X



【話題】中国人に「昨日はごちそうさま」は禁句「中華圏・イスラム圏」のNGマナー[08/18]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/08/18(土) 11:14:29.99ID:CAP_USER
宴会の作法、職場でのやりとり、自宅に招かれたときの所作。日本とも欧米とも違うマナーとその背景とは──。

■宴席でのふるまいで、信頼度を見られている

外国人を相手の商談は増える一方。「まず名前を名乗って握手し、それから名刺を渡す」「会議中に腕組みしない」といった欧米流のビジネスマナーも、かなり知られるようになってきた。

一方で、インバウンドを含め経済関係の拡大が著しい中華圏やイスラム圏には、日本や欧米とはまた異なるマナー感覚がある。

「中国文化圏のビジネスの基本は、所属や肩書より個人同士の関係です」と言うのは、日本企業の中国進出を支援するアジアネット代表の吉村章氏だ。

「初対面の相手から『まずは食事でも』と誘われるのは、決して社交辞令などではありません。あなたが信頼できる相手かどうかを、急接近して観察しようとしているのです」

したがって、宴席でのふるまいはとても重要だ。マナーとされるもののほとんどは「相手との個人的関係を築くため」と考えれば理解できる。たとえば、宴席でひとり手酌で酒を飲むのは失礼な行為。必ず誰かを誘って一緒に杯を交わす。テーブルを囲む全員と杯を交わすのが正しいマナーだ。

一方で、前後不覚になるほど酔ってはならない。お酒に自信がない人は、最初から最後までソフトドリンクで通せばいい。「最初にビールを一杯だけという、日本でよくある飲み方は好ましくありません」(吉村氏)。

割り勘は「あなたとの間に貸し借りをつくりたくない」、つまり関係の構築を拒否する意思表示と受け止められる。都市部や若い世代では割り勘とする例も出てきたが、一般的には避ける。

うっかり言ってしまいそうなのが、「昨日はごちそうになりました」という言葉。またあの店でおごってくださいと催促する意味に取られかねないので、お礼は当日その場のみで。

合弁先など職場でのコミュニケーションでも、日本の常識に従った言動が誤解を生むケースが少なくない。たとえば、仕事が終わらず残業している中国人の同僚に、「よかったら手伝おうか」と声をかける必要はない。「仕事はチームでやるもの」という日本流に対し、中国では「上司から指示された仕事を個人の権限と責任において行い、その成果への評価が報酬につながる」という考え方が一般的。頼まれもしないのに手を出すのは、他人の仕事を横取りすることに等しい。

「明確さや具体性を欠く指示はだめ。『以心伝心』や『空気を読む』コミュニケーションも期待しない。人前で叱ることもNG行為です」

■持ち物をほめると、イスラムの人は当惑

ハラール関連ビジネスなどが注目されている、イスラム圏のビジネスマナーはどうか。「イスラムの世界では『客人は歓迎するもの』という考え方が基本。あまり細かい作法を外国人に強要することはありません」と言うのは、イスラム圏の文化や政治経済に詳しい、アナリストの佐々木良昭氏だ。

続きはソースで
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/300/img_96a19a8be221b5285c1316ccac68326419937.jpg

PRESIDENT Online - プレジデント
https://president.jp/articles/-/25779
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 14:43:27.51ID:7G0wm+0u
>>116
でも相手の事を知ろうともせず
コチラのルールに盲従しろなんて言う人間にはなりたくないので
やっぱり大切な相手が大切にしてるものを尊重できる程度の知識は欲しい
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 15:00:45.23ID:0AD7gt68
>>90
いじり芸ってオレの周囲でやってるのは空気読めないやつだけだな
とりあえずいじりといじめの境界線しっかり引けないと危ないですよと
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 15:00:56.72ID:aFLwOpjU
>>18
食べ残すのは 食べきれないほど歓待してもらえたとの感謝で残す
日本は逆

テーブルを汚すのは 余りにも美味しくて我を失いましたみたいな

大声で騒ぐのは 中国人だから
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 15:07:02.04ID:Kg0gYnUr
おまえら白人女性に対して
「顔が小さいですね。」
なんて絶対言うなよ!

日本では小顔は褒め言葉でも、向こうでは単に
「え?なんでこの人わざわざ人の容姿を指摘してるの?
つーか脳味噌少なそうって言いたいの?」
って捉えられるからな。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 16:22:01.94ID:ATDljrRr
>>4
4でいきなりこれかよwww
人気者すぎるwww
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 16:29:00.78ID:hJvrouw3
>>31
連中朝鮮人と呼んでも怒るんだぞ
最近は韓国人も仲間入りしただけ
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 19:38:52.48ID:JNXdvOW5
向こうは日本のマナーにケチつけて自国と比べてあれこれ言うのに、日本人は気を使うだけ
間違ったら全てダメなのか
寛容じゃないのはどっちなのよ
基本は郷に入っては郷に従えだけどさ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 20:19:39.40ID:QWdufv9D
特アとイスラムを関わらない
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 20:43:50.97ID:dh73CRO8
>>93
例えばだな、日本で茶碗を置いたまま飯食ってたら「犬食い・・・」って言われるし
半島で茶碗を持って食ってたら「乞食のかよ・・・」と言われる。

その土地にどこの国の人間が来てるのかは決まってないから
郷に入れば郷に従え!でいいんだよ。従わない奴が排除されるのは当たり前。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 21:41:40.65ID:0sguJwRl
ひん曲がった性格してんな
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/18(土) 22:06:36.93ID:dbMj2VGT
中国人はここお前のおごりなっていうと喜ぶよね
太っ腹なところを見せるのが中華風らしい
みんなも試してみるといいよ
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 08:48:58.97ID:WqSYBshY
どーでもいーことばかりで。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 09:12:19.68ID:oK74I4ev
主か従の関係しか認めないというのが中国の習慣だろ。根っこは儒教だな。
この主従の関係をどれだけの期間に有効にするかどうかが感性だと思われているようだ。
まあ、下らん文化だが、あっちに行った時には参考にはなる。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 09:56:09.95ID:3E8RtIGN
●中国スパイ、アメリカで日本叩き運動を先導
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180819-00053848-jbpressz-int

8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。

デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。

ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。

■ 米国に工作員を投入する中国当局

今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。

長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 11:16:26.98ID:77EoNOcA
>>133
含めって事はメインではないって事だろ
日本語難しい?w
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 11:23:36.87ID:77EoNOcA
>>101
日本からの移民はそれをしたから今は馴染んでるのにな
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 11:25:38.90ID:77EoNOcA
>>91
スタジアムの掃除なんかもだが、日本人が勝手にやってる事が注目されてる事例はいっぱいあるな
それだって話題になると思ってた人間がどれだけいたか
0149死神垢版2018/08/19(日) 11:30:18.89ID:1Fg0frnm
これ、偏差値28が中国には多過ぎるだけの話やで
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 11:58:03.68ID:Vy6WRHPz
>>1
日本では日本に合わせろ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 22:16:30.28ID:6aFXFI6+
「相手の仕事を奪う」っていうのがよく分からない感覚
日本人サポーターが試合後に海外でよくやるスタジアムの清掃も
「清掃員の仕事を奪ってる」っていうのも、ハァ??
サポーターがやっても完璧じゃないし、他にやることあるでしょ
ただ単に自分達で掃除したくないから?
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 23:36:16.47ID:plQsqiJ9
咲坂と桃内の「今夜はごちそうさま」
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/19(日) 23:58:11.30ID:0QJp50QY
>>。あまり細かい作法を外国人に強要することはありません」


マジかよ

左手で飯食ってもいいんだな
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/20(月) 13:47:09.06ID:A9ZNXygQ
>>105
中国人としても初耳だ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/20(月) 13:58:50.13ID:hprd5FKG
日本の宴席に呼んで向こうがこちらに合わせるかってえと大体の国は合わせませんわな。
だからこちらもその流儀でいいと思うんですわ。
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/20(月) 14:01:22.43ID:s3QKHyEy
>>153
仕事を奪うって感覚は海外に出るとよくわかる

アメリカでレストランに入ったら、手を挙げれば誰でもウェイターが来てくれるわけじゃない
テーブルごとに担当があって、自分が座ってる席の担当しか来ない

なぜなら自分が担当するテーブルのチップが自分の収入になるから

席を案内する人にも、席が仮になくてもちょっとチップを弾めば
席をちゃんと開けてくれる

でも慣れるとわかりやすくて便利だよ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/21(火) 13:56:48.08ID:3h+D4M5Y
郷に入らば郷に従え
日本に来るなら日本式のマナーを学べ
海外に行くならその土地の文化マナーを学べ
てめぇのお国柄の文化マナーは他国ではタブーと知れ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/08/29(水) 11:42:01.92ID:0Sr+d8pq
経済的にも自由が手に入りたいなら「立木のボボトイテテレ」で検索すればいいと思う

HNG
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/09/21(金) 18:59:11.52ID:maWI7uG+
日本人が言う場合、
なにもお礼ってわけでもないよね
粗末で非礼な事への当て付けの皮肉のつもりで言う事もある
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/09/30(日) 19:06:37.90ID:dBShhpZr
>>119
だからといって日本に来てレストランに入り
あれ食えねーコレ食えねー、なんだこのレストラン
俺のことバカにしてるのか?って言うのは大間違い
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん垢版2018/09/30(日) 19:56:28.80ID:O+KTdS5P
> 宴席でひとり手酌で酒を飲むのは失礼な行為。必ず誰かを誘って一緒に杯を交わす。テーブルを囲む全員と杯を交わすのが正しいマナーだ

知ったことか。そのマナーとやらに従う義務も意思もさらさらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況