茶道ってさ本来は
客をもてなし、食事を出して最後に茶を出すまでを言うんだろ
茶を出す部分ばかりクローズアップされてるけど

現代でも一般人が茶道を習うのに茶の点て方しかやってないような気がするんだよな
本来の目的を見失ってるような気がしてならない
茶の飲み方とか作法より客のもてなし方に比重置くべきと思うんだけど

茶碗を二度回してとかそんな作法どーでもいいだろうって思う
不慣れな客を恐縮させては意味ないだろう

ドラマで千利休が差し出した茶を武将がガバっと持ち上げてぐいと一気に飲み干す
その間で千利休は相手の心情を読み取り助言する
これこそがもてなしだと思うんだけどな