X

しょうがいぢをやヲチスレ避難所16 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/13(水) 11:05:14.96ID:Oni5qHEI0
ゲスいこと承知の上で言うけど第一子に重度障害児生んだところがお世話係に第二子作って、その子もがいぢでしたってパターン大好き
身内なら同情するけどヲチャ的にはザマァって感じ
2017/09/13(水) 12:05:36.05ID:HIzzurt80
分かる
リアルでは言えないけど分かる
2017/09/13(水) 17:15:40.72ID:j6NnIWFz0
>>522
わかるよ。日々そんなブログがないか探し歩いてるよ。。
2017/09/13(水) 17:49:42.32ID:xiKpHZ390
>>522
そんなブログを知ってるなら是非教えてよ
2017/09/13(水) 18:22:06.40ID:pUli2QMR0
どこか忘れたけど第一子が結構な重度障害児で健常育てたいからと妊活してるブログなかったっけ?
割りと最近見たような
2017/09/13(水) 18:26:49.56ID:rf0/FjG70
しおん?
2017/09/13(水) 18:55:35.47ID:pUli2QMR0
あ、しおんもそうだよね
しおんじゃなくて、上が女の子だった気がする
をやがもう結構な年齢で今からまた生んだら次に出来てもがいぢ率高いでしょって言われてたような
2017/09/13(水) 19:11:43.49ID:YbhP47Ab0
本スレ案件のニコちゃん?
男の子だから違うか。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0bbd-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:12:10.34ID:pVMiAGJo0
>>526
雨の
○色だよりじゃない?
しおんのところは生まれたけどどうなんだろうね〜
2017/09/13(水) 19:26:43.60ID:yguFH1sVH
45歳で不妊治療なんちゃらの人?
2017/09/13(水) 19:47:12.15ID:pUli2QMR0
>>531の人だと思う!
普通の子育てがしたいって書いてたけど、年齢的にこれから生むんじゃむしろまたがいぢでは?って言われてた
2017/09/13(水) 21:28:03.58ID:odCSRo7A0
生まれた時点で親は既に年寄りで兄姉は重度障害とかさあ…
人生呪うわ
2017/09/13(水) 22:05:04.61ID:Oni5qHEI0
健常→障害児というのは運が悪かったねと思うけど逆は理解できないや
親が死んだ後面倒を見てくれる兄弟がいれば心強いからとか言うけど…
やるべきことは親亡き後その子が行き場をなくさないよう自分たちで少しでも多くのお金を残すことでしょ?子供増やしてる場合かよ
生まれてくる兄弟児が世話係を拒否する可能性もあるのに
2017/09/13(水) 23:17:51.49ID:InAdW+bb0
お金を残しても、そこに目をつけられて巻き上げられてる軽度知障の人もいるからなあ
2017/09/14(木) 00:07:35.42ID:Zjgw7ryY0
そんなでっかいお荷物背負わされた下の子が結婚できるかどうかもやばいよ
2017/09/14(木) 17:17:14.66ID:Tk2D1FDs0
兄弟で遺伝子系の障害出てると
イレギュラー起こしやすい遺伝子って存在するなあと思う。
2017/09/14(木) 17:56:08.56ID:1/77wlU40
分かる
第一子ダウン(出産時若かったので羊水検査受けなかった、後2人出産時は検査受けてる)
第二子重度自閉、第三子軽度知的
の人知ってるけどいやもうこれ遺伝子の取り合わせ悪すぎなんだろうなと
2017/09/14(木) 18:08:01.23ID:gIIwz1jp0
遺伝子は相性だって競馬の世界でも言われてるしね
2017/09/14(木) 18:22:34.33ID:YYlprHQgp
>>537
合体夫婦とか凄いよねw
2017/09/14(木) 18:23:33.92ID:nxqffJoVH
団子とかささきとかね…
2017/09/14(木) 18:42:30.88ID:uqpWdQyB0
>>538こういう夫婦を研究すれば何かしら障害発生についての仕組みが少しでも分かりそう
人権とかでそんなの無理かもしれないけど
2017/09/14(木) 19:48:06.15ID:rljEmy360
>>538
第3子の肩に色々のし掛かりそうなのが…
一応その子が一番ましだよね…
2017/09/14(木) 20:19:16.31ID:nPZZk25Pp
>>541
レナマナもそうだよね…
あと今は無き星の子も旦那違いの子を含め3人とも発達、末っ子だけ知的無しだったような
2017/09/14(木) 20:55:30.87ID:1dTYVBTl0
うみさんの所もだよね、障害多発
上の娘二人は軽度発達?みたいだけど出産1ヶ月前にようやく入籍したとか書いてたしそのうち子供連れて戻りそうで楽しみ
2017/09/14(木) 21:29:42.54ID:eqRQEjOY0
ささきのところは今まで飼ってた動物も全部障害奇形。
子供産めば全部障害奇形。
ブログ読めばとっちらかって多動まるだし。夫も結構なアレ。
サラブレッドだよ
2017/09/14(木) 21:45:26.34ID:vBdlBCSQ0
ささきのとこなんて長男は心身障害
次男はアスペ
三男はカナーってバラエティに富んでるよね、不思議
全員同じ障害ならわかるんだけど。
2017/09/14(木) 22:02:51.03ID:rljEmy360
>>546
動物までとなると何かオカルト的な要素を感じてしまう…
呪われてるとか?
2017/09/14(木) 23:25:59.88ID:Lxtca77U0
発達障碍は遺伝じゃなく環境物質と食生活が原因と言い張る発達父をやのブログが抱腹絶倒ものだった
ゴリ推しじゃ無く支援校で現在中一(12)なんだけど。

左右と言う基礎概念を12才になるまで知らなかった、家庭で母も父も左右を教えてなかった。

立派に遺伝じゃんw
2017/09/15(金) 01:12:29.85ID:KcfhmnEn0
>>547
アスペとカナーは同じ自閉症スペクトラムでしょ
2017/09/15(金) 11:15:43.56ID:gXpDPAc40
豆餅、雨の○ゃぁ、みつ豆も兄弟揃ってだね
2017/09/15(金) 11:31:15.74ID:vVgbqPct0
団子たんちを忘れないであげて!
全員がいぢでも美しい家族()なんだよwww
2017/09/15(金) 12:04:06.42ID:lue34yeO0
>>550
もちろんわかってるよ
重軽も含めてバラエティに富んでるなと
2017/09/15(金) 14:45:33.73ID:ZRBzqJwN0
霊能のところも一族郎党だね。
2017/09/15(金) 15:33:43.11ID:YdKHPuLId
痛いをやじゃないからさらさないけどよく見てるブログの三兄妹も長男次男は重度自閉、長女は中度自閉だわ。子供達が自閉症と分かった時に両親も調べたら父親がアスペで母親は軽度の知的障害だった。
お母さん、どうしてこんなに家事が困難なのかわからなかったみたいだわ。
そういうをやもたくさんいるんだろうね。
2017/09/15(金) 16:27:33.43ID:JSBxDgyP0
>>555
なるほど、困り感があることすら理解できずに成人したと
2017/09/15(金) 17:24:57.70ID:vVgbqPct0
>>555
びむこ夫婦もそれっぽいよね
2017/09/15(金) 17:37:31.47ID:ZRBzqJwN0
たきちゃんとこスゴイなあ。
目を殴られても夫は我関せずって感じなんだよね。
娘もアレだし自分だったら心を病むわ、息子施設一択だろうに。
2017/09/15(金) 19:57:59.23ID:TP5vV8Exp
今回は眼球?から血が出たんだっけ
いくら失明したとかでないとしても自傷で目潰しの他害版だからすぐ病院行けとは思うし施設に早く入れろともなる
ここも旦那がガンなんだよね
2017/09/15(金) 20:52:33.15ID:/Gw7wXCf0
本当にあの旦那クソすぎる。
娘も鎖骨をリスカ?したとか…
まあ、まずは息子を施設だね
2017/09/15(金) 21:10:18.06ID:dEgt1BQgM
他害があるから受け入れてくれる施設がないんじゃなかったっけ?
2017/09/16(土) 04:33:28.43ID:xQ2ShdVA0
たまたま見つけた重度自知の子供のブログがだいちんの従兄弟でびっくりした
やっぱり遺伝なんだね
その子はかなりの美少年だし、だいちん程の強烈さは無さそうだけど
2017/09/16(土) 06:57:10.64ID:s16DJqfP0
ヒントクレクレ
2017/09/16(土) 07:56:16.62ID:PRK55dfT0
>>562
隣県だかに住んでる義妹?の子だっけ
やっぱ旦那側のあれなのかな…
あそこも父親がいろいろおかしかったよね
だ○ちんのブログにたまに話は出てたけどブログやってるんだ

でも痛いをやじゃないならここで名前とか出さない方が良いかと…
をやだったら探し方知りたいw
2017/09/16(土) 08:20:13.03ID:BskNFWRe0
だいちん自体、をやか?と思うけど。
過去は痛かったのかな?
2017/09/16(土) 08:30:01.17ID:PRK55dfT0
>>565
確かに

自分は初期からほぼ読んだはずだけど、とくにをやだとは感じなかったな
(他の物件のをや度が強烈すぎたのもあるけど)
とにかく旦那に腹が立ってたw
ここでもだ○ちんの状態が重度すぎて話題になってた感あるね
施設入れるように動けばいいのに、って話題になってたような気はするけど
最近は何カ月か入院できるようになってるね
お母さんは病院で落ち着いたら退院と考えてたようだけど
個人的にもうかなり大きいし、一緒に住むのは危ないからやめた方がいいと思う…
2017/09/16(土) 09:22:31.78ID:oUQFPKjg0
アスペやADHDあたりは昔だと普通に見過ごされてるよね
今はアスペです!ADHDです!発達障害です!って診断されるからある程度は対応しやすいとはいえ子育てのモチベーションは下がるよね難しいわ
2017/09/16(土) 10:56:37.03ID:xQ2ShdVA0
>>564
なんかだいちん母のこと姉って呼んでたから普通に姉妹なのかと思ったけど、どんなんだろうね
その人は読んだ感じをやでは無い感じだからヒントは書かないけど、だいちん母と普通にブログコメでやりとりしてるよ
2017/09/16(土) 12:29:56.09ID:rPGartp50
>>568
他県に住むだいちん母の妹さんと子供みたいだよ
過去のブログにあった
だいちん母方の遺伝子なんだね
2017/09/16(土) 15:41:11.58ID:varDBYxL0
>>566
一緒に住めないのはもう決定事項だったと思う
受け入れ施設が見つからないからずるずる入院延長じゃないかな
2017/09/16(土) 16:22:44.17ID:E3ScB6xOp
妹さんのところっぽいの見つけたけど更新止まってる…?
2017/09/17(日) 10:01:35.70ID:/YQD0OIb0
だいちんや妹のとこはをやじゃないよ
自分も両方更新止まるまで見てたけど
むしろ頑張ってるなあって思ってたから
晒さないでほしい
2017/09/17(日) 11:01:31.17ID:CvwxwiUZ0
だいちんのところは頑張ってるよね
むしろよく今まで一人で見てたなって感じ
まだ小学生だけど入院に踏み切ったのも正しいと思う
2017/09/17(日) 16:51:42.98ID:kHW5OQ/b0
頑張ってるな、子供の将来を考えてるなと思う親御さんと
現実逃避と自分が楽する事しか考えてないをやの差が激しいと思う今日この頃
ただ身も蓋もなく言うとをやの駄目さで悪化する事は多くても
だいちんとか、例を挙げられないけど
親御さんがここまで頑張っても好転する事って殆ど無いんだなと偏見抱くようになってしまった
ブログを読みはじめてから…
2017/09/17(日) 18:09:17.74ID:+gPurEbv0
>>574
そりゃそうだよ
障害なんだからどれだけ親が頑張っても限界はある
だからってほったらかしてていいわけではないし
少しでも生きやすいようにしてあげたいと思うのが親心
強度行動障害については
重度知的自閉と、軽度知的の二次障害は別物
前者はだいちんやゆきちゃん
後者はふうちゃん、こうた、ぽん太、もうすぐなつ
後者はもちろんをやのせい
2017/09/17(日) 18:27:05.39ID:JK6Tsb4i0
ふぅちゃんって重度の知的障害じゃなかった?
をやの対応でひどくしたとは私も思ってるけど。
2017/09/17(日) 18:42:21.84ID:+JCfxU6r0
ふぅちゃんは重度だよ
龍ちゃんレベル
2017/09/17(日) 19:00:06.78ID:FlcbbIDY0
だよね、びっくりした
2017/09/17(日) 21:17:18.58ID:oo1Kg75E0
連休&台風でヒマだったからだいちんのブログ過去のものから全部読んでみた

3歳くらいの時点だと発語もないわけじゃないし、まさかこうなるとは予想できない感じだね…
多動・破壊に異食に嘔吐に排尿・弄便のフルコンボだもんな…強度行動障害って一体何なのかなぁと考えさせられたわ
2017/09/17(日) 22:13:53.10ID:Wt0kMbydp
強度行動障害って友くんもそういう診断されていたね
だいちんとはタイプ違うけどどのみち親がどれだけ頑張って導こうとしても無理な感じだよね
専門家に任せるしかないんだろうな
2017/09/17(日) 22:52:34.30ID:EqmvOgOY0
療育で有名な専門家の自閉症の実子が療育のやりすぎで強度行動障害になって施設入ったって聞いたな
スパルタ過ぎるのも良くないのかなと思った
2017/09/18(月) 07:43:55.85ID:vTaUKXeH0
>>581
えっくんでしょ?
あんなにゴリゴリABAしたのに、家の棚は全て鍵付きだったりしたらしい。

あとは更新されてないけど
自閉症児の母の後悔
の次男も療育で母が壊したと書いてあった。

結局子ども自身の気持ちでなく、障害をなくすことに目を向け過ぎたのかなと思った。
2017/09/18(月) 09:54:58.43ID:XQdeFZBc0
>>582
障害はなくならないから、障害とともに生きていけるようにしてやるのが療育なんだけどね
2017/09/18(月) 10:25:17.97ID:64iwlvTK0
>>580
友くんは反抗挑戦性障害だよ
自閉というよりはADHDだし知的にそこまで低くはないからね
2017/09/18(月) 12:20:29.01ID:3hskPi2l0
うちもだいちん読み返し中なんだけど、知的はずっと低いままなんだけど、社会性の部分が下がっていく感じでこういう種類の折れ線っていうのも有りなのかなぁと思った。
2017/09/18(月) 19:00:10.30ID:1acautl4a
http://Archive.is/omyKw
団子たん、マウンティング好きだねー
よっぽどおかしな格好じゃなきゃ誰もおばちゃんの服装とか見てないよw
2017/09/18(月) 19:29:09.43ID:5V24v8PV0
だいちん、小さい頃はばっちりカメラ目線でポーズとってニッコリしてる写真なんかもあって、とても重度の障害児には見えないんだよね
当時は要求の言葉も出ていたみたいだし
今は会話してるような記述が無いけどどうなんだろう
2017/09/18(月) 19:34:33.17ID:3hskPi2l0
トイレも出来てた時期も有るみたいだしね。
2017/09/18(月) 20:08:56.02ID:LULRPvmK0
>>586
貼りおつです
本スレから移動。
なんか服装しかオノレを支えるものが無いのかと思うと最近は気の毒になってきたよ。
2017/09/18(月) 20:47:50.69ID:ApyixAzwd
団子、気分が上がらないとかなんなのwwあんたの服装なんてどうでもいいわ。
しかし当たり前な話かもしれないけど、障害児の親は一緒に就活もやらなきゃならないんだよね。しかも団子なんて×3だもんね、なんつーか悲惨だわ。
2017/09/18(月) 20:51:18.81ID:WEhWVBJB0
>裏が赤くないやつ、エナメルでないやつ
>大好きなハラコとかファーがまるでない
>プレーンな真面目パンプス!
>私はこれを持ってなかった!!!
>(゚ω゚)

えっ、いい年したおばはんが何言ってんの?
冠婚葬祭には縁がなかったとでも?
親戚中から縁切りでも食らってたかw
それにしてもあの老け顔に悪い意味でぴったりの
大阪のおばちゃんみたいなセンスで笑う
2017/09/18(月) 20:58:39.98ID:OEoHwABl0
>>586
はりおつです
その場に相応しい服装で参加すればいいだけの話なのに凄い鼻息だな笑
そしてどうしてもお受験気分が味わいたいんだね
2017/09/18(月) 20:58:54.63ID:bX5aENYx0
上から注意される時計ってどんな派手な時計なんだろ
しかも今でも普段使いって…
2017/09/18(月) 20:59:23.96ID:q4G9PdDkH
サブローの願書の時もお受験スーツがどうのと言ってなかった?
新しいスーツ&バッグ&靴がほしいだけのいいわけに聞こえるわ
というか本当のお受験でもないんだから地味目のスーツで十分だと思うんだけど、
周囲から浮くほどの格好ってどんな服装してるのよ
2017/09/18(月) 21:07:27.46ID:OEoHwABl0
自意識過剰過ぎだよね
皆はブランド物を持っているけど持ってきていないんだっ!とか
どうでもいいしそりゃそうだろとしか
皆が団子みたくブランド物に興味深々という訳でもないだろうし
2017/09/18(月) 21:08:31.03ID:+f8zcpUe0
顔面ババアなのに不釣り合いな格好してるおばさんたまーに外で見かけるけどそういう人種かな
2017/09/18(月) 21:32:50.15ID:89w04OVZa
>>593
わかりやすくロレックスとか、カルティエとか?
お茶出しするなら、お客様より低価格で地味な腕時計をつけるのはマナーだけどね
2017/09/18(月) 21:43:12.89ID:q4G9PdDkH
銀行で働いてたけど男性社員はSEIKOとかつけてたな
いろんな人が来て中には資金繰りに苦しんでる人もいるからロレックスとかは注意されてた
2017/09/18(月) 21:53:56.93ID:WEhWVBJB0
>>594
所構わず●する子の願書提出でねえw
動きやすくて汚れても洗える服で、
ささっと処理できる準備をしておく方が
よっぽどスマートに見えるのでは?

あ、決していつかのプールの様に
●がばれない為に素早く隠蔽するって意味ではないですw
2017/09/18(月) 22:02:41.68ID:bX5aENYx0
>>597
なるほどね
育児ブログに合わない派手なテンプレートを使ってるくらいだし
服装も時計も場違いな物を身に着けてるのは確実だろうね
2017/09/19(火) 01:21:29.20ID:aVE0gXDmd
企業側の障害枠担当者だって「アッ、これは当事者」ってすぐにわかるヲヤなんだろうな。
2017/09/19(火) 04:33:14.60ID:r64f9Kcy0
「良いものを普段使い」アピだよね。
どこかの雑誌の受け売りで、結局TPOが出来てないところが本当に痛いよ…
2017/09/19(火) 08:09:39.43ID:HzYL7b/ra
団子ちゃんって豊田議員みたいな顔なんだろうな
ほうれい線凄かったし
2017/09/19(火) 10:12:48.90ID:nn2PZz480
豊田議員みたいに不自然な釣り上げ眉毛描いてそう
2017/09/19(火) 11:45:38.49ID:QJiAwpKQ0
ファッションのみならずその場に相応しくないヘアカラーや巻き髪してそう
そして年齢にそぐわないマツエクやネイルも
団子ちゃんはをやの島に移住して欲しい候補最上位だわ
2017/09/19(火) 11:48:20.21ID:jkQhfqgTp
イチローが企業就労することはないから団子がどんな格好しようが関係ないと思うw
服装より作業所にも入れなかった時のこと考えた方がいいんじゃないのか
2017/09/19(火) 16:31:12.61ID:Hu6/KwyQ0
>>604
豊田議員、あのつり上げ眉なおしてて、理由がメイクの人に
「ああいう眉毛はみすぼらしく見えるから辞めた方がいいい」と言われたらしいww
ブランド身につけたみすぼらしい人www
2017/09/19(火) 16:51:27.54ID:po8iDDSla
>>591
ルブタン持ってますアピール?
2017/09/19(火) 22:09:34.65ID:sapMc+xM0
ニュージランド人の死亡で身体拘束が問題になってるけど
だいちんとかマリコも拘束されてるよね?大丈夫なんだろうか?

他にも身体拘束されてる子のブログとかってあったっけ?
2017/09/19(火) 22:43:53.83ID:srRigRvL0
>>609
まろんって男の子が小学生だけど行動障害酷くて、隔離病棟で拘束されてた時期があった
2年くらい前のブログだけど私は最近初めて読んだからなかなか衝撃的だった
きっとここでも話題は出てたと思う
2017/09/20(水) 00:46:55.69ID:QePw2SMn0
>>608
のつもりじゃない?
団子はプライベート含めそういうのが自慢になる環境なんだね
一定の界隈ではブランド品は標準装備だから
自慢にはならないんだけど無縁な世界なようでw
2017/09/20(水) 01:16:19.95ID:VwGPjJrop
自慢になってない自慢をすることほど恥ずかしい行為はないわ
それに気づかずに常にマウンティングし続けるところがなんとも当事者…
2017/09/20(水) 02:07:41.46ID:oqrKjBk00
>>610
ありがとう。
見てきた入院してたの2年で今は自宅に戻って暮らせてるんだね。
2017/09/20(水) 02:12:59.77ID:qLxnCY3w0
をやブログじゃなかったかも知れないけど、拘束してて夜の間に体がずり落ちたか何かで亡くなったのどこかで読んだ
2017/09/21(木) 13:22:56.47ID:wuCHcGjw0
>>558
すごいね…。あんな中でたきちゃんは本当に頑張ってるなと思う。
旦那さんも協力的な気はするけど、コミュニケーションがうまくいってないみたい。
とにかく息子さんが誤学習しないようにと孤軍奮闘だけど
それが荒れるきっかけになったり ケガを負わされたりするのなら きっと違うんじゃないかな。
もしかしたら、今は誤学習の件はいったん棚上げでもいいのでは…なんて思ってしまう。
パニックになってるときは、何も学べないだろうしね。
2017/09/21(木) 15:39:36.03ID:oWQq4R8V0
自閉症児の母の後悔の教授とのメールは読み応えあるね
難しくてすんなり頭に入ってこないけど、コミュニケーションについて考えさせられる
2017/09/21(木) 19:13:54.68ID:rrxSLMGox
>>616
なにそれ
2017/09/21(木) 20:48:25.57ID:ercWxhk80
ちょっと前に話題にでたけど、自閉症児の母の後悔っていうブログがある
その中で自閉症児の息子への訓練が何故良くない結果を招いたか教授が教えてくれてるメールを公開した記事がある
2017/09/21(木) 21:48:04.04ID:vEDwL+S60
カナー君とアスペ君だっけ、懐かしい
2017/09/21(木) 22:45:51.81ID:rrhr3H3X0
カナーの子供にゴリゴリに療育と訓練を施したら
ドンドン落ち着いていって大人にとっては「いい子」になったけど
実際は言葉に出せないだけで本人はすごいストレスを感じてて
包丁で何度も自殺しようとして気づいたってやつだよね
抗鬱剤が効いて、鬱だったとわかったってやつ
2017/09/21(木) 22:58:01.69ID:KNOh7Gcc0
反抗挑戦性障害も強度行為障害も
どちら1つでも発症したら
親的には人生詰んだ気がする。
強度行為障害は特に投薬で抑えつけるしか方法無いよね。今の所。
2017/09/21(木) 23:15:19.95ID:X43h4ZJ2M
たきちゃんトコすごくなってる。
たきちゃんが書いてるブログだから旦那はダメそうに見えるけど
息子がこんな状態になってて、たきちゃんのやり方が本当に正しいのかなぁ?と思えてきた。
誤学習って言うけど、息子君には誤学習させてでもたきちゃんが殴られるのを回避しちゃダメなの?
息子君、家庭でどうにかしようとするのはもう無理じゃない?
…かと言って、誤学習してるわ気に入らないと大暴れじゃ、施設も受け入れてくれないのかなぁ。
でも、たきちゃん身が持たないじゃん。誰もたきちゃん守れないじゃん。旦那はアレだし。
いつもブログに愚痴ってるけど、旦那と育児方針の違いを、どうしてトコトン話し合わないんだろう…
2017/09/21(木) 23:22:05.24ID:+W/oS0Mc0
強度行為障害は環境調整と投薬で安定を目指すみたい
2017/09/21(木) 23:25:36.26ID:UAe7ahZO0
たきちゃん、長女連れて実家(のぶちゃん家)に帰って、しばらく旦那とマサ二人っきりで生活させたらいいのに。多分あの旦那はそこまでしないと分からないよ。
2017/09/22(金) 00:54:12.33ID:nD+kp2Ia0
滝ちゃんがトリガーのひとつになっちゃってんだよね
あとマサにとって下界は刺激があり過ぎて苦しいんだろうなあ
施設か病院で一生変化のない暮らしをさせてあげるのがしあわせだと思う、マサも周りも。
2017/09/22(金) 06:44:52.93ID:15mSMJyaH
うーん、たきちゃんにももちろん良くないとこはあるんだろうけど、
ふぅちゃんが専門性の高い医療施設勧められたときみたいに、
家にいろんな物があって毎日違うことがあって食事の内容も時間もバラバラで…って日常の全てがストレスなんじゃないかな
そういう施設はベッドしかない部屋で完全に同じ時間に同じ食事、外の景色も音もない環境なんでしょ?
自閉症の人はそういう環境が一番落ち着くんだって
だったら一般家庭ではとうてい無理だと思うんだよね
2017/09/22(金) 09:22:20.45ID:YsY/A48j0
受け入れ施設はどこもいっぱいで順番待ち凄くて
今こういう他害ある発達障害児や自閉児多いし
皆受け入れてたらお金人員いくらあっても足りないからなあ
障害児親同士で子供のために作業所や施設建てて運営してる所もあるよね
2017/09/22(金) 09:27:09.54ID:5VyzPIHU0
同意。Mくんには負担が重過ぎるんだと自分も思う。
変化の多い生活の中から社会性を身につけるとか、彼には無理な気がする。
それが有益なら少しでも良い兆しがあるはずだけど、益々悪化しているものね。
たきちゃんがMくんの事を考えて頑張ってることが、結局Mくんを混乱させてるようで
誰も悪くないから辛い。
2017/09/22(金) 11:06:42.59ID:oFInfPHY0
最近特にひどいよね、たきちゃん
家でできる事の何が一番いいのか分からないし、毎日対応するだけでも精一杯になるよね
旦那は本当にクズ

↑で出てきた まろん君読んだけど、自室以外の部屋には全て鍵をかけてるんだね
2017/09/22(金) 11:37:18.92ID:5VyzPIHU0
自分は旦那さんがそれほどクズな気がしないんだよなー。
忙しい仕事をやりくりして、ちゃんと息子に関わっているように見える。
確かに たきちゃん目線だと「後先考えず息子を甘やかすばかりで」…となるけど。
旦那さんは旦那さんで、厳しくすることでMくんが余計に荒れて
家族が疲弊する事を避けたいと考えてるのかも知れない。
2017/09/22(金) 11:37:53.67ID:7B55URiw0
こういうの見ると、最重度の知的障害者って結局拘束するしか…って思ってしまう
2017/09/22(金) 12:07:42.33ID:POVgk6p50
こうくんを守れ!!!の成人してるこうくんが
重度の知的障害で、ものすごい子だけど親が環境整備頑張ってるよ
2017/09/22(金) 12:25:04.37ID:gEnkC8eO0
>>627
外国人留学生とか外国人の生活保護にお金使わずに、こういうことに使ってほしいよ
2017/09/22(金) 13:31:34.00ID:G99Ii3qad
成人間近のマサを家で看るのは無理だよ。
去年の夏だっけ?荒ぶったときは長期入院してたよね。
入居施設が決まるまでは家で看たいかもしれない大きな事件事故が起こらないことを祈ってるよ。
2017/09/22(金) 15:04:51.55ID:POVgk6p50
たきちゃんのとこ入院する前どんな感じか読みたかったけど
ブログ開始する前で記事無いのね
2017/09/22(金) 16:02:27.84ID:+z/Aqj5F0
ゲーム中「ご飯だよ」に激高 息子(16歳)が父親を刃物で複数回さし、その後父親の死亡

↑こういうニュース見るとそのうちこうたもやりそうだと思ってしまうわ
2017/09/22(金) 17:28:37.73ID:CjPk9gh+p
>>635
えっ?無い?消しちゃったのかな?

ご主人の会社の人からもらってきた液晶テレビを手が届かない様に壁掛けにしたのに3日?で壊したり、いろんなものが壊れたり、なんかどうにもならない感じだったの覚えてる。

2〜3ヶ月入院して、たきちゃんは時々会いに行く以外はホケラーっと毎日過ごしてて、県をまたいだ施設見学とか、預け先の根回しとか、本人がいると出来ないことなんていっぱいありそうなのに、
全然やってなくてスレでも批判されてたの覚えてる。

あの頃に比べたらそんなに荒れてない気がするわ。
本当は酷い状況なのに。

ハタから見ててもこれだから、本人たちが麻痺するのは仕方ないのかな。

ああ言う子、昔はどうしてたんだろ?
2017/09/22(金) 17:49:02.51ID:mcnPTKPh0
たきちゃんは何だかんだ言っても旦那がいないと成り立たないのが現実で、遠慮というか、旦那が逃げたりぶっ壊れたりするのを一番恐れてて丁重に扱ってると思うわ。
2017/09/22(金) 19:59:40.69ID:WduVLKgk0
たきちゃんのとこって姉の記事を消したときに
いろいろ消したんじゃなかったっけ
他とごちゃ混ぜになってるかな
2017/09/22(金) 21:00:58.66ID:ioulK/a10
一回消したよね、それまでは○○と名前書いてたのが息子になった。
2017/09/22(金) 21:05:38.50ID:r1K/pWcW0
消したからかな
消す前にタキちゃんが施設に入れたいけどまだ早いって旦那が反対してるってくだりを読んだことあるとような
2017/09/23(土) 04:42:12.32ID:MtgCnX2k0
>>637
昔の家には「座敷牢」というものが有って・・・。
自分たちが子供だった頃の、そういう子たちって
問答無用で養護学校の寮に放り込まれたんじゃないかな?
自分が通ってた小学校のスグ近くに養護学校(寮あり)が有って
他害ある子とか重い障害の子とか沢山いた。
運動会になると、それらがゾロゾロ見学みたいなのに来て
健常な生徒の「女の子」を地獄に陥れてました。
2017/09/23(土) 07:37:30.04ID:dEUdBB8D0
たきちゃんは一回ブログごとあぼーんしてて、今のブログは新しいやつ
前のはお姉ちゃんやマサの顏出し普通にしてた。
でも去年の入院は新しいブログになってからのはずだけど。
消したかな?
2017/09/23(土) 07:41:21.88ID:usKpXx+Z0
そういや糖質(躁鬱病込み)家系の友人の家にあったな座敷牢
昔はダウンは心臓病で亡くなる率高かったし
重度自閉は事故(に繋がる放置)であぼんが大半だったんじゃ?
あと農作業さえできれば多少知恵遅れでも問題なかった。狩猟型発達は重宝されてた時代もあったし
今は一定レベルないと健常でも詰むから、をやは兎も角本人は気の毒だなと思う事もある
2017/09/23(土) 11:40:50.24ID:4Fs8R1Dd0
>>632
凄いとは思うけどやっぱり「ガイジさまを知れ」な啓蒙活動家だねえ。
顔出し写真ばかりw
2017/09/23(土) 13:31:33.90ID:aZIh7YNH0
たきちゃんところ、旦那は高給取りっぽいから、経済的には余裕ありそうなんだよね
高そうな外車に乗ってたし
お姉ちゃんも問題抱えてるし、Mがこんな状態で、さらに経済的にも困窮したら大変だから、ATMとしていてくれないと困るんだと思うわ
機嫌を損ねたくないんじゃないかな
2017/09/23(土) 15:36:09.54ID:Ezm9hhgwM
>>645
啓発活動に熱心だけど、本人のあれやこれや顔出しで記事にして、人権はいずこへ、って感じだよね。
2017/09/23(土) 23:57:43.92ID:dviEKHIw0
団子、コメントで→最近は知的の特別支援学校の生徒さんを欲しがる企業が多いようです。
都内に関してですと、こんご数年間売り手市場で知的の生徒さんの争奪戦らしいです

聞いたことないけどそうなの?知的なしの障害者より賃金が安いからかな?でも争奪戦なんて有り得ないと思うんだけどねえ。
企業は軽度の知的がほしいのかな。団子三兄弟は知的に重いからどちらにしろ就職難しいんじゃない?
2017/09/24(日) 00:05:52.10ID:O3+WtWQtM
障害者の法定雇用率がまた上がるみたいだから
軽度の知的欲しがる企業は増えてくだろうけど争奪戦まで行くのかな?
雇いやすい子は争奪戦なのかもね。
健常でも内定が1人に集中しがちとは聞くけど。
2017/09/24(日) 00:22:19.29ID:ojxnSroo0
>>649
本スレ130の生徒達の中でも選りすぐりな子だけだろうね
団子三兄弟なぞ擦りもしないわ。
2017/09/24(日) 02:13:50.80ID:JbQ3EWnu0
みっちゃんち、空くんの薬の調節もあれだけど

>>でも早く良くなって、リアルの彼氏を作って一緒においしいご飯を食べに行けるといいね、みっちゃん!
ってのにもゾッとした
遠からず、いつの間にか妊娠してそう
2017/09/24(日) 04:45:31.79ID:zuTPTCQo0
>>648
争奪戦になるのは身体だよ
知的なんてどこからも敬遠されるよ
知的に健常で車椅子だと障害者枠だけど一般社員と同じ仕事出来るし、
低身長の人なんかは体動かす仕事なんかも得意だから、それこそ争奪戦だよ
知的でも単発の穏やかなタイプならまだしも、
団子三兄弟みたいな自閉バリバリなんてどこもお断り。
2017/09/24(日) 04:55:09.76ID:6Pt9ppifp
>>652
自力で調べる気力がないんだけど、障害者を雇ったら企業にとって税金なんかが免除されるメリットがあるの?
私の前職の会社は人数の割合かなんかで障害者採用が足りなくて罰金を払ってたっぽい
罰金払った方がマシみたいな感じだったから気になって
2017/09/24(日) 05:22:12.40ID:/yYThwl/p
うちの職場が定期的に障害者雇用するけどそれで何処かから表彰されたりはしている
それと共に金一封でも貰っているのかもね
それでも知的に重い人は最近取らなくなって発達は重いけど知的無いかもしれないって人を今年は連れてきた
前はkmtrの他害無しレベル位の人も取っていたんだけどね
2017/09/24(日) 06:41:18.41ID:+2sVvTreM
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaisha/04.html
常時雇う人数が50人以上のとこは人数に応じて障害者を雇うと助成金が貰えるんだよ
重度だとさらに倍額貰えたりとか
なかなか重度雇える企業は限られてくるけどね
身体だとバリアフリーにお金かかるし、知的精神は周りと上手くやっていけないからサポートする人が必要だし
2017/09/24(日) 08:02:32.29ID:5CcCdmDn0
来年度からはさらに数値が厳しくなり、従業員45.5人以上で障害者2.2%雇用しなければならない。これは法令で決まっている義務だから、未達だと納付金と指導と一部の会社は社名公表が永遠に続く。
重度障害者は1名を2名分とカウント出来る。
ここでの重度は知的や身体の手帳レベルだけでなく、障害者職業センターにより職業上の「重度知的障害者」と判定される人も含むので、療育手帳が軽度でも重度判定の場合が多い。

確かに都内は団子たんの言うように求人多いよ。続くかは個人差あるけどね。
2017/09/24(日) 08:03:21.93ID:fpRCmdsf0
>>653
いつからかはちょっと忘れたけど、罰金がすごく高くなるって。
だから、雇っておきたいらしい。
2017/09/24(日) 09:13:49.15ID:6Pt9ppifp
みなさん疑問に答えて下さりありがとうございます
投資ファンド会社だったので、雇いたくても雇えなかった(できる仕事がない)から罰金を払っていたのかな?
車椅子の人も全くいなかったし
上場してるんですがね
ゴリ押しで採用されてもできる仕事がないような会社もあるから、今後どうなっちゃうんですかね
2017/09/24(日) 09:32:29.91ID:udAcclofH
知的がほしいというよりも、発達をとりたくないんじゃないかな
空気読めなかったり勤労意欲低かったりで場の雰囲気を悪くするから
だったら知的のみの穏やかで従順な子がいいということでは
現場としては身体のみがほしいけど社内バリアフリー対応にお金かかるから一部の上場企業しか無理

うちの職場では障害者の人は社内メール便の受け取り、仕訳、配布とかしてたよ
2017/09/24(日) 09:54:40.68ID:/9R4Yi3Q0
かつて勤めてた大手金融では、片目義眼とか片手の指が何本かない程度の障害者の方を
障害者枠でとっていた
多分手帳の等級はある程度以上国から指定されているんだと思う
本人の努力で見かけも事務作業も一般人となんら差がなくできている人ばっかりだった
2017/09/24(日) 10:12:58.84ID:5CcCdmDn0
>>660
身体障害者は6級までが対象で、指の欠損は親指以外なら6級くらいかな?目は視野の欠損で5級くらい。
この場合は重度でないから50名につき1名障害者雇用しなければならない。

前に人事で働いてた時、身体で雇用した人がやたら欠勤多くて、実はうつで精神手帳も持ってたことがあった。
やたら言い訳多くて、指導がしずらい(すぐに休む)精神の人より、黙々と作業出来る知的ありの自閉症の人の方が長続きしている職場もあるよ。大抵重度判定出てダブルカウントだし。
2017/09/24(日) 10:39:31.44ID:DbEmYUsvM
>661
そうそう
身体は知的に遅れがあるわけじゃないから権利の主張が激しくて困るパターンもあるみたいね
きちんとしたマニュアル与えた上で黙々とする決まった作業させるなら知的の方がいい場合もある
2017/09/24(日) 12:17:55.90ID:/yYThwl/p
単純知的のボーダーに近いくらいの軽い人はかえって厄介な場合もあるよ
養護のトップ、生徒会長なんて子が入ったけど最初の数年間は色々ずる賢くて厄介者だったから知的にアレでも従順なタイプを取った方がいい
2017/09/24(日) 12:58:13.42ID:CWSylUAZ0
>>663
旦那の職場にそういう子が来てたけど
最終的に窃盗でクビになったよ

田舎の中小だから、教えた仕事(単純作業)はできるし、その人のための設備投資もいらないし、
ってかなり貴重な存在だったみたい
人事とか上の人は、障害あるから仕方ない、反省してるし許してやってくれと庇おうとしてたし、
養護学校の先生も来て謝ってたみたいだけど
(旦那も被害なかったし、
被害にあった人たちもロッカーに鍵かけてなかったりで、同情から庇ったらしいけど)
普段からその人をよく思ってない人たちから訴えるって話が出てきたから結局クビになってた
2017/09/24(日) 13:10:40.06ID:5CcCdmDn0
わかる、知的障害が判明したのが中学とかだと、いじめられたり親に怒られまくったりしていて、歪んでる子も多いかも。
臨機応変じゃない、人に興味ない、くらいじゃないと嘘つきだったりする。軽度の子向けの支援学校ではいじめもあるし。
2017/09/24(日) 20:00:00.06ID:BFuzuBN90
なんか話しずれてきてる気がするけど、とにかく団子は現実見ろよってことだよね
2017/09/24(日) 20:28:34.01ID:UIWUcaOZ0
>>666
うん。知的障害が争奪戦ってのも眉唾だけど、仮にそうだとしても団子三兄弟は無関係な話。
イチローですら動物園のBチームなんだし、争奪戦に合うような子は養護学校Aチームでも一握りだと思うよ。
まぁイチローは従順そうだしうまくいけば単純作業の仕事につけるかもしれないけど、次男三男はそれも厳しいのが現実。
2017/09/24(日) 21:25:26.52ID:v7nJaAYld
まあ現実見れないのが、ヲヤたる由縁だからねぇ。
2017/09/25(月) 01:46:26.81ID:DFvFQAgd0
障害者雇用についてのレス、すごく参考になった
ありがとう
2017/09/25(月) 15:39:44.12ID:wh+BzyK80
団子たんはまた面白いこと書いてるね
子育てじゃなくて最近はほとんど避難所ネタだ
2017/09/25(月) 16:02:06.52ID:xAutNcml0
聞いてもらうと気持ちが楽になり、晴れやかになれるのか…!!!
すると元気になり
食欲も増し、あんな風にふっくら健康的になるのね

昨夜の発達障害の子育て番組ね。団子は相変わらず人の見た目を笑って気分よくなってるんだね、頭おかしい。
家が散らかってるとか言うけど、収納を可愛らしく見せるインテリアだと思ったけど。
自分を決め細やかとそれぜっったいないから。他人をジロジロ見て粗探し、みっともないことこの上ないわ。
2017/09/25(月) 16:09:51.46ID:0rvCCfIU0
本スレに3歳児健診、就学前健診ブッチしてゴリ押ししたをやの話題出てたけど、身近に同じ事やりそうなをやがいるんだよなあ
ネットでゴリ押し方法探してるの?ってくらい行動パターンが気持ち悪いくらい同じ
正直関わりたくないけど向こうからグイグイ来るから逃げられないわ…
2017/09/25(月) 17:05:31.61ID:ed0D+92Q0
>>672
あの親、自分の子供がおかしくても 何もせずに学校に丸投げしようとしてるよね
あなたは全力で逃げないと!
2017/09/25(月) 18:37:03.37ID:9Y3DyQVQ0
団子は誰かをdisらないと死ぬ病気なのか?
いくら他人sage自分ageしても他人からは三人のガ○ジの母としか見られないのに虚しくないのかな
2017/09/25(月) 19:13:02.79ID:xAutNcml0
>>674
もうあれ病気だよね、哀れ。
テレビに出てた親御さんの育て方をすごく否定してるけど昨日の子達は発達障害、三兄弟はさらに重い知的障害もあるじゃない。同じ育て方になるはずもない。
最新のコメに、他害傾向の消去を努力されたんですよねってあるけど三兄弟って他害もあったんだ。よくまあそれで支援学級にごり押し丸投げしてたね〜最低じゃん。
2017/09/25(月) 21:46:18.13ID:FPtBJzeH0
>>673
レスありがとう
をやって丸投げ体質まで同じなんだよね
逃げ切るまで数年かかると思うけど離れる準備始める
2017/09/25(月) 22:18:42.03ID:bK9mIWgd0
そりゃ聞いてもらって多少は晴れやかになるだろうけど、
根本の問題は解決しないんだろうしそこはそう言ってるだけとは考え付かないのかね?
こないだテレビで悲しい気持ちになると空腹になるホルモンみたいなのが出てたくさん食べるってやってたよ。
もしかしたらその人もストレスで太ってるとかもともと太ってたとかかもしれないのに。
2017/09/25(月) 23:01:23.52ID:TKumXssEd
たきちゃんとこのマグちゃん、マ○の声で荒れるの察知して怯えるなんて本当にかわいそう。
重度自知の他害児の家でペット飼うなんて動物虐待としか思えない。
2017/09/26(火) 00:13:01.81ID:HvgIPNWHp
たきちゃんとこに限らず、発達家族には生き物を飼う資格は無い。完全に虐待
2017/09/26(火) 00:14:20.51ID:6Eub7xWq0
>>673
みみの男子バージョンだね、男だから教師3.4人かかりで制圧しなきゃならないって
パワー系他害池沼まっしぐら、お留守番次男よりタチ悪いw
2017/09/26(火) 14:34:31.84ID:9VP8CVH10
>>679
でも飼いたがる。

たきちゃん→犬
ふぅちゃん→犬
霊能→うさぎ
ささき→オカメインコ
食●王子→猫

自分たちが社会的に最下層だから、自分より弱い者を手元に置きたいのかね
2017/09/26(火) 15:55:09.06ID:qCq0hpfP0
発達障害児がいるならペットを飼うと良い的な話は聞いたことある
動物飼ったことないから想像なんだけど、ペットの世話ってかなり大変なんじゃないの?
きちんと飼えてる人に限るけど手のかかる子育てつつペットも育てるってすごいなと思う
2017/09/26(火) 16:09:59.73ID:RfY/DNHv0
7人目がダウンの人ブログやってたんだね。
この人インスタ見てた時から口悪かったけどブログ見たらすごいね。
長女の事どうたら書いてたけど母親に似たとしか思えないw
2017/09/26(火) 16:11:00.32ID:yLe8CV5W0
理想は精神介助犬かな、日本はまだ精神サポートの介助犬は介助犬として認められないけど
2017/09/26(火) 17:32:38.29ID:jfk8fMqja
>>683
略奪愛の末の再婚(再々婚?)とか長女のこととか、そんなことよく世界に発信できるよね
インスタで知り合った親達と育児サークル作ってたみたいだけど仲間外れになったぽい
多分下品すぎて皆引いてったんじゃないかな
2017/09/26(火) 17:51:59.31ID:BOcE8O7M0
霊能者んところ、NHKTVの感想読んだら、親が本当にをやだった。
皆理解して、協力して、発達障害を理解してね。迷惑?なにいってんの
そっちが理解するんでしょう。って感じで怠け者長男を生み出したんだろうね。
ハルナもあれで普通級なの?テスト前にあんなに懇切丁寧に勉強することリストなんて作ってくれるの?
今高1の姪っ子が中学の時はそんなのなかったけど、学校全体のレベルがアレなのかな?
https://imgur.com/a/gEfsB
2017/09/26(火) 18:40:10.00ID:MjvtPki1d
兄弟が知的障害持ちで犬飼ってたけど犬にストレスぶつけて怒鳴る叩くってするから犬が怯えきってたよ
自分より弱い存在見つけていじめるって本当なんだなぁなんて思った
バカ犬がーって怒鳴りながら散歩させてたし…
2017/09/26(火) 18:44:22.33ID:BOcE8O7M0
ピエロのところコメ欄あれてたけど、
要は釣りブログかどうかってことだと思うんだけど。ここでも以前に釣りって見抜いていた方がいたけど、どうなんだろうね。あんな奇病でブログやってたら特定は
早いよねえ。やっぱり釣りなのかなあ?
2017/09/26(火) 18:46:04.22ID:SzM/XpEH0
がいぢがいる家は絶対に生き物飼ってほしくないね
世話もろくにしない系だと犬なんか毎日何時間も吠えてて近所中大迷惑してても飼い主平気な顔してるし
2017/09/26(火) 18:56:50.36ID:p+fYJjNH0
>>688
自分は釣り派
なんか嘘臭いんだよね
2017/09/26(火) 19:16:09.74ID:holTj9Ybp
mも犬とハムスター飼っているよね
犬の方は一回ボロ雑巾みたいな画像をツイッターに出していた事があるけど単にmの撮影が下手だったのだと思いたい
2017/09/26(火) 19:36:30.74ID:ASv+QSDI0
>>688
釣りって見抜いてたって言っても、釣りくさいって思っただけで何か証拠があった訳じゃないんでしょ?
自分は本当だと思って読んでるんだけど、何か根拠があったなら教えてほしいわ
2017/09/26(火) 19:49:05.49ID:Y4qLqEH+0
自分は釣りだと思ってる派だわ
根拠はないけどw
タイトルとかいろんな文面がレディコミとか女性週刊誌のノリなんだよね
検索で引っかかってくる、芸能人の子供の障害が何とか〜みたいなゲスいサイトとかさ
普段はああいう記事書いてるんじゃないかとゲスパーしてるわ
内容もなんとなくいろんな障害児ブログを継ぎ接ぎした感じがする
一時期、汚部屋アフィブログを同一の業者が何個もやって、
ブ○グ村ランキングに入ってるのがヲチスレでバレたんだけど、
その釣り(っていうかニセ?)ブログと文の感じが似てる気がする
汚部屋とか不妊とか障害児ネタって、リアルで話せない分、
みんなネット検索するからPVすごいんだろうなーと

気がするばっかりwだし、長文失礼しました
2017/09/26(火) 20:20:50.36ID:W6PncdFn0
私も釣りだと思う一人だけど、釣りじゃなかったとしたら
あの病気で検索して出てくる閲覧注意な画像のまんまで生きてるって事なんだよね。
産まれてすぐに亡くなる病気じゃないのかな?
2017/09/26(火) 20:40:35.56ID:p+fYJjNH0
>>694
助からない子も多いけど、大人になって子供を産んだ人もいる
2017/09/26(火) 20:43:10.48ID:Y4qLqEH+0
アメリカの女の人だよね
ダウンと同じように同じ症候群でも軽重あるのかもしれないね
2017/09/26(火) 21:10:29.09ID:ASv+QSDI0
>>693
レスありがとう
タイトルや文章が臭いのは悲劇のヒロイン的に自分を主人公にするのが好きなタイプの人なのかなと思った
ダウン症とかなら参考になるブログとか腐る程あるけど、レアな疾患だしあんまり本人とか親のブログも見つからないから、あの細かい記述が出来るのは本当だからだと思うんだけどなー
まぁ真相はわからんけど
2017/09/26(火) 21:19:00.68ID:XY52bzZt0
ピエロのところは旦那の存在が嘘っぽさを増長させてると思う
文体は変えてるけど思考回路が嫁と似通い過ぎて、1人芝居に見える
2017/09/26(火) 21:20:09.31ID:htCvJsfsa
自分も創作っぽいなあと思う
なろう作家みたいな語り口でエピソードにリアルさがないよね
2017/09/26(火) 21:54:14.59ID:49i6eci/0
もし釣りなら、かわいそうな子はおらんかったんやーで終わるから、それならそれでいいのかも
2017/09/26(火) 22:00:12.51ID:Str1DOZQ0
ピエロは怖くて画像検索ができない
2017/09/26(火) 22:10:55.11ID:6taZwOnc0
私も釣りだと思った
自分の心情はやたらリアルに書くのに子の治療方法や風景の描写は全然書かない
ああいう難病の子の母親って周りと繋がろうとするけどそれも無し
人とのやり取りもいかにも薄っぺらくて読まなくなった
2017/09/26(火) 22:30:05.05ID:+xBTnNEW0
投薬名や治療費の具体性がないから釣りだね
PV稼げればお金になるからねamebaは
看護師経験でもあれば簡単に書けるよ
2017/09/26(火) 22:42:42.38ID:82DkncKU0
ピエロ、世界が…の人のパクりぽく感じたんだけど、どっちが先だっけ。
なんか愛せないってところからのスタートの部分が。
2017/09/26(火) 22:43:44.59ID:1dpNoZEFa
初期の記事とかまんまケータイ小説
2017/09/26(火) 22:45:19.05ID:BOcE8O7M0
>>704
世界の人はあっという間に面白くない展開になったね。
でもこっちは一応ダウン顔の幼児の顔があるから本物かな。
スタンプ押してても隠しきれないダウン顔。
2017/09/26(火) 22:50:58.84ID:Y4qLqEH+0
>>698
>>699
>>702
>>705
同意
言いたかった違和感はそれらもある
ほんと、ラノベとかケータイ小説のノリだと思う

数がわりと多いから例えに出すけど、
白血病の子を持つ親御さんなんかの闘病ブログ読むと、
更新頻度の差や文の長短はあれど、
治療の経過や子供の様子を具体的に書いてあるんだよね
同じ病気の子の参考になれば、って気持ちで書いておられる人も多い
本当にあんな難病の子がいたら、
あそこまで悲劇のヒロインになりきって美辞麗句並べてられる余裕あると思えない

ここで話題にするのも、
釣りブログのPVに協力することになるんじゃないかと思って控えてたんだけど
話題に出たから話せてよかったw
他にも釣りだと思ってる人多くてちょっと安心?したわ
2017/09/26(火) 22:58:01.31ID:82DkncKU0
>>706
あっちは、展開も含め本物だと思う。
>>707
写真がなければ、より具体的に書くよね。米欄にワセリンまみれの服の洗濯について書いてあったけど、そういうのこそひとつの記事にしないのか?
情報交換的意味で。
2017/09/27(水) 00:10:53.76ID:EZu5ETfD0
私、一番最初にピエロの話題出したんだけど、
初めて読んだ時から釣りだと思ってる。
自分の子があんな悲惨で予後の良くない病気で生まれてきたら、
ここまで早期にあっさりと受容できるわけないと思った。
ダウンをやたち見ればわかるけど、明るく振舞っても
結局は何年も何年も受容しきれないでいるのがダダ漏れじゃん?
きーさんみたいにさっさと追い出したくてうずうずしてるとか。
障害児産んですぐ、自分の心理を冷静に淀みなく文章化できる母親なんていないよ
あと旦那が胡散臭すぎ。どうみても母と同一だよねw
2017/09/27(水) 02:39:39.67ID:TQ8t0JVpp
>>701
画像検索してしまった
かなり後悔
そして寿命が知りたいけど、怖くてググれない
2017/09/27(水) 08:32:49.79ID:zSefuFTG0
>>710
うう、画像検索したいけどちょい無理
閲覧注意レベルなの?
2017/09/27(水) 08:54:48.70ID:/Xjr11H80
検索したサムネレベルで無理
夜見ない方がいい
2017/09/27(水) 10:57:06.70ID:XqggJANl0
久々にヒナババのTwitter見たら
>娘の3回忌終わってから鬱期入りしたくさい…なんだか寂しくて仕方がない
てあってなんかしょっぱい気持ちになった
相変わらず自分のことばっかだなこの人
2017/09/27(水) 11:05:46.05ID:MoPREHZf0
旦那が薄っぺらいのと
周りの人の反応がなんか嘘くさい。
隣に座っていた人が逃げたとか。
うまれてすぐのピエロ状の時ならともかく
顔赤い子くらいいるでしょ普通に。
ただワセリンで服がグッショリとか
まったくの無知ではなさそうなので
医療関係者かなあと思ってる。
2017/09/27(水) 11:19:09.07ID:I/fm1O5s0
びむこスレでなつの体重のことが話題になってるから自分の娘が年長だった頃の身長体重見て来たら同じくらいだったわ…
でも痩せてる子と比べればむちむちしてたけどデブって程じゃなかったよ
身長も低いけど治療が必要な程ではないと思うんだけどな
2017/09/27(水) 11:21:35.14ID:SegV5O4h0
ピエロ、ガチでも釣りでも夫はブログに関与してないよね
そう思った
2017/09/27(水) 12:43:15.20ID:XqggJANl0
>>715
私も話には参加しなかったけどそこまで言うほどかなぁとは思って見ていたよ
2017/09/27(水) 13:15:58.80ID:GyHVZ+fy0
ワセリン落とす洗濯方って既に記事になってるはずでは
2017/09/27(水) 14:04:06.48ID:YoA6Pxfj0
ピエロのところ、顔をばっちり出せとは言わない。
顔をスタンプで隠してるブログ写真なんて、健常児障害児問わず沢山あるし。

ただブログの写真がアイクレオのシール台紙と母方祖母の手作り絵本しか画像がないんだよね。

画像なしブログの人は珍しくないけど、小さな子がいる親のブログで、買った服の写真やおもちゃの写真すら出さないのはなんか違和感を覚える。
2017/09/27(水) 16:04:25.21ID:t6w6/mIJ0
しょうがいジャンルじゃないけど隣の芝生とピエロは嘘ブログだと思ってる
2017/09/27(水) 17:47:42.53ID:XSpKctx80
マイナーな障害なら嘘がばれにくいし
グロ注意なら画像無くても怪しまれないと思ったんだろうね
2017/09/27(水) 18:07:35.61ID:5WMd/x2JM
>>720
隣の芝生同意。
2017/09/27(水) 18:41:50.19ID:sczooiTsa
ピエロは周りのヒソヒソ話が聞こえすぎw
実際にいたら触れちゃダメな子だと思って聞こえるような位置で喋らないだろ
2017/09/27(水) 19:04:21.30ID:aBOSylNf0
>>720
やっぱり隣の芝生は嘘っぽいよね
2017/09/27(水) 19:06:57.41ID:t6w6/mIJ0
文章が流暢過ぎてかえって迷いや困惑、苦しみそういった部分が感じられない。
芝生はアフィリエイトはってあるし
2017/09/27(水) 19:23:38.12ID:/ahCtnmk0
>>720
ピエロ、夫が書いてる(ことになってる)記事の改行の仕方や文体が妻に似過ぎてるんだよね。
2017/09/27(水) 19:31:42.03ID:/ahCtnmk0
あと、時々記事の終わりに「今日は夫に内緒でお団子を食べちゃいました^^(これ読んだらバレちゃう〜」みたいなおやつ通信添えるのが薄ら寒い。
夫(仮)が「知りませんでした」って返してたりして。
そういうところにもどうもキュン妻に似た嘘臭さを感じる…。
2017/09/27(水) 19:51:13.62ID:uayq2wek0
こんなところでキュン妻の名を見るとはw
キュン妻のとこの人形と芋も実在してたらガイジだし、をやだよね
まぁエアだから関係ないんだけど
2017/09/27(水) 21:02:17.06ID:68UXFsgk0
霊能母、本当に性格悪いな。
>同級生で
絵に描いたような優等生がいるんですが、
私の子が
あんな優等生じゃなくて良かった
出来すぎて、育て甲斐がない
と本気で思ってましたし

健常で出来の良い子供のどこが悪いのよ。
自分は誰も結婚したくないような池沼旦那と結婚したんだから
そりゃあんな子供が出来たの当たり前だろうよ。
定型で優秀な子に対してこんなふうに思ってるなんて歪みすぎてる。
2017/09/27(水) 21:21:39.95ID:RaLVkSja0
>>672
遅レスだけどおまおれ
2017/09/27(水) 22:30:14.12ID:NPEQlw6Y0
>>729
酸っぱい葡萄の極致にある心境なんだろうなと思うと
あまり腹は立たないというか、ニラニラヲチできるわw
2017/09/28(木) 00:36:11.65ID:q65m9CHb0
>>729
その優秀な健常児たちに一家揃って養ってもらうのにね
健常児を批評すること自体恐れ多いわ

あんな池沼でもバツ2(霊能母の前に結婚歴あり)だし、
前に晒された彼氏が池沼のブログ主もいるし、
池沼が好きな女って一定数いるのかしら。
自分が優位に立てるからとかで。
2017/09/28(木) 01:36:36.26ID:+HTXPMsS0
ダウン症児のマンガが無料になってたから読んでみたけど、をやドリームがギッチギチに詰まってたわ〜
2017/09/28(木) 02:01:56.00ID:TkmoyT28a
>>733
なんてタイトル?
2017/09/28(木) 02:17:57.19ID:aXUSx3z50
のんちゃんの手の平?とかいうマンガだよね
今だけ無料って広告見かけて気になってたんだ、思い出させてくれてありがとう
ダウンなのに美少女っぽく描いてるしnrnrできそうで楽しみ
2017/09/28(木) 02:25:03.66ID:8JegjW0Z0
>>735
それ創作マンガじゃないの?
2017/09/28(木) 02:56:24.06ID:RZpYIvKlK
テレビで支援学校の先生も手を焼くレベルの自閉症やってたけど本当に動物なんだね。食べ物でつって教えてを繰り返して徐々に食べ物与えないようにして最後は食べ物なしで指示を通すって、本当動物の躾方法みたいだった
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 15bd-F5xn)
垢版 |
2017/09/28(木) 06:35:53.79ID:paww8aG70
>>723
たしかに聞こえすぎだねw
ピエロの親族や看護師さんがみんな絵にかいたようないい人ばかりってのも嘘くさい
「ニヤニヤマンの陽ちゃんを想像してこっちまでニヤニヤしてます。きっとかわいいんだろうなぁ」とか「会ったら抱きしめてあげたい」とかコメント欄も寒すぎる
荒れる元になった「きれい事ばっかりで高みの見物のコメントばかり」ってほんとその通りだと思う
2017/09/28(木) 08:11:01.79ID:pwgGkQsk0
>>732
「自分がいなきゃダメな相手」が必要なタイプなんだろうね
だから人として社会人としてダメなタイプと結婚しちゃう
ちゃんと真っ当に働いてる自立した大人の男や手がかからない健常児では、自分の存在意義や生きる意味を見出せないんだと思う
2017/09/28(木) 08:43:34.00ID:+HTXPMsS0
>>734
これこれ>>735

フィクションだけど、をやが煮詰まったようなをやだよ。

・理解のない人たちが、我が子の優しさに触れて、心が豊かになる。
・最後まで理解の得られない人たちは家庭に問題がある。
みたいな描き方してる。

算数で10個の帽子の絵が描いてあって「8つ塗りましょう。」の問題を全部塗っちゃう。
「ぼうしさん、ぜんぶ、あかがいいの。さみしいの。」みたいなこと言って、をやが「本当の豊かさとはこういうことでは…」とかなんとか連絡帳に書いてたりして、をやブログ読んでる気分になったよw
2017/09/28(木) 09:28:04.39ID:43gEHm+f0
>>740
まとめが秀逸!
2017/09/28(木) 11:00:20.86ID:N6d1oTcM0
>>740
ありがとう
まとめだけでお腹いっぱいw
2017/09/28(木) 11:05:58.65ID:pO2zqoy80
>>740
とっても気持ち悪い漫画だねw
光とともに…やはだしの天使と同じうすら寒さ
はだしの天使も理解しない意地悪な子()の家庭は問題があるって書いてて薄気味悪かった
2017/09/28(木) 12:36:37.73ID:7t2MhAX/0
ダウンの漫画、就学もゴリ押ししてて、教育委員会の人は真っ当なこと言ってるのに悪者みたいな描かれ方してて胸糞で読めなかったわー
2017/09/28(木) 12:41:23.27ID:7t2MhAX/0
就学問題のときに脳性麻痺の子の話が出てくるんだけど、身辺自立の問題で断られててそれに納得いかないをやが奥の手とか言って市議かなんかに一言言ってもらったってエピソードがあった
結局春休み中に洋式トイレとスロープの設置があっという間に進んで、私たちはこんなことで闘っていたなんて…(美談)ってまとまっててヲエェェ
2017/09/28(木) 12:53:09.22ID:StUaRflVa
>>735>>740
ありがとう
今晩読んでみるわ
2017/09/28(木) 13:47:11.53ID:+7iJE0+e0
どこで無料で読めますか?
ググっても出てこなくて
2017/09/28(木) 14:02:55.70ID:4rH7ujYc0
>>139
たぶんソトス?
かなり症状に幅があるみたいだけど
歩けないとかまだ全然わからない段階だと。
いつかさん一番ひいたのは
生まれた時から長期脳死の子のママのブログで
「母親になりたい」て投稿に
「私も同じ気持ちです」てコメントしてたんだよね…
うちの子は発達遅いだけの普通の子なのに!と
保育園の対応にプンスカしてたくせに…
2017/09/28(木) 14:03:16.74ID:4rH7ujYc0
誤爆
ごめんなさい…
2017/09/28(木) 14:26:47.64ID:aXUSx3z50
のんちゃん、創作でをや思考満載なのはさて置き作品に漂う80年代臭がサムくて読み進めるのが苦痛
ところがどっこい何々デシタッ!とか
イェイ大丈夫、ブイッ♪とか
きっつい
2017/09/28(木) 15:27:57.74ID:pO2zqoy80
>>747
ブックパスと読者のお時間ですで前に見たよ
のんちゃんの手のひらで検索すると良いかも
2017/09/28(木) 16:08:39.19ID:wWC2QUkKp
>>750
絵が古臭いのもキツイ
育児スレのはなゆめBBAみたいな古臭い絵
2017/09/28(木) 16:20:28.99ID:+7iJE0+e0
>>751
スキマフリーというサイトで見つけました、ありがとう

最新のレビューはここの住人かな
いいね押しといた
2017/09/28(木) 17:20:51.74ID:8JegjW0Z0
>>750>>752
作者今年67歳でデビュー45周年だもの…
このマンガは10年くらい前らしいけど、それでもそうとうご年配
2017/09/28(木) 17:34:05.39ID:pO2zqoy80
光とともにとかはだしの天使ももう15年とか20年くらい前の話?
その頃からごり押しをやっていたんだねえ

特にDをやってここ最近すごいのさばってきて大嫌いだわ
周りにいなくて良かった
2017/09/28(木) 17:41:40.25ID:wWC2QUkKp
>>754
読んでる途中なんだけど、早く旦那がゲス不倫してしまえって思ってるんだけど、そういう展開はないの?w
あと、主人公の相談に乗ってる、パヨクみたいなゴリ押しが安定のショートカットでワロタw
2017/09/28(木) 17:45:52.10ID:I9S4vYtD0
>>755
前からゴリ押し親はいるね
ここって自分語りありだよね
都内の普通学級しかない小学校に通ってたんだけど、一個上にダウンの女の子がいたわ
独特の喋り方ではあったけど会話は出来て、何故か気に入られたみたいでよく登校中とかに絡まれて、仕方ないから相手してたけど本当は怖かった
印象的だったエピソードは、そのダウンの子が自分をからかってくる男子とかに「この身体障害者!」ってよく怒鳴ってたんだよね
意味を理解してなくて、自分が言われる悪口をそのまま真似してるんだろうけど
お喋りが出来るレベルで高学年になっても、自分が他の子とは違う障害者だってことが理解できないもんなんだね
2017/09/28(木) 18:01:54.99ID:pO2zqoy80
>>757
うわー怖すぎ
Dのあの見た目で言われたらお前が言うなよっていってしまいそうだ…

良くテレビ出てくる書道家の人もDのエリートなんだろうけど、やっぱり見たくないんだよね、本当に申し訳ないけど
書道はすごいと思うけど表に出てこなくて良いでしょって思う
あとパレードとかもマジ辞めてほしい
本当に言い方悪いけど見てはけないものを見てしまった感がすごいからさ…
2017/09/28(木) 18:28:59.13ID:SwU9rFY20
Dの中には知的障害のない人がごくまれにいるから希望持っちゃうのかも
2017/09/28(木) 18:43:32.62ID:hbPXlMuH0
免許取った人もいるけど何十回とチャレンジしたって言うし…まさか公道で運転しないよね…
2017/09/28(木) 19:19:29.26ID:kyRYIp1w0
ダで知的障害がない人って見たことないし、メディアでもほとんど聞いたことないのに
なんでダをやは希望持っちゃうんだろうね?
発達障害なら知的障害ない人も大勢いるから普通高校や大学行くのも珍しくないけど
ダで大学行く人もいるってどこ情報なんだろう?
そんなの限りなく0に近いのに、我が子がそうなると思える図々しさが凄い。
2017/09/28(木) 19:26:40.98ID:pO2zqoy80
>>761
行ったとしてもFランとかだろうにね
私が知らないだけで超名門に行った人もいるかもしれないけど、そんな人奇跡中の奇跡だろうし
自分とこのDがそうかどうかは幼い頃の発達具合でわかるだろ!って言いたい
2017/09/28(木) 19:29:23.41ID:+HTXPMsS0
マンガの中で先生が「男と女は染色体が一つだけ違う、私たちとのんちゃんも染色体が一つ違うだけなの。ただそれだけのことだよ。」とか言ってて、男女の違いと一緒にすんなwと思ったよ。

>>758
>見てはいけないもの
分かる。どういう感情でいたらいいか分からない。
2017/09/28(木) 20:09:12.88ID:MYoC1zTh0
>>761
ダにとっての星、あべけんたさんや金澤翔子さんをテレビで見て「うちの子ももしかしたら」って思っちゃうんじゃない?
2017/09/28(木) 20:14:44.19ID:HXMv5huUM
>>764
どっかのダをやブログで見たんだけどあべさんて方もやっぱり知的には軽くなくて、セリフ覚えるのや普段の生活も家族の介助がいるらしい
医者が告知時に大学に行ける人も自立してる人もいるって言っちゃうんだよ
そうしないと悲観して殺しちゃう親もいそうだから仕方ないけどさ…酷だよね
2017/09/28(木) 20:28:54.16ID:F+q1vQMPa
これ系の漫画書く人って自分や身内がダをやなのかなあ
2017/09/28(木) 21:20:22.49ID:IZSiKNYk0
>>766
をやに売れるから描いてるの
何十年経っても需要あるし
2017/09/28(木) 21:22:46.62ID:voQr4ZHRa
>>767
だろうね、いまだに光とともになんかを紹介してるがいぢをやいるし
あんな一昔以上前の話持ち出されても困るっつーの
2017/09/28(木) 22:46:12.70ID:2y3wjenlM
最近は障害児をかいた創作漫画ってない気がするわ
親が書いた本やコミックエッセイは増えたけど
2017/09/28(木) 22:48:32.21ID:zvchBISqa
のんちゃんの〜が強烈過ぎてクールダウン中
ダウン児を普通級に入れてどうするよ
授業中ずっとボケ〜っとさせておくなんて、かえってかわいそうだわ
2017/09/28(木) 23:02:12.18ID:KWtK2a0k0
>>759
その「ダウンの中には知的障害のない人もいる」というの、都市伝説レベルのように思える
実際存在はするとしても、それは自分も親も医師もダウンと気付かないまま一生を終えるような人の話じゃないのかと
赤ちゃんの時に診断されるような典型的なダウン症だけど知的障害ありませんなんて人、日本に何人いるんだろ
2017/09/28(木) 23:12:13.67ID:KWtK2a0k0
>>761
それ
もしそれなりの数いるなら、メディアに出てきて世の中でもっと認知されてるよね
ほんと、ダをやの希望の中だけに存在しているかのような不自然さ
もしいるとしても、例えば健常児なら
「中には、一切勉強しなくても学校の授業だけでずっと楽々トップであっさり東大へ合格して
更に運動神経抜群でピアノの腕もプロ並み、といった人もいます」
みたいなもんのような気がするわ
というか、そっちのほうがまだあり得そう
2017/09/28(木) 23:17:55.90ID:L5Kr5Dfd0
最近本出してるイケメソダウンっているじゃん、アレも免許50回受けてとったらしいよ。それでもとれただけ木下優樹菜より優秀か。
髪型とメガネと服に気を使ってるだけで[母親が?)顔はだうんまるだしだとおもうけど。比較的マシなのは太ってないからかな。
2017/09/28(木) 23:22:37.56ID:2E42JO010
のんちゃん今読み終わったけどをやドリーム炸裂しすぎて途中挫折しそうになった
最終話の、何だかんだあっても普通のパン屋さんに就職!苅野くんと恋の予感!!!
みたいな展開見て「うちももしかしたら…」って夢見るダをや一杯いるのかな…
2017/09/28(木) 23:28:55.56ID:lLoscBYz0
あの人がイケメンダウンって名乗ってるのって
ダウンは大抵ブサというか奇形顔だしおしゃれでもないけど、僕はマシですよーこんなダウンもいますよーって事だよねつまり
だって健常者からみたらまさに>>773さんの言う通りだしw
ダ親は希望の星みたいに言ってるけどそこは気にならないのかなw
2017/09/28(木) 23:29:01.83ID:G4+v2nPo0
おとなしいダウン児って1回しか見た事ないわ、ファミレスで家族が食事してたが奇声も多動もなかった
会話も普通にしていた、奇跡を目撃してたんだな。
2017/09/28(木) 23:37:44.94ID:KWtK2a0k0
のんちゃん、途中でギブ
「ダウン症の疑い、それだけで堕胎の話が出るような国なんだ!」
なんでそこで、この旦那から国がどうこうというセリフが出てくるのか
なんか変な思想が匂ってきそう
2017/09/28(木) 23:49:07.33ID:pO2zqoy80
のんちゃんも光もはだしも全部変な思想入ってるよ
全部頑張って読んだけど読後感悪いのばっかりだった
2017/09/28(木) 23:49:23.94ID:f8I3a7Nx0
のんちゃん、胸糞すぎてイライラしてくる
幼稚園の遠足で滑り台で同級生が頭打った事件、主人公がまっっったく責任感じてなくて相手の保護者をモンペみたいに扱ってるのがをやをやしすぎてもう
障害児の親ってみんなこんな風に考えてんの?
だったら普通級や幼稚園への障害児受け入れなんて絶対ごめんだわ
2017/09/29(金) 00:00:15.23ID:1n7qvCJQa
>>779
をやはそんなんばっかりだろうね
でもまともな障害児親は違う

こういう漫画って同じ障害児親からしても誤解を受けて迷惑でしかないだろうな、気の毒に
2017/09/29(金) 00:10:12.17ID:9cpF2TaR0
>>772
ダでも大学行けるのはそういう普通に生まれてたら奇跡的な天才がたまたま運悪く染色体一本多かったケースだと思われ
2017/09/29(金) 01:04:54.37ID:x/zaVAkQ0
ダで大学に行った人って岩元綾さんしか知らないんだけど他にもいるのかな?
確か1998年にダでは初めて四年制大学(鹿児島女子大学(志学館大学)英語英文学科)を卒業して、
英語の翻訳家になったらしいけれど、この人以外にダで大学に行った人の話って聞いたことがない
2017/09/29(金) 03:31:26.18ID:UN53afmUp
>>781
余計悲しくなるな
1本多かったがために…
2017/09/29(金) 06:49:49.79ID:vPgAEWRA0
そもそも健常並みかそれ以上になれるようなダの親御さんはそれこそ死に物狂いの努力してるんじゃないの
人任せ責任逃れしか頭にないをやはまず自分を見直すべき
2017/09/29(金) 07:14:35.15ID:WjvU0eZI0
>>782
だから、その人以外いないんだよ。
ダが大学に行くことが新聞に載ること自体
珍しいことだからってことでしょ

なんでダ親子って天使ちゃん呼ばわりするの?
今まで見かけたダは
凶暴な野獣そのもので
天使とは程遠い
2017/09/29(金) 07:16:24.50ID:w2xCGwO60
>>785
見た目も天使には程遠いのにね…
2017/09/29(金) 07:25:48.08ID:E+jEZnNbM
>>785
翻訳家になったんだ!
それは素直にすごいわ
2017/09/29(金) 07:55:52.85ID:6y0PPTv70
奥山さんとこランドセル買ったよね
支援級目指してるのかな
2017/09/29(金) 08:18:44.03ID:va5Gb9Coa
>>788
下手したら普通級ねじこむんじゃないの
旦那さんは反対してたのに
この人も頭おかしいよね
2017/09/29(金) 09:33:05.03ID:WpH29FRv0
>>771
IQ70-85だと境界域で 知的障害は無い になっちゃうらしい
2017/09/29(金) 09:42:01.36ID:CWCbFvoQ0
奥山さんとこはたぶん普通級にねじ込むね、学校側も芸能人だからといって甘くしないでほしいな。
奥山さんもだけど、ダをやって金澤翔子さんみたいに!って希望持つ人多いよね。あの親子はまさに死に物狂い、時には手も足も出て文字通り血のにじむ努力をしてきたんだよ。
何にもしないで、翔子さんみたいになれたらな〜とか何を夢見てんだか。
2017/09/29(金) 09:50:45.94ID:VrC5CBEQ0
奥山さんは普通級ねじこみそうだよね
前みたときはまだ排泄すら自立できてなかったのに普通級行ってどうするんだろう
2017/09/29(金) 09:55:51.79ID:w2xCGwO60
>>790
その域は無いではなくグレーゾーンだよ
80以上で無いになるんじゃなかったかな
2017/09/29(金) 09:58:23.11ID:6ZYQD77Fa
金澤親子もやたら持ち上げられてるけど確かに努力して書道はすごいと思うけどメディアに出すぎだし正直姿は見たくないから静かに書道だけやっててほしい
ああやってやたら出てくるから勘違いダをやが増えるんだし
2017/09/29(金) 10:05:48.53ID:hbs+aac50
金澤さんもゴリ押しでしょ
結果的に書道で成功したからメディアが持ち上げてるだけで。
まぁゴリ押しの後、親子で努力したんだから、ヲチされるをやよりは立派だろうけど。
2017/09/29(金) 10:09:45.73ID:WpH29FRv0
>>793
失礼しました
wikipediaの知的障害のところ見たらそうだったんだけど間違ってるんだね…
2017/09/29(金) 10:14:42.25ID:w2xCGwO60
金澤さんに関しては「障害があるわりにはすごいけど、もし健常だったら書道家としても注目されてたか微妙」とよく言われてるからDであることを全面に押し出してるんだろうね
結局それがごり押しDをやどもをのさばらせる結果になってるから正直なところ迷惑だけど

それにしても奥山マジでうざいわ
オムツもとれてない食事も出来ないレベルをごり押しほんと無理
2017/09/29(金) 10:15:55.77ID:w2xCGwO60
>>796
一応療育手帳の基準だと80以下は軽度知的で取れるみたいだからそうだと思うんだけど
こちらが間違ってたらごめんね
2017/09/29(金) 10:21:32.85ID:CWCbFvoQ0
奥山さん、支援級や支援学校に入れる事で障害児と健常児に壁が出来る。だから普通級に!って、をや丸出しなのね。そういう考え方こそが差別なんだよ。
2017/09/29(金) 11:01:00.07ID:r4XeKklTa
以前テレビに出てたダウン症の奥さんは
顔はもろダウンだけど料理とか家事とか家計のやりくりとかしっかりやってて感心した記憶があるな
まぁ、ダウンのエリートなんだろうけど
2017/09/29(金) 11:03:49.39ID:r4XeKklTa
奥山さん普通級どころか支援級にも程遠いレベルのダウンだったよね?
ゴリ押しするなら毎日付き添いする覚悟とかあんの?
2017/09/29(金) 11:11:39.25ID:w2xCGwO60
>>801
オムツ取れてない、食事は手掴みのレベルだったよ
意思疏通も出来ない
まあ暴れたりしない子なら置物にしておくのかもね
もちろん付き添いなんてするわけがない
2017/09/29(金) 11:22:03.56ID:mmVReyp00
>>802普通級にゴリ押ししたとして、オムツ替えなんてやってもらえるもんなの?

適切な学校に入れて丸投げしないのは大前提として、>>784みたいな考えの人がいるのも夢見るをやの元だと思うんだよね
どんなに療育頑張ったとしても、生まれ持った能力に限界があるんだから
同じ障害の子供同士で程度の差があっても、それは親の頑張りより生まれつきだと思う
成長がゆっくりなだけとか、頑張れば普通になれるなんて夢見ちゃうのは良くない
2017/09/29(金) 11:31:22.43ID:w2xCGwO60
>>803
本当だよね
100mlしか入らない器に1L注いだって溢れてこぼれるだけなのと一緒なんだから
丁寧に中身の濃い100mlにしてあげればいいだけなのに
努力でなんとかなるなら障害じゃないんだし

オムツ替えどうするんだろうね、食事の介護も
奥山本人が付き添うか自費でヘルパー雇って付き添いしてもらうならまあまだましかなと思うけどやらなそう
2017/09/29(金) 11:31:41.59ID:4N1tF9NI0
>>797
まあそれは美しすぎる○○の亜種みたいなもんで、生まれ持った物を売りにするの自体は全然いいと思う
後半は同意
2017/09/29(金) 11:36:05.75ID:Z6yAUKaDa
>>805
いやいや美しすぎる○○はバカみたいとは思うけどそこまで他人に直接迷惑かけないじゃん 
ダが下手にのさばってくるとをやどもが台頭してきてめちゃくちゃ迷惑だからやっぱりやめてほしいよ
2017/09/29(金) 11:52:55.28ID:E+jEZnNbM
のんちゃん今6巻まできたわー
私の小学校時代にもダウンの子がいて
国算理社以外は普通級でみんな普通に接してたからドリームとまでは思わなかったけど、
先生とかがなにかっていうと「あの子の背中に羽が見えるようです」とか言うのが寒かった
2017/09/29(金) 12:08:20.16ID:8lkO3cBI0
画像検索で表紙絵だけ見たけど全然ダウンの顔に描いてなくて草
表紙だけじゃダウン症児の漫画だって一切わからんわ
2017/09/29(金) 12:19:45.76ID:w2xCGwO60
>>808
リアルに描いたらD関係者からジンケンガーされるし気持ち悪くて売れないから仕方ないw
2017/09/29(金) 13:52:27.50ID:RPX6rnQV0
奥山さんとこは普通級に入れたら専属支援員つけるようごねる気がするわ
2017/09/29(金) 14:20:13.58ID:hbs+aac50
ダの中でも重い奥山の子を普通級にゴリ押しする事自体が有り得ないけど
支援員つけたいなら自費でどうぞ…だな。
2017/09/29(金) 14:26:24.37ID:996VS5Na0
関係ないけど、昔支援級のモデル校になった時予算が増やされて支援員を10人雇ったのに、肢体、病弱系の子が大量入学し、発達の子に付けないって事があった。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 233e-ojbg)
垢版 |
2017/09/29(金) 17:31:14.93ID:WpYmeQbp0
http://asap-matome.com/hakata-umeno/

授業中に教師に暴力ふるった子
発達だとかいじめられてたとか、きれやすいとかそんな情報嘘か本当か載ってる
偏差値低い高校

ヲヤはごり押ししてこういう高校にたどり着くなら療育頑張らせたい、と思わないのかな
2017/09/29(金) 21:36:44.93ID:6tNlNHcQ0
底辺高校より特別支援学校の就労100パーセント高等部の方が、狭き門だと教育関係の人から聞いた。
どこの県でも同じかな?
2017/09/29(金) 21:51:43.99ID:Q8hIS1cQ0
>>814
狭き門なのもあるけど、中卒を嫌う親もいるからね
2017/09/29(金) 22:46:32.70ID:/oPazAMo0
>>814
就労100%って言っても障害者枠でしょ?
底辺とは言え普通高校出てれば土方やフリーターしながらでも健常として生きて、
あわよくば結婚だって出来るかもと思ったら、
ボーダーとか軽度のをやが支援学校高等部を避けるのもわからなくもないわ
2017/09/29(金) 23:03:43.17ID:w2xCGwO60
>>814
そりゃニュースになった偏差値30台の博多高校みたいなとこの生徒よりは特別支援学校のエリートの子たちのが企業も安心だろうしw
2017/09/29(金) 23:21:31.99ID:kskUGWF70
>>816
底辺、土方、あわよくば結婚
びむこの旦那のことですか
2017/09/29(金) 23:42:52.46ID:w2xCGwO60
>>818
声だして笑ったwww

でもそういう人たちは世の中に必要だからねー
2017/09/30(土) 00:42:36.19ID:q+hMHcJz0
本スレのまくらの人の娘、インスタ見たら小2の時点でスイミングの水着が150でもキツいって書いてるけど、小2だと一番背が高い子どのくらいだっけ?
2017/09/30(土) 00:43:45.82ID:q+hMHcJz0
あ、ごめんスイミー読み間違えた無視してください
2017/09/30(土) 19:43:32.36ID:TK8pf8ty0
団子たんまた無駄遣いしてるねー
重度がいぢ3人もいるんだからお金はなるべく残してあげたらいいのにね
2017/09/30(土) 19:59:58.98ID:wuf+86Zc0
>>822
いつも思うけど、箱とかネットの写真ばっかりで買った実物は写さないよね団子タン。
2017/09/30(土) 20:03:36.11ID:TK8pf8ty0
>>823
まさか妄想なのかな…
バーキンだかケリーだかも実物ぅぷはなかったよね
2017/09/30(土) 21:05:21.60ID:QegmnkSN0
自分が一番びっくりしたのは、車の写真出しといて
「今度はこれを買うつもり〜」と言ってたこと。
今持ってないのをディーラーかなんかで写したものだったきがする。
2017/09/30(土) 21:46:01.37ID:TK8pf8ty0
すべてが団子たんの妄想買い物だったら…と想像したら
やはり重度がいぢ三人も産み育ててたら病んでしまうのだろうかとちょっとだけ同情するかもw
2017/09/30(土) 22:45:54.52ID:43bNJkeI0
謝罪のエア学歴みたいなものかな…
美容皮膚科にお世話になったるはずなのに凄いほうれい線だったからなあ
色々盛ってても驚かない
2017/09/30(土) 23:05:27.07ID:TK8pf8ty0
飲んでるサプリメント?みたいのだけは本物ぅぷしてたよね
本当はそれくらいがお金使える限界なのかも
2017/09/30(土) 23:07:51.79ID:qZYW6PIu0
エアだったとしても、実際に購入しているとしても
どちらにしてもそれぞれの意味で悲惨だわ
2017/09/30(土) 23:08:29.58ID:0mRp/D9n0
彼女の目の前にはハラコでモッフモフのケリーが
並んでるんですよ。。。それは彼女にしか見えないんだけど。
2017/09/30(土) 23:20:20.89ID:BrK7Kv1id
箱とかだけネットで買ってるのかもね
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 15bd-F5xn)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:34:14.20ID:shgKtzpr0
ピエロの母の「こやんといて」って方言どこだろう?神戸のほうかな?

ドラマにでてきそうなかっこいいことばかり言うあの旦那は妄想の世界の理想の夫像なのかもしれない
2017/09/30(土) 23:42:45.51ID:BOVBCjwY0
やんで打ち消すのは三重とか和歌山だけど
2017/09/30(土) 23:44:32.99ID:TK8pf8ty0
>>831
悲しすぎるw
2017/10/01(日) 02:27:06.36ID:h8/Ka8R40
神戸出身だけどこやんといては言わない
こんといて、こんとって、って言うかな
それにしても泣きながら夫の体ポコポコ殴るっていつの時代の少女マンガよwと思ってしまった
薄ら寒くて乾いた笑いしか出ない
2017/10/01(日) 02:29:38.31ID:JDwDAJOu0
こうたってコロコロのケースも満足につけられないんだ…
そんな不器用なのにゲームやってイラついて100kg超の巨体で暴れるんかい…
ゲームやらせない方がいいと思うけど無理だろね
今後どうするんだろ
悲惨な未来しか想像出来ないわ
2017/10/01(日) 02:47:35.71ID:HrnEWW010
こうたって体重3桁もあるの?
勝手になんか不健康なひょろひょろ男をイメージしてたw
2017/10/01(日) 08:46:00.41ID:dGFrq0tDa
団子ちゃん見栄っ張りだからなーwww
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 15bd-F5xn)
垢版 |
2017/10/01(日) 08:55:25.79ID:48fQ3CcI0
>>835
それを抱きしめる夫w
2017/10/01(日) 10:18:19.68ID:9vYtko5v0
>>835
何かの記事で29歳と書いてたけど、顔文字のチョイスとかそういう盛り上げ方にアラフィフっぽさ感じるw
2017/10/01(日) 10:46:31.73ID:JMTWJztt0
>>838
美しい家族()だしねw
2017/10/01(日) 11:17:06.55ID:b2chWExW0
>>832
既婚自体も創作かもよ
んで脳内方言だから言葉もおかしい
2017/10/01(日) 15:57:34.68ID:xPT7sRLj0
>>840
文章に年齢出るよね
古い少女漫画やポエムを読んでる感覚に陥るわ
2017/10/01(日) 21:21:58.97ID:mmyJuL6A0
今日暇だったからのんちゃんの手のひら全部読んだよ
ほんとヲヤの理想郷だね…
最後の方で同窓会の後に元クラスメイトとのデートまがいのシーンがあったけどきもすぎてぞっとした
あと漫画読んだ後たまたまニュースで愛知県知事が出てたんだけど、この人ダウン顔してるなーって思って「大村秀章 ダウン」とかで検索したら同じ事思ってる人がけっこういて笑えたw
ここでしか言わないけどね
2017/10/01(日) 23:44:39.61ID:T4VkvSrV0
>>844
デートの話、健常のイケメン同級生がダにときめくような描写が最高に無理だった
ありえないよね
2017/10/02(月) 06:30:07.16ID:0KKOTBpl0
>>844
あの漫画将来娘の世話させるために作った弟なのに、
弟の出番ほぼなしってとこがすげー怖い
2017/10/02(月) 07:06:13.57ID:/cmriMrD0
>>846
ある意味リアルだよね
終盤に出てくるきょうだい児だった女性が指摘していたけど、所詮きょうだい児はガイジの添え物扱いなんだなーって
ダをやは全員読者なのかってくらい天使全盛りで胸糞しか残らない漫画だった
綺麗事しか書いてないからm本みたいw
2017/10/02(月) 07:30:45.39ID:bWe9oBHIM
>>845
大きくなったダウンの人見たことあったらあんなの書けないよね
幼児の時はまだ幼児の可愛らしさとダウンの中にもあまりダウン顔が強くない子もいるんだけど、
成長するにつれ完全なダウン顔になっていくのに…
障害者枠じゃなく普通のバイト(だよね?)してるのも「無理でしょ…」だった
2017/10/02(月) 07:41:42.54ID:VXSZAh/30
本当に申し訳ないけど
Dフェイスだけは真面目に受け付けない
2017/10/02(月) 07:54:11.50ID:cIYBgW970
のんちゃんはダウンが治ってて草
単なる軽度知的障害の女の子になってしまってる
2017/10/02(月) 08:58:30.49ID:KAzTCl0o0
のんちゃんは顔の描き方がずるい
そういう顔に描いてる時点で作者の差別心を感じる
2017/10/02(月) 09:13:12.34ID:VXSZAh/30
でもリアルDフェイスに描いたらキモくて読みたくなくなるような気もする
あとDの家族から抗議されたりしそう
2017/10/02(月) 09:50:36.52ID:3hnw19UU0
のんちゃんは冒険ファンタジーものと思って読むべし
2017/10/02(月) 10:00:59.34ID:Q04oyn5G0
まあだヲヤの心が救われるなら漫画くらい見逃して...と思って見てきたけど
こりゃないわ
でものんちゃんだけやたら顔の輪郭と目とかのパーツのバランスが悪すぎて(他のも悪いけど)気持ち悪いってのがもしかしたら作者の精一杯の抵抗かも

この作者がヲヤじゃないんだったらだけど
2017/10/02(月) 10:13:22.99ID:d7fS2zy70
>>848
顔も勿論そうだけど首とか手足とか
曲がり方というか肉の付き方というか
成長と共に全体のシルエットも特有のものになるからね
リアルに描くのはさすがに…読者もそうだけどそれ以前に作者が無理でしょ…
2017/10/02(月) 10:15:19.19ID:g7MyOxiu0
ファンタジー同人誌なんだから許してあげてよ
2017/10/02(月) 11:29:52.61ID:CyVerIUC0
ピエロのところ、大量のワセリンの画像出してきたね。
実在アピール?
2017/10/02(月) 11:30:14.48ID:x3XHT1HHa
ダウンの人見ると、親指に顔書いたみたいっていつも思う
2017/10/02(月) 11:53:20.90ID:/cmriMrD0
>>857
ただのオムツかぶれで全く同じの処方されたことあるわ
一本が洗顔フォーム並みの容量だから箱で処方されたことはないけど
病院とか薬局関係者なら箱画像は簡単に撮れると思う
2017/10/02(月) 12:13:14.42ID:ccR/5pD/0
のんちゃん読んできたけどファンタジー過ぎて無理だったわ
なぜにあんなにゴリ押ししたいのかね、不思議で仕方ない
2017/10/02(月) 12:24:36.69ID:oSnokgWB0
のんちゃんの漫画、親だけ金子節子テイストで、のんちゃんだけが奈良美智テイストだったらリアルなんだけど
ちょっと釣り目なだけで、下手したらクールな美少女みたいな顔だから違和感しかない。
2017/10/02(月) 12:35:00.84ID:ykbg6PE5a
>>858
なんかワロタw
2017/10/02(月) 13:08:02.81ID:gkgf6H8ia
のんちゃん読破した。
イケメン父が何かにつけ、障害に負けるな!って口だけ偉そうなのがイライラするけど、まぁ楽しめた。

小学6年あたりは優しい男子に守られて逆ハーレムだったね。
現実だとそこで意地悪な女子にいじめられたりしそうだなぁと思ったわ。
2017/10/02(月) 13:17:07.04ID:rPDSTX3J0
>>863
冴えない女子(男子)が異性から大切にされるハーレム状態という漫画の様式美
ほんと、ダウン親向けのドリーム漫画と思えばしっくりくる
設定上では普通の子でもイラスト上では美少女なのも同じw
現実に戻った時虚しくなりそうだけど
2017/10/02(月) 13:18:08.68ID:d7fS2zy70
夢オチかな
2017/10/02(月) 13:26:18.38ID:ykbg6PE5a
>>865
ワロタ
2017/10/02(月) 13:31:44.26ID:UCGatUIy0
>>858
マヨなか笑人で言ってた言い回し早速使ったのね
2017/10/02(月) 13:47:54.19ID:g7MyOxiu0
愛知県知事てほんとにダウン症なの?
2017/10/02(月) 14:01:01.30ID:8KifbKWa0
ピエロのところってタイトル何だっけ?
2017/10/02(月) 14:30:20.82ID:JTbzqH9S0
>>832
>>833も書いておられますが、調べてみたところ
三重県および和歌山県北部の人が、よく使うそうです。
2017/10/02(月) 14:43:29.52ID:qCpDvVRm0
>>868
確かにそれっぽい顔だけど、度の強いメガネで目が奥まって見えてることも一因だと思う
ダウンで東大はありえないw
2017/10/02(月) 15:28:50.80ID:oSnokgWB0
光とともに…の光くんがウエンツ似の美少年って設定もどうかと思うけど
まぁ自閉症なら人形みたいな顔(ウエンツから生気を抜いた感じ)はいるし
あの夫婦は美男美女だから、子供も美形ってのは有り得るけど
さすがにダウン症だと親が美男美女でもダウン顔にしかならないよね
2017/10/02(月) 15:41:29.78ID:VXSZAh/30
Dの場合どんなに両親が美形でもDフェイスだから気の毒ではあるね
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 15bd-F5xn)
垢版 |
2017/10/02(月) 15:47:07.31ID:VT+sA2YS0
>>868
愛知県知事は奥山佳恵のブログで紹介されてたイケメンのダウン症?と言われてる男の人と似てると思う
2017/10/02(月) 16:58:06.98ID:KAzTCl0o0
>>867
その番組見たこと無いよ
同じこと思う人がいるってことだね
笑うオレンジの親指バージョンのイメージだった
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23df-2GbZ)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:24:00.24ID:0KKOTBpl0
そーいや昔VIPで30過ぎてダウンだと判明した人がスレ立ててたな↓
://college2ch.blomaga.jp/articles/12023.html
ホントかどうか不明だけどダウン症の医者が居るとか、このまとめには無いけど
別のまとめには東大生もいるとかなんとか。
調べてみたら検索候補には出てくるが実際の記事見当たらない。っていうか
東大合格したら妹くらい作ってやるって言われてホントに合格したアホ(褒め言葉)の
記事見つけて胸が熱くなってもうダウンの東大生とかどうでもいい気分になった。

一応偏差値そこそこレベル私4大の母校にはダウンは居たな。
4年間で知る限りそいつ一人だったから稀有ではあるんだろうけど。
2017/10/02(月) 20:28:20.62ID:Rr3hNYgt0
>>876
モザイク型ってやつだよね
2017/10/02(月) 21:11:37.26ID:8xEVhsZW0
団子が今日も発狂してるね
可愛らしいって言いながら伝統芸能とかパン屋みたいな名前って言い方どうなの…
2017/10/02(月) 22:12:37.55ID:CGPKTXPM0
団子の発狂ぶりがすごいな
伝統芸能みたいな障害名ってなんなんだw
2017/10/02(月) 22:17:30.45ID:bWe9oBHIM
>>879
歌舞伎だと思う
パン屋って何?ポンパドールとかサンジェルマンしか思い浮かばないんだけど…
2017/10/02(月) 22:23:06.46ID:oSnokgWB0
歌舞伎っていえば、ボンクラのところのコウちゃん歌舞伎疑惑あったね、懐かしい。
普通の幼稚園は諦めて療育園に行ったんだっけ?
2017/10/02(月) 22:30:18.43ID:oSnokgWB0
>>830
連投スマソ
染色体異常の障害名を検索したら「アンジェルマン症候群」ってのがあったからサンジェルマンで正解だねー
団子ちゃん、無駄に障害名詳しいね。
「アンジェルマン症候群」って知らなかったから画像検索したらダよりは見た目が無理じゃなかった。
でも親の会の名前が「エンジェルの会」ってのがてんすちゃん風味w
2017/10/02(月) 22:38:16.86ID:oK4Y6K2A0
>>878
歌舞伎症候群とアンジェルマン症候群だと思う。伝統芸能だのパン屋だのどういうつもり?
可愛いなんて思ってないくせに、馬鹿にしてるんでしょう。酷すぎるわ。
顔もブスだけど中身はもっとブス。ほんとくそババアだね。
2017/10/02(月) 22:40:55.93ID:oK4Y6K2A0
>>882
おっと、かぶりました。ごめんなさい!
確かにてんすちゃん風味な名前だけど、かなり重い障害だからごり押しはほとんどいないね。
2017/10/02(月) 22:47:32.38ID:V/N0u4kVa
>>882
まぁ病名がそのまんまangelmanだから仕方ないw
常にやたらと笑ってて知的には大体重度っていうまさにてんすちゃんだよ
2017/10/02(月) 22:54:59.60ID:GLpt+qxF0
団子ちゃんとこ声あげたりジャンプしたりするのかな
2017/10/02(月) 23:02:06.79ID:8pUZ+SDU0
>>885
アンジェルマン症候群って希少だからブログやH.Pも少ない
アンジェルマン症候群の子供のブログも普通に障害児親だったね
勘違いしたDをやども見たいな屈折した特権階級意識皆無だったな
2017/10/03(火) 00:36:23.57ID:V+tuA4jx0
>>886
前のブログに、一番嫌いな行動されて困るみたいな記事あったはず。ただし、何番目の子かはわからないw
2017/10/03(火) 01:03:29.72ID:vG3aOcPL0
>>867
ダウンが親指ってのはよく使われてる言葉だし
このスレでも何度も見たからその番組関係なくても不思議じゃないよ。

のんちゃん、私は小学校前の相談のとこで読むの疲れた。
どうしても主人公に共感できなくて、なぜ教育委員会の言葉を差別ととれるのかわからん。
実際ああいう考えになってしまうダウン親多いのかな?
2017/10/03(火) 05:35:41.24ID:d3fQm/Cpa
団子ちゃんのあメンバになりたい
2017/10/03(火) 07:47:58.74ID:D1rFnUibd
>>880
ありがと!
そうか、歌舞伎か
能?狂言?とか思ってたわ
2017/10/03(火) 08:21:06.48ID:qWRwv+mO0
>>889
本スレで晒されてないダおやブログも差別的な対応とか書いてる
普通の保育園に問い合わせて、電話越しの一瞬の反応だけで差別的!と感じるてすごいわ
しかも他害児おやなのに
2017/10/03(火) 17:06:22.95ID:8TDiggvv0
のんちゃん読破した
をやのテンプレ全盛りだったw
あのレベルで普通級は絶対ないわ

一度も付き添いしてないし
修学旅行でおもらししちゃったのを班の子に世話させてるし
6年生でおもらしするような子を一人で泊まりの旅行行かせるってありえねえ

養護学校の見下し方もハンパなかったし
「いくらなんでも(養護学校は)」みたいな表現が何度も出てくる
あんたたちが養護学校に通う子に対して思ってることを、普通級の親御さんものんちゃんを見て思ってるわけだけどって、漫画の登場人物なのにツッコミまくりだったわ
ダをやはこういうの読んでドリーム入っちゃうのかなあ
迷惑千万
2017/10/03(火) 17:50:00.90ID:VIrfC9Ln0
最近思い始めたんだけど

ダ親ってダのことを天使ちゃんって思い込まないと絶望して生きていけないんじゃない?
見た目からして愛せない容姿だし。
凶暴だし言葉通じないし、この先を考えたら闇しか見えないんじゃ?

ダ親同士だと、親は「王様は裸だ」って誰も言い出せないだけでほんとはみんな裸と気がついてるというか。
2017/10/03(火) 17:52:15.00ID:QXuEgYAU0
女子美も沙羅双樹も判で押したように金澤翔子書展w
悪しき先例というか、一人だけ位は仕方ないとしても
夢見てんだろうなあw
2017/10/03(火) 17:59:41.95ID:4L/IvqlS0
金澤さんのドキュメンタリーを観たことがあるけどかなりアイタタだった
マイケルジャクソンのファンで親子講演の時にコスプレしてムーンウォークで壇上に登場したり
ファン繋がりで知り合った10歳くらいの男の子に惚れて好き好き言ってたり
それを金澤母がニコニコしながら見てるの
ダウンって言うと街中で時々見かける顔が変な知的障害者ってイメージだったから、よほど凄い人なのかと思ってたけど余計嫌悪感湧いたよ
でもあれがダウン親の希望の星なのか
2017/10/03(火) 19:24:10.42ID:+yY8U+H+0
芸術系は「それぞれの感性だから」で完結させられる世界だからね。
正直障害者という下駄が無けりゃ、他の十把一絡げ、血涙流す営業で揉まれたり、
納得できなくてもとにかく量産して何とか飯食える人と同じレベルだと思う。
けどまぁ生きてる間に評価される芸術家なんてプロデュース次第だし、
死後数年で忘れられたとしても生きてる間自分で糊口しのげる上に周りの人にも
金渡せるんなら別に良いんじゃね?
芸術に金出すのは金余ってる人なんだし、気持ちよくチャリティーしてもらえば良いよ
2017/10/03(火) 20:41:14.64ID:ZLo9pA260
空がすでにヤバい

薬を二回飲み忘れた→いきなり爆笑したり目つきがヤバい→包丁を貸せと言ってくる→みっちゃんを蹴る→やっぱり薬がダメなんだ!

明らかに飲み忘れによる症状だろうに
みっちゃん母がそのままヌッコロされればよかったのにね
2017/10/03(火) 20:50:30.08ID:gYUaB2Cyp
この一件で断薬は無理だと気づけばいいけどね
◯薬でもなんでも結構、いっぺんその世界に足を踏み入れてしまったのが運の尽きって思って投薬しないと母やみっちゃんが犠牲になるどころの騒ぎじゃなくなるかもね
2017/10/03(火) 20:58:48.73ID:eMPnSiFA0
みっちゃん一家はマジで無人島で暮らしてほしい
2017/10/03(火) 21:26:41.73ID:0KD0DggY0
>>896
ダのブログとか見てると翔子さんは「チャーミング」、
サークルやオフ会で他のダの子と交流してもみんな可愛い可愛いと言っている。
ダの親たちは変なスイッチ入るのかな…だってどう見ても可愛く(略
2017/10/03(火) 21:44:12.47ID:8lGHwm3c0
>>901
チャーミング…

親指の世界ではチャーミングなのかもしれないね…
2017/10/03(火) 22:03:14.40ID:be1Z++0j0
>>901
ダウンでも5%くらいは目が大きくて可愛い子はいるよ
転座型は顔つき普通だし
でも発声がうまく出来ないからきついわ…
2017/10/03(火) 22:31:15.76ID:FMTe478wd
どう見ても気持ち悪いけど可愛い可愛いと自分に言い聞かせて洗脳しないと正気を保てないのかな
2017/10/03(火) 23:23:07.16ID:v1Sdvo3F0
>>901
やたらとカッコいいとか可愛いとかそういう褒め言葉が飛び交ってる世界だからね
一般的な意味には当てはめちゃダメだと思うわ
相手の子をそう褒めることによって
自分の子も同じように褒めてもらいたい親の気持ちの表れでもあると思う
2017/10/04(水) 00:14:33.32ID:BJt4dobe0
>>892
仲間!
同じやつ見てます
2017/10/04(水) 10:08:46.98ID:oquuhzT3a
昔見たテレビ番組でダの母が、
「ダは成長が遅いし反応も乏しくて最初は全然可愛いと思えなかった。
でも1歳半を過ぎた頃にこの子が私を見て初めて声を上げて笑った。
その時初めて、ああ可愛いなと思った。」って言っていたから、
まあ、身内としては顔だけじゃなくて日々の積み重ねで可愛いって感じることはあるだろうね
それを他人にも押し付けんなよとは思うけれど
2017/10/04(水) 10:13:09.26ID:vhd1A12i0
>>907
ホントそれ、健常の子供でも他人の子全てかわいいと思うわけじゃない
自分の子だからこそかわいいんだけどね
2017/10/05(木) 00:25:30.40ID:j3Kotgx60
ヲチではなかったけどももな日記のこと、本スレで教えてくれた方ありがとうございました
まさか離婚してたっぽいのも、若親父の日記も終わってたのもショックだ
まあモロやびむこが終わったらそれより衝撃だろうけど
2017/10/05(木) 12:55:59.07ID:qiiBf/b70
り○かは絶対に何かやらかしたとしか思えんが、をやって誤魔化すの上手いからw
保育園の子達、トラウマ植え付けられたろうなあ。
2017/10/05(木) 15:00:58.94ID:E5dxSGmKd
>>910
保育園クビって余程の事だよね
2017/10/05(木) 21:18:16.55ID:VLRyGj+I0
加配の先生つけてもらって退園させられるってどれだけ酷いんだろう
下手なホラーより怖いわ
2017/10/05(木) 21:29:35.35ID:FU//+fcX0
他の親から山ほどクレーム入ったんじゃないの
2017/10/05(木) 21:59:33.62ID:H9yPK3yga
てかり○かの話こそ本スレでいいじゃん
なんで避難所の方がいい話は本スレで本スレでいい話は避難所?
イミフ
2017/10/05(木) 22:21:37.01ID:Bl0/bW/50
おいなりさんの亜種?
2017/10/06(金) 02:39:34.60ID:CJfTBllr0
>>914
りりか母が住人だから、一応本スレは避けたんじゃない?
2017/10/06(金) 05:20:01.39ID:thGyjR/y0
>>916
なるほどね、
でも住民ならこっちも見てそう

ところで団子、アイフォン不調の愚痴書いてるけど、
あの人本当は金持ちじゃないでしょ
2017/10/06(金) 14:49:18.28ID:og0Y12p70
クレクレごめん
今年の春先?に雨ブロやめたスピリチャルをや教えてください
男の子2人ママで療育よりスピに傾倒していた人です
2017/10/06(金) 14:51:02.12ID:og0Y12p70
>>918
スピリチュアルをやです
ブログ消したのか探せなくなってしまいました
2017/10/07(土) 12:53:02.96ID:o2yzrtdm0
霊能母がドヤ顔で私の言ってることが認められた!国が不登校を認めた!
コメ欄で批判してた奴らざまみろ、私が正しい!って吠えてる。
2017/10/07(土) 14:24:49.34ID:SM5RPOMJp
不登校は色々な事情もあるし登校を強制されない環境が出来ただけで霊能がドヤするもんではないと思うんだよ
それを私が正しかった!って吠えているって…
2017/10/07(土) 18:25:54.82ID:4FcotaEM0
>>920
音楽岐阜w
2017/10/07(土) 23:44:32.49ID:y1Zu+8FM0
合体のインスタ、長男の運動会で家族が集まって食事してる時の話で
自分がもしこの場にいなかったら他人からは父親不在家族に見られる
もしかしたらそんな状況で寂しい想いをしてる子もいるかもしれない
家族揃って食事が出来る幸せ!
みたいな感じに勝手な妄想で他人の境遇を哀れんで悦に入ってて胸糞なんだけど
次男と三男の運動会では嫁が風邪ひいて四男も一緒に家で留守番になったから
母親不在の兄弟バラバラ家族になっててちょっとワロタ
2017/10/08(日) 18:12:19.40ID:FxHEP3/U0
団子タンここでエア買い物だと言われたから今回は頑張ったのかな?w
2017/10/08(日) 18:56:57.85ID:i2NWc5kSa
>>924
ワロタw
確実にここへのお返事乙だね

お得意様で確保できてたなら売り切れてること自体あり得ないのに
そもそも先に入金するんじゃなかったの?
どこを節約しようって、そんなにカツカツなら買うなよw
2017/10/08(日) 23:38:53.22ID:mUy/5D9u0
節約しないと買えないなんて
お金持ちの発言とは到底思えませんがw
2017/10/08(日) 23:50:33.71ID:qf+gLvR20
>>845
https://irorio.jp/umishimaakira/20150515/229393/
小学校の時から決めてた…ダウン症の幼馴染をプロムに誘ったアメフトのスター選手に胸アツ
2017/10/09(月) 04:10:28.35ID:+GgbKw6Fp
>>923
ブーメラン受けるなw
2017/10/09(月) 12:07:24.44ID:PprT4CIV0
>>927
背が低いしぽっちゃりしてて実際見るともっとはっきりダウンと分かるんだろうけど、可愛い顔立ちしてるね
2017/10/09(月) 12:14:48.69ID:QjcZsEWy0
ほんと、写真の限りでは割と可愛く見えるから
ひょっとしたら本当に好意を持ってる?と思わせそうな所も
をやに余計な夢を与えてしまいそうw
アメフトの花形選手=プロムの相手として釣り合うのはミスコンのクイーン
の所を敢えて、といういかにもアメリカ人が好きそうな「いい話」に過ぎないと思うけど
2017/10/09(月) 12:28:49.72ID:pyI+0ej10
超レアケースだから記事になるんだよね
あくまで親友表記だしうーん
普通だったらプロムに誘うのは恋愛感情のある相手
2017/10/09(月) 12:34:57.93ID:otvsyeJ10
どう考えても宣伝の美談でしょw
有名になればプロからお声がかかるかもしれないし
ただDをやに要らん期待を与えそうなのが本当に怖い
2017/10/09(月) 12:43:10.15ID:OT1fnDuRH
>>931
好きな人がいない人は不参加?
2017/10/09(月) 12:59:05.36ID:oNoElu1ma
好きな人ってか相手が見つからなかったら基本不参加してる子が多い
だいたいカースト下位の子
2017/10/09(月) 12:59:57.93ID:fzkv/vF30
>>933
猫同伴もいた
2017/10/09(月) 13:00:41.30ID:pyI+0ej10
>>933
それこそいないもの同士で形だけ、、
同性グループでだべってるだけ、とか色々
実際ガチのコミュ障が急病ってことで居なかったり…
2017/10/09(月) 16:47:19.37ID:K7NRnmru0
みんなアメリカ生まれなの!よくしってるな
プロムなんてキャリーでしか知らないわw
2017/10/09(月) 17:48:09.77ID:OT1fnDuRH
>>937
あれ読んでアメリカの高校生には絶対なりたくないと思ったw
でもキャリーもなんで行くのよ仮病使いなよ!とも思ったけど
2017/10/09(月) 18:03:31.58ID:tr/+TCeb0
海外ドラマとかでもかなり重要なイベントとして出てくるよね>プロム

ダウンでプロムといえばアメドラのgleeを思い出すね
純粋に幼馴染への同情もあるんだろうけど、
この男子もそういうアメドラっぽい美談狙いなんだろかと思ってしまう
(ちなドラマでは、ダウンの女子はプロム反対で初めは行かないんだけど、
なんだかんだ仲良しの健常不良男子と楽しく過ごし、結局プロムにも彼と参加)
あのダウン女子はかなり軽度ぽく描かれてる(実際演じてる方も軽度だろう)から、
ほぼ重度をごり押そうとしてるをやの参考には全くならないだろうけどね
ああいうの見て夢見ちゃうんだろうね
2017/10/09(月) 18:09:16.47ID:7YYdtxtw0
というか単純にダウンの子に高校通えて幼馴染と友情が育める位の知性と社会性、性格の良さがあったからだよね
2017/10/09(月) 20:21:40.75ID:CWc8OEFq0
それか、あっちは弱者に手を差し伸べるのが美徳っていう風潮があるからかも
とくに熱心なクリスチャンの家庭とかだとその傾向が強くて、日曜の教会後に家族でボランティアをしてたりする
普通の高校生や一般人だと宗教なにそれって感じで日本とさほど変わらない感覚だけど、この高校生はそういった家庭育ちなのかもね
友情じゃなくてあくまで信仰ゆえに誘ってる
2017/10/10(火) 08:32:35.10ID:xG4Aefln0
みっちゃんちの空が明らかにヤバくなってる。Sさん早く逃げて〜
2017/10/10(火) 08:48:21.41ID:1f4/Yj9C0
あちらの国では弱者に施すのはステイタスだからだよ
与えられるほど持ってるって事ね
募金やボランティアも活発だし
だけどそれで結婚したり生涯面倒見ることは無い
だって同じ人間だと思ってないからね
2017/10/10(火) 09:06:39.09ID:dWyEYUn80
Sさんまじで怪我しないうちに逃げて
薬なしではいられなくなったのかって、その通りなんだからちゃんと飲ませなよとしか言いようがない…
2017/10/10(火) 09:56:15.11ID:G9zOoTqz0
>>943
ステイタスか、なるほどね。障害のある人が海外旅行行ったら信じられないほど親切!日本見習え!ってSNSで言ってるのしょっちゅう見るけど、そういう事か。
2017/10/10(火) 10:38:06.48ID:qz2n7d6I0
あちらの国のお金持ちはわざわざダの子を養子にしたりするよね
面倒はシッターに丸投げだったりするみたいだけどさ
2017/10/10(火) 11:09:13.66ID:pfJujz/g0
あれって本当に養子にしてるのかな?
金持ちがダのみなしごに、実子と同じだけ財産分与の権利を与えるって考えにくいんだけど。
縁組前に財産放棄の書類にサインさせてるか、
そもそも籍を入れてない単なる里親里子の関係な気がする。
飼ってはやるけど人としては扱わないよ?みたいな。
2017/10/10(火) 12:24:45.77ID:krfZZnz4a
団子ちゃんここで指摘されたせいか記事消したね
2017/10/10(火) 12:41:03.70ID:iv8m7XbX0
>>947
向こうは遺言が一般的だし遺留分もないよ
養子にしたら相続も平等、という考えもないと思う
2017/10/10(火) 12:45:00.44ID:0xvXR2BKH
日本の養子=実子と同様、って考え方のほうが珍しいと思うよ
2017/10/10(火) 12:51:37.09ID:9mAUbkxa0
>>948
ほんとだ
まあ誰が何を買おうが勝手ではあるけど
数十万単位のブランド品ポンポンと買える所得があるなら息子3人がこの先少しでも経済的に困らないようにしてあげた方が現実的じゃないかな
2017/10/10(火) 12:57:25.05ID:UZNDZeOC0
え、何で消したんだろ
節約してまで買うなって言われたのがムカついたのかなw
2017/10/10(火) 13:14:53.74ID:G9zOoTqz0
団子ばーさん、あれ付けてたらミバレすると思ったからとか?気分を上げるためにオレンジの箱を買う癖に、イチローが一人暮らししたら国はサポートしろよ!とかめちゃくちゃ言うしね。お金貯めて親がなんとかしてあげなよ。
2017/10/10(火) 13:45:15.52ID:ILyEU4oCp
みっちゃん家は来年からおばあちゃんとと住むのか…
おばあちゃんになんかあったらどうするんだろうね、今まで静かな暮らしをしていただろうに
2017/10/10(火) 14:29:49.16ID:krfZZnz4a
団子ちゃんは以前も「重度障害のこの親は親も変なのが多い」って記事消したよね
それは華麗なブーメランだと自覚したから消したのか穿った見方をしてしまうw
2017/10/10(火) 14:42:59.90ID:fM8g95b7F
空とみっちゃんちはなんでおばあちゃんと同居することに⁈ぜったい危ないしおばあちゃんに負担じゃないの。まさか介護?
2017/10/10(火) 17:26:22.77ID:S5Z/5Yxc0
>>945
乙武のレストラン事件の時にイギリスではありえん!
って上目線で語ってた外国かぶれのツイッタラーの発言を受けて、
イギリスの障害者団体の代表が
乙武の態度は障害者への嫌悪や恐怖を呼ぶものだと全否定していたよw

ロンドンを盲目の人がカメラをつけて歩いたら、
通行妨害されたり、侮蔑的なポーズをされたりな動画が撮れたとかね

脳内の理想化された海外しか見てない連中
2017/10/10(火) 17:53:53.73ID:1j+tAMvN0
最近読んだ小説(海外のミステリもの)で
主人公の妹がダウソ症で付き合っている人にそれを告げると次々と去っていった…という話があった
海外でも差別意識は変わらないんだなーと思ったわ
2017/10/10(火) 18:23:38.95ID:cVDdcwh00
だからこそ美談になるわけだしね
2017/10/10(火) 19:30:55.31ID:IvHQEJD10
>>957
イギリスなんてロンドンでさえバリアフリーとは程遠いのに。
欧米ではっていうけど日本の都市部のほうがよっぽどバリアフリーだよ。
イタリアなんて車椅子だったらまともに電車に乗れないし。
欧米の方がなんでも進んでるわけないよ。
差別は日本より酷い。LGBTっていうだけで殺される事件がよくある。
差別しない私は教育を受けていてお金がありますって言うステータスのため。
ホントそう。
2017/10/10(火) 19:35:48.03ID:w0adz6bb0
まあアメリカの州によっては、
障害児に適切な環境での療育、教育を受けさせなければ児童虐待
って聞いたことあるんだけど、
そういうのは進んでるなと思う(をやは望まない方向でw)
話題になるような普通級ごり押しをやはことごとく虐待ですね
発達のせいで落ち着かない公立小のクラスの話とか聞くと、
日本もさっさとそうなればいいのにと思う、ほんとに
2017/10/10(火) 19:55:46.32ID:TMr0BC6r0
>>960
歴史的建造物とか古い建物が多い国はなかなかバリアフリーに対応できないよね

階段上がらないとスロープを使えないとか
上の出入り口が建物の壁と直結してて物理的に出入りできないやっつけスロープがあった某国を思い出したわw
2017/10/10(火) 20:05:28.77ID:G9zOoTqz0
知り合いの車椅子の女性がカナダに旅行だか留学だかしていたらしくて、何か不都合があると日本は冷たい!バリアフリー化全然してない!遅れてる!って騒いでウザい。ここ見たら、海外の方が差別ひどいよね。
この人の為に会社の中の段差なくす工事したし、タクシーの運転手さんも駅員さんも乗る時親切に手伝ってくれる。もっともっとってキリないよ。
小学校から高校まで親のごり押しで普通級。私のおかげで周りは優しくなれたとかほざいてて、うるせー!って言いたくなる。
つまんないこと書いた、ごめん。
2017/10/10(火) 20:25:01.15ID:hmnQ+S9O0
みっちゃんとこ東京に引っ越すの?
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1ae4-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:43:14.09ID:25PXD1mt0
>>964
そうみたい。どーしよう。。。。
2017/10/10(火) 22:09:26.67ID:S5Z/5Yxc0
>>961
ああ、下手にごり押しなんてしたら親は虐待で逮捕、
子供は虐待親から引き離されて最適な教育を受けられるんだっけ
2017/10/10(火) 22:51:19.71ID:UZNDZeOC0
>>965
東京といっても広いから…
私も嫌だけど近くに来ないことを祈るしかない
2017/10/11(水) 00:49:05.50ID:Km1cc14t0
東京のどこら辺か分からないよね
勝手に減薬してるし再犯ありそうだから怖い
2017/10/11(水) 01:33:51.24ID:iN24DlkZp
薬もまともに飲まないし、保護観察の人にも親子して嘘をつく
こんなのが近くに引っ越してきたら恐ろしい
2017/10/11(水) 10:28:55.66ID:vKS+EmbB0
引っ越し先が切実に知りたい……
近所に来たら怖いよう
2017/10/11(水) 13:55:17.98ID:4H5AfTPKd
みっちゃん一家は下手なホラー映画よりずっとコワいよね…低脳ガイジ量産両親にガイジ化成功娘、性犯罪マシーン… 
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1ae4-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:28:55.61ID:ROG1nOOQ0
既出ですかね?
は◯きって13トリソミー読んでいる人いますか?
2017/10/11(水) 14:51:25.13ID:x531lmi70
みっちゃん家とか、ニュースになった別れ話に逆上して殺人放火した奴とか走行車線に車止めた奴とか見ると、差別とか人権とか無視して逃げるべき人種も存在するんだなって思う
2017/10/11(水) 15:51:56.37ID:WwAISw3P0
みっちゃんのとこマジか…
近所に来たらと思うと本気で怖いわ
2017/10/11(水) 18:20:46.31ID:QPQzNAB/0
>>954
>>956
おばあちゃんは去年亡くなってるみたいだから
今は誰も住んでいないのかもね
2017/10/11(水) 20:35:15.93ID:eOawsaga0
>>975
じゃあ、そのマンションを相続して住むのかな?
2017/10/12(木) 01:18:36.18ID:W02ro8Ty0
>>970
スレ立てお願いね
2017/10/12(木) 06:16:39.87ID:YG1vUhifa
霊能、まだ息子の厨二設定信じてるんだ…
働き先の利用者にも話してそう
黒歴史確定の息子の痛すぎることを全世界に発信しちゃうんだもんなあ
2017/10/12(木) 12:42:46.65ID:2JqzudBq0
次スレです
しょうがいぢをやヲチスレ避難所17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1507779714/
2017/10/12(木) 13:00:09.56ID:Vwg0npDh0
>>979
乙です!
2017/10/12(木) 18:38:24.08ID:EqG/5IeB0
>>978
あの息子、タチ悪いよね。
父親そっくりの怠け者思考だとおもうよ。
2017/10/12(木) 20:48:11.03ID:tz7nrYC70
>>972
読んでるよ〜 13tにしては珍しい年齢だよね。
この状況で支援級かーと思ったら、をやのテンプレ「地域で育つ」キター
給食食事が刻み&トロミらしいけど給食どうなるんだろ。
2017/10/12(木) 23:27:01.90ID:fis5fq1F0
>>972
これで支援級とか何言ってんのってかんじだね
健常と触れ合う機会を!がをやの定番だけど、健常と関わっても何のメリットもないっつーの
2017/10/13(金) 09:28:12.81ID:wtXCM5++0
「健常の子からの刺激」「地域で育つ」「知ってもらいたい」
をやのテンプレワードがてんこ盛りだね

健常からの刺激で伸びる子は軽度の子だよ
地域でって、地域の人も、ああ、あの子ね、くらいの認識はするけど、だからと言って何もできませんから期待されても困るし
知ってもらいたいのはいいけど、こういうをやの子は(をやがアレだから)知れば知るほど嫌われていくだけだから逆効果だし
2017/10/13(金) 09:37:32.76ID:2SoWwM6i0
でもゴリ押せるのは小学校までだよね?
それだったら最初から特別支援学校に行った方がよくないか?
先輩ママの話では結局中学年や中学から編入する事になって、孤立するよって言ってた
最初から支援学校の子はもうママ友とか固まってるし、そもそもアレなヲヤ多いしね
2017/10/13(金) 10:51:17.85ID:pAkG+XeV0
>>985
中学でもゴリ押しするヲヤいるよ
あと謎の楽観視で何とかなると思っていたり
大抵のヲヤはブログが止まってお察しになるからゴリ押しした末がどうなったかは不明だけど
2017/10/13(金) 11:07:21.91ID:QFnlP5dL0
>>979
乙です

中学ゴリ押しといえば神○のキッチ○ガイ
今年中3のはずだけど来春からどうするんだろ
まだ放課後あちこち引きずって歩いてるのかな
小学生のとき?だったか、
息子が将来入ることになる施設はもう決まってるとか言ってたけど、
支援学校にも行ってないのにそんなことできるのか?本当だったのかな
本当だったとしたら春からはもうその施設にポイかな
小中を支援級どころか普通級にゴリ押してて、今更支援高校とか授産施設とか無理だよね…
まあ、あそこは明らかにナマポだしBぽかったし親もおかしくて有名だろうから、
いろんな特権で施設割り込みとかありそうだけど
小6の時点で日付も曜日も分からなそうだったし、食事や排泄の自立に難ありだったし、
子供は何にもできない子になってるだろうね
ちゃんと療育してたら違う将来があっただろうに…
2017/10/13(金) 13:31:29.63ID:gh6aep+00
重度なのに中学支援級ゴリ押しして懇談会で吊るし上げられた人いたよね。
小学校6年間我慢してたけど、中学まで支援級で一緒になるなんて!と他の保護者が怒り心頭だったやつ。
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 93e4-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:11:56.62ID:dFCIilqM0
972です。やっぱり読んでる方多かったんですね。
風邪で1年に7回も入院するくらい身体の弱い子が支援級って、周りもドキドキですよね。
応援してたのに、就学先が残念で思わず書き込んでみました。
同じこと感じた方が多くてちょっとスッキリしました。
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2b33-gv9Q)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:47:48.87ID:ZAN1Z2sr0
>>984

いつも思うけど、地域で育てようとか、インクルーシブとか、健常側が言うセリフなら、なんとなく分かるけど、受けて側が言うのに違和感を感じる。
2017/10/13(金) 19:19:16.33ID:YzZWv53R0
ブタ切りごめん。
横浜在住なんだけど、横浜は支援学校の判定が厳しい事で有名って本スレで知った。
何でなんだろう。
2017/10/13(金) 19:21:08.45ID:sLeupk970
13トリソミーとかのブログ見ちゃうと、医療資源とか税金もったいなくてモヤモヤしてしまう
2017/10/13(金) 19:29:57.48ID:Psjvg9fu0
>>991
お金がないからでしょ
2017/10/13(金) 19:48:11.33ID:tA/hkcm1a
>>991
知らないけど、保育園スレでも横浜はシブくて有名
教育にお金をかけたくないんじゃないの
2017/10/13(金) 20:00:24.40ID:AHQ3llhg0
>>994
大企業が無くて企業税収入が少ないのが原因だと過去スレにあったよ
2017/10/13(金) 20:01:49.02ID:YzZWv53R0
そっか。お金なくて有名だったのを忘れてた。
子育てに優しくない街だとは思ってたけど…
2017/10/13(金) 20:06:40.17ID:vcefUmbb0
支援学校が少ないから他県支援学校相当でも支援級行かされるんだっけ?
2017/10/13(金) 20:20:19.47ID:WqqaHGx30
そうそう
税収のわりに高齢者や母子家庭、外国人が多いから社会保障費がえらいことになってるんだよね
横浜ってほとんどが住宅街な上にやたら広くて、稼いでる区がほとんど無い
2017/10/13(金) 20:28:08.01ID:8KPFklwq0
>>988
にこにこプーすけね。
どうなるか楽しみだったけど、中学になってから更新減って
去年の2学期からずっと更新してないよ。
支援学校うつったのかな。
2017/10/13(金) 20:45:40.82ID:gd2yAdVK0
>>988
初めて知って読みに行ってみたけど削除されてた残念
でも相当すごかったのは伝わってきたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 11時間 15分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況