242名無しオンライン2021/02/17(水) 15:49:24.92ID:BARkcq9e
ひど過ぎだろw マジで社内が世紀末じゃねぇかw
243名無しオンライン2021/02/17(水) 15:51:50.56ID:lAgqa1RH
>「うるせえ、パラサイトが」と怒りをあらわにしている。
国内でも利権にたかる寄生虫やってるから間違ってないわな
244名無しオンライン2021/02/17(水) 17:34:01.61ID:vXEWbfpw
>>238
やめてあげて
もう奴らのライフはゼロだよ 245名無しオンライン2021/02/17(水) 17:55:09.28ID:vXj+2wQ5
まぁこういうのを見る限り自業自得という言葉がこれほど似合う事例もなかなかないよな
反面教師の代名詞だわ
BAYONETTAは360でしか出さないという約束で作ってたのにセガが勝手にマルチ強行して外注に投げた池沼ムーブとその後の逃走劇も割とすき
修正パッチを自社や外注先ではなくSONYに作らせるわプロデューサーに「我々にとって最大の失敗」と評され、ディレクターには「不利な情報を知った上で遊んで欲しい」とコキ降ろされた上に任天堂に販売権取られるとかアホかな
だが「うるせえ、パラサイトが」のパワーワードには勝てる気がしない
247名無しオンライン2021/02/17(水) 19:00:03.23ID:Nd6jC0sE
ゾンビどころか怨念とかしてて草
Oculusでバーチャロン作れ
もう同じ畑で戦うのセガには無理
段差でアクセを置き去りに出来るから黒字確定なんだが!?
死体を掘り起こして持ってくる例は枚挙に暇がないが、墓を荒らした挙げ句怨霊を呼び覚ますのは初めて見たわ
>>238
冗談でもやめてやれよ
静かに眠らせてやれ 254名無しオンライン2021/02/18(木) 18:30:24.23ID:hRYdCYzm
>>239
>『ゴールデンアックス』のリメイク版を社内で提案するために、プロデューサーから作り込んだプロトタイプ制作を依頼されたという。ただし、与えられた時間はわずか2週間だった。
なんかもういろいろとすげえわ 255名無しオンライン2021/02/18(木) 20:21:46.96ID:zbgBMX4g
その2週間の前に仲介とか中抜きとかに食い潰された期間が5年くらいあったんだろうなぁ
256名無しオンライン2021/02/18(木) 23:43:26.34ID:wzLNCX7v
257名無しオンライン2021/02/20(土) 17:47:39.63ID:i2a5ijVw
あげ
258名無しオンライン2021/02/20(土) 20:05:38.08ID:G3A5bmk+
ゴールデンアックスの記事ってさ
リメイク出してって客の方から要望だしたらこうなりますってこと?真面目にやばくね?
259名無しオンライン2021/02/20(土) 21:09:44.04ID:N4jlxbj0
無茶振りで作らせた製品を後年配布したときクソゲーだけど許してちょんまげwってわざわざ書いたらそれを見た開発元にキレられたって話じゃないのか
260名無しオンライン2021/02/21(日) 04:03:49.17ID:wAQDgenM
>>238
6はまだ出てないのだ、いいね?
>>239
ひでえなw
現場やったことなさそうなのが上層部いたらそりゃむりだわ 261名無しオンライン2021/02/21(日) 15:05:33.89ID:rcKzPZ3i
現段階で客と売上を置き去りにしてるのにまだ足りないのか
イドラ捨ててもesは養わないといけないとか震えるしかないだろ
アニメや特設サイトまで作った力作のサクラ革命も忘れるな
265名無しオンライン2021/02/22(月) 12:52:35.82ID:40yCYHSN
esは本国課金用アプリだから・・・
びっちゃけイドラが切られたのは本国課金が出来ないからだぞ
esは今になって新コンテンツ作ろうとしてるし動向が読めん
連動元の本家は事実上サ終だしサービス期間長い古株だし売上を回復させたいようなソシャゲとは思えんのに
とくに話題にならないけどesはNGSと連携しないの?
いまやなんのためにあるのかよくわかってないけど
268名無しオンライン2021/02/23(火) 15:47:17.54ID:lIwBi8gB
緊急が終わったあとどっと疲れて時間無駄にした感が半端ない
タワーはタイムアタックコンテンツなのに隙間から覗ける瑕疵を直さず不平等を放置
加えてesでしか入手できない高レア武器がいつものボクソン過ぎで集めて+35にできた頃には本家じゃ時代遅れ
嫌気がさしたからもうesはいらねーわ
es武器は初実装からそのレアリティの下位レベルだから本家で使う目的で掘るもんではないぞ
270名無しオンライン2021/02/24(水) 18:24:08.94ID:cq/HZWH0
うん
271名無しオンライン2021/02/24(水) 19:06:27.33ID:Ow0FPx8F
>>267
しないだろ
工程が無駄で僕損
esはもともと国ACを入れるためだけの存在だしだったらNGと連動する必要もない 272名無しオンライン2021/02/24(水) 20:43:35.94ID:YeNCGXhr
N-es倉庫を追加すると僕損
273名無しオンライン2021/02/24(水) 21:24:23.32ID:r368d5/M
FF7R vs 龍7 勝ち目ある?
【ファミ通・電撃ゲームアワード2020】ゲーム・オブ・ザ・イヤーなど16部門のノミネートを発表。3月7日に発表・授賞式を生放送
https://s.famitsu.com/news/202102/24214921.html
シナリオ部門
ファイナルファンタジーVII リメイク/スクウェア・エニックス
龍が如く7 光と闇の行方/セガ
ボイスアクター部門
櫻井孝宏(クラウド・ストライフ)/ファイナルファンタジーVII リメイク
中谷一博(春日一番)/龍が如く7 光と闇の行方
キャラクター部門
春日一番/龍が如く7 光と闇の行方
クラウド・ストライフ/ファイナルファンタジーVII リメイク
RPG部門
ファイナルファンタジーVII リメイク/スクウェア・エニックス
龍が如く7 光と闇の行方/セガ 274名無しオンライン2021/02/25(木) 02:30:41.02ID:zEFt4Lbu
あげ
276名無しオンライン2021/02/27(土) 22:35:28.16ID:AuHRYI7e
無根拠にNGSは今のPSO2より遥かに盛況になると信じてる奴もいるが
今のPSO2人口考えたら普通にブルプロを見下せないような過疎になりそうな
何もないのに毎日話題にしてるお前みたいなのがいるし常敗ネ実の評価がそれなら爆死はない
ブルプロの話してる奴マジでいないし
吉岡が必死に客を削った甲斐がないじゃんブルプロがこの体たらくでは
280名無しオンライン2021/03/01(月) 07:41:56.31ID:RCfodPJO
281名無しオンライン2021/03/01(月) 07:54:35.81ID:m4jMjR1M
みんな泥舟から逃げてるやん
例の早期退職なのかね
瓦クラスでもこれじゃ有能な人や実績ある人はガンガン抜けてるんだろうな
283名無しオンライン2021/03/01(月) 08:45:45.86ID:y9PiHCi0
酒井智史一味とかは引き取り手ないから泥舟にいるしかない
刺客だったらむしろ最後までいるだろ
んで、沈んだあとすぐに転職
しかし他社からの刺客が事業を潰すために採用した手法が
『プロデューサーの理論に誰よりも忠実に従う』
なのが実に皮肉だな
刺客いなくても勝手に自爆するんだから、わざわざリスクを犯して送らないぞ
288名無しオンライン2021/03/01(月) 13:11:43.60ID:0nnkJkx+
12 名無しオンライン sage 2021/03/01(月) 12:19:29.01 ID:V7a12t0f
ここで批判してるやつは大半がSEGA以下の中小企業かニートかアルバイトだと思うと面白いよな
289名無しオンライン2021/03/01(月) 18:54:31.41ID:pGFQuB3x
待ってれば勝手に潰れるって楽だよな
好調に見えても待ってれば勝てるんだし
>>277
同接の少なさやトレンドに乗ることもない不人気は事実だぞニート穴さんは現実見ろ
高々15000RTキャンペーンも達成できなかったじゃん 291名無しオンライン2021/03/04(木) 11:59:16.75ID:A3bVlngJ
あげ