X

【香港メディア】 日本はジャカルタ高速鉄道の延長プロジェクト入札の意思なしか [9/13] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/09/13(水) 14:10:27.52ID:G3thf+NO
Record ASEAN 2023年9月13日(水) 13時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230913/9b81f8458c825c4577527c76a7260bd0.jpg

2023年9月13日、香港メディア・香港01は、インドネシアのジャカルタ―バンドン高速鉄道について、
日本が延長プロジェクトに入札する意思がなさそうだと報じた。

記事は、インドネシア紙ジャカルタ・ポストが12日に掲載した、日本の四方敬之内閣広報官へのインタビュー内容を紹介。
インタビューの中で四方氏が、異なる国の技術を混ぜ合わせることはプロジェクトを複雑にする可能性があると指摘し
「例えば、中国の高速鉄道プロジェクトに責任を持つことはできない。問題が発生したとなればなおさらだ」と語ったことを伝えた。

また、四方氏が中国の建設を請け負ってきたジャカルタ―バンドン高速鉄道の車両構成や鉄道システムについて
日本は全く知らない状態であり、「日本ブランド」に傷をつけないためにも協力の可能性を探る上では慎重にならざるを得ないと述べ、
インドネシアは「日本の重要な友人」であり、同鉄道の延長を支援したいとしつつも
「商業的なフィージビリティーを確保するつためには、民間企業を含めての参入が必要だ」との見解を示したことを紹介している。

記事はその上で、同高速鉄道について、首都ジャカルタと同国第4の都市バンドンを結ぶ全長142キロ、
投資総額73億ドル(約1兆800億円)の東南アジア初の高速鉄道プロジェクトであり、
中国が「一帯一路」構想の目玉として現地企業との合弁会社を通じて建設、運営を請け負っていると紹介。
一方で、新型コロナの感染拡大やコスト上昇などの問題により工期が4年ほど遅れており、
インドネシア国内からは「そもそもインドネシア政府が日本との提携を選択していれば、もっとスムーズに進んでいたのではないか」
という指摘も出始めていると伝えた。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b920449-s43-c20-d0193.html

※関連スレ
【インドネシア】 高速鉄道、試験走行の延期で安全性に疑問符 [8/13] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691897590/
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:05:53.16ID:2VfnkINF
延伸なんだからシナで行かなきゃ
日本の出る幕ではないよ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:06:28.18ID:QgyMlHP3
>>399
インドネシアと中国が仕掛けた罠なんだよ 日本が入れば蜘蛛の糸のように絡めとられるんだよ
2023/09/13(水) 19:09:51.83ID:Jvn99jIy
パヨさんや五毛でさえ中国の鉄道事業を擁護出来ないとか中国悲惨すぎだろ
2023/09/13(水) 19:11:46.46ID:shdgsAJu
中国が受注すりゃいいだろ

多少は不動産バブルの損失の穴埋めになる
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:12:57.20ID:shdgsAJu
あ、そうだ

韓国に任せればいいじゃん 
ノウハウあるぞ
2023/09/13(水) 19:18:09.78ID:VRaEDE6q
インドネシアは中国以上にビジネスパートナーとして信用できないからだろ
上手くコウモリ出来てると勘違いしてるが信用の投げ売りしてるだけ
このままいくと勝手にバブル崩壊して斃れるだろうから放っておけばいい
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:19:45.01ID:sAJ4o+ht
無慈悲な鉄道:
Xインドネシアは「日本の重要な友人」
〇インドネシアは「日本の重要な金蔓」
汁かよ!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:26:18.70ID:Eb8BoFyR
関わるだけ無駄
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:27:00.57ID:okBSzH4A
日本の倍以上の人口いるのにインフラ他国任せの土人が日本に唾吐いて無礼はたらいたからな。もうお前等に関わることは金輪際無い諦めて支那朝鮮に縋り付け
2023/09/13(水) 19:29:53.04ID:Pz/3WikI
まあホント今更って話だよな
利益出そうに無いし
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:29:56.51ID:XuggtwsO
スカルノは侍だったが。。今のインドネシアは?

韓国修理のオンボロ潜水艦で殉職されたインドネシア水兵の無念さはかなしいな

命令によりこの故障の多い韓国修理潜水艦で海舟魚雷発射のテストを実行せん
命により潜水を支持する。
潜水艦艦長の司令部への電文は読むと涙がでる。

これより戦艦大和は自殺特攻に出撃せんとする
予定では2,3時間で沈没であります。
2023/09/13(水) 19:33:20.17ID:iLKgQgbx
台湾新幹線みたいに
ごちゃ混ぜはむしろコスト高になるのに
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:45:11.22ID:X/OWHjTN
インドネシア人が自らの手と資金で作るのが一番良いものが出来るよ
2023/09/13(水) 19:54:51.55ID:hq+R4E2g
韓国に頼めばよかろ
あそこなら安請け合いするよ?
2023/09/13(水) 19:56:13.76ID:kveW40QF
在来線もあって特に作る意味ない鉄道なんでしょ
中止にすれば
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:00:48.86ID:45eQCqSe
結局これだからな

経済危機のスリランカ 日本主導の債務再編を高く評価 大統領
www3.nhk.or.jp/news/html/20230902/amp/k10014182081000.html
2023/09/13(水) 20:04:11.48ID:IhkfBN37
こんなんで何年もロスしてんだぜ
別路線なんだろうけど
やり口がなめてるし、影響受けてる。

設計図面なんか作らせて
また中国に見せるんだろ
土人はやはり土人は
2023/09/13(水) 20:09:18.98ID:Xd6/LALQ
失った信用は金じゃ買えない
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:20:16.37ID:GYtgC45G
インドンシアのインフラ整備にはかかわらないほうが吉

この国の経済は中国系(華人)が支配してるから日本は不利
2023/09/13(水) 20:24:59.76ID:9+DsaY5v
>>41
インドネシア海軍に甚大な被害出しただろうが
高速鉄道の件もあって余り同情できなかったけど
2023/09/13(水) 20:26:13.86ID:Aw7cWkPW
まあ中国が地震対応建設してるか疑問だが
延長ルートの設計中国だけで頑張って貰わないとな
2023/09/13(水) 20:31:28.80ID:IhkfBN37
中国の高架橋は折れるだろうな
その前に地震で急停止しないだろうし
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:34:09.91ID:zfLcuull
今更なんやねん図々しい
まるでチョン
2023/09/13(水) 20:35:44.27ID:qnB3iyj3
最後まで中国とつきあえよ
427伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2023/09/13(水) 20:40:48.87ID:PbN5BxKm
>最後まで中国とつきあえよ

そういうことですね、このままいけばいい。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:42:01.22ID:rZedl6Vx
そりゃそうだ中国の信号方式とか知らんし
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:43:02.52ID:lCxe5Buy
不義理の罰だ
シナ畜にケツの毛までむしられると良いよ
2023/09/13(水) 20:43:36.10ID:uT8Vle7/
>>入札の意思なしか

無しだ(´・ω・`)
2023/09/13(水) 20:45:36.37ID:Aw7cWkPW
>>424
基礎研究してないのが行きなり建設だからね路線はガタガタ
日本からパクったベース車両も技術的に旧式になってるだろ、時代遅れの車両で運営大変かもね
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:45:56.22ID:2Sd9oNTu
JRが被った被害を無かった事には出来んぞ。
2023/09/13(水) 20:46:29.83ID:YTNMEzH3
シーレーンを考えるとインドネシアを簡単に切るわけにはいかないのも確か
大統領が変わることを願うしかない
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:48:17.27ID:rZedl6Vx
>>433
高速鉄道はもう中国方式で作ってるので仮に参入する意思があったとしても無理だよ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:48:45.90ID:jrRwuqbW
そりゃーチャイナ方式が入り混じった鉄道なんか普通責任持てんだろ。
日本は無理だけど、ほれ、日本の近くに、ちっこく突き出た盲腸みたいな半島があんだろ。
そこなら受けてくれるよ、たぶん、知らんけど。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:50:38.10ID:JzLm4fNa
>>311
そうなれば世界史に燦然と輝く(もちろん悪い意味でw)究極のお笑いエンターテイメントになるだろうなwww
2023/09/13(水) 20:50:43.82ID:YTNMEzH3
>>434
そもそも中国の作った鉄道って使えるのかな?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:51:36.32ID:rZedl6Vx
>>437
350km/hは多分無理
2023/09/13(水) 20:52:50.05ID:Bl7MSBAM
>>413
まだ完成してないし、完成した頃には時代遅れになるKF21とかいう自称純国産戦闘機も買うはめになってるしw
2023/09/13(水) 20:53:42.88ID:YTNMEzH3
>>438
まともに走るのかの心配したほうが…w
2023/09/13(水) 21:00:50.99ID:Aw7cWkPW
安全に止まれるのかが心配
旧式なブレーキシステムらしい
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:02:31.81ID:X/OWHjTN
>>437
人を載せない用途になら使えるかもね
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:05:39.63ID:OnjnM3Xj
>>17
タイやマレーシアでも高学歴の役人とか中華系だらけなんだろ?
白人の手先をしていた奴らの子孫だよ
2023/09/13(水) 21:07:04.38ID:gHzlmm+I
>>2
だな。

インドネシアの思惑とかどうでもいいので、鉄道建設については支那と心中しろwww
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:09:36.57ID:+QHTiUW3
裏切られて懲りないのは三井だけ
2023/09/13(水) 21:10:23.19ID:gHzlmm+I
>>225
キチガイ糞キムチはとりあえず氏んどけ。
な?
2023/09/13(水) 21:18:28.13ID:Aw7cWkPW
インドネシアなど放って置いてインドに支援しよう
インドは武漢コロナで停滞してたみたいだが、インドネシアも同じでしょ
2023/09/13(水) 21:20:41.83ID:SsJA0NxN
まぁ土人の土人たる所以だわな
2023/09/13(水) 21:27:47.03ID:D9EL4vfU
しらんがな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:58:28.32ID:mlwQff9A
>>440
いざとなったら埋めるための穴は掘ってあるんじゃね?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:00:55.04ID:a60Fg0dl
てゆーか書いてる通りいちからやるんならまだしもシナがぐちゃぐちゃにしたやつそのままやり直せとか不可能やで
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:02:37.98ID:a60Fg0dl
やり直すんじゃなくて延伸か
どのみち無理やけど
2023/09/13(水) 22:14:21.98ID:mI0U+D/I
糞インドネシアは一生日本人の感性と相容れない
2023/09/13(水) 22:20:47.57ID:fusPxcRJ
日本の政治家「今こそインドネシアを助けて恩を売っておくべきだ」

マジでこう考えてる奴が多くて愕然とする
2023/09/13(水) 22:23:13.24ID:7h8KRc1N
こいつらは100年先だろうとシナ人の賄賂でコロコロするから相手にしないほうがいい
何度か暴動でシナ人殺したりレイプしまくったけど結局シナ人追い出せずにシナ人に使われるだけのどうしょうもない連中
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:51:26.73ID:DXkCoQRV
>>51
おめでたい頭ん中してるなw
隣国の裏切り、手のひら返しはしょっちゅうだぜ
2023/09/13(水) 22:58:13.26ID:EXTAV54P
だから福沢諭吉は
脱亜論を唱えた
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:06:44.88ID:okBSzH4A
ネシア土人にはチンクが同じレベルで相応しい
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:14:58.10ID:064G/dLr
>>13
全然できてないから延長線を前倒してなんとか本線まで日本を巻き込みたい。
2023/09/13(水) 23:16:39.65ID:EXTAV54P
>>459
それがわかってるから日本は知らんわ(笑)って言ってる
2023/09/13(水) 23:17:17.14ID:EXTAV54P
しかし、韓国には一切声が掛らない(笑)
鉄道強国じゃなかった?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:19:50.08ID:064G/dLr
>>433
東南アジアの貨物路線は中国との交易を睨んでどこも中国方式にしたがってるのは確か。その方が切り替えロス無しで内陸と行き来できるからね。
ただ今回のような人を運ぶのがメインの高速鉄道では中国方式にする必然は無かった。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:21:01.72ID:064G/dLr
>>454
あそこには他文化圏に恩義を感じるとか恩を返す習慣は無い。
2023/09/13(水) 23:26:12.24ID:FSx1EWu8
日本は無責任だ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:24.17ID:EdFvRC0X
未開部族でも約束や恩はあるのにこいつらときたら

香港メディアが報じてるってところが変わらすゴミカス
2023/09/13(水) 23:28:10.43ID:EXTAV54P
>>464
裏切ったインドネシアが悪い

お前は日本人ではないな
2023/09/13(水) 23:28:52.53ID:EXTAV54P
>>465
なお、韓国人は未開部族未満でした…

約束も恩義も存在しなかった
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:31:04.04ID:d10mi/Nn
>>463
それならこちらもドライに付き合うぜ
ビジネスとは本来そろばん勘定を踏まえてドライであるべき
2023/09/13(水) 23:31:07.20ID:t9NHkVnm
尻拭い価格も含めて通常の倍ぐらいでふっかけてやればいいんじゃないの?w
2023/09/13(水) 23:32:11.49ID:BBkGZB0S
コウモリ男ジョコが悪い
2023/09/13(水) 23:36:32.09ID:EXTAV54P
>>469
3倍かつ本線区間は一切関与しない
を条件を飲ませる

もちろん延伸区間は日本式でという条件付きで

これなら向こうも断るだろう
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:36:43.26ID:Ae4ymC75
海面が上がって来てるから首都移転するんやろ
新しい島で直線で引けば良いやん
金も無いのにインフラ引くこと自体厚かましい日本の紐付きODAが原因だと思うが無くなって世界中で赤食らったから企業もあんま乗り気じゃないんだよな
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:38:58.98ID:N6lsc05b
インドネシア人は信用できない民族
2023/09/13(水) 23:50:52.81ID:DpLR42QO
ID:sZB/eyinすねおばさん出ておいでー!
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:52:32.56ID:HwDZYaQf
>>442
ゴジラ専用兵器
2023/09/13(水) 23:52:37.89ID:d4nsXf6D
まあシナと仲良くやってくれよ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:52:41.83ID:hQ2AdVYM
ちゃんと中国に高い金払ってやって貰えよ
あいつら現物納でも認めてくれるよ
即座に首都制圧できる位置と規模の軍港と軍事基地
10000年分の無料租借権とかで
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:53:26.67ID:NGRVHjqT
地下鉄も作ってやったのに日本が作ったことは隠蔽してるらしいな
2023/09/13(水) 23:54:46.34ID:bC0XOWHe
>>474
どうせ、使えないから呼ぶなよw
2023/09/13(水) 23:55:56.58ID:60IbpGLs
>>12
川崎かどっかが新幹線技術をやすやすと中国に供与済じゃなかったっけ?
2023/09/14(木) 00:02:59.80ID:7+yid3xs
>>479
音の出るおもちゃに生産性と言われましても…
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:04:31.32ID:p4kSR0V7
それでも岸田なら・・・
外国の御用聞きの岸田なら・・・・
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:04:54.73ID:/MfDSNii
ジャップはこっちみんな気持ち悪いゴブリン民族
高いし品質も低いしガラパゴス技術に何ほこってんの?
2023/09/14(木) 00:07:47.86ID:Ej6Xlxx2
>>480
JR東日本と川崎重工
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:10:58.46ID:N1KXp3J6
前回インドネシアは日本を裏切ったのに
入札も糞もないだろが
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:11:39.59ID:N1KXp3J6
>>483
火病かぁ?
はよ死ねよカス〜
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:14:07.04ID:a/UF90Bc
日本は今インド、バングラの地下鉄メトロ、
アメリカ、欧州、の鉄道建設、車両製造でインドネシアまで手が回らんだろう
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:18:11.25ID:a/UF90Bc
フィリピンも鉄道網建設ラッシュだったな、
とてもじゃないがインドネシアまでは無理だよ
ベトナムも新幹線言ってたが無理で断ったはず。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:19:24.06ID:k7xWsA50
前回が1兆円弱ぐらいだっけ?
で、次がその5倍の距離。単純に4−5兆円
金どーすんの? AIIB(笑)があっか(笑)
2023/09/14(木) 00:19:38.73ID:LR+amu8H
あんな事しといて今更どの面下げてって思うな
盗人猛々しいとかさ、泥棒に追い銭とかそういう言葉が似合うよね>インドネシア
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:26:06.40ID:MwcKO2Kl
バングラデシュのダッカメトロも始まったばかりで完成するのに20年以上先だろうし
ローラも未だか未だかと待ってるからな
2023/09/14(木) 00:33:01.43ID:mJu+vUr+
「インドネシアは、裏切り者」として日本で語り継がれるのは、確かでしょう。
2023/09/14(木) 00:34:08.04ID:vYXEc6ks
バーカwざまああああってことだよ
わかったか糞インドネシア
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:34:29.55ID:3jhKCkzg
日本はジョコへの賄賂をケチった為に、中国に持っていかれたよね

払うっべきモノはちゃんと払わんとあかんな
2023/09/14(木) 00:35:06.39ID:TjpS5QIo
>>492
裏切り者を処分するんですね…
さっ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:35:46.69ID:S7aL87ZL
チョンドネシアと関わるな
2023/09/14(木) 00:35:59.51ID:mJu+vUr+
>>488
ベトナム新幹線は、開業したらアオザイ着た綺麗なお姉さんがアテンダントしてくれるのかなぁ〜とオジサン大変ワクテカしました。
(*´Д`)ハァハァ ケツアツガ
現実問題として、ベトナムの場合は、在来線の整備からですよね。
2023/09/14(木) 00:36:38.34ID:in1tKE6r
ジョコが大統領のうちはインドネシアとか変わってはダメ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:36:43.99ID:LGWMDqvj
実を言うとインドネシアの将来性に疑問符が見えて来て投資したくないんだよ

それよりもインド・バングラなどのベンガル湾沿いの方が人口7~8億人いて
将来有望、なんせベンガル人ってインダス文明起こした人種だからな
2023/09/14(木) 00:37:36.81ID:mJu+vUr+
>>495
キッチリ締めたらドラム缶に入れて、北関東の残土置き場に穴掘って……し…知らない!…知りませんから!! ><
2023/09/14(木) 00:38:26.87ID:TjpS5QIo
>>500
((( ;゚Д゚)))
ささっ
2023/09/14(木) 00:45:00.67ID:mJu+vUr+
>>499
バングラデッシュは、土壌や水に含まれる有害物質をなんとかしたいところ。
安全な食品が大量生産できるようになれば、国の風景は、随分変わるでしょう。
そうすれば、大人口を抱えているので、軽工業を興せます。頑張れば半導体もイケそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況