>888

着物も変化してる

現在の着物は平安時代の小袖が原形

十二単(唐衣裳装束)から裳と袴を省略>打掛姿>打掛を省略>小袖姿


本来、小袖は『下着』であり、色はついていたが柄無し

この小袖に絵柄を描くようになったのが、安土桃山時代あたりから(辻が花染とか)
江戸時代に扇絵師の宮崎友禅斉が友禅染を考案、現在に至るって感じ?