顔本 やってから言え、と何度言われたらわかる

Molimoto Kohji
デアゴの週刊ミレニアムファルコンは改造前提で買ったので全部購入するまで組む気は無かったのだが、
ヤフオクなどで有用なカスタムパーツが結構高値で出品されているのを見ていると(3Dプリンター製
パーツが多い)、「これとか売られている内に買った方がいいの?」など余計な気持ちが出て来て困る。
ただ、1/43をフルディテールUPするには必要なパーツ群も、実際のファルコンのプロップ画像と
比較すると、プロップ自体が意外と荒かったりするので(当然プロップはエッチングを使ってるわけ
では無い)、その辺どうしようかなと思ってる。
個人的には漫画家の北崎拓氏がファルコン製作レビューを時々tweetしていて、製作意欲をそそられます。
さすが元「模型情報」連載組だよ。(笑)

Molimoto Kohji
穴メカをダークグレーで塗ってる人も多いけど、穴メカが暗く見えるのはライティングで穴の側壁が
真っ暗になるからなので、メカ自体はそこまで濃い色じゃ無い。むしろ側壁もちょっと濃いグレーくらい。

Molimoto Kohji
しっかし最終的には瞬間接着剤をいくら使うんだろう??・・・強度的には例によって紫外線硬化
レジンの方がいいかもしれないんだが、塗料乗りづらいんだよね

Molimoto Kohji
あと、バンダイPGファルコンが基にした1.7mのファルコンは、コクピット後ろや排気口部分にクール
シェードが使われているわけだけど、1/43ファルコンは約80cmで小さいので、それが使われてない
かもしれないんだよね、画像見る限りでは。で、大体のプラモでは1.7mのクールシェードディテールを、
そのまま排気口部分の共通ディテールにしてる。