http://news.searchina.net/id/1639922?page=1

 著しい経済成長とともに中国の街は日々変化している。中国における変化のスピードは日本以上であり、新しいものを積極的に取り入れる一方で、古いものはどんどん淘汰され、失われている。
 
 中国人の日常生活のなかから失われつつあるものの1つに伝統衣装が挙げられる。現代中国において、漢民族の伝統衣装である漢服を見かけることはほとんどなく、中国人自身も漢服を着る機会はほとんどなくなっているようだ。
 
 一方、日本では浴衣や着物など、中国に比べれば伝統衣装が日常に残っていると言えよう。そのため、中国では日本に伝統衣装の文化が残っていることに対して羨望の声も存在し、なかには和服に中国の「唐服」の面影を感じ取った中国人が訪日中に和服を着用するケースも少なくない。
 
 中国メディアの今日頭条はこのほど、京都を訪れた中国人が「現代日本において、伝統衣装である和服を着て歩く日本人」の姿に新鮮さを覚え、次々に写真に収めていたところ、和服を着ていた人の多くが「同胞だった」と伝える記事を掲載した。
 
 記事は、京都では至る場所で和服を着た人を見かけることができる都市であり、京都を訪れたからには「和服を着用したい」と考える外国人旅行客も少なくないと紹介。京都では和服のレンタルサービスもあり、和服だけでなく、髪型までセットしてくれるサービスがあることを紹介し、実際に多くの外国人がこのサービスを利用していることを伝えた。
 
 この中国人は、歴史ある京都の街並みと、和服を着て歩く人々の光景が非常に魅力的に映ったようで、写真をたくさん撮影していたというが、和服を着ている人たちの言葉に耳を傾けてみると、和服を着用していた人の多くが中国人だったことに驚いたという。
 
 中国では過去に、「中国国内で和服を着用していた親子が中国人たちに暴行を受ける」という事件が起きていただけに、中国人は和服に対してアレルギー反応を示すのかと思いきや、日本を自らの意思で訪れる中国人たちはアレルギー反応どころか、むしろ「和服を着用して京都を散策したい」と思うらしい。しかし、この中国人にとっては「京都で見かけた和服を着用した中国人の多さ」は予想以上だったようで、「これほど多くの同胞が和服を着用したがっていたとは」と驚きを綴っている。