X



【自民・青山氏】「外国人住民投票」条例を一刀両断「国民国家の否定につながる、撤回し市民の声聞き直せ」 武蔵野市に広がる反対論 [11/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/11/27(土) 02:27:20.63ID:CAP_USER
自民・青山繁晴氏「外国人住民投票」条例を一刀両断 「国民・国家の否定につながる、撤回し市民の声聞き直せ」 武蔵野市に広がる反対論
=====
 東京都武蔵野市の松下玲子市長が、外国人にも住民投票権を認める条例案を市議会に提出したことへの反対論が広がっている。自民党保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」代表幹事の青山繁晴参院議員は28日、JR武蔵境駅前で街頭演説に立つ。これに先立ち、夕刊フジのインタビューに応じた。

 ◇

 「今回の問題では、実は『国民・国家とは何か』が問われている」「松下市長は一度、条例案を撤回し、市民の声を十分聞き直すべきだ」

 青山氏はまず、こう語った。

 注目の条例案は、日本人でも外国人でも「市内に3カ月以上住む18歳以上」に住民投票の権利を与える内容で、外国人留学生や技能実習生らも対象になる。住民投票の結果に法的拘束力はないが、問題の次元は違う。

 青山氏は「国民は主権者であり、その国の宝だ。政(まつりごと)で、日本国民と、短期間の滞在歴にとどまる外国人とを明確に区別できなければ、国民・国家の否定にもつながりかねない。外国人が本来、主張すべきではない権利まで主張する事態も生じかねない。市政運営に事実上、大きな影響を及ぼし得る。松下市長は事の深刻さに気付くべきだ」と語った。

 反対派は、外国人の投票参加が「外国人参政権の代替として利用されかねない」と懸念する。

 青山氏は「松下市長が望むか否かに関わらず、他国の勢力が住民投票を利用して、自治体運営に侵食してくる危険性がある。相手が『心理戦』や『世論戦』を仕掛けてくる意図を分析し、備えることが安全保障上のイロハだ。松下市長に、こうした認識があるかは疑問だ。同様の条例が全国に広がれば国益を損ね、日本人としての尊厳も失われる。今、ここで流れを食い止めるため、条例案反対の世論をしっかりつくりたい」と訴えた。

夕刊フジ公式サイト 2021.11.26
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211126/pol2111260008-n1.html
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:27:50.90ID:I7d+FPT5
外国人投票権の条例案可決 東京・武蔵野市議会の委員会
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021121301001136.html
>東京都武蔵野市議会の総務委員会は13日、日本人と同じ条件で外国籍の人に投票権を認める市の住民投票条例案を可決した。条例案は21日の本会議で採決される予定。成立すれば、同様の条例は神奈川県逗子市と大阪府豊中市に続き全国で3例目となる。

>松下玲子市長が11月、議会へ条例案を提出。参政権や安全保障問題と結び付けた批判など、インターネット上を含め議論を呼んでいる。市議の間でも意見が割れ、本会議の採決での態度を決めていない議員もいる。

>武蔵野市によると、市内に3カ月以上住む18歳以上の市民に投票資格を与える常設型の制度で、投票結果に法的拘束力はない。


武蔵野市の住民投票条例案、市議会委員会で可決 外国人にも投票資格
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASPDF6TS3PDFUTIL03Y.html
>外国籍の住民にも開かれた住民投票条例案について、東京都武蔵野市議会の総務委員会が13日審議し、賛成多数で可決した。条例案は日本での在留期間に条件をつけず、18歳以上で、市の住民基本台帳に3カ月以上登録されていれば投票資格がある内容。21日に予定される本会議で成立すれば、神奈川県逗子市、大阪府豊中市に次いで全国3例目となる。

>この日の委員会では、条例案の廃案か継続審議を求める陳情が提出された。市内外から5千筆以上を集めたという。審議では、自民と公明の会派が「市内に長く暮らす日本人と、住んで3カ月の外国人とを同じレベルで考えるのはナンセンス」「市民の間で理解が進んでいない」などと今議会での条例案成立に反対する討議をした。

>一方、立憲や共産などが賛成の立場をとった。「今や外国籍市民はコミュニティーの一員。受け入れるのにふさわしいかを議論すること自体に違和感がある」と述べる市議もいた。

>条例案を巡っては、松下玲子市長は「多様性を認める社会につながる」と意義を強調。今年3月のアンケートでは外国籍の住民を投票資格者に含めることに73・2%が賛成だった。(井上恵一朗、高橋淳)
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:57:11.84ID:I7d+FPT5
武蔵野市の外国人も住民投票案、10年前の伏線 「標的に…」
https://www.asahi.com/articles/ASPDB64GQPD8UTIL04W.html

>東京都武蔵野市が市議会に提案した住民投票条例案への反対運動が激しさを増している。多様な声を市政に反映したいとして、外国籍の住民の参加を認める内容だ。反対派は「外国人参政権の代替になり得る」と主張する。同様な条例が既にある中、なぜ過熱するのか。

>市役所周辺で大音量の街宣車
>「民意そのものがゆがみかねない」。同市を含む選挙区が地盤の長島昭久・衆院議員(自民)が9日朝、JR吉祥寺駅前でこう訴えた。自民系会派の市議も条例案への反対を訴えた。自民系会派代表の小美濃安弘市議は「条例案を出し直させたい」と話す。

>条例案はその都度、条例を定める「個別型」でなく、投票資格者の4分の1の署名があれば議会の可決なしに実施できる「常設型」。市長・議会の「二元代表制」を補完する意義がある。13日の市議会総務委員会で採決される。

>反対派が問題視するのは、18歳以上で市の住民基本台帳に3カ月以上続けて登録されている者という参加要件に外国籍住民が含まれている点だ。市長選などでの参政権がないのに住民投票に参加を認めれば、民意がゆがむというのだ。

>長島氏は「外国籍の住民は少なくとも3年以上、市内に住む人という要件は必要」と訴える。議論が不十分だとして「拙速だ」とも批判している。

>松下玲子市長は「条例案は多様性を認める社会につながる」と意義を強調する。「拙速」との批判には市は数年前から議論を重ねていると反論する。今年3月のアンケートでは外国籍の住民を投票資格者に含めることに73・2%が賛成だった。

>保守色の強い自民党国会議員らでつくる団体は9日、「外国人参政権の代替になり得る」として反対する声明を発表した。

>さらに、市役所周辺では街宣車が大音量で反対を訴え、排外主義的な団体も「自治体乗っ取り条例」などと声を張り上げてきた。一方、賛成派は愛敬浩二・早稲田大教授や上野千鶴子・東大名誉教授らが名を連ねた声明を11月に発表し、「威圧的な宣伝や脅迫まがいの行動が跋扈(ばっこ)している」と指摘。外国籍住民の声が反映されれば「地方自治を深化・発展させる」と強調している。

>市内の男性(35)は「こういう制度がなければ外国籍の方が意見表明する場はない。むしろ必要な制度」と話す。パート勤務の女性(64)は「長く住まないと地域のことは分からない」と反対だった。(宮野拓也、井上恵一朗)
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:57:47.61ID:I7d+FPT5
武蔵野市住民投票条例案 周知不足指摘に市長「議会は努力したのか」
https://www.sankei.com/article/20211213-TRDRSLBY6NLYDIB54JZHYTIV4M/

>日本人と外国人を区別せずに投票権を認める東京都武蔵野市の住民投票条例案が13日、市議会総務委員会で可決された。実質的な外国人参政権との指摘や、市民の理解不足への対応などを問う声が次々と上がる同条例案は、21日の本会議で成立の可否が問われることになる。

>「意見の中に外国人のものがあっても、日本国民としての独立の気風が失われることがないことは過去の歴史からも明らか。一緒に暮らす地域の一員として互いを尊重し、外国人と支え合うことは、広い意味での都市外交にもつながる」

>午後8時前、松下玲子市長は約9時間に及んだ審議の最後を、こう締めくくった。委員6人のうち、賛成したのは立憲民主系と共産党、無所属の計3人。自民系と公明党の計3人が反対したことで同数となったが、最終的に立民系の委員長が賛成と判断したことで可決した。

>条例案では留学生や技能実習生らを含めて外国人に投票権を認めており、国士舘大の百地章特任教授(憲法学)は「名を変えた外国人参政権で違憲の疑いがある」と指摘している。複数の市議がこの点を問いただすと、河戸直也・行政経営担当部長は「内部でも検討したが、違憲ではない」と答えた。

>公明党市議団の落合勝利市議は原発建設の是非を問うような問題を例に挙げ「住民投票が政治利用されることはないのか」と追及。再び河戸氏が「乱発は好ましくない。住民投票の発議などには高い要件を設けており、防げる」と答弁した。

>市の周知不足を尋ねる質問もあったが、これには松下氏本人が「他の条例案よりも丁寧に意見を聞いた。市長として市民の理解を得る努力は必要だが、議会はどれだけ努力したのかも考えてほしい」と反論した。

>一方、条例案に賛成する市議は、市の方針に理解を示した。共産党市議団の橋本繁樹市議は「意図的に参政権と一緒にしてミスリードしようとする動きがある」と主張。無所属の桜井夏来市議は「外国人はコミュニティーを共有し日常的に交流している。市のサービスで国籍が条件に含まれるものはあるか」と質問し、「国籍でサービスに制限をかけることはない」との答弁を引き出した。

>また、立憲民主ネットの藪原太郎市議が「特定の目的を達成するために数万人を転居させて行政が牛耳られること」の可否を尋ねると、河戸氏は「特定の集団で行政が牛耳られることは起こりえない」と強調した。
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:33:54.94ID:RQLNa0tR
自民党がいつまで経ってもデフレ脱却しないから、企業も投資先が無く人件費削減して儲けるしかないんやで。
日本の衰退は財務省のPB黒字化目標と自民党がデフレ脱却しない事が原因。
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:35:54.48ID:RQLNa0tR
いつまで経ってもデフレ脱却しない自民党と財務省。
そして日本のバカ国民どもは国賊自民党に投票し続ける。
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:47:35.04ID:I7d+FPT5
武蔵野市住民投票条例案 本会議採決へ、今後の流れは
https://www.sankei.com/article/20211213-ATNWCI7KGRINNOIZ5YTP3POW74/

>東京都武蔵野市の住民投票条例案は、市議会総務委員会で可決されたことにより、当初の予定通り21日の本会議で採決が行われる。ただ、条例案賛成派の市議が多かった総務委と異なり、市議全体では賛否が拮抗(きっこう)している。今後は、賛成・反対両派による、態度を決めていない市議の取り込み工作が、ぎりぎりまで続くとみられる。

>本会議では、議長を除く25人に賛否を問うため、過半数は13人になる。議会関係者によると、自民会派の自由民主・市民クラブ(7人)や市議会公明党(3人)が反対する見込み。保守系無所属も反対に回るとみられる。

>一方、賛成派は立憲民主ネット(5人)、共産党市議団(2人)、自治と共生(2人)。これに一部の無所属議員が加わる。賛成・反対ともに、現時点では過半数に達しておらず、残る無所属議員の動向が鍵を握る。

>賛成多数となって成立した場合、市は令和4年度中の条例施行を目指している。
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:56:31.04ID:RQLNa0tR
自民党は移民を受け入れる前にデフレ脱却を早くやれ。
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:57:51.56ID:RQLNa0tR
すべての元凶はここ25年あまりの自民党と財務省の経済政策の失敗だよ。
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:59:14.32ID:ZFCisxzW
松下市長「理論の飛躍だ」
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 04:45:51.02ID:qUrqlnpu
●共産党&立憲民主は拉致問題を無視!!
さすが半島系政党!!

拉致啓発推進決議

●大阪維新、自民、公明 賛成
●共産党は反対
●立憲民主党系会派は無視

「拉致啓発推進決議を採択 大阪府議会、全国初」
2021/10/11 19:17 産経新聞

北朝鮮による拉致問題の啓発活動を推進する決議案は11日の大阪府議会本会議に提出され、共産党など一部会派を除く賛成多数で採択された。政府の拉致問題対策本部などによると、拉致問題の啓発を目的とした地方議会での決議は全国で初めて。
11日の本会議で共産は反対し、立憲民主党会派の民主ネットは棄権した。
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:23:54.15ID:EOYJUWDW
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人) 
が支配している【立憲共産党】が  
 権力を握れば、どんな無茶をするか
武蔵野市は実験場と化している 
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:59:32.00ID:sSdd2enb
茂木健一郎氏、武蔵野市の外国籍住民参加の住民投票条例案可決に「行って、その空気を感じてみたいな」
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/hochi-20211214-OHT1T51038.html

>脳科学者の茂木健一郎氏が14日、自身のツイッターを更新。東京・武蔵野市で実質的に外国籍の住民も日本国籍の住民と同じ条件で住民投票の参加を認める条例案が可決されたことについて、私見を述べた。

>この日、13日の同市市議会の本会議に先立って審議された条例案が可決されたという記事を貼り付けた茂木氏。

>「昨今の日本の政治状況、世論の動向を考えるとなかなか難しいと思っていましたが、可決されたことに驚きを感じています」と記すと「武蔵野市に行って、その空気を感じてみたいなと思いました」と続けた。
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:42:09.31ID:u+u+R5jy
「外国人にも住民投票権」条例案に賛否拮抗 武蔵野市 21日本会議の採決に注目
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-148662.html

>要件を設けずに外国人の投票を可能とする東京都武蔵野市の住民投票条例案が13日、市議会総務委員会(深沢達也委員長)で審議され、賛成4、反対3の小差で可決した。21日の本会議での採決が注目される。現状で賛成と反対の議員数は拮抗しており、成立するかどうかは微妙な情勢だ。

>この日の議論では反対派委員から外国人参政権と結び付けた質問があり、市側は「参政権とは異なる。住民投票は意見の表明であり、請願に近いものと考える」と回答。住民投票の「結果の尊重」について松下玲子市長は「条例は諮問型で、拘束型ではない。結果がそのまま市の決定になることはなく、市長と議会が判断することになる」と説明し理解を求めた。

>◆市民50人傍聴、賛成派「条例ごく自然」反対派「ヘイトではない」

>市議会総務委員会の傍聴席には市民ら約50人が詰め掛け、議論に耳を傾けた。

>11月に賛成の声明を発表した市民有志に名を連ねる女優の金子あいさん(53)も傍聴した。金子さんは「多くの外国人が既に周りに住んでいる実感があり、条例はごく自然だと思う。逆に外国人を除外する理由が市民として分からない」。「市の担当者が憲法に反していないかなど、よく調べていることが分かり安心できた。傍聴して良かった」と話した。

>審議では「『外国人に市が乗っ取られる』などという言説が流れている」との委員の指摘もあった。

>反対の立場で署名活動をしている「市の住民投票条例を考える会」の金子宗徳代表(46)は、総務委の陳述で条例案の市民への周知不足を訴え、「選挙の有権者と住民投票の投票者が異なれば、議会の機能低下につながりかねない」と主張。本紙の取材に「ヘイトではない。今の時点で外国人に政治的門戸を開くことは適切とは思わない」と強調した。(宮本隆康)
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:58:27.38ID:u+u+R5jy
「とりあえず“優しい政治”をやってみようで元も子もなくなっては困る」…武蔵野市の条例案から考える「住民投票」、そして「外国人参政権」
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10008299.html
>「旅行者に近いような外国人も加わる住民投票が行われ、結果が国政の行方を大きく左右する重大な懸念も存在する」。9日、自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会(代表:青山繁晴参院議員)」は、東京・武蔵野市の住民投票に関する条例案に反対する声明を発表した。

>外国人参政権ってアリ?反対派と考える

>条例案では、市内に3カ月以上居住した18歳以上の住民に投票権を認めており、そこには技能実習生や留学生などの外国籍の住民も含まれている。理由について、市は公式サイトで「武蔵野市では市民参加の手法として行ってきた意見交換会や市民意識調査などに新たに加えられるものであり、本制度においても外国籍住民を含めることは合理的であると考える」と説明。

>また、住民投票の結果に法的拘束力はなく、市政に反映させるかどうかは、議会と市長が結果を尊重し判断するとしており、松下玲子市長も「市民自治の更なる推進を目的として、二元代表制を補完するものと考えている。住民投票の結果を市長や議会は尊重する諮問型の住民投票だ」とツイートしている。

>今回の条例案に反対、あるいは慎重な姿勢を示している政治家たちは、何を懸念しているのだろうか。

>■「とりあえず“優しい政治”をやってみようで元も子もなくなっては困る」

>自民党政調会長代理の宇都隆史参議院議員は、「私は日本人と外国人と区別をすることについてはどうなのか?と感じているが、それ以前に、住民投票というものが議会制民主主義の軽視につながると考えている」と話す。

>「日本の地方政治は“二元代表制”を取っていて、一方は大統領と同様に大きな権限を握っている首長がいて、そこに議会が対峙し、チェック・アンド・バランスを図るという仕組みになっている。そこに住民投票が必要となるのは、大阪都構想のように、議会がなかなか言うこと聞いてくれないので、法的拘束力はないものの、“住民の声はこうだ”、ということを示したい場合だ。
>そもそも議会はみんなが選挙で選んだ議員で構成されているわけで、そこでの議論で反対意見が多いのであれば、首長は自分の政策を進めるべきではないし、議会軽視やポピュリズムに繋がるものだと思う。もちろん、住民の声を聞くということは大切だし、アンケートを取るのはいいと思う。パブリックコメントや意見交換会、対話集会といった方法もある。しかし、イエスかノーかを問う住民投票という形が必要なのだろうか。他の自治体では、住民投票にかける前に議会できちんと議論をしようとか、様々な条件を付けているはずだ。それが武蔵野市の条例の場合はそうではなく、常設だ」。

>一方、定住外国人の地方参政権については認めるべきだとの立場を取る東洋大学の金泰泳教授は「大変画期的で、ぜひ成立させてほしい」と訴える。

>「外国人には参政権が認められていない今、自分たちの意思を反映させることができる唯一の手段が住民投票になる。反対派の中には、“外国人が入ってくると何をするか分からない、乗っ取られてしまうのではないか”といった、外国人に対する不信感があることが多い。それに対し、松下市長には人に対する信頼が先にあって、それは地域に住む外国人も同じだ。むしろ住民投票の導入を他の自治体でも広げていければ、武蔵野市を目指して外国人が集まってくるといった危機感も薄れていくのではないのか」。
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:59:15.94ID:u+u+R5jy
>これに対し、宇都氏は沖縄県の住民投票では日米地位協定の見直しや米軍基地の縮小など、“国政マター”のイシューが俎上に上がったことも踏まえ、「例えば人口減少が進んでいる自治体に特定の国の人たちが入ってきて、自分たちが住みやすい街に変えようと考えることもあるかもしれないし、地方公務員の場合、外国人の登用は自治体に任されているので、クオータ制度のようなものの導入が進んだ結果、日本人がマイノリティになっていて、外国人の意見だけが通ってしまう街になってしまうケースも出てくるかもしれない。金さんは性善説の話をされたが、政治というのは常に性悪説も考えながら、慎重に議論をしなければならない。とりあえず“優しい政治”をやってみようで元も子もなくなっては困るわけだ」と反論。

>金氏は「自分にとって住みやすい地域にしたいと思うのは外国人に限らないことだ。その意味では、民族、国籍、あるいは性別、セクシュアリティによって、何が住みやすさなのか、そのニーズは違ってくる。そうだとすれば“ある社会集団の利益を優先させることが、他の社会集団に対して不利益を生じさせたり、抑圧したりするようなことになってはならない”といった但し書きを付けたり、利害を調整する機関を作るなど、仕組みを整えることで解決できるのではないか」と強調した。

>■「貢献している在日外国人に、見合うだけの権利を与えていくのは当然のこと」

>両者の議論を受け、アメリカ出身のパックンは、次のように心情を吐露する。

>「僕は柴田阿弥さんが生まれる前から30年近く日本にいて、永住権もある。もちろん納税義務もあるし、さらに日本の方々が意識することはほとんどないと思うが、僕がアメリカに帰ろうと思ったら、資産に対して15%の“出口税”もかけられてしまう。一方で、僕ほど日本のことを知らない柴田さんには参政権はあるが、僕には参政権はない。だから時々、癖で“我々日本人はね”と言ってしまうが、“我々納税者はね”、と言い直す。それでも、本当に国政選挙に参加したいのであれば、二重国籍にすればいいと思っている。
>ただし、地方政治への参政権については認めてあげてもいいと思う。人口減少が進む農村や漁村のために働いてくださっている外国人が住民の過半数になれば、自治の権利を握ってもいいのではないのか。逆に日本人が1割、外国人が9割という自治体があった時に、1割の日本人だけが政治を握っていていいのだろうか。在留外国人に対して地方参政権を認めている国々で、実際に外国人が地方政府を乗っ取って悪さをしたという前例があるのだろうか。少なくとも武蔵野市の住民投票については法的拘束力もないわけで、認めてもあまり害はないと思う」。

>宇都氏は「この議論を突き詰めると国家論に入っていくが、それが国家・国民というものだと思う。歴史や伝統、文化をベースに国家論をイメージしてみれば、むしろ日本は特殊な国だと思う。移民政策も取っていない日本のような国家と、パックンさんが育ったアメリカのような多民族の連邦制国家、あるいは3代、4代さかのぼると様々な人種がいるようなヨーロッパとの大きな違いがここにあると思う。逆にアメリカだって、なかなか国籍はくれない。僕の兄は十年以上アメリカに住んで、やっとグリーンカードがもらえた。
>一方で、金さんが言われたように、もう少し細かく条件などを定め、うまく運用することもできると思っている。そのためには、権限と責任をセットにする必要がある。例えばパックンさんが言ったように、共同体を運営する一員としての責任を果たすという意味で、国籍を取ってもらうというパターンがあると思う。そのためには日本に5年以上、住んでいないといけない。これは一つのいい基準ではないかと思うし、その上で二重国籍をどう考えるかだ。特別な基準を設けて、二重国籍を正式に認めることを検討する余地は十分にあると私は思う」。
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:59:50.82ID:u+u+R5jy
>金氏は「宇都さんが言っておられた、“日本はヨーロッパやアメリカと異なる独特な文化と歴史がある国だ”というのは、確かにそうかもしれない。逆に言えば、参政権、住民投票の問題は、そういう歴史や文化を継続させるのかどうかという問題を投げかけているのだと思う。やはり今の日本において、在日外国人は経済社会を支える、なくてはならない存在になっていると言っても過言ではないと考える。日本社会に貢献している在日外国人に対し、それに見合うだけの権利を与えていくのは当然のことだろう。そして、国籍という切り口が出たが、これまでの日本社会は、国籍で見て、イコール外国人、イコールヤバい人たち、みたいな線の引き方をしてきたが、もうそろそろ変わらないといけないんじゃないか。もっと多様性を寛容に認めていく社会になっていかないと、そうでなければ社会も経済も収縮するばかりだ」と指摘していた。

>武蔵野市の条例案は今月13日に総務委員会で審議され、21日の本会議で報告される予定だ。(『ABEMA Prime』より)
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:49:21.86ID:HG8Z+B/e
武蔵野市の住民投票条例案は「蟻の一穴」 21日の本会議で最終採決 識者「外国政府の意向反映の危険性、阻止すべき」
https://www.zakzak.co.jp/article/20211214-AVOBSAEBDBIAZGMTTZVYR547WU/

>東京都武蔵野市の松下玲子市長が市議会に提出した、外国人にも住民投票権を認める条例案が13日の総務委員会で審議され、賛成多数で可決された。21日の本会議で最終的な採決が行われる。外国の勢力による「静かなる侵略(サイレント・インベージョン)」や、「経済安全保障」などが国政でも焦点となるなか、強引な採決を疑問視する声もある。

>注目の条例案は、「市内に3カ月以上住む18歳以上」であれば、外国人も日本人と区別せずに住民投票できる。

>総務委では、自民党会派や公明党は「外国人参政権の代替として利用されかねない」「市当局の周知不足」などを指摘し、反対に回った。

>一方、立憲民主党系会派や共産党は賛成した。委員会採決は賛否が各3人の同数となり、最後は立憲民主党系の委員長の判断で可決された。

>松下市長は「外国人も町の一員であり、住民投票に参画する資格がある」としている。

>今回の条例案をどう見るか。

>外国勢力の浸透工作に詳しい情報戦略アナリストで、「令和専攻塾」塾頭の山岡鉄秀氏は「オーストラリアのタスマニア州ホバート市では、外国人留学生まで参政権を認めた。すると、中国系候補が立候補して、『中国の南極進出戦略のための拠点化』など、中国政府の利益を代弁するような主張を行ったことがある。日本人は善意で『外国人とも仲良くしよう』とするが、宥和的でない勢力や、外国政府の意向が反映させられる危険性がある。武蔵野市の『外国人住民投票』条例案は阻止すべきだ」と語った。

>今回の条例案は、市が昨年4月、「自治基本条例」の制定をきっかけに浮上した。この根本的な問題点を指摘する向きもある。

>麗澤大学の八木秀次教授(憲法学)は「自治基本条例は、国家以前に基礎自治体が存在するとし、『国家なき地方自治』を考えて、自治体外交や独自の防衛政策も想定している。今回の条例案の根本にある自治基本条例の改廃をしなければならない。住民投票には法的拘束力はないが、事実上の政治的拘束力がある。国の方針と対立するテーマで住民投票を実施することで首長や議会を拘束し、国に対し、地方が抵抗する構図が生まれかねない」と危惧する。
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:49:56.81ID:HG8Z+B/e
>条例案の本会議採決はどうなりそうか。

>条例案に反対する地元の保守系市民団体「武蔵野市の住民投票を考える会」の金子宗徳代表は「総務委での可決は力不足だった。だが、市民の問題意識は高まっている。中間派の無所属議員らに『反対』を働きかけるなどして、『廃案か継続審議』に持ち込みたい」と語
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:03:27.74ID:mDHCPM+S
中国人だけではなイスラム教もここに引っ越ししてしまえ火葬ではなく土葬もできるかも
しれないしな。決して中国や韓国だけじゃないしな
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 02:48:36.63ID:MpshLNNc
数だけなら中国人が勝つぞなめるな
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 04:18:33.56ID:jW5MQE6J
おかしなBBAを市長にするから
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 04:19:14.36ID:jW5MQE6J
インドもお忘れなく
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 04:19:59.53ID:jW5MQE6J
吉祥寺が新大久保になる
第三世界の吉祥寺
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 05:23:28.88ID:jW5MQE6J
支那朝鮮の工作員が必死
日本乗っ取り工作
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:59:30.50ID:zALWAlvH
外国人の住民投票 武蔵野市議会は否決せよ
https://www.sankei.com/article/20211215-S6IWUJSMPNKDTJ3TF7FNSANZ2I/

>東京都武蔵野市が提出した外国人への住民投票権を認める条例案は、国益を損なう。市議会の責任で否決すべきだ。
>市議会は13日の総務委員会で、日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案を可決した。条例案は21日の本会議で採決される。
>賛成多数で成立すれば,
神奈川県逗子市と大阪府豊中市に続き全国で3例目となる。
>条例案は、市内に3カ月以上住む18歳以上の日本人に加え、留学生や技能実習生ら外国人にも投票権を認める内容だ。
>総務委で陳情した反対派市民団体は「実質的に外国人参政権が認められる」などと述べ、違憲の疑いを指摘した。条例に反対の公明党市議は、「住民投票が政治利用されることはないのか」と市の見解を質(ただ)した。
>市は条例について住民の意思表示であり、外国人参政権にはあたらないとの立場だ。松下玲子市長は「外国人も町の一員であり、住民投票に参画する資格がある」と述べた。住民投票が政治利用される可能性については、答弁に立った市幹部が、発議に高いハードルがあるとして否定した。
>発議が難しいというが、投票権を持つ住民の4分の1以上の署名が集まれば、住民投票を実施できる。何を問うかも住民次第だ。安全保障やエネルギー問題など、国政に関わる事柄が住民投票に付された場合どうするのか。
>法的拘束力はなくとも、議会と市長は投票結果を尊重しなければならない。外国人の意思が影響しかねないという懸念は残る。
>解せないのは条例案を提出するまでの過程だ。
>市はパブリックコメントなどで意見を募り、理解を得る努力を重ねてきたと主張する。だが、今年8月に開催した住民投票をめぐる市の意見交換会には、コロナ禍の緊急事態宣言下で、参加者は10人にとどまった。市民への周知が徹底されたとは言えまい。
>総務委で意見陳述した市民団体は書面とネットで計2万4千筆の反対署名を集めたという。昭和53年の最高裁判決は、政治的な意思決定に影響を及ぼすような政治的活動を外国人に認めていない。事実上の外国人参政権である今回の条例案は違憲の疑いがある。
>条例が成立すれば他自治体に波及しかねない。市議会は、大所高所から否決すべきだ。
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 08:29:37.30ID:M2rp4C9n
>>527
>「自治基本条例は、国家以前に基礎自治体が存在するとし、『国家なき地方自治』を考えて、自治体外交や独自の防衛政策も想定している。

まさに自治体の暴走だな、コレ
外交、安全保障は国の専権事項だぞ
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:57:03.36ID:Smr3ATSX
そもそもこの法案に賛成する市議連中が問題なんだよ。恐らく金貰ってるだろ
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:17:50.48ID:DlmezqOu
日本人は奴隷を使った経験が乏しいから
つい移民に情けをかけてしまうけど
そんなことしたら世界中から押し寄せて 
生活保護を食いまくることになるよ 
移民は奴隷と割り切って使うべきだよ

外国人労働者もいいけど   
 永住は絶対に認めるなよ!
家族の呼び寄せも厳禁だ 
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
みたいになったら最悪だ!
 犯罪やりたい放題
 日本人少女を強姦しまくり    
 生活保護もらい放題
 参政権よこせデモ 
で日本をトコトン破壊するぞ!  
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:47:55.99ID:TtfKlFz3
>>537
Dappi無毛は清貧で美しいのにな
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/16(木) 14:00:06.46ID:mpmausGq
青山繁晴だっけかな?
メタンハイドレートは日本政府が調査妨害してるってTVで騒いでから出なくなったの
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/16(木) 14:02:04.49ID:Obi1Z8Cu
軽薄極まりない市長だな
鏡で自分を見つめないと
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:18:59.50ID:vSF8k2iw
語学留学でも3ヶ月ぐらいのもあるから、そんな奴にも投票権が与えられるわけだ。無茶苦茶だな
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:42:41.54ID:DlmezqOu
 
日本人は奴隷を使った経験が乏しいから
つい移民に情けをかけてしまうけど
そんなことしたら世界中から押し寄せて 
生活保護を食いまくることになるよ
移民は奴隷と割り切って使うべきだよ

外国人労働者もいいけど    
 永住は絶対に認めるなよ!
家族の呼び寄せも厳禁だ 
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
みたいになったら最悪だ!
 犯罪やりたい放題
 日本人少女を強姦しまくり    
 生活保護もらい放題
 参政権よこせデモ 
で日本をトコトン破壊するぞ!  
   
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:55:08.37ID:egpd5asN
自民党がデフレ脱却をいつまで経ってもやらないから企業は人件費を削減して稼ぐしかないんやで。
日本経済を破壊しているのは自民党と財務省。
日本国民は早く気付けよ。
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/18(土) 08:27:14.80ID:VCjlMRyU
>>545
> パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
>みたいになったら最悪だ!
> 犯罪やりたい放題
> 日本人少女を強姦しまくり    
> 生活保護もらい放題
> 参政権よこせデモ 
>で日本をトコトン破壊するぞ! 


ホント、コレに尽きるわ
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:11:38.49ID:YQ88PCzb
外国人の住民投票権 国益損失の懸念拭えず
https://www.sankei.com/article/20211219-GPZVO4IXEJPPDAAQSNH2JESHIQ/
>東京都武蔵野市議会で21日に採決される外国人と日本人を区別せずに投票権を認める同市の「住民投票条例案」をめぐり、結果として国益を損なうことへの懸念が拭えていない。住民投票では自衛隊誘致や原発建設など安全保障政策に直結するテーマが争点になることが多く、実際に外国人に投票権を認めた上で実施された自治体もある。専門家は「主権国家にとって危険な流れだ」と警鐘を鳴らす。

>3回目も否決
>住民投票条例案が過去3度提出されている兵庫県明石市。外国人の投票権などをめぐって議会で意見が対立し、いまだ条例制定には至っていない。
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:47:22.78ID:37sT9Ddf
維新が自民と“反対”で共闘、武蔵野市「外国人住民投票」条例 市議会では賛否が拮抗
https://www.zakzak.co.jp/article/20211217-G5Y3CLXBIVP4RKVOFD4432UAI4/

>東京都武蔵野市の松下玲子市長が提出した「外国人住民投票条例案」が、21日の市議会本会議で採決されるのを前に、日本維新の会が「反対」の立場から自民党と共闘する。維新の石井苗子(みつこ)参院議員が18日、自民党主催の街頭演説会に駆け付ける。市議会で賛否が拮抗(きっこう)するなか、少数派の自民党会派(議長除き7人)の力強い援軍となりそうだ。

>「外国人が住民投票権を持つと、事実上の外国人参政権につながる。投票結果に法的拘束力はないが、市政運営が大きな影響を受けるのは間違いない。これは問題だ」

>維新の馬場伸幸共同代表は語った。

>注目の条例案では「市内に3カ月以上住む18歳以上」であれば、外国人にも日本人と同じ投票権が与えられる。

>13日の市議会総務委員会では、自民党系会派と公明党は「継続審議」を求めて反対したが、立憲民主党系や共産党などの賛成多数で可決された。

>定例会最終日の21日、議長を除く全市議25人で成立の可否が決まる。

>同市議会に維新の議員はいないが、前出の馬場氏は「放置できない問題であり、党の立場を明確にしたい」と語る。

>自民党の小美濃(おみの)安弘市議は「維新に感謝したい。都民ファーストの会や、国民民主党も巻き込み、超党派で『反対』運動を広めて、『廃案か継続審議』にしたい」と語っている。
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:48:13.55ID:37sT9Ddf
キャスチングボート握る中間派・本多市議を直撃 賛否拮抗!武蔵野市「外国人住民投票」条例案21日採決
https://www.zakzak.co.jp/article/20211219-WZOABM3UQRNCRG4EHYXEIHJ3VE/
>東京都武蔵野市の松下玲子市長が提出した「外国人住民投票条例案」が、市議会最終日の21日の本会議で採決される。議長を除く全25人の市議の動向を探ると、現状では「賛否がほぼ拮抗(きっこう)している」ことが分かった。「中間派」とされる2人の会派が、キャスチングボートを握ることになりそうだ。

>「最後の最後まで賛成か反対か、どちらに転ぶかは分からない。採決の瞬間まで読めない」

>条例案に「反対」している自民党の小美濃(おみの)安弘市議は17日、夕刊フジの取材にこう語った。

>注目の条例案は、日本人と外国人を区別せず、「市内に3カ月以上住む18歳以上の市民」であれば住民投票に参加できる内容で、「外国人参政権」を認めることにもつながりかねない。日本の安全保障に関わる課題が問われた場合には、投票結果が国政を左右する懸念も存在する。

>13日の総務委員会は、立憲民主党系の委員長が賛成票を投じて「4対3」で可決された。

>21日の本会議採決について、市議らへの取材を総合すると、現状ではグラフのような情勢だ。

>過半数は13人のため、2人会派「ワクワクはたらく」の判断次第で成立の可否が決まることになりそうだ。

>夕刊フジは17日、同会派の本多夏帆市議を取材した。本多氏は語った。

>「私たちの会派次第で最後は決まることは分かっている。賛否いろいろな声があるのを尊重するため、21日までは明確には言えないが、何らかの結論を出す準備はしている。同じ会派の宮代一利市議とそろって動く。採決前に私たちが意見を表明する場がある。これをしっかり見てほしい」

>「賛成」でも「反対」でもない「退席による棄権」はないのか?

>本多氏は「それも1つの選択肢ではあり得る」と語った。
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/21(火) 13:59:39.71ID:cmsTkhk2
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人) 
が支配している【立憲共産党】が    
武蔵野市の売国条例を通そうとしたが
日本国民の良識による批判が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の悪だくみを水際で防ぎました
   
さて次の課題は、川崎市のように
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人) 
が支配している自治体を
日本人の手に取り戻すことです!
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/21(火) 14:14:52.64ID:SdTiSjvu
そもそも、自民党がデフレ脱却をやらないから企業は人件費を削減して稼ぐしかないんやで。
だから、移民を受け入れざるを得ないんやで。
デフレ期は、誰も投資なんてしない。
誰も金なんて使わない。
企業の内部留保もデフレが原因。

デフレを25年間も放置して日本経済を破壊しているのは反日自民党やで。
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/21(火) 14:31:32.18ID:rbEOJ59q
>>1
正論も正論
大正論
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:09:26.14ID:BeQcESnS
對馬島(対馬)の世界地図への併記を大韓民国は求めていきます。
日本海/東海 の併記は国際社会で認められ数々の国々が同調してくれました。
對馬島/対馬の併記も来年中には単一標記を是正し併記要請をする予定です。
本来 大韓民国 固有の領土である對馬島(対馬)を日本の違法占拠から返還していただきます。
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:13:02.60ID:q5sRtS+Q
外国人条例可決
次は外国人票を利用してヘイトスピーチ条例可決
次は外国人保護条例
その次は外国人支援条例

見えます見えます
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/22(水) 09:21:40.84ID:FAWfZlTH
この市長まだ諦めてなくて再提出するとか言ってるよなww
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:30:05.94ID:MSaE3bvI
對馬島(対馬)の世界地図への併記を大韓民国は求めていきます。
日本海/東海 の併記は国際社会で認められ数々の国々が同調してくれました。
對馬島/対馬の併記も来年中には単一標記を是正し併記要請をする予定です。
本来 大韓民国 固有の領土である對馬島(対馬)を日本の違法占拠から返還していただきます。
0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:27:58.41ID:HOj5cQMF
外国人の権利と言いながら、立民系議員の本音は半島人による日本支配な

◆菅直人・元総理
パチンコ&南朝鮮系高利貸しから違法献金受ける
北朝鮮による日本人拉致犯シンガンス釈放を嘆願

◆野田佳彦・元総理
韓国民団に選挙協力を要請
民団は韓国から大金を貰っている在日組織

◆辻元清美
皇室は生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない

◆小西洋之
自衛隊員は他国の子供を殺傷する恐怖の使徒

◆白眞勲
在日韓国人が日本の参政権を有しても矛盾することはない

◆生方幸夫
北朝鮮拉致被害者で生きている人はいない

◆山内康一
日本の首相が韓国をG7に追加してと提案すべきだ

◆岡田克也
日本海の表記はオカシイ、東海だ

◆鳩山由紀夫・元総理
竹島は韓国領土、尖閣は中国領土!!
0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:04:58.99ID:rnRXONSI
   
 宗教や民族の対立は、泥沼化する!   
 
外国人労働者を一時的に受け入れるのは良いが
家族の呼び寄せとか永住には、厳しい制限が必要だ 
住民投票を認めるなんて狂気の沙汰、論外!
 
朝鮮戦争の時に人道的判断でうっかり受け入れた
 反日教のパヨク(ゴキブリ在日韓国人)が
いま日本国内で
 凶悪犯罪やりたい放題 
 生活保護もらい放題
なのを見れば 
 取り返しのつかない最悪の事態
を招くのがよく分かるだろう
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況