Y.M.Oの細野晴臣スレです。
>>970 レスを踏んだ人は酢昆布を食べながら次スレ立ててね。
オフィシャル http://www.hosonoharuomi.com/
DWWW http://www.daisyworld.co.jp
ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/細野晴臣
※前スレ
【TIN PAN】細野晴臣53【YMO】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1638322376/
【TIN PAN】細野晴臣54【YMO】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/09(土) 10:32:23.38ID:NDOAH/W7
2022/07/09(土) 10:33:06.21ID:NDOAH/W7
>>1
なんで俺に建てさせた
なんで俺に建てさせた
2022/07/09(土) 10:33:29.96ID:NDOAH/W7
細野さんだけは長生きしてください。
2022/07/09(土) 10:33:48.78ID:NDOAH/W7
むしろ、細野さんは永遠に生きてください。
2022/07/09(土) 10:34:03.30ID:NDOAH/W7
できるよね
それ、できるよね
それ、できるよね
2022/07/09(土) 10:35:38.59ID:NDOAH/W7
俺にはできる。可能。嘉納治五郎。
2022/07/09(土) 10:36:14.05ID:NDOAH/W7
あと、スケッチショウもよろしく。FOEは、いいや……
2022/07/09(土) 10:36:35.98ID:NDOAH/W7
つかれた
人生につかれた
人生につかれた
2022/07/09(土) 10:36:52.88ID:NDOAH/W7
誰か、保守を手伝え
2022/07/09(土) 10:37:10.16ID:NDOAH/W7
10ゲット
2022/07/09(土) 11:43:46.58ID:cez2qgXy
75歳
2022/07/09(土) 11:49:53.16ID:Cv22G3ia
急いで、汗を吸え
2022/07/09(土) 12:14:00.50ID:NDOAH/W7
スネークマンショーでやったトーキングヘッズみたいな曲
いいよね
いいよね
2022/07/09(土) 12:34:05.13ID:0ttwKblt
スペシャルズの曲まんまのもよかったな
2022/07/09(土) 12:34:25.79ID:0ttwKblt
細野さんは100まで生きる
16NO MUSIC NO NAME
2022/07/09(土) 12:43:52.80ID:UUVIpFVI 細野さん保守。
2022/07/09(土) 13:09:10.75ID:8S+Qa4V2
誕生日おめでとうございます
2022/07/09(土) 14:48:50.81ID:0cq402nw
乙そして支援
2022/07/09(土) 19:38:11.35ID:fj/t1LEF
細野さんと中沢新一の仲はどうなの?
細野さん最近変な宗教的なもんにハマっていなくて安心してるけど
細野さん最近変な宗教的なもんにハマっていなくて安心してるけど
2022/07/09(土) 19:42:23.41ID:oqTdxT8k
表に出さなくなっただけで、ハマってはいる
2022/07/09(土) 21:19:18.98ID:WmlDoing
2022/07/10(日) 12:09:11.68ID:pGPu5aIj
>>19
3~4年前にBRUTUSで対談連載してたよ。食堂巡りしてた。
3~4年前にBRUTUSで対談連載してたよ。食堂巡りしてた。
2022/07/10(日) 20:23:54.16ID:jHOBTN/t
細野さんが選挙に立候補するとしたなら何党から出るんだろう?
2022/07/10(日) 20:26:47.69ID:dEXpLwaZ
無いよ
2022/07/10(日) 21:24:08.95ID:7S1jK2JP
宇宙党とか
2022/07/10(日) 21:28:24.88ID:1wEJt2jE
これを参考にすればいい
細野晴臣『スイスってのは永世中立国っていう特異な国家だけれども、そのためには軍隊を持たなきゃいけないわけだ。
でも、その上をいくのが日本の憲法。』
細野晴臣『戦争放棄なんて、奇跡的なことなんだ。笑っちゃうくらい。よくそんなことが書かれたなと思うわけ。
だからこそなくなったら二度とつくれない。だって非現実的だから。
だからこそ、絵空事でもなんでもいいけど、その文面は残しておかないといけない。』
細野晴臣『若者のなかに憲法改正賛成なんて言う人がいるって知って、ちょっとイヤだったの。
「戦争放棄」なんて紙に書いた一行だけどさ、これがあるかないかでカッコよさが違うから。』
細野晴臣『「美しい国」って安倍晋三が言ったとき、ちょっと怯えたの。』
細野晴臣『怯えてる人はいっぱいいたんだけど、ところがテレビに出てくるような人たちは何も言わないんだよね。
言うべき人が何も言わなかったからどうなんだろうと思ってぼくはラジオで何か言わなきゃ、
言葉にしなきゃいけないと思って「憲法改正はイヤだ」と言ったんだ。』
細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
細野晴臣『スイスってのは永世中立国っていう特異な国家だけれども、そのためには軍隊を持たなきゃいけないわけだ。
でも、その上をいくのが日本の憲法。』
細野晴臣『戦争放棄なんて、奇跡的なことなんだ。笑っちゃうくらい。よくそんなことが書かれたなと思うわけ。
だからこそなくなったら二度とつくれない。だって非現実的だから。
だからこそ、絵空事でもなんでもいいけど、その文面は残しておかないといけない。』
細野晴臣『若者のなかに憲法改正賛成なんて言う人がいるって知って、ちょっとイヤだったの。
「戦争放棄」なんて紙に書いた一行だけどさ、これがあるかないかでカッコよさが違うから。』
細野晴臣『「美しい国」って安倍晋三が言ったとき、ちょっと怯えたの。』
細野晴臣『怯えてる人はいっぱいいたんだけど、ところがテレビに出てくるような人たちは何も言わないんだよね。
言うべき人が何も言わなかったからどうなんだろうと思ってぼくはラジオで何か言わなきゃ、
言葉にしなきゃいけないと思って「憲法改正はイヤだ」と言ったんだ。』
細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
2022/07/10(日) 21:28:42.40ID:1wEJt2jE
細野晴臣『江戸伝統の勇気ある火消しらが決死の出動をしてくれた。
彼らが放水を続け、それが功を奏している。そんな水を穢せば自らを苦しめる。
その因果を今、世界が体験しているのだ。その一点だけでも、原発に未来は無いと人類は認識できたのだ。』
細野晴臣『脱原発のキャンペーンには真っ先に署名した。あとね、ぼくは菅さんが浜岡原発を止めたときに、
官邸にメールしたよ。「よくやった!」「歴史に残るぞ」って。』
細野晴臣『今日は風が吹いてたでしょ。放射性物質って空気の中にあるわけじゃなくて、
葉っぱとか地面とか、家の網戸やベランダの床とか、そういうところに積もってるんだけど、
それが風が吹くことで空気の中に入ってくるんだ。あれは除染できないんだよ。』
細野晴臣『福井は好きだけど行きたくなくなる。たとえ観光地でも名勝でも、
原発のあるところには誰も行かないんだっていうことを知ってほしいんだ。』
細野晴臣『東京新聞はすごいよね』
細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
彼らが放水を続け、それが功を奏している。そんな水を穢せば自らを苦しめる。
その因果を今、世界が体験しているのだ。その一点だけでも、原発に未来は無いと人類は認識できたのだ。』
細野晴臣『脱原発のキャンペーンには真っ先に署名した。あとね、ぼくは菅さんが浜岡原発を止めたときに、
官邸にメールしたよ。「よくやった!」「歴史に残るぞ」って。』
細野晴臣『今日は風が吹いてたでしょ。放射性物質って空気の中にあるわけじゃなくて、
葉っぱとか地面とか、家の網戸やベランダの床とか、そういうところに積もってるんだけど、
それが風が吹くことで空気の中に入ってくるんだ。あれは除染できないんだよ。』
細野晴臣『福井は好きだけど行きたくなくなる。たとえ観光地でも名勝でも、
原発のあるところには誰も行かないんだっていうことを知ってほしいんだ。』
細野晴臣『東京新聞はすごいよね』
細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
2022/07/10(日) 21:29:07.91ID:1wEJt2jE
細野晴臣『ここ十年ほど沈黙していたのに、この不穏な時代に勢いを得て復活しているような人もいる。
彼らの多くはまっとうなことを言う。一理も二理もあることだから、つい耳を傾けていると、
いつの間にか思想的にかなり偏向した意見につながって行ったりする。そんな彼らの話は往々にして非論理的だ。』
細野晴臣『今のうちになんかこう声に出して行動しておかないとと思う。
僕は決して楽観的じゃないから今後世の中がどうなっていくか知らないけど、
一切語ることもできなくなる時代もあり得るわけだからね。日本は戦争中がそうだったんだ。』
細野晴臣『いまのデモはちゃんとしてると思うよ。やるべきだと思う。
あれは、若者のはけ口になってないから。いまのデモは本当のデモだと思う。』
細野晴臣『今の日本、救命艇のない国に住んでいるという感じでしょう。
もっと状況が差し迫って日本人が難民化したら、もっとはっきりすると思うけどね。』
細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
彼らの多くはまっとうなことを言う。一理も二理もあることだから、つい耳を傾けていると、
いつの間にか思想的にかなり偏向した意見につながって行ったりする。そんな彼らの話は往々にして非論理的だ。』
細野晴臣『今のうちになんかこう声に出して行動しておかないとと思う。
僕は決して楽観的じゃないから今後世の中がどうなっていくか知らないけど、
一切語ることもできなくなる時代もあり得るわけだからね。日本は戦争中がそうだったんだ。』
細野晴臣『いまのデモはちゃんとしてると思うよ。やるべきだと思う。
あれは、若者のはけ口になってないから。いまのデモは本当のデモだと思う。』
細野晴臣『今の日本、救命艇のない国に住んでいるという感じでしょう。
もっと状況が差し迫って日本人が難民化したら、もっとはっきりすると思うけどね。』
細野晴臣bot (@ruri_land) ・ Twitter
2022/07/12(火) 02:37:22.82ID:KsdGWXMP
2022/07/12(火) 02:45:36.72ID:J2BKmBqh
だから何
2022/07/17(日) 06:37:51.23ID:Z07A7CHJ
2022/07/17(日) 09:14:54.16ID:hd++6H/K
村上ポンタの自伝で、細野さんにYMOのドラマーに幸宏を薦めたのは俺だ、と書いてあったんだけど
細野さんはそのことについて一切語ってないよね?
なんでだろ?
細野さんはそのことについて一切語ってないよね?
なんでだろ?
2022/07/17(日) 10:48:00.21ID:iV1sceVc
ホラだから
2022/07/17(日) 14:52:16.31ID:GJ04fRE/
2022/07/17(日) 15:19:23.21ID:qNvNePtw
タツローのアルバムで弾いた時話したかも
あれ何年だ?
あれ何年だ?
2022/07/17(日) 15:26:44.19ID:lOexxKUa
2022/07/17(日) 15:29:04.19ID:GJ04fRE/
2022/07/17(日) 17:13:13.83ID:JrIKGUZZ
2022/07/17(日) 17:22:42.91ID:8JGpIF+e
細野高橋って10代からの仲でしょ?
わざわざポンタの推薦なんかいらないわな
わざわざポンタの推薦なんかいらないわな
40NO MUSIC NO NAME
2022/07/17(日) 23:46:01.14ID:Dx4jdy4Y 細野さん、ロン毛のままかと思ってたけど、両サイドはカットしてツーブロック仕様になっとるのか?
伸ばしてはいるけど散髪自体はしとるんかな…
伸ばしてはいるけど散髪自体はしとるんかな…
2022/07/18(月) 01:08:25.71ID:T5JS1A90
若い時の高野さんもいいけど
今の方が好き
今の方が好き
2022/07/18(月) 01:10:12.93ID:oi8gQJIK
キモい
2022/07/18(月) 10:36:20.58ID:10gnY/Ox
1980年代で他のアーティストの制作にも腕を奮っていた
先進的・先鋭的なサウンド・クリエイター
細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一、大瀧詠一、井上鑑、後藤次利、土屋昌巳等々は
一番肝になる自身のアルバムでは実は村上‘ポンタ’秀一を起用していないんだよな(まあ幸宏は当たり前として)
本当はあんまりその辺には評価は高くなかった?
先進的・先鋭的なサウンド・クリエイター
細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一、大瀧詠一、井上鑑、後藤次利、土屋昌巳等々は
一番肝になる自身のアルバムでは実は村上‘ポンタ’秀一を起用していないんだよな(まあ幸宏は当たり前として)
本当はあんまりその辺には評価は高くなかった?
44488
2022/07/18(月) 10:40:59.24ID:oi8gQJIK 簡単なこと
ポンタの一番の得意はフュージョンだから
ポンタの一番の得意はフュージョンだから
2022/07/18(月) 10:43:24.05ID:MybpOHKd
同じアルファでもカシオペアと一切接触無かったしな
46488
2022/07/18(月) 10:44:06.62ID:oi8gQJIK ポンタがテクノ系で起用されないのは、
テクノと真逆のダイナミクス重視のプレイが売りの人だから
テクノと真逆のダイナミクス重視のプレイが売りの人だから
2022/07/18(月) 11:13:59.64ID:10gnY/Ox
昔のドラマガとかのインタヴューとか色々読んでたけど
ポンタの抱いてるYMOの成立経移ってどうも
格闘技セッションとかKYLYN前夜的なものからの延長線上に捉えてるっぽいんだよな
要するに坂本中心で音頭をとった形のプロジェクトの発展系と考えていたっぽい
まあポンタの大いなる勘違いでしかないんだがw
‘幸宏に「後は頼む」って俺からバトンを渡した感じ’……みたいなことを言ってて
は?何言ってんのこいつ?と当時ムカついたわw
ポンタの抱いてるYMOの成立経移ってどうも
格闘技セッションとかKYLYN前夜的なものからの延長線上に捉えてるっぽいんだよな
要するに坂本中心で音頭をとった形のプロジェクトの発展系と考えていたっぽい
まあポンタの大いなる勘違いでしかないんだがw
‘幸宏に「後は頼む」って俺からバトンを渡した感じ’……みたいなことを言ってて
は?何言ってんのこいつ?と当時ムカついたわw
48NO MUSIC NO NAME
2022/07/18(月) 11:17:24.35ID:w5WUYFRQ >>19
その辺はどうなんだろうね
何かに飛びつくくらいの好奇心がある方がいいのかもしれないが
今現在のオカルトネタはただのしょぼい再編成&政治利用100%でつまらんからな
オカルトマスターの俺から見ても
その辺はどうなんだろうね
何かに飛びつくくらいの好奇心がある方がいいのかもしれないが
今現在のオカルトネタはただのしょぼい再編成&政治利用100%でつまらんからな
オカルトマスターの俺から見ても
2022/07/18(月) 11:24:09.83ID:wrMNAAso
こういうのを見れば分かる。なぜポンタがテクノ方面で使われないか
彼が一番真価を発揮できるのは、こういうのなんだよ
MOBOIII / SPLASH
https://www.youtube.com/watch?v=yIKJ0QWjD7w
彼が一番真価を発揮できるのは、こういうのなんだよ
MOBOIII / SPLASH
https://www.youtube.com/watch?v=yIKJ0QWjD7w
2022/07/18(月) 11:59:34.96ID:MybpOHKd
Wikipedia見たらポンタはYMO結成の年に麻薬で逮捕されてるのかよ
ヘロインとか一番ヤバいやつじゃん
ヘロインとか一番ヤバいやつじゃん
2022/07/18(月) 12:02:41.86ID:jQC0ULsN
その時にムショまで面会しに来た唯一の音楽仲間が
坂本だったんだよ
坂本だったんだよ
2022/07/18(月) 12:06:24.31ID:FBQiWpka
売人が落とした手帳から足が付いたという…
2022/07/18(月) 13:00:54.83ID:gHqKSovF
坂本君とボクの似ているところは、チベット密教と沖縄音楽に興味を抱いているところかな (細野晴臣談)
2022/07/18(月) 13:14:30.32ID:wox1PBic
渡辺香津美のギター、先の部分がないけどこういうデザインなんかな
2022/07/18(月) 13:29:08.89ID:jQC0ULsN
>>55
馬鹿はしんでいいよ
馬鹿はしんでいいよ
57NO MUSIC NO NAME
2022/07/18(月) 14:00:39.06ID:aN0EjjPI2022/07/18(月) 14:08:27.82ID:jQC0ULsN
2022/07/18(月) 14:18:17.26ID:wox1PBic
ほほーこんな面白い、情報ありがたい^^
60488
2022/07/18(月) 14:36:35.40ID:jQC0ULsN スタインバーガーは一時期流行りまくったな
とくに渡辺香津美とヴァン・ヘイレンが印象に残ってるが
https://twitter.com/nabehide1972/status/1175240308600107008?t=gqcyVLF8StK07aYvvcoaig&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とくに渡辺香津美とヴァン・ヘイレンが印象に残ってるが
https://twitter.com/nabehide1972/status/1175240308600107008?t=gqcyVLF8StK07aYvvcoaig&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/18(月) 14:41:14.88ID:k4RN4q3Y
2022/07/18(月) 16:57:27.92ID:/IkOskwj
>>45
「サーヴィス」のギャグで曲がつがわれてるのをどうおもってたんだろうな
「サーヴィス」のギャグで曲がつがわれてるのをどうおもってたんだろうな
63NO MUSIC NO NAME
2022/07/18(月) 17:08:07.65ID:Fx9+soW+ スタインバーガーといえば
横山ホット
横山ホット
64488
2022/07/18(月) 17:17:47.65ID:jQC0ULsN ちがう。吉川晃司 CCB
2022/07/18(月) 18:39:30.96ID:ybZzoSSA
>>53
YMO続けるのがイヤだなと思ったのは、細野さんが宗教にハマっていってYMOが宗教団体っぽくなったことがあるね
うんぬんかんぬん
YMOはバンドでなくて宗教法人にしちゃおうか、と思ったりしてね(微笑)
坂本龍一談、実話
YMO続けるのがイヤだなと思ったのは、細野さんが宗教にハマっていってYMOが宗教団体っぽくなったことがあるね
うんぬんかんぬん
YMOはバンドでなくて宗教法人にしちゃおうか、と思ったりしてね(微笑)
坂本龍一談、実話
2022/07/19(火) 07:51:59.99ID:vTseDsE6
渡辺香津美さんの動画、サービスがいいというか気前がいいというか
いろんな話を惜しげなく全部喋ってくれてすごく面白いw
いろんな話を惜しげなく全部喋ってくれてすごく面白いw
2022/07/19(火) 14:19:49.89ID:MC7238Bj
2022/07/20(水) 14:11:51.45ID:D3BAQghi
https://twitter.com/spdmtr/status/1538752397883088896
山本アキヲ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
山本アキヲ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69NO MUSIC NO NAME
2022/07/21(木) 16:44:58.86ID:du6/crKm 山下達郎、コロナ感染。
細野さんはアヤの外出禁止令発令か。
デイジーも毎週、手作りになるんかな…
細野さんはアヤの外出禁止令発令か。
デイジーも毎週、手作りになるんかな…
2022/07/21(木) 18:39:20.67ID:H8vXa5Sx
>>69
まじ?
まじ?
2022/07/21(木) 18:49:30.28ID:4/jXcOFl
>>69
音楽図鑑の頃なら、教授は濃厚接触者
音楽図鑑の頃なら、教授は濃厚接触者
72NO MUSIC NO NAME
2022/07/22(金) 09:30:36.93ID:5dhcQ/oZ 伊勢神宮そばの朝吉旅館にだいぶ前に泊まったとき、細野さんのサインがあったんでよく拝んでおいたわ。
2022/07/22(金) 12:41:33.46ID:4Yom4C6p
オクに流したのお前か?
74NO MUSIC NO NAME
2022/07/22(金) 13:01:23.11ID:oPWKQ9GZ うそーん、まだ朝吉旅館にあるよ。
妙音講と書いてある。
妙音講と書いてある。
2022/07/22(金) 13:13:14.62ID:jwU+gpM+
>>32
単行本で書かれていたことが文庫では削除されてる。ポンタのデマに当事者からクレームが入って修正した部分もあるはず。
単行本で書かれていたことが文庫では削除されてる。ポンタのデマに当事者からクレームが入って修正した部分もあるはず。
2022/07/22(金) 16:56:52.79ID:aHWlwszK
2022/07/22(金) 17:00:11.63ID:aHWlwszK
中華街の同發新館でフルコースを喰ったことある
その後、氷川丸でも見回ってタイタニック号に思いを馳せる
細野晴臣フリークなら当たり前だよな
その後、氷川丸でも見回ってタイタニック号に思いを馳せる
細野晴臣フリークなら当たり前だよな
2022/07/22(金) 17:04:28.42ID:aHWlwszK
ちなみに山下公園の氷川丸は散開ロケでも使われたし、チャップリンが来日のため乗船したこともある
細野さんとチャップリンといえば、チャップリン映画のスマイルを細野さんがリアレンジしたことかな
あと再生YMOの衣装はチャップリンをモチーフにした
細野さんフリークのオレの右に出る者はいないだろう
細野さんとチャップリンといえば、チャップリン映画のスマイルを細野さんがリアレンジしたことかな
あと再生YMOの衣装はチャップリンをモチーフにした
細野さんフリークのオレの右に出る者はいないだろう
79NO MUSIC NO NAME
2022/07/26(火) 00:29:54.79ID:hijdnehO esashiの曲が短くてすぐ終わってしまう
もっと長く聴きたい
もっと長く聴きたい
80NO MUSIC NO NAME
2022/07/26(火) 12:33:56.21ID:g4PrKnQ6 >>76-78
はいはい、カッペのおのぼりさん乙w
はいはい、カッペのおのぼりさん乙w
2022/07/26(火) 18:23:57.11ID:m8glgqQ5
GoogleがSteelpanを祝ってるじゃん
2022/07/26(火) 19:17:27.74ID:aatVzwKY
ソリトンside-B復活してくんないかな?
幸宏と坂本は療養してもらって、細野さんがレギュラー
YMOチルドレンが毎回でるっていうコンセプト
司会は高野寛、緒川たまきのまんまでいいや
幸宏と坂本は療養してもらって、細野さんがレギュラー
YMOチルドレンが毎回でるっていうコンセプト
司会は高野寛、緒川たまきのまんまでいいや
83NO MUSIC NO NAME
2022/07/26(火) 19:26:00.39ID:KSdX8Dvu 取り巻きや腰巾着ばかりいくら集めても
一連の50周年イベントのようなしょぼい物しかできない
イエローマジックショー3みたいな番組を毎週見たいか?
一連の50周年イベントのようなしょぼい物しかできない
イエローマジックショー3みたいな番組を毎週見たいか?
2022/07/26(火) 21:21:50.93ID:Q6EizM7l
今サイドBみたいな番組やるなら
司会はYOASOBIの男の方と高畑充希、みたいな感じになるが
それでも?
司会はYOASOBIの男の方と高畑充希、みたいな感じになるが
それでも?
2022/07/26(火) 22:20:06.90ID:6losWWAz
高野寛と緒川たまきはお似合いでいい雰囲気出してた
86NO MUSIC NO NAME
2022/07/27(水) 00:45:16.89ID:4l/B41MN >>83
イエマジショー、最初の回はミュージシャンがいっぱい出て関連曲を演奏する場面が多かったのに、2と3は音楽的な繋がりもさほどなさそうな小鉢姉妹とか無駄な演者が多くて薄っぺらいヨイショで水増しされた感じ
特に3は一万円払ってアレだったし、幸宏さんと細野さんと映像の坂本との演奏くらいしか見どころなかった…前日のLIVEがよかっただけに落差が激かったなー
イエマジショー、最初の回はミュージシャンがいっぱい出て関連曲を演奏する場面が多かったのに、2と3は音楽的な繋がりもさほどなさそうな小鉢姉妹とか無駄な演者が多くて薄っぺらいヨイショで水増しされた感じ
特に3は一万円払ってアレだったし、幸宏さんと細野さんと映像の坂本との演奏くらいしか見どころなかった…前日のLIVEがよかっただけに落差が激かったなー
2022/07/27(水) 09:05:55.16ID:I70SiAlh
細野さんが大好きなものたちを否定するここのおっさん達オモロ
2022/07/27(水) 09:12:48.14ID:V0bOkabN
3はキョドり気味で「やあ、僕は細野晴臣だよ」って言ってたハマ・オカモトが最高に面白かったけどな
2022/07/27(水) 11:17:41.86ID:bcmj78mL
バッファロースプリングフィールドもモビーグレープも別に好きじゃない
2022/07/27(水) 12:08:21.86ID:Ugl9DF7O
俺もだよ。古めかしいだけで、面白くない
91NO MUSIC NO NAME
2022/07/28(木) 00:01:10.67ID:VKbQY/W6 フジロック、バンパイヤウィークエンド出るんやな。
っちゅう事は、勿論、東京に寄って細野詣もするんやろな。
また、水原希子が通訳か
っちゅう事は、勿論、東京に寄って細野詣もするんやろな。
また、水原希子が通訳か
2022/07/28(木) 10:45:23.10ID:zRPgcNVQ
ガイア理論 ラブロック氏
死去、PIP…
死去、PIP…
2022/07/28(木) 15:08:46.36ID:/8Q8xjaE
細野さん、熱中症になる可能性大
焼き豚
焼き豚
94NO MUSIC NO NAME
2022/07/28(木) 21:29:35.96ID:VKbQY/W6 >>92
エレキ版?
エレキ版?
2022/07/30(土) 08:17:12.06ID:W8at0NqG
フジロックでVampire Weekend 2021
96NO MUSIC NO NAME
2022/07/30(土) 09:21:11.04ID:vStp2b6K 明日からやと思ってたわ…クラムボンも見れへんかった。
再放送あるんやっけ?
再放送あるんやっけ?
97NO MUSIC NO NAME
2022/07/30(土) 10:09:13.64ID:W8at0NqG 夜中再放送してさっき終了、ダイジェストに期待するか
98NO MUSIC NO NAME
2022/07/30(土) 11:52:34.71ID:W8at0NqG 今は石橋英子とジム・オルークだね
99NO MUSIC NO NAME
2022/07/30(土) 13:41:23.92ID:vStp2b6K2022/07/30(土) 13:46:12.87ID:TUCDC32I
こいついつも質問ばっかだな
2022/07/30(土) 13:47:42.94ID:0T6BuIQ8
コーネリは10時からか
2022/07/30(土) 16:37:07.78ID:0T6BuIQ8
Jack White とコーネリの時間が近い
2022/07/30(土) 21:40:33.48ID:B+8JPqZS
小山田「贖罪」
2022/07/31(日) 15:10:01.98ID:Cx1QLTUB
ここの住人ではなくて初めて知った 有名な話だったらスマソ
細野晴臣の生死を分けた、とある重大事故の話
https://ameblo.jp/atom2460/entry-12567021978.html
細野晴臣の生死を分けた、とある重大事故の話
https://ameblo.jp/atom2460/entry-12567021978.html
2022/07/31(日) 18:26:32.17ID:HMJOry7L
雫石の自衛隊機と航空機空中衝突事故か。当初乗るはずだった事故機より東京への到着が早い便があったのでそれに変えたんだよな
106NO MUSIC NO NAME
2022/07/31(日) 21:31:37.62ID:LJjqh4vY 細野さん、幼児の頃の記憶があるのか。
自分もあるんだよなあ。
ベビーベッドの上で柵につかまり立ちしてテレビを見ていた。
自分もあるんだよなあ。
ベビーベッドの上で柵につかまり立ちしてテレビを見ていた。
2022/07/31(日) 21:51:25.74ID:GFuztZe6
運命は必然であってIFの話をしたらキリがないだろう
究極的にはそもそも地球が誕生しなければ細野晴臣は誕生しなかったって話になっちまう
究極的にはそもそも地球が誕生しなければ細野晴臣は誕生しなかったって話になっちまう
108NO MUSIC NO NAME
2022/07/31(日) 23:37:02.66ID:wTt/Czqk そういや、大阪のライブ、ゆうたは何をしたんや?
2022/07/31(日) 23:42:40.05ID:sADSg4C/
こいついつも質問ばっかだな
110NO MUSIC NO NAME
2022/08/01(月) 12:50:46.29ID:tvmX9EnR 向井藍スレに気違いが細野さん誹謗のリンクを貼ってった。
2022/08/01(月) 14:21:20.14ID:ioMhxjjI
そんなスレに入り浸ってるお前も
112NO MUSIC NO NAME
2022/08/01(月) 16:54:31.12ID:I0Z235pq かれこれ5年ほど。
113NO MUSIC NO NAME
2022/08/01(月) 18:59:19.15ID:63kO0iUL インソムニアの歌詞、未だに何処をどう歌ってるのか判らない
114NO MUSIC NO NAME
2022/08/01(月) 21:13:20.19ID:0b5jlwoD >>110
まだ現役だったのか!
まだ現役だったのか!
115NO MUSIC NO NAME
2022/08/01(月) 21:20:10.36ID:5Ok6Nl0g 高野寛、コロナ感染でライブ中止…やっぱ東京ヤバそやな。
116NO MUSIC NO NAME
2022/08/01(月) 21:25:21.31ID:PRaij/4+2022/08/02(火) 00:05:30.17ID:uHC5/TJ5
高野の感染経路はインスタ映えするところに写真とりに行ってたのが原因じゃないかな
横尾忠則の絵でも静かに見ていなさいといいたい
横尾忠則の絵でも静かに見ていなさいといいたい
2022/08/02(火) 21:10:46.41ID:MtzMC33i
119NO MUSIC NO NAME
2022/08/03(水) 00:11:34.88ID:gClNN63Z 再放送?
2022/08/03(水) 00:48:12.97ID:Eqgm/43O
今までの面白かった特集
2022/08/03(水) 01:14:49.04ID:8zpWwrPG
>>115
高野さん感染したんか
高野さん感染したんか
2022/08/03(水) 05:42:33.29ID:5Oxntw83
>>118
NHKのYOUであってほしかった
NHKのYOUであってほしかった
2022/08/03(水) 05:48:26.85ID:96o9htjE
ねえよ
124NO MUSIC NO NAME
2022/08/03(水) 05:57:11.50ID:DjJd97Uw TVerで観られるのね。
こんな所に日本人、は統一教会の信者が出てるらしいが。
こんな所に日本人、は統一教会の信者が出てるらしいが。
2022/08/03(水) 08:57:00.99ID:eR3JAZmI
喫煙者だからコロナに罹らんように…
2022/08/03(水) 14:56:28.25ID:gcL5q5hO
新幹線の喫煙ルームでみたことがある
2022/08/03(水) 17:10:17.78ID:DmOL3xwD
嘘を言うな
2022/08/03(水) 17:18:48.08ID:q5xQax8B
新幹線の喫煙ルーム知らんだろ
グリーン車のデッキにあるオールガラス張りの一畳間ぐらいの喫煙ルーム
細野さんが通路から丸見えなんだよね
付き人の若い女と中年男はわからんかった
含み笑いしながら新大阪で降りてったよ
グリーン車のデッキにあるオールガラス張りの一畳間ぐらいの喫煙ルーム
細野さんが通路から丸見えなんだよね
付き人の若い女と中年男はわからんかった
含み笑いしながら新大阪で降りてったよ
129NO MUSIC NO NAME
2022/08/03(水) 19:30:30.36ID:tXcjSIgD2022/08/03(水) 19:38:22.17ID:OrSAP8Dl
アッコちゃんのエホバの証人信者は問題にならないのか?
統一教会だけじゃないぞ
統一教会だけじゃないぞ
2022/08/03(水) 19:57:26.21ID:E/dfpiZR
程度の問題だな
ほとんど違いの分からないリマスターを大量に買い続けるのも
宗教にハマってるのと大差ない
ほとんど違いの分からないリマスターを大量に買い続けるのも
宗教にハマってるのと大差ない
2022/08/03(水) 20:24:47.87ID:zVPoQiG6
みうらじゅんはボブ・ディランの同じレコードを大量に買ってたな
2022/08/03(水) 22:00:13.33ID:8zpWwrPG
アメリカ版とかイギリス版とか?
134NO MUSIC NO NAME
2022/08/04(木) 11:21:26.10ID:x9+Go72H うちのお寺、お布施が高くて大変よ。
曹洞宗の中で上位の寺になってるらしく、本部への上納金がお高いんだって。
宗教とヤクザの合体みたいなもんね。
曹洞宗の中で上位の寺になってるらしく、本部への上納金がお高いんだって。
宗教とヤクザの合体みたいなもんね。
2022/08/04(木) 12:26:26.20ID:xQfIo4Kr
宗教は麻薬
2022/08/04(木) 14:02:57.25ID:H1Ecx0Yd
教授と和解した直後の2000年頃に、デイジーに中沢新一が出たことがあった。
中沢は細野さんに教授の批判をしまくった。
「私は坂本さんのこと認めませんよ、私があの人のこと褒めたことないでしょ?」
「YMOの楽屋で坂本さんと初めて会ったとき、宗教右翼と勘違いされてて嫌な顔された」
「幸宏さんのことは好きです。YMOのキュートさは幸宏さんのキュートさですからね」
その10年後、中沢と教授は縄文聖地を回り共著を出すほどの仲になった。
中沢の中でどういう心境の変化があったんだろう?
俺はそれ以来、中沢を信用できないでいる。
中沢は細野さんに教授の批判をしまくった。
「私は坂本さんのこと認めませんよ、私があの人のこと褒めたことないでしょ?」
「YMOの楽屋で坂本さんと初めて会ったとき、宗教右翼と勘違いされてて嫌な顔された」
「幸宏さんのことは好きです。YMOのキュートさは幸宏さんのキュートさですからね」
その10年後、中沢と教授は縄文聖地を回り共著を出すほどの仲になった。
中沢の中でどういう心境の変化があったんだろう?
俺はそれ以来、中沢を信用できないでいる。
137NO MUSIC NO NAME
2022/08/04(木) 14:10:34.46ID:x9+Go72H >>136
明らかに近親憎悪。
明らかに近親憎悪。
2022/08/04(木) 21:03:46.94ID:XrntrEla
ろっかばいまいべいびいて西岡なんたらさん作詞作曲てあるけど
細野さんの曲じゃないの・・・?
細野さんの曲じゃないの・・・?
139NO MUSIC NO NAME
2022/08/04(木) 21:08:37.33ID:FtiB7Z3S >>138
どこにそんなこと書いてあるんだ?
どこにそんなこと書いてあるんだ?
2022/08/04(木) 21:22:42.63ID:GiXfyx6n
西岡恭蔵知らんのか
細野がプロデュースした3rdアルバムろっかばいまい~でタイトル曲を作西岡恭蔵表記にされてる記事や番組があっただけ
細野がプロデュースした3rdアルバムろっかばいまい~でタイトル曲を作西岡恭蔵表記にされてる記事や番組があっただけ
2022/08/04(木) 21:28:22.25ID:K8Hacp96
>>140
キチガイかお前
キチガイかお前
2022/08/04(木) 21:36:39.57ID:mcMjfhj7
2022/08/04(木) 21:38:06.65ID:mcMjfhj7
もっと見やすい画像があった
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0303/users/9f455ff34887adbaa501eb2200d371d87db993b9/i-img1200x900-16466606066bqsib427795.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0303/users/9f455ff34887adbaa501eb2200d371d87db993b9/i-img1200x900-1646660606vqhvd7427795.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0303/users/9f455ff34887adbaa501eb2200d371d87db993b9/i-img1200x900-16466606066bqsib427795.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0303/users/9f455ff34887adbaa501eb2200d371d87db993b9/i-img1200x900-1646660606vqhvd7427795.jpg
2022/08/04(木) 22:11:10.58ID:OJ1GysP5
2022/08/04(木) 22:13:54.11ID:K8Hacp96
146NO MUSIC NO NAME
2022/08/04(木) 23:28:58.87ID:PHloT/42 >>145
逮捕レベル
逮捕レベル
2022/08/05(金) 12:40:34.72ID:J7gWJ7Rm
こう暑い夏はインドでも旅行して
ホテルでコチンムーンでも聴いてればいいんだよ。
ホテルでコチンムーンでも聴いてればいいんだよ。
2022/08/05(金) 14:54:13.62ID:vG/2tKBd
中国の威嚇には北京ダックだろ
2022/08/05(金) 21:08:30.65ID:PSak2znu
コチンムーンの肝炎って曲、肝炎というより下痢って感じの曲だよね
2022/08/05(金) 21:13:53.51ID:N6vakKOS
ウイルス性肝炎
●症状
原因となるウイルスによって症状はさまざまですが、1週間~6か月ほどの潜伏期間のあと、38~39℃くらいの発熱があります。頭痛、腹痛、『 下痢 』 をともなうことも多く、黄疸(おうだん)症状があらわれます。吐き気や嘔吐、激しい疲労感、食欲不振、褐色の尿が出たりするほか、肝臓のある右肋骨下に不快感を覚えることもあります。風邪症状が長引いていると思ったら肝炎ということもあります。
●症状
原因となるウイルスによって症状はさまざまですが、1週間~6か月ほどの潜伏期間のあと、38~39℃くらいの発熱があります。頭痛、腹痛、『 下痢 』 をともなうことも多く、黄疸(おうだん)症状があらわれます。吐き気や嘔吐、激しい疲労感、食欲不振、褐色の尿が出たりするほか、肝臓のある右肋骨下に不快感を覚えることもあります。風邪症状が長引いていると思ったら肝炎ということもあります。
2022/08/05(金) 21:19:57.74ID:9SIkgE+z
肝炎はA型B型C型で全然違うから
152NO MUSIC NO NAME
2022/08/07(日) 13:51:40.39ID:nXNrFQzW 第1段階 A !
第2段階 B !
第3段階 C〜〜〜〜〜
第2段階 B !
第3段階 C〜〜〜〜〜
153NO MUSIC NO NAME
2022/08/07(日) 19:40:21.32ID:MQyD4Osf 高野寛に続きユザーンも感染か…
2022/08/07(日) 20:28:21.29ID:6P1aaJWP
嘘つけ
155NO MUSIC NO NAME
2022/08/07(日) 20:30:02.56ID:RVdVc7Gv 情弱さんいらっしゃい
2022/08/07(日) 20:41:26.22ID:6P1aaJWP
嘘じゃん
157NO MUSIC NO NAME
2022/08/08(月) 03:58:31.16ID:HYvBZWR+ >>156
嘘つくと顔が金語楼になる呪いを掛けられちゃいますよ?
嘘つくと顔が金語楼になる呪いを掛けられちゃいますよ?
2022/08/09(火) 15:20:04.81ID:iZF3knxU
>>157
トリオザテクノ?
トリオザテクノ?
2022/08/09(火) 18:35:19.22ID:CXhSPiZa
ター坊がコロナ
細野さんがならないのは特異体質だから?
細野さんがならないのは特異体質だから?
160NO MUSIC NO NAME
2022/08/09(火) 20:32:25.43ID:yihijn7a 三宅一生が死去…次は横尾忠則がヤバげ…こないだ心筋梗塞だかの手術したとか。
コロナ禍に時代が一気に変わりそう…
コロナ禍に時代が一気に変わりそう…
2022/08/09(火) 21:38:28.63ID:CXhSPiZa
幸宏と菊池武夫のファッションに関する蜜月関係は知ってるけど、三宅一生とはどうだったんだろう?
幸宏がブティックを経営してた時が一番、幸宏が光り輝いていた時だよな
幸宏がブティックを経営してた時が一番、幸宏が光り輝いていた時だよな
162NO MUSIC NO NAME
2022/08/09(火) 23:33:49.18ID:yihijn7a 幸宏さんが「イッセイさん」と言う単語を発したのを聞いた事が無いな…教授は有るけど。
小山田はイッセイさんの展覧会の音楽やったり、21_21の個展やったし、お目にかかった事は有りそうやけど。
細野さんは横尾忠則経由で会った事は有るのかね?
西武時代の無印→田中一光→イッセイさんとかも有りそうやけど。
ピーター・バラカンはイッセイの服着てたし、展覧会の英語監修とかしてたし、付き合いは有ると思う。
ハジメちゃんは山口小夜子とつるんでたみたいやし、意外とYMO環境と近い存在では有るね。
何にせよ、80年代の文化が「歴史」になろうとしとるね…
小山田はイッセイさんの展覧会の音楽やったり、21_21の個展やったし、お目にかかった事は有りそうやけど。
細野さんは横尾忠則経由で会った事は有るのかね?
西武時代の無印→田中一光→イッセイさんとかも有りそうやけど。
ピーター・バラカンはイッセイの服着てたし、展覧会の英語監修とかしてたし、付き合いは有ると思う。
ハジメちゃんは山口小夜子とつるんでたみたいやし、意外とYMO環境と近い存在では有るね。
何にせよ、80年代の文化が「歴史」になろうとしとるね…
2022/08/10(水) 01:13:42.91ID:g7/h/feG
長いな
2022/08/10(水) 11:53:20.51ID:Uz6sQ2Qd
YMOのレコードを買うためにデンマークからやってきたYOU登場 『YOUは何しに日本へ?』見逃し配信実施中
https://amass.jp/159849/
https://amass.jp/159849/
165NO MUSIC NO NAME
2022/08/10(水) 12:16:02.06ID:g1DGJwRs >>67
アニオタのお前にはそう聴こえるのか
アニオタのお前にはそう聴こえるのか
2022/08/10(水) 12:37:21.86ID:9wg42ji0
>>161
ブティックやってた頃は、髪の毛がフサフサしてて光り輝いてないんだけど
ブティックやってた頃は、髪の毛がフサフサしてて光り輝いてないんだけど
167NO MUSIC NO NAME
2022/08/10(水) 13:33:20.88ID:fgM6yXv4 >>67
おまえバカ?
おまえバカ?
2022/08/10(水) 15:02:43.92ID:y3lqYHtU
細野さんが統一教会系だったらファンやめますか?
細野さんと中沢新一との仲は、中沢のオウム教推し(のちに否定)でも、ここの住人は細野さんについていくのか?
細野さんと中沢新一との仲は、中沢のオウム教推し(のちに否定)でも、ここの住人は細野さんについていくのか?
2022/08/10(水) 15:19:08.21ID:Uz6sQ2Qd
2022/08/10(水) 16:19:04.46ID:IZkHfSMH
2022/08/10(水) 16:46:10.96ID:CBaTJGnH
172NO MUSIC NO NAME
2022/08/10(水) 18:03:10.33ID:IZkHfSMH 坂本龍一 Art Box Project 2020
・BOX 仕様 / 木製特殊仕様の凵
日本の精神性の象徴である凵 (はこ)。
空(うつ)なる凵 (はこ)にエネルギーを吹き込むことで意味のある存在となる。
・陶片のオブジェ
陶器の断片は2020年という歴史的1年の「記憶の断片」であり、作り手と受け手とを繋ぐ存在でもある。
https://shop.mu-mo.net/st/special/rsartboxproject2020/contents/
価格20万円
これは霊感商法以外の何ものでもないと思う
・BOX 仕様 / 木製特殊仕様の凵
日本の精神性の象徴である凵 (はこ)。
空(うつ)なる凵 (はこ)にエネルギーを吹き込むことで意味のある存在となる。
・陶片のオブジェ
陶器の断片は2020年という歴史的1年の「記憶の断片」であり、作り手と受け手とを繋ぐ存在でもある。
https://shop.mu-mo.net/st/special/rsartboxproject2020/contents/
価格20万円
これは霊感商法以外の何ものでもないと思う
173NO MUSIC NO NAME
2022/08/10(水) 18:14:01.83ID:oWudrvKH >>168
2行目はそうだろうな、と俺は思っている
でも細野さんのオカルトの適応レンジがもともとかなり広いことと
彼の中で何が優位に扱われているのかという観点から見ると
発言や文章、象徴の操作や弄り方とかを大きく見ると
統一には染まってない、統一の要素もあまり見られない、基本スタンスが統一の意図と整合性がないと判断している
人が何を考えているかについては分かりようがないので
行動やテクストに頼って判断する限りではね
自分がこう思っているだけだからどうでもいい話だとは思うが
2行目はそうだろうな、と俺は思っている
でも細野さんのオカルトの適応レンジがもともとかなり広いことと
彼の中で何が優位に扱われているのかという観点から見ると
発言や文章、象徴の操作や弄り方とかを大きく見ると
統一には染まってない、統一の要素もあまり見られない、基本スタンスが統一の意図と整合性がないと判断している
人が何を考えているかについては分かりようがないので
行動やテクストに頼って判断する限りではね
自分がこう思っているだけだからどうでもいい話だとは思うが
2022/08/10(水) 18:47:35.76ID:qT/EXD1A
>>172 つぎは壺だな
2022/08/10(水) 19:06:59.98ID:mzN1s8Bc
壺ウヨ困惑
2022/08/10(水) 20:18:45.58ID:8Wr/YthG
曲を分割してNFTにして売る、って教授じゃなかったら
めっちゃめちゃ叩かれてただろうな
めっちゃめちゃ叩かれてただろうな
177NO MUSIC NO NAME
2022/08/10(水) 20:34:30.60ID:4/RhxkZI どれのこと、とは言わないけど
世界ではなくて社会との関わりの中でsemanticsというか、意味のみを追求していくと
そうなりがちだね
宗教というか人間の行動パターン、意識や志向のパターンの話だと俺は思う
意味だけ、意味のみ純粋に追求していると
そのうち上滑りしはじめて世界との乖離が大きくなる
これはオカルトでも同じ
意味の操作だけでも面白いことは色々とできると思うけど
対極にあるsyntaxとのバランスが取れているものを俺は評価してるな
まあ奴隷みたいな仕事して利用されてすぐに死んでいくような俺の価値や書き込みなんてどうでもいいだろうけど
世界ではなくて社会との関わりの中でsemanticsというか、意味のみを追求していくと
そうなりがちだね
宗教というか人間の行動パターン、意識や志向のパターンの話だと俺は思う
意味だけ、意味のみ純粋に追求していると
そのうち上滑りしはじめて世界との乖離が大きくなる
これはオカルトでも同じ
意味の操作だけでも面白いことは色々とできると思うけど
対極にあるsyntaxとのバランスが取れているものを俺は評価してるな
まあ奴隷みたいな仕事して利用されてすぐに死んでいくような俺の価値や書き込みなんてどうでもいいだろうけど
178NO MUSIC NO NAME
2022/08/10(水) 20:52:47.52ID:8c8Ci5li (1)社会から意味を抽出->(2)意味/象徴の加工->(3)社会に介入
(3)のフェーズがかなり危険で注意が必要だけど
社会活動に重きを置く人は動く方優先なんだろうな
政治過程を見てもいろんな役割の人がいて相互作用しながら失敗したり成功したりしているから
だけど(2)->(3)は注意が必要
(3)のフェーズがかなり危険で注意が必要だけど
社会活動に重きを置く人は動く方優先なんだろうな
政治過程を見てもいろんな役割の人がいて相互作用しながら失敗したり成功したりしているから
だけど(2)->(3)は注意が必要
2022/08/10(水) 21:24:48.65ID:S9fSYMOC
>>162
これだけ書くのならYMOのロスからの衛星中継のことも書いて欲しい。
これだけ書くのならYMOのロスからの衛星中継のことも書いて欲しい。
180NO MUSIC NO NAME
2022/08/11(木) 00:01:01.42ID:Ljw27rLJ 逆に、純粋にsyntaxのみを蒸留して
semanticsはあるようで後付けしてるだけのダメなパターンもあるか
パターンはいくらでもあるけど
良いパターンは少ないのかもね
音楽とかアートやってる人はすごいよね
semanticsはあるようで後付けしてるだけのダメなパターンもあるか
パターンはいくらでもあるけど
良いパターンは少ないのかもね
音楽とかアートやってる人はすごいよね
2022/08/11(木) 01:48:32.76ID:cVBUaugf
>>172
また空がたくらんでるのか
また空がたくらんでるのか
2022/08/11(木) 01:49:01.97ID:cVBUaugf
>>176
坂本だって叩かれてたけど?
坂本だって叩かれてたけど?
2022/08/11(木) 10:39:40.24ID:BLzzv24H
184NO MUSIC NO NAME
2022/08/11(木) 11:50:52.90ID:kUp+9dNO >>183
漢字違うよ
漢字違うよ
185NO MUSIC NO NAME
2022/08/11(木) 12:58:30.50ID:iH8GIP5v 何が違うのか分からない
2022/08/11(木) 13:01:04.22ID:BLzzv24H
>>184
いえ、合ってます
いえ、合ってます
187NO MUSIC NO NAME
2022/08/11(木) 13:14:44.39ID:iH8GIP5v いや、違ってたわw
2022/08/11(木) 14:33:55.27ID:BLzzv24H
>>187
いえ、合ってます
いえ、合ってます
2022/08/11(木) 18:07:11.86ID:z7t0Rod2
アッコちゃんの良かった
細野さんが乱入してくるのでは、とドキドキしてた
細野さんが乱入してくるのでは、とドキドキしてた
190NO MUSIC NO NAME
2022/08/11(木) 20:30:55.47ID:8+Rp5dIO >>172
つか、細野さんは昔、音楽奉納とかしてたしなあ。
つか、細野さんは昔、音楽奉納とかしてたしなあ。
2022/08/11(木) 23:54:08.49ID:G2fhuw2a
ミュージシャンのスレでくっせー話やめろや
2022/08/11(木) 23:57:28.74ID:KpsSVcUd
意味不明
2022/08/12(金) 07:26:41.69ID:0FmGkC7r
ラブピース&トランスの時にまぶたにお灸の跡みたいのがあって、細野さんまた変なオカルトにはまったんか・・・?と思ったけどその後何もなかった。
昔からだけど、健全な社会人として宗教やオカルトを楽しんでる感じがする。
昔からだけど、健全な社会人として宗教やオカルトを楽しんでる感じがする。
2022/08/12(金) 08:27:00.72ID:YdVJBlB0
鏡w
195NO MUSIC NO NAME
2022/08/12(金) 12:00:01.19ID:lTVELrEI >>195
いえ、合ってるんです
いえ、合ってるんです
2022/08/12(金) 12:03:46.05ID:lTVELrEI
>>194
えぇ、合えての誤用です
えぇ、合えての誤用です
2022/08/12(金) 23:03:11.75ID:AQQtN+UN
>>193
あれはただの病気。脂分のカタマリだよ。ものもらいの変種。
あれはただの病気。脂分のカタマリだよ。ものもらいの変種。
198NO MUSIC NO NAME
2022/08/13(土) 07:17:26.64ID:0pjalcGG >>196
合えては何を敢えて誤用したの?
合えては何を敢えて誤用したの?
2022/08/13(土) 11:35:07.24ID:jK2ldqv7
┌─────────┐
│ .|
IDコロコロ自演スレ
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
│ .|
IDコロコロ自演スレ
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
2022/08/13(土) 12:57:14.00ID:uFnfGjYH
2022/08/13(土) 13:43:56.04ID:5Gb0PBxO
>>198
不思議な事は色々あるよ
不思議な事は色々あるよ
2022/08/13(土) 19:39:03.06ID:qfy/vkkY
間違いを認めない奴の方がガキに見えるが
2022/08/13(土) 20:00:30.85ID:+ZfoHgXn
205NO MUSIC NO NAME
2022/08/13(土) 20:01:17.27ID:+ZfoHgXn206NO MUSIC NO NAME
2022/08/13(土) 20:04:03.04ID:0pjalcGG ほんと漢字が苦手なんだなw
2022/08/13(土) 20:10:20.36ID:+ZfoHgXn
2022/08/14(日) 00:01:11.12ID:yUFKpSuR
┌─────────┐
│ .|
【ぐぅ… 】の音
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
│ .|
【ぐぅ… 】の音
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
2022/08/14(日) 14:25:09.99ID:87sWZIQw
2022/08/14(日) 15:49:48.48ID:EyjzbNLs
細野さん出るの?
2022/08/14(日) 20:51:57.38ID:SYHVc6d8
ベルウッドでアルバムもシングルも出してるし
212NO MUSIC NO NAME
2022/08/14(日) 21:03:54.21ID:jyv2tDe0 伊藤銀次って死んでたような気がしてたが
誰と間違えてたんだろう
誰と間違えてたんだろう
2022/08/14(日) 21:12:46.43ID:XYYSJzFs
お前
2022/08/14(日) 21:13:51.44ID:WaJtxHGH
お盆だから帰って来たのか
215NO MUSIC NO NAME
2022/08/14(日) 23:23:10.74ID:oWCp0kyn216NO MUSIC NO NAME
2022/08/14(日) 23:35:54.89ID:gz9+a/bb 磁性紀ってワーハピで10年前に演奏してたんやな。
幸宏さんのドラム、かわいい…
幸宏さんのドラム、かわいい…
2022/08/15(月) 01:09:04.35ID:ssBaQV2f
高田渡は出ないんかい
散々アルバム出してもらっておいて失礼なやつだな
散々アルバム出してもらっておいて失礼なやつだな
2022/08/15(月) 01:51:28.17ID:E0Zfaitl
息子が出るからいいやろ
219NO MUSIC NO NAME
2022/08/15(月) 22:56:27.66ID:TGDCyI4c 大滝詠一も呼べよ
220NO MUSIC NO NAME
2022/08/16(火) 06:47:41.28ID:GeHchhpv >>216
教授の手弾きは?
教授の手弾きは?
2022/08/17(水) 21:49:44.80ID:A/vAqbxO
細野さんのオムニサイトシーングの5曲目のキャラバンは良い
2曲目のアンダドゥーラは西武セゾングループのコマーシャルか何かに使われたんだっけ?
2曲目のアンダドゥーラは西武セゾングループのコマーシャルか何かに使われたんだっけ?
222NO MUSIC NO NAME
2022/08/20(土) 15:32:30.67ID:wgimIzZX2022/08/20(土) 16:37:22.43ID:O5aGP0nj
カシオペアはYEN レーベルじやねーぞ
224NO MUSIC NO NAME
2022/08/20(土) 18:34:34.49ID:x293qd0x2022/08/20(土) 23:45:12.77ID:cA3m6sTq
バレェの冒頭の汽笛の音は細野さんらしいけど、どうやって作ったんだろうな
2022/08/21(日) 20:15:21.09ID:l0rfCcPc
>>222
ユニクロに1500円ぐらいで作ってほしい。
ユニクロに1500円ぐらいで作ってほしい。
2022/08/21(日) 20:25:20.09ID:l0rfCcPc
2022/08/22(月) 07:27:17.29ID:lngdvouH
>>227
バレェだっつってんだろ
バレェだっつってんだろ
2022/08/22(月) 15:05:21.56ID:Ug1bdBuY
こんばんは、坂本龍一です
きょうはデモテープ特集ってことで、云々かんぬん
細野さんはいつも渋い曲おくってきますね
細野晴臣、ボディスナッチャー
きょうはデモテープ特集ってことで、云々かんぬん
細野さんはいつも渋い曲おくってきますね
細野晴臣、ボディスナッチャー
2022/08/22(月) 15:13:50.29ID:7SY80vwE
デイジーホリデーの高妍さんの手紙感動的だった
細野はよく泣かずに聴いてられたな
細野はよく泣かずに聴いてられたな
2022/08/23(火) 23:26:32.15ID:NetV8Jqn
緑の歌、早速kindleで読んだわ。日本で細野さんのコンサート普通に観れてたのがこんなに有難いものだったんだって思ったわ
2022/08/24(水) 16:08:19.27ID:FdFAciH1
>>230
泣くところあった?
泣くところあった?
233NO MUSIC NO NAME
2022/08/26(金) 00:06:07.61ID:CAjj8qcI YeYeとGinger Rootの新曲「水面に、アイス」がめっちゃ良かったので、My Favorite ALFAのGinger Rootの回を見てみたら、
YMO愛炸裂で、これまたオモロかった。
胸キュンのカバーも良かったし。
発表当時、オススメのサムネイルに出てきてたけど、香港かどこかのアジア人かと思ってパスしてたけど(笑)アメリカ人なんやな。
日本語学習しだして1年半やのに、時々出てくる日本語がエラい滑らか。
細野さんの事も勉強しとるし、YMOのコンセプトも理解してて、CITY POPの世界的ブームの意味も理解した上で、アジア系アメリカ人である自分が今、YMOの「胸キュン」を今カバーしてyoutubeで世界配信する意味まで理解してる。
松本隆が見たら感涙物やな(笑)
YMO愛炸裂で、これまたオモロかった。
胸キュンのカバーも良かったし。
発表当時、オススメのサムネイルに出てきてたけど、香港かどこかのアジア人かと思ってパスしてたけど(笑)アメリカ人なんやな。
日本語学習しだして1年半やのに、時々出てくる日本語がエラい滑らか。
細野さんの事も勉強しとるし、YMOのコンセプトも理解してて、CITY POPの世界的ブームの意味も理解した上で、アジア系アメリカ人である自分が今、YMOの「胸キュン」を今カバーしてyoutubeで世界配信する意味まで理解してる。
松本隆が見たら感涙物やな(笑)
2022/08/26(金) 18:03:06.90ID:uZzsKSCd
ココア美味しいよ
235NO MUSIC NO NAME
2022/08/27(土) 21:32:06.75ID:aP4dz1Zk オダギリジョーが“犬役”で話題に NHK「オリバーな犬」続編が9月20日から放送
9月に放送されるシーズン2は、シーズン1の10日後という設定。これまでの物語の流れを引き継ぎ、前作の出演者もそのままにストーリーが展開する続編だ。
9月に放送されるシーズン2は、シーズン1の10日後という設定。これまでの物語の流れを引き継ぎ、前作の出演者もそのままにストーリーが展開する続編だ。
236NO MUSIC NO NAME
2022/08/29(月) 13:41:21.82ID:RN2yUq5j 昨日の女子大生は、去年だか卓球がツイートしてた女子高生やな。
ついに孫より年下世代が出てきたか…
しかし、クインシー・ジョーンズの娘の旦那は来日したのに挨拶もせずに帰国したんか
ついに孫より年下世代が出てきたか…
しかし、クインシー・ジョーンズの娘の旦那は来日したのに挨拶もせずに帰国したんか
2022/08/29(月) 14:03:29.62ID:9CDPsmWY
はあ?誰に挨拶だって??
2022/08/29(月) 14:17:13.56ID:IPBhgXfX
Z世代はネットで全て完結
239NO MUSIC NO NAME
2022/08/29(月) 21:13:22.63ID:RN2yUq5j sportmenの音源、ツベにもサウンドクラウドにも有らへんな。
これから発表なんか
これから発表なんか
2022/08/29(月) 21:14:01.15ID:lDBKsKc7
スクラ
まイヒン
だルブ
? 08/29 21時13壺
まイヒン
だルブ
? 08/29 21時13壺
241NO MUSIC NO NAME
2022/08/29(月) 21:42:37.96ID:RN2yUq5j ツベに羅臼昆布の女子高生時代の動画あがっとるな。
多分、これを卓球がツイートしてたと思うけど、ギターはモロに小山田やな(笑)
多分、これを卓球がツイートしてたと思うけど、ギターはモロに小山田やな(笑)
242NO MUSIC NO NAME
2022/08/30(火) 08:53:25.49ID:H89EkCrN 松本隆28歳の美人書道家と結婚して1年で離婚w細野さんもまだ現役なのだろうか
2022/08/30(火) 10:40:20.67ID:5ZcPvult
勃たない
2022/08/30(火) 11:26:41.82ID:QZrAVpiH
松本さんは若い時から性欲強そうだった
2022/08/30(火) 11:54:30.15ID:eLz0kXvv
ないない
2022/08/30(火) 12:09:36.70ID:tHCg5kJh
ラブソングの歌詞を書くのが仕事とか
頭の中はチンコマンコのことでいっぱいとしか思えない
頭の中はチンコマンコのことでいっぱいとしか思えない
2022/08/30(火) 12:31:27.75ID:QZrAVpiH
逆にすごくない?
248NO MUSIC NO NAME
2022/08/30(火) 13:32:14.19ID:mh2bTTKx 細野さんマカのCMに出てほしい
2022/08/30(火) 15:42:55.74ID:vcZSk90q
お、おじさんはね
下半身モヤモヤなんだよ
下半身モヤモヤなんだよ
2022/08/30(火) 16:12:30.53ID:tHCg5kJh
ラブソングの歌詞そのものはきれいでも
作り手は出会いから性行為まで想像して書かないとリアルにならないと思う
下半身を想像しないように書いた恋の歌があったとしたら
薄っぺらいものにしかならないだろう
作り手は出会いから性行為まで想像して書かないとリアルにならないと思う
下半身を想像しないように書いた恋の歌があったとしたら
薄っぺらいものにしかならないだろう
2022/08/30(火) 16:28:03.06ID:uurwhnwD
1969のドラッグレースって大滝さんの曲、細野さんと3人でギター持って車で旅した曲らしいけど、この3人ホモ達だったの?
252NO MUSIC NO NAME
2022/08/30(火) 17:29:55.57ID:azZLfaw/ なんか書こうかと思ったけど消した
消してよかった
また今度
消してよかった
また今度
2022/08/30(火) 17:31:30.34ID:6bhGPt9K
さよなら
254NO MUSIC NO NAME
2022/08/30(火) 18:49:00.08ID:9GfFaZxi マカを飲んだら今夜もモアベターよ(低音ボイスで)
2022/08/31(水) 01:41:44.93ID:tZ3Guk38
2022/09/01(木) 17:07:21.60ID:2ckZC4XA
>>242
それで京都とか神戸に移転したのかね
それで京都とか神戸に移転したのかね
257NO MUSIC NO NAME
2022/09/01(木) 20:15:40.81ID:vjNqHUW7 美人書道家だけど今は45歳だからまあ
258NO MUSIC NO NAME
2022/09/01(木) 20:15:56.82ID:vjNqHUW7 細野さんて再婚せんのあか
2022/09/01(木) 20:21:41.14ID:d8KVjAF2
安珠との仲は噂されない
2022/09/01(木) 22:17:01.76ID:2ckZC4XA
細野さんって離婚してんのか
2022/09/01(木) 23:40:30.53ID:J6CWKFVI
離婚出来ないから再婚も出来ないんでしょ?
262NO MUSIC NO NAME
2022/09/01(木) 23:44:52.54ID:kSLz/jHv えまだ結婚してんの
お母さんが亡くなってからはずっとひとり暮らしみたいな感じで話してるけど
お母さんが亡くなってからはずっとひとり暮らしみたいな感じで話してるけど
2022/09/02(金) 10:54:41.00ID:f8xlPBhA
2022/09/02(金) 12:40:30.54ID:FucjSNE9
ずっと別居してるなら裁判で離婚成立しそう
2022/09/02(金) 19:54:45.63ID:9Sg1TvtG
今年ホントにアルバムでるのかな?
2022/09/03(土) 12:05:43.46ID:R9MkUJ9X
Peter Barakan’s“LIVE MAGIC !” 2022 小坂忠トリビュート「Kosaka Chu Magic Show」
これ絶対、細野さん出るやろ
これ絶対、細野さん出るやろ
267NO MUSIC NO NAME
2022/09/03(土) 12:58:43.89ID:jvslkR9I 細野さんの奥さんの話って聞いたことないけど、どんな人なんだろ?
何か知ってる?
何か知ってる?
2022/09/03(土) 13:07:30.45ID:998bVGHY
フライヤー上段久保田麻琴、鈴木慶一って来たらスペシャルゲストは細野さんって普通なるよな
松任谷正隆、鈴木茂の可能性もあるかな
松任谷正隆、鈴木茂の可能性もあるかな
2022/09/03(土) 14:37:05.20ID:rGU9p5qU
アルバムもそうだけど告知遅いね
2022/09/03(土) 14:49:23.96ID:r8VQmfNj
>>267
無知すき
無知すき
271NO MUSIC NO NAME
2022/09/03(土) 15:27:57.18ID:iZei2GnJ 好きなのか
272NO MUSIC NO NAME
2022/09/03(土) 17:29:57.43ID:jvslkR9I 意味不明
誰が無知なのか?
なぜ無知だと思うのか?
なんで無知をすきなのか?
イミフすぎる
誰が無知なのか?
なぜ無知だと思うのか?
なんで無知をすきなのか?
イミフすぎる
2022/09/03(土) 17:33:06.16ID:XP5P2sTj
細野さんの奥さんのことなんてスレ住民も大して知らんだろ
2022/09/03(土) 17:45:32.01ID:z4itkodb
トロピカルダンディの裏ジャケに親子3人で写ってる
275>>274へぇー、初耳
2022/09/03(土) 18:08:23.49ID:jvslkR9I >>274
へぇー、初耳
へぇー、初耳
2022/09/03(土) 18:33:03.54ID:rGU9p5qU
長らくベールに包まれていた奥さんの名前も細野さんの伝記本にでてくる
500P超えてるけどあの本は絶対に読んだ方がいい
細野さんフリークになれる本一覧
・OMIYAGE
・細野晴臣と彼らの時代
・細野晴臣 分福茶釜
・細野晴臣インタビュー THE ENDLESS TALKING
500P超えてるけどあの本は絶対に読んだ方がいい
細野さんフリークになれる本一覧
・OMIYAGE
・細野晴臣と彼らの時代
・細野晴臣 分福茶釜
・細野晴臣インタビュー THE ENDLESS TALKING
2022/09/03(土) 22:23:56.24ID:GreCtTnj
地平線の階段とレコード・プロデューサーはスーパーマンをめざすも必読じゃないか
なんせ回想じゃなくてあの時代リアルタイムの本人の声だし
なんせ回想じゃなくてあの時代リアルタイムの本人の声だし
2022/09/04(日) 02:27:42.58ID:F+Aaolp4
ホソノハウスでの奥さんの献身的な働きを知らないのか
2022/09/04(日) 06:25:41.71ID:nzQVee+X
>>277
どっちもヤフオクやメルカリたまにみるけど5000円超えてるんだよ
2週間前密林で細野晴臣物語1800円で買ったけどそれぐらいなら出せる
中古本に5000円だすならCD新品で買ってお布施するよ
どっちもヤフオクやメルカリたまにみるけど5000円超えてるんだよ
2週間前密林で細野晴臣物語1800円で買ったけどそれぐらいなら出せる
中古本に5000円だすならCD新品で買ってお布施するよ
2022/09/04(日) 06:42:32.88ID:nzQVee+X
>>278
紅茶用意してキャラメルママのメンバーに接待してたあれか
赤ちゃんいるのに新婚早々他人に入りびたりされたらたまったもんじゃないな
奥さんとの喧嘩の原因絶対それだと思う
レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざすの巻末に書かれてる
プロフィールでぼくはちょっとふつうの人とちがうんだ
テレビゲームは放射能がでてるからあんまりやっちゃいけないんだといいながら
1,2万出してレコーディングで徹夜明けでもう死ぬよといいながらカメラの前で
忍者のポーズ、逆四つん這いしたりすると紹介されてるが普通の紹介文とは
違うこと書かれてるが読める物なら読みたい
再販してくれないかな
紅茶用意してキャラメルママのメンバーに接待してたあれか
赤ちゃんいるのに新婚早々他人に入りびたりされたらたまったもんじゃないな
奥さんとの喧嘩の原因絶対それだと思う
レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざすの巻末に書かれてる
プロフィールでぼくはちょっとふつうの人とちがうんだ
テレビゲームは放射能がでてるからあんまりやっちゃいけないんだといいながら
1,2万出してレコーディングで徹夜明けでもう死ぬよといいながらカメラの前で
忍者のポーズ、逆四つん這いしたりすると紹介されてるが普通の紹介文とは
違うこと書かれてるが読める物なら読みたい
再販してくれないかな
281NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 06:55:07.40ID:Rdp6dlup 地平線の階段ってそんなに高額になってるのか
おれ中学の時に怪しい本だなと思いながらわずかな小遣いの中から買った。
引っ越しで処分してしまったな
売れば値が付いたのにな
おれ中学の時に怪しい本だなと思いながらわずかな小遣いの中から買った。
引っ越しで処分してしまったな
売れば値が付いたのにな
2022/09/04(日) 07:07:21.60ID:nzQVee+X
2022/09/04(日) 07:21:46.88ID:NHwlmz61
いや絶版なんだから高いのは当たり前だろ 内容も最高だし
2022/09/04(日) 07:27:49.27ID:NHwlmz61
ていうか文庫版だったらちゃんと手間かけて探せば2千円台で買える
ボッタに騙されたらいかんよ
ボッタに騙されたらいかんよ
285NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 10:19:41.12ID:Rdp6dlup 地平線の階段は、インド独特の象みたいな神様の絵とか、YMOの透明なマスクの写真と、タイトルは「グルに出会える日」とか、事前情報もほとんどないし、当時中学生のおれにはわけのわからないものだったな。
宗教は毛嫌いしていたし、YMOはまだサウンドでしか知らなかったころ
怖いもの見たさ的な興味もあって買ったなぁ、本の形も普通じゃない縦長サイズで異様さに拍車をかけていた、あの単行本事態雰囲気があっていいと思う。
文庫本をチラッと見た記憶では絵とか写真は別物が入ってたような気がする。
中学生で1回読んでわけがわからず、ラジオとかテレビとかでインタビューさんざん見て、20さいくらいになって再読して理解した。
宗教は毛嫌いしていたし、YMOはまだサウンドでしか知らなかったころ
怖いもの見たさ的な興味もあって買ったなぁ、本の形も普通じゃない縦長サイズで異様さに拍車をかけていた、あの単行本事態雰囲気があっていいと思う。
文庫本をチラッと見た記憶では絵とか写真は別物が入ってたような気がする。
中学生で1回読んでわけがわからず、ラジオとかテレビとかでインタビューさんざん見て、20さいくらいになって再読して理解した。
2022/09/04(日) 12:21:42.63ID:TdWVOI08
2022/09/04(日) 12:31:27.24ID:8DKT/38l
不仲とか離婚とかいう話は聞いたことないけどな。
当時、深い悩みがあって、あとちょっと別の理由もあって、メンタル的に絶不調だったみたいで。
なんとなくの推測だけど、同居人がいると創作活動に支障が出てしまうということなのかと思ってた。
ところで、奥さんの名前はホソノハウスのジャケットに書いてなかったっけ。
当時、深い悩みがあって、あとちょっと別の理由もあって、メンタル的に絶不調だったみたいで。
なんとなくの推測だけど、同居人がいると創作活動に支障が出てしまうということなのかと思ってた。
ところで、奥さんの名前はホソノハウスのジャケットに書いてなかったっけ。
288NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 12:36:20.05ID:1kmcBNBD 娘さんの写真はYMOの写真集SEALDに載ってたね
2022/09/04(日) 12:54:00.08ID:TdWVOI08
290NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 13:20:05.07ID:Rdp6dlup 別居してんだ
まぁ、ミュージシャンの奥さんって結構大変だと思うな
なんかあって旦那がいてほしいときにワールドツアーとかだったら、たまらんわな
身内の不幸とか、子供が熱出したとか
紳士そうな細野さんが、意外と女関係でもめてたら驚くが
まぁ、ミュージシャンの奥さんって結構大変だと思うな
なんかあって旦那がいてほしいときにワールドツアーとかだったら、たまらんわな
身内の不幸とか、子供が熱出したとか
紳士そうな細野さんが、意外と女関係でもめてたら驚くが
2022/09/04(日) 14:09:20.96ID:nzQVee+X
松本隆がバラしてたけどはっぴぃえんどは自分も含めてメンバー全員
めんどくさくてわがままでこだわりが強い変人っていってたしほんの1つでも
思ってた音じゃなかったら議論して先に進まなかったみたい
別居して45年ぐらいかな
内田裕也みたいに死ぬまで合わないつもりかな
めんどくさくてわがままでこだわりが強い変人っていってたしほんの1つでも
思ってた音じゃなかったら議論して先に進まなかったみたい
別居して45年ぐらいかな
内田裕也みたいに死ぬまで合わないつもりかな
2022/09/04(日) 14:52:35.86ID:F+Aaolp4
>>290
結婚なんかしなきゃいいんだよ
結婚なんかしなきゃいいんだよ
2022/09/04(日) 14:58:58.67ID:J7oRHIDg
1982年頃に細野さんと娘のツーショットが雑誌に出てたな
娘はにっこり笑ってた
そのあと美晴と不倫関係になって絶縁状態になったんだろ
娘はにっこり笑ってた
そのあと美晴と不倫関係になって絶縁状態になったんだろ
2022/09/04(日) 15:45:31.69ID:TdWVOI08
娘とは絶縁はしてないでしょ
孫の話とかしてたし
孫の話とかしてたし
2022/09/04(日) 16:29:05.89ID:9tsCHCJU
仲が悪いわけじゃないんじゃね
ただ一緒に住むのは無理かと
ベッドで寝ないって噂だし
ただ一緒に住むのは無理かと
ベッドで寝ないって噂だし
2022/09/04(日) 16:59:15.91ID:J7oRHIDg
普通に考えて嫁とは絶縁状態でしょ
2022/09/04(日) 17:25:44.85ID:pXJt+9Hh
>>275
😅
😅
2022/09/04(日) 17:27:48.55ID:pXJt+9Hh
孫とは関係良好
2022/09/04(日) 17:31:15.91ID:TdWVOI08
孫息子が高校生くらいの時に「アコギ買って来いって言ったのにエレキ買ってきやがった」みたいなこと言ってたよね
音楽の才能は特に受け継いでなさそう
音楽の才能は特に受け継いでなさそう
2022/09/04(日) 17:49:08.40ID:nZ8hA9yK
シールドっていうYMO散開の写真集に細野さんの娘が写ってるけど似てない
その娘ももう40代ぐらいじゃない
その娘ももう40代ぐらいじゃない
301NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 18:55:30.78ID:IRGR912F てか孫と最近いっしょにライブやってたやん
なんか前にラジオに出てたときに大学で中南米研究会みたいなサークルに入ってるとか言ってたよね
あと免許落ちたとか言ってたなあ
娘さんもいっしょにラジオ収録来てたしまあ関係は良好でしょ
だいたい女は両親とは仲良いし
なんか前にラジオに出てたときに大学で中南米研究会みたいなサークルに入ってるとか言ってたよね
あと免許落ちたとか言ってたなあ
娘さんもいっしょにラジオ収録来てたしまあ関係は良好でしょ
だいたい女は両親とは仲良いし
2022/09/04(日) 19:00:07.58ID:nzQVee+X
細野さんを記した本に嫁や子供の年齢や孫についてすべて答えが書いてある
303NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 19:22:22.61ID:Rdp6dlup みんな詳しいよな
菊地成孔がマニアでめんどくさいタイプっていうと一般的にオーディオマニアだけど、それ以上にめんどくさいのがYMOマニアだと言っていたなW
うかつに何か知ったかぶると、とんでもなく返ってくるとかW
本人たちがオタクみたいなもんだから、それにそのファンも自然とマニアックになるんだろうな
昔はオタクと言えば、抽象的な意味合いが含まれていたが、それを消したのってYMOも影響あるんじゃないかと思う。
菊地成孔がマニアでめんどくさいタイプっていうと一般的にオーディオマニアだけど、それ以上にめんどくさいのがYMOマニアだと言っていたなW
うかつに何か知ったかぶると、とんでもなく返ってくるとかW
本人たちがオタクみたいなもんだから、それにそのファンも自然とマニアックになるんだろうな
昔はオタクと言えば、抽象的な意味合いが含まれていたが、それを消したのってYMOも影響あるんじゃないかと思う。
2022/09/04(日) 19:42:40.30ID:LJivFD4e
全角おじさん
305NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 19:49:54.82ID:cgughgGU そういやコシミハル時々ラジオに出てるよな
まだ関係は続いてるんかね
まだ関係は続いてるんかね
306NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 19:53:11.36ID:cgughgGU そういやコシミハル時々ラジオに出てるよな
まだ関係は続いてるんかね
まだ関係は続いてるんかね
2022/09/04(日) 20:02:45.74ID:nzQVee+X
>>303
ファンになって3か月も経ってない新参者だよ
関連書籍も20冊程度しか読んでないしシンYMOも
まだ60P程度しか読めてない初心者だ
全曲名もまだ覚えれてないし
いまは細野さんの手相について調べてる
頭脳線と生命線の起点が2センチ以上重なってるから慎重派だと思うね
自信を持てず争い事も苦手なためついつい人の意見に従いがちっぽい
生命線もいい 長生きする手相だわこれは
ファンになって3か月も経ってない新参者だよ
関連書籍も20冊程度しか読んでないしシンYMOも
まだ60P程度しか読めてない初心者だ
全曲名もまだ覚えれてないし
いまは細野さんの手相について調べてる
頭脳線と生命線の起点が2センチ以上重なってるから慎重派だと思うね
自信を持てず争い事も苦手なためついつい人の意見に従いがちっぽい
生命線もいい 長生きする手相だわこれは
308NO MUSIC NO NAME
2022/09/04(日) 20:10:25.15ID:Rdp6dlup 美晴との不倫て検索しても噂レベルとしか出てこないけど、根拠あるの?
2022/09/04(日) 20:16:03.40ID:nzQVee+X
310>>291
2022/09/04(日) 21:28:02.83ID:Rdp6dlup2022/09/04(日) 23:36:06.54ID:pXJt+9Hh
下世話
2022/09/05(月) 00:31:45.24ID:vsXfZOPa
札幌のカフェバーで坂本、美女に会う
こんな写真が堂々とタレント本に掲載しちゃった時代
こんな写真が堂々とタレント本に掲載しちゃった時代
2022/09/05(月) 06:13:18.13ID:zz9aocC3
>>310
シンYMOで顛末書いてるぞ
シンYMOで顛末書いてるぞ
314NO MUSIC NO NAME
2022/09/05(月) 06:38:40.68ID:RA3MQTOz 慎太郎?
2022/09/05(月) 10:15:35.32ID:vsXfZOPa
書道家は美人でしたな
2022/09/05(月) 12:51:32.59ID:cudc10PR
坂本ならともかく細野さんは女の尻おっかけるタイプでなかろう
そうでなければただのむっつりスケベ
そうでなければただのむっつりスケベ
2022/09/05(月) 17:51:32.16ID:zz9aocC3
人一倍快楽に弱いとエッセイかなんかで見たぞ
むっつりなのかなぁ?
むっつりなのかなぁ?
318NO MUSIC NO NAME
2022/09/05(月) 18:12:13.90ID:59F0LK2v 星野源とAVの話してたのは知ってる
2022/09/05(月) 18:18:33.06ID:ZJbA8vnB
今はどうか知らないけど
30代の有名人が嫁と別居して不倫もしてませんでした
とかありえないだろ
30代の有名人が嫁と別居して不倫もしてませんでした
とかありえないだろ
320NO MUSIC NO NAME
2022/09/05(月) 18:55:11.53ID:qjMYv4qV 血行あれだけいろんな女性ミュージシャンから大好き大好き言われて、奥さんと別居なら、プロデューサー特権使ってるだろうな。
YMO周辺ってそのへんうまく隠してるけど、けっこうすごそう。
加藤和彦が奥さんをプロデューサーに寝取られたのは驚いたわ
坂本龍一と大貫妙子もデキてたんだっけ?
YMO周辺ってそのへんうまく隠してるけど、けっこうすごそう。
加藤和彦が奥さんをプロデューサーに寝取られたのは驚いたわ
坂本龍一と大貫妙子もデキてたんだっけ?
321NO MUSIC NO NAME
2022/09/05(月) 19:38:03.81ID:C4thPbRH リリー・フランキーが、鈴木慶一に「70過ぎたら異性の見方って変わりますか?」とか尋ねたら、
「変わるよ」と言われ「どこを見るようになるんですか?」と重ねたら「おっぱい」って答えた、とラジオで暴露されてた(笑)
「古希を過ぎた尊敬する先輩」と名前は出さなかったけど、その話の後に「それはムーンライダースの曲で」と曲紹介してた(笑)
「変わるよ」と言われ「どこを見るようになるんですか?」と重ねたら「おっぱい」って答えた、とラジオで暴露されてた(笑)
「古希を過ぎた尊敬する先輩」と名前は出さなかったけど、その話の後に「それはムーンライダースの曲で」と曲紹介してた(笑)
2022/09/05(月) 20:04:46.22ID:ddy9dgZb
隠せてる?YMO周辺って充分お盛んなイメージ
323NO MUSIC NO NAME
2022/09/05(月) 20:13:50.81ID:qjMYv4qV 個人のイメージなんて知らんけど、週刊誌とかで炎上して仕事飛んだりなんてのは、聞かない
2022/09/06(火) 00:11:54.00ID:+Y7pikjT
2022/09/06(火) 01:38:32.76ID:tTFBbSmt
矢野顕子はYMOのツアーに参加したとき既に別居状態だった
矢野顕子の76年の1stアルバムをプロデュースした矢野誠は78年の3rdアルバムには不参加
79年には離婚
ちなみに矢野誠は78年に越美晴のファーストアルバムをプロデュースして
その中の1曲でアレンジャーとして教授を起用してる
矢野顕子の76年の1stアルバムをプロデュースした矢野誠は78年の3rdアルバムには不参加
79年には離婚
ちなみに矢野誠は78年に越美晴のファーストアルバムをプロデュースして
その中の1曲でアレンジャーとして教授を起用してる
2022/09/06(火) 02:12:06.42ID:futcrSJE
>>325
それどころか、矢野誠はYMOの初期のライブに参加してる
それどころか、矢野誠はYMOの初期のライブに参加してる
2022/09/06(火) 02:13:32.89ID:futcrSJE
矢野誠8時間ロングインタビュー
https://www.kirari-fujimi.com/view/840
https://www.kirari-fujimi.com/view/840
2022/09/06(火) 10:15:59.62ID:p1fOieOu
やのミュージックって矢野顕子の矢野誠の事務所だってね
矢野誠が矢野顕子を姫と呼んでて富樫かと思った
教授といい誠といい細野さんの周りはかなりの変人だらけ本人もだが
矢野誠が矢野顕子を姫と呼んでて富樫かと思った
教授といい誠といい細野さんの周りはかなりの変人だらけ本人もだが
2022/09/06(火) 10:28:53.73ID:tQioxrDV
>>327 面白い、サンキュー
330NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 11:52:38.58ID:QnAZ56yE YMOと微妙な距離だけど、糸井重里の奥さん後任で樋口可南子と浮気、その後離婚し略奪婚
ってのもなかなか世間じゃありえない話だと思う
それでも糸井も樋口も世間的には、そんなイメージ悪くないってのがなんとも、おもしろいというかなんというか。
YMO関連はみんなベッキーみたいな致命傷は負ってないよな
ってのもなかなか世間じゃありえない話だと思う
それでも糸井も樋口も世間的には、そんなイメージ悪くないってのがなんとも、おもしろいというかなんというか。
YMO関連はみんなベッキーみたいな致命傷は負ってないよな
2022/09/06(火) 13:00:56.68ID:4FOvs5FT
快楽主義の割に子供は娘一人なのか細野さん
332NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 14:25:49.18ID:juBRLufs 中原理恵が一番致命傷を負ったんじゃないの
メディアには叩かれなかったけど
スキャンダル嫌いの欽ちゃんに干されて
メディアには叩かれなかったけど
スキャンダル嫌いの欽ちゃんに干されて
2022/09/06(火) 14:55:42.26ID:jPEh3HVb
下品なスレだな
もっと音楽を語ってよ
もっと音楽を語ってよ
334NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 15:10:39.71ID:p1fOieOu2022/09/06(火) 15:26:32.86ID:4FOvs5FT
小山田は別に細野さんに影響受けて育ったわけでもないダロ
336NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 15:36:35.20ID:QnAZ56yE 小山田は男女関係じゃないしな
それ言い始めたら鈴木茂はお薬で..とかいろいろあるわけで
それ言い始めたら鈴木茂はお薬で..とかいろいろあるわけで
2022/09/06(火) 16:13:05.63ID:tQioxrDV
シンYMO読んでたら29歳で細野さん離婚ってあるけどホンマ?
338NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 17:36:16.79ID:p1fOieOu339NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 17:39:35.41ID:p1fOieOu2022/09/06(火) 17:41:53.62ID:futcrSJE
フュージョンが大嫌いだったからだよ
よく知られた話
よく知られた話
341NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 17:42:46.72ID:p1fOieOu 細野晴臣と彼らの時代の巻末に記されてた
細野彩にだまされて長年別居してると思ってたわ
細野彩にだまされて長年別居してると思ってたわ
2022/09/06(火) 17:48:04.84ID:4FOvs5FT
343NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 18:14:54.43ID:p1fOieOu >>342
記憶違いかすまん
リマスターは小山田もやってたっけ?
細野さんのいままでの曲の選定を源と被らず
共同でしたのはしってるが
マリンは幸宏信者ぽいからぐいぐい幸宏の
懐に潜り込んだイメージがある
記憶違いかすまん
リマスターは小山田もやってたっけ?
細野さんのいままでの曲の選定を源と被らず
共同でしたのはしってるが
マリンは幸宏信者ぽいからぐいぐい幸宏の
懐に潜り込んだイメージがある
344NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 18:35:47.47ID:QnAZ56yE 結局結論としては、細野さんは結婚して1女を設け、その後ほどなく離婚、そのまま現在に至るってことでいいのかな?
2022/09/06(火) 18:36:33.20ID:futcrSJE
どうでもいいよ
346NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 18:44:37.19ID:p1fOieOu2022/09/06(火) 18:45:45.82ID:4FOvs5FT
え〜でもずっとミハルは愛人とか不倫とか言われてたのにただの恋人だったってことになるじゃん
29歳で離婚してたなら公表しちゃった方が良かったのに
29歳で離婚してたなら公表しちゃった方が良かったのに
348NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 18:50:03.08ID:QnAZ56yE349NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 19:08:14.33ID:QnAZ56yE 細野さんてティンパンもハッピイエンドもYMOも久保田真琴とかロケッツとか一旦つながった人とはずっとうまくいくイメージだったけど、一番肝心のところでしくじってたか。
まぁ、夫婦関係は外側からじゃ何がどうなってんだかわからんけど。
これだけいろいろ話聞いてれば、少しくらい奥さんの話出てくるはずだけど、何にも出てこないのは離婚だったと
ゲストにもそのへんは触れさせないように規制してたのかも
まぁ、夫婦関係は外側からじゃ何がどうなってんだかわからんけど。
これだけいろいろ話聞いてれば、少しくらい奥さんの話出てくるはずだけど、何にも出てこないのは離婚だったと
ゲストにもそのへんは触れさせないように規制してたのかも
2022/09/06(火) 20:25:08.61ID:Zyy8hxEW
詮索好きのババア
男のババア
男のババア
2022/09/06(火) 20:40:30.27ID:RX8BtPvD
邦楽スレ使わず他でやりなよ
2022/09/06(火) 20:54:30.34ID:k/82iQxf
ゴシップだっていいじゃないか、スレチじゃないし
2022/09/06(火) 21:03:01.16ID:vzAs8RRV
細野さんだってゴシップ好きだしね
ミュージシャンを語る上で切り離せないでしょ
自分の気に入らない話題は排除しようとする方が年寄り臭い
ミュージシャンを語る上で切り離せないでしょ
自分の気に入らない話題は排除しようとする方が年寄り臭い
354NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 21:14:35.94ID:K2oQdbLB >>351
じゃあ自分で違う話題ふりなよ
じゃあ自分で違う話題ふりなよ
355NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 21:19:12.39ID:QnAZ56yE 細野さんが30前で離婚してそれきりってのはゴシップに入るんかねぇ?
誰とやったとかってより気になった
どういうバックグラウンドで音楽作っているのかってのはファンとしては気になるところだな
核心ネタが出たんで自然にこれ系も消えるだろう
誰とやったとかってより気になった
どういうバックグラウンドで音楽作っているのかってのはファンとしては気になるところだな
核心ネタが出たんで自然にこれ系も消えるだろう
2022/09/06(火) 21:22:27.79ID:8TA3u3c+
越美晴のパラレリズムってそういう歌ばっかりだけど、あれ完全にフィクションだったとするとそれはそれで大したもんだ。
2022/09/06(火) 21:31:32.03ID:8TA3u3c+
358NO MUSIC NO NAME
2022/09/06(火) 21:39:25.30ID:QvCG7wbd 正式な愛人って曲もあるでな
2022/09/06(火) 22:39:17.29ID:tTFBbSmt
360NO MUSIC NO NAME
2022/09/07(水) 05:11:48.45ID:FXtP4w5x Instagramに細野さんの結婚式の写真あった
松本さんと大滝さんらしき人もいてベース持ってる細野さんの写真があるけど
盛大に結婚式やったんだね
田舎だと昔は旦那の実家であげる人が多かったけど
松本さんと大滝さんらしき人もいてベース持ってる細野さんの写真があるけど
盛大に結婚式やったんだね
田舎だと昔は旦那の実家であげる人が多かったけど
2022/09/07(水) 09:02:11.31ID:/qMJSy+V
松本隆がバツ3だから、細野さんはバツ5ぐらいと予想。
2022/09/07(水) 12:35:08.49ID:vdnTKpPF
>>360
原宿にあった山手教会で式を挙げたらしい
インスタの写真は披露宴で和装
和洋どっちも出来るなんてリッチだな
写真家の野上さんが「教会でのリハ写真いっぱい持ってるけど恥ずかしがってる人が居るので公開出来ません。残念。」とコメント
奥さんがNG出してるんだろうけど見たい
原宿にあった山手教会で式を挙げたらしい
インスタの写真は披露宴で和装
和洋どっちも出来るなんてリッチだな
写真家の野上さんが「教会でのリハ写真いっぱい持ってるけど恥ずかしがってる人が居るので公開出来ません。残念。」とコメント
奥さんがNG出してるんだろうけど見たい
2022/09/07(水) 12:53:57.04ID:XAIZ8b94
細野さんはもう自分の葬式のこと考えてそう
チベットで中沢新一立ち合いのもと、鳥葬とか
チベットで中沢新一立ち合いのもと、鳥葬とか
364NO MUSIC NO NAME
2022/09/07(水) 13:15:17.75ID:FXtP4w5x2022/09/07(水) 15:05:09.82ID:mPisU1eh
そんな無茶な
2022/09/07(水) 18:33:38.86ID:LQuNg7gL
>>364
メンバーが気分を害してステージが失敗しちゃったと細野さんがコメントしてたけど、激怒する教授が目に浮かぶよね。
メンバーが気分を害してステージが失敗しちゃったと細野さんがコメントしてたけど、激怒する教授が目に浮かぶよね。
2022/09/07(水) 19:27:08.91ID:QbmlKgwH
紀伊國屋ホールのライブ映像って無いもんかな
2022/09/07(水) 19:34:32.00ID:QbmlKgwH
YMO 1978 LIVE at KINOKUNIYA HALL
https://www.youtube.com/watch?v=cJ55qxrzh4w
CDよりも音が良くて全編タダで聞けるとかほんと長生きするもんじゃて・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cJ55qxrzh4w
CDよりも音が良くて全編タダで聞けるとかほんと長生きするもんじゃて・・・
2022/09/07(水) 19:52:17.08ID:HSIX4KQa
2022/09/07(水) 21:28:11.24ID:a5rJUXd5
なんだとお?
2022/09/08(木) 01:25:35.82ID:ucYNd46H
紋付き袴の矢野誠が出てるライヴの写真見たいんだけど見つからないんだよなー
372NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 07:39:28.58ID:Oa+W4kx32022/09/08(木) 07:54:08.41ID:bpWIazWa
2022/09/08(木) 08:13:16.61ID:Oa+W4kx3
紀伊國屋ホールのつべ見たけどどこ失敗してた?
サポートメンバーが紋付き袴着てたぐらいで動揺する豆腐メンタルとか嘘でしょ
思い通りにならなかったのを矢野誠のせいにしたいだけでは
矢野誠の魔の手からあっこちゃんを救い出そうと教授が
決意したのもこれきっかけだったりして
サポートメンバーが紋付き袴着てたぐらいで動揺する豆腐メンタルとか嘘でしょ
思い通りにならなかったのを矢野誠のせいにしたいだけでは
矢野誠の魔の手からあっこちゃんを救い出そうと教授が
決意したのもこれきっかけだったりして
2022/09/08(木) 09:04:43.28ID:wft7i+PX
香津美さん、大村さんが悪いという意味でなくて
ymoにギター入りのライブてあんま好きじゃないんだけど
紀伊国屋だけは好きだ
ymoにギター入りのライブてあんま好きじゃないんだけど
紀伊国屋だけは好きだ
2022/09/08(木) 09:12:02.19ID:l8HYanx0
あまのまこと
2022/09/08(木) 09:41:56.86ID:ucYNd46H
>>374
エンドオブエイジアの入り
エンドオブエイジアの入り
2022/09/08(木) 10:14:25.60ID:z9mBmE+u
379NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 11:23:24.62ID:Oa+W4kx32022/09/08(木) 11:34:08.24ID:dBd5chbS
>>379
めちゃくちゃだな 言ってることが
めちゃくちゃだな 言ってることが
2022/09/08(木) 11:48:04.26ID:a82fe/gg
千のナイフ
2022/09/08(木) 15:13:46.28ID:yMOPq1tA
リオットインラゴスって大した曲じゃないのに何で重宝されんだろう
坂本のB-2ユニットのひとつの曲でしかないし「ラゴスの暴動」が何でいつもYMOのメイン曲に入ってるのか分からん
B-2ユニットは反YMOをコンセプトにつくられたアルバム
逆にcueは坂本排除の曲だよな
坂本のB-2ユニットのひとつの曲でしかないし「ラゴスの暴動」が何でいつもYMOのメイン曲に入ってるのか分からん
B-2ユニットは反YMOをコンセプトにつくられたアルバム
逆にcueは坂本排除の曲だよな
2022/09/08(木) 15:21:30.97ID:jZaxQR3c
ライオットインラゴスでは?
384NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 15:22:34.06ID:litcyJM8 ライアットだろ?
2022/09/08(木) 15:26:20.19ID:ucYNd46H
>>379
千のナイフと間違えてたね
千のナイフと間違えてたね
2022/09/08(木) 15:35:35.95ID:CmYGIS0R
2022/09/08(木) 15:36:46.09ID:dBd5chbS
>>382
馬鹿には良さが分からない曲
馬鹿には良さが分からない曲
388NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 15:37:05.09ID:Oa+W4kx3389NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 15:44:57.24ID:GgXWwD6t 教授は細野さんに突っかかり、細野さんは教授を避けていた
でも、なんだかんだYMO続けて、テクノドンは確かまだ雪解けしてなかったよね
スケッチショーやり始めて少し経ってから関係修復したんだよな確か
そんな仲悪くてよくやったもんだな
界隈の男女関係もわからんけど、このへんもよくわからんところだね
でも、なんだかんだYMO続けて、テクノドンは確かまだ雪解けしてなかったよね
スケッチショーやり始めて少し経ってから関係修復したんだよな確か
そんな仲悪くてよくやったもんだな
界隈の男女関係もわからんけど、このへんもよくわからんところだね
2022/09/08(木) 16:32:45.58ID:ZjHUICTP
村井辺りの売る側の人間は三人の体力の無さにイライラしてただろ。売れてる時にもっとガツガツやっときゃもっと凄かったんじゃね?
2022/09/08(木) 17:13:53.79ID:uYtVmfQq
79年にワールドツアー、80年に国内ツアー&ワールドツアーやってるんだから大したもんだろ
2022/09/08(木) 19:31:49.36ID:kC2WhhxS
>>382
関係あるかどうかわからないけど、NHKスコラ音楽の学校でも使われた曲
黒人の抵抗と白人の黒人排斥がうんぬんかんぬんという、ヨーロッパ文化とアフリカ文化の音楽を讃えた曲とかいってるな
最近も演奏してる
関係あるかどうかわからないけど、NHKスコラ音楽の学校でも使われた曲
黒人の抵抗と白人の黒人排斥がうんぬんかんぬんという、ヨーロッパ文化とアフリカ文化の音楽を讃えた曲とかいってるな
最近も演奏してる
393NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 19:39:08.43ID:GgXWwD6t YMOってインストバンドであれだけブームになったのってすごいことだわな
おれのライブラリの中見ても、YMO以外インストアルバムっていうとクラシックが少しだけ、エリック サティくらいだな
世の中的にあとベンチャーズくらいじゃね
おれのライブラリの中見ても、YMO以外インストアルバムっていうとクラシックが少しだけ、エリック サティくらいだな
世の中的にあとベンチャーズくらいじゃね
394NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 19:44:13.92ID:0mvMjugS YMOはボーカル曲多いだろ
2022/09/08(木) 19:51:22.14ID:dBd5chbS
396NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 19:54:15.03ID:GgXWwD6t >>394
少ねぇよ、アホ
少ねぇよ、アホ
397NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 19:56:42.29ID:hIfwXVDr インストバンドではないわな
そもそもボーカルいるし
初期でも有名なビハインドザマスクもボコーダーだし
そもそもボーカルいるし
初期でも有名なビハインドザマスクもボコーダーだし
2022/09/08(木) 20:12:46.47ID:bpWIazWa
そもそもYMOのヒット曲という言葉に違和感がある
シングルでトップ10に入ったのはテクノポリスと胸キュンだけで
アルバムの方が何倍も売れてたから
シングルでトップ10に入ったのはテクノポリスと胸キュンだけで
アルバムの方が何倍も売れてたから
399NO MUSIC NO NAME
2022/09/08(木) 20:18:02.25ID:GgXWwD6t ビハインドザマスクは完全なインスト曲だな
400NO MUSIC NO NAME
2022/09/09(金) 11:13:01.48ID:YLN9HlXi YMOというインストバンドがインストバンドでありながら熱狂的に支持されたのって、考えてみるとおもしろい現象だな
YMOが出てくる以前ってロック的なものとかディスコサウンドとかフォークとかグループサウンズ的なのとか、美男美女が歌う歌謡曲とか、で欠けていたものがあったと思う。
それがオタクに支持されるような音楽、歌唱力とか顔とかイキりとかで勝負するんじゃなくて知性で作るような音楽、当時はちょうどパソコンがそろそろ一般人も使えるようになるかどうかの時期でオタクが市民権を得ようとしていた時期だった。
そんなところに特別歌がうまいボーカル、特別顔がいいボーカルが歌い上げたんではオタクは引いてしまったと思う。
本人たちは意識してやったかどうか知らないけど、歌入りの曲でもかなり加工して会って、うまいのかどうかわからないレベルだし、オタクに支持されやすい作りになっていた。
あの時代背景でインストだからこそ熱狂的に支持されたっていう逆の仕組みが働いた感じがするな
YMOが出てくる以前ってロック的なものとかディスコサウンドとかフォークとかグループサウンズ的なのとか、美男美女が歌う歌謡曲とか、で欠けていたものがあったと思う。
それがオタクに支持されるような音楽、歌唱力とか顔とかイキりとかで勝負するんじゃなくて知性で作るような音楽、当時はちょうどパソコンがそろそろ一般人も使えるようになるかどうかの時期でオタクが市民権を得ようとしていた時期だった。
そんなところに特別歌がうまいボーカル、特別顔がいいボーカルが歌い上げたんではオタクは引いてしまったと思う。
本人たちは意識してやったかどうか知らないけど、歌入りの曲でもかなり加工して会って、うまいのかどうかわからないレベルだし、オタクに支持されやすい作りになっていた。
あの時代背景でインストだからこそ熱狂的に支持されたっていう逆の仕組みが働いた感じがするな
2022/09/09(金) 11:53:33.39ID:/DQMGrts
75年にいわゆるドゥザハッソーがオリコン30位
77年にルパン三世のテーマが36位まで行ってる
テクノポリスの9位と比べたらかなり落ちるけど
77年にルパン三世のテーマが36位まで行ってる
テクノポリスの9位と比べたらかなり落ちるけど
2022/09/09(金) 12:32:36.10ID:0uLLF4vs
増殖のコント+生楽器路線で行ったら売れてたけど
時代には埋もれていたと思う
時代には埋もれていたと思う
2022/09/09(金) 15:03:57.75ID:w+HDMNpG
what?
2022/09/09(金) 20:46:15.48ID:xK8dK30z
細野さんの映画を聴きましょうから映画に目覚めた人いる?
細野さんが紹介してた映画みて細野さんの見たもの辿ろうとしてるんだけど
細野さんが紹介してた映画みて細野さんの見たもの辿ろうとしてるんだけど
2022/09/09(金) 20:54:05.00ID:/DQMGrts
ボディスナッチャーズのヒゲ男のクローンが全裸で産まれてくるシーンは気持ち悪いのでもう見たくない
2022/09/10(土) 19:16:24.01ID:autpIqye
キャラメルママのアルバムってあるの?
キャラメルママってすごい短期間で終わったような
キャラメルママってすごい短期間で終わったような
407NO MUSIC NO NAME
2022/09/10(土) 19:31:01.77ID:SiWsCLRq >>406
ティンパンアレー名義しかない
ティンパンアレー名義しかない
2022/09/10(土) 19:47:18.31ID:FeIRAYff
そのティンパンアレーのアルバムも演奏は上手いんだが
2022/09/10(土) 19:50:01.19ID:autpIqye
そうだったのか
キャラメルママでググると東大紛争のことばっかりで謎だらけなんだわな
キャラメルママでググると東大紛争のことばっかりで謎だらけなんだわな
2022/09/10(土) 21:28:52.64ID:dlaFbUdM
411NO MUSIC NO NAME
2022/09/11(日) 12:26:59.59ID:Bv9qerbE マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)によるYellow Magic Orchestra(YMO)のカヴァー「Behind the Mask」。オリジナル・デモ・ヴァージョンが、アルバム『Thriller』の40周年記念エディション『Thriller 40』に収録されることが決定。
発売になったらなぜ未収録だったかという話をラジオで伝えます。
Peter Barakan
@pbarakan
発売になったらなぜ未収録だったかという話をラジオで伝えます。
Peter Barakan
@pbarakan
2022/09/11(日) 14:14:29.66ID:3bfHQMk5
作曲クレジットと印税8割だか要求されたから教授が突っぱねたんじゃなかったっけ
413NO MUSIC NO NAME
2022/09/11(日) 14:45:55.58ID:W7XJTZdm それよりも蹴ったはずのマイケルバージョンを
なぜ自分のツアーで演ったりシングルで出したか理由を知りたい
なぜ自分のツアーで演ったりシングルで出したか理由を知りたい
2022/09/11(日) 15:47:57.25ID:rWE9gHF5
グレッグ版のオケと同じ?
2022/09/11(日) 16:14:19.39ID:psg7pv/n
細野晴臣さんのスレと関係ない書き込みやめて
2022/09/11(日) 16:19:48.26ID:Rhm9XGlD
今髪の毛結んでるんだね細野さん
417NO MUSIC NO NAME
2022/09/11(日) 16:20:05.38ID:h1Ii3SD0 今凄くSFXとかFOE辺りの硬い音が沁みる
2022/09/11(日) 19:07:49.92ID:qbaNuC8D
本人はFOEを忘れたいだろうな
2022/09/11(日) 19:53:36.43ID:6Rtl2SPV
スターボーはみんな忘れてあげて
2022/09/11(日) 19:56:12.84ID:GIgo1g/6
ふざけんなアホ
2022/09/11(日) 20:04:50.98ID:XnjyMtfS
松本隆との対談で細野さん「スターボーは悪夢のようだった」と言ってたな
本人たちが読んでたらショックだっただろうなw
本人たちが読んでたらショックだっただろうなw
2022/09/11(日) 20:13:01.15ID:XnjyMtfS
──スターボーってすごいですよね。
細野 このコケ方が。
松本 これも壮絶だったよね。
細野 印象に残るわ。
松本 これ松本オタクの必須アイテムだよね(笑)。キーワード。
細野 一番変わってたよ。プロモ・ヴィデオをテレビで流したじゃない。
それを観た人たちが悪夢のようだと(笑)。「オレたちは?」とか言ってるんだから、女の子たちが。
松本 幸いなことに観たことない(笑)。
https://note.com/soltme/n/n2663c753820e
多少違ってた
細野 このコケ方が。
松本 これも壮絶だったよね。
細野 印象に残るわ。
松本 これ松本オタクの必須アイテムだよね(笑)。キーワード。
細野 一番変わってたよ。プロモ・ヴィデオをテレビで流したじゃない。
それを観た人たちが悪夢のようだと(笑)。「オレたちは?」とか言ってるんだから、女の子たちが。
松本 幸いなことに観たことない(笑)。
https://note.com/soltme/n/n2663c753820e
多少違ってた
2022/09/11(日) 20:15:43.11ID:qbaNuC8D
「MASS」と似たフレーズが出てくる曲があったな
424NO MUSIC NO NAME
2022/09/12(月) 05:51:09.07ID:7CjafwXk ♪輝く太陽の〜季節〜〜のとこだな
真鍋ちえみの狙われた少女もマスっぽい
真鍋ちえみの狙われた少女もマスっぽい
2022/09/12(月) 08:31:54.55ID:iq4r1rDd
この対談は1998年12月14日に行われました
2022/09/12(月) 14:28:18.64ID:XlGy6My2
>>424
「輝く」じゃなくて「熱いぜ」だね
「輝く」じゃなくて「熱いぜ」だね
2022/09/12(月) 20:19:15.39ID:j1QZWbXs
ここのスレ的には安里屋ユンタは坂本のビューティーのやつより細野さんのだよな
428NO MUSIC NO NAME
2022/09/13(火) 18:59:04.07ID:tb+XNu77 仏映画の巨匠 ゴダール監督死去 91歳
フランスの主要メディアは、13日、フランス映画の巨匠、ジャンリュック・ゴダール監督が死去したと一斉に伝えました。91歳でした。
ゴダール監督は、1950年代から60年代にかけてフランスの映画界に新風を吹き込んだ「ヌーベルバーグ」の旗手として、映画「勝手にしやがれ」や「気狂いピエロ」など数々の作品を手がけ、日本でも高く評価されていました。
フランスの主要メディアは、13日、フランス映画の巨匠、ジャンリュック・ゴダール監督が死去したと一斉に伝えました。91歳でした。
ゴダール監督は、1950年代から60年代にかけてフランスの映画界に新風を吹き込んだ「ヌーベルバーグ」の旗手として、映画「勝手にしやがれ」や「気狂いピエロ」など数々の作品を手がけ、日本でも高く評価されていました。
2022/09/13(火) 22:40:23.62ID:E6mQfEfj
「幸宏と坂本君がゴダールにハマっていてねぇ、曲はできたけど、彼らは曲名を考えていなかったから、ゴダール映画のタイトルを曲名にもってきただけ、ボクはゴダールにハマっていなかったけどね」
エンドレストーキング、細野さん談
エンドレストーキング、細野さん談
430NO MUSIC NO NAME
2022/09/13(火) 22:42:31.26ID:I9tQVmxy 細野さんてホラーとかサスペンスしか見ないイメージ
2022/09/13(火) 23:00:19.37ID:+FKke8kr
細野さんはジャック・タチとかピエトロ・ジェルミの方面でしょ
432NO MUSIC NO NAME
2022/09/13(火) 23:05:39.72ID:80e22CSi 東風、中国女も良いがマッドピエロが一番好み
あのベースライン一度は生で聴いてみたかった
あのベースライン一度は生で聴いてみたかった
2022/09/14(水) 07:39:14.67ID:gzqvN7y6
youtubeにドレミファドンで細野さんと教授の曲演奏したんだね
細野さんめちゃめちゃ映っててよかった
なおドラムに顔映し出されてユキヒロに叩かれる模様
細野さんめちゃめちゃ映っててよかった
なおドラムに顔映し出されてユキヒロに叩かれる模様
434NO MUSIC NO NAME
2022/09/14(水) 08:15:19.56ID:TKpXOHUm 日本語で
2022/09/14(水) 09:33:32.15ID:b9jtV4QG
436NO MUSIC NO NAME
2022/09/14(水) 09:37:49.71ID:FAwFNo/x バラカンのビハインドザマスクの裏話ってどこで話すんだろう?
2022/09/14(水) 11:47:23.92ID:HohCAJ9i
ワン!ツー!サンシャイン!!
438NO MUSIC NO NAME
2022/09/14(水) 23:35:26.33ID:uJFZ+u/i >>436
barakan beatやろ
barakan beatやろ
2022/09/15(木) 07:08:27.42ID:sXm9Met1
>>434
https://www.youtube.com/watch?v=XUO6Ke6prKg
(youtubeで)ドレミファドンで細野さんと教授の曲演奏したんだね
細野さんめちゃめちゃ映っててよかった
なおドラムに顔映し出されてユキヒロに叩かれる模様
https://www.youtube.com/watch?v=XUO6Ke6prKg
(youtubeで)ドレミファドンで細野さんと教授の曲演奏したんだね
細野さんめちゃめちゃ映っててよかった
なおドラムに顔映し出されてユキヒロに叩かれる模様
2022/09/15(木) 07:25:34.93ID:sGoMD6zx
頭悪そう
2022/09/15(木) 11:55:06.05ID:r9hXVPjK
ユキヒロ×幸宏 EARLY 80s TALK ABOUT YUKIHIRO TAKAHASHI 土屋昌巳x立花ハジメ:前編
https://www.youtube.com/watch?v=TWeFRkGy4T4
https://www.youtube.com/watch?v=TWeFRkGy4T4
2022/09/15(木) 11:56:23.76ID:r9hXVPjK
誤爆ゴメソ
2022/09/15(木) 12:00:47.95ID:bgW84XyC
ラジオで細野さんと合わないゲストって会話聴いてればすぐわかるね
444NO MUSIC NO NAME
2022/09/15(木) 12:07:29.55ID:3p8316c2 例えば誰?
2022/09/15(木) 14:11:26.89ID:7DQi08rp
2022/09/15(木) 16:30:08.59ID:hIuurKl8
447NO MUSIC NO NAME
2022/09/15(木) 17:07:56.26ID:3p8316c2 おれは教授の歌プレイリストを10曲くらい集めたけど、3曲くらいで耐えられなくなって消したW
たまに入ってるくらいならあんまり気にならないけど、集めると、歌声のすばらしさに否応なく気付かされる
たまに入ってるくらいならあんまり気にならないけど、集めると、歌声のすばらしさに否応なく気付かされる
2022/09/15(木) 17:56:19.72ID:NBcHfp0C
フロントラインの教授のボーカルはいいよ
例えば、達郎だとうますぎて合わないだろう
例えば、達郎だとうますぎて合わないだろう
449NO MUSIC NO NAME
2022/09/15(木) 18:19:33.15ID:3p8316c2 達郎だと合わない、は同意する。
しかし、それって押しが強いボーカルスタイルには合わない曲ってことだと思う。
あれをユキヒロが歌えば聞いてみたい
細野さんでもかなり良くなるんじゃないかと思う
細野さん周りはボイトレやらんかったのかなぁ、ユーミンとか若いときはあれを味ってことで聞けたけど、さすがに最近は...
しかし、それって押しが強いボーカルスタイルには合わない曲ってことだと思う。
あれをユキヒロが歌えば聞いてみたい
細野さんでもかなり良くなるんじゃないかと思う
細野さん周りはボイトレやらんかったのかなぁ、ユーミンとか若いときはあれを味ってことで聞けたけど、さすがに最近は...
2022/09/15(木) 18:43:36.56ID:ME/OU4IQ
細野「高橋!坂本!お前たちは俺の生徒だ、忘れんなよ」
坂本は間違えば、腐ったみかんになるところだったな
坂本は間違えば、腐ったみかんになるところだったな
2022/09/15(木) 19:02:59.00ID:NBMR+v7F
>>413
いつもの調子でブチギレ決裂したが、冷静に考えたらスリラーに収録されてたらその後の世界的キャリアも金銭面もすごいことになってたはずで、
それを後悔してマイケル作詞のクレジットありバージョンを未練がましく演奏したりレコーディングしたりしたとみてる
坂本の言動って昔から感情にまかせた支離滅裂だからな
平和がどうしたとかいいながら家庭では美雨に高圧的に接して本人から後日告発されたりな
井上ひさしも似た感じのキャラだったが
いつもの調子でブチギレ決裂したが、冷静に考えたらスリラーに収録されてたらその後の世界的キャリアも金銭面もすごいことになってたはずで、
それを後悔してマイケル作詞のクレジットありバージョンを未練がましく演奏したりレコーディングしたりしたとみてる
坂本の言動って昔から感情にまかせた支離滅裂だからな
平和がどうしたとかいいながら家庭では美雨に高圧的に接して本人から後日告発されたりな
井上ひさしも似た感じのキャラだったが
452NO MUSIC NO NAME
2022/09/15(木) 19:26:32.40ID:zjFNsey6 year book2005-2014は良いよなあ
2022/09/15(木) 19:36:26.58ID:TA4b8hC2
>>444
443じゃないけど
話した相手のリアクションに「あー、ほんと、ぼくもおんなじだw」的なことで返す→どーでもいい人(主に若い人)
合わない人は…誰かいたかな?
最近だとこの前お涙頂戴で手紙書いてきたのに全く響かなかった台湾(?)の漫画家は、合ってなかったかな
テイとマリン回とか機材やプラグインの細野の喰い付きがすごいもんな、あれは合ってる
443じゃないけど
話した相手のリアクションに「あー、ほんと、ぼくもおんなじだw」的なことで返す→どーでもいい人(主に若い人)
合わない人は…誰かいたかな?
最近だとこの前お涙頂戴で手紙書いてきたのに全く響かなかった台湾(?)の漫画家は、合ってなかったかな
テイとマリン回とか機材やプラグインの細野の喰い付きがすごいもんな、あれは合ってる
454NO MUSIC NO NAME
2022/09/15(木) 20:15:16.81ID:3p8316c2 >>453
なるほど
おれが一番合わない気がしたのはかなり昔になるがキリンジだな
番組中「なにか話してよ」みたいに促すのを5,6回聞いた気がする
しゃべらないゲスト多いけど、あれが一番記憶に残ってる
ああ、こういう人たちなんだ、と思ってたら、宇多丸のラジオでは別人のようにしゃべるんで驚いた
なるほど
おれが一番合わない気がしたのはかなり昔になるがキリンジだな
番組中「なにか話してよ」みたいに促すのを5,6回聞いた気がする
しゃべらないゲスト多いけど、あれが一番記憶に残ってる
ああ、こういう人たちなんだ、と思ってたら、宇多丸のラジオでは別人のようにしゃべるんで驚いた
2022/09/15(木) 20:52:57.44ID:jcbci9Ex
2022/09/15(木) 20:56:25.21ID:x1nsyRzQ
2022/09/15(木) 20:58:32.01ID:wyiY6Dln
458NO MUSIC NO NAME
2022/09/15(木) 21:08:42.44ID:pvwLn0pp 当時のトガってて調子乗りまくりの教授は
マイケルジャクソンなんて馬鹿にしてて
売れるとも思わなかった
マイケルジャクソンなんて馬鹿にしてて
売れるとも思わなかった
2022/09/15(木) 21:09:37.80ID:LW4mhOog
『スリラー』に収録する際の版権の分配についてマイケルサイドが
出版権(作詞作曲の著作権とは別)を100%譲れという強引な条件を出し、
坂本サイドがそれほどいうならマイケル版がどの程度変わったのか、音源の確認を求めたが、
リリース前の音源は渡せない(日本に送れない)ということで交渉は決裂
https://note.com/riowarai/n/n41e0275c829e
出版権(作詞作曲の著作権とは別)を100%譲れという強引な条件を出し、
坂本サイドがそれほどいうならマイケル版がどの程度変わったのか、音源の確認を求めたが、
リリース前の音源は渡せない(日本に送れない)ということで交渉は決裂
https://note.com/riowarai/n/n41e0275c829e
2022/09/15(木) 21:18:17.89ID:wyiY6Dln
>>459
デマを流すなよキチガイ
デマを流すなよキチガイ
2022/09/15(木) 21:21:04.49ID:LW4mhOog
>>458
スリラーの前作のオフザウォールは当時800万枚売れたとのこと
スリラーの前作のオフザウォールは当時800万枚売れたとのこと
2022/09/15(木) 21:25:43.76ID:LW4mhOog
2022/09/15(木) 21:27:52.86ID:wyiY6Dln
>>462
はいデマ キチガイ
はいデマ キチガイ
464NO MUSIC NO NAME
2022/09/15(木) 21:30:10.98ID:pvwLn0pp2022/09/15(木) 21:37:27.65ID:LW4mhOog
2022/09/15(木) 21:44:57.96ID:LW4mhOog
2022/09/15(木) 22:01:38.33ID:hIuurKl8
細野さんスレが賑わってると思ったら教授の話題か
2022/09/15(木) 22:38:37.63ID:wyiY6Dln
もうずっと昔に坂本自身がラジオで 半分 と言っている
2022/09/15(木) 22:43:38.21ID:c9KKuSa2
そのソース音源は?
2022/09/15(木) 23:46:19.41ID:wyiY6Dln
てめぇで探せよクソ野郎
2022/09/15(木) 23:50:19.53ID:6C9yHzLH
しかし実際坂本本人が「許可しなかったのを後で後悔した。許可してたら今頃世界中に別荘を10軒は持ててた」とインタビューで言ってたからな
2022/09/16(金) 08:09:02.49ID:eg9HLal0
出版権が100%マイケル側なら、
スリラーがどれだけ売れても大した収入にならなくない?
スリラーがどれだけ売れても大した収入にならなくない?
473NO MUSIC NO NAME
2022/09/16(金) 08:15:35.36ID:WRXq6ZmC マイケル側がベスト盤とかバンバン作ってそれに収録されれば印税はどんどん入ってくるんじゃない?
2022/09/16(金) 08:51:11.94ID:z6MDf1H4
マイケルにやってもらえるだけでも良かったのに。エディだってギャラなしでbeat itのソロ弾いてやって大成功だったしな。
2022/09/16(金) 12:47:29.17ID:lUa7qi+p
今思えば半分要求も不当とまでは言えない気もする。聴いてから判断すればよかったね。
2022/09/16(金) 13:02:20.17ID:0/ulw584
>>472
レコードが売れて入ってくる金は著作権使用料=いわゆる印税で、出版権とは関係ない
出版権が100%マイケルにあるということは・・・
例えば教授がライブ盤を出したとして、その中にビハインドザマスクが含まれていたら
毎回マイケルから販売の許可を貰う必要が生じるということ
許可を貰うために金を払う必要があるのかどうか俺は知らない
もっと詳しい人頼む
レコードが売れて入ってくる金は著作権使用料=いわゆる印税で、出版権とは関係ない
出版権が100%マイケルにあるということは・・・
例えば教授がライブ盤を出したとして、その中にビハインドザマスクが含まれていたら
毎回マイケルから販売の許可を貰う必要が生じるということ
許可を貰うために金を払う必要があるのかどうか俺は知らない
もっと詳しい人頼む
2022/09/16(金) 13:29:56.52ID:4sPPOgiR
ここは細野さんのスレですよ
2022/09/16(金) 14:25:33.25ID:Ofm6Oy/p
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2022/09/16(金) 15:07:00.89ID:dwF+uph3
何驚いてんだよ!
2022/09/16(金) 15:10:43.78ID:eg9HLal0
つまり、YMOあっての¥ENだったということですねわかります
2022/09/16(金) 15:27:29.65ID:rbm2s/J2
>>475
いや、聞かせてほしいって請求したけど断られたんだよ
いや、聞かせてほしいって請求したけど断られたんだよ
2022/09/16(金) 15:28:16.66ID:rbm2s/J2
>>480
「「「違う!」」」
「「「違う!」」」
2022/09/16(金) 18:23:00.23ID:p8AH/0Mq
うっせえわ
¥遊会の会員だったからおまいらに負けない
¥遊会の会員だったからおまいらに負けない
2022/09/16(金) 18:25:50.42ID:efQoOJUW
>>483
あなたが思うより健康です
あなたが思うより健康です
2022/09/16(金) 20:34:10.71ID:R7ad47Yu
┌─────────┐
│ .|
IDコロコロ自演スレ
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
│ .|
IDコロコロ自演スレ
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
486NO MUSIC NO NAME
2022/09/16(金) 21:23:39.14ID:UJG/UR38 またお前か
2022/09/16(金) 21:42:40.58ID:uOOLb7OK
ええ、スゴイです
2022/09/17(土) 12:20:41.36ID:P2/yVscY
台風くるけどライブあるのか心配
489NO MUSIC NO NAME
2022/09/18(日) 05:15:15.57ID:hT/Hmwep ユリヤンとかは出演キャンセルかもね
2022/09/18(日) 11:00:09.12ID:MmxDeiVs
YMOで細野さんが一番健康という事実
2022/09/18(日) 11:53:48.05ID:1qYC2rRi
2022/09/18(日) 12:07:09.37ID:5PFoabnn
お酒飲まないのも効いてるのかな。
2022/09/18(日) 12:10:31.79ID:xHoZcRpm
俺も酒止めた
ダウナードーピングいらないわ
ダウナードーピングいらないわ
2022/09/18(日) 13:08:45.68ID:WdTrI0jN
明日のライブってなに?そんなのあったっけ?
2022/09/18(日) 13:09:09.56ID:+GsWbqoF
高橋だろ
2022/09/18(日) 13:10:01.30ID:WdTrI0jN
あと、ゆりやんと共演の予定ってこの数日にあったっけ?
2022/09/18(日) 13:10:23.38ID:WdTrI0jN
>>495
それ今日だよ
それ今日だよ
2022/09/18(日) 13:11:22.41ID:+GsWbqoF
>>497
うるせえ馬鹿
うるせえ馬鹿
2022/09/18(日) 13:13:06.83ID:WdTrI0jN
馬鹿といわれても事実は事実
2022/09/18(日) 14:14:15.15ID:FR9WvAa+
,,,ナニ言ッテンノ?
I’ve got a feeling something’s happening
I’ve got a feeling something’s happening
2022/09/18(日) 15:18:50.33ID:eOvCUaZZ
キー
2022/09/18(日) 17:44:02.33ID:bai1S7Ez
2022/09/18(日) 17:57:42.03ID:nQIarygt
細野晴臣入門に5枚アルバム上げてくれ
2022/09/18(日) 18:06:05.27ID:bai1S7Ez
ことわる
2022/09/18(日) 18:12:06.96ID:wCj1m48m
契約者限定放送
に移行しなさい 09/18 18時12壺
に移行しなさい 09/18 18時12壺
2022/09/18(日) 18:23:04.35ID:nQIarygt
じゃあ5枚じゃなくてもいいよ
2022/09/18(日) 18:23:49.47ID:gzkaVEWW
細野さんまたローソンのcmみたいに年間契約のcm出ないかな
508NO MUSIC NO NAME
2022/09/18(日) 18:36:41.35ID:AYYLe+yu2022/09/18(日) 18:42:59.55ID:nQIarygt
2022/09/18(日) 18:55:11.61ID:bai1S7Ez
細野晴臣とテクノ | 細野ゼミ 10コマ目(中編) https://natalie.mu/music/column/493582
511NO MUSIC NO NAME
2022/09/18(日) 19:29:14.07ID:AYYLe+yu >>509
細野さんの音楽性と言うと、ベースのループね
ベースっつっても楽器のベースじゃなくて曲の土台がズットループするのが多い
このアルバムは特にそういうのが多い
おれのお勧めはIn Limbo
これでエキサイトしたら細野検定合格と言わざるを得ない
細野さんの音楽性と言うと、ベースのループね
ベースっつっても楽器のベースじゃなくて曲の土台がズットループするのが多い
このアルバムは特にそういうのが多い
おれのお勧めはIn Limbo
これでエキサイトしたら細野検定合格と言わざるを得ない
2022/09/18(日) 20:01:55.33ID:0qYFMBSE
細野さん主催の「東京ムラムラ」ってなんですか?具体的に教えて下さいっ!
2022/09/18(日) 20:31:35.80ID:3DP5uO8I
細野さんも坂本も中沢新一に釣られて宗教が好きになった感じ
幸宏だけだよ、きな臭い宗教臭がしないのは
幸宏だけだよ、きな臭い宗教臭がしないのは
2022/09/18(日) 20:40:16.75ID:x8aIIjuc
幸宏も幸福の科学騒動とかあったけどな
2022/09/18(日) 20:42:04.88ID:MmxDeiVs
>細野 でも、「これも小学生が聴いちゃうんだろうな」と思って、注意書きを書いたんだ。「お母さんと一緒に聴いてください」って(笑)。
これは記憶にないな。あったっけ?
これは記憶にないな。あったっけ?
516NO MUSIC NO NAME
2022/09/18(日) 20:47:29.73ID:AYYLe+yu2022/09/18(日) 20:59:23.64ID:XEXh8bxh
ここのスレにいるのは五十路
散開のとき厨房で、再生あたりで大学生か社会人やってたろ
散開のとき厨房で、再生あたりで大学生か社会人やってたろ
2022/09/18(日) 21:00:39.14ID:XEXh8bxh
五十路ってのはな、女だけでなく男も更年期障害発症してるから気をつけろよ
2022/09/18(日) 21:05:45.85ID:LtH+I9Aa
2022/09/18(日) 21:09:40.68ID:FokI2tqm
>>515
どこから引用したのかくらい書けよ
どこから引用したのかくらい書けよ
521NO MUSIC NO NAME
2022/09/18(日) 22:18:02.46ID:ILlEUB77 細野さん、足細かったなー。 腹とか出てんのかな
2022/09/18(日) 22:45:19.81ID:LTIaFOOl
今日のアンコールで細野さんがCUEを歌ったことはまったく語られないスレです
2022/09/18(日) 22:49:34.93ID:FokI2tqm
キューなんて全員飽き飽きだから
2022/09/18(日) 23:19:40.00ID:gwP1sJm7
ここはもう乗っ取られてる感じだね
去年までそんなに書き込みもなかったのに
去年までそんなに書き込みもなかったのに
525NO MUSIC NO NAME
2022/09/18(日) 23:55:56.46ID:mhobOi7H >>542 同意 ID:FokI2tqm とかな
二言目には
アホだのバカだの入れて分断を図ってる
0107 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
>>
違うよアホか
ID:FokI2tqm
0114 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
幸宏の追悼コンサートは散々だったようだな
やっぱり
ID:FokI2tqm
0523 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
キューなんて全員飽き飽きだから
ID:FokI2tqm
二言目には
アホだのバカだの入れて分断を図ってる
0107 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
>>
違うよアホか
ID:FokI2tqm
0114 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
幸宏の追悼コンサートは散々だったようだな
やっぱり
ID:FokI2tqm
0523 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
キューなんて全員飽き飽きだから
ID:FokI2tqm
526NO MUSIC NO NAME
2022/09/18(日) 23:56:32.03ID:mhobOi7H >>524 同意 ID:FokI2tqm とかな
二言目には
アホだのバカだの入れて分断を図ってる
0107 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
>>
違うよアホか
ID:FokI2tqm
0114 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
幸宏の追悼コンサートは散々だったようだな
やっぱり
ID:FokI2tqm
0523 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
キューなんて全員飽き飽きだから
ID:FokI2tqm
二言目には
アホだのバカだの入れて分断を図ってる
0107 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
>>
違うよアホか
ID:FokI2tqm
0114 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
幸宏の追悼コンサートは散々だったようだな
やっぱり
ID:FokI2tqm
0523 NO MUSIC NO NAME 2022/09/18(日)
キューなんて全員飽き飽きだから
ID:FokI2tqm
2022/09/19(月) 00:01:53.33ID:4qPLOZci
何この変な書き込み
2022/09/19(月) 00:45:37.24ID:2vLKQPMj
2022/09/19(月) 01:00:33.80ID:iUU5rJj+
だったら、「風街ろまん」は必聴だな
2022/09/19(月) 01:36:39.44ID:2vLKQPMj
御意
沼だ
沼だ
2022/09/19(月) 06:50:05.16ID:F8UzlCh/
2022/09/19(月) 11:36:50.90ID:f0OrXFtY
533NO MUSIC NO NAME
2022/09/19(月) 11:47:56.33ID:RvoApNxR これやり出すと結局全アルバム挙がって
じゃあこの中でどれから聴けばいいですか?って無限ループ
じゃあこの中でどれから聴けばいいですか?って無限ループ
2022/09/19(月) 11:56:28.63ID:iUU5rJj+
結局、最初から順番に聴くのが一番だね
535NO MUSIC NO NAME
2022/09/19(月) 12:11:04.05ID:WUXqh1Hq エイプリルフールから聞くと確実に挫折する(笑)
2022/09/19(月) 12:25:52.83ID:mNaF7BH8
コチンムーン聴きながら部屋の掃除しようと思ったけど全然進まなかった
みなさんありがとうございます
そして申し訳ない
消えます
みなさんありがとうございます
そして申し訳ない
消えます
2022/09/19(月) 13:08:55.12ID:F8UzlCh/
コチンムーンはレベル高すぎる
YMOから細野さんの音楽性のすばらしさに
目覚めたのならせめてS.F.Xやフィルハーモニーを聴き始めるのが筋だろう
YMOから細野さんの音楽性のすばらしさに
目覚めたのならせめてS.F.Xやフィルハーモニーを聴き始めるのが筋だろう
2022/09/19(月) 16:11:13.49ID:F5QkaVL1
考えてみればまったく聴く価値のない駄作って一枚も無い気がするな
特にオムニサイトシーイングまでは全部名盤といってもいい
特にオムニサイトシーイングまでは全部名盤といってもいい
2022/09/19(月) 17:21:06.26ID:nl+/an4q
GOOD SPORTはキツかったわ
ネットの無い時代のインディーズだから東京まで出て行ってやっと見つけたのに。
元々式典の長さに合わせた曲群だから短く編集してくれたらよかった
ネットの無い時代のインディーズだから東京まで出て行ってやっと見つけたのに。
元々式典の長さに合わせた曲群だから短く編集してくれたらよかった
540NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 00:30:45.21ID:4ZLwseOT 細野さん、ついにロン毛やめた?
541NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 01:08:37.37ID:QL/Sucn/ good sport 全然中古でないし、相場高いんだよな
サブスクにあるだけマシだが
サブスクにあるだけマシだが
542NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 01:16:37.63ID:EdAiTsX7 アナログ高値になってるけど当の細野さん自体はレコードプレーヤー自体持ってないとゆう
2022/09/20(火) 05:45:45.21ID:yTB8WLjC
2022/09/20(火) 06:02:16.98ID:yYUr7CQG
幸宏さんでてきたの?
2022/09/20(火) 07:39:30.63ID:IIVjGDrl
>>542
地震でレコ-ド倒れて壊れたがまたうごいたとか言ってなかった?
アナログレコードはもう今は完全にブルジョアのシュミだよ
今の金持ってない日本人で買う人いないでしょ
温室ならSACDを超えるものないし
CDより取り扱いが不便だしかさばるしすぐ転売されるし
地震でレコ-ド倒れて壊れたがまたうごいたとか言ってなかった?
アナログレコードはもう今は完全にブルジョアのシュミだよ
今の金持ってない日本人で買う人いないでしょ
温室ならSACDを超えるものないし
CDより取り扱いが不便だしかさばるしすぐ転売されるし
2022/09/20(火) 12:38:32.43ID:H3ApbO2t
>>540
一昨日のライブでは散髪してたね
一昨日のライブでは散髪してたね
547NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 14:02:10.99ID:3ppV6sAY >>546
束ねて帽子の中に入れてたんじゃない?
束ねて帽子の中に入れてたんじゃない?
548NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 15:08:32.47ID:Ln/wEJeS 帽子の後ろからお団子が見えてたよ
549NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 16:01:21.07ID:sjfVN9RF >>545
俺ブルジョアだったのかw
俺ブルジョアだったのかw
2022/09/20(火) 16:11:16.91ID:z/rKUZh/
細野さんがプレーヤー持っていないとは思わなかった
2022/09/20(火) 16:42:10.21ID:H3ApbO2t
>>547
そうだったのか!
そうだったのか!
2022/09/20(火) 16:59:31.98ID:Dgeoac3l
気に入ったビニールを崇に紹介してもらい データ化して貰う それが細野流
553NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 19:34:21.88ID:sjfVN9RF 岡田さんが持ってくるのビニールよりSP盤が多いけどな
2022/09/20(火) 21:50:09.95ID:ltocb3iZ
SPだってビニールだけど……?
555NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 22:44:41.23ID:sjfVN9RF >>554
違うよ。SP盤って知ってる?昔蓄音機でかけてたやつだよ。
違うよ。SP盤って知ってる?昔蓄音機でかけてたやつだよ。
2022/09/20(火) 22:48:27.42ID:3/J8/6VK
SP盤の材質はビニールのような弾力性が無くて割れやすい
割れたときのショックが大きいからあまりこだわらないようにしてる
と昔細野さんがどこかで言ってたな
割れたときのショックが大きいからあまりこだわらないようにしてる
と昔細野さんがどこかで言ってたな
557NO MUSIC NO NAME
2022/09/20(火) 22:49:41.13ID:97O8v+fi 横レスだが調べると意味が揺らいでるな
2022/09/21(水) 00:24:22.20ID:/0W+lNBN
アナログにはアナログの良さがある
2022/09/21(水) 00:25:53.89ID:ZVYk0rRO
そりゃ、アナログにはデジタルの良さがある、
じゃおかしいだろ
じゃおかしいだろ
2022/09/21(水) 00:35:40.22ID:cTb0U8aX
スレチ他所でやって
2022/09/21(水) 00:36:11.41ID:ZVYk0rRO
うるせえクソ野郎
2022/09/21(水) 00:40:59.64ID:cTb0U8aX
その返しは草
2022/09/21(水) 00:58:21.42ID:rmAURH7l
まあYMOは小学生に人気だからね
564NO MUSIC NO NAME
2022/09/21(水) 01:05:01.01ID:WeYYBC6o 仲よく仲良く
2022/09/21(水) 06:26:50.93ID:PlHcnhGw
18日のライブ圭吾が歌詞間違えたがDVDになるのかな
566NO MUSIC NO NAME
2022/09/21(水) 10:14:55.29ID:jTV786+Y 身内はちょっとぐらい修正して出せるだろう
これがカエラとか知世だと修正部分を録るのに
来てもらうギャラいくらかかっていつならスケジュール空いてて
とハードル高くなってじゃあカットするかってなるけど
これがカエラとか知世だと修正部分を録るのに
来てもらうギャラいくらかかっていつならスケジュール空いてて
とハードル高くなってじゃあカットするかってなるけど
2022/09/21(水) 11:26:54.30ID:/0W+lNBN
ター坊もFlashBackでミスったらしいが
2022/09/21(水) 11:32:56.19ID:EMuGlFY+
2022/09/21(水) 11:55:37.29ID:XhpvKSdh
ミスは生の証拠
まぁ許容範囲だから無事収録されるだろうね
細野さんの髪の毛が団子になってたらしいのでどんなのかはみたいな
まぁ許容範囲だから無事収録されるだろうね
細野さんの髪の毛が団子になってたらしいのでどんなのかはみたいな
570NO MUSIC NO NAME
2022/09/21(水) 12:31:35.24ID:VDRvQta0 そういや矢野顕子が「細野さんはいつも同じ服着てる」って言ってた
で「たまたま同じ服の時に会っただけだよ」って返していたが、
当時は夫婦関係のこと知らんかったからたまたまだろう、と思ってたけど、
奥さんいなくて自分でやってるからめんどくさくてほんとに選択せず、同じもの来てたってことかな?
で「たまたま同じ服の時に会っただけだよ」って返していたが、
当時は夫婦関係のこと知らんかったからたまたまだろう、と思ってたけど、
奥さんいなくて自分でやってるからめんどくさくてほんとに選択せず、同じもの来てたってことかな?
2022/09/21(水) 15:11:35.71ID:xHXDD+DU
アッコちゃんはあぶを参加させようとした細野さんに文句言ってたんだよね
あんな汚いのやだって
あんな汚いのやだって
2022/09/21(水) 16:07:51.87ID:i5j61zXF
試着しないと話していたから
服買う行為そのものが嫌いなのかと
服買う行為そのものが嫌いなのかと
2022/09/21(水) 19:15:04.12ID:PlHcnhGw
83年にミュージックフェア出てコントラバス演奏してた時の衣装と
83年の最優秀作曲賞受賞したときに松田聖子のバックで演奏してた
衣装が同じだった
貸衣装で借りなかったのなんでだろ
83年の最優秀作曲賞受賞したときに松田聖子のバックで演奏してた
衣装が同じだった
貸衣装で借りなかったのなんでだろ
2022/09/21(水) 19:30:50.33ID:AQBPCyvP
スタイリストが同じ衣装を用意しただけでは
まさか私服じゃないだろう
まさか私服じゃないだろう
2022/09/21(水) 19:59:28.67ID:PlHcnhGw
スーツぽい見た目だから私服じゃないよ
スーツの上着の丈も短いし市販ではなく誂えたものだとおもうんだけど
83年はTVそこそこでてたけどかぶらないようにするのがスタイリストの役目だと思うから
自分らで選んでるんじゃないかな?
ウインターライブの衣装をきてミュージックフェアでたりひょうきん族も出落ちコントででてたね
ほちょのさんの熱があるのって発言がなんか可愛かった
スーツの上着の丈も短いし市販ではなく誂えたものだとおもうんだけど
83年はTVそこそこでてたけどかぶらないようにするのがスタイリストの役目だと思うから
自分らで選んでるんじゃないかな?
ウインターライブの衣装をきてミュージックフェアでたりひょうきん族も出落ちコントででてたね
ほちょのさんの熱があるのって発言がなんか可愛かった
576NO MUSIC NO NAME
2022/09/21(水) 20:06:30.46ID:VDRvQta0 細野さんのお笑い番組出演と言うと、女性ミュージシャンがスタジオに入ってきたときの坂本龍一の物まねってのがすごく印象に残ってるW
やってるときの教授の苦笑いも覚えてるわW
やってるときの教授の苦笑いも覚えてるわW
2022/09/21(水) 20:23:02.15ID:FxkfZeMz
>>566
リハの音源から編集するので無問題
リハの音源から編集するので無問題
2022/09/21(水) 20:25:04.66ID:EMuGlFY+
なるほど
2022/09/21(水) 21:11:54.38ID:CyiMlsYf
昔、試着したくないからとりあえずXLを買うって何かで言ってたよ。
580NO MUSIC NO NAME
2022/09/22(木) 11:57:46.52ID:LOSkdpkd2022/09/22(木) 18:13:11.22ID:AB0FbOWM
OMIYAGEに一人暮らしのマンションの写真あったけど、ずっと別居で都心に住んでるんだと思ってた。独身だったなら当時大モテだったろう
2022/09/22(木) 18:37:46.47ID:RVXCzpwy
>>581
家でシンセ弾いてる写真のこと?
引っ越し魔だから散らかってゴミが散乱したら引っ越すスタイルで
80年は六本木に居たって読んだ
なおはっぴいえんど再結成の85年にYMO辞めたら女の子に持てなくなったと
大瀧詠一と松本隆の前でぼやく模様
家でシンセ弾いてる写真のこと?
引っ越し魔だから散らかってゴミが散乱したら引っ越すスタイルで
80年は六本木に居たって読んだ
なおはっぴいえんど再結成の85年にYMO辞めたら女の子に持てなくなったと
大瀧詠一と松本隆の前でぼやく模様
2022/09/22(木) 19:41:24.19ID:YJ9KvSSF
また下世話さん来てるな
2022/09/22(木) 22:20:28.12ID:YyzCIerR
なんでそんなに結婚とか一人暮らしとかにこだわるのかね
2022/09/22(木) 23:32:56.59ID:RUPPCh64
坊やだからさ
2022/09/23(金) 20:59:32.70ID:twnv2TYD
つーかおまいら、来年で再生から30年だぞ
587NO MUSIC NO NAME
2022/09/23(金) 21:06:55.81ID:3kI5hsLa そこは散開40年だろ
2022/09/23(金) 21:07:03.91ID:twnv2TYD
東京ドームの思い出を語れや(゚Д゚)
2022/09/23(金) 21:11:49.14ID:gksuexFh
UTにwktkしたんだけどな
590NO MUSIC NO NAME
2022/09/23(金) 21:12:07.58ID:dvB3Kw4/ ドームの時は外で漏れてくる音聴いてた。
貧乏学生だったからな。
貧乏学生だったからな。
2022/09/23(金) 21:12:13.86ID:rkc8ds6G
HOSONOVAから13年
細野さんは絶えず進化する音楽家だったのに
HOSONOVA以降はノスタルジックな曲ばかりになってしまった
細野さんは絶えず進化する音楽家だったのに
HOSONOVA以降はノスタルジックな曲ばかりになってしまった
592NO MUSIC NO NAME
2022/09/23(金) 21:16:25.73ID:WyAeWWrq テクノドンライブの後半つまんなすぎて寝てたら
東風の途中まで聞き逃した
東風の途中まで聞き逃した
2022/09/23(金) 21:26:56.70ID:6GsXVors
再生時には3人ともいいおっさんになってたのに「ファンの期待を裏切るのがセンスのあるミュージシャンだ」みたいな中2病的なすかした態度を相変わらず続けてたのがなんか情けなかったな
「ファンの聞きたい曲をファンの聞きたいアレンジでやる」と言い続けてたマイケル・ジャクソンの爪の垢を煎じて飲めよと
「ファンの聞きたい曲をファンの聞きたいアレンジでやる」と言い続けてたマイケル・ジャクソンの爪の垢を煎じて飲めよと
2022/09/23(金) 21:28:02.69ID:tozOJaTD
中森明菜のレコーディングの時に気が散るからって脚隠させたんだっけ
2022/09/23(金) 21:31:05.38ID:uHMYv+NF
ライブっていうより、会場がデカすぎてアミューズメントパークにいったような感じ
グラウンド内の席の人は知らんけど、内野側の席のファンは、豆粒みたいにしか見えない3人を、ビール片手にポップコーンやホッドドッグを喰いながら、真剣に観てなかった感じ
あとYMOのコスプレしたのがドームの外にいた、手錠かけてた
グラウンド内の席の人は知らんけど、内野側の席のファンは、豆粒みたいにしか見えない3人を、ビール片手にポップコーンやホッドドッグを喰いながら、真剣に観てなかった感じ
あとYMOのコスプレしたのがドームの外にいた、手錠かけてた
2022/09/23(金) 21:46:10.34ID:DC7XGu9D
名古屋から遠征
JRの大垣夜行というボロい電車で東京0泊2日の強行軍
電車がめっちゃ朝早くに着いたから横浜の根岸競馬場や館山の海岸、鴨川フラワーセンター回って映画プロパガンダをしのんだ
水道橋から夜11時頃の下り名古屋方面行き電車で帰宅
学生でしかも就活中であまりカネかけられなかった
まー3人の後日談で、無理やり再生YMOやらされたっていって黒歴史扱いだね
何か電通とか胡散臭い広告代理店がかんでそうな演出ではある
アッコちゃんの、私は反対でした、の新聞全面広告の言葉のまんまw
JRの大垣夜行というボロい電車で東京0泊2日の強行軍
電車がめっちゃ朝早くに着いたから横浜の根岸競馬場や館山の海岸、鴨川フラワーセンター回って映画プロパガンダをしのんだ
水道橋から夜11時頃の下り名古屋方面行き電車で帰宅
学生でしかも就活中であまりカネかけられなかった
まー3人の後日談で、無理やり再生YMOやらされたっていって黒歴史扱いだね
何か電通とか胡散臭い広告代理店がかんでそうな演出ではある
アッコちゃんの、私は反対でした、の新聞全面広告の言葉のまんまw
2022/09/23(金) 21:51:26.15ID:CBQDJ9Bg
二日目のほうがよかった
中国女の間にコズミックサーフィン入れてリラックスしてた教授
中国女の間にコズミックサーフィン入れてリラックスしてた教授
2022/09/24(土) 00:19:56.23ID:fO4M+Xkz
ジ・オーブの前座に気づいた人はどれだけいたんだろうねえ
2022/09/24(土) 01:10:05.94ID:oX3S5n/K
(細野さん経由で)The ORB聴いてた奴なんて5万人の内の300人ぐらいだろ
完全にトイレタイムになってたし、リトル・フラッフィ・クラウズ流れても無反応
バイクのSEで爆笑してた奴もいたな
前座後に酔ったDr.アレックス・パターソンが大暴れしたのも仕方ない気の毒さ
完全にトイレタイムになってたし、リトル・フラッフィ・クラウズ流れても無反応
バイクのSEで爆笑してた奴もいたな
前座後に酔ったDr.アレックス・パターソンが大暴れしたのも仕方ない気の毒さ
2022/09/24(土) 08:16:48.55ID:EMejuY7q
腕時計付きのVHS買ったんだけど
むしろVHSのがおまけって感じw
ビーアスーパーマンとハイテクヒッピーズとポケットに虹がいっぱいとアンコールはよかったわね
むしろVHSのがおまけって感じw
ビーアスーパーマンとハイテクヒッピーズとポケットに虹がいっぱいとアンコールはよかったわね
2022/09/24(土) 08:20:08.84ID:EMejuY7q
ポケットが虹でいっぱいだった失礼
曲の間奏のときに3人がなにか投げてたけどあれはなんですかね?
曲の間奏のときに3人がなにか投げてたけどあれはなんですかね?
602NO MUSIC NO NAME
2022/09/24(土) 09:07:13.67ID:2pWIZ9Va おれはキャップとtシャツとパンフ買ったな。
地方から来たので泊めてもらった同級生が
キまってたので震えながら寝て始発で尻尾巻いて
帰った記憶がございます。
地方から来たので泊めてもらった同級生が
キまってたので震えながら寝て始発で尻尾巻いて
帰った記憶がございます。
603NO MUSIC NO NAME
2022/09/24(土) 09:09:01.34ID:5Nt70YAQ Pocketful of Flowers >>601
演出家泣いてるなw
サービス過剰な教授は、ポケットに
仕込んだ花は直ぐ空になり(配分…)
最後の方で、
マイクに飾った花もむしり取って
やけくそ気味に野球投げしてたら、
振り付きの曲に乗り遅れそうになり
ギリ復線、ふくみ笑いのしたり顔を
冷淡に見つめる細野さん(振りに必至)
歌唱を遂行するユキヒロ(口パク集中)
3者三様の魅力が出てて面白いシーン
演出家泣いてるなw
サービス過剰な教授は、ポケットに
仕込んだ花は直ぐ空になり(配分…)
最後の方で、
マイクに飾った花もむしり取って
やけくそ気味に野球投げしてたら、
振り付きの曲に乗り遅れそうになり
ギリ復線、ふくみ笑いのしたり顔を
冷淡に見つめる細野さん(振りに必至)
歌唱を遂行するユキヒロ(口パク集中)
3者三様の魅力が出てて面白いシーン
604NO MUSIC NO NAME
2022/09/24(土) 10:04:09.95ID:07/I9hmQ 幸宏史上一番オカズの少ないドラムのライブだったんじゃないかな
2022/09/24(土) 10:19:51.27ID:KfVcF3LN
アリーナ最前列で女が踊っててワロタw
静かな曲になったらどうしていいかわからずオワオタしていて更にワロタw
静かな曲になったらどうしていいかわからずオワオタしていて更にワロタw
2022/09/24(土) 12:16:42.32ID:JMxECmof
youtubeで妻夫木聡とやってたビ-ルのCMみたけど
ビール飲めたんだね
YMOのキリンビールのCMでは飲んでなかったのに
ビール飲めたんだね
YMOのキリンビールのCMでは飲んでなかったのに
2022/09/24(土) 13:01:15.65ID:CCQgfUmr
>>599
ミニーリパートンのLovin‘ Youのサンプリングが鳴ってた記憶があるんだけど、違うかな?
ミニーリパートンのLovin‘ Youのサンプリングが鳴ってた記憶があるんだけど、違うかな?
2022/09/24(土) 13:58:38.43ID:zJZJr/dT
再生は何も印象に残らなかった
あれはやるべきではなかった
あれはやるべきではなかった
2022/09/24(土) 14:10:50.77ID:BWW5gEiK
再生あっての、今日2022年現在。
必要な通過儀礼だったと思われ…
必要な通過儀礼だったと思われ…
2022/09/24(土) 17:26:53.94ID:ZXIpMnv5
元気なうちにやっとくべきだよ。今見ると3人とも若々しい。
2022/09/24(土) 19:47:41.05ID:oX3S5n/K
2022/09/24(土) 20:59:24.86ID:fO4M+Xkz
HASYMOの横浜2007チャリティーは入場料三千円という、破格の安値でチケットが売られたな
パシフィコ横浜の観客収容数の少なさと招待客で、チケット転売厨がのさばって、正規の価格の10倍で売りつけた
再生YMOは一大イベントのようだった、ハメられた、の愚痴は、HASYMO横浜の時にリリー・フランキーになぜか愚痴られた
とすると、HASYMOが本来の意味で再生と呼ぶのだろうか?
パシフィコ横浜の観客収容数の少なさと招待客で、チケット転売厨がのさばって、正規の価格の10倍で売りつけた
再生YMOは一大イベントのようだった、ハメられた、の愚痴は、HASYMO横浜の時にリリー・フランキーになぜか愚痴られた
とすると、HASYMOが本来の意味で再生と呼ぶのだろうか?
2022/09/24(土) 21:02:05.21ID:fO4M+Xkz
歌謡曲風の以心電信が、HASYMOで歌詞省略したのは成功といえる
614NO MUSIC NO NAME
2022/09/24(土) 21:11:44.57ID:tWU3eFNZ 新曲も作らないで集まってるのはただのバイトみたいなもんだろ
再生YMOはなんだかんだ本気は出してた
再生YMOはなんだかんだ本気は出してた
2022/09/24(土) 21:19:11.01ID:7gIWdOVF
HASYMOまでは時代に合わせてリアレンジしてて意欲を感じたが
NO NUKESで一気に懐メロバンドに成り果てて残念だった
NO NUKESで一気に懐メロバンドに成り果てて残念だった
2022/09/24(土) 22:06:18.52ID:7gIWdOVF
スーパーマンのベース
細野さんがこのベースを弾いた瞬間これがYMOだと思った
と教授と幸宏が語っていた
Dolphinicity
リズムの打ち込みがやたら細かい
当時のテクノはもっと大雑把なのばっか
O.K.
問答無用でかっこいい
テクノデリックを思い出させる
ポケット
わりとどうでもいい
もっと良い曲無かったのか
細野さんがこのベースを弾いた瞬間これがYMOだと思った
と教授と幸宏が語っていた
Dolphinicity
リズムの打ち込みがやたら細かい
当時のテクノはもっと大雑把なのばっか
O.K.
問答無用でかっこいい
テクノデリックを思い出させる
ポケット
わりとどうでもいい
もっと良い曲無かったのか
617NO MUSIC NO NAME
2022/09/24(土) 22:08:53.00ID:snv1HFJB オリバーの続編、細野さんのシーン有るんかな?
誰も見とらんの?
誰も見とらんの?
2022/09/24(土) 22:16:00.86ID:7gIWdOVF
Floating Away
I Tre Merli
無意味に長い
外人にブツブツ喋らせて曲を引き延ばすのは教授の常套手段
教授の曲だったらNostalgiaは結構良い
細野さんのMONAD路線を良いと思える人だったら分かってくれるかもしれない
I Tre Merli
無意味に長い
外人にブツブツ喋らせて曲を引き延ばすのは教授の常套手段
教授の曲だったらNostalgiaは結構良い
細野さんのMONAD路線を良いと思える人だったら分かってくれるかもしれない
2022/09/24(土) 23:40:50.78ID:fO4M+Xkz
ドームでchanceに期待した人は多いだろう
坂本はなんでケチくさい曲を作ったのか
坂本はなんでケチくさい曲を作ったのか
2022/09/25(日) 00:04:36.27ID:9o59s9p9
Dolphinicityだけは今でも通用しそうかな
621NO MUSIC NO NAME
2022/09/25(日) 00:29:18.32ID:KFvIUTCy YMOっていうとカバーで思い浮かぶのが、デイトリッパーとタイトゥンアップとプレスリー
タイトゥンアップは入れた必然性を感じるし、実際ファンの中でも人気ある曲だと思う
こういうの細野さん好き層って感じがする。
でもデイトリッパーとプレスリーはなんで入れたんだろな?
テクノドンは暗い曲ばっかだから、明るい曲、、でも、ロックのイメージのプレスリーがこんな曲やってたの?って
意外性を狙ってって感じか?
タイトゥンアップは入れた必然性を感じるし、実際ファンの中でも人気ある曲だと思う
こういうの細野さん好き層って感じがする。
でもデイトリッパーとプレスリーはなんで入れたんだろな?
テクノドンは暗い曲ばっかだから、明るい曲、、でも、ロックのイメージのプレスリーがこんな曲やってたの?って
意外性を狙ってって感じか?
2022/09/25(日) 07:00:28.67ID:S5aPX1/z
再生の頃はもう教授はダサい音楽ばかりだったな。ハートビート辺りから劣化してピアノに振って延命してるイメージ。
細野さんはOKみたいな名曲残せる引き出しがまだあった。
細野さんはOKみたいな名曲残せる引き出しがまだあった。
2022/09/25(日) 07:23:54.63ID:rrPivcL1
OKを批判した教授w
2022/09/25(日) 07:37:27.72ID:ByjZO+7v
>>623
細野さんのボーカル曲をと強請ったのが教授やユキヒロなんだが
細野さんのボーカル曲をと強請ったのが教授やユキヒロなんだが
2022/09/25(日) 09:33:39.71ID:J2uogICR
ポケットフルレインボー
TBSのドラマ主題歌になもっていたなあ
泉谷しげるが煎餅屋の主人になってるやつw
いろいろ多方面に仕掛けていた大イベントではあった
あれは、テイトウワのリミックス版がいい
ドームで流れていたのもアレだったはず
TBSのドラマ主題歌になもっていたなあ
泉谷しげるが煎餅屋の主人になってるやつw
いろいろ多方面に仕掛けていた大イベントではあった
あれは、テイトウワのリミックス版がいい
ドームで流れていたのもアレだったはず
2022/09/25(日) 10:40:26.16ID:ZUVWS4/J
幸宏や教授は「細野さんは全然昔と変わらないww」って言ってたのは当時は皮肉言ったつもりでもリーダーとしてアルバムを要所で締めてたから今考えると細野さんはすごい。
2022/09/25(日) 12:03:00.10ID:tk1y0JhC
教授が「細野さん、物持ちがすごいんですよ」と何かのインタビューでいってた
捨てられない性格なんですね
捨てられない性格なんですね
2022/09/25(日) 12:04:12.85ID:ByjZO+7v
93年にいいともでたときタモさんから太ったと言われた細野さん
70年代が細すぎた
170cm 48kg
なお大滝師匠
70年代が細すぎた
170cm 48kg
なお大滝師匠
2022/09/25(日) 12:05:30.76ID:GQx3h/TP
>>621
デイトリッパーは、あの頃流行ったDEVOのサティスファクションみたいなことをやりたかったんでしょう
デイトリッパーは、あの頃流行ったDEVOのサティスファクションみたいなことをやりたかったんでしょう
2022/09/25(日) 12:05:53.94ID:tk1y0JhC
2022/09/25(日) 12:09:52.49ID:ByjZO+7v
2022/09/25(日) 12:10:04.25ID:EG0IkLr8
Dolphinicityのイルカの鳴き声
細野さんが作ろうとしたが上手くいかなくて
教授に頼んだらARPであっという間に作ってしまった
細野さんが驚いたら教授がガッツポーズしたという
細野さんが作ろうとしたが上手くいかなくて
教授に頼んだらARPであっという間に作ってしまった
細野さんが驚いたら教授がガッツポーズしたという
2022/09/25(日) 12:35:06.62ID:T/co2N3z
>>624
読めなかったから思わずググった、こんな字書くんだ
読めなかったから思わずググった、こんな字書くんだ
2022/09/25(日) 21:02:53.77ID:4Ho84Vbu
>>628
170cmなの?もうちょっと高そうに見えた
170cmなの?もうちょっと高そうに見えた
2022/09/25(日) 22:34:15.45ID:rKIRBAbx
坂本が自称170だからな
細野と幸宏はそれより低い
細野と幸宏はそれより低い
2022/09/26(月) 02:15:48.84ID:YY8Hgn6d
現代では3人ともやや低いな
637NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 03:02:29.84ID:tLCL3SNB 先日、ラジオでラバーズロックって音楽ジャンルの特集があった、かなり狭いジャンルで音楽ジャンルとして認識している人は少ないだろう
日本でやったミュージシャンも少ない、その中で名前が出てきたのが坂本龍一だった。
まったく別の場所でLo-Fiヒップホップの話にも教授が出てきたな
あー、やっぱ世界的な音楽の流れに敏感なんだなと思ったが、
やっぱ言うまでもなく細野さんって結果的にそういう3人が集まってymo作ったんだなと思った
大瀧詠一が「細野さんはアバンギャルドな人なんだよ」って達郎のラジおで言ってたけど、結果的にそういうメンバーになった。
佐藤博とか林立夫が入ってたら、そういう音楽の世界的な流れとか意識したようなグループにはならなかったんだろうな
仲が悪くても教授とずっと組んでるのも、そういう才能を買ってるってことか
日本でやったミュージシャンも少ない、その中で名前が出てきたのが坂本龍一だった。
まったく別の場所でLo-Fiヒップホップの話にも教授が出てきたな
あー、やっぱ世界的な音楽の流れに敏感なんだなと思ったが、
やっぱ言うまでもなく細野さんって結果的にそういう3人が集まってymo作ったんだなと思った
大瀧詠一が「細野さんはアバンギャルドな人なんだよ」って達郎のラジおで言ってたけど、結果的にそういうメンバーになった。
佐藤博とか林立夫が入ってたら、そういう音楽の世界的な流れとか意識したようなグループにはならなかったんだろうな
仲が悪くても教授とずっと組んでるのも、そういう才能を買ってるってことか
2022/09/26(月) 03:09:12.92ID:gi/CVIc0
坂本自身はラバーズロックなんてやってないだろ。
デニス・ボーヴェルがラバーズロックの産みの親だってだけで
デニス・ボーヴェルがラバーズロックの産みの親だってだけで
639NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 03:50:06.87ID:tLCL3SNB やってるよ
2022/09/26(月) 05:55:30.99ID:t2OrJ4PX
細野さんが断捨離できない人で、逆に教授はどんどん断捨離する人で対称的
2022/09/26(月) 07:42:51.10ID:M752BfnD
天才は極端だからね
特に音楽かは性格破綻した人もおおい
特に音楽かは性格破綻した人もおおい
2022/09/26(月) 11:26:46.90ID:HkHNfLQ8
リリーフランキーはさすが話がうまいな
ふたりともいい声だ
ふたりともいい声だ
2022/09/26(月) 11:58:16.20ID:WFCIblR/
断捨離出来ないから細野観光みたいな展示会出来たんだろう
昔のノートとかメモとかよくこんな物取ってあったなと思ったもん
昔のノートとかメモとかよくこんな物取ってあったなと思ったもん
2022/09/26(月) 11:59:59.43ID:PVk+7CPP
>>640
細野さん「最初みんなでオニギリ食べながらコタツ囲んで、ファイアークラッカーって爆発した絵、YMO結成時にボクが描いたじゃない」
教授「えーそうでしたっけ?ボクが覚えてるのは、ほかの仕事を優先させて、YMOは片手間でバイト感覚ならいいですよっていったことですよ」
幸宏「細野さんのいうことも教授のいってることもなんか覚えてる」
細野さん「でも坂本君は丸くなったよね」
教授「えっ」
幸宏「全員丸くなりましたよね」
これ音楽雑誌に出てた実話の対談
細野さんは昔の記憶力に優れてて、教授はさっさと忘れて過去は思い出したくないタイプ
で、幸宏は細野さんと教授の間に入ってギスギスしないように気を使うタイプ
細野さん「最初みんなでオニギリ食べながらコタツ囲んで、ファイアークラッカーって爆発した絵、YMO結成時にボクが描いたじゃない」
教授「えーそうでしたっけ?ボクが覚えてるのは、ほかの仕事を優先させて、YMOは片手間でバイト感覚ならいいですよっていったことですよ」
幸宏「細野さんのいうことも教授のいってることもなんか覚えてる」
細野さん「でも坂本君は丸くなったよね」
教授「えっ」
幸宏「全員丸くなりましたよね」
これ音楽雑誌に出てた実話の対談
細野さんは昔の記憶力に優れてて、教授はさっさと忘れて過去は思い出したくないタイプ
で、幸宏は細野さんと教授の間に入ってギスギスしないように気を使うタイプ
645NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 12:03:55.80ID:FPp7YrI42022/09/26(月) 12:14:22.60ID:PVk+7CPP
散開ライブのコンプリート映像、一向に出てこないんですね
CDは散開コンプリートアルバムがあるのに映像は一部のみ
天下のNHKがビデオを上書きしてしまった説が高い
CDは散開コンプリートアルバムがあるのに映像は一部のみ
天下のNHKがビデオを上書きしてしまった説が高い
647NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 12:15:14.67ID:FPp7YrI42022/09/26(月) 12:21:11.49ID:5CaiWhOX
>>640
そうかな?
坂本龍一全仕事が発売された当時すぐ買ったが、あれだけよく作品に関するメモや資料を残してたなと感心したよ
メジャーデビューする前の資料も沢山残してあった
日常生活の資料を残してあるかどうかは知らんが、作品に関する資料はかなりきっちり残すタイプの人だと思った
そうかな?
坂本龍一全仕事が発売された当時すぐ買ったが、あれだけよく作品に関するメモや資料を残してたなと感心したよ
メジャーデビューする前の資料も沢山残してあった
日常生活の資料を残してあるかどうかは知らんが、作品に関する資料はかなりきっちり残すタイプの人だと思った
2022/09/26(月) 12:25:57.42ID:WFCIblR/
2022/09/26(月) 15:20:41.27ID:mAte1iSb
>>644
ユキヒロさんは重要だな
ユキヒロさんは重要だな
651NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 15:39:22.87ID:waOeWa// ムーンライダースって元々、松本隆のバンドだったって最近知って驚いたわ
2022/09/26(月) 15:43:36.46ID:Q1i5/vnC
Archives, Vol. 1のライナーノーツで1987年のFestaという曲について細野さんが
「この曲では当時最先端だったProphet-5というシンセを使いました」と書いてた
Prophet-5が最先端だったのは1981年頃までのこと
サウンド的に81年頃の曲ということは無いと思う
あるいはCD化に際してFestaを一切聴いてなかったのか?それは無いと思うけど
「この曲では当時最先端だったProphet-5というシンセを使いました」と書いてた
Prophet-5が最先端だったのは1981年頃までのこと
サウンド的に81年頃の曲ということは無いと思う
あるいはCD化に際してFestaを一切聴いてなかったのか?それは無いと思うけど
2022/09/26(月) 15:56:28.33ID:S1IP02Cb
654NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 16:05:58.46ID:tLCL3SNB 細野さんの周りってすごい人だらけだよな
日本一の作詞家松本隆
世界のサカモトと呼ばれる教授
デビューアルバムをプロデュースした松任谷由実は日本一の女性シンガーソングライターだし、
矢野顕子、吉田美奈子とかも全然現役でやってたり
日本一の作詞家松本隆
世界のサカモトと呼ばれる教授
デビューアルバムをプロデュースした松任谷由実は日本一の女性シンガーソングライターだし、
矢野顕子、吉田美奈子とかも全然現役でやってたり
2022/09/26(月) 16:22:26.27ID:vrgd02fU
>>654
聞きようによっては、細野さんだけが小物にみえるじゃないか
聞きようによっては、細野さんだけが小物にみえるじゃないか
656NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 16:28:27.30ID:tLCL3SNB 確かにW
そういやバラカンも出世したしなぁ
大瀧さんは休止中もマニアからの熱狂的な支持を受け続けた稀有な人だし
バラカンのビハインドザマスク裏話はまだなの?
そういやバラカンも出世したしなぁ
大瀧さんは休止中もマニアからの熱狂的な支持を受け続けた稀有な人だし
バラカンのビハインドザマスク裏話はまだなの?
2022/09/26(月) 17:51:12.84ID:M752BfnD
>>656
ビハインドザマスク裏話はシンYMOに書いてたぞ
ビハインドザマスク裏話はシンYMOに書いてたぞ
2022/09/26(月) 18:33:23.41ID:M752BfnD
2022/09/26(月) 18:46:43.87ID:J5b5FKxz
ただのピアノ弾きでしかなかった坂本をスカウトした細野さんの眼力はすごいだろ
幸宏は臆病だから、細野さんに声かけてスケッチショウを一緒にやったわけかな?
細野+幸宏に世界のサカモトも参加してHASに進化したと
幸宏は臆病だから、細野さんに声かけてスケッチショウを一緒にやったわけかな?
細野+幸宏に世界のサカモトも参加してHASに進化したと
660NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 18:52:14.55ID:pICQjpR0 いろいろ声かけても断られて
最後は細野のマネージャーが占いで決めたんじゃなかったっけ
最後は細野のマネージャーが占いで決めたんじゃなかったっけ
2022/09/26(月) 18:58:55.91ID:WFCIblR/
大滝さんは天才だと思うし好きだけど元ネタの曲をほぼそのまま使っちゃう人だからなぁ
2022/09/26(月) 18:59:08.17ID:Q1i5/vnC
2022/09/26(月) 19:05:26.68ID:Q1i5/vnC
長門芳郎コネクションの方が分かりやすいか
長門さんは基本的にレコード屋であってレコード会社の人ではないけどな
長門さんは基本的にレコード屋であってレコード会社の人ではないけどな
2022/09/26(月) 19:14:01.80ID:Q1i5/vnC
役割としては最初に教授を発掘したのが長門さんで長門さんが牧村さんに教授を紹介して
牧村さんがシュガーベイブのツアーメンバーに教授を起用して
その流れで大貫ソロのプロデュースまで繋がっていった感じ?
もっと詳しい人たのむわ
牧村さんがシュガーベイブのツアーメンバーに教授を起用して
その流れで大貫ソロのプロデュースまで繋がっていった感じ?
もっと詳しい人たのむわ
2022/09/26(月) 19:23:29.59ID:mAte1iSb
2022/09/26(月) 19:24:36.64ID:Q1i5/vnC
細野さん自身もどうなってたか・・・はらいその発売当初の売上2000枚だぞ
2022/09/26(月) 19:27:32.20ID:M752BfnD
2022/09/26(月) 19:34:44.95ID:Q1i5/vnC
YMO以前に面識はあったものの
実際にYMO結成のときに教授を推薦したのは細野さんのマネージャーの日笠という人
プロジェクトはいろんな人間が絡んで始まるもの
ミュージシャンが1人で全部動かしてるような子供じみた想像からいいかげん卒業しな
実際にYMO結成のときに教授を推薦したのは細野さんのマネージャーの日笠という人
プロジェクトはいろんな人間が絡んで始まるもの
ミュージシャンが1人で全部動かしてるような子供じみた想像からいいかげん卒業しな
2022/09/26(月) 19:46:51.27ID:Oipoi6Lq
クラフトワークとディスコミュージックを間違った東洋の解釈してファイヤークラッカーをカバーする
こうこれ天才だろ
こうこれ天才だろ
2022/09/26(月) 19:58:40.89ID:Q1i5/vnC
そういう誉め方だったら分かるけど
2022/09/26(月) 20:22:06.10ID:lvaOwzj5
そういや細野さんはツイッターやらないのかな
細野さん自身の日々のつぶやき見たいわな
でもツイッタラーじゃなくて、ねらーって感じだもんな
いいねがたくさんついても顔色変えなそうで承認欲求が薄そう
細野さん自身の日々のつぶやき見たいわな
でもツイッタラーじゃなくて、ねらーって感じだもんな
いいねがたくさんついても顔色変えなそうで承認欲求が薄そう
2022/09/26(月) 20:24:43.67ID:4hhoF2LY
>>1-1000 コイツ ID:Q1i5/vnC 最近かじり始めたニワカなので放っておいてください、申し訳ありません。
2022/09/26(月) 20:34:34.49ID:tTat0Xkn
って言うか、タイタニック号に乗って、奇跡的に助かった細野のじいちゃんが一番凄い。
2022/09/26(月) 20:35:13.58ID:K0qTdgOF
2022/09/26(月) 20:37:01.97ID:K0qTdgOF
2022/09/26(月) 20:58:43.21ID:gKCw7fy3
細野さんはいいねしなさそう
677NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 21:03:29.43ID:waOeWa// 名建築で昼食を大阪編#6 池田エライザ×田口トモロヲ 大阪市中央公会堂&大阪府立中之島図書館
2022/09/26(月) 21:06:38.87ID:YY8Hgn6d
細野さんのbotをフォローしてるよ
2022/09/26(月) 21:14:44.63ID:Qwjaji5y
>>652
80年代に録音しといたProphet-5のモチーフを87年に音を追加して使用したって事だと解釈してる。細野さんは過去のストックを引っ張り出して再利用する事が多いし。
80年代に録音しといたProphet-5のモチーフを87年に音を追加して使用したって事だと解釈してる。細野さんは過去のストックを引っ張り出して再利用する事が多いし。
680NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 21:18:50.56ID:tLCL3SNB おれの周りですごい人って中小企業の社長と無名な大学教授くらいだなW
細野さんはなんでそんなにって感じ
売れてからはわかるけど、無名の時からだからなぁ
細野さんはなんでそんなにって感じ
売れてからはわかるけど、無名の時からだからなぁ
2022/09/26(月) 21:27:50.57ID:Q1i5/vnC
2022/09/26(月) 21:29:54.14ID:lvaOwzj5
細野さんは金持ちだから金持ち喧嘩せずで学生運動をやらなかった
坂本は金持ちでも貧乏人でもないから学生運動に首つっこんで、反原発デモまで出てきた
たかが電気という新電力会社の人かとZ世代()は思ってる
坂本は金持ちでも貧乏人でもないから学生運動に首つっこんで、反原発デモまで出てきた
たかが電気という新電力会社の人かとZ世代()は思ってる
683NO MUSIC NO NAME
2022/09/26(月) 21:36:11.62ID:s809J/E12022/09/26(月) 21:36:24.87ID:LYILVrai
隙あらば教授下げ
比較厨に崇められても細野さん喜ばんと思うよ
比較厨に崇められても細野さん喜ばんと思うよ
2022/09/26(月) 22:21:50.00ID:M752BfnD
みんな仲良くしょう
686NO MUSIC NO NAME
2022/09/27(火) 03:52:21.53ID:wVfaP93y 昔の日本の音楽って2つの勢力に分かれていたと思う。
実際メディアでも聞くことがたびたびあった。
それは「サウンド志向の音楽」と「言葉志向の音楽」
昔は言葉志向のほうが勢力は強かったと思う。演歌とかフォークとか、ポップスでもかまやつさんとかは言葉にも重きを置いていたと思う。
逆にサウンド志向の先導役が細野さん一派だったと思う。代表格が陽水とかユーミンとか、YMOは言葉自体ほとんど無くなってしまったし、その後に続いたのがサザンとか。
おれはサウンド志向の音楽にずっと魅力を感じてきたけど、こう言葉志向の音楽が消えてしまうと、なんかそれはそれで寂しい感じがする。
今やってるか知らないけど友部正人とか、竹原ピストルとか、代表格かな、おれの子の実じゃないけど武田鉄矢とか長渕とかくらいかな残ってるの。
言葉志向音楽を絶滅寸前まで追いやるのに細野さんは結構影響あった気がする。
まぁ、世の中の必然だとも思うけど。
言葉志向の音楽もある程度残ってほしい感じがするな。
実際メディアでも聞くことがたびたびあった。
それは「サウンド志向の音楽」と「言葉志向の音楽」
昔は言葉志向のほうが勢力は強かったと思う。演歌とかフォークとか、ポップスでもかまやつさんとかは言葉にも重きを置いていたと思う。
逆にサウンド志向の先導役が細野さん一派だったと思う。代表格が陽水とかユーミンとか、YMOは言葉自体ほとんど無くなってしまったし、その後に続いたのがサザンとか。
おれはサウンド志向の音楽にずっと魅力を感じてきたけど、こう言葉志向の音楽が消えてしまうと、なんかそれはそれで寂しい感じがする。
今やってるか知らないけど友部正人とか、竹原ピストルとか、代表格かな、おれの子の実じゃないけど武田鉄矢とか長渕とかくらいかな残ってるの。
言葉志向音楽を絶滅寸前まで追いやるのに細野さんは結構影響あった気がする。
まぁ、世の中の必然だとも思うけど。
言葉志向の音楽もある程度残ってほしい感じがするな。
2022/09/27(火) 04:50:47.22ID:9w7JNfaD
つまんねえなあ
2022/09/27(火) 05:47:58.71ID:Grat/Xum
細野さんのラジオで幸宏のコンサートの話題無かったね
689NO MUSIC NO NAME
2022/09/27(火) 06:19:31.40ID:SUEs1yTn 当時バンドやれてる時点で金持ち定期
2022/09/27(火) 06:39:04.36ID:Grat/Xum
隆がはっぴいえんど最中に結婚したけど細野さんと大滝さんが辞めるって
いいだしてから半年給料入らなくて大変だったと言ってたぞ
奥さん妊娠してて隆に「(給料なくて生活が)もう無理」と言ってたし
既婚者路頭に迷わせる細野さんは罪作りな人だ
いいだしてから半年給料入らなくて大変だったと言ってたぞ
奥さん妊娠してて隆に「(給料なくて生活が)もう無理」と言ってたし
既婚者路頭に迷わせる細野さんは罪作りな人だ
2022/09/27(火) 08:05:26.17ID:y8vZgyUK
高橋幸宏家は金持ち?
ユーミンは八王子の呉服屋の娘だし、美空ひばりは横浜の魚屋の娘だし、
松本隆なんて神戸に豪邸かまえて関西移住
ビンボー人は金持ちのやってることを観てるだけ
ユーミンは八王子の呉服屋の娘だし、美空ひばりは横浜の魚屋の娘だし、
松本隆なんて神戸に豪邸かまえて関西移住
ビンボー人は金持ちのやってることを観てるだけ
692NO MUSIC NO NAME
2022/09/27(火) 09:00:32.89ID:yvpcfZWt トピックが下衆の下世話
言葉の使い方も低レベル
僕の感想、落書き発表会
言葉の使い方も低レベル
僕の感想、落書き発表会
2022/09/27(火) 09:23:20.39ID:Vd97nyI6
2022/09/27(火) 10:39:51.68ID:rWYposmU
右手の煙突は黄色い煙を吐き
左手の煙突は赤い煙を吐く
みんな妙に怒りっぽいみたい
左手の煙突は赤い煙を吐く
みんな妙に怒りっぽいみたい
695NO MUSIC NO NAME
2022/09/27(火) 12:07:01.71ID:uTCNGSwt >>693
理由はしらんが給料の延滞があったとみた
四人は売れてないし(アルバムは三枚とも一万づつしか売れてない)事務所が支払い渋ったのかもね
大滝さんはソロデビューしてたから稼ぐあてはあったと思うけど
細野さんや茂がティンパンアレーをすぐ結成したのもそういう理由かも
松本さんは作詞家転向を前倒ししたと見た
理由はしらんが給料の延滞があったとみた
四人は売れてないし(アルバムは三枚とも一万づつしか売れてない)事務所が支払い渋ったのかもね
大滝さんはソロデビューしてたから稼ぐあてはあったと思うけど
細野さんや茂がティンパンアレーをすぐ結成したのもそういう理由かも
松本さんは作詞家転向を前倒ししたと見た
2022/09/27(火) 12:59:18.07ID:fezqUYkl
2022/09/27(火) 13:05:35.00ID:GS4TzFus
あっちゃんは八王子の駄菓子屋まだやってるんかな
2022/09/27(火) 13:24:12.18ID:4fqfTeCg
>>691
瓶屋さんじゃなかったっけ
瓶屋さんじゃなかったっけ
2022/09/27(火) 13:48:23.62ID:tVZRVoTv
2022/09/27(火) 14:30:01.50ID:4xkhWaXA
>>699
日本のポピュラー文化を貶める意図が
あるのかな?
上級国民のレッテル貼って分断工作w
例えボンボンの道楽だったとしても、
志し高き当時の若者が大衆に寄り添い
創意工夫で世界水準の音楽を紡いだ。
その事実だけで誇らしく感じ入る次第
日本のポピュラー文化を貶める意図が
あるのかな?
上級国民のレッテル貼って分断工作w
例えボンボンの道楽だったとしても、
志し高き当時の若者が大衆に寄り添い
創意工夫で世界水準の音楽を紡いだ。
その事実だけで誇らしく感じ入る次第
701NO MUSIC NO NAME
2022/09/27(火) 15:20:15.21ID:lBLzakWb なんかの宗教かな
702NO MUSIC NO NAME
2022/09/27(火) 15:33:55.87ID:4xkhWaXA ホソノさんスレッドだぞ!
はらいそ信徒に決まってる
はらいそ信徒に決まってる
2022/09/27(火) 15:54:11.64ID:8wSnA23y
2022/09/27(火) 18:58:44.72ID:Grat/Xum
ヤフオクで「ファンクラブ会報 No.14」YMOの会誌出品されてるけど
貴重なルーズソックスの細野さんで笑う
半ズボン似合うなァ
貴重なルーズソックスの細野さんで笑う
半ズボン似合うなァ
2022/09/27(火) 20:25:43.45ID:rQH4TTfO
F.O.E.の時に野中英紀と組んだのはまだわからないでもないんだけど、Medicine Compilation前後でケイ中山と組んだ意図が未だに謎。
706NO MUSIC NO NAME
2022/09/27(火) 23:13:49.15ID:x+ZhpHqN 「フジオプロ」の旧社屋を会場に、「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展『ねぇ、何しに来たの?』」で細野さんの写真が出てる模様
2022/09/27(火) 23:58:29.20ID:yti39oWQ
>>706
テイトウワのストーリーズに上がってるあの写真か
テイトウワのストーリーズに上がってるあの写真か
708NO MUSIC NO NAME
2022/09/28(水) 20:50:38.03ID:q0lnDLX6 ナベサダ70周年ってバケモンやな…
2022/09/29(木) 17:47:29.10ID:3g99hcUL
ほちょのさんの生態を本やTVで観察してわかったこと
ほちょのさんはB級SF洋画しかみない宗教大好きオカルト好きで
横尾さんの本に触発されて中沢氏と意気投合してあっちの住人になったひと
ほちょのさんはB級SF洋画しかみない宗教大好きオカルト好きで
横尾さんの本に触発されて中沢氏と意気投合してあっちの住人になったひと
710NO MUSIC NO NAME
2022/09/29(木) 19:51:59.96ID:m+ArFKSZ2022/09/30(金) 04:01:01.10ID:zXKg21Uc
定期的に、細野さん(YMO)の宗教色を
揶揄する書き込みの輩が散見されるが、
この半世紀、旧対子・鸚鵡・草茄あり…
要は日本の社会問題、渦中に身を置いて
最前線での処世・実体験談なんだよな
昨今小山田氏騒動にも通じる構造がある
揶揄する書き込みの輩が散見されるが、
この半世紀、旧対子・鸚鵡・草茄あり…
要は日本の社会問題、渦中に身を置いて
最前線での処世・実体験談なんだよな
昨今小山田氏騒動にも通じる構造がある
712NO MUSIC NO NAME
2022/09/30(金) 04:51:31.67ID:5PNk/G8y そういや、ずっと細野さんに粘着してたやつ、あれ消えたけど、
逮捕されたかなんか?
逮捕されたかなんか?
2022/09/30(金) 07:19:58.68ID:NTqwaS6N
2022/09/30(金) 07:40:55.00ID:1D4hW5rx
細野さんは73年からしましまの服好きだけど一定数しましま好きな人いるよね
2022/09/30(金) 10:52:11.12ID:Y9t+r9yN
細野さんは、虫歯の治療を受けている写真をもってるって言うけど、何のための記念写真なんだろう?
2022/09/30(金) 11:39:45.90ID:OZgIrGGF
価値感はひとそれぞれ
717NO MUSIC NO NAME
2022/09/30(金) 13:37:23.80ID:mU4jgZhN >>715
OMIYAGE用に取った写真じゃ
OMIYAGE用に取った写真じゃ
2022/09/30(金) 16:06:57.48ID:tS8/HvPo
久々にNeuronian Network聞いたけどすごくいいな
おまいらもきけ
おまいらもきけ
2022/09/30(金) 18:27:01.02ID:1D4hW5rx
オムニサイトシーイングの方がいいぞ
S-F-Xの続編みたいでテクノしてるし
S-F-Xの続編みたいでテクノしてるし
2022/09/30(金) 18:33:47.13ID:1D4hW5rx
昨日細野さんがyoutubeにあげた福は内 鬼は外いいな
昔発売されたレコードのジャケットいっぱいあるけど
ラッパズボン(松本隆)でけぇ
180cmはありそう
昔発売されたレコードのジャケットいっぱいあるけど
ラッパズボン(松本隆)でけぇ
180cmはありそう
2022/09/30(金) 18:37:47.30ID:xrO0FDYZ
>>720
リンクぷりーず
リンクぷりーず
2022/09/30(金) 18:47:57.20ID:1D4hW5rx
2022/09/30(金) 18:51:07.93ID:1D4hW5rx
どうでもいいけど細野さんの80年の日本のツアーの髪形
韓国人にシ-スルーバンクだ 42年先取りしてるって
言われてて笑った
おんがくだけじゃなくヘアスタイルも最先端を行く男だね
韓国人にシ-スルーバンクだ 42年先取りしてるって
言われてて笑った
おんがくだけじゃなくヘアスタイルも最先端を行く男だね
2022/09/30(金) 18:56:15.74ID:aKKinY5W
当時あの髪型で細野さんが何かの広告に出てて「私は胎児だ」というキャッチコピーが付いてた
そのままじゃねーかと思った
そのままじゃねーかと思った
2022/09/30(金) 19:11:07.28ID:1D4hW5rx
あ、失礼
シースルーバングだったわ
youtubeで気に入ってるのは音楽を作り終えた時に踊る
ほちょのダンスだ
思いっきり線踏んでるけどコケないか心配
細野晴臣 - The House of Blue Lights ででてくる動画ね
シースルーバングだったわ
youtubeで気に入ってるのは音楽を作り終えた時に踊る
ほちょのダンスだ
思いっきり線踏んでるけどコケないか心配
細野晴臣 - The House of Blue Lights ででてくる動画ね
2022/09/30(金) 21:21:57.89ID:sgIFDBi9
>>718
教授のアレンジ仕事としてもかなり良い
教授のアレンジ仕事としてもかなり良い
2022/10/01(土) 01:49:58.22ID:9d7ROXlG
2022/10/01(土) 08:55:04.72ID:9M1AH1wD
2022/10/01(土) 12:39:29.09ID:jNm2oQ6I
>>727
ありがとう教えてくれて
ありがとう教えてくれて
2022/10/01(土) 19:38:55.12ID:jNm2oQ6I
2022/10/01(土) 20:51:27.28ID:NwVCcp4F
細野さんを猪木だとしたら、坂本は長州力ってところかな、師弟関係的に
プロレス知ってる人なら何がいいたいか分かると思う
プロレス知ってる人なら何がいいたいか分かると思う
2022/10/01(土) 21:05:00.60ID:CpldVJpV
ユキヒロは藤波か
733NO MUSIC NO NAME
2022/10/01(土) 21:56:42.82ID:UR0mJFgZ オリバー2回見たけど、細野さん出そうな雰囲気が全く無いな。
キャストが前回に話をかけて豪華になっとるし。
K1はまた出てきたけど
キャストが前回に話をかけて豪華になっとるし。
K1はまた出てきたけど
734NO MUSIC NO NAME
2022/10/02(日) 00:01:36.34ID:7dfeG3Ct 細野さんがラジオでチラッと言っていたが、昔はヒット曲が良い曲だった。
歌謡曲とか見てもファンだけが知ってる名曲とかあんま無かったと思う。
なぜなのかちょっと不思議
歌謡曲とか見てもファンだけが知ってる名曲とかあんま無かったと思う。
なぜなのかちょっと不思議
735NO MUSIC NO NAME
2022/10/02(日) 00:21:24.09ID:zD6MH9ec 昔は家族揃って茶の間で音楽番組見てたからヒット曲が全世代共通だったからね。
あと街で流行歌が流れなくなったね。
昔は歩いててどこからか流行歌が流れてきて小耳に挟んで覚えるなんてこともあったし。
あと街で流行歌が流れなくなったね。
昔は歩いててどこからか流行歌が流れてきて小耳に挟んで覚えるなんてこともあったし。
2022/10/02(日) 00:34:15.72ID:x5tozi8c
つべに映像付きのツバキハウスがアップされてて感動した・・・・
2022/10/02(日) 02:25:01.45ID:2U3U5XcO
え?winter live?
738NO MUSIC NO NAME
2022/10/02(日) 06:09:17.26ID:FwHds6re またアルファの倉庫荒らし案件なんかな
81年では客が隠し撮りできるようなビデオカメラは無かっただろうし
81年では客が隠し撮りできるようなビデオカメラは無かっただろうし
2022/10/02(日) 06:19:25.61ID:x5tozi8c
>>736
凄いなこれ
凄いなこれ
2022/10/02(日) 06:20:17.84ID:x5tozi8c
画像がかなり良いし、テレビ放送用だろうな。。。
2022/10/02(日) 06:48:42.02ID:osnFBMEf
どこどこ? Tsubaki Houseででてこないよ
2022/10/02(日) 07:34:05.39ID:GU5uF9nK
自演じゃね?
2022/10/02(日) 07:48:04.04ID:osnFBMEf
すごくいっぱい頑張ったけど見つけられませんでした
2022/10/02(日) 08:07:04.99ID:T8H7/StX
釣られる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/02(日) 08:08:39.76ID:osnFBMEf
自作自演辞めてくれる?
貴重な時間を無駄にしたわ
日曜日なのに
貴重な時間を無駄にしたわ
日曜日なのに
2022/10/02(日) 12:29:35.99ID:2U3U5XcO
え、嘘なの?
2022/10/02(日) 12:37:47.36ID:JM0PJGqN
そりゃ暇さ
2022/10/02(日) 12:57:52.88ID:212mkN0O
10月1日過ぎたし通報しましょうか
2022/10/02(日) 17:40:15.09ID:NhttC5UH
猪木の新日プロ旗揚げと細野さんのYMO結成、どっちがすごいことか悩んでる
どっちも迷わずいけよ、いけばわかるさ精神
どっちも迷わずいけよ、いけばわかるさ精神
750NO MUSIC NO NAME
2022/10/02(日) 17:48:28.58ID:7dfeG3Ct 上にもある通りはっぴーえんどって売れなかったわけじゃん
なのによくみんなそのあともレコード作らせてもらえたよな
大瀧さんもしばらく売れなかったみたいじゃね
なのによくみんなそのあともレコード作らせてもらえたよな
大瀧さんもしばらく売れなかったみたいじゃね
2022/10/02(日) 18:36:36.62ID:tU5UOcvI
レコード会社も売上が全ての基準では無いからな
出版社だってエロ本やゴシップ雑誌で稼ぎながら売れない文学を出してる
出版社だってエロ本やゴシップ雑誌で稼ぎながら売れない文学を出してる
752NO MUSIC NO NAME
2022/10/03(月) 09:09:25.06ID:a4FZ7sAC 細野さんのラジオほんと勉強になるわぁ。
YMOって、細野さんの音楽の中の、
ほんの一部だったんだな。。
YMOって、細野さんの音楽の中の、
ほんの一部だったんだな。。
2022/10/03(月) 10:22:41.92ID:FzE/JYg9
長いキャリアの5年分くらいだもな
2022/10/03(月) 10:48:38.34ID:jPXj0Rw8
2022/10/03(月) 12:28:31.63ID:TTDJkHzB
NHKのYOUに猪木と清志郎とたけしと教授が出てたすごい回があるのね
Eテレとは思えない顔ぶれで受信料を払う価値がある
教授はYOUの常連だけど、細野さんは確かピンでは出演してないんだよな
Eテレとは思えない顔ぶれで受信料を払う価値がある
教授はYOUの常連だけど、細野さんは確かピンでは出演してないんだよな
2022/10/03(月) 17:31:05.29ID:Hv3HM7It
そんな>>752のために訂正しよう
3曲目にかかったmiles davis のfran-dance(put your little foot)は「1958 MILES」等に収録のテイクで
これはsonny stittと演奏したやつではない 細野さんが「sonny stittのソロが始まったのにすいません」
って言ってる箇所は実際にはcannonball adderleyのソロ
3曲目にかかったmiles davis のfran-dance(put your little foot)は「1958 MILES」等に収録のテイクで
これはsonny stittと演奏したやつではない 細野さんが「sonny stittのソロが始まったのにすいません」
って言ってる箇所は実際にはcannonball adderleyのソロ
2022/10/03(月) 18:07:39.13ID:5TSe3PHV
細野さんは三遊亭小遊三さんと同じ年
2022/10/04(火) 00:07:59.96ID:grncoa+N
細野さん、意外とジャズ好きなんだよな
759NO MUSIC NO NAME
2022/10/04(火) 03:18:45.36ID:U9RBCjAl ジャズは意外だと思わないな
ヘビメタとか出てきたら意外だが
ヘビメタとか出てきたら意外だが
2022/10/04(火) 03:27:30.30ID:FA2C4oAr
チャタヌガチューチューとかキャラバンとか昔からジャズのカバーやってるもんな
761NO MUSIC NO NAME
2022/10/04(火) 06:03:48.77ID:U9RBCjAl 細野さんってCity popやったことあったっけ?
提供曲含めて記憶に無いな
提供曲含めて記憶に無いな
762NO MUSIC NO NAME
2022/10/04(火) 06:16:25.53ID:LlJNl5Qh 細野晴臣の歌謡曲Disc1に入ってるようなのは
概ねシティポップス括りでいいんじゃないの
概ねシティポップス括りでいいんじゃないの
763NO MUSIC NO NAME
2022/10/04(火) 07:34:50.71ID:U9RBCjAl これのことかな?
おれの知ってるのは5割くらいだけど、City popと言えるのは無いなぁ
City popを紹介するスレをずっと見てるけど、そっちにも出てきたことが無いな
ディスク: 1
1
ありがとう (小坂忠) ※初CD化
2
終りの季節 (斉藤任弘) ※初CD化
3
仁義なき戦い (かまやつひろし)
4
ほうろう (小坂忠)
5
しらけちまうぜ (小坂忠)
6
見えない世界 (和田アキ子)
7
バイ・バイ・ベイビー (久保田麻琴)
8
ヴィクトリアルの夜 (あがた森魚)
9
ラムはお好き? (吉田美奈子)
10
ダンシング (いしだあゆみ)
11
私自身 (いしだあゆみ)
12
ムーンライト (いしだあゆみ)
13
バイバイジェット (いしだあゆみ)
14
夢色グライダー (やまがたすみこ)
15
アイスクリーム・ショップ・ガール (小坂忠)
16
資生堂「Fressy」 (細野晴臣/MANA) ※初CD化
17
輝くスターリー・ナイト (竹内まりや)
18
The Last Letter (ブレッド&バター)
19
サン・シェイド (クレスト・フォー・シンガーズ)
20
一緒に歩いて!! (久保田麻琴と夕焼け楽団)
21
Neuronian Network (坂本龍一&カクトウギ・セッション)
22
ユー・メイ・ドリーム (シーナ&ロケット)
おれの知ってるのは5割くらいだけど、City popと言えるのは無いなぁ
City popを紹介するスレをずっと見てるけど、そっちにも出てきたことが無いな
ディスク: 1
1
ありがとう (小坂忠) ※初CD化
2
終りの季節 (斉藤任弘) ※初CD化
3
仁義なき戦い (かまやつひろし)
4
ほうろう (小坂忠)
5
しらけちまうぜ (小坂忠)
6
見えない世界 (和田アキ子)
7
バイ・バイ・ベイビー (久保田麻琴)
8
ヴィクトリアルの夜 (あがた森魚)
9
ラムはお好き? (吉田美奈子)
10
ダンシング (いしだあゆみ)
11
私自身 (いしだあゆみ)
12
ムーンライト (いしだあゆみ)
13
バイバイジェット (いしだあゆみ)
14
夢色グライダー (やまがたすみこ)
15
アイスクリーム・ショップ・ガール (小坂忠)
16
資生堂「Fressy」 (細野晴臣/MANA) ※初CD化
17
輝くスターリー・ナイト (竹内まりや)
18
The Last Letter (ブレッド&バター)
19
サン・シェイド (クレスト・フォー・シンガーズ)
20
一緒に歩いて!! (久保田麻琴と夕焼け楽団)
21
Neuronian Network (坂本龍一&カクトウギ・セッション)
22
ユー・メイ・ドリーム (シーナ&ロケット)
764NO MUSIC NO NAME
2022/10/04(火) 07:56:02.53ID:U9RBCjAl ちなみに松任谷正隆提供曲はCity popとしてよく出てくるな
一緒にやってた割に細野さんから松任谷正隆の名前って聞いたことないし、ああいうの興味無いのかな
一緒にやってた割に細野さんから松任谷正隆の名前って聞いたことないし、ああいうの興味無いのかな
2022/10/04(火) 08:58:39.50ID:4N/7SDDq
プリオシーヌなんかいいじゃない。
2022/10/04(火) 09:13:53.54ID:TqrvfdXP
細野さんの3.11の時もアースクエイクで揺れているのに落ち着いてた
ヒステリックになるのはダメだという思いがあって、カオスパニックが作曲された
ヒステリックになるのはダメだという思いがあって、カオスパニックが作曲された
767NO MUSIC NO NAME
2022/10/04(火) 10:12:06.77ID:sHMLPkzp 時系列がケイオスパニック
768NO MUSIC NO NAME
2022/10/04(火) 12:21:52.91ID:g3QvZXyA この前のデイジーすげーよかった。
眠くなるどころか、目が醒めて視界がさらに広がった。
眠くなるどころか、目が醒めて視界がさらに広がった。
2022/10/04(火) 12:48:16.74ID:rYAq48pW
歌謡曲BOX再発してくれ
2022/10/04(火) 13:56:33.93ID:UmaD4CJT
「細野晴臣の歌謡曲」あの幅とあれだけの年代の作品を並べてようやく細野晴臣の外郭がおぼろげにつかめてくるのが凄い
教授も引き出しの多さでは細野さんに全然かなわないって言ってたね
教授も引き出しの多さでは細野さんに全然かなわないって言ってたね
2022/10/05(水) 05:00:06.47ID:Gp/9Km9L
NHKのクソドラマにまた出たな
772NO MUSIC NO NAME
2022/10/05(水) 09:21:52.63ID:k9EOqbuV んー、ウクレレでYMOのカバーやりたいがタブ譜売ってないんだよなぁ
Uチューブにはカバーした動画たくさんあるのに
Uチューブにはカバーした動画たくさんあるのに
2022/10/05(水) 09:27:06.25ID:ETGd4ppi
コード名だけではダメなのか
774NO MUSIC NO NAME
2022/10/05(水) 09:33:46.37ID:k9EOqbuV ソロで弾きたいから、メロディーも知らないと
775NO MUSIC NO NAME
2022/10/05(水) 10:17:37.60ID:2P4CbCG3 耳コピしてコードも手で探せばいいじゃん
どうせ4弦だから複雑なコードネームついてたって押さえられないんだから
どうせ4弦だから複雑なコードネームついてたって押さえられないんだから
2022/10/05(水) 12:41:13.08ID:QiSQDx4M
北朝鮮のミサイルの話題のニュースをやるとき、ロケットファクトリーを流してほしいんだけどな
2022/10/05(水) 12:50:59.90ID:Mcm9reTL
真空パックの演奏クレジット
https://i.imgur.com/283mRsU.jpg
https://i.imgur.com/283mRsU.jpg
2022/10/05(水) 20:29:52.64ID:bsbD4AHC
んー、ウクレレで~
とか言ってなんも弾けないのバレバレじじいw
大ちゅきなUチューブで「目」コピがんがれ!
とか言ってなんも弾けないのバレバレじじいw
大ちゅきなUチューブで「目」コピがんがれ!
2022/10/05(水) 20:30:40.58ID:n5rwlFFp
フィルハーモニーは名作
780NO MUSIC NO NAME
2022/10/05(水) 23:56:27.73ID:Nh6XIbbr 細野さんてどこまで理論分かってるのかな?
全部フィーリングでやってたりしないの?
詳しい人頼むん
全部フィーリングでやってたりしないの?
詳しい人頼むん
2022/10/06(木) 03:02:13.67ID:U4hDqK7S
782NO MUSIC NO NAME
2022/10/06(木) 03:38:20.77ID:IpS2wW6b 細野が譜面書いてるの見て
ユキヒロが驚いたって話無かったっけ
ユキヒロが驚いたって話無かったっけ
2022/10/06(木) 05:57:59.75ID:M6qCLdSu
>>750
70年代の半ばまではユーミンですら10万枚でトップって頃だからそこまで悪い訳ではなかった
さすがにユーミンが松任谷になりサザンや原田真二などニューミュージック畑でもヒットが出始めると細野大瀧もそれぞれ焦ってたとそれぞれの回想読むとわかる
70年代の半ばまではユーミンですら10万枚でトップって頃だからそこまで悪い訳ではなかった
さすがにユーミンが松任谷になりサザンや原田真二などニューミュージック畑でもヒットが出始めると細野大瀧もそれぞれ焦ってたとそれぞれの回想読むとわかる
2022/10/06(木) 06:19:02.07ID:6s7GdFdz
>>783
回想って当時の音楽雑誌?
回想って当時の音楽雑誌?
785NO MUSIC NO NAME
2022/10/06(木) 08:16:30.50ID:tLYQ50LD サンダーキャットの千のナイフはシンベで、勝手にメロディーに歌詞付けた上にテンポ落として10分モノ
786NO MUSIC NO NAME
2022/10/06(木) 09:56:09.80ID:g9us+mTq 432HZチューニングされた音楽は癒し効果があって、これに細野さんおそらく気付いてると思うんだが、
そういうチューニングはしてないっぽいな。細野さんはこういうの好きなのに。
おそらく気付いてるってのは、ラジオでソルフェディオハーモニックの話してたからね。
そういうチューニングはしてないっぽいな。細野さんはこういうの好きなのに。
おそらく気付いてるってのは、ラジオでソルフェディオハーモニックの話してたからね。
2022/10/06(木) 10:47:06.34ID:5LHrESgY
2022/10/06(木) 10:54:31.42ID:5LHrESgY
2022/10/06(木) 10:56:16.63ID:U4hDqK7S
ホソノハウスだろ
2022/10/06(木) 11:35:20.53ID:5LHrESgY
>>789
ああそうだっけ?
テクノドンの時に制作レポート本みたいなのがあって
それで読んだ記憶
確か教授の発言を聞いた細野さんが「蝶々-Sanがドビュッシーねぇ……w」みたいに言っていたから‘泰安洋行’と勘違いしたかもしれん
ああそうだっけ?
テクノドンの時に制作レポート本みたいなのがあって
それで読んだ記憶
確か教授の発言を聞いた細野さんが「蝶々-Sanがドビュッシーねぇ……w」みたいに言っていたから‘泰安洋行’と勘違いしたかもしれん
2022/10/06(木) 12:23:39.63ID:H+lg8NMY
>>782
echo de miharuの制作時に耳コピしながらMC-4に打ち込んで、それと同時にちゃんとした(?)譜面の書き方を覚えていったとオムニサイトシーイングの本に書いてあった記憶が。
echo de miharuの制作時に耳コピしながらMC-4に打ち込んで、それと同時にちゃんとした(?)譜面の書き方を覚えていったとオムニサイトシーイングの本に書いてあった記憶が。
2022/10/06(木) 13:00:11.76ID:BzvwcoGi
hong kong bluesの手書きのコード譜があったな
2022/10/06(木) 13:06:14.61ID:/LD1anFG
1人でプログラミングしてるなら何でもいいけど
他人に演奏させるのに楽譜が何も無いと迷惑がかかる
世の中には鼻歌みたいなデモテープをポンと渡してアレンジしとけっていうクソ作曲家もいるみたいだがな
他人に演奏させるのに楽譜が何も無いと迷惑がかかる
世の中には鼻歌みたいなデモテープをポンと渡してアレンジしとけっていうクソ作曲家もいるみたいだがな
794NO MUSIC NO NAME
2022/10/06(木) 15:28:13.46ID:XpYIL0nN >>791
つまりミハルに習ったという事か
つまりミハルに習ったという事か
2022/10/06(木) 17:55:33.04ID:6s7GdFdz
細野さんとミハルの関係が謎
単なるプロデューサーと歌い手みたいなカンジ?
単なるプロデューサーと歌い手みたいなカンジ?
2022/10/06(木) 18:06:55.78ID:wcygzKS5
マ・サ・カ!
2022/10/06(木) 18:29:19.84ID:6s7GdFdz
知名度ない子(もう還暦過ぎてるけど)を自分の個人事務所に
囲う理由はなんだろ
歌えて作曲出来て鍵盤楽器弾けるならその都度誰か呼べばいいし
戸川純に比べてぜんぜん知名度ないよね
囲う理由はなんだろ
歌えて作曲出来て鍵盤楽器弾けるならその都度誰か呼べばいいし
戸川純に比べてぜんぜん知名度ないよね
2022/10/06(木) 18:41:37.25ID:/LD1anFG
美晴がデビューした頃のことを調べるとテレビや雑誌への露出が驚くほど多い
いろいろあって自分から有名人への道を降りてしまった
いろいろあって自分から有名人への道を降りてしまった
2022/10/06(木) 19:04:21.46ID:6s7GdFdz
youtubeでユキヒロや細野さん他をバックにしたがえて
歌ってるのみたけど歌詞も曲も耳に残らなかった
ミハルは目立つ音楽活動ほとんどしてないから食ってけないでしょ
細野さんから援助してもらってるのかな
それともミディアムの事務方で稼いでるのかな
歌ってるのみたけど歌詞も曲も耳に残らなかった
ミハルは目立つ音楽活動ほとんどしてないから食ってけないでしょ
細野さんから援助してもらってるのかな
それともミディアムの事務方で稼いでるのかな
2022/10/06(木) 19:07:29.52ID:GZfcdB4Q
>>791
そうなんだ。
譜面の話から変わっちゃうけど、85年にはworld famous techno pop で kids make music on nec's とラップしてたのでもうmc-4は使ってなかったのかと思った。併用してたのかもしれないけど。
そうなんだ。
譜面の話から変わっちゃうけど、85年にはworld famous techno pop で kids make music on nec's とラップしてたのでもうmc-4は使ってなかったのかと思った。併用してたのかもしれないけど。
2022/10/06(木) 19:15:31.54ID:/LD1anFG
当時のアナログシンセはCV/GATEでしか制御できないのが多いからな
2022/10/06(木) 19:30:04.83ID:GZfcdB4Q
なるほど!midi-cv/gateのコンバーターもあった気がするけどmc-4持ってるならそっち使うよね
2022/10/06(木) 19:45:05.59ID:3YejMGyB
>>800
少なくともecho de miharuまではMC-4みたいです。操作が身体に染み付いてるからやり易かったのかも。サンレコのバックナンバーにもレコーディング時のインタビューがある。その後からPC-98のカモンミュージック。
少なくともecho de miharuまではMC-4みたいです。操作が身体に染み付いてるからやり易かったのかも。サンレコのバックナンバーにもレコーディング時のインタビューがある。その後からPC-98のカモンミュージック。
2022/10/06(木) 23:16:29.74ID:GZfcdB4Q
>>803
ほー、結構80年代後半まで使ってたんですね。自分の記憶ではYMO散開してからすぐにMIDIの時代になったという印象だったけど。
ほー、結構80年代後半まで使ってたんですね。自分の記憶ではYMO散開してからすぐにMIDIの時代になったという印象だったけど。
2022/10/06(木) 23:29:36.32ID:/LD1anFG
87~88年は最もアナログシンセから離れてた時期ではあるね
これからは何もかもデジタルだぜみたいな時代
86年のSEX MACHINEと89年のLAUGH GUSではブリブリしたアナログシンセベースが活躍してるけど
これからは何もかもデジタルだぜみたいな時代
86年のSEX MACHINEと89年のLAUGH GUSではブリブリしたアナログシンセベースが活躍してるけど
2022/10/06(木) 23:34:03.42ID:/LD1anFG
>>804
新製品はどれもMIDI対応してたけどみんな新製品だけ使ってるわけじゃないから規格が共存してた
Prophet-5のMIDI改造は技術的に上手くいかなかったような話をどこかで読んだことがある
新製品はどれもMIDI対応してたけどみんな新製品だけ使ってるわけじゃないから規格が共存してた
Prophet-5のMIDI改造は技術的に上手くいかなかったような話をどこかで読んだことがある
2022/10/07(金) 03:07:03.70ID:PuyqISA2
2022/10/07(金) 09:33:22.41ID:N5TLz1uQ
細野さん、アッコちゃん、達郎
音楽学校に行ってないけど、音楽を聴いて耳で吸収したんだろうな
音楽学校に行ってないけど、音楽を聴いて耳で吸収したんだろうな
809NO MUSIC NO NAME
2022/10/07(金) 10:05:36.15ID:INnY/YRm 音楽みたいな抽象度が高いことてほぼ才能だから学校行ってどうにかなるもんでもないしなあ
2022/10/07(金) 11:22:06.59ID:kgARNCAo
MC-4を使うならSBX-80の出番ですよ
SMPTEタイムコード対応でみんなバッチリ
SMPTEタイムコード対応でみんなバッチリ
2022/10/07(金) 18:59:59.93ID:XFUG5Rlw
幸宏が「おかず」を連発してるけど、もちろん夜のおかずではない
2022/10/07(金) 22:18:25.85ID:ClTRoaMM
813NO MUSIC NO NAME
2022/10/08(土) 07:59:29.35ID:hf8NO0G+ 音楽学校がいいかどうかは別として、やっぱ音楽も教えてもらったほうが間違った方向に行かずに済んだり、習熟が速かったりすると思うよ。
見よう見まねではなかなかきちんと成長できない
もちろん感性は最終的には教えられないけど
そういや細野さんってボイトレ受けたことあるのかな?
下手とは言わんけど、無理なく歌える歌しか歌ってない感じがする。
ちゃんとトレーニングすればもっと表現の幅が広がっていろんな歌うたえたんじゃないかって気がする。
ユーミンは発声がいまいちだから声潰しちゃったし
見よう見まねではなかなかきちんと成長できない
もちろん感性は最終的には教えられないけど
そういや細野さんってボイトレ受けたことあるのかな?
下手とは言わんけど、無理なく歌える歌しか歌ってない感じがする。
ちゃんとトレーニングすればもっと表現の幅が広がっていろんな歌うたえたんじゃないかって気がする。
ユーミンは発声がいまいちだから声潰しちゃったし
2022/10/08(土) 16:39:12.05ID:Vv95ZuM4
晴臣日誌
1972/10/04 夕方 はっぴいえんど、ロサンゼルス着。滞在用に借りたハリウッドのアパートに移動。
「一緒に行った9人でアパートを4部屋借りて」
「大阪の法華クラブみたいなアパート」
「 アーティストの卵たちがたむろしていて、隣の部屋から歌が聞こえてきて。近くに
デニーズがあって、ヘルス・エンジェルスがたむろしていて、警官がワン・ブ ロック
ごとに立っていて、お金をせびるホームレスがいっぱいいたな。速く歩いてたら、
茂が言い出したんだ。『速く歩きすぎないか』って(笑)。『アメリカ 人はもっとみんな
ゆっくり歩いてるぞ』って」(7)
「こわれかけたエレベーターとうるさいエアコンがあって」
「このエレベーターがとてつもなく恐しく、3階を通過するたびに一種独特の震動があるのです。
僕はもともとエレベーター恐怖症で、なるべく階段を使う習性の持ち主なのです。」
「ある日、茂と僕が廊下を歩いていると、管理人のオバさん(女のクセに、ジョン・ウェイン
みたいな声をだす)が我々に向かって、チンプンカンプンな英語で 話しかけ、
ゲラゲラ笑っているので、きっと冗談でもいってるのだろうと思い、わからぬまま2人ともハハハ...と
笑い返してやりました。実は『おまえさん たちの仲間がエレベーターに閉じ込められているよ。
こんなことは初めてだ。ゲラゲラ』てなことをいっていたらしいのです。
要するに、例の魔の3階でエレ ベーターが動かなくなり、大滝と松本が閉じ込められていたのです。
現場へ行ってみると、ドアが3センチばかり開いていて、中には怖いのか楽しいのか
わからないような顔をした2人がブツブツといってます。管理人の亭主の方は、
さもすぐ開きそうな顔をして、ドアをいじりまわしていましたが、どうともせず、
事態は深刻になる一方。エレベーターの修理人も来たのですが、
やがて捨てゼリフをいってあきらめてしまいました。後ではオバハンが
相変わらずゲラゲラ笑ってい ます。ドアの開閉回路が過熱して来て、
火事になるのではないか...という心配もでてきました。」
「ひょっとすると、この2人は異国で死ぬのではないか...という素敵な考えが
ひらめいたのもつかの間、彼らは天井から抜け出して4階から脱出に成功。
この事件があって以来、みな階段を使ったかというと、あにはからんや、乗らなかったのは僕ひとりでした。」
1972/10/04 夕方 はっぴいえんど、ロサンゼルス着。滞在用に借りたハリウッドのアパートに移動。
「一緒に行った9人でアパートを4部屋借りて」
「大阪の法華クラブみたいなアパート」
「 アーティストの卵たちがたむろしていて、隣の部屋から歌が聞こえてきて。近くに
デニーズがあって、ヘルス・エンジェルスがたむろしていて、警官がワン・ブ ロック
ごとに立っていて、お金をせびるホームレスがいっぱいいたな。速く歩いてたら、
茂が言い出したんだ。『速く歩きすぎないか』って(笑)。『アメリカ 人はもっとみんな
ゆっくり歩いてるぞ』って」(7)
「こわれかけたエレベーターとうるさいエアコンがあって」
「このエレベーターがとてつもなく恐しく、3階を通過するたびに一種独特の震動があるのです。
僕はもともとエレベーター恐怖症で、なるべく階段を使う習性の持ち主なのです。」
「ある日、茂と僕が廊下を歩いていると、管理人のオバさん(女のクセに、ジョン・ウェイン
みたいな声をだす)が我々に向かって、チンプンカンプンな英語で 話しかけ、
ゲラゲラ笑っているので、きっと冗談でもいってるのだろうと思い、わからぬまま2人ともハハハ...と
笑い返してやりました。実は『おまえさん たちの仲間がエレベーターに閉じ込められているよ。
こんなことは初めてだ。ゲラゲラ』てなことをいっていたらしいのです。
要するに、例の魔の3階でエレ ベーターが動かなくなり、大滝と松本が閉じ込められていたのです。
現場へ行ってみると、ドアが3センチばかり開いていて、中には怖いのか楽しいのか
わからないような顔をした2人がブツブツといってます。管理人の亭主の方は、
さもすぐ開きそうな顔をして、ドアをいじりまわしていましたが、どうともせず、
事態は深刻になる一方。エレベーターの修理人も来たのですが、
やがて捨てゼリフをいってあきらめてしまいました。後ではオバハンが
相変わらずゲラゲラ笑ってい ます。ドアの開閉回路が過熱して来て、
火事になるのではないか...という心配もでてきました。」
「ひょっとすると、この2人は異国で死ぬのではないか...という素敵な考えが
ひらめいたのもつかの間、彼らは天井から抜け出して4階から脱出に成功。
この事件があって以来、みな階段を使ったかというと、あにはからんや、乗らなかったのは僕ひとりでした。」
2022/10/08(土) 18:10:28.49ID:E8qDxlql
NHKの鉄オタ選手権を観たんだけど、番組のBGMがなぜか「風をあつめて」
たぶん、起きぬけの露面電車の詞をかけてるんだろう
たぶん、起きぬけの露面電車の詞をかけてるんだろう
2022/10/08(土) 18:35:51.46ID:zyu4HwjJ
>>814
面白い。これ何ていう本の引用ですか?
面白い。これ何ていう本の引用ですか?
2022/10/08(土) 18:45:33.57ID:Vv95ZuM4
本じゃない
晴臣ディスコグラフィー
ネットにあるよ
晴臣ディスコグラフィー
ネットにあるよ
2022/10/08(土) 19:33:30.85ID:zyu4HwjJ
>>817
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/10/08(土) 19:42:45.39ID:Vv95ZuM4
細野さんってサイコパスなのかな?
はっぴいえんどは解散決まってもそんな不仲じゃないのに
2人が焼け死ぬかもしれない素敵な考えってどういう事なの?
はっぴいえんどは解散決まってもそんな不仲じゃないのに
2人が焼け死ぬかもしれない素敵な考えってどういう事なの?
820NO MUSIC NO NAME
2022/10/08(土) 21:05:31.44ID:ePp0GpOd2022/10/08(土) 21:15:32.66ID:Vv95ZuM4
伝説になってたまるか
両方とも将来ミリオンセラー歌手と作詞家になるんだぞ
両方とも将来ミリオンセラー歌手と作詞家になるんだぞ
2022/10/08(土) 21:33:34.38ID:ePp0GpOd
。。。┐('〜`;)┌
実際の現実には、
焼け死んでも、不運の伝説にもなってない
【反実仮想】って言葉は知ってる?
結果が分かっていながら安堵も含めた意味
合いで、軽口笑い話に昇華してるんでしょ
ヘンテコ素敵な音楽も真面目に聴いてそう。
実際の現実には、
焼け死んでも、不運の伝説にもなってない
【反実仮想】って言葉は知ってる?
結果が分かっていながら安堵も含めた意味
合いで、軽口笑い話に昇華してるんでしょ
ヘンテコ素敵な音楽も真面目に聴いてそう。
2022/10/09(日) 05:44:16.41ID:+QHCHU1w
細野さんのラジオ無料で聞く方法ないかな
824NO MUSIC NO NAME
2022/10/09(日) 06:54:57.92ID:t+gNWX3F 引っ越し
825NO MUSIC NO NAME
2022/10/09(日) 11:27:29.90ID:SCgk+bdc ラジコじゃ駄目なんか?
2022/10/09(日) 15:28:25.52ID:tGHl91k1
>>800
自分もそんなイメージだったけど調べたらカモンミュージックのシーケンスソフトが出たのが85年だって。ここで歌われてるキッズはShi−shonenの戸田誠司のことかも。
自分もそんなイメージだったけど調べたらカモンミュージックのシーケンスソフトが出たのが85年だって。ここで歌われてるキッズはShi−shonenの戸田誠司のことかも。
2022/10/09(日) 17:39:41.18ID:iqPh6KO9
素敵な考えってやっぱり変だろ
2022/10/09(日) 17:53:20.29ID:+QHCHU1w
>>827
だよね
だよね
829NO MUSIC NO NAME
2022/10/09(日) 18:45:55.12ID:E12idxH9 >>819
お前さん、まだ居たんだw
まぁ…巷は三連休だからな
あんた方が変に感じる事まで
否定はしないよ。
ぶっちゃけ、万人が異和感を
覚える語用だと思うし(笑
ただ、
“サイコパスだ”とはならない
『 不思議な事は沢山ある。』
お前さん、まだ居たんだw
まぁ…巷は三連休だからな
あんた方が変に感じる事まで
否定はしないよ。
ぶっちゃけ、万人が異和感を
覚える語用だと思うし(笑
ただ、
“サイコパスだ”とはならない
『 不思議な事は沢山ある。』
2022/10/09(日) 20:13:30.93ID:dVk6d39A
来年で再生YMOから30年
年とるわけだな
元気なのは細野さんだけ
年とるわけだな
元気なのは細野さんだけ
831NO MUSIC NO NAME
2022/10/09(日) 23:06:56.50ID:j6hOXM/J オリバーの犬、やっと最終回に細野さん出てきたけど、K1の方が出番多かったな。
2022/10/10(月) 05:59:01.36ID:FDTTms2K
UTなら知ってますがKTは初めてききました
2022/10/10(月) 07:27:10.18ID:qWf5h8Zl
ラジオの話まったくでないね
2022/10/10(月) 09:01:29.43ID:14vmmrJY
岡田が頻繁に出て収集してきたsp盤かけ、伊賀航SHOWやってる頃が最後の盛り上がりだったかな ゲストも良かったし
最近元気ないんだよなー
最近元気ないんだよなー
2022/10/10(月) 11:31:32.89ID:TTZqkTPF
女優姉妹さんの自由な暮らしぶりを定期的に聴けますね。
2022/10/10(月) 13:18:15.69ID:ZmI9ymxn
あんま聴きたくないんだけど
2022/10/10(月) 16:13:42.75ID:RzeoSakC
838NO MUSIC NO NAME
2022/10/10(月) 16:53:57.09ID:PJ+czb17 東くんさんがエレクトニカ系のいい曲持ってきて
みはるさんが細野さんの話をスルーしたり突っ込んだりしてる時が一番面白かった
みはるさんが細野さんの話をスルーしたり突っ込んだりしてる時が一番面白かった
2022/10/10(月) 17:23:44.61ID:ZmI9ymxn
チャウチャウ チャウチャウ
840門前の小僧 3
2022/10/10(月) 18:28:57.00ID:qWf5h8Zl 師匠も年だからなー
季節の変わり目で体調崩しやすいし寝込んだりしてないか
体調報告も欲しいよね
季節の変わり目で体調崩しやすいし寝込んだりしてないか
体調報告も欲しいよね
2022/10/10(月) 21:16:31.34ID:RzeoSakC
【ユーミン、YMOの生みの親】TVドラマの当たり前を作る。川添象郎×福田淳#3 talked.jp https://youtu.be/sABYyAVWI3A
842NO MUSIC NO NAME
2022/10/11(火) 13:55:46.15ID:O2OFp5WI2022/10/11(火) 17:44:26.53ID:CZ/sCUsU
ラジオを本にするのは難しいw
それより絶版本再販してほしい
スーパーマンを目指すのと地平線の階段読みたい
図書館にはないの
それより絶版本再販してほしい
スーパーマンを目指すのと地平線の階段読みたい
図書館にはないの
2022/10/11(火) 19:42:21.45ID:PfnDSKcE
本本堂なんてあったな
坂本教授の出版社
坂本教授の出版社
2022/10/12(水) 00:02:51.36ID:0dYEujjZ
だから何
846NO MUSIC NO NAME
2022/10/12(水) 06:50:49.92ID:OARsfCUV2022/10/12(水) 07:15:18.46ID:TZNwaWj0
太田螢一はいま画家だけど上野君も名前みないな
なにやってんだろ
なにやってんだろ
2022/10/12(水) 09:54:28.54ID:MERXQ4kO
>>846
悪質なジョークだな
悪質なジョークだな
2022/10/12(水) 12:31:52.30ID:4UhKv6Hw
2022/10/12(水) 12:43:32.83ID:hmOVU5Ra
細野さんが眼鏡かけてる画像があったら貼ってもらえますか
眼鏡姿を見たことがないし、老眼は確実なので
眼鏡姿を見たことがないし、老眼は確実なので
2022/10/12(水) 14:39:10.27ID:l1ldtg9M
ぐぐったらいっぱい出てくるじゃんよ
852NO MUSIC NO NAME
2022/10/12(水) 15:28:22.09ID:QdofJTIe そういや亡くなっていたな。
思い出した。
思い出した。
853NO MUSIC NO NAME
2022/10/12(水) 15:31:38.61ID:6FLleR9N あぁ 東くん。。。。。
854NO MUSIC NO NAME
2022/10/12(水) 16:53:01.53ID:An1sjqby 八郎の事は忘れないぜ
2022/10/12(水) 17:01:14.99ID:NS6iTChA
東くんさん亡くなってたの今知ったわ
ビックリ
ビックリ
2022/10/12(水) 18:15:04.29ID:TZNwaWj0
2022/10/12(水) 18:34:57.19ID:k0QXhZny
昔のことは知ってても最近のことはわからないのね
2022/10/12(水) 18:41:27.20ID:4UhKv6Hw
細野さんが犬童一心監督のサントラを2作担当したけど
監督はその後上野とウマが合ったみたいでこの10年はずっと音楽上野で映画を作ってる
監督はその後上野とウマが合ったみたいでこの10年はずっと音楽上野で映画を作ってる
2022/10/12(水) 21:13:06.76ID:Ns+IzdOu
細野晴臣さんについて語りたい / QUILT TALKS #9 https://youtu.be/0857Bz-KEuE
2022/10/12(水) 22:05:59.25ID:vYrL1pAj
メゾン・ド・ヒミコは細野さんのアルバムとカウントしても良いくらい充実してた。そういえば上野さんはパラダイスビューの監督の音楽も細野さんの後にやってたね。
2022/10/13(木) 17:55:16.93ID:wz+Fa+4R
トロピカルダンディーのアウトロ何て言ってるの?
2022/10/13(木) 17:58:14.28ID:0CNpRnZu
この次はモアベターよ
2022/10/13(木) 17:59:38.74ID:wz+Fa+4R
それはらいそ!
2022/10/13(木) 18:30:37.97ID:Mhxm23jC
hurricane, call me.
かな?
かな?
2022/10/13(木) 18:45:33.57ID:lsW55vo0
YMOスレで細野さんが他人の曲パクリ疑惑でわいてるんだけど、実際どうなのさ?
2022/10/13(木) 18:48:24.69ID:R2ODIDOD
思いっきりCUEでパクってるやんwww
YMOのパクリなんか今更やんwwwwwww
YMOのパクリなんか今更やんwwwwwww
2022/10/13(木) 18:53:52.74ID:Mhxm23jC
必死すぎ
2022/10/13(木) 19:06:47.67ID:wz+Fa+4R
2022/10/13(木) 19:13:23.97ID:MGkZhiHy
2022/10/13(木) 19:17:23.43ID:lsW55vo0
あー向こうではMASSが加藤登紀子の歌をパクってるって話題ね
ゴダイゴのポートピアの二番煎じっぽい、アッコちゃんの春咲神戸に、は神戸ポートアイランド博覧会の公式になろうとしてる
神戸では人気があるけどね、春咲神戸に
ゴダイゴのポートピアの二番煎じっぽい、アッコちゃんの春咲神戸に、は神戸ポートアイランド博覧会の公式になろうとしてる
神戸では人気があるけどね、春咲神戸に
2022/10/13(木) 19:19:01.51ID:8dHp31uM
マルティプライズとか元ネタありそうね
2022/10/13(木) 19:19:34.63ID:lsW55vo0
ってゆうか、ファイアークラッカーもデイトリッパーもYMOの曲じゃないよね
何だか専売特許みたいになってるけど
何だか専売特許みたいになってるけど
2022/10/13(木) 19:22:35.71ID:Lw+eF6+q
2022/10/13(木) 20:18:14.06ID:g8SxDDP4
ワンフレーズを引用しそこから展開してより良いものを作るのはパクリではない
これを否定したらあらゆるものづくりは成立しない
これを否定したらあらゆるものづくりは成立しない
2022/10/13(木) 20:25:56.49ID:RE10Ke+4
あの当時の曲で洋楽のパクリじゃないものがあるのか?
2022/10/13(木) 21:04:44.57ID:0pyUyCN6
分かりやすい引用で有名なのはオムニサイトのプリオシーヌ、リズムやブレイクが似てるWally BadarouのChief Inspectorだけど、https://youtu.be/1-Wv2suqDKo
まあ、良いんじゃない?どっちも好きよ。
まあ、良いんじゃない?どっちも好きよ。
877NO MUSIC NO NAME
2022/10/13(木) 21:16:15.69ID:aP9gQByN2022/10/13(木) 22:28:40.44ID:YX5NoLCG
細野さんのパクリは綺麗なパクリだから
2022/10/13(木) 22:37:09.26ID:pFQ8b0bm
香港ブルースのアレンジは原曲の方がいい
2022/10/13(木) 22:56:58.65ID:9W4kqT8Q
香港ブルースはホーギー・カーマイケルだけで3バージョンくらいあるけど
君はどれを原曲としてるのかな
君はどれを原曲としてるのかな
881NO MUSIC NO NAME
2022/10/13(木) 23:21:33.38ID:eHMDuOQL ウチからツベのリンク貼るとエラーでカキコめんから、出先のホテルからやってみたけど、やっぱカキコめん…
BB2Cも使えんくなったし、めっちゃ使い難いな…みんな、どうやってリンク貼ってんねん
BB2Cも使えんくなったし、めっちゃ使い難いな…みんな、どうやってリンク貼ってんねん
882NO MUSIC NO NAME
2022/10/14(金) 01:32:03.56ID:Huy2r7Zg ビートルズ以外はみんなパクってなにか作ってるよ
ビートルズくらいじゃないかパクリがないのて
ビートルズくらいじゃないかパクリがないのて
2022/10/14(金) 01:54:36.67ID:98pxLQxR
「僕らの曲をオリジナルだなんていわないでくれありゃあ、全部パクリだよ!」
ジョン・レノン(レイ・コールマンに語った言葉)
「ぼくらは街いちばんの盗人だったのさ。盗作の天才だな。」
ポール・マッカートニー(1984年12月のプレイボーイ誌でのインタビュー)
68曲もパクリソングがあるビートルズ
https://web.archive.org/web/20060822044617/http://packyn.hp.infoseek.co.jp/packover.html#beat
ビートルズ盗作一覧(なんと82曲も!)
https://web.archive.org/web/20190330193626/http://www.geocities.jp/regretdeeper/The_Beatles.html
ジョン・レノン(レイ・コールマンに語った言葉)
「ぼくらは街いちばんの盗人だったのさ。盗作の天才だな。」
ポール・マッカートニー(1984年12月のプレイボーイ誌でのインタビュー)
68曲もパクリソングがあるビートルズ
https://web.archive.org/web/20060822044617/http://packyn.hp.infoseek.co.jp/packover.html#beat
ビートルズ盗作一覧(なんと82曲も!)
https://web.archive.org/web/20190330193626/http://www.geocities.jp/regretdeeper/The_Beatles.html
2022/10/14(金) 06:26:23.13ID:HH+d4XsU
2022/10/14(金) 12:58:47.96ID:tOhyWVkj
>>876
似てるっちゃ似てるけど引用とまでは言えないかな。
リアルタイムで聴いた時、ブレイクの部分が細野曲にしてはキャッチー過ぎて、どこかで聴いたことあるような・・・と思った。
ライナーにインスパイア元が書いてあって、確かこの曲は「New music of Japan」って書かれていた記憶。
似てるっちゃ似てるけど引用とまでは言えないかな。
リアルタイムで聴いた時、ブレイクの部分が細野曲にしてはキャッチー過ぎて、どこかで聴いたことあるような・・・と思った。
ライナーにインスパイア元が書いてあって、確かこの曲は「New music of Japan」って書かれていた記憶。
2022/10/14(金) 13:49:30.16ID:344HWiIl
林立夫のコメントが聞きたいな
【速報】アムウェイ業務停止命令!安倍さん撃たれてから日本正常化してきてるぞ [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665722477/
【速報】アムウェイ業務停止命令!安倍さん撃たれてから日本正常化してきてるぞ [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665722477/
2022/10/14(金) 13:58:23.19ID:hmZpWXsD
それ書き込むと思った
2022/10/14(金) 16:47:36.27ID:z0HvC9JF
香港ブルースは細野さんVersionで聴きなれてるから
ホーギー・カーマイケルのは違和感がある
ホーギー・カーマイケルのは違和感がある
889NO MUSIC NO NAME
2022/10/14(金) 18:59:52.95ID:TfjOA5fB ミッチーまだやってんのか?
2022/10/14(金) 19:55:02.09ID:HH+d4XsU
2022/10/14(金) 22:21:43.66ID:BUw+1UsQ
なんで皆、さん付けなの?
アントニオ猪木も猪木さんなの?
自分は猪木って言っちゃう
アントニオ猪木も猪木さんなの?
自分は猪木って言っちゃう
2022/10/14(金) 22:29:13.98ID:BUw+1UsQ
細野晴臣は細野晴臣って言う
細野さんと言う特別な理由があるの?
細野さんと言う特別な理由があるの?
893NO MUSIC NO NAME
2022/10/14(金) 23:09:46.34ID:OUMhlniv YMOのメンバーがお互いに呼び合っていた言い方が
当時のファンに定着したんだよ
細野さん
ユキヒロ
教授
当時のファンに定着したんだよ
細野さん
ユキヒロ
教授
2022/10/14(金) 23:11:37.83ID:bJCuSVsI
次回のラジオも女優姉妹か。嫌いなわけじゃないんだけどちょっと頻度高いよな。
2022/10/14(金) 23:21:10.29ID:BUw+1UsQ
>>893
そうだったのか常識はずれみたいな質問すまん
そうだったのか常識はずれみたいな質問すまん
2022/10/15(土) 00:26:42.70ID:1JHRaSO1
松任谷由実サタデーアドベンチャー 1983.5.14&21
YMO(坂本龍一・高橋幸宏・細野晴臣)を迎えて
https://youtu.be/h1_W-ONEfiU
ユーミンはこんな感じで呼んでるな
ユキヒロ、ユキヒロさん
坂本教授、坂本君、教授、坂本さん
細野さん
YMO(坂本龍一・高橋幸宏・細野晴臣)を迎えて
https://youtu.be/h1_W-ONEfiU
ユーミンはこんな感じで呼んでるな
ユキヒロ、ユキヒロさん
坂本教授、坂本君、教授、坂本さん
細野さん
2022/10/15(土) 06:21:13.50ID:7A/+EXuP
ハリーと呼ばれない細野さん
どんな仲良くても1人名字で呼ばれてるね
大瀧さんからも達郎からも
細野さんより年上いないからしゃーないけど
どんな仲良くても1人名字で呼ばれてるね
大瀧さんからも達郎からも
細野さんより年上いないからしゃーないけど
898NO MUSIC NO NAME
2022/10/15(土) 06:41:51.78ID:JvoApvR4 細野さんは「それいいねぇ」を言う回数がすごいことになってそうW
神田伯山もそのへんの話してたな
神田伯山もそのへんの話してたな
2022/10/15(土) 07:58:32.56ID:9Z5TXinp
細野さんより上は戦時中で出生数が少ないからね。
かまやつひろしは君付けのときもあったけど本人がいない時はさん付けだった記憶。
かまやつひろしは君付けのときもあったけど本人がいない時はさん付けだった記憶。
2022/10/15(土) 10:56:42.83ID:EA7UwBJ1
ヴァン・ダイク・パークスにはなんて呼ばれてんだろ?
2022/10/15(土) 11:25:41.90ID:Kpf4vueF
内田裕也が細野くんって呼んでた気がする。
902NO MUSIC NO NAME
2022/10/15(土) 21:15:29.51ID:EggiNc37 UAは晴臣さんって言ってたよ。小坂忠さんは細野君って言ってたような。
2022/10/16(日) 12:30:05.66ID:RB7oUwVi
ナムコで細野さんがゲーム音楽つくったわけだけど、今はアーケードゲームなくなってピコピコ音楽の需要がないよね
2022/10/16(日) 12:35:39.43ID:A128rdJi
ゲーム音楽をひとつのジャンルとして世に広めた細野さんの功績は大きいが
ナムコのゲーム音楽をリミックスしただけであって作ってはいない
ナムコのゲーム音楽をリミックスしただけであって作ってはいない
2022/10/16(日) 15:34:50.33ID:QWXe7Tcw
ラティス
2022/10/16(日) 17:36:27.62ID:A128rdJi
ラティスはナムコのゲームじゃないので
2022/10/16(日) 20:25:03.78ID:gHnJKuDI
FM愛知でエイリアンズ流れてた。
もうそんな時期か・・・
もうそんな時期か・・・
2022/10/17(月) 17:54:05.25ID:/KD1MSUw
ギャプラスはいいよねー。あれは凄い。
2022/10/17(月) 19:36:29.21ID:4Y1VWxWD
いいともでボンバーマンの音楽に合わせて友達の輪をやってたから
てっきり細野が作曲したのかと思ってた
てっきり細野が作曲したのかと思ってた
2022/10/17(月) 20:26:12.61ID:XXUK6xJA
小坂忠 MAGIC BAND 2022 でないのか
2022/10/18(火) 00:37:15.31ID:Zvg+Sd0s
>>907
細野スレに何の関係が?
細野スレに何の関係が?
2022/10/18(火) 06:56:36.20ID:WD3E/xwq
細野さん一人暮らし?
孤独死とか嫌よ
孤独死とか嫌よ
2022/10/18(火) 08:31:58.49ID:GNBSgAwh
細野晴臣bot@qui3tlo69e
Sly & The Family Stone A Family Affair https://youtu.be/xag5RKD0VHk
世の中には極めた曲というものがある。この感じをもっとよくしたいとかあれを越えようとかミュージシャンを刺激するものがある。そのおおもとの曲。
細野さん、この曲めっちゃ評価してんだなw
Sly & The Family Stone A Family Affair https://youtu.be/xag5RKD0VHk
世の中には極めた曲というものがある。この感じをもっとよくしたいとかあれを越えようとかミュージシャンを刺激するものがある。そのおおもとの曲。
細野さん、この曲めっちゃ評価してんだなw
2022/10/18(火) 09:49:37.90ID:2ZH8rT5E
リズムボックスを使ってヒットした最初の曲だったような
2022/10/18(火) 09:53:24.98ID:2ZH8rT5E
チョッパーを全面的にフィーチャーした曲を最初にヒットさせたのもスライ
2022/10/18(火) 12:15:58.54ID:NDB+dnBf
917NO MUSIC NO NAME
2022/10/18(火) 12:23:38.36ID:KgQKASIH トロダンの頃にスライっぽい曲作ったけど自分のキャラに合ってないからボツにしたって何かで読んだ記憶あるわ
トロダンのリズムボックスにその名残りがある
トロダンのリズムボックスにその名残りがある
2022/10/18(火) 12:28:16.98ID:xXt0i0ep
今年の矢野顕子コンには参加しないのか
じゃあチケスルー
じゃあチケスルー
2022/10/18(火) 16:59:47.70ID:qe0UGnfN
Freshに入ってる曲じゃないのか
2022/10/18(火) 18:25:30.85ID:/flZFqsB
ハイスクールララバイは上出来だよね
2022/10/18(火) 18:41:17.16ID:BnzLyLGe
細野さんの黒歴史はプリティー長嶋に書いた曲
2022/10/18(火) 18:54:39.85ID:2ZH8rT5E
2022/10/18(火) 18:55:45.12ID:QpnZUA9s
>>921
たまに車の中で聴いてるわ
たまに車の中で聴いてるわ
2022/10/18(火) 18:58:14.85ID:BnzLyLGe
>>923
はっぴいえんどとYMOは聴かないの?
はっぴいえんどとYMOは聴かないの?
2022/10/18(火) 21:24:16.60ID:5LlYpZSi
>>902
UAはちょっと上から話す感じだったな
UAはちょっと上から話す感じだったな
2022/10/19(水) 06:58:29.89ID:v428Mbdq
927NO MUSIC NO NAME
2022/10/19(水) 07:05:39.08ID:uodSBi7/ K1じゃないの?
おそ松くんズの時とちがうか
おそ松くんズの時とちがうか
2022/10/19(水) 07:41:46.96ID:s6VM34K+
THE BEATNIKSの「シェー・シェー・シェー・DA・DA・DA・Yeah・Yeah・Yeah・Ya・Ya・Ya」
2022/10/19(水) 12:17:48.26ID:KwHHk5bt
2022/10/19(水) 12:39:06.92ID:EagkO/mE
春よ来いをいつも聴いてる人がいたら近寄りたくないな
2022/10/19(水) 14:28:48.44ID:62TdiIh0
ユーミンをディスってる
932NO MUSIC NO NAME
2022/10/19(水) 14:55:04.08ID:hPIQF7Pp ジャパンの話題が久しぶりに上がってたんで見てみたら、ミックとシルビアンはいろいろあったんだな
ミックが暴露本出したり、ミックの彼女がシルビアンに行っちゃったり、ギャラでもめたとか
バンドにはこの手のもめごとはよくあるけど、
細野さんってそういうもめごとないねぇ
音楽的な反発みたいのはあってもギャラでもめたとか、女取られたとか
ミックが暴露本出したり、ミックの彼女がシルビアンに行っちゃったり、ギャラでもめたとか
バンドにはこの手のもめごとはよくあるけど、
細野さんってそういうもめごとないねぇ
音楽的な反発みたいのはあってもギャラでもめたとか、女取られたとか
2022/10/19(水) 18:53:01.33ID:v428Mbdq
2022/10/19(水) 19:11:59.33ID:EagkO/mE
母なる大地をいつも聴いてる人がいたら近寄りたくないな
2022/10/19(水) 19:26:34.80ID:EagkO/mE
母なる大地1を聴いたら歌詞が聴こえなくて良かった
聴いてて絶望的な気分になってくるのは2だな
聴いてて絶望的な気分になってくるのは2だな
936NO MUSIC NO NAME
2022/10/19(水) 21:48:33.95ID:R7q/Rja3 >>932
(女にはもてないんだよ…言わせんなよ…)
(女にはもてないんだよ…言わせんなよ…)
2022/10/19(水) 22:41:17.36ID:1c91IC1i
>>932
細野さんは今で言う所のキモオタ。面倒くさい音楽ばかりしてる人がモテる訳ない。
細野さんは今で言う所のキモオタ。面倒くさい音楽ばかりしてる人がモテる訳ない。
938NO MUSIC NO NAME
2022/10/19(水) 22:54:17.70ID:v428Mbdq2022/10/20(木) 02:30:22.83ID:vw+nNHYJ
エイプリルフールは結構好き
2022/10/20(木) 03:47:43.92ID:Vr+FJC+B
細野さんって仲本工事より年下なのね
ドリフはたった二人、YMOもメンバー全員生き残るか、危なっかしいんだよな
ドリフはたった二人、YMOもメンバー全員生き残るか、危なっかしいんだよな
2022/10/20(木) 07:24:35.90ID:feZa0ipt
そりゃそうだろ
ドリフは全盛期のビートルズの前座してたレジェンドやぞ
なおその前座の時につかってたギターを売り払わなければならない程
困窮してたという
細野さんは貧乏エピ皆無だね
ラジオしかしてないけど月5万の年金と印税が入ってくるんだろうな
ドリフは全盛期のビートルズの前座してたレジェンドやぞ
なおその前座の時につかってたギターを売り払わなければならない程
困窮してたという
細野さんは貧乏エピ皆無だね
ラジオしかしてないけど月5万の年金と印税が入ってくるんだろうな
2022/10/20(木) 07:28:06.98ID:hGV1e8kI
言っちゃ悪いが、仲本工事は音楽の才能はなさそうだな
2022/10/20(木) 07:44:01.96ID:feZa0ipt
944NO MUSIC NO NAME
2022/10/20(木) 09:29:34.98ID:y9qbNuLL945NO MUSIC NO NAME
2022/10/20(木) 10:24:48.04ID:U2g06rv6 >>921
あとハートブレイク太陽族
あとハートブレイク太陽族
2022/10/20(木) 17:31:54.04ID:4DJwDmm9
2022/10/20(木) 18:05:20.98ID:feZa0ipt
948NO MUSIC NO NAME
2022/10/20(木) 18:32:21.27ID:FO2QFAzP あの時代であの感じの服装のボーイッシュ系お色気アニメキャラ的なのは結構多くて人気もあったと思うが
これは歌も動きも男っぽいし人気出なそうだな
これは歌も動きも男っぽいし人気出なそうだな
949NO MUSIC NO NAME
2022/10/20(木) 18:33:06.35ID:3StQj3Oy アポジーとペリジーってのもあったな
スターボーにymoも似たようなもんだし
おそらく大人の事情でやったような気がするけど同じようなのやってるね
すこし聞いてみたらアポジーとペリジーにシムーンっぽい効果音が入ってたw
スターボーにymoも似たようなもんだし
おそらく大人の事情でやったような気がするけど同じようなのやってるね
すこし聞いてみたらアポジーとペリジーにシムーンっぽい効果音が入ってたw
2022/10/20(木) 19:55:00.59ID:gEJPd3YJ
2022/10/20(木) 20:02:18.61ID:4DJwDmm9
952NO MUSIC NO NAME
2022/10/20(木) 21:36:20.54ID:feZa0ipt >>951
歌詞が暗いから仕方ない
歌詞が暗いから仕方ない
2022/10/21(金) 14:12:50.31ID:WDzZ7HKF
>>921
ヘルシーヌッキーズ
ヘルシーヌッキーズ
2022/10/21(金) 18:27:52.83ID:SAXhAxnF
歌謡祭は最後のゲスト発表する前に配信チケット売り出した?
誰か大物が来るのかな
誰か大物が来るのかな
2022/10/21(金) 18:28:47.91ID:SAXhAxnF
>>954
失礼誤爆した
失礼誤爆した
2022/10/21(金) 18:37:56.68ID:+Zv+C7Ih
2022/10/21(金) 18:39:04.62ID:WdHYBKc3
飯場の恋の物語も永久に封印か
958NO MUSIC NO NAME
2022/10/22(土) 11:16:24.18ID:fAoBvTSg 今は聴けない曲もいずれ追悼商法が始まったら
ハイエナ業者がガツガツと掘り起こし始めるよ
ハイエナ業者がガツガツと掘り起こし始めるよ
2022/10/22(土) 11:41:22.20ID:lmQqUvAM
>>958
大滝師匠のなんかすさまじいよな
生前は絶対セルフカバーのCD出さないと明言してたのに
葬儀までの数日間でスタジオ発掘されて未公開音源発葬儀で
流されているんだから
細野さんの葬儀にはなにを流されるのかな
風を集めてかな
大滝師匠のなんかすさまじいよな
生前は絶対セルフカバーのCD出さないと明言してたのに
葬儀までの数日間でスタジオ発掘されて未公開音源発葬儀で
流されているんだから
細野さんの葬儀にはなにを流されるのかな
風を集めてかな
2022/10/22(土) 12:03:41.10ID:ClPx8iSa
>>959
死後に未発表音源が発売されるのはポップス、ロックの歴史の「当たり前」。大滝詠一もそれは当然分かってただろうから死後に色んな音源が発売される事に対して「本人の意思にそぐわない」という批判は全くの的外れ。
死後に未発表音源が発売されるのはポップス、ロックの歴史の「当たり前」。大滝詠一もそれは当然分かってただろうから死後に色んな音源が発売される事に対して「本人の意思にそぐわない」という批判は全くの的外れ。
2022/10/22(土) 12:06:26.49ID:YY94BVVu
まあ、ファンとしては聴きたいわな
2022/10/22(土) 13:01:28.89ID:lmQqUvAM
>>960
師匠の夢で逢えたらがすごい良かったからソニーの死人商法は否定しないけど
死んですぐでスタジオ弄られるの嫌くないか?
写真探すなら兎も角音楽に関してはせめて喪があけてからとおもう
師匠といえばあやか市の動物園のオリジナルは細野さんとの2人でデユエットだったんだよね
それ聴きたいがないらしいのが残念
めざめはデモテ-プすらないがブルーモンクやサーフィンUSAとかは期待してる
師匠の夢で逢えたらがすごい良かったからソニーの死人商法は否定しないけど
死んですぐでスタジオ弄られるの嫌くないか?
写真探すなら兎も角音楽に関してはせめて喪があけてからとおもう
師匠といえばあやか市の動物園のオリジナルは細野さんとの2人でデユエットだったんだよね
それ聴きたいがないらしいのが残念
めざめはデモテ-プすらないがブルーモンクやサーフィンUSAとかは期待してる
963NO MUSIC NO NAME
2022/10/22(土) 16:22:20.58ID:fAoBvTSg2022/10/22(土) 17:05:00.31ID:YY94BVVu
MASSとかいい感じじゃね
2022/10/22(土) 17:27:57.58ID:L61vj+L7
>>962
段取りがいいのは大滝さんがあらかじめ用意してたからじゃないかな。こういうのを死せる孔明生ける仲達を走らすと言うんだ、とかちょっと得意気に語る大滝さんが浮かぶんだが。
段取りがいいのは大滝さんがあらかじめ用意してたからじゃないかな。こういうのを死せる孔明生ける仲達を走らすと言うんだ、とかちょっと得意気に語る大滝さんが浮かぶんだが。
2022/10/22(土) 18:58:04.20ID:lmQqUvAM
967NO MUSIC NO NAME
2022/10/22(土) 19:19:49.16ID:BYXiRN0r2022/10/22(土) 20:01:48.88ID:CL995e0G
高齢の有名人や重病の有名人に関しては新聞あたりでは死亡時の予定記事をあらかじめ用意してあるんだよ
実際に亡くなった時にはそれに多少手を入れて使う
細野さんは知らんが、横尾さん、幸宏、坂本あたりは予定記事が用意してあるんじゃないかな
病気が重そうだし
実際に亡くなった時にはそれに多少手を入れて使う
細野さんは知らんが、横尾さん、幸宏、坂本あたりは予定記事が用意してあるんじゃないかな
病気が重そうだし
2022/10/22(土) 20:34:42.02ID:Are0j+su
未発表で聞きたい奴はいっぱいあるけど、物理的に元の音源がないってのもあるかも。NHKニュースTODAYのテーマ曲とか「ほしをつぐもの」のメインテーマ以外のサントラとか超聞きたいけど、なさそうなんだよな。「人間の約束」もサントラ出てないし
2022/10/22(土) 21:06:06.58ID:N/frgVX+
未発表といえば「インド」ってどうなるんだろね
971NO MUSIC NO NAME
2022/10/22(土) 21:39:55.84ID:BFL1mkrm インドは昔CDになってたはず。
2022/10/22(土) 21:58:34.50ID:GWuxVYtv
>>971
あのCD版はこれだが、
https://youtu.be/K27GGTsxetc
CDにする際にいろいろ加工が加わったこれとは違う、本当のINDO音源というのがネットには複数あって、どれがオリジナルなのかはよくわからん
https://youtu.be/Lb7oE3CXwrw
https://youtu.be/HjH1Z4OHoz4
あのCD版はこれだが、
https://youtu.be/K27GGTsxetc
CDにする際にいろいろ加工が加わったこれとは違う、本当のINDO音源というのがネットには複数あって、どれがオリジナルなのかはよくわからん
https://youtu.be/Lb7oE3CXwrw
https://youtu.be/HjH1Z4OHoz4
2022/10/22(土) 22:09:15.35ID:0kcm8qTr
一番下のはミックスバランスがひどいな
2022/10/22(土) 22:19:13.17ID:YY94BVVu
にわかには信じられん
2022/10/22(土) 22:24:31.26ID:BODpXGMF
>>967
こういうの死ぬほどダサいだろ
こういうの死ぬほどダサいだろ
2022/10/22(土) 23:36:13.76ID:XRE33Mg5
みっくちゅひどい
2022/10/23(日) 07:38:40.55ID:LysM10J7
ラップ現象の気合い入れたカバーてはじめてみたかもしれんw
空手バカボンの自力サンプラーバージョン以来だわ
空手バカボンの自力サンプラーバージョン以来だわ
2022/10/23(日) 08:56:09.84ID:felaXt3I
オケはいいけど、ヴォーカルがイマイチ
男がヴォーカルのほうが良いと思う
男がヴォーカルのほうが良いと思う
979NO MUSIC NO NAME
2022/10/24(月) 17:16:35.52ID:ZzNWLj6W 中沢新一との連載、やっと再開したんやな
2022/10/24(月) 23:13:31.62ID:hrDa9/0H
YMOのコピーはDAWで完成度を上げれば上げるほどダサくなる不思議
2022/10/25(火) 08:02:03.06ID:O53P0ctI
青葉市子みたいなゲストなら楽しく聴けるが
982NO MUSIC NO NAME
2022/10/25(火) 17:31:52.61ID:pb9qh1/A 井上順が細野さんと同い年には見えん…60くらいから老けてないように見える
2022/10/25(火) 23:38:31.86ID:MymKPw9G
細野さん=高木ブー
984NO MUSIC NO NAME
2022/10/25(火) 23:59:18.63ID:frASmX2I 恵比寿ガーデンプレイスでやったスケッチショウのライブを商品化してくれー
めちゃくちゃかっこよかったのに!
めちゃくちゃかっこよかったのに!
985NO MUSIC NO NAME
2022/10/26(水) 00:42:54.01ID:f7Pbc+yn 今にして思うとイエローマジックショー3を現地で見られたのは幸せハッピーだったのかもしれん
教授はビデオ出演とはいえ細野さんと幸宏が同じステージで演奏しているのはこれ以降あったっけか
教授はビデオ出演とはいえ細野さんと幸宏が同じステージで演奏しているのはこれ以降あったっけか
986NO MUSIC NO NAME
2022/10/26(水) 04:20:56.73ID:GlSrKs8h >>981
水原姉妹の時はキャバクラだと思えば…
水原姉妹の時はキャバクラだと思えば…
2022/10/26(水) 10:09:39.91ID:4v0twSjC
青葉さんは忖度して話してこないとこがいいな
2022/10/26(水) 15:59:55.48ID:ATob4dUm
青葉さんのミニピアノどこのだろう
989NO MUSIC NO NAME
2022/10/26(水) 16:17:28.22ID:n0bYdeRk マンションで楽器鳴らしてる人がいるって貼り紙されたの笑た
ヨーロッパに遠征するほどの人でも防音ばっちりの部屋に住まないんだな
ウクレレスレで同じような話してるから、素人もプロも同じだなと思った
ヨーロッパに遠征するほどの人でも防音ばっちりの部屋に住まないんだな
ウクレレスレで同じような話してるから、素人もプロも同じだなと思った
2022/10/27(木) 09:51:54.58ID:Ro0eB0TB
djy********さん
2021/8/13 10:38
1回答
青葉市子さんが使っているキーボード(小さめのピアノ)は何でしょうか?
わかる方おられたら教えて欲しいです…!
djy********さん
質問者2021/8/13 11:33
https://youtu.be/vnJl_Nbtpnk
見やすいものがこれしか無かったのですが、おそらくループ機能が付いているみたいです
sto********さん
2021/8/13 11:48
ヤマハのreface CP。
2021/8/13 10:38
1回答
青葉市子さんが使っているキーボード(小さめのピアノ)は何でしょうか?
わかる方おられたら教えて欲しいです…!
djy********さん
質問者2021/8/13 11:33
https://youtu.be/vnJl_Nbtpnk
見やすいものがこれしか無かったのですが、おそらくループ機能が付いているみたいです
sto********さん
2021/8/13 11:48
ヤマハのreface CP。
2022/10/27(木) 10:58:38.40ID:9oHzpTtP
動画に映ってるのはreface CPだけどループ機能が付いてるのはreface CSでCPには付いてない
2022/10/27(木) 11:46:21.22ID:mMN00z1e
ギターと同じで高い楽器には興味ないんかな
鍵盤小さいタイプか
鍵盤小さいタイプか
2022/10/27(木) 12:24:14.48ID:D4KJ+WRc
そういうところが気に入られているのだろう
2022/10/27(木) 12:53:04.85ID:9oHzpTtP
ディレイのフィードバックを上げてループというかリピートさせて重ねてるんだな
2022/10/27(木) 13:02:23.90ID:fKDRMrM7
コード弾きは3オクターブあれば充分だろうな
2022/10/27(木) 13:11:46.14ID:9oHzpTtP
3オクターブでは使える調が限定される
一番低い音がBだった場合、2オクターブと1音しか使えなくなる
refaceシリーズは1オクターブ単位のトランスポーズしか出来ない
一番低い音がBだった場合、2オクターブと1音しか使えなくなる
refaceシリーズは1オクターブ単位のトランスポーズしか出来ない
997NO MUSIC NO NAME
2022/10/27(木) 17:42:50.93ID:AMhxeGhY てか青葉クラスですらそんなとこにしか住めないん
普通にタワマンにすんでるもんかと
普通にタワマンにすんでるもんかと
2022/10/27(木) 19:13:23.36ID:mMN00z1e
2022/10/28(金) 03:58:54.75ID:J8gsmJTx
1000だったら細野さんまで重病に
1000NO MUSIC NO NAME
2022/10/28(金) 03:59:11.38ID:J8gsmJTx 1000だったら細野さんは不死
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 17時間 26分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 17時間 26分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- 🎤NONA REEVES ファンスレ🏡
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 🏡✌
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 石破茂、陳謝する [696684471]
- ランドセル、値上げで6万円になり保護者が買えなくなる。中古のランドセルが人気に [931948549]