■日本、本庶教授の受賞で総受賞26人の記録…医学だけで5人

[ソウル=ニューシス]キム・ジェヨン記者=今年最初のノーベル賞である生理医学賞で日本京都大学の本庶佑名誉教授が受賞して、日本のノーベル賞受賞者は米国国籍取得者を含めると計26人に達した。

特に生理医学賞では、本庶教授(76)は5人目の受賞者であるが、一昨年と3年前にも日本の学者がこの部門のノーベル賞を得た。

ノーベル賞は、医学、物理、化学など科学分野からの共同受賞がほぼ定石になったが、今回も米国のジェームズ・アリソンテキサス大教授(70)が本庶教授と共同受賞した。賞金は900万クローナ(100万ドル、11億ウォン)で均等に分けて渡る。

人の体の免疫細胞の中で細胞の活動を抑制するブレーキ役の蛋白質に関する研究が、今回の共同受賞者たちの研究の焦点であるが、最近の科学部門のノーベル賞の殆どがそうであるように、年配の受賞者が若い頃に発表した理論が数十年後に功労を認められたものである。研究人材が爆発的に増えるにつれて、このような一世代前の発見に対する授賞傾向は共同受賞と共に続くと見られる。

ノーベル賞は、スウェーデンのストックホルム現地時間で午前11時30分(韓国時間午後6時30分)ちょうどに発表されて、受賞者には早い場合は1時間前に通知される。受賞者が多い米国では、この時間は午前4時30分で、本人に連絡がない状態でノーベル委員会が発表する場合もある。

今回、アリソン教授は発表後20分経ってから委員会との連絡がとれたようだとガーディアン紙は見ている。時間帯が私たちと同じ日本の本庶教授は受賞発表と一緒に学生と喜びを共にする写真を出すことができた。

一方、1901年に始まったノーベル賞はこれまで892人の個人が受賞して、この中で女性は48人に過ぎないとAP通信が指摘した。このうち文学賞と平和賞が30人であり、18人が科学と経済学賞受賞だという。特に1968年から始まった経済賞は女性の受賞者がわずか1人である。

https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=104&oid=003&aid=0008832737

前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538398137/
★1:2018/10/01(月) 21:48:57.34