X



小音量再生同好会 ボリューム2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:37.81ID:35F450rV
>>671
俺も居るぞ
このスレはブックマークしてある
今は納得の小音量再生が出来ている。
小音量でウトウト寝てしまって夢の中で心地よい美音に癒されている。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 02:44:17.43ID:cs6m45aF
小音量だと人間の耳には低域と高域が聴こえなくなる。
スピーカーをフラットな特性に作ってしまうと、
小音量再生時には高域と低域は聴こえなくなるので、人間にはカマボコ型の音に聴こえる。
だから各メーカー工夫して、独自の周波数特性を練り上げてる。
小音量でも大音量でも音楽が楽しめる特性はないか?(ドンシャリ型はその一例)
オールジャンル鳴らせる特性はないか?などなど。
もちろん特性には、それ以外の様々な思惑、たとえばお国柄だとか音決め担当者の好みだとかが込められてる。
単純なフラット志向のスピーカーメーカーなんてほぼない(日本以外には)。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:09:39.05ID:aAO7OB0H
>>674
THIEL
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 17:41:23.46ID:wH15jyGu
HEY GUYS

小音量再生ならコンデンサー型SPの右に出るものは有りますまい。

COMING SOON。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:15:18.40ID:YHQ50YTH
Fundamental3種
LA10
MA10*2
RM10Z
で小音量・・・だが音痩せしないのでボリューム調整が下がり気味。
脇に回って聞くと結構下がってるんだが、リスニングポイントでは全然音量下がった感じにならない。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 10:41:56.08ID:+6+mHqfV
>>674
ドンシャリにしたほうが聞きやすいのは小音量でも途中までかな

本当に極小音量になるとむしろ中音だけ聞こえればいいってレベルになる
本当の極小音量でドンシャリにするとだいじな歌やメロディーが良く聞こえないじゃんってことになるんだよ

結局、音楽で一番重要なのは中音なんだよね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:34:00.07ID:MOHGrxCk
>>674
MEG
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 14:33:40.41ID:Z3PI6zrf
>>663
これで今悩んでる
ウーファーは大きいに越したことはないのか
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 17:42:06.17ID:l3tKFSBh
>>683
私個人的な考え方だけど、ウーファーはある程度のサイズが必要。
ただ大音量で聞くときより小さなサイズで済むかもしれない。

小音量でもニアフィールドなら聞こえる音の大きさに比べ振動の幅が小さくて済むから、より小さいサイズで済むと思う。
小音量ニアフィールドならそこそこ小さいサイズを選んだ方が素直な音になると思う。ブックシェルフスピーカーやデスクサイドスピーカーの類がそう。

目一杯近いとなるとスピーカーはフルレンジの方がバランスが取れそう(次点で同軸スピーカー)。
バスレフでさえ邪魔に感じる(穴を緩く埋めるといい感じになる)。

もちろん小音量になると上と下が落ちるから、それを許容するか補強するかによってもスピーカーの選び方は違うと思うし、どれが良いかは本人しか分からない。
まあ、聞いてみるしかないのがスピーカー選びなんだとは思うけど、聞く前に「これは聞かなくて良い」と除外するのはもったいないと思う。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 17:53:39.73ID:QoOW6tp4
大型スピーカーの小音量は部屋がBGMで満たされる感じ
小型スピーカーだと何だか小さいのがそこで鳴ってるだけって感じ
行きつけの歯医者が治療室のBGMスピーカーをミニコンポのやつから大型スピーカーに変えたら音量は変えてないのに良い音になったとお客さんによく言われると言ってた
0686663
垢版 |
2018/12/17(月) 19:08:58.33ID:muJw7KzZ
>>683
あれから悩みまくって結局今はJBL s3900とマッキンMA7900になってる。
アンプについては小音量時には10年以上前のフラグシップAVアンプも悪くなかった。多分音が派手やからかな?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:03:56.39ID:3UQyIgbZ
10cmよりも30cmウーファーかな
JBLのモニターあたりを小音量でならしたほうが広がりが出そうだね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:58:22.23ID:y8Gj2JQy
大型スピーカーの小音量は独特っていうか、他に無い魅力はあるけど
普通そんな音ではなかなか鳴らないし、そんな苦労する事考えれば
価格とスペースファクターで小型の方が良いに決まってる
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:19:19.43ID:MJNJuwZ3
>>688
逃げちゃダメだ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 01:44:34.86ID:ux5Xn/Yx
https://www.youtube.com/watch?v=PmRlnKjtcP4
ヤフオク5070円で買ったサンスイのアンプと8cm口径のフルレンジです
唸るような低音は出ませんが、透明感のあるボーカルを小音量だからこそ楽しめます
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:10:24.49ID:goBqskOy
>>640
豊かでリッチ、って言葉がダブってね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:16:17.58ID:FmYoovsV
でも小音量でしか聞かないのにわざわざ部屋に30cmウーハーのスピーカーとか起きたく無いかな
せいぜい16.5cmか頑張っても18cmまでぐらいにしておきたい

と、書いてる間にトールボーイなら結構いいかもと思えてきた
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:36:08.97ID:SZN2tBUP
小音量なら30cmでも十分気持ちいい。
極小音量だと30cmは無理w
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:58:12.73ID:cz5qynRn
大きいウーハーはアンプ食いそう
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:20:18.64ID:SZN2tBUP
>>694
デカいウーファーは能率が高いんで、
アンプの出力に対してスピーカーが出す音量は、小口径のものよりでかい
同じ出力で最新小中口径スピーカーの3-4倍の音量出せるよ。

ただし、でかいスピーカーつないだ時には非力なアンプだと 線の細さは感じるよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 14:58:47.01ID:EJaVxNH7
小音量でスムースジャズやフュージョン聞くのが好きだな
ニアフィールドじゃなくて普通に部屋でBGM的に流しておくんだけど
それでもやっぱりある程度音質には拘りたい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:39:32.71ID:viEYxuJ9
>>697
愛着が湧かなそうなスピーカーだね
PA機材みたい
こういうのが好きな人は好きなんだろうけど
あんまり部屋に置きたくないや
0700雀の涙 ◆Rawls78uuAuo
垢版 |
2018/12/25(火) 22:50:51.18ID:SCA9Av+/
小音量再生にはウーファー口径16.5cmないと辛いと思うなぁ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 01:01:44.88ID:hbJnSrp5
部屋の四隅にスピーカーを置いていると、
小音量にしても音に包まれている感じがするよ。
小音量だと残響がなくて、遠くの方で痩せ細った音が
直接聞こえてくるだけだけど、スピーカーを多数置くと
小音量でも残響があるように聞こえる。
音楽だけでなく環境音にも都合が良くて、
部屋の中を森の奥にしたり、海辺にしたりしている。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 02:04:36.65ID:VIsO6j6e
>>701
これは確かに的を射た意見だね

ただし4角に置く時点で4チャンネルを扱えるアンプじゃないと単なる擬似サラウンドでしかなくなる
5.1chの音源の話じゃないだろうし
通常のステレオ音源を4つのスピーカーで鳴らすと音場はダブついていい加減なものになってしまう
でも小音量再生の場合その音場の成分自体が聞こえなくなるから
いい加減でもいいから音場成分を聞こえるようにしようって話だね
決して正しい音では無いけど結果的に雰囲気は出せるから、とても現実的な方法だと思う

昭和の昔の4chステレオやカーステで良くある方法論を、部屋で通常のアンプと2系統のスピーカーで擬似的にやっちゃうって訳だね?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 04:21:03.88ID:hbJnSrp5
一点から広がる無指向性のスマートスピーカーが流行っているけど、
複数のスピーカーを使うのはその逆のように見えて、
指向性を求めない点では同じようにも思える。
小音量で聴くということはBGMとして聴くということも多い
(ネットをしながら。読書をしながら。などなど)と思うけど、
作業をしながらだと顔の方向もさまざまに動くし、
細かい定位がどうこうというより、まさに
バックグラウンド=自分を取り巻く環境として
心地よいかが大事ではないだろうか。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 04:25:46.41ID:hbJnSrp5
ちなみに4つも置けないという人もいるかもしれないけど、
デスクトップ上のアクティブなモニタースピーカーと、
スタンド上のブックシェルフで、うちはうまくやっているよ。
それぞれのボリュームをうまく調整すると、音がどこから
出ているか分からなくなるよ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 04:29:13.43ID:i72cTdQD
>>704
いい方法だと思うよ
こういう発想が大事だと思う
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:33:42.53ID:zVQpCA/f
とりあえず電子ボリュームのアンプがおすすめかな
ギャングエラーが無いのがいい
もちろん音の質感とか音楽表現が必ずしも保証されてる訳では無いけど

A級動作のアンプはどうなの?
あまり音量を出せないってだけで必ずしも小音量再生に向いてるって訳では無いのかな?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:37:18.83ID:RSBivS98
TD-M1の話題を不自然に出すのはTD-M1アンチの4インチ君の自演
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:48:13.99ID:FZ1Y7j7x
>>701
参考にさせて頂きます
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 09:46:08.37ID:IQ+R7f7V
パイオニア50DAと70DAは小音量がバランス良く出て好き
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:29:12.46ID:w+jvyRb9
パワーのあるアンプの方が小音量時でも上手く鳴るのかな?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:57.42ID:CjWIwX81
小音量と言えば、ギャングエラーとホワイトノイズの嵐だろう

まずは全てに先置いて高級アッテネーター使ったパッシブプリが優先だと思うんだけど
何でやらないの?

音痩せなんて、今時プレイヤー付属のイコライザーちょっと弄れば解消するんだし
もの凄いギャングエラーとホワイトノイズを何とかしなきゃ、まとに音楽情報が聴こえてこないよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:42.37ID:dOaxP3O0
二万円のアンプでもホワイトノイズ皆無でギャングエラーも無い時代
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 20:11:17.70ID:/dI3lNCb
てか10W以下のアンプでもかなりの音量出るよな
50とか100とかどんだけ大音量にすんのって感じだわ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:19:50.84ID:nhn5jPEb
>>713
都会の狭い家と田舎の一軒家じゃあ出せる音も違うし、
海外の一軒家はいくらでも出し放題なくらい広いしな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:28:55.27ID:0zf7XmDK
>小音量と言えば、ギャングエラーとホワイトノイズの嵐だろう
これ、特に後者は信号レベル絞った後の増幅がでかすぎるのが問題やな
ゲインの小さいシステムを組むか+0dbプリアンプでも解決するはず
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:00:47.01ID:OlVLSNjJ
ケンブリッジオーディオのAM10というアンプがかなりいいよ

性能自体は価格なりだけど
小音量で音楽を楽しむ上での基本性能は充分満たしてる

無音のインパクトとか漆黒の静けさとか
そういうオーディオ的な極致を求めなければ充分イケてる

スピーカーは一般的な能率のブックシェルフが合うかな
あまり能率が高いスピーカーだと
かえってホワイトノイズが気になるかもしれないって程度
スピーカーのクラスとか価格帯はあまり関係無いと思うよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 00:00:29.86ID:2BvqbUHj
十万の他社アンプよりも音楽が楽しめる音を出す
それがケンオー
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:39:31.75ID:a2h441EU
小音量再生で音場の密度感を楽しむなら
SONY TA-A1ESがいいな
元気とかノリがいいとかじゃなくて
これぞオーディオ再生芸術って感じの音を小音量で充分過ぎるほど楽しめる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:49:42.01ID:qrz2527H
SPはフォステクスのG1300使っている
低音不足の設計だけど、俺の環境ではボンつく傾向があるんで丁度いい感じ

まぁこれで上がりだな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 06:44:46.60ID:xrx3anr1
>>719
安い手で上がるんだな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 06:45:58.64ID:xrx3anr1
>>719
綺麗な高音出す良いスピーカーだよね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 07:19:03.28ID:YM/C9Grz
自分はKEF R300で上がってるよ

ブックシェルフで低音の量感はトップクラスだから小音量再生にはもってこいだった
ほぼ24時間鳴らしてる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:00:21.36ID:E7+AYE2G
>>722
俺も3日寝てないわー
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:35:16.37ID:gHGEpLh5
R3が出たら買おうかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:21:12.99ID:1qWRLnB/
>>687

近所の喫茶店がまさにそれだった。
静かにコーヒーを飲むのがメインの喫茶店で
JBLのスピーカーで小音量で鳴らしていたが
これはこれで素晴らしかった。

でかいスピーカー=大音量ではないことに気付かされた。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:47:17.57ID:tews2R5J
>>725
でもその場合アンプを奢らないとショボい音になるぞ
でかいスピーカーは重い訳でそれを小音量で繊細にコントロールせにゃならんからな

てか
店舗ならいざ知らず、小音量とか関係無しで
部屋にデカいスピーカーなんて置きたくないわ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:34:58.15ID:3LdDJvuE
やっぱり部屋には小型のブックシェルフがいいよね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:08:14.60ID:6x5SRRRf
軽トラの100km/hとGT-Rの100km/hの違いがようやくこのスレでも分かり始めたようだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:31:35.94ID:mZh2gTpm
>>731
例えが下手だから
帰って誤解を生みますね?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 19:43:12.81ID:QkjZdOt5
>>731
農道みたいな4畳半でGT-R走らすより軽トラの方がよくね?
GT-Rならせめて最低でもハイウェイみたいな部屋じゃなきゃ
いかんとちゃう?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:11:16.82ID:eptte4dB
>>734
え?ニアフィールド限定?

自分は普通に部屋で寛ぎながら小音量再生を楽しんでますよ
スピーカーからは基本的に2mは離れています
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 23:17:41.10ID:P3tEfP0O
>>736
2m離れて小音量はねえだろ
聴力検診佳代
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:55:41.96ID:53IPKyoS
2mも離れるとなるとすでにまあまあな音量だと思う。
ここでの小音量ってのは「近所迷惑にならない常識的な音量よりもずっと下」じゃないの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:32:48.59ID:7SJpr0H4
>>738
ニアフィールドでの視聴のレベルだと認識してたよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:35:08.75ID:AORL45ju
おいおい、お前ら
>>1をよく読め
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 18:27:54.72ID:TfNaXfwq
私は「隣の部屋(障子仕切り)から文句が来ない音」くらいかと。
ニアフィールドメインで、普通の距離だと聞こえるかどうかくらい。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 21:08:30.54ID:ddVWTr7q
有るレベルのピュアオーディオなら、音量を上げると
音を浴びるような悦楽に浸れるが、テレビとかミニコンポだと
音量上げても煩いだけだから、小さい音でも気にならない。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 21:28:55.66ID:4EcjPRjs
要するに普通に部屋で聞く音量が普通の音量だとすると

普通に部屋で聞く時の小音量ってことで

それをニアフィールドで聞けば結構問題無く聞ける

ってことでしょ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:06:25.25ID:aYgTyZjp
障子なんかいまどきあるか?
お屋敷にすんどるのか
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:18:32.72ID:GN5kB55x
ていうか日本人の感覚もわからないバカばかりかここは
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 05:50:35.62ID:BpmAGus1
今どきの家は畳も障子も襖もないのが普通ですからね
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 05:55:22.55ID:+K150lu/
日本間は祖父の家にあったな
障子の部屋とか襖の続き部屋とか
そこにはスピーカーは無かったからいまいちピンと来ない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 06:05:41.99ID:BpmAGus1
昔は自分ちで結婚式も葬式もやったから障子と襖で部屋を区切ってあるだけの造りが多かった
うちも3部屋ぶち抜きで27.5畳の空間になるような造りになってる
2つ隣の部屋のテレビの音がよく聞こえる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 06:13:20.51ID:+auR9C3N
そういう造りの日本間って基本隣の部屋に音が聞こえないようにするとか不可能でしょ
くしゃみしても聞こえるだろうし
昔は隣の部屋の音が聞こえるのは当たり前でその上でどこまで許されるかってことなんだろうね
テレビの音とかステレオの音とか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 06:31:31.87ID:BpmAGus1
俺は他の部屋のテレビのリモコンを学習させてうるさい時はソーっと襖を開けて音量を下げに行ってる
0751741
垢版 |
2019/02/06(水) 11:09:58.78ID:Ec804PQD
あー、障子仕切りは私が書いたんだが「それくらいの音量」って意味で書いた。
分かりやすいかと思って例えで出したけど、分からないんだったらゴメン。
あくまで「私にとっての小音量のレベル」ってだけの話。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 07:24:57.69ID:mVT3FOd6
>>746
老人は例えも古くなる
そんなこと言わないでやれ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:12:28.47ID:+SiJSWzp
自分は普通に部屋で楽しむ音量をだいぶ抑えて聞く時の音量が小音量の基準だな
休日などはステレオの前で座ってじっくり聞くのではなくて
1日中ずっとかけっぱなしで聞いていたいから部屋の中を自由に動いて寛ぎながらどこでも聞こえるぐらいの音量で小音量という感じ

簡単にたとえると、店内BGMでかなり抑えめの店のような感じだね
またよくわからないって言う人がいるかな?w
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:14:32.55ID:+SiJSWzp
別のたとえなら、部屋の中で家族との会話の邪魔にならないぐらいの音量かな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:28:08.21ID:mVT3FOd6
レオパレスで深夜に聞ける音量
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 15:30:04.27ID:P4cB0vyx
>>755
ヘッドフォンもオープンエアだと壁ドンされるらしい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:57:03.17ID:u6kBGBlz
大口径ウーファーシステムと小口径フルレンジニアフィールドを
使い分けていたけど、部屋外への音漏れでは小口径フルレンジが
圧倒的に少なく感じた。
大口径ウーファーは音量感が薄くてついボリューム上げたくなるし。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:51:55.38ID:43IdQybH
不思議な事にAVアンプにしてバイアンプ接続したら小音量再生でも聞こえ易くなった
特に自動音場調整をオンにしてさらにイコライザー弄ると音痩せしてる感じも少なくメロディーラインだけで無く、ベースやドラムスやバックの楽器の音もバランス良く聞こえるから、一度やってみて欲しい
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 03:21:07.77ID:b+F8Lhw5
自分はピュアオーディオ環境にNobsoundのF1-MK2というプリアンプを使っています。
F1-MK2はDACからプリメインアンプへの信号のアナログ接続に挟んで使い、
デジタル接続ではF1-MK2は絡まずにプリメインアンプのDACを利用するという2系統の接続にしてあります。

深夜などの小音量再生ではF1-MK2で低音、中音、高音の3つの帯域のトーンコントロールができるので、
なるべく聞き映えのするバランスに調整していますがなかなか便利な製品だと思います。
その場合、プリメインアンプ側はピュアダイレクトにしておいたほうが音の純度が高いように感じます。

あまり高級なシステムには相応しく無いような比較的安価な製品ですが、
試しに導入してみたところ、我が家のシステムではそこまで音質的に悪影響は無いようで、
これがかなり重宝していますので興味のある方はぜひお試しあれ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:07:32.60ID:0WlytKbN
本来のオーディオ再生音圧レベルからすると
ほとんどの一般家庭は少音量オンリーなんだけど
更にボリュームを下げざるを得ない場合には
ニアフィールドリスニングしかないと思う。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:44:57.39ID:I4vI/zhS
>>763
それは極小音量再生だろ

ここは小音量再生のスレだ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:20:20.21ID:IgFSYyLq
AVアンプを使うのは良さそうだけど数万円のじゃいまいちなんでしょ?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:13.01ID:xtS0zo3Q
>>757
やだ、そんな生活耐えられないわ!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:53.14ID:x94LoNLc
>>766
隣人のティッシュを抜く音が聞こえるとか壁ドンしたら反対の部屋から壁ドン返しされるとか
壁に画ビョウを刺したら隣の部屋から悲鳴が上がったとか神話には事欠かないみたいだ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:18.18ID:0WlytKbN
一番酷いのは、深夜二時に上の階がドッスンドッスン歩き回るので
センターに苦情を入れても紙切れ一枚各戸に放り込むだけの対応
異常者が普通に入居している感覚で、誰も表札なんか出さない
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:36:18.88ID:Ik5XPm0M
怖すぎるわ!!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:19:38.08ID:VndqZ2bO
うちは一軒家で庭の真ん中に建てたから近隣を気にせず音は出せると思ったら娘が煩く文句を言うようになった
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:58.40ID:J+3DHlXX
まあ娘が文句言うのは仕方ない
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:23:22.79ID:RmeHeo50
>>765
小音量で聞きやすくなる効果はあるけど、音自体の品格というか質感は正直いまいちになるかも
DSPが絡むからできれば64bit処理のクラスのAVアンプのほうが音は良い
ただ、その辺は個人によって許せる範囲が違うから実際に聞いて判断するしかない

まあ小音量再生にも当然質は求めるだろうけど、まずはちゃんとバランス良く聞けるほうが先決という意味ではAVアンプでバイアンプにしてDSP弄るのは有効な手段だと思うよ

さすがにグライコやらコンプやらを別途用意するよりは遥かにお手軽だし
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 15:55:02.99ID:rSrNyHnb
マランツのPM8006が実売価格で10万切ってるし3バンドトンコン目当てで購入予定なんだけど
使ってる人がいたら小音量再生時の注意点とか使いづらい点などのアドバイスをお願い
電子ボリュームだしギャングエラーは無いだろうけどリモコンで小音量時の調節がやりにくいとかだと嫌だな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 16:35:10.71ID:ZYWJlSYD
>>774
おめ
ありがとう
なんというナイスタイミング!w
楽しみに待ってます
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:19.47ID:TzaIrHvL
>>775
Marantz PM6006との比較

ボリュームは高級感有りリモコンでも小刻みに調整可能

CDは問題ないが(9時〜10時)パソコン(DENON DA-300USB経由)では若干ゲイン高め(8時位)なのでギャングエラー気になるなら本体で調整。

入力はアナログのみなのでCDプレーヤーからのデジタル接続はだめ。

フォノイコがかなり良さげで鳴らし込みで変容するかも。

Direct(トーンコントロールパス)はかなり鮮度良し。

取り急ぎ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:59:51.23ID:TUL6p8Of
>>776>>777
待ってたぜ
ファーストインプレッションありがとう!

良さげだね
リモコンでも小刻みに調整可能ならありがたいな
休日には普通の音量でぜひダイレクトで聞いてみたい
深夜小音量でいろいろな曲を聞いてると、どうしても録音や年代や編成によってトンコンが不可欠なんで、3バンドトンコンを駆使したいと思ってる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:12:52.22ID:TUL6p8Of
>>779
やっぱり中音の実際の効き具合に興味あるな
ボーカルを少し立たせるとかそんな感じで使いたい
特に小音量時の女性ボーカルの低めの声とか男性ボーカルも
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 17:15:31.01ID:zxeMemsE
話の腰を折るようで悪いが、小音量再生中心ならデノンのほうが向いてないか?

低中高のトーンコントロールも魅力的だが、小音量でも粘れる低音が出るほうが基本的に音全体のバランスも取りやすいのではないかな
ラウドネスを使うまでも無く、ダイレクトモードでの話として
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 13:16:11.13ID:AO4VCCsl
デノンって低音が良いって結構どこでも聞くんだけど具体的にはどういいの?
オンキョーアクティブスピーカーマンだからわからんわ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 13:53:55.43ID:IhGQgVzp
>>782
マランツ、ヤマハ、オンキョーあたりと比較すると低音の厚みがある
必ずしも低音の解像度は高くない

小音量再生だと、他社は仮にベースの音程は聞こえても低音が鳴ってる感が無くてラジカセみたいな音になりがち

デノンだと音程はたとえよくわからなくてもボンという空気感が残ってるから音に厚みがあってバランスよく聞ける
個人的には大音量よりむしろ小音量で普通っぽいバランスになる感じだと思う
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:44:28.34ID:VYtoZT+J
もうアクティブスピーカーでいいのかな?
どの製品がいいだろうか
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 01:36:44.09ID:1skCQyzk
>>784
アクティブはサーというベースノイズ持ちが多いから気をつけて
小音量再生、特に至近距離だと気になるものだよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 21:07:01.26ID:zOZekZiu
>>786
試聴するならなるべく静かな所で通常の音量と小音量と両方聞き比べながらやるといいよ
あくまで自分の使用状況でどうなのかを念頭において試聴しないと
買ってから実際に部屋で聞いた時に試聴イメージとかなり違ってくるから
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:20:24.43ID:DoKVwx9q
単純にアンプのAとBから2組のスピーカー使って鳴らすのが効果的だね
普段メイン使ってて、深夜は音量下げてサブのBも一緒に鳴らすといい感じに聞こえる
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:24:55.78ID:1qWGC8sQ
シャワーを浴びた後、この時間帯に静かにスムースジャズを流しておくのが堪らなく好きだな
1日の疲れが癒されて、何も考えずにぼーっとできるひと時
一軒家だし普通の音量でも苦情が来るような環境では無いけど自分の耳が静かな音楽を欲しているんだよね
睡眠に就く前のクールダウンみたいなもの
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:59:40.92ID:jgQ0ejmu
らた
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:51:09.64ID:RDou/e+j
一軒家って最高の人権だよな
自分だけ、家族のためだけの城。
地震で潰れたらアレだけども。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:56:44.42ID:UEdKKth9
娘が夜中自分の部屋で流してる音楽が聞こえて来ても、煩いどころか心地よいもんだ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:05:44.56ID:soOdkcgL
K-POPしか聴かない娘でした
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:16:59.50ID:WvtnqCWp
うちは一時テイラースウィフトばっかりだったな
最近は聞き放題サービスでいろいろ聞いてるわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:55:44.07ID:MHbSvptg
一軒家で適当に小音量で聴くのが一番楽しい。マンションとかありえない。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:09:53.39ID:NsvgwIty
>>796
世間知らずだなぁ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:06:49.23ID:9o0XZvTP
511花咲か名無しさん2019/02/23(土) 16:06:05.54
三浦孝仁
MAGICO M3で深夜はほんと小音量で聴いてるんですよ
家が道路沿いなもので静まり返った深夜は絶好のリスニングタイムなんです
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:54:00.37ID:DZJpNO01
>>776
PM8006
電子ボリュームでギャングエラーあるのか?
単に慣らし運転前ってことだよな?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 16:01:01.33ID:k7UWZWIW
>>797
頭悪いな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 16:44:25.16ID:TpwtMprg
少音量時に音痩せするのはアンプのパワー次第でしょ、こんな大音量で聞かないからパワーは必要ないってよく聞くが、それが為のパワーではない
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:52:25.00ID:B7ewjMo/
>>801
だけじゃない

パワーがあっても小音量が苦手なアンプはいくらでもある
ギャングエラー持ちだったり
小音量に限って音がガサガサしたり
ハイパワーアンプにもザラにあることだ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:09:38.84ID:TpwtMprg
そこまで酷いのはボリュームがビット落ちのやつなんじゃ?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:41:35.48ID:pa/jjK7G
ごめん、地下室で大音量。サブウファーが深夜2時にうなりをあげるぜ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:43:53.79ID:C97aWyLV
ドフドフいわせれてええな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:51:29.74ID:YG6Pw3qD
地下室ならやり放題だな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:31:24.61ID:citKOsKj
昔、夜中に地下室でチャイコフスキーの1812年を爆音で鳴らしてたら近所中の人がびっくりして家から出てきたって話を聞いたことがある
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 07:08:54.18ID:kG69Mqzo
深夜でも普段の生活空間でそのまま過ごしていたいし、その時に穏やかに音楽が流れているだけで充分だな

個人的には深夜の小音量再生は毎日の大切な日課であり楽しみでもある
眠りにつく前のゆったりとしたひと時を、わざわざ大音量で音楽を聞いて過ごしたいとは思えない

このスレにはそういう人も多いのでは?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:35:33.41ID:WSFHaCeA
音量の大小は個人の主観だけど、目の前でボーカルが等身大で
歌ってる音量で聴きたい。それは一戸建てでも不可能な大音量。
仕方なく音量を下げてしんみり聴くんだけど、入って来ない。
少しずつボリュームを上げて行くと急激に音質が向上するラインが有り
それはスピーカーをメインにしてシステムで大分違って来ることに気付く。
かくて、少音量システム用のサブを組み上げ箱庭の芸術を楽しむ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:37:37.60ID:Kdzvl2TL
>>811
それはある
音量は音質の一部だと思う
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:02:03.52ID:1rpW+Aik
等身大なら普通に人が歌うときの音量のはずだろ
それを一戸建てで不可能とかスピーカーがおかしいか
そもそも耳がおかしいかのどっちかだなw
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:19:47.05ID:fe1Mz+TZ
>>813
おまえ、頭悪いのか?

わかりやすい言い方をすると

まずドラムを普通に叩いて演奏する
もちろんシンバルも普通に思い切り叩く
それに負けないぐらいのギターやベースのアンプの音量で、それらに負けないようボーカルもアンプを通した時の音楽全体の音量を考えてみろよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:24:41.13ID:WSFHaCeA
普通の人が歌う時の音量じゃなくて、プロがマジ歌いした時の音量な。
逆に言えば、張り上げた声の鋭さのでないピュアスピーカーなんて・・・・。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:58.94ID:nEa0CEGa
俺の等身大はレストランとかの生演奏だ
小音量スレでステージのそれを語るキチガイとは思わなかったぜw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:05:47.19ID:giIswBKD
言葉が足りない馬鹿同士が話がかみ合わずに罵り合うのは5chの文化だ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:14:35.83ID:QVDt/MyA
地下室用意しなきゃ満足できない音質なら、耳かシステムおかしいんじゃね?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:39:05.81ID:OulrgJtp
>>813
>等身大なら普通に人が歌うときの音量のはずだろ

平日昼間に一軒家で大声で独唱レベル以下の音量で喧嘩したら通報される。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:53:05.17ID:fHupbgVw
ん?なんか人が普通に歌うくらいの音量と
ライブ会場でドスドスジャカジャカ鳴るような大音響と話が混ざりかかってない・・・ないか?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:03:45.54ID:Pg78J/Le
5ちゃんなんて交ざってなんぼだ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:20:37.93ID:YxmrRjW+
まぁ、PAV板にいるなら音圧計くらい持ってろというこっちゃ。1万のでええ。

C-weightedでリスポジでPOPS系ならピーク80dBならちょい大きい、75dBなら普通。65dBなら小音量ちゃうけ。

尼見てたらちょうど良さそうなのあったわ。
PCリンク機能は付いていないただ測るだけでええやろ。

Protmex MS6708
https://www.amazon.co.jp/dp/B01F74C722/
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:57:07.02ID:QVDt/MyA
>>822
これ30hzから計測できるからシステムの低音どれだけ出せてるか測定できるね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:48:18.15ID:Xcb3Q0DW
歌声優先で、低音域は諦めるって手もある。

マランツアンプのソースダイレクトだと自然と歌声だけにフォーカスされて
けっこうボリューム大き目にしてもご近所さんに迷惑掛けずに済む。
ギターやドラムの音がまるきっり犠牲になるけどね。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:57:06.92ID:ZMr/gsZq
>>822
スマホのアプリじゃダメなん?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:48:59.39ID:b0ojbQ2A
ある程度の音量にするとちゃんと実体感のある音になるけど
その少し手前の音量で静かに楽しむのも嫌いじゃないな

正直、そういう音量で実体感とか微細な情報とかは限界があることを理解した上で楽しまなきゃね
無いものねだりしても所詮音量には勝てないもんだからさ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:25:56.92ID:eCEvBmPu
小音量を楽しむってのは、ボリューム絞って我慢するって事じゃなく
ある程度音量上げてオーディオの醍醐味を承知した上で
小音量に向いたシステムやバランスを試行錯誤するもんだ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:59:50.41ID:/hi2Rw11
>>827
普通は通常音量と小音量は同じシステムで運用することが多くない?

小音量使用のみでの専用システムはなかなか組めないと思うけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:37:44.99ID:bnks+Y3J
このスレ的にはあくまで小音量を中心とした運用として考えていいんじゃないの?
そういうスレだと思うし
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:33:41.39ID:zOImsiAt
通常音量はうるさくて嫌だから小音量でバランスの良い音を楽しみたいんだよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:45:08.29ID:pBiuAzEg
ところがさ、音のいいスピーカーは音がほとんど歪まないから
ボリュームあげてもうるさく感じないんだよ
これがけっこう大きなジレンマなんだよなあ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:06:10.35ID:qrlb2TE2
結局小音量だとある程度のマジックが必要不可欠なんだよね
だってバシバシドラム叩いててもそれを小さい音で再生してるわけだから、自ずと実体感とかも嘘っぽいわけでw
ボーカルが熱唱してるのに小音量w
つまりその辺は致し方ないわけだよね
スケール的に箱庭って言葉があるけど、音量も含めて箱庭再生が限界だろうね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:23:31.89ID:USAxEQ0H
>>833
その本気を小音量で聞いて、尚且つ感動したいわけでしょ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:34:20.94ID:QyOhpLZP
小音量再生に特化したスピーカーっていうのがあまり無いからね
基本的にはある程度の音量で音決めされてるんだろうし

主観的でいいけど、小音量でも素晴らしい音で鳴るスピーカーって言ったらどれ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:20:34.87ID:ZUL681rA
マイルスのトランペットを静かな音で聴きたいんだ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:49:09.50ID:rYJaOMLx
メインシステムは音質もFレンジも妥協なく、マルチウェイ&マルチアンプで至高を目指す。
小音量に絞っても、質の高さは他に劣らないが、
アンプだけで4台+マルチプロセッサーとなると
出てくる音からして面倒くさいが先に立つ。
マルチに代表される大口径ユニットは、距離を取っても
浸透力が有るが、部屋の外への音漏れもダイレクト。
逆に言えば8cmフルレンジのサブシステムだと、最小限の
システムで鳴るし、ニアフィールドで聴けば音量もかなりなもの。
更に距離に対する減衰率が大きいから音漏れも少ない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 01:00:47.20ID:LH7abXPz
自分は深夜以外でも静か目の音量でリクライニングチェアーに身を委ねて
まるでエアコンの穏やかな風に包まれるような感じで音楽を楽しんでいます
使用しているスピーカーはKEF R300です
低音がしっかりと出て音場が広めのスピーカーが小音量再生には向いていると思います
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:14:50.31ID:37g1uj+M
自分は、マルチウェイ&マルチアンプで小音量も楽しむ方向に発展して来ました。
興味持った頃は静電型で一生楽しむ案だったはずですが変わるものです。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:56:23.12ID:Khc+vmgg
>>835
805D3で8Ω150wD級
テレビのボリューム14で充分鳴るぞ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:45:54.82ID:jSgjveTs
>>841
それは充分納得できるよ
本当に良くできたスピーカーだね
そこまでパワーのあるアンプじゃなくても充分大丈夫そうだけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:24:10.66ID:8XWYOLoX
隣人や家人への配慮から小音量に絞らざるをえないけど
少しでも良い音で楽しみたいというスレかと思いこんでいたが
住環境的には余裕有るが、それでも少音量が好みという
人も居るのかな?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:29:34.63ID:1WqiZZ0H
>>844
そら、いろいろいるだろね
このスレのメインはあなたみたいな人たちでいいんじゃない?
でもニアで極小音量派もいるみたいだから、あんま決めつけずにまったり行こうぜ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 01:53:30.81ID:mxLvZeq6
だいたいショップで試聴頼んだらアホみたいな爆音かけよるけど、スタッフ耳飾り悪いんか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:37:56.34ID:MITkcSzl
少し前のエントリーモデルだけど
パイオニアのA-A6MK2ってアンプにB&Wの685で小音量再生を楽しんでる

685の雑味も小音量だと程良くまろやかになって柔らかく穏やかに聞こえる
その辺はアンプとの相性もあるのかな
スムースジャズとかフュージョンあたりが気持ちいい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 03:59:57.81ID:K3ABAgMA
音量よりも、お気に入りCDばかり繰り返して聴くもんで
家人もたまらんだろうと、ニアフィールド小音量システムを
組むしか無かったんだけど、自作小口径フルレンジで楽だし
SP間に何もないセッティングで空間表現が良い。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 08:25:44.73ID:zVVG3Bcb
>>841
やっぱその辺まで金かけないと駄目かね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:43:07.35ID:8vTcXgKM
やっぱある程度音量上げて聞いた時の気持ち良さにはどうやっても敵わないな
それと小音量再生の楽しみは別モノと割り切らないとね
たまにしか音量上げられないけど
本領発揮とはまさにこのことだとつくづく思うわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:05:33.42ID:oSbeY2go
ある程度音量を上げられる条件は大雑把に2つ有って
一つは音漏れによる周りへの迷惑。
もう一つは音量を上げることによって定在波やら薄い壁とかが共振して
ひどい音になる事。
その2つをクリア出来るなら、機器に散財するのも楽しい。
逆に言えば、ある程度の音量で聴く悦楽を承知の上で
小音量専用システム組むなら、せいぜい十万円程度じゃね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:41:29.52ID:wRWDaaWY
まあ似たような話だと
ニアフィールドリスニングにいくらかけるか
みたいな話に近いかもね
限られた条件下でシステムを組むんだったら
特にそういう想定をしていない機器をいくら奢っても本領発揮できなくてコスパ悪過ぎってことになる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:28:31.71ID:ltPFSYoY
逆に小音量の方こそ、高い機材をニアで聞けば細かい音まで聞こえて良いってこともあるんじゃない?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 11:18:55.07ID:jjTDI5Pi
本当に良質の音を小音量で聴きたければ
高能率大型フロアスピーカーを良質のアンプで鳴らすことだ
ただし深夜のように暗騒音が少ない時間に限るけど
リアリティは凄まじいもんがあるぞ


それだけにボリュームを上げたくなる欲求との戦いになる
ドMオーディオだけどなw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:52:59.71ID:0JAYh6X3
>>853
それを普通の音量で聞きたいじゃんw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:06:42.15ID:lr6727Y6
>>853
その話だと、ちゃんとニア用の高い機材を買わないと、その機材の良さが活かしきれなくてもったいないかもねってことを言ってるんだと思うよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:45:32.07ID:Jw9Pw1VJ
自分は小音量再生ってそれ自体が好きだな

なんか学生時代にラジオで深夜放送聞いてた頃の雰囲気を思い出すんだよね
もちろん夜大音量出してもいい環境は羨ましいけどw
自分は夜は小音量再生が昔からのデフォって感じだから
今でも深夜小音量で音楽を聞くのが日課だし
それが無いと眠れないと思う
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:08:12.75ID:tOWXw1I8
極小音量再生向けの2万円前後までの、小型ブックシェルフスピーカーで何かお勧めある?
天井プロジェクター用に今は(PC用)アクティブスピーカーを流用しているんだけど、さすがこれはにちょっとってことで新しくしたい。
枕元のセッティングだから、超ニアフィールドで普通の音量(超ニアだから、それでも随分小さい)から音が聞こえる限界くらい小音量(寝る時用に使う)での利用なんだけど、ググっても特殊条件過ぎて出てこない。
モニター系の音は苦手、そこそこ上も下も出て欲しい(トーンコントロール利用も可)。
アクティブスピーカーは除外したい(DC12Vで駆動したり、他で利用することも考えて)。
ハイレゾは考慮しない、音楽はそこそこ崩れなければいい(メイン用途がプロジェクターなため)。

候補としてDENON SC-M41かKENWOOD LS-K901-Mあたりを考えているんだけど、どっちが良いかとかその他に良いのがあったら教えて欲しい。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:59:07.73ID:DMhEbCBI
>>861
中古も視野に入れているならば、俺なら5.1サラウンド用のスピーカーセットを中古で入手して2.1で使う、というかそうしてる
微音圧で綺麗に聴くにはウーハー口径をもっと下げるべき、8とか10cmクラス
ちなみに手持ちは YAMAHA NS-10MMT と ONKYO D-105M
箱が少し大きい分、D-105Mの低域がNS-10MMTより綺麗(ただし下への伸びはこの口径と箱容積相応)
0863861
垢版 |
2019/04/01(月) 19:27:54.42ID:tOWXw1I8
>>862
中古は考えていません。良いのを探す手間や値段との兼ね合いを考えると、そこまで労力掛けたくないです。
あと置き場がないのでサブウーファーも置けないです。枕元でプロジェクターもあるので。
DC12V駆動できるサブウーファーもないと思うし、サブウーファー使うと多分電力が持たない(ソーラー発電の余剰分です)。

サブウーファーなくてもウーファーは8cmとか10cmくらいの方が良いんでしょうか?
サブウーファー使わない分ある程度のウーファーサイズがあった方が良いかと思ったのですが。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 20:55:43.20ID:2ns2eBk5
>>860
でもさ
そもそも極小音量でしか聞けない環境下でSWって使っていいわけ?
音として聞こえない程度とか言っても
もしかしたら自分で聞くより隣の部屋で聞くほうがうるさかったりしないかな?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 21:38:49.04ID:1ZAkvoZM
>>864
低音は指向性ないのでどこから聞こえてくるか分かりにくいので苦情はきにくいので
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:15:40.58ID:RZr1qoRF
テレビ番組ですら、壁の向こうを気にしてボリューム絞るような環境下ではSWは厳しい。
極小音量なら音質を諦めて、気楽に音楽を楽しむしか無い。
大音量は無理でも、少音量くらいは出せるなら、質の良いSWは必須かも知れん。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 05:18:17.09ID:cz3ZnA9K
>>865
右隣のSWの低音は右隣との壁から聞こえてくる
左隣との壁に耳を当てても聞こえないぞ

指向性が無いのはその部屋の中だけの話
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 06:01:29.96ID:oRnviaB+
>>867
まじめだな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 06:24:55.84ID:S9V/RAiB
小音量再生ならSWが有効

極小音量再生ならツィーターよりもウーハーをなるべく耳の高さの位置に近づけると有効
スタンド使用に加えてスピーカーを天地逆に置くなどして工夫すると
音楽の量感や力感が最低限の音量でも効率良く聞こえてくる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 09:12:10.04ID:PYzjtUph
>>865
倍音が乗ってるから発生源の特定は簡単
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 09:42:17.57ID:SicvjCQ/
低音は貫通する力が強いことと、床と壁を共振させる事も忘れちゃいけない。想像するより低音は建物中に響く。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:10.86ID:ey9jSEzQ
ようはクレーム言わせなきゃいいんだろ?
低音は出したらいい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:30:30.25ID:ey9jSEzQ
音を大きくできないとか低音を抑えないととかではなくて、
音を出しても問題ないようにすれば我慢せずに済む
近隣が苦情言えなくする方が根本から解決できる
仕事もそういう視点でやるんだぞ
場当たり的な対処しかしないとやがて行き詰まる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:19:21.25ID:HBk2F2vP
>>873
アホか
スレ違いも甚だしい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:18:53.24ID:ey9jSEzQ
>>874
こいつみたいにぼんやりと生きていると損ばかりする
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:31:18.94ID:Oz5RrDi8
同じ重低音でも、大口径ウーファーなら直進し浸透力も高いが
小口径フルレンジだとダクト開口部付近で喚いてるだけで
驚くほど部屋外への音漏れは少ない。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:39:13.15ID:ey9jSEzQ
>>876
俺が建てた俺のスレだ出て行け
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:34:15.93ID:m6EO3rOf
ずっと小音量再生を楽しんでるけど
A級アンプで落ち着いた
音のキメの細かさが全く違うからね
AB級で言ってる解像度とかなんだったんだろって感じ
まるで木綿豆腐と絹ごし豆腐の違いみたいなもん
それぞれを楽しむことはできるけどはじめから比較にならない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:52:50.70ID:fz8spF1L
スマホアプリのサウンドメーターで測ったらスピーカーから4m離れて65dBだった
最近の自分にはかなり大音量
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:11:04.44ID:5IMi/B2I
そんなアプリあるんだ
便利だね
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 05:18:19.07ID:qyFMT12e
小音量再生では低音の量感をどこまで出せるかが鍵だと思う

極小音量再生を除いて、たとえばマンションの隣人への配慮の場合、しっかりとしたスピーカースタンドにインシュレーターやスパイクを併用して床に響かない低音を部屋の空間に出すようなセッティングをすればある程度の低音も楽しめる

やはりリスニングしていて低音の量感が無いと音が薄っぺらくなりがちなので、その部屋の空間に漂って消える低音をどこまで出せるかのセッティングを突き詰めることが大切だね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 22:28:42.71ID:ta3M3kIJ
>>883
それは極小音量再生じゃない?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:09:58.45ID:hxZng2jy
ベッドに寝た時に最適なリスニング環境になるように、寝室のセッティングを詰めた

ベッドの足元側の壁から80cm離して
左右の壁から50cmほど離した
スピーカー間は約2m
スピーカースタンドの高さは約70cm
スピーカーから耳元までの距離は約2m50cm

このセッティングでベッドに寝て大音量も楽しいが、やはり何と言っても就寝前の小音量再生が気持ち良い
ウーハーの高さもあり、ちょうど耳に届きやすいので、小音量でも充分低音が聞こえる

これでマンションの隣人に迷惑かけることもなく、毎晩気持ち良く小音量再生を楽しんでる
案外寝室に小音量再生用の環境を作るのが理に適ってる気がした

もちろんBGMにもなるが、じっくり聞くのにもベッドに寝た状態は最適かも
BGMのつもりが知らず知らずのうちに聞き込んでいることも増えた
彼女とのセックスも最高の気分だ
0886山田光太郎社長ならこれが誰だかすぐわかる
垢版 |
2019/04/25(木) 01:59:38.57ID:z0vXM4JJ
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/24(水) 17:09:58.45 ID:hxZng2jy
ベッドに寝た時に最適なリスニング環境になるように、寝室のセッティングを詰めた

ベッドの足元側の壁から80cm離して
左右の壁から50cmほど離した
スピーカー間は約2m
スピーカースタンドの高さは約70cm
スピーカーから耳元までの距離は約2m50cm

このセッティングでベッドに寝て大音量も楽しいが、やはり何と言っても就寝前の小音量再生が気持ち良い
ウーハーの高さもあり、ちょうど耳に届きやすいので、小音量でも充分低音が聞こえる

これでマンションの隣人に迷惑かけることもなく、毎晩気持ち良く小音量再生を楽しんでる
案外寝室に小音量再生用の環境を作るのが理に適ってる気がした

もちろんBGMにもなるが、じっくり聞くのにもベッドに寝た状態は最適かも
BGMのつもりが知らず知らずのうちに聞き込んでいることも増えた
彼女とのセックスも最高の気分だ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 20:08:00.31ID:J2TXlt6C
>>886
無意味なコピペするな
紛らわしい
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:04:19.30ID:DJFaGGSf
そのコピペは、あのキチガイやろなあw
いつもの口癖は、「窃盗罪で
ダメな俺を逮捕してくれえぇぇぇぇ」だったかなあ…
0889まあこれもバカ瀬戸だろうな
垢版 |
2019/04/29(月) 00:27:51.38ID:47poKHpW
887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 20:08:00.31 ID:J2TXlt6C
>>886
無意味なコピペするな
紛らわしい

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 23:04:19.30 ID:DJFaGGSf
そのコピペは、あのキチガイやろなあw
いつもの口癖は、「窃盗罪で
ダメな俺を逮捕してくれえぇぇぇぇ」だったかなあ…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 19:41:35.13ID:GPRxe8PH
平成最後の日までに何とか自分の理想の小音量システムを2組作り上げることができて満足と感謝。
これで令和の初日からもゆったりと穏やかな気持ちで音楽を楽しめる。
このスレのレスも参考にさせてもらった。
ありがとう。そしてさようなら。
後はのんびり楽しませてもらいます。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 21:42:10.46ID:Jtg3nueO
どうも満足いく小音量システムができねえなー
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 22:23:32.37ID:8ERH3erc
>>892
KEF lsx
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:44:36.50ID:veOlhLB9
>>892
限界がある
オケとかの大編成は小音量再生は特に難しい
室内楽はいいとして
ハード再生側の問題というよりソフト製作側の録音事情の方が強いが
いまの中級以下音響機器は小音量再生向きに設計、解析
して生産していると聞いた
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 10:56:33.58ID:b0zgj3aN
9割9分出口の問題なので
並みのサイズのスピーカーと小型スピーカー
余裕のあるアンプと小出力(10w程度)のアンプ
結局オールラウンドを目指すなら大きい事は良い事だになっちまう
でなけりゃヘッドホンしか選択肢は無い

ちなみに16p程度のフルレンジでもニアサイドで聴くと広がりをかなり体感できる
工夫した10pウーハーの無理目の音とは違うのが分かる

小音量=小出力ではない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:12:27.15ID:AHoSBnPl
やっぱりある程度の大音量で聞くと全然違うよな
音楽が楽器がボーカルが活き活きしてる

その楽器が本来鳴ってるぐらいの音量には説得力があるよ
七難隠すというか自分のシステムを改めて見直して褒めてやりたくなる
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:21:21.73ID:nXhpg94A
その本来鳴ってる音量にするとやっぱり凄く音がいいんだよな
それをもっと小音量で楽しめないかと思考錯誤したが、まあ無理かもな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:30:47.92ID:9j2TGRbj
>>898
たとえばボーカルが叫んでるのに小音量とか
ドラムスが普通に叩いてるスネアやシンバルが小音量とか
リアリティー無さ過ぎだもんね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:35:14.41ID:ggQhpZ8x
>>804
馬鹿馬鹿野郎だな

完全防音とかして
音が逃げずに
詰り腐った爆音を
死ぬまで聞いてろや!

タコ🐙
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:42:01.63ID:ggQhpZ8x
ポイント押さえりゃ良いだけだろ?

爆音馬鹿とかは脳足りんだからな!

焼怨霊だって脳で膨らませりゃ
良いだけだろ?

馬鹿は耳に刺激を求めるし
脳足りんだから
そこから拡げられないから
始末ない!
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:38:23.32ID:cXWn+rGS
超高級レコードプレヤーがいまだに売られていて
最近ハイレゾよりオープンリール的アナログも注目される
ちなみにオープンリールのバイアス周波数は100kHz程度らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4499EQ 1bitデジタル 140dB 768kHz/32-bit
AK4490EQ 1bitデジタル 123dB 768kHz/32-bit
SuperD オープン    120dB アナログ
SuperD カセット    110dB アナログ
dbx   オープン    110dB アナログ
dbx   カセット    100dB アナログ
DolbyC オープン    90dB アナログ
DolbyC カセット    80dB アナログ
CD   線形デジタル 96dB 44.1kHz/16-bit

>バイアス周波数は100kHz程度らしい
これをデジタル的にPLL処理すれば
何とワウフラッターが消えるかも
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:22:57.86ID:aHunXfMD
大音量再生ってのもオーディオの大きな魅力のひとつだけど、四六時中大音量ってのもあまり頭の良い行動だとは思えない
その楽器が出せる最大の音量までで節度を持ってで楽しむのが良いと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:50:20.36ID:LMCvsMEK
ある程度の音量を出せないと、システムの実力が発揮できない。
逆に言えば大音量再生不可の環境なら、ピュアなどと肩ひじ張らず
気楽にローエンドで楽しむのも粋ってもん。
しかし、音色というのは音量を上げ離れるほどに部屋の影響を強く受ける。
つまり、大音量再生出来る外的要因をクリアしつつ
反射も考慮して初めて機器の実力を堪能できるのがピュアオーディオ。
それを熟知しつつ、箱庭的美音を追求するのが小音量オーディオかと思っていた。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:58:40.51ID:tz1H5e4Y
余程のオーディオ専用ルームを作らない限り
自宅でのオーディオはほぼほぼ箱庭的オーディオでしょ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 00:06:23.08ID:92bao8Qk
数年後にはこのスレも小音量に特化したSPやセッティングの
話題が当たり前になってるかも。
今はまだボリューム絞り同好会の趣だけれども。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 00:28:25.86ID:95JTgjn/
オーディオはローエンドしか無くなる時が来るのかもね
PCオーディオとか箱庭オーディオが主流になるかな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 06:48:09.17ID:GVhbHSqh
プレイヤーだけは中級以上を確保しとくことを薦める
最初の出だしが良くなければダメ 小音量ならなおさら
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 12:50:52.90ID:30TknZ8C
ここのレス見て参考にしてうちもベッドに寝ながらの姿勢がスイートスポットになるようにセッティングしてみた
もう最高の環境
今までなんでこうしなかったのか後悔するレベル
ほんと始めからこうすれば良かった
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:08.05ID:wK7GR1NO
>>910
今時レコードとかCDつかうやつなんていないから
ネットワークプレイヤーになるんだろうけど
あれは、音源とDACでほぼ決まるからな
プレイヤーは操作性のみ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:33:28.62ID:VYzF8bqp
>>912
情弱か?
おまえ使ったことねえだろw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 00:24:53.48ID:94vtNjbr
>>913
今時まだ情弱なんて言葉使ってるおっさんいるんだぁ🤔
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 00:33:49.28ID:rGn7dIRk
>>915
そんな奴ウッドコーン太郎ぐらいじゃね?w
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 00:52:05.32ID:94vtNjbr
>>916
なんであんなにわっぱ飯みたいなコーンに執着するんだろね
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 00:55:19.12ID:RIzYz4kO
>>917
そりゃおまえが本人だからw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 02:05:51.22ID:B/NX3a1w
まとめ
>これ(バイアス周波数)は搬送波なので、テープに記録されてるわけではないよ。

【予想】バイアス周波数は100kHz程度らしい これをデジタル的にPLL処理すれば  何とワウフラッターが消えるかも?

●次の回路はバイアス周波数をクロックとして検出可能である事を表現している
周波数150kHzバイアス カセットデッキヘッドアンプとバイアストラップ(バイアスキャンセラー)
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-78-72/ym5661/folder/379106/30/5680330/img_1#.jpg

●また次のブロック図はバイアス周波数をクロックのゆらぎとしてコントロール可能な事を表現している
サンプリング微調整回路 (サンプリングレートコンバーター)
http://panasonic.jp/viera/technology/lcd/images/lcd_technics_jenoengine.jpg

【結論】バイアス周波数は150kHz これをPLL処理すれば  ワウフラッターが消せる!

おまけ
カセットデッキヘッドにFETアンプを組み込むぐらいやればSNも良くなるだろう
レコードカートリッジも同様にFETアンプを組み込むぐらいやればSNも良くなるだろう
ヘッドアンプ付きカートリッジとか、ヘッドアンプ付きテープヘッドとか、マニアが喜ぶ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 03:16:09.41ID:B/NX3a1w
あなたの耳にハイレゾが迫りくる!
http://player.vimeo.com/video/330332142?loop=1
https://i.vimeocdn.com/video/775356044.jpg

あなたの耳にハイレゾが心地良い!
http://player.vimeo.com/video/330336550?loop=1
https://i.vimeocdn.com/video/780322055.jpg

あなたの耳にハイレゾがフィットする!
http://player.vimeo.com/video/337049517?loop=1
https://i.vimeocdn.com/video/784064485.jpg
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:31:40.30ID:id2ZINRp
自作SPに落ち着いてるけどな→Fe103Sol
あとマークオーディオもいいわ
これに6BQ5の球でプッシュプル鳴らすと
至福の小音量システムの出来上がり
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 19:50:13.27ID:wuMvdyFh
かって名のあるオーディオショップで環境的事情で小音量再生中心で聞くので
それに合ったシステムを欲しいと頼んだが、
店主が理解してくれなかった。
ある程度の音量で出すからオーディオの醍醐味が味わえる
とね
数十年の経営で初めての出来事だったらしい
結局ヘッドホンを勧められた
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 20:07:12.95ID:4O1mlnUl
ヘッドホンの拘束感が嫌い!
寒くなって、ヘッドホンからスピーカーに代えた時の開放感!
しかし、窓を開けたまま、スピーカーを鳴らせる住環境じゃない悲しみよ!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 20:08:14.96ID:jT+AEfja
>>924
頭の固い店だこと
わかるけどね
あくまで客の要望を念頭におけばいろいろ勧められる機器もあるだろうに
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 23:08:51.83ID:O0RFvtha
小音量=小出力機器とは限らない
良い音=小音量時に実現できるとは限らない
当時の店主の判断なんだろうね
昔のアンプはピ−クポイントを決めてチューニングされてる
原因は増幅器、伴う電源の仕様に元々ある特性による
つまりは小音量時から大音量まで同一の特性ではない
その点では
大小音量時でも特性の変化しにくいデジタル系の方が向いているかも
ただ小音量時でも大音量時並みの圧力(音圧)が違和感を憶えるかも
また大音量時に腰折れしたり、スピーカーによっては鳴らしきれない事を考えると
かなりの大出力機が必要かも
中華デジアンの人気も不人気もその辺が原因かも
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 23:33:13.41ID:EK0hlv5h
デジタルアンプがいいね
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 08:10:25.89ID:2o/Q3X3v
>>924
その店なのか店員なのか、かなりおかしい
昔から小中音量派が大多数で、多数のマニアを訪問した評論家も言っていたし
小音量で有名だった瀬川冬樹氏もそういうところが身近に感じられ支持を集めていたんだと思う
店員がそういう事情を知らないはずはないので、たまたま大音量教の信者みたいなマニアだったんだろう
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 08:19:20.75ID:PUyHhuYr
>>925
状況がよくわからないけどエアコン入れればよくね?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:28:12.99ID:ZAuXQ8CF
ダイナミックオーディオで小音量で聴きたいと言っても
結構大きな音量で鳴らしてた 
クラシックのジャンルで要望したらオールピアノ曲だった
本当はマラーのオケが聴きたっかたのだが参考にならなかった
店員には小音量の意味が
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:33:34.81ID:ZAuXQ8CF
都内に小音量再生に力を入れてるオーディオショップありますかね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 15:09:06.27ID:mdwUgmb7
某御茶ノ水の2階なんかはヘッドフォンの音漏れみたいな音量でいつも鳴ってるぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 15:22:01.66ID:v+bQSfhg
量販店は音を出しながらこっちの要望の音量に合わせてくれるよ
持ち込みCDやCD-ROMもかけてくれるし
スピーカーはもちろん、CDPやアンプも選ばせてもらえたから
自分と同じ機器で検討してるスピーカーをじっくり聞き比べできた
ただし、セレクタで繋がってる状態だし
スピーカーもセッティングは棚のままだったから
確認できるのは音の印象程度だけどね
それでもその場で同時に聞き比べできるのは参考になるよ
小音量だと意外にイメージとは違ったりした

地震だ〜
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:05:05.50ID:4Z2633OB
4桁の1階は音量の要望聞いてくれたな

量販店だと背景騒音の問題で事実上の下限が上がらざるを得ない面はある
例えば淀秋葉なんかは複数の視聴スペースがきちんと仕切られてないので…
ドアが閉まるのはラックスぐらいじゃなかったか
淀新宿は視聴スペースがちょっと奥まったところにあって比較的静かだったかな?

空き箱が棚から降ってきてスタンドを直撃したっぽいがスピーカーが少しずれただけで済んだ
もうスパイダーシートの元は取ったな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:46:12.12ID:xxf21dtt
クリプシュいいよ
今ならRP-600Mがおすすめ
ホーンツィーターの鮮度の良い高音が小音量でもしっかりと耳に届くし
低音にも余裕があるから小音量でも音が薄っぺらくならない
価格の割には少し広めの部屋でも小音量再生で行ける貴重なスピーカーだと思う
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:07:34.22ID:D1rFNE3T
上の量販店員は正直で良い人だと思うよ。
オレも住宅環境上仕方なく小音量派で居るけど
たまに中音量出せる時に、日頃の苦労は
音量さえ出せればすべて些事だと痛感する。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 05:41:00.81ID:kHe9qN9M
>>940
それはみんな百も承知です
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 08:37:34.78ID:95IBW/6K
112名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 13:48:00.53ID:qCJj4xbw>>114
無料ハイレゾ  https://www.e-onkyo.com/music/album/sample02/

70kHz以上の超音波ノイズを発見した・・・ハイレゾ品質に悪影響も?
https://i.imgur.com/JVyesQL.jpg
超音波ノイズが耳に聞こえない・・・録音オペレーターの不備か?

114名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 14:21:21.98ID:EYZaoMML>>115  
>>112  ハイレゾ域は録音編集時に聴こえないためにまともに編集する事が出来ない。
録音技術者としての矜持を持ったレベルの人はハイレゾには手を出さないよ。無責任な音源しか作れないからね。

115名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 17:51:26.75ID:R07kjE+l
>>114  ハイレゾは空耳御用達の詐欺商品だからどうでもいいが、
録音技師は10kHzすらまともに聴こえないらしく、
バッチリ10kHzのノイズが入っているのが市販されている。
ハイレゾなんて言わずに可聴域だけでもちゃんと提供できるようしっかり教育して欲しい。

29名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 01:41:22.81ID:UisOelMn
【ハイレゾの真実】ハイレゾは人間の耳では聴こえないことが判明
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1551004340/l500

9名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 16:48:18.00ID:qCJj4xbw
またそれ以上の周波数では耳鳴りを誘発する人もいた。
耳鳴りでは音源が聞こえてないから音程が一定になる。
そのような問題はリスニング特性としては有害である。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 08:41:12.09ID:95IBW/6K
あなたの耳にハイレゾが迫りくる!
http://player.vimeo.com/video/330332142?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/775356044.jpg

あなたの耳にハイレゾが心地よい!
http://player.vimeo.com/video/330336550?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/780322055.jpg

あなたの耳にハイレゾがフィットする!
http://player.vimeo.com/video/337049517?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/784064485.jpg
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:31:13.05ID:3uf3wydJ
小音量再生に適したスピーカーというと、小口径ダブルウーファーとかだろうから
YAMAHAのトールボーイSoavo NS-F901とか良さげ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 01:04:24.28ID:dmqkIerN
トールボーイで小音量再生ってどうなんだろうね?
なんとなく低音とか全く鳴らなさそうだけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 17:20:01.61ID:1JV+Z/ih
あんまりあっちいから仕事早上がりした

自分の部屋でエアコン効かせて寝っ転がって聞く小音量再生は最高だな
心からリラックスして聞くのがピュアオーディオの醍醐味だとつくづく思うわ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:08:13.11ID:nLdOTz4B
普段小音量の人ほど38センチウーハーだよ
30cmまでは小音量にすると音痩せするけど38cmは痩せない
理由は分からないけどとにかく絞っても豊か
小音量のために大口径買うのは気が引けるだろうけど現実がそうなんだから仕方ない
うちの小音量担当はJBLのLE14A(36cmだけどね(´・ω・`)と075の2wayの真空管マルチ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:32:39.72ID:no61kxzl
『音ボケ』
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:35:30.46ID:no61kxzl
『音ボケ』
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:49:43.33ID:no61kxzl
命題 >>953 を8Kにせよ!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 00:07:43.93ID:sPCCOce7
>>950
アルニコ良いねー
今17cmだけど痩せまくる。以前は15インチ使ってて、極小音量でも気持ちいい低音だった。
でも中抜けしない?
http://www.clipx.co.jp/shop/JBL/075/151112/075.png
http://www.clipx.co.jp/shop/JBL/LE14A/131214/freq.JPG
1kHz〜2kHzがスカスカなっちゃわない?
それが耐えられなくて、15インチは箱処分して、ユニットだけ倉庫行き。
位相考えたら2wayしかヤなんだけど、小音量特化で音痩せ考えたら3way以上になるんじゃないかなぁ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 05:17:48.55ID:TtZ0kCVt
今はチャンデバで2600Hzでクロスさせてるけど少し中抜け気味
小音量よりも大音量で気になるかも
LE14A指定のLX8やLX10ネットワークみたくウーハーの上を切らないでフルレンジ動作させた方が良いのかもしれないね
LE14Aの中音はとても綺麗なんで試してみるね
因みにLE15Aや2231Aの中音はとても汚くて聴くに耐えない音がする
D130と075で聴いてた時は中高音お化けみたいな音でかなり音楽の選り好みが激しかった…
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 06:39:08.58ID:nE6CVjmG
>>933
ダイナ店員は内心、小音量で無理。HPにしとけと思ってる。
うちは”ダイナミック”ですよと。何故うちに来た?扱い。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:30:54.85ID:F3bChOTZ
>>960
ラップか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:31:37.34ID:F3bChOTZ
>>960
韻踏んでるようで踏んで無いか
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:09:49.73ID:F3bChOTZ
同好会って言うけど小音量で聞かざるを得ない環境ってだけで
小音量を好んでるわけじゃない人がほとんどじゃ無いのか
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 21:41:42.45ID:pgGuENGk
デジタルイコライザー使えば、38pを使いこなすのはそれほど難しくも無い。
それなりの音量出せるならコンプレッションドライバーも使えるし。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:20:45.26ID:bJjgYOud
あなたの耳にハイレゾが迫りくる!
http://player.vimeo.com/video/330332142?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/775356044.jpg

あなたの耳にハイレゾが心地よい!
http://player.vimeo.com/video/330336550?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/780322055.jpg

あなたの耳にハイレゾがフィットする!
http://player.vimeo.com/video/337049517?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/784052472.jpg
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:25:14.09ID:bJjgYOud
↑ もともとフェーズアンマッチしている原音からのテストです。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:28:17.54ID:bJjgYOud
フェーズ・アンマッチ・・・サンプリング周波数が足りない時に
シンバルが『シュワンシュワン』うねって聞こえる現象です。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 04:05:55.15ID:mH2cd6KH
全444邸の大規模プロジェクト。「大手町」駅まで直通10分、「新宿」「渋谷」駅にもダイレクトアクセス 〜4LDK
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/116973/detail/#designSection
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/cimages/gaikan/2339/thm/116973_11229250_M.jpg
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/cimages/gaikan/2339/thm/116973_11269280_M.jpg
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/cimages/gaikan/2339/thm/116973_11269281_M.jpg
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:29:23.60ID:/HoP7efo
ハイアップコンバート
AIMP 4K AAC - Antares HiTune - test HiUpConvert AGuitar and Piano Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/hOOUrpxAFIM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

ノーマルアップコンバート
AIMP 4K AAC - Antares HiTune - test UpConvert AGuitar and Piano Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/H3Z-DiLd8SY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:32:12.13ID:/HoP7efo
JBL 4435 Perfect Restored Speakers Awesome Sounding!! KENRICK
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/Z106AhDKK8g!UU5b1QVECAqmbXKgPJHgFNgw#MIX
://youtube.com/embed/Z106AhDKK8g
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 11:26:50.55ID:YG6tKdsK
なんでここ荒らされてる
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:28:05.41ID:EQZas7uG
長岡式スピーカー研究 マトリックススピーカー MX-1 
://youtube.com/embed/gkEOLtZdC2A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

長岡鉄男研究 共鳴管スピーカー実験 F 183・1sp改 
://youtube.com/embed/qdH7gLblwnI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 JBL4312m2 
://youtube.com/embed/oibWGKBs2xU?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 DALI IKON2 Mk2 
://youtube.com/embed/2x9ItQqFbRA?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究  B&W Nautilus805 
://youtube.com/embed/xRa9gOPSuIk?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 VICTOR SX500 DOLCE 
://youtube.com/embed/-m1NCKvrCdI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 YAMAHA NS1000M 
://youtube.com/embed/Kw45nUFA1e4?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

市販品スピーカー研究 DIATONE DS-2000HR 
://youtube.com/embed/h3ggqFGg9ZE?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg

音工房Z1000 FE108Sol 
://youtube.com/embed/L6P4nmoLW0A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:29:12.28ID:EQZas7uG
VICTOR SX500DE おすすめする!
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 03:09:23.76ID:Sv6Dw1OP
SuperD録音はHiComII再生でも完ぺきではないが聴けるらしい?
://i.imgur.com/10yt0QT.png

新ラウドネス曲線
://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%9B%B2%E7%B7%9A
://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Lindos1.svg/300px-Lindos1.svg.png ://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/763/2763535_m.jpg

SuperD録音してから、HiComII再生すると、極小音量でラウドネス効果が働く?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 03:36:02.14ID:Sv6Dw1OP
://i.imgur.com/rIjYOPo.jpg
://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1570272098/46-96

【合理的解釈】ドルビーは三流メーカーで底辺だった!【物理的特性】

ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4499EQ 1bitデジタル 140dB 768kHz/32-bit
AK4490EQ 1bitデジタル 123dB 768kHz/32-bit
SuperD オープン    120dB アナログ
SuperD カセット    110dB アナログ
dbx   オープン    110dB アナログ
dbx   カセット    100dB アナログ
DolbyC オープン    90dB アナログ
DolbyC カセット    80dB アナログ
CD   線形デジタル 96dB 44.1kHz/16-bit

NRなしの標準録音
://www.kantama.com/adres/normal.wav
ドルビーB方式の録音
://www.kantama.com/adres/DolbyB.wav
adres方式の録音
://www.kantama.com/adres/adres.wav
dbx方式の録音
://www.kantama.com/adres/dbx.wav
ドルビーC方式の録音やハイコム相当 (劣っている)
://www.kantama.com/adres/DolbyC.wav
SuperD方式の録音なし(ドルビーC方式より上)
://www.kantama.com/adres/superD.htm

レコードをハイレゾにするにしても
サウンドメーカーのリマスターCDやハイレゾ配信からがベストである
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 03:43:07.86ID:Sv6Dw1OP
おっと!音楽しか聴こえてこない!スーパーレンジの世界!永久保存版
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?playlist=peRwYTrV0rY&loop=1
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:29:25.04ID:TmhJw0Gt
Introducing Omnisphere 2.5 
://youtube.com/embed/BypwhO0IDy0?start=314&list=UUtppwNik4cQr4P6XXzHYnig
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:08.21ID:ua5oDXRd
8時で聴く
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:47.20ID:yWmzRDTM
それにつけてもセンモニ役不足♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4437日 15時間 41分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況