「ゲリラ」というのは、英語では「guerrilla」あるいは「guerilla」と書かれます。

これの発音記号は[gərílə]です。

実はこの発音記号、別の単語「gorilla」と全く同じ発音記号なのです。

「gorilla」というのは、日本語では「ゴリラ」のこと。

そう、あのサルの親分のような「ゴリラ」のことなのです。

「ゲリラ」と「ゴリラ」は、もちろん全く別の言葉です。

「ゲリラ」はスペイン語で「戦争」を意味する「guerra」から派生した言葉らしく、「ゴリラ」はギリシャ語の「gorillai」から由来しているとのことです。

つまり、両者は起源の異なる別の言葉なのです。

ところが、発音記号ではどちらも同じ[gərílə]となるのです。

では、英語ネイティブ達は、「ゴリラ」と言いたい場合と「ゲリラ」と言いたい場合とで、どのように区別しているのでしょうか?

実は、これは人によって感覚が異なるらしく、「ゴリラ」の場合は最初を「ゴ」にし、ゲリラの場合は最初を「ガ(のこもった感じの音)」にして区別する、という人もいれば、両者を全く区別しない、という人もいたりします。

では、我々日本人はどうすれば良いでしょうか?