X



高橋幸宏・総合スレpart61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 12:14:36.08ID:xU+hIYTx
※スレ継続について
故人となったアーティストのスレですが、訃報直後であると同時に
Y.M.O.メンバーが情報発信を継続しているため、スレを継続しました。
公式よりお別れの会の予定が追って発表されるとのことですので
その時期を目安に伝説板へ移行するかなどの検討が必要です。

※哀悼ハラスメント自粛のお願い
共働製作を中心に故人の交友関係の広さから
「あの人は追悼コメントを出した・出てない」というレスがあります。
こうした動きの無い人に対して'追悼警察'とも揶揄されるような勘ぐりをしたり、
追悼コメントの件数を背景にして
有名名無しを問わず、他の方に哀悼の意思を求めるような同調圧力は控えましょう。

その気持ちは故人の作品に末永くアクセス出来るような
環境作りを求めること(リイシュー等要望)に振り替えれば良いのではないでしょうか。

これまでのテンプレは>>2-4 あたり

前スレ
高橋幸宏・総合スレpart60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1675228657/l50
2023/02/23(木) 12:16:39.19ID:xU+hIYTx
規制回避のためURL表記変更

ついったー
//tw●itter.com/room66plus
オフィシャルブログ
//www.room66plus.com/
株式会社ヒンツ・ミュージック
//ja-jp.facebook.com/hintsmusic
本人facebook
//www.facebook.com/yt.hints
高橋幸宏 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
//www.universal-music.co.jp/takahashi-yukihiro
2023/02/23(木) 12:50:45.56ID:ti9R7fMb
>>2
普通に貼れるだろ

ついったー
https://twitter.com/room66plus
オフィシャルブログ
http://www.room66plus.com/
株式会社ヒンツ・ミュージック
https://ja-jp.facebook.com/hintsmusic
本人facebook
https://www.facebook.com/yt.hints
高橋幸宏 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
http://www.universal-music.co.jp/takahashi-yukihiro
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/23(木) 12:54:36.55ID:ti9R7fMb
>>3
てかインスタも

room66_yukihiro
https://www.instagram.com/room66_yukihiro/
2023/02/23(木) 15:00:01.02ID:BZrDXaCQ
>>1

https://img14.shop-pro.jp/PA01078/780/product/146060849_o1.jpg

>1000
2023/02/23(木) 15:24:51.80ID:sOv+9rqm
1おつ

訃報後にあらためてソロアルバムを聞き直してみた
当時は気に入らなかったけど今は素敵に聴こえるのがある
素養が足りなかったのか嗜好が変わったのか分からんけど
7NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 18:25:20.64ID:UvAC4Odi
>>1 乙

>>3
プロバとブラウザとCookieの組み合わせで貼れないことがあるんよ

貼れると思って浪人も無くリンク貼りまくってると
突然お断りとか規制喰らうから気をつけな
2023/02/23(木) 20:09:47.96ID:Uwqgpbw/
>>6
前は、新譜で聴いてつまらんアルバムだなと思っても
「んー、次に期待しよう」と思ってたからなあ…
9NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 20:23:04.33ID:8Pbx9/RT
>>6
大人になったんだよ
10NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 20:58:43.81ID:jah+fhQg
>>1
乙です〜
11NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/23(木) 22:27:41.56ID:8Pbx9/RT
幸宏も言ってたじゃないか
いつまでもあると思うな METAFIVE って
次なんて無いかもしれないんだよ…
2023/02/24(金) 00:11:08.08ID:ThwOZwWs
METAFIVE て楽譜ある?
2023/02/24(金) 01:35:25.52ID:c5TwPZMf
See You Again!
2023/02/25(土) 01:23:30.66ID:XdrYXK1t
幸宏さんのドラミングはテクニック的に高いというより
早ノリ、ジャスト、タメの使い分けのセンスの部分だよね
謙遜かどうかといったら、テクで言えば世界のトップレベルでないことは誰より本人が知ってるだろうし
わざわざ言う必要もないし、誰もそんなところで比較してないだろう

一乙
15NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 03:56:10.16ID:NeRn1iW9
>>1
16NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 08:07:25.02ID:AZbGcfwD
Yukihiro Takahashi On An Egg's Personality https://youtu.be/Ll86KLqZFTg
2023/02/25(土) 08:55:03.89ID:KBshywec
>>7
言い訳すんな甲斐性なし
18NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 09:24:05.57ID:nvBOpCXr
TBS系で本上まなみが幸宏さん追悼

サタデープラス【あの世界的俳優の妹!台湾生活★試して麻婆豆腐の素★鍋のしめ】 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1677281372/

関ジャニバカ丸がひろゆきさん言いやがった
2023/02/25(土) 09:39:22.50ID:65V8NJFK
>>7
たまに貼るくらいで規制なんかされんわ
日頃から無節操にベタベタ貼りまくってる奴はどうか知らないが
2023/02/25(土) 10:56:53.38ID:h25ZwUCL
MURO Playlist!!!
『DIGGIN' 高橋幸宏』

M1 PRESENT/高橋ユキヒロ
M2 ON THE SEASHORE/Sadistics
M3 LA ROSA/高橋ユキヒロ
M4 Far Away/Sadistics
M5 The Tokyo Taste/Sadistics
M6 Adios/Sadistics
M7 回想/高橋幸宏

良い選曲
21NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 10:59:56.70ID:E6G+Xzwl
初期に偏ってないか?
2023/02/25(土) 11:46:06.96ID:Ogiyu8ZR
サディスティックスって全然聴いてなかったけどいいの?
幸宏さんもあんまいい印象で語ってなかったから
2023/02/25(土) 11:52:16.96ID:h25ZwUCL
シティポップDJ mixだからこんな選曲になったんじゃないかな。
まだradikoで聴ける。
2023/02/25(土) 12:00:05.84ID:dxzy0mwy
>>22
良くない
25NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 12:20:12.05ID:nvBOpCXr
>>18
https://i.imgur.com/pQqbo6M.jpg
https://i.imgur.com/CGe6rfS.jpg
2023/02/25(土) 12:21:02.93ID:Ogiyu8ZR
>>23
サンキュー、聴いてみる
高中さんと合わなかったのかなと勝手に思ってた
27NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 12:37:05.37ID:JII0qCke
作詞家高橋幸宏
2023/02/25(土) 14:29:36.19ID:Qsz+0Otj
こいつバカ


997 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2023/02/24(金) 21:50:37.06 ID:M1XU/EkY
YMOではドラマーとしての高橋幸宏に魅力を何も感じない
ドラマーとしての高橋幸宏はサディスティックミカバンドを聴けばその凄さが分かる
2023/02/25(土) 20:54:02.31ID:y+xm3j96
職業選択の自由アハハーン
職業選択の自由アハハーン
2023/02/25(土) 22:07:33.53ID:uwcgBEsY
リプトンのCM
「できない~!」
「できない~!」
の繰り返しだった幸宏さんが
夢の中で出てきた
2023/02/25(土) 22:19:34.96ID:GzHTw2DT
今朝の日経朝刊「私の履歴書」に村井邦彦氏により幸広さんを偲ぶ逸話が綴られている
YMOをアメリカで売り出すにあたって78年当時来日中だったトミー・リプーマが紀伊國屋ホールライブに立ち会い気に入りそれがアメリカでも本格的に売り出すきっかけになったというエピソードも書かれていた
2023/02/25(土) 22:27:22.54ID:GzHTw2DT
あ、字が間違ってたすいません
それにしても高橋幸宏さんがいなくなるなんて
いつか当然そういうことになるのはわかっていたとはいえ...
喪失感おもったより大きいし

あらためまして感謝を込め合掌
2023/02/25(土) 22:27:34.79ID:4Bm4DXTM
幸広とか書く奴の知ったかぶり
34NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 22:34:02.41ID:NwZwCOU7
そんな、リアルタイム世代なら当然知ってる逸話を得意げに書かれてもねえ
35sage
垢版 |
2023/02/25(土) 22:56:04.71ID:vMP5lCfC
ださ
2023/02/25(土) 23:01:21.69ID:0ccTeZ2b
イモ界隈で要らないトリオ

・まりん
・小山田
・ゲン
・キコ
37NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 23:09:59.02ID:NwZwCOU7
トミー・リピューマの件と一言書けば、リアルタイム世代なら通じる

イモ欽トリオも別に要らない 
38NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/25(土) 23:44:56.97ID:VNy//Bed
ワーハピやるかな今年
2023/02/26(日) 00:06:15.49ID:S7mr8Evr
ドラマーは早死にするのかな?
幸宏もそうだけどC-C-Bの笠浩二もそうだ
2023/02/26(日) 00:11:05.32ID:Fn7Uuks3
90年代前半に派遣先でマーチ出身のオザケン信者に幸宏のドラムは下手くそだと言われて悔しい想いをした。
上手いとか下手とかそんな理由で聴いてないよ。
2023/02/26(日) 00:38:31.71ID:XL8CbqrO
ドラマーの他に
カーリング好きだったし
ビリヤードもやってたし
そういう物が当たる衝撃フェチなのかと
ぼんやり思ってた
2023/02/26(日) 00:49:38.49ID:Fn7Uuks3
そういえば、

ダイナマイト・アニマル・キックス
というアマチュアサッカーチームを組織していた。
脚にボールがあたる衝撃がいいのかな


しかし、
鶴亀フィッシングクラブはどうだろ、
魚が糸を引く衝撃?
2023/02/26(日) 00:53:37.16ID:XL8CbqrO
釣りは医師に勧められて始めたもんだからソレはソレで別なのではないかな
2023/02/26(日) 01:13:13.76ID:sBhmEyvg
>>31
ありがとう、読んでみるよ👍
2023/02/26(日) 01:14:56.87ID:sBhmEyvg
村井邦彦 私の履歴書 YMO
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD152ZY0V10C23A2000000/
46NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 01:21:11.82ID:PTlBIqMl
>>40
その頃はあんなにパクリ魔だとは知られてなかったもんな
2023/02/26(日) 04:20:20.44ID:MXswTsHB
パクリ魔ってどっちがだ?小沢健二か?それとも高橋幸宏か?
2023/02/26(日) 06:33:10.45ID:phy8DowI
オザケンに決まってるやん
49NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 06:49:13.43ID:ynyxRIHm
>>36
まりんの「東京クラフトワーク」の実力を知らないアホ
2023/02/26(日) 06:55:56.27ID:DcT/zpCk
>>49
歌唱力がひどくて聞いてられない
クラフトワークのカバーやってるやつは大体そうだけど
51NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 06:59:34.46ID:j1W7vR/g
>>50
そうだね。ゴールドプレイも下手くそだ
52NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 07:45:42.90ID:+fEbcLp5
テイトウワと同じで只のファン
53NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 13:37:25.27ID:rq4YC/lG
ジョンボーナムも早死にだったな
2023/02/26(日) 13:45:17.58ID:2N/jyNhL
>>50
ラルフに歌唱力あるか?
2023/02/26(日) 13:47:45.48ID:b/ZWPrMQ
このスレまりん嫌われすぎw
2023/02/26(日) 14:22:34.25ID:DcT/zpCk
>>54
音楽を専門的に勉強してる人だから音は外さないのだが元々声量が弱いね

2013年だったかヴォルフガングがクラフトワークのライブを見に行った感想をネットや自伝に書いていて
ラルフは声が全然出てないとのことだった
2023/02/26(日) 16:54:44.49ID:/Z1emTVG
今月号のサンレコ幸広追悼特集良かったよ。
2023/02/26(日) 16:56:57.23ID:E4eZSoEg
>>32
そう。喪失感。
分かるよ。同じ。
2023/02/26(日) 16:57:56.95ID:E4eZSoEg
>>45
ありがとう
2023/02/26(日) 17:27:33.31ID:pE11DCTO
ライディーンって誰かカバーしてないのかな。

YouTubeで探したら初音ミクくらいしかなかった。
2023/02/26(日) 17:28:15.25ID:CGmsP43Z
ミュージックマガジンのアルバムガイド。
作品紹介は初期作品は1ページに2アルバムなのが、だんだん1ページあたりのアルバムが増えて最後は1ページに5アルバムに。
それだけ後期になるほど注目度や売上が悪かったのか?
62NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 17:34:42.32ID:rq4YC/lG
初期が評価高いわな
2023/02/26(日) 18:30:09.96ID:IN5PJOOk
>>60
こーゆーのがあるにはある

https://m.youtube.com/watch?v=M_4nGY9at9M
2023/02/26(日) 18:37:02.53ID:861Qs3Ca
China Music Orchestra
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33523236
2023/02/26(日) 18:40:01.45ID:zc+t4qev
>>63
これもAメロが間違えてるwwwwwwwwww
2023/02/26(日) 18:55:45.93ID:owbGu//k
このスレでも初期のソロの話ばっかりだからな
2023/02/26(日) 19:37:05.83ID:CblDpgRL
>>65
香津美ですら自分のソロでカバーした時間違えてたからな
68NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 19:46:46.80ID:9bhkYOQM
https://youtu.be/XtzkT-nPu2I
69NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:08.53ID:9Fknmb6j
>>60
E-girls
2023/02/26(日) 21:10:59.18ID:OznpvEMN
>>60
yellow feverとか
2023/02/26(日) 21:30:19.04ID:qHQoS7xn
>>60
空手バカボンがあるじゃないか
72NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 22:08:37.32ID:ynyxRIHm
>>50
歌唱力なんか関係ないだろ、オールボコーダーじゃねーか
バカな奴ほど知ったかぶりして墓穴を掘るな
73NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 22:09:56.50ID:DcT/zpCk
>>72
知ったか自己紹介乙
2023/02/26(日) 22:11:06.99ID:QEup8xIQ
>>60
YMO 『RYDEEN』カバー 空手バカボン『来るべき世界』
https://www.youtube.com/watch?v=WQO0q6vRoLY

Senor Coconut And His Orchestra - RYDEEN
https://www.youtube.com/watch?v=Nc80PYX4YYc

編曲:久石譲 ライディーン
https://www.youtube.com/watch?v=tE_PE43LlUA

渋さ知らズオーケストラ - Rydeen
https://www.youtube.com/watch?v=WUcG3dgBCmc

森丘祥子 - rydeen
https://www.youtube.com/watch?v=V5dtl2Bal24

カバの会 - YMOのカバ 07: Rydeen (平和)
https://www.youtube.com/watch?v=KjRfp4f8AmM

Antoine Souchav’- Rydeen [Yellow Magic Harpsichord]
https://www.youtube.com/watch?v=kT9d-_ammt4

Junior Vasquez - Rydeen
https://www.youtube.com/watch?v=9OQIxZY7BdE

渡辺香津美 - Rydeen
https://www.youtube.com/watch?v=H6fKTpF43d4

Low IQ 01- ライディーン
https://www.youtube.com/watch?v=EWr3CjxPpII

Videogame Orchestra - Rydeen
https://www.youtube.com/watch?v=yidbqYrPJG4

ロジック・システム - Rydeen(風と水の思想)
https://www.youtube.com/watch?v=7zlH6FAF4Qo

内海源太(松武秀樹監修)- RYDEEN
https://www.youtube.com/watch?v=tmRfTkXRfn8

Balanescu Quartet - East Meets East 02: Rydeen
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8032974

Cosmic Village - Rydeen
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8676905

8bit Project - ライディーン
https://www.nicovideo.jp/watch/nm16882820

Neo Technopolis - RYDEEN
https://www.youtube.com/watch?v=jkrOfAJwK04

Scott Grooves - Rydeen (ruff draft)
https://sgrooves.bandcamp.com/track/rydeen-ruff-draft

Ryan Hemsworth - Yellow Magic Orchestra x T.I. (ft. UGK) - Rydeen x Front Back
https://www.youtube.com/watch?v=0HwQEysI4j0&t=1504s
2023/02/26(日) 22:52:47.84ID:OznpvEMN
>>55
お前ともう1人だけじゃね?
どうやって判断した?
76NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 23:21:30.70ID:Qhs8FXOf
>>74
ど忘れして名前が出てこないんだけど、サントリー?烏龍茶のCMで
中国人の若い姐ちゃんがカバーしてなかったっけ?
確か亡くなったと思ったけど 
77NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 23:24:01.33ID:ufCRZuLv
何だ、ググれば一発で出てきたか
amin だ
78NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/26(日) 23:37:32.93ID:NiTChFKP
Cosmic villageのナイスエイジはカッコいいな
2023/02/27(月) 00:07:15.77ID:a28R4L6P
>>74
セニョール・ココナッツのは好き

>>76
これね

amin - RYDEEN 雷電 (Christmas edition) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9aCnwcMfMXg

亡くなってたの知らなかった。一昨年か。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Amin
80NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 00:28:46.45ID:U87JjL+a
一番カッコイイのコレだろ
https://youtu.be/-B6jk0_hcUc
2023/02/27(月) 00:58:29.17ID:a28R4L6P
>>80
カッコイイ

>>79
本人のYouTubeチャンネルのがあった

Rydeen - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Jhe3mooW9FU

中国語版のWikipediaだと2021年7月29日に滞在中の東京で癌で死去って書いてあるな。残念。
2023/02/27(月) 01:18:22.94ID:ZF1ShH1g
いろいろ聴かせていただいて
渋さ知らズのカバーがよいですね。
2023/02/27(月) 01:19:19.47ID:eLB4oeVf
>>80
これもAメロが間違ってる
センス無いな
2023/02/27(月) 01:37:05.89ID:R8Y+kLax
>>74
お見事
シニョールココナッツが好き
2023/02/27(月) 08:48:27.92ID:F9WPAzqL
高橋幸宏の軌跡を辿り、その功績を未来へ伝える一冊『高橋幸宏 多才なロマンティストの軌跡』3月14日発売
今はこれ待ち
86NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 09:23:29.16ID:GongFr1w
ずいぶん用意が早い御本だこと
8745
垢版 |
2023/02/27(月) 10:15:44.18ID:AOQRoq8D
中学生の頃先輩の家のラジカセから流れてきたビハインドザマスクを聴いてYMOに目覚めたが、ライディーンやテクノポリスには全く食指が動かなかったわ
今でもそこまでなんとも思わないな
88NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 10:38:08.74ID:qFAmttUl
>>86
祝50周年と小変更でどちらにも使いまわせるように
準備してたと思うわ
89NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 10:57:55.35ID:CqOagx/g
おかしいな。同じSSSやないか。
普通テクノポリスとライディーンだろ。
俺は小6の時に街中に流れててやられた。
その後小学校でも毎週のように昼休みにかかってた。
全国的な現象だと思う。
2023/02/27(月) 13:29:19.37ID:seCOpea/
>>89
俺はAEDに嵌ったが
91NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 13:40:58.64ID:Y/q4J+9p
電気ショックマニアキター
92NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 15:14:31.75ID:f+eAyI+5
ユーミン証言や古舘との昔話でも幸宏さんは詞ばっかり考えてるひとだった。当初は松本隆とだぶるコースだった?
2023/02/27(月) 16:08:52.30ID:GpJzkwhh
確かにドラマーが作詞するパターンって少なくないなとユーミンのラジオ聴いて思った
Rushのニール・パート、松本隆はもちろんだけど「塀までひとっとび」は林立夫だったりするもんね
94NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 16:52:39.90ID:/wZVWneM
歌詞書くときにリズム意識して書くのでメロディー乗せやすいとの説を聞いたことある
2023/02/27(月) 17:08:20.04ID:GpJzkwhh
松本隆は母音や歯擦音、破裂音を意識して音楽的に歌詞を書いてるように感じる事があるな
96NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 18:14:57.99ID:yhytln8N
基本だと思うけど
97NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 19:10:04.44ID:c0lFmbgI
>>63
幸宏氏本人はEDMはヤダとか言っていたが。

やはりED、ミュージックだからか?
98NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 19:14:37.14ID:c0lFmbgI
>>36
飯島真理はビクター時代しか知らないが、ファーストの「ロゼ」は傑作だ。
彼女の特性、才能を80年代後半以降も活かせなかったのは、本当に残念だ。
彼女自身は、幸宏さんや細野さんにプロデュースして欲しいと言われていたが、せめて先輩にあたる久石にプロデュースして欲しかった。
2023/02/27(月) 19:37:46.14ID:vQ8qkAgC
>>86
過去のミュージックマガジンとレコードコレクターズを再編集するだけなんだから訃報のあと企画しても頑張ればできるだろう。むしろ編集部の頑張りを誉めろ。
100NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 20:02:35.58ID:yhytln8N
新聞じゃアルマイト急ぐ必要ない
101NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 20:04:14.19ID:cUl95OnX
AED、気づいているとは思うけど、アブソリュート・エゴ・ダンスの事だぞ
2023/02/27(月) 20:07:57.50ID:GongFr1w
アナル・エロ本・電車かと思った
103NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 20:21:17.37ID:vtqBMo03
アブストラクト エロ ダッシュ!
104NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/27(月) 20:33:46.16ID:GongFr1w
>>99
簡単なのか頑張ったのかどっちだよ!この禿げー!
2023/02/27(月) 21:26:48.77ID:xRtCV0Rh
その昔ミクシィに
アブソルート エゴ ダンス で踊り狂う会
とかゆーのがあったな
2023/02/27(月) 21:30:59.13ID:mad9IoUz
「ゆー」ってジジ臭いな
80年代の糸井のエッセイや江口の漫画で見かけたが
今はそんな書き方する奴いねえわ
2023/02/27(月) 23:17:44.69ID:4gzoT/4g
xx臭いな


これの方がやばいゾ?
2023/02/27(月) 23:38:00.32ID:uLeNTabw
ゾ?


これはやばい
2023/02/27(月) 23:48:32.67ID:a28R4L6P
>>98
飯島はマクロスファンの飯島アンチとバトルして自爆してしまった感があるなあ
そういう特性だったんだろう
2023/02/27(月) 23:57:26.30ID:M6dI3gI8
クソレスで流すな
書き込むことが無ければそっとスレを閉じておけ
2023/02/28(火) 00:30:36.83ID:Qf53L7dg
>>55
お前ともう1人だけじゃね?
どうやって判断した?
逃げんなよw
だせえなあ
2023/02/28(火) 00:31:59.16ID:93jlDNoD
>>98
> 彼女自身は、幸宏さんや細野さんにプロデュースして欲しいと言われていたが、


誰が誰に言われていたのかさっぱり分からない文章
2023/02/28(火) 00:33:27.22ID:93jlDNoD
>>111
俺もマリンは大嫌い
114NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 00:34:16.83ID:gXR4O8Kv
>>109
今こそ珍しくないが、シンガー(彼女は作詞作曲演奏出来るからシンガーソングライター)兼声優の走りだったからミンメイ=飯島真理のファンも多かったのかな?
ちなみにマクロスの英語版の吹き替えも彼女がしている(観たことはないが)。
2023/02/28(火) 00:41:48.35ID:93jlDNoD
>>114
知ったかぶりもそこまでにしろ
小山茉美、戸田恵子、冨永みーな等を差し置いて飯島真理が「走り」のわけない
2023/02/28(火) 00:46:25.63ID:Qf53L7dg
>>113
数は数えてないって話か
いい加減さに納得
2023/02/28(火) 00:51:54.43ID:4a0FM2pS
なんだこの基地外は
2023/02/28(火) 01:16:42.84ID:83dnnSJp
イモヲタってアニヲタが多いのか
119NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 05:38:31.44ID:uLECwZ1h
冨田ラボに作詞でも起用されたときは驚いたけどアタタカイ雨ていいんだよな、幸宏さんらしい内容なんだけど
2023/02/28(火) 06:25:24.86ID:ixstGS96
>>118
アキバ系ネルシャツメガネデブやチー牛ばっかじゃん
ライブでそんな地蔵いっぱいいたわ
2023/02/28(火) 07:12:56.60ID:vWq9FArl
幸宏はお洒落だったのにね
122NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 08:56:35.64ID:u4dAk+QW
毛がなくてもあそこまでカッコいいんだからああなりたい。
なんであんなにスリムだったの?
大酒飲みって聞いてるけど。
筋力トレーニングしてるの?
ベジタリアンなの?
2023/02/28(火) 10:00:00.05ID:vX0i778q
たぶん8分の1くらいインド人の血だよな
2023/02/28(火) 10:07:13.84ID:yZQ0KAuw
念力とか使えたんじゃないかと(;^ω^)
2023/02/28(火) 12:17:28.66ID:5orIOauF
>>122
遺伝というかそういう体質なのでは
競馬騎手の武兄弟とかもそう
飲んでも食べても太らない体質だから長身でも騎手続けられてるそうな
弟はさすがに健康被害心配されて先に引退したけど
2023/02/28(火) 12:34:07.06ID:K0poM0ZO
酒は飲むけど少食タイプだとか
2023/02/28(火) 13:31:40.71ID:Yk1064dm
>>122
そういえば桑田佳祐が、ご近所だった幸宏さんが家に遊びに来るとギター弾いて歌いながらビールが止まらないって言ってたな
128NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 19:03:28.20ID:SHrU8nXa
ユキヒロは桑田の音楽には理解があったのかな
教授は良さがわからないと言ってた
2023/02/28(火) 20:34:35.77ID:qkAdzmfr
キタキツネの悪口くらいしかきいたことないよな
2023/02/28(火) 21:56:33.63ID:qkAdzmfr
あんまり人の悪口は言わないよな
2023/02/28(火) 21:58:43.81ID:d0JjRDqm
細野の番組に出た時、ジョルジオ・モロダーの曲を「YMOのボツ曲みたい」と
言ったのには腹がたった。お前らはモロダーから散々パクった側だろうと
2023/02/28(火) 22:00:16.18ID:d0JjRDqm
モロダーの影響が一番露骨に出てるのがライディーンなんだけどな。
それを隠したかったんだろう
133NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 22:00:37.96ID:hHuTBOXY
でもサンストでゲストに来た時、教授から「悪口大好きですよね」と言われてた事があったよね
2023/02/28(火) 22:05:45.20ID:d0JjRDqm
その時に細野の番組で掛けたのがこれだ。YMOのセカンドはこれの丸パクリじゃん

Giorgio Moroder - What A Night
https://www.youtube.com/watch?v=X_c9zn_pOac
135NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:18.16ID:hQP7WHJ4
>>134
ごめん
それはEW&Fのまるパクリに聴こえるわ
2023/02/28(火) 22:19:20.71ID:d0JjRDqm
>>135
証拠を出せよ
2023/02/28(火) 22:23:34.69ID:xQi1PP3Z
今日発表のテイトーワのサブスクの曲のボーカルはユキヒロさんじゃないかな
138NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 22:25:08.97ID:ygW4WCKA
お気に入りの外国人以外は基本バカにしてるよな
139NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/02/28(火) 23:14:10.00ID:+CI9uA1q
>>134
モロダーは偉大だと思ってるがこの曲は正直ダサいよな
2023/02/28(火) 23:20:07.40ID:ecgQ2x1U
追悼ムードはどうした
2023/02/28(火) 23:23:13.02ID:K0poM0ZO
皆んなちょっとツライんだ
14245
垢版 |
2023/02/28(火) 23:47:09.82ID:Nsy8/ET+
>>137
ホントだ!

https://open.spotify.com/track/1H3oD6MU5U1FtaFlLKctCa?si=19fc8b4e32474c0a
143NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 03:06:08.86ID:JTvgv2I1
>>122
パイパンだったの?

まさかっ!
2023/03/01(水) 04:34:38.77ID:JGx7fyI0
スネ毛ツルツルに見えたけど最近は脱毛してたのかな
2023/03/01(水) 04:38:04.30ID:gRYsGQk2
>>2
だから直リンク貼ろうよ…
2023/03/01(水) 08:18:32.55ID:7kYmnfLP
>>144
よくそんな所にめがいくな
147NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 08:37:40.53ID:EZdsCYr1
幸宏がなんかのラジオでミカバンドのBBCに出た時の話をしたの覚えてない?
塀までひとっとびをsuki suki sukiで紹介してた
2023/03/01(水) 11:28:31.75ID:ZidkYV5e
>>146
顔しか見ない人?
2023/03/01(水) 11:31:20.00ID:8gDBBVKr
>>147
そんなんじゃ特定できないってw
2023/03/01(水) 12:21:10.87ID:QL0TLB93
まりん嫌い
才能無いし
151NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 13:34:32.44ID:EZdsCYr1
>>149
多分教授のサンストじゃないかなーと思うの
自分が聴いてた頃だから80年代のFMかな
152NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:17.22ID:/iWGEJdt
>>147
ビートニクスで代理してた時じゃなく?
2023/03/01(水) 14:32:38.14ID:aTx0GVIb
>>150
同意 あんな凡才がYMOと組む価値ない
2023/03/01(水) 16:02:09.51ID:D2w9Y5m9
幸宏のドラムとボーカルを堪能しようぜ

https://youtube.com/watch?v=drY7vi9W4Zc
2023/03/01(水) 17:33:27.32ID:Xwrvc+Zt
>>146
インスタで軽井沢の自宅で短めのパンツ履いてる画像とか何度か見たから
昔は普通にスネ毛あったしさ
2023/03/01(水) 17:35:54.90ID:Xwrvc+Zt
カルトQはプロアマ問わない規定だったが、まりんが出て優勝したのはムカついた
一般人だけでやって欲しかった
2023/03/01(水) 18:02:11.74ID:dPZ/D5Q3
電グルのヨッちゃん、フックン、植草、宇多丸ポジション
それがまりん。すなわちお荷物
158NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 19:18:16.80ID:4r1ZHzku
>>156
YMOが好きでプロのミュージシャン、だから別に良くね?
プロレスに出た南原のほうが邪魔くさかったわ。
2023/03/01(水) 20:09:32.87ID:zfXOmCBG
>>156
ちゃんと予選を通過していれば文句はないが、話題性のために簡単な問題ばかりの本番だけであればムカつく。
2023/03/01(水) 20:19:46.25ID:+KGMjwBN
>>158
他は音楽が本業では無い一般人だし何か不公平感あるのよ
規定に問題なく予選通過したとはいえモヤモヤした
2023/03/01(水) 20:45:46.74ID:QBYLlwlj
すげえメンバーだ

https://twitter.com/takeshi14372997/status/1613651331952300032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/01(水) 21:30:22.06ID:oyCR3Z0l
>>154
東京ジョーって
自殺した
今野裕二さんのことらしいね。
2023/03/01(水) 21:54:32.45ID:oyCR3Z0l
雄二
2023/03/01(水) 21:55:59.45ID:QBYLlwlj
>>162
そんなわけねえだろアホ
2023/03/01(水) 22:04:17.83ID:uPax79Tq
>>159
当時、リアルで予選行ったでwまりんはいなかった記憶
まぁシードってか出来レースやね。あほくさ
2023/03/01(水) 22:10:57.37ID:4CP5dHpv
ユージさんにはわかるまい
167NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/01(水) 22:12:33.60ID:Lpsib4Vc
そういや真田広之は?
2023/03/01(水) 22:39:31.25ID:b0Nb/lhG
なにが
2023/03/02(木) 00:12:41.65ID:aFcBdYoi
ttps://youtu.be/ywrUdtk1JY0

アッコさんが楽しそう
2023/03/02(木) 00:35:03.03ID:krpPHkt8
>>169
観客含めて全員じゃないか?
2023/03/02(木) 00:49:32.03ID:aFcBdYoi
口パクでも盛り上ればいいよね
2023/03/02(木) 01:02:17.43ID:p5TgQh6u
ソウルトレインは誰が出てきてもだいたい同じように盛り上がる
2023/03/02(木) 02:01:24.12ID:aR7DCtZg
客が全員サクラだからな
2023/03/02(木) 02:06:41.84ID:p5TgQh6u
視聴者を楽しませるための番組だからまあいいけどね
175NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 07:34:21.07ID:78/WHRx4
鈴木慶一が芸術選奨文部科学大臣賞受賞
2023/03/02(木) 07:58:56.18ID:aFcBdYoi
そういう時代になったのだな。

出口主義が進みすぎていたとか本人たちが言っていたのが懐かしい。
177NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 09:06:20.42ID:Y1vuYdTK
>>152
あ、それかな
誰かゲストに説明してる感じだった
178NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 09:08:33.11ID:Y1vuYdTK
>>175
えー
そんな良いかなぁ
2023/03/02(木) 09:18:14.33ID:HO5EqpiD
>>175
ユキヒロさんて何かそういう賞貰ったっけ?。ユキヒロさん逝ったから慌てて盟友に授与した感が拭えない
2023/03/02(木) 09:28:33.74ID:p5TgQh6u
ロック/ポップス系の受賞者は去年が佐野元春でその前がエレファントカシマシかよ
格調高い感じはしないな
181NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 10:35:52.66ID:QIIma2vE
>>179
年齢順に事務方がリストアップしてるもんだよ
幸宏も当然芸術選奨や褒章の待機リストに入ってただろうが受賞前に亡くなってしまったということだね
世間に名のしれた人なら、社会的な問題を起こしてない限り、歳を取ったら順番にこういう賞や叙勲は回ってくるもの
2023/03/02(木) 11:11:04.91ID:7Z7YVENy
教授はフランスとブラジルから勲章を貰ってたっけ?
2023/03/02(木) 11:22:17.82ID:8FOQespn
あと順当に韓国
2023/03/02(木) 12:31:08.49ID:aR7DCtZg
>>178
たけし映画
2023/03/02(木) 19:04:10.22ID:1ZHoC4Gt
幸宏、大川隆法には勝ったな
大川は66歳で死亡だから
186NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 23:22:59.35ID:tBIH2hn0
幸福の科学絡みで言うと、盟友の景山民夫を若くして失ったショックは幸宏にとって大きかったろうな
187NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/02(木) 23:28:04.74ID:kktXjgVO
「ロイヤルアングラー賞」YMOの高橋幸宏氏が受賞
tsurigu-np.jp/news/1531/
2023/03/03(金) 00:14:26.10ID:AALbSzV1
>>185
大川には幸宏を降霊させてイタコやってほしかったわな
2023/03/03(金) 00:16:36.27ID:OV3Olcnr
イタコじゃなくてタイコだろ、そこは
2023/03/03(金) 00:33:02.78ID:CtPa4gp+
ははははは
191NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/03(金) 01:17:19.40ID:Z1BSmBzd
(´・ω・`)
2023/03/03(金) 07:44:36.73ID:r9FaaLTl
今日フジテレビTWOでYMOのライブだね
2023/03/03(金) 07:47:41.96ID:PmSPlX9Y
>>192
最近のCSは画質が心配
チャンネルによっては明らかに落ちているからなー
194NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/03(金) 08:14:43.74ID:HH7Qrtcv
探偵!ナイトスクープ【探偵卒業まで5回…涙の名作SP】亡き父にそっくりな鮎川誠[解][字] ABCテレビ 3月3日(金) 23:17 - 0:12 #探偵ナイトスクープ #ABCテレビ https://bangumi.org/si/1479?area_code=44&from=share

涙の名作スペシャル▽追悼…亡き父にそっくりな鮎川誠▽依頼者はレインボー池田…亡き父が作っていた自動車の部品▽半身不随の夫に運転をもう一度▽次回はアカデミー大賞!!

▼「亡き父が作っていた自動車の部品」澤部佑探偵(2021年7月2日OA)
▼「亡き父にそっくりな鮎川誠に甘えたい」たむらけんじ探偵(2020年5月1日OA)
▼「半身不随の夫に運転をもう一度」橋本直探偵(2022年9月2日OA)
2023/03/03(金) 10:12:07.04ID:dWrC7+xA
ワロタ

4 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2023/03/03(金) 05:02:21.48 [0回目]
ジャズって芸事舐めてるよな
演者が楽しいだけで客はちっとも面白くない
2023/03/03(金) 10:44:14.72ID:Lsu4dnDc
坂本龍一の「RADIO SAKAMOTO」が20年の歴史に幕、最終回は大貫妙子進行で高橋幸宏特集
https://natalie.mu/music/news/515101
2023/03/03(金) 23:18:21.17ID:/dHzPpEo
ジャズ?
幸宏はそっちはやらなかったのかな。
麒麟には参加したけどフュージョンだもんな。
2023/03/04(土) 00:09:37.63ID:VR/6LkwF
2000年頃に社会人なって00年代・10年代は幸宏さんが出演するLIVEがあるたびに田舎から上京するという約20年、本当に楽しかった
「おっ、ここが中野サンプラザか」とか「ここが六本木か」とか
ソロアルバムという観点だと90年代に比べて2000年以降は激減してしまったけど50代,60代は充実していたと思うんだけどなー
2023/03/04(土) 00:39:37.38ID:5BhyywwF
>>198
かなり熱狂的ファンだね
2023/03/04(土) 03:29:22.45ID:qrIya7oV
ミカエラバンド、ワーハピ、ソナー、パシフィコとか
いっぱいライブやってくれたから良かったわな。
2023/03/04(土) 05:02:10.31ID:nXkujXir
>>197
「犬の生活」のエピソードで何かのドラム仕事で叩いてたら
「最近の子はジャズを知らないからダメだねぇ~」とかPに言われて
頭にきてローディにドラムを片付けさせたエピがあったような…
何かジャズ的なものに対抗心とかあったのかも
2023/03/04(土) 06:57:03.24ID:8l9VtHIJ
教授や細野さんはジャズを聴いてるが、ユキヒロは聴いてなさそうなイメージ
2023/03/04(土) 10:06:10.14ID:5BhyywwF
>>202
聴いてるだろ
寧ろ聴いてないと思う理由を教えてくれ
204NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 10:38:51.21ID:HLmFpZ4G
音楽を知らない馬鹿が勝手に思い込んでるイメージなんだから、相手にするな
2023/03/04(土) 12:37:21.51ID:VR/6LkwF
>>199
たしかに幸宏さん参加のいろんなコンサートに足は運んだんすけど
高橋幸宏個人名義のソロコンサートには60周年アニバーサーリーLIVEにしか行けてないというところに負い目を感じています
しかもそのLIVEも「ソロコンサート?」って感じだし
206NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/04(土) 14:40:55.69ID:XmR7ytw+
日本には他国には見られない「ジャズ喫茶」なる文化があるからな。
2023/03/04(土) 17:13:25.26ID:oeIFL5MV
2023/03/04(土) 17:17:53.52ID:Otwx3RXs
2023/03/04(土) 17:41:50.12ID:oeIFL5MV
ジャズ喫茶のライブも愉しそう。

昔はレコードかけるだけだったみたいだけど、
2023/03/04(土) 19:57:32.29ID:PNbs4zEu
アッコさん10代はジャズピアニスト目指してまっしぐらだったらしいし
幸宏が参加したグラノーラツアーはジャズ風味が戻ってきてる
211NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 08:35:38.36ID:tqi2iIT3
勘平 猿の惑星

誰が猿やねん


官邸
官ペイ


ダイスケ!ペイペイ!

兵、兵、兵、兵、ヘーイ


四作は木を切る~
兵、兵、ホー
兵、兵、ホー

https://youtu.be/R1Kf1GKllYo

https://youtu.be/xkeHmjvXFtA
2023/03/05(日) 09:43:02.08ID:qRZSFWG6
教授の即興はジャズっぽくない。
2023/03/05(日) 09:49:17.39ID:YpBPEvsj
教授は新宿高校時代にジャズ喫茶によく通ってた
2023/03/05(日) 10:36:33.95ID:w7cJ91nc
教授はハービー・ハンコックと共演のオファーがあったのに断ったんだよね
2023/03/05(日) 10:44:39.68ID:qRZSFWG6
ハービーとの共演は聴いてみたいな
2023/03/05(日) 12:53:03.36ID:9aXvw6np
何の関わりもない赤の他人のやったことを(雑誌・ムック本で得た情報)
掲示板に書き込む人生
YMOの三人が見たら悲しむだろうね(悲しまないか 他人だし しらんわな)
僕らの音楽聴いてても結果こんなしょうもないことしかできないのかって
2023/03/05(日) 14:56:45.80ID:sQixgRUt
オシャレな幸宏のファンがキモオタばかなのも生前遠回しに嘆いてたよな
海外でもすごいデブオタ外人が来たと言ってたから世界共通なのはワロタけど
2023/03/05(日) 15:04:06.14ID:KKyCALo0
YMOのファンだった人たちは、
そろそろリタイアの年齢なんだよ。

一息ついて、
若い頃夢中になった音楽家たちのその後について思いを馳せたり、噂話をしたり、
別に問題ないだろ、

なけなしの小遣いをはたいてYMOのレコードを購入したのだし、そのくらい許せよ。
2023/03/05(日) 15:05:35.31ID:OB9GLr4L
>>216
俺は時々千のナイフのピアノを練習してるぞ!
全くできる気がしねぇ…
220NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 15:37:42.89ID:aP8zYk0q
幸宏スリムだから目立たないけど金持ちの子なのにK1や山下達郎のが体型いいんだよ。同じような頭部のデカイ人とYMO組んで仲間になれてよかった。
2023/03/05(日) 15:45:56.01ID:z5Mqhqd/
>>216
こいつ含めてスレ住民全員に刺さる書き込みでワロタ
2023/03/05(日) 15:48:33.28ID:gvr58Z6u
Saravah! 再現Liveでベーシストを務めた有賀啓雄氏が亡くなった…
2023/03/05(日) 16:16:40.01ID:RwL8GypH
教授はゴリラみたいな体格
224NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 16:18:54.22ID:jdJSLpY5
【訃報】シンガー・ソングライター有賀啓雄さん、前立腺がんで死去 58歳…小田和正のベーシスト、藤井フミヤや渡辺美里に楽曲提供 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677999846/
225NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 16:20:48.78ID:dBbMx0BU
ゴリラだもの
226NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 17:04:56.10ID:Bp5dhQ3b
ジャズ喫茶スレw
227NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 17:05:51.78ID:WWDQ805B
>>217
おすぎだったっけな?ああいうファッションチェックみたいな企画が
あったら面白かったのにな。ユキヒロが一般人のファッションについて
毒舌を吐く。まあ人柄がいいから毒は言わないだろうけど、改善点
とかアドバイスしたり。。
2023/03/05(日) 17:05:52.40ID:7TzvnlJ2
教授がバナナをくれる日 (エロ意味感)
2023/03/05(日) 17:24:57.96ID:9aXvw6np
ちょっと昼寝と思って起きたらもう5時か
朝からポケットウィスキー一本と柿の種チョコ食ったら
色んなスレ(楽器・ニュース・ゲーム等)に嫌事書いちゃったよ すまん
お前らも気を付けろよ
つか俺自身にストレスが溜まってんだろうな恥ずかしい
2023/03/05(日) 17:30:32.96ID:RwL8GypH
ムックってなんだ?

というかポケットボトル持ち歩いて呑んでると依存症になるぞ、

気を付けろ
2023/03/05(日) 17:52:19.26ID:TzyBYLPi
>>229
自分も日曜は似たようなもんだ
2023/03/05(日) 18:41:56.46ID:lIxOpire
>>230
雑誌の単発みたいな企画本のこと
233NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 20:58:37.48ID:aP8zYk0q
ユキヒロ人格者扱いだけど、細野さんや教授との仕事以外では現場の発言権は自分がイチバンて姿勢を崩さなかった。そういうの、好きになった頃にはまだあったよ。むかしはでも音楽好きになるのに人格なんかカンケーなかったから。ユキヒロだって随分丸くなったんだよ。
2023/03/05(日) 21:00:59.93ID:pql0XQxH
悪口言わないとか毒は言わないとの書き込みあるけど昔はさだまさしのこととか無茶苦茶ひどいこと言ってたけどな
2023/03/05(日) 21:03:51.11ID:RwL8GypH
テクノはフォーク歌手に敵視されたから、
キタキツネとか
236NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/05(日) 21:04:09.37ID:ETvZLh+5
133でも以前書いたが、幸宏は他人の悪口大好きと公言してただろ
2023/03/05(日) 21:41:01.09ID:dBbMx0BU
そういや幸宏とさだまさしは顔そっくりだよな
2023/03/05(日) 22:20:05.19ID:7TzvnlJ2
細野さんの悪口はよく言ってたな
2023/03/05(日) 22:30:30.24ID:jra/mhGS
外部の人間の事は良く悪口言ってたけど細野さんのこと何か言ってたっけ?
2023/03/05(日) 22:35:08.85ID:+xUFao3r
>>233
例えばどの現場?
アイツの顔を立てるために今回は意見を聞いてやろう、みたいなのはサラリーマンでは大事だけどミュージシャンはあまりやらない気がするし、それは人格がどうこうとは違う話だと思うが。
2023/03/05(日) 23:44:33.40ID:ulU7r2I9
幸宏は細野さん大好きだったよな
「あんな顔してますが天才ですから」って
デイジーに最後に出た時も凄く楽しそうだった
桑田佳祐のラジオでも家に来た時細野さんの事語ってたって言ってたし
2023/03/05(日) 23:54:20.20ID:dBbMx0BU
細野は一応目上だしな
そういう常識はあったんだろうな
2023/03/06(月) 00:10:33.26ID:E/wVVJKe
オールナイトニッポンを聴いてたけど、
自嘲的なところはあったやな。

性格がくらいとか、漢字が読めないとか、

あとは、身内であるところの教授の顔が大きいとか、ボーイ・ジョージと顔の大きさでせってるとか、
ヨノイになって怒ってたとか、
映画のロケ地で教授の顔をした山羊が、うまれるのではないか、とか、

人の悪口って覚えてないな、
244NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 00:14:03.69ID:HaRKatch
https://youtu.be/u3NXZ-AxvBY
2023/03/06(月) 00:18:00.19ID:cTH98xBi
あとは、RCサクセション関連で、

同じステージに立つと決まったときに、
清志郎だかチャボだかに、
“ぶっ潰してやる”とかいわれて、

キティかリボンに挨拶に言ったとか笑いながらはなしてた。

清志郎には、
“ピコピコしてる軽い奴らだと思ってた”とか言われてた。
2023/03/06(月) 00:23:03.81ID:HQI/zgHk
>>244
なんでこんな曲を演奏しないといけないんだ・・・
みたいに内心思ってる若いの、いるんだろうかなあ
2023/03/06(月) 00:24:47.80ID:3Xm6K+cJ
全員だろw
2023/03/06(月) 00:29:30.71ID:HQI/zgHk
ついさっき録画していたCSの武道館を見たんだが
6人とも>>244で演奏している美しく綺麗な若者そのものだった
まあ松武と大村憲司はそうでもないかな?w
2023/03/06(月) 00:37:41.81ID:RARt9zyu
>>242
軽くからかうような冗談は言ってた
https://youtu.be/IztAB0fA4fk?t=375
2023/03/06(月) 00:41:39.28ID:HQI/zgHk
>>245
LOVE JETSで、コンピュータの自律による歌唱はなかなか辛いものがあった
みたいなことをなんかのインタビューで言っていたような記憶がある
というかRCの箱根ライブ、CDでもDVDでもいいから待ってるんだけどなー
2023/03/06(月) 03:23:56.86ID:hPOkw64Q
>>1

【ラジオ】坂本龍一の「RADIO SAKAMOTO」が20年の歴史に幕、最終回は大貫妙子進行で高橋幸宏特集
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677821607/
2023/03/06(月) 03:27:48.14ID:hPOkw64Q
>>1

【FM81.3】坂本龍一RADIO SAKAMOTO 最終回【J-WAVE】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1678017522/
253NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 07:40:35.71ID:OPrtEWwK
>>219
かてぃんの千のナイフとバッハの融合のはなかなかカッコよかった
254NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 07:42:34.54ID:OPrtEWwK
>>245
ラジオでRCを笑いながら前座扱いしてたのは覚えてる
箱根な
2023/03/06(月) 09:34:00.12ID:meKb2gJq
>>256
ふっかけたのはRC側だからいいだろ
2023/03/06(月) 11:36:00.13ID:2HfHhmk2
RADIO SAKAMOTO公式
教授の幸宏さんについてのコメントと曲紹介コメントがある
https://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/program/top.htm
2023/03/06(月) 12:18:28.14ID:AmGWHMRL
>>256 泣くわ😭
2023/03/06(月) 12:32:18.65ID:meKb2gJq
中国女を譜面に起こしたのは教授なんだ
クレジットは幸宏だよね
2023/03/06(月) 12:43:10.00ID:RARt9zyu
今日の空はHeart of Heartバージョンを選んだか
2023/03/06(月) 12:50:23.28ID:3Xm6K+cJ
アッコちゃんも大変だ
261NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 13:15:38.20ID:OPrtEWwK
>>256
ありがとう
2023/03/06(月) 13:57:23.05ID:M8gzfWTE
>>256
細野さんも教授もコメントに愛がこもってて良いね
YMOだとホント弟ポジだね幸宏さん
263NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 16:52:57.22ID:Acercsmj
「ユキヒロとの思いでに嫌なことは一つもない」って教授の言葉って
全くおなじことを達郎もラジオで言っていたねえ。人柄か。。
2023/03/06(月) 17:25:39.82ID:GeMbxJRS
>>258
幸宏さんが出した複数のメロディの切れっ端を
教授と細野さんで苦労して構築していったとか

この時YMOがどういうバンドかが見えてきたとかなんとか
細野さんが言ってたような  ふんわり曖昧な記憶
2023/03/06(月) 18:09:38.50ID:meKb2gJq
≫265

スティーブ・ジャンセンも同じようなコメントを寄せていた。

ミュージックマガジンね。
2023/03/06(月) 18:18:37.22ID:04tQ2PUY
ヨソ者には冷たいけど内輪では良い奴扱いだった
話しかけてきた安岡力也を誰だか気が付かず馴れ馴れしい奴だとシカトして後で青ざめてたな
267NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 18:39:21.46ID:vKSNrn+R
弔辞で「あいつは酷い奴だった」なんて言うわけないだろ
死人を蹴るほど嫌な思い出があったら付き合い自体がとっくに消滅してるわ
2023/03/06(月) 19:20:08.78ID:vo1mS7Q+
TOWA TEI - RADIO (feat. 高橋幸宏 & 玉城ティナ) (FOLK VER.)
https://www.youtube.com/watch?v=771kihqoINs
2023/03/06(月) 19:22:42.11ID:FuC1QDXb
>>258
何が言いたいんだお前は?
2023/03/06(月) 20:11:07.09ID:T+Cy6QzG
レディオ坂本やってる時間帯に、矢野顕子はBTSヲタから謝罪しろ、と粘着されているのであった
2023/03/06(月) 20:16:20.49ID:TS2Ixxtq
別れたあとって交流あったのかな、
272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 20:19:08.66ID:1dQN2cPy
>>264
それだと他の二人で何とか形にしたみたいになる
細野の発言ではユキヒロがわざわざアレンジせず素材を提出してそれを三人で完成させたというニュアンス
2023/03/06(月) 21:13:07.21ID:JK+2Fir3
>>268
リズム体を抜いて別ミックスにしてるだけ・・・幻滅。クソ死人商法。
274NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 21:43:55.56ID:MHhvurfH
Music Magazine増刊「多才なロマンティストの軌跡」の書影が公開されたけど、足のスネを見せる幸宏に個人的に違和感。
スーツ着たら靴下履いてスネ見せないのが普通のマナーだと思うのだが、幸宏の美意識では違うのか…
2023/03/06(月) 21:57:49.14ID:8BCEC/qe
生えてたか?ツルツルに見えたが
276NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 21:59:08.47ID:MHhvurfH
生えてないよ。ツルツルなら良いのか?
2023/03/06(月) 22:07:13.54ID:vi7JxYYA
西洋人はスーツでも普通にすねを出してるが?
>>274 がアホ
2023/03/06(月) 22:21:09.91ID:mghcN+VA
スーツに素足は何年か前から流行ってるけど後になって絶対おかしいと言われる流行だと思うので本の表紙とかには止めといた方がよかったと思う
279NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 22:22:25.75ID:MHhvurfH
それに、靴下を履かないという事は、裸足で革靴だよね。違和感あるわぁ…
俺だけか…
2023/03/06(月) 22:25:25.15ID:GQJ8OHR4
靴下履いてるように見えるけど
281NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 22:26:46.56ID:MHhvurfH
靴下、履いてないよ
石田純一ならまだしも、幸宏にはやって欲しくなかったなあ。。。

https://www.gakufu.ne.jp/search/item_detail.php?pid=F0219773
282NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 22:29:17.93ID:vKSNrn+R
>>279
スニーカーソックスとか履くんじゃないの
組み合わせの流行り廃りはしょうがない
スーツにラッパズボンや肩幅1mぐらいありそうな
ブカブカスーツがカッコよかった時代もあるし
2023/03/06(月) 22:30:37.65ID:GQJ8OHR4
拡大すると右足グレーの靴下履いてるように見えるけど間違いなのかな?
284NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 22:39:05.04ID:MHhvurfH
これだと画像が大きいかな
https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/musicmagazine/597a0920165257b2f84a.jpg
2023/03/06(月) 22:42:03.55ID:YaAeyXkm
お前らは知らないだろうが、幸宏だって
「心に訊く音楽、心に効く音楽 私的名曲ガイドブック」
って本を出してるんだよ
286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 22:42:36.92ID:vKSNrn+R
>>284
ソックス見えてるじゃん
287NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 22:48:06.44ID:vKSNrn+R
ていうか日常のスナップ写真で素足革靴やってたならともかく
こういう作り込んだ写真では現実的じゃない事も
見映えのために選ぶ時だってあるわ
2023/03/06(月) 22:52:31.87ID:GQJ8OHR4
>>284
うん
何度見ても自分には履いてるように見える
2023/03/06(月) 22:54:44.19ID:3Xm6K+cJ
なんだお前ら靴下好きだなー
2023/03/06(月) 22:58:45.60ID:3Ky1Qhxo
幸宏のファンは拘りが強いな
291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 23:04:05.05ID:MHhvurfH
もしかして、踵に見えてる赤いポッチンが靴下の一部なのかな?
2023/03/06(月) 23:09:11.10ID:GQJ8OHR4
>>291
折り曲がってるところを見るにそれは靴だと思う
その手前のグレー部分が靴下じゃないかな
>>282も言ってるスニーカーソックス
293NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 23:19:34.42ID:1dQN2cPy
とにかく明るい高橋
294NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 23:29:04.78ID:MHhvurfH
そっかー、靴下は一応履いてるのか。
幸宏が基準としたのは英国紳士だと思うけど、おいらのイメージでは、英国紳士って
以下のページに書いてるように、何が何でもスネを見せるのは御法度だと思ってたんだけどなー、
今は違うんだね

https://forzastyle.com/articles/-/61014
2023/03/06(月) 23:33:19.61ID:YaAeyXkm
ネットのニワカ知識でものを言う奴w
296NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/06(月) 23:48:09.69ID:e/V8Ht7M
さっきNHKのヒューマニエンスで動物実験で時間感覚をいろいろいじくって調整したのは長生きしないから人間ではおすすめしない、てあったな。、
2023/03/06(月) 23:58:34.66ID:/fBgnfeW
2023/03/03
履いてる?履いてない?ネタで盛り上がる
2023/03/06(月) 23:58:49.78ID:/fBgnfeW
2023/03/06
履いてる?履いてない?ネタで盛り上がる
2023/03/07(火) 00:05:20.65ID:UNdK14uG
ユキヒロの人徳だよ
2023/03/07(火) 00:07:35.81ID:Td2HlHa5
>>277
フォーマルウェアでは絶対に見せない
ソックスは膝下までの長いのを履く
301NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 00:13:07.10ID:ZrFLVylu
萩原健太のotonanoラジオで高橋幸宏とバートバカラック特集やってる
302NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 00:15:07.65ID:mG74AGf/
こんな話でスレ伸ばすなよw
2023/03/07(火) 02:24:31.85ID:D9blOFAj
ミューマガもっと良い表紙にしろよw
2023/03/07(火) 02:47:58.02ID:QfjJqeA9
スネが気になる
305NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 02:50:23.75ID:pDwxcbZa
https://youtu.be/DwTinTO0o9I

https://youtu.be/Ld95rZy27hI




GReeeeN キセキ
D→J(自衛)



SHINee ・Replay 君は僕のeverything
2023/03/07(火) 07:08:13.45ID:B8EKaGv8
>>278-279
お前ら80年代は銀縁眼鏡にジャンバー(ジャンパーではない)と霜降りジーンズだったのに
幸宏にファッションで講釈たれるのか
307NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/07(火) 08:59:24.89ID:nQMXL5AQ
安心してください。履いてます。
2023/03/07(火) 09:05:10.36ID:UNdK14uG
ミュージック・マガジン増刊『高橋幸宏 多才なロマンティストの軌跡』が3/14発売。
キャリアを詳細に追ったレコード・コレクターズ2006年9、10月号の特集を大幅にアップデートし、さらにミュージック・マガジンに掲載されたインタヴューや特集をまとめて復刻/集成した一冊。
2023/03/07(火) 11:05:29.90ID:AgHcr1wu
>>308
> レコード・コレクターズ2006年9、10月号の特集

これ残念な田山三樹なんだよな、トホホのホ
2023/03/07(火) 11:51:31.11ID:42HakQsT
作詞作曲ドラムボーカルファッションデザイナー俳優お笑い司会釣り人
日本人が英語で歌って海外で評価される
グラミーで追悼されて人生を〆る
他にいないな
2023/03/07(火) 14:07:17.71ID:QfjJqeA9
>>309
田中雄二よりは好き
2023/03/07(火) 14:34:02.36ID:PDxSdudq
佐藤なんちゃらってどこ行ったん?
Periodとかに噛んでたヤツ。アルファの倉庫でゴニョゴニョがどーしたこーしたって言われてた記憶
2023/03/07(火) 14:35:21.19ID:PDxSdudq
あ、Periodじゃないかも
OVER SEAS COLLECTIONだったか
2023/03/07(火) 14:36:06.32ID:hU/Du9dU
知ってても教えない
2023/03/07(火) 21:38:43.25ID:AW7yRYsr
>>311
田山が聞いたら泣いて喜ぶよ
お前が田山じゃなければの話だけどw
2023/03/08(水) 00:29:16.16ID:V49bxadm
>>310
格好良い人ですほんと
2023/03/08(水) 12:43:45.15ID:/4mPc13v
その後ビル・ネルソンとは仕事してないのかな。
2023/03/08(水) 12:44:51.10ID:/4mPc13v
加藤和彦もその後クリス・トーマスと仕事しなくなったのか。
2023/03/08(水) 14:41:57.82ID:4zvdNgRZ
ビルネルソン コメントしてなかったな
いや、そんなのいちいち咎めてないけどね
ツイ少ないしもっと身近な人いっぱい亡くなってるだろうし
2023/03/08(水) 15:39:19.31ID:69whdoFa
ビルネルソンは80年代後半以降、ほとんど引き籠りみたいな宅録アルバム制作を30年以上続けてた
たまに他の人とのコラボはあったけど
2023/03/08(水) 17:09:52.47ID:/4mPc13v
ロジャー・イーノと一緒にアルバムを作ってなかったかな。
CDを持ってたけど、どっか、いっちゃった。
322NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 19:14:44.60ID:CHigdqVZ
今やっと、NHKのMUSIC SPECIAL
323NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 19:15:24.05ID:CHigdqVZ
を見てる。
324NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 19:17:39.75ID:CHigdqVZ
(´;ω;`)
2023/03/08(水) 19:30:22.51ID:4NdRsvdi
カモフラージュっていい曲だよな
326NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 19:41:13.43ID:6w8mYcqT
Youは何しにでymoのレコード買いに来てた外国人も凹んでるんだろうか
327NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:26.81ID:CHigdqVZ
>>325
細野が「ユキヒロの最高傑作」ってラジオで言ってた
328NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 19:44:36.26ID:E8sJg/xW
>>325
暗闇の中を静かに動いているんです
自分の声が自分を追いかけて来るんです
だからたった今僕は底へ落ちて行くんです
2023/03/08(水) 19:46:48.55ID:4NdRsvdi
デンマークからBGMを買いに来た人?
落ち込んでるかもな、
ジャンセンも、また、幸宏との動画を呟いてるし。
2023/03/08(水) 19:53:11.20ID:PMuZ3C1g
>>328
MASSもお願いします
2023/03/08(水) 19:57:16.17ID:uJlnvy9J
暗闇www
2023/03/08(水) 20:35:16.18ID:Ot2Y/+2e
底なの?
333NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 20:50:34.58ID:6w8mYcqT
>>329
そうBGMをね。デンマークだったかな、息子と娘さん連れて
2023/03/08(水) 21:06:15.04ID:67UlVjkH
>>332
其処だな
335NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 21:49:23.48ID:g2jCQRA7
>>331
変わり目という説もあるが、おいらは暗闇と聞こえる
2023/03/08(水) 23:21:25.98ID:LMo2NXrS
おいらはー 暗闇 おまえー 底 (世良感)
2023/03/09(木) 04:36:21.38ID:bTfjQBQU
YMO界の上弦の弍が消えた
2023/03/09(木) 10:29:59.02ID:nv7Wdf/G
参だろ
2023/03/09(木) 10:44:57.26ID:nv7Wdf/G
BGMのオリジナルは押さえておきたいアイテムだな
ジャケよし、内容よし
2023/03/09(木) 12:58:43.85ID:Zj1f62Pj
でも仲悪し
2023/03/09(木) 13:07:56.90ID:go7wLm45
鬼舞辻無惨 坂本龍一
上弦の壱  細野晴臣
上弦の弍  高橋幸宏
下弦の壱  矢野顕子
下弦の弍  松武秀樹
下弦の参  鮎川 誠
2023/03/09(木) 16:23:07.08ID:9taBcKga
仲が悪いといっても、
教授が一方的に細野さんをうざがっていたのではないか。
2023/03/09(木) 16:33:36.22ID:NrAay+Fr
NICE AGE [Live at Budokan 1985]
https://www.youtube.com/watch?v=r4GYYgVjX-o
344NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 16:52:40.54ID:fOOWDTWJ
思えば幸宏の遺伝子はこの世に受け継がれ無かったな。
345NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 17:43:09.52ID:Pt6lQ2zD
隠し子いるかも
2023/03/09(木) 18:06:08.96ID:9taBcKga
教授は生命力が強いキャラ
幸宏は生命力が弱いキャラ
2023/03/09(木) 19:46:56.99ID:akZy6B2Q
カモフラージュもイントロは幸宏の鼻歌を坂本がスコアに起こしたそうだけど、
他の部分はどうなんだろうな
2023/03/09(木) 19:51:12.07ID:akZy6B2Q
>>341
くだらねー
2023/03/09(木) 19:56:47.68ID:akZy6B2Q
>>342
坂本としては、細野に自分の労働力を搾取されているように感じたんだろうな
YMOでの自分(坂本)の音楽的な貢献は非常に大きいのに、いつまでも経っても
プロデュースは細野の名前だけでさ
2023/03/09(木) 20:08:23.65ID:m1haQGyx
細野さんからケージのプリベアドピアノみたいな曲を作るように云われてTAISOを作ったとか、全然ちがうだろと突っ込みたくなるのと同時に細野さんに従っていては教授のスペックを出しきれない感がある。
2023/03/09(木) 20:17:51.87ID:m1haQGyx
トランスアバンギャルドって70年代においては少し古びていた前衛芸術のリバイブみたいなところがあったような気がする。
教授にはそれをこなす教養も活力も腕力もあった、マッチョな表現だから細野さんの趣味には合わなかったのではないかな。
352NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 20:21:48.34ID:wYQY6re3
裏方仕事の教授が売れたら欲出してきたんだろ
有名になりたくないってカッコつけるわりに出たがりだし
2023/03/09(木) 20:26:50.92ID:m1haQGyx
幸宏は最後までやる気はあったのかな?
2023/03/09(木) 20:56:42.17ID:akZy6B2Q
>>352
ビンビンだった
2023/03/09(木) 20:56:53.58ID:2xsKG9YN
幸宏はオオタニサンと同じで二刀流だよね
2023/03/09(木) 21:21:08.73ID:+uV/A2pr
>>353
病気のことを思うと、いつまで明確な気持ちを持てていたのかわからない。
2023/03/09(木) 21:22:33.66ID:2xsKG9YN
ユキヒロサン、ファインプレー
2023/03/09(木) 22:08:09.51ID:2xsKG9YN
ユニフォームでいうならやっぱ人民服じゃない
2023/03/09(木) 22:11:42.17ID:BnUFAY0Y
>>347
BGMは殆ど坂本龍一は自作曲だけだろ
残りは細野と幸宏と松武
2023/03/09(木) 22:23:56.83ID:ITgnYnxj
サンレコ追悼特集の浮気なぼくら製作時のインタビュー初めてみたから面白かった。リンドラム音源って特別製だったのね。
2023/03/09(木) 22:34:58.18ID:m1haQGyx
BGMは細野さん幸宏さんの割合が高い印象だけどね。
2023/03/09(木) 22:35:54.55ID:m1haQGyx
教授はマッチョに仕上げる印象がある
2023/03/09(木) 22:36:23.37ID:akZy6B2Q
>>359
お前の耳にはバレェのコーダのシンセが坂本以外に聴こえるのか?
2023/03/09(木) 22:42:01.36ID:BnUFAY0Y
>>363
あれは坂本龍一だが幸宏から直に頼まれて弾いただけじゃん
2023/03/09(木) 22:46:10.62ID:m1haQGyx
皆さん詳しいね
2023/03/09(木) 22:46:52.31ID:akZy6B2Q
>>364
はあ? 何言ってんだお前
367NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/09(木) 23:31:10.72ID:fOOWDTWJ
高いなぁ

https://i.imgur.com/B16pgXv.jpg
2023/03/09(木) 23:48:55.97ID:akZy6B2Q
犬としての生活
2023/03/10(金) 00:25:48.55ID:cfC2pVTn
なんだかんだ言ってBGM
教授も攻撃的な音作りがいい感じじゃん、結果的に
2023/03/10(金) 01:57:55.12ID:R2PqpyWY
幸宏さんの送る会では
増殖マルティプライズのアルバムジャケットの写真
と同じような感じで整列するのかな
2023/03/10(金) 02:49:41.23ID:irJFYTdi
>>368
それ今やってるアニメだろ
2023/03/10(金) 02:50:15.91ID:l3XVoD7N
何言ってんだ高齢童貞
2023/03/10(金) 10:16:32.94ID:Ve1REKH5
ポチ太
2023/03/10(金) 11:19:36.49ID:AsERu/Fi
幸宏さんを送る会では、トリオザテクノの映像を使うべき
しかし幸宏の父の物まねは誤嚥性喉詰まりって感じで実に不吉だな
2023/03/10(金) 13:56:50.20ID:H5g9jKV0
天国で鮎川誠とセッションしてそうとかいう人は多いけど
案外志村けんや仲本工事とコントやってるかもしれないw
2023/03/10(金) 13:59:10.42ID:iYf9YC3y
たけし、タモリあたりもそろそろなんだろうな
きよしよりたけしの方が先だろう
2023/03/10(金) 14:10:42.66ID:iYf9YC3y
しかし、YMO周辺を見てると女の方が長生きというのがよく分かるな
YMOとその周辺で死んだのって男ばっかりじゃん
2023/03/10(金) 14:16:29.96ID:i5vBFnkv
>>349
搾取とか何とか言ってたけど結局誰よりも細野さんの才能を認めてたし要は可愛さ余って何とやらなのよ。音楽図鑑でもわざわざ細野さん呼んでベース弾いてもらってる。
あと体操の元ネタはトーキングヘッズのOnce in a lifetime。
2023/03/10(金) 14:18:25.44ID:iYf9YC3y
>>378
ミニマルの部分は
herbie hancock の cantaloupe island だ
2023/03/10(金) 14:22:27.21ID:c4gKDCoR
3人の内一人でも友達にもなれない好かれない興味を持たれない素人が
3人を評価してるの笑える
評論家が書いた本や雑誌のネタ元にありそうな
ネットにありそうなクソ情報を書いたり

2000年以降まともな音楽ファンは黙ってたほうがよさそうね
2023/03/10(金) 14:24:07.07ID:iYf9YC3y
スルーで
2023/03/10(金) 14:24:38.31ID:KGHdqNaj
>>377
歳を食っても仕事をセーブしない人が早死にするんじゃない
2023/03/10(金) 18:14:41.77ID:8HEzdAIi
>>377
シーナは早かったろ
384NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/10(金) 19:01:33.88ID:u+/MVHlK
ラジってまだ健在なのかな
2023/03/10(金) 19:06:28.98ID:a0XisPP9
坂本龍一周辺だと如月小春とか早死だった。
2023/03/10(金) 19:55:04.82ID:BBV2UL71
>>341
場違い感が、、センス疑う
387NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/10(金) 19:58:05.00ID:PvvMmzbL
亡くなった直後はお別れの会いつなんだって前のめりになってたけど
5類になって堂々とマスクしなくてよくなってからでいいや
38845
垢版 |
2023/03/10(金) 20:00:01.96ID:PkuSTYry
Phewは今もアブストラクトな活動してるね
電子音楽をやってるな
2023/03/10(金) 22:31:57.23ID:tlvwWf9I
幸宏さんの音楽は加藤和彦さんのそれに近いやうな気がする。
390NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/10(金) 22:40:00.92ID:ZtPUXjCg
トノバンの様に幸宏も自殺しやしないかと心配だった
2023/03/10(金) 22:44:30.02ID:tYOM3NAo
自殺ってふとした瞬間にやってしまうものらしいし治療療養のくりかえしで大変だったろうけど周りの人に恵まれたのかな幸宏さんは
2023/03/10(金) 23:06:57.57ID:quKdUfYm
ニウロマンティック
393NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/10(金) 23:15:37.96ID:aMHX0YiF
幸宏は金ありそうだしな
ポルシェ乗ってる人が変な気おこさないだろ
2023/03/10(金) 23:35:14.38ID:R/qpI8Cg
ルノーキャトル→ボルボV60XC

この2台の間を埋める数十年は何を乗り継いでたのか
395NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/10(金) 23:47:12.72ID:QEm8Uzei
高野寛が貰った車、まだ乗ってるのかな
2023/03/10(金) 23:54:10.49ID:E/OCGS/Q
そういや、ミカバンドがちょくちょく再結成するのは加藤和彦に財政支援するためだ
って幸宏がバラしてたな。加藤の名は直接は出してなかったが、分かった
397NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 00:21:22.33ID:2ci4xUOC
>>394
おぎやはぎの愛車遍歴に出て欲しかった
2023/03/11(土) 01:19:33.44ID:NABU+2PD
脳腫瘍って、The WANTEDのトムが最後までライブ拘ってたのYou Tubeで観てたのでそんな軽々しく思えないわ。

最後なんて本人が希望してたんだと思うけど見てて辛い。
399NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 01:33:04.93ID:mdLVUGQl
>>396
本当に?
ヨッパライ食い潰すとか考えられん
2023/03/11(土) 01:52:55.91ID:+GlUcG/+
加藤和彦の葬儀で棺担いでるのがユキヒロしか分からんかった
401NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 02:08:32.17ID:o1/mT0SM
加藤和彦さんは安井かずみさんの後の結婚が問題だった気がする
2023/03/11(土) 03:12:29.88ID:LuVRty6V
トノバンは金の使い方が荒かったらしいな。
ZUZUの印税も食い潰したとか
2023/03/11(土) 04:52:49.64ID:ZCRI2zRQ
トノバンは末期の活動はショボかったが見栄っ張りだから全盛期の感覚で金遣いは控えられなかったな
今野雄二も似たようなもん

>>396
加藤だけか?ちょくちょくって言っても
割と再結成まで開きがあるよな
404NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 06:25:43.03ID:e3dKKxF5
トノバンのFM番組好きだった。選曲はセンス良いし、話す内容も面白かった。
2023/03/11(土) 09:53:19.07ID:WI3SFlLV
でもミカには振られた
406NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 09:56:51.14ID:eWl+PF1U
ミカの誕生日にロールスロイスをプレゼントしたらしいけどヨッパライの印税が凄かったんだろうな
2023/03/11(土) 09:59:01.89ID:XDB97C27
郵便局の定期預金の年利が10%だった時代に馬鹿な使い方をするから・・・
408NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 10:02:37.45ID:eWl+PF1U
100万円が10年定期で200万円になったあの頃が懐かしいわ
2023/03/11(土) 10:33:58.88ID:MS6CTxpE
>>403
小原礼はキース・リチャードの親友だし
嫁さんとYouTubeで頑張ってる。
高中はギターで喰いっぱぐれても、中華料理の腕前も高そうだし。
キーボードは潰しがきくだろ。
2023/03/11(土) 10:34:30.20ID:cIvYhyZs
サラ金の金利はどのくらいだったの?
2023/03/11(土) 10:39:31.67ID:MS6CTxpE
10日で1割
412NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 10:53:40.12ID:B/N3EDLn
最晩年に渡辺美佐にカネの無心したって話が泣かせる
軽井沢を終の場所に選んだのもなあ
高中や幸宏はあの当時もう軽井沢住みだったんだっけ
2023/03/11(土) 11:14:16.05ID:WI3SFlLV
>>409
> キース・リチャードの親友だし

誰だこれ
2023/03/11(土) 12:13:38.93ID:DDmmxQ4y
皆さん、日本では成功者みたいにみえてたのだけど、向こうに拠点を移したがっていたのは、市場の規模がデカイからかな。
仲間内で最初に実現したのがベーシストだったと、それで幸宏に自慢した曰く“リチャードの親友だ”。

その後バブルでロックミュージシャンも国内でもそこそこ儲かるようになっのかな。
2023/03/11(土) 12:33:43.63ID:JmUKRKfd
>>396
かれんの時は小原のためのバンドだと思ってた
2023/03/11(土) 12:41:06.87ID:aBOi1/+4
小原さんがまた日本で仕事をやるようになったきっかけって
教授のツアーでの起用?
2023/03/11(土) 12:58:51.10ID:LuVRty6V
>>412 返せる当てないの分かってたらナベプロも貸さないわな…
2023/03/11(土) 13:09:28.24ID:DDmmxQ4y
昔ならプロレスに出れば返せたかもしれないのだけど、
2023/03/11(土) 13:19:25.21ID:WI3SFlLV
細野に対しては色々と思うところがあったろうな、加藤和彦
2023/03/11(土) 14:44:08.88ID:IyDO6twp
>>415
そうだよ
帰国したのでせっかくだからライブしたいと小原が言ったので始まった
2023/03/11(土) 15:20:47.49ID:UnTLBHDJ
>>419
加入させたかったのフラれたしな
422NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:52.93ID:pRAjaxJx
>>396
小原礼だろ
2023/03/11(土) 16:31:32.24ID:h/l3973A
>>422
嫁が鈴木亜美なんだから金には困らない
424NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 16:33:43.67ID:eWl+PF1U
鈴木亜美w
2023/03/11(土) 16:38:32.18ID:SdB5kgXH
パパパパPUFFYの亜美だろJK
2023/03/11(土) 16:38:41.79ID:dvWHpOj2
嫁はまなまる説
427NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 16:41:54.00ID:+hbBV9Vc
勘平 猿の惑星

誰が猿やねん


官邸
官ペイ


ダイスケ!ペイペイ!

兵、兵、兵、兵、ヘーイ


四作は木を切る~
兵、兵、ホー
兵、兵、ホー

https://youtu.be/R1Kf1GKllYo

https://youtu.be/xkeHmjvXFtA
2023/03/11(土) 16:43:40.66ID:h/l3973A
最後の
https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/photos/20091020/enn0910201154000-p1.htm
2023/03/11(土) 16:47:11.16ID:h/l3973A
別れの日の幸宏

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/10/20/gazo/G20091020Z00001940.html
2023/03/11(土) 16:48:40.79ID:XDB97C27
尾崎亜美は細野さんの次に松田聖子のシングル曲を作詞作曲したのを始めとして
有名アイドルに沢山曲を書いたからカラオケ印税が凄いことになってると思う
2023/03/11(土) 17:28:27.72ID:PSz2WNM3
桃姫バンドって活動してるの?
2023/03/11(土) 18:01:11.65ID:Fcj07tqp
今日21時からMTVユキヒロさんだった忘れる所だったわ(;^ω^)
2023/03/11(土) 18:50:37.03ID:c7J94yMw
>>432
同じく忘れるところでした
ありがとう
今はWOWOWでライブやってるね
434NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 20:10:20.88ID:e3dKKxF5
>>432
MTVかあ。スカパー契約しないと見れないな。。。
2023/03/11(土) 23:09:05.53ID:7XQgLmLc
明日3/12のDaisy Holidayは、
ゲストに小山田圭吾さんを迎えての音楽夜話。

お風呂でゆっくり浸かりながらこの番組を聴いているという小山田さん・・・

2月にアナログ盤として発表した「変わる消える」を聴きながら、近況などのお話しを。

3/12(日)深夜1am - 1:30am
Daisy Holiday!
DJ: 細野晴臣
436NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 23:15:28.32ID:epcB0ZLy
幸宏の死のダメージから、皆んな抜け出せたのかな?
2か月経った今でも俺はショックだというのに…
437NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 23:44:52.38ID:OPIan2zv
毎日考えてるよ
438NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/11(土) 23:47:24.47ID:d56WVN7m
YMO 今日は何の日?は来年、幸宏の命日をつぶやくのだろうか
2023/03/12(日) 00:05:24.06ID:WjwaXHDf
>>423
おい
440NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 03:47:12.77ID:bto9yRQD
>>436
まだ全然癒えてない。夜遅くになるとじんわりと涙が出てくる。
2023/03/12(日) 04:04:30.72ID:2nrWE4GD
トゥィンクー トゥィンクー キーミーハー スターダースト
ホーシーノー クーズー
トゥィンクー トゥィンクー ボークーモー スターダースト
ホーシーノー ハーテー
442NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 04:22:13.53ID:Ka40v7nm
好きなゲーノージンが死んだくらいでオッサンが泣くか?嘘くさい
2023/03/12(日) 04:51:38.20ID:DzxW1cUC
いやマジで泣いたわ。2週間ぐらいで立ち直ったが
2023/03/12(日) 06:03:43.90ID:K9IePy1a
実感なさすぎてまだ一滴も涙流せてないわ
2023/03/12(日) 06:33:44.23ID:sJjZG14H
ユキヒロと教授は予め覚悟してるからな
そこまでショックはなかった
446NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 07:01:09.45ID:mn2i6F6b
表舞台に出てくることはもうないのかなとは思っていたけど
まさかこんなに早く逝くとはとショックだったわ
2023/03/12(日) 07:38:33.02ID:WWMpAm6w
>>445
俺も同じ
猪木もそうだったし
448NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 07:53:46.20ID:CDVwgTc4
>>435
小山田呼ぶなよ・・・
ロキノンいじめ記事は94年だけでは無く93年にもあるのに
2023/03/12(日) 08:11:09.57ID:23zZtMvx
涙は出なくなったけどふとした時に虚無感に襲われる
昨日のMTV見てても思ったけどもう居ないってのが未だに信じられない
2023/03/12(日) 09:10:52.20ID:9V2sSWO5
>>445
坂本は生きてる
生きてるぞ
451NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 09:37:02.38ID:UGjmqUMY
夢に普通に出てくる。
死んでも病気でもなく普通の状態で。
まだ認めてないんだろうな
2023/03/12(日) 09:47:02.77ID:eBN0EUoN
慣れだろうけど
ヒールダウンでよくプレイ出来るな
パワーが出そうにないしプレイ後は脛が凝って脚がダルくなりそうだ
まあ細かいキックのフレーズを多用するタイプでもないから
充分なのかも
2023/03/12(日) 09:53:21.62ID:fQ90sVYU
>>417
世間知らずだな。
貸す時点で返ってくると思ってないよ。
2023/03/12(日) 10:03:17.49ID:Q1cjgZtx
そういう奴はまた「借りに」来るから
「この金はおまえにやるからもう二度と俺の前に現れるな」と釘を刺してる
2023/03/12(日) 10:08:16.62ID:WAszv1dn
細野さんはタバコやめて長生きして欲しい
2023/03/12(日) 10:41:34.67ID:gs7SSA41
もう幸宏は花粉に悩まされる事ないから良かったね
2023/03/12(日) 12:39:16.68ID:NvNCN8Be
ルポレンルポレン
2023/03/12(日) 13:00:07.89ID:DDh/iNYi
>>445
2年以上あったから、それなりに心構えはできたな

むしろ病気手術の報があってから
あまり聞いてなかった90年代からの曲を聞き返していた
459NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 15:05:09.54ID:7vE389ov
https://pbs.twimg.com/profile_images/1589608961350676480/MdSL-6O2_400x400.jpg

孤立無援で四半世紀…
>>448
460NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 19:34:15.05ID:I+82MliX
>>455
長年タバコ吸ってる人が禁煙したら逆に危険って聞いた事ある
2023/03/12(日) 19:40:07.08ID:KWo8W8OI
>>460
タバコは止めるのが早ければ早いほどリスクが軽減できると聞いたが
462NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 19:46:27.41ID:xc3OeLDR
俺は小学生の時に禁煙したので助かった
2023/03/12(日) 19:56:35.21ID:WznXX9mL
>>460
そんなん、タバコをやめたくない馬鹿が流したデマじゃん
反ワク基地がい
2023/03/12(日) 20:01:43.09ID:1HMIIM5F
ヌートバーなら幸宏の後継ぎができるよな
2023/03/12(日) 20:36:48.26ID:yu55XgHg
そんなことはない、
2023/03/12(日) 21:01:46.13ID:sJjZG14H
細野さんは今も吸ってんのか
2023/03/12(日) 21:56:15.49ID:m8gwQ2kO
タバコ吸うしトンカツ食べるしソファーで寝るし
2023/03/12(日) 22:18:21.81ID:23zZtMvx
健康のために好きなもの我慢して好きでもないもの食べたりする方がストレスたまって身体に悪そうだから
細野さんはそのままで良いと思う
2023/03/12(日) 22:30:25.46ID:KWo8W8OI
家族でも医者でも研究者でもないだろうに無責任なこと言うなよ
470NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 23:00:28.91ID:0ZhaK2/J
細野さん本人の好きにさせろよ
2023/03/12(日) 23:14:06.94ID:IJ9aWSXV
健康については人の心配より自分の心配をするべき
2023/03/12(日) 23:22:36.77ID:Q1cjgZtx
細野さんの母親が100歳くらいで亡くなったんだっけ
細野さんも気を付ければ100歳まで生きられる体だけど不摂生だから80代で亡くなったりするんだろうな
2023/03/12(日) 23:32:43.82ID:MlsZB67O
細野は入れ歯だし健康そのもの
2023/03/13(月) 01:54:09.55ID:MipIN0Ab
小山田さんと細野さんは軽井沢のお別れの時にやっぱり会ってるんだ
2023/03/13(月) 02:14:29.53ID:MipIN0Ab
小山田圭吾がなんかのプロデューサーから譲り受けたトシ矢嶋のテープが細野さんの手に
デイジーでテープの中身放送して欲しい
2023/03/13(月) 04:58:57.06ID:u+90VWyk
トレンドに「細野さん」
2023/03/13(月) 08:40:51.63ID:ItAEVV+O
国家公務員 公安警察 ⑥
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1659435641/

395 非公開@個人情報保護のため 2023/03/11(土) 06:30:07.58 ID:
犯罪工作人、公安ブタ 室内のぞいて音鳴らすな、 電磁波流すな。
プログラムを盗むな プライバシー侵害をするな、 話しかけてくるな
睡眠妨害するな カネ盗むな 室内のぞくな

世渡り上手の犯罪者! サルの世渡り、オレを一日のぞいて、騒音鳴らすな
死ね


396 非公開@個人情報保護のため 2023/03/11(土) 20:53:05.13 ID:
犯罪工作人、公安ブタ 室内のぞいて音鳴らすな、 電磁波流すな。
プログラムを盗むな プライバシー侵害をするな、 話しかけてくるな
睡眠妨害するな カネ盗むな 室内のぞくな

世渡り上手の犯罪者! サルの世渡り、オレを一日のぞいて、騒音鳴らすな
国会の小西と同じ厚かましさだな。教養がないんだな
死ね



397 非公開@個人情報保護のため 2023/03/12(日) 06:18:09.04 ID:
犯罪工作人、公安ブタ 室内のぞいて音鳴らすな、 電磁波流すな。
プログラムを盗むな プライバシー侵害をするな、 話しかけてくるな
睡眠妨害するな カネ盗むな 室内のぞくな

世渡り上手の犯罪者! サルの世渡り、オレを一日のぞいて、騒音鳴らすな
「あの子は生娘だ」、サルの本領発揮だな。おめえらの無教養の典型例だ
よくオレにしゃべって来るな。どこからカネもらって、人様の私生活をのぞいてるか
おめえの人生、ブタだと思わないか
死ね
478NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/13(月) 09:51:02.35ID:ISfNEDuw
細野さんは樹木希林だからガンに注意してほしいな。幸宏さんのお父さんの脱腸帯屋てけっきょく長男が継いだの?
2023/03/13(月) 10:14:43.76ID:MOVN5Dbf
バカなの?
2023/03/13(月) 11:10:23.69ID:dWJ+UTtk
細野さんと樹木希林が夫婦で小泉今日子が娘役のショート映画、まだ見れてない
円盤化されてるのかな
2023/03/13(月) 11:55:30.46ID:6Dtb7nkG
いいよ観なくて
本当に観たいなら既に観てるはずだし
2023/03/13(月) 11:57:16.66ID:dWJ+UTtk
>>481
幸宏の代わりにお前がタヒねば良かったのに
2023/03/13(月) 12:06:22.26ID:6Dtb7nkG
>>482
お前が苦しんで今すぐ死ねばいいのに
2023/03/13(月) 12:21:32.95ID:dWJ+UTtk
>>483
うるせえハゲ
今すぐくたばれキモオタ
2023/03/13(月) 12:33:27.92ID:WqPmMxkn
4月のお別れの会は一般人も参列できるんかな
会場でエイプリル・フールズ流しそう
2023/03/13(月) 12:35:02.01ID:6Dtb7nkG
>>484
バーカ

バーカ

お前の親類縁者まとめて死ね
2023/03/13(月) 13:27:22.85ID:dWJ+UTtk
>>486
いい加減黙れよハゲ無職
2023/03/13(月) 13:55:43.63ID:dWJ+UTtk
>>486
細野の入れ歯口にハメて
チンカスでも煎じて飲んでろ
クソホモハゲ
2023/03/13(月) 14:46:02.70ID:6Dtb7nkG
>>487
>>488
くやしいのうw

くやしいのうw

連投するくらいくやしいのうw
2023/03/13(月) 15:55:38.12ID:dWJ+UTtk
>>489
あーはいはい
2023/03/13(月) 15:56:59.14ID:6Dtb7nkG
>>490
ではサイナラ
2023/03/13(月) 15:58:38.69ID:6Dtb7nkG
バカ爺とイチャイチャしすぎちゃった (・ω<) てへぺろ!
2023/03/13(月) 20:34:03.44ID:u+90VWyk
『奥村靫正作品集』
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1633305899162042368/pu/vid/1280x720/OfvaiR4N52m6p7Ui.mp4
494NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/13(月) 21:53:23.22ID:chVZGfuf
細野さんのラジオでしれっとお別れの会が四月だって言っていたゾ
2023/03/14(火) 08:54:19.03ID:1THEHe04
一般のファンもいけるのかな
2023/03/14(火) 10:49:16.39ID:SGMXGYcW
【大阪ゲーセン】ペンギンvs東梅田
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1166238208/


かわいいペンギンと他人の餓鬼はどっち助ける?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/single/1255929232/


ペンギン・ハイウェイ 6羽目 【石田祐康/コロリド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1593703762/

【ラップ】田中樹 Part.3【ペンギン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1659965247/
497NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 12:28:05.74ID:XSmZecR2
>>479
うん。
498NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 12:33:56.25ID:XSmZecR2
でもほんと、YMOの中で幸宏さんが最初に逝くなんて。まだ信じられないよ。ミカバンドでいえば発言権の順ということなんかな、とかそんなん考えてどうする的な
2023/03/14(火) 12:37:33.02ID:4c7vx0F9
つまんねえな
2023/03/14(火) 12:41:59.62ID:R2KJ4sBX
でも脳腫瘍やったり病気がちっぽかったから一番先に逝っちゃったのも特に驚きは無かった
ただ年齢的にまだ早いよ!ってのが辛すぎる
2023/03/14(火) 15:31:19.99ID:05Z1RxGK
見た目も声も若々しかったから驚き
ラジオで細野さんにスケッチショーやろうとか言ってたのに
2023/03/14(火) 18:08:39.23ID:AF+a7JJa
結局嫌な予感が的中した病気って何だったんだ
2023/03/14(火) 18:19:24.32ID:SzFpwbh1
再発か転移だろ
2023/03/14(火) 18:33:36.92ID:n3Fyf5NA
【本日3月14日発売】ミュージック・マガジン増刊『高橋幸宏 多才なロマンティストの軌跡』発売。キャリアを詳細に追ったレコード・コレクターズ06年の特集を大幅にアップデートし、さらにミュージック・マガジンに掲載されたインタヴューや特集をまとめて復刻/集成した一冊
505NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 18:46:09.13ID:COGntfZ8
人間が死ぬってのは、アレだな。。大変なことだな。。(しみじみ)
506NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 19:07:30.50ID:XVgRnzYr
皆も癌と脳の病気には気つけなよ
507NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 19:23:31.59ID:MMCGwquF
HPVワクチンは子宮がんだけでなく男の咽頭がん予防にも効果があるからな
公費で男性接種に補助を出してる先進国もある
日本のポンコツゴミカスメディアの糞みたいなネガティブキャンペーンにだまされず、まともな先進国の予防医療を勉強してワクチン接種したほうがいいぞ
うちは娘には中学生できちんと接種させた
2023/03/14(火) 19:29:01.08ID:xlvM3LmD
ミューマガ増刊号の追悼特集買った
裏表紙が顔のアップでちょっとビビった
509NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 19:31:19.85ID:COGntfZ8
坂本とか細野って、幸宏の魚釣りみたいな趣味ってあるのかな?

魚釣りって幸宏の人格にかなり影響与えてきたと思う。良い意味で。。
2023/03/14(火) 19:33:59.07ID:SzFpwbh1
>>509
釣りは精神科医に勧められて始めたものだからな
2023/03/14(火) 19:34:51.94ID:SzFpwbh1
>>509
坂本は読書だろう
2023/03/14(火) 20:19:57.81ID:HHYywFLe
細野さんはお笑い番組鑑賞
2023/03/14(火) 20:26:17.34ID:uwAcgX84
教授もお笑い番組が好き、ニューヨークにいるのに日本の芸能界時事に通じていて、幸宏が感心してた。
2023/03/14(火) 20:32:49.49ID:wTTJbqw7
中華の鉄人も亡くなったけど教授は大丈夫なんだろうか
陳さんも67歳とは若すぎるわ…
515NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 20:33:08.19ID:lbJJIlpb
教授は女釣り
2023/03/14(火) 20:35:17.87ID:SzFpwbh1
坂本「趣味は音楽鑑賞ですー」
517NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 21:02:18.95ID:SFMoJMYa
>>513
2007年教授の笑い飯推しに
幸宏「NYだから時差がある」
2023/03/14(火) 21:25:48.60ID:2dF/EQTY
細野さんのソロは今年中に出るのだろうか
2023/03/14(火) 21:30:44.10ID:uwAcgX84
>>517
幸宏の突っ込みは彼のドラムスタイルに通じていて鋭くそつがない。
2023/03/14(火) 23:10:00.77ID:QwrY+6Wb
流しのドラマー高橋幸宏が竹中直人に
「合わせにくいよ」
521NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/14(火) 23:19:57.06ID:sy5Rhrlv
>>474
学生時代から追っかけしてた砂Pは行ったのだろうか?
2023/03/14(火) 23:30:18.97ID:iSw5AQzQ
ボブ彦の歌が酷すぎたから
2023/03/15(水) 00:34:42.48ID:1LRW32Xb
竹中直人は生きてるけど、
ボブ彦は死んでるはずだから、
天国で流し放題だな。
2023/03/15(水) 00:42:37.01ID:6+NBJhYA
ドラム寿司も出来る
2023/03/15(水) 01:23:43.66ID:JU8NiOZY
ああーーーみつこ
わかれた女房の名前なのさ
2023/03/15(水) 01:24:59.86ID:JU8NiOZY
帰ってこいと、
さけんでみても、
もうー二度と帰ってこない、
2023/03/16(木) 11:34:14.71ID:qQ3CAdzk
>>1

J-WAVE 81.3FM〈114〉
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1673574442/493

493 ◆CLhBIkA/Sc 2023/01/20(金) 18:40:36.74 ID:FVIBtevB
サディスティックミカバンド(高橋幸宏)は桐島かれんが大好きだった
だから葉加瀬太郎の番組のゲストで桐島かれんが登場して本当に嬉しかった
葉加瀬太郎も桐島かれんの大ファンらしい
2023/03/16(木) 20:52:54.36ID:/CcdyvUP
坂本美雨のディアフレンズ
https://radiko.jp/#!/ts/FMT/20230316110000
3/16(木)
高野寛さんを迎えて、敬愛する【高橋幸宏】さんの音楽についてトークしました

playlists
Changing Skies / pupa
愛はつよい~stronger than iron~/ 高橋幸宏
CUE / YMO
FLY ME TO THE RIVER / SKETCHSHOW
元気ならうれしいね / 高橋幸宏
529NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 21:15:56.72ID:PHkcJiK4
CUE よりも CAMOUFLAGE の方がよっぽど良い曲だと思うがな
530NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 21:30:35.15ID:Pw0s8nt1
>>529
ウルトラヴォックスのパクリだもんな
2023/03/16(木) 21:34:33.10ID:N5RfvHa4
なんかストレート過ぎ、単調なんだよな CUE
2023/03/16(木) 21:35:15.34ID:hayaUU4D
cueは良くも悪くもYMOの代表曲になっちゃった感じ
2023/03/16(木) 21:37:19.25ID:l2XEfVb9
細野さんは幸宏の最高傑作はcamouflageだとラジオで言ってたね
CUEは自分も関わってるってのもあるんだろうけど
534NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 21:41:45.76ID:AlND/Z5Z
やることの無い坂本は仕方なくドラム叩くというw
2023/03/16(木) 22:42:16.09ID:EMVPws9G
>>534
当時は面白い演出だなと思ったけど
ウルトラヴォックスのパクリを指摘した教授が
メロディラインの演奏拒否してたとは知らなかったわ
2023/03/16(木) 22:46:12.69ID:N5RfvHa4
>>535
だって坂本がパクリの主犯と思われちゃうから
ただでさえキーボーディストなんだから、あの部分をパクったのは坂本か!
と思われやすいじゃん
可能な限りそう思われないように、演奏を拒否したんだよ
537NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 22:53:27.69ID:UluK3vmW
>>528
ありがとう
2023/03/16(木) 22:59:35.13ID://z9Eb1r
パクリって言われてるけど元ネタの曲よりCUEの方が良い曲なんだよね
2023/03/16(木) 23:01:44.46ID:N5RfvHa4
そんなことはないけど、それ以前に、そういう言い訳は馬鹿にしか見えないから
やめた方がいい

> パクリって言われてるけど元ネタの曲よりCUEの方が良い曲なんだよね
2023/03/16(木) 23:24:55.07ID:EMVPws9G
>>536
教授スレでも書いたことあるけど
CUEがパクリだってことを富士フイルムに通報したやつがいたらしく
フジカセットのCMがあっという間に終わっちゃったんだよね

第三回のワールドツアーの計画があったのにポシャっちゃったのは
富士がスポンサー降りたのが原因である可能性が高い
2023/03/16(木) 23:26:04.74ID:N5RfvHa4
>>540
また同じ嘘をつく嘘つき野郎
2023/03/16(木) 23:28:29.42ID:MmRoWW/V
CUEは駄曲だよw
だがYMO最悪の駄曲はCitizens of Science
但しテクノデリック以降は考慮しないという条件付き
543NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 23:29:22.20ID:UluK3vmW
3月31日の23時からtfmで?高橋幸宏特番をやるらしい
2023/03/16(木) 23:29:43.52ID:N5RfvHa4
それあなたの感想ですよね
間違いなく
2023/03/16(木) 23:41:01.65ID:EMVPws9G
>>541
いや事実を元に推理しただけだよ

事実
・CUEがウルトラヴォックスのパクリ
・フジカセットのCUEを使ったCMがあっという間に終わった→幸宏氏が撮影したのに見たことがないとYMO第一回ワールドツアーの解説音声で告白
・第三回ワールドツアーがポシャった→ピーター・バラカンの証言

第二回ワールドツアーのスポンサーだった富士がYMOと手を切ったタイミングでつじつまが合うんだよ
546NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/16(木) 23:48:49.31ID:yT85F3C5
YMO第1回ワールドツアーの解説音声って、何に収録されているんだよ?
そんな話は聞いたことがない
2023/03/16(木) 23:49:46.41ID:EMVPws9G
>>545
あと同じ解説音声で幸宏氏は「スポンサーに嫌われちゃったのかな」とも言ってたから
テレビかラジオのCM視聴して通報したやつがいたんだろうなと思った次第
2023/03/16(木) 23:50:30.19ID:EMVPws9G
>>546
それは情弱過ぎるわ
549NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 00:09:02.85ID:2TaTRGuk
幸宏さんの逝去につけ音楽評論家て奴らの追悼コメントのいい加減さに腹が立つ。交流の幅が半端なかったからこそだろうが、誰かに焦点を定めて最終的にそいつらへ利益を持ってくような、幸宏さんにとってはなんの価値もないような、表面的にだけ賛美する追悼文の羅列。たしかに追悼も結局は生きてる奴らがまだ生きてる人たちを擁護するためにすることなんだろうけどな…いいかげんにしろよと。
2023/03/17(金) 00:12:09.68ID:KsWhZ3gg
>>545 >>547
根拠薄弱な妄想 こんなデタラメを流すことを世間では「デマ」という
2023/03/17(金) 00:15:44.42ID:b+CfFkdW
紀伊国屋ホールでピンクレディーの曲演奏したの、SOSだっけ?
SOSのイントロはテクノ風だよね
2023/03/17(金) 00:19:36.16ID:KsWhZ3gg
>>551
ウォンテッドだから
2023/03/17(金) 00:35:44.79ID:TfsURvj2
>>550
そりゃスポンサーに嫌われちゃったのかなって曲を作った幸宏さんと細野さんの責任は大きいから
擁護したいのも分かるけどさ

ファンは第三回ワールドツアーもやって欲しかったわけよ
2023/03/17(金) 00:40:41.95ID:KsWhZ3gg
>>553
デマ屋、消えろ。悪質だ
2023/03/17(金) 00:46:17.38ID:KsWhZ3gg
1981年からYMOの海外進出活動が途絶えたのは、せっかく契約した米国の
ホライゾンレーベルが潰れたためだ。

スポンサーを怒らせたからなんていうのは、無根拠なデマにすぎない。
2023/03/17(金) 00:46:58.53ID:KsWhZ3gg
恥を知れ、デマ野郎 >>545 >>547
2023/03/17(金) 00:50:22.82ID:TfsURvj2
>>554
何故中止になったのか解明されるべき謎だろ
もっと自由に議論してもいいし中の人に聞いてみてもいい問題

俺はCUEのCMが中止になったのとスポンサーが降りたのと
第三回ワールドツアーが中止になったのが同じ時期であることを知ったのと
幸宏氏が解説で嘆くのを聞いたから富士フイルムを怒らせたなって仮説を立てた

それだけのこと

デマ呼ばわりするのは自由な議論でも反論でもない
2023/03/17(金) 00:53:59.22ID:TfsURvj2
>>555
それも根拠の一つかもしれないが弱いな
ヨーロッパのレーベルはどうしたとか
強力なもう一つのスポンサーのJALはどうしたのか語られてないし
2023/03/17(金) 00:55:32.22ID:KsWhZ3gg
以後、このキチガイはスルー、あるいは徹底的な叩きで

>>557
2023/03/17(金) 01:02:28.35ID:KsWhZ3gg
YMOがヨーロッパのレーベルとも契約していたとか、また妄想を言い始めてるよ
マジでキチガイ
2023/03/17(金) 01:10:36.90ID:V7XBLR5n
>>547
ちょっと待て、お前 >>540

>>CUEがパクリだってことを富士フイルムに通報したやつがいたらしく

とか書いてたくせに、通報があったとかいう話や噂を聞いたわけでもなく、それすらもお前の推測かよ
本当にデマ野郎だな
2023/03/17(金) 01:19:14.33ID:TfsURvj2
>>561
うん
富士フイルム内部の人が気付いたんだったら放映前に気付くべきだからね
テクノポリスやライディーンや磁性紀バージョンのCMと比較してCUEは極端に放映期間が短かったし
スポンサーも実際に降りてるので外部からの指摘で打ち切りになったという有力な仮説を立てた
2023/03/17(金) 01:21:01.91ID:KsWhZ3gg
このデマ野郎が正気なら、最低のクズ野郎
正気でないなら、精神病院に行けカス
2023/03/17(金) 01:26:10.84ID:TfsURvj2
>>563
デマかどうかはお前にもわかってないだろ
感情論で語るな

事実はCUEのCMが突然打ち切られた時期に付随する
一連の活動縮小
565NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 02:16:46.76ID:3GxnF8TX
>>545
比べて聴いてみたがこれでパクリはちょっとw
2023/03/17(金) 02:31:26.61ID:zSHZLkT1
幸宏はアレンジの拝借は多いんだよな
雰囲気パクリというか

アンダーワールド
山下達郎
プリファブ・スプラウト
プリンス
バングルス
フィル・コリンズ
はっぴいえんど
ムーム etc
567NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 02:50:51.50ID:t6QkDpXs
「有力な仮説」

本日のパワーワード(´・ω・`)
2023/03/17(金) 05:39:56.98ID:TfsURvj2
一時期無くなってたけど再Upされてたわ
著作権管理どうなってるのか知らんが

この辺か「嫌われちゃったのかなクライアントに」

YMOの軌跡・高橋ユキヒロさんメント入り(追悼・貴重) - YouTube
https://youtu.be/GmFOp2GtB7g?t=4525
Fuji Cassette TV CM 1981 YMO - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=f6szTTFjeAo
569NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 07:05:03.49ID:mlxcGvnX
経緯はともかく81年の音がバンドサウンドで再現されてたらと思うと残念ではあるな
日本以外じゃアイドルバンド扱いではなかったろうから
カセットカラオケも許されなかった気がする
2023/03/17(金) 10:19:23.08ID:KsWhZ3gg
>>568
キチガイは消えろよ テメェみたいな奴がデマをまくんだよ
2023/03/17(金) 10:38:04.33ID:5umeeTsA
バカパヨのせいで超世知辛いこの令和ならともかく、
大らか(すぎる)あの昭和の時代にねーよバカw
消えろデマ野郎
2023/03/17(金) 12:34:47.17ID:UfH6wj96
じゃあ「有力な仮説」お聞きになりますか?
573NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 12:43:14.53ID:xc6wr9TY
キューのパクリ問題だけどウルトラヴォックスもファンだった自分は似てるとは思わなかったなあ。
元ネタのパッショネートリプライと同じミッジユーロが作ったビサージのモスクワの月はマルチプライズそっくりだったからどっちもどっちと思う。
2023/03/17(金) 12:44:17.54ID:VTiR4ik7
U・Ryoku
2023/03/17(金) 13:19:51.02ID:rN6vDfdE
どうでもいいけど
こうしてデマが拡散されるんだろうなと勉強になりました
2023/03/17(金) 13:56:25.54ID:J1McMCLM
ウルトラヴォックス
パッショネイトリプライ
https://youtube.com/watch?v=0d9H5SJQY20
リズムパターンとAメロのシンセリフは確かにキューそのままだが
キューの方がよほど良いと思う

ちなみにニューオーダーのオール・ザ・ウェイもザ・キュアのジャストライクヘブンのベースラインをパクってるが
メンバー曰くキュアは俺らの曲をよくパクるから仕返しでやったと話してる

New Order All the way
https://youtube.com/watch?v=AV2p-JkbOtQ

The Cure Just like heaven
https://youtube.com/watch?v=n3nPiBai66M
2023/03/17(金) 13:59:51.73ID:KsWhZ3gg
>>576
> キューの方がよほど良いと思う

それあなたの感想ですよね
2023/03/17(金) 14:00:41.05ID:KsWhZ3gg
Passionate Reply の方が遥かに先進的で良い曲だ
繰り返し聴ける
579NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 15:18:13.30ID:t6QkDpXs
>>576
初めてパクリ元?の曲聴いたけど、意外と良いね。CUEとは
方向性が全く違う。
580NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 15:19:20.39ID:t6QkDpXs
ついでにCUEの「原田知世と歌ってるver」みたら良すぎて涙でてきた。。
2023/03/17(金) 15:19:24.08ID:KsWhZ3gg
今さらかよ、、、
582NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 15:51:09.01ID:3GxnF8TX
>>580
最初に観客席の高野寛が映るやつでしょ?
あれいいよね
2023/03/17(金) 17:58:20.03ID:lsmzx5fI
sketch showとかpupaあたりのエレクトロニカ系のアレンジのCUEが好き
2023/03/17(金) 18:00:40.86ID:BFXDOp/F
Passionate Reply かっけーな
2023/03/17(金) 18:05:25.12ID:V/b9EKbH
何だかんだ言って、坂本も Passionate Reply のシンセソロを越えたくて
千のナイフにシンセソロを入れたんだったりしてなw
586NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 18:17:33.22ID:5zkh0mB2
CUEは麻丘めぐみのカバーが衝撃だったな
何故この人選と選曲?っていう
いや作品としては結構良かったと思うんだが
2023/03/17(金) 18:21:11.28ID:LivhR7GT
音像がちゃちいのよ
YMO以外のテクノポップは
2023/03/17(金) 18:34:42.71ID:Kb5mjZUN
クラフトワークと比べちゃうとYMOも野暮ったい
2023/03/17(金) 18:38:00.77ID:g+25Ct13
テクノポップって誰がいたかな、

プラスチックスとかヒカシューとか、Pモデル、ジューシーフルーツか、
2023/03/17(金) 18:45:50.26ID:cmMkSsm4
>>586
ウソや、と思ったら本当にやってんだね、配信限定だけど
2023/03/17(金) 18:51:16.98ID:mvkrITTD
>>587
例えば?
592NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 19:03:54.80ID:ai3PzDEh
YMOのCUEがウルトラヴォックスとか騒いでるけど、このベースリズムパターンって元々クラフトワークのヨーロッパエンドレスが最初じゃね?って思ったよ
https://m.youtube.com/watch?v=cqGsi9k6ra0
593NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 19:06:53.37ID:AsjQ9zfB
CUEがパクリって教授も言ってるしな
2023/03/17(金) 19:08:35.93ID:LivhR7GT
>>591
ブルーマンデーとかあれ聴けるの?お前ら
2023/03/17(金) 19:12:33.70ID:Kb5mjZUN
ニューウェーブの時代にビートルズからの影響出しちゃうのがなんかダサい
2023/03/17(金) 19:12:37.38ID:LivhR7GT
>>588
おそらくYMOはクラフトワークみたいにしたくなかった
あの手の音は1時間半のステージ途中で飽きられるから
597NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 19:13:36.40ID:2TaTRGuk
まぁ今後ニッサンのものは買いません。つか前から買わないけど。
2023/03/17(金) 19:19:41.82ID:xakYnEzE
>>594
お前の聴いてるCDのマスタリングが悪いだけだろ
2023/03/17(金) 19:20:41.46ID:xakYnEzE
>>592
「この」が何を指してるのか分かりにくい
2023/03/17(金) 19:22:59.17ID:xakYnEzE
>>588
クラフトワークは孤高だからな
2023/03/17(金) 19:23:00.45ID:LivhR7GT
>>598
偏差値40の音楽だろあれw
海外のテクノが面白くなったのはシカゴやデトロイトの黒人が安い機材で遊びだしてから
2023/03/17(金) 19:24:18.44ID:xakYnEzE
>>593
Passionate Reply の一番肝心な部分をパクってるんだもん、教授が受け付けられないのは当然だと
思うわシェルタリング・スカイ
603NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 19:24:49.64ID:2TaTRGuk
音楽はまず真似してからてないと!てことの体現と時代性、それにトラッドを志向する永続性、そのすべてを内包したのがYMO。ある意味、対外的コンプレックスの最外縁だった。

…それがない人種と言われてたけども。もちろん幸宏さん。当人についてもそれが言える。
2023/03/17(金) 19:26:31.46ID:xakYnEzE
>>601
お前の言ってることに全く一貫性がない
もうスルーするわ


587 NO MUSIC NO NAME 2023/03/17(金) 18:21:11.28 ID:LivhR7GT
音像がちゃちいのよ
YMO以外のテクノポップは
2023/03/17(金) 19:28:13.15ID:xakYnEzE
>>603
よくそんな支離滅裂な文章が書けるな
今時のAIの方が遥かにマシだぞ
2023/03/17(金) 19:30:43.37ID:xakYnEzE
音像の大きさならクラフトワークの方が遥かに大きいけどな
大きく太い
2023/03/17(金) 19:37:30.29ID:LivhR7GT
>>604
安い機材で遊ぶ 面白い音楽になる
高い機材で凡庸 つまらない音楽になる

これ理解できないかね?
608NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 19:43:47.12ID:vLYawPwp
サンレコでやっと砂原の追悼コメント見れたわ
609NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 19:59:16.27ID:xc6wr9TY
ウルトラボックスはやっぱりヒロシマモナムールでしょ
2023/03/17(金) 20:07:03.06ID:b+ResgzD
俺はZaine Griff版も好きだ ミッジのコーラスで泣ける
https://www.youtube.com/watch?v=jeDtVyIQ_kQ
この人 This Strange ObsessionのBメロとサビ歌ってたんだね
611NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 20:33:37.30ID:6JcHtX0I
LivhR7GT って、何度も自己完結しちゃってるけど、馬鹿なの?
2023/03/17(金) 20:37:03.66ID:xakYnEzE
>>611
たぶんマジものの頭おかしい人
613NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 20:39:58.29ID:6JcHtX0I
そういうあなたも、未来にアンカしてますけどw
2023/03/17(金) 20:43:20.00ID:xakYnEzE
>>613
リロードしてみろよ
615NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 20:45:15.06ID:I0j4ElcC
>>610
https://youtu.be/hhK3p1EXMr8
2023/03/17(金) 20:54:46.68ID:b+ResgzD
>>615
これで歌が上手けりゃなぁ…ってのは
PSY・Sのチャカが美人だったらなぁ…ってのと一緒か
2023/03/17(金) 21:11:06.46ID:BFXDOp/F
>高い機材で凡庸 つまらない音楽になる
テクノドンのことかー
2023/03/17(金) 21:17:30.43ID:xakYnEzE
Zaine Griff ってどうやって食ってたんだろうな
バイトか?
619NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:19.37ID:RrmswZnz
>>614
キャッシュ消したら直った
これは失礼した
2023/03/17(金) 21:28:23.58ID:wl8PRltb
ナイフとフォークだろ
2023/03/17(金) 21:53:34.88ID:xakYnEzE
見たのかよ
622NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/17(金) 21:54:13.38ID:+z2QN6Z+
来日記念盤とかはあるけど、追悼盤みたいなのはないよね
2023/03/17(金) 22:00:48.47ID:xakYnEzE
誰の
2023/03/17(金) 22:38:52.88ID:V7XBLR5n
>>592
europe endlessのベースのリズムパターン?CUEともpassionate replyともまったく違うけど?
2023/03/17(金) 23:10:39.56ID:xakYnEzE
>>592
Europe Endless のベースは典型的なディスコ・ミュージックのパターンだけど?
当日のディスコブームに乗っただけだろ
2023/03/18(土) 03:24:30.07ID:cSvwthbL
最後のワーハピでトリビュートライブって感じはあり得るのかな
627NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 06:31:34.60ID:onET0qHC
>>599
デデデッ デッデデ デッデデデデデ
デデデッ デッデデ デッデデデデデ
2023/03/18(土) 07:05:29.52ID:gG53KOFX
Special Guest Zaine Griff が
Passionate Reply を演奏
なーんてあるわけないか
2023/03/18(土) 10:01:01.61ID:5RjquB2n
もう誰かがパッショネイト・キューを作るしかないだろ
2023/03/18(土) 10:02:21.94ID:nJuCeVRX
お前がやれよ
2023/03/18(土) 10:21:21.29ID:LXv7iVH2
なんなのこの流れ
幸宏スレで語らなくてもいいだろ
2023/03/18(土) 10:50:19.30ID:nJuCeVRX
お前が流れを変えろよ
633NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:13.46ID:a3D49iPu
テントボックス、再発してくれんかな
2023/03/18(土) 12:00:21.32ID:mAMrkQjX
>>611
お前のセンスが80年代初頭で止まってるんだよ
細野がなぜバンバータに興奮したかも理解できてない
所詮ニューオーダー、ウルトラボックス止まり
2023/03/18(土) 12:02:42.90ID:wyny1waE
こいつ気持ち悪いな。さらに悪化した井桁か?
2023/03/18(土) 12:05:38.26ID:mAMrkQjX
安い機材で作ればちゃちな音楽になるという固定観念こそがここのじじいの限界
2023/03/18(土) 12:13:39.40ID:Y/8cx0sE
井桁とか言ってる貴様がきめぇよwくそばば
2023/03/18(土) 12:37:32.98ID:J61UPAbu
>>636
こいつレスの度に違う話してるな。会話が成り立ってない。
639NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 12:45:52.10ID:MLV4WdZo
>>634
バンバータはジョンライドンとのコラボしか聴いた事ねえw
そもそも、ラップ、ヒップホップは嫌いだからあの界隈は全く興味もないし、聴いてない。
2023/03/18(土) 12:49:58.28ID:IeBfFaSb
>>631-632
CUEの話に戻そう
2023/03/18(土) 12:51:46.23ID:gsRsuAp3
GIVE ME A CUE
2023/03/18(土) 12:51:58.30ID:t24GNsBs
Steve Lacyとかiphoneのガレージバンドで楽曲制作してるしね
日本だと諭吉佳作/menとか
2023/03/18(土) 12:52:05.09ID:Mo9Qyci9
CUEは駄曲。Citizens of Scienceも駄曲
2023/03/18(土) 13:05:26.48ID:GgsuY93x
>>640
ちょっと待て
2023/03/18(土) 13:11:15.54ID:GgsuY93x
坂本が作っていた Happy end を聴いてこれを BGM にくれと言ったのは細野だけど、
渡されたのがあのリミックス版で、細野はどう思ったんだろうw
2023/03/18(土) 13:17:47.88ID:C3TzCEBm
Hppay EndはBGMバージョンの方が断然良い
2023/03/18(土) 13:35:33.57ID:k/CASQpL
>>588
YMOがクラフトワーク的テクノポップだったのって
SSSまでだよな

よくBGMで変わったと言われるが
増殖でもう別物になっている
2023/03/18(土) 13:48:01.90ID:GgsuY93x
YMOはクラフトワーク的ではなくジョルジオ・モロダー的
クラフトワークは個性が強すぎて、真似したくても真似できなかった
649NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 13:59:55.30ID:ySmjLaiK
クラフトワーク初めて聴いた時はYMOと比べて随分ソリッドなアレンジだとおもった
2023/03/18(土) 14:01:51.76ID:VD0ipOgP
ソリッドステイト的な?
2023/03/18(土) 14:07:42.39ID:C3TzCEBm
ドラマーを加入させた時点でクラフトワークの真似をするつもりは無かったと思う
2023/03/18(土) 14:10:09.54ID:GgsuY93x
クラフトワークにもドラマーはいる
2023/03/18(土) 14:12:36.63ID:MFIaJhYP
ピーターバラカンも初期のYMOの音楽性はディスコだから軽薄な感じがして好きじゃなかったと言ってたね
2023/03/18(土) 14:20:28.78ID:GgsuY93x
https://twitter.com/arumuget/status/111963002630193152

クラフトワークと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/18(土) 14:26:06.77ID:IeBfFaSb
>>652
しかもツインドラム
2023/03/18(土) 14:27:09.14ID:GgsuY93x
機材がよく見えるアウトバーーン
あのシンセドラム・パッド欲しい

https://youtube.com/watch?v=L7ISBxP63BU
2023/03/18(土) 14:42:38.44ID:IeBfFaSb
>>656
あれはアメリカの特許局に図面がある
https://i.imgur.com/704kUCi.jpg
https://i.imgur.com/c16PD5Y.jpg

1981年のクラフトワークの東京のライブを見に行った幸宏氏が感化されて
YMOのウィンターライブに取り入れたって噂だな
2023/03/18(土) 14:54:51.62ID:gG53KOFX
ハッピーエンドは細野さんへの嫌がらせだと
何かの本に書いてあった
2023/03/18(土) 15:48:14.66ID:3tkyZBPc
YMOより前、1977年のモロダーのアルバム
明らかにパクってます

https://youtube.com/watch?v=qTFEyFEu1Fk&list=PL5ec5S7s3oLAFXTJRAU1N7M4fBYi6od71&pp=iAQB
2023/03/18(土) 16:03:29.90ID:J61UPAbu
ジョルジオモロダーからの影響なんて公言してるだろ、何言ってるの?
2023/03/18(土) 16:07:21.38ID:IeBfFaSb
というかモロダーがアースウィンド&ファイアーパクってるしな
2023/03/18(土) 16:14:55.09ID:3tkyZBPc
>>660
公言してないなんて言ってないだろ?
2023/03/18(土) 16:17:51.06ID:BhoPmMYA
話の流れから外れるが
YMOアルバムを教授監修でソニーから20年くらい前にリミックス再発売したじゃん
あれでBGMを聴いて物凄くガッカリしたんだが分かる奴いるか?
わざわざ細野晴臣がくぐもった音質にしたのに妙に輪郭くっきり音質にしちゃっててBGMらしさが消えたというか
2023/03/18(土) 16:21:21.15ID:3tkyZBPc
>>661
証拠は?
2023/03/18(土) 16:22:02.37ID:3tkyZBPc
>>663
リマスターじゃないの?
2023/03/18(土) 16:22:05.59ID:BhoPmMYA
>>658
ソニー版のCDライナーノーツで教授が「もう終わりにしようよ」という意味合いだったとかインタビューで答えてたな
キューのパクリ問題にも文句三昧

細野晴臣が言うにはYMO3人はそれぞれ異なる時期に各人が鬱になるとか別の話で語ってた
教授はBGMの頃が一番鬱だったらしい
細野晴臣はテクノデリックの頃
2023/03/18(土) 16:22:28.71ID:BhoPmMYA
>>665
間違えたリマスターだな
2023/03/18(土) 16:28:32.37ID:3tkyZBPc
>>667
それに、アルバムの再発じゃなくて、新しいベスト盤じゃ? UC YMO。
2023/03/18(土) 16:40:41.38ID:J61UPAbu
>>662
じやあ何が言いたかったの?
2023/03/18(土) 16:42:21.77ID:3tkyZBPc
>>669

>>648 の続きとして書いた
2023/03/18(土) 17:02:20.78ID:J61UPAbu
そうですか
2023/03/18(土) 18:51:34.76ID:dh7cuk1O
みんな、クラフトワークって好きなの?
或いは今でも聴いてるの?
2023/03/18(土) 19:50:01.32ID:9iY5P+FP
好きだよ
聴いてる
2023/03/18(土) 19:51:12.40ID:9iY5P+FP
>>672
ちなみに言うと、お前のことも愛してる
2023/03/18(土) 19:56:50.08ID:naa/kMz7
>>672
「電卓亅は衝撃的だった。もちろん今でも
676NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 19:58:50.14ID:j4/v6ihR
クラフトワークは The Mix で好きになった
677NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 20:00:20.54ID:IDo6gjEf
テクノっていう言葉はYMO以降に生まれた
YMO以前までのクラフトワークはプログレッシブロックの中に無理矢理入れられてた
2023/03/18(土) 20:06:38.85ID:gG53KOFX
クラフトワークとジョルジオモロダーが
YMOの親だな
2023/03/18(土) 20:51:25.95ID:sX0HiFTe
Give me a passionate reply.
情熱的な返事をしてください。
680NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 22:01:44.96ID:nzOXB3fC
つまらん
681NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 22:30:35.03ID:IDo6gjEf
マランツ
2023/03/18(土) 22:34:15.00ID:cGGBgMvl
香典にもならんが尼で8000円のライブCDボックス買おうと思ったけど
レンタルにあったのでそれで済ませちゃった。ごめんなさいw
683NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/18(土) 22:57:24.83ID:bOu8wcXk
電気グルーヴはジョルジオ・モロダーの孫
2023/03/19(日) 01:12:27.81ID:3di2AFiP
サンスイ
2023/03/19(日) 01:15:52.96ID:zWmfeVLc
アンプはサンスイ
2023/03/19(日) 02:30:53.32ID:QN9ZYjSm
>>668
それとは違うな 全アルバムをリマスタしたのを教授が監修して〇〇という外人がマスタリングしたやつ
687NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 04:52:43.16ID:UbHWDaYV
装填!
2023/03/19(日) 05:04:43.92ID:iop69Sck
>>686
UCYMOと同時期に再発されたやつか
2023/03/19(日) 05:15:15.81ID:9wMEWRqv
>>686
UC YMO の話とこんがらがってるね
リマスター版オリジナルアルバムの方は坂本は監修してないよ
坂本が監修したのはベスト盤の UC YMO だけ
2023/03/19(日) 05:21:42.58ID:9wMEWRqv
>>686
どの再発盤を指してるのか分からないから、最初の質問には答えられない。
調べて、記憶を整理してよ
691NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:20.73ID:xV8M7DcM
そもそも、全アルバムを教授が監修したことあったっけ?
坂本監修は、UCYMO しか無かったように思うが
2023/03/19(日) 08:25:56.02ID:y4CRRD0L
多分、そう
2023/03/19(日) 12:55:13.48ID:Kf197R7B
今日のデイジーホリデーは安田成美がゲストだから幸宏プロデュースの1stアルバムの話になるんかな
2023/03/19(日) 13:17:11.75ID:X0aqcm+H
幸宏の話題は避ける
2023/03/19(日) 13:32:02.66ID:y4CRRD0L
ナウシカの話
696NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 13:51:58.49ID:CsG/LUJO
一昨年?の松本隆フェスで生ナウシカ聴いた時、何か泣いてしまったよ。
2023/03/19(日) 15:22:33.81ID:WvL06jKd
実は、ここ5年あまり「細野さんブーム」が来ている?という安田成美さん・・・

「風の谷のナウシカ」のレコーディング秘話や高橋幸宏さん、大貫妙子さんとの関わりについて。

また「歌いたい。」という話から、じゃあ・・・
2023/03/19(日) 16:25:24.46ID:kCn24UX4
>>696
分かる。イントロで登場したとき涙腺緩んだ
699NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 18:12:19.99ID:xBXulCit
ザ・ベストテンとかで声が裏返って泣きそうだったのを憶えてる
2023/03/19(日) 18:15:00.68ID:cyZW8saA
こんな美女に何が不満か

https://youtube.com/watch?v=4d7Wjid672E
2023/03/19(日) 18:19:35.44ID:cyZW8saA
篠原ともえ版
ピアノが下手で歌いにくそう、、、、、

https://youtube.com/watch?v=KriqAddg4eU
702NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 19:45:19.99ID:xGUrQbfm
せっかく貼られているのでついでに
嶺川貴子版
https://youtu.be/_mvuDxs4Ot4
2023/03/19(日) 19:58:44.44ID:JFAGR6gK
>>700
ド素人にフルオーケストラは無茶だろw
2023/03/19(日) 20:58:57.28ID:y4CRRD0L
井上あずみ - 風の谷のナウシカ
https://youtu.be/XNkp7jQia7A
2023/03/19(日) 21:13:53.37ID:pkIGkkT1
>>688
それ
2023/03/19(日) 21:15:59.79ID:urajVWzi
BGMの音源はよく分からないよなー
Happyendもミックス違いがあるし
2023/03/19(日) 21:17:02.23ID:y4CRRD0L
島本須美(ナウシカの声優) によるカバー

https://youtu.be/2q2UXlD56xI
2023/03/19(日) 21:17:42.62ID:KN5tqHjX
>>705
坂本監修じゃないじゃん
2023/03/19(日) 21:24:49.97ID:KN5tqHjX
>>705
UC YMOの年に出た再発盤は細野リマスタリング。


>>663
> YMOアルバムを教授監修でソニーから20年くらい前にリミックス再発売したじゃん
> あれでBGMを聴いて物凄くガッカリしたんだが分かる奴いるか?
> わざわざ細野晴臣がくぐもった音質にしたのに妙に輪郭くっきり音質にしちゃっててBGMらしさが消えたというか
2023/03/19(日) 21:31:19.57ID:y4CRRD0L
島本須美の別バージョン
https://youtu.be/9iT-BxvZgQw
https://youtu.be/2q2UXlD56xI
711NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 21:32:03.28ID:El7j2/xQ
UCYMOの音質のことなら、テッド・ジェンセンに文句を言え
2023/03/19(日) 21:33:46.79ID:KN5tqHjX
>>711
それとは違うんだってさ


>>686
> >>668
> それとは違うな 全アルバムをリマスタしたのを教授が監修して〇〇という外人がマスタリングしたやつ
2023/03/19(日) 21:38:43.44ID:2ux+mxLC
>>705
いい加減消えろ。うざいわ
714NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 21:41:04.07ID:El7j2/xQ
外人がリマスタしたアルバムって言ったら、UCYMOしか無いじゃん
2023/03/19(日) 21:43:39.68ID:53E40Wpa
自分で言い出しておきながらいつまでもデタラメを繰り返すばかりなんだから、
もう相手しない方がいいよ。こいつ >>663
2023/03/19(日) 22:06:41.27ID:qU7hhjl0
UCYMOは音が柔らかい気がするけど
sacd版を聴いたらまた違うの?
2023/03/19(日) 22:26:04.37ID:7p9IwTew
SACDはなんとなく音がトゲトゲしい
2023/03/19(日) 22:27:23.04ID:IdqmyrCi
>>714
オリジナルアルバムの再発盤は1999年も2003年も同じ細野リマスタリング音源だからな。
その後はオリジナルアルバムのリマスタリングは2018年までされていない。
2023/03/19(日) 22:51:47.55ID:1vt3JiF/
安田成美の銀色のハーモニカも名曲
720NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/19(日) 22:53:52.93ID:V5PQgqIA
アルファが最初にCD化をしたときの音の質感は嫌いじゃなかったけどな
CDで二枚組になったシールドなんか音の質感も気に入って毎日聞いてた
リマスタリングされたBGMの音が嫌いというのは同意
くぐもった怪しいニューウェーブ感が好きだったのに聞きやすくしてどうするんだよと

細野さんのGO HOMEのリマスタリングも違和感があったな
低音だけがやたら強調されて変な感じだった
ミュージシャンは高齢になると職業病の難聴で高音が聞こえにくくなるとかがあるから、
高齢になったら旧作を自分でリマスタリングするのはやめてほしい
2023/03/19(日) 22:59:12.82ID:Cdl5OFgs
高域が聴こえづらくなったら低域じゃなくて高域を必要以上に上げてしまうんじゃないのか
2023/03/19(日) 23:08:57.88ID:7p9IwTew
安田成美の曲で「夏に恋する女たち」のパクリっぽいのあったな
2023/03/20(月) 00:08:50.77ID:CIJ+wgai
BGMはマスターテープが再生できないから
最初のLPが一番いいんじゃね
2023/03/20(月) 04:51:42.66ID:BPidE+Jr
>>720
>>721
達郎がサンデーソングブックで
音圧にも流行廃りがあるみたいなことをよく言って
コレクションを調整してオンエアに乗せてるからな
こればかりは聴感だけにするのはいかばかりか
2023/03/20(月) 05:02:02.66ID:59K8OI7v
アルファが最初にCD化をしたときの音の質感は嫌いじゃなかったけどな
CDで二枚組になったシールドなんか音の質感も気に入って毎日聞いてた
リマスタリングされたBGMの音が嫌いというのは同意
くぐもった怪しいニューウェーブ感が好きだったのに聞きやすくしてどうするんだよと

細野さんのGO HOMEのリマスタリングも違和感があったな
低音だけがやたら強調されて変な感じだった
ミュージシャンは高齢になると職業病の難聴で高音が聞こえにくくなるとかがあるから、
高齢になったら旧作を自分でリマスタリングするのはやめてほしい
2023/03/20(月) 05:05:54.05ID:DGezWwwJ
なんで二度書いた
2023/03/20(月) 06:24:44.66ID:mbf+aqS+
>>724
> こればかりは聴感だけにするのはいかばかりか

ここの意味が分からない
2023/03/20(月) 07:07:06.20ID:A6mQJ0gK
>>727
周波数測定器に頼った方がいいのかな?
729NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/20(月) 08:00:14.99ID:6vXJGsMs
「いかばかり」の使い方を間違えてるからだろ
いで始まる正しい語句は自分で調べてね
2023/03/20(月) 08:29:43.91ID:auNWuN9F
じゃあ、たこばかり
2023/03/20(月) 08:40:05.19ID:7xX8y/s6
いんしじゃきょうのたぐいだ
732NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/20(月) 18:59:34.77ID:lRv+btEw
来月の勤務25日までに決めにゃならん
お別れの会はいつなんだ
だれかツイッタでお兄さんに訊いてくれないかなw
2023/03/20(月) 18:59:54.16ID:mPzZ2VHn
今日恵比寿でやってるよ
2023/03/20(月) 21:59:43.00ID:bce/8E9i
>>717
ああ、ありがとうございます
高音がどうの言ってる人が多いからそんな感じなんだろうね
2023/03/21(火) 00:12:59.30ID:QKcpmg/u
波形で見たら、もう別物だからな
海苔だから
2023/03/21(火) 00:20:25.86ID:KLjaZfLR
>>735
CDとSACDが?
2023/03/21(火) 03:23:10.45ID:AatXIDFS
>>666
その合間合間に幸宏さんが鬱になってたのか
2023/03/21(火) 03:24:20.12ID:KLjaZfLR
>>737
幸宏はロンドンに逃亡してる時以外いつも
2023/03/21(火) 04:01:20.17ID:y/sH2w/G
幸宏、大丈夫?
2023/03/21(火) 04:05:16.73ID:KLjaZfLR
あの世でも鬱々してるさ
2023/03/21(火) 04:30:14.77ID:xhsvmBlL
最後にMETAATEMのリリースライブやりたかったんだろうなぁ
インスタの写真でもジャケを目の前に置いてたし
2023/03/21(火) 16:13:51.89ID:iNrXJRfh
アルファが最初にCD化をしたときの音の質感は嫌いじゃなかったけどな
CDで二枚組になったシールドなんか音の質感も気に入って毎日聞いてた
リマスタリングされたBGMの音が嫌いというのは同意
くぐもった怪しいニューウェーブ感が好きだったのに聞きやすくしてどうするんだよと

細野さんのGO HOMEのリマスタリングも違和感があったな
低音だけがやたら強調されて変な感じだった
ミュージシャンは高齢になると職業病の難聴で高音が聞こえにくくなるとかがあるから、
高齢になったら旧作を自分でリマスタリングするのはやめてほしい
2023/03/21(火) 16:22:19.41ID:N+9Nq4xo
コピペ荒らしとして通報すみ
2023/03/21(火) 17:01:50.47ID:uBVv1X7B
>>723
物理のテープがあるんなら
なんとか装置作れる奴いねーのかな
信号が読み出せないんやろうか?
745NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/21(火) 18:12:50.03ID:MS1J5sES
>>710
一曲目の方、コード進行がめちゃくちゃ。
なんにも分かってないな。
2023/03/21(火) 22:11:58.73ID:aYnztUH8
スレが伸びてると思いきや、細野晴臣のアニソンばなしか。

麒麟のドラムはポンタが本命で、
そのポンタがやらかしたから幸宏にまわったの?
747NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 01:30:31.18ID:2007WkNT
お別れ会って日程まだ決まってないの?
2023/03/22(水) 09:14:55.46ID:Y8w6L0+z
>>746
KYLYNって
元々カクトウギ・セッションからの流れで
当初から幸宏もポンタもレギュラーなんじゃない?
2023/03/22(水) 09:27:02.93ID:cwwEFHwj
>>746
> 麒麟のドラムはポンタが本命で、
> そのポンタがやらかしたから幸宏にまわったの?

どうしてこんな発想になったんだ??
2023/03/22(水) 10:49:28.52ID:LW4bVuk6
ポンタの自伝で逮捕されなかったらYMO加入してたとか
2023/03/22(水) 11:47:52.61ID:V+EhFGPq
アルファが最初にCD化をしたときの音の質感は嫌いじゃなかったけどな
CDで二枚組になったシールドなんか音の質感も気に入って毎日聞いてた
リマスタリングされたBGMの音が嫌いというのは同意
くぐもった怪しいニューウェーブ感が好きだったのに聞きやすくしてどうするんだよと

細野さんのGO HOMEのリマスタリングも違和感があったな
低音だけがやたら強調されて変な感じだった
ミュージシャンは高齢になると職業病の難聴で高音が聞こえにくくなるとかがあるから、
高齢になったら旧作を自分でリマスタリングするのはやめてほしい
2023/03/22(水) 12:18:38.77ID:1jlAbpnb
ポンタの妄想だろ
細野さんから、ポンタのポの字も出てない
2023/03/22(水) 12:33:08.47ID:t+DsWKFh
村上は歌えねえだろ
2023/03/22(水) 12:34:26.87ID:AEv2ZA2L
>>750
ないなw
2023/03/22(水) 12:36:44.20ID:AEv2ZA2L
細野が自分でポンタを起用したことなんて一度も無いじゃん
アホくさいな
756NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 12:41:08.48ID:hNUCfweI
村上さん「最初は俺のとこにオファー来てた(ハズ)ヒックウィ〜」
2023/03/22(水) 12:44:50.75ID:AEv2ZA2L
「ファム・ファタール」のレコーディングが1978年2月19日

ポンタの逮捕は1978年7月4日
http://recodai.jugem.jp/?eid=2096
758NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:44.47ID:tHmUS2Fl
ヘロインってえらいハードだな
2023/03/22(水) 12:57:40.92ID:5W9wWk5H
止められたのは偉い
2023/03/22(水) 13:33:07.33ID:noLzGd3m
ポンタは意外と同年代に活躍の
先鋭的なサウンドクリエイター自身の‘ソロアルバム’での起用は少ない
まあゼロではないが
あまり高評価(好評価)されていなかったのか?
それぞれ主に起用している人だと……
・細野→林、マシン
・教授(矢野含む)→林、幸宏、外人、マシン
・加藤和彦→幸宏
・大滝→林、上原、青山
・井上鑑→林、山木、外人、マシン
・後藤次利→山木、青山
・松任谷正隆(由実作品)→林、外人
・山下達郎→初期の短期間にポンタ、青山
2023/03/22(水) 13:41:16.92ID:LS+JQsgh
一人忘れていた
土屋昌巳→外人、青山、マシン
2023/03/22(水) 13:59:06.01ID:AEv2ZA2L
>>760
お前は前にも同じことを書いているが、ポンタのドラムの特徴を分かってない
ポンタが一番重宝されたのはジャズ・フュージョンだ
2023/03/22(水) 14:02:18.92ID:AEv2ZA2L
>>760
評価する・しない、と、サウンドカラー的に合う・合わない、の違いも
分からないアホだろ、君
2023/03/22(水) 15:15:11.93ID:w1SDyevj
ハジメちゃん;;
2023/03/22(水) 15:44:26.79ID:5W9wWk5H
細野はYMOのときも林にも声をかけてるみたいだけど、
林と幸宏の違いはなんだろ。
766NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 16:37:37.38ID:rm+fhMgv
細野はっぴいえんど解散して
松本隆にドラムやめて作詞家になれと言って林立夫に声掛けているから当時の細野にとってのナンバーワンドラマーは林だよ
でもYMOは林じゃダメだったと思うが
2023/03/22(水) 16:57:16.60ID:Yq5wYSaI
林だと普通のフュージョンバンドになってただろうね
2023/03/22(水) 16:58:51.80ID:+5R+FIY0
林さんが入ってたらBGMとテクノデリックみたいなアルバムは無かったと思うわ
2023/03/22(水) 18:15:48.02ID:bzIryyXm
>>765
「違い」って何を指してるの? そこを明確に
2023/03/22(水) 18:17:42.25ID:bzIryyXm
>>767
フュージョンにはならない
林はフュージョンは下手だし、細野がフュージョンをしたがらない
771NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 18:31:52.01ID:YbUseV+R
YMO初期のライブって周りからはフュージョンバンドって言われてたよね
2023/03/22(水) 18:39:42.62ID:OAosiLRR
歌の比重が低くて渡辺香津美がツアーに参加してたりするとフュージョンかと思われる
2023/03/22(水) 18:44:29.82ID:bzIryyXm
レコード会社にフュージョンだということにして売り出す
以外の方法が思い付かなかったため
2023/03/22(水) 18:46:56.09ID:OAosiLRR
当時、ディスコビートのフュージョンってあったのかな
2023/03/22(水) 18:49:39.90ID:bzIryyXm
1stの帯にある「クラフトワークが脱帽し、ディーボが絶賛」って事実なのかねえ。
あれの日本発売は1979年7月25日だが、その時点までに本当にクラフトワークから
コメントを取ったのか?
2023/03/22(水) 18:52:13.44ID:tgUHteUF
YMOファーストアルバムのコズミックサーフィンはフュージョンぽいな
だからライブでアレンジ変えたのか
2023/03/22(水) 18:57:47.35ID:3QV2aeVT
あれはドラムとベースが変態すぎる
2023/03/22(水) 19:02:04.05ID:OAosiLRR
ディーボォはパンクだから批判するものがなくなれば終わりとか、細野さん言ってなかったかな。
2023/03/22(水) 19:06:36.58ID:bzIryyXm
>>774
そういうのはディスコブームで無数に生まれてる
2023/03/22(水) 19:06:59.73ID:qmmYwByk
ディーボォ と書くヤツ、お前が日本初じゃね?w

ディーヴォ か ディーボ にしてくれ
2023/03/22(水) 19:27:52.18ID:XlyEiwma
幸宏のあの無駄がないソリッドなドラムスタイルはどこから来てるんだろう
782NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:39.48ID:Bfu8JY8W
>>776
本人たちもフュージョンに戻っちゃったとか言ってたけどあんなフュージョン他で聞いた事ないわ
電子ビートの傑作だと思うんだけどなあ
2023/03/22(水) 19:50:11.30ID:bzIryyXm
>>781
自身で何度も言及している通り、アル・ジャクソンとバーナード・パーディ
784NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 19:57:50.95ID:hNUCfweI
>>782
一度でいいからあのバージョンをライブでやって欲しかった
ていうかもしかしてやってたりする?
2023/03/22(水) 20:01:48.98ID:OAosiLRR
ミュージックマガジンの増刊号をみたら、
幸宏のディーボォへのインタビューが載っていた。
彼らはミカバンドを聴いていてたのだな、
2023/03/22(水) 20:04:02.99ID:bzIryyXm
>>785
目の前にいる幸宏がミカバンドのドラマーだと知らなかった
787NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 20:05:45.25ID:t+DsWKFh
>>784
紀伊国屋ホールのバージョンでやってなかったかな?
788NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 20:06:33.69ID:8jIXBxp+
ディーボォwww
2023/03/22(水) 20:09:07.03ID:bzIryyXm
>>787
やってない。そんなの無いよ
790NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 20:10:57.36ID:Bfu8JY8W
>>784
幸宏はともかく細野はスタジオワークのような16分のキレたプレイをライブで見せたことがほとんど無い
本気だと人前に出せない顔つきになるのかもしらん
791NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 20:51:56.46ID:tuc1eNqj
ディー坊
792NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 20:51:59.03ID:tuc1eNqj
ディー坊
2023/03/22(水) 21:20:32.45ID:HTAWlE80
ヒロシ & ディーボォ
2023/03/22(水) 21:59:33.25ID:SK2Qmp0l
D坊
2023/03/22(水) 22:01:05.43ID:SK2Qmp0l
ˈdiːvəʊ
こういう感じか?
2023/03/22(水) 22:01:45.12ID:SK2Qmp0l
ディーボォよりうまいのはディーボォだけ
2023/03/22(水) 22:07:53.46ID:SK2Qmp0l
俺はディーバゥ派になった
2023/03/22(水) 22:44:01.10ID:1imzHZWw
DEVOはYMO版デイトリッパーをどう思ったんだろう
799NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 22:52:28.13ID:Xsmsrx5o
恥ずかしながらDEVOはサティスファクションとアーユーエクスペリエンスト?しか聴いたことありませんw
MTVとかポッパーズとかでかかったことあまり無いよね。
2023/03/22(水) 22:54:50.35ID:1imzHZWw
マーク・マザーズボー「スパイダースっぽいね!」
801NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 22:59:14.89ID:2007WkNT
俺もDEVOはCD持ってるけどあまり聴いてないな
プラスティックもほとんど聴いてない
2023/03/22(水) 23:02:08.41ID:SK2Qmp0l
夏はやっぱり
devoの糸~♪✨
803NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/22(水) 23:02:26.51ID:2007WkNT
実際YMOとDEVOはともにテクノって言ってたけど全然別物やん
2023/03/22(水) 23:06:20.09ID:SK2Qmp0l
検索したら普通に出てくるのな
2023/03/22(水) 23:24:26.95ID:tgUHteUF
DEVOはロックバンドだよな
スタジオワークに凝るよりもライブで盛り上がることが最終目的みたいな
典型的なアメリカン
2023/03/23(木) 00:28:42.02ID:FOTyYplu
ディーボォってイーノとかボウイとかが関わってたのな、
2023/03/23(木) 00:30:14.07ID:3cZjJHlf
今ごろか
2023/03/23(木) 00:37:29.96ID:nuK8ak3y
ニューウェーブのロックバンドをいくつもプロデュースする一方で
同じ時期にイーノ自身はロックをやめてしまうわけだけど
バトンを渡すような気持ちだったのかな
2023/03/23(木) 00:47:55.90ID:FOTyYplu
YouTubeでサティスファクションのビデオ見たけど 出来杉だと思った。

なんで痙攣するのかな。
トーキングヘッズも痙攣してたけど。

イーノはロックには若さとスピードが必要だとか極めて普通なことを言って隠居したんだよな。
2023/03/23(木) 00:57:25.41ID:FOTyYplu
ギルバード&ジョージの生きる彫刻に似てるね。メンバーにアートスクール出がいそう。
2023/03/23(木) 01:00:29.88ID:3cZjJHlf
オハイオ州ケント州立大学美術学部の学生だったマーク・マザーズボウとジェラルド・キャセールが意気投合して前身となるグループを結成
812NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 01:03:18.05ID:dbN/Hdb4
痙攣ならイアンカーティスが本物
幸宏の声も痙攣声だった
2023/03/23(木) 01:06:39.88ID:FOTyYplu
筒井康隆はそれで断筆
2023/03/23(木) 01:14:23.95ID:nuK8ak3y
Whip ItのMVは笑わそうとしてるとしか思えない
2023/03/23(木) 01:33:56.86ID:FOTyYplu
イギリスだと、
ゲイリー・ニューマンがやたらと人気があったけど、話題に出てこないね。
2023/03/23(木) 01:59:18.04ID:Ek084KjU
ツイッターはネタ切れなのか炎上が嫌なのか、YMO界隈垢のツイが面白くない
そもそも幸宏本人がツイッターでツイしなくなってから2~3年、ホントつまらなかった
幸宏のことは5chのレスのやりとりのほうがツイッターより面白い
2023/03/23(木) 02:14:45.80ID:q2DXej6Q
>>815
「ゲイリー・ニューマンがトップのようじゃロンドンのシンセサイザー音楽の状況は寒いよね」
「ゲイリー・ニューマン、みんなバカにするけど、けっこうアートなのね。青白き少年ぽいところがね。彼の場合は凶暴さがないんだけど、けっこう発明が入ってるよ。僕はジョン・フォックスよりはゲイリー坊やを買うね」
(坂本龍一)
2023/03/23(木) 07:17:34.07ID:kbplXLSk
>>805
同意
1980LIVEのDVDはほんとに凄い
819NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 08:22:27.58ID:ru3bLs+c
【音楽】ディーヴォに関する史上初の完全公認ドキュメンタリー映画『Devo』制作中 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679522083/
2023/03/23(木) 10:32:49.21ID:F2UA3I6J
ゲリマンよりフォックスのほうが先なのな。
ヒロシマモナムールかっこいい。
2023/03/23(木) 11:05:21.27ID:AVs1TOpB
>>820
先だよ。ゲイリーはフォックスのパクリと見なされていた
822NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 12:27:26.39ID:xuZem1Yx
foxxはロンドン王立芸術学院のエリートやで
2023/03/23(木) 13:36:29.33ID:g9tz2V4W
レオ今井もオックスフォード大学院卒のインテリやで
2023/03/23(木) 14:09:28.72ID:uCcPrrJ4
パクリというかJohn Foxxが師匠だとゲイリーは公言してるし
2023/03/23(木) 14:24:32.55ID:q2DXej6Q
いろんなインタビューで、彼(ゲイリー)は、最も影響を受けた人物として君の名前を挙げている。それについて、君はどう思う?
「彼はフェアーだと思うよ。普通、誰も自分の受けた影響などは言いたがらないからね。
しかし、僕がこのテの音楽を始めたのは4~5年前なんだけど、多かれ少なかれ、
同じころに同じようなアイデアを持ってる人がいたとても全然不思議ではないんだ」
(ジョン・フォックス)
2023/03/23(木) 16:19:33.37ID:AVs1TOpB
公言すればパクリが許される
なんてことはないよな。
827NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 16:27:47.67ID:YljJwgdB
ゲイリー・ニューマンの方が歌が上手かったし、メロディメーカーでもあった

ジョン・フォックスは「メタマティック」で才能を使い果たし次作以降は凡庸
でもあれは今聴いても斬新でB-2ユニットと並ぶオーパーツだと思う
828NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 16:35:45.61ID:YljJwgdB
>>803
いやDEVOは1st以前の方が実験的でテクノ養分が濃いのよ
殆どクラフトワークとタイムラグなくシンセを使いこなしてる
デビュー以前のデモ音源を集めた「ハードコアディーヴォ」というシリーズがあって
これを74年~77年にやっていたというのは間違いなく世界最先端だったと思う

Devo / Hardcore Volume 2
https://www.youtube.com/watch?v=h06vQRodVkw&list=PLiMAkjqsDYt5bhs0_OwwtvukGyY63Ox6c

DEVO ? Hard Core Devo
https://www.youtube.com/watch?v=zTO7aoopzoE

YMOが中期にやってたような実験をすでにやり尽くした後に、あのパンクと融合させたスタイルを作り上げたのがよく分かる
2023/03/23(木) 16:40:48.73ID:Ezw+miFp
マーク・マザーズボーってレイモンド・スコット大好きだよね
UFO型のスタジオもシンセ博物館みたいになってるし
2023/03/23(木) 16:44:08.67ID:taEJ6VeP
>>803
シンセの割合が少ないのにテクノを感じさせる
そこに坂本と細野はビックリしたんだよ
2023/03/23(木) 19:29:12.19ID:Ek084KjU
フラッシュバックは名曲
作曲は教授で中華三昧のCM曲のためにつくったとか?
832NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 19:32:54.46ID:JpWPixg1
当時、教授がサンストでそう言ってたね
2023/03/23(木) 19:33:04.52ID:J3cN0sA5
今さらかよ
2023/03/23(木) 19:38:40.93ID:ySwsKZBt
ゲイリー・ニューマンの方が歌が上手かったし、メロディメーカーでもあった

ジョン・フォックスは「メタマティック」で才能を使い果たし次作以降は凡庸
でもあれは今聴いても斬新でB-2ユニットと並ぶオーパーツだと思う
2023/03/23(木) 19:47:05.68ID:J3cN0sA5
>>827
B-2 は Cluster の影響が強いと思うが、坂本はそれを隠してる
836NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 19:49:46.10ID:37B3VBPW
>>827のコピペには感心しないが、B-2 UNIT オーパーツ説には賛同する
2023/03/23(木) 19:51:14.14ID:nuK8ak3y
坂本龍一「タンジェリン・ドリームは好きではなかったですが、カン、ノイ!、クラフトワーク、クラスターなどは70年代から好きでした。 」
https://ototoy.jp/feature/20170417
2023/03/23(木) 19:58:51.63ID:J3cN0sA5
革新的な音楽家というのは Cluster のような人たちを言う
抽象的なテクノの祖であり、アンビエントの先駆けでもある、
Cluster のような人たちを
2023/03/23(木) 21:20:38.00ID:wqhzyCfl
細野さんは横尾忠則経由でタンジェリンドリームとかクラフトワーク知ってコチンの月作ったんだっけ
2023/03/23(木) 21:24:10.92ID:q2DXej6Q
坂本はピーター・バウマンのソロアルバムの日本盤のライナーを書いてたね。
クラスターが1979年に出したアルバムはピーター・バウマンがプロデュースしてた。

ふむふむ
2023/03/23(木) 21:41:55.81ID:DBLmfaxt
イーノとのコラボ作 Cluster & Eno が1977年
坂本が B-2 以前から Cluster を知っていたのは間違いないと思う
2023/03/23(木) 21:57:23.19ID:O0xgfSTA
Phewからは馬鹿にされてた教授
843NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 22:00:50.56ID:dbN/Hdb4
B2にCluster?
無いな
それにClusterは音楽家ではない
ただの変態だ
大好きだ
2023/03/23(木) 22:05:44.94ID:rzJCgTcj
後にthatness and therenessをカバーしてtwitterで教授に
媚び売りまくってたPhewの姿はいろんな意味で泣けた
2023/03/23(木) 22:24:07.07ID:O0xgfSTA
教授もPhewもお互いまるくなったんだねえ
2023/03/23(木) 22:25:05.69ID:a7HZAEIl
どっちもポーズとして変人のフリをしていただけな部分があるから
2023/03/23(木) 22:34:34.29ID:q2DXej6Q
>>845
ここで飯島真理さんの登場です
2023/03/23(木) 22:35:47.92ID:Ek084KjU
若い芽を積む会なんて教授がいってたけど、幸宏が逝ってしまった今、あれは冗談にならなくなった
2023/03/23(木) 22:39:10.65ID:a7HZAEIl
不思議と細野さんの周りには若い面白い人が沢山集まるけど、僕のところには全然
とか坂本が言っていたが、それお前の性格のせいだろ、と思った
2023/03/23(木) 22:49:11.01ID:GZ7xcLOK
細野さんは特別な存在って感じる
2023/03/23(木) 22:57:07.75ID:trryJiYY
細野さんの人柄はいいよな~
2023/03/23(木) 23:01:23.83ID:q2DXej6Q
お。志村けんだw
853NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/23(木) 23:07:39.90ID:CruJJwZ/
しかし、幸宏の話が全然出てこないなw
2023/03/23(木) 23:14:35.70ID:EpcOPgKh
細野さんの得意技「ぼくもそうだよ〜一緒一緒」
2023/03/23(木) 23:16:44.17ID:3ypSJGb5
>>853
死人にくちなし
856NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 01:05:17.28ID:lHwLzcs/
くちなしの花
2023/03/24(金) 01:16:44.52ID:NlnjLKcI
どーせたのきんトリオでいったら自分はよっちゃんですよ、と謙遜する細野さん
2023/03/24(金) 01:21:10.17ID:Y3yuekOi
ヨッちゃんだけミュージシャン
2023/03/24(金) 01:21:35.49ID:ll2xRCT0
でもイモ欽トリオは売れなかったな、と述懐する細野さん
860NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 01:33:51.27ID:HFm/C8sb
>>849
え~
サンストのデモテープ特集の反響に気をよくした教授が
その後のライフワークとして若い人育ててたじゃん?
861NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 01:35:40.81ID:HFm/C8sb
>>853
幸宏も若い人育てるのが好きだったと思う
小山田だけはあれだが
2023/03/24(金) 02:09:46.71ID:T9Og6Bsg
一番才能があった岡元清郎を育ててほしかった
テイや牧原より良い曲投稿してた
2023/03/24(金) 02:32:39.00ID:wG24WNwc
テイも槇原も教授のおかげでメジャーデビューしたわけじゃないけどな
2023/03/24(金) 02:37:45.46ID:sf/yY730
不思議の国の龍一からは誰も育てなかった
2023/03/24(金) 02:40:53.00ID:We4gRbkP
gut では無理やりデビューさせたが、その後どこに行った?
あの人たち
2023/03/24(金) 02:42:54.36ID:wG24WNwc
不思議の国の龍一であるインストバンドのデモテープを流した後に
「このバンドの録音は今、幸宏のオーディションに来ている高野寛(かん)くんが担当しているそうです」と紹介したことがあったな
2023/03/24(金) 02:44:15.37ID:NiCjyslD
教授は良くも悪くも人材の使い捨て
2023/03/24(金) 02:57:13.74ID:HFm/C8sb
>>863
そこで採用されたのが箔付けになってるんだよ
2023/03/24(金) 02:59:06.53ID:We4gRbkP
>>864
その直前に、イベントで見た「おしゃれテレビ」をデビューさせてる。
野見祐二という優秀な音楽家ほ堀当てた。
2023/03/24(金) 03:04:08.05ID:We4gRbkP
>>864
不思議の国からは ボーイ・ミーツ・ガール がデビューしてる
坂本はアルバム制作には関わっていないと思うが
2023/03/24(金) 03:10:27.92ID:wG24WNwc
>>868
なってないと思うよ
2人ともメジャーデビューまで何年間もブランクがあったし
テイは米国の大手レコード会社と契約だし
槇原は大手レコード会社のコンテストでグランプリだし
金になる音楽をやれる人材だということで評価されたわけだから
菓子くれロックンロールと同じレコードに1曲収録されたのとはわけが違う
872NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 08:53:21.12ID:Y1rOTZj3
若い芽をつむ会とかしょうむないことを言ってたな
ダサいわ
873NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 10:00:10.23ID:hGLF5gzX
>>849
細野さんは既に売れた連中が更に泊付けするために大御所として利用される感しかないな
彼自身が引き上げて成功した若手って、いるとしたら「坂本龍一」って事になってしまう
水原姉妹とかナイツとか変な連中が寄って来ててあんまいい印象無い

逆に教授の周りには大友良英とかSUGIZOとか音楽家が集うし
コーネリアスだって最初にYMO関連で絡んだのはCHASMのツアーだよね
2023/03/24(金) 10:01:25.65ID:We4gRbkP
>>873
物凄い無知が現れたな
2023/03/24(金) 10:02:05.73ID:We4gRbkP
面白い
876NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 10:05:03.22ID:hGLF5gzX
>>871
ディー・ライトの後の事を考えても
そもそもテイ・トウワがソロデビューしたのは教授が主催してたGUTレーベルから

テイ・トウワも小山田圭吾もYMO人脈に引き入れた入り口は坂本龍一なんだよ
2023/03/24(金) 10:07:59.01ID:We4gRbkP
これは釣りか? 釣りだよな??
878NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 10:09:31.78ID:hGLF5gzX
ぶっちゃけ90年代以降の幸宏と細野さんは「世界のサカモトの元バンドメンバー」という事で
終わったキャリアを上げ底してしのいでただけだと思うよ
特に細野さんなんて懐古老人でしかなくなって名盤0枚だし
幸宏はMETAFIVEは良かったけどレオ今井とまりんの才能に乗っかっただけだし

そもそもYMO人脈の外側にいる世間一般の認知度は「坂本龍一とそれ以外」でしかなく
ヒット曲0で「この辺の人達って音楽で食えてるの?」って思われてるレベル
2023/03/24(金) 10:12:37.05ID:We4gRbkP
釣り確定
2023/03/24(金) 10:12:49.23ID:We4gRbkP
スルーで行こう
2023/03/24(金) 10:55:41.40ID:sf/yY730
>>870
デビューしたけど育ててないじゃん
2023/03/24(金) 11:38:41.66ID:vF+ZG1XQ
>>872
そんなもんネタに決まってるやろ本気にする方がダサいわ。
2023/03/24(金) 15:08:48.52ID:xIpLR0Ag
>>880
反射的にレスしようとしましたがあなたのレスで思い止まりました。ありがとうございます。
2023/03/24(金) 17:00:58.48ID:kU/4R0DU
世界の広さを感じさせてくれるレスがいっぱい
春がいっぱい
2023/03/24(金) 18:06:43.85ID:sf/yY730
「Inaudibleのドラム、すごいですね」「ええ、すごいです」
2023/03/24(金) 18:11:24.46ID:set/rV72
>>884
久しぶりに大村憲司も聴きたいかも。春だしね
2023/03/24(金) 21:06:51.35ID:sf/yY730
しねとはなんだしねとは
888NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 21:36:13.59ID:p+i0uILT
春だ死ね
2023/03/24(金) 21:36:51.82ID:5FDfHSEU
お別れの会いつなんだろう
890NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/24(金) 21:50:30.55ID:hGLF5gzX
METAFIVE以前に既に積み重ねられたキャリアがあったレオ今井ですら「幸宏さんが育てた」事にされてそうだな
盗人猛々しいというかw
2023/03/24(金) 21:56:30.73ID:NB+njGCL
>>873
> コーネリアスだって最初にYMO関連で絡んだのはCHASMのツアーだよね

はい、間違い

2002年の WILD SKETCH SHOW にはもうコーネリアスが参加してる
CHASMは2004年。それ以前に、「CHASMのツアー」など無い
2023/03/24(金) 21:59:57.40ID:NB+njGCL
>>873
坂本のツアーにコーネリアスが参加したのは2005年。/04 と /05 のためのツアーだ
これが坂本の約10年ぶりのバンド編成ツアー。CHASMの時にはツアーはしていない
2023/03/24(金) 22:04:10.49ID:NB+njGCL
>>873
「若い面白い人が沢山集まる」という話をしている時に大友良英やSUGIZOを
持ち出すのはバカでしかない

YEN、ノン・スタンダード、デイジーワールド・ディスクの時にどれだけ面白い若手が
細野の周りに集まったか知らない無知

売れっ子の星野源が細野の勧めでソロデビューしたことすら知らない無知だろう
2023/03/24(金) 23:49:25.42ID:ZsvFIqdx
坂本龍一もフライング・ロータスとかサンダーキャットとか海外の若者に人気だね
2023/03/25(土) 00:26:12.41ID:YuUl38ZL
>>873
星野はソロ前のSAKEROCKはインスト主体だったし、ギターとマリンバ担当だった
歌えば?とアドバイスしたのが細野で1枚目のアルバムはデイジーから出てる→こりゃ売れるとユニバーサルとアミューズが契約した→メジャーで売れ出した
2023/03/25(土) 00:29:49.41ID:i4U8NKhA
40近いフライング・ロータスやサンダーキャットを若者とか
2023/03/25(土) 00:32:09.14ID:HGIc6fZ0
カクバリズム飛ばし!
2023/03/25(土) 00:34:03.21ID:i4U8NKhA
釣りにしても低レベル過ぎる ID:hGLF5gzX

幸宏は釣り好きなのに、コイツは酷い
899NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 08:36:31.27ID:/+v8MXSY
>>891
>「CHASMのツアー」など無い

バンドツアーやったよ
900NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 08:39:14.70ID:/+v8MXSY
幸宏さんと仲良しアピールしてた福山雅治もアミューズだよな
で星野源もアミューズ

どっちもつまらん歌謡ポップしか作れない中年アイドルJPOPだが
ここらへんは芸能界の権力構造が透けて見えるよなあ
901NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 08:41:21.47ID:/+v8MXSY
>>894
黒人のアーティストに何故か人気あるのが教授
ザ・ウィークエンドも教授をサンプリングしてるし

本人も黒人やラテン系の友達が増えるって驚いてた
日本にいる時は根暗だと思ってたのにNYでは逆だったらしい
902NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:15.67ID:Ek8eBxDt
スティーヴの来日に合わせてお別れ会するのかな? とかってのは勘繰り過ぎか。
2023/03/25(土) 10:47:11.02ID:ztYQWLPK
教授はアジア、北米、中南米、欧州…でも人気がある
やっぱり教授は凄い
2023/03/25(土) 11:26:35.87ID:ZoUjknnl
>>90
桜坂ヒット後 曲が幸宏に似てる似てる言われてその後幸宏が亡くなるまで絡みが全く無かったな
2023/03/25(土) 12:12:40.86ID:OSnjew92
桜坂はいかにも幸宏が作りそうな曲に聞こえる
歌い方も含めて
カバーかと思うぐらい最初聴いた時既視感があったなあ
2023/03/25(土) 12:17:41.34ID:2Z/WHBWo
幸宏はあんまり再評価の流れに入れなかった感じがある
2023/03/25(土) 12:49:06.43ID:IwEkJsMv
幸宏はミュージシャンズ・ミュージシャンなとこあるから

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/33593
> その関心は時代を遡りYMOにも及ぶ。先日の高橋幸宏の逝去に悲しみを滲ませた。
>
> 「YMOの活動も彼のソロ作品も大好きだった。大ファンだったから、彼が亡くなった
> と聞いてとても悲しかった。YMOのライヴを実際に観る機会はなかったけれど、映像
> ではたくさん観ていたよ。YMOはとてもユニークなバンドで、いろいろな人たちにイ
> ンスピレーションを与えてくれた」。
908NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:05.56ID:YWxvVh4l
>>876
小山田はスケッチショウからでは
2023/03/25(土) 13:01:24.15ID:YWxvVh4l
スギゾーって美雨が元々中学生くらいの時からルナシーヲタだったのは覚えてる
2023/03/25(土) 13:20:01.19ID:rOLNcfBT
sketch showのラジオでゲストに小山田を呼んで参加を打診したのが最初だったと思う
教授は後から噂を聞きつけて2人と合流からの色々あったYMOに
911NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 14:20:21.28ID:ErWz8fbi
ボーリング大会もあったなww
2023/03/25(土) 16:22:14.09ID:GuwM5SOS
「SAILOR」の元ネタがブライアン・アダムスと知って、
あの曲がどうも好きになれない理由がわかった気がする。
鈴木博文の歌詞も幸宏に合ってない。
2023/03/25(土) 16:26:56.52ID:h5g9/9iQ
あんな渋くて良い曲を「合ってない」か まあ
2023/03/25(土) 16:33:13.61ID:tUlw2Dtw
※個人の感想です
2023/03/25(土) 20:17:17.56ID:tj5JQmeL
ユキヒロ、結構パクってんだなw
916NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 22:06:01.22ID:2u0JFr+1
だからCUEの話はもう忘れよう
917NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 22:25:25.92ID:WEOpIP/2
CAMOUFLAGE の方がはるかに名曲
918NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 23:13:14.15ID:/+v8MXSY
ドラマー出身のソロヴォーカリストでAOR路線、和製フィル・コリンズって感じなんだけど
当時そういう方向性でマーケティングはされてたのかね
古参ファンが思い入れがあるのはYEN時代で、EMI時代の情報が少ないんだよな
2023/03/25(土) 23:15:20.75ID:TdSzNX4p
TENT時代を飛ばした
920NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/25(土) 23:21:55.54ID:RwcN3sPw
稲垣潤一
2023/03/25(土) 23:41:28.02ID:GuwM5SOS
こわいな~ こわいな~
922NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 00:02:55.15ID:h46Xjl7Y
つのだ☆ひろ
2023/03/26(日) 00:14:03.54ID:osFK6eRH
唄うドマラーって結構多いよね
2023/03/26(日) 00:14:23.96ID:osFK6eRH
イーグルスにもいたし
2023/03/26(日) 00:15:25.27ID:osFK6eRH
ソフトマシーンのロバート・ワイアットとか
2023/03/26(日) 00:16:53.83ID:+vGovJEX
コズミック・インベンション
927NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 00:21:37.49ID:Jgcc2ldd
森高千里
2023/03/26(日) 00:38:03.81ID:osFK6eRH
カレン・カーペンター
2023/03/26(日) 00:39:42.31ID:4JZ2T8Fk
森高がドラム叩きながら歌うのかっこいいからつべでいろいろ見たけど16ビートが叩けないっぽい
2023/03/26(日) 00:43:00.32ID:1H3dXM9y
西城秀樹
931NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:51.83ID:h46Xjl7Y
リヴォンヘルム
ザ・バンド好きだったのね
932NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:37.66ID:wmNuUNe/
C-C-Bの人
2023/03/26(日) 01:45:39.97ID:rKl+M97i
ドラム叩きながら歌う人って最近あまり見ないね。
結構カッコイイと思うんだけど
2023/03/26(日) 02:16:06.92ID:BpuVv6Y1
マキシムザホルモンのナヲちゃんぐらいしか浮かばない
935NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 04:06:38.97ID:h46Xjl7Y
モーモールルギャバン
2023/03/26(日) 06:38:18.42ID:P4nGmBi/
>>933
一般人にはそう思わない人も多いよ
だから受けない
2023/03/26(日) 07:18:28.79ID:gZbMBkJr
シシドカフカ
2023/03/26(日) 08:34:29.80ID:mC9s3JK+
まりん老けたな…
2023/03/26(日) 10:49:00.13ID:6rzrIEM7
アイ高野は大ウケだったが
2023/03/26(日) 10:55:52.14ID:P4nGmBi/
そんなクソ古い1例だけで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023/03/26(日) 11:42:57.08ID:ZL5vjBw7
今年のコンサートのCMで松田聖子がドラム叩きながら歌ってた
高橋幸宏追悼の意味もあるんだような
2023/03/26(日) 12:15:15.10ID:qq26Atpa
ない
2023/03/26(日) 12:33:34.53ID:OeRDLYWw
NEU!
2023/03/26(日) 14:15:54.05ID:NXHVGJu9
ネウ!
2023/03/26(日) 14:47:16.81ID:RSdnc4Uh
NEUROMANTIC
2023/03/26(日) 15:32:57.29ID:BR3ewBjs
https://pbs.twimg.com/media/FplyPZmXsAAm3mj.jpg:orig
2023/03/26(日) 16:46:06.84ID:llt/KX6I
高橋幸宏はダモ鈴木を嫌っていたらしい
2023/03/26(日) 17:12:03.36ID:dfVL1qyh
合わなそうたね
2023/03/26(日) 17:23:10.39ID:lXMIfIOA
ヒッピーとか汚らしい格好してるから嫌ってそう
950NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 18:42:05.11ID:Ly4+2E4O
>>947
来日時には、YMOの細野晴臣とラジオの生放送で大喧嘩を行った。
2023/03/26(日) 18:49:19.54ID:P7+P5Vg0
ダモと細野?
聴いてみたいな
952NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 19:17:31.67ID:KKO8JpUT
汚らしい格好をしていた教授は助けてあげたのにね
2023/03/26(日) 20:06:33.06ID:NXHVGJu9
慶一「カンは好きじゃない」
幸宏「僕大嫌い。あそこにいた日本人の人ね、嫌いだったの」 
----ダモ鈴木?
幸宏「そ。けんかした事あるのロンドンで。ミカバンドの頃」  
2023/03/26(日) 20:09:06.95ID:NXHVGJu9
>>950はたぶん間違いだと思う。
「大喧嘩」なんか細野さんはしないし、してたらもっと話題になってたはず。
2023/03/26(日) 20:12:40.25ID:P7+P5Vg0
しかし、カンっていいよな。
シューカイのソロも、

現代音楽崩れの教授は同じく現代音楽崩れのシューカイと絡みないのかな。
956NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 20:17:31.11ID:KKO8JpUT
デビシル通じて交流あっても不思議じゃないのにね
2023/03/26(日) 20:27:28.67ID:DcS4jGbm
>>955
坂本とシュー会は似たもの同士過ぎることがお互いに分かってるから、
あえて直接的な共演は避けたんだろう
958NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 20:37:30.93ID:pz09Uq0w
CANは抜本的に新しいことをやったバンドだと思うな
さすがのYMOもフューチャー・デイズには及ばない
2023/03/26(日) 20:40:06.38ID:DcS4jGbm
>>955
あと、「崩れ」とか言うな しね
2023/03/26(日) 20:51:30.05ID:DcS4jGbm
シューカイがロックに行ったのは、ビートルズの Revolver を聴いて
961NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/26(日) 21:00:34.85ID:h46Xjl7Y
>>957
似てるどころか真逆というか斜め上下
2023/03/26(日) 21:05:30.62ID:DcS4jGbm
変な奴にはレスしない スルー
2023/03/26(日) 21:40:53.20ID:9h9KM52M
CANももちろん凄いけどコニー・プランクの貢献がデカいと思う
2023/03/26(日) 22:52:32.26ID:NXHVGJu9
>>955
音楽的な絡みじゃないけど、
ミュージックマガジンの1982年8月号にシューカイのインタビュー記事があって、
そのインタビュアーは教授だよ
2023/03/26(日) 23:03:46.13ID:DcS4jGbm
幸宏とダモがケンカしたのは事実だが
細野とダモはガセ
2023/03/26(日) 23:12:21.66ID:9FtXe2/N
>>965
そうかなあ?
俺聴いたような気がするんだよな
聴いていたら録音も持ってると思う
すぐには出てこないが

大喧嘩という感じじゃなくて
よそよそしいというか
噛みあってなくて終わった感じだったと思う

人によっては険悪に感じたのかも
2023/03/26(日) 23:22:14.36ID:3ericNuQ
90年代のデイジーなら出ててもおかしくないね
ただ 生放送で大喧嘩 とか伝説だけで詳細が一切ないのも事実
2023/03/26(日) 23:57:39.90ID:NXHVGJu9
デイジーにダモ鈴木なんか呼ぶ?
あの番組って細野さんとなんらかの関わりがある人しか出てないと思うんだけど
2023/03/27(月) 00:15:00.87ID:L+yhb/Q5
>>967
誰も録音してないとかおかしいね
2023/03/27(月) 00:21:20.97ID:V0Jwnv4t
>>968
デイジーワールドじゃないと思う
あれって2000年前後じゃん?

1990年前後だったと思うので
この番組に出たことがあるんじゃないかと推測

細野晴臣 マジカルブランチタイム ラジオ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9tkVmQBzE5Q

新聞のラジオ番組表にゲスト名が載ってることがあるかも
2023/03/27(月) 02:57:46.50ID:3oW6B129
それも違うだろうな
呼ぶ意味がわからない
ダモは、新譜出ましたラジオで紹介してくれっていう人じゃないから
2023/03/27(月) 03:49:43.94ID:qVg9fG4i
>>970
デマもいい加減にしろ
2023/03/27(月) 08:13:57.18ID:h41GL29M
>>970
またお前か
2023/03/27(月) 08:26:03.86ID:FMfbAPqt
ハマとネバヤンの人との対談で CANの話題を細野さんから振ってるけどそんな話出てこないからデマかもね
2023/03/27(月) 08:28:00.78ID:FMfbAPqt
リンク貼れないので
CANがニューウェーブかどうかはここは置いといて...
音楽ナタリー 細野晴臣とニューウェイブ

──Public Image Ltdもニューウェイブですよね。

細野 そういえばCanもそうだね。

ハマ あっ! 確かに! Canを忘れてた。ジャーマンプログレとも言いますけどね。オクラの缶のジャケットで有名な「Ege Bamyasi」っていうアルバムがある。

安部 Canもニューウェイブになるんですね。
2023/03/27(月) 08:28:04.03ID:lhb/lilW
有力な仮説マン登場か!
2023/03/27(月) 12:49:09.00ID:PjBUbkz4
>>975

そんな席で、人の悪口とか、過去のいざこざとかいうかな。

細野さんは大人っぽいし、
2023/03/27(月) 13:18:01.68ID:veo5cClT
細野さんのラジオにダモ鈴木が出演したって情報がダモ鈴木のwikiにしか無いから事実なのか分からないね
2023/03/27(月) 13:42:02.85ID:3oW6B129
>>977
軽くは言うでしょ。
エイプリル・フールの話になったとき
「僕と(柳田)ヒロが合わなくて…」
とか言ってたし。
2023/03/27(月) 14:25:38.37ID:2pS5H2FX
デマ流すな糞ども
981NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/27(月) 19:06:12.29ID:RDnmVcZJ
細野さん達郎の悪口言ってた記憶ある。
2023/03/27(月) 19:09:19.62ID:2pS5H2FX
逆だろ
2023/03/27(月) 21:46:19.21ID:iIYBSiNH
そもそも細野さんの好みではないしね
あのアグレッシブな感じは
2023/03/27(月) 23:12:24.63ID:ACXiFJV/
これくらいの証拠を持ってこいや
https://twitter.com/Hirunekingyo/status/585780679620734977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/27(月) 23:27:16.93ID:3oW6B129
>>953で出てるが
2023/03/27(月) 23:30:10.74ID:ACXiFJV/
うるせえ
細野の方だ
2023/03/27(月) 23:36:58.06ID:jsEPoz77
生放送中に大喧嘩してたらYMOヲタクの間で話題になってるだろうし当時聴いてた人が1人でも出てきそうなもんだけどそれもないからデマだろうね
2023/03/28(火) 00:02:51.07ID:vcax3KoE
>>986
細野の方とか訳わかんねえこといってんじゃねえよハゲ
2023/03/28(火) 07:01:39.56ID:NCjG0GMG
海外で活躍している邦人ミュージシャンというとそれだけで人気がでそうだけど、
ダモ鈴木さんやフランクチキンズは今一つ盛り上がらない。
2023/03/28(火) 07:14:57.06ID:NCjG0GMG
というか、
カズコホーキは大平首相の姪で東大出なのね。
991NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2023/03/28(火) 11:32:53.12ID:vClrJyol
ここ埋まったら懐メロ板か伝説板に移動でいいんかな
2023/03/28(火) 11:51:46.28ID:2qyMRAqV
ずっとここでいい気がするんだが
なんかルールでもあんの?
2023/03/28(火) 12:12:23.68ID:qxLAf0aG
邦楽男性ソロ
■邦楽(ソロ男)板は、現在ソロで活動している国内男性アーティスト(専門板※があるアーティストを除く)の情報のうち、
本スレ(特定アーティスト関連の汎用的なスレ)を扱う板です。
■誘導案内
3. 事実上活動停止した邦楽アーティストは伝説のミュージシャン板、懐メロ邦楽板へ。
2023/03/28(火) 12:41:14.54ID:UlEjymtH
既に活動してないから?
2023/03/28(火) 12:54:57.23ID:vg022aEx
懐メロはなんか嫌だな
伝説だろう
2023/03/28(火) 16:16:50.53ID:KI4cs44p
伝説のミュージシャン
2023/03/28(火) 16:34:31.84ID:UlEjymtH
寂しいな、
2023/03/28(火) 16:53:50.57ID:fhfivoxy
運営からクレームが来るまではここでいいんじゃないの
2023/03/28(火) 16:59:16.57ID:NpL118lL
俺もここでいいと思う
細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏セットでここで
いつかはまとめてセットで伝説にいったらいいのではないか
2023/03/28(火) 17:10:59.93ID:Vn716ooq
>>999
それ賛成
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 4時間 56分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況