X

車の信頼性、日本勢が上位 首位トヨタ、2位レクサス、4位マツダ、5位ホンダ、9位韓国起亜―米誌調査[11/16] [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/16(水) 08:11:28.83ID:ouZ5K+MO
【ニューヨーク時事】米有力消費者情報誌コンシューマー・リポートが15日発表した今年の自動車ブランド別の信頼性ランキングで、「トヨタ」が首位となった。2位はトヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」、4位は「マツダ」と、例年通り日本勢が上位に並んだ。
 5位は「ホンダ」、7位は「SUBARU(スバル)」、8位はホンダの高級車ブランド「アキュラ」で、トップ10のうち6ブランドが日本勢だった。
 このほか、3位はドイツの「BMW」、6位はドイツの「アウディ」、9位は韓国の「起亜」。10位には米フォード・モーターの高級車ブランド「リンカーン」が入った。
 コンシューマー・リポートは30万台超の自動車を調査し、不具合の報告などに基づき採点。十分なデータが集まった24ブランドを順位付けした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111600223&g=int
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:13:02.26ID:8090cxxi
テスラにしようと思ったけど中国の事故見てやめた
2022/11/16(水) 08:14:02.73ID:AM1Qr1B8
起亜が入ってるのが驚き
なんか、盗むの流行ってなかったか?
USBのコネクタで起動出来るとか?
2022/11/16(水) 08:14:50.79ID:AM1Qr1B8
テスラは、池袋のボケ老人みたいにアクセルとブレーキ踏み違えたっぽいけどな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:14:52.63ID:9xwaN98v
日本車が上位であろうとそうでなかろうと
こう言うのは信頼できねえけどな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:15:08.26ID:1JqzrMsi
日産……(-_-)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:15:24.24ID:ciX/rvpm
技術の日・・・
2022/11/16(水) 08:16:42.69ID:Df87L0Tc
>>5
そうだな キアが入るワケがないもんな 朝鮮車じゃ猫車いがいにマトモな車は無いwww
2022/11/16(水) 08:16:57.52ID:YWP0ET1S
トップ10のうち7つがアジア勢か
圧倒的じゃないか大韓と日本は
2022/11/16(水) 08:18:06.41ID:BfIJJQK6
10位以下は起亜以下ってこと?
2022/11/16(水) 08:18:10.34ID:Df87L0Tc
>>6
ゴーンが賄賂とって部品を韓国製に変えてから 日産は日本車じゃ無くなった 所詮潰れた会社だ 潰れた原因は朝鮮総連主導の組合活動だけどな
2022/11/16(水) 08:18:42.49ID:2bVHRc1Q
>>5
中古売却価格がのランキングが一番信頼できると思う。
2022/11/16(水) 08:19:33.30ID:gUQ7jUOt
(=゚ω゚)ノ マセラッティは!デトマソは!ランチアは!ホールデンは!ジャグワアーは!ボルボは!
…ミツオカがないな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:19:39.05ID:6bpWwi5i
日野自動車不正のトヨタが信頼性1位w
何の価値もないランキングですわ
2022/11/16(水) 08:20:35.41ID:Df87L0Tc
>>12
正解! 中古価格は操作できないからな 韓国車なんてダダ同然だし ベンツも故障が多いのと修理が高いので捨て値になる(日本でも同じ)
2022/11/16(水) 08:20:59.80ID:Qa6ifgnH
>>13
個人的にはシュコダを推す
2022/11/16(水) 08:21:46.68ID:Df87L0Tc
>>14
日野は乗用車作ってねーし トヨタの子会社でもねーよ在日くん
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:22:05.09ID:8090cxxi
>>4
防犯カメラ映像でブレーキランプが何度かついても速度が落ちなかったと
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:22:09.22ID:fwnrwwrP
まあ韓国車はガソリン車でも炎上するからな
2022/11/16(水) 08:22:15.28ID:0urU/5G2
>>14
はいはい
おじいちゃんもう寝る時間ですよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:23:20.04ID:nLdMwXKS
 
 
被害多数を認めるのに統一教会に解散命令出さずに血税使う自民党
 
まさに悪魔
 
 
2022/11/16(水) 08:23:22.87ID:BfIJJQK6
>>15
三面怪人かな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:25:29.39ID:5HDQZgUk
起亜が入って現代がランク外か
どんだけ現代は、アメリカでポンコツイメージが浸透してるんだw
2022/11/16(水) 08:26:31.09ID:oADPTeVi
不具合の報告などに基づき採点。
2022/11/16(水) 08:28:06.07ID:C5W0W15x
お?なぜにヒュンダイが入ってないの?
2022/11/16(水) 08:29:00.07ID:0urU/5G2
>>4
なんでテスラだけは必ず擁護するやつがいるんだろ
単なるアメ車なのに
2022/11/16(水) 08:29:25.56ID:hUJfwdm1
>>16
90年代のシュコダは頑張ってたよな
2022/11/16(水) 08:30:04.36ID:YWP0ET1S
>>25
現代が入ってない時点でこのランキング自体の信頼性が無いよな
このランキングを作ったやつらは、暴走したウッズの命を救った現代車を知らんようだ
2022/11/16(水) 08:30:44.28ID:9g/X+qWH
>>28
暴走した車が信頼性高いって言われるわけないわな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:30:46.86ID:jMjW0163
レクサスはトヨタ扱いじゃないの?
2022/11/16(水) 08:31:01.67ID:mEA8iI3z
それでも事故が多いテスラのが売れてるというw
2022/11/16(水) 08:32:40.67ID:YWP0ET1S
>>29
あの事故は、ウッズの危険走行が原因だと判明している
その命を救ったのが現代車だ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:34:07.49ID:6bpWwi5i
今が日本車の最後の栄華だよ
EVという時代の流れに乗れなかった日本勢の未来は暗い
2022/11/16(水) 08:35:16.90ID:8l6WCB8e
>>2
あれでアクセルの踏み間違いって言い張るテスラはちょっと怖いよな
2022/11/16(水) 08:36:21.94ID:NUBKOj0l
https://i.imgur.com/Z512s56.jpg
https://i.imgur.com/UUmMVFr.jpg




壺も、創価も規制しろよ
2022/11/16(水) 08:41:48.83ID:ZMANGel3
双竜も入ってないニダ
2022/11/16(水) 08:41:56.74ID:jCAkcBil
信頼性は安定の低評価のドイツだが圧倒的にカッコいい。
2022/11/16(水) 08:43:00.29ID:fEuxj2/P
韓国の報道だと韓国車が上位に来るんだよな。
結局は引用するソース次第じゃん。
2022/11/16(水) 08:43:26.92ID:3+3RHpSO
<丶`Д´> 5位はヒュンダイのはじゅなのに…!! ヒュンダイに名を真似たホンダに背乗りされたニダ!!!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:46:08.51ID:oV76BE9k
9位の起亜って笑いどころですか?w

ところで現代はどこですか?w
2022/11/16(水) 08:46:24.66ID:BPunk4xy
15万km乗ったクルマが30万で売れた。
日本車の信頼性は高い。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:49:41.03ID:lLNhe7hc
>>28
ウッズの事故った車現代だったんだ
ヒエーッ!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:50:58.71ID:5HDQZgUk
起亜って現代のサブブランドみたいものなのに、アメリカじゃ起亜の方が評価されてるんだな
現代の車があまりにもクソ過ぎるだけなんだろうけど
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:51:03.37ID:lLNhe7hc
>>32
ウッズの事故った車 現代だったんだ
ヒエーッ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:55:44.82ID:eUXt/tim
テスラは?、値段だけはいっちょまえやけど(笑)
2022/11/16(水) 08:57:44.27ID:gUQ7jUOt
>>45
(=゚ω゚)ノ 千葉のどっかで公金で買ったステラはどうなったんだっけ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:01:12.09ID:wrv58zWK
日本はヒュンダイにネガキャンやったろ
不自然なランキングだよ
2022/11/16(水) 09:10:50.23ID:caoCGSaN
>>47
アメリカの話、な
諦めろ
2022/11/16(水) 09:19:06.72ID:kMmGEnFK
現代ぜんぜんダメじゃんwww
2022/11/16(水) 09:20:27.78ID:wdgcfxS7
DMCデロリアンランク外なのが残念
2022/11/16(水) 09:21:42.22ID:WGG11rX6
エンジン永久保証のヒュンダイ車がなぜか入ってない
2022/11/16(水) 09:37:17.41ID:DwBSf/8m
金の切れ目が評価の切れ目
2022/11/16(水) 09:40:50.43ID:oGp+Qdk5
>>6
日産はトランスミッション(ジヤトコのうんこCVT)がスペランカー過ぎてやらかしまくってるからね
日本じゃ平均速度遅い・割りと丁寧で静かな運転・道も良い・長時間長距離連続運転しない・20万kmも走行しないうちにスクラップなので、
表面化しない問題だけど北米は違う
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:46:06.75ID:RBm//2uv
コンシュマーリポートか、JDパワーよりましだなw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:48:15.86ID:RBm//2uv
>>47
不自然だよな、フォードが現代の下ってのが全く不自然だわ
2022/11/16(水) 09:50:01.40ID:hqPafSSI
>>47
在米コリアンが北米でトヨタにネガキャンやってチョンダイ市場広げたのがどうしたって?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:50:51.39ID:E7hBi8JQ
韓国車は自国と日本以外ではちゃんとサポートしてるんだろうな 
2022/11/16(水) 09:51:18.68ID:oGp+Qdk5
>>43
例の問題が発生するエンジンが小型・中型4発機なので、採用が少ないキアが現代よりも相対的に高くなる結果と思われる

>>54
JDは80年後半からの安定の反日だからなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:53:15.17ID:f0L6gafv
コリアじゃ逆立ちしても無理だろwwwww
2022/11/16(水) 09:58:54.17ID:oGp+Qdk5
>>55
あー、フォードは展開中のエコブーストシリーズエンジンがうんこ過ぎる信頼性
今時ヘッドガスケット飛ぶんですわ、クーラント液がシリンダーに入りエンジンお釈迦
これをフォードは「仕様」として中々悪どい事しちゃってる
2022/11/16(水) 10:00:37.24ID:fFf0XslW
韓国車は貧困のバロメーター
2022/11/16(水) 10:01:04.73ID:fIvN1Fha
防犯ザルで起亜チャレンジなんて呼ばれてるのに9位とかやるじゃねーか南鮮車w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:04:05.53ID:RBm//2uv
>>62
露助にもってけばトップ取れるぞ、西側全撤退だからw
2022/11/16(水) 10:08:31.98ID:oGp+Qdk5
90年代のトヨタに敵う信頼性を超える車は、もう何処からも永久に出てこないだろうなぁ…

>>63
トップじゃないけど露での韓車シェアは元々高い、驚く程新車が安いからね
なお撤退報告は検討含め現時点ではまだない
故障するのはユーザーメンテ不足!がギリ成り立つ社会では売れる
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:23:44.45ID:BBx7RK8W
マツダどうしたニカ?
2022/11/16(水) 10:23:55.70ID:EaVIKIMT
>>15
10年以上前から韓国車は3年経つと中古市場でも価格がつかないゴミだったけど、未だにそうなのか?(w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:26:04.35ID:BBx7RK8W
>>66
チョン鮮では中古車販売は儲からないらしい 信頼性ないから
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:28:26.89ID:KSFZuIAX
ニッサン・・・・・
2022/11/16(水) 10:31:02.90ID:jh6ftFD7
>>17
今はトヨタの子会社だ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:32:28.70ID:vxitx8bc
お前ら「チョンに勝ったチョンに勝ったあ! ひーっひひひひひひ! チョンに勝ったチョンに勝った勝った♪
チョンに勝った勝った勝った勝ったあ♪ ひひひ――っひひひひひひ! チョンに勝った! チョンに!
チョンに勝ったチョンに勝ったチョンに勝ったチョンに勝ったあ! チョンに! チョンにチョンにチョンにィ!
ひ~~~~~~~~~っひひひひひひひひひひひひ! チョンに! チョンにチョンにチョンに勝ったあ♪」
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:33:12.57ID:RBm//2uv
3位がBMWでメルセデスが無しって点で信用なし。
ドイツ車の中で一番壊れるのがBMWだぞ
2022/11/16(水) 10:41:09.40ID:QSYLHp+T
テスラが最下位じゃなかったのに驚いたw
2022/11/16(水) 10:41:28.12ID:W414ZCRm
日本が卑劣にも選者を買収
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:41:28.37ID:6guO+QJZ
まー伸びないわな、このスレ

ザイニチが免許取らないからww
2022/11/16(水) 10:45:03.41ID:tRA3quqF
キアチャレンジがあるのに信頼されてるわけが・・
2022/11/16(水) 10:52:33.61ID:saQlHaD0
>>74
韓国御用達のJDパワーの記事だったら伸びたのに
2022/11/16(水) 11:18:26.10ID:+xkRMADQ
>>57
むしろ自国は放ったらかしなのが南鮮クォリティw
海外でリコール掛かっても自国では仕様で通すw
2022/11/16(水) 12:08:40.68ID:oHuUrB0a
>>68
ニッサンもゴーン関わる前の2000年以前の車は
アメリカで大人気なんだがな
2022/11/16(水) 12:20:38.98ID:mG6L+aLD
ヒョンデは?
2022/11/16(水) 12:32:09.57ID:KMK6hS7E
SUZUKIは?
2022/11/16(水) 12:36:36.75ID:LlepmWy4
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0045090b904e700599500bc072acbfaafb2daf
テスラ振るわずトヨタ首位、EVよりハイブリッド-米誌の最新調査
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:46:36.14ID:KisIssKd
>>2
ドライバーが必死すぎて笑
昔エロ動画見てて画面が固まったぐらいで焦ってた自分に微笑んであげた。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 13:03:18.72ID:Rd8sFuUs
10位以下は粗大ゴミってことか
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 13:05:47.95ID:dJo4O9dM
あれ?タイガー・ウッズに
人体実験させたメーカーは?
2022/11/16(水) 13:06:14.33ID:/fCbTAll
ブランド力、利益率ではテスラがぶっちぎり
世の中フシギなもんだね
2022/11/16(水) 13:06:18.55ID:fewM9bMZ
中韓の車を買う人の気がしれない
2022/11/16(水) 13:25:13.94ID:J+kjlo/O
>>31
テスラ、去年トータルで百万台売れてないぞ
2022/11/16(水) 14:44:00.51ID:bfzZuSiz
車には2種類ある。スバルと、それ以外だ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:57:19.90ID:NQ6LCK5D
今日発表プリウスカッコ良すぎワロタ

http://toyota.jp/info/prius_special/
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:59:51.39ID:72lELkb4
>>3
キーなしでも確実に始動できる
信頼性と再現性が評価された
2022/11/16(水) 16:42:39.87ID:OLwPNmWh
>>90
これがホントのキーレスエントリー
2022/11/16(水) 17:29:29.67ID:U5JfkjYg
買収と売春で最大限下駄履かせてこれ
2022/11/16(水) 18:41:28.35ID:GKH/tTBi
むしろ一社でもトップ10に入ってるのが驚きだわ
2022/11/16(水) 21:07:10.90ID:I89QH6ud
チョンカーwは論外!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:01:08.49ID:g+0JbOIF
WRCラリージャパン2日目に油漏れして炎上したヒョンデ車のダニ・ソルドには驚いたな~
走り始めから車から油の臭いして走ってるうちにシートの間から火が入って来て煙がたくさん出てきたって(;・∀・)怖…
2022/11/16(水) 22:40:08.60ID:DwBSf/8m
>>53
セレナの中古が他車より異常に安いのがそれだな
DQNとか金がなさそうなのが乗ってるけど、安物買いの銭失い
2022/11/16(水) 22:44:17.15ID:DwBSf/8m
>>55
フォードは人々の記憶から消えないうちに定期的にやらかすから
他の人が書いてるエコブースト以前もエクスプローラーの火災多発でエクスプローダーと呼ばれたり、多車種で採用したクルーズコントロールスイッチがショートして駐車中に発火したりとか
2022/11/17(木) 09:12:37.44ID:IIcp9wwN
>>35
立正佼成会頑張ってるな
2022/11/17(木) 13:13:45.15ID:bM2DFwbq
タイガー・ウッズ「信頼できる」
100sage
垢版 |
2022/11/21(月) 23:00:55.88ID:SBv4mjA3
195 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/11/21(月) 19:43:52.99 ID:esQMN/T20
日本企業が世界で活躍しても素直に喜ろこべない自虐体質の日本人。
日本企業の悪口言わせれば韓国人以上に話しが絶えずに盛り上がる反日思想の日本人。
日本はダメな国な方が安心しちゃう日本人の負け犬根性。
ニューヨークで日本のダイソーが大行列で大人気とかスゲーな、って普通の感覚の意見がまるで言えなくてそれを言ったら叩かれる日本人総マゾ体質をなんとかしたいですがこのコメントも叩かれます?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:09:20.86ID:2r4FeWJh
KIAアタック楽しそうだなw
暴走事故でバカどももたくさん死んでるし
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:14:33.55ID:2r4FeWJh
>>33
でもお前のクルマ中古のミラパルコやんw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:18:32.99ID:4lcReyC9
>>1
韓日勢が世界を圧倒してますね
2022/11/22(火) 00:22:50.64ID:0pdJII5K
米国の新車初期品質調査、高評価の韓国車と低迷する日本車
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04239/
2022/11/22(火) 00:24:10.91ID:j6wfYWY/
>>88
(=゚ω゚)ノ 犬には2種類ある。枠にはまる犬と、枠にはまらない犬だ!
…ハスキーまたお前か
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:28:08.69ID:AUTb9Sbg
>>103
混ぜるな馬鹿チョンが!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:44:00.92ID:FnscFcU1
韓国車を1台かったらもう1台プレゼントとか無職になったら全額返金とかまだやってるの?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:48:17.34ID:UyfRGQDV
>>1
ニッサンがいなくてワロタw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 03:27:40.68ID:nX05eofn
>>32
トヨタだったら無傷だバカw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 03:29:14.64ID:MOB+pLGx
>>61
それなw
2022/11/22(火) 03:43:52.85ID:R34VleGf
新しいプリウスは北米でバカ売れしそうな予感
デザインの評判がどこ見ても異常に良い
2022/11/22(火) 03:49:58.58ID:6bfFZjqY
TOYOTAをこえたと言ってたヒョンデはどこよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/22(火) 03:57:27.67ID:WdPBwxYo
>>106
実際、韓国ネットで「韓日で7社がランクインニダ」と言ってた
2022/11/22(火) 04:13:56.70ID:tvthHTVn
>>104
2020年?
2022/11/22(火) 04:19:54.35ID:Ym7Ibwk7
レクサスはトヨタとしてカウントしろよ
2022/11/22(火) 11:43:38.84ID:VxHEpwRg
若気の至りでルノー、フォード、BMWは乗ってたけど
なんだかんだでトヨタがいいわ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:51:30.28ID:1fUbzCwS
>>111
0~100kまでの加速が6.7秒と瞬足w
2022/11/23(水) 21:54:44.94ID:zt1lg3NA
中国と韓国の車なんて乗ってたら恥ずかしい
走る棺桶だし
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:59:51.01ID:aHgyZKia
変な会社を地味に9位に混ぜてるあたり悔しさに溢れるランキングだな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:17:04.23ID:1fUbzCwS
>>118
というか日本国内では乗る必要かないw

ヤバいのは貴方が旅行や出張でアメリカへ行った時。SやMクラスだと高確率でホンデーが出てくるw

南米や欧州は行った事がないから分からない。
アフリカは中古日本車のパーツショップの流通網が整っているから中韓メーカーが入ってくるのは大変。
中東でのランクルの人気は不動。砂漠で信頼性の低い韓国車など乗っていたら死ぬ。フセイン逮捕直後のイラクでは特殊な職業の方に大人気。ホンデーを見たら近づくなと地元で言われた(実話)。
インドでは韓国車が売れいるけど、日本車はスズキが健闘。バングラデシュでは日本車優勢。
ネパールでは道路事情からランクルの中古車が人気。
マレーシア、インドネシア、オーストラリアは調べてみないと分からない。

売れてるのってインド、北米アメリカ、欧州じゃないのかな?
2022/11/24(木) 07:27:55.48ID:r0tSTd0i
JDパワーの調査なら1位がヒョンデだった
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/24(木) 07:45:55.06ID:kAMuRKqt
トップがホンデー!?www

https://super.asurada.com/cars/mazda/2022/76607/
2022/11/24(木) 12:49:24.91ID:ZgXy3l0s
①日トヨタ
②日レクサス(日トヨタ)
③独ベンベ
④日マヅダ
⑤日ホンダ
⑥独アウディ(独フォルクスワーゲン)
⑦日スバル(日トヨタ)
⑧日アキュラ(日ホンダ)
⑨韓キア(韓ヒョンデ)
⑩米リンカーン(米フォード)
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:36:45.77ID:XBQfrthA
>>34
釣りやるからステラって書いてしまう。
あの車欠陥車だから。支那で事故かあ。YouTubeにあるだろうから探してみる。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:39:56.46ID:D7vcWiMh
>>2
車買う予定なんて無いでそ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/27(日) 07:41:26.35ID:J14cB9UE
韓国にはアキュラブランドのプレミアセダンTLXを投入してるのに日本ではミニバンと軽自動車のみなぜ
2022/11/27(日) 12:12:48.30ID:BZch35Mc
実用主義と見栄っ張りの差

なお、韓国はウオニャスで海外車爆上げ(笑)
更に、燃料代が軽油なのに日本のガソリン並み
ディーゼルエンジンじゃないと重くて走らないもんな…韓国で使ってる車

あと、坂がやばいんだっけ?
2022/11/27(日) 12:15:26.03ID:BZch35Mc
見栄っ張りの結果…

2階建てバスを運行するも高架道路の桁にぶつけてオープンカーに
運行ルートも管理できないのであった…
2022/12/10(土) 01:00:40.46ID:WxSmxsBA
米国人の車選びの基準
信頼性と耐久性それに燃費も重要視する
この三つは長い年月をかけて日本車が勝ち取ってきた歴史がある

車選びの基準って日本人もまったく同じじゃないかな

車の信頼性、日本勢が上位 首位トヨタ、2位レクサス、4位マツダ、5位ホンダ、9位韓国起亜―米誌調査[11/16] [首都圏の虎★]
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1668553888
2022/12/10(土) 14:29:34.91ID:EHsVPzbe
>>126
韓国人は見栄っ張り
借金だらけです

日本人は堅実
実用性重視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況