X



【韓国文化】 韓国では消えたが、日本では残っている茶礼に対し…「蘊酒法」朝鮮では酒礼[10/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:53:12.25ID:FbDUqqup
裏千家の○○代って千利休の○○代子孫ってのとは違うんじゃね?
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:14:35.43ID:Y8P7IQr/
>>1
蘊酒:「蘊」をネットで調べると、
蘊とは - 世界宗教用語 Weblio辞書
http://www.weblio.jp/content/%E8%98%8A
読み方が「うん」だったw

「蘊酒」→「うん酒」→「ウンコ酒」→「トンスル」
なーるほど ザ・チョーセン
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:16:14.03ID:vyRLi1JJ
> 古代文化の中心部では消えても、周辺部ではしっかりと保存されている場合が多い。

魔法の言葉だなw
「場合が多い」ではなく「ことごとく消失」しているがなw
果たして本当に中心部に何かあったのかね?w
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 05:02:15.67ID:HuPugS+W
支那の奴隷国時代に小さなナイフしか許されず当然技術も無く
料理も何もかも発展してないしなw
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 05:30:10.43ID:XDAJJI0k
「日本の茶禮を見ながら「朝鮮は何か?」を考えさせられた」発想が間違ってる。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 05:39:34.16ID:1K/6JL3M
常に新しい妄想
 
 それをまた、検証もせず信じる馬鹿チョンw
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:12:28.74ID:llr7c+TN
>>1
鮮人と関係ないわ。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:14:04.78ID:59KtCNpZ
トウモロコシのゴミの部分を煮たやつが韓国のお茶なんだろ❓
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:42.07ID:/M25sptG
茶道なんてちょこっと見ただけでよくわかってない朝鮮人が
現在ほとんど残って無くてこれまたよくわからないものを結びつけて語るから
どうしようもなく内容が無い文章になっている
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:16.40ID:RB2OGqNB
日本の茶道は他人をもてなすために茶を立てるけど朝鮮人がやってるナンチャッテ茶礼
とやらは無意味な挙動で入れた茶を自分で飲むだけだからな
どこに「礼」とやらが存在するのか意味不明
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:58:21.90ID:z6PIO1ot
千利休の起源は韓国
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:58:40.12ID:vqd5IdCd
いいから黙ってキムッチを肴にトンスル呑んでろ

ヒトモドキが文化を語るな

穢れるわ
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:11:51.20ID:XBuKiJId
>>1

茶礼(チャレ)が朝鮮王朝で酒を飲むことに変わった、
というのはすごくまともな記事だぞw これに無理に突
っ込む必要はないよw

この頃の連中の論法では、茶礼(チャレ)と茶礼(タレ)
は別物で、朝鮮の茶文化は茶礼(タレ)として継承されて
きた…。
とかまあそういう…。
茶礼(タレ)というのは歴史的には、高麗朝などで、例えば
外交使節などにお茶を供する機会、とかそいうものだけどな。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:19:20.98ID:UzE0UpIa
>韓国では消えたが、日本では残っている茶礼

またヒデヨシと日帝か。チョッパリ最低ニダ!
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:29:55.79ID:GRR4Lgjz
>>1
それってただの飲み会では…
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:05:52.49ID:GjyUo36A
>>1
> 古代文化の中心部では消えても、周辺部ではしっかりと保存されている場合が多い。茶禮がそうだ。

お前等ストローが文化の中心だったことなど一度もないから安心しろw
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:09:55.80ID:XBuKiJId
>>198

これはね、去年、伝統製茶ってのが「国家無形文化財」に指定されただろ、
これに対する反発があるんじゃね? 
国家無形文化財に指定されたっていっても、みんな自称伝統茶だからもあって、
結局、特定の地域や個人の技術を指定できなかったってやつ。
「酒」の場合は、滅びてほぼ何も記録がない「茶」と違って、いろいろ史料が
残っている。酒派から見たら、なんだ茶派のやつら、となるわな。

茶礼の継承者を日本の裏千家に見ているっていうのも、そういう歴史観に基づ
いた憤りみたいなものがあると思うんだけどね。

【韓国】茶作りの伝統技法『製茶(チェダ)』、国家無形文化財に指定[07 ... - 2ch
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468892417/
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:15:53.93ID:wfDevD5n
>古代文化の中心部
これってもちろん中国のことだよな?
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:10.61ID:GjyUo36A
>>202
> 茶禮という単語はウリマル(※韓国語のこと)に残っているだけで、実態は消えた。
> その具体的な礼法は日本に残っていた。

前の文章がこれじゃなかったらそう思うよな普通w
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:13.45ID:+Ne0JOpZ
>>160
おっしゃる通りでもあるんだけどね。
高級輸入品だったものを、国内でお茶の栽培を始めた上で
喫茶の習慣を推奨し普及させたのは鎌倉期の臨済宗の
栄西だから。
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:37:03.38ID:2Qu5WLmY
ふむ、このやうに別のもので対抗するのは大変よい。
劣化コピーして起源主張するのはやめてくれ。
酒道大いにがんばってくれ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:39:35.25ID:aNGQQLU7
>>166
そんな事はないぞ。
虚礼なんて韓国の為にあるような言葉だし。
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:40:46.40ID:aNGQQLU7
>>175
千利休の血縁は絶えてるからな。
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:00:10.77ID:J3k7+6G6
糞酒文化って世界で唯一じゃね?
世界遺産に申請すべきだよ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:09:29.98ID:XBuKiJId
>>1
>安東義城金氏・川前大宗家に伝わっている「蘊酒法」文書がまさにそうした伝統を代弁する。

この部分な…『蘊酒法』って「1987年に発掘された」ってあるぞw 紙に書かれた本がw
と思ってけど、別に反故の中から発見されても「発掘」と言うのかな。川前大宗家も本当に宗家だっ
たのか、最近宗家を名乗ったのか、門外漢にはわからないw(疑っているわけじゃないけど、そう言
うオチも多いだろ、この分野はw)


>『蘊酒法』は、慶北安東市臨河面川前里の義城金氏薬峯派金時雨氏が所蔵している作者未詳の、純
ハングル体で書かれた調理書として、1987年に発掘された。
『蘊酒法』に書かれた食べ物は、總56項。すなわち蘊酒法には録波酒-丁香ククリョル酒-C明酒-カ
ムジョム酒-荷香酒-丁香酒-石香酒-クガ酒-C明ブルビョン酒-黄金酒-小菊酒酒-シンバン酒-オホ酒
等の14種が收録されており、薬用薬酒類には地黄酒-天門冬酒-五加皮酒-蘇子酒-枸杞子酒-チャンチ
ュル酒-アンミョン酒-柏子酒-ノクミ酒等の9種が, 特殊薬酒類には三亥酒と西王母湯ユオクキョン香
酒が, 独酒類には梨花酒-サジョル酒-バンサン酒-サミ酒等があり、各種酒を醸す法があり、甘酒を作
る方法としてファグク法とチョグク法が, 醤を作る方法としては汁醤と チャプ醤法が收録されてい
る。
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:24:40.36ID:PQWje2x9
日本語の最古の文献は日本書紀で8世紀初頭に書かれました。
朝鮮人は「日本に紙と文字を伝えたニダ」などと言っていますが
朝鮮半島に現存する最古の文献は1145年の「三国史記」です。
なんと日本よりも450年近く後のものです。
朝鮮人は「三国史記より古い文献は戦乱などで焼失した」と言い張っていますが
日本でも中国でも、戦乱によって特定の書物が焼失することはあっても、その国の
すべての書物が戦乱が原因で失われることなどありえません。
しかも1145年以前の文献がいっせいにすべてなくなっているのです。
合理的に考えれば、10〜11世紀に朝鮮半島で大きな異変が起きていたと
考えるのが普通です。
つまり、日本の記録にも残っているように、当時、刀伊と呼ばれる沿海州を起源とする
蛮族が日本や朝鮮を荒らしまわっており、さらには満州地方から狩猟民が朝鮮半島に
流入してきていたのです。そして朝鮮半島での民族の交代に伴って、それ以前の
文献は流入してきた民族にとって不都合な記録となるので悉く焼き尽くされたのです。
朝鮮半島の民族はこうして10〜12世紀の前半までにすっかり入れ替わってしまったと
考えることで謎が解けるのです。
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:03:20.22ID:QUrQvqp8
千利休っていえば、居もしない姫様を無理やりストーリーにねじこんで、
茶道の起源に朝鮮半島をからませたお笑い映画があったなぁ・・・
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:48:58.59ID:+Ne0JOpZ
>>205
習ったこともないくせに随分と間抜けなレスをまぁ
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:57:14.77ID:roiMYlni
> 安東義城金氏・川前大宗家に伝わっている「蘊酒法」文書
古い書物残っているじゃないか
在日は全部日帝に燃やされたなどと言っていたが、また在日の嘘が暴かれたな
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:15:17.72ID:XBuKiJId
>>220

1987年に「発掘」されるまで、所在が知られていなかった
んだからw いろいろ関係ないだろw
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:27:30.57ID:0T7Qwgs6
韓国の茶礼とやらは、茶を自分で淹れる礼儀作法を競うものだろ。競技だよな?
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:23:57.98ID:dgLzxY/y
>>5
マジこれ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:14:55.53ID:XBuKiJId
>>222

それは最近になってできた「韓国茶道」ではないでしょうかw

朝鮮の茶礼には大体、以下のようなものがあったとされます。
宮中茶禮、閨房茶禮の内実は「朝鮮王朝実録」などに関連記事
があります。しかしまあ詳しいことは誰にもわかりませんがw


宮中茶禮
四仙茶禮
閨房茶禮
書生茶禮
班家接賓茶禮
佳會閨秀茶禮
恭敬茶禮
禪茶禮
0227Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/10/13(金) 17:18:29.18ID:+ZmBLY8t
韓国に残ってるのは言葉だけだが、日本には文化の実体が残ってるわけであるな。
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:32:34.92ID:XBuKiJId
>>227

そうそう。一般的にはそう考えてもいいかな、というw

高麗の茶文化にしろ、茶関連の行政機関の名称が記録に
あるので、何かお茶関係の仕事をしていたんだな、とか。
(まったく史料がない、と言い切ってしまうのは間違い
ですが)

茶礼にしても、儒教の(祖先崇拝の)祭祀としての茶礼
しか残っていなかったのと同じですね。お茶を飲む儀式
である方の茶礼は廃れ果ててしまったので、まあ言葉だけ
残っていた、という感じ。
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:43:14.76ID:TXoK15yq
李氏朝鮮の末期は困窮しており外賓のもてなしにも欠けて薄汚い食器で粗末な食事を出していたと当時の外交官の日記にあるw
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:56:53.26ID:91oFJkgE
韓国も日本もすごく周辺、
という謙虚な認識がない小中華思想
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:57:52.94ID:KZpJfSVp
韓国の茶礼とやらが日本で残ってた、って主張してるけど朝鮮では仏教行事で呑んでたぐらいで
千利休の頃の茶の湯とは似ても似つかない物だと思うぞ
中国の文献でも「朝鮮の茶はグラグラ煮立てるんで糞不味い」って記録があったはず
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:25:49.15ID:XBuKiJId
>>232

・うーん。むしろ朝鮮王朝時代になると仏事の茶礼は禁止されたらしいよ。朝鮮王朝時代は
宮中での茶儀式が確立されたということらしいよ。(どんなお茶を飲んでいたかは? 後期は
人参茶だったという話もあるね)

・千家の茶の解釈は、禅院茶礼に始まり、茶道昇華した、ということでいいのでは?

・支那の史料の定番として「まずい」という評判があるのは事実その通りですね。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:39:11.80ID:P5yFcj7b
背乗り朝鮮人に伝統文化なんてムリすぎw
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:59:42.15ID:Bu6RFXg2
韓国茶道
https://youtu.be/CEq75CuPj3Q

韓国では消えていないぞ。
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:00:26.51ID:uPAxP9FD
>>232
中国や日本に茶が導入された初期は茶葉を発酵させ石のように固い塊にしたものを、喫む都度砕き煮出していた。漢方薬を煮出すのに近かった。
のちに日本や中国も茶葉の塊(団茶)ばかりでなく、抹茶や葉を発酵させてバラバラの状態で保存・飲用する現在の烏龍茶のような方法も生み出された。
ただ朝鮮は後年まで団茶を中国から輸入せねばならず、当然ながらとても高価な貴重品となったので
貴重な団茶を惜しむ余り中国人すら呆れる程、砕いた団茶をしつこく長々と煮出していたという所だろう。
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:02:09.94ID:Bu6RFXg2
韓国で行われた茶道の競技大会が酷すぎると話題に…
https://youtu.be/xPKESWcTgZ8

韓国の茶道は競技なのだよね。
柔道、剣道、茶道が世界の3大格闘技。
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:05:19.46ID:Bu6RFXg2
日本茶道250年の名家が『韓国に直接技術を伝授する』恐怖の事態が発生。予期される事態に日本側が騒然
https://youtu.be/OHV9yK5DCts
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:12:47.61ID:+YKN0tts
茶道って利休が独自に考えた要素盛り沢山で、
利休以前のお茶の作法とはまるで別モンなんだけど
利休のソレは政治利用の密談/ツテ作りの為の手段に、利休が個人的な趣味と美的センス詰め込んだもの

日本の茶道は韓国から伝わったっていつも通りホラ吹きたいんだろうけど無理よ
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:30:32.83ID:89S8tjV3
愚弟の日本は兄の韓国の言うことを「はい、その通りです」と言ってればいいんだよ
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:35:52.35ID:o9RGM1HU
↑ドブネズミがしゃべってるぞ!新種発見だ!
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:48:11.76ID:rvPdiht5
>>3
ヒャッハー
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:58:36.08ID:BVtmHXgx
酒の作り方がなぜ礼法になるんだ。読解力ないなあ
さすが機能的文盲
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:34:07.52ID:XBuKiJId
>>246
>酒の作り方がなぜ礼法になるんだ

>> 1
>朝鮮王朝に入って儒教が盛んになり、茶の代わりに酒を祭祀に使用した。

にあるように、祖先崇拝の儒教祭祀が「茶礼」と呼ばれるもの。しかし茶と
いう名称とは違って、茶の代わりに酒を飲むようになったというわけ。だから
朝鮮では酒が醸造できないと茶礼(祭祀)もできない、朝鮮の伝統を「茶(=酒)礼」
に置くというスレ記事の歴史理解はごく健全と思われ。

それから「酒礼」というのは、一義的には朝鮮王朝の外交儀礼の一つを指す言葉。
まあ言えば饗応接待の宴会を目的とした「儀礼」の名称。この場合、茶礼もその儀礼の一種。
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:40:27.55ID:TPCwyEig
>>1
トンスルも肥溜めに竹の筒吊るしとくのから処女の便だけ使うのとかイロイロあるんだろ
そしてサッカリンやアステルバーム混ぜた酒も載ってんだろ。1700年代の本にw
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/14(土) 05:57:21.20ID:UfetYfx6
>>248
(´⊙ω⊙`)キチ◯イや!北も南もチョンコは◯チガイの集まりや!
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:04:32.57ID:UCSMOTGq
>>15
これ、ただのリキュールなんじゃ…
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:05:15.69ID:UCSMOTGq
>>18
そうそう、絶妙な貧乏くささだったんだよな。
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:52:24.82ID:J0BsbDLu
>>22
インドや中原では、そんなに茶は貴重なものじゃなかったんじゃないかな?
それに今の中華料理では茉莉ジャスミン茶を飲んでるよね?
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/16(月) 00:05:34.69ID:NDZdxq0M
あはははは。
チョンがチョン茶道を否定しているよ。
まあ、歴史事実を知っていれば、当然だがね。

それと、自分たちが文化先進国だという思い込みはやめろ。
1300年前日本がシナを手本に律令国家を作り上げたのに対し、
オマエラの統一新羅はそれが出来なかった。シナ周辺国でも無能の落ちこぼれだろ?
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:25:00.05ID:tzH+sREP
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。♪♪
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況