【伊藤家】中国製の鉄鍋を日本製と偽り、広告で中国の俳優に「日本の職人」演じさせる、企業に罰金―中国[3/24] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すりみ ★2023/03/24(金) 03:26:59.62ID:WAdi0PA5
《前略》
中国・上海メディアの上観新聞は22日、中国製の鉄鍋を「日本製」と偽ってネットショップで販売し、広告で中国の俳優に「日本の職人」を演じさせるなどした壹伽(上海)企業管理が、市場監督管理当局から46万4000元(約889万円)の罰金を科されていたことが、同局がこのほど発表した「2023年第一弾虚偽・違法広告典型例」で分かったと報じた。

記事によると、同社は、江蘇省無錫市の業者から調達した中国製の鉄鍋を上海市閔行区の倉庫に運び、倉庫内で鉄鍋の取っ手などに「made in japan」の文字を刻印した上で、ネットショップ「壹加生活」で販売した。

日本人になりすました中国の俳優による商品プロモーション動画を撮影して商品販売ページに掲載し、虚偽の日本の老舗「伊藤家」と壹加生活のコラボによる「100年の歴史を受け継ぐ優れた鍋」などと宣伝する動画を通じて、消費者を欺くなどした。
(翻訳・編集/柳川)


全文はソース元でご覧ください
Record China 2023年3月23日(木) 19時0分
https://www.recordchina.co.jp/b911291-s25-c30-d0192.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230323/1ed6c5ea2abd7b47c868cd208b3679c7.jpg
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230323/0331a1969202500d77d1eebdf2c858b6.jpg

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 03:36:32.70ID:5JN8v9r5
日本で日本製を中国製って偽る企業はいないよね

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 03:40:01.13ID:wH9wyo+W
凄いな
日本製と言うだけで売れまくったのか
まだまだ日本神話は健在だな

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 03:53:12.33ID:P1RVNSyE
かなり前に聞いた話だな
今更罰金なのか

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 03:53:17.18ID:/hKanxM0
この写真って凄く大事なんだよねー、ゴミみたいなもんでも職人の格好したやつが載ってるだけでアホが買っていくんや、商品と何の関係もないのに

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 03:54:20.30ID:DLlrlxIN
そもそも中華鍋が日本製でいいのか

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 03:59:37.35ID:5JN8v9r5
てかこの俳優、よほど売れてないとか?
だったこんなんすぐばれそうじゃん

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 05:20:01.15ID:iD4F5RQh
日本の方が上って認識が支那ゴミの中に根強くあるのね
日本の方が上なのは正しいけど、気持ち悪いから死ね!

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 05:39:53.58ID:YDjmwtq+
>>8
振れ幅が大きいだけでは

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 05:49:14.65ID:bVrIqH7z
ショーンKっぽい見た目

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 06:32:03.53ID:p5MmOmJt
中東のダラと言う町には手製の銃器職人がたくさんいて
自作のライフルが完成するとメイドインジャパンの刻印を打ってから屋台で売っている
壊れなくて性能が良いと言うオマジナイのようなものらしい

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 06:32:53.47ID:WUg4VRIC
チョーセンみたいな事すんなよ

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 06:50:26.32ID:BGsJk5Yi
大チョーセンは小チョーセンの上を行かないとあかんでしょ

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:07:19.17ID:LNoJoIkZ
恥を知らないってのは強いな、拝金主義そのものじゃねーかw

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:20:26.82ID:IlyVVWzV
パキスタンのコピー品とかも「MADE IN JAPAN」て書いたり
有名日本企業のロゴを付けとけばよく売れるらしいな

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:20:45.99ID:lVQmkLWv
2~3年前に胡散臭いてここでも言われてたよなw

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:20:48.52ID:j3hun8gS
中国は偽物で作れない物はないんじゃないか?
前偽銀行作ってたよね?

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:24:03.84ID:zcSqgUEX
朝鮮人みないなことするなよ

恥ずかしい

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:29:42.32ID:iYUwo8jj
大戦後、バカにされてた日本は「日本製」を高品質の代名詞にまで持っていったが、中国どころか韓国も日本が苦労した後をついて行っただけで正面からの努力をしなかった

他国で「made in china」は悪品質の代名詞になったから「PRC」ってどこの国か分からなくしてるし、韓国も「ROK」表記だしで…この二ヶ国はほんとに似てるわ

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:48:11.68ID:rNPiMw5X
>>3
日式
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%BC%8F

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:49:53.58ID:rNbb8o4W
自称先進国様めっちゃ日本に憧れてる

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 07:56:57.81ID:Yv4wA6te
尼でドイツ鋼材を使用した包丁とか売ってるよな
ドイツ製とか長所にならんだろうに、せめてスウェーデン鋼ならいいけど

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 08:25:36.25ID:BMuzzq2l
<丶`∀´> ドイツ人の美容師が使ってたハサミ
もの凄く良かったからどこ製か聞いたら国産だったって話しがあるニダw

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 08:34:57.93ID:LMMIKrEW
今では日本の包丁なんかも世界の料理人に人気でわざわざ日本に買いに来る
プロだから手に取って複数の中から選びたいそうだ

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 08:53:12.71ID:0TiukDF6
>「100年の歴史を受け継ぐ優れた鍋」などと宣伝する動画

あ~あ、文革のせいでたった100年でも宣伝効果をもつ国になっちゃったねー

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 09:09:53.82ID:80fRXoGE
中華鍋(日本製)

なぜ中国で売れるのか

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 09:13:02.34ID:TVNOzCjD
中国でも偽装とかは違法なのか

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 09:20:53.35ID:g449JZ9j
まあフライパンとかは日本メーカーも中国製多かったりするしな
マーブルコートだかの工場をあっちに建てちまっているらしい

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 09:56:17.54ID:HX6V33Iw
>>1
想像以上に日本人だなw

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 12:48:05.36ID:hG269Hq7
ジャンと言えば?

1.焼き肉のタレ
2.鉄鍋

どっちアルニカ?

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 13:24:26.46ID:hb/lil7H
どう見ても中華鍋だろ

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 14:07:00.87ID:v+dAEvHZ
フライパンや鍋はなるべく中国製は避けている。テフロンの安いアルミフライパンはテフロンのコートがされてるからまだいいが、
鉄鍋や鉄のむき出しのフライパンや土鍋は
中国製はスクラップで作る事が多く、何の金属が交じるか解らないのでやめてる。以前、ブリジストンの自転車のカゴから放射線が出てた事故があった。スクラップでもキッチン道具のスクラップ溶かして再生ならいいが、このへんが
中国製は信用できない。
土鍋は鉛やカドニウム含有など事件が中国製はあった。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 14:10:02.97ID:tuvzJXgz
中国bの高速鉄道は新幹線のパクリだからな
だから準日本製と言いたいんだろう

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 14:23:09.10ID:v+dAEvHZ
日本の大手メーカーのディーラーでどことは言えないが働いていたが、日本製なんだが部品が中国製で、工作機械は日本製だが、やはり金属は耐久性無くすぐ折れた、対応部品と交換。
形やさわった感じは解らないが、中国製は駄目だ。あとあとクレームになる。
最近の自動車直ぐミラー壊れたりするだろ。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 14:31:40.66ID:v+dAEvHZ
俺はシナ鍋は山田工業製国産を使っている。
もう20年チャーハンなどに使っているが
昔は安かった。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/24(金) 15:38:37.79ID:xvq4Dobg
>>1
メガネの奥に日本人には無い胡散くさみがあるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています