X



【韓国文化】 韓国では消えたが、日本では残っている茶礼に対し…「蘊酒法」朝鮮では酒礼[10/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★垢版2017/10/12(木) 22:14:58.49ID:CAP_USER
[チョ・ヨンホンサロン][1112]川前宗家の蘊酒法
http://imgnews.naver.net/image/023/2017/10/09/2017100801781_0_20171009093555856.jpg
チョ・ヨンホン建国大客員教授・文化コンテンツ学

茶禮という単語はウリマル(※韓国語のこと)に残っているだけで、実態は消えた。

その具体的な礼法は日本に残っていた。

古代文化の中心部では消えても、周辺部ではしっかりと保存されている場合が多い。茶禮がそうだ。

織田信長、豊臣秀吉の茶の先生を務めた日本茶道の宗匠・千利休(1522〜1591)。

彼の15代後孫である千玄室を一昨日、北京茶道の行事で見る機会があった。

韓国年齢で95歳になるが外国行事を主管していた。

「裏千家」の生きる伝説であると共に東洋の貴族文化を代表する。

一生涯茶道で鍛えてきた節制と品格を身につけていながらも、話す時は素朴な表情だった。

日本の茶禮を見ながら「朝鮮は何か?」を考えさせられた。酒禮だという気がする。

高麗仏教が茶を重視したならば、朝鮮王朝に入って儒教が盛んになり、茶の代わりにに酒を祭祀に使用した。

安東義城金氏・川前大宗家に伝わっている「蘊酒法」文書がまさにそうした伝統を代弁する。

1700年代後半、この家の宗婦(晋州姜氏の祖母)がその内容をハングルで記録しておいたものだ。

57種類の酒を作る法を記録しておいた。

イファ酒、カンチョム酒、サムヘム酒、ペクジャ酒、チャンギャンククリョル酒、ソワンモユオクギョンジャン酒などだ。

「蘊酒法」を研究しているこの家の子孫・金明均(63)は両班の二つの業務が「奉祭祀、接賓客」だが、二つの仕事に欠かせないものが酒だったと答えている。

蘊酒法の序文には「酒は、身命を感動させて、賓客を和暢させる」という内容が書かれている。

両班家で酒を醸造する理由は、先祖の身命を感動させて家を訪れる客人を楽しませ振る舞うことだった。

仏教が茶なら、儒教は酒だった。(省略…)

ソース 朝鮮日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=110&oid=023&aid=0003318789
http://imgnews.naver.net/image/023/2017/10/09/2017100801781_1_20171009093555861.jpg
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 15:15:17.72ID:XBuKiJId
>>220

1987年に「発掘」されるまで、所在が知られていなかった
んだからw いろいろ関係ないだろw
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 15:27:30.57ID:0T7Qwgs6
韓国の茶礼とやらは、茶を自分で淹れる礼儀作法を競うものだろ。競技だよな?
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 16:23:57.98ID:dgLzxY/y
>>5
マジこれ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 17:14:55.53ID:XBuKiJId
>>222

それは最近になってできた「韓国茶道」ではないでしょうかw

朝鮮の茶礼には大体、以下のようなものがあったとされます。
宮中茶禮、閨房茶禮の内実は「朝鮮王朝実録」などに関連記事
があります。しかしまあ詳しいことは誰にもわかりませんがw


宮中茶禮
四仙茶禮
閨房茶禮
書生茶禮
班家接賓茶禮
佳會閨秀茶禮
恭敬茶禮
禪茶禮
0227Ikh ◆tiandrU0uo 垢版2017/10/13(金) 17:18:29.18ID:+ZmBLY8t
韓国に残ってるのは言葉だけだが、日本には文化の実体が残ってるわけであるな。
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 18:32:34.92ID:XBuKiJId
>>227

そうそう。一般的にはそう考えてもいいかな、というw

高麗の茶文化にしろ、茶関連の行政機関の名称が記録に
あるので、何かお茶関係の仕事をしていたんだな、とか。
(まったく史料がない、と言い切ってしまうのは間違い
ですが)

茶礼にしても、儒教の(祖先崇拝の)祭祀としての茶礼
しか残っていなかったのと同じですね。お茶を飲む儀式
である方の茶礼は廃れ果ててしまったので、まあ言葉だけ
残っていた、という感じ。
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 18:43:14.76ID:TXoK15yq
李氏朝鮮の末期は困窮しており外賓のもてなしにも欠けて薄汚い食器で粗末な食事を出していたと当時の外交官の日記にあるw
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 18:56:53.26ID:91oFJkgE
韓国も日本もすごく周辺、
という謙虚な認識がない小中華思想
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 18:57:52.94ID:KZpJfSVp
韓国の茶礼とやらが日本で残ってた、って主張してるけど朝鮮では仏教行事で呑んでたぐらいで
千利休の頃の茶の湯とは似ても似つかない物だと思うぞ
中国の文献でも「朝鮮の茶はグラグラ煮立てるんで糞不味い」って記録があったはず
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 19:25:49.15ID:XBuKiJId
>>232

・うーん。むしろ朝鮮王朝時代になると仏事の茶礼は禁止されたらしいよ。朝鮮王朝時代は
宮中での茶儀式が確立されたということらしいよ。(どんなお茶を飲んでいたかは? 後期は
人参茶だったという話もあるね)

・千家の茶の解釈は、禅院茶礼に始まり、茶道昇華した、ということでいいのでは?

・支那の史料の定番として「まずい」という評判があるのは事実その通りですね。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 20:39:11.80ID:P5yFcj7b
背乗り朝鮮人に伝統文化なんてムリすぎw
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 21:59:42.15ID:Bu6RFXg2
韓国茶道
https://youtu.be/CEq75CuPj3Q

韓国では消えていないぞ。
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:00:26.51ID:uPAxP9FD
>>232
中国や日本に茶が導入された初期は茶葉を発酵させ石のように固い塊にしたものを、喫む都度砕き煮出していた。漢方薬を煮出すのに近かった。
のちに日本や中国も茶葉の塊(団茶)ばかりでなく、抹茶や葉を発酵させてバラバラの状態で保存・飲用する現在の烏龍茶のような方法も生み出された。
ただ朝鮮は後年まで団茶を中国から輸入せねばならず、当然ながらとても高価な貴重品となったので
貴重な団茶を惜しむ余り中国人すら呆れる程、砕いた団茶をしつこく長々と煮出していたという所だろう。
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:02:09.94ID:Bu6RFXg2
韓国で行われた茶道の競技大会が酷すぎると話題に…
https://youtu.be/xPKESWcTgZ8

韓国の茶道は競技なのだよね。
柔道、剣道、茶道が世界の3大格闘技。
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:05:19.46ID:Bu6RFXg2
日本茶道250年の名家が『韓国に直接技術を伝授する』恐怖の事態が発生。予期される事態に日本側が騒然
https://youtu.be/OHV9yK5DCts
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:12:47.61ID:+YKN0tts
茶道って利休が独自に考えた要素盛り沢山で、
利休以前のお茶の作法とはまるで別モンなんだけど
利休のソレは政治利用の密談/ツテ作りの為の手段に、利休が個人的な趣味と美的センス詰め込んだもの

日本の茶道は韓国から伝わったっていつも通りホラ吹きたいんだろうけど無理よ
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:30:32.83ID:89S8tjV3
愚弟の日本は兄の韓国の言うことを「はい、その通りです」と言ってればいいんだよ
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:35:52.35ID:o9RGM1HU
↑ドブネズミがしゃべってるぞ!新種発見だ!
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:48:11.76ID:rvPdiht5
>>3
ヒャッハー
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 22:58:36.08ID:BVtmHXgx
酒の作り方がなぜ礼法になるんだ。読解力ないなあ
さすが機能的文盲
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 23:34:07.52ID:XBuKiJId
>>246
>酒の作り方がなぜ礼法になるんだ

>> 1
>朝鮮王朝に入って儒教が盛んになり、茶の代わりに酒を祭祀に使用した。

にあるように、祖先崇拝の儒教祭祀が「茶礼」と呼ばれるもの。しかし茶と
いう名称とは違って、茶の代わりに酒を飲むようになったというわけ。だから
朝鮮では酒が醸造できないと茶礼(祭祀)もできない、朝鮮の伝統を「茶(=酒)礼」
に置くというスレ記事の歴史理解はごく健全と思われ。

それから「酒礼」というのは、一義的には朝鮮王朝の外交儀礼の一つを指す言葉。
まあ言えば饗応接待の宴会を目的とした「儀礼」の名称。この場合、茶礼もその儀礼の一種。
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/13(金) 23:40:27.55ID:TPCwyEig
>>1
トンスルも肥溜めに竹の筒吊るしとくのから処女の便だけ使うのとかイロイロあるんだろ
そしてサッカリンやアステルバーム混ぜた酒も載ってんだろ。1700年代の本にw
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/14(土) 05:57:21.20ID:UfetYfx6
>>248
(´⊙ω⊙`)キチ◯イや!北も南もチョンコは◯チガイの集まりや!
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/15(日) 23:04:32.57ID:UCSMOTGq
>>15
これ、ただのリキュールなんじゃ…
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/15(日) 23:05:15.69ID:UCSMOTGq
>>18
そうそう、絶妙な貧乏くささだったんだよな。
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/15(日) 23:52:24.82ID:J0BsbDLu
>>22
インドや中原では、そんなに茶は貴重なものじゃなかったんじゃないかな?
それに今の中華料理では茉莉ジャスミン茶を飲んでるよね?
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/16(月) 00:05:34.69ID:NDZdxq0M
あはははは。
チョンがチョン茶道を否定しているよ。
まあ、歴史事実を知っていれば、当然だがね。

それと、自分たちが文化先進国だという思い込みはやめろ。
1300年前日本がシナを手本に律令国家を作り上げたのに対し、
オマエラの統一新羅はそれが出来なかった。シナ周辺国でも無能の落ちこぼれだろ?
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2017/10/16(月) 20:25:00.05ID:tzH+sREP
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。♪♪
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況