Record ASEAN 2023年9月13日(水) 13時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230913/9b81f8458c825c4577527c76a7260bd0.jpg
2023年9月13日、香港メディア・香港01は、インドネシアのジャカルタ―バンドン高速鉄道について、
日本が延長プロジェクトに入札する意思がなさそうだと報じた。
記事は、インドネシア紙ジャカルタ・ポストが12日に掲載した、日本の四方敬之内閣広報官へのインタビュー内容を紹介。
インタビューの中で四方氏が、異なる国の技術を混ぜ合わせることはプロジェクトを複雑にする可能性があると指摘し
「例えば、中国の高速鉄道プロジェクトに責任を持つことはできない。問題が発生したとなればなおさらだ」と語ったことを伝えた。
また、四方氏が中国の建設を請け負ってきたジャカルタ―バンドン高速鉄道の車両構成や鉄道システムについて
日本は全く知らない状態であり、「日本ブランド」に傷をつけないためにも協力の可能性を探る上では慎重にならざるを得ないと述べ、
インドネシアは「日本の重要な友人」であり、同鉄道の延長を支援したいとしつつも
「商業的なフィージビリティーを確保するつためには、民間企業を含めての参入が必要だ」との見解を示したことを紹介している。
記事はその上で、同高速鉄道について、首都ジャカルタと同国第4の都市バンドンを結ぶ全長142キロ、
投資総額73億ドル(約1兆800億円)の東南アジア初の高速鉄道プロジェクトであり、
中国が「一帯一路」構想の目玉として現地企業との合弁会社を通じて建設、運営を請け負っていると紹介。
一方で、新型コロナの感染拡大やコスト上昇などの問題により工期が4年ほど遅れており、
インドネシア国内からは「そもそもインドネシア政府が日本との提携を選択していれば、もっとスムーズに進んでいたのではないか」
という指摘も出始めていると伝えた。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b920449-s43-c20-d0193.html
※関連スレ
【インドネシア】 高速鉄道、試験走行の延期で安全性に疑問符 [8/13] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691897590/
探検
【香港メディア】 日本はジャカルタ高速鉄道の延長プロジェクト入札の意思なしか [9/13] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仮面ウニダー ★
2023/09/13(水) 14:10:27.52ID:G3thf+NO2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:12:03.72ID:kvWKhvq6 当時のネシアはチャイナに魂まで売ったんだから、その負債はちゃんと自分で受け持てよと
2023/09/13(水) 14:12:10.02ID:sLwIcLYz
チャイナの尻拭いをする義理はない
2023/09/13(水) 14:12:40.67ID:G7QiUnnu
体よくお断りしてるな
2023/09/13(水) 14:12:50.75ID:MXfXUF6Y
2023/09/13(水) 14:13:15.25ID:e5RJu7US
ジョコは中国様にやってもらえよ
2023/09/13(水) 14:14:46.51ID:KVxf3Xaa
信用は金では買えないんだよ
インドネシアはやっちゃいけない事をやったからな
インドネシアはやっちゃいけない事をやったからな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:16:25.15ID:x4OJuM0R 一度裏切った奴は何度でも裏切る。
まーた日本をカモにしようと企んでやんの。
インドネシア人の汚らしい民族性だよ。
まーた日本をカモにしようと企んでやんの。
インドネシア人の汚らしい民族性だよ。
2023/09/13(水) 14:17:00.73ID:BkvJ8kTd
しっかりしたことの積み重ねで成り立つから
着工しちゃった部分はリスクでしかないんだよね
着工しちゃった部分はリスクでしかないんだよね
2023/09/13(水) 14:17:02.65ID:kNmrQhH+
リニアも豪雨災害や経年劣化の停電やら山が崩れたり要らねえよ。
地底で何か起こったら100%死ぬよ。
地底で何か起こったら100%死ぬよ。
2023/09/13(水) 14:18:27.87ID:xQlZ1aHq
もう、無えよ。
また中国に事前調査データ流したんだろ
また中国に事前調査データ流したんだろ
2023/09/13(水) 14:18:41.53ID:OCZ15W0Y
2023/09/13(水) 14:18:45.66ID:KIuLJCJ9
そもそも全然出来てないのに延長プロジェクトってなんなんだ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:19:06.03ID:1QMHET3k チャイナネシアには関わらないのが吉
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:19:07.35ID:O00iyOIR 当たり前だろ、中国がやれや
2023/09/13(水) 14:19:21.85ID:QvXTPX06
中国が作った部分で何かあった時、埋めてなんとかする技術が日本に無いからな
そのまま中国が何とかするしかない
そのまま中国が何とかするしかない
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:19:25.85ID:CP2vdyxN インドネシアは盗難アジアの韓国
詐欺師のようなダメネシアとは距離を置くのが正解
詐欺師のようなダメネシアとは距離を置くのが正解
2023/09/13(水) 14:20:53.82ID:tiO2Iyzq
中国の失敗までカバーさせられる
損金含めて
損金含めて
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:20:58.43ID:O00iyOIR 中国がやった区間で事故っても日本に責任押し付けられそうだし
2023/09/13(水) 14:21:15.00ID:s09PveIN
チャイナリスクは身体で覚えていくしかない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:22:17.01ID:Z50bBATp 人は記憶型と思考型に大別できる
中国 「日本より安く造るアル」
ジョコ 「中国に頼むわ」
中国 「追加料金アル」
ジョコ 「え?!日本より高くなるの?」
中国 「駅は田んぼの中ね」
ジョコ 「そ、そんなーー」
中国 「日本より安く造るアル」
ジョコ 「中国に頼むわ」
中国 「追加料金アル」
ジョコ 「え?!日本より高くなるの?」
中国 「駅は田んぼの中ね」
ジョコ 「そ、そんなーー」
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:22:37.90ID:+zmGve66 日本はそこまでお人よしじゃありませんよ😜
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:23:52.07ID:GYtgC45G 事前の調査・測量をさんざん日本企業にやれせて、寸前でそのデータごっそり中国側に渡して中国が受注
2023/09/13(水) 14:24:11.48ID:/+s7vB7x
問題たくさん抱えてそう。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:25:06.49ID:uiGmf59L 土人のくせに日本を裏切ることして何様だよ
2023/09/13(水) 14:25:12.34ID:s09PveIN
構造的に致命的な欠陥があって重大事故を起こした場合
中国は小国相手には絶対に非を認めない訳だけど
そういうときどうするんだろね
中国は小国相手には絶対に非を認めない訳だけど
そういうときどうするんだろね
2023/09/13(水) 14:25:18.56ID:pPnUfQaK
「中国の尻拭いはしねえよバーカ」を丁寧な言葉に直すと>>1になるんだな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:25:20.37ID:O00iyOIR キンペーが試乗拒否するくらいだから
2023/09/13(水) 14:25:50.66ID:M76uFpOM
最後まで中国にやってもらうしかないでしょ
2023/09/13(水) 14:25:56.67ID:GhZ5cpzq
小国トップに裏金握らせて黙らせるんじゃね?
2023/09/13(水) 14:27:04.73ID:aMpQf6fK
>>25
土人だから目先の小利に目が眩んだんだろ?w
土人だから目先の小利に目が眩んだんだろ?w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:29:04.00ID:3EnoP9sr インドネシアは日本を何度も裏切ってるしな。
天皇陛下が日インドネシア友好の為に行かれた直後に日本を裏切ってたし、信用するのはもう無理だと思う。
天皇陛下が日インドネシア友好の為に行かれた直後に日本を裏切ってたし、信用するのはもう無理だと思う。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:29:35.16ID:CP2vdyxN 南洋土人は高速鉄道はイランだろう
インドネシアには人力車か牛車で充分だよ
インドネシアには人力車か牛車で充分だよ
2023/09/13(水) 14:30:06.43ID:BknSNbiq
日本「もう遅い」
2023/09/13(水) 14:30:23.16ID:3tIM6tOK
当たり前だろ
何でシナの尻拭いとかするんだよ
何でシナの尻拭いとかするんだよ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:30:30.24ID:OwXv3Z+J2023/09/13(水) 14:30:55.33ID:cbqPM0w1
因果応報であって日本が何かしてあげる義理はないので
2023/09/13(水) 14:30:56.09ID:fzZwGyiD
インドネシアにとって日本は(金蔓としての)重要な友人
2023/09/13(水) 14:31:16.75ID:NfH5Ag1P
あんな人を舐めたことしといて参加しろとかアホか
2023/09/13(水) 14:31:34.60ID:caL6hEEg
<丶`∀´>ウリ達に任せてみないニカ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:32:12.80ID:Ste/T+7N 電車に乗り遅れるな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:32:49.22ID:dtkMvKu6 中国もこれで建設を継続できて競合いないから随意契約的な見積もりだせるな
winwinじゃないか
winwinじゃないか
2023/09/13(水) 14:33:04.82ID:3tIM6tOK
呼んだニカ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:34:05.01ID:nVGgiOyh 金に転んで信用を裏切るようなインドネシアの隣人にはお仕置きが必要ですからね
中國もどんどんプロジェクト破綻させてインドネシアともども、
日本の史実な協力を裏切る教訓を得るがいい
という四方の話ですな
中國もどんどんプロジェクト破綻させてインドネシアともども、
日本の史実な協力を裏切る教訓を得るがいい
という四方の話ですな
2023/09/13(水) 14:34:30.08ID:fusPxcRJ
岸田の鶴の一声で、日本企業が工事、アフターサポートをする。
もちろん工事費用はタダ!
もちろん工事費用はタダ!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:35:30.85ID:WfnA8wgL こんな面倒くさい国とは高速鉄道だけでなく
今後一切関わりたくないありません。
今後一切関わりたくないありません。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:35:48.93ID:CQv3ngE8 そもそも日本の鉄道各社が、「新幹線」の売り込みに消極的。
まったく儲からない。通常車両の方がメチャ儲かる。
別の事例でも台湾新幹線の新車購入に対して2倍以上の値をつけてる。
それだけしないと儲からないから。
まったく儲からない。通常車両の方がメチャ儲かる。
別の事例でも台湾新幹線の新車購入に対して2倍以上の値をつけてる。
それだけしないと儲からないから。
2023/09/13(水) 14:37:33.79ID:5oeQnPls
事故で大勢の犠牲者が出た時に、車両ごと埋めて早期解決するノウハウが日本には無いので、
今まで通りシナにやってもらうのがいいよ。
シナが言う通りに金を注ぎ込んでいる限り、上手く運用してくれますよ。
今まで通りシナにやってもらうのがいいよ。
シナが言う通りに金を注ぎ込んでいる限り、上手く運用してくれますよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:37:41.65ID:V1yuHefG 日本に任せたインド、中国に任せたインドネシア
国の繁栄に将来大きな差がつくだろうね その時悔やんでも遅いよインドネシアさん
国の繁栄に将来大きな差がつくだろうね その時悔やんでも遅いよインドネシアさん
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:38:35.86ID:0sYdDiga 文字通りの「裏切り」は無理だろう
すくなくともジョコのうちは無理
韓国だって散々嫌がらせはしてくるけど裏切ってはいないからな
まあ嫌がらせの量は世界一だけど
すくなくともジョコのうちは無理
韓国だって散々嫌がらせはしてくるけど裏切ってはいないからな
まあ嫌がらせの量は世界一だけど
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:39:25.06ID:hvlpsdMz 信用を取り戻してから出直しといで
2023/09/13(水) 14:40:54.22ID:pzOUGfNE
海外でのインフラプロジェクトで日本は忙しい
今後も益々忙しくなる
インドネシアに掛ける時間は無いんですよ
それもこれも中国の欠陥・低品質なインフラ輸出のせいですよ
ある意味とばっちり
今後も益々忙しくなる
インドネシアに掛ける時間は無いんですよ
それもこれも中国の欠陥・低品質なインフラ輸出のせいですよ
ある意味とばっちり
2023/09/13(水) 14:41:58.28ID:YyAeRDKE
2023/09/13(水) 14:42:04.62ID:NfH5Ag1P
>>51
日韓請求権協定違反は裏切りだろ
日韓請求権協定違反は裏切りだろ
2023/09/13(水) 14:42:11.06ID:t6kWiEd7
日本なら裏切っても許してくれそうとか思ってたのかな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:42:11.87ID:h57KgIdI インドネシアはいい友人になれるかもしれないが、悪人の手を握ってるうちは無理だ
日本はババ引かされたくないからだ
日本はババ引かされたくないからだ
2023/09/13(水) 14:42:51.20ID:Zn0KT68s
手抜き工事で事故多発、
修繕しないとヒビが歪みが、
いろんな問題出てくるなあ
その時に後悔すればいいと思うよ
あんな奴を大統領にしたのは国民だから
日本への裏切り行為はネシアの意思という事
支那がアフターメンテなんてしてくれんのかね?
修繕しないとヒビが歪みが、
いろんな問題出てくるなあ
その時に後悔すればいいと思うよ
あんな奴を大統領にしたのは国民だから
日本への裏切り行為はネシアの意思という事
支那がアフターメンテなんてしてくれんのかね?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:43:11.48ID:ipz0VFeD 以前なら、あんな真似されてホイホイ入札に応じる馬鹿は日本ぐらいだが
そんな日本もさすがに匙を投げる
そんな日本もさすがに匙を投げる
2023/09/13(水) 14:44:14.84ID:QRHK16Fd
>>52
あと何十年かかるんだろうな
あと何十年かかるんだろうな
2023/09/13(水) 14:44:17.05ID:BdszaKt0
ざまぁああww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:44:26.77ID:O00iyOIR 韓国は最終候補まで新幹線残したけどフランスのTGVにした
最初から新幹線選ぶつもりなかったんだろうけど
最初から新幹線選ぶつもりなかったんだろうけど
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:44:43.50ID:JJoXhJwo インドネシアン友人たちは小倭は戦犯国だと言っていまみましたよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:44:54.66ID:plFrLF12 万一中国工事部で何か起こったら日本が原因と言い出すのは火を見るよりも明らかだからな
当たり前
当たり前
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:45:14.17ID:xdj3sj3U 日本はどんどん落ちぶれていくなぁ
今みたいに貧しくなった日本はもっとガツガツ挑戦していかなきゃダメ
明治の人たちなら「まかしとき!」って言って絶対無理なようなプロジェクトでも成功させただろうなぁ
技術も金もないくせして金持ちのフリして余裕ぶって断るとかありえないわ
今みたいに貧しくなった日本はもっとガツガツ挑戦していかなきゃダメ
明治の人たちなら「まかしとき!」って言って絶対無理なようなプロジェクトでも成功させただろうなぁ
技術も金もないくせして金持ちのフリして余裕ぶって断るとかありえないわ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:45:33.67ID:nu+Rd/JK なんて自分勝手なw
インドネシアヤベーなwww
インドネシアヤベーなwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:45:39.03ID:0kONVgnK 裏切るから信用できない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:46:24.06ID:wjFsqkkF69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:46:37.35ID:btIla/Zo >>50
元々の自力が段違いだと思うんですが…
元々の自力が段違いだと思うんですが…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:46:42.83ID:Ty7XNQB7 乞食はお客様じゃねぇからなぁ
2023/09/13(水) 14:46:53.00ID:MXfXUF6Y
>>41
よし行け!
よし行け!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:47:25.88ID:Yw8xMIoI ビジネスは信用の上に成り立っている。
高速鉄道の案件には関わらない。
高速鉄道の案件には関わらない。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:48:32.40ID:btIla/Zo2023/09/13(水) 14:48:35.22ID:OCZ15W0Y
2023/09/13(水) 14:48:36.74ID:BwIQQGiN
工事ずっとほったらかして使われないから鉄がどんどん腐っていく
2023/09/13(水) 14:50:23.91ID:Djd6t0xu
結局な、ちゃんとした長持ちする品物を提供するには
コストも技術も要るんですよ
出来上がった技術を見よう見まねで安普請でやってもいい事ない
そんな絵に描いたみたいな都合のいい錬金術は存在しないんだ
というのを今回ニュースを追ってみてよく学びました
コストも技術も要るんですよ
出来上がった技術を見よう見まねで安普請でやってもいい事ない
そんな絵に描いたみたいな都合のいい錬金術は存在しないんだ
というのを今回ニュースを追ってみてよく学びました
2023/09/13(水) 14:50:32.91ID:mfcIS4d8
日本がやるなら、一旦更地にして中国と縁切りした後、地質調査からやり直しだね。
延長?したいなら中国とどうぞってところか。
延長?したいなら中国とどうぞってところか。
2023/09/13(水) 14:50:49.04ID:M76uFpOM
韓国が応札したらいいんじゃね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:51:14.02ID:qxPZIUoN2023/09/13(水) 14:51:30.78ID:sCZHAEb4
正直、日本には中国の様な技術は無い
事故が起きたら埋めたり、脅して黙らせるような技術が…
事故が起きたら埋めたり、脅して黙らせるような技術が…
2023/09/13(水) 14:51:38.71ID:BdszaKt0
現地人すら呆れてるからな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:52:01.61ID:RTYCcHNn83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:52:18.16ID:h57KgIdI >>74
袖の下と甘言
どうせ利子なしで追加分発生したら中国が持つとか体のいいこと言ってたんだろ
現実はこれ
現地の人間の仕事にもならないし中国と絡んでも技術にもならないから碌なことがない
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
袖の下と甘言
どうせ利子なしで追加分発生したら中国が持つとか体のいいこと言ってたんだろ
現実はこれ
現地の人間の仕事にもならないし中国と絡んでも技術にもならないから碌なことがない
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:52:22.55ID:nVGgiOyh >>74
ジョコ大統領への賄賂
ジョコ大統領への賄賂
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:52:35.59ID:btIla/Zo >>76
とある弁当業者「せや!せや!」
とある弁当業者「せや!せや!」
2023/09/13(水) 14:52:49.78ID:QRHK16Fd
>>74
ジョコの先見の無さに負けたのだ
ジョコの先見の無さに負けたのだ
2023/09/13(水) 14:54:17.22ID:EMeC5Lsz
在来線の高速化計画も白紙化して裏で中国にやらせるんだろ?
ジョコが大統領の間は中国とズブズブだから相手にしないほうがいい
ジョコが大統領の間は中国とズブズブだから相手にしないほうがいい
2023/09/13(水) 14:55:01.90ID:Djd6t0xu
で追い金も含めてインドネシア自体が出してるんやろ?
もう何やってるか分からないじゃない
中国を恨んでも仕方がないですよ。自分たちで計算出来たはずだ
もう何やってるか分からないじゃない
中国を恨んでも仕方がないですよ。自分たちで計算出来たはずだ
2023/09/13(水) 14:55:25.12ID:pzOUGfNE
中国にインフラを任せるとどうなるのか
日本に任せるとどうなるのか
悪い例インドネシア、良い例台湾として
世界中の関係者は見学すると良いですね
日本が主導したインドの地下鉄も20年たったのかな
見学先としてお勧め
日本に任せるとどうなるのか
悪い例インドネシア、良い例台湾として
世界中の関係者は見学すると良いですね
日本が主導したインドの地下鉄も20年たったのかな
見学先としてお勧め
90寿司猫
2023/09/13(水) 14:55:35.38ID:yb+lM9HH2023/09/13(水) 14:55:45.77ID:r9tkiw3B
そりゃまあ、また煮湯飲まされるのは真平なんで中韓と仲良くやりなよ、日本をチラ見しないでねw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:55:59.47ID:ga9+YAVT フランスもドイツも入札しないだろうな
これでブラジルの時みたいに韓国が入札してきたら笑う
これでブラジルの時みたいに韓国が入札してきたら笑う
2023/09/13(水) 14:56:01.29ID:t63XfSKd
関わったら負け案件やんけ
2023/09/13(水) 14:56:16.75ID:3tIM6tOK
自分で選んだ道
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:56:25.75ID:r9tkiw3B2023/09/13(水) 14:56:51.37ID:pzOUGfNE
中国のインフラの寿命は
日本の1/4?、1/5?
怖いですよねえ
日本の1/4?、1/5?
怖いですよねえ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:56:52.76ID:lFDHIXdC これ国際学者が言っていたがインドネシアの港が借金の担保になる話が出ている
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:56:55.05ID:qY/3hJpt ジョコが賄賂貰ったことを白状しろよ
2023/09/13(水) 14:57:34.50ID:Zn0KT68s
結局日本にやってもらった方が
安くて安全なものが期日通りに完成してた
高いカネ払って低品質&保証なしとか
因果応報ギャグ
安くて安全なものが期日通りに完成してた
高いカネ払って低品質&保証なしとか
因果応報ギャグ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:57:59.46ID:qY/3hJpt 中国に最後までやってもらえよ
100年経ってもまだ終わらないかもだけど
100年経ってもまだ終わらないかもだけど
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/13(水) 14:58:17.41ID:EI0M5qyn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】 ドジャース 6-3 カブス [3/19] ドジャース連勝 エドマン・キケ・大谷にHR、佐々木朗希3回1失点 カブス連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】MLB開幕第2戦 『ドジャース vs カブス』 佐々木朗希が先発 日テレ19:00~ ★2 [冬月記者★]
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★6 [シャチ★]
- Ado事務所社長、海外公演で「とても悔しかった」日本のトップ3組出演も「まだこのキャパなんだ…日本の音楽、頑張りましょう!」 [muffin★]
- 【ライバー刺殺】貧困男性が配信者の女性に貢ぐ、歪さの奥にある"SNSの病理"とは? [おっさん友の会★]
- 【東京地裁】アイドルのコンサートチケット高額転売出品者情報 開示命令 [牛乳トースト★]
- 【実況】ドジャース×カブス ★6
- 養護学校🏡
- 【画像】 「NieR:Automata」のニーアちゃん、顔が命の吉徳の手で日本人形にされる… [875588627]
- 【悲報】アメリカ人「待って、ここではコーラが400円なのかい?」日本人「え?」アメリカ人「え?」 [354616885]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★584 [931948549]
- 国民・玉木雄一郎「プロバイオティクスは花粉症の治癒に効果がある。ソースはChatGPT」→各方面に叩かれて関連ポストを全削除 [594040874]