X



【食】中国の夏の風物詩「ザリガニ料理」は超高カロリー、ハーフマラソンでやっと消費できるレベル=「それでもやっぱり食べてしまう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★垢版2018/05/10(木) 19:10:08.18ID:CAP_USER
http://www.recordchina.co.jp/b178012-s0-c30.html

2018年5月5日、中国の動画サイト梨視頻は中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上で、中国で人気のザリガニ料理のカロリーについて紹介する動画を配信した。

日本ではほとんど食されることのないザリガニだが、中国ではザリガニ料理が一大ブームとなっており、特に夏の時期にはザリガニ料理にビールというのが定番になっている。

しかし梨視頻の動画によると、ザリガニ料理は非常にカロリーが高いのだという。例えば、「椒塩龍蝦」という塩コショウで味付けしたザリガニ料理(ザリガニ1キログラム)の場合、921.5キロカロリーで、タンパク質が62.1グラム、脂肪が66.3グラム、炭水化物が21グラム含まれる。また、「十三香龍蝦」という料理では、1282キロカロリーで、タンパク質が67グラム、脂肪が66.6グラム、炭水化物が58.4グラムになる。

動画によると、スパイシーな味付けをされたザリガニ料理の場合、ほとんど1キロあたり1200キロカロリーを超えており、これだけのカロリーを消費するにはジョギングを2時間以上、ウォーキングなら5時間以上しなければならず、21キロメートルのハーフマラソンで消費するカロリーに相当するという。

しかし、実際のところザリガニそのものはそれほどカロリーが高いわけではなく、その調理方法が大量の油と香料を使用するため高くなると紹介。ビールとバーベキューを一緒に食べることが多いため、カロリーはさらに高くなるという。

これに対し、中国のネットユーザーから「そんなことを言われてもやっぱり食べてしまう」「私はこのカロリーを見てもザリガニを食べることを止めてしまうことはない」などのコメントが寄せられ、高カロリーであっても中国人のザリガニ愛を止めることはできないようだ。(翻訳・編集/山中)
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:27:33.84ID:1qahohxj
素揚げしたエビは美味いよな
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:28:02.02ID:6OB3J1Kr
>その調理方法が大量の油と香料を使用するため

そんなに臭いということ?
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:30:46.19ID:lDgotcxN
甲殻類アレルギーの俺に隙はなかった
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:32:53.08ID:lQScbZr0
カロリーなんかより、他のキケンの方が心配だわ。
0014 ◆65537PNPSA 垢版2018/05/10(木) 19:35:40.95ID:c4jZWAp0
>1キロあたり1200キロカロリーを超えており

1キロあたりなら大抵のものは超えるんじゃねぇか?
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:35:56.66ID:5TvD99Cd
            怒 っ た ぞ !!


       }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}
               |l  /7        //   !|
            {{  〈ハ}      z'_/    k!
0016 ◆65537PNPSA 垢版2018/05/10(木) 19:36:24.85ID:c4jZWAp0
いくら美味くても1キロは食えねぇだろ?
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:39:27.93ID:ekXQ+ETu
牛蛙の餌だろw
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:40:04.06ID:V1QHiXQ6
ザリを1キロ・・・、一人で食うのか?
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:41:30.49ID:AGRjXVx4
中華料理自体がもともと油を食ってるようなもんだし
具がザリガニだろうが関係ないって話
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:42:54.45ID:OORZ0H5Z
>>11
泥臭いから?
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:43:33.83ID:OORZ0H5Z
>>21
アメリカでも食うよ
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:46:04.18ID:lQScbZr0
>>24
ドジョウは大丈夫やったのかな?
0028 ◆65537PNPSA 垢版2018/05/10(木) 19:49:52.42ID:c4jZWAp0
>>11
ドロ抜きとか手間かけて食うよりも、ブラックタイガー食ったほうが安くて美味いんだもん
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:57:38.88ID:Z/5cNY2l
子供の頃にマッカチン火炙りの刑にして食ったけど吐いた俺にはトラウマ
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 19:58:37.25ID:6CJNZ33L
アメザリ田んぼの横の池にいたよ
国内、世界中の美味い蟹やエビが食えるのになんで臭っいザリガニ食べるのかね
カエル食いと同じやで
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:00:12.63ID:lQScbZr0
>>31
カエル、美味しいやん。
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:07:15.13ID:4Bs9CaeQ
>>3
揚げてない。茹でてるんだ。ラー油は凄い量だがw
ちゅうか、1200`iとか、吉野家の牛牛定食御飯大盛りと変わらんだろ。
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:09:23.19ID:4Bs9CaeQ
>>16
殻も込みの重量だから、二斤とか楽勝w
俺は最高、3`とビール大瓶で3本かな?
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:13:12.60ID:rbHo1vru
いいと思うよ。どんどん食べて豚になって早死すれば良い
循環器系で死ぬだろうから、あまり長いこと苦しまずに逝けるし、いい事づくしだよ
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:14:26.45ID:KATllwWb
>>31
その辺は習慣としか言いようがないな
昔、日本の軍人が満州に持ち込んだものが中国中に増えたらしい
中国人の親の世代は、子供の頃にザリガニ釣りを経験した人が多いそうだ
もちろん遊びではなく、一家の蛋白源にするためだ。
それで舌が馴れているものだから、中国人は誰もが食べたがるのだろ
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:14:48.60ID:YzKMvVvy
川海老のから揚げ的なものだろ?

俺も食ってみたい
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:17:28.54ID:4Bs9CaeQ
>>37
最近、めっちゃ高いんだぜ。
10年くらい前は、上海の路上店で8元前後/斤だったんだが・・・
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:18:13.02ID:rbHo1vru
卵から湧き水で養殖したザリガニとかだったら食べたい
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:19:49.71ID:lQScbZr0
>>36
ああ、わかるわ、それ。
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:20:55.44ID:4Bs9CaeQ
>>43
だから、ラー油たっぷりの湯で茹でるんだよ。
嫌な臭いとかしないぜ。
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:21:15.78ID:luZIzaqW
下水油であげた料理を食べる中国人がカロリーを気にするのかよ
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:23:35.83ID:MqNme7xX
戦後どころか、日本ではザリガニは昔から普通に食べられる
食材だった。しかもゲテモノどころか高級品扱い。食べられなく
なったのはアメリカザリガニと汚染が結びついた近代からの話だ。
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:28:12.58ID:oazArA86
ザリガニは明らかにヘルシーだろ?
バカにしてんのか?
どんだけ余分なソースを使ってんだ?
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:36:56.19ID:2cWEFLAV
外来種のザリガニとっ捕まえて高級食材で支那に売り飛ばそう
ついでにアライグマも
アイツラなら喰うだろ美味いらしいし
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:43:04.02ID:SYFyWRFt
中華料理は何食べても同じ味
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:43:57.46ID:4n96/o8O
中華料理は高カロリーって話であって、ザリガニは関係ないよな。
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:44:54.06ID:4Bs9CaeQ
>>53
お前は朝鮮人か?誰が食ったって、青椒肉片と回鍋肉の味は違うんだが。
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:44:55.17ID:8Fp2G2jC
日本人はなじぇザリガニ食わないアルか?
伊勢海老並のおいしさアルよ。
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:45:41.03ID:jn8lch80
元記事の写真見たら、油の海で揚げたザリガニが泳いでいた・・・

全部、油のカロリーじゃんww
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:48:31.81ID:9R5hoSsq
エビと似たようなもんだと思うと量は要らない食いもんだな
ちょっと食えば満足できそうなもんだけど
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:49:54.60ID:cpOcgcKS
そもそもシナ料理って油と味の素まみれじゃん

シナチクって「日本鬼子がいいモノを発明しやがった」とばかり
お玉で大さじ5杯とか10杯ぐらいの味の素を一皿分にブチ込む
特に欧米でよくあるチャイナレストランは酷く、料理を食って頭が痛くなる人が多い。

これをチャイナレストランシンドローム(中華レストラン症候群)と呼ぶ
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:52:45.27ID:iSG/O6VS
あれでしょう?油であげてるから高カロリーなんでしょう?アホなのかしら?
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:56:30.37ID:iSG/O6VS
わたし「ザリガニ」ってフランスに旅行した時にしか食べたことないわ。あの時は平気で食べたわね・・・。
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:58:03.49ID:2cUzc+ns
中国で油を多量に使った料理が多いのは食材の寄生虫や細菌を殺すため
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 20:59:05.69ID:4Bs9CaeQ
>>61
まぁ、中国から輸入した養殖うなぎを食ってる奴が心配する話じゃないw
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:00:36.70ID:YbVKtvmS
海外のブュッフェに並んでいて
食ったことあるけど
食いにくい

殻剥く労力の割に まずくもないが
うまくもない

ああザリガニも食えるんだな
とは思ったが
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:03:15.25ID:Au2v3LAe
>>11
昔のってか入ってきたのが昭和だか大正くらいでしょ
あんまり食べ方考えてないままに輸入しちゃったから
極一部にしか根付かなかった
でもね
今も高級食材として扱ってる地域もあるんよ
日本国内にね
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:04:13.29ID:j7QYeqo3
調理法次第でカロリー削れるだろ
臭くてその味付けじゃないと食えんのかね
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:05:02.73ID:707wHhC/
>>66
俺はウナギに関しては外食は避けてるし、産地に関してはとても気にしているよ。
昔、バイトでウナギの立てばに居た時に中国で養殖されたウナギのヤバさを知ってるからね。
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:05:28.56ID:PKOmlgOa
100gで120キロカロリーのどこが高カロリーなんだよ
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:05:34.20ID:syNIZS4d
中国人は、全般的に痩せてるから高カロリーでも大丈夫だろ。
むしろ、あの調理法で太らないのが不思議。
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:06:05.20ID:DX7jkJYz
1キロw
そんな食うんかw
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:08:17.90ID:4Bs9CaeQ
>>75
だーから・・・軽く食えるっちゅーのw
アモイで、3`ちょっとの活五色蝦を炒めてもらった時も軽く食ったわ。
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:20:47.80ID:yBKtGdr4
そもそもランニングって別に負荷低いだろ
学生の部活動でも3000cal/dayて普通すぎる
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:23:24.64ID:4Bs9CaeQ
>>80
逆だ。昔も今も水は汚い(今の方が酷いが)。

昔は養殖が一般的でなかったから、生息地の近辺でしか食えなかったが
俺の記憶だと、21世紀に入った辺りから路上屋台で養殖ものが食える様になった。
俺が最初に食った頃は、三元/斤が安い方の屋台だった。
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:32:23.82ID:E/kj10SN
ペヤングの方がカロリー高いね。デカ盛りならひとつで1000超えるよ
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:37:12.94ID:j1TEvlmv
ぶっちゃけちょっと美味そうではある
何か泥臭そうだけど
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:38:51.18ID:v7cwQclS
もしかして、近所の田んぼ脇の水路で、シナ人が網と棒持って何か取ってたが、ザリガニ取ってたの
かもしれんな。まあ、イセエビの小型版みないなもんだろ。旨いかもしれないぞ。
たまにスーパでタニシ売ってるけど、あれはジャンボタニシじゃないだろ。養殖かな。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:43:09.54ID:v7cwQclS
中国養殖ウナギって、どうヤバいんや?毒ウナギってことか。
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:45:02.75ID:oU0Kd2Wi
客へのもてなしでは食いきれない程の料理を出す習慣もあって目で判断できないのかな。
つまり美味し過ぎてやめられないとまらない安いザリガニ
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:47:02.89ID:RK/h/IIN
>>1
いやまて、1キロは普通に食べない量だろ・・・
外食のハンバーグだって300gもあれば腹いっぱいだろが
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:47:03.48ID:XlG5MxWF
なんで日本は食わなくなっちまったんやザリガニ
虫食うならザリガニのほうがええやろカロリー効率的にも
と言うか輸入してからまともに食ってた時期あんのか?

ザリガニ和食発展して欲しかったわ
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:47:45.93ID:4Bs9CaeQ
>>89
死体を放り込んどけば鰻が食っちゃうから、永久にバレないんだってさw
ザリガニ池でもいけそうだが、鰻よりは死体の処理に時間が掛かりそうだ。
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:49:56.70ID:OORZ0H5Z
>>56
「なじぇ」はチョンだろww
混ぜるなよw
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:50:47.79ID:oU0Kd2Wi
ザリガニの肉を使うのはザリガニ釣りの時だけだった。共食いするから・・・
そのザリガニを食べてる中〇人も・・・
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 21:57:37.95ID:GhjaRsUG
>>11
ナマコとかホヤとか海のもの
ザリガニは川のもの、いや沼のものか

川や沼なら他に食うものあるしなあ
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:01:07.86ID:ud9o8ZSA
>>58
タンパク質のカロリーが1gあたり4kcal.
ザリガニの筋肉の水分量が75%とすると

200*4*0.25=200

素材のカロリーはこんなもん。
結局油。
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:03:32.65ID:OhECsPal
>>102
俺もガキの頃、ザリガニでザリガニ釣ってた。

あんなくせーの、今思えば吐き気ものだぜ。
まるでマ○コのにおい、そのもの。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:04:15.81ID:ZjTTYLoL
ほぼゲテモノだろ
泥臭そう
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:10:18.20ID:ud9o8ZSA
>>95
多分、殻付きでの重さ。
食べられる部分は20%程度。
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:14:03.05ID:707wHhC/
>>89
例えばさ、白く眼が潰れてるウナギを見て、それを食べたいと思う?
ウナギとは思えない程に大きく太っていて、ボヨボヨした「風船」のようなのを美味そうって思える?
俺はそんなウナギを食いたいと思わないし思えない。
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:25:19.42ID:4Bs9CaeQ
>>113
俺が最後の世代だと思うが、パッカーで中国の田舎でウンコしてたら尻を舐められたのが居たなw
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:26:38.04ID:/ZbYeBns
>>83
それロブスターとかいう奴じゃない?
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:38:01.17ID:op49w5ND
他国の食文化だしご自由にどうぞ
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:40:18.69ID:/ZbYeBns
>>110
頭付きの中国産でそういうのはないよ?
慣れれば国産か中国産かはわかるけどね。
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:41:45.59ID:U+pLSu/8
ザリガニは好きなだけ輸出するから金輪際サンマを食うのはやめろ
いいか絶対だぞ
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:42:01.19ID:4Bs9CaeQ
>>120
中国でぶつ切りにされる田鰻の話だろ。
日本に輸入されることはないから、日本人は知らんよ。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:45:18.49ID:IeKKJVg7
可食部が少ないんだろ
エビカニでいいよ
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:49:27.11ID:4Bs9CaeQ
>>123
安いんだよ・・・

今はどれもけっこう高くなったけど、アモイの海鮮屋で五色蝦が80元/斤、カブトガニが8元/斤の頃
上海の路上屋台で3元/斤だったのを覚えてる。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:56:09.84ID:707wHhC/
>>120
無いよって、何を根拠に。
俺は現場で見た事をそのまま伝えたのだけど。
まぁ俺の現場での話は20年近く前になるから、最近は改善されてるとしても、俺は中国産を信用してない。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:56:23.08ID:pUHV5JMz
気持ち悪い。
大腸菌だらけなんでないかい。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:57:19.61ID:4jPh4MoN
海老はカロリー低いのに、ザリガニは高いんだ

マグロ食べるより海老のがカロリー低いのを知ってから
海老とイカを食べるようになった
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 22:59:36.61ID:RZyD6IPV
>>96
日本人は淡水っぽい魚を好まない
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:01:18.24ID:/ZbYeBns
>>127
20年前ですか、納得あれはやばかった薬品投入されていたね。
一度試食したが一口でダメだとわかる。
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:03:27.85ID:4Bs9CaeQ
>>131
死ぬ前にどれか一匹、と言われたら迷うが、俺は鮎にすると思う。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:08:04.77ID:iqaTfmDT
ケイジャン料理もザリガニ。アメ公がデブなのも納得。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:12:48.24ID:KDQxlTEI
1キロも食うからでしょw
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:14:42.23ID:lm+oZ/g3
>>80
日本にとってアメリカザリガニは外来種で迷惑な生き物らしい。
取っ捕まえて中国に輸出したらWIN・WINの関係になるな♪
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:17:55.15ID:4Bs9CaeQ
>>137
だーから・・・軽く食えるってのw
1人前は1斤(500c)だけど、呑んでたら足りん。
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:22:16.28ID:RZyD6IPV
>>133
アユは例外的に旨い
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:24:38.63ID:4Bs9CaeQ
>>140
岩魚も鰻も手長海老も美味いんだよw
岩魚以外は、普通に四万十川で獲ってきて料理してたわ。
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:27:55.27ID:1vgAsa9M
まあエビの親戚だから不味くはないと思うがな
ただ食用にするなら綺麗な環境で育てないと泥臭いだろ、あれ
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:28:38.73ID:RZyD6IPV
>>141
岩魚の焼き枯らしは例外的に(ry
0144さざなみ垢版2018/05/10(木) 23:30:22.99ID:xIqXNreV
公園の池のザリガニが、よくカラスに食べられるんだけど・・・高カロリーだから狙われるんだね。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:30:24.04ID:1vgAsa9M
>>139
田んぼで増殖して農家さんは大迷惑にしかならんかったなw
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:32:00.13ID:6CtUBkzX
日本人ってエビは好きなのに何でザリガニは駄目なんだろ
きっちり茹でたら寄生虫だって死ぬだろうに
日本のザリガニが不味かったからその名残とか
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:33:02.91ID:KDQxlTEI
カロリーよりもプリン体がヤバい
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:33:38.69ID:RZyD6IPV
>>146
エビはそう好きでもないんじゃね
寿司でも格下扱い
日本人が好きなのはカニ
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:34:40.23ID:1vgAsa9M
>>146
うーん、害虫みたいな扱いだからじゃねえか
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:35:52.08ID:LwvusjVj
でもザリガニは寄生虫だらけやろ、中国やし。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:38:10.96ID:4Bs9CaeQ
>>150
鰤だって鯖だって鰹だって寄生虫だらけだろ。
なんで鯵のなめろうなのか、なんで鰹のタタキなのか考えたことあるか?
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:41:49.96ID:a7T6AlkQ
>>146
ザリガニは田んぼで大発生した。
で、昭和の田んぼはヤバイ農薬使いまくりなのでみんなザリガニ、というか田んぼの水生生物を食う気に成らなかった。
それが今の時代でもザリガニやその他が食材として見られない理由
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:43:11.18ID:4Bs9CaeQ
>>152
農薬使い始めた頃には、タニシもザリガニも蓮華も一斉に消え去ったんだぜw
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/10(木) 23:49:34.07ID:buTpBhrl
>>96
海老の方が美味いから
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 00:28:58.10ID:t8BK7EgI
やだ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 00:56:07.42ID:gxmFttAb
ザリガニ1キロって実際に食える部分は半分以下だろ
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:02:27.92ID:vY+WNoG2
今年もIKEAのザリガニパーティに
参加して真っ赤ちんたらふく
喰うぞ!
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:14:13.68ID:MquW3JeK
何でも良いから、子供達にガンガン獲らせてガンガン輸出しようぜ。
日本に根付きつつある外来種が例え只でも食ってくれる国があるんだ。
中国とは無いと思っていたが、これこそがwin-win。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:15:41.72ID:Tq+xP2pJ
>>162
養殖せんと無理やて・・・中国でも無理なのに、日本は中国より人件費が高いんだぞ。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:17:52.63ID:IiuPgd/h
>>152
確かに昔は幾らでもいた水棲昆虫やザリガニとかが、農薬の影響で見なくなったね
しかしザリガニが食べられなくなったのは、単に日本人の嗜好に合わなかったからだ
身が少ないし、淡水のものだからどうしても泥臭いからな
中国では、油をあげたり、香菜やラー油とか使って匂いをごまかすが、日本人は基本的にエビ類は生か
素でゆで上げて食べるからな
食糧不足の頃ならともかく、海産物が幾らでも食べられるようになると、需要は減るわ
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:19:52.23ID:Y/n3yl8H
>>116
ルイジアナ州だったかな?
一部の地域だけの名物らしいけど
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:24:00.93ID:Tq+xP2pJ
>>164
中国でラー油茹でで食ってて思うんだが、日本でも葱生姜の澄し汁でいけると思うぜ。
牛蛙の餌って先入観が強かっただけじゃないかな?

俺が今、養殖を始めるなら、唐辛子葱の茹ででいくかな。
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:38:20.57ID:INIWNMhn
こないだ帝国ホテルのレセゾンで食ったら倒れた
隠れたザリガニアレルギーだったらしい
エビは大丈夫なのに。。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:41:02.79ID:Tq+xP2pJ
>>167
それ、嘘だと後で問題になるかもしれんぞ。
エビアレルギーとザリガニアレルギーが違うのか、俺も調べてみる。
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:43:06.41ID:INIWNMhn
>>139
直接の食用じゃなくて食用蛙の餌用じゃなかったっけ?
アメリカザリガニは
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:43:28.39ID:ZMgWyli5
日本の中国人向け中華料理屋に食いに来てるってニュースを見たな
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:48:51.44ID:os+nvkSJ
食用がえるのえさ
食べようとしたのは、カエルの方だよ
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:52:38.10ID:85o6v9rA
>>53
フランスに住んでた時
日本料理は全部同じ味
醤油とダシ って言われたの思い出した

味噌もあるわと思ったけど
現地人にしたらそれほど大きく違わないらしい
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:53:33.69ID:85o6v9rA
>>167
そんなことあるのか
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 01:58:13.27ID:Tq+xP2pJ
>>174
俺だって、フランス料理はバターのイメージしかない。

ベルサイユに両親を連れてったとき、地元のレストランにA.B.Cのディナーメニューが有って
3人が別々にA.B.Cを頼んだら、全部が同じ味だったw 深く知らなきゃ、そんなもんだよ。
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 02:06:53.56ID:3OLF9kPA
養殖物は成長促進剤に注意!
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 02:17:17.62ID:nMK18Z0G
>>1
写真がない時点で出来ない子やな
まったく参道も共感もできんじゃん
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 02:27:37.95ID:gzrpiJrc
ザリガニ1キロ当たりってお前ザリガニ1キロなんて食わんやろ。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 02:44:36.60ID:J8VVp51F
甲殻類アレルギーだからザリガニも無理やろなぁ
味はエビとほとんど変わらんって聞くが
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 02:57:31.95ID:WwH181GE
ウチダザリガニは美味かったけどシナのザリガニってどうなんだろ?
味以前に住んでる所の環境がヤバそうだけど。

>>174
> 醤油とダシ
それが今じゃフランスのヌーベルキュイジーヌのトレンドになってる不思議w
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 03:12:48.36ID:AWv9qT74
>>15
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  怒った?やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 03:46:24.80ID:HIrTza9O
ザリガニかー
海老と蟹とコカコーラを足したような味だったな
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 03:56:51.91ID:VoSVNEyE
1キロとか食えねえからw
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 04:23:52.36ID:O0IzH8Bi
>>大量の油と香料を使用するため高くなると紹介
中華料理のほとんどがそうだろ
麻婆豆腐を例えに、豆腐料理は高カロリーと言ってるのと一緒。
ただの馬鹿。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 04:38:40.00ID:qQyNetrS
>>2
これな
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 04:59:47.22ID:JRbLuwt8
東京湾に注ぐ河口周辺に住んでる水質改善用牡蠣と、増えすぎて困りもののザリガニみたいな外来生物とかは全部中国人に食わせてしまえばいいんだよ。
タダなんだからがめついあいつら、喜んで採って食うだろうよ。
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 05:36:02.63ID:PlK8Q289
一キロもたべないだろ
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 07:22:53.99ID:eOEdEbsR
>>10
ねーよw
1キロの脂肪のカロリー調べてみw
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 07:35:32.94ID:B+hq7oTX
>>1
ザリガニ1kgには廃棄される殻も含まれる?
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 07:39:21.43ID:0vdz3MqM
>>176
中華料理がみんな同じ味という日本人、
日本料理が出汁と醤油のあじしかしないというフランス人、
フランス料理はバターの味しかしないという日本人、
みんなまとめて味音痴でいいでしょう。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 08:12:01.14ID:d9SGWvQo
 ザリガニと言えばレイクロブスター。
阿寒湖漁協で買えますのん(1kgで約30尾ですのん)。
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 08:30:51.50ID:2H2WAUKR
昔中国駐在中に食べまくったが、あれは確かにうまい。中国の薄いビールによく合う。食用に養殖されたザリガニだから汚いってことはないよ。つか天然で賄える量じゃないだろ笑
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 08:44:17.95ID:3rI111mK
>>1
これザリガニが高カロリーなんじゃなくて味付けに使う油使いすぎてるだけじゃん
にしても殻ごとバリバリ行くわけでもないんだから使ってる油でカロリー計算するのもおかしいわ
食った分と食べ残しの廃棄分の差を出さないと本当に高カロリーかわからん
ザリガニの場合可食部って案外少ないからな
ハサミまで割って食ったとしても全体の1/3くらいだろ
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 12:26:31.39ID:6kOZRbS0
日本人はザリガニやナマズっていうアメリカでポピュラーなやつは食べないね。
雷魚やハクレンも食わなくなったね。鯉も食べた事無い。
臭いのかな…
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 12:37:40.28ID:/aPm0HGs
単品だとあれだがツマミとしてはカロリー高そうだな
というか中国人あんまり極端に太った人見ない感じだけどカロリーに対する感度って結構高いのか?
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 13:04:08.18ID:lHLcuPZh
俺が中学生のとき近くの川から大量のザリガニ取って来た。
母がそれを料理してくれた。超うまかった。後年伊勢海老を食ったがあの時の
ザリガニに近い味だった。
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 13:06:41.73ID:lHLcuPZh
俺が大量に取ってきたザリガニはアメリカザリガニで見た目が伊勢海老に似てる。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 13:32:05.08ID:sScxdy9L
>>193
南部、メキシコ寄りかな
あそこらへんの料理は美味しそうだ、
豆煮たやつとかオクラとかジャンバラヤとかだっけ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 13:48:16.13ID:jSv3vuB5
>>209
ナマズはコイと同じようなもんだと思う。
まともな店で食べれば臭みなんて全然
無いよ。
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 18:50:06.29ID:Tq+xP2pJ
>>190
だから・・・普通に食うと言ってるだろ。

1人前が1斤(500c)
ビールもザリガニもお代わりするんだよw
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 19:18:53.56ID:VUlRFANQ
>>214
まともな店って何処で出してんのさ
寄生虫が怖いし最近は産廃があっちこっちに有るから有毒になっててもおかしかないしな
ナマズに関してはそんな気にはならんけども鯉はちゃんと処理しないとマジで泥臭いんだよな
ナマズも一晩か二晩くらい冷暗所で水たっぷり入れたたらいに入れとけば泥臭さが抜けて美味しくなるって話だった気がする
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 20:05:40.55ID:3rI111mK
ナマズもコイモザリガニもスッポンも川魚系はきれいな水で最低でも3日できれば1週間位飼って泥抜きさせないと臭くて食えない
特に底面這いずり系は
泥抜きすればブラックバスも雷魚も美味しい
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 20:12:56.87ID:SOe59P9g
ペヤング超大盛りと同じくらいじゃん
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/11(金) 20:19:00.38ID:7iPuIr2W
親父が子供の頃、近所の池で取ってきて食ったと言ってた。
2〜3日水槽に入れて泥を吐かせて、殻をむいて味噌汁に入れたとか。
けっこういい出汁が出るらしい。
0222とり ◆kvkf7NdgA2 垢版2018/05/11(金) 22:14:14.60ID:FiI8BeAR
ザリガニ食いたいなら中華じゃなくてフランス料理にすれば
やっぱりカロリー高そうだよな
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 02:58:55.00ID:YfCD07au
日本料理の海老料理はシンプルな調理だから
低カロリーなんだよな
蟹だって、蒸すか焼くか鍋
つけダレも酢だもの

中国料理はたとえ菜っ葉の炒め物でも高カロリー
低カロリーはクラゲの酢の物くらい?
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 03:50:51.14ID:3NSgNrpR
>>201
通販でも生きたまま買えた頃のはすごい美味かった。
特定外来生物の生きたままの移動ができなくなって今では冷凍発送。

>>214
バスも鯉もナマズもちゃんと皮を引けば臭みはないんだよな。

ゲテモノ食い系のサイトの人がドブ川の鯉も皮さえなければ臭くないって
わざわざドブ川の鯉を食ってたw

>>219
バスはおいしいよ。
商品化に失敗してるけど姫スズキって商品名があるくらい。
キチンと処理できない釣り師が臭いって評判を広めた。
うちは天ぷらにしちゃう。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 07:49:16.10ID:Fri2m4dG
モクズガニ捕まえたくて近所の用水路に籠網仕掛けたら死ぬほどザリガニがかかってた
持ち帰って全部殻剥きしてエビチリにしたらメチャウマだったわ
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 13:57:39.15ID:zSc+gTya
>>223
一番カロリー高いのってエビ天ぷらかねえ?
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 14:03:32.07ID:+VWQWr2G
日本じゃ寄生虫のイメージで喰いたいと思わんなぁ、油で揚げりゃ死ぬんだろうが
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 14:19:06.42ID:JUM/p0tq
13億中国人民諸君にはイナゴやムクドリを食い尽くしてもらいたい
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 14:21:51.04ID:SSgPeAuV
>>229
朝鮮半島に生息する二脚羊も
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 15:24:50.33ID:bRxQ74DO
>ほとんど1キロあたり1200キロカロリー
一回の飯でザリガニだけ1キロ食う奴いんの?
支那人変ってんね
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/12(土) 15:43:34.64ID:5OL8xQw/
クレイフィッシュはヒューストンに出張した時に食った
養殖だが、年中食える訳ではなく、寒い時期と言われた

サイズは寿司のエビくらい 思い切りスパイスをまぶして、蒸して食う

ただ、1ポンド頼んでも、食べるところが少なくてなあ
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/15(火) 15:35:38.24ID:Yyw3bVcg
>>227
エビフライじゃない?
天ぷらは衣薄く油切りすればそれ程じゃない

低カロリー、低脂質、低炭水化物、高蛋白な枝豆をイギリス人は油入りソースかけちゃう
それじゃ意味ないだろう
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/15(火) 15:38:01.92ID:Yyw3bVcg
>>231
1kgで1200キロカロリーなら低カロリーじゃない?
コンビニで売ってる菓子パンなんて多いものでは1個で3000キロカロリー超えのがあるよ
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/15(火) 18:13:02.71ID:2tZH1lBZ
日本でもザリガニ大量養殖してくれないかな
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/15(火) 18:18:42.84ID:TT4M7zCT
>>239
たぶん食べる人が少ないかと。
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/15(火) 18:30:02.74ID:qnXnyVWK
夜中に腹へってメロンパン食おうとしたけど800キロカロリーでやめた

スーパーで売ってる棒ラーメンは汁まで飲んで280キロカロリー位
食わないに越したことないけど
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/15(火) 19:59:16.62ID:lnqCnpCe
>>30
かなり調味料、砂糖、みりん、酒、油で加工したとしても
1kgで1000kcalはかなりヘルシー

ヘルシーといわれる米なら100gで150kカロリー

米なら1000g食って、1500kcal
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/18(金) 17:16:58.24ID:WsRZJ6wm
日本でも流行ってほしい
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/18(金) 20:58:16.19ID:ZfuU/zVz
ロブスターはザリガニの仲間なんだっけ?
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/23(水) 04:59:59.11ID:pM6kE6fO
欧米や中国の料理をカロリーが高いってのは日本のメディアの間違った報道だな
欧米ならジャンクフードがお気に入りとか、チーズやバターを使い過ぎとかだな、中華も野菜をふんだんに使っているのにカロリーとか言われる
日本人はカロリー馬鹿なんだよ
カロリーが高ければ半分の量にすれば良いこと。欧米だってデカい体で驚く程に少量だし
そもそも、カロリーを消費出来ない運動もしないで食い物のせいにする時点で出来損ないだろ
ダイエットとか日本のアホテレビ見過ぎ
痩せたいなら食った分を運動で消費しろ
痩せるグッズを買う前になwww
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/23(水) 05:11:13.07ID:wB+0nf7T
だいたい海外から日本に食材目的で持ち込んだ生き物って
繁殖しすぎるんだよな
ザリガニといいブラックバスといいブルーギルといい

特にブルーギルは昭和天皇に謝罪を促した点で許しがたい
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/23(水) 05:16:30.07ID:pM6kE6fO
>>246
ウホッw
見つけたwww
食料自給率が皆無な日本www
輸出してやらねーからwww
お前神w
暇だったんだwww
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/23(水) 05:27:48.03ID:pM6kE6fO
ありがとう、寝るわ
俺より学歴の無い日本の上司に罵倒されてるけど
日本人は好きだよ
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/23(水) 06:29:39.26ID:Tn+76ybd
鯉はともかくナマズとアメザリは普及してほしい
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/23(水) 08:56:59.03ID:pnhvfkja
いろいろ食べてみる派だが
中国のザリガニは、中国のあの水で育ったかと思うと
食指が動かぬ。

まあ屋台よりはましかと思って
上海のイケアでザリガニ食べてみたw
シンプルな塩ゆでだったからカロリーは控えめだと思うー
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/23(水) 13:04:32.62
日本でもザリガニ食べてる人結構居るのにな
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/24(木) 04:25:04.49ID:MsDIC7DI
普通のエビは茹でてそのまま頭から食えるけどザリガニは頭硬そうだな
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/24(木) 08:17:32.31ID:h1SER2l8
>>40
支那の川が綺麗とでも?
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/24(木) 08:25:24.67ID:h1SER2l8
>>245
>カロリーが高ければ半分の量にすれば良いこと

結局カロリーが高いから半分にしとるやんけ、あと野菜たくさん使ってるから
カロリー少ないとか、油や塩コショウをふんだんに使ってる以上は説得力無いぞ
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/24(木) 08:26:37.15ID:h1SER2l8
>>249
バイトがんばってね
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/24(木) 08:36:59.90ID:wy35bHW0
【中国】なんと! 中国のザリガニを食べる習慣は、日本から持ち込まれたものだった(サーチナ)17/04/04

 中国メディア・今日頭条は2日、「第2次世界大戦期に日本人が何の気なく中国に持ち込んだ食材 
その後無数の人が病みつきになった」とする記事を掲載した。記事は、ザリガニは第2次世界大戦期に日本の
軍人によって中国にもたらされたものであり、その日本も実は1920年代に米国から取り入れたと説明した。

 また、その後の中国では夏になると川や田んぼの至るところでザリガニを見かけるようになり、30分ほどかけて
たくさん捕獲して家に持ち帰ると、多めの油で一気に炒めて家族みんなで食べるのが「子どもの頃の美しい記憶」と
説明。しかし、現在では土地や水の汚染が深刻化しており、食用ザリガニも養殖ものへと変わっていったとしている。
以下略

http://news.searchina.net/id/1632842?page=1

<丶`∀´> ザリガニは日帝残滓ニダ!

関連
【マッカチン】中国で食用ザリガニの消費量が急増17/07/04
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499125193/
【中国】「洗い粉」のせい?ザリガニを食べて筋肉が溶ける市民が続出―南京(サーチナ)10/08/23
http://news.livedoor.com/article/detail/4961951/
【中国】 中国でゼリー状の添加物を注射で入れて増量したエビが市場に流通 健康被害懸念も [共同通信] 08/04
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438600596/
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/24(木) 11:38:35.20ID:v7fBLwKU
ザリガニおいしい一番好きな甲殻類です。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/24(木) 12:07:38.40ID:A4cZQUGy
数年前食べた記憶があるので
日本でも食べさせてくれる店はあるはず。

ただ、値段が高い割にあえてこれじゃなきゃと言う味でもないと記憶しているので
車エビ ブラックタイガーを食べた方が満足感があると思う
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/26(土) 07:56:25.96ID:4CZuPYWL
どのスレより重要度が高い
常にageて人類を啓蒙しないと
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/26(土) 15:15:01.86ID:4CZuPYWL
ザリガニスレはとても重要だからageておく
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/26(土) 15:53:30.88ID:a/uRFaM+
>>245
最後二行には同意
ってか、「ダイエット=食事制限」という考え方こそがダイエットに失敗するそもそもの原因
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/26(土) 18:28:49.98ID:OoQlAT0t
しかしアメリカのメタボは異常だと思う。
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/26(土) 19:30:22.20ID:i8gAmvx8
うまい素材なのか?
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/27(日) 07:44:09.24ID:0ygu8soO
ザリガニ食いたい
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/27(日) 10:22:13.17ID:IVle4bDU
フランス人やアメリカ南部民からしたら
「魚介類なら何でも食う日本人がなんでザリガニは食べないの?」ってとこかもしれん
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/27(日) 10:26:00.89ID:1yFL0Ah5
>>11
昔の日本にはザリガニいないだろ
食用で海外から持ってきたのは、いつだろうな
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/31(木) 14:12:15.17ID:NTu3n4DD
>>274
ニホンザリガニ
って知らねえかな?
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/31(木) 14:22:57.43ID:ieOHu3Rh
そもそも走ったってそんなにカロリー消費できないんじゃなかったっけ
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/05/31(木) 15:00:09.30ID:BYxN1n+7
日本人にとってのゲテモノ度
ザリガニ>>>>>>フグ
日本人以外にとってのゲテモノ度
フグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザリガニ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況