>>249
まず>>243への私の発言に対して249様への説明責任は発生しませんので省かせていただきます
仲間一同というのは243のお仲間に対してです 一方的に勘違いで決めつけられましたので傷ついてお仲間がいるのではと考えてしまいました
民事を引用したのは刑事に当てはまらない問題を決着させるのに一般的な方法だからです
問題の白黒が決着するのを願って用いました 直接>>241との関係はございません

またアドバイザーについての明確な根拠ですが
「だからこそ、ここでビニールさん擁護のひとをやり込めるためだけに
そこまで懇切丁寧に状況説明してあげる必要はないと思うよ
情報は漏らさないで相手の自爆を誘導するのも手段としては有効だから 」
貴方のこの部分の発言にあります
ラレさんが困らないことは何なのか
有利なのはどちらなのか
そういったことを判断して発言していることが読み取れました
だから法律に詳しい方かなと判断した訳なのですが

それと申しますが貴方は説明を求める権利はございますが
私は貴方が満足するだけの十分な説明責任の義務があるかと申しますと「無い」と申し上げます

謝罪は済んでおりますので
これ以上さらに踏み込まれてもお答え致しかねます
さらに私は教養があるとは自惚れにも考えられませんのでご期待には答えられそうにもありません
どうか御納得頂けたら幸いです