X



佐野元春 part.1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/02(水) 13:30:06.21ID:yVkCwOEl
佐野元春のスレです。
皆さん宜しくお願い申し上げます。
2NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/03(木) 09:28:19.52ID:nli8eQsN
>>1
3NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/03(木) 12:45:45.40ID:nli8eQsN
>>1
甲乙
4NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/03(木) 18:08:39.60ID:nli8eQsN
>>1
甲乙柄
5NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/03(木) 20:31:34.38ID:oDlDm2CR
ファンの認識なんてこんなもん
http://ameblo.jp/jichoism/entry-12301955492.html
2022/11/03(木) 20:47:31.29ID:ux/yw5yi
アジアシステム開発
7NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/03(木) 22:53:21.20ID:nli8eQsN
>>6
みれない
8NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/03(木) 23:23:44.49ID:nli8eQsN
間違えた
>>5
9NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/04(金) 13:54:58.79ID:Lovv69FQ
ベストが100円で売られてるなんちゃってミュージシャンさんですか?
2022/11/05(土) 00:20:29.45ID:vS5S7S4+
>>1
スレ重複
せめてワッチョイ有りスレにすれよ
11NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/05(土) 07:26:03.30ID:HIn/448S
ヘヘヘヘヘヘーッ???
12NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:59.47ID:fe81msjM
>>1
どーせ写真写りやろ
他のカット見たらそーでもなかったりする…んだよな?
13NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/05(土) 20:27:13.67ID:0Awzpxn2
>>1
とりあえず乙
14NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:24.91ID:Z0mZdwEj
今はまだ、次のアルバムの
レコーディングはしていないかな?

曲作りに励んでいる頃か?
15NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/09(水) 22:47:35.25ID:r41i5fnQ
どうかな?
2022/11/10(木) 00:50:55.10ID:bBp7P8aC
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221109/cjQxaTVmblE.html
17NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:34.95ID:nL6+t92U
本来地蔵が叩かれるのは、フェスで目当てのバンドを最前で見たくて早くから一番前を陣取っといて、目当ての前に出てるバンドを見ようともしない人達の事だけどね
2022/11/10(木) 13:18:47.37ID:30CdSwa6
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221105/SEluLzQ0OFM.html
2022/11/10(木) 13:53:19.44ID:xicW0+l9
【音楽】滝沢秀明氏 新たな夢へ動く…新会社設立 潤沢ドバイマネー 富豪第4夫人の日本人女性らがサポート
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1667948752
20NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/10(木) 14:04:29.72ID:xicW0+l9
【野球】日本ハム「新球場問題」の顛末、完成間近にイチャモン≠ヘ他球団の嫌がらせ? 野球規則の解釈緩和が焦点か
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1667989780
21NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/10(木) 23:03:57.76ID:+FZaJy12
???
22NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/11(金) 19:56:22.50ID:Y0Wro2Ld
今はCDを売る時代じゃないよね。出しても売れないしさ、今はライブ。
編成だってライブを見越してだし。→今コロナ

さて、どうする?
23NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/11(金) 21:47:38.51ID:g2lJI19x
賢い人ほど運営のやり方に早くから疑問を持ってファンを辞めていってるな
運営側としては文句を言わず出された物は何でも買うような従順で頭の弱いファンだけが残ってくれればいいんだろうな
2022/11/12(土) 00:29:05.13ID:XJR0GDH6
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221111/WTBXcm8yTGQ.html
25NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/12(土) 07:24:13.50ID:Es6YN1jw
嘘は言わない心に決めて
嘘をつき続けて俺活きている
ちなみに女です
26NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/12(土) 17:02:28.95ID:Y0eWfgGP
ペペロンチーノ
27NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/12(土) 22:18:44.96ID:SDaK5sXT
オジぃサンになって枯れちゃってるから、エッジの効いた、というか、迫力あるラップソングは、もう無理なのかな~
でもアーティストは(実生活はともあれ)、幾つになっても創作する上では攻めの姿勢を持って欲しいです
28NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/12(土) 22:19:54.54ID:SDaK5sXT
でないともう後はないかなと
29NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 09:35:46.44ID:C9aflozL
キングギドラきけよ
30NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 15:19:29.70ID:4uN+kXkA
こないだ隣の子連れの女がスマホでライブを録音しようとしていてスタッフに注意されてたな

常識のない女が多くて嫌だわ
31NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 15:48:11.54ID:RhRf7TBH
ヘヘヘヘヘヘーッ???
2022/11/13(日) 16:35:02.17ID:B0dq05S0
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221113/UmhSZjdUQkg.html
33NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 17:02:28.99ID:RhRf7TBH
シャオウラァッ???
34NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 20:14:18.91ID:QR4kWTih
カラオケにいるんだけどYoutubeにアップしたら録音聴いてくれるかい?
35NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 21:14:32.73ID:RhRf7TBH
セイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッ?
2022/11/13(日) 21:17:14.19ID:q5wc3jPE
ま、結局はあの件を引き受けたのは
やっぱ悪手だったな
多少なりの批判は出てくるとは思ってたと思うが
自身の鬱憤が全て自分に来るとは思ってなかったろうに
因果応報とはいえ余りにも強烈な気が。。。
37NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 21:51:23.65ID:KIWI32kz
>>37
どの件?
38NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 22:09:11.29ID:RhRf7TBH
ワロタwwwww

ヘヘヘヘヘヘーッ??
39NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 22:10:33.26ID:ld+UwE4+
こういうことみたいです

852 NO MUSIC NO NAME[sage] 2022/04/05(火) 08:30:51.42 ID:vVGgFZxt

cornelius 101 ・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1545617093/

804 名前:NO MUSIC NO NAME [sage] :2022/03/26(土) 22:17:13.19 ID:pYTrwuid
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=14.13.17.130

https://www.google.com/search?q=14.13.17.130+5ch

715 名前:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f96-X3Ib [14.13.17.130]) :2022/03/26(土) 14:29:01.90 ID:WoFYCEi40
もう復帰は無理だろうね

インディーズ活動も無理
2022/11/13(日) 22:21:02.77ID:D2Sa0WJD
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221113/UmhSZjdUQkg.html
41NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 22:39:16.62ID:tle8BGee
ここまで何年も売れんかったら清々しいよな

むしろカッコよく思えてきたww
42NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 22:47:54.26ID:tle8BGee
売れない人に魅力を感じるのサッ
43NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 23:19:57.48ID:UobV7WsJ
もう近年ほとんど趣味でやってる歌手ごっこだな。
実際売れても売れなくてもあまり関係ないんだろ。
飽きるまでやってればいいさ。
44NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/13(日) 23:50:12.36ID:RhRf7TBH
セイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッセイッ!

ッシャオウラァッ?
2022/11/14(月) 00:38:24.52ID:sVxKP6AF
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221113/dGxlOEJHZWU.html
46NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 06:44:54.22ID:WhpstlAW
YouTubeに公式の動画をもっとたくさんアップすればいいのに
どうせ売れないんだからさ
仕事と言うよりは修行になってる
47NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 08:15:22.61ID:YPiiUrp+
逆に令和のこのタイミングで売れたらびびるわw
48NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 10:02:40.54ID:HCKyu6RA
歌詞の曲調が大体こんな感じでって 歌ってるだけで? 声の良い人が歌えばモット売れるんじゃない?
49NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 11:03:09.18ID:rIfjyXcE
そもそも売れる売れない討論いるか?
50NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 13:52:00.96ID:8+RGBDts
今の時代売れる→サブスク再生回数では?
51NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 18:03:52.40ID:r/km0N3I
ヘヘヘヘヘヘーッ???
52NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 19:02:52.42ID:vcBq6YDE
自分が撒いた種でしょ そーゆー事してるんだからしょうがないですよ バカにしてるんだから
53NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 22:22:55.21ID:ek8D86iH
セイッ?
2022/11/14(月) 22:51:55.61ID:UAIoHiu3
>>46
アップするにしても何で声の調子が悪い時の動画をアップしたのかなって
声が戻ってからでも良かったろうに
55NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/14(月) 22:55:41.69ID:zCLncSje
期待するのは無駄ってこと?
56NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/15(火) 08:16:04.21ID:bQ7WdaEc
喉の調子がいいことなんてあるのか近年
57NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/15(火) 18:28:56.52ID:pcnT3uJ6
約束の橋しかヒットないよね
あれもCD全盛期の月9でミリオン余裕で割れてるけどな
58NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/16(水) 20:38:04.17ID:DiHu78jF
( ´゚д゚`)アチャー
59NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/16(水) 22:20:00.18ID:ePuVHOUp
みなさんとりあえずはCDとかグッズ買ってあげようよ

ここまで売れてなければかなりの極貧だろうし
今後の音感活動もできなくなるだろうしーセイッ!
60NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/16(水) 23:48:42.73ID:zpsSWfs3
3000万〜だと思うけどね
会社経営者のようなかんじ
同年代の大御所人気歌手の推定年収がだいたおわかるからここからロック歌手って業種の相場てものも加味すると5000万いくかも。
なんだかんだで遺産相続もどうすんだってレベル
61NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/17(木) 08:30:51.21ID:G2RGIlrs
一般リーマンと同レベルとか悲しいよなwwww
62NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/17(木) 09:14:16.30ID:lr7dKgfZ
コンサートとか結構ガラガラだよないつも
もっともっと少ないキャパ会場にすればいいのに
イオンモールとかさ
63NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/17(木) 14:51:31.54ID:iVC9YELL
駄菓子屋がいいだろ
64NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/18(金) 10:32:30.26ID:5sPahq5F
ヘヘヘヘヘヘーッ!!シャオウラァッ!
セエイッ!セェイッ!ヘヘヘヘヘヘーッ!
65NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/18(金) 17:50:14.34ID:VQEYHH8e
>>25
どーせ写真写りやろ
他のカット見たらそーでもなかったりする…んだよな?
2022/11/18(金) 18:30:14.21ID:ma27O14T
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221118/NXNQYWhxNUY.html
67NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/18(金) 20:20:54.94ID:K//adc/J
くちびるが
くさい
68NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/18(金) 23:47:49.18ID:1z0dLgBu
そろそろ音楽性をガラッと変えてほしい
昭和デカダン歌謡風味は手垢塗れだし
そういうのなら男闘呼組でも聴いてたほうがいいよ技術的には
2022/11/19(土) 01:48:56.41ID:C9XA52JX
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221118/VmhVanc0ZDk.html
70NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/19(土) 06:50:00.69ID:z4f4tnbr
なぜ邦楽アッーって何周年記念とか自分自身で言い出して、自分らでファン巻き込んでお祝いとかイベントしだすんだろうな
しまいには、それに合わせるように他の年も活動してるし
そんなん日本くらいでは?
71NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:22.73ID:w5CZAmb3
60過ぎのアーティストがバンバン新作出し続けるとかチートだろ。
普通はアルバム三作出せば出がらし。
coyote以降全て傑作。
最新作、今何処は国宝級。

どいうことよ。
72NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/19(土) 15:50:43.53ID:Nc3Wgfay
世間一般的には存在すら知られてない悲しい現実
73NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/19(土) 21:59:54.42ID:sChZWfhs
>>72
存在は知られてるだろ。80年代にサムデイやヤングブラッズをヒットさせた歌手として
2022/11/19(土) 22:38:29.73ID:bkvevmXf
>>70
前に活動40周年公演で来日したバンドがいたよ
洋楽でもやるんだね
https://yogaku.xyz/toto-yurai/
2022/11/19(土) 23:36:19.70ID:kNCDtHwN
https://youtu.be/2Sph1klmD14

https://youtu.be/aVRp1QdjMho
2022/11/20(日) 01:39:04.26ID:CSBN6Rrs
http://hissi.org/read.php/musicjm/20221102/eVZrQ3dPRWw.html
77NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/20(日) 07:47:57.49ID:/9EyBf9y
そろそろラップとかヒップホップにしろ。
それでも上手くいかなかったら、最終は短足フェンスカミングアウトしろ、

以上
78NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/20(日) 13:44:29.67ID:c05n+YZ/
佐野さんまたラジオやってほしいな片寄さんもいいけどね
2022/11/20(日) 16:44:09.70ID:v9is4FrR
佐野のラジオの語りは
志ん生の落語のような味わい
80NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/20(日) 17:23:21.33ID:PqPqITiO
>>77
短足フェンスってなんやのん
81NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/20(日) 18:55:58.51ID:y+ZyY5gi
>>1
とりあえず乙
ここ使いましょうか
82NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/20(日) 20:52:29.40ID:fSivN8Y8
スウィート16は初回盤で持っているけど、当時、どこのレコード店で買ったのかも覚えていないわ
ナポレオン、タイムアウト、サークルには何らかの思い出があるけど、これだけ何もない
2022/11/21(月) 01:20:37.40ID:xF7TkOjx
>>81
ここ荒らしの立てたスレ
84NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/21(月) 08:51:10.03ID:tqc+DAbL
そろそろ音楽性をガラッと変えてほしい
昭和デカダン歌謡風味は手垢塗れだし
そういうのなら男闘呼組でも聴いてたほうがいいよ技術的には
85NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/21(月) 14:24:05.71ID:Fuakbm2b
だれやねん
2022/11/21(月) 21:41:05.41ID:x8oFDL8V
≧83
What do you say to changing this surre into the GEISPO simen surre like away you used to?
87NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/21(月) 21:58:42.95ID:lNwfWBbc
とにかくあれだね
寒くなってきたたし野外コンサートいきたいです
弾けたいですーん(^-^)v
2022/11/21(月) 22:20:56.07ID:1kkLUvaS
本スレはよ
89NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/21(月) 22:39:37.01ID:0OPzIJCY
全曲ライブの本とDVDは行かなくても通販で買えるのね
90NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/21(月) 23:17:59.06ID:3MWY9TUj
Is there anyone of YOGAKUTu here going to the most greatest r&r band KISS final Gig at TOKYO Doom NEXT week Sunday?
91NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 06:56:57.07ID:owzppNxR
そろそろラップとかヒップホップにしろ。
それでも上手くいかなかったらさ、
最終はあの件カミングアウトしろ、

以上
92NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 09:28:03.49ID:exZpzrLu
>>91
何様や
93NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 09:56:47.10ID:FnzbBXT7
いまさらヒップホップしたら感動するわ
2022/11/22(火) 13:18:26.80ID:PXMRNfyJ
本スレはまだか
95NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 14:02:41.24ID:G9m+ktbj
ここでええやろが
96NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 14:56:00.66ID:go3FdZFy
>>94
自分で立てりゃいいやん
97NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 15:10:43.56ID:2e3S2Dbv
わざわざ重複させんなよ
98NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 16:03:58.95ID:CxB2Yjec
こっから普通にファンスレにすれば良いよ
昨晩クロ現の桑田佳祐の番組の再放送で佐野さん観たがかっこ良かったわ。あんな66歳いないわ
99NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 16:07:31.02ID:INonUjXC
まぁ若いわな
100NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 16:51:24.81ID:QM6kpIu+
髪切った姿最近wowowで見かけて知ったんだけど、カッコいいと思ったわ
昔は見た目がいいとか思った事なかったんで
で30年ぶり位にvisitors聴いてみたらアルバム全部歌詞まできっちり覚えてた自分に驚いた
最新作今何処もすごく気に入ってる
101NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 17:03:51.02ID:I5Mz9f9Q
やっぱぞうもうしてんのかな?
2022/11/22(火) 17:38:33.57ID:8dEnnlwU
そのままモトハゲになった方がカッコいいと思ふ。
103NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 17:49:09.13ID:+/islMsA
ハゲラッチョ
104NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/22(火) 22:36:34.05ID:+zdi2NP5
ぼったくりグッズ、フェスは●●が怖くて逃げるし
もうそろそろ小っさいライブハウスすら埋めるの無理になるな
既にそうなって来てるけどw
2022/11/23(水) 02:08:23.31ID:Wa8CZhin
>>100
5年前から髪短いのに今知ったのか
2022/11/23(水) 02:09:42.40ID:362I+LXt
伏字とかおじいさん臭がキツすぎるw
107NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 07:09:53.39ID:FmR52fBw
>>105
そうだよ、夏頃WOWOWで見かけるまで存在すら気にした事なかった
ダウンタウンにいじられてた頃で記憶終わってる
だから、え!これ佐野元春? 知ってたんと違う!ってなって色々ググった
108NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 08:25:04.59ID:cfmiy4Ji
今日の名盤ライブ楽しみだね。
君のせいじゃないはライブでは初?
エイジアンフラワーズもオノヨーコ、ショーンと神戸でやって以来かな?
声出るか心配だが。
109NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:37.53ID:wK9pi394
>>107
豚に遊びに来いよの奴な。当時は佐野さんバカにすんなと思ったけど90年代の佐野さんてテレビ出なかったからあれは貴重な機会だったのかもね
110NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 10:23:11.76ID:seC4BKl1
豚じゃない
111NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 10:26:54.55ID:rLU8gL5G
テレビに出なくても雑誌でバカみたいにインタビュー記事でごり押しされてたのでメディアが取り上げない過小評価歌手とかいう当時のバカになにいってんだこいつと
2022/11/23(水) 10:58:28.05ID:gY5sISc9
>>107
自分も桑田さんと4人でやったやつ見て佐野元春探せなかった。
ボサボサ頭だったよな〜って思ってチャーを見てこの人が佐野さんだって思った。
113NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:13.81ID:mMx42HVq
ファンも年取ってんのは分かるが
ボケてんのかな
2022/11/23(水) 14:26:12.69ID:ysGjvkgG
ボケるようになってからの人生が本格化する
2022/11/23(水) 14:44:08.86ID:XME9ID9p
15時開演だけどまだ開場したないw
116NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 15:44:42.26ID:/o8j4Obg
マジか。
18時の回に行くんだけど、開場遅れるかな。
寒い中待つの嫌だな。
2022/11/23(水) 19:51:59.18ID:atgeXJK+
かつてココリコ田中さんに番組でプレゼントした
あのタカミネのギター
今日のために田中さんが貸してくれたって
さんきゅうココっちゃw
118NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 20:37:10.11ID:cGYOAFm9
アンコールでやった約束の橋はどの時代のアレンジなのでしょうか?コヨーテ時期じゃなのを願うけど
なんでヤングフォーエバーなんだろ 違和感
119NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 21:11:19.36ID:Ok+UpJ7P
約束の橋はオリジナル通りでしたよ
120NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 21:14:36.26ID:cGYOAFm9
そーですか。シーファーマイルズPart2verではなかったんですね。残念です 
121NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 21:45:06.52ID:cGYOAFm9
中津川WOWOW観たけど、観客ガラガラをボカす様な映さない様な編集で微妙な感じだ あの年齢であの銀髪革ジャンの佐野はただただイカしている。あんなおじさんいない
2022/11/23(水) 23:20:40.13ID:atgeXJK+
行ったけどガラガラじゃなかったよ
イカしてたのは認める
123NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 23:45:42.62ID:cGYOAFm9
そうですか。映像が観客の後方を絶対見せない様な編集だったので 安心しました。いつものガラガラ伝説じゃなくて
124NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 23:45:51.13ID:cGYOAFm9
そうですか。映像が観客の後方を絶対見せない様な編集だったので 安心しました。いつものガラガラ伝説じゃなくて
125NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/23(水) 23:46:45.69ID:cGYOAFm9
そうですか。映像が観客の後方を絶対見せない様な編集だったので 安心しました。いつものガラガラ伝説じゃなくて
2022/11/24(木) 06:55:31.95ID:rrYdXoY7
どーかしてる。もはやガラガラを望んでるレベル。
2022/11/24(木) 07:48:00.11ID:1A46s1EK
そんかこと言うたのドイツだ
128NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/24(木) 17:02:31.24ID:+AOfmVQk
再現ライブ良かった。声も概ね安定してた、と思う。
2022/11/24(木) 20:28:43.74ID:xcVrWG97
ドイツに勝ったおかげで27日のガラガラ期待度が爆上げしちまったな
大阪はそもそもあんまり売れてないんだろ?
130NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/24(木) 21:23:41.64ID:DDhKULh8
ガラガラ伝説とは、毎回横浜スタジアム級の佐野のLiveがなぜかいまの日本ではガラガラのホールで、ついには田舎のライブハウスどさ回りというミステリー 佐野が落ちぶれたのではなく佐野の良さが分からない日本の音楽ファンという伝説
2022/11/24(木) 22:27:11.20ID:TdsRUEQA
November 2022 BEST Gig Reportっ!!
https://youtu.be/AX4bFIsZ6lc
2022/11/24(木) 22:40:16.24ID:TdsRUEQA
BEST archive series vol.1っ!!
https://youtu.be/k7v1q-dF6Aw
133NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/25(金) 08:06:40.06ID:7nqjrFDb
もっと若手とかに使うもんだよね
特にツッコんだり反応してる人いなかったけど
違和感覚えた人少なくないのでは?
134NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/25(金) 14:45:03.55ID:VtuLu5C6
アルバムないなら過去曲たっぷりのライブアルバムをリリースして下さい
たのみます
135NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/25(金) 21:04:50.25ID:cF5gorQM
やっぱり初期が一番だと思うな
最近はAメロがかなり地味だからもうちょっとメロの音数を増やしたほうがよかったかも
136NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/26(土) 09:46:59.91ID:iXVvXMl/
スレ違いスイマセン
最近のGEOって一度にアルバム何枚までレンタルできますか?
それと回転寿司行ったら何皿食べますか?
137NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/26(土) 10:53:11.24ID:Qw635Al4
コピペいらん
138NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/26(土) 11:59:51.46ID:U0ornKjG
名盤Liveサイトで、さりげなく大阪のおみあげ付き配信チケット売りだしたのは、大量に余ってるのかな、あと配信観れるの来年って遅すぎでは 公式サイトで発表しないのなんか卑怯では あと大阪来た人限定でまた配信チケット売るのもなんだかな お見上げは最初からグッズとして売ればいいのに
2022/11/26(土) 13:05:33.87ID:7jLSFmVI
繰り返し商法

強制お土産付属ライブ

強制お土産付属配信

WOWOW放送

お土産なし再配信

WOWOW再放送

お土産付再現ライブディスク販売

まだまだ道のりは長い
もしかしたらディスク販売の際お土産の有無が選択できるかもな
選択できなかったら人によっては一家に2個も3個もお土産を所有することになる
140NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 07:03:30.58ID:OOFxPVtb
名盤ライブのお土産はブックレットもDVDも満足
ブックレットは編集内容濃い(マニアック)だしDVDはまんまNHKの「名盤ドキュメント」だわ
141NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 07:04:38.31ID:OOFxPVtb
どちらも販路をソニーに戻したからこそ作れた内容だと思う
142NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 08:02:52.43ID:r2XMBY8+
未発表曲やバージョンがいくつかあるのにsweet16の30周年盤には全部入らないのね。
やっぱアーティストとして未完成なものは出したくないんだろうな。
大滝詠一なら全部ぶち込んでただろうに(笑)
143NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 08:22:43.10ID:eUo2btkb
大阪ちょっくら行ってきます
144NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 13:07:49.26ID:/4wBZ90/
>>143
楽しんで
2022/11/27(日) 13:29:00.73ID:YWDKW4Vs
いいね!
146NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 14:52:05.97ID:bSR+80UV
今夜はいつものガラガラな夜とは違う!
147NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 15:06:40.17ID:183+gDNi
>>143
行きたい場所に印を付けたら、すぐに出掛けるぜ〜
148NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 17:14:25.61ID:bSR+80UV
最初の当時を振り返る映像と音楽 なんか葬儀で最後に流れる映像みたいで、なんか乗れなかった。
149NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 17:40:09.17ID:bSR+80UV
正直言うとアルバム再現されてもノスタルジーないんだわ。特にツアーでやらなかった平凡曲とか やっぱり当時のツアーのアレンジの再現じゃないとノスタルジーがグッと来ないんだわ、特に誰かがドアも終盤ピークがあるのに唐突に終わるし 約束の橋も後半のピーク削除されてるし せっかくの高額再現ライブがガックリだわ あと最初の格子ジャケットはシーファーマイルズpart 1のオマージュでしょうか。初回盤に入っている写真のやつ 冒頭のビデオに出てくる初回盤CDの袋とか帯とか紙ケースまだ持ってる自分は何も成長してない様な気がしてきた。アンコール 僕は大人になったのハウスversion聞きたかった 髪型もある意味再現になってた 
150NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/27(日) 18:35:36.98ID:4tGSAyWo
オタクが早口で話してるみたいな長文だなw
2022/11/28(月) 07:22:24.74ID:ADzhTevq
常に新しきを求められている人に懐古させて下さいと要求するのは無茶があるのでは
152NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/28(月) 22:42:36.02ID:tMnazgXl
おみあげDVD観るの面倒だ。
153NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/28(月) 23:40:42.95ID:VvDMEhnS
地蔵=恥ずかしがり屋
ダンシングドール=目立ちたがり屋
2022/11/29(火) 20:37:10.60ID:5qLtojBb
最近公開されたライブ音源を聴いたけど、
知らなきゃ良かったと思ってしまった。期待してたから余計に。
無理して公開しなきゃいいのに。観に行った人たちだけの宝物にしといてやれよ。
2022/11/29(火) 21:28:01.07ID:1NZygxLt
>期待してたから余計に
期待はずれなんか?

フリマにお土産出回ってるな 5500円位
高いんだかそうでもないんだかよく分からん
その内に円盤化の時に付属されるだろうから買わない
2022/11/29(火) 23:39:15.62ID:gYVR8Han
5,500円出してお土産だけ買うなら
7,700円(税込)+グッズ送料880円(税込)で配信買う方がいいわ
リピ配信もあるし
2022/11/30(水) 05:26:36.70ID:GJZUgQyo
ボーカル、弱々しいよね。
158NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/30(水) 12:02:27.45ID:aWdSVl5B
>>155
円盤化の時に付属されないよ
159NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/30(水) 13:59:20.78ID:mHzSQkXB
配信録画すれば円盤待たなくていいもんね
160NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/30(水) 22:06:15.68ID:iqdCs2SF
最近かなりボーカルが弱々しくなってるのがすごく気になるわ
年齢とかやっぱりあるのかな?
161NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/11/30(水) 23:16:23.37ID:Xr1FZ1i5
大阪かなりのシャウトでビックリした。あと佐野のお辞儀が好きだ。あれはなかなか真似出来ないぞ、佐野にお辞儀されると自分もお辞儀で返す 
2022/11/30(水) 23:21:53.82ID:NckjDL3D
Apple Musicで今年1番聴いた曲

いばらの道だった
163NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/01(木) 00:31:20.43ID:AXCF5Dpj
>>160
逆じゃない?
最近声出るようになったんだけど。
もしかして何十年も聞いてなかった?
2022/12/01(木) 00:55:16.06ID:cxdfmHhY
声が弱々しくなったよなあ
2022/12/01(木) 04:59:48.97ID:41QsiOpz
いつと比べてるんだろ
そりゃ若い頃と比べれば66歳だもの弱くなるだろう
自分達のいろん衰えと比べてみなよw
ただここしばらく声めっちゃ出てる
年単位で回復してる
2022/12/01(木) 21:27:05.91ID:+cfaK+3F
ライブで大阪に来たら551豚まんとか食べたりするのかな?
2022/12/01(木) 21:29:09.79ID:+cfaK+3F
「ファイブファイブワンのポークマン」とか言いそうだけどな
2022/12/01(木) 22:20:51.03ID:+Fa2I/iB
グルテンフリーやってるから食べないん違うかな
169NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/02(金) 09:45:10.11ID:i2WBecXa
タフでクールでそして肥満体
2022/12/02(金) 14:36:47.09ID:SanJ5ixp
スペインに勝つとか日本の若衆逞しいなあ
おめでとう森保ジャパン㊗
流行語大賞はブラボーがいい
171NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/02(金) 20:06:29.26ID:8kEM9q9n
Amazonのぞいてたら12月21日に11作品再発とかって書いてあるアルバムとかあるけど、どっかでアナウンスされてるのかな
172NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/03(土) 16:50:48.94ID:mdyjMo6G
公式で出てました。買わないけど
2022/12/03(土) 19:52:30.52ID:7bMhPOTG
元春よ これだよこれ!この感じで作って欲しい
出来損ないだがまあまあいいと思うw

元春なら遥かにハイグレードに作れるでしょ?
やっちゃえ元春!

https://youtu.be/vgEVzGcr89w
174NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/03(土) 19:56:08.03ID:IYqZ53Mm
何言ってんだコイツ
2022/12/03(土) 20:06:21.59ID:7bMhPOTG
秋元康の詩も良いぞ
尾崎の息子に歌わせたいw
176NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/03(土) 20:27:24.90ID:Ijsm/JpP
>>175
じゃ、尾崎の息子に歌わせろ
2022/12/03(土) 21:18:00.49ID:7bMhPOTG
お、おう…
2022/12/03(土) 22:00:46.75ID:sWEetQN0
>>173
イントロに佐野のサムデイと約束の橋が少し入ってるなw
2022/12/03(土) 22:01:47.90ID:lWtF73ah
教えてくれてありがとう50後半だけど
俺のアンセム曲にするわ
2022/12/03(土) 22:03:25.82ID:sWEetQN0
詞は尾崎ワールドだなw
181NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/04(日) 09:20:35.72ID:JrsQenYE
やっとお土産DVD観た。ブックはまだだけど 
あんなの観ると佐野はやっぱ最強なんだけどなあ スタジオで喋っているだけなのにライブにしちゃう あの奇跡的な愛すべきキャラクターが何故日本人から忘れられたのか 長田シータカとも滑舌が回らなくなってきてる 俺もだが 今井智子サン綺麗です。
2022/12/04(日) 09:52:10.80ID:VJ/6Xr6W
尾崎の息子というか
40,50代になった尾崎が歌っている姿が目に浮かんだ 卒業その後みたいな

ミスチルぽいけどミスチルじゃダメ
元春は希望に満ち溢れ 尾崎にはリアルな悲壮感
桜井はただ真面目なだけ 尾崎の席をまんまとゲットした印象しかない
2022/12/04(日) 12:38:55.60ID:VTSLEE9/
>>182
てか桜井っていつもヘラヘラしてないか
2022/12/04(日) 15:31:41.94ID:VJ/6Xr6W
人当り良さそうな顔してるからね いつもニコニコと
でも歌い出すとクソ真面目なイメージ あくまでもイメージ
そのギャップが良いのかも知れんが

人気が出始めたころは割と聴いてたけど
名もなき詩あたりのもろ正義の見方路線ぽくなってきたあたりから離れた

元春・尾崎・浜省・長渕ラインにミスチルが入って行き布袋までもが加わった感じ
でも俺にマッチするのは元春と尾崎だけかな
2022/12/04(日) 15:52:12.17ID:VTSLEE9/
尾崎は無いわ
もう馬鹿にする対象だったからさ

故人を悪くいうつもりはない
あくまで80年代当時の話ね
2022/12/04(日) 15:59:29.26ID:IQ15NQH/
>>184
ミスチルは出てきた時から、声&メロ浜省、歌詞甲斐バンド、サウンド佐野元春とかざっくりと言われて
邦楽男性ソングライターの後継登場みたく言われてた

まあ当時自分はミスチルはスルーして、91~92年だとフリッパーズとかオリラブとかあっち方面よく聴いてたから
2022/12/04(日) 16:03:24.47ID:SbDlzHeU
ミスチルもボンヤリしたバラードばっかりになっちゃったね。
2022/12/04(日) 16:06:59.64ID:VTSLEE9/
>>187
あれも52歳かなんかだろう?仕方ないわな
エレカシ宮本君も今ソロでカバー歌手やってるし
2022/12/04(日) 16:34:46.13ID:IQ15NQH/
90年代に佐野元春に寄っていったのはいわば裏の連中で
グレート3だとかプレイグスだとかグルーヴァーズとかピロウズ
彼らは注目はされるし評論家受けもそこそこ良いんだがいまいちブレイクされなかったバンド連中
彼らが佐野元春へのリスペクトを明らかにしたんだよな
それが後のコヨーテバンドの下地になっていったと思う

ミスチルとかスピッツとかオザケンとか表舞台の連中はそうでもなかったけどな
190NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/04(日) 18:20:24.27ID:JrsQenYE
佐野の後継者 弟分みたいなの結局居ないな。神すぎるんだろ
2022/12/04(日) 19:52:47.47ID:cuH699MI
>>190
後継者いる大御所の方が少ないでしょ
大滝の後継者は達郎?って言うとまた何か違う感じはするし
ユーミンに後継者いるか?矢沢はフォロワーはいるが後継者っているか?桑田はどうだ?後継者いるか?小田和正は?

いないでしょ
192NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/04(日) 20:09:26.38ID:JrsQenYE
ファンを公言する有名ミュージシャン、バンドが少なすぎるし、今の売れてる若手からも全く名前が上がらない シティポップブームからも距離があるし 結局日本人はロックンロールじゃなくポップス歌謡に還るって事か
2022/12/04(日) 20:12:47.35ID:arMmXx7N
今の売れてる若手はもうミスチル、スピッツ、さらにはバンプあたり聞いてきた世代よ
2022/12/04(日) 20:17:37.62ID:cuH699MI
>>192
今売れてる若手と言えば、あいみょんは浜省とフリッパーが好きという何か系統無視のよく分からんタイプだしな
音楽を体系化して継承するというのが無くなってるのかもしれん
こと邦楽に関して、だが
2022/12/04(日) 20:27:02.60ID:Wvj2othY
20年前にラブサイケデリコからリスペクト受けたのが最後かな
売れ気味の注目の若手からの予想外のファン公言ってのは
その後誰かいたっけ?
196NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/04(日) 20:46:02.33ID:JrsQenYE
矢沢の代わりは氷室だったけど、引退して伝説になっちゃったし 布袋も意外と後継がいない 佐野に憧れていた吉川は自分の才能悟って歌謡ロック振り切っちゃって今じゃ朝ドラだし 若手で佐野的な音楽って思い浮かばない
2022/12/04(日) 20:51:00.66ID:yy9PxNIq
【音楽】
2022年BESTライブリハーサル大賞レポっ!
2022/12/04(日) 20:51:39.27ID:yy9PxNIq

https://youtu.be/WOzwRbX6qJY
199NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/04(日) 20:54:05.35ID:JrsQenYE
氣志團とか佐野については憧れはないのかな、初期の佐野ってヤンキーにもファンいたと思うんだけど 氣志團万博とか意外と受けるんじゃ 達郎出たし
2022/12/04(日) 20:58:21.31ID:yy9PxNIq
【音楽】
2022年BESTオープニングアクト大賞っ!!
https://youtu.be/DvHYpleOfpY
2022/12/04(日) 21:02:36.51ID:yy9PxNIq
【音楽】
2022年BESTパフォマンス大賞っ!
https://youtu.be/AX4bFIsZ6lc
2022/12/04(日) 21:05:33.89ID:BmKgvJlM
荒らすなよ
203NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/04(日) 21:08:03.42ID:yy9PxNIq
【音楽】
2022年BESTステージ演出レポっっ!!
https://youtu.be/17WBGD2x5qQ
204NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/04(日) 21:11:55.13ID:yy9PxNIq
【音楽】
2022年BESTゲネプロレポっ!
https://youtu.be/iY3ijCGGK-8
2022/12/04(日) 22:18:57.13ID:7xTy5gFd
デーモンおじさん、よそでやりなよ。
206NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/05(月) 23:13:28.21ID:W0K4ZbLx
Sweet16BOXってサブスクあるんでしょうか。
2022/12/07(水) 21:30:12.77ID:K2nJ/L/2
「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」が第10回 環境省グッドライフアワード「環境大臣賞 NPO・任意団体部門」を受賞
http://solarbudokan.com/news/2022/815/

おめでとうございますー
2022/12/07(水) 21:48:52.22ID:K2nJ/L/2
明日は今年最後の満月です^_^
ロッキンのチケが何処かから降ってくるように
お月さまに頼んでみよう
209NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/08(木) 09:17:23.80ID:GRy1oA2c
ロッキンは平日だけどすぐに完売するんだね。おっさんでクリスマスってのもな〜ということで今まであまり関心持たなかったけど、固有の人気があるのかキャパが狭いからなのか。
210NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/08(木) 12:28:22.98ID:8vzQfsQU
>>209
てゆーかムリしてフェス行かなくても単独行けばいいじゃん佐野さん見たかったら
2022/12/08(木) 14:30:08.71ID:w3yrmKbJ
GEISPO uncle guy plays several rolls by himselves.
He can change ID number so quickly.
So as if many people took part in conversasasions about oozappana music sceen in japan around twenty fine years ago,thirty years ago
and more old one by himselves.
Another one is a police man of this surre by himselves.
Would you mind if you change this surre into GEISPO−shimenn surrre like a way you used to do?
212NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/08(木) 15:46:08.27ID:GRy1oA2c
>>210
え?ロッキンて単独じゃないのか?
213NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/08(木) 16:03:55.23ID:8vzQfsQU
>>212
100アクトぐらい出るよ 笑
214NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/08(木) 16:08:15.88ID:PfVXR11M
ロッキンというかカウントダウンジャパンな
30日は抑え済み 前方入れ替え席の抽選結果は明日だから楽しみ
215NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/08(木) 21:09:43.61ID:GRy1oA2c
>>210
いずれにせよロッキンクリスマスがフェスというのは誤記だな。単独、が正当というここで。
2022/12/08(木) 23:31:28.72ID:Q6UgokgV
ロッキンてロキノンのことじゃないんよ?
ロッキンクリスマス→佐野さんのクリスマスライブのことなんよ
ルルティモのロッキンやから恵比寿なのは仕方ないけどキャパ少なすぎやね
人見ほどじゃなくてもいいけどEXシアターくらいはほしいところ
217NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/09(金) 08:07:47.76ID:WBMphp86
需要をどう読むか?やな。東京なら今回の1.5倍、休日なら2倍いけたかな。逸失利益というやつ。
2022/12/09(金) 21:07:03.04ID:5e1YRCgI
http://m-o-n.seesaa.net/article/494633730.html
2022/12/10(土) 16:32:55.98ID:hWbXiIk4
>>170自己レス
「流行語大賞」て12月1日に発表されてた
知らんかったわごめんなさい
2022/12/10(土) 17:22:43.83ID:hJrqXB5B
>>82
そのSweet16の30TH Anniversary BOXが
出ますね。しかも、See Far Milles Tour Part.2 Live at Yokohama Arena 完全版の
ブルーレイまで付いて。

他のアーティストのBOX予約してましたが、Sweet16 BOX優先しました。😅
221NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/10(土) 23:16:26.29ID:468n9mp1
>>220
他のって誰ですか?
2022/12/10(土) 23:29:08.35ID:hJrqXB5B
globeです。
2022/12/11(日) 14:41:55.18ID:V9g4/NJl
教授の配信、計4回リピできる
https://special.musicslash.jp/sakamoto2022/
224NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/14(水) 02:16:56.36ID:0GIUosbd
冬の雑踏 クリスマスver.でないかな
225NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/14(水) 02:53:11.49ID:vIzOon4M
クリスマスタイムインブルーの歌詞がしみますな
2022/12/14(水) 07:28:26.70ID:GJZH/F8R
歌詞もジョンレノンのパクリなんだよなぁ
227NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/14(水) 11:29:35.95ID:J05q5tAe
真顔で言ってそうw
228NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/14(水) 21:03:37.48ID:AdQ7oQYS
ライブするよりは、スタジオで新曲を発信し続けてほしいと思うのは、変なのか?
ライブ音源を加工するんだったら、まともなMVを作ってほしいと思うのは変なのか?
2022/12/14(水) 22:25:21.06ID:qj0D5eLs
今夜はふたご座流星群がピーク
おすすめのライビュは
@ハワイ
A解説付きの野辺山
2022/12/14(水) 22:59:12.08ID:ehEzCva0
>>228
レコーディング音源をもとにアレンジ変えてライブ演奏する彼にしてみると
スタジオ音源しか発売しない状態は無理があるのかも知れないね
231NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/15(木) 07:09:01.50ID:FVqMpwIl
ライブやらないと儲からない時代ですからねぇ
2022/12/15(木) 20:09:37.51ID:gbo82E0h
変だね
233NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/16(金) 21:28:50.39ID:VE7x1HvL
sweet16の豪華版、横浜公演が収録されるけど彼女の隣人を歌った時涙ぐんで歌えなくなった所があったような。DVDは大阪城ホールの映像に差し替えられたような
記憶違いだったらごめん
2022/12/17(土) 13:26:31.42ID:KNQDuA7M
サークルも豪華版でてほしいな。
235NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/17(土) 14:32:53.51ID:fjUNqN9C
スィート16とサークルは元春コインの表と裏だって言っていたからサークルデラックス版出ると思うなぁ
236NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/17(土) 16:43:23.44ID:aXi5Kjxa
>>233
あった。あの曲は確か亡くなった母か妹さんへのオマージュがあり感極まったのかなと。ただ、それは佐野さんにとっては不覚というか流儀ではないんだろう。
2022/12/17(土) 18:11:15.92ID:UUrpFPAK
ソニーの金だからね
ソニーが固定ファンプラスアルフィーの
投資価値を見出せばやるだろうし
元春やデイジーが頑張ってもどうにもならな
2022/12/17(土) 20:50:38.01ID:IkF2/YFd
プラスアルフィーって。
2022/12/17(土) 23:31:01.95ID:rL+m0miy
メリーアン
240NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 00:03:51.96ID:6vlssEea
来年はサークル再現ライブやってほしい ランドホー完全盤DVDも
2022/12/18(日) 06:50:50.53ID:YMWB/49P
紅白出るの?びっくりや!
2022/12/18(日) 07:22:21.16ID:QnLRgUVb
>>241
年忘れにっぽんの歌に出演予定です。
2022/12/18(日) 07:42:42.57ID:hnCSiVKI
事前収録だけど、出たってことになるのかな。
2022/12/18(日) 09:27:43.16ID:9X0JTPjN
桑田佳祐、佐野元春、世良公則、Char、野口五郎と同学年SPバンド、紅白出演だってよ
245NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 09:38:26.24ID:6vlssEea
佐野の衣装はライダーズになるのでしょうか。
なんか再ブレイクするといいな
246NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 09:50:32.73ID:6vlssEea
ビシッとスーツで決めるのもいいかも 喪服じゃなくて
247NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 10:14:16.97ID:WDfiavNJ
事前収録と聞いて、ちょっと安心する自分がいる
248NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 10:18:50.15ID:Kkh6VkBZ
>>244
佐野さんは初紅白?
良かったね
249NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 10:47:44.23ID:OOh90ANg
やっぱあの革ジャン着て出るのかな?
個人的にはスーツの方がカッコいい。
250NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 11:01:49.75ID:6vlssEea
MVだとライダーズ黒ずくめ銀髪の佐野は奇跡の還暦超えって感じで際立っていたけど 紅白とお茶の間ではどうだろうか。まあ録画だから
251NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 11:21:22.58ID:M4C5Yc1F
大友康平は仲間に入れてもらえるかな?
2022/12/18(日) 12:28:41.23ID:hnCSiVKI
ザ・サンのツアーの時着てた真っ白なスーツならいかにも。
253NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 12:58:03.65ID:BXx3t3uL
馬主は佐野ファン?
https://umatoku.hochi.co.jp/data/horse/20105049
2022/12/18(日) 13:09:38.62ID:9X0JTPjN
>>253
馬の生年月がダウンタウンなう出演直後だからあり得るw
255NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/18(日) 19:00:58.61ID:RuKv4CPd
>>252
ザ サンは赤のスーツでは?
ハヤブサジェットはナイスやね。
2022/12/18(日) 20:43:32.35ID:iM41kW6W
M1見てるがダイヤモンドの野澤輸出って伊藤銀次と同じ顔してるな
2022/12/19(月) 01:19:43.88ID:Ihn4M+2p
サンツアーは一部と二部で衣装が違った
どっちがどっちか忘れたけど赤スーツと白スーツ
二部がサン中心だったから白だったかね
2022/12/19(月) 07:40:19.84ID:kqpq2RNC
プラスアルフィーwww
♪約束の橋を渡れ~
♪の上の部分は鎌になってるから、
気をつけてなw
2022/12/19(月) 10:53:03.24ID:Ihn4M+2p
今日明日はロッキンや
降ってきたってよりもぎとったチケット
握りしめて参加してきますで
2022/12/19(月) 12:37:02.34ID:I5MBVBF6
ロッキンクリスマスのセトリと雰囲気は最高!
全部こんな感じで30年やってたら若い子女性の家族連れの華やかなオーディエンスになっていたろうに
固まってしまようなセトリとスタッフにキレる仕草の今の感じだから冴えない搾りかすのおっさんしか来ないガラガラになった
261NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/19(月) 13:42:56.11ID:+MKheach
追加の立見もすぐ売り切れたし、ロッキンクリスマスは通常のツアーより動員好調だな。これまで関心薄かった私はまさに搾りかすですわ。。
262NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/19(月) 19:26:50.73ID:z4CmGCb5
>>260
なるほど
2022/12/19(月) 22:21:46.08ID:zTkvalpP
行ってきたわ
シン・ロッキンやったわ
今日のアルゼンチン×フランスくらい
すごかった魂ぶちあがったわ
春ツアーどうなるんや
楽しみすぎる
2022/12/20(火) 00:16:10.01ID:7S4RIoEo
セトリがすごい
セトリがすごい
コヨーテカッコいい
コヨーテカッコいい
大事なことなので2回ずつ言いました
2022/12/20(火) 01:18:31.37ID:jV7Re0OL
春ツアーはいつから?
2022/12/20(火) 06:55:01.33ID:/jkOessS
あの曲やったんだ
来年は遠征しよかな
チケットとれたらだけど
2022/12/20(火) 07:43:18.74ID:CBq6Xlmx
アレとあれやってんじゃん
くっそ行きたか
2022/12/20(火) 07:46:36.40ID:CBq6Xlmx
アレはクロエであれは私の人生だけどね
2022/12/20(火) 10:14:54.38ID:W0U4ynJb
左に座った、背の低い大人しそうなおばさんが激しく踊り始めてビックリした。
2022/12/20(火) 11:32:26.93ID:cyohPsG3
アレ3とアレ4とアレ5もよかったで
2022/12/21(水) 00:46:59.42ID:vfTEqByS
ダセーターのコンテストにでれるクオリティのカーリーさん
ダセーターを絶対にダサく着こなしたくないふかぬ
ダセーターだけどかわいいが勝ってるしゅんちゃん
2部のままのセーターで上手いこと乗り切れたアッキー
まさかセーター忘れたのか?のこまぼー

メリーです
272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/21(水) 15:13:49.68ID:CiKarVf2
ミュージックマガジン今年の日本のロック4位!
2022/12/21(水) 18:07:27.87ID:xLG+tvQQ
1位は誰よ?
274NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/21(水) 18:59:39.08ID:3BNZzSnP
1位岡田拓郎 2位ムーンライダーズ 3位ロスバートン ふざけたメンツだ 知らんけど 佐野1位だろうこのメンツじゃ
2022/12/21(水) 19:06:45.04ID:bsJpsVvn
2位しか知らんな
276NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/21(水) 19:16:49.56ID:j24c8tN0
>>274
マニアック過ぎるだろ
ちなみにラスバーロンはロットバルトバロンな
277NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/21(水) 19:26:16.14ID:3BNZzSnP
>>276
正直スマン
2022/12/21(水) 21:44:26.10ID:Pd7xvkqi
>>274
岡田拓郎かあ、チェックしてなかったな
その世代のソングライターで自分が以前から注目してたのは下津光史
279NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/21(水) 22:35:14.01ID:3BNZzSnP
だけど今のミュージックマガジンの4位って佐野すごいんだけど なんでガラガラ伝説なんだ 達郎に勝ったな ここでは
2022/12/21(水) 23:09:04.51ID:cLSCO1ZU
芸スポおやじの知らない久保木くんは?
2022/12/21(水) 23:23:06.76ID:uDuVXVba
投票する音楽ライターとかってへそ曲がりばかりだから
2022/12/21(水) 23:29:33.95ID:Pd7xvkqi
>>281
ミューマガは特にそうだな
上位にはいかにもニッチなオルタナを入れておかないとマガジンのブランディングが崩壊するから
その中でポップロックな佐野が4位とは大健闘といえよう
283NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/22(木) 00:27:38.68ID:jrVL4dRi
米国枠4位はスプリングスティーンだった。同じ順位なのはなんか編集サイドの意地悪か
2022/12/22(木) 01:48:01.45ID:666giG/4
私のプレイリスト「佐野元春 & THE COYOTE BAND 2022/12/09」を聴いてみませんか?
open.spotify.com/playlist/5RA29… 「ロッキン・クリスマス 2022」 by CLUB SNOOZER

2022/12/09?
2022/12/19の間違いだよね?
285NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/22(木) 02:54:31.35ID:FerJHTsf
>>284
スヌーザーってタナソーが自分でセトリを入手して作ったプレイリストなのか
286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/22(木) 19:27:18.19ID:oe65+Wv4
>>284
中々いいね
2022/12/23(金) 15:55:25.59ID:+OWfVR8t
公式、佐野が紅白に出ることスルーしてるのむしょうに腹がたつダサすぎ
288NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:16.92ID:B5C8jdVL
>>287

わかる
HPやファンクラブの運営もソニーに見てほしい
遅いし古いし
2022/12/23(金) 21:45:18.33ID:Zrw9s2Ch
HPごちゃごちゃしてすごく見づらいんだけど
あれでは新参の人はワケわからんよ
2022/12/23(金) 22:34:27.98ID:a9SvpCSk
公式のあの、だ。であろう。文体で
紅白の告知、レポやったらどうなるの
291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/23(金) 22:53:11.64ID:bSohNpP/
>>290
あいつか?
2022/12/24(土) 12:48:26.68ID:MFt/dOh6
名古屋のラジオでクリスマスタイムインブルー
293NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/24(土) 12:50:49.51ID:m+60p7w9
>>292
ありがとう
2022/12/24(土) 18:53:54.52ID:KodpcqDJ
身長158cm
295NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/24(土) 18:54:53.83ID:/nAo2Uzj
>>294
違います
2022/12/24(土) 19:34:47.81ID:LJKXhY4o
身長57メートル
体重550トン
2022/12/24(土) 20:16:55.65ID:VFiy31BS
サインはV
298NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/24(土) 20:18:54.47ID:j1DUNfck
>>297
生まれはラブ
2022/12/25(日) 13:26:42.24ID:0TB6K4of
アジカンメンバーと音楽関係者が選ぶ2022年のベストアルバム
ttp://www.onlyindreams.com/interview/2022best/

バラエティプロデューサーという肩書きの人だけが佐野元春の「今、何処」を挙げてる
300NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/25(日) 15:05:17.83ID:DJcK2SYD
>>299
おお
301NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/25(日) 15:35:32.99ID:KyC6i4qm
>>299
アジカンの喜多 建介のにも入ってる
2022/12/25(日) 17:32:17.66ID:0TB6K4of
後藤は入れんのかいって気はした
2022/12/25(日) 23:57:17.05ID:2nJQPOsp
後藤が亡くなったのって6月だっけ?
2022/12/26(月) 00:26:36.51ID:U9I+bbkd
今夏にムーンライダーズ&佐藤奈々子の1979年のライブテイクが発売されたわけだが
あれなんか聴くと、こちとら佐野元春ファンだからやっぱデビュー直前の元春の状況を重ね合わせて聴いてしまう
ちなみに逆算すると当時自分は小6の齢
2022/12/26(月) 00:58:52.21ID:GRKmkCqP
平和な街で 闘ってる街で
Ring - a - ring - a - roses

merry christmas
peace on earth
2022/12/29(木) 12:31:04.08ID:Vdr02R6y
岡田拓郎←誰だよwwwww

ますだおかだと吉田拓郎を合体
させたのかよ(笑)
307NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/29(木) 12:59:24.73ID:yvuBV04A
>>306
岡田拓郎も知らないのか・・・(笑)
元春の音楽も80年代のしか聞かないんだろ?
2022/12/29(木) 13:10:56.83ID:Ma4tcfcu
年末芸スポ大賞まだー?
2022/12/29(木) 13:23:05.07ID:nF8Y1LEQ
森は生きている。
2022/12/29(木) 17:02:01.21ID:/nGjPAts
>>306
うわぁ…
311NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/29(木) 19:44:00.38ID:CQwNRyCG
正直に言うが
>>306と全く同じこと思ったw
2022/12/29(木) 23:23:45.05ID:dhScWNVq
公式が紅白に一ミリも触れないので
見たら負けみたいなダサい洗脳を受けてんだろうけど
実際に流れる映像はちゃんとした
最初で最後の生演奏(セッション)だということを忘れずに

自分はわけあって見ないので

レポよろしく
2022/12/30(金) 00:55:45.42ID:dGD933XK
こじらせてますねw
2022/12/30(金) 07:05:24.23ID:MbnVud9k
今日はCDJ2223の件があるし明日の放送前か後に掲載するかもね
わいは別に掲載してもしなくてもどっちでもいい派やけどな
掲載内容は佐野さんとスタッフさんが自由に決めたらええんで
ちな生セッションではないと思われる
2022/12/30(金) 22:18:17.18ID:9qhElvdc
「壁」を崩壊させた ロックシンガーの物語

映像の世紀バタフライエフェクト
12月30日(金)[総合]後10:00
2022/12/30(金) 22:19:48.36ID:9qhElvdc
ニナハーゲン、ルーリード、デイビッドボウイ
317NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/30(金) 22:50:33.71ID:3JVrCIjR
【紅白】桑田佳祐 feat. “同級生”4人のバンド演奏に大友康平、原由子、ハマ・オカモトらゲスト参加 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672284146/
2022/12/31(土) 23:27:06.55ID:hP1oi978
あぁ、元春はハミ出していた
2022/12/31(土) 23:31:01.49ID:Fgt3EnJ9
でも1番カッコ良かったで
320NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/31(土) 23:31:34.57ID:MSF58c1v
世良公則のパート全部佐野さんが歌って欲しいと思って観ていた
321NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/31(土) 23:33:26.83ID:R0V1KHGM
佐野ファンでよかったよな。
2022/12/31(土) 23:39:29.72ID:nunN3yX7
佐野さんカッコよかったのですが、あまりメディアには出られないですか?
323NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/31(土) 23:40:50.50ID:AKa/9IX6
実況板が佐野絶賛ばかりで草
324NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/31(土) 23:42:08.06ID:j/2bVHDT
寸劇に参加しない辺りはさすが。気取ってるとも取られるがそれもスタイル。人はやりたいことをやればいい。目指せよ海へ。
325NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2022/12/31(土) 23:49:46.23ID:CiYIthOr
それでこそ佐野元春!(笑)
2022/12/31(土) 23:52:24.82ID:xoUG38Q7
決まってたね
どこか欧米っぽいいつもの佇まい
2022/12/31(土) 23:54:59.62ID:dzX/6BtP
若い頃より今がめちゃくちゃカッコいいんだがw
2022/12/31(土) 23:58:07.50ID:MqqqthgA
寸劇じゃなく普通にライブ風にやって欲しいな
佐野さんも入って まあ良かったけど
完全版で他の曲もセッションしたのがあればいいなNHK
329NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/01(日) 00:06:30.84ID:nsUiOpw2
あけましておめでとうございます。
330NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/01(日) 00:22:31.76ID:1FN1TqFz
今年こそ紅白効果でガラガラホールライブハウスどさ回り伝説から脱却して欲しいdeath
331NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/01(日) 01:17:25.23ID:Bq4h5o9S
【紅白】桑田佳祐、佐野元春ら豪華ミュージシャン集結!“永遠のロック少年”たちが夢セッション [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672497035/
2023/01/01(日) 01:47:02.93ID:3pq+PaMD
加山雄三さんリスペクトの寸劇
桑田さんらしくてとってもよかったなあ
あそこに佐野さんが入るとやらされてる感がでて
寸劇がつまんなくなるからあの流れで大正解だと思う
演出考えた人おつ
2023/01/01(日) 02:12:29.51ID:3pq+PaMD
よいアクトがいっぱいで見応えある紅白だったけど
個人的MVPは環奈ちゃん!
2023/01/01(日) 07:28:10.18ID:xLRFFRVp
概ね高評価で良かった
2023/01/01(日) 10:58:21.58ID:zbTIFeKt
寸劇不参加だったので紅白は辞退したのかと思った(笑)
2023/01/01(日) 11:02:07.73ID:3pq+PaMD
新年おめでとうございます
わいは
佐野さんが加山雄三さんをリスペクトしていないわけないと思ってる
セッション曲は「夜空の星」だったし
参加する脚本もあったのかもしれない、でもでなかった
ダサいロックンロールバンドって歌うのは桑田さんだし
なんていうか1番いいたいのは、桑田さんありがとう ってことです
2023/01/01(日) 11:09:00.86ID:G/NfcqjX
これがなかなか的確かなと思ったわ


865 名無しさん@恐縮です[] 2023/01/01(日) 10:30:05.25 ID:CuTcNUj20

小芝居を拒否したんじゃなくて
加山雄三のカバーを拒否したが正しい
厳密には
他人の曲を譜面をもらって覚えて
即興でやるギターテクが無い
他は加山曲は全員カバー何度かやってる
プラス演出桑田の気遣い
あの佐野のリアクションも含めて小芝居になってる
2023/01/01(日) 11:33:51.15ID:wY6+dtjj
https://youtu.be/Oi3_tpxEP_4
2023/01/01(日) 11:56:14.56ID:3pq+PaMD
いつも素敵なトラックに乗っている大友くん〜お願いします
てとこまでが桑田さんの小芝居だと思った
ギター&歌のうまいcharさん五郎さん世良さんと加山雄三を演って
佐野さん大友さん原坊ハマくんが加わってロックンロールバンド
ラストの動きがなくて佐野さんだけ別撮り?て思ったりもしたけど
紙吹雪出てくるときびっくりしてるから別撮りじゃなさそう
など
2023/01/01(日) 12:01:20.08ID:3pq+PaMD
自己レス
サザンのツイに全員写真があるから
別撮り説はなしで確定したんだった
2023/01/01(日) 12:11:14.04ID:3pq+PaMD
また自己レス
いつも素敵なトラックに乗っている大友くん〜お願いします
てとこまでが桑田さんの小芝居&気遣い

んじゃ初詣行ってくるで
みなさまよい一年になりますように
2023/01/01(日) 12:19:28.62ID:xLRFFRVp
佐野元春にしたら正直加山雄三になんの思い入れもないから参加しなかったんだと思う
343NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/01(日) 12:30:49.42ID:r/aRpm+6
ソレだろな
単純に
2023/01/01(日) 12:43:00.39ID:AobbM66c
佐野と加山雄三のエピソードで覚えてるのは
佐野キャリア10年の頃に何か音楽関係者が集まったパーティーか何かで
佐野が「アニバーサリーとかそういうのは僕はまったく興味がないんだ」みたいな事を言ったら
加山雄三に「佐野くん、周年記念というのは自分のためじゃなくてファンのためにやるもんなんだよ」と言われて
佐野もそれ以降は周年アニバーサリーを大切に行事としてやるようになったという話

たしかに10周年は大して記念行事しなかったが、20周年からは盛大にやるようになった
2023/01/01(日) 13:29:58.02ID:/WIsOlrt
このバンドでパーマネントに活動したら佐野が真っ先に脱退しそうw
2023/01/01(日) 13:37:53.50ID:iOc4AXLT
活動してほしくないね
正直桑田さん以外とは馴染みないでしょ
2023/01/01(日) 13:43:36.26ID:iOc4AXLT
>>336
>ダサいロックンロールバンドって歌うのは桑田さんだし
その手の俗っぽい歌詞は一切佐野さんに回してないね
寸劇に参加させないのも含めて桑田さんが佐野さんのイメージを大切にしているのが伝わってきて良かった
2023/01/01(日) 16:48:58.69ID:EH6BuBsh
コアなファンは意地でも見ないを貫き通す模様
349NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/01(日) 16:49:17.14ID:RPM+D7Al
なんで笑う?
2023/01/01(日) 21:40:20.30ID:Jw+7zUfi
桑田さんも好きなのでラジオ聞いてるけど
その辺の事情話してくれそうな気がするわ
351NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/02(月) 08:45:17.15ID:G2kW7FFc
カバーは絶対しないというポリシーじゃないかな。
アコギ持って来なかったということも考えられる。
2023/01/02(月) 09:05:50.60ID:PLNDTQJP
55年ぶりの箱根駅伝
まずは襷繋がった!がんばれ江戸紫!
2023/01/02(月) 11:58:59.14ID:eelYtJYY
しわとりと奥二重やってたとは
2023/01/02(月) 12:14:29.72ID:qOPk5yY5
ナチュラリストだと思ってた。
355NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/02(月) 14:27:49.47ID:TvnjK6Y2
佐野史郎かと思ったら佐野元春で爆笑した
野口五郎や世良公則や大友なんかと同じ枠の人に落ちぶれてたんだね
356NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/02(月) 15:30:29.31ID:YzSWFcGv
【紅白】桑田佳祐、佐野元春ら豪華ミュージシャン集結!“永遠のロック少年”たちが夢セッション★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672558199/
357NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:42.77ID:G2kW7FFc
>>355
年末に初めて知ったのか?情弱だな。
358NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:01.82ID:+M2QiOLm
>>357
ワロタ
359NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:45.47ID:G2kW7FFc
半年以上知らなかったっていうことだから
情弱の誹りは免れない。
360NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/02(月) 21:35:44.62ID:WHwy2lka
しかも佐野史郎でオチつけてるのかもしれないが、まったく面白くない。
361NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/03(火) 00:02:40.39ID:zKgFLBHv
>>355
君ほどには落ちぶれてない
2023/01/03(火) 12:32:34.98ID:0iz7z74B
立教最後まで襷繋がった
目指せよ、ゴール
がんばれー
2023/01/03(火) 16:36:39.46ID:gUg+FJio
来年にも期待。Show Realのみ。
364NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/03(火) 18:46:08.86ID:nkKcjpND
>>362
おめ
365NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/03(火) 22:43:37.17ID:49jWMAO2
ボウイのブルーバケーションの歌詞に
だってガラスのジェネレーション
いつもきまって イミテーション
これは佐野を馬鹿にしたのでしょうか パクリについてとか ずっと疑問なんです。
2023/01/04(水) 00:09:07.35ID:tfl3r16M
それは暴威に聞かんとわからんのでは?

佐野さんの公式
FBはコヨーテたちとコヨーテ期の作品
Twitterはエンタテイメント!とクロエのMVに今何処トレーラー
紅白のあと、どういうスタンスでいくのかなと思っていたけど
了解です
2023/01/04(水) 07:36:01.80ID:ttwLCExN
でもAmazonでの人気急上昇アルバムは「ノー・ダメージ」だったりするんだよなあ…
2023/01/04(水) 11:20:17.39ID:tfl3r16M
それは聴く側の自由やん
佐野さんが「いま」をすすんでいくのなら
ゆっくり追いついていけばいいし
無理についていく必要もない
2023/01/06(金) 23:24:46.96ID:iiOu8QZ8
芸スポおやじも新年から忙しいみたいね
2023/01/09(月) 22:10:54.77ID:pqv/Okau
デーモンおやじ偏執狂説
371NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/10(火) 22:39:27.91ID:ObEzpAzw
これ既出かもだけど感動したw

https://youtu.be/fO02n3gDHJw
372NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/10(火) 22:46:11.20ID:zmSZOvnE
ド素人の糞YouTube貼んな
373NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/10(火) 22:49:24.90ID:e6RO4VqF
>>371
ありがとうめっちゃ感動
374NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/11(水) 00:51:22.53ID:EvL7VMri
髪切ってからのライブ
お前ら古参のおすすめ教えて
BD買いたい 正式な商品名で頼む
375NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/11(水) 07:44:15.98ID:CGl4wOgL
佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA 40TH ANNIVERSARY 'YAH!'
376NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/11(水) 08:39:09.80ID:EvL7VMri
>>375
やっぱりこれか
ポチってくる
377NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/11(水) 14:32:08.28ID:lPRRnzZd
>>375
ありがとう購入してくる
2023/01/11(水) 17:04:30.85ID:HVwjSl59
紅白出場でイケオジだと盛り上がってるけど、インスタ見返してみると確かに髪の毛切って以降ほんとスッキリかっこよくなってるね
グルテンフリー始めたのこの頃かな
2023/01/11(水) 23:48:11.84ID:Rc4/JWaY
>>365
でもボウイは作詞の面ではかなり佐野からもパクっとやっとるからな。
ヒムロックも一時ビジターズ聴き込んだ発言してたり。
そもそもメジャーデビューのプロデューサーの候補に銀次さんもいた。
2023/01/12(木) 14:25:25.79ID:YnPXMm9E
よく考えればBOØWYの人脈て佐野繋がり結構多いよ。初期は吉川に山下久美子とか。
最近だと布袋のバックに古田さんとかもね。
381NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/12(木) 14:32:43.14ID:F7ofuWDM
佐野も顔が広いんやな
2023/01/12(木) 15:07:10.77ID:E0cse+Cg
当時BOOWYとか全然いいと思わなかったけどな
なんか青臭いなあって
2023/01/12(木) 16:06:52.85ID:Minc5hG+
U2の名曲リメイクアルバムが3月に発売される
そっちが楽しみ
384NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/12(木) 16:30:34.23ID:YGtQ0ruZ
>>378
やっぱり厳しくしないと60代であの容姿にはならんわな
385NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/12(木) 16:38:42.94ID:Mf0iQ2HF
>>383
突然なに?
2023/01/12(木) 17:50:26.97ID:o7kM7oTm
>>385
ボーウィの話題がつまらんからだろ
2023/01/12(木) 21:08:07.62ID:UZszY0Ga
Visitorsの頃の12インチシングルは聴き応えがあったけど、
それ以降はアレンジをパクりました、すいませんバージョンだからね。
カフェボエミアは焦って出したかんがあって、
今はAmazon Musicですら楽曲聴けない慌てっぷりを継続中。

NHKで流れてた国際青年年のテーマソング「ヤングブラッズ」で感動して、
レコード屋に買いに行ったら12インチシングルしかなくて、
聴いたらダマされた感が半端なかったわ。何、このパチモンは?って。

あの当時「Truth」をテーマにしてたけど、
単に「佐野くん、嘘つくのやめて」って某彼女に言われてたから、
「ああ、真実ね」ってことで使い始めたと思う。

「植民地」という単語も、どういう意味で使ってるか分からない。
単語を並べればカッコいいと思ってる楽曲もあって、それはヤメレと思う。
2023/01/12(木) 21:59:12.20ID:eZqMqArn
https://sokkuri.net/alike/%E4%BD%90%E9%87%8E%E5%85%83%E6%98%A5/%E8%8B%A5%E5%85%83%E6%98%A5%E6%B8%AF
2023/01/12(木) 22:36:34.89ID:hEq/oLbF
佐野さん、老けたよなー
2023/01/13(金) 00:09:27.94ID:lgkNaJyg
ユーチューブでライブ配信ていっぱいやってるけど30人ぐらいいればいいほうで、リアルタイム
8人、9人が視聴中なんてのは普通によくある。
大体、最終的にはアーカイブで視聴して100くらいいくかどうか。一週間で再生数300もいってればかなりの人気ちゃんねるとみていい。
391NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/13(金) 00:17:41.87ID:rqghv+Hd
>>375
いま観てる
誕生日ケーキのロウソクの消し方、カッケー
392NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/13(金) 04:58:15.52ID:SZRoLkRx
>>389
2023年で67でしょ。若いよ
世間の67見ろよ
2023/01/13(金) 09:45:00.83ID:s9042o/F
病気して以降少し痩せて髪切ってからは別人に見える程若くなった。
また声もかなり悲惨な状態から復活したので本当に若くなったね。
例の五人と並んでもそう思った、チャーや紅白で篠原涼子と出てたTKよりずっと若く見える。
2023/01/13(金) 13:05:52.56ID:qAY+bTZ0
>>387
最近アメリカの要人が当然の様に横田基地から出入りしているのを見てるし、「植民地」という言葉には納得しか無いな。
395NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/13(金) 13:06:18.60ID:yN0PV8nc
>>394
ほんまにな
396NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 00:18:28.90ID:cn0B+8Ww
>>391
どんな瞬間もカッコいいよね。
2023/01/14(土) 16:19:25.56ID:7fzR5S0K
誠意ってそんくらいで良かったのか
晃司ファンのこと嫌いなんだろうから、もう二度と来ないでね

FC会員も席に誰かいる?で不安になったし、ロビーから聞こえる怒鳴り声で怖い思いしたし、最後まで見れなかった人もいたかもしれないし
FC会員もしんどい思いしたには違いないです
自分達だけ被害者ヅラしないで欲しい
398NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 16:19:56.70ID:dz8wimeW
たしかになあ
2023/01/14(土) 16:25:07.26ID:+HsrLh2C
何の話かわからん
2023/01/14(土) 17:10:16.58ID:l51Yd4RC
いま吉川晃司ツアー中だからスレを覗いてきた
どっかの会場で吉川本人には関係ない不手際があったんかな
そのゴバクっぽいね
武道館に行く予定の友達がいて来月を楽しみにしてるよ
佐野さんのツアーも日程はやく発表されないかな
401NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 17:41:03.56ID:eDi/fclF
佐野と布袋ってどっちもレジェンドだけど直接の接点って無いね。佐野はなかなか容認しないジャンルだろうね、布袋も佐野のさの字も無い 山下久美子を傷つけた男って評価なんだろうか どっちもジャパニーズロックのパイオニアだよね、布袋バンドにシータカとトミーが定着してるから嬉しいんだわ なんかジャンルが違うからコラボ希望はないんだけど 佐野も布袋もどっちもずっとファンでいられる 中学の頃 佐野と久美子はデキていると思っていた
2023/01/14(土) 18:21:40.71ID:YmnKWhBR
コステロとバカラックの4枚組ボックスが3月に出るから楽しみだわ
2023/01/14(土) 18:37:12.92ID:feotd7np
確かに直接の接点は聞いたことないね

ただ92年に布袋がNHKFMでラジオやってた時に
佐野元春さんの新作から一曲ってことでポップチルドレンを流してた
ひと言ふた言ほめてた覚えあり 自分のラジオで流すんだから当たり前だけど

当時ロックのカリスマの座を元春から奪取して飛ぶ鳥を落とす勢いだった布袋が
元春を取り上げたのは意外な印象でかなり驚いた
404NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 19:45:34.47ID:6bsvngU+
>>403
ポップチルドレン情報知らなかった。サンクス
布袋からしたら、佐野の音楽ってロックンロールだけど地味でダイナミックじゃないんだと思う。今ではどちらもいい意味で歌謡ロックだと思うが
2023/01/14(土) 19:47:22.09ID:pIgHWjSz
渡辺美里の最近のアナログ盤とか
元春ファンで買ってる(集める)人います?
どう
406NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 19:48:57.12ID:6bsvngU+
確かにあの時代ジャパニーズロックのカリスマの座は佐野から、ソロになった布袋に移行した時期だったのかもしれない どっちもファンだったからよかった
407NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 20:01:11.92ID:48yV/7Ym
>当時ロックのカリスマの座を元春から奪取して飛ぶ鳥を落とす勢いだった布袋が

佐野についても布袋についてもあまりに出鱈目過ぎてw
一体どこの世界観だよ
2023/01/14(土) 20:30:11.99ID:+HsrLh2C
つまらない話題でついていけないわ
2023/01/14(土) 21:25:12.03ID:/aNWV9+r
>>403
92年はオリラブやピチカートに注目してたから布袋とかまったく耳にも目にも入らんかったわ
2023/01/14(土) 21:33:37.71ID:pIgHWjSz
これか
https://www.hmv.co.jp/news/article/220810119/
2023/01/14(土) 22:29:18.00ID:feotd7np
オリラブ懐かしい
そういやこのスレで田島貴男推し何年も見てないね
聖飢魔Uの旦那こと第三の男
2023/01/14(土) 23:48:12.37ID:r/DUOzFr
古田たかしは布袋とコンプレックスの時にもツアーバンドで参加してたな。
声かけたのは吉川だろうが。
佐野はアメリカンロック志向だったし、布袋は昔から完全にイギリス。
BOØWYと佐野元春の共演はないがニアミスはビートチャイルド位か。
山下久美子のライブでBOØWYのメンツがバックでSO YOUNGやった事はあったかも(記憶あやふや)
2023/01/15(日) 00:12:39.32ID:+lwx74Dl
よく考えたらBOØWYの解散原因になった山下久美子のツアーのハイライトナンバーがSO YOUNGだったわ。
ギターとベースがBOØWYの面子でドラムも高橋まことで、という話になって、結局それが解散のきっかけに。
この時のSO YOUNGなんて本当にBOØWYぽくアレンジされてるので興味ある人は動画あさったらすぐ出る。
こういう話はつまらんと言われそうだが、意外に皆ノリノリだったよ。
414NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 01:11:09.18ID:Rj0TLgOM
もう要らんぞ
2023/01/15(日) 01:26:33.15ID:U397f1wR
>>412
シータカさんは元々は原田真二のバックバンドにいたからあちこちセッションは昔から多いでしょ
大昔チャーさんとかともやってたしさ
ハートランドに参加したのもセッションの流れの一つだったがそのまま居心地よくてか佐野のパーマネントなドラマーになったけど
416NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 04:43:01.20ID:NsLTOApb
布袋バンドのドラムはザッカリーアルフォードが定番だったけど、コロナ禍になってからシータカに変わった。最初シータかさんを知らないライトなファンはあのちっちゃい陽気なオヤジは誰?だったけど今ではあのダブルピースとスマイルで客も応えて大人気 古しからハートランドを知ってるファンとしてはとても誇らしい気分になる ただシータカの愛称になっていないのは寂しい
417NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 05:37:15.33ID:NsLTOApb
吉川ってデビューは佐野のライブ観て広島からの上京決めたって言ってる 日本語でもロック出来るって 最初のツアーで持ち曲無いから彼女はデリケートとかセトリに入れてる サウンドストリートの特番でゲストコメントトップバッター吉川だったし、ビジターズの佐野日本のロック頂点時期は、吉川は斬新な曲もスタイルも佐野に憧れているのがよくわかった。タンクトップや付け毛も真似してたし 当時の佐野ファンとしては吉川はアイドルぐらいにしか思っておらず、いくら佐野ファンとしてもまあ馬鹿にしていた。結局佐野にシングル曲申し込んでも、ジュリーお下がりの全てはこの夜に で作ってもらえないし あれだけ佐野が好きで影響されていたのに 吉川はスポーツ歌謡として売れてはいたが佐野スタイルにはなれず、自分で作詞作曲始めてから迷走を始めてだんだんシングルヒットも途絶え始める そこでスタジオセッションで出会ったのが布袋だ そこから自分の本当の音楽スタイルを見つけて コンプレックス そして今では朝ドラと続くのである 全ては佐野から始まった壮大なストーリーなのである。恩人は佐野と布袋 
2023/01/15(日) 05:48:12.04ID:+lwx74Dl
すべてはこの夜に、はおさがりではなく吉川から歌わせて欲しいと頼んだ曲のはず。
でも元々ジュリー用の曲として作ったからまずジュリーがレコーディングしてから、とお預けされてた曲。
佐野が初めて吉川を見た印象は「でっかい人だなあ」とか。
419NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 06:09:04.33ID:NsLTOApb
そうだったんですか、確かサウンドストリートのジアザーサイドオブ佐野元春特集でジュリーの全てはこの夜に紹介されてから、かなり日数経ってから吉川のシングルとしてリリースされたから、カバーしか許可出なかったと今まで思っていました。吉川も随分遠慮してのリクエストだったんですね、シングル アルバムと全曲依頼すればよかったのに 全てはこの夜に は今でもツアーでピアノバージョンで歌い上げておりますな 
2023/01/15(日) 07:05:04.74ID:+lwx74Dl
高橋幸宏は70か、佐野より3つ上でまだ若いイメージだったのに、合掌。
YMOも最初の構想はマナをVoにする予定だったとか。
421NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 07:20:08.93ID:MkK4htGX
80年代の美里は佐野周辺の人がかなりかかわってたからねバンドも編曲もエンジニアもスタジオもかなり被ってる
あいしょい
2023/01/15(日) 07:22:06.02ID:MkK4htGX
相性はいいはずだよ。
423NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 07:40:39.66ID:MkK4htGX
吉川さんは邦楽全く聴かない高校生で
デビューするに際してディレクターや関係者に佐野元春強引に薦められて
最初は気が進まなかったが席とってもらったライブでちょっと関心が向くようになって
ビジターズで駄目をおされた
しかし、自身のスタイルが確立したタイミングで関心が薄れてきたと。
2023/01/15(日) 07:44:03.98ID:+lwx74Dl
そりゃ元々佐野のプリティフラミンゴスでデビューする予定だったしな、渡辺美里は。
でもビジターズ作って帰国した後のツアー、コーラス隊入れないからソロで、という流れ。
オーディションかデモテープでもSO YOUNG歌ってた。
425NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 07:51:33.36ID:MkK4htGX
佐野はエピックの象徴で
当時のエピックの叡智がすべて
美里に凝縮されてた。
美里はうたがピックアップされがちだが
サウンドや技術も含めてスタッフも総動員した
エピックの結集力
佐野と双璧なのだ
2023/01/15(日) 08:23:13.51ID:+lwx74Dl
吉川は高校二年の時のハートランドのツアー見て感銘受けた、とあるから上京してスタッフに席とって観に行ったと、いう事はないだろう。
そもそもデビュー前は佐野も渡米中だしな。この頃練習曲として佐野の楽曲をずっと歌わされてたという話。
本人は佐野さんだけではなく原田真二さんの歌唱法の影響だと言うが、
明らかにHAPPYMAN辺りの影響が強いはず。
2023/01/15(日) 09:07:23.17ID:TFL8ZrxO
吉川さんがラジオでそういってた
2023/01/15(日) 10:02:59.88ID:1/W0xtgC
私が佐野さんを初めて知ったのは、
70年代に甲斐よしひろさんがDJをやっていた
NHK-FMの「サウンドストリート」です。
確か甲斐さんがまだデビュー間もない佐野さんの
「アンジェリーナ」を気に入っていて
番組でよくかけていたと思います。
特にピアノの板倉さんを褒めていて
その後、板倉さんは、甲斐さんのレコーディングに
参加するようになったと記憶してます。
429NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/15(日) 12:35:43.85ID:lxQM9ZmY
お爺ちゃんお婆ちゃんの長文連投w
2023/01/15(日) 12:43:53.96ID:olLwxyui
「スポーツ歌謡」ってイイね。
2023/01/15(日) 12:53:43.58ID:/yb2/FGm
>>420
YouTubeに対談残ってるよね.R.I.P.
2023/01/15(日) 19:27:43.83ID:laFiyKK/
>>402
スレチだけどあれは名盤だね
コステロで一番好きかも
2023/01/15(日) 22:03:51.31ID:Xho6b09n
>>432
佐野ファンが好みそうな話題はあながちスレチでもなくて情報交換の範囲
2023/01/16(月) 01:49:33.10ID:KZFDEFkK
2年後は45周年だな
元春もみんなも健康で元気にロックしてますように!
2023/01/16(月) 07:37:04.66ID:HdUAPew3
かつて実践していた芸スポ誌面を飾る行為もそのルールに準拠するものですか
2023/01/16(月) 21:27:12.95ID:d94gjyKc
幸宏さん、寂しいねえ
どうか安らかに

ご本人の出演は叶わなかったけれど
たくさんのゆかりのあるゲストとオーディエンスが
幸宏さんの50周年をお祝いしたイベント
「高橋幸宏 50周年記念 ライブ LOVE TOGETHER 愛こそすべて」
ハウスバンドとして舞台を支えたカーリーさんもボーカルをとりました
2023/01/16(月) 21:29:29.74ID:d94gjyKc
ライブレポのリンク貼ったらリジェクトされてしまう
。゚(゚´Д`゚)゚。
2023/01/16(月) 21:31:37.71ID:d94gjyKc
高橋幸宏50周年記念ライブをいよいよWOWOWで11/5(土)に放送・配信!ゆかりのミュージシャン16組が集まってセレブレート!ミカ・バンド、YMOからソロ作品まで、オールタイム高橋幸宏ソングを演奏!

↑これをコピペして検索しておくれ
439NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/16(月) 21:32:48.08ID:ysQgKN8I
>>438
了解しました
2023/01/16(月) 21:49:33.61ID:vWTPsTVR
https://www.wowow.co.jp/detail/186833
2023/01/16(月) 23:28:14.37ID:GKWM3Hqy
デーモンおやじ偏執狂説
2023/01/17(火) 04:44:50.39ID:UxOf5RCV
>>440
スレチ
443NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 14:40:51.10ID:yWmD6oIo
>>440
福岡爺?
444NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 21:16:01.72ID:LHFxxaCl
日曜日配信忘れるとこだった。自分は会場で買えたけど グッズ付きのみの発売って駄目だよね
445NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/19(木) 07:39:39.35ID:HZcwQ/TP
配信のってブルーレイ発売するのかな?
だったらそっち買う
446NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/19(木) 19:16:45.60ID:+C3ONV/Y
「さよならメランコリア」の最新アー写はさすがにいじり過ぎ
マイケルかよ!?と突っ込む輩もいるだろう
もういろいろやって若見えするようになったんだから補正なしでいい
2023/01/19(木) 19:48:23.57ID:hsQJdys7
というかあれは写実系のイラストじゃないの?
448NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/19(木) 22:18:44.11ID:7m5GO28V
片寄のラジオ 佐野がゲストだといつもの週よりも地味になりがち
449NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 00:26:11.18ID:SQZZltli
paraviにコヨーテ海へがあったから久しぶりに見たよ
いいねコレ
コヨーテの曲がまた良いわ
2023/01/20(金) 21:46:34.32ID:THoyEKGt
【音楽】 Most Impressive Releases
2022 下半期:Original Studio Recordings 編
http://m-o-n.seesaa.net/
2022 下半期:企画版ライブ版 編
https://fmplapla.com/tees-843fm
451NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 21:47:09.36ID:u+ZzHalf
>>450
おおお
2023/01/20(金) 23:35:18.16ID:ruOMToys
>>394

誰かが日本のことを指してると言ってたのを読んだけど、あまり実感が湧かなくて。

渋谷陽一とのインタビューで香港のデモ流血に衝撃を受けたことに触れていたのを読んで、
それ以来「植民地の夜」の「チャカチャカチャカッカ♪」というのは中華っぽいサウンドにしか聴こえなくてね。
植民地から逃れる若い人(恋人)のストーリーが見えるんだよね。

アルバム「エンタ!」に含まれてる何曲は、「今、何処」に入るべきだったかなと。
「新天地」とか「少年は知ってる」、「いばらの道」とかタイトルからそれっぽくて。
アルバムの楽曲構成が失敗したんじゃないかな、と思ってる。
本当は「COYOTE」みたいに、ストーリーのあるコンセプトアルバムになるはずじゃなかったかね。
でも、彼は天邪鬼だから、あからさまになるのを嫌ったかもしれない。

最近は「MANIJU」を聴いてる。「今、何処」よりは筋が通ってる気がして。
2023/01/20(金) 23:45:24.44ID:ruOMToys
「今、何処」発表直後に安倍暗殺事件があって、
「永遠のコメディ」の内容と曲調がシンクロしたから、
あまり印象が良くないアルバムになってしまった。
454NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 09:20:11.51ID:7/Dbgggl
『今、何処』は高い完成度で佐野元春史上でも指折りなのは間違いないんだがなぜか聴いてると気持ちが落ちてくる
『ENTERTAINMENT!』に切り替えて気分を上げる
の繰り返し
2枚から選抜して1枚にまとめた方が一般層には受けたかも
455NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 10:38:50.80ID:6zFAprso
今何処は寝る時聴くとクロエあたりで寝落ちする いい意味で 睡眠導入剤アルバムだわ
456NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 23:18:43.47ID:YgDxlwL0
今、何処 夏頃に知って気に入って毎日聴いてた。
めっちゃ上がって12月には勇気出して新しい世界へ飛び込んでみた。
結果、過去一仕事が楽しい、
457NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 08:33:21.93ID:RVo4zabi
「明日の誓い」で気持ちがアップライジングしたところで「今、何処」の〝皆、居ない“でまた落とされる→で『ENTERTAINMENT!』を聴く→これの繰り返し
2023/01/22(日) 14:25:31.26ID:/m8A308o
サークルとスウィート16みたいなコインの裏表的なもんかね
459NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 22:11:58.99ID:g6RX7P6f
アンコールカットですか。正味1時間
460NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 22:17:53.36ID:0pBDw83f
完全版はblu-rayで
2023/01/22(日) 22:36:57.66ID:cIIUEO1A
1時間の配信
サニーデーのときもそうだったね
集中して観るのにちょうどいい時間
2023/01/23(月) 20:55:39.97ID:zT8SE7HL
>>453
むしろ安倍さん射殺事件2日前に発表された、っていうタイミングが凄すぎて鳥肌立ちました

「今何処」アルバムは今の日本(世界もだけど)の不穏さそのものを体現していて、さすが佐野元春!と久しぶりに唸ったよ

ボーカルも復活したし、まさかの60代にして無敵の人になったと思ってる
463NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/23(月) 23:32:17.91ID:zBCwgp+Y
中国人をアヘン漬けにして満洲国統制の資金源にして日本に帰国、勝ち目のない対米戦争へ日本を追い込み三菱などの軍需産業から金を巻き上げ大儲け〜兵士が飢えに苦しみ国民が丸焦げになっても料亭でワカメ酒を啜り…(中略)…戦後は米軍の犬になり絞首刑を免れた岸信介に実の孫 安倍晋三より酷似してきた渋谷陽一は1970年代半ば、黒人音楽と白人達のロックでは大リーグと草野球ぐらいの差がある事に気づいた…
ならばロキノンで「ロックファンのための黒人音楽入門」特集を組めば良かったのにしなかった…ので、
黒人音楽無視英国偏重のイビツなロック観がはびこり、
ボクたち名誉白人!気分はもう英国貴族!黒ンボ土人なんか聞かないよ!な連中がウジャウジャ湧いて出て来た…
464NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/23(月) 23:46:59.62ID:zBCwgp+Y
東京では米軍放送FENが聞けて最新のヒット曲を聴取可能だったので…安直な洋楽アルバム丸ごと劣化コピー切り貼りでデビューした佐野元春みたいに田舎の英語は勿論 日本語の読解力もない中高生だけを相手に営業活動をするクズが現れた…が、1980年代初めにMTVも日本全国で視聴可能となり、まともな人々には佐野元春みたいなバッタモンは嘲笑の的でしかなかった…
465NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/24(火) 00:07:53.55ID:bFAbj3Dq
何の発作だろ
2023/01/24(火) 19:43:12.20ID:MndeQpVf
報われない毎日が蓄積した
467NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/25(水) 22:39:12.62ID:QI15wVwS
お土産のDVDは見たけど、ブックは途中で止めたまま
読むの飽きるんだわ 余裕がないと言うか 
2023/01/27(金) 01:04:50.18ID:xe58+iMH
手元にあるんやからいつでも好きなときに
見たり読んだりしていいんやで

次のツアーいよいよ声出し解禁になるんかな
6月頃までの予定どんどん入ってくるんやが
解禁が待ち遠しすぎるうううはよー
2023/01/27(金) 13:01:26.06ID:+qqFMiRv
今日またチャットに現れて教えてくれないだろうか。
470NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/27(金) 22:25:20.94ID:aPvoB96s
配信2回目観たが、色々ミスが分かる。まず途中スーツの襟が片方立っちゃって気になる気になる あとギターストラップがねじれたままで気になる気になる お蔵入りかもよ こんなプレミアムライブで痛恨のミス
2023/01/27(金) 22:32:16.66ID:rkCopMlD
それがミス?
472NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/27(金) 22:43:52.85ID:aPvoB96s
観ている方が心配するぐらいの映像なんだから失敗だろ
2023/01/27(金) 23:03:36.96ID:xe58+iMH
スーツの襟は全然いいけど
ストラップはなにやってんのスタよと思ったな
配信したってことはそれでもいいって判断だから
パッケージになることを期待して待つよ
2023/01/27(金) 23:06:02.05ID:xe58+iMH
ストラップが捻れてない映像があるなら
そっちを使ってほしい
2ステージとも収録してるんだよね?
475NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/27(金) 23:35:07.47ID:+z/5P64H
そんな事真剣に考えてんだ
くだらねえ
2023/01/28(土) 09:08:55.50ID:U8FXcv3S
変人のこだわりは後の世でしか評価されないのは世の常
477NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 11:09:53.17ID:4L211pNt
最初の配信では気づかなかったが、2回目の配信では襟立てとストラップねじれに気づいて 気になって集中出来なかった。ストラップねじれ映像はねじれが無い別公演映像と交互に放送されてたのが謎だわ どうせならねじれが無い公演だけの映像にすればいいのに
当日誰も気づかなかったんだろう ライブ映像としてはもったいないミスだわ 普通のライブならこのぐらいの綻びどって事ないが、今回は一生もの作品だから大失態だと思う。これが気にならない人もいるんだね
478NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 12:40:43.25ID:QOtZ4YbH
カウンセリングいけ
479NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 14:47:56.36ID:4L211pNt
今回のジャケット シーファーマイルズツアーパート1のオマージュでしょう。流石に同じジャケットでは無いと思うが あのツアーのシューズって靴じゃなくてブラックのデカいスニーカーだった様な どこのメーカーだったんだろう 
480NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 21:37:27.76ID:lP6PSlqa
mon
481NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 21:38:58.31ID:lP6PSlqa
【音楽】 Most Impressive Releases
2022 下半期:Original Studio Recordings 編
http://m-o-n.seesaa.net/
2022 下半期:企画版ライブ版 編
https://fmplapla.com/tees-843fm
482NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 22:39:32.47ID:4L211pNt
someday再現ライブDVD結局一回も再生していない。
483NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/29(日) 09:55:03.64ID:Lc9l13MT
今年こそ苗場で観たいです。
484NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/29(日) 10:58:27.30ID:Lc9l13MT
ミュージックマガジン日本のロック3位なら、土曜のグリーンステージ昼間のファミリー枠満員になりませんかね。または土砂降りのヘブンあたり回って来そう
2023/01/29(日) 11:23:44.66ID:+jiEQZFz
さあ声出し解禁や
ツアー解禁こい!
2023/01/29(日) 17:50:06.60ID:d4XiYWAm
吉川は元春にサインを求めて
「僕はそういうのはやらないんだ」みたいに言われて断られたとか。

いつか書いてくださいとラジオで言っていた。
487NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/29(日) 19:00:07.24ID:uC9Q9Tc2
誰も求めてない吉川情報をしつこく上げてくる奴なんなん
488NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/29(日) 19:09:53.62ID:pJmrLTHP
吉川情報あっていい。
2023/01/29(日) 19:13:32.24ID:5SDJejUJ
しつこいのはいらん
一年に一回ぐらいなら許す
2023/01/29(日) 21:50:04.99ID:ZTaRCyDu
吉川元春という武将がいたから仕方ない
491NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/30(月) 08:00:54.00ID:5/lZ3F+F
>>490
それでは、佐野史郎の話題もOKね。

んむむーーーーん
2023/01/30(月) 21:36:34.13ID:ZfecjOMd
佐野史郎、実物見たことあるけど意外とデカイんだよな。
493NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/30(月) 21:50:27.29ID:B5r+buq9
佐野さんの訃報コメント
選別て佐野さんの意向というより
公式チームがチョイスしてんだろうね
ここまでは佐野元春経由
ここからは枠外だからコメントとる必要もないみたいな
こういうセンスがすでにダサい
じつは佐野さんも適当というか
聞かれたから答えてるてのが本音で
その聞かれたからの部分が公式なりとりまきの信者だから佐野元春経由のなぞラインが
ほぼ一致されてて、
ほぼ佐野が思い出はつきないとことばにできるくらいの影響はあるから答えてるが、ごく稀にはずれることもある。
サブカルていうくくりにこだわるのは
佐野元春経由の信者だけっていう
芸スポおやじの枠は的を得てるって思ってるだろう。いやいやそんなことはない。
ジェフ・ベックの追悼まだー
鮎川さんの追悼まだー
2023/01/30(月) 22:23:54.27ID:l3YkLHJt
デーモンおやじ偏執狂説
495NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/31(火) 09:44:03.11ID:ihl7uIF5
>>492
佐野量子はちっちぇーよ。
武豊よりも。
2023/01/31(火) 10:20:41.02ID:VwfLv1BB
んなわけないやん
わし九州育ちやけどシナロケにさほど愛着ないわ
497NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/31(火) 10:22:51.10ID:VwfLv1BB
追悼厨やたら現れるけど
どんだけ知ってるんやて思うわ
わしはレモンティーしか知らん
498NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/01/31(火) 19:50:20.14ID:f6igtm93
発売延期かいな
499NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:50.23ID:vyBkrP8T
明日の誓い
「夜明けを迎える前に」の「前に」の部分
声がめちゃくちゃカッコいい。。。
2023/02/01(水) 23:28:40.83ID:ku2lDNJN
【追悼】スティーブンスティルスさん
https://youtu.be/UOnquNtV1Y0
2023/02/01(水) 23:50:38.67ID:qzg4KAf5
偏執狂説
2023/02/02(木) 22:40:52.95ID:FRGiXVvw
佐野元春ファンのNHK武田真一アナウンサーが55歳で早期定年だってね
また佐野とメディアで共演あるかもな
2023/02/03(金) 02:59:48.95ID:C0un91I/
>>502
へー。ミュージシャンは定年ないよなあ。年金と印税で自主的に隠居するか生活保護か、現役か。
2023/02/06(月) 22:06:18.95ID:J6E7H7z3
NHKで
ブルース・リー
友よ水になれ
2023/02/06(月) 23:23:26.87ID:J6E7H7z3
【拡散希望】
トルコ在中の日本人の方からです。

今回のトルコ地震の被害に 募金をお考えの方がいらしたら 
直接 トルコ大使館へお願いしますとのことでした。

多くは申し上げられないのですが
抜かれることがないからだそうです。

宜しくお願いします。
2023/02/08(水) 10:14:57.93ID:6TUmuNG2
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストがこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8
2023/02/08(水) 19:51:57.30ID:0fMNiOsL
トルコ大使館 T.C. Tokyo Büyükelçiliği
@TorukoInNihon
日本円で義援金を送ることを希望される場合には、駐日トルコ共和国大使館ならびに在名古屋トルコ共和国総領事館の口座にご送金いただけます。
大使館又は総領事館に集められた義援金は災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。
2023/02/10(金) 00:59:52.45ID:SDSGrgad
3月4月とどんどん予定入ってくよー
春先のライブってなん月ですかー
2023/02/10(金) 01:08:16.27ID:SDSGrgad
バカラックさん亡くなったの?
ビルボ横浜で観たかったです
2023/02/10(金) 22:01:22.75ID:vcn0UePb
【音楽っ】
http://m-o-n.seesaa.net/article/498103957.html
https://fmplapla.com/tees-843fm
2023/02/11(土) 11:18:10.43ID:F7fztw/X
ボブディラン来日するんや
81歳、これは行かねばならんやつ
2023/02/12(日) 13:59:08.31ID:lMYPXRPd
>>509>>511
どっちも80年代に元春レイディオショーで特集されていて興味持ってレコードGETしたわ
2023/02/14(火) 17:11:49.42ID:MWazgKxW
https://www.wowow.co.jp/detail/187090
2023/02/14(火) 17:22:38.35ID:MWazgKxW
https://l-tike.com/order/?gLcode=72966&gPfKey=20221011000001250248&gEntryMthd=02&gScheduleNo=3&gCarrierCd=01&gPfName=%E8%81%96%E9%A3%A2%E9%AD%94%EF%BC%A9%EF%BC%A9&gBaseVenueCd=35016&version=SP
2023/02/14(火) 17:26:12.20ID:MWazgKxW
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000233270/
516NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:27.26ID:wAXMZ64O
>>512
ラジオ番組再開して欲しい
2023/02/15(水) 00:26:05.36ID:8Eiqgj5G
また訃報涙
信藤さん
イカした佐野さんのアートワークを
ありがとうございました
518NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/15(水) 00:27:21.74ID:sNnM90DO
ご冥福をお祈りします
2023/02/15(水) 09:40:00.61ID:vzVRgfl7
毎朝「コヨーテ、海へ」みてる
2023/02/15(水) 20:35:34.73ID:8Eiqgj5G
ツネゴンさん‥
キリンさんつらいお別れが続くね涙
2023/02/15(水) 22:42:26.80ID:bChe/aRa
R.I.P. contemporary
2023/02/16(木) 00:14:09.18ID:Fd/ke31F
>>517
元春のアルバムのジャケットアートワークで信藤さんの手掛けたので印象的なのはCoyoteだよね
元春は80年代後半から90年代はスントーさんの事務所に依頼してたのが多かったけど
2023/02/16(木) 16:30:09.22ID:DG45hWob
デイジーミュージックの日にツアースタート!!

リハビリがんばー
2023/02/16(木) 17:24:54.80ID:dP6fSXgx
デイジー・・・
525NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/16(木) 19:12:26.58ID:PrF+DZIv
ほんと、身体は気を付けてもらいたい。好きな人たちがみな年上だから心配だよ。
2023/02/16(木) 19:33:30.81ID:fbX1gNRo
伝言版閉鎖と春先のツアー告知遅れ
深刻な体調不良とかじゃないかとひっそりと心配してたけど膝でよかったほんと安心した
ツアー行くよーー!!
2023/02/17(金) 18:42:52.60ID:s728KSMF
>>512
先行でチケットとれたわ
佐野さんのツアーよりひと足先に
行ってくる
2023/02/18(土) 18:16:30.59ID:vNfJopac
>>527
ディランは37年前の来日ライブに行ったきりだわ
あのトムペティと共演したディラン2度目の来日ライブね
2023/02/18(土) 22:37:41.96ID:UkxtpjIj
それぞれの年齢で、声が出なくても、味ってのがあって、堂々としてればいいのにと思う。
というか、そうであって欲しかった。

周りが「かっこいい」とか言うから、妙なプレッシャーになってるのかもね。
自分は素の佐野元春が知りたかったけど、声から映像から、もう何が本物なのか。。。

ちょっと不思議に思ってるのが、
無料でAmazonで聴ける「西寺郷太の最高!ファンクラブ」に佐野が出てて、
内容は面白かったけど、公式ではアナウンスされてないんだよね。
何かまずいこと言ってるのかと勘繰ってしまう。

たしかに「おや?」と思う箇所はあるけど。
2023/02/18(土) 23:48:17.70ID:LWkXMojc
アナウンスされてる
佐野元春(Official)
2022年7月20日
《お知らせ》ノーナ・リーヴス西寺郷太のポッドキャスト番組「最高ファンクラブ」に佐野元春初登場
 渋谷Amazon Music東京から届けている西寺郷太のポッドキャスト番組「最高ファンクラブ」。
今回#64のゲストは佐野元春。題して「アルバム『今、何処』最高!」。
最新作『今、何処』の制作について、Sonyレーベル復帰のエピソードについて等、フランクに話す。
ミュージシャン同士ならではの会話が楽しい。
2023/02/18(土) 23:49:07.65ID:LWkXMojc
自分で調べてほしい
532NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 08:04:45.18ID:+EfQrqrr
何事もファクトチェックが大事だな
2023/02/19(日) 13:18:33.38ID:MKk03fbg
ツアーが発表された西に偏ってるし東京大阪1日だから
後半もありそうだな まあ行ける範囲は全て行くけど
534NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 13:24:37.28ID:y9Sjmas3
北海道は今回無しか
2023/02/19(日) 13:30:20.25ID:7pjiOrpt
チケット抽選あるの?
536NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 15:06:54.84ID:lZwKhnGy
愛知芸術劇場!ガラガラ伝説更新なるか?
2023/02/19(日) 19:28:09.22ID:QWthWkn/
また始まったよ。
538NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:09.21ID:C897QIKG
いつも思うけど、土日なら16時開始が他のロックアーティストなら一般的になってきたが、佐野は18時にこだわるよな、やっぱロックンロールは夜なのか もうみんな若くないんだし、もう田舎には来てくれずみんな遠征して来るんだから早く始まって早く帰りたいデス
2023/02/19(日) 23:00:44.46ID:UybLwPHQ
そうなの?
あんまり違いわかんないね
https://www.alfee.com/information/live2023s.html
540NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 23:28:27.21ID:C897QIKG
今の佐野的には結構な規模の全国ツアーですな。全国ガラガラ祭りツアーの可能性あり。名古屋はガラガラ確定 大阪フェスティバルホールももはや聖域ではなく、空席は隠せない 国際フォーラムなんて 今ではデカすぎるんでは 今回はコヨーテガチセトリだから、みんなポカーンだろう 京都公演フジロックと被ってるから、今年も佐野はフジロック無いんだな フジロック行くから京都行きたかったけどスルーします
京都も結構なキャパだから心配だわ
2023/02/19(日) 23:39:41.86ID:6RGCa92U
デビューから三作品は、今だに聞いてます!
それ以降は…
542NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 23:51:44.74ID:I2kEroeI
アタマのなか昭和で止まってそう
2023/02/20(月) 00:45:09.95ID:qOCinU2m
初期の曲のほうが盛り上がるのでは?
古参は飽きてるかもだけど
2023/02/20(月) 00:50:35.69ID:XlDazrMj
主にcoyote bundのアルバム聴いてる
或る秋の日も聴いてるからライブでもやって欲しい
2023/02/20(月) 12:14:25.29ID:UCF5FIZW
>>538
この素晴らしい~の夜
2023/02/20(月) 12:18:14.20ID:UCF5FIZW
>>540
前回のTDCが即完だったからフォーラムも即完の可能性ある、今回東京1日だし
547NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/20(月) 16:31:58.94ID:+WqLrpyb
今回札幌神奈川が無いのが何か気になる
札幌横浜台場難波とかでZeppツアー追加(別企画)発表ありそうな予感
2023/02/20(月) 17:08:08.87ID:0K6E2ZhY
札幌は夏フェス
神奈川はビルボまたはロッキン
これでええよ
549NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/20(月) 20:42:11.60ID:tSGFtppU
元春ライブ初心者です。
国際フォーラム行きたいんですが今からファンクラブ入れば買えますか?
550NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/20(月) 20:48:57.39ID:UVj12A+v
神奈川県民ホールが満員にならなくなったのはどのツアーからなのでしょうか?
551NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/20(月) 20:53:24.33ID:RsSCbC7W
>>549
入らなくても買えると思うけど、東京はそれなりに売れるから発売したらすぐに予約した方がいいだろうね。
552NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/20(月) 20:57:19.86ID:RsSCbC7W
新譜引っ提げたツアーは埼玉、それも戸田スタートが多い。カフェボ浦和、ナポレオン戸田、シーファー2(スイート16)戸田、サークル戸田、石卵 戸田。縁やゆかりが有ると思えんのでたまたまだろうけど。
553NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/20(月) 21:12:41.10ID:UVj12A+v
ナポレオン戸田とシーファーマイルズ2戸田のライブは伝説だと思う。
554NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/20(月) 21:29:30.12ID:tSGFtppU
>>551
ありがとうございます!
2023/02/21(火) 11:25:46.58ID:9knDBZvr
https://www.wowow.co.jp/detail/108022/-/02
2023/02/21(火) 13:27:20.10ID:OtelTfX7
>>552
佐野さんにかぎらず、たしか初日前のプリブロ?(通し稽古?)をやるのが関東近郊の会場になるから、その延長で初日が埼玉とか神奈川あたりになりやすいと何かでみた
557NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/21(火) 14:08:52.13ID:vFL7BE2A
ゲネプロね
ホール級コンサートの場合、公演数日前に実際のホールを使用して本番同様の通しリハーサル(ゲネプロ)を行う事が通例
この前にメンバー無しで音響照明舞台セットなどのテクニカルリハーサルを行うために数日に渡る場合もある
出演者や制作スタッフは東京近郊在住者が多いので通うのに都合良く、かつ連続で日程を押さえやすい郊外のホール会場が良く利用されるが、マスコミ媒体や関係者も呼び込みやすいため公演初日に繋げて実施される事も良くある
戸田の他には坂戸、越谷、三郷、伊勢原、相模大野、市川など

会場への拘り、というか達郎がサンプラ好きみたいなのとはちょっと違ってるかなと思う
2023/02/21(火) 17:06:18.37ID:YD0JpOeU
https://youtu.be/aXEQRGNlOQk
559NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/21(火) 22:31:39.75ID:Rr1bQGY2
ガチコヨーテセトリだと分かっているから、正直遠征がシンドイ。高齢の佐野には好きな事をやってほしいが、やっぱ楽しめないのも事実だわ。
560NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/21(火) 22:32:06.09ID:Rr1bQGY2
ガチコヨーテセトリだと分かっているから、正直遠征がシンドイ。高齢の佐野には好きな事をやってほしいが、やっぱ楽しめないのも事実だわ。
2023/02/21(火) 23:17:19.46ID:SFsI0DOY
デーモソおやじが誰にも相手されてなくて笑う
562NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/21(火) 23:26:32.79ID:Rr1bQGY2
愛知芸術劇場行くのが楽しみ。一階席がどれだけ埋まるのか。五階まであるのに。
563NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/22(水) 00:39:35.34ID:fwtqL5cN
この10年くらい、佐野はコヨーテ以降しか聴いていない
エピック時代のベストも買ったが、まだ封も開けていない
飽きたというより、最近の曲が良すぎるんだよなぁ
2023/02/22(水) 05:12:12.95ID:iaTk/nXY
愛知の一曲目が「境界線」でありますように。
565NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 00:10:47.83ID:d3mrkwNZ
名古屋大阪金沢ガラガラ伝説遠征決行します!
京都はフジロックあるから行けないです、
566NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 09:51:44.25ID:uZ68Id8V
愛知って毎回そんなに埋まりにくいの?
それなら初参戦してみようかな
567NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 15:40:33.17ID:d3mrkwNZ
愛知芸術劇場は凄くいいホールです。いつもは半分も入りませんが、
568NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 18:14:58.89ID:d3mrkwNZ
フェスティバルホールもいいホールなんだけど、椅子が硬いんだよね コヨーテガチセトリでは埋まらないキャパだわ
2023/02/23(木) 19:43:47.07ID:knIrkPPb
>>563
同じく!
元々初期からではなくナポレオン~からファンになったので、ガチ初期ファンとはいつも好みがズレてるけどw
2023/02/23(木) 19:46:44.22ID:fPwP6sgd
元春がギター左利きでイベントのステージで立ってる夢を見た
2023/02/23(木) 20:18:32.63ID:yhqL7Xj2
今回のツアーは紅白効果ありそうな気がする
さらにSONGS出演か武田アナの朝の番組で取り上げてくれたりしないかな
572NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 20:53:58.27ID:d3mrkwNZ
新作ツアーでも新旧折半のセトリが1番楽しめると思う
573NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 22:24:59.32ID:d3mrkwNZ
名古屋と大阪は違う月で分けて欲しかった。二週連続の遠征は新鮮ではありがたみが無い
2023/02/23(木) 22:45:41.20ID:9thYtfKZ
みんな愛知に集合!
575NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 22:55:29.79ID:d3mrkwNZ
ファンクラブなら愛知芸術劇場だと7列以内は確実だと思う。経験上 いつも後ろ振り向いてあまりのガラガラぶりにこれは現実なのかと心配になってしまう。
20周年のアニバーサリーから名古屋はこの状態 逆にヤケクソになって盛り上がるけどね 佐野のこんなに集まってくれてサンキュって歌詞が沁みるんだわ
2023/02/23(木) 23:37:32.72ID:EzL0+cMW
芸スポのおっさんはシーンのはなしに絡めてしか佐野語れないから。
こういう現場系のはなしはまったく駄目
ただし、なぜか常に見張ってると。
2023/02/23(木) 23:45:03.53ID:1tLpk4vM
大ホールとは限らんだろ
リハビリ後だしもう観る方も年だから小で良い
全て県内随一のホールにかわりない
今回声を出せるだけで楽しみ
2023/02/24(金) 00:48:04.10ID:udQscGS/
佐野さんではないけどマスクありで声出しできるライブ
すごい盛り上がりだった
今何処ツアーは楽しみしかないわ
2023/02/24(金) 01:18:26.64ID:7Tg+7VKd
デーモソおやじ偏執狂が誰にも相手されてなくて草
2023/02/24(金) 12:42:22.68ID:bpzLxSUB
>>575
最近客席の埋まり具合を見ることをやめています
かなしくて
2023/02/24(金) 14:40:18.92ID:6RMLcj57
空席とか全く気にならない性格で良かった
582NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/24(金) 15:10:04.61ID:A8czEqKp
ピーシーズツアーとかチケット取るの四苦八苦したロートルとしては、今のガラガラ伝説を受け入れたくないんだよね。作品もずーっと素晴らしいからね
2023/02/25(土) 01:20:24.41ID:VDy5EyeT
>>572
俺は今何処とエンタメの曲だけを希望
それだけで20曲程度あるし
何度も聞いた曲より今回しか聞けそうもない曲の方が嬉しい
584NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 07:51:25.25ID:6fExtVND
今回は全てコヨーテ曲になるのだろう。レジェンド枠のアーティストとしては凄い事だと思うが、バンドのメンバーの気持ちとしては同じ思いなのかな
佐野の全キャリアを自分の楽器で奏でたいというメンバーはいないのかな コヨーテ曲以外は出来ればやりたくないというメンバーもいるかも 佐野の指示には絶対だからという空気はあるだろう 自分はコヨーテ以外の曲ももっと演奏したいというメンバーがいるといいなあって個人的な思う
2023/02/25(土) 09:39:46.60ID:vQRfzuIl
日本語でたのむ
586NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 09:56:59.06ID:jqlDnIpG
>>585
察してあげよう
2023/02/26(日) 00:08:55.66ID:XNW3itb2
配信とか観てないの?
メンバーは新旧なんでもこい状態だって言ってたよ

個人的には今何処ツアーにクラシックスはいらん
今何処とエンタメの曲を存分に聴かせてほしい
2023/02/27(月) 10:41:26.76ID:fAYTUIfa
愛知いつもガラガラなの?
今回地元に来てくれないから悲しい‥そこに行こうかな
2023/02/27(月) 13:33:46.33ID:1/DtLnXK
私も今回、地元が無いから名古屋行こうかな
日帰りで行けるし
590NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 19:59:48.98ID:esKBCljH
君も来ないか?名古屋ガラガラ伝説ミーティングへ
2023/03/01(水) 00:17:51.30ID:dNH9bD14
スタカンも避ける名古屋は城でもつ
2023/03/01(水) 00:45:32.98ID:3tjGY/oL
スカタンじゃなくてプロモーターなり興行師だろ
外人なんかなにもわかってねえよ
2023/03/01(水) 00:56:31.49ID:zizkvqKT
アンポンタン
2023/03/01(水) 05:14:14.79ID:5P2lNgq4
昔から名古屋ってチケット売れないよね。なんで?
2023/03/01(水) 11:17:31.60ID:KUHcoNF8
他は満員なのです?
2023/03/01(水) 11:56:16.86ID:23ORHopl
サンデーフォークて興行会社が圧倒的に強いから
そことの相性とか。
名古屋をしきる興行師との相性とか。
案外そういうところで決まったりする。
昭和の全日本プロレスの興行はなぜか大阪だけ切符が売れなかった。反面、新日本は大阪は強かった。東北全般は逆の現象で、新日本プロレスがさっぱりで全日本プロレスのほうが強かった。
597NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 12:16:45.92ID:23ORHopl
先日亡くなられラ大阪の大物興行師の方は、元春がじきじきにコメント出すくらい、贔屓にされたので、大阪の切符は他の地域にも増してよく売れたしいい会場も手配できた。
598NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 14:59:54.72ID:t/7G33Pm
名古屋というより日本全体で佐野ファンというのはほとんどいないという事では
599NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 17:01:08.52ID:pxVBviY2
勘平 猿の惑星

誰が猿やねん


官邸
官ペイ


ダイスケ!ペイペイ!

兵、兵、兵、兵、ヘーイ


四作は木を切る~
兵、兵、ホー
兵、兵、ホー

https://youtu.be/R1Kf1GKllYo

https://youtu.be/xkeHmjvXFtA
2023/03/01(水) 17:56:39.14ID:NcV4wOKD
佐野元春に限った話じゃなくて、来日アーティストのライヴでもチケットが売れないから名古屋では演らないという話は度々聞いた。今じゃ日本そのものがスルーされてるけど。
601NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 20:04:29.53ID:3z4xw+AY
https://youtu.be/II-YoJg1RJ0

https://youtu.be/IxN5s8YipbI




岡本、、真夜中、、あろね、、

岡本真夜 alone

岡本真夜 tomorrow

高知中村、四万十川出身
2023/03/02(木) 11:56:35.72ID:vBkXlMd1
名古屋飛ばしはエンタメ界隈では周知の事実だったよね
演劇関係も名古屋はガラガラ伝説てつい最近まで言われてた
でもここんとこ結構埋まるようになってきてる
どうしてなのかはわからない
2023/03/02(木) 12:29:39.57ID:wMagU6d+
ツナッイトこんなとこ(愛知)に集まってくれてサンキュウ
ここに名古屋人は一人もいないぜ そうだろう⤴︎
604NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 12:42:57.46ID:Ij4BDVmq
音楽不毛の地?名古屋地区出身の著名なミュージシャンてぱっと思い浮かばん。。
2023/03/02(木) 12:49:01.65ID:dyBCFI14
ブランキー
2023/03/02(木) 17:07:51.91ID:+hOUbPh/
同行者はTシャツはいらないんだよな
1人だけTシャツ付きとかってできないのかな
607NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 23:17:52.56ID:YHayu6/u
コアなファンは何公演行きますか?
2023/03/02(木) 23:39:14.30ID:2BsXMd6G
>>594
大阪は神戸と京都の人が来るけど名古屋はってこと
大阪は維新政治で貧乏になってるから名古屋もワンチャンある
トヨタマネーあるし
2023/03/02(木) 23:46:14.40ID:1GhgHDNh
経済的要因よりも名古屋住民の特性として学校や会社帰りにどこかに寄らないってのがあるからな
610NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 23:59:08.94ID:gW4GLYMm
>>608
府内GDPとか別に悪くなってなくね?
就業人口とか落ちてるのは別に大阪に限った事じゃなく全国から吸収してる東京ですらだしな
611NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/03(金) 15:25:19.86ID:PQmKK3wY
高校生は名古屋大学を中心に地元の大学へ行きたがるらしい。逆に言えば域外の世界に関心が薄い風土か?世界企業のトヨタもなんだかんだで地元に土着しているし。
2023/03/03(金) 16:10:55.36ID:aa4jyhxE
一極集中で全国から吸ってる東京ですら労働人口落ちてるくらいならそりゃ日本の65%の人口のドイツにGDP抜かれたり、台湾や韓国に1人あたりのGDP抜かれるのも必然だな
つか東京一極集中やめたら出生率改善するんじゃねーか?
東京を目指すていうのがもう自然なものになってしまってるから手遅れだけどさ
もう、1度日本が滅びてしまうしか生き返る方法無さそうだな
2023/03/03(金) 22:25:45.19ID:ZiuJhoxc
抜かれるだの滅びるだのと
そんな絵に描いた餅みたいな事を書き込んで言霊にでもするつもりか
書き込みは自由だが書くべき板が違うわ
614NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/03(金) 23:19:14.72ID:XdpKejh7
2回見れれば十分でしょうか?
615NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 05:28:56.99ID:s/sNprl0
>>613
人生で絵に描いた餅の使い方合ってないNo1だわ笑
2023/03/04(土) 06:52:24.52ID:cnr/x/9/
佐野元春ファンくらいの年代だと1人あたりとはいえ韓国や台湾みたいな後進国に世界有数の先進国日本がGDP抜かされるなんてファンタジーに思えてしまうんだろう
2023/03/04(土) 08:40:11.48ID:ydYJiU5o
先進国ではなくなりつつ
618NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 09:27:34.96ID:Wt1nvOj8
https://twitter.com/SanoMotoharuBot/status/1631625923278835715/video/1
これいつ頃のライブかわかる人おる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/04(土) 11:05:30.44ID:m+PixrR3
>>618
2002年9-10月
620NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 11:10:51.88ID:i8qzOpI4
>>618
これってThe Sunあたりの初回限定盤の特典映像だっけ?
2023/03/04(土) 11:14:44.84ID:m+PixrR3
plug and play ’02
622NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 12:56:14.58ID:tmcaTfXn
声も不調な時期で今後この路線かな?と漠然と思ったが、その後持ち直してきたよね。
2023/03/04(土) 13:42:52.77ID:ft/qWuXT
90年代の佐野がいちばん好きです。
いまはつまんない。
楽曲もボーカルも。90年代の方しか愛せない。
624NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 13:52:36.37ID:YCk0ocKh
>>623
90年代の佐野元春て昭和をひとくくりで語るほど大雑把じゃね?
2023/03/04(土) 14:55:56.25ID:L0W/oEkC
今の時代に寄り添ってくれる
今の佐野さんが好き
coyotebandも好き
2023/03/04(土) 15:12:19.44ID:2/Z6fJIs
もうすぐ70であれはすごいよ。俺なんか腹出てきて禿げて大変だよ
627NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 16:47:53.34ID:Wt1nvOj8
>>619
>>620
ありがとう!!
この頃も短髪だったんだな、知らなかった
2023/03/04(土) 19:07:09.04ID:m+PixrR3
>>627
佐野元春 短髪期

1983夏@NY
1992~93
2002 初秋
2017~現在
2023/03/04(土) 20:49:34.38ID:60YSJmdB
もう長髪期は来ないかな
630NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 21:39:25.60ID:Wt1nvOj8
>>628
へえー短髪期間何回かあるんだな
短髪のほうが圧倒的に似合うと思うよ
2002の映像もっと見たい
2023/03/05(日) 00:24:28.51ID:eTmyxSXD
佐野さんのフルーツにも参加してくださっているけど
美里ちゃん、フミヤ、小田さん、
Bass : 有賀啓雄. E Guitar : 佐橋佳幸のクレジットは最強でした
有賀さん、早すぎますよさみしいです
632NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 08:35:15.41ID:tqi2iIT3
何か田舎でヤクザって馬鹿にされて可哀想な人らだぞ

ガレッジセールの川田とかゴリとか
「歌舞伎町で眼の前にヤクザが歩いてたからドロップキックして逃げた」とか言うんだよ
田舎の若いヤツも、言うからね
ヤクザにドロップキックして逃げたとか

それと
ヤクザってヤクザの組に入る奴が居ないから、知的障害者とかを組に入れてたから、本当にヤクザって馬鹿にされて可哀想だから

知的障害者を鉄砲玉とかパシリに使ってたから笑われて可哀想だったんだよ、

ボロボロのベンツに乗って可哀想だから
皆んなから馬鹿にされて可哀想だから

金持ちになったんだよね

ごっつ 兄貴

https://youtu.be/TZixI0b5JCE

https://youtu.be/Qn-WABNmkzM

https://youtu.be/64FZLLrYoOg

https://youtu.be/4y5vl8dnM6k
2023/03/05(日) 08:44:26.99ID:MHTPizMv
どっちがほんすれ
2023/03/05(日) 12:51:17.32ID:H9TggAAp
>>633
こっちが仮の本スレで次スレではあっちに移動という流れ
2023/03/05(日) 13:17:31.20ID:Rb6rCRgL
芸スポおやじの指示
2023/03/05(日) 21:00:57.24ID:0UsDkBNe
と、デーモンおじさんの偏執妄想は果てしなく続く
2023/03/06(月) 15:46:35.23ID:8yaUy9Xn
>>634
ありがとう
2023/03/07(火) 01:48:01.30ID:pO7Sgu8X
矢野さんはめちゃくちゃBTSのファンで、常々絶賛してるんです
でもその絶賛が、思い込みや架空の話だったり、何の関係もない話にBTSのタグだけつけてエンゲージメントを稼ぐような事が続いてたんです
この奇妙さは矢野さんが一年くらいの間にBTSを好きになって呟いてきた数々のツイートを見てないと分からないと思います
639NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 02:06:24.33ID:IpvG6ojQ
帰れ
2023/03/07(火) 05:22:16.93ID:tfmuE/Oi
また明日
641NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:22.65ID:QnyrSxR2
ギャル曽根と仲本工事が激似だから

ギャル好きなんだろね



https://youtu.be/VKb6I_XzgNs

https://youtu.be/D5h-1PTAZEA

https://youtu.be/yKb5gPzkprw
2023/03/07(火) 19:01:04.02ID:Sveply8g
今夜は満月
オレンジの月ですよ
2023/03/07(火) 19:04:43.70ID:06m0b9Nn
なんで月って地上に近いときは黄色いん?
644NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 21:23:20.64ID:IZtXnxdW
夕陽が赤いのとおんなじ理由なんだよー
645NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 22:05:44.73ID:tJkX0/xz
何で夕日は赤いの?
2023/03/07(火) 23:23:49.19ID:Sveply8g
波長の性質らしいで
朝焼けは赤→オレンジ→黄色→青と移ってって
夕焼けはその逆、虹色の順番に移り変わるんは
知っとるケ?
2023/03/07(火) 23:30:37.15ID:fiX26VTa
【音楽】2023年上半期
NIKKEIベストライブレポっ
母方の祖国日本について語る!貴重なトークあり
https://youtu.be/g8iFGd4dSEI
2023/03/07(火) 23:48:04.34ID:1NUdpc2G
>>646
佐野さんのスレの人たちは賢いな
2023/03/08(水) 00:01:25.97ID:9c34MeKT
【 】モトのレア映像
https://youtu.be/T24maNgWPNM
2023/03/08(水) 23:25:31.25ID:dgwbBsHn
ブライアン
音源購入者200人にライブ終了後サイン会って
親切すぎじゃね?
そして名古屋飛ばし笑
651NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 23:32:44.22ID:WHnzm7I5
ダニエル?
2023/03/08(水) 23:34:35.64ID:dgwbBsHn
ちゃうよ
アダモステw
653NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 01:58:30.62ID:Ru6wbJbP
>>650
ブライアン・アダムス仙台行ったのに名古屋飛ばしですか?
佐野さんはブライアン・アダムス好きそう
654NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 08:56:44.38ID:6FVEDUl4
名古屋でもやるんでは?ただしZeppだから仙台よりキャパ小さい。他は城ホール、武道館だからやはり名古屋は鬼門か。。
2023/03/09(木) 09:20:34.58ID:99gKHyGs
名古屋て東京や大阪と違って他県からの日常の流入以外に少ないんだよな
東京や大阪の都心は昼間人口爆発的に跳ね上がる(特に東京)が、名古屋はそこまでじゃなく流入者もほぼ愛知県内から
2023/03/09(木) 11:12:58.16ID:1mLuelTx
【音楽】
2022年下半期
NIKKEIワーストライブレポっ
日本語を母語にしてません ギミックです!
https://youtu.be/ej0LV6MCteo
2023/03/09(木) 11:22:15.14ID:1mLuelTx
【音楽】
2022年下半期
NIKKEIベストフェスレポっ
https://youtu.be/tLBgc1ahj1o
2023/03/09(木) 12:12:23.16ID:fB+oafIa
ブライアン・アダモステってw
2023/03/09(木) 22:09:51.25ID:edzFgsOn
【音楽】
2022年下半期
NIKKEIギミックシンガーソングライター
最新フェスレポっ 
https://youtu.be/FJvfUK7VvW8
2023/03/09(木) 22:11:21.36ID:edzFgsOn
最新フェスレポっ
https://youtu.be/a14iJrJysSw
661NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 22:39:23.41ID:edzFgsOn
【音楽】
2022年下半期
NIKKEIギミック日本人(韓国人)
LA centoral 図書館ライブレポっ
https://youtu.be/J5AhU5Q7vH0
662NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 22:46:39.89ID:edzFgsOn
↑日本人設定がギミックなうえ
(じつは韓国人という←ここもギミックらしい
なぜならば英語以外の言語しゃべれない生粋のアメリカ人
二重のギミックという
663NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 22:47:51.58ID:Wy8M6mwM
まずは 愛知ガラガラ伝説芸術劇場 申込完了
2023/03/10(金) 00:21:20.37ID:0yhgY19+
まったく関係ないのをペタペタ貼るやつってなんなの
665NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/10(金) 00:48:51.36ID:bb1jNFUh
芸スポ誌面を貼るおじさんのパクリくさい
2023/03/10(金) 23:23:24.31ID:xh6n07DU
>>205
667NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 09:58:17.35ID:Z4dQdXdy
佐野元春もローソンでからあげクンとか買ったりするのかな
668NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 10:43:31.85ID:C2j0CWI7
スカパラのコラボ企画って、なんか商売上手でイラッとするんだけど、佐野のホボキンお披露目ツアーって感動的だったわ フェスティバルホール揺れたもん
2023/03/11(土) 13:24:10.14ID:YYU0r5jI
ホボキンお披露目ツアー武道館、一曲目「約束の橋」だけは盛り上がったが、そこから先は全く声が出ず微妙な空気に。そこからファンとしてのモヤモヤ期が始まった。
670NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 15:17:23.26ID:C2j0CWI7
声の事は覚えていませんが、大阪は熱狂の帰還でした ただ次のフルーツツアーからサザンロックになって微妙な空気になって客離れだしたから ホボキンお披露目ツアーが全盛期最後になりますね。
2023/03/11(土) 17:06:00.12ID:YYU0r5jI
羨ましい。でも今後の声の更なる復活、マジで期待しています。
672NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 23:16:20.86ID:rXP/yw3t
トムハンクスのオットーという男 という映画観てきたけど、もし日本版があるなら 無愛想な時の佐野がオットー役で似合うと思った 上手く説明出来んないけど 泣ける映画でした
2023/03/12(日) 19:58:07.66ID:Q4zNdekz
元春は野球好きだからWBC観てるのかな?
674NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 22:23:52.69ID:AV35vpMB
K1では
2023/03/12(日) 22:44:05.45ID:RZvqpXVy
元春は、MAITAが女子いちばん気に入ると思う。ライブで日本に来ることは今後もないであろうが、吾輩の好みと一致するであろう。うえに最新ライブ映像ふたつはっといたんで。ぜぜひひ。
2023/03/12(日) 23:39:31.34ID:tXvWfXKC
let's try this high way 〜から始まる
Road song という曲の冒頭部分を自身の耳で取ってみようon the road といわずに
in the roadと使うのが 日常正しい用法なのであろうだ。
2023/03/12(日) 23:46:05.35ID:LbZ2lNpH
>>205
2023/03/12(日) 23:50:35.61ID:tXvWfXKC
ちなみに、ワイルドオンザストリートは通じない英語らしい。ワイルドインザストリートってネイチブのナンバーもあるしね。
オンザロードってワードとストリートってワードが
ドッキングした日本人的な一種の造語なんだろうね。
2023/03/13(月) 12:06:58.97ID:X7Q7jCTS
ハピバ元春
リハビリがんばー
2023/03/13(月) 12:44:19.25ID:DDHbLPyl
リハビリ?
2023/03/13(月) 13:40:42.69ID:PCaCTv5g
元春バースデイの地図で見ると名古屋にも結構ファンいるのに
何で名古屋は埋まらないんだろうな?
682名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 18:16:14.77ID:pDJivfI+
>>681
名古屋民は(○`З´○)-зケチンボだから
2023/03/13(月) 22:32:29.32ID:jrv91Jem
来月ボブディラン著の新しい書籍『モダンソングの哲学』が発売されるらしいが
佐野の本「ザ・ソングライターズ」のパクリみたいな感じなのかな
684NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/13(月) 23:09:47.71ID:AkuEwvrB
サークルでレインボーホール出来たのが最後
2023/03/13(月) 23:21:16.93ID:b6ab3eva
終わり名古屋はシロでもつ
686NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/13(月) 23:25:14.11ID:AkuEwvrB
シーファーマイルズパート2では、センチュリーホール3デイズ!!
687NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 18:37:27.45ID:vHl44DCH
転勤族だが、博多札幌とかは良い所だったという声が多いが名古屋は聞いたことがない。いや、ディスる訳ではなく事実として。
688NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 19:16:05.82ID:ZPRH+cv8
>>687
遊びに行きたいとは微塵も思わないけど、住むには可もなく不可もなくで住みやすそうなイメージだけどな
2023/03/15(水) 19:47:54.71ID:UJQ7Tsq5
名古屋に住む人々はセコいのではなく、合理的なのだという。
690NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:43.09ID:bw6kNO3O
大阪フェスティバルホールさえ埋まらないよね
2023/03/15(水) 20:21:11.52ID:mCGXzjUN
プロレス的には売り興行の土地
興行師タイプで分かれるんだよ
名古屋は大都市なのに売り興行
興行そのものをパッケージとして売る。
そこで終了。
客は一定数入ればそれ以上いくら入ろうが変わらない
692NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 20:32:07.92ID:cznwJKKl
>>690
程度の差。大阪はまだ許容範囲の空き。
2023/03/15(水) 20:39:08.38ID:TZI0wepR
外人で日本のホールアリーナこやるようなは
基本ぜんぶ売り興行っちゃ売り興行なんだけどね
公演主体から興行師に売った時点で売上確定に近いのでリスクも少ないし、興行師からみればリスクが移動するっていうか
まあ公演主体からみると、切符の売上は変わらなくて
現地でグッズ販売とかで売上比例をのばすっていうか
なんで興行師からみた回収と、公演主体からみた回収は別になるので、興行師は歌手のファンない場合も多いから、切符を売ることにそこまで切実にならないともいえるし、手段を選ばないともいえる。なんで招待客的なものもいるのが売り興行とされてるし
反対に、実質的な手打ち興行は、東京大阪など大都市で強みが発揮できるとされ、公演主体そのものが切符の売上に切実になるっていうか、広義の総売上も比例する性質がある。公演主体が手配にもタッチするので
売り興行とちがって切符の売上が自身の売上に直結するのでひとりでも多く実券を買ってもらうが大原則。
東京や大阪は興行師に頼らなくてもできちゃうんだな。なので手打ちのほうがリスクがあっても割りがいい。
2023/03/15(水) 20:45:40.69ID:TZI0wepR
音楽の話をすべき。
695NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 20:58:25.93ID:TZI0wepR
その土地で強い有力興行師ってのはいる。
だから東京大阪とちがって勝手に手打ち興行はしずらい事情もあるし、そういうところは大都市はない傾向にあるか分散されてるので売上青天井な手打ち興行はリスクを抱える分公演主体からみてうまみもあるし、じっさい物理的にも地理的にも交渉もやりやすい。
大都市なのに地方の興行ルールというにりつはいはんが生じると大きいホールで埋まらないというミスマッチは起こりやすい。そこがその名古屋とかいうとこだったりするっていう。
2023/03/15(水) 23:20:48.27ID:Vw2hiiWB
君は行く
2023/03/15(水) 23:41:28.19ID:k6XzbWFr
ぼくはどこにでも行けるさ
2023/03/15(水) 23:52:47.86ID:j98G7UgI
曲作りにおいてこの人は生みの苦しみというものがナイキがする
2023/03/16(木) 01:29:09.25ID:j2QY3sQ1
こいつはあいつ
700NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 02:47:54.61ID:N5qQFf3D
パクり猿真似しか出来ない爺が美容整形で目の下のクマを削って浮かれはゃぐの気持ち悪いw

佐野パクり盗作猿真似しか出来ない元春がアーティストなら
そこらの万引きオバさんも Shop Lifting Artist!

佐野ああ美しくも残酷なクリシェ!元春が詩人なら
安倍パクりぐらいでガタガタ言われてムカツクなつみも大詩人
2023/03/16(木) 21:43:26.10ID:ZkLK5Mcs
残酷なクリシェおじさん。
702NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 09:49:45.94ID:UEGQNjie
ナポレオンフィッシュまではかなり聴き込んだミュージシャンだった
神戸のライブも行ったし
そこから何となくだんだん離れてしまった
当時は人気も絶頂でいわゆるシンガーソングライターとして音楽界を引っ張っていく存在だと思ってたけど
いや、今でもそれなりの人気を誇ってるとは思うけど当時思ってたほどでは全然ないかなあと
703NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 10:18:04.23ID:Lb79MuN/
流行りものが好きなだけの自分を見直せば?
2023/03/18(土) 11:31:37.95ID:/ExNQxhm
佐野元春はファンが離れることが多いよね、変化が大きくてついていけなくなるんだろうな
昔からあまり変わらないハマショーはファンが離れないイメージ
705NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 11:40:30.35ID:UEGQNjie
サムデイから聴き出したから熱心なリスナーではないんだけど
周りがぶっ飛んだというビジターズは、あぁ今はこういう音楽やりたいんだと個人的には抵抗なかった

変化といえば逆にタイムアウトだっけ?あまりにも変化なしの平坦なアルバムだと感じて離れていったような気がする
2023/03/18(土) 11:45:37.30ID:WDV2MrvT
浜省を馬鹿にするようなのが透けてみえるから
嫌い
707NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:33.76ID:VCWkpbfp
タイムアウトの楽しめなかったのは可哀想。
でも離れたのは分かるよ。
708NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 13:17:04.88ID:UEGQNjie
元春が浜省に対して何らかの感情持ってるとは初耳
接点なんかないはずだけど
元春は昔から他のミュージシャンとは交わらないよね
良い悪いは別としてリスペクトの対象でもない
浜省は孤高を保ってるようで意外と他の人ミュージシャンとの交流は多い
709NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 13:54:35.34ID:3ZqBX5A0
今では作品はしっかりしているが、コヨーテ曲オンリーのガチセトリでさらに動員を落としている。
710NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 15:52:50.35ID:UEGQNjie
アルバムツアーでも昔の定番曲はやらないの?
アンジェ、ヤンブラ、サムデイ、ガラジェネはどのツアーでも外せないと思ってるけど
711NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 17:13:48.24ID:VCWkpbfp
アンコールで申し訳なさそうに二曲で締める。
712NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 17:24:09.25ID:LcDOGvfC
アルバムタイムアウト!からファンになりました
シーファーマイルズパート1のビデオテープ買って
彼女が自由になるときとワイルドハーツのパフォーマンスがとても良くて打ちのめされました。今回のスィート16ボックスはライブがパート1、2と音源の方が完全収録だから発売日まで指折り数えて待っています
80年代元春より90年代元春が好きです。
離れそうで離れなかったけどライブハウスツアーは商業的にはだめなんなだろうけど小さい箱のライブも一体感があってよかったよ
713NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 17:31:13.16ID:LcDOGvfC
今のライブはほぼボーカルがCDと同じ
それはバーン以降の変わりまくったボーカル遍歴より安定していて安心だけど、楽曲の編曲やボーカルスタイルがツアーに参加してみないとわからなくて楽しみだったな
また聞き手をいい意味で裏切るライブアレンジをコヨーテ曲でもやらないかなぁ
714NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 17:55:26.21ID:rtqNJdRg
コヨーテ以降はポーラスター、ラビータ、純恋に銀の月辺りが中核曲という感じか。悪くは無いけど大きくはアレンジしにくい楽曲な気がする。飽きたという訳でもないが、曲順や曲間の繋ぎなどでもう一段の捻りが欲しい頃合いかな。
2023/03/18(土) 21:27:53.19ID:gy+5pm1k
コヨーテ以降は向かう方向性が一貫しつつ深化して昇華てるでしょ
あっち行ったりこっち行ったりしないから、アレレレ?ってのがない
716NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 02:37:46.53ID:ipUKMH/7
ラジオ深夜便で1時間元春特集やっててかっこええのおと思わず書き込み
717NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 20:13:12.94ID:c8ZKWhZv
そういえば、最近元春さんを聞くようになって気がついたんだけども、
光GENJIの「ガラスの十代」(チャゲアス作詞作曲)って
元春さんの「ガラスのジェネレーション」のパクリだよね。。。
もっと言えばMULTI MAX(チャゲのバンド)のSOMEDAYって元春さん意識してつけられているよね。。マルチはビートルズソングをやろうということではじめたバンドだけども、ヤマハの方が元春さんを意識してたのかな。。。
2023/03/21(火) 20:40:08.95ID:OKsy4rKV
>>717
チャゲアス離脱組の人?
ようこそ〜
719NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 20:55:33.76ID:lFc295JW
パクり盗作 猿真似しか出来ないのに他者を見下しライブでの音響スタッフや学生バイトへの暴力 弱いモノ虐めを得意げに語る小山田圭吾と同じ類のクズ
金さえ貰えば こんなクズでもヨイショ!するロキノン社の渋谷陽一〜タナソーや宇野ロックより佐野元春が好きだ!某、
人手不足だから就職出来たのを未だに認めたくないバブル就職組も、え〜かげんに目覚めたらよいんだな^^🍙
2023/03/21(火) 21:53:20.22ID:ZDXs2Hq/
>>706
馬鹿にしてはいないと思うよ
ただし先んじていると言う自負はあったかも
2023/03/21(火) 21:59:23.23ID:t4T4/B2M
【音楽】
2019年下半期
NIKKEI 日本人(在日韓国籍)
天才美人シンガーソングライター兼ギタリスト兼ロック歌手びっくりライブレポっ!〜
https://youtu.be/vDNdH2amSCQ
2023/03/21(火) 22:05:10.77ID:t4T4/B2M
【音楽】
2018年下半期
NIKKEI ギミック日本人(韓国人二世(アメリカ国籍))
天才シンガーソングライター
超名曲オリジナル音源レポっ〜
https://youtu.be/20iCZeU35eQ
723NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 22:11:27.74ID:IgL9zL8Q
来月のミュージックマガジン 達郎がアナログ盤復刻されるだけで表紙と特集だって sweet 16BOXなんて無視なんだろうね
2023/03/21(火) 22:17:39.11ID:t4T4/B2M
※最新ライブ版は上にあげときましたので参照までに
2023/03/21(火) 22:19:38.55ID:oJh1dNHh
アンジェリーナ
43回目のお誕生日おめでとう
2023/03/21(火) 22:28:45.30ID:t4T4/B2M
【音楽】
NIKKEI MAITA(日本人二世)
名曲ミュージックビデオ傑作選 第1回っ
https://youtu.be/fIjymhz77Dc
2023/03/21(火) 22:32:43.74ID:oJh1dNHh
アンジェリーナの日はうれしいし野球も感動したけども
ロシアと中国の動きにも注視を忘れちゃいかんね
岸田さんアピールだけじゃない真の外交を頼むよ
2023/03/21(火) 22:39:57.34ID:t4T4/B2M
【音楽】
明日!大傑作ライブアーカイブ中継告知っ
https://www.wowow.co.jp/detail/108022/-/02
抜粋https://youtu.be/CVwG8RZWiXg
2023/03/22(水) 00:32:00.09ID:mE5g4FHM
ID:t4T4/B2M
>>205
730NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 06:43:35.72ID:fAUr9dJK
>>718
ありがとうございます。その通り昔のチャゲアスファン(もっといえば元春さんと同い年のギタリスト村上啓介さんファンでした。)前年の俺たちのロックンロールバンドから元春さんファンになりました!
そこから色々聞いてますが、どれも素晴らしいですね。
731NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 20:19:18.08ID:fAUr9dJK?2BP(0)

モトさんはWBCをアメリカまで見に行ったのかな。。。
2023/03/22(水) 20:30:21.47ID:pY7jNUQH
吉井コーチのグレイヘアは
佐野さんリスペクトだと思っている
水島新司先生の漫画か!て展開やったね
日本優勝おめでとう
2023/03/23(木) 23:03:31.46ID:mS+5mK4o
【放送予告っ】
http://m-o-n.seesaa....ticle/498103957.html
https://fmplapla.com/tees-843fm
2023/03/23(木) 23:06:39.36ID:mS+5mK4o
放送予告っ
http://m-o-n.seesaa.net/article/498703513.html
2023/03/25(土) 11:18:14.14ID:BLdAadfD
>>205
2023/03/27(月) 21:56:00.90ID:gSCuw0Pj
上記、MAITAが、
2022年2月にドロップしたチューンlonelinessで
Where are you now?
Where are you now?
(今、何処)
曲のフックで印象的繰り返してる。曲中日本の地名もでてくるがそこは関係ない。上記最新ライブでもこの曲をピックアップ。
佐野でいうところのシンクロニシティ(共時性)であろうだ。
2023/03/27(月) 22:10:57.36ID:HW4ZPdWR
>>205
2023/03/27(月) 22:19:21.20ID:gSCuw0Pj
https://tower.jp/article/feature_item/2022/01/13/0104 この人がいちばん米国で地位を確立してる日系人になるのかな。日系人でかつ日本で生まれ生活もしてたというタイプなので日本語ペラペラなのはインタビュー動画でも実証ずみ。
上記、SASAMIも、在日韓国人として日本で生まれ育ったゆえ、日本語もペラペラ。
レイチェル・ヤマガタになると、日系三世にあたるので
日本との接点はほとんどない。
2023/03/27(月) 22:25:58.01ID:jUpUrjlt
>>370
2023/03/28(火) 15:06:28.39ID:Iqy24Zaj
今日、Sweet16 BOX フラゲ!
良いだろ~~w
2023/03/28(火) 15:07:11.70ID:Iqy24Zaj
>>712
Sweet16 BOX買いなよ!
742NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/28(火) 23:19:18.75ID:LYEJBJbL
Amazonのデカジャケ、チェリーパイのデカジャケになぜしてくれないんだよ。ちっちぇー。CDと変わんねー。
743NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/28(火) 23:37:26.76ID:pHsZ9Ci6
まだ来ないわ
ツアーガラガラ名古屋と金沢申し込んだ
2023/03/29(水) 12:27:09.29ID:vGuFy+Eh
>>742
CDが裸の状態で紙ジャケに
投入しただけっていうwww

横アリライブブルーレイは
有難かったがなんか微妙w
745NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/29(水) 16:20:23.39ID:428QaBfR
6月公演分どこのプレイガイドが4/1から申し込めるのか分からん
誰か知ってたら教えて欲しい
746NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/29(水) 17:14:44.70ID:mAcgf5tJ
もうちょっと未発表のレコーディング音源欲しかったね。
747NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/29(水) 20:37:12.85ID:OOJu8Lvs
>>741
買いましたー
748NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/29(水) 20:44:17.07ID:+lrBPIYh
なぜどの会場も1日だけなの?
大阪や東京はせめて2日は欲しい
2023/03/29(水) 20:56:04.18ID:ikwjmcuV
>>747
おめでとう!指折り数えた甲斐が
ありましたね!90年代の佐野さんが
好きとは!自分もです。(笑)
生ダラ影響された世代です。
750NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/29(水) 21:46:26.53ID:saJmAHhm
>>742
デカジャケ酷いな。本人は知らないんだと思う
751NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/29(水) 21:47:32.66ID:saJmAHhm
>>748
動員無理だからです。
752NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/29(水) 23:45:19.52ID:saJmAHhm
BOX聴くとやっぱりハートランド時代が1番いいわ。
コヨーテガチセトリはもう勘弁して欲しいデス
753NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 00:07:47.13ID:Nx+DYHt4
>>749
フリーダムですね。90年初頭までは元春はテレビでは見なかったし、本人もあまり出る気がなかったみたいだけど思い切ってCMとか生ダラとかこっちこいよとか出てくれてほんとうによかった
テレビ出てくれなかったらファンになっていなかったですよ
754NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 00:15:30.33ID:Nx+DYHt4
Blu-rayの映像は本当にキレイ。30年前の映像とは思えないくらい。よく古い映画をデジタルリマスターする時大変な手間がかかる、という事を聞いたことがあります。一から映像作った方が楽だ、みたいな
映像編集ほんとうに頑張ったと思う。そして未発表映像、、何故こんなに残っていて当時出さなかったのか・・
サウンドもDVDでは観客の声が入り過ぎてうるさかったけどバンドの演奏やボーカルが聴きやすくなりました
2023/03/30(木) 01:56:49.16ID:04vp4503
Blu-rayプレイヤー持ってないんだが
2023/03/30(木) 06:05:42.64ID:XxFoWAF2
Blu-ray困るよね。
家族がプレイステーション3引っ張り出してきてくれてそれで見れたけど、それがなければプレイヤー買うしかなかった、
2023/03/30(木) 13:45:45.25ID:693DIgCr
ブルレイプレイヤーない人絶対に買って見た方がいい
元春が彼女の隣人で歌えなくなる映像はじめて見た
当時もいいけどやっぱ今がいいわすげえな元春
と思いながらさらっと流し見してたんで息止まったわ
あの日の横アリ行ったけど当時は気がつかなかった
わいはこれだけで買った価値あったで
758NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 17:15:38.86ID:w9dJS3CX
Blu-rayプレーヤーって、昔配信とかない時代って音楽ファンなら必需品ではなかったのかな。
壊れて用無しのパターンか 
759NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 17:26:58.94ID:8gMFfomm
ブルーレイはコピーガードガチガチにしすぎて普及しなかったまま映像配信に以降したな
別にコピーしたら売り飛ばすわけじゃなくていちいちプレイヤーに入れるのが面倒でDVDコピーしてたのに
2023/03/30(木) 21:18:07.17ID:gFozy5DV
>>758
759さんみたいにDVDの後のBlu-rayはすっ飛ばしたって人は多いよ
音声メディアだとMDなんかも同様に持ってなかった人は多い
CD-Rに焼けるようになったからね
2023/03/30(木) 21:21:06.42ID:gFozy5DV
ずっとデラックス周年版の付属映像はDVDだったのに何故ここに来てBlu-rayオンリーなのかな
762NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 22:48:50.51ID:v7f3gU34
箱から出すのが面倒だわ。あの背表紙ビニール袋取っておかないと、収納出来ないね バーンデラックスDVD一回観て、アナログ一回聴いたかどうか
763NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 22:55:25.00ID:WfH23+k5
東京大阪で2日間満員にできないとかマジですか?
1日ならせめてさいアリかぴあアリ、城ホとかで開催できなかったのだろうか
764NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 23:10:05.22ID:v7f3gU34
シーファーマイルズパート1のVHSなんかあっさりしてたよね。ジャケもそっけなく背中で ez レーベルって30分だもんね 代表曲外して新曲のみで
まだVHSとLD捨てられずにいるんだけど、佐野ミュージアムでも運営しない限り価値ナッシングでゴミ同然でしょうか。
2023/03/30(木) 23:18:25.19ID:8gMFfomm
>>764
動画ファイルにしてYouTubeに公開して欲しい。削除が怖かったら非公開でもYouTubeにあげとくと自分は観れるはず
766NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 23:24:31.47ID:v7f3gU34
>>765
デッキもう無かった。ジャケを飾るのも意味なし人生
767NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 23:28:21.29ID:v7f3gU34
いまだにボヘミア全冊あるっぽいのですが、死ぬまでに佐野ミュージアムで報われたい
768NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:39.98ID:v7f3gU34
ビジターズ、ボヘミア、ナポレオンツアーのポスター保管してるのですが、今後のツアーのファンクラブ受付エリアで持参して飾って欲しいぐらいだが、面倒で誰も褒めてくれなさそうな寂しい人生末期
769NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 00:13:21.26ID:7++boWcm
タイムアウトBOX サークルBOXも出して欲して商売して欲しい
770NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 00:28:52.92ID:7++boWcm
スポークンワーズのBOXも家のどっかに隠れているはずだ。
771NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 01:20:55.49ID:2xTgTBlg
サークルボックス出るとしたら映像多くなりそう
2023/03/31(金) 06:11:21.09ID:2W88necU
石卵ボックスは微妙
買わないかも
773NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 08:40:33.41ID:BUuV0YUJ
ボブ・ディランみたいに5枚組くらいでどんどんアウトテイク放出して欲しいわ
2023/03/31(金) 08:41:08.82ID:VAmjb9J1
2010年代前半まではYouTubeにポロポロと上がってたTVKファイティング80’sの初期の貴重映像が今はまったく見れないんだがまた見たい
775NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 09:06:10.20ID:MmHspIGe
おいおい
いつの間にかしれーっと沖縄が追加になってるやん
これは札幌の追加もあるかもな
それにしてもチケットに付属のTシャツのデザインw
776NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 12:25:36.09ID:7++boWcm
ホボキンアルバムのBOXは特別求めてない かな
2023/03/31(金) 18:04:41.95ID:XNxhSYhM
9月の沖縄!めっちゃええやん
モンパチフェス以来、単独だとお肉のバイザシー以来か
そこそこ大きいライブハウスなんやね
チケ取れる前提で準備しよかな
778NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 22:55:28.99ID:7++boWcm
横浜アリーナの青シャツ当時もダサいと思った。両日行ったけど 別日は白のGジャン羽織っていたと思う
779NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 23:07:04.98ID:7++boWcm
あの時代横浜アリーナdaysなんて違和感なかったんだが、今では県民ホールさえ埋まらない みんな何処行ったんだーああい?
780NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 23:14:03.07ID:7++boWcm
やっぱ堕ちてきたのは、フルーツツアーでサザンロックでフォーンレスにしてジャムりはじめてから狂い出した。インターホボキンツアーはあんなに盛りあがったのに
781NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 23:39:50.78ID:7++boWcm
Blu-rayなんで中途半端に数曲カットしたのか?
もう今回最終形にしないとみんなもう死んでるじゃん
782NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/31(金) 23:43:41.98ID:7++boWcm
それにしてもハートランド時代の長田って全くファンから相手にされてなかった。誰か他に代わってほしいって思っていたわ なんかぶっきらぼうで華が無かった あんなにタッパがあるのに 
783NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:25.07ID:MvmWRjGg
ブリッジはやっぱこのバージョンがいいわ。ダディとの絡みが泣ける。ホボキンとのシュポッポバージョンも好きだけど
784NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:17.81ID:MvmWRjGg
ハートランドのサウンドっていい意味でも悪い意味でもギター聴こえない キーボードとフォーンだけ聞こえる
785NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 00:11:10.36ID:MvmWRjGg
新しい航海もこのバージョンが1番いい。パート1からガラリと進化したよね もうナポレオンツアーのは苦手だったわ
2023/04/01(土) 11:17:07.80ID:Jb69QOri
>>779
Coyoteバンドを受け付けない
ファンが多いからですよ。(笑)
787NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:22.88ID:MvmWRjGg
>>786
ホボキンのザサンあたりで、かなりのファンが離れている
788NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/01(土) 23:52:32.28ID:MvmWRjGg
ソールレビューやミルクジャムツアーで観客置き去りにされて一気に離脱が始まった。
2023/04/02(日) 01:03:30.13ID:UT3EZDlJ
佐野さんに続いてベビメタちゃんも
シン・ベビーメタルになった新世界の夜!
2023/04/02(日) 14:29:28.33ID:TJUsAXc9
コネメタルDeath!
2023/04/02(日) 18:15:15.24ID:UT3EZDlJ
ちょwわろてしもたわ
コネかもしれんけど本人があれだけ頑張ってたら
もう入れてやってええやろ
2023/04/02(日) 22:05:38.04ID:OIwO97al
坂本龍一氏が亡くなったな
2023/04/02(日) 23:23:07.68ID:UT3EZDlJ
さびしいね‥
794NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/03(月) 21:18:25.00ID:XMX59cq5
80年代元春はつぶらな瞳と丸っこい顔のイメージだけど90年代元春は80年代と顔つきが違う。特にシーファーマイルズPart1から目つきがいい意味で鋭いし顔つきがシャープ。髪型のせいもあるんだろうけど別人みたいに見える。
2023/04/03(月) 21:24:41.13ID:J54wdZ8A
>>794
>80年代元春はつぶらな瞳と丸っこい顔のイメージだけど

いや、そんなイメージは全然ない
ライブツアー始まるまでは浮腫んでてツアー始まって終盤にはかなり痩せてる
頬は常に痩けててやや受け口気味の口元、そんなイメージ
2023/04/03(月) 22:28:10.90ID:tnfjl1B2
イメージはひとそれぞれでいい
2023/04/04(火) 01:02:34.90ID:CqtCfDzK
教授追悼でZEROLANDMINE貼ろうと思ったけど弾かれる涙
Youtube拾って見ておくれ
佐野さんが歌っているのは
Came and went and stole tomorrow
ってところDeath!
2023/04/04(火) 05:20:50.25ID:kNgFbE/Z
ヴィジターズツアーの時の顔が一番怖い。
2023/04/04(火) 21:06:43.70ID:vI07FheJ
>>797
元春は歌入れの時に股間あたりに手がいくよね
桑田との時代遅れのあのレコーディングをクロ現で見た時も股間あたりに手でしかもしゃかしゃかシェイクしてた
2023/04/05(水) 16:20:18.64ID:hOT6PmwC
タワレコ新宿のモンキー展示、10日まで延長になったんやね
もっかい見とくか
bayfmの特集もよかったよ
箱買ってない人は聴いたらほしくなるかもよw
2023/04/05(水) 19:35:53.66ID:zh9ecEiw
>>798
タイムアウトツアーじゃね?
髪もライオンパーマだったし
2023/04/06(木) 07:49:59.46ID:L4HJrEpi
うむ。タイムアウトツアーの顔も劣らず怖い。
2023/04/06(木) 09:47:56.93ID:2aVFqbk8
今夜は満月
ブラッドじゃなくてピンクムーン❤
804NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/06(木) 09:48:39.28ID:PwTwlVCt
坂本龍一と佐野元春ってあまり接点なさそうなのに新聞の追悼記事にコメント載るくらいの関係はあるのね
2023/04/06(木) 10:51:10.66ID:L4HJrEpi
自転車でおいで
2023/04/06(木) 10:56:33.04ID:Qn4eRjto
ZERO LANDMINE
2023/04/06(木) 13:25:48.92ID:MSjJ+7I6
>>804
昔坂本龍一がTVプログラムでナムジュンパイクとコラボレーションした時に、積み上げられたブラウン管に映されてたのは佐野元春のビジツアー渋公ニューエイジのライブ映像と本田美奈子のステージ映像だった
おそらく1985年ぐらいの出来事
その前に1984年秋頃にサンストで対談もしてる
2023/04/06(木) 13:28:07.48ID:MSjJ+7I6
坂本龍一とか村上龍は佐野元春に対しては優しい兄貴ってな印象だった
あくまでもファンから見ると、だけど
2023/04/06(木) 14:59:23.58ID:2aVFqbk8
ボブディラン来日
フェスティバルホールで見る人がうらやましい
わいが佐野さんだったらリハビリ兼ねて全通するw
810NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/06(木) 16:39:11.87ID:Zc5jYj2a
AmazonのSWEET16もしかして売り切れた?
昨日、17616で買えた俺はラッキーだったのかな
811NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/06(木) 19:13:59.10ID:lngMMfIb
>>808
実際なんかのコラムか雑誌かで村上龍のことは少し上の世代の兄のような存在とか言ってた記憶
812NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/06(木) 21:42:03.19ID:pL+gBg2z
佐野の髪型って意外と歴史がある。
決して流行りには寄らないオリジナルとして孤高な
2023/04/06(木) 23:46:01.40ID:Z3+z4CEe
一番髪が長いのは86年前半の東京マンスリー時
つのだじろう画の空手バカ一代みたいな髪型してた
流行とか無関係なんだろな
814NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/06(木) 23:56:42.64ID:kkisgPvB
ムツゴロウさん亡くなったね。
2023/04/07(金) 01:03:30.56ID:w0CY0wge
燃料搭載量からすると、どんなに頑張っても会見の時点で燃料切れとなってます
←これを
燃料切れで墜落した
と思う馬鹿だらけなのがついったらー
2023/04/07(金) 23:51:49.81ID:4Doe/ejj
短髪の数年前から現在まで佐野は男前期に突入してるけど
これまでの歴史を振り返ると、他の男前期はPV等で確認する限りでは
ストレンジデイズとワイルドハーツの頃の1986年=齢30の頃は確実に男前期だったかな
顔立ちや表情に動きにまで色気と艶があるというか

つまり長髪とか短髪とかの髪型じゃないんだよ
佐野は痩せてるとシャープで男前になるタイプ
少し肉がつくとボヤけてボヨンとしてしまう
817NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 05:20:28.14ID:fqFmnvAN
売れてた時期って、男前じゃない きっと容姿に構ってられないくらい疾走してたからだろう。
818NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 05:44:28.26ID:fqFmnvAN
売れてたら整形しなかっただろう。
2023/04/08(土) 09:14:46.94ID:dP+X1fmD
ハンサムとかイケメンというのではなく男前ね
例えばエレカシ宮本とかも30才越えたぐらいから男前に成ったと思う
宮本の20代は万年ニート浪人生みたいな雰囲気だったから
820NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 09:37:10.12ID:fqFmnvAN
最近ライブでおでこがピカって光る瞬間がある、
2023/04/08(土) 10:22:22.90ID:Zldqd0Tm
ウルトラセブンかよ
2023/04/08(土) 10:31:58.38ID:8018m26P
ナポリタンフィッシュが食べたい
823NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 12:23:21.34ID:PKKK7lx6
公式からの違法アップロードのアナウンスについてはどう思いますか?
2023/04/08(土) 13:47:40.60ID:asiFAjr+
容認されてるのかと思ってた。
新参者なので過去の動画や歌詞などの投稿で興味を持ってライブに足を運んでみようと思ったりしたんだけどな。
825NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 15:37:04.10ID:V77Z+WS5
SONYに戻ったからその辺は前みたいにルーズにはできないんじゃない?
2023/04/08(土) 19:02:33.60ID:uuxlBU1V
823
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kRkt3xU-haldARAsXl8hDIoHJG0edvG7c
2023/04/08(土) 20:13:55.61ID:oVIBO2DC
何?またガタガタしてんの?公式とファンとの醜い争いw

クラブ会員じゃないから知らないけど
元春へのメッセージとやらが閉鎖されたらしいし
これもどーせネガティブなやり取りの末の結果なんだろうw

そもそもツイのbotとか歌詞とか不要
ウザイだけで何の意味もない

ネタなくて無理やりツイ―トしてる感ありあり
もっと感想を書け自分の言葉を書くんだよ

あと公式ツイは元春本人の意向が反映されてるはず
なんで急に?……気が変わったんだよw

てか非公認ファンサイトなんてあんの?
828NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/08(土) 22:00:33.63ID:3UkI3E4j
ゴールデンリンクはスタジオライブが一枚ライブアンソロジーが1枚か2枚の予定?だったのかな
10曲くらいスタジオライブを録音していたみたいだが音源出してくれないかなぁ
2023/04/09(日) 01:10:59.89ID:6nzG7Gj6
気が変わったんだよねw別にええやん

佐野botは公式から何か連絡がきたのか聞かれてnoと答えていたね
ChatGPTやらAIが絵を描いたりする奇妙なヤツが著作権法が追いつかない勢いで
ぱんぴーにも一気に出回ってどんどんオリジナルが侵害される時代がきてんのに
15年前の記事を引っ張り出してる老害もいたりして時間止まってんのかよと

あの文言を佐野さんが確認してないと思ってるのかね
ちなファンクラでは全く騒いでないので為念
2023/04/09(日) 01:21:44.13ID:6nzG7Gj6
著作権問題は佐野さんだけの問題じゃないってことも大事だと思う
2023/04/09(日) 07:47:47.52ID:P7dX0fh0
>>804
坂本龍一さんとツーショット

https://i.imgur.com/IXfDqEa.jpg
2023/04/09(日) 08:33:06.75ID:bIs2UeRB
https://www.photoru.jp/plus/live-shashin-kinshi/
833NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/09(日) 08:48:19.48ID:+PkdXBzT
高橋は大学よりプロ入りすべき、と塾当局がジャッジしたなら最高の教育的配慮だが、そんな筈無いわな。まあ縁が無かった、それぞれの道で花咲かすよう努めるのが人生やな。その意味では高橋立派だな。
834NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/09(日) 08:49:01.08ID:+PkdXBzT
>>833
すみません、完全なスレ違いです。
835NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/09(日) 09:54:55.56ID:vS+jtOFK
>>757
能地祐子氏のライブ映像の解説で、「彼女の隣人」を歌う場面の文章が
萩原健太氏のコンサート・レビューの同じ場面の描写に酷似してるんだけど
これって盗用にならないのかな?
836NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/09(日) 09:58:18.07ID:vS+jtOFK
永遠にありのまままで
おののののか
2023/04/09(日) 10:37:57.43ID:KM9oq0Gl
夫婦で一緒に見に行ったんじゃないの
こういう評論家は公私混同が甚だしいから
プライベートで行ったライブ
趣味で買ったレコード
(この夫妻ライブラリーが同じとか)
をもっともらしいことばで評論文体に持ち込で
そういう体裁にもってく、そういう意味ではプロといえるんだろうけど
2023/04/09(日) 10:38:35.70ID:KM9oq0Gl
こういうひとが長渕さんのライブレビューとか絶対やらないし。現地に行くこと絶対ない。
長渕さん自身が発信するしかないんだよな。
またはファンに拡散してもらうか
アルバムアーカイブをフリーにして誰でも聴いてもらうように。開いた状態にするか。
839NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/09(日) 11:09:33.78ID:vS+jtOFK
>>837
この二人夫婦だったのか。知らなかった。
だったらある程度許される感じかも。
2023/04/09(日) 12:27:54.59ID:FfynpClv
https://twitter.com/Limited_Night_/status/1636488806894567424
↑の写真のロックンロールナイトツアー中野サンプラのセトリで
上の方にユー・キャン・ダンスって書いてあんだけど
これは何かの曲の別タイトル?

40年ファンやってるけどそんなの記憶がない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 14:13:04.31ID:CCYkMvwZ
>>840
ロックンロールナイトツアー最終日の中野サンプラザの元春は男前
ツアー始まった前年の秋頃はまだぷっくりとしてたが
842NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/09(日) 22:49:42.67ID:tH6xhyzN
達郎39公演のツアー凄いな。バンドから佐橋外れてる
2023/04/10(月) 00:33:16.51ID:VV7McJis
>>840
ユーキャンダンスは確かに気になるな
オールディーズか何かのカバーかな?
そんな曲名のは知らんけど
2023/04/10(月) 14:40:12.23ID:+BhO7Zus
公式FBより

DaisyMusicは佐野元春の音楽を通じた有意義な評論活動を応援します
佐野元春主宰レーベルDaisyMusicはプロ、アマチュアの垣根なく音楽評論を歓迎しています。
佐野自身もネットでの音楽評論の活性化を願っています。
最近ではNoteなどを通じた音楽評論文の掲載にあたって、著作権に照らした歌詞の扱いの可否について
お問合せをいただくことがありますが、
DaisyMusicでは原則的に一定の条件を満たしていれば歌詞の引用について問いません。
評論の展開上、歌詞の引用が必要な場合は、ご自身の判断によって掲載していただいて問題ありません。
但し、引用した歌詞の末尾に、(作者名/曲タイトル)の記載をお願いしています。
例: 佐野元春「さよならメランコリア」

DaisyMusicは今後も佐野元春の音楽を通じた有意義な評論活動を応援します。     
(DaisyaMusic広報)
2023/04/10(月) 14:42:25.86ID:+BhO7Zus
本日アップされたFBより
リンクを貼るとリジェクトされるので一部省略しました
2023/04/10(月) 20:56:25.71ID:C4AgA92R
元春の記事なのにいちいち作者名/曲タイトルを入れる奴が増殖しそうw
元春の記事じゃないのに元春の曲を引用する際は作者名/曲タイトルを入れる必要あり

元春の記事なら作者名/曲タイトルをわざわざ入れる必要はない
例えば元春のSweet16の記事なのにあちこちに作者名/曲タイトルの注釈がついてたら体裁がおかしくなる

これが常識的な判断
2023/04/10(月) 21:12:09.90ID:C4AgA92R
Noteってnoteのことか?
#佐野元春で検索していくつか見たけどまともに語ってるのは
有名なシルバーボーイだけであとはツイートレベルの短文だらけ
評論・感想以前に記事とは言えないだろnoteの元春
2023/04/10(月) 22:04:44.67ID:+QyLZpEN
普通に記録とかメモって意味じゃね?
2023/04/11(火) 11:05:30.67ID:35+KIh3Y
>>840
ユーキャンダンスはこの時期のセットリストからいって
おそらくシュガータイムのことではないかな
850NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/11(火) 18:39:24.85ID:PWShqWsF
なんか、ここいいね
ざっくばらんに気を使わずに話せる
Twitterのような同調圧力がなくて

元春がファンクラブの会報で、2〜3年前に著作権とか肖像権とかについて
何か不満?怒り?を語ってたらしいんだけど

詳細わかる方いたら教えて!
2023/04/11(火) 20:47:52.64ID:fkqqaOrV
ココ最近の会報でも著作権についてしっかり権利を守らないと的な発言をしていたかと
2023/04/11(火) 21:09:44.96ID:PBh4TkGg
誰かユーキャンダンスの件をChatGPTに聞いてくれ
オレは分からんからやらんw

ダンスつながりでシュガータイムかも知れんな
ただ、完全に認知されてる時期に何故タイトルを変えたのか謎

ノダメBOXのオマケも確認したがそのユーキャンダンスはカットされてる
「君を探している」もカットされてるが…

もしシュガータイムならエレファントマン・ユーキャンダンスといい中々闇が深い
まさか単なる誤植じゃないだろうなw

ちなみにオレはユーキャンダンスというタイトルを見た時
瞬間的に吉川のユーガッタチャンスが頭に浮かんだ
でもあれはNOBODY作曲だったはずだから瞬時に否定された

こんなことはTwitterには書けないな
著作権関係の元春の発言もChatGPTに誰か聞いてくれ
何でも答えてくれるらしいぞ 今日クロ現で特集してたw

あと、ここが真の非公認ファンサイトです!
2023/04/11(火) 21:32:56.21ID:uH9Tpp2r
広義の(音楽)評論(家)といえば
まっさきに浮かぶのが
()音楽シーンなるものをでっちあげて
狭いサークルでデカい影響力を駆使できるという
それが25年前なり30年前から化石のように継承されてるという役割を担いつづけてきたのが
日本の音楽()評論、雑誌誌面なる媒体だったりする
音楽シーンに絡めてしか佐野を語れない芸スポおやじみたいな一部音楽評論家からみて理想のフォロワーは
いまの評論待望のなかでは、あらたな浮上のチャンスだよ。芸スポスレ復活のタイミングはいま。
854NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/11(火) 21:59:16.45ID:BtCgsifu
変なの来たな
2023/04/11(火) 22:47:25.31ID:PNYF0ejI
>>853
>>370
2023/04/11(火) 22:50:03.16ID:uyTQZFX3
しゃあないのう
わいも気になったんでモーストリー佐野元春引っ張り出してみた
翌日3/18のセットリストが出ていた
結果から言うとユーキャンダンスを除いて3/17と全く同じ曲順だった
可能性として考えられるのは
1)誤植ー実際にはやっていない
2)誤植ー別の曲のなにか
3)ユーキャンダンスという曲
2023/04/11(火) 22:51:54.17ID:uyTQZFX3
わいは誤植に一票や
2023/04/11(火) 22:54:42.43ID:+Mqxsc0E
ユーキャンダンスの件は佐野元春に問い合わせてももうすっかり忘れてそうだから、記憶力抜群の伊藤銀次に問い合わせたら答えが出るかも
2023/04/11(火) 22:55:29.97ID:uyTQZFX3
コロチャン達郎バンド卒業させてもらったって
noteに書いてたで
#105や
860NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/11(火) 23:04:01.58ID:PWShqWsF
>>852

佐野元春さんの「you can dance」って
どんな歌ですか
 ↓

「you can dance」は、1980年代の日本のロックアーティスト、佐野元春が1983年にリリースした楽曲のタイトルです。この曲は、ダンサーをテーマにしており、リズミカルかつキャッチーなメロディーが特徴的です。歌詞は、ダンスに没頭することで自由を感じることができるという、自由と解放を歌ったものとなっています。これは、佐野元春の代表的な楽曲の一つであり、今でも多くの人々に愛され続けています。

だってよ
2023/04/11(火) 23:07:34.21ID:uyTQZFX3
もっともらしい蘊蓄wwwwww
おそろしいな
862NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/11(火) 23:52:14.38ID:EH6RyJVs
佐野元春さんの「you can dance」の歌詞を教えてください



夜を過ぎて天気予報
気流の波にあやされて
空港街 静かな街
からだの芯まで冷えきっている
いい加減自分に嘘をつかないで
女の子の声が聞こえてくる
You can dance, you can jive
Having the time of your life
See that girl, watch that scene
Digging the Dancing Queen
Friday night and the lights are low
Looking out for the place to go
Where they play the right music
Getting in the swing
You come to look for a king
Anybody could be that guy
Night is young and the music's high
With a bit of rock music
Everything is fine
You're in the mood for a dance
And when you get the chance
You are the Dancing Queen
Young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat
From the tambourine, oh yeah
You can dance, you can jive
Having the time of your life
See that girl, watch that scene
Digging the Dancing Queen
You're a teaser, you turn 'em on
Leave 'em burning and then you're gone
Looking out for another, anyone will do
You're in the mood for a dance
And when you get the chance
You are the Dancing Queen
Young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat
From the tambourine
You can dance, you can jive
Having the time of your life
See that girl, watch that scene
Digging the Dancing Queen
2023/04/12(水) 10:41:51.23ID:qoyWLx7A
彼はハーポマルクスの孫であり、バディホリーの息子であり、ウディアレンの甥であり、ブルーススプリングスティーンの弟である
彼の右ポケットにはウィリアムブレイクが、左ポケットにはジャックケルアックが入っている
2023/04/13(木) 18:32:19.91ID:0FCGvK7G
https://youtu.be/UZEP88e9YOw

https://youtu.be/PRIWRlNJKdI
865NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/13(木) 19:47:50.99ID:oq3lSFDr
>>863
これって佐野本人が考えたんだろうな
デビュー間もなくで本人のことよく知らないジャーナリストが書けるコピーではない
866NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/13(木) 19:49:37.59ID:c++MboC2
>>863
これを真顔で言えるのが佐野さん
今でも言えるよね
2023/04/13(木) 21:45:44.55ID:VGhBSvOi
これ佐野のライブ見たアメリカのジャーナリストの言葉として雑誌か何かに載ったものだったかな
まあ誰かの創作だろうと当時でも思ったが
でも出てくるアーティストの名前にわくわくした
佐野元春は情報をくれる先輩だったんだ
ほかにもサリンジャーやパフォーマーやモーターバイクとかね
田舎から都会に来た俺にはね
2023/04/13(木) 22:57:29.36ID:Pwq9Sf4x
>>864
>>205
2023/04/13(木) 23:38:14.37ID:bxhgkfGw
ハーモニカ奏法聴き比べてほしいんだよね。
上と下で。
ギターのストロークもしかりだけど。
2023/04/13(木) 23:49:15.53ID:Y44edeO1
>>370
871NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/14(金) 18:52:15.50ID:kx5ie+l8
Tシャツ付きチケットにするか迷う。もう少しオシャレにしてくれたら活動支援として、迷わず買うのになぁ。
2023/04/14(金) 21:25:49.45ID:B7pw9VtD
https://youtube.com/playlist?list=PLvi03F2hUTHcDWmBViEmr9wnkgmMm2_CJ

これよく見てほしい
謎すぎる
2023/04/14(金) 21:42:38.60ID:ZwNvggPd
ここのスタッフはSNSの使い方が絶望的に下手
2023/04/14(金) 22:38:42.25ID:Y0CFYu6S
>>865-867
たしかアナログLPアルバムSOMEDAYのインナースリーブに掲載
2023/04/15(土) 22:24:35.64ID:b5akSEoG
>>863
今あらためて見るとこれはエルビスコステロ
876NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/16(日) 11:24:46.84ID:nwtDP1TG
>>875
そりゃほぼアトラクションズでアルバム録音したくらいですから
877NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/16(日) 15:42:03.99ID:tZuVyHA4
ボックスのエイジアンフラワーズ・・最後に元春何か叫んでいるけど、自分にはなんとかで突っ走るんだぜ!としか聞き取れません
わかる人いますかね?よかったら教えて欲しいです
878NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/17(月) 00:17:54.72ID:3xskhnBD
関ジャムでBUMP特集やってるけど内容が薄っぺらくて観てられない。佐野の特集ってないのかね。あと佐野元春芸人とか 
879NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/17(月) 00:28:10.11ID:3xskhnBD
sweet 16再現ライブのお土産ブックと、先日のBOXのブック 全く読む余裕がありません 
880NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/17(月) 12:11:33.81ID:no0oJtdH
>>878
芸人の語る元春とか興味ないけどそれで人気出るならいいかもね
90年代元春もヘイヘイヘイ出てダウンタウンに豚がなんたらで知名度広がった
2023/04/17(月) 14:10:21.76ID:b4gy/MFD
ひつじ
882NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/17(月) 14:36:57.72ID:6IHSgqgH
>>806
今更ながらThe Making of ZERO LANDMINE見たけど全然声出てなかった頃なんだね
2023/04/17(月) 23:40:16.68ID:b4gy/MFD
もうすぐotonano radio #1
FMヨコハマ
2023/04/19(水) 21:22:27.48ID:COTc5K7G
桂浜水族館 公式
@katurahama_aq
無断転載したツイート消せって言ってんじゃないの。無断転載すんなって言ってんの。わかる?

いいツイ見つけた
最高や
885NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/20(木) 17:28:18.44ID:YpU5NubM
評論まだー?
886NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/20(木) 23:32:00.08ID:iItxQrMC
連休暇つぶしに苦手な浜省の映画冷やかしで行こうかなって思ったのですが、佐野ファンとしてやめた方がいいでしょうか?
887NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/20(木) 23:45:12.48ID:/PADqwtF
>>886
ファンとして以前に人として...
888NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/21(金) 00:28:08.87ID:Oe1ZumLP
映画館で浜省の映画の予告編見て余りにもスプリングスティーンの真似しててウケてしまった佐野さんもスプリングスティーンのパクリしてたけど
2023/04/21(金) 00:45:43.37ID:A6sOvQVF
ボスのグローリーデイズとかマイホームタウンとか浜省がなぞるのはあの辺の世界観だよな
元春はああいうのはなぞらないイメージでどっちかというと70年代ボスのアウトラインだけっていうか
2023/04/21(金) 08:48:34.92ID:LNtuzetO
【音楽】秋山気清独占インタビュー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a8fd8099c5e8732fa0267c49ba64b4fc159f6f2
891NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/21(金) 14:34:58.41ID:Oe1ZumLP
>>889
なるほど
とにかくスプリングスティーンのこと知らないと何で筋肉ムキムキでタンクトップ着てるの?サックスがボーカルと同じくらい目立ってるの?という謎になるだろうな
892NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/21(金) 18:48:19.71ID:p7wN+TY2
ハマショーのツアーの動員って凄いんですね。
佐野が動員で勝っていた時期っていつ頃なんでしょうか?アリーナツアーで長田のギターが全国に鳴り響いてるという事でしょうか。悔しいDeath
2023/04/21(金) 21:57:12.98ID:E8zoDJF6
浜省は謂わばロックというよりは土着的な和製にローカライズされたカントリーミュージックスターとして市井の民に受け入れられているという印象
表現も生活密着スタイルでムラがないし、まあ良くも悪くも佐野元春とは違う
894NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/21(金) 22:05:32.50ID:p7wN+TY2
ハマショーの映画行っちゃうぞこの野郎!
2023/04/21(金) 22:42:04.76ID:TVDdzRxq
>>894
映画には長田さん出演してませんから
佐野さんだけにお金を使いなさいな
2023/04/21(金) 22:47:36.12ID:8BJhKr6d
中年過ぎたらば浜省の良さも其処彼処わかるようになる傾向はある
学生の時は周りに浜省ファン3人もいて日増しにゲンナリした経験あるけどな
897NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 00:15:00.99ID:1d4/Tk39
>>896
確かに学生時代 永ちゃんファンからドーム連れられて地蔵になるしかなかった。
898NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 00:17:40.17ID:1d4/Tk39
高齢になってハマショーの良さに気付かない方がいいような気がしてきました。まあ映画仮に行ったとして粗探ししてきますわ
899NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 01:45:02.88ID:PayHY6V7
最初から「行きたい!」と云えばいいのに
言い訳要らんよ、素直に楽しんで来なさい
2023/04/22(土) 01:48:53.28ID:BA1hT5Xq
おれはハマショー興味無いけどハマショーと佐野さん両方ファンの人知ってるわ
901NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 05:33:28.71ID:1d4/Tk39
片寄のグロリアスデイズも意外と趣味が偏っていて選曲ネタ切れで最近マンネリだわ。
2023/04/22(土) 07:25:17.81ID:4gMyxf57
ブライアン・アダムス多め。
903NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 08:13:31.51ID:1d4/Tk39
きっと佐野のDJの選曲では需要ないだろうと思う。
マイケルとか絶対流さないし あと喋りが硬すぎるのが ピーターバラカンのサンシャインも聴いてるけど朝二度寝しちゃう地味な選曲だわ 佐野のDJなら早朝がいいのでは
904NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 09:03:02.04ID:PKYxIFsL
>>893
腑に落ちやすい評論。街や人の姿、そこから浮かぶ感情などを自然にスケッチするのではなく、世の中の潮流とか詩人的表現を混ぜて変換するのが佐野流。結果分かりにくくなるので、直感的に生きる人達には浜省の方が取っ付き易いだろう。SUNやTIMEOUTは変換薄めたため昨日いとこのママ〜墓参りとかの表現多いが、佐野さんには似合わないかな。作詞の手間は掛かるだろうが、頑張ってほしいですな。
905NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 09:34:46.90ID:XcF7JayF
くそ
2023/04/22(土) 10:52:23.03ID:4KhfSn+V
浜省は米国だとエリックチャーチみたいなポジションかと
2023/04/22(土) 10:59:43.87ID:KBdDdCXz
>>904
短く言うと生活感が有るか無いかだと思う
908NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 11:29:10.23ID:WnFfWf/V
>>904
言葉で説明するとそんな感じなのかな
昔、佐野を聴き始めた頃はメジャーどころの邦楽で佐野以外は歌謡曲にしか聞こえなかった
インディーズ系は下手でちゃちな部分が耳について聞くに耐えないと思っていた
最初に自分なりに日本のポップ音楽をそう理解しちゃったから、俺らの世代の一部では佐野は特別な存在としてずっときている
909NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 11:35:04.43ID:D6IeQD7i
>>907
VISITORSの世界観は今更かもだが、訪問者のスタンスを持ち続けたい、と。だから目の前の事象の当事者にはならない。評価や解決、方針立てはリスナー自身に委ねる。だから自身の主張を強くは表明しない。50歳過ぎてそのスタンスの価値を今更ながら実感している。
910NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 11:38:38.97ID:w8wJF3cF
無責任な人間の温床になる
くそ志向
2023/04/22(土) 11:55:26.19ID:pK5kgVrV
905と910は、あいつ
912NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 11:59:52.81ID:w8wJF3cF
こういう志向て逆にかっこ悪いけどね
そういうのにかぶれてた自分も時代も含めて
ダサいのにまだ気づいてないのって
2023/04/22(土) 12:02:11.29ID:w8wJF3cF
おまえどんだけ四半世紀以上
ブラッシュアップしてないんだと
914NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 12:18:03.51ID:BA1hT5Xq
>>903
モトハルレディオショー!
だいぶやってないけど佐野さんは相変わらず新譜も再発も聴いてるだろうからどこか起用してほしいなあ
915NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 12:19:19.90ID:D6IeQD7i
当事者にはならない≒無責任ということなら、それは少し違うかな。当たり前だが世の中は当事者だけで構成される訳でなく、もっと多層かつ複雑なものだよね。
2023/04/22(土) 16:32:26.57ID:JCCBIn0c
スポンテニアスなセルフスタイルのステイトメントなのかストラテジーとしてステイトメントアカインドオブなアピアランスに、コンテンポラリー(ジーズ・デイズ)なクリティックスがインボーブされてそこ経由でヤングアダルトに波及したのか。経由はどうであれこれは洗脳のひとつといってよいであろう。
917NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 16:38:43.41ID:JCCBIn0c
訂正
✗ ジーズ・デイズ
🙆‍♀ ゾーズ・デイズ
918NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 17:30:59.57ID:SLjrNk8a
庶民に寄り添ったタイムアウトもザサンもローカルヒーローハマショーには程遠く相変わらず佐野は気取っているからファン離れたんだろう。
919NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 17:33:47.08ID:/eDMOIkM
ハマショーのラブソングはセックスの匂いがする。佐野のラブソングは全くしない この辺りが庶民受け勝敗の差なのかな
ハマショー一回も聴いたことないけど
2023/04/22(土) 17:35:12.08ID:tkSkUqIF
浜省の歌詞の特徴のひとつに過去形が多いというのはある
過去を振り返る心象風景が多い
2023/04/22(土) 17:50:49.37ID:T7GRwvJD
>>919
佐野の「君を連れていく」の詞の一節「丘を越えて小さな森の入り口~」という表現は女体を愛撫するシーンの暗喩説
922NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 17:55:46.03ID:9dzGvmUM
>>庶民受け勝敗の差なのかな

どっちが勝ち負けなん?
2023/04/22(土) 18:11:16.10ID:haxAuM4S
>>918
生活感を出したら浜省には敵わないわけでな
むしろ佐野元春は生活感がないからこそ都会的だとか洗練されてるとこれまでも形容されてきた

他の分野のファッションにしろインテリアにしろ生活感のある方が庶民的アイテムとされ
生活感がない方がお洒落アイテムとされるわけだが使い勝手がわるく扱いにくいものとして愛好家以外には敬遠される傾向
まあ時代がどっちに風向くかでも相対的にそれらの評価はいずれ逆転するわけだがね
必ずしも絶対的ではないからさ
2023/04/22(土) 18:31:58.85ID:wQWZC28E
浜省、70歳にしては声出てる。
同じ70歳の達郎には敵わないが…
一方、元春はどうだろう?
2023/04/22(土) 18:42:18.69ID:haxAuM4S
今の佐野元春の声は良いよ
まあ昔とは声が変わってはいるけど
去年でた新作「今、何処」はとにかく屈指の名盤
2023/04/22(土) 19:14:13.31ID:qRAHCS7T
ブランディングだよな
>>878のいう関ジャムに取り上げられるようなミュージシャンは比較的、対世間には分かりやすいブランディングがなされてる印象
音楽的にというのではなく対世間的にね
2023/04/22(土) 19:42:46.64ID:sW/RM2um
数年前あいみょんが世間に注目され始めた時「浜田省吾さんとフリッパーズギターが好き」
「お父さんが聴いてた吉田拓郎や尾崎豊それに山下達郎も聴いてた」と言ってて愕然としたわ

なぜ、そこで佐野をすっ飛ばす
2023/04/22(土) 19:44:25.81ID:vB8FTBCU
まったく影響うけてなさそうじゃん
2023/04/22(土) 19:50:48.81ID:xIhkHHW8
自分は同世代の女とは違うアピールが嫌い
2023/04/22(土) 19:52:06.17ID:sW/RM2um
まあ好きなのと影響受けるのは違うんだろうな
にしても
2023/04/22(土) 19:55:42.82ID:Vd9mg5Xa
もし大滝さんが聞いたら天国で腹抱えて笑ってそうな話
2023/04/22(土) 20:19:42.98ID:GpbkUXTe
ま、去年は桑田佳祐に感謝だよな
世間一般層にまで現在イケオジの佐野元春を知って貰えて
933NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 20:25:05.95ID:SLjrNk8a
世間的にはアリーナツアー今でもやっているハマショーと愛知芸術一階さえ埋まらないガラガラ天国の佐野とは動員の差ははっきりしている
悔しいけど ただハマショーは聴かない。
映画探検してみるけど
934NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 20:31:28.91ID:ZXgWyc3v
素で知らんのだけどハマショーて今もそんな人気あんの?
20年くらい名前も姿も見かけない印象なんですが
2023/04/22(土) 20:34:49.90ID:6hwS1ngE
>>933
自分の場合は、浜省に関してはマイファーストラブと初秋を聴いてみてまあ見直したけどな
それまでは過去形多くてウェッティーなので自分の中では苦手という位置づけ
それと学生時の浜省ファンの子らが総じて価値観ベタベタ小市民だったという先入観が敬遠してた理由
2023/04/22(土) 20:41:46.68ID:Fkl0jGUV
アリーナツアーやるくらいの動員だからホールガラガラアーティストとは月とスッポンでしょう
2023/04/22(土) 20:49:03.44ID:u/lu+J2N
>>934
佐野さんより固定客が多いんじゃないかな
だから今でもアリーナツアーが出来ると言うね
938NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 20:59:22.54ID:sX09DUTc
偉大なるマンネリを続けられるかどうか、と。山下達郎は夏でもクリスマスイブは必ず演ると公言。佐野さんは壊しては創りだったし、ファンも加齢と共に多忙とか感受性の衰えありで脱落多かったんだろう。
2023/04/22(土) 21:01:18.79ID:vB8FTBCU
音楽は浜省しか聴かないやつやカラオケでも浜省しか歌わないやつは結構いる
動画生配信者でも浜省ばかり歌う人はいても佐野ばかり歌う人は見たことがない
2023/04/22(土) 21:11:48.21ID:6hwS1ngE
>>939
音楽ファンとかロックファンじゃなくて浜省ファンなんだよな
佐野ファンの場合は他に対してもっと貪欲というか他のアーティストのもチェックしまくる
941NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 21:18:28.36ID:QfYv5REd
きょうのマインドネーションは録音してて正解でした
2023/04/22(土) 21:18:37.34ID:6hwS1ngE
>>937
加齢と共にあっちに流れたファンもそれなりにいるんじゃないかな
佐野ファンの中のコンサバ層とかも中年になると浜省みたいな安定感ある受け皿へと流れるかと

00年代に佐野のVoがメジャーの商品としては扱いがたいまでに落込みソニーを離れインディーレーベル発足で配給はユニバーサル
逆にソニーはその後は浜省一本に絞ってその層へマーケティングとプロモーションを集中展開
まあメジャーとしての差は出るかと
2023/04/22(土) 21:20:17.49ID:BYx6NuSC
>>941
>>205
2023/04/22(土) 21:26:31.45ID:QfYv5REd
https://fmplapla.com/tees-843fm
2023/04/22(土) 21:49:36.48ID:hpALM02Q
1日遅れたけど
杉様スターゲイザー40周年と
元春のだめ40周年おめでとう
2023/04/22(土) 22:08:59.17ID:a0YYCQyi
「ノーダメージ」ってカタカナは今は会話の中で普通に使われるようになったな
「アップトゥデートな」ってのはあまり言わないけどネット社会以降「アップデート」は完全に定着してる
947NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 22:25:22.91ID:1d4/Tk39
菅田将暉とかに佐野のレコード貸してあげたいのだが
2023/04/22(土) 22:34:25.59ID:a0YYCQyi
>>947
欲してないのにこっちから薦めると、人ってのは嫌がるだけだけどもねw
949NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 22:40:33.88ID:1d4/Tk39
宇多田ヒカルは佐野の影響って皆無なのか?
950NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 22:42:33.98ID:1d4/Tk39
あいみょんにハートビートのカバー似合いそうなのだが ハマショー派か
951NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/22(土) 23:14:41.96ID:pSetgwAS
そろそろお前一人って気づけよ
2023/04/23(日) 13:19:23.54ID:tRrR8O46
何このスレ
ファンが老害化してるなw
2023/04/23(日) 13:50:04.90ID:nDczk1Pt
>>370
2023/04/23(日) 14:06:49.75ID:p1HVSezC
951と952は、そいつ
2023/04/23(日) 21:47:23.44ID:6qlNr+dK
月と金星大接近ちう
2023/04/23(日) 22:07:56.19ID:nLWh3g+Z
月と金制君主
2023/04/23(日) 22:11:08.78ID:L8aZ4dXl
ぴったりのレコード
https://youtu.be/k9ynZnEBtvw
2023/04/23(日) 22:17:51.34ID:L8aZ4dXl
Here is the record yesterday radioprogramで pick up New release SELEASE.

https://youtu.be/glaNK-CnhJU
959NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/23(日) 22:23:37.75ID:L8aZ4dXl
It is hard to program this kasyuのうた on radioprogram. 曲数を減らすと今度は尺が余るという。
2023/04/23(日) 22:46:54.55ID:UXV8s0KQ
はいはい
シドバレットしか知らん
2023/04/23(日) 23:08:10.77ID:L8aZ4dXl
Geispo oyazi is getting sick. Stikyおやじ。busy now.
here
2023/04/23(日) 23:09:53.46ID:hs9Tzuaf
ID:L8aZ4dXl
>>205
963NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/23(日) 23:10:14.26ID:X6tKj9Lo
バレットクラブ
2023/04/23(日) 23:17:40.18ID:kX8Y4Yc1
>>370
2023/04/24(月) 00:14:52.17ID:sbd5QiE7
たしかに頭ちょっとおかしいな
2023/04/24(月) 00:24:30.76ID:BXHYcJS7
義務教育の敗北かどうかはわからんけど
婉曲表現が理解できない人はこれからも増えていくと思う
ご遠慮くださいとかお控えくださいとか現場でも使わなくなってきたわ
2023/04/24(月) 00:27:27.91ID:BXHYcJS7
おやめくださいとかお断りしますとはっきりアナウンスしてる
いいと思う
2023/04/24(月) 00:30:46.12ID:p8RVyTkS
デーモン親父はこのスレに出禁でお願いします
2023/04/24(月) 03:38:11.54ID:j3NU2cIc
「雪 - あぁ世界は美しい」はPink Floyd「Us And Them」のパクリ。https://youtu.be/GKiLEgAzFDQ
2023/04/24(月) 14:22:08.50ID:CP6Ksaau
へ~
2023/04/26(水) 11:57:13.84ID:dj7hhg0Y
アイスペース惜しかったねえ
なんであんな速度の突入になってしもたのかデータ検証して
またチャレンジや
972NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/29(土) 00:09:04.31ID:vzjVmxXu
皆さん愛知芸術劇場チケットゲットしましたか?
まあそれでもガラガラ伝説ですが 
まあご覧あれ 伝説の証人になろう
2023/04/29(土) 14:25:48.61ID:si+wdNSS
芸スポおやじイコール常駐あらし
2023/04/29(土) 15:08:46.07ID:xqIjl24J
>>973
>>205
975NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/04/30(日) 00:40:52.63ID:mQvednNN
英スポってなんの略なんでしょうか?誰のことなんでしょうか?
2023/04/30(日) 18:41:42.23ID:3A05h3Yj
>>975
デーモンおじさんの仮想敵でしょ
2023/04/30(日) 22:37:40.22ID:gytABJSl
AI佐野元春とかスタッフのSNSの運用センスヤバすぎ
2023/04/30(日) 23:05:37.71ID:L0fo7Kxq
あれはないわー
2023/04/30(日) 23:34:54.32ID:KBnGO/6P
上から目線で告知なのだろうか?
2023/05/01(月) 00:00:48.02ID:BL+IO72o
AI MOTOHARU
元春とジュリーと吉川くん足して割ったんかな笑笑
2023/05/01(月) 00:42:24.22ID:BL+IO72o
次あげたんで埋めてくで
2023/05/01(月) 00:48:59.54ID:BL+IO72o
AIが描く人の絵は手足のクオリティが低すぎ
ってのは結構前からいわれてるけど
AI MOTOHARUもギター持ってる手はなかなか雑だったね
2023/05/01(月) 00:50:52.53ID:BL+IO72o
あと、共感される絵を描くのが下手
とも言われてて
コメントまんまで草
2023/05/01(月) 00:55:16.85ID:BL+IO72o
わいのチャットGPTも
ファクトあるのに嘘八百で返事してくることあって
大丈夫か?て思うことが多い
2023/05/01(月) 00:59:03.28ID:BL+IO72o
どうしてファクトがあるのにわからないとか知らないではなく
捏造した説明を持ってくるのか聞いてみたら
2023/05/01(月) 01:00:12.46ID:BL+IO72o
その説明も思いっきりおかしくてちょっとこわくなった
2023/05/01(月) 01:04:04.30ID:BL+IO72o
わいのGちゃんは無料版の3.5やからしゃあないけど
2023/05/01(月) 01:04:38.12ID:fVL2t+mK
次スレ

【祝42周年】佐野元春 #103【今、何処】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1669322804/
2023/05/01(月) 01:07:03.31ID:BL+IO72o
AIじゃなかったら
思いっきり詐文(嘘っぱちな作文という意味で今作ってみた、読みはさくぶんでどうやろ)よ
2023/05/01(月) 01:08:19.49ID:BL+IO72o
次のリンクさんくす
わいが貼るとリジェクトされますん涙
2023/05/01(月) 01:10:10.68ID:BL+IO72o
ちな
佐野元さんの歌詞を英訳させるのは
おもしろい
2023/05/01(月) 01:13:58.14ID:BL+IO72o
紛争の解決法や戦争のやめ方とかも聞いてみたで
2023/05/01(月) 01:14:53.85ID:BL+IO72o
回答は役立たず
2023/05/01(月) 01:15:40.07ID:BL+IO72o
4なら本気で解決策提案できるんやろか
2023/05/01(月) 01:19:02.74ID:BL+IO72o
飲み会の案内を書いてもらったりもしてみた
2023/05/01(月) 01:20:10.67ID:BL+IO72o
コロナ対策は不要やて何回言っても
コロナ対策盛り込んだ案内状にしやがってw
2023/05/01(月) 01:22:45.70ID:BL+IO72o
では
2023/05/01(月) 01:23:07.24ID:BL+IO72o
2023/05/01(月) 01:23:30.79ID:BL+IO72o
2023/05/01(月) 01:23:56.93ID:fVL2t+mK
ZERO
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 179日 11時間 53分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。