(写真)
http://imgnews.naver.net/image/310/2018/04/30/141571_20180427180810694_20180430094611706.jpg

28日の午後1時30分から6時まで、ソウル大学近代法学教育100周年記念館の小講堂で、『日本軍“慰安婦”:法と歴史』をテーマに学術シンポジウムが行われた。

今回の学術シンポジウムは女性家族部とソウル大学共益人権法センター、慶北大学法学研究院が主催して、日本軍“慰安婦”研究会、ジェンダー&セクシュアリティ研究所『スム』が主観した。

1部の司会はソウル大学法学専門大学院のヤン・ヒョンア教授が担当した。提案には法務法人(有)ロゴスのパク・レヒョン弁護士、法務法人チヒャンのイ・サンフィ弁護士、慶北大学法学専門大学院のキム・チャンロク教授が行った。それぞれ△『帝国の慰安婦』訴訟、△韓国での日本軍“慰安婦”訴訟、△日本での日本軍“慰安婦”訴訟について話した。引き続き民族問題研究所のチョ・シヒョン研究委員、朴背筋釜山大学法学研究所のパク・ベグン所長が討論に参加した。

2部では明治学院大学のチョン・ヨンファン教授が、『脱冷戦期の日本の進歩勢力と“リベラル”談論の形成』を、韓神(ハンシン)大学日本学科のハ・ジョンムン教授が、『陣中日誌を通じた日本軍慰安所』をテーマに発表した。司会は中央大学のイ・ナヨン教授が担当した。引き続きソウル大学日本研究所のナム・ギジョン副教授などが討論に参加した。

ソース:NAVER/女性新聞(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=102&oid=310&aid=0000065726