーが常時参加だと一緒にやるの難しいタイミングが来そうだし
最近くるりが2人になったけど年下の女性メンバーが常時参加だと一緒にやるの難しいタイミングが来そうだし
2021/04/04(日) 16:16:24.12ID:4m1t1vHE
>>601
脱退以降KIRINJIの話題はずっと出さなかったけど、ベスト盤出したときにようやく触れてくれた
脱退以降KIRINJIの話題はずっと出さなかったけど、ベスト盤出したときにようやく触れてくれた
2021/04/04(日) 16:59:15.45ID:uBprFSoP
わりと高樹は女性に対してのが態度優しい気が。まあ怖いよりいいか
KIRINJIにコトリさんがいた頃に共通の知人を高樹とコトリさんが東京案内したらしいけど知人は音楽関係の人かな
KIRINJIにコトリさんがいた頃に共通の知人を高樹とコトリさんが東京案内したらしいけど知人は音楽関係の人かな
606NO MUSIC NO NAME
2021/04/04(日) 17:27:37.48ID:AWUppGOy 苦手な相手には優しくするもんだから普通
2021/04/04(日) 19:17:59.10ID:GOCd9RfQ
神経質なんだよ
2021/04/04(日) 19:35:22.77ID:AQwY6Ocl
609NO MUSIC NO NAME
2021/04/04(日) 20:12:07.54ID:lLx7SqvK コトリさんは去年ラジオ番組で高樹の話ししてたよ、
2021/04/04(日) 23:11:14.29ID:nFGQdwCT
トミタンのファンサイト会員になったよ兄樹
2021/04/05(月) 04:29:19.10ID:2V+1XjiY
冨田さんのは楽曲マニア向けな内容だね
こっちも月額制だし気が向いた時に使うにはよさげ
こっちも月額制だし気が向いた時に使うにはよさげ
612NO MUSIC NO NAME
2021/04/05(月) 19:56:45.21ID:adU9GbNK ファンクラブ限定の曲、どの系統?
お得意のダンサブルなやつだったら入会しようかなと思うんだが
お得意のダンサブルなやつだったら入会しようかなと思うんだが
2021/04/05(月) 20:23:32.66ID:IxaikkE/
2016年賀状ソングみたいな系統
2021/04/05(月) 23:32:05.04ID:3o0f/aXn
高樹のオンラインサロン
2021/04/06(火) 02:30:25.63ID:0s7YvXSx
ファンクラブは年間通して入ってるとやや高いから年間割引があるとよかったな
まあコラム載った雑誌買ったらワンコイン飛ぶわけだし限定音源やコラムが定期的にあるならそんなに文句はないけど
まあコラム載った雑誌買ったらワンコイン飛ぶわけだし限定音源やコラムが定期的にあるならそんなに文句はないけど
2021/04/06(火) 08:42:08.88ID:8freSGRU
高樹と西野が対談したらどうなる?
2021/04/06(火) 08:52:17.84ID:POF11uWV
西野かな?
2021/04/06(火) 09:45:38.92ID:xIRx3UDl
西野はそんなに暇ではない
2021/04/06(火) 10:03:58.94ID:v2eg95Gz
何の関係もない詐欺まがい芸人の名前出す意味が分からん
一応言っとくとあいつがやってるのは普通のファンクラブやサロンじゃなくてマルチ商法な
一応言っとくとあいつがやってるのは普通のファンクラブやサロンじゃなくてマルチ商法な
2021/04/06(火) 10:28:15.44ID:RSLqC25m
絵本作家という共通点がある
2021/04/06(火) 10:36:17.67ID:UYhpT/dC
文筆業と言う共通点があるから村上春樹と対談するべきだなw
2021/04/06(火) 11:13:06.08ID:v2eg95Gz
もはや適当に有名人の名前出してるだけっていう
ちなみに高樹のコラムはなかなか面白いけどファンクラブ初っ端だからって全然それっぽくない内容なのが独特
ちなみに高樹のコラムはなかなか面白いけどファンクラブ初っ端だからって全然それっぽくない内容なのが独特
623NO MUSIC NO NAME
2021/04/06(火) 12:07:27.55ID:U1pfLcXS 水野を下げてる奴にはレベル低って思ってたが
西野とかとは並べるなよとは思う
西野とかとは並べるなよとは思う
2021/04/06(火) 12:35:20.34ID:l6GmBbg7
まあいつものアレでしょ
無料記事しかチェックできないから水野や西野がどうとかソロプロジェクトだからどうとか適当にイチャモンつけてるんだろう
収益になるのが悔しいから曲は聴けないらしく曲の話は出来ないのが分かりやすい
無料記事しかチェックできないから水野や西野がどうとかソロプロジェクトだからどうとか適当にイチャモンつけてるんだろう
収益になるのが悔しいから曲は聴けないらしく曲の話は出来ないのが分かりやすい
2021/04/06(火) 13:18:57.08ID:xIRx3UDl
2021/04/06(火) 13:27:10.78ID:IRdOQBsZ
あのボーカルに金出せる気持ちは分からんな、無料で聴けるものでも苦痛なのに
ドMなのかな?こっちは無料で聴けるもので金出す価値無しって判断してるんだからな
ドMなのかな?こっちは無料で聴けるもので金出す価値無しって判断してるんだからな
2021/04/06(火) 13:36:48.97ID:ERzHQmUb
嫌いな音楽をわざわざ聞いてスレにまで現れる方がドMだよw
嫌なら聞かなきゃいいのに何故そんな簡単なことができないのか
嫌なら聞かなきゃいいのに何故そんな簡単なことができないのか
2021/04/06(火) 13:40:46.60ID:l6GmBbg7
アンチするためにID変えて連投してるしね…
もう聴いてない、ボーカルがーってずーと同じこと言ってるし流石に病気レベル
もう聴いてない、ボーカルがーってずーと同じこと言ってるし流石に病気レベル
2021/04/06(火) 13:49:30.67ID:IRdOQBsZ
普段はおとなしくROMってるが今回は
>収益になるのが悔しいから曲は聴けないらしく
と言う謎の上から目線を否定しただけだ、違うぞ、金出す価値ありと判断したものには出してる
>収益になるのが悔しいから曲は聴けないらしく
と言う謎の上から目線を否定しただけだ、違うぞ、金出す価値ありと判断したものには出してる
2021/04/06(火) 13:50:48.83ID:28c437RI
高樹にガチ恋してた人だよ多分
結婚以来ずっと粘着してるヤバいおばさん
結婚以来ずっと粘着してるヤバいおばさん
2021/04/06(火) 13:58:28.84ID:ERzHQmUb
2021/04/06(火) 14:05:05.26ID:l6GmBbg7
兄弟時代はこういうのはいなかった気がするんだよなぁ
絶対高樹のことしか言わないしひょっとしてヤスのガチファンだったり
ヤスは悪くないけどヤバめのファンついてたりするんだろか
絶対高樹のことしか言わないしひょっとしてヤスのガチファンだったり
ヤスは悪くないけどヤバめのファンついてたりするんだろか
2021/04/06(火) 14:15:06.69ID:ulH5Jlt2
今ボーカルの話したら客観的に聴いてもヤスのが状態悪いけどそれは言わんしな
元が兄弟バンドなだけに片方のアンチ化するのは有り得るかもしれない。別に2人のせいではないが
元が兄弟バンドなだけに片方のアンチ化するのは有り得るかもしれない。別に2人のせいではないが
2021/04/06(火) 14:16:42.61ID:/TZL/Ala
チャゲアスも仲の良い兄弟のようだったのにな…
2021/04/06(火) 14:21:43.90ID:IRdOQBsZ
日本語が通じないスレになってしまったか
2021/04/06(火) 14:25:55.72ID:sWiVzzFN
2021/04/06(火) 14:27:47.22ID:xIRx3UDl
>>636というレスをわざわざつける暇人
2021/04/06(火) 14:28:41.65ID:xIRx3UDl
>>631
俺の価値観からするとお前の言うことは何一つまともに聞く価値がない
俺の価値観からするとお前の言うことは何一つまともに聞く価値がない
2021/04/06(火) 14:36:55.19ID:ERzHQmUb
2021/04/06(火) 14:40:15.84ID:xIRx3UDl
>>639
予想範囲から一歩も出ないレスありがとうw
予想範囲から一歩も出ないレスありがとうw
2021/04/06(火) 14:48:55.81ID:Ks1kZFso
アンチするくらい熱烈に興味がある
つまり好きなんだよ
どうでもよければ来ないから
つまり好きなんだよ
どうでもよければ来ないから
2021/04/06(火) 14:55:40.21ID:l6GmBbg7
好きの反対は無関心って言うしね
しかし毎日毎日その人のこと考えて時間使わされてる時点で恥ずかしくなってアンチもいつかは卒業するだろうに
続ければ続けるほど人生の時間無駄にするわな
しかし毎日毎日その人のこと考えて時間使わされてる時点で恥ずかしくなってアンチもいつかは卒業するだろうに
続ければ続けるほど人生の時間無駄にするわな
2021/04/06(火) 15:33:20.84ID:xIRx3UDl
>>642
何度も言ってるが俺はお前のアンチであってKIRINJIのアンチではないよ
何度も言ってるが俺はお前のアンチであってKIRINJIのアンチではないよ
2021/04/06(火) 16:01:50.11ID:BdI+UXXj
キリンジ時代からしつこいアンチはいたけどね
さほど売れてるバンドでもないのに粘着アンチがいるんだなと思ってた
今みたいにアンチや荒しをスルーせずわざわざ相手する住人が少なかっただけ
次からワッチョイにすればいい
さほど売れてるバンドでもないのに粘着アンチがいるんだなと思ってた
今みたいにアンチや荒しをスルーせずわざわざ相手する住人が少なかっただけ
次からワッチョイにすればいい
2021/04/06(火) 17:04:25.64ID:xIRx3UDl
2021/04/06(火) 17:39:01.83ID:4vxCRrkV
ちょっとワロタ
647NO MUSIC NO NAME
2021/04/06(火) 17:46:20.28ID:dUbA/oxK ヤスのボーカルの方が酷い
2021/04/06(火) 17:50:14.44ID:BdI+UXXj
余程ワッチョイが都合が悪いらしい
荒らす役と反応する役で頑張ってたりして
荒らす役と反応する役で頑張ってたりして
2021/04/06(火) 17:57:12.34ID:egOnoHo2
エイリアンズあたりのボーカルは金出す価値はあったな、好みではないけれど
こっちは一度も金出す価値は出せずに50過ぎたんだろ、50過ぎてボーカル力が伸びる可能性がゼロだとまでは言わんが劣化した例には事欠かないしなぁ
とは言え劣化する余地が無いと言う強みはあるよなw
こっちは一度も金出す価値は出せずに50過ぎたんだろ、50過ぎてボーカル力が伸びる可能性がゼロだとまでは言わんが劣化した例には事欠かないしなぁ
とは言え劣化する余地が無いと言う強みはあるよなw
2021/04/06(火) 18:02:06.74ID:4vxCRrkV
>>648
違う違う
違う違う
2021/04/06(火) 18:46:20.25ID:8freSGRU
「良い」「悪い」
「うまい」「下手」
「好き」「嫌い」
いろいろな要素があるわけだけど。下手、だから嫌い
っていう小学生みたいなコト言ってる人でもいるのかな
「うまい」「下手」
「好き」「嫌い」
いろいろな要素があるわけだけど。下手、だから嫌い
っていう小学生みたいなコト言ってる人でもいるのかな
2021/04/06(火) 18:49:28.32ID:ulH5Jlt2
構わない方がいいのは確かだけど連投、自演、IDチェンジしょっちゅうやってて毎日いるのは流石に邪魔くさいから
スレに来る人もうんざりしてまたいるの?てなってるのかと
ワッチョイあっても防げはしないが変なのまとめて1週間あぼーんできるから無いよりマシだな、次スレのタイミングにいたら有りで立ててみるわ
スレに来る人もうんざりしてまたいるの?てなってるのかと
ワッチョイあっても防げはしないが変なのまとめて1週間あぼーんできるから無いよりマシだな、次スレのタイミングにいたら有りで立ててみるわ
2021/04/06(火) 19:02:46.76ID:wcywskhR
2021/04/06(火) 19:10:59.93ID:63El6I0H
ことの始めはヤスフラッシュ
655NO MUSIC NO NAME
2021/04/06(火) 20:12:02.48ID:igfozAKK よくこんなしょーもないやり取りが続くもんだな。
音楽的なやり取りしよーぜ、アイドルじゃないんだしさー。
音楽的なやり取りしよーぜ、アイドルじゃないんだしさー。
2021/04/06(火) 21:02:07.76ID:rKDxFdd6
ファンクラブ開設の歌聴いたけどおふざけソングだけどだんだんクセになってきた。ミックスのせいか声が前に出てる気がする
新曲は曲調も全然違いそうで楽しみ
新曲は曲調も全然違いそうで楽しみ
2021/04/06(火) 21:05:08.37ID:xIRx3UDl
ID:8freSGRU=ID:BdI+UXXj だよね
なんでID変えてまで頑張るのかね?
なんでID変えてまで頑張るのかね?
2021/04/06(火) 21:07:08.23ID:xIRx3UDl
2021/04/06(火) 21:36:32.12ID:Tz4Y+ruO
西野とか水野みたいな詐欺師のたぐいでしょ
2021/04/06(火) 21:41:42.99ID:ulH5Jlt2
2021/04/06(火) 23:55:06.49ID:BdI+UXXj
>>657
違うけど
違うけど
662NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 00:42:10.73ID:jdWbPxPJ オンラインサロン好評でよかったな高樹
二曲千円で売ればいい粗利になる
二曲千円で売ればいい粗利になる
2021/04/07(水) 00:43:00.40ID:SI+dbT5M
年内にアルバム出したいみたいけどライブはどうなんだろう
ビルボードやってくれないかな
配信ライブでも年末でも隣で寝てる人やってないんだよ
すげー聴きたいんだわ
ビルボードやってくれないかな
配信ライブでも年末でも隣で寝てる人やってないんだよ
すげー聴きたいんだわ
2021/04/07(水) 00:43:48.89ID:SI+dbT5M
>>662
制作費の足しにでもしてくれたら本望だわ
制作費の足しにでもしてくれたら本望だわ
665NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 00:50:44.29ID:kK36ndQ7 >>663
なんでわざわざ不安定なボーカルになるライブで聞きたいの。。。
なんでわざわざ不安定なボーカルになるライブで聞きたいの。。。
666NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 00:52:40.40ID:jdWbPxPJ2021/04/07(水) 00:58:00.07ID:YHwzIzkQ
2021/04/07(水) 01:15:26.98ID:i0iPXwP6
>>663
アルバムラストの休日の過ごし方〜隣で寝てる人の流れ好き
5月のブルーノートでやってくれないかな
ファンクラブはアグレッシブに活動したくて作ったと思うからアルバムやツアーにかけられる予算少しでも増えるといいな
アルバムラストの休日の過ごし方〜隣で寝てる人の流れ好き
5月のブルーノートでやってくれないかな
ファンクラブはアグレッシブに活動したくて作ったと思うからアルバムやツアーにかけられる予算少しでも増えるといいな
2021/04/07(水) 07:21:43.52ID:+Da4YzdX
>>661
まぁ、そう言い返すしかないわなw
まぁ、そう言い返すしかないわなw
2021/04/07(水) 12:08:49.90ID:Ap7shoLG
年末ライブ盤リリースのお知らせが。2日分のセトリ差分と、キラチュンどうなるかが気になる。
671NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 12:25:56.67ID:ep5qrIAK キラチュン入ってるみたいだな
2021/04/07(水) 12:49:07.49ID:MVccvvnP
本編が2日目で、特典映像で1日目のセトリ違い曲収録か
妥当だね
妥当だね
2021/04/07(水) 13:11:56.93ID:xF0E3wW5
2日目の方が演奏も歌も良かったと思う
674NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 13:40:42.14ID:C94X91/E2021/04/07(水) 14:00:19.87ID:Bwojmqky
なんかここの人たちってボーカルをピッチのみで判断してるけど本来そういうもんじゃないよね
その他の要素でピッチ外さない兄<<<<ピッチ外す弟くらいの差はあるよね
その他の要素でピッチ外さない兄<<<<ピッチ外す弟くらいの差はあるよね
2021/04/07(水) 15:43:10.20ID:E2NpV3mT
新曲春っぽくていいね。
677NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 16:16:31.37ID:LCPVsd/0 新曲、いいじゃないの。
素敵な曲だと思った。
素敵な曲だと思った。
2021/04/07(水) 16:27:58.81ID:i0iPXwP6
ラジオタイムフリーで聴くか1週間待つか迷うな…
>>675
今はそういう差もないと思う
ヤスが絶対的なボーカルだったら最近の曲の再生数も上だったかもしれないけど今のとこ逆だし
キリンジのような表現は曲やアレンジや声質全体でバランス取るのが重要な印象
>>675
今はそういう差もないと思う
ヤスが絶対的なボーカルだったら最近の曲の再生数も上だったかもしれないけど今のとこ逆だし
キリンジのような表現は曲やアレンジや声質全体でバランス取るのが重要な印象
2021/04/07(水) 16:45:08.91ID:Eae1e72b
どシティポップやな新曲
680NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 17:09:57.63ID:cu2lrJsd オーディオコメンタリーはないのかな、泰行脱退のときもステラボールもあったのに
2021/04/07(水) 18:08:29.23ID:QyVFBTiX
コメンタリーは欲しかったね。弓木ちゃんMCでもあまり喋らなかったからコメンタリーで雑談してくれんかな
2021/04/07(水) 18:21:17.86ID:E2NpV3mT
youtubeにあがってる高樹さんが『3』を解説してるセルフライナーノーツって番組の映像めちゃめちゃいい。こんな貴重なものが存在していたとは…
2021/04/07(水) 18:37:32.34ID:QyVFBTiX
2021/04/07(水) 18:47:24.00ID:LzeCCbkf
昔のVHS漁ってみるかな。キリンジ関連の動画出てくるかも。
2021/04/07(水) 19:18:11.99ID:E2NpV3mT
>>683 ツイッターで流れてたんですね。SNSやってないからこういう情報に疎く。FINEのもあるとは…情報助かります!
2021/04/07(水) 20:01:45.99ID:f6iajt9E
2021/04/07(水) 20:53:18.20ID:EDoduV0m
まだ聴いてないけど一番得意な路線なのでは
何をシティポップと捉えるかにもよるけど
何をシティポップと捉えるかにもよるけど
688NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 21:10:13.70ID:C94X91/E 新曲
サビのコード進行
キリンジ全盛期っぽいな
こう言うのでいいのよ
サビのコード進行
キリンジ全盛期っぽいな
こう言うのでいいのよ
2021/04/07(水) 21:20:53.03ID:g3xZNv5/
golden harvest入れてくれて有難い
入ってなくても買うけど
入ってなくても買うけど
2021/04/07(水) 21:26:40.86ID:j+8p1PkY
まあ二日間完全収録は無理かあ
封印されてしまうパフォーマンスもったいないな
封印されてしまうパフォーマンスもったいないな
691NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 21:44:56.34ID:LCPVsd/0 新曲に対して茶々入れる人が少なくて嬉しい(単純に分母も少ないだろうが)
次のアルバムも楽しみすぎる!
コロナ禍での活動だから意味深な曲多いんだろうなぁ。
次のアルバムも楽しみすぎる!
コロナ禍での活動だから意味深な曲多いんだろうなぁ。
692NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 22:31:40.62ID:jdWbPxPJ 再会聞いてきた
時間がないからBPM落としてスライドしてきたよーな曲ね
なんであんなカマっぽい歌い方してんの
時間がないからBPM落としてスライドしてきたよーな曲ね
なんであんなカマっぽい歌い方してんの
693NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 22:33:11.83ID:jdWbPxPJ2021/04/07(水) 22:39:30.37ID:Eae1e72b
歌詞はコロナ後に恋人と会える事を夢想してんのね
相変わらず時事性もあって面白いね
相変わらず時事性もあって面白いね
695NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 22:48:33.32ID:kK36ndQ72021/04/07(水) 23:33:20.49ID:SAW1GYQB
歌は昔のほうがややネットリしてるような
新曲は歌い方ちょっと変えたかな。曲調は初期キリンジと今のKIRINJIの中間ぽい
新曲は歌い方ちょっと変えたかな。曲調は初期キリンジと今のKIRINJIの中間ぽい
697NO MUSIC NO NAME
2021/04/07(水) 23:36:45.98ID:O47iTaeH 話豚切りすまん。Twitterで弓木ちゃんがKIRINJIフォローしてないのって前からかな?ついでに言えば鎮座はKIRINJIと相互フォローしてない。弓木ちゃんとは相互なのにw
2021/04/08(木) 00:04:49.18ID:cJYcK6ZU
新曲ピンと来なかった
2021/04/08(木) 00:23:25.31ID:R29/HxDH
キャッチーさという点ではキラチュンや時間がないほどキャッチーではないかも
爽やかな曲調でこういう歌詞は今聴くにはしっくりきたな自分は
爽やかな曲調でこういう歌詞は今聴くにはしっくりきたな自分は
2021/04/08(木) 00:41:17.10ID:cJYcK6ZU
またTwitterでは大絶賛やってるな
2021/04/08(木) 03:07:03.86ID:+RFK2v2E
和田アキ子がユニバーサル移籍で事務所・レコード会社ともに高樹と同じになったな
702NO MUSIC NO NAME
2021/04/08(木) 03:46:38.47ID:bO//8GIm 「時間がない」下位互換
703NO MUSIC NO NAME
2021/04/08(木) 03:52:16.81ID:bO//8GIm 少しずつKirinjiにがっかりすることに慣れてきた
2021/04/08(木) 05:26:37.61ID:EO7mai63
キラキラしててアイドルというかジャニーズっぽいと思った
サウンド的にはエレクトロニカっぽいシンセがKIRINJI的に新鮮だな
俺は好きよ
サウンド的にはエレクトロニカっぽいシンセがKIRINJI的に新鮮だな
俺は好きよ
2021/04/08(木) 05:45:35.89ID:v1clfMeK
うーん時間がないにはダンスチューンなこと以外はあまり似てなくない
むしろcherishが上手くいってハードル上がってるけど良い意味であまり影響引きずってない気がした
むしろcherishが上手くいってハードル上がってるけど良い意味であまり影響引きずってない気がした
2021/04/08(木) 06:22:43.60ID:GObpaI0y
>>693
ありがと!
ありがと!
2021/04/08(木) 06:30:10.35ID:IiX7Q4Bg
おしゃれなメロディですな
708NO MUSIC NO NAME
2021/04/08(木) 10:30:53.37ID:4T5S4CrK 最近はサムクックのコパとハーレムしか聞いてない
サムクック聴いちゃうとヤスも高樹と大差ないぞ
サムクック聴いちゃうとヤスも高樹と大差ないぞ
2021/04/08(木) 10:33:39.73ID:1aQo+UVz
話し相手がいなくて寂しいの?
2021/04/08(木) 11:03:40.71ID:9LQ15MG0
時間がないと同様SDガウチョ収録のグラマープロフェッションっぽいアレンジだねぇ こういうの最近また流行ってんのかな?嫌いじゃんないけど
2021/04/08(木) 14:52:41.99ID:v1clfMeK
ミックスのせいかアレンジやボーカルの聴こえ方が今までとも違っていたような
来週しっかり聴き直したい
来週しっかり聴き直したい
2021/04/08(木) 15:14:56.26ID:JhtyJk1J
2021/04/08(木) 15:32:53.81ID:XRWOmG5X
でTENDREとかKANSANOよりイケてんの?
2021/04/08(木) 15:37:20.78ID:JhtyJk1J
比べる必要ある?
2021/04/08(木) 16:13:25.35ID:0bPxDBx0
TENDREやKan Sanoもたまに聴くけど別に似てないしなぁ
新曲は詞が沁みるな。曲は軽やかだけど詞でちょっと切なくなる
新曲は詞が沁みるな。曲は軽やかだけど詞でちょっと切なくなる
2021/04/08(木) 17:09:42.70ID:aSKsUrLM
似たような曲ばかり作り続けても意味ないよな
お前らが喜ぶだけ
お前らが喜ぶだけ
2021/04/08(木) 17:20:19.22ID:n42O9oOV
似たような曲より新しい曲を望んでるんだが?
2021/04/08(木) 17:51:14.05ID:0bPxDBx0
似た曲はかなり少ない方でしょ
もっと明らかに幅が広い人ってあまり思いつかない
ソングライターの中には手癖曲しか作れなくてコードから何から全部アレンジャーにやってもらってる人もいるのに相当色々やってきたほうかと
もっと明らかに幅が広い人ってあまり思いつかない
ソングライターの中には手癖曲しか作れなくてコードから何から全部アレンジャーにやってもらってる人もいるのに相当色々やってきたほうかと
2021/04/08(木) 17:53:47.46ID:n7YN+y6z
兄貴の曲は油断してるとすぐスティーリー・ダン風になっちゃうからなw
2021/04/08(木) 18:15:53.99ID:kqNuormw
メロディはSDより甘めのソウルっぽいと思う
今回の曲はcherishや愛をあるだけ〜に多めだった憂鬱なトーンとも違うからどんなアルバムになるかまだ未知数だな
今回の曲はcherishや愛をあるだけ〜に多めだった憂鬱なトーンとも違うからどんなアルバムになるかまだ未知数だな
721NO MUSIC NO NAME
2021/04/09(金) 04:57:45.19ID:m2H8xrbs >>708
そういう本物のミュージシャンと比べても仕方ないよ
そういう本物のミュージシャンと比べても仕方ないよ
2021/04/09(金) 05:50:13.40ID:XKf2Ovqp
新曲聴いて君のことだよ、を思い出した
コード進行は共演NGぽい?
コード進行は共演NGぽい?
2021/04/09(金) 06:24:54.94ID:XhYoOgA7
2021/04/09(金) 08:49:45.40ID:jB5GnIHG
で、イケてんのかイケてないのかどっちなん?
2021/04/09(金) 09:03:09.75ID:VZcAG8v+
高樹って橋田壽賀子に似てるな
2021/04/09(金) 11:22:03.95ID:It8Dtq8C
再会聴き直したけどかなり気に入ってしまった
なんだかんだで自分もコロナでダメージ受けてるんだな
なんだかんだで自分もコロナでダメージ受けてるんだな
2021/04/09(金) 15:54:31.71ID:nnHxXHbw
泉ピン子はえなりを実の息子の様に時に厳しくそして誰よりも優しく可愛がってた。
それを幼少期からえなりを子役として金づるにして来た母親がクレームを入れ始めて関係が悪化した。
本当にえなりが可哀想だよな。
実の母親に金を稼ぐ道具としか思われてないんだから
それを幼少期からえなりを子役として金づるにして来た母親がクレームを入れ始めて関係が悪化した。
本当にえなりが可哀想だよな。
実の母親に金を稼ぐ道具としか思われてないんだから
2021/04/09(金) 16:12:26.49ID:DWHB8fBC
2021/04/09(金) 16:30:50.85ID:XhYoOgA7
2021/04/09(金) 18:00:34.05ID:1cceazmX
ワロタ
2021/04/09(金) 20:20:04.78ID:DUN/iogM
えなりwwwwwwwww
2021/04/09(金) 22:20:54.41ID:BEPZxhdE
えー ピン子が学会に誘ったのを断って干されたって聞いたよ
2021/04/09(金) 22:27:35.07ID:qpdMhxob
>>696 いやそんなことないでしょ 今ひさびさに乳房の勾配聴いたんだが、
このくらいのそっけない歌唱がいいわと思う。
なんていうか喉の奥を縦に開けて発声してほしい
いま変に着色しようとして歌ってるでしょ、それがしつこく感じる。
それよりも一音一音を正確に取ってくれるだけで良いんだよ。音をぽんぽんと置いていく感じ。
もともと声がいいのだからそれでいいんだよ・・
新曲好きだけどボーカルがやっぱりまだ気になるのよな個人的に。
このくらいのそっけない歌唱がいいわと思う。
なんていうか喉の奥を縦に開けて発声してほしい
いま変に着色しようとして歌ってるでしょ、それがしつこく感じる。
それよりも一音一音を正確に取ってくれるだけで良いんだよ。音をぽんぽんと置いていく感じ。
もともと声がいいのだからそれでいいんだよ・・
新曲好きだけどボーカルがやっぱりまだ気になるのよな個人的に。
2021/04/09(金) 23:02:51.85ID:DWHB8fBC
チブコーは初期ヤスの歌い方だよね、あえてそっけない感じの
高樹はだんだんハイトーン使うようになってるけど歌い方は色々試し中な印象
あの娘は誰?はエフェクトかけた高音使ったり自分でハモったりバランスが上手くいってると思う
高樹はだんだんハイトーン使うようになってるけど歌い方は色々試し中な印象
あの娘は誰?はエフェクトかけた高音使ったり自分でハモったりバランスが上手くいってると思う
735NO MUSIC NO NAME
2021/04/09(金) 23:19:07.04ID:m2H8xrbs >>733
カマっぽいんだよな
カマっぽいんだよな
2021/04/09(金) 23:25:36.55ID:rNtRk9fz
男性のハイトーンと女性のハイトーンは違うものに聴こえるからカマっぽいは分からないけど
最近は歌い方を甘くしてる気がする。愛をあるだけ〜あたりの方が無色なイメージ
最近のでは絵本の歌は好き。新曲はこの歌い方まだ慣れないって感じはあるかな
最近は歌い方を甘くしてる気がする。愛をあるだけ〜あたりの方が無色なイメージ
最近のでは絵本の歌は好き。新曲はこの歌い方まだ慣れないって感じはあるかな
737NO MUSIC NO NAME
2021/04/09(金) 23:44:36.48ID:tbej2YGP 今時「カマっぽい」という言葉を使う老人が多いんだな
2021/04/10(土) 00:17:24.87ID:i+0g3loj
差別的!
2021/04/10(土) 00:20:02.37ID:thYmsUla
今聴くと兄弟時代のヤスのボーカルも結構変化してるからなぁ
君のことだよやLadybirdを歌う時は甘くなってたから高樹も曲によって変えたいのかもとは思った
君のことだよやLadybirdを歌う時は甘くなってたから高樹も曲によって変えたいのかもとは思った
2021/04/10(土) 20:13:57.14ID:H/pQkwsV
>今聴くと兄弟時代のヤスのボーカルも結構変化してるからなぁ
>君のことだよやLadybirdを歌う時は甘くなってたから高樹も曲によって変えたい
意味わかんね
ヤスは関係ないだろ
>君のことだよやLadybirdを歌う時は甘くなってたから高樹も曲によって変えたい
意味わかんね
ヤスは関係ないだろ
2021/04/10(土) 21:02:27.88ID:gQKHgLtX
ヤスが高樹の曲を歌う時はこういう感じにしてとかディレクションしてたと思うから無関係でもないような
あと大体みんな歌い慣れるとニュアンスつけるようになるね。KIRINJIの表現ならあまり色つけない方がいいかもしれんけど
あと大体みんな歌い慣れるとニュアンスつけるようになるね。KIRINJIの表現ならあまり色つけない方がいいかもしれんけど
2021/04/10(土) 21:04:50.07ID:z9Yb/1ir
じゃあ全部オートチューンで
2021/04/10(土) 22:54:49.13ID:i+0g3loj
高樹氏はオートチューンでピコ曲なら合うよなぁ
上手/下手関係無くそういう曲が多いから
上手/下手関係無くそういう曲が多いから
2021/04/10(土) 23:05:22.46ID:fqalTlwB
黒のクレールのカバーが好きだからああいう暗くて重い曲も歌って欲しい
世の中が難しい状況だからあまり暗いの書く気分ではないかもしれないけど
世の中が難しい状況だからあまり暗いの書く気分ではないかもしれないけど
2021/04/11(日) 19:23:22.35ID:BrRuOGaf
ステラの頃の高樹丸すぎる
今のヤス丸すぎる
今のヤス丸すぎる
2021/04/11(日) 19:58:09.87ID:YV2NDXb/
高樹は今くらいの体型キープして欲しい
ヤスは去年10kg太ったらしいからそろそろダイエットしないと
ヤスは去年10kg太ったらしいからそろそろダイエットしないと
2021/04/11(日) 20:02:44.82ID:Bfnq/Rlo
やっちゃんのぽっこりお腹公開して欲しい
2021/04/11(日) 21:14:39.52ID:ipumeQ15
ああいうヤスみたいなのが
上野にいっぱいいるよね
上野にいっぱいいるよね
2021/04/11(日) 23:44:46.41ID:q34Lpct1
4月6日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)で、ヴィジュアル系を特集。
遠回しにマツコ・デラックスが今の音楽シーンに苦言を呈したのではないかと、視聴者が盛り上がる一幕があった。
番組では、『LUNA SEA』や『黒夢』など、1990年代に絶大な人気を誇ったバンドを
ライターの藤谷千明さんが紹介。そして「等身大の時代はもう飽きた。非日常をもっと体験してほしい!」とコメントする。
するとマツコは「似たようなこと私も考えておりましたよ。
なんで日本のエンターテインメントってのがこんな地味になってしまったんだろうって思った時に、
みんなは自分と近いところにいる人に対して、そこまでワーキャーしたくないじゃん。
日常と全く違う何かに憧れて、その人たちに何か想いを託すことをしたいじゃん。でも今の日本(のエンタメ)は、
あまりにも等身大の人が多すぎない? そんな時に、ヴィジュアル系ってすごかったと思った」と力説するのだった。
遠回しにマツコ・デラックスが今の音楽シーンに苦言を呈したのではないかと、視聴者が盛り上がる一幕があった。
番組では、『LUNA SEA』や『黒夢』など、1990年代に絶大な人気を誇ったバンドを
ライターの藤谷千明さんが紹介。そして「等身大の時代はもう飽きた。非日常をもっと体験してほしい!」とコメントする。
するとマツコは「似たようなこと私も考えておりましたよ。
なんで日本のエンターテインメントってのがこんな地味になってしまったんだろうって思った時に、
みんなは自分と近いところにいる人に対して、そこまでワーキャーしたくないじゃん。
日常と全く違う何かに憧れて、その人たちに何か想いを託すことをしたいじゃん。でも今の日本(のエンタメ)は、
あまりにも等身大の人が多すぎない? そんな時に、ヴィジュアル系ってすごかったと思った」と力説するのだった。
2021/04/12(月) 10:50:47.96ID:NdqMpvXZ
マツコいいこと言ってんじゃん
ここの評論家風情の痛いやつらより芯食ってる
ここの評論家風情の痛いやつらより芯食ってる
2021/04/12(月) 11:35:58.43ID:IOVj+WsA
>>750
いやたいしたこと言ってないどころかゲストの言ったこと繰り返しただけじゃん
いやたいしたこと言ってないどころかゲストの言ったこと繰り返しただけじゃん
752NO MUSIC NO NAME
2021/04/12(月) 14:35:08.31ID:zvlBay50 11に入ってるシーサイドシークエンスってYMOをバックに大滝詠一が歌ってる感じだな
2021/04/12(月) 15:40:36.92ID:kNGNWPoZ
もっとクセ強い人の真似っぽいような
Fineの元バージョンより更にヘンテコな曲になっててライブでやるとトリップ感あるサイケみたいだったな
Fineの元バージョンより更にヘンテコな曲になっててライブでやるとトリップ感あるサイケみたいだったな
2021/04/12(月) 17:41:04.86ID:26hpOc1L
西田敏行が歌ってる感じだよな
2021/04/12(月) 22:01:28.36ID:mAUx4D/f
声が震えてる
2021/04/12(月) 23:57:51.97ID:w0HApaWp
震えてるというか微妙な揺らぎや掠れをあまり弄らず残すというか
そこも含めてcherishは好きだけどね。個人的には飽きにくいアルバム
そこも含めてcherishは好きだけどね。個人的には飽きにくいアルバム
2021/04/13(火) 00:12:05.20ID:dH5laIe/
無理繰りな納得感が目立ちますな
2021/04/13(火) 00:21:38.68ID:4nyVIYbG
輪投げのようなゲーム
2021/04/13(火) 00:41:14.41ID:R+cSRF8X
扇風機の前で唄ってるだろ
2021/04/13(火) 00:55:36.96ID:LNFwrkr0
KIRINJIの新作は素晴らしいと自分に言い聞かせる
2021/04/13(火) 00:56:42.22ID:iShAcyd9
まあでもcherishみたいなアルバムを完璧なボーカルが歌ってもつまらないとは思う
サウンドが緻密だから隙なしで温度低い表現に聴こえかねないスレスレなんだよな高樹の曲って
それをボーカルの生っぽさで回避してきたのは初期からの拘りではあるんだよな
サウンドが緻密だから隙なしで温度低い表現に聴こえかねないスレスレなんだよな高樹の曲って
それをボーカルの生っぽさで回避してきたのは初期からの拘りではあるんだよな
2021/04/13(火) 02:07:53.75ID:+D3l93dq
独特の密閉感を醸し出すのが特徴だと思う高樹ボーカル。まぶしがりやとか隣で眠る人とかあの独特の空気感好き。
合う曲と合わない曲がハッキリしてそうだから合わない曲をゲストボーカルに頼むのが丁度いい気はする。
合う曲と合わない曲がハッキリしてそうだから合わない曲をゲストボーカルに頼むのが丁度いい気はする。
2021/04/13(火) 03:10:20.87ID:qrh4LsKm
新曲すごく好きだな
アルバムがものすごく楽しみになったわ
アルバムがものすごく楽しみになったわ
2021/04/13(火) 13:45:17.07ID:LNFwrkr0
そうだな
いつも昔の誰かの音楽をなぞるだけだけど出来はいいな
いつも昔の誰かの音楽をなぞるだけだけど出来はいいな
2021/04/13(火) 16:24:54.09ID:150K4Knf
単に昔の曲をなぞってたら最近のアルバムは作れんよ
しっとりした曲にトラップぽいビート合わせたり歌モノとラップの中間みたいな曲があったりだいぶ攻めてる方でしょ
次も1曲くらい変なお遊び曲を入れてくるのに期待
しっとりした曲にトラップぽいビート合わせたり歌モノとラップの中間みたいな曲があったりだいぶ攻めてる方でしょ
次も1曲くらい変なお遊び曲を入れてくるのに期待
2021/04/13(火) 17:12:07.85ID:s2gdCF1G
2021/04/13(火) 17:19:24.66ID:aKkwxXNp
麒麟児が亡くなった
768た
2021/04/13(火) 17:52:08.05ID:CREQHgMa 麒麟児死んじゃったよ
2021/04/13(火) 20:15:51.07ID:L8dE1t38
残念だね
まだ67歳
まだ67歳
2021/04/13(火) 21:25:47.45ID:LNFwrkr0
>>765
なるほど、しっとりした曲にトラップぽいビート合わせたり歌モノとラップの中間みたいな曲があったりだいぶ攻めてるけど、あり物合わせてるだけだな
なるほど、しっとりした曲にトラップぽいビート合わせたり歌モノとラップの中間みたいな曲があったりだいぶ攻めてるけど、あり物合わせてるだけだな
2021/04/13(火) 21:27:22.57ID:PmPsWofw
我々のキリンジはとっくのとうになくなってるわ
2021/04/13(火) 21:43:41.77ID:hVXZDlNO
2021/04/13(火) 21:45:08.20ID:DXc1NZi+
>>772
泣くなよ…
泣くなよ…
2021/04/13(火) 21:46:24.90ID:g2Gn8VLY
Twitterがスゴくてついていけない
2021/04/13(火) 21:56:37.53ID:+D3l93dq
2021/04/13(火) 22:36:58.00ID:HYW8KOb2
>>771
ざまあw
ざまあw
2021/04/13(火) 23:01:31.45ID:CQ+nn0zn
>>774
誰の?
誰の?
2021/04/14(水) 01:15:35.87ID:AidkS6HY
新曲キラキラしたアレンジとずっしりしたベースがいいね
メロディは高樹の曲らしい感じだな
メロディは高樹の曲らしい感じだな
2021/04/14(水) 07:02:23.46ID:iKm9MGeC
2021/04/14(水) 07:05:21.72ID:iKm9MGeC
2021/04/14(水) 07:11:36.06ID:iKm9MGeC
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
丸暗記したw
でも理論は理解してないから教えてくれよ
お前の書きっぷりからして、当然理解してるはずだからね
ま、理解できる自信は全くないがw
>>775
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
丸暗記したw
でも理論は理解してないから教えてくれよ
お前の書きっぷりからして、当然理解してるはずだからね
ま、理解できる自信は全くないがw
>>775
2021/04/14(水) 07:13:41.75ID:KH7buztB
みんな分かってると思うけどせっかくの配信日にこんな奴の相手しなくていいからね
2021/04/14(水) 07:18:22.95ID:166OG1BE
>>775
あんたがわけわからんこと書くから揚げ足とられるんだぞ自覚しろよ
あんたがわけわからんこと書くから揚げ足とられるんだぞ自覚しろよ
2021/04/14(水) 07:19:15.58ID:D9mgBDwf
こんな分かりやすい自演初めて見た
2021/04/14(水) 07:21:22.16ID:D9mgBDwf
ありもの合わせてるだけじゃない曲って例えばどんなの?
興味があるんで近年の作品で教えてもらえるとありがたい
興味があるんで近年の作品で教えてもらえるとありがたい
2021/04/14(水) 08:05:45.67ID:GvV7Bl6f
こういう自演からキリンジの曲を復習していくのもいいかもしれない
時を戻そう
時を戻そう
2021/04/14(水) 12:37:08.43ID:mzKDVzma
リリックビデオってまんま歌詞載せたムービーなんだね
さっそく英語コメントあるし英訳有りなのはいいんだろうな
さっそく英語コメントあるし英訳有りなのはいいんだろうな
2021/04/14(水) 13:11:01.47ID:QjmW23py
祈れ呪うなの時みたく、もうちょい毒っ気があって気の利いた歌詞を期待したけど、だれでも書けそうなストレートな歌詞で、まあ外国の方には届きやすいかもね
あと、少し便利ワードが固定してきて歌詞に既視感もある
あと、少し便利ワードが固定してきて歌詞に既視感もある
2021/04/14(水) 13:27:49.87ID:GQwic+2z
やはりいい曲だわ。歌詞は確かにどこの国の人が聴いても状況が浮かびそうなわかりやすい内容だと思った。それでも言葉選びに堀込さんのセンスの良さは感じて流石だなとも。
ところで海外の飲食店も透明のパーティションでくぎってるんだろうか?(突っかかってるんじゃなく単純な疑問で)
ところで海外の飲食店も透明のパーティションでくぎってるんだろうか?(突っかかってるんじゃなく単純な疑問で)
790た
2021/04/14(水) 13:44:45.02ID:y2Vh+wRS サビのコード進行がダンみたいでカッコいい
ヤスBBAにダンって言ってもわからんだろうが
ヤスBBAにダンって言ってもわからんだろうが
2021/04/14(水) 13:46:10.12ID:mzKDVzma
歌詞は落とし所が丁度いい印象だな。最初夢オチなのは終わりそうで終わらない現状に合ってるし
悲観しすぎでも楽観しすぎでもなく願いを書いたものだから誰にでも受け取りやすい感じだね
悲観しすぎでも楽観しすぎでもなく願いを書いたものだから誰にでも受け取りやすい感じだね
2021/04/14(水) 13:51:43.71ID:KH7buztB
2番の現実に引き戻される感じに胸を抉られるわ
ただやみくもにポジティブを歌うのではなくてニュートラルに持って行くのが高樹らしい
誰でも書けそうは最高の褒め言葉だな
ただやみくもにポジティブを歌うのではなくてニュートラルに持って行くのが高樹らしい
誰でも書けそうは最高の褒め言葉だな
2021/04/14(水) 14:40:15.52ID:iKm9MGeC
絶賛だな
このスレだけはw
このスレだけはw
2021/04/14(水) 15:17:53.28ID:TyweRz8Z
>>735
かまっぽいと言われればそうだねw
かまっぽいと言われればそうだねw
2021/04/14(水) 15:22:17.06ID:0Nk4IAi6
Lyric Videoシンプルだなーと思ったけどよくある俳優が歌詞の内容を演じるPVだと
かえって陳腐になってしまいそうだからまあいいのかな
曲は最近の中ではかなり好きだわ
かえって陳腐になってしまいそうだからまあいいのかな
曲は最近の中ではかなり好きだわ
2021/04/14(水) 15:23:39.81ID:TyweRz8Z
>>766
超ありがとう
超ありがとう
2021/04/14(水) 15:39:18.18ID:TyweRz8Z
あらゆるものが恋しいよ が変に耳につくのだが
こういう違和感は言葉選びなのかボーカルなのか
こういう違和感は言葉選びなのかボーカルなのか
2021/04/14(水) 15:39:48.18ID:e1NHgWSx
良いものもある
だが悪いものもある
だが悪いものもある
2021/04/14(水) 15:58:20.79ID:0Nk4IAi6
ラストの掠れた感じはあえてだと思うけど好みはありそう
2週目のAメロで音を引いてボーカルを立たせるのは王道の手法ではあるけどここは割と好き
2週目のAメロで音を引いてボーカルを立たせるのは王道の手法ではあるけどここは割と好き
2021/04/14(水) 16:12:10.87ID:Rww8DgKa
2021/04/14(水) 16:17:44.21ID:Rww8DgKa
再会
作詞・作曲:堀込高樹
交差点の向こうに君を見つけて
思わず駆け寄った
季節はいくつ廻ったろう
馴染みの店も新しいスタイル
他愛ないことばかり
話は尽きない
並んだ料理も冷めてしまいそう
待ちわびていた
待ちわびていた
この日を
この時を求めてた
グラスをかかげ
肩を寄せあおうよ
嬉しくてみんな笑う
夜どおし歌い踊ろう
人熱れにクラクラ
背中と背中
揺れる君の体温
そんな夢を見た朝
作詞・作曲:堀込高樹
交差点の向こうに君を見つけて
思わず駆け寄った
季節はいくつ廻ったろう
馴染みの店も新しいスタイル
他愛ないことばかり
話は尽きない
並んだ料理も冷めてしまいそう
待ちわびていた
待ちわびていた
この日を
この時を求めてた
グラスをかかげ
肩を寄せあおうよ
嬉しくてみんな笑う
夜どおし歌い踊ろう
人熱れにクラクラ
背中と背中
揺れる君の体温
そんな夢を見た朝
2021/04/14(水) 16:18:16.49ID:Rww8DgKa
ディスプレイの中の
その微笑みも
悪くはないけど
たまに会えてもなんだか
心はリミッターがかかったまま
あの頃にはもう戻れないのかも、でも
透明のパーティションで
愛までも遠ざけないで
待ちわびている
待ちわびている
その日を
その時を求めてる
All the things あらゆるものが恋しいよ
長いトンネルの先
誰だって望んでいるよ
その時を求めている
嘆きと怒り
諍いの向こうで
また会える日を
Let‘s meet again
その微笑みも
悪くはないけど
たまに会えてもなんだか
心はリミッターがかかったまま
あの頃にはもう戻れないのかも、でも
透明のパーティションで
愛までも遠ざけないで
待ちわびている
待ちわびている
その日を
その時を求めてる
All the things あらゆるものが恋しいよ
長いトンネルの先
誰だって望んでいるよ
その時を求めている
嘆きと怒り
諍いの向こうで
また会える日を
Let‘s meet again
2021/04/14(水) 17:08:51.52ID:GQwic+2z
リリックビデオ、窓は大きく開け放ってるのに扉が無いのがとてもいいな。
804た
2021/04/14(水) 17:54:01.88ID:y2Vh+wRS 相変わらずいいメロディーといい歌詞書くな
2021/04/14(水) 18:08:15.31ID:urF6hJWR
メロディの運びがキリンジの頃を思い出す感じもする、歌うの難しそうだけど不思議とキャッチーで
人熱れにクラクラあたりの言葉選びはめっちゃ高樹って感じだね
人熱れにクラクラあたりの言葉選びはめっちゃ高樹って感じだね
806NO MUSIC NO NAME
2021/04/14(水) 18:28:55.64ID:+tV1MUBi >>790
D.A.N.?
D.A.N.?
2021/04/14(水) 20:16:40.87ID:ZruNVBCO
アダムダン
2021/04/14(水) 20:24:14.75ID:5hT/DJZV
ダン小西
2021/04/14(水) 20:24:39.38ID:J6GhNWQ4
アウトロのコーラスが共演NGのテーマに若干似てると思った
2021/04/14(水) 20:48:32.57ID:AcsfSVlh
うーん概して評判良いようだけど、そんなにいいか?
耳に心地よいだけの曲という感想しか持てなかった・・・
耳に心地よいだけの曲という感想しか持てなかった・・・
2021/04/14(水) 21:03:18.43ID:0Nk4IAi6
まあ感じ方は人それぞれだけど自分は良い意味で耳に心地よくてリピートしたくなる曲な感じ
最新のインタビュー前のめりな姿勢が伝わってきていいな
面白いアルバムになることを期待したい
最新のインタビュー前のめりな姿勢が伝わってきていいな
面白いアルバムになることを期待したい
2021/04/14(水) 21:24:29.10ID:fU3U903k
ローリングストーンのインタビュー記事良い記事じゃん
もやもやもある程度解消してるし
もやもやもある程度解消してるし
2021/04/14(水) 21:27:38.82ID:fU3U903k
2021/04/14(水) 21:41:47.24ID:urF6hJWR
NHKホールのライブってVaundyやさとうもかも来てたんだな、森山未來を見たって人はいた気がしたが
今のほうが若い人も聴いてるのは確かにそうだろうね
ベスト盤やセルフカバーばかり出してるミュージシャンに絶対なりたくないって言いきる人も珍しいけど
そういう音楽に対する貪欲さは頼もしいところだな
今のほうが若い人も聴いてるのは確かにそうだろうね
ベスト盤やセルフカバーばかり出してるミュージシャンに絶対なりたくないって言いきる人も珍しいけど
そういう音楽に対する貪欲さは頼もしいところだな
815NO MUSIC NO NAME
2021/04/14(水) 23:50:05.58ID:+TlqU3Pk コトリさんて脱退打診から一年も待ってくれたのか
新曲の歌い方はカマっぽい
新曲の歌い方はカマっぽい
2021/04/15(木) 00:04:14.55ID:uU4Hu8/D
コトリさん両立可能なギリギリまで頑張ってくれたんだね
あのピアノは他の人には真似出来ないから抜けた後は違う表現を目指したのは理解できる
新曲の歌い方は甘く枯れた感じっていうか今までとも印象違うけど嫌いじゃない
あのピアノは他の人には真似出来ないから抜けた後は違う表現を目指したのは理解できる
新曲の歌い方は甘く枯れた感じっていうか今までとも印象違うけど嫌いじゃない
2021/04/15(木) 00:17:10.98ID:l1NUo7M3
キリンジの屋号引き継いだのはデカかったよな
エイリアンズがテレビで出てても、検索して至るのは今のKIRINJIな訳だし
エイリアンズがテレビで出てても、検索して至るのは今のKIRINJIな訳だし
2021/04/15(木) 00:35:31.10ID:HLOyXE2k
そこはお互いメリットあるとは思うな
海外の人とか最近の曲で知った人もKIRINJIのページに来たらエイリアンズも聴いて気に入るかもしれないし
今のヤスの曲も聴いてもらえたらいいなとは思うけど
海外の人とか最近の曲で知った人もKIRINJIのページに来たらエイリアンズも聴いて気に入るかもしれないし
今のヤスの曲も聴いてもらえたらいいなとは思うけど
2021/04/15(木) 00:48:45.37ID:1vagAWly
Spotifyでは今年に入ってからもキラチュンの再生数けっこう増えてるんだよな。エイリアンズも伸びてるけど
上からキラチュン、時間がない、エイリアンズの順で流すとボーカル全員違うからよく知らない人は変わったバンドだなーと思うかもしれないな
上からキラチュン、時間がない、エイリアンズの順で流すとボーカル全員違うからよく知らない人は変わったバンドだなーと思うかもしれないな
2021/04/15(木) 01:21:53.45ID:Z76fMRrj
再開のリピートが止まらない
2021/04/15(木) 05:58:18.67ID:C3Flg4y4
なんで同じ豚がID変えて絶賛しまくってるの?
2021/04/15(木) 06:21:37.22ID:giZE6Hyc
>>821
何を根拠にそう思ったの?
何を根拠にそう思ったの?
2021/04/15(木) 06:28:11.57ID:HLOyXE2k
自分がID変えて叩いてる豚っていう自己紹介でしょそれ
普通はファンが多い専スレがちょっとでも盛り上がってたら豚呼ばわりとはどうやったらそんな精神構造になるのか考えたくもないな
普通はファンが多い専スレがちょっとでも盛り上がってたら豚呼ばわりとはどうやったらそんな精神構造になるのか考えたくもないな
2021/04/15(木) 06:54:44.86ID:bqfCX1Xd
絶賛でイライラが止まらなくて草
2021/04/15(木) 07:18:57.61ID:C3Flg4y4
>>822
実際そうだろ
実際そうだろ
2021/04/15(木) 07:20:29.30ID:C3Flg4y4
2021/04/15(木) 07:30:21.08ID:miBqW5sS
全く関係ない他スレの話だが
そこにいるあたおかも自演を信じて聞かないしめちゃくちゃしつこくて同じ事ばかり言う
この手の奴らには何か共通した精神疾患でもあるんじゃないか
そこにいるあたおかも自演を信じて聞かないしめちゃくちゃしつこくて同じ事ばかり言う
この手の奴らには何か共通した精神疾患でもあるんじゃないか
2021/04/15(木) 08:10:31.08ID:bqfCX1Xd
>>826
じゃあコメ欄に書き込んでる英語やラテン語の書き込みはなんなの?
じゃあコメ欄に書き込んでる英語やラテン語の書き込みはなんなの?
2021/04/15(木) 08:53:45.67ID:UIxO6PCL
日本のガチファン並に英語圏の人のコメント素早くついてそこはちょっと驚いたな
多分サブスクのプレイリストとかで見つけて気に入ってくれる人が一定数はいるんだろうね
多分サブスクのプレイリストとかで見つけて気に入ってくれる人が一定数はいるんだろうね
2021/04/15(木) 09:27:05.31ID:C3Flg4y4
そうだね。英語圏のコメントつくの早くて驚くね
英語でコメントつけてる人のアイコンや他のお気に入りかアニメだったり、PSYのクリップだったりするし、名前見てもアジア系が多そうだね
英語でコメントつけてる人のアイコンや他のお気に入りかアニメだったり、PSYのクリップだったりするし、名前見てもアジア系が多そうだね
2021/04/15(木) 09:35:17.01ID:lwOVXPQj
>>827
「集団がグルになって(あるいは誰かが集団を装って)自分を攻撃してくる」というのは統合失調症の典型的症例
「集団がグルになって(あるいは誰かが集団を装って)自分を攻撃してくる」というのは統合失調症の典型的症例
2021/04/15(木) 09:46:12.88ID:o4MICfms
2021/04/15(木) 09:49:16.98ID:C3Flg4y4
>>832
それは俺が聞いてるんだけど?
KIRINJIの曲で、ありもの合わせてるだけじゃない曲って例えばどんなの?
興味があるんで近年の作品で教えてもらえるとありがたい
答えて貰えると嬉しいんだけどな
無理なら無理って言ってくれたら諦めるから遠慮しないでね
それは俺が聞いてるんだけど?
KIRINJIの曲で、ありもの合わせてるだけじゃない曲って例えばどんなの?
興味があるんで近年の作品で教えてもらえるとありがたい
答えて貰えると嬉しいんだけどな
無理なら無理って言ってくれたら諦めるから遠慮しないでね
2021/04/15(木) 09:54:45.59ID:C3Flg4y4
835た
2021/04/15(木) 10:30:51.18ID:VQleD5dJ ドラムの打ち込みが上手くなってるなw
生ドラムみたいな柔らかい音
生ドラムみたいな柔らかい音
2021/04/15(木) 10:46:38.72ID:UIxO6PCL
四つ打ちでもいつも絶妙に鳴りが違うよね
今回はチガちゃんのベース以外は全部高樹がやってるけど詞に合わせた密閉感も意図的なものだったようでなるほどなと
アルバムには管や弦が入る曲もあったら個人的には嬉しい
今回はチガちゃんのベース以外は全部高樹がやってるけど詞に合わせた密閉感も意図的なものだったようでなるほどなと
アルバムには管や弦が入る曲もあったら個人的には嬉しい
2021/04/15(木) 12:00:30.80ID:0n8DwNr3
ベストアルバム的な盤をど ん だ け 出し て ま す か と言いたい。
838NO MUSIC NO NAME
2021/04/15(木) 13:20:42.26ID:yeaQXC+d ベスト盤とかってレコード会社とかとの契約条項に入ってるんじゃないの?節目節目とかで。
リマスター盤は音質良くなるならいくらでもリリースして貰って構わないわ、個人的には。
リマスター盤は音質良くなるならいくらでもリリースして貰って構わないわ、個人的には。
2021/04/15(木) 13:22:51.50ID:QNFFqHtT
ベスト盤だけしか出さないようにはなりたくないって事だろ
2021/04/15(木) 14:09:53.46ID:o4MICfms
2021/04/15(木) 14:13:21.20ID:SQGuIVkB
いつもいつも自演でスレ荒らすな
842NO MUSIC NO NAME
2021/04/15(木) 14:47:41.04ID:fheSwfs/ >>820
タイトルぐらい間違えるなよ
タイトルぐらい間違えるなよ
843NO MUSIC NO NAME
2021/04/15(木) 14:53:39.03ID:fheSwfs/2021/04/15(木) 15:05:16.61ID:XEoyL37O
再会のドラムって高樹が叩いてるの?
2021/04/15(木) 15:17:56.30ID:1vagAWly
2021/04/15(木) 16:03:18.78ID:ROhAcPAa
えーでもベストとか選曲の妙ってのもあるし
微妙なバージョン違いとかもちょっとあっても良いけどね
フリーソウルキリンジなんて藍蝶番だよ
微妙なバージョン違いとかもちょっとあっても良いけどね
フリーソウルキリンジなんて藍蝶番だよ
2021/04/15(木) 16:26:31.24ID:tlrgfCuf
ちょうつがいがどうしたのかしばらく悩んだわ
2021/04/15(木) 16:32:26.41ID:C3Flg4y4
2021/04/15(木) 16:33:58.48ID:C3Flg4y4
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
丸暗記したw
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!
丸暗記したw
2021/04/15(木) 16:42:10.19ID:1vagAWly
>>846
フリーソウルみたいに識者がチョイスするベストもいいよね
高樹の話はベスト盤を出すのがダメとかじゃなくオリジナル作品を作り続けたいってことだよね
ポップスを逸脱したものをやるかもって話も気になるな。思い切って好きにやってみて欲しい
フリーソウルみたいに識者がチョイスするベストもいいよね
高樹の話はベスト盤を出すのがダメとかじゃなくオリジナル作品を作り続けたいってことだよね
ポップスを逸脱したものをやるかもって話も気になるな。思い切って好きにやってみて欲しい
2021/04/15(木) 17:06:41.99ID:7WDR6MtE
>>847
おなじく(わら)
おなじく(わら)
2021/04/15(木) 17:11:49.68ID:o4MICfms
>>848
別にいけないこと云々は俺も責めてないよ
ただそう言い放つからにはあり物を合わせてるだけじゃない曲を知ってるんだろうから興味があっただけ
残念ながら教えて貰えないみたいだけどそれじゃあ説得力ないよ
自分を大きく見せようとしてるだけとしか思えないね
あとポップスやロックは既存ジャンルの集合体!は俺の発言じゃないってそんなの当たり前じゃん
どこをどう読めばそう読み取れるの?
別にいけないこと云々は俺も責めてないよ
ただそう言い放つからにはあり物を合わせてるだけじゃない曲を知ってるんだろうから興味があっただけ
残念ながら教えて貰えないみたいだけどそれじゃあ説得力ないよ
自分を大きく見せようとしてるだけとしか思えないね
あとポップスやロックは既存ジャンルの集合体!は俺の発言じゃないってそんなの当たり前じゃん
どこをどう読めばそう読み取れるの?
2021/04/15(木) 17:20:27.76ID:yRqYIipb
結局さ盲目的な信者はいつの時代も気持ち悪いってことでいんじゃね
2021/04/15(木) 17:47:03.10ID:GSRBvX04
気持ち悪いのも豚なのも自演アンチ繰り返してる自分じゃん
無職で友達も恋人もいなくて人生捨ててるのか知らんけどよく毎日惨めったらしいこと続けられるねほんと
無職で友達も恋人もいなくて人生捨ててるのか知らんけどよく毎日惨めったらしいこと続けられるねほんと
2021/04/15(木) 18:55:25.18ID:C3Flg4y4
2021/04/15(木) 19:01:29.70ID:o4MICfms
>>855
俺に分かるか否かの話はしてないよ
そんな曲知らないくせに書くのを拒んでいるのを自分を大きく見せてると言ってるんだけど伝わらないかな
ポピュラーミュージックが過去の曲を参照にしているって指摘はそんなに的外れかい?
「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」って言葉知らないか
俺に分かるか否かの話はしてないよ
そんな曲知らないくせに書くのを拒んでいるのを自分を大きく見せてると言ってるんだけど伝わらないかな
ポピュラーミュージックが過去の曲を参照にしているって指摘はそんなに的外れかい?
「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」って言葉知らないか
2021/04/15(木) 19:14:58.55ID:C3Flg4y4
>>856
いや、伝わってるけど、大きく見せる必要性を何も感じないんだが?
なぜ俺が自分のことを大きく見せたいと俺が思っているとお前が思っているのか、そこが理解できない
それを端的に意味不明と言ってるんだけど伝わらないかな
いや、伝わってるけど、大きく見せる必要性を何も感じないんだが?
なぜ俺が自分のことを大きく見せたいと俺が思っているとお前が思っているのか、そこが理解できない
それを端的に意味不明と言ってるんだけど伝わらないかな
2021/04/15(木) 19:20:03.79ID:8Hw2mBWM
休みで暇だからって1日中貼りつくなよ
ここにアンチ書き込みするときって必ず通勤してるふりしてるよね
いい加減やめとけよw
ここにアンチ書き込みするときって必ず通勤してるふりしてるよね
いい加減やめとけよw
2021/04/15(木) 19:47:40.86ID:o4MICfms
2021/04/15(木) 20:01:51.54ID:C3Flg4y4
>>859
なんだ、教えてほしいのか?
なんだ、教えてほしいのか?
2021/04/15(木) 20:05:27.00ID:o4MICfms
>>860
ずっと教えて欲しいって書いてるよ
ずっと教えて欲しいって書いてるよ
2021/04/15(木) 20:06:40.41ID:C3Flg4y4
2021/04/15(木) 20:15:44.80ID:o4MICfms
はい予告通りですね
2021/04/15(木) 20:28:09.95ID:o4MICfms
高樹ラジオ頭出し
GOOD NEIGHBORS(PART2) | J-WAVE | 2021/04/15/木 15:00-16:00 https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20210415150859
GOOD NEIGHBORS(PART2) | J-WAVE | 2021/04/15/木 15:00-16:00 https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20210415150859
2021/04/15(木) 20:51:22.75ID:C3Flg4y4
2021/04/15(木) 20:55:22.10ID:o4MICfms
>>865
分からないなら分からないって素直に書けばいいのに
分からないなら分からないって素直に書けばいいのに
2021/04/15(木) 21:14:54.31ID:C3Flg4y4
>>866
何を言われようがお前のプラスになることはしたくないわ
何を言われようがお前のプラスになることはしたくないわ
2021/04/15(木) 21:41:45.69ID:o4MICfms
プラスになるw
2021/04/15(木) 22:05:25.80ID:C3Flg4y4
870NO MUSIC NO NAME
2021/04/15(木) 22:22:24.99ID:IGmPY3mj 初めてここのスレ来たけど何でこんなに荒れてるの笑
こういうのって曲の感想とか考察述べあったりとかするもんじゃないの?笑
こういうのって曲の感想とか考察述べあったりとかするもんじゃないの?笑
2021/04/15(木) 22:23:29.34ID:WIyTutmD
>>806
スティーリーやろがィ!
スティーリーやろがィ!
2021/04/15(木) 22:25:00.03ID:o4MICfms
>>869
おめでたい人だなぁ
おめでたい人だなぁ
2021/04/15(木) 22:26:00.48ID:o4MICfms
2021/04/15(木) 22:30:54.15ID:1vagAWly
荒れてるって言うか1人おかしい人が住みついてるけど無視して普通に話せばいいよ
感想は色々あったけど概ね好評だからその人が発狂してるっていう
感想は色々あったけど概ね好評だからその人が発狂してるっていう
2021/04/15(木) 22:32:43.59ID:C3Flg4y4
「ポップス・ロックは既存ジャンルの集合体!」
2021/04/15(木) 22:54:06.24ID:C3Flg4y4
>>873
さようなら、人に教えを請う際の口の聞き方も知らない馬鹿
さようなら、人に教えを請う際の口の聞き方も知らない馬鹿
2021/04/15(木) 23:02:30.02ID:r1iW7fv0
構わなくてもイカれてるけど構うとスレの占拠率高くなって邪魔だから自演じゃないなら構う人もあかんわ
しかし朝も昼も夜もずーと張り付いてていよいよヤバいっつーか
高樹は充実してそうなのに荒らしは一日中ネチネチ無意味なことやってて哀れすぎるだろ
しかし朝も昼も夜もずーと張り付いてていよいよヤバいっつーか
高樹は充実してそうなのに荒らしは一日中ネチネチ無意味なことやってて哀れすぎるだろ
2021/04/16(金) 01:27:17.58ID:tOtLSDeX
こういう言い争いって最後に言ったヤツが勝ち!みたいな心理になってしまう
それが長引く原因
それが長引く原因
2021/04/16(金) 01:32:38.51ID:bm2Gr73f
皆さすがに17投稿も無駄なコメントで埋められてキツイっすって思ってるからね
2021/04/16(金) 01:45:17.40ID:7JdIxIqS
そろそろ鮫の話に戻ろうぜ
2021/04/16(金) 07:35:06.23ID:nJ0nTyYs
2021/04/16(金) 07:40:23.53ID:nJ0nTyYs
2021/04/16(金) 08:19:24.75ID:xPqQRbzi
再会の曲調なら5月のライブでも演奏できそうかな?
編成的にアコースティックな感じになりそうだからどの曲でもアレンジが楽しみ
編成的にアコースティックな感じになりそうだからどの曲でもアレンジが楽しみ
2021/04/16(金) 08:48:16.77ID:dw1Kyijc
連投は流石にあぼーんに限る。
2021/04/16(金) 09:09:48.95ID:xPqQRbzi
自分であり物合わせって言っておきながら既存ジャンルの集合体って言葉を否定してるの自己矛盾過ぎて草
2021/04/16(金) 09:11:18.17ID:jsnsVz9Y
再会、なんか音質悪いような感じなのが気になる
そういうMixなのかな
そういうMixなのかな
887NO MUSIC NO NAME
2021/04/16(金) 09:15:14.01ID:e6pAQBdE 連投17は流石にキツいわ
888NO MUSIC NO NAME
2021/04/16(金) 09:41:35.52ID:9YGx0unp2021/04/16(金) 10:07:17.89ID:nJ0nTyYs
>>885は言語能力ゼロだね
言語能力ゼロでもKIRINJIは聞けるらしい
言語能力ゼロでもKIRINJIは聞けるらしい
2021/04/16(金) 10:15:39.36ID:iglVQ4tq
自意識高い系陰キャの言い争いって感じで乙ですな
2021/04/16(金) 10:19:21.12ID:xPqQRbzi
>>888
辞書で引いたそのままの意味じゃないの?
辞書で引いたそのままの意味じゃないの?
2021/04/16(金) 10:58:49.65ID:qBYy2vNz
ナチュラルの募集で蹴られたアマチュアの逆恨みとかだったりして
2021/04/16(金) 14:26:18.02ID:kdgvedkx
インタビューで髭男褒めてたのが意外。
ああいう音楽を馬鹿にしているのかと思ってたわ
ああいう音楽を馬鹿にしているのかと思ってたわ
2021/04/16(金) 14:57:24.31ID:lkb7WC4H
再会は純粋に良い作品だと思うけどね
批判と嘆きが良い塩梅でソフトになっている
KIRINJI再開っていうメッセージもあるのかね
批判と嘆きが良い塩梅でソフトになっている
KIRINJI再開っていうメッセージもあるのかね
2021/04/16(金) 16:13:26.22ID:dN3BX856
2021/04/16(金) 16:31:39.15ID:iglVQ4tq
>>893
ここの痛い信者たちが馬鹿にしてるだけだろ
ここの痛い信者たちが馬鹿にしてるだけだろ
2021/04/16(金) 16:32:53.87ID:iglVQ4tq
>894みたいなさ
2021/04/16(金) 16:44:16.96ID:aSEco7UV
わりと高樹は今風の音に興味あるんじゃないかと。ミックスの人選もそうだし
髭男のメンバーの人は高樹のインタビュー読んでえらく喜んでくれてたな
髭男のメンバーの人は高樹のインタビュー読んでえらく喜んでくれてたな
2021/04/16(金) 17:36:02.97ID:lg4smd+D
前に髭男のラジオでDrifterや千年紀末が流れたらしいしKIRINJI好きなメンバーがいるんだね
ミックスはダンスミュージックと言うよりポップス寄りで愛をあるだけやcherishとも音の印象けっこう違うね
最初は慣れない気がしたけど曲は好きだな
ミックスはダンスミュージックと言うよりポップス寄りで愛をあるだけやcherishとも音の印象けっこう違うね
最初は慣れない気がしたけど曲は好きだな
2021/04/16(金) 17:46:22.68ID:iZD/1UoO
2021/04/16(金) 18:06:08.73ID:nJ0nTyYs
2021/04/16(金) 18:06:22.83ID:aSEco7UV
そう単純ではないでしょ
売れてるのもピンキリだけど一昔前より音楽的にインテリだったり優秀なバンド増えてるってのは言われてるからチェックはするだろう
マニアックなのや昔の曲もそれはそれで聴いてるだろうけど
売れてるのもピンキリだけど一昔前より音楽的にインテリだったり優秀なバンド増えてるってのは言われてるからチェックはするだろう
マニアックなのや昔の曲もそれはそれで聴いてるだろうけど
2021/04/16(金) 18:33:38.26ID:lg4smd+D
ブラックミュージックの要素を取り入れたアーティストが増えたのは大きい気がする
Youtubeやサブスクで色々な音楽聴いて育った世代が上がってきてるから質の面でもウカウカしてられないってのはベテランもみんな感じてそう
Youtubeやサブスクで色々な音楽聴いて育った世代が上がってきてるから質の面でもウカウカしてられないってのはベテランもみんな感じてそう
2021/04/16(金) 19:30:10.70ID:iZD/1UoO
さっき流線形/一十三十一の配信見てたんだけど
ヤスの動きなかなかやばいな
歌はギリギリ良だったが
ヤスの動きなかなかやばいな
歌はギリギリ良だったが
2021/04/16(金) 20:08:52.79ID:STf2Edl4
動きがヤバいとは挙動不審ぽい感じ?元からそういうとこはあるね
音源聴くと不安になったけど歌はライブのほうが良いのかなヤスは
音源聴くと不安になったけど歌はライブのほうが良いのかなヤスは
2021/04/16(金) 20:46:25.59ID:R/HMGofJ
当たり前に大量の作品を浴びて育ってるだけで
原典を求めて深掘りして遡ったり興味の赴くまま走ったりしないから
つぎはぎやパズルがうまいかどうかみたいになってしまってるだけだと思うけどな
原典を求めて深掘りして遡ったり興味の赴くまま走ったりしないから
つぎはぎやパズルがうまいかどうかみたいになってしまってるだけだと思うけどな
2021/04/16(金) 21:17:40.12ID:zNRkI59H
再会いい曲だとは思うけど、コーラス無いのは物足りない無い
2021/04/16(金) 21:27:15.19ID:lg4smd+D
コーラスは全部高樹だけど結構入ってるような
必要最小限の人数でやったのも色んな人に自由に合えない状況や歌詞に合わせた感じだよね
必要最小限の人数でやったのも色んな人に自由に合えない状況や歌詞に合わせた感じだよね
909NO MUSIC NO NAME
2021/04/16(金) 21:32:19.99ID:7DLMKJfD 改めて聴くと、共演NGのテーマめっちゃいいよな
2021/04/16(金) 21:44:30.62ID:sLSQa/1t
上の方でも言われてたけど共通NGのコーラス新曲にも一部使われてるね
1分でしっかりキャッチーにするあたりの要領の良さはCMソングにも実は向いてそう
1分でしっかりキャッチーにするあたりの要領の良さはCMソングにも実は向いてそう
2021/04/16(金) 22:06:04.02ID:BKQf2tST
堀込泰行 / 3rd Full Album「FRUITFUL」Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=M1rJYgmUui8
https://www.youtube.com/watch?v=M1rJYgmUui8
2021/04/16(金) 22:06:23.62ID:lg4smd+D
事務所がアミューズだったらCMやタイアップも取ってこれたかもしれない。かなりテレビ業界に強いツテあるよな
まあナチュラルにいるよりはホリプロのがメリットあるだろうけども
まあナチュラルにいるよりはホリプロのがメリットあるだろうけども
2021/04/16(金) 22:44:54.15ID:cyFUr7AI
更新のマメさにホリプロはファンクラブのノウハウあるなと思ったわ
2021/04/16(金) 23:17:22.54ID:/gvXjOPp
2021/04/16(金) 23:33:05.65ID:9t/QSWhF
たしかに更新は思ったよりマメだねファンクラブ
スタッフってラジオやマスタリングの現場にも着いてくんだな
スタッフってラジオやマスタリングの現場にも着いてくんだな
916NO MUSIC NO NAME
2021/04/17(土) 18:26:01.52ID:R67VYdA0 今気づいたんだけど
再会って絶交のアンサーソング?
再会って絶交のアンサーソング?
2021/04/17(土) 18:40:25.80ID:qogJYheb
直接的な繋がりは無いと思うけど絶交の後に再会聴くのも味わい深いかも
しまおまほと再会したのが歌詞のインスピレーションになったみたいだね
昔高樹が新婚の頃に新居に遊びに行った話とかしてて親しそうだったもんな
しまおまほと再会したのが歌詞のインスピレーションになったみたいだね
昔高樹が新婚の頃に新居に遊びに行った話とかしてて親しそうだったもんな
2021/04/17(土) 19:19:03.11ID:EvTaSGnH
つーか元カノじゃなかったっけ?
2021/04/17(土) 19:39:34.84ID:7N68jPZT
元カノだったら奥さんいる家に呼んだりは普通しないのでは。サッパリした人だし女友達じゃないかな
歌詞は体温の描写とかちょっと性的だけど恋愛ソングのほうが伝わりやすいという判断かな
歌詞は体温の描写とかちょっと性的だけど恋愛ソングのほうが伝わりやすいという判断かな
2021/04/17(土) 22:11:21.60ID:z0yodoZP
なんで?
元カノと奥が仲良くては駄目なの?
元カノと奥が仲良くては駄目なの?
2021/04/17(土) 22:15:59.29ID:rau9TC3u
かせきさいだあと結局籍入れなかったんだよね
2021/04/17(土) 22:48:03.76ID:WjYfj14N
誰もが泣いてる
涙を人には見せずに
涙を人には見せずに
2021/04/17(土) 22:55:29.98ID:qogJYheb
旧友のかせきとも最近はあまり会ってなかったりするのかな
共作した車と女や午後のパノラマも良い曲だな
共作した車と女や午後のパノラマも良い曲だな
2021/04/18(日) 03:50:49.04ID:ZWyhpYRw
2021/04/18(日) 14:03:54.06ID:aEXs10CX
926NO MUSIC NO NAME
2021/04/18(日) 14:20:55.75ID:LrAMjjmg ヤスのネットサイン会の
きしめん話ww
きしめん話ww
2021/04/18(日) 14:38:50.51ID:g6BMkoa0
背中と背中で体温感じるってのはニュアンスとしては性的ともとれるし親しい友人に当てはめてもいいだろうけど
透明のパーティションで愛までも遠ざけないでってくだりがあるから直球なラブソングっぽくはあるよね
受け取る側は恋人じゃない相手を想像しても全然いいだろうけど
透明のパーティションで愛までも遠ざけないでってくだりがあるから直球なラブソングっぽくはあるよね
受け取る側は恋人じゃない相手を想像しても全然いいだろうけど
2021/04/18(日) 15:58:32.64ID:S9vVNDMp
しまおまほロックン川柳に出てたなと思って見返してきたら堀込兄弟もやっぱ若いね
あの頃から20年以上経っても2人とも音楽やれててよかったなとしみじみ思ったり
あの頃から20年以上経っても2人とも音楽やれててよかったなとしみじみ思ったり
2021/04/18(日) 16:14:58.52ID:+r1yffjC
>>921
どういうこと?
どういうこと?
2021/04/18(日) 16:52:48.65ID:S9vVNDMp
かせきさいだぁとしまおまほが事実婚という話では。別居してるみたいだけど子供がいるんだよね
しまおまほと堀込兄弟も元々はかせき繋がりの交流だったんじゃないだろうか
しまおまほと堀込兄弟も元々はかせき繋がりの交流だったんじゃないだろうか
2021/04/18(日) 17:54:07.17ID:+r1yffjC
2021/04/18(日) 21:24:32.06ID:ZWyhpYRw
再会1曲を通勤の片道15分ずっとリピートして聴いてるけどまだ全然飽きないな
強すぎない曲だからかもしれん
強すぎない曲だからかもしれん
2021/04/18(日) 21:43:31.72ID:1NioTv3F
934NO MUSIC NO NAME
2021/04/18(日) 21:50:54.39ID:LrAMjjmg 引きこもりらしい感想ですなあ
2021/04/18(日) 21:56:44.76ID:F2kPAaDH
いえ、ひきこもりならここにいます
2021/04/18(日) 22:04:53.98ID:TokS2kWW
引きこもりになりたいけど親はなし
2021/04/18(日) 22:05:12.28ID:cl5QRkbf
今の状況を書いた歌詞って境遇や考え方の違いがあってもスンナリ受け取れるようにするの難しいから上手くできてるんじゃないかな
意外と夢オチを使った詞も珍しいかもしれない
でも自分が一番好きなとこはメロディとサウンドだな
意外と夢オチを使った詞も珍しいかもしれない
でも自分が一番好きなとこはメロディとサウンドだな
938NO MUSIC NO NAME
2021/04/18(日) 22:19:38.64ID:fxoDwuVh 一番好き!とはならないけどトップ3まで挙げてって言われたらいい評価を貰えそうな曲
2021/04/18(日) 22:36:55.03ID:g6BMkoa0
飽きにくいというのは分かる
ビル・ウィザースのLovely Dayに影響受けたとインタビューで言ってたけど
前にヤスが同曲をカバーしててやはり好みは似てるとこあるんだね
ビル・ウィザースのLovely Dayに影響受けたとインタビューで言ってたけど
前にヤスが同曲をカバーしててやはり好みは似てるとこあるんだね
2021/04/18(日) 23:21:11.48ID:rs1PpIsF
もう歌詞はそこらのジェイポッパーみたいに英詞乱発するようになってから全く期待してない
2021/04/18(日) 23:33:19.45ID:xx1WJ08/
今時その基準は分からないなぁ
英語を使わないから作詞力が高いなんてことは無いんだけどね
日本語は発音やリズムに難点があるから両方混ぜるソングライターが多いわけで
英語を使わないから作詞力が高いなんてことは無いんだけどね
日本語は発音やリズムに難点があるから両方混ぜるソングライターが多いわけで
2021/04/18(日) 23:48:34.29ID:g6BMkoa0
拘りがあって使わないならともかく英詞使わない人の中には単に全然分からないからって人もいるしね
日本語ならではの良さは出せてる方だと思うよ、ポップスで人熱れって単語久々に見た
日本語ならではの良さは出せてる方だと思うよ、ポップスで人熱れって単語久々に見た
2021/04/19(月) 01:04:26.21ID:BhF1FmKb
その辺の許容範囲は人それぞれだろうね
2021/04/19(月) 01:27:10.37ID:5/ffWnJ8
昔書いてた字面が漢文みたいな詞も好きだったけどダンサブルな曲には合わないってのも分かる。
書きたいことの根底は変わらない印象もあるな。その時感じてることを生きた感覚なうちに出したいスタンスというか。
書きたいことの根底は変わらない印象もあるな。その時感じてることを生きた感覚なうちに出したいスタンスというか。
2021/04/19(月) 08:18:27.48ID:K+hlwDqA
やっぱ牡牛座だよな
ガチガチビバッパーって衝撃やったもん
ガチガチビバッパーって衝撃やったもん
2021/04/19(月) 11:14:17.86ID:qXhajPip
新曲どっかで流れてる?
新体制一発目で大爆死はヤバいだろ
新体制一発目で大爆死はヤバいだろ
2021/04/19(月) 11:14:57.70ID:jVGsSwx4
>>931
くだらないゴシップ知れたことに感謝する下衆w
くだらないゴシップ知れたことに感謝する下衆w
2021/04/19(月) 13:05:40.81ID:Uq9CUPEb
最近マンドリンの音にハマってるんだけど、キリンジでマンドリンが使われてるのって
水郷、悪い習慣、お針子の唄
以外に何かある?
水郷、悪い習慣、お針子の唄
以外に何かある?
2021/04/19(月) 13:54:49.58ID:s5wPSKss
人熱れ、って単語知らなかったので勉強になりました
人熱れ(ひといきれ)とは。人が多く集まって、体熱やにおいでむんむんすること。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BA%BA%E7%86%B1%E3%82%8C/
人熱れ(ひといきれ)とは。人が多く集まって、体熱やにおいでむんむんすること。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BA%BA%E7%86%B1%E3%82%8C/
2021/04/19(月) 15:13:19.06ID:5/ffWnJ8
そのへん英訳どうなんだろうと思ったけどちゃんと同じ意味として伝わりそうではあるね。
カジュアルに使わない文語的なニュアンスは無くなるけど仕方ないな。
ライブのお針子で玄さんが12本弦のマンドリン?みたいなの弾いてたね。ああいう曲やる時は違うアレンジが必要になりそう。
カジュアルに使わない文語的なニュアンスは無くなるけど仕方ないな。
ライブのお針子で玄さんが12本弦のマンドリン?みたいなの弾いてたね。ああいう曲やる時は違うアレンジが必要になりそう。
2021/04/19(月) 20:57:17.38ID:p6HHpFpL
2021/04/19(月) 21:17:55.82ID:7VngqQBw
厳密な意味の文語体ではないけど口語で使う人はあまりいなくて小説や新聞等では見るから書き言葉ではあるような
英訳は漢字がない時点でニュアンスは変わるけどストレートな詞だから伝わりやすそうだね
英訳は漢字がない時点でニュアンスは変わるけどストレートな詞だから伝わりやすそうだね
2021/04/20(火) 01:11:11.05ID:Z/HgPJcO
>>952
そうね、書き言葉ならわかる
そうね、書き言葉ならわかる
2021/04/20(火) 02:50:29.46ID:txz9kgi0
新曲出てたのか・・・
うーん初期のキリンジを思い起こさせるという以外に思いつかん
繰り返し聴けば良くなるのかな
うーん初期のキリンジを思い起こさせるという以外に思いつかん
繰り返し聴けば良くなるのかな
2021/04/20(火) 03:16:58.88ID:ktWCC+jB
派手じゃないけどしみじみ良い曲だよ
2021/04/20(火) 03:23:59.52ID:nx1T3J2n
メロディラインや声域の高さがキリンジを思い出す感じはするね
淡いんだけど噛むほど味が出てくるというか自分の中では既にスルメ曲になってる
淡いんだけど噛むほど味が出てくるというか自分の中では既にスルメ曲になってる
2021/04/20(火) 08:35:01.07ID:zxxoaHlL
ひといきれって達郎のダウンタウンで刷り込まれているけど、みんな若いのかなー
2021/04/20(火) 08:56:45.69ID:W0HuJxG1
ひといきれですぐに思い浮かんだのは、ユーミンの「メトロポリスの片隅で」かな。
2021/04/20(火) 11:05:33.06ID:+vVX9Ocp
ヤスに歌ってほしいと言ってもしょうがないけど夢を見る
2021/04/20(火) 12:59:09.29ID:+wnJF6db
1人になったんだな、というのが良く分かる曲やね、チガちゃんはいるけれど
2021/04/20(火) 14:10:15.63ID:nx1T3J2n
宅録密閉サウンドは高樹の作風や声質と相性はいいね
ゲストが入る華やかな曲もアルバムにはあると嬉しいけど
ゲストが入る華やかな曲もアルバムにはあると嬉しいけど
2021/04/20(火) 14:11:02.06ID:vh8GneF1
7の没曲?
963NO MUSIC NO NAME
2021/04/20(火) 14:30:37.60ID:ohl00D4D964NO MUSIC NO NAME
2021/04/20(火) 14:31:06.08ID:ohl00D4D マイケルフランクスとか歌い方
2021/04/20(火) 14:38:37.65ID:ey9E0NcS
>>959
歌って欲しくはないけど、その方がしっくりきそうな気がとてもする
歌って欲しくはないけど、その方がしっくりきそうな気がとてもする
2021/04/20(火) 15:44:49.06ID:c+idk/jA
最初はヤスが歌ってた高樹曲っぽいとは思ったけどそういう曲をやってみるのもいいんじゃないかな
キリンジ初期の曲もお蔵入りさせるには勿体ないから今後ライブで挑戦していきそうだし
キリンジ初期の曲もお蔵入りさせるには勿体ないから今後ライブで挑戦していきそうだし
2021/04/20(火) 17:59:35.40ID:3WNYqptf
昔のヤスの声ならいいけど、今は無理
2021/04/20(火) 21:12:23.11ID:/Peu5m5H
昔からヤスより高樹の声が好きだから高樹ボーカル以外は考えられないな
2021/04/20(火) 22:21:18.09ID:c+idk/jA
2人ともあまりいない変わった声だなと思う、良い意味で
再会なかなか難しい曲だけどブルーノートで歌ってくれるといいな
再会なかなか難しい曲だけどブルーノートで歌ってくれるといいな
2021/04/20(火) 23:18:01.18ID:KRQZmQ2J
ブルーノートで歌ってくれたら嬉しいけど、今回はあくまで堀込高樹名義のライブだから披露せずKIRINJI名義での新体制一発目ライブに取って置きそうな気もする
2021/04/20(火) 23:37:27.99ID:ktWCC+jB
しかしそんなもったいぶってるとすぐに緊急事態宣言とか時短とかで披露する場がなくなりかねないな
2021/04/21(水) 00:16:05.83ID:TVLU9sA8
再会は良い楽曲で良かった
高樹氏は自己プロデュース力があるからバランスが取れればこういう良い物が作れる
高樹氏は自己プロデュース力があるからバランスが取れればこういう良い物が作れる
973NO MUSIC NO NAME
2021/04/21(水) 00:46:45.73ID:QXda2lYK フワちゃんがストーリーで非ゼロ和乗せてる
少しバズるかしら
少しバズるかしら
2021/04/21(水) 02:45:20.83ID:9DeIRsHN
なにそれ?
2021/04/21(水) 03:54:50.16ID:XyNTVI+L
フワちゃんKIRINJI聴くんだ
昔から芸人で聴いてる人はチラホラいたけどさ
昔から芸人で聴いてる人はチラホラいたけどさ
976NO MUSIC NO NAME
2021/04/21(水) 08:07:04.68ID:QXda2lYK2021/04/21(水) 18:12:30.73ID:wgIt6nkj
高樹のファン、フワちゃんと阿佐ヶ谷姉妹
2021/04/21(水) 18:26:06.14ID:AWWdaxz0
カンニング竹山が3褒めてたこともあったね
芸人じゃないけど壇蜜は今でも聴いてるんだろうか
芸人じゃないけど壇蜜は今でも聴いてるんだろうか
2021/04/21(水) 18:32:40.35ID:dpi8nWRx
椿屋四重奏
2021/04/21(水) 18:33:02.75ID:dpi8nWRx
椿屋四重奏のイメージだけど壇蜜
2021/04/21(水) 18:35:31.91ID:dpi8nWRx
2021/04/21(水) 18:51:08.08ID:LjguPh/o
椿屋四重奏はASKAにべったりだよ今
何やってんだこの人…と思った
何やってんだこの人…と思った
2021/04/21(水) 22:59:44.98ID:jigOjqjw
スカートもaska好きよね
2021/04/22(木) 00:40:50.48ID:5qQThPsJ
チャゲアスブームがあったからね
当時中学生ぐらいだったアーは影響受けてる人多い
スカートは小学校入学前になるけど…
当時中学生ぐらいだったアーは影響受けてる人多い
スカートは小学校入学前になるけど…
2021/04/22(木) 03:16:15.43ID:m7C0ePgM
シンリズムとスカートの違いがよくわからんかったが
低血圧で死ぬのがシンリズムで高血圧で死ぬのがスカートか
低血圧で死ぬのがシンリズムで高血圧で死ぬのがスカートか
2021/04/22(木) 03:57:21.87ID:Q80VQ5Ou
シンリズムはちょっと一緒にやってみて欲しい気もする
ストリングスがたくさん入る曲とか
ストリングスがたくさん入る曲とか
2021/04/22(木) 05:08:44.23ID:qpzRaakP
スカートのデブも乃木坂ヲタのクイズ王を見習って痩せろよ
2021/04/22(木) 10:41:08.54ID:I7PZNUXs
スカートは痩せたほうがファンも増えていい声も出ると思う
あれはただの不健康
あれはただの不健康
2021/04/22(木) 11:08:10.38ID:wW3BSUZn
スカートは痩せたら相当イケメンだと思う。いや今でもイケメンか。
2021/04/22(木) 11:08:53.41ID:fk3JYm3+
柳屋クインテットかと思った
2021/04/22(木) 13:15:58.44ID:D9BwyVC1
ファンクラブからバースデーメールが来た
高樹のメッセージ嬉しいね
高樹のメッセージ嬉しいね
2021/04/22(木) 13:22:27.48ID:QwHiOvIS
高樹も金づるは大事にするね
2021/04/22(木) 14:12:27.54ID:Q80VQ5Ou
Win-Winならええやん
自分も4月生まれだから既に届いてたけどらしいお祝いメッセージだったね
自分も4月生まれだから既に届いてたけどらしいお祝いメッセージだったね
2021/04/22(木) 18:03:40.34ID:ug88YmWe
みんなやっちゃんのアルバム聴いた?
995NO MUSIC NO NAME
2021/04/22(木) 18:38:08.60ID:LSBuBWF/ 聴いたけど全部おんなじような感じだった
2021/04/22(木) 18:54:47.07ID:zK6JPlAH
曲はいなたいけど良いのもあると思ったけどボーカルは曲によっては正直厳しい
詳しい話はヤススレがいいだろうね
詳しい話はヤススレがいいだろうね
2021/04/22(木) 20:02:01.27ID:qpzRaakP
もう弟は契約切られて田舎に帰って縁故入社して土日に小さい箱や飲食店で弾き語りして終わる未来が確定したようなもんだな
2021/04/22(木) 20:19:58.38ID:JmPdO1YL
厳しい言い方ね…
とりあえず埋めますか
とりあえず埋めますか
2021/04/22(木) 20:22:29.76ID:JmPdO1YL
うめ
1000NO MUSIC NO NAME
2021/04/22(木) 20:23:09.94ID:JmPdO1YL うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 21時間 39分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 21時間 39分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 岸田文雄さん首相再登板への布石ですか?…東南アジア訪問・NISA提言など精力的に活動 党内「首相再登板への布石か」 [煮卵★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★6 [ぐれ★]
- 万博会場…撤退12か国「跡地」盛況、苦肉の策が大当たり…ミャクミャクハウスに長蛇の列 [178716317]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★2
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 日本人、とうとう"階段の手すり"の概念を新たな次元へと昇華してしまう…いい加減にしてくれよジャパニーズ!🤗 [503851864]
- 大阪万博、大敗北が決定する。協会はGWに1日あたり17万人の来場を想定していた [931948549]
- VIPってもはや1文字リレー板だろ