トランプ米大統領の就任式に招かれて訪米した岩屋毅外相は、石破茂首相とトランプ氏との初の日米首脳会談への地ならしも目的に、発足間もない米新政権の幹部らと会談を重ねた。日米両政府の積み上げ作業は進んでいるが、岩屋氏は首脳会談の開催時期については明言しなかった。
「発足直後に、新政権との関係者の間で信頼関係を構築し、さまざまなレベルで緊密に意思疎通をすることができた。大きな意義があったと考えている」
岩屋氏は21日(日本時間22日)、ワシントンで記者団の取材に応じ、一連の訪米日程をこう振り返った。岩屋氏は、ルビオ国務長官との日米外相会談やウォルツ大統領補佐官(国家安全保障問題担当)との会談でそれぞれ日米首脳会談についても取り上げた。日米外交筋によると、2人とも「首脳会談をしっかり調整していこう」との考えを示したという。
日米首脳会談の地ならしは進んだといえるが、岩屋氏は会談実施時期について「できるだけ早く開催するための調整を急ぐことを確認できたが、この段階で何月何日というところまで確定できているわけではない」と述べるにとどめた。外務省幹部も22日、日米首脳会談の日程について「どこかの枠で決まっているわけではない」と語った。
政府は米側と2月上旬の首相訪米を調整している。首相は安倍晋三元首相の妻、昭恵さんとトランプ夫妻との会食を経て大統領就任前の訪米を探ったが、見送った経緯がある。万が一、日米首脳会談が3月以降にずれ込み、先に米中首脳会談が実現した場合、首相の判断に批判が集まるのは確実だ。(原川貴郎)
産経新聞 2025/1/22 20:52
https://www.sankei.com/article/20250122-XRWMXYOVG5J2XHP6VO6WVDJPC4/
探検
日米首脳会談の「地ならし」進める岩屋外相、時期は明言せず 米中会談が先行なら批判も [1/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/23(木) 00:38:12.46ID:2UDMd/4n
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジテレビ】日枝氏退任 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」★2 [Hitzeschleier★]
- 「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★2 [蚤の市★]
- 南港ストリートピアノ、撤去される「休止ではなく撤収、当アカウントも時期を見て閉鎖」 [おっさん友の会★]
- 「女性専用車両」巡り男性が「差別」主張に 24歳タレント「女尊男卑ってそれ本気で言ってる?」「お門違いも甚だしい」 [muffin★]
- ふわっち刺殺事件、被害者の婚約者がYouTubeを開設も「コミュニティ ガイドラインへの違反」で削除される [muffin★]
- ベトナム産コシヒカリ、日本への輸出条件として「ベトナム産の明記」と「5kg内税2399円以下の価格統制」を要求 [249548894]
- 底辺小売店「PayPayが取扱高20兆円で汗もかかずに手数料2%チューチューしてるので辞めます」→ジャップ12万いいねwwwwwwwww [479913954]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★615 [255920271]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★616 [931948549]
- 「敵より日本の方がひどい」自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 [999047797]
- 日本人、なぜか鯉を食べなくなってしまう。御一新前はあんなに好きだったのに…… [122319879]