1首都圏の虎 ★2022/12/06(火) 14:41:02.27ID:9zJQ+viG
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で日本がクロアチアに敗れた試合後の森保一監督の言葉に反響が寄せられている。
5日に行われた決勝トーナメント1回戦、日本は前半に前田大然のゴールで先制するも、後半にクロアチアに追いつかれ、延長戦でも決着がつかずPK戦へ。日本は南野拓実ら3人のシュートが相手ゴールキーパーのセーブに遭い、敗れた。
試合後、森保監督は「選手、スタッフが本当によく頑張ってくれました。われわれをこの素晴らしい舞台につなげてくれた選手たち、サッカーファミリー、国民の皆様に感謝したいと思います。ベスト16の壁は今回も乗り越えられなかった、破れなかったですけど、選手たちは新時代を見せてくれたと思います」と語った。
また、「これから先、日本のサッカーが最高の景色を願い続ければ必ずこの壁は乗り越えられると強く思います。この素晴らしい選手たちを国民の皆さんがまた後押ししてくださって、日本一丸となって世界に挑めれば必ずこの壁は乗り越えられると思います。これまでの応援皆さん本当にありがとうございました。これからも一緒に戦ってください。そして後押ししてください」とコメントした。
森保監督のコメントは中国のスポーツメディア・直播?などが伝えており、ネットユーザーからは「心から日本サッカーに敬服する」「日本の選手たちは本当によく戦った」「本当に素晴らしかった。負けはしたが栄誉を勝ち取った」「特に前半の出来は本当に良かった」「『死の組』を1位で突破しただけでも十分すごいよ」「これからはもう、どこもアジアを軽視しなくなるだろう」「森保さん、あなたはすごい」といった声が上がった。
また、「森保さんの言う通り、本当に日本サッカーの新時代を見た。『シン・アジアの光』だ」「まだ熱血サッカーの続きが見たい!頑張って!」「全アジアがあなたたちを支持している!!」「アジアサッカーでは日本だけが期待する価値がある」「しっかり準備して、4年後に再び挑もう!中国も一緒に出場できればいいけど」「大学卒業後にプロ入りした三笘薫、欧州のさまざまなリーグを渡り歩いた浅野拓磨、レアル・マドリードでユースを過ごした久保建英。日本は将来、無数のこのような選手たちが生まれる。恐るべし」といったコメントも見られた。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b905601-s25-c50-d0052.html 2新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 14:43:17.84ID:Buh2IT6Q
中国人いいね(*´∀`*)
あなたのおっしゃるアジアって、韓国は含れないんですね?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:44:52.43ID:6Ittss8l
気持ち悪っ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:45:07.82ID:XWFdFHG2
中国は良いサッカーファンがいるなぁ
7新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 14:46:00.11ID:Buh2IT6Q
>>5
スポーツを愛するものは普通はこうであるべきだよね
(*´∀`*) 8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:46:21.11ID:XNsshF6f
さすが父さんやで
隣国を除けばアジアもなかなか理解がある。隣国だけはだめだ。
中国の人と金に物を言わせた英才教育すれば卓球や体操みたいに世界トップになれるはずなのに
なんで野球やサッカーはいつまでも弱いままなんだろう
これでシナウイルス撒き散らして世界中で大虐殺してなきゃ良い国なんだがな
12新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 14:49:06.96ID:Buh2IT6Q
>>8
まぁ中国を父さん扱いすることにはそんな文句はないかな
漢字を発明したことはほんと尊敬してるし
(*´∀`*) 13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:50:06.16ID:OZiz/+78
( `ハ´) 良いアルよ
<丶`∀´> ウリも含めてニダ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:53:29.81ID:CyoogCRZ
W杯の選手村でも
配られてるの?
>>12
漢字、これが日本の基礎で有る事は間違いないね。音訓読み、大発明だよ。 19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:56:15.30ID:ZXzFTmhY
そうです。日本は素晴らしいのです。
ですから日本を飲み込もうなど夢にも思わない事です。
サッカーの勝負ならいつでも受けますよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:58:35.03ID:+0mJyo0P
>>1
中国、サッカー人気が半端ないからな
ま、キンペーが大のサッカー好きらしいけど 21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:59:01.43ID:MoZvQU1Q
22新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 14:59:20.45ID:Buh2IT6Q
>>18
悪いのは中国共産党であって、中国自体は嫌いじゃないんだよなぁ
三国志とかめちゃくちゃおもろいしw
日本が魔改造したとはいえ中華料理も好きだしw
(*´∀`*) 23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:59:21.83ID:OAeG0QE6
サッカー好きなら、韓国は絶対に認められない。中国人は反日だが、韓国朝鮮人とは全く違う。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 14:59:41.00ID:E/HIdb98
まぁスポーツと政治を別けて考えてるのはいいと思う
やはり朝鮮半島とは格が違う
25新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 14:59:59.99ID:Buh2IT6Q
>>20
キンペーサッカー好きなんや
卓球みたいに力入れたらいいのに
(*´∀`*) >>16
下げるような評価がまだあることに驚かね? 28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:02:19.94ID:grKKlBGV
大東亜共栄圏😁
>>10
卓球の育成で有望選手の練習相手としてしか
役割与えられてない女の子がインタビュー
されてんの見たことある。
その有望選手のライバル役に似せたグリップの握りまで真似て完全にバッティングピッチャー以下の扱いで可哀想だった。
でもその子はこれが私の使命ですみたいなこと言っててなんかえげつないもんを感じたもんさ。 >>10
個人競技じゃないからじゃないか?
他に理由らしい理由ないだろ(卓球はダブルスや団体戦あるけど) >>25
中国は団体競技苦手なイメージ
卓球も体操も団体戦は個人戦の合計だし 33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:05:19.87ID:j85WCeBE
まぁ朝鮮半島はアジアから出て行くので間違いではないかもしれん
34新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 15:06:39.99ID:Buh2IT6Q
>>27
>>31
そういう考察はしたこと無かったけど言われてみたらその通りやね
なんでやろ
まぁ何となく分かるけど
(*´∀`*) 国はアいつもジアの連帯を呼び掛ける
しかしいつも日本はそれに呼応しない
日本人は自分たちアジアの一員という意識が低い
中国もW杯で変わりかけてたな。頑張って中国共産党を倒して自由を勝ち取れ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:09:57.97ID:nUCnU7V/
14億人の総意なんて分からんわ
中国のスポーツバーではドイツが得点したとき大盛り上がりだったぞ
41新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 15:10:00.37ID:Buh2IT6Q
>>37
おい、バグってるぞw
煽るならしっかりやれwww
(*´∀`*) 42新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 15:11:57.47ID:Buh2IT6Q
読み返したら韓国ディスられてんじゃんwww
(*´∀`*)
>「アジアサッカーでは日本だけが期待する価値がある」
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:12:06.97ID:def0cUcZ
中国は監視社会によって劣悪な人民に近代の行動を身に着けさせた
良いカキコをしないと個人監視システムにマイナスポイントがつく
中国はサッカーに関してはいつも謙虚だし真っ当な見方をしている。なので自国が弱いことも認めている
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:14:09.97ID:pPZvJCEK
なんだか中国人すごいな。
もし中国がドイツとスペインに勝って決勝トーナメントに出たとしても、日本人はこんなに中国をほめないだろう?
メクソハナクソなのは確かだが
若干中国人の方が朝鮮人より人間らしさを残してはいる
>>35
中国の視界には韓国は入ってないみたいだぞ
>>「アジアサッカーでは日本だけが期待する価値がある」 48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:18:46.72ID:eKCq/7Gi
中国政府と人民は分けて考えないといけない
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:19:05.67ID:lBBh+ua1
支那の分際でアジアを代表するな
出場未経験のくせに本大会を語るな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:19:34.11ID:def0cUcZ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:20:10.63ID:def0cUcZ
中国のシステムに騙されるバカウヨwwwwwwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:20:30.54ID:OZiz/+78
中国もサッカー人気は凄いんだろうけど、なんであんなに公式戦弱いんだろ?
ビジネスサッカーって中国人が言ってるみたいだし
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:20:36.68ID:lBBh+ua1
>中国は謙虚
>中国の方が人間らしさ
>政府と人民は分けて
工作員うざい
「中国のネットの声」を真に受けてはいかん
まあ、それを差し引いても韓国よりはマシだが
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:23:40.17ID:j85WCeBE
>>34
元々中国は個人のマイナー競技に力入れるからな
団体戦はてんでダメ レコードチャイナのソースだからな
中華は人口は多いからそういう人もいるんだろうな程度の話
っていうか監視社会でスポーツ以外で外国を持ち上げるまでいかない
>>59
今はな
いずれ近いうちに追い越される
タイにもベトナムにもな
ここ数年の韓国サッカー見てたらよーわかるわ >>12
漢字発明したのは今の中国人の先祖じゃないぞ 63新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/06(火) 15:33:38.97ID:Buh2IT6Q
>>31
バスケやバレーは強い。
1チーム7人(水球あたり)から弱くなる。 その頃日本に居る中国マフィアは誘拐するように引きずり込み強度の酒を強引に呑ませカードで現金を引き出させていたのだ。
オーストラリアはオセアニア枠になるんだろうし
東アジアと中東でブロック分けはするんだろう
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:42:31.10ID:yzjmv+cP
やっぱエンタメはええね
世界がひとつになれる
感動だよ
中国人と朝鮮人は団体競技はダメだね
我先にの民族だし
それでもまだ男子より女子は協調できるのだろう
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:43:19.54ID:ppFCiyj0
調子は落ちしてたものの鎌田を出したら良かったんじゃないかな?
まともなヤツの存在割合で言えばチョウセンより支那の方が上
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:44:14.50ID:vSRtqJBu
中国は金持ちのコネがないと代表になれないんだって
強くならないのはその為だって
岡田さんが言ってたよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:44:24.23ID:tSTm8D8M
父 末っ子日本、東アジア家としてよくやった。お疲れ様。
それに引き替え次男の韓国ときたら。後で説教と躾だ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:46:00.03ID:FKMW6ZL2
いやいや韓国もそこそこ強いだろ
決勝トーナメントにも残ったしよくやったよ
ブラボー
中国人は朝鮮人ほど見栄張りじゃないしな
若干だけどw
>>75
あれだけ他力本願ではな
今回は運がよかっただけ 78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:47:39.46ID:5rHtqt0E
こんなにサッカー好きが多いのに結果が出ない
やっぱり共産党独裁が終わらないと、中国サッカーは強くなりそうにないな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:47:57.65ID:J8KJ7Z88
なぜか話題は韓国に
5ちゃんのおっさんはどんだけキムチ脳なのよ
日本代表でこれ以上のメンバーが揃うこどあるかな?
サッカー日本代表のピークであり
森保のボーッとした采配で浪費した感じ
これまでは大会ごとに日本代表のレベルがあがってたが
今回以上のメンバーがそろうことは考えにくいから
日本代表のレベル下がる
>>75
周りはともかく韓国代表はクリーンな試合で見直した
やれば出来るじゃん 中国は国内チームの親会社が破産しそうで給与未払い続いてるからもう無理かもしれないね
南朝鮮はアジアから外れることになりました
宗主国様の決定です
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 15:49:32.95ID:aAXXRSaw
>>73
まあ日本も○○枠なんてよく言われるしどこも似たようなもんでしょ >>80
オンチらしいい意見だが
心配することはない >>75
韓国人曰く
ガードをしない国同士で戦ったら強い方
らしいw >>85
はあ?
フィジカル的に日本人の限界レベルがそろってたから
これ以上はぜったいに無理 >>74
お前在日だな。
中国からすれば、
日本→琉球→朝鮮だから 94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 16:04:14.26ID:eg9vFjVJ
負け惜しみだが今回は組み分けに運がなったな
首位突破ならオーストラリアや韓国アメリカとやれるチームもあるのにクロアチアだなんて
>>88
まだ当たり負けが多い。
中田とかみたいに素のフィジカルは高くなくても体の入れ方とかでまだ競り合いは強くなれるはず。 開催前は全敗を覚悟したもんなあ組み合わせ抽選会の時の会場で森保を嘲笑う諸外国関係者ザマー
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/12/06(火) 16:12:11.27ID:9qABayAn
>>95
中田は体が強いと言うより相手の体に自分を預けてる感じだからなあホモらしいプレーだけど >>95
フィジカルだけで考えると南米は不利になるしね
サッカーはフィジカルだけじゃないから世界的に人気が出たと聞いたことはある