1名無しオンライン2021/02/16(火) 12:30:46.47ID:yeDw+p5a
2Q里見「NGS開始は春予定で・・・」
↓
3Q決算「NGS開始は2022/3月以降(2021年内予定)」
226名無しオンライン2021/02/27(土) 20:48:36.00ID:hTFXwpXU
>>219
何がどちらの世界も無料で遊べます!だよ死ねよほんと 連休は旧国に経験値ブーストかけて放置だろうなトラブル起きたらあいつら休めねえもんなw
セガ式は大型連休とかは同接増えると仕事も増えるの嫌だから抑えといて明けてからいつもアプデしてたけど
ヨソはどーなん?普通に考えると連休向け客寄せアプデとか色々頑張りそうなものだけど。
230名無しオンライン2021/02/28(日) 05:47:39.36ID:e3uWKOXp
トラブル起きても放置してじっくり休暇を満喫してたけどなw
231名無しオンライン2021/02/28(日) 07:58:09.56ID:JISaOYBV
まず3/3のアプデ人口の推移を見
その後必須スペック推奨スペックの見直しに入るかゴリ押しサ終で何処か(MS)に売り逃げ
そしてPSO3発表! しかしサ開予定が2023〜でセガ消滅
233名無しオンライン2021/02/28(日) 08:13:37.38ID:PXSgWGN0
バランス調整(強職ローテ)と同じでバグ取りもNGSのアプデ要素の一つです!
なのでアクセの位置ズレはゲーム進行には問題無いのでサービス開始後に修正します
そして半年後・・クレーム来なくなったので直ってないけど対応済!ヨシッ
この手で4月サービス開始あると思います
ボーンの座標参照してたからああなっただけであんなんすぐ直せるわ
235名無しオンライン2021/02/28(日) 12:14:42.90ID:jsvUm2Hb
流石に悠長にやりすぎな気がする
5月くらいじゃね
>>235
思うに、PSO2NGSの企画自体が本来ありえないものだったのだと思う
コロナがなければPSO2でPSOシリーズは終息させて
新規ゲーム開発に投資するか、IRカジノ機制作に職業替えする計画だったのだと思う
コロナでIR開業延期が確定して、新規ゲーム投資のリスクも取れない社会経済状態となると
糞ゲーにしかみえないけど莫大な金を稼いだ実績のあるPSO2シリーズに投資するという錯誤に陥ったのだろう
でも開発者たちはPSO2が過去の遺物の巨大糞だってわかってるから
どんなに予算を注ぎ込まれてもロクなアイディアは出ないし、開発も進まない
PSO2との互換性維持もあるから猶更進まない コロナどころか開発期間的にEP5あたりから進めてた感あるから
(少なくともSKIとKMRが裏方に引っ込んだあたりでは既にスタートしてたと見てる)
旧から引き継ぎありなしとかPSO3扱いにするかしないかはともかく
現行NGSの雛型的なものの開発は数年前から着手してたんだと思うぞ
元々邪竜緊急ひとつ作るのにも半年とか1年とかかかってたみたいだし
>>238
その想定だと、まともに計画していたのに、このありさまということになる
つまりNGSの開発者たちは心底無能ということになりそう >>239
そらそうよ
まあ正確にはNGS開発限定ではなく「セガそのもの」だけども
CSハード向けタイトルにしたって動きが遅くてスイッチ一強の恩恵に全くあずかれてないとかもあるし 241名無しオンライン2021/02/28(日) 18:03:39.78ID:e3uWKOXp
第2回CBTの日程すらまだなのかよ…
考えてみりゃcβすらまだ全然なのにその後oβもある?だろうし春は無理じゃね?
んで得意の「不具合ガー」が始まって更にキョロナに責任なすり付けりゃ延期安泰。
じゃ夏かーお盆連休に出来るかな〜
からのいつもの連休明けに本気出す的な。
あんまちんたらやってると経営陣が
「課金できる状態ならはよサービス開始させろ!」とかで不具合上等のまま見切り発車しそう
社長なんかゲーム全然しないもんだから「あの」クラウド版に本気で期待してたって言っちゃうレベルだし
ほんまなん?その社長
よっぽどアホなんやろなぁまぁ今のPSO2しいてはSEGAの体たらくを見れば不能なのは間違いないんやが
ゲームしない社長とゲームしないハゲ
クソゲーしか作れなく
慢心、環境の違い、どこで差がついたのか
まあクラウドゲームって経営者視点からすれば
ハードごとの最適化も不要でスペックにもほぼ依存せずマルチ展開可能っていう
メリット「だけ」見れば夢のような商材だろうから…
ちなみにクラウド版って糞をよこされた任天堂の故岩田社長は(元天才プログラマーで開発畑出身)
かつて「クラウドゲームはジャンルにもよるがまだ技術的に時期尚早」と語っている
247名無しオンライン2021/03/01(月) 07:55:35.69ID:RCfodPJO
>>238
最低でも3年はかかるだろうしEP5開始前後には始まってたんだろうな
そうみるとEP5から急激にアプデの質量が劣化したのも合う 248名無しオンライン2021/03/01(月) 08:46:41.55ID:1qKfZgP6
人が減っても客タンカーが上がればいけるというのは信on先輩が証明しちゃってるから困る
あっちは全員が月3万とか5万で2000人前後やが
ff14の課金額に換算すると4万人クラスだから維持する分には問題ないんだよなぁ
グラフィックも20年前のままよ
明後日のメンテ多分中止するんじゃね
バグだらけで現場混乱してるだろうし
元々が17日だったものを更に伸ばすのは流石にないだろ
メンテ自体は予定通り決行。
問題はメンテ終了時刻。
うんエターナル思い出した。
メンテ時間2時からになってるけど何のアプデもない日に延長するガイジ運営が時間通りに終わらせられると思えるか?
俺は思わない
253名無しオンライン2021/03/01(月) 11:42:56.17ID:RCfodPJO
当日中に終われば御の字だな
それでもかなりの不具合が出てきたまま放置されると思う
メンテバーストからのサービスフィニッシュも期待できる大型メンテだな
>>254
同じこと考えてるし
M2 神甲綺譚 の再来になったとしても、ログイン&課金鯖だけは別管理で堅牢だから
アカウントとそのプロパティ(課金情報など)は残り、PSO2はキャラリセされて再スタートになると思う
もちろんプレイヤーは激減するだろうけど 立ちはNGS専用じゃなかったっけ?
ん?もしかして古着でNGS行くとジョジョ立ち固定か?
立ちポーズを好きなだけ追加できたところで本質的なゲームの面白さに何も貢献もしないような
NGSがキャラクリ着せ替えキャラ鑑賞ゲーの極致を目指すならいいけどさ
キャラクリにゲームがのっかってるって明言してんだしそのとーりだろ。最大の売りも指だし。
更には撮影クエをどや実装。
完全にメイン層をSS勢に絞ってるよね。
女の子を操作して発情したオッサン同士で兜合わせしてる層以外全滅したしな
>>260
しかしそのSS勢もコムラッピーのせいで勢いが下がってるもよう β2は引き継ぎなしだからキャラコンバートに不具合あっても強行して良さそうなもんだがねー
お?
エンジン更新に伴って旧ベンチマーク公開停止すんのね
で、新しいペンチはいつになったら出すの?
アプデ来んの早いのな
意外とメンテ早く終わったり?
271名無しオンライン2021/03/04(木) 07:47:04.39ID:KbV/AYLp
史上最大規模の不具合でアプデの目玉は超劣化&機能停止で祭りで
擁護して燃料になる奴もいるのにこの程度の勢いか……
わかっちゃいたけど終わってるなw
始まる前から終わりが決まってたって笑いにもならないだろうな
273名無しオンライン2021/03/04(木) 21:54:05.20ID:LgtVOtMi
CBT2回目やる前に旧国の懲りずにやってる馬鹿客たちが暇そうだからエステ不具合の洗い出しやらせてるんでもうちょっと待ってねw
PC民としてはフレと撮影スタジオするくらいしかやることないし別に夏まで延期になっても構わんぞ
PS4民だって環境を揃える準備期間が必要だろ?
275名無しオンライン2021/03/05(金) 00:49:21.10ID:CILGeCJN
春に余裕で間に合うわ!!
2023年の春になっ!
今回のアプデでNGSの顔パターンが1種類だけPSO2に入ったんだけど
顔の輪郭に対する目鼻口の比率がリアル顔に近いんだよねえ
このNGS顔パターンを土台に現キャラに近くなるようにキャラクリしたらどうなるのだろう
クリーチャーとかフリークスとか要するに化け物にならなければいいんだけど