中国の習近平国家主席は、外交関係樹立50年を迎えたEU=ヨーロッパ連合のアントニオ・コスタ大統領と電話会談し、意思の疎通を強化して、相互に信頼を高めるべきだと呼びかけました。
中国外務省によりますと、14日に行われた電話会談で中国の習近平国家主席は、「今年は中国とEUの外交関係樹立50周年に当たり、過去と未来の重要な分岐点である」と指摘。
「双方が互いに尊重し、対等に接し、誠意ある対話を行えば、協力を促進し、偉大なことを成し遂げることができる」として、中国とヨーロッパが意思の疎通を強化して、相互に信頼を高めるべきだと呼びかけました。
一方、EUのコスタ大統領も「ヨーロッパと中国の関係発展のためにより良い未来を切り開くことを望んでいる」と述べ、双方は「多国間主義を堅持し、自由貿易を守り、競争ではなく協力すべきだ」と訴えたということです。
また、双方はウクライナ問題などについても意見を交換し、習主席は、平和を促し、協議を促進するという中国の原則的立場について詳しく述べたとしています。
中国とEUは、電気自動車やブランデーなどの関税をめぐって対立が続いていますが、アメリカのトランプ次期大統領の就任などを見据え、関係強化の姿勢を示したものとみられます。
TBS NEWS DIG 2025年1月14日(火) 23:49
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1666756?display=1
【中国・習主席】EUコスタ大統領と電話会談 意思疎通の強化呼びかける [1/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/15(水) 00:15:27.16ID:XR3Sixd9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★2 [お断り★]
- 【野球】大成功のMLB開幕戦に異論! 日本での大熱狂も米識者は疑問視「日本のファンはオオタニが来れば十分。開催の必要はない」 [jinjin★]
- ひろゆき氏、公立中の水泳授業廃止の動きに反対「水泳の授業は子供が水難事故で死なない為にあります」 [ネギうどん★]
- 日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★2 [お断り★]
- あなたの肝臓が危ない…「食品業界のタブー」と呼ばれる果糖ブドウ糖液糖について飲料メーカーへアンケートを実施 [おっさん友の会★]
- 電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap56
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1639
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap55
- 【2025】チアガール・女子高生に萌える春 Part 6
- 中山競馬2回7日目その2
- 巨専】
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケットモンスターピカチュウ🧪 ★2
- 「アは安倍晋三のア〜♪」👈この後に続く歌詞 [144099228]
- そいつが
- 実質賃金3年連続マイナス🥺・・・全国消費者物価指数、42カ月連続上昇🤮 [441660812]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第5日目★2
- 新NISAで外国株を買いまくる日本人が、円安の原因と世間にバレる [256556981]