改定 【日本の発明品テクノロジー関連 Ver0.5】

A)★乾電池、シャープペン、★ブラウン管テレビ、八木アンテナ、★青色LED

B)液晶ディスプレイ、液晶プロジェクター、プラズマディスプレイ、有機EL
 1983年 日本のエプソンから世界最初のTFT型液晶カラーテレビ「ET-10」が発表

C)★iPS細胞、全身麻酔薬での手術、、無人で他の星の物質を持ち帰る小惑星探査機

D)宇宙ステーションへの輸送船ドッキング。ロボットアーム方式

E)ホッカイロ、★缶コーヒー、カニカマ、和紙、鵜飼い、自転車用ライト

F)こたつ、★炊飯器、温水洗浄器、★カーナビ、★QRコード、缶コーヒー

G)★フロッピーディスク、★CD,DVD、ブルーレイディスク、レーザーディスク

H)ワードプロセッサ、★ノートパソコン、★世界初のCPU、★フラッシュメモリー
 インクジェットプリンター(セイコーエプソン ピエゾ方式)

I)★量子コンピュータの原理、★光ファイバーの原理、超高張力鋼

J)★ウォークマン、VHS,ベータのビデオ、使い捨てカメラ、自撮り棒

K)音楽のカセットテープ、釣り銭の出る自動販売機、 カッターナイフ

L)ロケットの固体燃料、★魚類探知機、炭素繊維の構造物

M)★水晶発振子の小型化、腕時計の時間の精度は飛躍的に高まり価格が下がった。
 これにより日本の腕時計メーカーが躍進。スイスの腕時計メーカーの多くが廃業

N)ロータリーエンジン、(原理はドイツ、日本は実用化)★ハイブリッドエンジン

O) CVCCエンジン、(イオンエンジンは調査中)、エアバッグ

P)ホンダジェット 主翼の上にエンジンを搭載した画期的なデザイン
 プライベートジェットで唯一トイレを設置。そのため女性から指名買いが多い

Q)オートフォーカス 1977年11月「ジャスピンコニカ」ことコニカC35AFに搭載。
 カメラ付き携帯、インバーターエアコン

R)★世界初の二足歩行ロボット 1969年に早稲田大学の加藤教授によって開発 WAP-1
 ホンダのP-2(後のASIMO)は 27年後の1996年12月に発表

S)ランドセル、寄木細工、★胃カメラ、ハンディタイプのテレビカメラ
 熱冷まシート(冷却ジェルシート 1993年4月、ダイヤ製薬)
T
)インクの消えるボールペン、棒状蚊取り線香1890年、渦巻き型の蚊取り線香1895年

U)任天堂のゲーム機、たまごっち、サッカーボール、回転中華テーブル、エアバッグ

V)将棋、オセロ、花札、かるた、猫カフェ、メイドカフェ、ゆるきゃら

W)ジャパンアニメーション、ロリータファッション、コスプレ、ガングロ

X)オカモト鰍フコンドーム "薄さ0.036mm"が薄さ、品質共に世界一とギネスに認定